【神もサンタも】嫁のメシがまずい102皿目【見放した】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「嫁の料理の腕に問題がある!」
…という人達が語り合う為のスレです。

■ まとめサイト
嫁のメシがまずい
http://sabacurry.wiki.fc2.com/
「嫁のメシがまずい」まとめ(旧)(更新終了)
http://sabacurry.blog104.fc2.com/
(レシピ提供者:メシマズオールスターズ&スレ住人)

とりあえずてんぷら
[注意及び禁止事項]
※※ 未婚男性、及び”女 性 の 書 込 み“はお断り! ※※
・見当違いなおせっかい&アドバイスや、嫁と旦那をバカ扱いするような書込み禁止
・むやみに誘導しない

[次スレ建立時心得]
>>900を超えたら、次スレのスレタイ候補を書き込む。荒らしはスルー。
>>950辺りで有志がまとめた後人気投票。
>>970踏んだ者が、トリを付け必ずスレ立て宣言をした上で、次スレ建立の事。
(人気投票の結果等を考慮すべし)
・踏み逃げ禁止。ルール無視のごり押し禁止。
・ルール無視のスレは削除依頼の事。
・削除依頼後2週間以上経過した場合、長期未処理スレに再依頼。

 なお、“次スレ立てしてくる”と言ってチャレンジしても
 ホスト規制等で″次の人ヨロ″とパスを放つ場合もあるから
 970を超えたら次スレが立つまで余計なレスは極力控える事。

前スレ
【手抜きのつもりが】嫁のメシがまずい101皿目【一番のウマメシ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229367100/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:05:16
【このスレで、よく使われる用語と解釈】−1

【アジオンチー】 味音痴。美味の基準が常人とかけ離れている。

【ブキヨーモノ】 不器用者。 純粋に不器用さのために調理に失敗する。

【ソコツモノ】 粗忽者。 注意力不足・思慮不足のために調理に失敗する。

【イイカゲーン】 いいかげん。アバウトな性格のために調理に失敗する。

【ダイヨウ】 代用。食材や調味料をありえない物で代用して失敗する。

【カクセナス】 隠し味が隠し味になっていない。むしろ主役級の破壊力を誇る。

【アレンジャー】 正しい料理を知っていながら、故意にアレンジをする。

【モタイナイ】 勿体無いを合言葉に「過剰に足すアレンジ」によってメシマズに。

【カネカケナイ】 節約のつもりで「過剰に引くアレンジ」によってメシマズになる。

【モノシラズ】 正しい材料や調理法を知らない為、とんでもない物を創造する。

【カゲンシラーズ】モノシラズの亜種。焼魚の例:中が生or消し炭
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:05:49
【このスレで、よく使われる用語と解釈】−2

【カンチガーイ】 主に自分は料理上手♪との勘違い。愛があれば〜等、多数が存在。

【ツクリスギー症候群】 一人前の量の感覚の違い等から過剰に作りすぎてしまう病。

【ギャクギレーゼ】 味について指摘されると逆ギレして怒り出す人種。
         「作る自分への愛」はあるものの「食べる人への愛」をないがしろにするのが特徴。

【ヘンショッカー】 嫁の偏食により味見すらせず無惨な代物を創り出す。

【エゴロジスト】 環境と地球のためなら料理の味も夫と子供の健康も犠牲にする。

【ジブンクワナイ】作ったマズメシを自らは食べない。悪質なものは保険金フラグの場合も。

【アジミネーゼ】 途中で味見をしない、味見しても上手に修正できない。

【ミタメジューシー】 味や安全より、見た目重視のドリーマー。彩り命。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:06:20
【このスレで、よく使われる用語と解釈】−3

【ヘタレ】メシマズ嫁の逆ギレ等から逃げ続け根本的解決をせず嘆くのみの夫。
 毎夜ネット上に集まっては、愚痴を嘆き語り合う゜典型的なネット弁慶゛。

【ヘルシンジャー】 健康情報を妄信して、食物としてバランスの崩れているものを食べさせる。
栄養バランスやマズメシによるストレスなどの理屈を並べる者は宗教の敵。

【メシウマン】 本音を言い出せない旦那に代わって嫁を改心させる期待のヒーロー。
 第三者的な立場で的確なアドバイスをしてくれる頼もしい味方。(男女問わず)

【ミルメナシ】 まあ、なんだ…メシマズ嫁を見染めたのは自分の責任と言うことで…。


【マズニチュード】(maznitude) 見た目、香り、味を指標とするマズメシの尺度。単位は[Mz]

0Mz  無害
1Mz  違和感を覚えるものの、完食は十分に出来る
2Mz  正直に言えば美味しくないが、好みの違いと思いたい
3Mz  眼に水分が集まる
4Mz  あの酸っぱさが絶え間なく続く
5Mz  こんなもの食えるかと言っても失礼ではない
6Mz  子供は食べるんじゃない。君はまだ先がある
7Mz  飲み込む、とは何だ
8Mz  豚も食わない
9Mz  高度な黒魔術の触媒になりうる
10Mz 常人が表現する中で最高の代物
12Mz 天才のみ達しうる領域
15Mz 一口で神仙を殺す料理
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:06:52
【名言集】

【嫁は熱いうちに打て】
 熱いうちはたたけば、思い通りの形に加工が可能である鉄のように
 新婚アツアツ期間を、メシマズ矯正期間とし適切且つ迅速に活用しなければ
 辛い思いをするという戒めを込めた言葉。

【メシを憎んで嫁を憎まず】
 いかなるメシマズを出されようとも、憎むべきはマズいメシの方であり
 “決して嫁を憎んではならない”という戒めの言葉。

【泣く子と身内には勝てぬ】
 夫の悲鳴には強いマズメシ嫁も、我が子の泣き言や身内の意見には弱いという事。
 マズメシ改善パターンとして、妊娠や子供の本音によりショックを受けた、
 さらに嫁の兄妹や親が事実を知りスパルタで特訓した。という例が多い。

・世の中には結婚前から料理が得意な女も居る。(←ここで30〜40%が勝ち組)
・料理が苦手でも、毎日台所に立つようになれば普通は上手くなる。(←ここまでで90%が脱出)
・どうしても上手くならない、もしくは味覚か何かに問題のある女でも、辛抱強く指導すれば治る。
 (↑トータル97%の男が生存権獲得)
ここは残り3%に入ってしまった男達がこの先生きのこる為の知恵を出し合ったり
単に愚痴ったりする為のスレというわけだ。
涙を誘う歴代スレタイ集
http://sabacurry.wiki.fc2.com/wiki/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%82%A4%E4%B8%80%E8%A6%A7

アジオンチー、ブキヨーモノ、アレンジャー等、このスレによく登場する用語と解釈
http://sabacurry.wiki.fc2.com/wiki/%E7%94%A8%E8%AA%9E%E3%81%A8%E8%A7%A3%E9%87%88

「嫁は熱いうちに打て」等、スレから生まれた名言
http://sabacurry.wiki.fc2.com/wiki/%E5%90%8D%E8%A8%80%E9%9B%86
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:10:51
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:14:19
からあげ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:14:33
ここは荒らしが立てた重複スレなので以後書き込み無用に願います。

誘導
ただいまの本スレはこちら↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229924274/
【破壊力が】嫁のメシがまずい102皿目【バイキルト】
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:53:00
978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 14:40:23
「トリップ付けて宣言→スレ立て」の手順踏まないものは無効。
削除依頼逝きになるぞ。

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 14:51:58
酉なし人気投票無視か・・・なんだかな

とりあえず乙

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 14:54:07
「ルール無視は削除」だろ?
なんのためにスレ潰してまでルール決めたんだ?

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 15:04:47
ルール無視しても大丈夫という既成事実が一つ完成だな。
次はこれを前提にスレタイを外していこう。
そんとき騒がれたらこのスレが保証になるし。

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 15:07:06
>>977もおとなしく>>980を踏んでから立てればここまで叩かれないだろうに。
善意のつもりが大迷惑ってな。
何の為にルール作ったんだか。
たとえ今問題が怒ってなくても、ルールを破った事が問題だろうが。
>>980超えても立たない立てないようなイレギュラーだったならまだしも。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:08:10
ルールは守らなくておk

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 15:09:44
★ルール変更★
次スレからはトリップ無しでスレ立ててもおkです。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 15:13:07
>>10
じゃないとこのスレはルール違反になるよ?
ルール無視のごり押し。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 15:17:02
いや、自分達の都合のいいときだけルール無視容認したらな、
もっとヒドいことされても文句言えないんだぜ?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/22(月) 15:19:12
バカが先走って立てるからこうなる

10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:57:23
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 15:33:33
依頼したら使わないってのは荒らしのときもそうでしょ?
すぐ削除できるかどうかは問題じゃない

……もったいないから利用→前提にされてgdgdってなった前回の経緯があるんだからさ

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 15:48:00
えー、マジでこのスレで進める気なの?
>>1のルールは飾り?

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 15:51:27
>>62
投票結果があってればいいって問題でもないんだが

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 16:00:20
>>67
話題に対する反応とかならともかく、根本のスレ立てルール無視までスルーしていいのか?
「スピード違反くらいいいだろ? 飲酒運転は死刑だけど」
って話を通していいんだな?

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 16:13:41
>>82
例外として黙認する他ないのか
デジャヴな前例なんだがなあ
ごり押しされてしまった

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 16:31:06
>>90
例外は例外だろう。
せめてもそこは認めないと。
毎回どれかを「うっかり忘れて」たら何も残らなくなる。




ここまで全部忘れてよし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:58:47
ここには空白のアレがこないのが全てを物語ってるなぁ・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:02:12
都合の良いレスだけ抽出する作業お疲れ様です。
どんなレスを貼っても明らかに荒らしが立てたここは廃棄というのだけは変わってません。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:04:38
お前は何と戦っているんだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:06:37
荒らしが〜ルールが〜という議論荒らし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:11:48
荒らしが立てたら立てたで雑談ネタにするのがちょうどいい
ちょうどあっちの埋まりそうだし3番目ここでいいんじゃね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:13:07
ってもう専用で3本目立ててたのか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:17:08
ヽ8(゚A。)8ノ ケヒャー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:26:47
うひらひら〜
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:29:59


























































ついにここにも
なんてしかしそれは ヽ8(゚A。)8ノ ケヒャー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:32:49
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 17:09:43
>>95
男だが?
記録が残ることにここまで無頓着なことが信じられない。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 17:20:36
>>99
「決まったことを守ろう」というのは女々しい行為。
スレ住人の移ろう意見についてこれないのはKY荒らし。
>>1に明記されたルール>>>現住人の多数意見

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 17:25:14
次からルール守らなくて良い
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:42:14
ワラ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:46:13
おっちょこちょいが足引っ張るのは会社でもよくある事だが
無能な働き者が一番有害てのは本当だな。
ここ立ててあっちで空白荒ししてるのも含めてさ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:21:20











(・ω・`;)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:23:04
>>23
つじつまを合わせようと今更こっちを空白荒らししてもおせーよwwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:26:54
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:25:58
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:27:11
886 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 12:17:42 ID:RBqSV1i20
>>884
実は向こうのスレ使えって誘導したのは私なんだけど
ちょっとまずいことしたかなって思わないでもないw


894 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 13:05:02 ID:RBqSV1i20
>>890
荒れるから、その前に荒れる原因のスレを無くそうと思って誘導しただけ。
感想とか言ったりするわけじゃないから、これくらいのことは多めに見て欲しい
それに、このスレにいる人で気団板に書き込んだことが無い人っているの?
皆ちょっとくらいは書き込んだことがあるはずだよ。


900 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 13:25:30 ID:+PjKsX130
>>897
逆ギレか。塩嫁と大差ないじゃん。

902 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 13:33:31 ID:RBqSV1i20
もう書かないって言ったけど、これだけは許せないので

>>900
あんなまともな味付けの料理もできないようなバカと一緒にしないで下さい。
逆ギレも意味を調べてから書き込んでくださいね^^
それに、なんかこのスレはトメトメしいよ。
若くないと旦那に捨てられちゃうよ?性格悪いオバサンたちw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:13:57
好意的意見や、荒らし目的でなければ板LRを無視しても構わない、という
女にありがちな思想w

皆もしたことあるはず、と相対的希薄化を狙うもただの屁理屈。
もう書かないと言った舌の根も乾かないうちに戻ってきて捨て台詞w
テンプレ過ぎて逆に面白いなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:00:27
 
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 03:34:43
サンタさーん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 03:39:23
君にはマズメシをあげよう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 06:07:10
サンタさん、ウマメシ下さい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:24:16
>>32
今夜は馬飯だよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 08:38:46


586 :おさかなくわえた名無しさん :2008/12/22(月) 15:40:45 ID:SfVG/B7G
A「このレストランにはよく来るんだ。女房が料理嫌いでね」
B「僕もここにはよく来るよ。妻が料理好きでね」

35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:13:19
 
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:13:21
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:12:46

38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:28:10
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:35:17
非道!鬼畜! 幼子2人を残して殉職した白バイ警官に対するプロ市民の暴言!
この幼子達は、永久に父親とクリスマスを迎える事ができない・・・・・

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1229053481/
>861 :朝まで名無しさん :2008/12/24(水) 18:10:11 ID:czvMLsVV
>今日はクリスマスイブですね!イブってなんだかわかりませんが。
>高知県警の皆様、柴田様、捏造メリークリスマス!後、事故って無くなった白バイの兄ちゃん、一億円もらってウハウハの遺族!メリークリスマス!
>私はちなみに真言宗ですのでクリスマスは関係ございません。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:22:59
ここは荒らしが立てた重複スレ

誘導
ただいまの本スレはこちら↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229924274/
【破壊力が】嫁のメシがまずい102皿目【バイキルト】
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:29:41
ここは荒らしが立てた重複スレ

誘導
ただいまの本スレはこちら↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229924274/
【破壊力が】嫁のメシがまずい102皿目【バイキルト】

ここは荒らしが立てた重複スレ

誘導
ただいまの本スレはこちら↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229924274/
【破壊力が】嫁のメシがまずい102皿目【バイキルト】

ここは荒らしが立てた重複スレ

誘導
ただいまの本スレはこちら↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229924274/
【破壊力が】嫁のメシがまずい102皿目【バイキルト】
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:31:17
ここは荒らしが立てた重複スレ

誘導
ただいまの本スレはこちら↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229924274/
【破壊力が】嫁のメシがまずい102皿目【バイキルト】

ここは荒らしが立てた重複スレ

誘導
ただいまの本スレはこちら↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229924274/
【破壊力が】嫁のメシがまずい102皿目【バイキルト】

ここは荒らしが立てた重複スレ

誘導
ただいまの本スレはこちら↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229924274/
【破壊力が】嫁のメシがまずい102皿目【バイキルト】
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:31:56
ここは荒らしが立てた重複スレ

誘導
ただいまの本スレはこちら↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229924274/
【破壊力が】嫁のメシがまずい102皿目【バイキルト】

ここは荒らしが立てた重複スレ

誘導
ただいまの本スレはこちら↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229924274/
【破壊力が】嫁のメシがまずい102皿目【バイキルト】

ここは荒らしが立てた重複スレ

誘導
ただいまの本スレはこちら↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229924274/
【破壊力が】嫁のメシがまずい102皿目【バイキルト】
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:00:54
荒らしが立てたというよりも
「 」と思うが面倒だから誰も言わないだけなんだよな
ほんとのところ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:59:53

 
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:24:12
>>1 さん乙ですWWW

間違えちゃったあ☆
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 05:54:45
 
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:12:41
ワラ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:39:21
アケ オメ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:03:30

                (~ヽ
                |ヽJ  おいらをどこかのスレに送るんよ
    ____    ∧l二|ヘ  お別れの時にはお土産を持たせるんよ
     |≡|| *|   .(・ω・ )
     |≡   |  ./ ̄ ̄ ̄ハ    /⌒ヽ
     |≡   |  |  福  | |   /  <`O ∬∫   (V)。_。(V)
     |≡   |  |  袋  | |,,,....⊂ニニニ⊃ (;:⌒ぅ3 ミ( X )彡
       ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄  ~ ~      ̄ ̄ ̄
       現在の所持品: 帽子 ちぢれ毛 Quadra700 竹
                   : 鶏肉・蟹(調理済み)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:24:15
ほんとスレタイに拘りすぎてつまらなくなったなあ。
最近のは「面白くしてやろう」って臭いが強すぎてキモイの大杉だ。
内容も、新鮮さが無いわ似たような話ばっかりだわで今一面白くないしな。
こんだけ続けば仕方ないのだろうけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:38:07
>>51
内容に新鮮さだの面白さだのなんて皆目いらんが
スレタイについては同意。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:01:45
ここ再利用すんの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:22:38
ここは使わないとオモ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:42:10
新スレ誘導たのむ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:55:23
誘導
ただいまの本スレはこちら↓
【味見せんたい】嫁のメシがまずい110皿目【アレンジャー!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1239006601/
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:02:00
>>56
おお〜d
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:29:15
誘導
【メロン雑炊】嫁のメシがまずい111皿目【パインご飯】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1239816250/
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:55:55
これ使わないの?

【神もサンタも】嫁のメシがまずい102皿目【見放した】

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229925763/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:57:50
あああああああ

間違えてこっちに書いてるよww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:49:59
このスレどうすんだよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:35:18
誘導とかもせず何も書き込まず決してageないようにすればいい。
ゴミはゴミ箱へ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:49:17
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 06:55:16
くこ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 07:20:01
あげるなクズ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:11:26
エコあげー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:32:59
>>66
あげるなクズ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:33:54
エコあげー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 09:30:29
               / ̄ ̄ \
              /        ヽ
             i ..., (☆) ... |
             / _____ ヽ
             ゝ||(;;| |;;)(;;| |;;;)ア
              || `'", ヘ` '" ||'
              i|  〈  〉  |j
    _,..-―-..,,_   ,.-― t  、 /  /―- 、
  ,.'"#  i#  ヽ/ , ヘノ `‐-‐'"ヽ,へ  ヽ
 ( -ニ__ゝ、i∠_'" ~ )-'"::::\て,||つ/::/ `「|ヽ、
  ト1,r;ニ`f;ニ、、ヽi#| \ ::\|i/:::/  + [ロ] \
  i、| i|;;;;()|();;;;i| | |◇)+ \ /::::/ (◇) | |+
  .i"| , `‐ヘヘ'、 .N   +/\/+   +  | |  +
  .| i( 、,.-― -、., )|ノ+ /:::/`ー-、,,[__]_ . | | +
ト 、_ゝ`ゝ-― -',, ' ノ /:::∠,,-―-/―---ヽiノ
|#_ノ元 ̄ハ ̄ ヽ ̄ ̄      |  T ::::| +
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:06:00
b
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:22:48
あげー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:14:16
本スレage
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:43:03
糞スレあげんな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:54:31
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:14:53
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:00:23
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:06:17
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:23:59
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:30:20
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:42:54
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:44:42
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:15:05
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:34:06
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:48:50
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:22:17
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:49:56
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:58:35
STOP! 浜鯛
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:35:26
うんこ召し上がれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:20:38
\[ ・∀・]/ ◆ メカウンコー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:21:35
●●●( ・∀・)●●●ウンコモリダクサン
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:26:40
( ・∀・)つ三三三三三● ウンコクラエ!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:08:56
埋めてやる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:10:37
黙々
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:33:15
966 名前: 素敵な旦那様 [sage] 投稿日: 2005/08/21(日) 23:37:44
おまえら殺伐としすぎ。これでも見て和め。

第壱話    主婦、襲来
第弐話    見知らぬ、弁当
第参話    飲めない、麦茶
第四話    飯、逃げ出したい俺
第伍話    カレー、捜索のむこうに
第六話    傑選、大胆珍妙料理
第七話    ヨメの造りしもの
第八話    あ、スカ、毎日
第九話    瞬間、心、折られて
第拾話    カプサイシンダイバー
第拾壱話   修羅場化した家庭の中で
第拾弐話   酢味噌の価値は
第拾参話   最中、侵入
第拾四話   パスタ、塊のな
第拾伍話   鯖と沈黙
第拾六話   汁の無い煮物、そして
第拾七話   四番目の隠し味
第拾八話   命の選択を
第拾九話  男の戦い
第弐拾話   料理のかたち 蕪のかたち
第弐拾壱話 メシマズスレ、誕生
第弐拾弐話 せめて、食品らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後のシ者
第弐拾伍話 終わる気力
最終話   2chの中心でメシマズを叫んだ気団
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:46:02
ttp://d.hatena.ne.jp/ch1248/20090521/p1

心の病気や認知障害というセンもありそうっちゃありそうなのだけど、

まず、この嫁さんの頭の中をトレースしてみて思ったのが、

1. 自分に料理ができないことを(認めたくないが)わかっている
2. プライドが高いため、自分には能力があると思っている(思い込もうとしている)
3. 大好きな旦那に料理を作ってあげて喜んでもらいたい
4. 自分の欠点を見られたくないので、料理は作りたくない

1と2の葛藤と、3と4の葛藤が常にあるように思えた。

まず、3の「旦那に喜んでもらいたい」という理由から料理を作るんだけど、旦那に「まずい」と言われて2の「自分には能力がある」が否定された上に、
4の「欠点を露出した無理な状態で頑張って作ってる自分」も否定されるので、感情が抑えられなくなり暴言を吐いたりするのではないかなと思った。
つうか、嫁は毎日ずいぶん無理してたんじゃないのかな。自分としては頑張って作ってるのに、美味しいと言ってもらえるどころか急に「マズイ」と言われて
「こんな訳のわからない料理を作るな」と言われたわけだし。

他の言い訳めいたものも、感情が抑えられなくなったときの自己弁護だと考えれば辻褄は合う。

「肉なんかどれでも一緒でしょ?いちいち貧乏臭い!」とか

「(店が)嘘ついてるかもしれないでしょ?!」と話にならない。

肉がどれも同じはずはないと思うんだが、本人曰く

「ビーフステーキもチキンステーキもあるじゃない。同じだから同じ調理法なんでしょ」だとさ。

屁理屈すぎる…。

で、肝心の「自分で作った料理を食わなかった」というのがあるのだけど、これは怖かったんじゃないかなと。自分で食べて
「まずい」と思ってしまうと、2の否定になるから食わなかった。ただ、それだけひどいものを旦那に食わすという点は弁護のしようが無いんだけど、
その分罪の意識は大きく感じてたんだろうな。家から逃げたのも「私がこんなことやるはずない」感と、その辺りがありそうだし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:47:35

そういう見方から見ると、それだけ致命的に料理が下手くそにも関わらず料理を作ってたというのは、ある意味すげえなと思った。

例えば、自分が腕立て一回も出来ないもやしっ子だとして、「なんでこんな簡単なことが出来ないの?!」とか「腕立て200回余裕のA君がいるから、
教わったらいいんじゃない。」とか恋人から言われ続けたらキツいですよ、そりゃ。心折れる。

で、このテの"自分が特定の分野に対して致命的に弱いけど、他の人は皆それが出来る"みたいな状況だと、自分は物凄く苦しいのに他人は
理解してくれないばかりか「何やってんだコイツwwww」と蔑まれたり、「呆れた・・・。」と何がなんだか解らない内に呆れられたり、努力しようとして
人に聞いてみるも専門用語ばかり出てきて余計解らなくなり、終いには何をやっていいのかすら解らなくなり、ますます孤独を深めて絶望の淵に
叩き込まれるのがオチ。

この嫁にとっては「ラディッシュ」「鶏肉」は専門用語のようなものだったんだから、その辺り旦那が気付くべきだったんだろうな。ブクマでも言われ
てるように「一緒に料理する」とか、精神的にも磨り減ってたんだろうからカウンセリングも効果的だったはず。

あと、「こんなに食い物のこと知らない人間はいないだろ」って意見があったけど、このエントリ見るといいですよ。(スーパー手前味噌モード発動)

⇒食育の重要さがよくわかる「ジェイミーのスクールディナー」 - 花見川の日記
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:49:14
ttp://d.hatena.ne.jp/ch1248/20090319/p1

[教育]食育の重要さがよくわかる「ジェイミーのスクールディナー」CommentsAdd Starrepose47spica

最近子供の食事に関するエントリが話題になってて、その中で「食育」って言葉が出てきてる。

*  ごはんがおいしいと子どもが嬉しいじゃだめなのか。 - きょうの団地妻
* こすいのほとり : 西原理恵子氏の「食育なんて女をばかにしてる言葉」発言について思う。 - livedoor Blog(ブログ)

食育なんて、ホント、女をばかにしてる言葉だと思う。家でご飯炊かないことをすごく悪く言うでしょ。そういうのって、大抵、男が言ってる。
朝、一杯のみそ汁作るのに、どれだけ時間かかるか。インスタントでいいんですよ。

っていう西原理恵子の発言を発端に色々と物議をかもしてて、まあ要約すれば「子育てが大変だと、美味しくて丁寧な料理作ってたらブッ倒れるから
適度に手を抜いたモノを作るべき」っていう主張なわけで、そこにたまたま食育への批判(?)があったせいでいろいろ大変に。

特にブクマなんかでは、

# cootyecootye 農水省なんぞがすすめる食育を信じるやつはばかだろってことも含んでるにちがいない。ちなみに食育関連事業には補助金も出る。
予算は20億円以上も使っちゃってる。 2009/03/17

# itachizmitachizm 社会, 考え方粗末な食事でも子供はちゃんと育つもんだ/それよりモノを食べるのにクチャクチャすんなと教えるのが大事 2009/03/17

はてなブックマーク - こすいのほとり : 西原理恵子氏の「食育なんて女をばかにしてる言葉」発言について思う。 - livedoor Blog(ブログ)

という意見も出てきてるんだけど、これは「食育は重要」という点から異を唱えたい。

98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:50:14
品質と健康の確保

食育の重要さが一発でわかる番組がありまして、ジェイミーのスクールディナーというイギリスの給食改善をテーマとしたドキュメンタリーなんですが、
これがよく出来てる。

(⇒ニコニコ動画アカウントを持ってない方はこちら)

メシがまずいことに定評のあるブリテン王国ですが、特に給食がサッチャー政権以降コスト削減のため、まずいどころか「ひどい」状況に陥ってて、
フライドポテトやチキンナゲット、チョコレート、ハンバーガーなどの脂だらけのジャンクフードがメインな上、得体の知れない魚や肉が横行しているという
食の無法状態。

f:id:ch1248:20090320011832j:image

f:id:ch1248:20090320011831j:image

↓「本日の野菜」はこれだけ(全校生徒分)

f:id:ch1248:20090320011833j:image

あまりの栄養の偏りに地域によってはこんな状況になってる。

f:id:ch1248:20090320014601j:image

6週間便秘してる子もいるとか……。



美味しいもの≠食べるもの

これじゃいかんと立ち上がったのがイギリスの若き一流シェフの”ジェイミー・オリバー”。

http://image.blog.livedoor.jp/naname/imgs/6/d/6d4d19fe.jpg



有名芸能人をはじめ、クリントン元大統領などの大物政治家なども店に来るというすごい料理人。

「この人が給食作ったらそりゃ食うだろ常考」……とか思ってたら大間違いで全然食わないのよ、子供が。

f:id:ch1248:20090320015717j:image

f:id:ch1248:20090320014600j:image

ほんと同じものしか食べてないと、別の美味しいものを出されても慣れてないせいで見向きもしない、あるいは「まずいと思い込む」んですね。

さらに食べたとしても味にも慣れてないから吐き出す。驚くべきはニンジンやセロリなどの緑黄色野菜のみならず、リンゴやバナナなどの果物類や
サンドイッチ、カレー、フライドチキンですら慣れていないと受け付けなくなる、という点。いつも食べてるチキンナゲット(脂肪と皮と骨をすり潰して揚げたもの。肉が入ってない。)は食べるのに、フライドチキンすら食わなくなるんですよ。

人間というのは慣れたものを優先的に食べるんだな、と思いましたね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:52:03
食べさせるにはどうするか

ジェイミーが頭抱えながら試行錯誤を繰り返して出てきた有効な対応策が、

* 色んな食べ物をなるべく身近な存在にする
* 調理実習

なんですよ。

子供が野菜の名前を全く知らない、というような状況なのでその辺りをちゃんと教えつつ、トウモロコシの着ぐるみを着て子供と交流するなどして
身近な存在にすると、安心して食べてくれるようになるケースが多い。また、調理実習をすると自分が作った分愛着が沸くから食べてくれることが多い。
ただし、両方とも友達が食べてないと途端に連鎖反応が起きて食べなくなって水の泡なんですよね。ほんと、難しい。

f:id:ch1248:20090320022524j:image

この2つが駄目だとあとは「地道な説得」しか無くて、実に根気のいる作業になる。「食べてごらん」「おいしいよ?」「からだに良いんだよ」とか色々言って、
何度も何度も繰り返すことでやっと食べてくれることがある。これ考えると、小学校の先生というのは大変なのだろうなあ……。

んで、この辺りの話ってのがまんま「食育」につながると思うんですよ。

日本の場合、小学校低学年の理科とかで食物の話があるし、高学年になれば家庭科で”調理実習”もやるし、林間学校でカレー作ったりする。
あまり今まで意識しなかったことではあるけど、幼稚園やNHK教育なんかでも”食べ物が身近な存在になるように”色んな教育が実践されてますよね。
アンパンマンとか考えてみると凄いですよ、あれは。

イタリアなんかもそうなのだけど、日本の食育環境がほぼ最高クラスなおかげで「現時点では特に問題が無く」、”食育”って言葉そのものが
「なんであるのかわからない」状態になってるんでないかなあ、と思ったのですよ。(食育をバズワード*1って言ってる人もいたし。)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:52:44
なので、私見としては普段はあまり意識されてない「食育」ですが、現状を維持することの重要性はあるなと思うのですよ。

なんつうか、ここで自分達が議論している間も小学校教諭や教育番組のスタッフは不断の努力を続けているわけだし、
それだけの関心は持ってもいいんでないかと思うし、そういう食育をやってる人達からすれば「食育なんて無い」と言うのは酷なことですよ。

とりあえず、「ジェイミーのスクールディナー」は全部見ておくことをオススメします。つうか、マジ面白いので。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:11:47
http://sabacurry.blog104.fc2.com/blog-entry-807.html

子どもの言動チェック


1)子供が家中の戸棚や引き出しを開き、食べ物を捜した形跡がある
2)子供がお菓子ばかり食べたり、牛乳やお茶ばかり飲んだりする
3)配偶者や祖父母が、子供にお菓子やジャンクフードやジュースを執拗に買い与える
4)外食時の子供のテンションが異様に高い

5)言う事を聞かない
6)子供が常に目が泳いでいて、虚言癖がある。
7)常に満たされていない様子がある
8) 「ご飯出来たよー」と伝えても、子供に無視される
9)学校でも食事中の態度が悪いらしい

10)子供が全校朝礼中に貧血で倒れた事がある
11)子供が同学年の他の子より体格が小さい
12)子供が痩せていて、自信なさげだ
13)子供が給食について過剰に力説する

14)飲まず食わずなハズの子供に料理を見せても「お腹すいてない」と言う
15)子供が空腹を隠す・偽る
16)子供が空腹を無視しようと、変な努力をする
17)食事中でも、子供がすぐに食卓から立ち去る
18)料理を食べたら、直後に何も言っていないのに歯を磨く
19)配偶者の弁当箱はいつも完璧に空だが、子供の弁当箱は朝と同じ状態な事がある

20)「世の中には食べたくても食べられない人もいる」と言ったら、子供が「僕のことじゃん!」などとワケの分からない反論をした
21)子供がマ○ドナルドなどのジャンクフードに目の色を変えて食らい付く姿を見て、自分の料理に危機感を覚えた事がある
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:13:03
配偶者の言動チェック


1)配偶者がみるみる痩せた
2)配偶者が料理や味に理解 or 関心 or 興味が無い、料理の手順や材料、味付けなどが間違っていたり、腐っていても気にせず食べる
3)配偶者が買い食いをして帰ってくる
4)配偶者が米ばかりやたら食べるなど、特定の食材ばかり好む
5)配偶者が料理よりもアルコールを飲む

6)何をどう作っても、配偶者は常に無表情で素早く食べる
7)配偶者が食べた10分後に、何を食べたかを忘れている
8)配偶者が食べて美味かった物の話題ばかり話してくる
9)自主的に料理をしたがる・台所に入りたがる
10)弁当作りを提案したら、配偶者に遠慮されたことがある
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:14:13
家族総合チェック


1)食事時に家族が集まってこない
2)家族が食事時以外の時間にインスタントラーメンやパンなどを食べる
3)家の中で牛乳、インスタントラーメン、パン、スナック菓子の消費量が多い
4)家族が食べて美味かった物の話題ばかり話してくる
5)作った料理が何日も残り、ついには腐る

6)家族が料理を口にした直後、「パン無いの?」などと言ったことがある
7)食事中に茶や牛乳ばかり飲む
8)白ご飯ばかり食べ、作りすぎたわけでもないのにおかずが残りがちだ
9)炊き込みご飯などを作ると、白ご飯より残りがちである
10)汁物の汁だけ飲まれて、鍋に具だけが残ることがある

11)一般的にご馳走と言われる物を出したのに、誰も手を付けず困惑した事がある
12)外食や他の人が作った料理の時は、家では小食な家族がたくさん食べる
13)テレビの料理番組には反応が無いのに、ジャンクフードには激しく反応する
14)自分が作った料理について、家族が「ああして欲しい」・「こうした方が好き」等の感想を言わない
15)自分の好みと家族の好みが合わないと、料理へのモチベーションが上がらない

16)「朝ごはん要らない」「お弁当要らない」「夜ごはんもう食べた」等、家族が各々で食事を済ませがちだ
17)料理が成功した時、家族は「これなら何日続いても食べられる」「毎日これだけを作って欲しい」「これには何も手を加えないでくれ」と言ったことがある
18)家族の誰も食べない食材を繰り返し買い、使い道や消費に困ったことがある
19)家族の味の好みや、好物・苦手な物がまるで分からない
20)家族に食物アレルギーがあるようだが、アレルゲンを把握していない
21)調理中に、配偶者や子供が「ここはこうしないと」等と、ちょくちょく口を挟んでくる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:15:59
自分チェック

〜外食関係〜

1)お店の味と家庭の味は全く別物だと思っている
2)どこのお店の料理も美味しくないと思う
3)高級料理店は、ただのアイデア勝負な料理だと思う
4)数人で外食した時、味の感想が大抵一致しない(好みによる違いは別とする)

〜調理関係〜

1)料理経験が少ない、もしくは料理したことがない
2)初めて作る料理でも、レシピに手を加えてみる
3)料理を始める前にあれこれ考えて、結局調理を始めるのがギリギリの時間になることが多い
4)調理時、次の手順がスムーズに思い浮かべられず、パニック気味になることがある
5)調理時に電話が鳴ったり、子供が何か言ったりすると、イライラしてしまう

6)何回試しても上手くいかない調理法などがあるが、特別どうにかしようとは思っていない
7)包丁で怪我するのが怖いので、ワザと切れの悪い包丁を使っている
8)あらゆる調理に関して、火の通し過ぎ、または逆に生だったりと、火加減が極端になってしまう
9)味噌汁や煮物は大抵沸騰させる
10)電子レンジやミキサーを1台以上故障させた事がある
11)調理器具が限られている、または逆に滅多にも使わない調理器具が多数存在する

12)調理時、計量器具を使わない(おたまを除く)
13)味見を絶対にしない or 味見は無駄だと思っている or 味見はポリシーとしてしない
14)「味見をするのは料理が下手だからだ」、と思っている
15)見た目重視で、味は二の次になりがちだ

16)自分で食べてもマズイと思う時がある
17)調理中「取り返しの付かない失敗をした」と思っても、とりあえず完成させて食卓に出す
18)食材が中途半端に残るのが嫌なため、本来の適正な分量より過度に食材を投入することがある
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:17:39
〜味付け関係〜

1)砂糖・塩・みりん・しょうゆ・調理酒・味噌・胡椒・酢、これらの調味料の中で持ってないものがある
2)上記以外の調味料、特に香辛料を数多く持っているが、半分も使わないうちに賞味期限を切らすものが多い
3)ハーブや健康食品、自然食材、味の素、カレールー等、これらを使えば必ず美味しくなると思う
4)逆に脂分や塩分や肉類または甘味など、極度に嫌う食材や味付けがある
5)カロリーオフや健康志向商品ばかり買う、見切り品のみ購入、特定の食材・味付けを極端に好むなど、食材に偏りがある
6)何らかの+αで、自分の料理を「独特の味」と言わせたいと思うことがある
7)人が調理している時に、自分好みの味にしようと、調理してる人に断り無くソースやケチャップ等の調味料を入れることがある

〜料理への考え〜

1)料理にあまり関心はなく、価値も無いと思うが、なぜかやめてはいけないと思っている
2)何のために料理をしているのか、正直わからない時がある
3)作りたいと思うような料理が特に無い
4)料理は極力したくないが、良い妻・良い母として、料理をしなくてはいけないものだと思う
5)いい妻・いい母として、弁当は作らなければいけない物だと思う
6)料理について「おいしい」以外の感想を言われると、努力を否定されたように感じて嫌になってしまう

7)自分ほど料理について良く考えている人はいないと思う
8)配偶者にキッチンに入られるのが嫌だ
9)どの食材が栄養論としての赤黄緑の食材に分類されるのか分からない
10)料理の『さしすせそ』を間違って覚えている、もしくは知らなかった(参考資料・・・さしすせそ 調味料)

11)食費が極端に少ないまたは多い(『食費 平均』の検索結果)
12)家族から料理に関する希望や意見があっても、結局は自分の考えを優先する
13)食べられる物を使っている限り、食べた人が死ぬような物は出来ないと思う
14)食べる人が空腹なら、多少の失敗品でも問題なく食べて貰えると思っている
15)「マズイ」と言う意見は、親の料理に慣れすぎているのが原因だと思う
16)「マズイ」と言うのは、食べる人間の甘えだと思う
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:41:44
おまえウザイ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:55:14
お昼はサンマを焼いて食べるよ。その時食べる分より一匹多く焼いといて、後で
サンマご飯に炊き込むのが俺のジャスティス。米とダシと丸ごと一匹のサンマを
炊いて、炊きあがってから身をほぐして混ぜ込む。冷めたら美味しさ半減だけど
それを今度はダシ茶漬けにすると、コレがまた格別の味わい。日本人に生まれて
よかった。ホントに。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:18:29
syouhi
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:26:31
食卓に上がったお魚の目がかわいそうで、食べられない子どもが増えているという。
「これは恐ろしいことです」と、青木淳一横浜国立大学名誉教授は嘆く。

食習慣を大まかに形成するのは幼少期からの経験だ。経験の歪曲と欠如は、食への偏見、無知を生む。
その結果が人の命さえ奪うことだってある。青木氏は講演で、ある青年の例を引いた。

まじめで従順な幼少時代。内向的な性格だが、学校では成績優秀。
中産階級の家庭で不自由なく育った。その青年がある日、命について考えた。
動物には命がある。自分はこれまで、動物の命を食べ、奪ってきた。
なんて醜い人間なんだ。彼は、魚と野菜中心の食生活を始めた。
その後、また気付いた。魚にも命があることに。以降、彼は魚も一切、口にしなくなった。

ついに彼は、最終的な「結論」に達してしまう。植物にも命がある。
がくぜんとする青年。自分はどれほどの命を奪ってきたのか。
引きこもり、一切の食物を拒否。両親が説得しても、頑として摂食しない。
そしてついに…。精神的に不安定になった彼は、両親の命を奪ってしまう。
実際の事件だそうだ。抱え込んでしまった命の意味、
絶食までの苦悩。少しずつ歯車が狂っていった。
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017200909242428.html
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:38:04
 他人の幸運で今日も飯がまずい!!
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /   ) (   \  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=- ‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ┬ (__人__)     |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \│  ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /     | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:21:58
 嫁(同業別部署、子なし、結婚3ヶ月)に言ってみた。
嫁「眠いー、かったるいー、これしょっぱい」
 自作味噌汁をすすりながら愚痴る嫁。たしかにしょっぱかった。
俺「ねえ、あのさ」
嫁「あん?」
 嫁の上目遣いが怖いなんて俺くらいだろうな、と思いながら言ってみた。
俺「愛してる」
嫁「あぁん?」
 嫁はおもむろに立ち上がって食卓に拳をたたきつけた。直後に痛そうに手を振ってたのがかっこ悪かった。
嫁「今更なに!愛してるってなに!朝っぱらからふざけんな!」
俺「ご、ごめん」
 仕事が余程立て込んでたのか。基本的に穏やかな嫁だが、鬼の形相だった。
 その後、多少気まずかったけど何もなかったように朝食続行、それぞれ出勤した。

 夕方にメールが来た。
「今日何時帰り?」
 題名だけのメールを送り付けんなよ、と朝の件でさすがに腹が立ってたのでそう思った。
「たぶん8時くらい」
 とだけ返しておいた。
 そんでまあ予告どおり8時くらいに帰った。

 テーブルの上にはフルコース。俺の好物をとことん並べてた。
俺「ええと、これ何?」
嫁「…いや、感謝というかなんというか。朝はごめん。これ好きだったよね?」
 態度変わりすぎだろ、とか思った。でもそれ以上に甘酸っぱいものがこみ上げてきた。
嫁「あと、…愛してるよ」
  眼をそらしてた。それなんて少女漫画?朝は北斗の拳のチンピラみたいな眼をしてたくせに。
  それはともかく両手で嫁の頭をつかんでがしがしとかき回した。グッジョブ!とかわけわからんこと言ってた。
  笑いながらフルコース喰ったんだけど、やっぱり微妙な味だった。メシマズは別問題らしい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:20:12
甘酸っぱいもの=胃液
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:27:30
黙々と粛々と
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:40:04
アメリカの刑務所の食事メニュー

●朝飯・・・パン3枚、ゆで卵2個、コーンフレーク取り放題。飲み物はドリンクバー。
ミルク、コーヒー、紅茶、フレッシュオレンジジュース、すべて飲み放題。

●昼食・・・ハンバーガー、チキンフィレサンド、タコスなどから、毎日一品が日替わり。
スープバーとサラダバーがあり、サラダは種類がとても豊富。ドレッシングも6種類。
そして、昨夜の夕食の残ったおかずが取り放題となって積まれている。

●夕食・・・フライドチキン、ハンバーグ、スパゲティなどから、毎日一品が日替わりで
出る。毎日曜日はロ−ストビーフ、あと、スープ&サラダバー。それに昼食の残り物。

この他に、備え付けの電子レンジを用いて、各自思い思いの料理を作ることができる。
(例えば中国人の囚人なら、炒飯、焼きそば、スープたっぷりの水餃子など)

「プリズン・ガール」有村朋美 ポプラ社 P136-137
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:37:34
       ,.、   ,r 、    ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//  樹 海  /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:44:21

:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::|  ・|・  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l   |. ── |  ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ    | ── |  ──     |:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____  /::::| 新 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/| 品 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥ |___|
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:41:04
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/11 13:58 ID:uSaUbmk4
ソバめし丼

とりあえず焼きそば作る(インスタントでも可)

焼きそばをみじん切り。無心で刻め。ソースをしっかり絡めろ。

あつあつごはんに盛る。盛大に盛る。

玉子をかける。メシの熱で半熟になる。

さらにソースやらマヨやらをかける

(゚听)イラネ

15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/11 13:59 ID:uSaUbmk4
(゚听)イラネてなんだorz
(゚д゚)ウマーの間違いです
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:27:22
385 :底名無し沼さん :2006/09/25(月) 07:59:07
917 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2006/09/24(日) 22:22:03 ID:QbUOFmT30
私の彼、大のムスカ好きなんですけど、


私がトイレに付いていこうとした時
『ここからは王族の領域だ。君はここで待ちたまえ』

(待ち合わせに)遅れそうってメールした時
『30分だけ待ってやろう』

私(料理ヘタ)の作った、お弁当を見て
『見たまえ!まるで卵焼きがゴミのようだw』


さすがに最後のはキレますた
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:47:59
ν即+の唐揚げスレにて、大分県の名物料理、春日の鶏メシというモノを知り、
レシピのurlも貼ってあったので、さっそく作ってみました。鶏肉とたっぷりの
ごぼうをいため煮にして、炊き込みご飯にするンです。コレがまた美味い。
おにぎりにして弁当箱に詰めて、今日は子供たちとピクニックに行ってきます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:08:29
119 :卵の名無しさん :2006/10/12(木) 11:39:07 ID:7PGvBVmK0
本日、上部消化管内視鏡検査の患者。
昨晩から何も飲んだり食べたりしていない、と言っていたのだが、胃内に
残渣多量。
「飲んだり食べたりしていないが、いただいた。みそ汁はすするものだか
ら、食べた内にはならない。お寿司も昨晩の残りをいただいたのだから
食べたのとは違う」
挙げ句の果てには、
「検査が出来ないっていうのは、先生が未熟、経験不足、腕が下手と
言うことでよろしいですね」だと。むろん、料金は支払わず。
まぁ、まだ胃カメラも5万例程度だし、1万例の大腸鏡検査をやるほど
ではないから、経験豊富とは言えないかも知れないが…。
しかし、そこまで求めるかねぇ、普通。

120 : ◆6jVJIwd0Oo :2006/10/12(木) 11:45:59 ID:Zz88ioxV0
>>119
本人は「とんちが効いている」と思っているのだろうな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:03:41
 
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:13:37
「食事がまずい」 イタリア人神父襲った無職男を逮捕 新潟・上越市
2009.4.4 00:44

新潟県警上越署は3日、上越市の教会で提供された食事に因縁を付け、イタリア人の神父(74)を包丁で刺そうとしたとして、殺人未遂の疑いで、
住所不定無職、自称泉信之容疑者(61)を現行犯逮捕した。神父は身をかわしたため、けがはなかった。

同署によると逮捕容疑は、泉容疑者は3日午後9時ごろ、上越市西城町のカトリック高田教会で、神父に「食事がまずい」などと因縁を付け、
調理場にあった包丁を持ち出して刺そうとした疑い。周囲の教会関係者が包丁を取り上げ、駆け付けた署員が現行犯逮捕した。
同署が状況や動機を調べている。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090404/crm0904040044002-n1.htm
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:54:43
229 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2009/06/06(土) 19:49:50 ID:nV31mwdmO

弁当作ってくれる妹か…
料理が好きでうまい妹とかうらやましい…
母ちゃん以外の異性で食事用意してくれるのなんて飼い猫しかいない…
しかも持ってきてくれるのはバッタとか煮干しだからなんか違うよな…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:41:27
危険なパン食
1)犯罪者の98%はパンを食べている

2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である

3)暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている

4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる

5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる

6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった

7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:23:28
歌手でタレントの和田アキ子さんは、料理番組で食事の感想を述べるときには、
決して「まずい」とだけは言わないようにしているそうです。

出演している料理番組の中では、当然いろいろな料理が出てきます。
しかしせっかく心を込めてつくっていただいた料理でも、中には自分の口には合わないものもあります。
「おいしくない料理」や「まずい料理」のことです。
しかしそこで正直に「まずい」と言ってしまっては、つくってくださったかたにとても失礼です。

ですから「まずい」とは言わず、
それでいて上手に食事をほめるコツとして和田さんは「変わった味ですね」と表現を変えて感想を述べるそうです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:24:09
どんなにまずい味の料理でもそれはただ自分の口に合わなかったと言うだけのことであって、人によってはぴったりとハマる味かもしれません。

たまたま自分にとってはまずいと感じている味でも
、ほかの人によっては「おいしい」と感じることもあるでしょう。

ですからこんなときには「変わった味ですね」と食事をほめることがスマートな表現になってくるのです。

テレビというマスメディアは全国に流れるだけに、言葉ひと言に大きな重みが伴います。
せっかくの料理をけなしてしまっては、全国にそれが伝わってしまいます。

本来であればおいしくないのでオエッとなるところを
「変わった味ですね」と笑顔になって言えるところに和田さんのベテランさや優しい心が感じられるのです.
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:13:10
269 名前:261[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 21:29:51
>>262 月に1〜2回と最初に書いたはずだが。ま、いいか。

現在、冷蔵庫の冷凍室の約半分が鯖。
6分の2が娘のお弁当用の品々。それと今回の茶漬けで満杯。
その他の冷凍食品&ストックは野菜室を冷凍室に切替え移動。
どんだけ安かったんだ???>嫁
今週初めから飯が冷凍物の調理品であった事は気付いていた。
朝晩とピラフ・炒飯・餃子・ハンバーグ等がローテで出てきた。
休日の昼は外食か俺が作っていた(パスタが主だが)。
おかずも野菜の煮物や炒め物・温野菜サラダ(もちろん冷凍物の調理品)もあった為、
普通に「冷蔵庫の整理」位に思っていたんだ。
他にも生野菜サラダ・刺身・焼き肉等がローテで有って普通の飯だった。




270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 21:46:30
>>269
もう分かったから
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1229925763/
ここにでも書いてくれ、今なら誰からも文句は出ないぞ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:58:05
ブリの照り焼き、もやしとニラの豆板醤和え、キュウリとわかめの酢の物、
豆腐とネギのみそ汁、炊きたての白いご飯。まあ、フツーの食卓ですよ。
しあわせの形って、案外、凡庸なモノなんだなぁって。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:19:43
朝はハム、チーズ、きゅうりのホットサンド。マヨネーズ味。
弁当のおかずは鶏唐、肉団子、フライドポテト、じゃことネギの卵焼き、きん
ぴらごぼう、そして塩昆布。昼が楽しみだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:58:31
680 名前: ぱくぱく名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/09/29(火) 06:00:50 ID: QoYyAzzx0
角煮を30日が彼女との何かの記念日らしいので29日の朝から作ろうと思いますが
日本酒があるから使おう思うのですが下茹での時か煮込む時どちらがいいですか?
後下茹ではそんなに長時間(1時間以上)茹でなくていいんですか?
681 名前: ぱくぱく名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/09/29(火) 08:48:48 ID: HMY/mUC30
大切な日の特別な料理は、ぶっつけ本番ではなく、前もって練習しておかれる
コトをお勧めします。
682 名前: ぱくぱく名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/09/29(火) 09:25:35 ID: YHkzSpI20
>前もって練習して

こういうのが本当の「愛情をこめる」なんだろうけど
そういうのは一切なしでぶっつけ本番だったり
変な裏技や隠し味入れたりハンドパワーこめる人っているよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:47:12
「マスクメロンのマヨネーズ和え」
これは食い物や否や。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:56:16
132
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:59:05
133
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:37:28
料理少年Kタローエンディングテーマ「熱くるしいぜ」


何億年のかなたから 届いた光が
俺の 心を 燃やすぜ……

熱くるしいぜ ズンズビズバッバァーン
ハートにくるぜ ドンドキドキュッキューン
くすぶる気持ちは ノーサンキュー
弾けてとぶぜ ボンババッバァーン

青い地球を 守るため
挑んだ 戦い あいつの名前は
料理の天才 K! K! Kタロー

あなどれないぜ ズンズビズバッバァーン
ハンパじゃないぜ ドンドキドキュッキューン
勝負に手加減 ノーサンキュー
地球の最後だ ボンババッバァーン

握ったその手に 感じたぜ
しびれる電流 惚れたぜあいつは
なにわの少年 K! K! Kタロー

自分の体の 奥底に
潜んだ イナズマ 激しいパルスが
炎と 燃えるぜ K! K! Kタロー
K!

ttp://www.nhk.or.jp/drama/archives/k_taro/song.html
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:25:10
860 :隠し味さん :2006/05/31(水) 20:41:38 ID:s+mpJEN7
さしすせそ

さとうじょうゆ
しょうゆ
すじょうゆ
せうゆ
ソイソース
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:19:33


648 名前: 水先案名無い人:2008/04/09(水) 00:40:44 ID:HG47F4640

ドーナッツの穴だけ残して食べる方法
 
 実際派−普通に食べれば残ってるんじゃないの?(もっと考えろよ派)
       −ドーナツとは呼べないくらい細い縁を残せば?(それドーナツだよ派)
       −もっと時間をくれ(好きにしろよ派)
 物理派−巨大なドーナツを光速で回転させることにより穴が空間的に閉じ(ry
       −箱に青酸カリの入ったビンと一緒に入れて(ry
 化学派−穴に空気とは違う気体をつめれば?(それ残ってるのその気体じゃん派)
 数学派−非ユークリッド幾何学的には可能(難しいよ派)
 統計派−100万回食べれば1回くらい穴だけ残ってるかもしれない(めんどくさいよ派)
 地学派−半減期を調べれば穴の存在を証明できるかもしれない(本当かよ派)
 合理派−ドーナッツ食べた後に穴の存在を証明すればいいんじゃね?(証明してみろよ派)
 芸術派−私が存在しない穴を写実することでなんとかできないだろうか?(別問題だよ派)
 言語派−問いかけが漠然としていて厳密な対策が不可能(ごめんなさいだよ派)
 哲学派−穴は形而上的な存在の定義外にあり、超空間的な(ry
 懐疑派−そもそもドーナッツの時点で怪しい・・・(意味が分からないよ派)
 欧米派−HAHAHAHA!lol :D (fackだよ派)
 報道派−まずはドーナツに穴が空いているか世論調査すべき(捏造だよ派)
 調理派−油分が多すぎるし形も下品(そんなことないよ派)
 減量派−ワンモアセッ
 政府派−真に遺憾であり今後このような事態が起こらぬよう最大限の努力を(ry
 外交派−食べてやってもいいけど代わりに援助基金を増設しろ(カードにされちゃうよ派)
 精神疾患派−俺の心に穴が(ry 
 解答放棄派−そんなの不可能(思考停止だよ派)
          −ドーナッツってまずくね?(味覚障害だよ派)
          −アメリカの陰謀(中2病だよ派) 
 一休派−では穴だけ残しますからまずは穴の存在を証明してください(天才だよ派)
 卑猥派−ドーナッツにも穴はあるんだよな・・・(レイプ反対!)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:26:29
家事を断る時のさしすせそ
うちは嫁が使ってるorz

さあ?
しらん!
するか!
せんぞ!
そらなんな!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:54:15
>>137
>そらなんな!
九州女?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:55:31
本スレはキチガイどもの巣なってた
昔のの住民はどこへいったんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:31:28
936 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 18:41:57 ID:S3gkMOKG

一時間ほど前の出来事

バス停でバス待ちながら、うまい棒で空腹を満たしていると
「ソレ、ナンデスカ?」と突然声をかけられた。
 
ふりかえると白人女性がいたので思いっきりジャパニーズイングリッシュで
「でぃすいず・うまいぼー!」
「ウマイッポ?」
「あー(通じなかったか…)でりしゃす・ばー!!」
「オゥ!デリシャス?」
「いえぇーす!でりしゃすばー・いず・べりーべりーちーぷ!
 ばっと!じゃぱにーず・ぼーいずあんどがーるず・そうるふーど!」
「オー…シリマセンデシタ…」

そこで俺はさっそうと鞄からうまい棒めんたい味を取り出し
「ぷりーず!」
「イイデスカ?イインデスカ?」
「おーけーおーけー!れっつ・いーと!」

うまい棒を手に取りパッケージをしげしげと眺めた後にパッケージを指さし
「ドラエモン?」
「のぉー・うまえもん!」
「ウマエモン?」
「いえーす!ドラえもんず・ぶらざー!」
「ブラザー?リアリー?」
「めいびー」
「オゥ…w(このジャップしょうがねぇなwww)」

袋をバリバリ破りうまい棒にかぶりつく女性、しばらく食べ
「オイシー!ドコデウッテマスカ!?」
「こぉんびぃーにぃ!」
と近くのファミマを指さすと「サンクス!」と行って走ってった

無事買えたかなと思ってるとバスが来たんで乗った
走り行く車内からさっきのファミマが見えた
店員がカゴ一杯のデリシャスバーを袋に詰めてた
わざわざバックヤードから出したのか?何本買ったんだろ…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:32:39
19 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2006/10/30(月) 10:26:01 ID:jqkaiRRW

「冷蔵庫の中にノリスケが入っています。食べてね。」

ナビスコでした。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:57:27
ドイツ軍の料理人、自らの血液で作ったソーセージを食べて停職に

* 2008年03月03日 17:34 発信地:ベルリン/ドイツ

【3月3日 AFP】ドイツ陸軍の料理人2人が、ソーセージ作りに自分たちの血液を利用したとして
前年12月に停職処分を受けていたことが2日、明らかになった。
B氏とG氏とイニシャルのみで報じられた2人の料理人は、一方の恋人のアイデアで、
通常使われる豚の血の代わりに自分たちの血液を使ってソーセージを作り、食べたという。
2人は作ったソーセージの写真をインターネットで公開していた。また、他の同僚も勧誘したが、
逆に非難されたという。
ある軍高官は、問題が発覚した以上、2人の料理人には「もはや威信のかけらも残っていない」ため、
職務を続けさせることは不可能だったと述べている。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:11:58
>>142
男同士?ドイツ進んでるなあ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:35:50
「料理まずい」と態度急変 大阪の女性監禁事件

大阪府茨木市の無職村本卓也容疑者(42)が自宅マンションにお見合いパーティーで知り合った堺市の女性会社員(24)を約5カ月間監禁し、
重傷を負わせた事件で、女性が府警の事情聴取に「料理がまずいと言われたのをきっかけに、
暴力を振るわれるようになった」と話していることが3日、分かった。

また同容疑者が「ペナルティー」と称して、たびたび女性に腹筋や腕立て伏せを強要していたことも判明した。
女性は「最初は優しかったが同居後に急変した。二重人格だった」とも話しているといい、
府警は、同容疑者がささいなことに言い掛かりをつけて日常的に暴行を加え、女性を支配下に置こうとしたとみて追及している。

2006/08/03 09:46 【共同通信】
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:23:20
結婚して三年になりますが妻の料理がはっきりいってまずいです。
ちなみに妻は専業主婦で彼女が望んで専業主婦を選びました。
私自身は一人暮らしが長かったので魚もさばけるし、味噌汁なんかも出汁からとっていました。
具体的に彼女の料理がどうまずいかといいますと
・カレーやシチューなどアクのとり方が不十分で臭みが残っていてしかも、ジャガイモが崩れてべたべたになっている
・和食に関しては味付けがかなり濃くて、出汁をとるということをしないで和風出汁の素を使う。味が素材にしみこんでいない
・揚げ物はべちゃべちゃ
・魚はもちろんさばけない
・簡単な料理のチャーハンもべたべた
はっきりって中学生の調理実習よりひどかもしれません

休みの日や早く帰った日は自分でも最初のうちは作っていたんですが、彼女からすると出汁を取ったり魚を下ろしたりするのが嫌味らしくて「そんなに私の料理が嫌いなら自分で一生つくればいいじゃん」と逆切れされて、ほとんどつくれないのが現状です。
一度、真剣にはっきりいったのですが「主婦はほかにもすることがあって忙しい中、一生懸命がんばってるのにそれを認めないなんて・・・」といって泣かれました。
改善するのは無理でしょうか?

質問投稿日時:05/10/07 14:33質問番号:1698004
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:26:11
「世界の3大失敗料理」
第3位
 ワサビを忘れたスシ
第2位
 スパイスを忘れたインド料理
第1位
 イギリス料理

イギリスの朝食は豪華。さる高名な美食家の格言に
「イギリスでまともな食事をしたければ、朝食を3回食べることだ」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:55:51
哀れ金魚、痴話ゲンカのとばっちりでフライにされる
2009年10月2日

[米テキサス州パサデナ 30日 AP] パサデナに住む女が元内縁の夫と大ゲンカし、
2人で飼っていた金魚をフライにして食ってしまったそうだ。パサデナ警察は、民事であり、
女を起訴するつもりはないという。

元カップルは仲睦まじかったころ、7匹の金魚を買った。同警察広報によると26日夜、
男性から「元女房がアパートから金魚を盗んでいった」との通報があった。

2人は、最初、男性が女に贈り、その後返却させた宝石をめぐって口論をした。
女は宝石を取り返そうとしたという。

通報を受けて、警察官が女の自宅に行くと、皿の上に油で揚げた金魚が4匹のっていた。
女は「残る3匹はすでに食べた」などと供述した。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:21:32
Adventures in Frying

Ahhhh, the Mars bar.
This is where it all began in Scotland and now I can see why.
This very well may be the best of all the things we've dropped in the deep-fryer
(and believe me, we've tried a lot of things).
Mars Bars aren't that great - admit it - but once they come out of the hot fat
they have been transformed into something amazing.

A crunchy shell with a soft, sweet and oh-so-gooey centre that runs just a little.
Another bonus is that they're easy to fry.
Even with a big naked hole in the batter the chocolate did not melt and ooze out into the oil
(we'll call this a miracle rather than profoundly disturbing - chocolate should melt, right?)

Remember that with Mars bars and other soft treats, an hour or more in the freezer is essential to your success.
For our readers south of the border (that's you Americans) - a Mars bar isn't a Mars bar. For you it's a Milky Way.
Mars or Milky, it WILL give you a stomachache, but it WILL be worth it.

http://eatwacky.blogspot.com/2005/08/adventures-in-frying.html
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:27:05
Pork choc on the menu in Ukraine
By Helen Fawkes
BBC, Ukraine


Dasha prods the 's' shaped chocolate bar in front of her.

You can understand why she's in no rush to eat it - the Ukrainian student has just been served pork fat covered in chocolate.
"It's salty on the inside and very sweet on the outside. It's unusual yes, but it's completely disgusting," says Dasha Khabarova.
Forget deep-fried Mars bar. One of the unhealthiest snacks in the world can now be found in Ukraine.
For years people here have loved pork fat, known as salo.
Normally, small slices of the white fat are eaten with black bread, raw garlic and vodka.
But this new twist is designed to appeal to Ukraine's love of all things fatty.

http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/3825221.stm
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:36:59
>>148
揚げることにおける冒険

Ahhhh、火星バー。
これはそれがすべて、スコットランドで始まったところです、そして、今、私は理由を見ることができます。
これは非常によくすべて私たちが天ぷら鍋の中で落とした最善なものであるかもしれません(私を信じてください、
そして、私たちは多くのものを試みました)。
火星Barsはそんなにすばらしくはありませんが(それを認めてください)、熱い脂肪からいったん出て来ると、
彼らは何か驚くべきものものに変えられました。

そして、ボリボリ音を立てているシェル、柔らかく、甘い、おお、とてもべたつく、ほんの少し走らせるセンター。
別のボーナスは、揚げるのが簡単であるということです。
大きい裸のホールさえ打者にある状態で、
チョコレートは、油の中に溶けて、流れ出ませんでした(私たちは、深く擾乱するよりこれをむしろ奇跡と呼ぶつもりです
--チョコレートは溶けるはずであるんでしょう?)。

そして、ボリボリ音を立てているシェル、柔らかく、甘い、おお、-覚えてください、
火星バーがあるそれと他の柔らかい御馳走、冷凍庫の1時間以上はあなたの成功に不可欠です。
本紙の読者にとって、火星バーは境界(それはあなた方アメリカ人である)の南では、火星バーではありません。 あなたにとって、それは天の川です。
火星かMilky、胃痛をあなたに与えるでしょうが、それはそれの価値があります。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:37:53
>>149
ウクライナByヘレンフォークスBBC、ウクライナのメニューの豚肉チョコレート


Dashaは彼女の正面で's'の形成板チョコをつつきます。

あなたは、彼女がなぜどんな多忙それを食べるために中でないかも理解できます--チョコレートの中に覆われた豚の脂身は、
ちょうどウクライナ人の学生にサービスされたところです。
「内部で塩辛く外部に非常に夢中です。」 「はいが珍しい、それは完全にうんざりです。」と、Dasha Khabarovaは言います。
たっぷりの油で揚げられた火星バーを忘れてください。 今、ウクライナで世界一有害な軽食の1つを見つけることができます。
長年、ここの人々はsaloとして油っこくて、知られている豚肉がとても好きです。
通常、白色脂肪のわずかな部分は黒パン、生のにんにく、およびウオッカで食べられます。
しかし、この新展開は、ウクライナのすべての脂肪性のものの愛に求めるように設計されています。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:35:38
【社会】「誰が一番多くパクれるか競争しよう」 修学旅行で中学生が「八ツ橋」集団万引

158 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 20:31:48
くそ、こいつらの血は何色だ

八つ橋ってのはなあ、元々身寄りの無い老人とか戦災孤児なんかが
手に職を就けられるようにと一枚一枚手でおって作って作り始めたんだよ。
あれなら少々体が悪くても、障害があっても作業できるだろ。
その上、地元の名産になればっ・・・!ていう思いが込められてるんだ。
そして嬉しいことに実際そうなった。
だから京都人はあの日持ちもしない八つ橋を愛している。

京都だからって部落利権や朝鮮利権で
国に寄生してる奴らばっかりじゃないんだよ。

一枚一枚丹精こめたその八つ橋を、誰が一番多くパクれるかだと!

氏ね!八つ橋を喉につめて氏ね!!
くそむかつく

上の話は全部嘘だが許さん!


159 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/09(水) 20:33:11
>>158
久々に最後まで読んで泣いた。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:48:26
738 :水先案名無い人:2005/11/10(木) 17:44:36 ID:dXRzATDW0
今日も人々は1個のパンを買うために行列に並んでいた。
ある男が
「もうこんな世の中は我慢できない、プーチンを殴ってくる」
と叫んで大統領府へと向かった。
しばらくすると、トボトボとその男が戻ってきた。
人々が口々に「どうした?」と訊くとその男は言った。
「むこうの列のほうが長かった」
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:59:44
165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/11/19(土) 17:09:43 ID:qxoVhZh3
俺もジャーマンポテト食いたくなってきた。けど作り方知らん。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/11/19(土) 17:15:39 ID:0Dodj0dQ
>>165

1.男爵イモを剥いて鍋にほうりこむ
2.手を斜め上方にかざし「ジークハイル」と叫ぶ
3.肉を鍋に放り込む
4.手を斜め上方にかざし「ジークハイル」と叫ぶ
5.しょうゆとみりん、砂糖を少々を加え、煮る
6.手を斜め上方にかざし「ジークハイル」と叫ぶ

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/11/19(土) 17:17:04 ID:+XeScaNq
>>187
ちょwwwおまwww

其れ肉じゃがwwwwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:21:54
あれ???
ここ、お前らが笑ったコピペ貼れ in 既男板じゃあないよなw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:23:40
昨日サンマが特売だったので、多めに買ってきて、夕食はそのまま塩焼きで、
残りは三枚におろして翌日竜田揚げ、塩焼きを一尾残しておいてサンマご飯。
本当にこの季節、サンマが安くておいしい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:29:10
>>155
おっぱいが貼られてないから違うなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:34:59
>>157
そんなこと書くと貼るヤツがでるんじゃまいかーーw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:35:53
最近笑ったのはこれ。コピペでもないし、画像も不鮮明だけど。
http://www.youtube.com/watch?v=hlYCVpPo1WQ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:46:43
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:03:42
507 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2005/12/01(木) 13:20:57 ID:WmqUe59MO

学生の時、貧しかったのに大家が家賃払えとか言うの。
んで、待ってもらったんだけど、毎日嫌味をねちねち言われる。こっちは飯も我慢してるのに。
だから、やっつけようと思って。
先輩に悪魔呼ぶ方法聞いたら、「さぁ。ナマニクとか供えて、合わせ鏡とかすんじゃね?」って言われた。
その日の夜すぐに合わせ鏡して、なけなしの金で買った生肉置いて体育座りして、ずぅっと見てた。

で、気が付いたら朝。
翌日大家に「あんた、昨日外から見てたけど、ずっと何してたの?」って詰問されたので、やばいって思って、
「あぁやると肉がいっぱい見えるんです」って言ったわけ。
そしたら、夜すき焼きおごってくれて、部屋のカーテンも買ってくれた。なんか急に優しくなって、家賃も待ってくれた。
呪いとか魔術ってすごい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:15:41
77 名前:水先案名無い人 投稿日:2004/12/25(土) 15:12:37 ID:lgk+o8fl

くちゃくちゃガムを噛んでたら、普段俺のことをキモイとか言って避けてる女が
「ガムちょうだい」とか言ってきた。マジでむかついたから首根っ子掴んで、俺
の噛んでるガムを口移しでやる真似をした。悲鳴をあげられるか、殴られるかと
思ったが、二度と俺に近づくなと思った。
ところが驚くことに、その女は目を閉じて少し口を開いてきた。俺の方が戸惑っ
てしまって、少し距離をおくと「マジでやるのかと思った」と言ってガムを奪っ
て去っていった。

数日後、そいつがキャンディーを舐めてたから今度は俺が「ひとつくれ」と言っ
てやった。するとそいつは俺をからかうように舐めていたキャンディーを唇で挟
み、唇を尖らせた。俺は唇ごとキャンディーをしゃぶらせてもらった。
今ではそいつは俺の彼女。
その時舐めていたのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら、彼女もまた、特別な存在だからです。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:57:00
618 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:05/02/08(火) 21:17:48 ID:WEwc/TpD0
健康食品に関する権威者の講演。

「私たちが胃のなかに摂取している食材は、ここにおすわりの皆さんを
何年も前に死に至らしめるに十分であります。赤肉はひどいもんです。
ソフトドリンクは皆さんの胃壁をただれさせます。中華料理はグルタミン酸
ナトリウムを蓄積します。野菜には悲惨な結果を招く可能性があります。
飲料水に含まれる細菌も長期にわたって悪影響を及ぼすはずで、
その結果については誰も分かっていないのであります」

「ところで、あらゆる食物の中で、何よりも有害な食品があります。しかも、
それは私たちの誰もが既に食べたか、あるいはこれから食べるものです。
それを食べると、その後何年もの長きにわたって嘆き苦しむ結果を招くような食品です。
皆さんの中に、ご存知の方はいらっしゃいませんか?」



最前列の75歳の男性が立ち上がって言った。「ウエディング・ケーキです」
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:42:45
575 おさかなくわえた名無しさん sage 2007/10/02(火) 16:25:54 ID:4T44THfL

和みになるかはわからんけど
小堺一機っているよね。ごきげんような小堺くん。
その父ちゃんがスシ職人で、南極観測隊に同行して
観測隊専属のコックしていたんだけど。
真っ白世界の南極。娯楽は大してない、食材が少ないから食事だって単調になってくる。
職人・小堺父だって、いい加減レパートリーは尽きてくる。
小堺父は、思いついた「今は夏だから、流しそうめんしてみないか?」
っていうけどココは南極、氷の世界。水を流した途端にコッチコチ。
でも、ここは娯楽の少ない南極。観測員たちは喜んで雪や氷の上に溝を掘って
流しソーメンのコースを作って、たちまち凍るスリルあふれる流しソーメンを
楽しんだ。
その楽しそうな様子を物陰からじっと見つめる人たちがいた。
その名は、イタリアの観測チーム。
翌日彼らは、流しスパゲティをやっていたそうだ。
娯楽は感染するもので、他の国の観測隊たちにも一時流行したとのこと。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:56:59
おもろいコピペだなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:53:41
ポイント 1 食品の購入

■ 肉、魚、野菜などの生鮮食品は新鮮な物を購入しましょう。
■ 表示のある食品は、消費期限などを確認し、購入しましょう。
■ 購入した食品は、肉汁や魚などの水分がもれないようにビニール袋などにそれぞれ分けて包み、持ち帰りましょう。
■ 特に、生鮮食品などのように冷蔵や冷凍などの温度管理の必要な食品の購入は、
買い物の最後にし、購入したら寄り道せず、まっすぐ持ち帰るようにしましょう。


ポイント 2 家庭での保存

■ 冷蔵や冷凍の必要な食品は、持ち帰ったら、
すぐに冷蔵庫や冷凍庫に入れましょう。
■ 冷蔵庫や冷凍庫の詰めすぎに注意しましょう。めやすは、7割程度です。
■ 冷蔵庫は10度C以下、冷凍庫は、ー15度C以下に維持することがめやすです。
温度計を使って温度を計ると、より庫内温度の管理が正確になります。
細菌の多くは、10度Cでは増殖がゆっくりとなり、ー15度Cで
は増殖が停止しています。しかし、細菌が死ぬわけではありません。
早めに使いきるようにしましょう。
■ 肉や魚などは、ビニール袋や容器に入れ、
冷蔵庫の中の他の食品に肉汁など がかからないようにしましょう。
■ 肉、魚、卵などを取り扱う時は、取り扱う前と後に必ず手指を洗いましょう。
せっけんを使い洗った後、流水で十分に洗い流すことが大切です。
簡単なことですが、細菌汚染を防ぐ良い方法です。
■ 食品を流し台の下に保存する場合は、水漏れなどに注意しましょう。
また、直接床に置いたりしてはいけません。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:58:34
ポイント 3 下準備

■ 台所を見渡してみましょう。
ゴミは捨ててありますか? タオルやふきんは清潔なものと交換してありますか?
せっけんは用意してありますか? 調理台の上はかたづけて広く使えるようになっていますか?
もう一度、チェックをしましょう。
■ 井戸水を使用している家庭では、水質に十分注意してください。
■ 手を洗いましょう。
■ 生の肉、魚、卵を取り扱った後には、また、手を洗いましょう。
途中で動物 に触ったり、トイレに行ったり、おむつを交換したり、
鼻をかんだりした後 の手洗いも大切です。
■ 肉や魚などの汁が、果物やサラダなど生で食べる物や調理の済んだ食品にかからないようにしましょう。
■ 生の肉や魚を切った後、洗わずにその包丁やまな板で、
果物や野菜など生で食べる食品や調理の終わった食品を切ることはやめましょう。
洗ってから熱湯をかけたのち使うことが大切です。
包丁やまな板は、肉用、魚用、野菜用と別々にそろえて、使い分けるとさらに安全です。
■ ラップしてある野菜やカット野菜もよく洗いましょう。
■ 冷凍食品など凍結している食品を調理台に放置したまま解凍するのはやめましょう。
室温で解凍すると、食中毒菌が増える場合があります。
解凍は冷蔵庫の中や電子レンジで行いましょう。
また、水を使って解凍する場合には、気密性の容器に入れ、流水を使います。
■ 料理に使う分だけ解凍し、解凍が終わったらすぐ調理しましょう。
解凍した食品をやっぱり使わないからといって、冷凍や解凍を繰り返すのは危険です。
冷凍や解凍を繰り返すと食中毒菌が増殖したりする場合もあります。
■ 包丁、食器、まな板、ふきん、たわし、スポンジなどは、使った後すぐに、洗剤と流水で良く洗いましょう。
ふきんのよごれがひどい 時には、清潔なものと交換しましょう。
漂白剤に1晩つけ込むと消 毒効果があります。
包丁、食器、まな板などは、洗った後、熱湯をかけたりすると消毒 効果があります。
たわしやスポンジは、煮沸すればなお確かです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:00:05
ポイント 4 調理

■ 調理を始める前にもう一度、台所を見渡してみましょう。
下準備で台所がよごれていませんか? タオルやふきんは乾いて清潔なものと交換しましょう。そして、手を洗いましょう。
■ 加熱して調理する食品は十分に加熱しましょう。
加熱を十分に行うことで、もし、食中毒菌がいたとしても殺すことができます。めやすは、
中心部の温度が75度Cで1分間以上加熱することです。
■ 料理を途中でやめてそのまま室温に放置すると、細菌が食品に付いたり、増えたりします。
途中でやめるような時は、冷蔵庫に入れましょう。再び調理をするときは、十分に加熱しましょう。
■ 電子レンジを使う場合は、電子レンジ用の容器、ふたを使い、調理時間に気を付け、
熱の伝わりにくい物は、時々かき混ぜることも必要です。


ポイント 5 食事

■ 食卓に付く前に手を洗いましょう。
■ 清潔な手で、清潔な器具を使い、清潔な食器に盛りつけましょう。
■ 温かく食べる料理は常に温かく、冷やして食べる料理は常に冷たくしておきましょう。めやすは、温かい料理は65度C以上、冷やして食べる料理は10度C以下です。
■ 調理前の食品や調理後の食品は、室温に長く放置してはいけません。
例えば、O157は室温でも15〜20分で2倍に増えます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:01:04
ポイント 6 残った食品

■ 残った食品を扱う前にも手を洗いましょう。
残った食品はきれいな器具、皿を使って保存しましょう。
■ 残った食品は早く冷えるように浅い容器に小分けして保存しましょう。
■ 時間が経ち過ぎたら、思い切って捨てましょう。
■ 残った食品を温め直す時も十分に加熱しましょう。めやすは75度C以上です。
味噌汁やスープなどは沸騰するまで加熱しましょう。
■ ちょっとでも怪しいと思ったら、食べずに捨てましょう。口に入れるのは、やめましょう。



食中毒予防の三原則は、食中毒菌を「付けない、増やさない、殺す」です。
「6つのポイント」はこの三原則から成っています。

これらのポイントをきちんと行い、家庭から食中毒をなくしましょう。
食中毒は簡単な予防方法をきちんと守れば予防できます。

それでも、もし、お腹が痛くなったり、下痢をしたり、気持ちが悪くなった りしたら、
かかりつけのお医者さんに相談しましょう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:22:24
ミートホープ事件以来、うちではコロッケは手作りだ。
今回は、肉じゃがのと、カボチャカレー味と2種類作るぜ。
だが子供らが、台風ニュース見て「晩ご飯コロッケ?」ッつーのはヤヴァイかも試練。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:13:14
136 おさかなくわえた名無しさん 2006/12/05(火) 11:27:41 ID:1eFHfiOc

18年ぐらい前に芦屋に「ケンシロウラーメン」ゆう店あった。
俺は700円もするケンシロウラーメン(醤油)を頼んだ。
他には
トキラーメン(味噌)750円
ジャギラーメン(豚骨)750円
ラオウラーメン(チャーシューメン)900円
があった。

そこの店主あほや。
ラーメン作ってる時、「ウワッチャ〜!!」
湯切ってるとき、「ア〜タタタタタタタ・・・」わめいとる。
テーブルに出す時「北斗百裂拳!!完成です」ゆうて置いとる。
爆笑や。 食うた瞬間あまりのまずさに「あべし!!」とわめいた。
まさに「このラーメンは死んでいる」という、まずさや。
開店して1ヶ月で即行つぶれとる。
あのおっさん今何しとるんか気になるわ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:14:39
人間の健康をむしばむカップラーメン。先日行われた学会では、カップラーメンの害の調査結果が発表されました。以下にその内容を抜粋紹介します。


1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。

2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率は95%以上にのぼる

3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率より有意に高い

4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。

5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。

6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が40日以内に死亡した。

7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。

8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。

9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:26:04
コピペ関係だと思うが・・・どうしても突っ込みたいので言わせてくれ。

2)おかしいだろ?5%以下の人に会わせてくれ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:08:15
>>173
数学苦手だろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:21:26
>>174
×数学が苦手
○日本語が苦手

100%=95%以上にのぼる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:01:24
このスレのレスを心待ちにしてる人が実は多い。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:44:11
女「今日カレーがいい?それとも煮物でもする?」
男「あー、カレーでいいわ」
女「で、ってなによ!そんなどっちでもいいような言い方!」

男「今日昼飯どこ食いに行く?」
女「なんでもいいよー」
男「んー、じゃあそこのファミレス行こうか」
女「ええーっやだ!」
男「…じゃあ…寿司とかは?」
女「あたし今和食の気分じゃない」
男「じゃあスパゲッティでも食う?」
女「えーっ」(以下繰り返し)

女「このワンピースどっちが似合うと思う?」
男「うーんと、こっちかな?」
女「はぁぁぁ?」

女『車のエンジンがかからないの…』
男『バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日はちゃんと動いたんだけど…』
男『バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車を使えないと…』
男『んでライトは点く?』
女『前に乗ってた車ではこんな事無かったのに…』
男『ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間はあるけど…』
男『死ね』
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:45:10
325 名前:素敵な旦那様[sage] 投稿日:2005/11/28(月) 13:57:46

夕べは久しぶりに仕事が早く終わったので夕飯の支度を手伝った。
下ごしらえが終わり、あとはパスタを茹でるだけ。
子供を風呂に入れるために嫁はキッチンから離脱。
俺がパスタを茹でる事になったのだが、量が分らない。
「どれくらい茹でたらいいの?」と尋ねると、
「父ちゃんのてぃんてぃん位の太さ」とだけ言い残し風呂へ…
そうか…これくらいかな?とパスタを計り茹でたんだが…

風呂から上がった嫁が茹で上がったパスタの量を見て「ふっ」って…
食事の時も、いつもより多いパスタに苦戦している俺を見て「ふっw」って…
食事が終わって食器をキッチンに運ぶ時、「あぁ苦しい」って言ったら「ふっww」って…
お休みって電気を消した後、暗闇の中でも「ふっwww」って…
いつの間にこんな仕返しを覚えたんだろう(泣
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:05:01
wwwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:56:34
1 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/21(金) 20:42:43.15 ID:9borAgFk0

日替わりランチ食べにファミレス行ったら隣に主婦4人組が来た

異様に態度のでかいリーダー格の主婦A
絶対出来婚だろって見た目のヤンママ主婦B
やせればきれいなんだろうけどなぽっちゃり主婦C
何の特徴も無い普通主婦D

話題は会計済ませた客が「ごちそーさん」って大声で店員に言ってたことについて

会話の詳細は覚えてないが簡略に

主婦A「サービスの対価として料金を払っているんだから「ごちそうさま」って言うのはおかしくない?」
主婦D「一応感謝のしるしとして・・・」
主婦A「むこうも仕事でやってるんだからお金払った時点でおあいこでしょ」
主婦C「ほら、今小学校とかでも「子供にご馳走様って言わせないで」って親いるでしょ」
主婦A「小学校は教育する場なんだからそういったことをさせる必要はあるけど、私たちには必要ないし」

こんな感じで主婦Aは「ごちそうさま」に対してものすごく否定的
連れと小声で「あれがうわさのもんぺ?」「もんぺモドキくらいじゃね?」とヒソヒソ

続きを聞いてると今まで黙ってたヤンママ主婦Bが

今ここでこうやって食べてるご飯も家で作ったご飯も、旦那が稼いでくれたおかげだよね
じゃあ家でご飯食べるときに旦那が「俺が金出してるんだから」って言って
「いただきます」「ごちそうさま」言わないのも許せるの?
感謝の言葉って何かの見返りに言うんじゃなくて単純に「ありがとう」って
気持ちからくるものじゃない?

あと子供は教育のため、自分は大人だからって
子供の見本になって教育していくのは親の仕事じゃない

ってこんな私が言うのもなんだけど
私も旦那もバカだしあんまり見本になれるような人生経験積んでないけど
それでも子供のために少しでも立派な見本になれるように
努力するのは親の仕事だと思う

みたいな事を5分くらい話してた

ごめん
ヤンママ主婦B見くびってたよ
あんた一番立派な親だよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:57:20
427 名前:萌える名無し画像[] 投稿日:2008/09/24(水) 00:02:16 ID:CrRyBnETO

数年前、マクドナルドでバイトの女の子に対して通常とは逆の順番で注文したらどうなるか試した人がいた。
つまり「店内で、バニラシェークのMサイズと、マスタードソースのナゲットとポテトのSサイズとチーズバーガー下さい」という風にね。
すると、レジの女の子はすっかり頭が混乱してしまって、何度も注文を聞き返し、
おまけに最後に「店内でお召し上がりですか」と聞いたそうだ。
面白い。そこで、俺も試してみた。
「店内で、ペプシコーラのMサイズと、ポテトのMサイズ、あとフィッシュバーガーをお願いします。」
バイトの女の子は顔を挙げて言った。
「あいかわらずの性格ね。」 別れた彼女だった。「僕らの時間も逆にたどれないかな?」
突然泣き出す彼女。
「おい、いきなり泣くなよ。こんなとこで・・・・」
「ごめん。でも逆にたどるなら、始まりは涙でしょ?」
俺はまわりの目も気にせず、彼女にキスをした。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:02:21
625 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/28(火) 18:27:04 ID:b0Db8B5P

客「マックポテトどSで」
店「それが客の口のきき方なのぉ? ポテトが欲しかったらぁ“おねがいします”――でしょ?」
客「マックポテトどSで、お、お願いします」
店「そぉ、ポテトが欲しいのねぇ。客のクセに店員におねだりだなんて、いやらしい客っ!」
客「店員様、申し訳ありません。このいやしい客めに、どうかお仕置きください」
店「いいでしょう。――どんなマックポテトが欲しいのか、そのいじきたない口で言ってみなさい」
客「あ、熱々で、そ、外はカリカリ……な、中は……中はホクホクの――」
店「さっさと続けなさい」
客「――な、中はホクホクで、その、こ香ばしく揚がったポテトをお願いします」
店「やだっ、ホントに言ったわ。やらしい。はずかしくないのかしら、
  こんな店のレジでそんなことを口にするなんてっ」
客「は、恥ずかしいです。でも、人に見られてると思うと
  その――余計にポテトが欲しくなるんです……」
店「お仕置きも済んだことだし、ポテトをあげるわ。でも、その前に――」
客「は、はい」
店「出したいのでしょう? いいわよ、見ていてあげるから、お前のその粗末なものから、
  汚いものをレジにぶちまけなさい」
客「こ、ここでですか? わ、わかりました。――――――こ、これでいいですか?」
店「アハハハハッ。ホントに出したわ。お前は根っからの客ね、客だわ客よ。
  それにしてもぉ、こんなに出すなんてぇ
  何を考えてるの? そんなに出したかったのぉ?
  230円も出すなんて。今は特別価格150円なのに」
客「す、すいません。ありがとうございました」
店「まあいいわ。また客になりたかったらいつでも来るといいわ。
  その代わり今度はどSコーラも頼むのよ?」
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:05:57
客「コーラどMで」
店「お客様ぁっ。もっと強くっ罵って下さい!お願いしますぅ。」
客「コーラどMよこせ。さっさとしろ、この屑!」
店「あぁ、申し訳ありませんお客様、店員の分際でこんな――」
客「聞こえなかったのか?このとろくさい店員がっ!どうやらお仕置きが必要なようだな。」
店「かっ、かしこまりましたぁ!急ぎますから、どうかお仕置きだけは……。」
客「おっと待った、注文の復唱がまだだ。どんな商品か言ってみろ。」
店「つ、冷たくて、そ、外はビショビショ……な、中の―――」
客「どうした?続きは?」
店「――中の氷まで太いストローが挿してある、甘い液で満たされたコーラです……。」
客「クックック、まさかホントに言うとはなぁ。店のレジだぞ?正気とは思えねぇな。」
店「ひ、酷いですぅ。でも、ご主人様なら――嬉しいですぅ……。」
客「おいおい。客を主人呼ばわりとはな、とんだ店員を見つけたもんだ。ああ、それよりも――」
店「は、はい。」
客「欲しいんだろう?ほら、お客様の大事なものから、欲望の塊をレジにぶちまけてさしあげるぜ!ヒャッハーッ!」
店「ああっ、ありがとうございますぅ!こんなにいっぱい……100円も出していただけるなんて、原価約5円なのに」
客「随分といやらしい商売だ、まあいい。これでお前のコーラは俺のものだな。」
店「またお越しくださいませぇ。いつでもお待ちしてます……今度は、どMポテトでお願いしますね?」
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:10:22
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/04/04(金) 16:53:48.72 ID:5ZTlbl4QO

客「マックポテトどSで」
モス店員「マックに行けバカ」
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:21:40
766 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 08:41:42 ID:7aV9Nmbt
ここしばらく母ちゃんの体調が悪かったので、私が代わりに朝食を作っていた。
「お前も上達してきたなあ」とムフフ顔で食べてくれる父ちゃんになごんでた。
もう朝食当番は私が継ごうかな…と思っていたが、母ちゃん復活。
今朝の朝食は母ちゃん製だった。
↓以下父ちゃんの反応

(*´∀`)「か、母さん!今日の朝ご飯は母さんのじゃないか!」
(*´∀`)「母さんもう調子いいの?朝ご飯作れるようになったの?」
(*´∀`)「ウフフッヒヒヒッ卵焼き…母さんの卵焼きフヒヒッ」 ←テンション上がってきた
(*´∀`)「うんまぁーーーーい!卵焼きポウッッッッ!!!」 
(母´・ω・`)「父さん、娘もずっと作っててくれたんだからそんなに…」
(*´∀`)「味噌汁うめえー!くはぁー!やっぱ母さんの朝ご飯に限るね!」
(母 ゚言゚)「娘の前でデリカシーないっつってんでしょこの幼児!!」
(*´∀`)「たぁーまごやきっはっ たぁーまごやきぃー」 ←即興卵焼きの歌

すごく嬉しかったんだろうけど、母ちゃんが立腹してストライキ起こしたので明日は私の朝食です。
それどころか夕食も私になる恐れがあります。残念でしたね…。


793 :766:2009/02/16(月) 15:35:21 ID:Lwq0yHhx
母ちゃんが腹立てて炊事ストライキを起こしたので、朝晩の食事を作っている。
しかし母ちゃんの大根煮を食べたい父ちゃんのフラストレーションが危険なので、
どうぞ作ってあげてくださいとお願いしてみた。
昨夜の晩ご飯、私のおかずの中にこっそり紛れた母ちゃんの大根煮。
いつもと違う切り方、違う盛り付け、味付けもアグレッシブに変えられている。
しかし一口食べた途端

(*´∀`)「うまあーい!これは母さんの大根煮だね!!」
(*´∀`)「久し振りだなあ母さんの大根煮!ウフッフヒヒッ」
(*´∀`)「それでこの中華炒めと漬物と汁物は娘だね?」
(*´∀`)「でもご飯は母さんが炊いたでしょ!お茶も母さんが淹れたでしょ!」
(*´∀`)「ウフフッ、父さん分かってますよ、全部分かってます」

父ちゃん、全て正解です。
今朝の朝ご飯が母ちゃん製だったのは、母ちゃんの怒りが解けた証拠ですよ。
当分娘の出番はなさそうですので、共々に母ちゃんのご飯を頂きましょう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:26:38
父親「ホラ、ママにプレゼントあげなきゃ」
息子「ママ、ぼくホットケーキ作ってきたの」
母親「まぁ!お兄さんになったわねぇ…美味しいわぁ。早く元気になるからね」
息子「お病気治ったら遊園地行こうねママ」
母親「ありがとう…ほんっとにおいしい…ママも早く退院できるように
山岡「やれやれ、こんなホットケーキをうまいと言っているようじゃ、
   ほんとに治るかどうか怪しいもんだ」
父親「な、何だあんたは!息子がせっかく…」
山岡「明日もう一度この病室に来てください
   こんな子供が作ったようなホットケーキよりずっとうまいホットケーキを
   ご覧に入れますよ」


息子「なんだい、黙って聞いてりゃいい大人がムキになって!!
   いいさ、この勝負受けてやる!」
母親「よ、陽一!また悪いクセを…」
父親「よせ法子。こいつは俺の息子だぜ。言い出したら聞かないよ」
息子「勝負は明日、この場所で!審査員は母さんだ!
   その鼻っ柱へし折るような最ッ高のホットケーキを食わせてやるよっ!」
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:47:22
子供 「美味しい!これ本当にペヤングなの!?」
母親 「まぁ、この子が自分からペヤングを食べるなんて…」
山岡 「これが本来のペヤングの味なんです」
谷村 「いつも食べているペヤングの味とは雲泥の差だ」
三谷 「ソースが鶏ガラの香りと混ざって、とっても香ばしいわぁ!」
荒川 「インスタント焼きそば特有の嫌味な匂いがちっとも無いのよ!」
栗子 「キャベツがシャッキリポン(ry」
中松 「しかしよぅ、山岡の旦那。これは市販のペヤングとは全く別物だぜ?一体どんな魔法を使ったんだ?」
山岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。
    商品に入っている即席麺は使わず、無農薬栽培の安全な国産小麦粉を使って麺を打ち直しました。
    更に、ソースも付属の液体ソースは使わず、野菜や香辛料を独自に調合した、本物のソースを使っています」
富井 「ひええ、たかがペヤングに、そんなにお金と手間をかけるとは…!」
大原 「いやはや、何と贅沢な…」
山岡 「ペヤングは、手間隙と金を惜しまなければ、本当に美味くなるものなんだ。
    だけど、殆どの人はその手間と金を惜しんで水道水を沸かしたお湯だけで食べている。
    だから本当の美味さを知らないんだ。嘆かわしい事だよ」
小泉 「ふむ…確かに、即席麺や粉末スープは、人口のまがい物といった感じがするからなぁ」
山岡 「油で揚げた即席麺は(中略)というくらい危険なんだ。
    例えば、この成分表示表を見て欲しい。(中略)これらは全て、1日1トン摂取すると死に至ると言われている」
三谷 「何ですって!そんな危ないものがペヤングに入っているの!?」
山岡 「それだけじゃない、ここに書いてある(中略)これもやはり、1日にプール一杯分摂取すれば確実に死ぬね」
富井 「こんな危険なものを、どうして売る事ができるんだ!?取り締まるべきだろう!?」
山岡 「それは、厚生労働省の怠慢が原因なんですよ。(中略)この国の政治家はどうかしているとしか思えない」
栗子 「私達は、知らず知らずのうちに、猛毒と同じ様なものを食べさせられていたのね…」
母親 「でも、このペヤングなら、安心して家族に食べさせる事ができますわ」
子供 「うん、僕、このペヤングなら毎日でも平気だよ!」
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:56:52
662 名前:ローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/03/19(木) 22:34:34 ID:9aPgIwgTO
質問させてください
レフ板がすごいというのは知ってるんですが、見たことないのでどのくらいすごいのかわかりません。
ケータイカメラやインスタントラーメンでも効果はあるのでしょうか?使うつもりではないのですが気になったので・・・


663 名前:ローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/03/19(木) 23:12:21 ID:A/wz6Ixz0
インスタントラーメンでは効果は薄いかと思う


665 名前:ローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/03/19(木) 23:22:44 ID:4Rc4AaOCO
ケータイやインスタントラーメンで撮るのは嫌がる人もいるからなー


666 名前:ローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/03/20(金) 01:02:35 ID:6932ZAhJO
>>662です
インスタントラーメンてなんだorzインスタントカメラの間違いです。すみません。
やはり効果はないんでしょうか?


669 名前:ローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/03/20(金) 07:42:04 ID:ZwUeZ/Jf0
余計なことは省いて、回答だけ述べるべきだろうな。
効果はある。カメラなら何であろうと効果はある。
インスタントラーメンへの効果は知らない。食欲増進はするかもしれないが。


675 名前:ローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/03/20(金) 09:54:15 ID:6932ZAhJO
>>662です
回答ありがとうございました。効果はあるものなんですか!
デジカメを持っていない訳ではなく、ちょっと気になっていたので・・・でもそんなに凄いなら買ってみようと思います。
あとラーメンは忘れて下さい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:17:56
812 優しい名無しさん :2008/02/29(金) 00:01:04 ID:5FZJrYNX

コカ・コーラが大好き!死ぬほど大好き!
どれくらい大好きかって言うと、

例えば、血肉も沸騰する灼熱のゴビ砂漠で一人放浪、
もう手持ちの水もなくなって
「いよいよ最後の時来たり」と覚悟した時、
目の前に女神が現れたとする。

女神は、無限に水が湧き出るオアシスと、
一口程度のコーラの入ったコップを差し出し、
どちらか一方を選択しなさいと言う。

そうなった場合、僕はさんざん迷うだろうけど
間違いなく女神のオッパイを揉む。揉みしだく。
それくらいコーラが好き。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:18:37
諸君 私はおっぱいが好きだ 諸君 私はおっぱいが好きだ
諸君 私はおっぱいが大好きだ

巨乳が好きだ 貧乳が好きだ 爆乳が好きだ 魔乳が好きだ
つり型が好きだ どんぶり型が好きだ おさら型が好きだ おわん型が好きだ ピラミッド型が好きだ

白人の 黒人の 黄色の アジアの ヨーロッパの 南米の 北米の 北中米の アフリカの オセアニアの
南国の 北国の
この地上にある ありとあらゆる おっぱいが 大好きだ

服の上からでもわかる豊かなおっぱいが走るリズムと少しずれ揺れるのが好きだ
夏の夕立に突然降られ軒下で雨宿りする透けた白いTシャツを見たときなど心がおどる
道をただただ歩くOLの90cmはあろうかというおっぱいを見るのが好きだ
シャツの横から見えそうで見えない横乳を見たときなど胸がすくような気持ちだった
ほんのりピンク色の艶やかな色っぽさを感じるどこか桜のか弱さを感じる色の乳首をもつおっぱいが好きだ
温かみをその柔らかさから感じるようなツキたてのお餅のような柔らかさのおっぱいなど感動すら覚える
乱暴に扱うと壊れそうな赤ちゃんのお尻の柔らかさを持つマシュマロのようなおっぱいなどはもうたまらない
電車で偶然肘に当たる押しつぶされそうなおっぱいの感触は最高だ
テレビの水着運動会の水上騎馬戦でアイドルのポロリがあったときなど絶頂すら覚える

諸君 私はおっぱいを 天使の様なおっぱいを望んでいる
諸君 私に付き従うおっぱい好きの諸君 君達は一体何を望んでいる?
更なるおっぱいを望むか?この世の物とはおもえない至高のおっぱいを望むか?
酒池肉林の限りを尽くし世界一のおっぱいを探し夢のようなおっぱいを望むか?

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:19:36
よろしい ならばおっぱいだ
我々は満身の力をこめて 今まさに揉みほぐそうとする手のひらだ
だがこの暗い闇の底で20年もの間 絶えつづけた我々にただのおっぱいではもはや足りない!!
おっぱいを!!一心不乱のおっぱいを!!

我々はわずかに小数
尻好き腋フェチその他好事家共に比べれば物の数ではない
だが諸君は一騎当千のおっぱい戦士だと私は信じている
ならば我らは諸君と私で総兵力100万と1人のおっぱいを愛でて狂喜し追い求める集団となる
我らを忘却の彼方へと追いやり、いざことが始まると中出し外出し顔射サイコーとのたまうを叩きのめそう
髪の毛をつかんで引きずり下ろし 眼(まなこ)をあけて思い出させよう

連中にパイズリこそが究極の悦楽と情愛の結晶であることを思い出させてやる
連中におっぱいこそが我らに永遠の安息と恒久の平和を齎すであることを思い出させてやる
おっぱいには奴らの哲学では思いもよらないおっぱいパワーがある事を思い出させてやる
1000人のおっぱい戦士の集団で 世界をおっぱい無しではいられない者共で埋め尽くしてやる

「最後のおっぱい大隊 大隊指揮官より全おっぱい戦士へ」

第二次 スイカップ作戦 状況を開始せよ

征くぞ、諸君
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:33:44
確かにおっぱいは好きだ。

でもなんとなくこのスレを埋めていくのは
食べ物に関連したやつが良いのではなかろうかと思うのだ。
うん個人的意見だがね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:25:15
お菓子屋さん志望の小学生の息子が、朝飯にホットケーキを焼いてくれたよ。
ミックス粉でなく、小麦粉やらなんやら計って作っていたがフツーに美味かった。
子供の純真さで忠実にレシピ通りに作ってたからな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:28:03
>>193
よかったな"すごい工夫"入りじゃなくて
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:19:13
239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/04(火) 08:35:20

新婚当時、お酒が好きな旦那がある日の夜
「ワカメ酒いいよなぁ。飲んだことないし」と言っていた。
その時はスルーしてたけど、翌日こっそり買ってきて驚かせようと計画。
気の利く良妻を演じたかった。

まず、近所の酒屋に出向き「ワカメ酒置いてますか?」と元気よく尋ねるも
酒屋の若い男性店員に「・・・置いてないんですけどぉ」と言われる。
足を伸ばしてスーパーに隣接する大きめの酒屋で再度探してみたけど
どこにもなくて そこの店員にも「置いてません」とキッパリ言われた。
他にもいくつかまわってみたけど結果は同じ。

家に戻り新聞広告にあった新しく開店したリカーショップに電話。
女性店員に「うちでは扱ってません!」と半ギレで応対された。
仕方なくもしかしたらネットでお取り寄せできるかもと検索してみた。
そして真実を知った。

引っ越したいです。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:20:52
93 大人になった名無しさん 2006/11/10(金) 00:22:56

死んだ親父はよく食いに連れてってくれたな
うまいんだけど、親父は食うのが早くて、
食い終わるとじっと怒ったよな顔でオレが食べるのを見てた。
「早く食え」って言ってるみたいでちょっとヤだった。

こないだ初めて子供とラーメン屋に言ったら、やけにおいしかったらしく
ガツガツ食うわ、あせって水飲むし、ちっこい手で丼つかんでスープ飲んでハァハァいってる
可愛かった
そしたら「ねぇなんでじっと見てるん?怒ってる?」

オヤジ・・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:38:46
泣けるなおい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:31:25
歴史は繰り返すですね、わかります。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:51:44
ファミリータイズでもそんな話しあったな
父さんあなたの歳になってやっと分かりましたよってのが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:44:25
364 名前: 優(青森県)[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 17:21:16.07 ID:Vnjt83Ew0

気取ったレストランで男性客が食事をしていた。
年寄りのウエイターがコンソメスープを運んで来た時、客はウエイターの親指が
スープ皿の中にどっぷり浸っていることに気付いた。
次にウエイターがサーロインステーキを運んで来た時も、ステーキのグレービーソースに
しっかり親指を漬けていた。
客はいささか不愉快な気分になったが、「まぁ、このレストランは世界でも名高い
レストランなのだから、ひとまず我慢するしかないか」と自分に言い聞かせた。
最後にウエイターがデザートのバニラアイスクリームを運んだ時は、彼は指を料理の中に入れていなかった。
それを見て男性客はウエイターに聞かずにはいられなかった。
「失礼、君はコンソメとグレービーソースには指を入れていたのに、
なぜアイスクリームには指を入れなかったのかね?」
じっと客を見つめていた老ウエイターはこう答えた。
「簡単なことじゃよ、お若いの。わしはリューマチがひどくてな。
親指を温かいものの中に入れると痛みが柔らぐんじゃよ」
それを聞いたお客は猛烈に腹を立ててウエイタ ーに怒鳴った。
「このクソッタレ野郎、てめえのどうしようもない親指を俺の食べ物の中で温めていただと?
ふざけんな!そんなに温めたけりゃてめえのケツの穴にでも入れて温めろ!」
老ウエイターはうなずきながら答えた。
「キッチンに戻ったときはそうしているよ」
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:48:00
497 名前:水先案名無い人 2009/04/08(水) 09:01:22 ID:8GQQ/UAX0

社長が自社工場を抜き打ち視察した

一人の若者が壁に寄りかかってタバコを吸っている
激怒した社長
「キミは週にいくらもらっているんだ?」
「…3万くらいかな」

社長はサイフから3万円取り出し若者に押し付けた
「これでお前はクビだ!さっさと出て行け!」
男は何も言わず工場を出て行った

社長は近くの社員に聞いた
「なんだあいつは!一体どこの部署の人間だ!」

「…はい、カレは宅配に来たピザ屋です」
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:28:39
10 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2005/07/14(木) 13:53:38 ID:13DuL+2Y

中学の時、授業中にふと下を見ると、
使用済みのふりかけの小袋が落ちてた。
深く考えずに拾い上げて、後ろの席の子にさも大事そうに
小声で「これ回して」って頼んだら、
そのまま列を越えてどんどん回り始めた。
「みんな乗ってくれるもんだなあ」と思ってたら、
突然先生が「はい、そこの伝言板!」って鬼の首を取ったように叫んで、
その時回って来てた子を立たせて「読んでみろ!」と。
その子は立ち上がって一言、「かつおふりかけ」。
あの時の先生の狐につままれたような顔は忘れられません。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:29:21
760 :水先案名無い人:2006/03/12(日) 18:54:45 ID:PfBBr4xA0

以前このスレで
「食事する時に、餓死寸前のシチュエーションで食べる。」ってのをふと思い出し、
ご飯を目の前にして、「・・・・・・・。」おもむろにハシをとって白米をかっ込む俺。
目線を落しつつ、おかずを掻きこんで、味噌汁を飲む。
「・・・ホントに・・・死ぬかと思った・・・・!」だの
「・・・すまねぇ!!本当にすまねぇ・・・・!!」だの言ってて、
なんとなく理解したのか、嫁も爆笑。

なんて事をしてたらですね、ふすまが開いていてですね、
幼稚園に行ってるはずのですね、娘が出てきましてね、
どうやらその場面を見ていたらしくてですね、冷蔵庫に走っていってですね
アンパンマンチョコレート(娘の大好物)の袋を出してですね、泣きながらですね、
「おとうさん、これ食べてぇぇぇ(´;ω;)
食べなきゃ死んじゃうんだよー!( ;д;)あばばば(声になってない)」
とか言われてですね、優しく育ってくれてるなぁ、
とか思う前にですね、動揺しまくって、ついつい、
「ご飯・・・・おいしかった・・・。」とか行って、
正座してスーツ着たままパタッと横に倒れたの。

「お父さんが死んじゃっpぴぎゃあああああああ!!!!( ;Д;)」
泣く娘を宥める嫁。さすがにまずいと思って、チョコをひとつ口の中に入れて
「おとーさん、ふっかーつ!元気もりもりあんぱんまん!」とか言っても泣いてるの。けっこう似てたのに。

今、嫁は熱出して休んだ娘の看病とアホな旦那への怒りか、全然かまってくれず、
自分でスーツにアイロンかけてます。どうしよう。やはり俺が悪かったのか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:06:14
wwwwwwwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:08:16
792 なごみ :2008/02/27(水) 22:28:25 ID:h4BhNkUc0

先日ホカ弁屋に弁当買いに行ったら
自分の前に並んでる父子がいた
ホカ弁屋の店先に「幕の内」って書いてあるのぼりが立ってるのを
子供が指差して

子供「あれなんてよむの?」
父「『まくのうち』だよ」
子供「なくのうち?」
父「○○ちゃん違う違う、『ま』くのうち」
子供「えーと、『な』くのうち!!」
父「○○ちゃん、『まみむめも』の『ま』!」
子供「『まみむめも』の『ま』!」
父「そうそう、『まみむめも』の、『ま』くのうち!」
子供「『まみむめも』の、『な』くのうち!!」

父が「う〜〜〜ん、どうしようかなぁ……」と言って
カウンターの中のおばちゃんを見たけど
おばちゃん笑いこらえるのに必死っぽかった。
おばちゃん耐えてたのに自分我慢できずに噴き出してごめん。


794 なごむ :2008/02/28(木) 05:55:42 ID:3ZL0TUdh0

店員じゃないが、弁当屋で
「田中弁当ください」という女の子に和んだことを思い出した
高菜弁当な
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:09:26
699:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/25(火) 22:27:45.58 ID:+I9M4ZEGO

ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリたん」を注文する。
数分後、ナポリたんがくる。
ナポリたん:「あのォー…何かご用ですか…?」
私は食べる。
ナポリたん:「きゃっ?!ちょ、や、離して!」
……なんか変だ。
ナポリたん:「パンツ脱がせちゃやぁ…」
しょっぱい。
ナポリたん:「ダメ!そこ舐めちゃ…っ…」
変にしょっぱい。
ナポリたん:「ふっ…んぅ……ば、バカ!!」
頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリたんがくる。
ナポリたん:「こ、今度は…その…優しく…し、して…ください…///」
私は食べる。
ナポリたん:「っあぁ!気持ちぃっ!気持ち良いよぅ!!はぁっんんっ!」
今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリたん……
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:27:59
106 名前: 黒ムツさん 投稿日: 2009/04/08(水) 13:54:06 ID:x8xzqJc80

「高菜、パックンチョ(死語)してしまったんですか!!!!????」

多分、僕の口の周りにちょっち(死語)唐辛子の味噌がついていたのだろう。
はい、モチのロン(死語)食べました。グラッチェグラッチェ(死語)。と答えた。すると、
「うちの店は初めてでせうか?(死語)
 (答える間もなく)何故高菜を食べたのですか?
 スープをゴクリンチョ(死語)する前に何故高菜をゲッツ(死語)したのですか?
 チョンボ(死語)じゃないですか。
 まずスープをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にハッスル(死語)しながら、持ってきた支那そば(死語)を手放さずにこう言った。

「これをお出しすることは出来ま千円(死語)。マナーに反する困ったちゃん(死語)はドロン(死語)してください」


107 名前: 黒ムツさん 投稿日: 2009/04/08(水) 13:56:25 ID:x8xzqJc80

くりびつてんぎょう(死語)した。
「だってここに高菜が置いてあるから、ハラヘリコプター(死語)だったから食べました。
 じゃあ、今からレスカ(死語)をめちゃんこ(死語)飲みますよ。で、口の中を洗いますよ。
 それでもさよオナラ(死語)なんですか?」
と訊ねたら、また同じことを言われた。

ガンブロンな長男(死語)を見たら、長男は「冗談はよし子さん(死語)」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次はハゲチャビン(死語)な旦那さんだ。
3秒ほどドッチラケ(死語)な表情で見詰めたら、反応があった。

「やっこさん(死語)はトルコ風呂(死語)に行きますか? チョメチョメ(死語)って知ってますか?
 トルコ風呂(死語)に行く前にニャンニャン(死語)しますか?   
 そういうことです。そんな神経のパープリン(死語)に食べてもらってはまいっちんぐ(死語)」
 ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にガンバルンバ(死語)しているのですよ。
 スープを認めてくれないなら、チョベリバ(死語)なんですよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:29:28
625 名無しさん@十周年 :2009/08/24(月) 19:50:26 ID:X5u5ptj60

「家族連れに優しい吉野家を」 逝手 好子 主婦 42歳

先日、私は吉野家で忘れることの出来ない体験をしました。
その日、私は昼食の支度が出来なかったので、家族そろって吉野家で食事をすることに
なりました。ちょうど150円引きとかで、普段より多くの客がいました。私は待ってる
一秒一秒が待ち遠しく感じられました。
やっとの事で席に座れて、夫がおどけて「よーし、パパ特盛頼んじゃうぞー」と
言った瞬間、カウンター席の常連客らしい人物が、「150円やるからとっとと帰れ」と
私たちに向かって叫んだのです。
また、私がつゆを多めにと頼むと、別の客が、「つゆだくなんてきょうび流行んねーんだぜ、
おばさん。あんた、つゆだくって言いたいだけじゃないの」と言われました。
私はただ汁気の多いのがほしかっただけなのに……。
そして私たちが注文したものを食べてる時、「素人は素人らしく、牛鮭定食でも
食ってりゃいいんだよ」と別の客が言うのです。
子供二人は、「もう二度とあんな恐ろしいところで食べたくない」と泣いています。
吉野家は、ほかの所とは違うのでしょうか?いいえ、同じはずです。
ですから、吉野家が家族連れが安心して食べれる所にしてほしいと思います。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:25:41
337 名前:なごみ[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 00:52:22 ID:PgcfpO9l0

自宅アパート手前の家に住んでる男の子が泣いてた。
どうしたのって聞いたら転んだっていう。見れば確かにひざが血だらけ。
お母さんはその子の妹を迎えに幼稚園に行ってて家にはだれもいないらしい。
ほっとけないので家から救急箱持って来て手当てしたついでに実家から送られ
てきたリンゴを3個あげた。
リンゴ見た瞬間泣きやんだ時はリンゴパワーすげぇと思った。
それから一緒に遊びつつお母さんを待ったのが金曜日。

で、今。この連休熱出してどこにも行かずにいたんだがさすがに食糧が尽きて
きた。
コンビニに行くために自転車を出そうとしたら、なんかかごに入ってる。
ありがとうって文字と猫っぽい動物の絵がかいてあるチラシの裏とドングリたくさん。
お前はトトロかwww
夜中ににやにやするくらい和んだ。熱も引きそうだ。

351 名前:なごみ[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 14:55:27 ID:Axm/4xNW0
>>337です。やべぇ、ヤジロベエと駒つくってあげちゃったw
昔つくったとおりにオーブンで軽く焼いてニスを塗ったが、それで大丈夫だろうか
で、昼です

私「どんぐりとお手紙ありがとうね」
子「あげてない」
母「そっか、あれは○○さん(私)にあげたんだ」
子「あげてないってば!(家の中に走って逃げてしまった)」
母「あの子ねえ、何回も頑張って描いてたのよ」
子「(再び戻ってくる)」
母「貰ったリンゴも2人でお料理したもんね。そうそう○○さん、アップルパイ持っていってね」
子「(後ろに隠してたアップルパイが入った袋を出す)」

結局あげたリンゴはアップルパイ、もらったドングリはおもちゃになって元の場所へ戻っていったよ
ところでなんだあの和み親子ww
後で聞いたところ猫だと思ってた絵はまさかのトトロでした。
母のジブリ好きの影響で大好きなんだそうだ…今夜ちょっくら木の上に昇ってくるわ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:26:29
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/18(火) 00:52:03.54 ID:sQrJfQrp0

山岡「肝心のニシンが養殖もので脂もうま味もあったもんじゃない。
   さらにハーブの過剰な香りでニシンの風味が完全に殺されてる。
   おまけに焼いた人間がオーブンの使い方をまるで分かってないせいで
   パイはベシャベシャ、サクサク感がまったくない。
   これじゃニシンも泣いてらぁ。」

 キキ「・・・・・・・。」

こんなジブリんぼなネタでお願いします。


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/18(火) 00:55:43.50 ID:AdgZ7qPQO

山岡「明日もう一度来て下さい。本物のラピュタの雷を見せて上げますよ」


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/18(火) 01:00:44.51 ID:a7rZ6kEN0

山岡「このポニョは養殖だ」


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/18(火) 01:18:30.48 ID:iBRsefdVO

山岡「このドロップはおはじきだ。食べられないよ」


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2008/11/18(火) 02:31:32.65 ID:OX+okHuIO

カンタ「おまえんち、美っ食倶〜〜楽部!!」


142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/18(火) 04:08:15.96 ID:IWyqDfI/O

トトロ・・
士郎が迷子になってしまったのだ・・
あやつめ、今頃きっと何処で泣いておる・・
もう、どうしたらよいのか、分からんのだ・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:35:37
391 344◆jzw.UX39oc sage 05/01/31 00:52:28
ただいま。
トリップつけてみた。
ネタだと思もわれてもいいから、スレ違いだけど、結果報告します。
でも、事情が複雑で、どこから説明していいか、わかりません。

もし、ザオリクが使えるなら、母ちゃんに1分生き返ってもらって、
卵焼きのレシピを訂正してもらいたい。

卵焼きで彼氏と破局した、憐れな妹の話を、どうか
そっとおききください。


393 344◆jzw.UX39oc sage 05/01/31 00:59:06
俺は妹と二人で生きてきた。
妹が生まれてすぐに、父(血縁ではね)は、僕ら家族を捨てて蒸発した。

妹が3歳のころに、母は美しいまま、病で亡くなった。
僕は9歳で、母の弱る姿を見ながら、母からいろいろ託された。
「お兄ちゃんだから、あーちゃんを頼んだよ。」
ことあるごとに、俺にいってた。
俺にだって、母が必要で、さびしくって、悲しかった。

妹は幼くて、母のことを覚えていない。
そんな妹に、母が残したもの。
それが、料理のレシピ集。


395 344◆jzw.UX39oc sage 05/01/31 01:06:04

家の近くには、母方のばあちゃんがいて、こまめに面倒みてくれた。

俺と妹は、家事を分担した。
でも二人ともよくわからなくって、家はちらかってたな。
ばあちゃんがこまめに掃除に、きてくれた。

妹が、小学校にあがったときに、俺は母から預かった、
母の書いたレシピ集を渡した。
その日以来、台所の責任者は妹だった。
いすの上にのって、なんどもなんども手を怪我しながら、料理を学んだ。
ばあちゃんが丁寧に教えてくれた。

妹の料理は、小学校の半ばには、けっこううまかった。
暗記した母のレシピ。なのに、いっつも見てた。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:36:56
396 344◆jzw.UX39ocsage 05/01/31 01:09:54
妹は料理が大好きで、将来お店にをやりたいなっていってた。
俺と一緒に店をやるんだと。
母さんのレシピの店。

だから、俺は高校卒業後は、飲食店でコックやってる。
妹には、春から、栄養士学校にいってもらう。

妹はさ、料理をしてるとき、確かに母を感じてたんだろうな。
聞こえない母の声。
そっと見守ってくれたんだ。
だから、妹は今では、料理が上手だよ。


397344◆jzw.UX39oc sage 05/01/31 01:13:18

妹の彼氏は、なかなかいいやつだったよ。
親がいないことなんかぜんぜん気にしなかったし。
ただ、一人っ子だったから、甘ちゃんだったな。

そんでさ。妹はさ・・・
早く結婚してでてかないと、俺に嫁さんがこないと思ってるらしいんだ。
まぁ、確かにな、妹を見届けるまで結婚する気もないけれど、
彼女ができても、家にはよばなかったけれど、
でもさ。だからって、あせって結婚なんか考えるなよな。
まだ、高校生だぜ。ありえないよ。
まだ、夢見がちな恋してればいいんだよ。
な。そうおもうだろう?



398 344◆jzw.UX39oc sage 05/01/31 01:17:26

そんでさ、今日はさ、彼氏の家で、料理をしたらしいんだよ。
彼氏の両親も一緒でさ。多少こっちの事情とか知ってるらしい。

そんでさ、妹が作ったのよ。卵焼き。
そしたら、むこうのお母さん
「甘すぎる」っていって。
卵焼き教えるからって、台所に二人でいったらしいのね。

まぁさ、相手の家の料理を学ぶことも重要じゃない?
妹もさ、素直に、教えてもらおうとしたのよ。
大好きな卵焼きを。

でもさ、だんだん悲しくなったんだろね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:37:56
400 344◆jzw.UX39oc sage 05/01/31 01:21:02

卵にさ、しょうゆ入れてるときに、涙がでてきちゃったんだって。
「こんなのは、卵焼きじゃない!!」
もう、おかしくちゃったんだね。
そのまま。逃げるように、家をでてきたらしい。

もちろん、彼氏は追ってきたんだって。
んでまぁ、このへんは、泣きながらで、俺もよくわからないんだけど。
うちの母の卵焼きは甘いんだ!って彼氏に訴えたらしいのね。

ここが、運命の分かれ道よ。

彼氏も、かっこつけたかったんか、素直なのか、アフォなのかしらないけど
こういったらしいのよ。
「俺は、あまくない卵焼きが好きだ。」

だから、もう、急にさめて、別れるっていって、帰ってきたらしい。


401344◆jzw.UX39oc sage 05/01/31 01:23:51

まぁさ、たかが卵焼きだから、冷静にみて、
彼氏の母も善意だったかもしれないし、被害者かもしれないよな。

でもよ。

卵焼きの重さが違うんだよ。

卵焼きはな。妹の母の想いのつまった。
最初の料理なんだよ。
だまって、感謝して食えと。
文句いうなと。

ああ、文句いうやつは、ふって当然だ。
そんなこころないやつとこいくことないさ。


402 344◆jzw.UX39oc sage 05/01/31 01:26:17

母がな、妹に残した料理の本はな。
ぜんぶひらがななんだよ。
へたくそな絵だって書いてある。
いろんな、注意もかいてある。
いろんなとこに、心配事とか書いてある。

そんな本のな。最初のページが卵焼きなんだよ。
わかってるのか、このアフォ;;
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:38:53
403 344◆jzw.UX39oc sage 05/01/31 01:32:39

「おかあさんのりょうりのほん」

あーちゃんへ。

はじめは、たまごやきから、やってみましょう。
ひをつかうので、おばあちゃんや、おにいちゃんに、おしてもらうんだよ。

まずは、

たまご 2こ
さとう スプーンで4はい

よういしてください。

そしたら、たまごをぼーるにわりましょう。
さとうも、いれましょう。あーちゃんもおにいちゃんも、あまいたまごやきがだいすきです。
おかあさんもすきです。

よくまぜたら、ふらいぱんをあたためて(きをつけてね)
あぶらをひいて、たまごをいれましょう。

たまごを、ぐるぐるはしで、かきまぜて。
ふらいがえしで、しかくにかたちをととのえましょう。

おさらに、ひっくりかえせば、できあがりです。

じょうずにできたかな?おかあさんもたべたいな。


404 344◆jzw.UX39oc sage 05/01/31 01:35:06

この母さんのレシピを変える必要あるかい。
明日は、仕事を休んで、母の墓前に、
そっと、甘いたまごを供えるよ。

おやすみ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:36:01
256 ぱくぱく名無しさん 2006/08/16(水) 02:48:22 ID:XO80bkTIO

こどもが作れるレシピ教えてください。
家族が楽しめる料理もお願いします。

257 ぱくぱく名無しさん 2006/08/16(水) 10:48:46 ID:GYlSU0xJ0
>>256
1 愛の言葉
2 セクシーな下着
3 旦那とセクロス

258 ぱくぱく名無しさん 2006/08/16(水) 11:38:45 ID:xy3Ld+Ae0
>>257
子供を作ってどうする www
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:36:59
58 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/05/27(火) 21:03:57 ID:1oL4BFNc0

ひどい二日酔いで目を覚ましましたジャックは、記憶が無くどうやって家に帰ってきたのか
覚えていなかったので何か悪いことはしなかったかと思い返しました。

最初に目に入ったものは、サイドテーブルの上にある頭痛薬2錠と水でした。
その横にはバラの花が1本添えてあります。
不思議に思い起き上がってみると、彼の服がきれいにアイロン掛けされて置いてあります。
あたりを見回しました。全てがきちんと整っています。
部屋もとてもきれいで、部屋以外も掃除が行き届いています。

とりあえず二日酔いの頭痛薬を飲み、洗面所に行きました。
鏡を見てみると、昨日まで無かった大きな青アザが出来ていて驚きました。
鏡の片隅にはメモがあり、赤く小さなハートマークとキスマークと共に
メッセージが添えられていました。

「あなた、朝食はストーブの上よ。
あなたの大好物の夕食を作るためにスーパーに行って来るわ。愛してるわ、ダーリン!」

よたよたとキッチンまで行ってみると、確かにストーブの上に湯気の立ったコーヒーと朝食がありました。
息子がちょうど朝食を食べていた為、ジャックは尋ねました。
「昨日はいったい何があったんだ?」
息子は言いました。
「父さんは朝方の3時に帰ってきたよ。すごく酔っ払ってた。コーヒーテーブルのところで転んでテーブルを壊しちゃったんだ。
それから廊下で吐いてたよ。そのままドアにぶつかって目に青タンが出来たんだよ。」

ジャックはますます困惑して尋ねました。
「じゃあどうして家の中はこうパーフェクトなんだい?いつもはないバラの花と朝食がパパを待っているんだ」
息子は答えました。
「ああ、それね。昨日ママがパパをベッドに引きずって、ズボンを脱がそうとしたんだよ。
そうしたらパパが突然叫んだんだ。『触らないでくれ!オレには妻がいる!』ってね」
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:59:13
wwwwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:12:44
95 :わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 20:00:45 ID:ThQH+e4O
俺は、この十戒がスキ

真・猫の十戒
1.私の一生はだいたい15年くらいしかありませんが、たまに20年以上生きてしっぽが裂けます。
  ほんのわずかな時間でも貴方が離れていると腹が立ちます。
  私が家族になってやるから、そのことを覚悟しなさい。
2.あなたが私に望むことを理解するつもりはありません。待っても無駄です。
3.私を尊敬しなさい。私にとって、それがいちばん大事なことなのです。
4.私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしてはなりません。
  でも狭いところは好きなのでダンボール箱を用意するのは許します。
  貴方には仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょうが、
  でも・・・私にぎゃくたいされることに勝る楽しみはないはずです。
5.いつも私に話しかけなさい。あなたの言うことが何かはどうでもいいですが、
  私に話しかけるあなたの声はわかるのです。ほめ言葉は特に。
6.あなたが私にどんな風に接しているか、私は決して忘れません。恨みは倍返しします。
7.私を叩く前に思い出しなさい。私には貴方の手の骨を 簡単に噛み砕くことができる
  歯があるけれど、気が向いたときにしか噛まないようにしていることを。
8.私のことを言う事を聞かないだとか、頑固だとか、
  怠け者だとか叱る前に、まずは自分に問い掛けてみなさい。
  たっぷり食事を与えてましたか? それは私の好きなしーばですか?
  太陽の下で気持ちよく寝ているのをじゃましませんでしたか?
  もしかすると年をとってどこか弱っているのかもしれませんが、
  どのみち私がしたいことに従わないほうが悪いのですから、あきらめなさい。
9.私が年をとっても世話をしなさい。
  貴方も同じように年をとりますが、私は年をとってもかわいいのです。
10.最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送りなさい。
 「見ているのがつらいから」とか「私のいないところで逝かせてあげて」なんて
  言うのは許しません。なでなさい。なで続けなさい。
  かわいいね、いいこだねと言いなさい。言いまくりなさい。
  そうすれば私は着換えの時間を少し短くしてやってもよいです。気が向いたらな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:13:35
夫がシーチキンを抱えて夜な夜な散歩に出掛けています。
浮気でしょうか?

補足
皆様たくさんのご意見ありがとうございます。

昨夜、毎晩どこに行くのか訊ねてみたら、
「集会」と言っていました。



ベストアンサーに選ばれた回答


はい。間違いなく浮気です。

どこかにご主人の心をつかんだ子がいるんです。

でもシーチキンは塩分油が多すぎると思うので
こっそり猫缶に取り変えてあげてくださいね。

きっと出来た妻だとご主人は思ってくれますよ。


ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1025050995
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:14:13
375 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 19:59:47

この間バスの中から見えた和み
犬猫注意

渋滞してて正直暇だった。
何気なく外を見ていると、あるお宅の庭でご飯中のでかくて真っ白い犬を発見。
ハスキーあたりを純白にした感じ。一瞬狼に見えた。
綺麗だなぁかっこいいなぁと釘付けになっていたら、ご飯に夢中だった狼犬がぱっと振り向いた。
視線の先を辿ると何かちっさい毛玉が…よく見たら三毛の子猫。
捨てられたのかガリガリに痩せてて、どうも狼犬のご飯に釣られたらしかった。
二匹は物凄い体格差なわけで当然子猫はびくついてる。でも目の前にはご飯が。ご飯の前には氷山の如く聳える白い巨体が。
挙動不審な子猫を見つめていた狼犬、見兼ねたのかゆっくりした動きでご飯から離れてそっぽ向いて寝そべった。

狼犬「もうお腹ふくれたよー全然見てないよー(`・ω・´)」
子猫「!?寝ちゃったの?食べていいの?罠なの!?でもご飯…(*゚∀゚*)」

そんな感じで誘惑に勝てなかった子猫、一度食べ始めたら無我夢中でがっついてた。
それをこっそり横目で見てる狼犬が「たんとお食べ(*´∀`*)」みたいな優しい顔してて、
物凄い勢いで和むと同時に何だか泣きそうになってしまった。
ふと気付いたら飼い主さんとおぼしき男の人までお家の中から窓越しに(*´∀`*)な顔で二匹を見てたし。
子猫にも幸せフラグの予感と共にバスはようやく走り出しましたとさ。
たまには渋滞も悪くない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:15:18
533 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2009/09/05(土) 14:20:20

犬猫注意


>>375です。狼みたいな白い犬と腹ぺこ子猫をバスの中から見て和んだ、という話を投下したんだけど
先日その狼犬のお宅の近くを徒歩で通ったのでつい庭を窺ってしまった。
狼犬いました、寝てました。丸くなってお昼寝中。
子猫もいました、寝てました。同じく丸くなってお昼寝中。
子猫はお家の正面からはお尻しか見えなくて、それが明るい茶色で橙っぽくもあるもんだから蜜柑みたいだった。
その毛玉蜜柑、狼犬の上にちまっと乗っかって寝てた。
どう見てももっふる鏡餅です本当にありがとうございました。

あんまりじろじろ見るのは不審者な気がしたから通り過ぎざまのちょっとした間の事だったんだけど、
お家の横からは子猫に付けられた真新しい首輪も見えた。
狼犬は相変わらず綺麗で間近だと更に筋肉ムッキムキで迫力のでかさだし
子猫も毛並みつやつやふっかふかになってるしでにやけるのを堪えるのが大変だった。
おめでてぇな(*´∀`*)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:16:12
340 おさかなくわえた名無しさん 2007/04/25(水) 02:36:30 ID:XmJw81Xn

弟が捨て犬を拾ってきた。
その時の父の行動

父「まったくそんなもん拾ってきて……ブツブツ」
(台所へ行って皿に牛乳入れてくる)
私「お父さん、子犬に牛乳は駄目らしいよ」
父「……」
(無言で再び台所に消え、ハムを一枚持ってきて犬に与える)
父「こんな汚いのどうするんだ……ブツブツ」
(とか言いながら率先して犬を撫で回す)
父「仕方ないから今日だけ家に泊めるけど、明日から貰ってくれる人探すから
な」
その夜、父は嫌がる子犬を無理矢理自分の横で寝かせようと悪戦苦闘していた。
それからもう十年経つ。父の大プッシュでルパンと命名されたその犬は、父に
溺愛されながら実家で暮らしてます。
父、犬好きなら最初から素直になれ……w


345 340 2007/04/25(水) 23:13:03 ID:XmJw81Xn

 動物絡みでもう一エピソード。

 前の書き込みで書いた犬のルパン。
 基本的に人の言う事はちゃんと聞く良い子なのだが、以前私と父で散歩に
連れて出た時に首輪がスッポ抜け、暴走。
 私と父が必死で追いかけるが、なかなか捕まらない。
 そんな状況で父が

父「ルパン!待てルパン!ルパンて!!」
犬、暴走止まらず。
父「ルパ……(゚∀゚)ハッ!! 待てぇールパーン!!(銭形警部のモノマネ)」

 普段そんなギャグはあまり言わない父のその様子に、思わず立ち止まって
しまった私。父はその後十分くらい
「待てぇー!逮捕だぁー!ルパーン!!」
と叫びながら犬とともに暴走していた。

 これ以来、普通に家で呼ぶ時は
「♪ルパンルパ〜ン」
と歌うようになった。父よ、それは正しくは「ルパン・ザ・サード」だ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:06:32
いしいひさいち DONUTS BOX

1 存在と無知
2 丸と罰
3 健康と平和
4 玉子と乞食
5 老人と梅
6 いかにも葡萄
7 椎茸たべた人々
8 垢と風呂
9 ああ無精
10 長距離走者の気の毒
11 まだらの干物
12 馬力の太鼓
13 美女と野球
14 フラダンスの犬
15 かくも長き漫才
16 学問のスズメ
17 麦と変態
18 不思議の国の空巣
19 ドンブリ市民
20 泥棒の石
21 毛沢東双六
22 とかげのアン
23 伊豆のうどん粉
24 公団嵐が丘
25 出前とその弟子
26 女の一升瓶
27 任侠の家
28 パリは揉めているか
29 風の玉三郎
30 アンタ・カレーニシナ
31 テニスに死す
32 お高慢と偏見
33 失禁園
34 酒乱童子
35 錯乱の園
36 クローン猫
37 蜜月マーヤの暴言
38 ドクトル自爆
39 ライ麦畑でとっつかまえて
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:08:21
627 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 16:01:59 ID:zV5A+/Bu

昨日ミスドに行ったら福袋が売っていた。
残り二袋で二袋とも買おうと手に取ったら、後ろに並んでた子連れが
「あ・・・取られちゃった…」と言った。

あるなら買うかくらいの気持ちで、どうしても欲しい訳ではなかったので
「あ、ひとつどうぞ」と譲ろうとしたら
「二つ欲しかったんですけど」と抜かす。
ムカついたので「なら仕方ないですね」と二つとも会計してもらった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:42:13
967 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 16:09:35 ID:Av/1VZjo

ロールスロイスの技術者は、旅客機や戦闘機の風防に向かって、
死んだ鶏を高速で発射する特殊装置を製作した。
しばしば発生する鳥の衝突事故を模して、風防の強度試験をするためだった。

この発射装置のことを耳にしたアメリカの技術者たちは、是非それを使って
最近開発した高速列車のフロントガラスを試験してみたいと考えた。
話し合いがまとまり、装置がアメリカへ送られてきた。
発射筒から鶏が撃ちだされ、破片飛散防止のフロントガラスを粉々に打ち破り、
制御盤を突き抜け、技術者がすわる椅子の背もたれを二つにぶち割り、
後部の仕切り壁に突き刺さった光景に技術者たちは慄然とした。

驚いたアメリカの技術者たちは、悲惨な実験結果を示す写真にフロントガラスの
設計図を添えてロールスロイスへ送り、イギリスの科学者たちに詳しい意見を求めた。
それに対するロールスロイスからの返事はたった一行だった。
「チキンを解凍してください。」
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:43:52
113 名前: 名無しのオプ 2005/06/29(水) 16:25:54 ID:mCToWDW5

ある日本人と結婚して日本に移住した日本語がまったくと言って良いほど話せない奥さん。
肉屋に買い物に行って、豚のもも肉が欲しかったので、
スカートを少し上げて自分の太腿を示したらわかってもらえました。
別の日、鶏の胸肉が欲しかったので、
少し胸元を出しておっぱいを示したらわかってもらえました。
そして、ある日、太いソーセージが欲しくなって、
説明に困った奥さんは旦那さんを肉屋に連れて行きました。
どうやってソーセージを買ったのでしょう?








解答:旦那に日本語でしゃべらせればよろしい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:56:15
なにがなんだか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:30:04
>>227
225と226は、早川 隆の続・世界の日本人ジョーク集からの改変だよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:23:50
名探偵シャーロック・ホームズと友人のワトソン博士が
キャンプに来ていた。夕食をたらふくとり、ワインをしこたま飲んで、
就寝した数時間後、ホームズはワトソンをたたき起こした。

「ワトソン君、空を見ろ。何が見える?」。
ワトソンは「無数の星が見えるね」、と言った。ホームズは
「そのことから導き出される答えは?」、と続けた。
ワトソンは一呼吸置いてから、
「天文学的には数百万の銀河が流れ、何十億個もの星が存在する
可能性を指摘できるね。占星術的には獅子座
に土星が観察でき、即時法的には午前2時45分頃と推計され、
気象学的にはおそらく明日は晴天だとわかる。
神学的には神の偉大さがしのばれ、この宇宙に比べるとわれわれは
何と小さくつまらないものか.....。
ところでホームズ、君は何を」。
一瞬の沈黙の後、
「この大バカ者。誰かがわれわれのテントを盗んでいきおったんだ」。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:25:18
男性の方々へ(女性をモノにする方法)

 とにかく褒める
 まめに電話をする
 女性の喜ぶ話題を収集し、楽しませる、
 女性の話題は、いかにつまらなくても興味深そうに拝聴する
 清潔でたくましい体型を維持する
 いかに重くても、女性の荷物は全て持つ
 呼びつけられれば、すぐに参上する
 豪華な食事とワインをごちそうする
 高級なアクセサリーをプレゼントする
 常に「愛している」という

女性の方々へ(男性をモノにする方法)

 脱ぐ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:08:27
>>225
これおもろいなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:25:13
27 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/05(月) 18:44:40 ID:a0LMqVkh0

高度3000メートル : パラシュートを出そうと紐をひっぱると、弁当箱が飛び出す。
高度2700メートル : パラシュートと思って担いでいたものが弟のリュックサックと判明。
高度2500メートル : 一応リュックサックの中を調べる。遠足のしおりを発見し、ようやく事態を飲み込む。
高度2300メートル : リュックの中に弟の携帯を発見。急いでFedEXに電話するが、イタズラ電話はやめろと怒られる。
高度2100メートル : 何か役立つものがないか、リュックの中を再度確かめる。かりんとうを発見。弟が意外と渋いと知る。
高度2000メートル : 携帯が鳴る。非通知だ。「つーか俺のリュック間違えてんじゃねーよバカアネキ。なんだよこのパラシュートみたいな布。マジ意味不明なんですけど。ガチャ!」弟だった。涙で視界がにじむ。
高度1700メートル : 気分を落ち着けるために水筒を開けるが、激しく熱い日本茶が飛び出す。弟が意外と渋いことを思い出す。
高度1200メートル : 諦めて遺書を書こうと、筆記用具を探す。しかし筆と硯しか見つからない。いつの時代だ。いや、弟が渋いのを理解した私にとってそんなことはどうでもいい。それよりももっと重大な問題がある。

墨が無い。

血は争えないものだ。何をするにも詰めが甘いのは自分とよく似ている。
高度1000メートル : 再び携帯が鳴る。「サトル君、前から好きでした!ガチャ!」弟も隅に置けないものだ。つうかお嬢さん、弟の名前はサトシだ。
高度700メートル : ラストおやつ
高度300メートル : ラストドリンク(日本茶)
高度100メートル : …。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:26:20
678 名前:素敵な旦那様[] 投稿日:2006/04/21(金) 09:36:33

うちの嫁はたまに弁当のご飯に海苔で「スキ」とか「ラブ」とかやってくる。
一回同僚に見られてからかわれたんで、「もし次やったら、弁当箱の蓋にご飯ひっくり返して
白くしてでも食べる!」と言っといた。(分かりづらくてすまん)

翌日、弁当を開けたらやっぱり「スキ」の海苔文字が・・・。
頭来て宣言どおり弁当箱の蓋にバコッとご飯をひっくり返したら・・・なんと
今度はご飯の裏から「ダイスキ」の海苔文字が。

おれがひっくり返すの想定してわざわざご飯の底にあらかじめ海苔をさかさに
敷いておいたらしい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:11:53
暇だからお爺ちゃんを甦らせる儀式でもしようぜ


1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りすっしょ。。[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 11:36:09.53 ID:sKDGV6J00
まず小麦粉とバターを用意します

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りすっしょ。。[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 11:39:11.63 ID:w25IvKOR0
それを捨てます

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りすっしょ。。[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 11:39:24.09 ID:yVgY3AVj0
片栗粉を用意します

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りすっしょ。。[] 投稿日:2008/03/02(日) 11:40:44.07 ID:ODG81oidO
それも捨てます

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りすっしょ。。[] 投稿日:2008/03/02(日) 11:40:50.29 ID:wnXAHq+40
青酸カリを用意します

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りすっしょ。。[] 投稿日:2008/03/02(日) 12:03:43.69 ID:rvVuDbcTO
それは服用します
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:12:44
524 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/04/16(土) 00:36:24 ID:/3DgV0R00
函館トラピストクッキーはバターどんだけ使ってるか知らんが、めちゃくちゃうまい
型に入れてオーブンで焼くんだが、生地を作るまでの工程は
15歳〜18歳くらいの修道女見習いたちが素手でこねて作っていると聞いた

527 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/04/16(土) 00:47:21 ID:m6sYxkhI0
>>524
トラピスト(クッキー作ってる)は男子修道院
女人禁制なので修道女が居るわきゃない
女子修道院はトラピスチヌ
ここでクッキーは作ってないはず

528 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/04/16(土) 00:49:42 ID:/3DgV0R00
もう二度と食わない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:35:34
トラピスチヌはバター飴とケーキだわな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:29:16
394 おさかなくわえた名無しさん 2008/07/02(水) 01:07:35 ID:ASNikmBh

さっき終電で帰ってきたのだが、自転車置き場で

「君、よくここにいるよね」
「前からすごい可愛いと思ってたんだ」
「よかったらこれからウチ来ない?ご飯おごるからさぁ」
「泊まっていってくれると嬉しいな」

スクーターの上に座っている茶トラのぬこにリーマンが
話し掛けており、ぬこはリーマンににゃぁにゃぁ合いの手を
入れていてワリと会話っぽくなっていた。
和んだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:30:09
932 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2008/03/18(火) 19:39:45 ID:???

数年の夏、会社で甲子園の話題になった
そしたら隣の席の同僚Yが
「今日の他の試合はわからないけど
 ○○高校と□□学園の試合は○○高校が勝つね
 負けたら皆に酒おごってもいいよ」
って言い出した
俺はちとビックリした
何故なら□□学園はYの出身校なのを俺は知っていたからだ
何か嫌な思い出でもあるのかと小声で
「何故だ?母校に勝って欲しく無いのか?」
って聞いたら
「俺は賭事弱いんだよ」
と、言って仕事に戻った

その夜、嬉しそうに皆に酒をおごるYの姿があった
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:26:03
鳩だからポポッポーだから!


鳩  「豆くれるの?」「くれるの?」「豆?」「なに集まってんの?」「何くれるの?」「僕ももらえるの?」「何してるの?」「押すなよー」「どうかしたの?」
参拝客「あぁ、豆あげるよ」
鳩  「本当!?」「大丈夫なの!?」「BB弾じゃない!?」「何してるの?」「豆らしいよ」「ほしいな」「ほしいね」「本当に豆?」「何くれるの?」「豆ってほんと?」
参拝客「あぁ、豆だから大丈夫だよ」
鳩  「そうかぁ!」「僕たち鳩だから!」「鳩だからポポッポーだから!」「ポポッポーだよね」「鳥だもんね」「わからないよね」「豆ほしいよね」「何してるの?」
   「豆らしいよ」「僕ももらえるの?」
参拝客「そうだね。わからないね」
鳩  「うん!」「でも豆なんだ!」「そうなんだぁ!」「じゃぁ集まっていいんだよね!」「やっぱ豆だよね!」「豆だったの?」「豆らしいよ」「何集まってるの?」「せまいよ」
   「豆なの?」「くれるの?」「どうしたの?」
参拝客「そうだよ。集まっていいんだよ」
鳩  「よかったぁ!」「じゃぁ集まろうね!」「足元に集まるよ!」「豆もらえるね!」「よかったね!」「豆なんだね」「僕はばたいちゃうよ!」「僕真っ白だもんね!」
   「今きたよー」「なにがあるの?」「豆らしいよ」「豆ならいいな」
参拝客「うん、集まろうね」
鳩  「あぁ!豆くれるから足元に集まるね!」「集まるよ!」「僕ももらうよ!」「豆もらえるね!」「よかったね!」「僕ももらえるんだね!」「何をもらえるの?」「豆らしいよ」
   「僕もきたよ」「なにしてるの?」「豆かもしれないね」「なにかくれるの?」「豆なの?」

(子供が叫びながら走ってくる)

鳩  「子供だー!!」「うわー!!」「たすけてー!!」「逃げてー!!」「大変だー!!」「豆はどうなるのー!?」「なんなんだー!?」「豆はー!?」「怖いよー!」
   「とりあえず逃げろー!」「僕も飛ばなきゃー!」「何だったのー!?」「わからーん!」「きたばかりなのにー!」「とりあえず飛ぶよー!」
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:26:53
10レス完成 ♪校歌♪

376 :にら :02/08/17 21:21
ホーチミン市立ムルワカ農業高校校歌

377 :名無し職人 :02/08/17 21:22
♪ホー!チミン!!

378 :にら :02/08/17 21:23
東にそびえる逆エビのー

379 :名無し職人 :02/08/17 21:23
ヤンヤヤ、ヤヤヤヤ

380 :にら :02/08/17 21:26
代々伝わるだだ茶マメ

381 :名無し職人 :02/08/17 21:28
ヤンヤヤ、ヤヤヤヤ

382 :いるかセラピー歴5年 :02/08/17 21:30
台詞:「ア、アナタ!ワタシコロスキデスカ!?」

383 :にら :02/08/17 21:31
ムルムルワカワカ、ワッカワカー

384 :名無し職人 :02/08/17 21:36
台詞:「シャチョサーン、シャチョサーン、ヨッテッテー」

385 :名無し職人 :02/08/17 21:39
大地を耕すー、野ッ生ーのリ・ズ・ムー♪

386 :名無し職人 :02/08/17 21:40
ドーン(爆発)

387 :にら :02/08/17 21:43
持つもの持ってーさっさと逃げろー

388 :名無し職人 :02/08/17 21:47
我先、我先、我先とー

389 :名無し職人 :02/08/17 21:53
ごめんよー、ムルワカ農業高校ー♪

390 :ねじしきくん :02/08/17 21:56
ホーチミン市立ムルワカ農業高校校歌

♪ホー!チミン!!
東にそびえる逆エビのー
ヤンヤヤ、ヤヤヤヤ
代々伝わるだだ茶マメ
ヤンヤヤ、ヤヤヤヤ
台詞:「ア、アナタ!ワタシコロスキデスカ!?」
ムルムルワカワカ、ワッカワカー
台詞:「シャチョサーン、シャチョサーン、ヨッテッテー」
大地を耕すー、野ッ生ーのリ・ズ・ムー♪
ドーン(爆発)
持つもの持ってーさっさと逃げろー
我先、我先、我先とー
ごめんよー、ムルワカ農業高校ー♪
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:54:44
565 名前: 明浜♂(千葉県)[] 投稿日:2008/05/01(木) 21:50:46.49 ID:cHVUlUkS0

好きなモノを叫んで飛び込むとそれでいっぱいになるという魔法のプールがありました。

あるアメリカ人は”Beer!”叫んで飛び込みました。
そうするとプールはビールでいっぱいになりました。

あるフランス人は”Vin!”と叫んで飛び込みました。
そうするとプールはワインでいっぱいになりました。

ある日本人は”日本酒!”と叫んで飛び込みました。
そうするとプールは日本酒でいっぱいになりました。

あるベルギー人があれこれ考えようやく決まり
走り出しました。が、石につまずいてしまい、
”Merde(Shit)!”と叫びながらプールに飛び込みました。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:56:14
512 名前: 咲希(東京都)[] 投稿日:2008/05/01(木) 21:02:23.40 ID:QWfgaGYe0

ビール大会の後、ビール会社の社長が連れだってバーに行った。

コロナの社長が席について言った。
「俺は世界最高のコロナビールを頼むとしよう」
バーテンダーは棚の奥からボトルを出してきた。

バドワイザーの社長も
「俺は真に世界最高のビールを頼もう。"キング・オブ・ビア"バドワイザーだ」
と、バーテンダーに頼んだ。

クアーズの社長は
「俺ならロッキーマウンテンの湧水でつくられた、あのクアーズを飲むね」
と頼んだ。

ギネスの社長が最後に言った。
「コーラをくれ」

他の社長が、なぜギネスを頼まないのか不思議そうに尋ねると、彼は答えた。

「君達がビールを頼んでないのに、わたし一人で飲むわけにはいかんよ」
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:53:02
491:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/12(金) 09:23:30.20 ID:p65npudP0

私たちが旦那をクソ男としか思えなくなると使える魔法一覧 Ver.1.7β

○ポイズン: 料理の中に毒(漂白剤やキュキュット程度にしておく。入れすぎるとバレル)
○ムシフル:食事の中にわざと昆虫類等を混入させる(シチューの中にコオロギとかアマガエルとか)
○レッドワイン:経血を別容器に予め取っておき夫の飲み物に混入(グレープ100やトマトジュース、赤ワインの中などに)
○オチャイタ:お茶の中に異物を混入(ガラスの粉とかを少々…でも毎回。一服の清涼剤。)
○ウワキホーテ:若い男と出会い系で寝まくる(日頃のストレスもついでに発散)
○サイレス: 空気を読めない発言する旦那を絶句させる一言を発す
○グラット: 粗食だけ与え疲れさせ、栄養や体力を削り取り疲弊させる
○ノーピル: 何があっても絶対にやらせない
○グチータ:愚痴や不平不満の連続を言い家に帰ってくるのを嫌にさせる攻撃
○アストロン: 自分の部屋に閉じこもって自分のこと以外一切何もしない
○ギシック:仮病を使って寝込んで家事放棄攻撃
○テレポ: 旦那が帰ってきたら家から即脱出して友達と飲み歩き攻撃
○ガイハクルー:連絡もせずに無断外泊(男とだったり友達とだったりとか色々)
○デパスー: 旦那を自殺に徐々に徐々にゆっくり追い込む
○グッドプロブレム: 周りから借金しまくってわざと返さないで旦那に迷惑を掛ける(ついでに贅沢)
○ラリホー: 帰ってきた夫に強い眠剤混入させ眠らせる(黙らせる)
○ラナルータ: 自分だけ昼と夜を逆転させる (何もしてあげない)
○サラリーレス: 給料日の翌日に全額の給料を自分だけの為に使ってしまって夫に懺悔(気分爽快)
○エナジードレイン: 生活貯金が減っていくような生活をし、生活レベルを下げちゃう攻撃(お金は無くなってから出ていく)
○リレイズ: 高額生命保険 (内容は極秘)
○アブリエル: 絶対に言ってはいけない究極の一言を言ってしまう攻撃
○ペイドン:高額慰謝料払うから出ていってくれと言わせるような嫌がらせを日々連続攻撃
○ピカドン:晴天の霹靂日。夫を○してから自分も死ぬこと。 (これは一番損なホ方法。どうにもならないときの究極の選択法)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:02:11
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 20:15:06.22 ID:7OfEW55C0

3月頃、深夜の帰宅途中に近所のラーメン屋駐車場で
泣きながら店の入り口に貼りつく幼女を見た
気になって観察してたら、どうも車と店先を何度も往復してて
店に入りたいのに入れない様子

嫁が一緒だったんで「どうしたの?ママ中にいるの?」と声かけたら無言でコクリ

見れば春先の花冷え陽気な深夜に女の子は半袖ワンピ一枚で震えてる

とりあえず俺のスカジャン被せて嫁が抱っこして
親が出て来る可能性に賭けて十分だけ待つ事にした
嫁は「保護して警察連れてこうか」っつったけど誘拐と間違われても厄介だし

しばらくしたら男連れの30代くらいの女がバカ笑いしながら出てきて
俺らに気付いた
そしたら女の子が「あっ、ママー」って手を伸ばしたから
嫁が「お母さんですか?この子店の外で泣いてたんで・・」って説明しようとしたら
黙って女の子を引ったくって上着投げ返してよこして
女の子の頭叩いて「あたしらが食べてる間は車で待ってろっつったでしょ!!」と怒鳴りつけた
連れの男(どう見ても父親には見えない20代DQN)は横でヘラヘラ笑ってた

そいつら車で速攻消えたんで、そのあとは知らん
あの子が今も元気ならいいがと思
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:17:51
183 名前: 百威(千葉県)[] 投稿日:2008/07/31(木) 16:03:27.09 ID:wchewJqs0

誰でも分かるスターバックスオーダー基礎知識

1.ホットかアイスかを決める
2.ショート、トールサイズのエスプレッソのショットを決める(1ショット、ダブル)
3.サイズを決める(グランデ、トール、ショート)
4.シロップのトッピング(バニラ、アーモンド、ヘーゼルナッツ、キャラメル)
5.ミルクの種類を決める(無脂肪乳、低脂肪乳)
6.水やミルクの量、温度も注文可(多い、少ない、熱い、温い)
7.コーヒー名(通は最後にコーヒー名を注文する)
つまり、トールサイズのアイススターバックスラテに、エスプレッソツーショットに、
ヘーゼルナッツシロップを2杯加え、牛乳の泡を多めに変えたい場合は、
「アイス、ダブル、トール、ニンニクチョモランマ、野菜トリプル、辛め、脂マシマシ」
と注文すればいいわけです
ね、簡単でしょ

247 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 01:50:40 ID:EzGY3pZX0
アメリカンっつってアメリカンが出てこないならいきたくないな・・・と言おう思ったが、どこのラーメン屋だそれ

248 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 01:51:00 ID:rA1+G+lI0
そのスタバックスラーメンどこに売ってる?

249 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 01:54:18 ID:wxOwH3yT0
以下、至高のとんこつラーメン論争

250 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 02:04:50 ID:REToXyi20
>>246
なにこの途中からルパン三世のテーマに変わるロッキーのテーマ

251 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 05:07:54 ID:kXdcChlB0
>>246
こーひーふらぺちーのぐらんで!

252 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 06:13:45 ID:co3Iar6A0
エターナルフォースブリザード一つください
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:31:10
家ネットもモバイルもみんな規制されてめんどいので、一旦これにて ノシ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 09:43:56
おつ
248 ◆MKMPphH6pFTC :2009/11/29(日) 19:00:01
嫁のウマイ飯
@特製ジャンボ・ハンバーグ
約直径20cm厚さ5cmの巨大な塊だが、フライパンで両面を焼き、更にオーブンで焼いた逸品。
これを嫁が取り分けてデミ・ソースとかおろしぽん酢とかガーリックバター等で食う。
オーブンで焼いたおかげで中まできちんと火が通っていて厚さの有る肉はとてもジューシー。
俺はこれで外食にハンバーグを食う事が無くなった。
249 ◆MKMPphH6pFTC :2009/11/29(日) 19:02:01
Aつけさし
馴染みが無いかと思うが、簡単に言うと「鯖のしゃぶしゃぶ」。
九州のどっかの郷土料理らしい。
新鮮な鯖を3枚におろし、身は刺身状に、
半分に割った頭と中骨・ひれを軽く塩を振り焼いて
出汁昆布と一緒に鍋にいれ出汁を取る。
その出汁で鯖の刺身をしゃぶしゃぶして食うのだが、旨い。
〆のうどんや雑炊もこれまた旨い。
250 ◆MKMPphH6pFTC :2009/11/29(日) 19:05:46
B鳥の手抜きコンフィ
材料:多量の鳥皮(合鴨の皮が有れば最高!)、適当な鳥肉塊(何でもよい)
鳥肉は鳥皮と脂肪を取り除き軽く塩・胡椒し30分位おき馴染ませる。
耐熱容器に鳥皮(全体の7割以上必須)と
適当な香味野菜(玉葱・大蒜・セロリ・パセリ等)少々と鳥肉を
鳥皮(半分)・香味野菜・鳥肉・鳥皮の順に入れオーブンで90℃約2〜3時間加熱する。
常温まで冷ましラップ又は蓋をして冷蔵庫で一晩置く。
翌日、再びオーブン又は電子レンジで温め、肉と皮と香味野菜を取り出す。
肉は切り分け軽く焼いて食卓や娘のお弁当へ。柔らかくてとてもジューシー、ウマウマです。
皮は小分けして冷凍ストック。食べる時にカリカリに焼いて俺のツマミに。
香味野菜も適当に小分けして冷凍ストック。カレーやシチュウ等の隠し味に。
残った油は冷やして固めて小分けして冷凍ストック。炒め物や炒飯に使うとウマウマ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:45:19
>>250
あんまり手抜きじゃないなあ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:17:03
ウマメシの日頃のストックだよな、それ。

うちのはそれにアレンジ入れるか、どこか抜け落ちる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:56:28
あげ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:35:02
こっちリサイクルしないん?
255 ◆x8BWhc8fag :2009/12/02(水) 17:47:27
流石に番号戻りすぎじゃね?
俺がたててもいいならチャレンジしてみるけど、結局どれをスレタイにするかきまってないから
適当なの選んでも良い?

256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:50:43
>>255
997 名前: ◆fV0C0azAnY [sage] 投稿日:2009/12/02(水) 17:24:45
>>970いないみたいだからぱっと見多かった>>936でスレ立ていってくる
だめかもしれないから書き込みストップよろ

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 14:36:22
【もみじもカッパも】【入ってないから】
257 ◆x8BWhc8fag :2009/12/02(水) 17:54:57
>>256
じゃあやめとくわ。
そのスレタイ面白いと思えんかったから。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:59:13
一応ルールつくったほうがいんじゃね?

900〜950で次スレ候補をあげて票をいれる
950〜960くらいで集計して970が結果に基づいて次スレをたてる

とか。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:07:06
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:12:33
>>259
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:28:32
>>258
>>1見た上での書き込みなのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 03:51:47
)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:47:46
嫁の料理の腕を上げるべく、夫婦で二ヶ月ほど料理教室に通ってみた。

その間の食事は全部俺が作っていたのだが、
今日は久々に嫁が作るらしい。
おいしかったら褒めて欲しいとも。

献立は「カキフライ」だ、そうな。



・・・なんかさ、オチを期待している自分もいるのだが体を張りたくは無いよな・・・年末だし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 18:02:31
夫婦で通ったんなら現在どれくらいの腕前か判ってるんだろう?

まー加熱用牡蠣を生で食べると激ウマ!って話もあるし、
流石にフライなら全く加熱されないって事も無いだろうし、
あまり面白いオチにはならないと思うよ。

蛇足だけど、牡蠣は一般的に加熱用牡蠣の方が旨いよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:00:51
オチなんていいんだよ
美味い飯が喰えるならそれでいいじゃないか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:49:12
その前に揚げ油の中で牡蠣が爆発する可能性もあるわけだが

無事に食えるといいな。
267263:2009/12/30(水) 08:28:34
昨晩のカキフライは普通においしかったよ。
>>266の言うとおり若干破裂し形が崩れた個体もあったけど。
268 【大吉】 【386円】 :2010/01/01(金) 13:13:11
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 17:35:08
test
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 14:32:35
小泉総理の頃から考えると自民党のほうがよっぽど悪いことしてきただろ。
沢山の失業者を生み、借金を増やしてきたつけが回ってきて民主党がかわいそう。
はたから見ててもマスコミの汚い報道の仕方が、鳩山政権の足を引っ張っている。
早急に偏向報道は改めるべきであって、そうでなければ民主党の力が発揮できない。
くだらない書き込みばかりして煽ってる2ちゃんねるの奴らも同罪だと思う。
死活問題になっている景気対策を鳩山総理に託すのが国民の果たすべき責任だろ。
にっちもさっちも行かないまま野党になった自民党の擁護なんて、
なんの意味もないんだから黙って政府の方針に従え!
さもなくばお前らの生活はもっと悪化して、
いつ破綻するか分からないんだぞ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 20:24:15
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:48:03
はぁ?マスゴミに無理矢理擁護されてるのに
とことん庇って欲しいなんて民主党信者はどんだけかまっちゃんなんだ?
もうね、麻生さんなんかカップ麺や漢字の読み間違いで
しつこく叩かれてたのに。
ネットでくらい応援させろよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 03:13:46
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:43:25
>>272
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 03:14:09
>>274
ブーメラン
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:47:57
ウチの嫁のメシは最高に美味い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:18:20
>>276
たぶんスレ違い
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:37:37
嫁に脅迫されてるのか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:11:37
一週間メニューを定食みたいに決めて、この日はこれって習慣化させたら上手くいくんじゃね?
7品目とかに限られるけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:44:59
7品全部レトルトパウチでいいよもう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:54:20
>>280
ヘブン
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:17:30
>>本スレ237
うん、だからこのスレや雑談スレでスレタイ決めしてもいいんじゃないの?

あと、無題にすれば観光客対策になると思っている人がいるようだけど、嫁のメシでひどいめにあっている書き込みがある限り、もう観光客が途絶えることはないよ
観光資源はサブタイじゃなくって、嫁の非道ぶりとお前らのヘタレっぷりだろうが
サブタイなくしたら、インターバルがなくなってますます殺伐としていくだけだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:29:08
>>本スレ239
削除依頼が出なかったのは、ルールに則ってサブタイありで立てられたからだ
サブタイなしがいいと思うなら、文句を言うべきだったのはお前の方だよ
で、総意が何だって?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:55:13
>>282
>観光資源はサブタイじゃなくって、嫁の非道ぶりとお前らのヘタレっぷりだろうが
>サブタイなくしたら、インターバルがなくなってますます殺伐としていくだけだ

いつもながら論理のかけらもない話だが、

>うん、だからこのスレや雑談スレでスレタイ決めしてもいいんじゃないの?

別にいいんじゃないの? そんなスレの使い方が許されるなら。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:09:55
このスレを投票に使えば埋め立てにもなって一石二鳥だよ

それと、スレタイ決めなんてある意味雑談だし、雑談スレでやって何もまずいことないと思うよ
住人も本スレとほぼ同じだろうしな

286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:13:55
IDのない板で投票で決まったとか言われてもな…

現実として有り無し両方たったあと
サブタイ有りが生き残った事実があること。


ルールを変えたければ十分に議論するか
雑談スレのように派生スレを作るか。

総意でスレタイなしになるんだったら人集まるんでしょ?
287テンプレ案:2010/04/09(金) 00:17:12
「嫁の料理の腕に問題がある!」
…という人達が語り合う為のスレです。

■ まとめサイト
嫁のメシがまずい
http://sabacurry.wiki.fc2.com/
「嫁のメシがまずい」まとめ(旧)(更新終了)
http://sabacurry.blog104.fc2.com/
(レシピ提供者:メシマズオールスターズ&スレ住人)

[注意及び禁止事項]
※※ 未婚男性、及び”女 性 の 書 込 み“はお断り! ※※
・見当違いなおせっかい&アドバイスや、嫁と旦那をバカ扱いするような書込み禁止
・むやみに誘導しない

次スレは>>970踏んだ者がスレ立て宣言をしスレを立てる事
なお、“次スレ立てしてくる”と言ってチャレンジしても
ホスト規制等で″次の人ヨロ″とパスを放つ場合もあるから
970を超えたら次スレが立つまで余計なレスは極力控える事。

● 前スレ
×○△・・・・・・・
http〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:27:44
>>286
結局全部使ってるじゃん。

まあ、本スレ164みたいなことを言ってる連中に根拠がないことは明らかなので、
970にオマカセでいいと思うよ、俺は。

スレタイの自己満足感もキモイが、なによりスレタイ案連打のあのウザイ流れが
なくなればどっちでもいいや。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:30:30
>>286
>IDのない板で投票で決まったとか言われてもな…

IDがあったって自演はできる。
また、そもそも今までだってずーっと投票でやってきたんじゃないのか?

そもそもどんな決め方なら満足なんだよ。
スレを並立するなんてのは板に多大な迷惑をかける以上、論外だ。
ローカルルールどころではない、2chのルール違反。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:36:03
>>287
[次スレ建立時心得]
>>900を超えたら、次スレのスレタイ候補を雑談スレに書き込む。同時に投票
>>970踏んだ者が、トリを付け必ずスレ立て宣言をした上で、次スレ建立の事。
(人気投票の結果等を考慮すべし)
・踏み逃げ禁止。ルール無視のごり押し禁止。

 なお、“次スレ立てしてくる”と言ってチャレンジしても
 ホスト規制等で″次の人ヨロ″とパスを放つ場合もあるから
 970を超えたら次スレが立つまで余計なレスは極力控える事。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:44:10
>>290
それ、今と何が違うの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:44:54
>>286
そうだね。
でも少なくとも過去の話ではスレタイなしは少数派だった。
決め方?簡単な話、人が集まる方が本スレ。
で、過去に何度か並列した時期があり
いずれもスレタイありが残った。
ただそれだけのこと。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:48:56
スレタイなしはあり得んだろ



サブタイなしならともかく
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:49:12
間違えた。>>289だ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:55:15
スレタイなしってスレが立ってすらないしそりゃ人なんかこないだろうなw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:56:03
>>291
次スレのスレタイ候補を雑談スレに書き込む。
               ~~~~~~~~~~~
それと実状に合わないところを削った
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:46:29
>>292
サブタイなしも消化したんだから

あったってなくたっていい

ってことでしかないだろ。にもかかわらず声高にルールルール言ってるのは
変な話だな。そのルールにも根拠がないわけだし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 07:32:25
>>297
> サブタイなしも消化したんだから
そもそも>>289
> スレを並立するなんてのは板に多大な迷惑をかける以上、論外だ。
> ローカルルールどころではない、2chのルール違反。
ってあるだろ?
だから、重複スレ残したまま新スレ立てたら迷惑だろ?
削除依頼出しても消されなかったんだし。

> あったってなくたっていい
ある方が先に使われて、その後も使われ続けてる時点で
使う人はある方がいいということじゃないか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 11:38:46
>>298
>だから、重複スレ残したまま新スレ立てたら迷惑だろ?

普通に削除依頼だせばよかった。処理されなかったのなら、処理対象じゃなかったと言うだけ。
それに「重複スレ建てるのはルール違反」と言ったのであって、重複スレも使い続ける必要がある
とは言ってない。

また、89の最後を見るとサブタイなしのスレの方が定例に従った順番で立てられている。
しかしサブタイあり側がごねて新しいスレを立て、サブタイなしスレ側で宣伝するというふるまいに
出ている。

こういうのを見て、ああ、サブタイあり側はこういう常識なしなんだな、っておもったんっだろう。
俺もそう思うもの。どこからどう見てもゴネ得ってやつだな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:56:18
>>299
もちろん使い続ける必要はなかったが、その辺は当時の住人たちの意向だ。
オレにはわからん。

> また、89の最後を見るとサブタイなしのスレの方が定例に従った順番で立てられている。
”順番は”な。勝手に”人気投票の結果等を考慮して”をすっぽ抜かすから叩かれた。
ルールが嫌ならまず改訂することから始めんと。
気に入らないルールは守らなくてもいい、という話ではない。
まぁ、だからといって重複スレを立てる必要はなかったんだが。

> こういうのを見て、ああ、サブタイあり側はこういう常識なしなんだな、っておもったんっだろう。
> 俺もそう思うもの。どこからどう見てもゴネ得ってやつだな。
それはどっちもどっち。ルールを無視してスレ立て合戦してたからあの頃はごたごたしてた。

その後もくすぶってたが、決定的になったのは97スレ目だな。
あれでサブタイ無し派の方が非常識、という流れになった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:43:07
>>300
>あれでサブタイ無し派の方が非常識、という流れになった。

毎度毎度思うことだが、キミはとにかくちゃんと根拠を示すこと。
何か議論で決まったとかいう話もねつ造だったことだし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:53:00
>>297-301
仲がいいな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:55:41
やっと規制解除された
さて、

1 雑談スレでスレタイ提案、投票を受けてスレ立て人が決定
2 雑談スレでスレタイ提案、投票はせずスレ立て人が判断

このどっちかで文句のあるやついる?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:10:44
このスレを見てる気団がどれだけいるのかわからないのに、
>>303の問いかけはおかしいぞw
文句がある奴、って何だよそれw
文句がなかったら強行するんか?

自分はどうでもいい派。
スレタイ議論が無駄なスレ潰しと思う。
950からスレタイだけが並ぶ状態がうぜぇ! 派です。
あえて言うと、スレタイはうざいけど、立ったスレにはついていく派かな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:16:00
>>304
すまん、言い方が悪かった
代案があるなら提案してほしいってことだ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:21:57
>>301
毎度毎度ってなんの話?

根拠としてもらえるかどうかわからんけど…

97皿目の本スレは
・サブタイなしの重複スレを立てたやつがなんども誘導
(宣言無し、970前、報告も後出し)
・970とった奴の好きにさせたら?の案に対して
それって今までと変わらんし、むしろ荒れる元
などなどの流れがあり、今のテンプレが形成されたスレ。

で重複スレはそのまま雑談スレとして引き継がれた。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:23:14
>>306
いいから二人でどっか池よ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:31:12
やっと規制とけたか。

>>307
本スレじゃ邪魔だから重複スレでやれって話じゃなかったか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:34:59
重複スレでも邪魔だから二人で文通でもしていてほしい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:17:10
だな。
実際、スレタイごときで必死になってるのはたった二人だったと。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:11:57
サブタイはありだろうがなしだろうが立てる奴が決めろ
投票も案出しもレスの無駄だ
そんなもんいらん
テンプレは>>287で十分だ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:25:34
>>311
本スレは消費しない
スレ立て人一任では970を踏み逃げする奴が続出すると思うが
どうだ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:25:50
>>311
せっかく落ち着いたんだから蒸し返すのやめてくれる?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:04:24
>>311
賛成

>>312
踏み逃げって何?
スレが立たないってこと?

別のひとが立てればいいじゃん。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:05:38
>>306
>・サブタイなしの重複スレを立てたやつがなんども誘導

どっちも同じことしてるでしょ……。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:53:48
こらこら、ここは気団板だぞw
明らかに違う輩がしらっと混じるなよw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:44:57
スレタイごときでグズグズ文句つける奴がうぜえ。

ちなみに俺はサブタイあっていいんじゃね?派
何だかんだいって今まで続いて来たわけだし、
候補が並ぶっていっても一行レスの十数個ぐらい脳内スルーなり【】をNG登録なりすれば済む話じゃん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 08:14:36
スレ立て人に一任だと
まず、サブタイに今までのようなクオリティは保てなくなる
970にセンスがなかったり悪意があったりして、変なサブタイになっても文句言えないだろう

また、スレ立て人の負担も増える、一任と言えば聞こえはいいが要するに丸投げだ
自分で考えたい970ならいいけど、参考意見としてスレタイ出しや投票をしてもいいんじゃないかと思う

スレタイ決めに興味のない奴が一連の流れをウザがる気持ちも分かるから、本スレではやらず、この重複スレや雑談スレで決めればどうなんだろう。


長々とすまん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:35:29
それこそ970を踏むために連続投稿とかありえるしな。

別に今のままでも特に不都合はないと思うが。
どうせ愚痴吐きスレなんだから少しぐらいは笑いが欲しい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:26:01
>>318
>サブタイに今までのようなクオリティは保てなくなる
>970にセンスがなかったり悪意があったりして、変なサブタイになっても文句言えないだろう

うぜえ……

こういう自己陶酔こそに批判が集まってるのに、この期に及んで
そんなこと言い出すとは。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:28:37
追記で311がいい。

> 自分で考えたい970ならいいけど、

考えたくないならサブタイなんかなくたっていいんだよ。
ただそれだけの話だろ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:33:11
スレタイの話は950以降でやって970がスレ立てでいい
今のスレは冒頭から興奮しすぎな奴がひとりいて邪魔だった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:44:32
みんなカルシウム摂取しろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:23:17
>>320
本スレでやるのは止そうって言ってるんだが
自分の目に付かないところでも、話がされてること自体いやってことなのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:12:25
「自己陶酔がキモイ」って言われてるんだろうに。
日本語通じねえよ、なんだこいつ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:29:32
今までのようなクオリティ

ここが非難されるポイント
サブタイあってもなくてもいいが、自画自賛うざい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:41:18
>>325
いや、中学生やニートでもあるまいしキモイとかウザイとかどうでもいいから無視してしまったよ
すまんね

重複スレや雑談スレでスレタイ決めをやると、どんな不利益があるのか話してくれよ
それだけだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:12:54
970に一任ならそんなことをしなくてもすむな。
考えたくなければサブタイなしも選択肢の1つ。

これで何が悪いのか、どんな不利益があるのかを話してくれよ。
つうか、「サブタイを考えるためのスレ」なんてものが立ってるスレは
聞いたことない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:04:17
>>328
結局今と同じかそれ以下だな。
サブタイなしがいいやつや、意地でも自分のサブタイ案を通したい奴が
970近くなったときに連投して無駄にスレが消費されるだけ。

サブタイ案が並ぶか、kskが並ぶかの違いしかない気がする。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:14:33
>>327
迷惑なので雑談スレでやるのはやめてください
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:30:38
サブタイごときでセンスやらクオリティとか、もう中学生かと。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:47:08
>>328
一番問題なのは、今の一連の流れを楽しいと思っている住人の意志が無視されてしまうことだと思う
スレタイ決めをウザイと思っている住人もいれば、楽しいと思っている住人もそれ以上にいるんだよ

別スレでやると言っても、とりあえず使うのは放置スレになっているこのスレッドだろ
たしかに変則的だけど、埋め立てることにどこからも文句はでないだろう
その後雑談スレを使うかどうかは、しばらくここで運用してから考えても遅くないと思うよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:01:59
>>332
>スレタイ決めをウザイと思っている住人もいれば、楽しいと思っている住人もそれ以上にいるんだよ
横レスだが「それ以上」はどこから導き出したのかな。
正しい統計を取れた奴でもいるのか?
自分は一度も書き込んだことないが、スレ対論論争自体もウザイと思っている
スレが荒れるなら無くす、のがいいとも思う。

8〜9日の一連の流れを読んで、スレタイ論争のために重複とはいえスレを消費するとか、
外部(したらば)にスレを立てるとか、2ちゃんじゃ一番やっちゃいけないことだろ。
少なくとも昨日の論争では、スレタイ無くす派とスレタイ残す派、非常識なのは明らかに後者だ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:11:12
鬼女のほう見てきたがIDが出るだけでこうも違うのな

722 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 12:40:23 ID:njK2wP4g0
スレタイつけろとわめいてるのはひとりだけだよね?

723 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 12:42:39 ID:5Zl+A/b60
たぶん一人だね。

724 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 15:04:39 ID:+V9mMuuc0
スレタイ付けるの付けないのであれだけ熱くなれるってすごいw
あの情熱をマズ嫁改良に傾ければスレ卒業できるのにね。

725 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 15:44:18 ID:njK2wP4g0
嫁に弱みを握られてるから
メシマズもガマンせざるを得なくて
会社でも後輩に
「何やってるんすか〜、先輩、もういいですから〜」と言われ
どこにも立つ瀬がなくて
メシマズスレで昔日の栄光を振りかざして威張る、と。

726 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 16:34:54 ID:L3OkFF900
いつも思うけどスレタイ付けるのにこだわっているのは
気団じゃない感じ。こんな昼にも騒いでるしねえ

727 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 20:52:51 ID:JEeAHF5v0
気団は静かに語りたい人が多そうなんだけどねえ…
アンケートに凸して、鬱陶しいコメまで残してる勘違いがいるけど同じ奴かな
放っておいてあげればいいのに

728 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 14:53:30 ID:vsKzmSiCP
毎回スレタイの時期になると鬼女が本スレに凸ってる気がする
あくまでレスの内容で何となくそう思うだけで根拠とかは特にないんだけど

729 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 02:02:57 ID:FKUyRJRR0
本スレ117に心底同意
あのスレタイ案の流れ、ほんっと自画自賛臭と馴れ合い臭が
強すぎるってか、参加してんのおそらくほとんど鬼女だよね…

731 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 20:06:09 ID:tV0XB+Om0
スレタイ論争見てるとM男は我侭が多いと言っていた女王様の言葉が身に沁みるわw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:11:53
732 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 21:25:52 ID:AJymkMao0
スレタイで騒いでるのは一人だけでしょ。
何事もなかったかのように雑談してるしw
気団じゃないと思うな。

733 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 21:31:54 ID:oDk0n2yZ0
スレタイ必要、否定派はバカっていっているのはひとりだな
文体が同じで興奮しすぎ

735 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 02:10:57 ID:Qaf1hi3y0
スレタイの質も下がってたし今が潮時って感もある。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:21:46
>>333
数の正しい比率は分からないだろうけど
今までのやり方を支持している人がいることは間違いないだろ

http://www.efeel.to/survey/mesimazu/cross.cgi
IDの出ない本スレでの書き込みより信頼できる数字じゃないの

俺は重複スレを埋めることが「やっちゃいけないこと」だとは思わないけど、
別にいい手を思いついてるんなら提案してほしいぞ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:28:25
>>336
埋まった後どうするの?
やっぱり「スレタイ決めるためのスレ」を立てるの?

言語道断の話だろう。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:30:09
>>336
>別にいい手を思いついてるんなら提案してほしいぞ

だから311でいいっていろんな人が言ってるだろ。
自分が気にくわない提案は全部読めないのか?

スレタイ付けたいひとも付けたくないひともけんか両成敗、
そして2chのルールにも違反しない最上の一手だろう。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:31:45
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:35:16
>>336
それ前にも突っ込まれてただろ、串使えばいくらでも自演できると。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:35:45
>>339
おまえが日本語を理解できないことはよくわかったよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:47:19
>>340
串は意味ないよ、試してごらんよ
それに重複投票できたとしても、歯止めの全くない本スレよりは信頼性があるだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:55:17
みんなでフシアナしたらいいじゃないか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:59:58
それでいいんじゃない?
土日の夜間に時間限定してフシアナで投票すれば決着が着くだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:32:28
>>342
試してる。そしてもう3回投票した。
要するにそういうアンケートだ。

>それに重複投票できたとしても、歯止めの全くない本スレよりは信頼性があるだろ

意味不明。これから俺が10回答えたらどうなる?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:34:45
>>345
お前がバカのであることの宣伝ができてよかったな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:43:06
>>345
お前がそういう不法なことをしたからって、他の奴もみんな同じことをしていると思っているならお前はかわいそうな奴だよ
普通の人間は、手段があっても面倒くさがって、わざわざそんなことをしないもんだ

本スレみたいに何の手間もなくなりすましができるなら別かもしれんがな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:54:26
逆ギレしてレッテル張りしても、状況は変わらない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:55:14
ま、311でいいってことで。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:11:34
お前、自分で自分を不正する奴だって認めてるんだよ
なに勝利宣言してんだよ
詭弁のガイドラインに該当しちゃってるぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:15:55
何かあれだな。騒音やごみで苦情が出て存続が危ぶまれてる地域のお祭みたいだ。
「伝統だから」で残すのか、「時代にそぐわない」からやめるのか。
絶対必要というわけではないが、なかったら物足りない、という感じで。

個人的には残す派なんだが、ある程度の対策みたいなのはさらに必要なんだろう。
とりあえず【】だけのレスと投票だけのレスをなくせば少しはましか?
970に完全に任すなら投票もいらんだろうな。

不要派からしたら、【】の提案も使用もいらん、と思うだろうけど。
352333:2010/04/11(日) 01:33:51
>>336
>数の正しい比率は分からないだろうけど
>今までのやり方を支持している人がいることは間違いないだろ
これは全く答えになっていない。それどころか
>楽しいと思っている住人も「それ以上にいる」んだよ
を否定してるよね。
『それ以上』を使うのは多数決の優位性を前提にしてるわけで、
根拠が無いなら印象のミスリードを狙う書き方は止めたほうがいい。

「いる」「いない」の理屈なら
>今までのやり方を支持している人がいることは間違いないだろ
→今までのやり方を不支持している人がいることも間違いない
>一番問題なのは、今の一連の流れを楽しいと思っている住人の意志が無視されてしまうことだと思う
→今の一連の流れを苦々しいと思っている住人の意志が無視されてしまうことだと思う
と言い換えることが出来るわけで。

つまり、根拠の無いところで論じてるから双方空転するんだよ。
>351のように双方の意見を鑑みて、妥協案を出せれば論議の意味もあるが
否定と持論の押し付けだけは不毛なだけだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:37:39
>>350
不正ができることを示すことが目的であって、不正をすることが目的ではない。
そもそも不正をすることが目的なら、こんなことを披露したりはしないだろ。

バカかおまえは。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:41:30
つうか、スレタイ残したいひとたちは本気で

「クオリティを維持するために」
「センスが必要だから」

あのサブタイ連打やら投票が必要だと考えているの?
独りでがんばってるだけじゃなくて?

ホントにそうなら、本当にキモイ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:57:45
>>354
住人も鬼女もあいつ一人で頑張ってるだけって気が付いてるから安心しろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:57:55
ここのメシマズ錬金術師嫁は揃ってアジオンチーも併発してんのか?
嫁は元メシマズだが錬金術はやらかさなかったな
メシマズの原因も火加減が極端で、煮物や炒め物やる時に投入する食材の順番がおかしい等によるモノシラズによるもので
そこら辺が改善出来たらメシも普通〜ウマーレベルになってった

この間錬金術をやらかさなった件について話をしたら
「作る前に大体の味の想像が出来るじゃないですか。こんな事したら、こんな組み合わせしたら、不味いだろうなって。」
と反論された

そう言われると錬金術やらかすのは、その食材の組み合わせや味付けがが美味いと思うからだよな
味の想像が出来ないなんて想像力が欠けているのが原因なのは社会生活に支障が出てるだろうし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:01:33
俺は311が一番シンプルな落としどころだと思うがね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:50:32
お前ら、嫁のメシにはなんの主張もしないのに、スレタイには主張するんだな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:05:20
オレも311でいいなあ。
こんな争いを何回も続けるのあほらしいし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:31:02
でもどうせサブタイ無しだとサブタイ付きの重複スレが立って、サブタイ有りだとうぜえうぜえ喚く馬鹿が湧くんだぜ、きっと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:56:33
重複スレ立つ事を懸念するのは問題外だろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:05:42
>>360
そんなときは伝家の宝刀を抜けばいい。

「話し合いで決まったんだからうんだらかんだら」

と。サブタイ付きが議論で決まったというのはねつ造だったが、
これは実際に議論で決まったことなんだからな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:31:00
>>362
議論(?)は一応しているし、その結果が今のテンプレとなったわけで。(97皿目)
サブタイの存続についてではなくて、サブタイ関連の書き込みを減らす方法を考えただけだから
今回のパターンとは違うが、捏造とはちょっと違う気がする。
サブタイ推奨過激派が「議論でテンプレ作った=議論でサブタイ有りに決まった」と
とらえたようだけど。

というかどっちでもいいど、フシアナとかしないと、またお互いで自演だとか多数派・少数派とかで
ぐだぐだになるぞ?

>>311がいいってあるけど、つまりは>>287ってこと?
これってサブタイに関する取り決めが削除されただけでサブタイを禁止するわけじゃないよね?
それともサブタイの提案・投票の禁止の旨を明記するのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:50:46
>これってサブタイに関する取り決めが削除されただけでサブタイを禁止するわけじゃないよね?

「サブタイ禁止」なんてことにしたらまた原理派が大騒ぎするよ。
だれが970を踏もうがうらみっこなしってのがいいところ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:08:56
サブタイつけたいやつもつけたくないやつも、死ぬ気で970狙えば
いいんじゃないかな
どうでもいいやつはどうでもいいんだし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:16:05
投票の代わりに970ゲッターが必死の書き込みをするわけだ
なんだかオラ、ワクワクしてきたぞw

でも一般住民にとっては大迷惑だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:44:27
>>362
議論って言ってもなあ
IDも出ない板でリモホも晒さない書き込みを議論と呼んでいいのやら
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:27:44
>>366
ニュー速でもあるまいし、住民が少ないこの板でそんな状況にはならんよ。

そもそもサブタイ付けたがってるのは独りだけで、ほかはほとんどどっちでもいい、
あるいはスレタイ連打がいやだって人間ばかりなんだから、その独りが一生懸命
スレ立てに邁進してくれるなら、それでいいんじゃないの?

センスやらクオリティーの高いサブタイを必死でかんがえてくれるさ(笑)。
ばかばかしすぎて本当に笑うしかないが。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:28:39
>>367
じゃ、今までの決めごとも全部なしってコトで。
テンプレから全部決め直そうか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:59:48
ここまで全部スレ違いの話
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:59:40
>>368
> >>366
> そもそもサブタイ付けたがってるのは独りだけで、ほかはほとんどどっちでもいい、
> あるいはスレタイ連打がいやだって人間ばかりなんだから、
これって何かデータあるの?
否定派がサブタイ連打が嫌なのは理解できるけど、それが多数派かどうかは
わからないよね?

推奨派の方では一応投票サイトを根拠として出していたけど。
串使えば自演可能だからって否定してたけど
可能であると実際に自演した、は別だよね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:14:35
「スレタイなくなると寂しいかも」は別に推奨派ってわけじゃないのでは?
その後に、だからやっぱりサブタイ欲しい、って続くとは限らないし。

でも争いの元になるならいらないっていう人も含むのは今までにも
示されてきたとおり。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:35:03
>>363
ざっと見たけど97スレでもやはり結論は出てないね。投票もやりかけて終わったという感じ。
なんとなく次スレが立ってる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:35:30
勝手に文句つけてきて争いの元とか…
375アンケート作成人:2010/04/13(火) 19:45:04
やな空気だけど投票期間終わったので一応結果を張っておくよ
http://www.efeel.to/survey/mesimazu/cross.cgi

ついでにひとつ教えてくれ
串を刺せば重複投票できると言っていた人がいたよね
でもこのシステムはクッキーで二重回答の防止をしているんだわ
抜け道はあるんだけどプロキシを使っても普通はダメなはず
どのプロキシを使ったのか、後学のために教えてくれないか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:38:27
やってないが、クッキー保存しない設定にしていれば無意味じゃないか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:58:00
>>376
うん、その通り、それが抜け道のひとつなんだけどね
串串言ってる人がいたから、クッキー弾いちゃうPROXYがあるなら知りたいと思ったんだよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:31:57
対策されるから教えないんじゃないかなあ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:49:36
みんな納得したようだし
とりあえず次スレのテンプレは>>287で決定だな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:31:51
過去のサブタイ拒絶してた荒らしと同じパターンじゃねーかw
よくもこの状況でみんな納得とか
381アンケート作成人:2010/04/13(火) 22:59:02
勘違いした発言した人がいたおかげでかえって抜け道がカモフラージュできて、アンケートの信頼性が上げられたんじゃないかな
あ、三回投票したって白状してたよね、「新スレを立てる奴に一任」は-2票だよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:08:52
アンケート人数少なすぎ・多重投票可だから信頼できない
IPで判別ならわかるが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:24:50
一人だけで戦ってアンケートまで作っても
結局このスレの大多数が選んだテンプレは>>287

サブタイは付けれる、投票は消せる、争いはなくなるで
まー、反対、賛成、うざい派全部の意見を考慮した落しどころはこれしかないしなー・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:33:28
ぱっとしか見て無いけど379と383が同じ人に見えすぎて困る

なんか選挙みたいだな。
本当に直接関わるはずのメシマズ旦那はそもそも興味がないから
投票や話し合いになんか来ないwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:38:10
そんなに悪い案でもなかったのに
>>287は完全に却下だな
自業自得だ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:00:57
>>385
なんで?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:09:45
>>384
同じ人だろうがそうでなかろうが言ってる内容は事実だけどな
287が賛成多数ってのもあるがそもそも他にまともな案がない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:15:05
>>385
意味がわからん
誰か解読頼む
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:27:15
287に賛成。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:43:57
>>382
少なくともこのスレに書き込んでいる人よりは多いな。

>>387
こんな過疎った重複スレでたかだか数個の同意スレがある程度で
賛成多数とかアホだろ。
投票サイトの方は串使えば自演可能だから無意味だとか言っときながら
こっちは誰もフシアナすらしていないのになんで多数だって言い切れるわけだ?

本気で本スレに適用するテンプレ作るなら、最低限本スレで投票を呼びかけろよ。
現時点じゃテンプレ変える程でもない些細な問題だった、でしかないよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:38:59
学級会みたいな事言いだしてる人がいるけど、大多数はそもそもこんな話に興味がない。
興味があるわずかな人間が、ここで決めようとしてるわけだ。

>こっちは誰もフシアナすらしていないのに

少なくとも89〜97スレの「議論」とやらでもフシアナやコテトリの話はなかったね。
今の話はそのときの合意の話だから、やっぱり全部テンプレから何からなかったことにしようか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:41:51
287のほかに

サブタイは付けれる、投票は消せる、争いはなくなるで
反対、賛成、うざい派全部の意見を考慮した落しどころ

こういう案があれば勘案いたします。でもありません。
状況としてこうなのでどうしようもないというか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:45:44
どうしてもサブタイ案を出したいなら、何らかの形で誰かが管理する掲示板を作るとかも
1つの案だね。2ch内とかしたらばとかでなければ、問題はなかろう。

本スレで自己顕示しなきゃ気が済まない、ってことじゃないんだろ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:38:27
>>391
今までそれほど問題なかったのに、自分が気に入らないからといって
決定事項のように話を進めて、批判されたら、じゃあゼロベースでって。
自分好みのテンプレが可決するまで難癖つけるつもりか?

どうしてもテンプレ変えたいなら本スレでアナウンスするなり
本スレに新しいテンプレを提案するなりすれば?
関係ないスレでどんなに言い合っても無意味だよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:50:14
>>394
>どうしてもテンプレ変えたいなら本スレでアナウンスするなり

え、このスレに移行する前にやってたはずですけど。

>批判されたら、じゃあゼロベースでって。

え、だってフシアナもコテトリもない議論は無効なんでしょ?
君が言い出したことじゃん。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:50:55
こんなID出ない板でいくら議論しても無意味。
アンケートも本スレの本当の気団が投票してるとは限らんし、
むしろROM組や野次馬の投票数が多いかもしれない。

>>393に賛成。
サブタイ存続したい奴はしたらば借りてきて、そこでやれよ。
397396:2010/04/14(水) 02:57:29
ああ、>>2ch内とかしたらばとかでなければ か。
すまん。
どっか借りてきてそこで思う存分サブタイ案出してくれ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 14:40:20
>>366
逆に言えばさ、そういうウザイことをする連中がどっちの人間かってことで判断が付くんじゃないの。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:13:04
>>390
大多数はサブタイ関連のこれらを隔離できてすっきりしてるって事だよ
という事はサブタイの列挙が開始されればどうなるかわかるな?

>>394
本スレの邪魔だからこっちに隔離されたのに何言ってんだ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:44:36
98スレ目のテンプレは、結局議論の結果でもない、投票の結果でもない、ただ
何となく張られているだけのものだったわけだけど、それを

「議論の結果こうきまった! 絶対変えちゃダメだ!」

と大げさにねつ造した人は、自分の言ってることの矛盾に気がついているのかどうか。

そもそも不都合やら争いやらが生まれたら、それを回避するように変えていくのも
重要なことだ。そもそも「スレタイ連打がうぜえ」ってのは毎スレ出てきてる話なわけで、
上記のようなねつ造が暴かれてしまった状況では伝統を守るべきだって主張もチカラを持たない。

だから287みたいに双方痛み分けにすればいいってコトにしてるのになあ。ほかに
いい案でてる?

970取るのに必死になる人間が出てくるだろう、みたいな話もあるが、それこそ393の
言うとおりだろ?
401fusiana:2010/04/14(水) 20:48:26
393じゃなくて398だった。失礼。

あと、フシアナが必要ならいくらでもするけどさ。
投票はいくつ集まったらいいんだ? 有効投票の水準は? 携帯は?

結局無駄な行動だと思うよ。その意味では、双方痛み分けの方がずっと
納得しやすいんじゃないかね。
402p3050-ipbf6606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2010/04/14(水) 20:48:55
失礼、こうか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:44:19
「スレ立て人に一任」派のみなさん
>>402を引き取ってください
このレス乞食のおかげでせっかくの>>287が台無しですよ
404cap012-119.kcn.ne.jp:2010/04/14(水) 22:11:07
287に1票
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:22:12
>>403
なんで?前もそんな変な印象操作してた人がいるけど(>>385)それもおまえかい?
406357836014152306:2010/04/14(水) 23:04:09
反対に一票いれとく。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:06:18
>>287に一票
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:15:50
数字だけのリモホって
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:07:44
406はどう見ても無効だな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:23:48
なぜ?なんか不都合でも?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:32:34
>>410
携帯電話じゃん。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:37:37
だから?どういう不都合があるの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:55:01
ちょっとくらい自分で調べればいいのに。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:01:35
把握した。携帯でフシアナしたことがないから知らんかった。
でもPCは規制中だしなぁ…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:20:42
287でいい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:30:54
fusianasanしないと無効票みたいだよ
417aic32-p185.flets.hi-ho.ne.jp:2010/04/15(木) 12:41:01
287に1票
418N095053.ppp.dion.ne.jp:2010/04/15(木) 14:31:07
>>287に1票。
419Ffw3oZ7:2010/04/15(木) 18:14:04
>>287 にもう一票。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:24:21
一週間くらい見るか。
そのくらいで決取るには十分だろ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:51:29
すでにテンプレ案が出てから1週間経ってるしこの土日で十分だと思う
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:03:15
>>421
まあそれもそうか。本スレに掲示もしてあるんだしな。
423q019213.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2010/04/17(土) 04:23:29
本日ようやく規制解除
>287に一票入れます
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:20:44
サブタイあり派は、このままサブタイを付ける場所も用意しないのかい?
オレはサブタイなし派だからこのまま287でまったくOKだけど。

425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:27:37
>>287だと提案を禁止しているわけではないし
提案は900以降という文も削除されているから
昔みたいにサブタイ書き放題になる可能性もあるね。

だからサブタイ否定派が賛成している理由がよくわからん。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:28:28
サブタイ提案はなしだよ、もちろん。
何言ってんの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:15:42
テンプレに提案なしと明記してない以上、もちろんなしだとは言えないだろうに
>>425の懸念は当たり前だろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:05:36
現行スレ>1記載の
>[次スレ建立時心得]
>・>>900を超えたら、次スレのスレタイ候補を書き込む。荒らしはスルー。
>・>>950辺りで有志がまとめた後人気投票。
>・>>970踏んだ者が、トリを付け必ずスレ立て宣言をした上で、次スレ建立の事。
>(人気投票の結果等を考慮すべし)

が無くなるんだから、無しだと言えるとは思うが
しばらくは「スレタイ候補書き込み禁止」「スレタイはスレを立てる奴に一任」と
書いといたほうがいいかもね
書かないで暴走されるよりは事前の釘差し
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:11:28

そもそも287は「スレ内でのタイトル案連打をなくすってことで整理したものだぞ。
まあ、そういうことであれば、多数決で決まった287に付け加えることになるのだろうね。
こんな感じで。

次スレは>>970踏んだ者がスレ立て宣言をしスレを立てる事
サブタイの提案は禁止
なお、“次スレ立てしてくる”と言ってチャレンジしても
ホスト規制等で″次の人ヨロ″とパスを放つ場合もあるから
970を超えたら次スレが立つまで余計なレスは極力控える事。

と。とりあえず土日も過ぎたし、これで決まりかな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:18:18
>>427
常識があれば書いてない事はなんでもしていいなんて思わん
普通はやらんだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:33:57
>>430
少なくともこれまでは認められていたんだから
禁止するなら明記しないと何の意味もないのでは?

というか一番の焦点はそのなんだから
そこははっきりさせないと、また揉めるぞ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:35:20
まてまて
あとからサブタイの提案禁止を盛り込んだら投票意味ないだろ
サブタイ提案禁止が前提なら盛り込んだ案で決とれよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:36:33
なら429でいいじゃない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:48:16
>>432
>>287ははじめから「サブタイの提案は禁止」を前提のテンプレ案だよ。
今更何を言い出す。

そういう部分で不分明なことがあるというから、>>429のような形で
修正するだけのことだね。

そこまでして食い下がりたいのか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:13:25
今度は>>429で改めて投票かい
なんのための投票やら
かといって決とってからの改変はあり得ないわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 02:29:53
>>435
何言ってんだかよ。投票はもう終わりだよ。

それとも誰か>>287に賛成した人間の中に、サブタイ案の提案の禁止が含まれてることを
知らなかった人間がいるのか? いまぶーたれてる人間のうちの誰が投票した人間だ?

fusianaして示してくれよ。でなければ「間違って投票した」なんて話にはならん。
投票してない人間なら関係ない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 03:13:40
投票してなくても関係なくはないよ
したい人間が多ければやると思うから>>287賛成の流れに無投票同意したのであって
俺は>>487なんだったら反対入れるからな

結果がどちらでもいいけど、決とってから内容変更はしちゃダメだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 03:34:34
>>437
問題は「投票結果に影響があるかどうか」だろ?
投票してない人間には何の関係もないんだが。

>結果がどちらでもいいけど、決とってから内容変更はしちゃダメだろ

内容変更じゃないことは今までにも示されてるんだが。
そんなことで食い下がって恥ずかしくないの?

>俺は>>487なんだったら反対入れるからな

今からでもいいからすれば? 結果は変わらないけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 03:35:34
>したい人間が多ければやると思うから>>287賛成の流れに無投票同意したのであって

そもそも意味が分からない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 08:11:25
熱くなっている所で悪いが>>392とかスレの流れを読めばわかる通り
>>287ははじめから「サブタイの提案は禁止」を前提のテンプレ案で正解だぞ?
よって>>429は改変に当たらずただの補足にすぎないな
それでもごねるなら再投票するか?
みんな理解してるし無駄だと思うけどな


>>287に1票入れた人の中で投票を消す意図を把握しておらず
かつ、反対の人は再度フシアナで反対票を入れてください

期間は25日(日)まで《本スレが970に達した場合も終了とします》

反対票が過半数を上回った場合、再度テンプレを考えます
反対票が過半数を上回らなかった場合>>429で決定します
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 08:29:45
一週間もいらないでしょ。今騒いでる連中も改めて投票したいようだから、
明日まで待つ程度で十分だよ。

それにしてもすごい流れだ。要するにサブタイ付けたい連中は、今までの
「900〜」という条件すら不満だったってことだね。スレ荒らしと何が違うのかと。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:57:10
見える……見えるぞ!

テンプレによる制限が無くなったため、新テンプレを無視して乱発されるサブタイ案!
970ゲットのための無駄レス連打!
勝手にサブタイ付き新スレ!テンプレ改変!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:42:02
>>442
そうなれば、要するにサブタイ付けたい連中はそんな連中なんだ、ってことがあきらかになるだけさ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:12:36
予想というか犯罪予告だな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:25:16
そもそも437はなんで今になっても投票しないのかね。
同調してた連中はどうした?ホントにそんな連中いたのか?という。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:35:42
サブタイ否定派が無宣言重複スレ立てしたこと、忘れてないか?
サブタイ厨もうざいけど排斥に夢中な否定派もうざい。
目糞鼻糞を笑うの典型パターンだな。

どっちの糞も本スレに帰ってくるなよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:38:29
今は投票期間中だからさ(笑)。
そんな目に見えない誰かと戦ってないで、
意思表示するなりしなよ。

流れも読まず、サブタイ書き込んでいいと思い込んだ
頭の悪い投票者ってキミのこと?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:00:57
否定派はやってるのに、サブタイ有り派はなぜフシアナしないのか?
中立派は無投票・棄権でいいが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:01:52
流れを読めとか前提がとか言ってるけど
新スレ立つ度にこの流れを説明するつもりなのか?

テンプレならそれだけで分からなきゃ意味がないだろ。
提案連打を禁止にしたいのならなおさら。

ちゃんと明記すれば、サブタイ厨に対しては
テンプレ読め、の一言で済むんだから。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:08:33
あえて書かなくてもスレちがい・流れ無視の発言禁止に含まれる
今のテンプレで解禁されてるだけ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:26:39
次スレは>>970踏んだ者がスレ立て宣言をしスレを立てる事
次スレサブタイの提案は禁止、次スレサブタイはスレ立て人に一任する事
なお、“次スレ立てしてくる”と言ってチャレンジしても
ホスト規制等で″次の人ヨロ″とパスを放つ場合もあるから
970を超えたら次スレが立つまで余計なレスは極力控える事。

これでどうよ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:27:53
>>449
だから429でいいじゃんさ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:30:52
>>451
んー、別にサブタイ付ける必要もないから、単に
「サブタイ提案禁止」をくっつける429ででいいでしょ。

つーか、結局「287を勘違いした投票者はなし」ってことね。
この話はこれで終わりでいいでしょ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:40:01
そういやそうだな
429でいいか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:42:27
>>442
ふと疑問に思ったんだが
テンプレを無視する奴にどうやってテンプレによる制限が効いてたんだ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:34:55
>>455
逆、逆。
紆余曲折の末にテンプレによる制限に落ち着いて、それなりに伝統になってるモノがゴネゴネで消されたら、
そりゃサブタイ派(の一部)はテンプレ無視してでも暴れるようになるだろうって。
そうなった時に止める方法があるわけでもないしな。

一度サブタイあり・なしの両方でスレ立てて、人が集まった方が本スレ(以降サブタイのあるなしも継続)でいいんじゃね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:40:05
>>456
ローカルルール以前に、それは2chにおける重大なルール違反。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:42:56
議論で決まったんだから従えと声高に主張した連中が、
今度はきちんと議論と投票で決まった事柄をごり押しで
ひっくり返すってのか?

ひどいダブスタ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:48:49
だからサブタイ必要派がフシアナで意見出せばいいのに、なぜやらないのか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:56:49
>>456
それだったらすでに80〜100までの混沌期に何度か重複状態になっていて
現在サブタイ有りが残っているから、サブタイ有りってことになるけどね。

>>458
ダブスタっていうか、どっちの派閥にもゴリ押しする奴がいるから
そいつらがいなくならない限りこの争いはずっと続くよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:02:51
>>459
1.大規模規制に巻き込まれている
2.嫁のメシで死んだor入院中
3.飽きた
4.釣り師だった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:39:22
>>459
やっぱり1人しかいないからじゃないかな。
投票の結果を鑑みてもさ。

>>460
続くったって、そんなげんきのある荒らしはいないでしょうよ。
はじめから荒らしに配慮するなんてことは論外だわ。

>どっちの派閥にもゴリ押しする奴がいるから

いまの状態はごり押しでも何でもないわけだが?

むしろ議論も投票も無視して2スレ平行を主張するような人間こそ、
まさにごり押しの極みだね。

どっか自分で好きな掲示板でも作って、そこでやればいいのに。
そんなことまで否定はしないよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:12:17
>>456
442は紆余曲折の末にテンプレによる制限に落ち着いたのに暴れてるだろ
あと、重複スレ立てるな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 04:54:34
流れ読めば、>287は>311以降支持者の意見で「投票不可」と分かると思う

>287 双方折衷テンプレ案出現

>290=296 現行テンプレ改訂案「スレタイ候補を雑談スレに書き込む」と提案、以降スルーされる

>303 「雑談スレでスレタイ提案、投票を受けてスレ立て人が決定」「雑談スレでスレタイ提案、投票はせずスレ立て人が判断」
しかし>296と同じくスレタイ候補の別スレ投下案は支持されず

>311〜 >287同意者が出現。同意者の基本スタンスは
「サブタイはありだろうがなしだろうが立てる奴が決めろ。投票も案出しもレスの無駄だ」

>318〜 スレタイにクオリティや秩序を求める擁護出現。伝統、投票重視を強調するが、
>327重複・雑談スレでの投票や、>332=336根拠の無い賛成派多数比率説を唱え、不毛な論理展開に発展
突っ込まれまくる

>357〜 再び>287(>311含む)同意者続く

>402〜 実効性証明のためfusianasan投票開始

>287 投票禁止記載が無いことによる投票可能説が出現

>426〜 「流れ的に>287は投票不可を盛り込んだもの」と説明が続く  ←今ここ
465最後間違えたので修正:2010/04/21(水) 04:58:01
流れ読めば、>287は>311以降支持者の意見で「投票不可」と分かると思う

>287 双方折衷テンプレ案出現

>290=296 現行テンプレ改訂案「スレタイ候補を雑談スレに書き込む」と提案、以降スルーされる

>303 「雑談スレでスレタイ提案、投票を受けてスレ立て人が決定」「雑談スレでスレタイ提案、投票はせずスレ立て人が判断」
しかし>296と同じくスレタイ候補の別スレ投下案は支持されず

>311〜 >287同意者が出現。同意者の基本スタンスは
「サブタイはありだろうがなしだろうが立てる奴が決めろ。投票も案出しもレスの無駄だ」

>318〜 スレタイにクオリティや秩序を求める擁護出現。伝統、投票重視を強調するが、
>327重複・雑談スレでの投票や、>332=336根拠の無い賛成派多数比率説を唱え、不毛な論理展開に発展
突っ込まれまくる

>357〜 再び>287(>311含む)同意者続く

>402〜 実効性証明のためfusianasan投票開始

>425 >287に投票禁止記載が無いことによる投票可能説が出現

>426〜 「流れ的に>287は投票不可を盛り込んだもの」との説明が続く  ←今ここ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:25:02
スレのテンプレがまずい?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:25:35
不味くないのが今できあがったよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 14:24:58
通りすがりだけど

歴代のサブタイだけで楽しめましたw
ありがと〜
ttp://sabacurry1.wiki.fc2.com/wiki/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%82%A4%E4%B8%80%E8%A6%A7

469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:15:38
ああそうですか
470N071106.ppp.dion.ne.jp:2010/04/23(金) 22:13:05
DIONの長期規制がやっと解除された。
自分は>>418です。

サブタイ案を本スレで提案禁止、を盛り込んでの意味で>>418を投票しました。
とりあえず意思表示でもう一度フシアナしておく。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:50:05
今夜の夕飯

焼き鮭(ローズマリーまみれで臭くて苦い)
白米 (なぜか焼き餅が乗っている)
汁  (とりあえず味噌汁ではない、醤油をお湯で溶かしたようなものにメンマが入ってた)
サラダ(ごぼうは生じゃ無理)
トッポ(お菓子ではなくオカズにしろと?)

カップラーメン買いに行ってくる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:26:21
>>471
おまえラーメンと餅好きだろ
たぶん愛情だとお思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:40:20
焼豚の入っていない炒飯食わされた。
AA見たらかわいそうで入れられなくなったんだって。

しかし考えてみたまえ。
死にたくないのに殺されて、糧になるかと思いきや畑の肥やし一直線の哀れな豚肉。
どっちがかわいそうな事をしているのかと、ちょっとベッドで苛めてくる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:05:19
>>473
AA見たら(自分のようで)かわいそうで入れられなくなった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:43:36
メシマズ=セクロスレスだと思い込んでたんだが
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:11:09
結婚して二ヶ月経つが気づいた事がある。
ウチの嫁は漫画が大好きで中でも荒木先生の作品が大好きなんだ。
たまーに台所から「オラオラ」とか「ズッギャーン」とか言ってるのが聞こえる。
書いてても、もはやネタとしか思えん位の勢い。
怖くて台所に見に行けないよ。

メシの見た目は普通なんだが、食べると胃袋に奇妙な冒険をさせているようで何とも言えない体調不良に悩まされているんだ。
内緒で病院にいったが、毒を盛られているとかそういう問題ではないらしい。

あーあ。
せめてジョジョ好きならトニオ・トラサルディーを目指して欲しかった。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:28:41
メシマズなくせに菓子を作りたがり
挙句の果てが小麦粉を凝固させたものやドロドロな半液状の物がケーキと称されて出来てくる
これを晩飯に出されるわけだが
嫁可愛さに食ってしまう
砂糖やシロップかければ凝固の物は食えなくはないが
ドロドロ状のものは戸惑うプリンだと思えばなんとか流し込めるかもしれないが非常に勇気がいる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:36:22
粉物は腹壊すぞ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:56:41
書くか書かないか、ずっと迷ってたんだけど書いてみる。
まずいもんを食わされるわけじゃないんだ。
食えるもんが出てくる。
ここのみんなにとっては、ある意味ではウマいかもしれないもんが出てくる。

うちの晩メシは、もう1年近く、ねこまんま的なものしか出てこないんだ。
・かつおぶしに醤油ご飯
・みそしるぶっかけご飯
・シーチキンぶっかけ醤油ご飯
・たまごかけご飯

ねこまんまだけじゃなかった。火が通ってるときも、ある。
・バター醤油ライス
・ドライカレー(ご飯にカレールーをひとかけらぶち込んでまぜたもの、ルーがダマになってる)

ああ、間違えた。ご飯じゃないときも、ある。
・バター醤油スパゲティ
・そーめん、うどん(にゅうめんとでもいうのか? いつも味噌汁に突っ込んで出てくる)
・カップラーメン、カップ焼きそば

ちなみに朝はトースト焼いてバターかジャムをぬる、おかず的なものはなし。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:58:08
ちょっと続く

結婚して三年弱てとこなんだが、
最初の1ヶ月くらいは、普通にハンバーグとかつくってたんだよ。
特別うまくはないけど、決してまずくはない、オーソドックスなメシだった。

ある時、残業で遅くなる予定が急に変わって、早く家に帰れるときがあって、
その時、嫁は俺のメシを用意してなくて、ひとりで味噌汁ぶっかけご飯を食ってて。

「ww 学生時代みたいで、こういうのもいいよな、こういうメシも好きだ」と
言ってしまったのが運の尽き。
以来足掛け三年、いつもこういう、究極的に手抜きな、粗末なメシしかつくらなくなった。
栄養が、とかいろいろ言ったこともあるんだけどだめだ。
嫁「こういうの好きだっていったじゃん」
俺「毎日つくってくれとは言ってない」
嫁「時間も短縮できるし、お金もかからないし、
  私も俺くんも十分おいしく食べられるんだからいいじゃない」
俺「栄養がかたよるから、ちゃんとオカズとメシを別々に出してほしいんだ」
嫁「ランチで栄養は取ってるでしょ? 味噌汁のときだってあるんだから栄養は足りてる」
(嫁の味噌汁は具沢山。週に2回くらいつくって、必ず味噌汁ぶっかけご飯にして出してくる)

今日は残業がなくてもうすぐ会社を出られるが、
今日はなにを食わされるんだかと思うと、なんか顔の表情がなくなる。
気持ちがすーっと冷える。

あいつ、俺のこと愛してないよな。
俺ももう自信ないや。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:00:25
フェイクミスorz
1年近くねこまんま、じゃない、3年近くです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:44:07
スレもミスしてるけどw
なんというか、乙。

ひとつだけ
フツメシの時代に旨いときはちゃんと褒めてたか?
知り合い夫婦に「何食っても何もいわない、表情が変わらない」で
嫁の気持ちがすーっと冷めてお互い没交渉中の仮面夫婦がいる。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:50:43
スローフード云々あたりで説得してみてはどうか。
あとは「こんなんじゃない飯」ではなく具体的な料理をリクエストしてみる。
「トンカツ食べたい」とか「ハンバーグ食べたい」とか
484479:2010/06/03(木) 02:06:00
orz 本スレここじゃなかったのね ごめん
まとめばっかり見てて、書くのはじめてだったからよく見てなかった
しかもまずいわけじゃないから、何だかなースレに行くべきだったかもしれない
わざわざ本スレに行き直すほどの話しじゃないだろうし、ここで書き逃げさせてください。

夕飯は定番のかつおぶしねこまんまだった。味噌汁ぶっかけと並んで多いうちの定番。
それに冷奴がついてた。こっちにもかつおぶしがどっさり乗ってた。

トンカツやハンバーグ、焼き魚を食べたい、とぼやいたこともあったけど
「なんのためのランチ代?」と返ってくる。
コンビニの弁当なんか買って帰ると怒る。
「どういう無駄遣い? うちで食べれば節約になる」って。
ただ、土日一緒に出かけられる時は、近所の安い定食屋に行くこともあるのよね。
「私が普段節約してるから、このくらい大丈夫」「たまにはこういう食事もしなくちゃね」とか言う。

要は、本当に面倒なんだろうな、メシつくるの。
485479:2010/06/03(木) 02:07:17
フツメシ時代=新婚時代だから、「おいしかった、ごちそうさま」くらいは
言ってたと思うんだよ。関係性は悪くなかったはず。

メシマズっていうか、メシつくるのが遅いのね。
包丁使うのもものすごく時間かかるし、段取りもわるいというか。
フツメシつくってたわずかな期間は、
「3時くらいからつくりはじめて、全部終わるのが6時過ぎ。
買い物は昼過ぎに行かなきゃならないし、ご飯つくるので半日潰れる」って
うだうだ言ってた。
慣れで早くなるよ、みんな最初はそうなんじゃないか?と
励ましていたつもりだったけど、駄目だったのかな。

メシマズスレの諸兄のように、ご飯にイチゴシロップとかチョコレートとか
入ってくるわけじゃないし、牛乳や豆乳ぶっかけられるわけでもない。
副菜もゼロってわけじゃないのよね、今日みたいに冷奴がつくことはたまにある。

味噌汁に豆腐を使うから、豆腐は買い物に行くとどっちゃり買い込んでくるんだ。
ちなみ味噌汁は常に大鍋でドカンとつくるから、2〜3日もつ。
包丁使うのが嫌みたいで、あいつ包丁はたぶん、豆腐と油揚げ切るときにしか使ってないな。
味噌汁の具は、豆腐、油揚げ、増えるわかめちゃんが絶対入ってて、
ほかに麩、キャベツ(包丁使わず手でちぎったもの)、もやしあたりがどっちゃり入ってくる。
それが全部メシにぶっかかって出てくる。

諸兄のように、命の危険にはさらされてないし、下痢とかもほとんどない。
でも、たぶんうちは、メシが原因でいずれ離婚するんだと思う。
愛情なんかこれっぽっちも感じられないし、
こっちの気持ちももう、感情がないというか、とにかく冷えてる。感情が能面状態というか。

スレ違いなのに長々と愚痴ってごめん。寝ます。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:17:10
カネカケナイ系か
そんなに節約しなきゃいけないほど稼ぎが悪いんじゃなかったら
一度節約方面で話し合ってみたらどうだ?
あと飯作るのも億劫みたいだから、ねこまんまにするくらいなら
丼物とか一品で腹一杯美味く食えるモンお願いしてみるとか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:50:20
嫁さん、本当に料理ってやつが嫌いでしょうがないんだろうな。
変にネタ臭いのよりよほど身につまされる話だ。
嫁さんが外に出たがっているようなら共働きの道を選ぶとか、なんとかお互いの気持ちを修復できればいいけど・・・
難しそうだな。

それと、なんだかなースレは、元々好き嫌いの範疇とか、土地柄での味付けの違いでグダグダ言ってる連中のためにスレを分けた経緯があるから、>>479は立派にこっちに書く資格があるよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 04:19:31
>>479
479嫁の実家は母親だけの片親で、看護師とかの専門職か、バリバリのキャリア・ウーマンじゃないか?
そんな感じの母親に育てられると、食に興味がない人間に育ち易い。

ソースは実家から脱出するまでのオレw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 04:33:25
飯がそんなに重要か?
うちの嫁は料理がめちゃくちゃウマイ。
家事もしっかりやるし、特に落ち度もない。
だが、他にどうしても好きな子が出来て一緒になりたいから離婚を考えてる。
その子は料理は全くダメで、しかも味の感覚がズレてる。
そんな所もかわいいと思うが、何年か経てば考えが変わるのか?
ここの先輩方に先に学んでおこうと思ってのレスです。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:21:46
>>489
さあ早く離婚し、新しい嫁を貰って、
それからここにおいで^^
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:46:23
>>484
出かけられる時でも近所の定食屋じゃなくてもっと良いレストランとか
行かないのか?雰囲気的には金銭的理由で嫁が許さないっぽいが。
外食の楽しみなんて論外なんだろうか?いや定食屋とかも好きだけどさ。
たまにはちょっと良いレストランで食事って普通に子供でも楽しみじゃないか。
ただ何となく479は既に愛想つけ始めてるっぽいからあえてオススメはしない。
「愛情が感じられない」って所が一番の問題だよな。

>>489
本スレでwktkして待ってる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:44:33
じゃあもう作らなくていいとか
俺が作るってのはダメなのか?

ま、作らなくていいとか俺が作るってのが認可されればされたで
ご飯まだー?ってふんぞり返られても腹立つんだけどな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:46:39
主婦が書き込んでるんじゃねーよ。
てめーの相手がふんぞり返ってるのはてめーのマズメシが原因だ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:44:09
頭悪いから料理が下手なんだって早く気づけよ。
そんな当たり前のことがわからんのか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:50:58
>>494
自己紹介、乙!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:29:51
作らないってだけなら、別に下手って訳じゃないんだから、
外食した時に、やたら「ウマい、ウマい!」って食べたら良いんじゃね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:15:45
>>496
それは絶対に逆効果だ。
家でねこまんますら作らなくなると思うぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:46:20
>>497
なんにせよ「解決方法なんか存在しない」ってことだな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:44:35
母の料理がまずい場合、その息子はあんまし出世できないと思う。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:37:29
>>499
母親は、飯マズ。
俺は、出世してない。





何処に関連が在るんだろorz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:22:25
ちょっとスレチかもしれないが、
この時期に近所の商店街が、近くの小学校の七夕飾りの展示もされるのだが
その中の短冊に
「お母さんのご飯がうまくなりますように
ご飯を残さないからポケモンを買ってもらえますように
お父さんがお母さんのご飯でおこりませんように」

この子の家ってメシマズなんだろうなぁ。本当に一種の虐待だよな…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:23:38
>>501
それマジ?
自分だったら面白過ぎて携帯で撮ってるレベル。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:26:51
>>502
マジだよ。
他が「巨人の選手になりたい」「パティシエになりたい」
だとか書いてる中で、子供独特の字で、短冊いっぱいにひらがなで書かれてるのを見たら
あまりに不憫で写メなんか取れない俺を許してくれorz
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:49:36
そんな短冊見たら落ち込むわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:46:04
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん  ガチホモ 黒の書 14部 グラットンソード 生物兵器『AMIDA』 おっぱいがいっぱいセット
ウザいキリバンゲッター数人 おくすりセット 空鍋 ガンバスター ブロッケンG セーラー服 神様
メッコール M19コンバットマグナム デスクリムゾン 割れポンDJ そうめん 3G修正パッチ
ウルトラセブン第12話のDVD 怪人ゾナー チワワ2匹 金田朋子1年分+三姉妹 
同人ロリゲー詰め合わせ 使用済みティッシュ 睡魔 LDゲーム「タイムギャル」 イデ 金属バット 草壁五宝
進藤さん ジャック ゲド コジマ粒子 お芋様御用達M95 SOLGのソーラーパネル オーレリア解放同盟の数人
オメガ11が乗った、TLS及びV2と、増槽にチャーリー11とフォード中佐を押し込んだモルガン  巨乳はいだら 
プリプレグについてるフィルム 北尾のコレクションしていたナイフ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ 俺 人としてマズイ嫁
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:28:10
>>505
不幸袋の最後はイラネ。
人としてマズイ嫁は、うちに居るのだけで手一杯だ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:15:53
人としてもマズいのであれば普通ゴミの日に出しとけ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:53:18
いや、今日帰ってきたら、「○○さんからお肉届いてたよー」っていい笑顔で空箱を渡された。
肉はすでに訳の解らん匂いのする調味液?の中だよ。
義弟の嫁を奪いたくなってきたorz
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:33:38
>>508
それなんて兄妹モノ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:27:54
その義弟は「妹の夫」じゃなくて「妻の弟」だろww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 15:35:11
ウマ飯が多いのか、入院してるのか?
みんな無事か?
俺はなんとか生きている。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 17:59:01
マズメシのためやや衰弱中
俺の場合、コンスタントに不味いので書き込むネタにもなりゃしないだけだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:09:36
シメサバは、家で魚を〆ることじゃない。
酢で〆ろ。
さば寿司は内臓入ってるところに飯つめる料理じゃない。
というか、惣菜で良いって言っただろ。作るんじゃない。
もうすぐ盆休み、社食食えないとマジ死ぬ。
実家に帰らせるか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:00:04
×惣菜で良い
○惣菜が良い
「〜でよい」なんて、遠慮しちゃって〜♪
私がんばっちゃうから(はあと
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 07:49:50
マズ飯作る奴に限って残すと怒るんだよな。
普飯レベル以上だと、「体調が悪い?」とか「量が多すぎた?」とか
残した原因を訊いてくるんだが。
あ、前者が嫁で後者が娘な。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 08:18:32
>>515
あるあるw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 12:26:02
>>515
薄々自分のメシのまずさに気付いているからじゃね?
ウマメシ作るやつは不味くて残しているとは考えないからそういう思考になる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 14:29:06
嫁祖父、老舗料亭の板前
嫁父、某高級ホテルの総料理長
嫁母、管理栄養士
嫁叔父、パティシエ
嫁兄、パティシエ
嫁、クソマズ料理人

遺伝子が突然変異したのか?
>嫁母、管理栄養士

ここでへんなのが混入した可能性があるな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:22:31
落ちこぼれで劣等感の塊なんじゃないか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 16:55:54
>>518
DNAは調べてないよな?
つ橋の下
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 17:18:04
・・・出し殻かぁ・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 18:06:55
>>518
>嫁、クソマズ料理人

まてまて、これだと金とって料理出してることになるw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 18:41:02
>>518
栄養士はメシウマではないとあれほど・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 18:47:45
>>523
生活費=食費を渡してるなら良いんじゃね?
共稼ぎで、嫁に食費を取られてるのが正しい料理人状態だろうがな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 17:08:46
今一度、嫁父にあずけるべきだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 01:05:24
>>526
名選手≠名コーチ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 13:39:29
教師だの医者だの官僚だのが揃ってる家で
落ちこぼれた(その家基準で)奴は、
かえって派手にグレる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:31:06
>>518
メシウマらしいのは全部男性だな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:37:57
>>526
パティシエの嫁叔父か嫁兄が妥当じゃないか?
洋菓子は分量きっちり量って仕事するし。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:50:44
待て待て。毎晩スイーツ飯になるぞ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 07:29:49
>>531
そんな高度な品、いきなり教えるワケね〜よ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:16:30
そうだな、生地づくりみたいな地道な作業からお願いしたい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:32:37
「生地ってこんなにバター入れるのねー」
「じゃあ香りを整えるためにもハーブが必要じゃないかしら!」

どさー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 11:11:20
あー。おまいら戦友に報告する。

17年の結婚生活にピリオドを打ってきた。本日10時20分。記念すべき日だ。

17年のうち、手料理らしきものを作ってくれたのが2ヶ月。我慢してマズマズを
平らげていたが、ある日「カボチャの煮物」を一口喰って吐き出してしまったのが
原因だった。家庭それぞれに味付けの特徴はあるだろうが、カレー味とごま油と
ハーブの入った塩っ辛い煮物だった。俺がお袋に食わせてもらっていたのは
ほんのり甘辛いもの。想像した味と余りに違うので拒否反応を出してしまったんだ。

それから15年。毎食がコンビニ弁当。たまにインスタントラーメン。10年目に
離婚を心に誓った。風呂上り、鏡に映る腹をみて愕然とした。

最後の二年は、俺が自分の作るものを自分で食うようになった。腹はなにも
しなくても凹んだ。(この行動が、嫁に俺の決意を感じさせることとなった様子)

コンビニメシとジャンクフードで小鹿がセイウチにメタモルフォーゼだかトランス
フォームだかしたのを抱く気にもならず。セックスレス9年かな。

俺は優しさが足りなかったんだろう。厳しさも足りなかったんだろう。批判は
甘んじて受ける。全部俺が悪いのさ。
でも、ココだけの話し「正当防衛」だとおもっている。コンビニメシで殺されたら
かなわん。

では、戦友たちよ。
一人脱走した俺を許してくれ。諸君の武運長久を心から願う。死ぬなよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:34:01
>>535
人には得意不得意があるんだから嫁さんにもお前のウマ飯食わせてやればよかったのに
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:47:09
>>536

料理担当者が毎日コンビニ弁当でよし、とし続けた事が
駄目なんだと思う。
不得意なら頭下げて頼め。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 13:02:20
自分が身体を壊すことを危惧する食事を嫁がとり続けていて止めないのが怖い
俺がお節介なのかもしれんが赤の他人でも飯食わせてやるレベルだろ
そこまで愛情が冷え切っていたんかな・・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 13:06:59
つーか10年以上よく我慢したな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 13:20:08
>>535
よく我慢したな
ただただお疲れ様
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 13:49:05
既に離婚考えてたって言ってんだし
こんなもんだろ

赤の他人がジャンクフード食ってようが
飯まで用意して食わせたいとは思わないな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 14:03:55
>>536
現実問題として、働いてる人間が毎食作るのは無理だろう。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:23:18
>>535
17年も我慢したのは、子供の成長を待ってたんだよな?
お疲れ様、ゆっくり休んで英気を養ってくれ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 08:20:06
>>489
このスレを見ていて飯がどれだけ重要か分からないか。想像力が欠如してんだな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:58:20
因みに本スレはこっちな


嫁のメシがまずい 142皿目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1280841932/
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:38:35
おまいらセックスレスなの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:59:01
うちの嫁、普通の料理はけっこううまい。

が、一週間に一度くらい異常なやつがくる。
嫁は私が考えた創作料理だと嬉しそうに報告してくるが
茹でたじゃがいもにあんかけしてあったり、
かぼちゃの煮付けにカレーをかけてたり、
組み合わせが謎。見た目もバッド。

まずくて食えないってことはないけど気持ち悪いし違和感満載。
箸が進まなくて嫁が不機嫌になる。
あれだけ止めてくれれば良い嫁なんだけどなあ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:18:59
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:47:43
うちの嫁もたまにやらかす
テレビで妙なレシピみるとろくに書き取りもせず、なんとなく曖昧に覚えたレシピで
とんでもない仕上がりのブツを提供してくる
見た目もグロイが味も大変なことになっており非常に危険
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:20:09
普段上手いのなら試行錯誤しきった頃に上手い創作料理が出てくるんじゃね?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:32:23
嫁とは違うが嫁入り前のうちの姉が
「ほうれん草のおひたし作った!」とどんぶり蜂3杯分作ってた
姉はメシマズなので家族は誰も手を出さない
姉がおひたしを一口食べて、飲み込まずに速攻でリバース
「土の味がする」
そういって捨てた
残ったどんぶり蜂のおひたしを犬にやろうとしたが
犬も拒否した
下手なんだからたくさん作るなよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:21:37
ぶんぶんぶん?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:51:15
>>551
土の味がするおひたしって製造過程が知りたい
何すればそうなるんだ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:56:52
おそらく根っこ+土がついたままよく洗わずに茹でた…根っこは根本でちょんぎってよく洗わないと
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:32:01
根っこ付いてたら土の味するかもしれないね
根っこ付きなんて普通は手に入らないから思いつかなかったよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:42:59
ウチのは飯が不味いのは当然ながら、包丁持ちながら塩だのソースだの取りにパタパタ動き回るし、
火が服につきそうだし見てて危なくて仕方ないんだよなぁ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:59:39
土の味をよく知ってたな
と、くだらない突っ込みスマソ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:04:52
おおむね飯マズ嫁の特徴は本人が独身時代から外食をしない人に多いよね
自炊してるから料理が美味いというのは大間違い
たしかに調理の技能は訓練されるけど、自炊だけだと"味の訓練"が出来ない
男性好みの味付けと女性好みの味付けが全然違うのは周知の通り
外食店の料理でも女性客メインの店だと変なハーブ使ってたり臭みがあったりで
男の口に合わないものが多い

土臭い料理って女性は好きだから、その感覚で>>551の姉も土味ホウレンソウを
美味いと思って出してきたんだろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:47:47
食卓の向こう側という本がある
奥さんの料理の腕は家庭そのものに反映する
旦那の仕事、子供の育成…全てに。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:10:07
専業ではないが主夫をやっている俺からしたら
まずかろうと嫁のメシが食えるのがうらやましい
そして、なんとなくメシマズ嫁の気持ちもわかる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:39:56
>>558
>土臭い料理って女性は好きだから
流石にねーだろwww

>その感覚で>>551の姉も土味ホウレンソウを
>美味いと思って出してきたんだろ
元レスを良く読んでから書けよw

>姉がおひたしを一口食べて、飲み込まずに速攻でリバース
>「土の味がする」
>そういって捨てた
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:57:50
>>558
臭みというよりは香辛料なんだけどなw
俺もどちらかというと女よりの味覚なんで
周りの男の味の好みがお子様に見える
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:11:32
>>557
ガキの頃に土遊びして食ったことくらいあんだろ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:32:31
>>561
そのレス噂のねなべだから。スルー対象。この手のスレで3行以上淡々とかけるのは(ry
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:45:11
>>563
>ガキの頃に土遊びして食ったことくらいあんだろ?

ねーよw
おめー何やってんだよwwwwwwwwwwww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:54:28
>>565
この板には50近い昭和時代をくぐり抜けたおばさんが徘徊してるそうだ。なるほどこれでガチ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:27:03
どうしよう・・・仕事帰りのリーマンだが・・・メールが来た・・・
「今日はお腹すかせて帰って来てね(ハート)」
だめだ俺には悪魔の惨劇にしかもう頭が回らない・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:33:39
「トラブル発生で招集かかった。ごめん」
そして居酒屋へGoだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:39:44
だめだ・・・もう駅で待ってた・・・・死なないよう食う前に胃薬飲んどく・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:41:36
死ぬなよ。つか、アゲるとまたゴミが付いてくるキガス
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 07:22:02
ぶちゃけクソ不味い飯に「わ〜、美味しいな^^」とか言ってない?
エスパーじゃないんだから伝えないと
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:54:27
>>569は生き伸びられたのだろうか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:04:06
嫁(予)のコトなんだが…
一昨日昼メシ作ってやったw
お礼に昨日は嫁(予)が張り切ってホットケーキ作ってくれたんだ(初手料理w)


材料は小麦粉と水のみ

ハチミツたっぷりの甘ったるい具なし生焼けお好み焼きだった…orz

来月式なんだけど良く効く胃薬教えて下さい;;
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:17:32
子供の頃よく作って食べたな。俺はソースだったけどw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:29:54
>>573
披露宴でその料理を再現したものを出すんだ!!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:45:44
> 子供の頃よく作って食べたな。

577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:35:09
人はそれをもんじゃ焼きという
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:39:37
昨日の晩飯、エビチリと言って出されたものがエビのケチャップ和え七味振りかけだった。
肉団子と野菜のスープは汁が濁って、野菜にも灰汁がこびり付いていて、味はえぐいお湯。
「有機野菜の味が生きるように薄味にした。お肉も塊を挽いてもらった良い物なんだよ(エヘ)」
「灰汁取った?」って訊いたら「せっかくの旨味を勿体ないよ!」と返してきた。
「灰汁は旨味じゃないよ」と言ったら「素材の良い物とそうじゃない物じゃ扱い方が違うの」と言う。
そんなもんなの?でも、マズイんだよ。素材の良さなんて感じられないんだよ。
どうするべ…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:33:51
で、嫁は食ったのか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:36:10
詳しいことはよくはわからないが
灰汁って見た目からして身体にいいとは思えないよな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:49:22
味付けが99%めんつゆ(1%塩)ってグチろうかと思ったけど、
このスレ読んだら俺はまだ恵まれてるんだな。
これメシ食うときは毎回感謝するようにしよう。






ヤマサに
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:00:42
>>581
ヤマサに感謝の言葉を書いて贈ったらいい人情話として使われるんで無いかな?
人一人の命をすくっとるわけだし。
583578:2010/09/17(金) 22:54:13
>>579
エビチリはもう少し研究しなきゃと言っていた。
スープはもっと旨味が出るように骨付き肉も入れてみると…
本とかテレビとか参考にしてるのか聞いたら
自分が外食した際に美味しかった店の味を目指してるからと。
基本は分かってるから大丈夫。今度はもっと美味しくなるからね…と。

>>580
なぁ、そうだよなぁ?
有機野菜とか肉の質とか結婚するまでこだわってなかったから
俺が間違っているのかと不安になった。灰汁は灰汁だよな。

あく嫁があまりに無邪気なんで、なんかはっきり言えないまま月日が経っていく…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:08:38
植物性食品の灰汁 [wiki]
植物性の食材である生物としての植物は、
多くの場合草食動物の摂食を防ぐための防御物質として刺激性の物質や、
栄養素の消化吸収を阻害する物質、
摂食した動物の生理状態を変化させる生理活性物質などを持っていることが多い。
こうした物質は人間の味覚や健康にとって好ましいと判断されれば
香辛料やハーブ、生薬として却って積極的な利用の対象となるが、
食材の味覚を妨げると判断されれば灰汁として調理時に除去の対象となる。

例えば、ホウレンソウなどに含まれているシュウ酸は、苦み、えぐみをもたらすが、
カルシウム成分と一緒に煮ることにより、不溶性のシュウ酸カルシウムとなって
味覚で感知できなくなり、除去できる。

ワラビなどの山菜に含まれるチアミナーゼは不味いだけでなく、
ビタミンB1を分解する作用があるため、多く摂取すると脚気を引き起こす。
また、植物にとっては重要な栄養物質であるが、人間のような動物には代謝できない
亜硝酸塩は体内で発ガン性物質に変化するという研究結果もある。

一方、大豆などに含まれるサポニン類は発ガンを抑制する効果があるという報告もあり、
全ての灰汁成分が体に良くないというわけではない。
ゴボウなどの不味成分といわれるタンニンに代表されるポリフェノール類も、
近年は抗酸化作用が注目されている。
また、野菜や山菜の灰汁も適度な量でありさえすれば
食材の個性的な味覚の一部と判断されており、
除去しすぎると特有の風味を失うことになり、灰汁抜きの適度な加減が必要となる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:33:50
>>583
旨くない時点でもう間違ってるんじゃね?
店の主がマズメシ出して文句言ったらいや次は飛び切りです、今はその過程です、
つったら納得すんのか?

ついでにいうと練習中でどうなるか判らんようなものは料理人でも主婦でも
まず自分の腹に片付けて旨くなってから出すのが・・・
たとえ健康にこだわったとしてもお前さんを実験台にしてる時点で、
嫁はお前より自分の理論を愛してるんだと思うけどね。
このままいくと子供ができたらもっと奴隷度が上がって、お前さんのし好はランク外だよ。よかったね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:56:22
>>583
コスパの悪いまずいもの食わされるなんて拷問と一緒だろ
同じ金払うなら外でうまいもの食ったほうが絶対幸せだ
嫁がどうしてもやりたいってならとりあえず調理してるところが見える店でも連れてって、
プロの手際を見せてやればいいんじゃね?
もしくは有名シェフが教える料理教室に入れてみるとか
基礎だけじゃプロの味はでないと思うぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:48:27
灰汁も味とか言うのはマクロビにはまった嫁が陥りやすい罠だな。
百歩譲って野菜はそうかもしらんが、肉の灰汁は取り除いて欲しいな。
感覚的に。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:04:33
つーかごちゃごちゃ屁理屈並べて他人の意見に耳を貸さない横着さが全ての原因。
灰汁も取らないやつが基本は分かってるなんて糞生意気もいいとこだろ。
意見された時に逆ギレするか反省するかって、学習能力や人柄って意味で重要だな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:02:11
マクロスFの「ライオン」聞いて、ふとこのスレを思い出した…

生き残りたい…生き残りたい…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:37:53
誘い水を飲んだ胸がつらいってか嫁の飯が入った胃がつらいな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:50:44
どうやら嫁がブタの丸焼きに憧れているらしい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:19:38
丸焼きにされたいってこと?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:39:32
誰が上手い事を(ry
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:02:37
このスレは「皇太子ナルちゃんに日頃の不満、愚痴などを語って貰う」スレです。
ズラの先から秘密靴の足先までゲドックス。ナルちゃんの「解毒が目的」です。
ナルちゃんの本音語りが毒出しです。もう既にナルちゃんの皇太子としての
リハビリを諦めている国民は黙って去るのも廃大子と書き残すのも自由です。
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/yume/1285762006/n
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:45:32
メシマズ発生中

味見する?味見しない?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1252634490/

ちなみに同じ板の他のスレはこれと正反対のベクトル
自分で料理できる環境にいるやつは見て損はしないはず
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:48:44
無駄だよ、メシマズに限って頑に味見なんかしない。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:28:51
卵焼きを不味く作る人は他に何作らせても不味く作るってばっちゃが言ってた。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:48:33
>>597
卵料理は、ハードル高くね?
このスレの住人の嫁に捕っては。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:00:12
卵かけご飯以外の卵料理禁止
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:10:43
ゆで卵はゆるして
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:16:35
>>599
卵賭けご飯の卵も賞味期限切れの卵だったりするんだぜ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:23:18
>>599
女房特製のタレがかかってたりもするんだぜ?
(つД`)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:09:12
>>600
ゆで卵でさえ、かじると緑色ってことがあった
(つД`)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:44:37
(つД`)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:00:04
>ゆで卵でさえ、かじると緑色
もうちょっと置いたらピータン・・・!?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:17:25
>>601
命懸けご飯?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:08:14
卵が腐ってるかどうかは賭けだというご飯。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:47:18
卵も安心して食べられない世の中なんて
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:13:19
つまり嫁と別れれば世の中が良くなるということだな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:31:15
>>609
世の中のためを思うなら嫁と別れるなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:43:11
>>610
うぜえよ。何様だ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:55:50
もしや
世の中の正義の秩序を守るヒーロー様では?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:10:10
どちらかといったら離婚させられそうなヘタレ野郎
この板で「離婚撲滅」を推進活動してるナリスマシ尼。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:11:58
世の中にメシマズの独身女が一人増えるからそのまま離婚するなって話しじゃないのん?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:33:39
釣った魚は放流するな ですか。外来魚のようですね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:42:06
そうだ。責任もって最後まで飼え。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:32:10
>>611
お前本当に気団か?
中学生だろ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 06:39:09
ソクラテスだかアリストテレスだかの言葉で

 世の中には二種類の男がいる
 それは結婚していない男と、結婚して後悔している男だ

と言うのがあるよね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:53:22
そらメシがくそまずかったり嫁がキチガイだったら
「俺以外の男もみんな不幸なんだ!」と思わないとやってられんわなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:02:56
>>619
なんかソレ地味に家庭のことが得意で料理できるのは不美人ばかりで
料理は出来ても面相が悪いのは気の毒だ、
俺の妻は性格もスタイルもいいんだが、料理ができないのだけが不幸なんだ
としょっちゅう書き込まれてたのと似てるね

誰もが少しずつ不幸なんだと思わなければならないとやってけないあたり。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:19:36
はい、嫁が弁当作り始めたよー

めちゃくちゃ嬉しいけど、複雑だよー

料理の匂いよりフライパンの焦げた匂いの方がキツいよー
寝室まで匂いがくるよー


もう嫌だ寝たい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:00:28
昨日の夜ご飯。
新鮮なモツをもらったので、モツ鍋することにした。
モツ鍋のスープとキャベツ、ニラをスーパーで買ってきて、煮込むだけだから・・・と
念を押したのに、鍋のふた開けたら、この世のものとは思えぬ異臭。
モツ+キャベツ+ニラで、なぜこのにおいが発生する!?と、鍋の中を確認すると
モツとニラの他、レバー・レタス・セロリが入っていた。
濁っていたスープは、死ぬ気で飲もうとしても、口が絶対に開かない異臭。

聞いたら、買い物には行かなくても、家にある物で作れると判断。
キャベツがなかったので、レタスで代用。
ニラはレバーと相性が良いし、スタミナつくから投入。
スープは水と醤油、レバーの臭みを消すための牛乳も投入。
最後に隠し味として、セロリ1本。

「栄養満点だよ。ビールと合うよ。」と死刑宣告。
ビールで流し込むようにして、異臭鍋を食べた。
おかげで今日は食当たりで仕事休むことになった。
気持ち悪くてずっと寝てたら、さっき嫁が
「昨日のお鍋で雑炊作ったから、夜食べようね。」って・・・。
ああ、鍋捨てたい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:05:26
>>622
嫁はその闇鍋みたいなものをくったのか?
食った感想は言ったのか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:08:44
ちょっと>>623に下痢便垂れ流してくる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:11:57
>>624
いや
それで嫁が旨いとか言うんだったら味覚障害疑ってやらないとだめだろ
嫁食わずしてならそのまま何も言わずに捨てればいいだけだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:14:42
ちょっと>>625を改めて見直した。すまん。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:31:21
>>625
食わずしての場合、捨てるのは嫁と鍋どっちよ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:59:30
>>627
まずは鍋
いきなり嫁捨てるにはリスクが高いだろ
話し合いは一応持つべきだと思うぞ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:17:14
争点は牛乳一択
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:28:19
なんで食うんだ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:50:48
なんでビールに合うんだ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:14:26
レバーとセロリも命取りだろw
嫌がらせにしか思えん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:28:00
>>632
それは好き嫌いの範囲内だろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:57:42
牛乳がトドメに一票
レバーの臭み消したくて牛乳使うならこの場合、
下拵えで牛乳にレバーのみ浸けておくべきじゃね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:05:29
>>622
まさか嫁、専業じゃないよな?
もしも専業だったら、ハイアールの100L冷凍庫の住人にしても良いレベル。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:33:31
やめろ、冷凍庫に失礼だとは思わないのか
637635:2010/11/05(金) 21:46:10
>>636
チャンコロ製の冷凍庫に失礼は無いと思うよ。
身体を折り曲げたら、145?仕様でも余裕で収納可能です。
http://www.haierjapan.com/freez/jf-nc145a.html
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:36:25
>>637
なるほどすまんかった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:04:35
ダルビッシュは一回くらいはメシマズスレに書き込んだ事あったりして
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:45:29
向こうの国にもメシマズスレとかあるなら、そうかもな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:36:52
今晩20時前からテレ東で放送する食卓テーマの番組、世の嫁共の食卓崩壊、メシまず
の実態を暴露してくるようで興味深そうだな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:25:23
>>641
面白そうだね
見たかったな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:23:34
同じ料理が一週間以上は、しょっちゅう。
 煮物と味噌汁の具が同じ。
どんな魚料理でも臭くしてくれる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:54:15
奥さんは母親じゃない。
奥さんはコックじゃない。
稼ぎの少ないのに限って食事の内容に文句をつけたりする。
テメーでやりゃいいんだ、まずいと文句言う猿男は。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:14:59
旦那は父親じゃない。
旦那はATMじゃない。
家事のできない専業に限って稼ぎがどーだの文句をつけたりする。
テメーで稼げばいいんだ。贅沢できないと文句言う豚女は。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:41:01
>>645は正論だが、>>644は嫁が専業の場合当てはまらない
共働きなら飯ぐらい自分で作ってもいいと思うが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:46:55
スレチ
議論するならhttp://toki.2ch.net/live/
で新しくスレを立てること。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:50:13
>>644
メシマズのクセに旦那に飯を作らせてくれない嫁が多いからこんなスレが立ってるんだぜ
テメーでやりゃいいんだって言ってくれれば喜んで作るよ

常々思っているが、女ってのは結果ではなく過程を評価して欲しいとぬかすんだよな
でも、学生時代受けた(特に数学の)テストでは過程があってても最後の解答が
間違っていたら正解とはされなかったはずなんだが(多少点数をくれる先生も居たが)
出来ないくせにそれは認めず、自分ができる事(この場合は作ろうとする努力)だけを
認めて欲しいと思うのが駄目な所だと思う

素直に出来ない事実を受け入れて欲しい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:36:21
>>648
文系しか出来なかった女は結婚するなって事ですね、わかります。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:46:21
>>648
過程をほめてほしいってのはさ、つまり責任のある仕事したことないんだろうと思う。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:57:19
>>649
なんでそうなるw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:36:50
>>649
文系・理系は関係なかろう。調理師や栄養士でも家庭料理はからっきし駄目ってのも居るんだから。
653649:2010/11/18(木) 20:06:10
>>652
648からの文脈を読んで欲しいな。
料理は結果を求められる。←数学のテスト
メシマズ女は結果が間違ってても、過程(=無駄だった努力)を評価せよと強要する。←偏差値50以下私立文系的思考。

栄養士はカロリー計算が本職で、調理が下手糞でも仕方ないが、調理師で家庭料理が出来ないのは手抜き。
仕事じゃないからと、真剣にやってないだけ。
台所のレイアウトとか、包丁の切れ味が気に入らないだけでも奴らは簡単に手を抜く。
(ペーパー免許だけ持ってて、仕事として料理をしない調理師は除外な。)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:16:11
文系差別で貧しい心は満たせるか?

3行目の矢印以降の思考がまず理解できない。
ついでにそれを理解したとして
偏差値50以上の私立も文系だけの勉強でOKなところはたくさんある。
一方国立文系で二次でも数学をがっつりやらないと入れないところも多数ある。
ってことで文理で別けるのがそもそも横暴。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:00:17
要するに>>653は文系が嫌いなんだな
656648:2010/11/18(木) 23:41:51
>>649
ちょっと言いたいことが伝わっていない様なので

私が言いたい事は、男だろうが女だろうが文型だろうが理系だろうが
「失敗した事実を受け入れて欲しい」
と言う事の一点のみだ

メシマズ嫁の逆切れを前提にしていたため、「女ってのは」と書いたが
これは間違いだし誤解を招く書き方であったので正直すまんかった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:17:44
長期出張後久しぶりにこのスレに来るんだが現行が2スレあるのはどういう流れだったんだ?
パッと見スレタイのカッコがあるなしの違いくらいしかわからないんだけど住み分けかな。

ちなみに出張終わり初嫁飯はきのこと柿の炊き込みご飯だったよ。
どうして柿はこんなにマズ飯に組み込まれやすいんだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:51:53
もともとこのスレが荒らしの立てたスレで放置された。

カッコがなくなったのは、アンチスレタイ派とスレタイ固執派がグダグダやって
荒れる元になるならいっそいらない、という流れ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:07:37
外のサイトからここを知って初めて来ました。
もう誰にも話すことができず困ってました。

私の嫁も飯がマズイ、といいますか、ネジが20本くらい抜けているといいますか・・・。

昨日の夕飯に「炒飯つくったよ♪」といわれて出されたのが、
鯖缶・アセロラドリンク・胡椒・醤油・キャベツ・ニンジン・温泉卵(殻つき)等を米と一緒に混ぜ合わせたものが出てきまして・・・
しょっぱくてすっぱくてぐにゃぐにゃしてる炒飯と呼ばれたそいつを片付けるのに2時間かかりまして・・
あまった分を今日の弁当に入られるわけで・・・

そして現在家に帰るのが怖くて友人の家にて匿ってもらってる次第で・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:16:15
>失敗した事実を受け入れて欲しい

メス豚は本来反省する生き物ではないと言う事だ、腐る事だけイッチョ前だがな
現在の社会は男のプライドで造り上げた物だ、メス型社会ならとっくに滅んどる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:28:18
>>659
よく食えたな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:10:39
>>659
それ嫁は食ったのか?
嫁も食った結果自分も食ったのなら、嫁を病院に連れて行っても
良いレベルと思う。
亜鉛オススメ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:37:50
アセロラドリンクの選択理由が知りたい。
健康か?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:53:46
家は少しマトモかもしれないと思えた
レバーセロリ牛乳もつ鍋とか、アセロラチャーハンとか…恐怖を覚える
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 07:27:52
嫁実家では何を食ってたんだろうな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 08:40:21
嫁飯を摂取し始めて何ヶ月/何年とか、期間も記入して欲しいな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:05:53
結婚したての頃、嫁が蕎麦を茹でて食べた。
何かぬめってしてるから、水でさらしたって?
聞いたらえっそれ何?って
蕎麦はこうやって水でさらしてまた暖めると教えたら
ラーメンもそうやりやがった
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:13:34
>>667
冷やし中華が出来上がりました
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:18:18
もう一度温めて温麺にするんだから・・・
って、どうなるんだ?融けるのか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 05:13:57
>>667
多少おバカな嫁って可愛く思えるけど、池沼レベルだと殺意湧くよな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 05:23:08
俺の顔どう思う?
http://imepita.jp/20101121/154560
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:22:21
たらこ唇が似合いそうだと思う
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:24:19
>>653
調理師に幻影を抱いているみたいだが、ありゃ殆ど役に立たん資格だよ
確かに調理師を名乗る事が出来るが、調理師であるメリットは殆ど無い
店を出す際、食品衛生責任者ってのが必要で、調理師は無条件でこれになれるけど
講習を受ければ全くの素人でもなる事が出来る
試験だって実技はないし、4択だから当てずっぽうでも受かる可能性がある
実際、レストランの接客メインで調理実績の無いオバサンでも免許取ってたりするからね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:03:51
673に激しく同意w
うちの嫁も調理師免許餅だが、
学校1年通ったくらいでプロ級のメシウマになれるわけねーべw
実技試験でありがちなチャーハンやオムレツとか繰り返し練習するものは別として、
毎日の調理実習でも1種類の料理を1回しか作らねーもん。

ただし嫁は包丁の砥ぎと鍋磨きはプロ級ですw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:11:18
明日は勤労感謝の日だからデパ地下で希望食材か好きなおかず買ってこいといやっほーい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:37:29
いつも頑張ってるパパのために、思い切り腕をふるってア・ゲ・ル♪
新しいめにうに挑戦しちゃうんだから(はぁと



どう考えても死亡フラグですorz
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:06:16
全然いい夫婦の日じゃなかった・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:00:38
あと2時間あるじゃないか!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:01:32
勤労感謝の日って好きさ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:05:40
働ける事に感謝する日だから、
いつも以上にはりきって働けって日だろ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:13:00
ええー
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:10:01
夜のお勤め頑張ってくれ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:32:00
羽生さんがそんな事言うかな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:33:22
サーセン
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:17:36
【テイカロリーナ】
とにかくカロリーの摂取は悪。油と各種調味料は敵。

上手い文句が思いつかないけど他にこんな感じのご家庭ある?
嫁さんは食わないけど旦那にはたっぷりマズメシ提供するお宅がほとんどかな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:17:40
>>685

うちがそんな感じだわ。

【マクロビティアン】なんだけどな・・

硬い黒パンとか 酢だけで食べるサラダとかさ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:12:50
たまに外れ料理が来る事があった
パイン入りの牛丼とか揚げ過ぎたのかガリッと違和感のするてんぷらとか
おでんの残りでカレーとか

しかし、最近好みが野菜になってきたようで困ってる
アスパラガスの姿茹での山盛りが最近は食卓の一角を担っているし、自分も好物と言ったせいでどんなものにもパプリカが入ってる
俺はうさぎじゃねーよ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:18:09
おでんカレーはファンが多いみたいだぞ?
出汁がきいてウマーらしい。

まあ>>687のカレーがウマーかどうかは知らんけどw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:15:46
ウサギならペレットを出される筈w
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:42:05
腹が減るってなんだろうなって最近よく考える。
腹なんか減らなければ良いのに。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:05:59
>>688
検索してみたらたしかに旨そうだった。嫁もそう思ったんだろうな
ところで、味噌ベースのおでんうまいよな?嫁の味噌おでんがまた最高でさ
そこに、目分量とおでんに入ってない主にジャガイモみたいな野菜の煮込みを不十分な場合が重なる

ちなみに牛飯は普通に食えたがてんぷらは食中毒になってそれ依頼てんぷらが食えなくなった
この間カレーだったが色とりどりのパプリカとアスパラが入ってた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:19:31
お弁当のときは美味しかったんだよ、なんで!?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:35:32
>>692
料理の味は、冷めて(=温度が下がって)から沁みこむ。
一度冷やした方が美味くなる料理は多いよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:46:09
メシマズ追い出されてきたの?↑騙されないぞ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:01:12
>>692
その弁当は
1.嫁母が作った
2.嫁友が作った
3.買った総菜を詰めた

さあ好きな物を選べ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:07:48
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:25:28
嫁ではありませんが‥。私の叔母は×3です。性格も見た目も悪いのですが‥なにより料理が‥。

お赤飯‥限りなく生に近い。

肉じゃが‥味がまったくない。


煮物‥味もないし固いし‥見た目もゲロみたい。


天ぷら‥すべての具材がお好み焼き級の衣に覆われている。

カレー‥何故だかルー使用なのに不味い。

きんぴら‥丸ごとのにぼしと極太のゴボウ。

私が知っているのは余ったのを押し付けられたやつだけなので。

旦那さんはもっと凄い物を見てきたに違いありません。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:32:54
どうやって3回も結婚したんだろうか・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:47:32
多分、床上手なのでは‥。あとは最初は凄いブリッコでアナタなしでは生きていけないの。

みたいにすがりつくからでは‥。旦那さんも凄く不細工ですし。歯が無くてインドの奥地のお爺ちゃんみたいな顔してて‥服装がジャマイカの人みたいな服装ですから。


思い出したのですが‥漬け物はしょっぱいを越えて塩をそのまま食べてるみたいでした。


叔母は50代でいまだに不味いご飯は現役です。


ちなみに娘さんは世界仰天ニュースでダイエットしてた男そっくりで何故か太ってます
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:22:21
娘いるのかw

まあいいや。
ここ奇談板だから荒れる前に帰ってね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:29:04
分かりました。帰ります。

なんか共感してしまって思わず書いてしまいました。スミマセン。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:27:34
亭主の服装は関係ないだろ。さすがに。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 10:53:42
本スレと鬼女板の関連スレ落ちたね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:21:38
今日は久しぶりに強烈なメシがきた
昼にそぼろの卵が余ったらしく
そぼろの卵の上に鯛の刺身をのっけたどんぶりが出てきた
嫁いわく、わさびしょうゆでもお茶漬けでもどちらでもと・・・

わからん・・・この感性がわからん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:14:27
風邪ひいてるからビタミン取る為にレモンとリンゴでジュースを作ってあげる!!と。
ホットレモンみたいなもんになるらしいが…

レモンが無いが柚でも代用可なのかー。
でもその柚もない。あっ叔母がくれた柚味噌ならある!!

となんともフルーティーな味噌汁が出てきた。
ビタミンどこにいったんだよ…


飯マズではないがたまーに食えないくらいのわけのわからないもん作る。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:18:22
見つかったのが柚子胡椒じゃなくて良かったな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:36:15
>>706

ぎゃーーーーーw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:02:35
>>705-707までおばちゃんの自演。気団はいません!詰まらないっ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:56:29
確かに食あたりしまくりで詰まらないスレ住人は多いだろう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:48:21
男が作る料理の奥深さについて、【野郎同士】議論して欲しいっ。女のレスはレシピ板等で読んでいるからねっ!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:50:06
>>709
俺も詰まらない男だが、是非とも下らない男になりたいと常々思っているよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:55:57
>>709>>711
お前ら・・・ここでうまいこと言うのもいいが、うまいもの食えるように頑張れよ・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:26:13
とりあえず。
クリスマスに嫁が作ったケーキは、大変に歯ごたえがあり……

てか、型から「ゴトン!」て音と共に出てきた時点でいろいろと気づけ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:28:26
コンクリでも混ぜられていたのか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:52:09
スポンジじゃなくクッキーを焼いたんだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:16:29
842 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 18:01:36 ID:nSeX+mwSO [4/4]
既婚男性板にも書き込みしてるのを見るよ
やはりアンチ活動を起こしていたよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:58:26
あー正月と盆は嫁が子供と実家に帰省してくれるからありがたい
毎日外食で本当に嬉しいわw

でもなー8日に戻ってくるんだよなー(´・ω・`)
早く来い来い盆休み(´・ω・`)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:46:26
UFO食べようと思って開けたら
フタに「男の義務は勤労、納税、教育、完食。」って書かれてた
今年も頑張ろう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:10:20
ここ見てて、ウチの新妻はそこまでひどくないよって思ってたら、
今日のメシでやられた。なんでアレンジをいれるんだ。
腹へってたのに一口食べて、今悶絶中。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:52:51
嫁が作ったチョコレートケーキ食ったら、合成ゴムの味と食感がした
何を入れたんだ何をorz
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:59:10
食品サンプルを気づかずに食べたの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:11:13
誰かマズ飯うぷしてください
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:26:19
子供のDSソフトで店で買ってきたり釣り上げた魚やとってきたきのこなんかを合わせて
煮たり焼いたりして料理を作り店で売るというのがあるんだが
今日覗いてみたらご飯をミルクで煮込みイセエビをのせた丼作ってた…

orz
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:48:35
なんだ、ただのリゾットか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 03:14:00
>>724
パエリアだろう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 03:42:12
>>725
いやライスプディングだろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:51:05
>>725
パエリアに入れるのは水とサフラン
ミルクは入れないよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:48:16
サフランなら毛糸洗いに自信が持てます
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:05:43
某所で見かけたもの。うちでもありうる…

294 :既にその名前は使われています:2011/02/01(火) 18:36:21 ID:ZYpYZbnO
作ってもらっていうのもなんなんだが、インフルエンザ病み上がりの半病人に食べるラー油入りのてんぷらうどんってのはどうなんだ…

730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:50:26
ノロにかかってぐったりして、ようやく回復した頃に「スタミナつけないと!」ってうなぎとか…ありました…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:48:06
>>730
せめてパイ生地に挟んで焼いて欲しいな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:58:11
>>731
もっと油っこくしろと申すかw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:32:27
そのうなぎに余計なひと手間を加えるのがココ嫁クオリティじゃないか
オリーブオイルとかにんにくとか生姜とか・・・


ノロ後じゃないけど、俺は刻みうなぎ入り煎り卵ケチャップかけを乗せたネギおじやを出されたぞ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:28:44
>>728
ソフランではなくアクロンではなかったか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:23:05
>>731
なにその浜松の夜のお菓子
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:58:46
>>733
>俺は刻みうなぎ入り煎り卵ケチャップかけを乗せたネギおじやを出されたぞ

とても具体的だけどなぜかよく分からないw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:48:41
俺の嫁はマズくはないんだが手際と頭が悪い。昨日の朝も、『今日はパスタにするから駅着いたらメールしてね。』と言われた

でもそんなことすっかり忘れて連絡しなかったら『朝言ったのに!』って怒られた。


なんでそんなことで怒るんだ?

・俺の帰宅時間より前に作っておけばいいのに→パスタは出来立てがおいしい。時間が経つと味が落ちる。

…別に変わらんだろ

・それなら俺が帰って来てから作ればいいだろう→お腹すかせて帰ってくるのに料理待たせたくない

…俺がいつそんなことで怒った?

終始こんなやりとりをした。嫁の頭が悪くて正直面倒くさい
それは別に普通
むしろお前が忘れてるのが悪い
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:43:45
>>737
嫁への感謝が足りない。
嫁の言い分が正しい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:23:44
>>737
うちの嫁もなるべく出来立て食べて欲しいからと、737嫁と同じように連絡入れてって言う。
素直に感謝してるけどなー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:42:14
スパゲティって出来たてじゃないと伸びたり固くなったりすると聞いた。
確かにコンビニスパはクソ不味いよな。
出来たてがうまいメニューの時はうちも連絡してから帰るよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:28:11
帰って1時間ぐらい自分の時間って欲しい方だからタイミングは気にならないな。
どうせマズ飯だし。
すぐ飯食べるの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:55:20
>>742
帰ったらだいたいメシができてて、風呂かメシか聞かれる。

普段は何も言われないけど、今日はメニューがパスタだから連絡しろと言われた

自分の時間はメシ&風呂の後
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:09:29
焼くのも煮るのも下手だから、
俺の分だけ生で置いてあったりする。
料理の内容によってどっちかを選ぶ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:09:51
>>743
それに関してはやはり君が悪いよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:05:59
スレチかもしれんが懺悔させてくれ。


現在結婚して半年、結婚当初から嫁のメシは薄味すぎてマズかった。
何度味がしないと言ってもなおらず。
嫁はちゃんと味付けしてる、私には塩辛い、これ以上濃くしたら体に悪いの一点張り。
あんまり頑固なんで先週にレシピ本買ってきてその通りに作らせてみたら、いつもより薄味なくらいだった。
他のレシピ本でも、自分で作ってみても薄かった。
いつも味が薄いとイライラしながら食ってた弁当を同僚に食わせてみたら絶賛された。
普段しない外食もしてみたら薄味だった。
俺の味覚がおかしかったらしい。

昨日ついに味覚音痴を確信して、今までさんざん文句言って悪かったって泣いて土下座したら嫁は笑って許してくれて、
お母さんの味が好きなのは当たり前だよ、我慢しすぎも良くないからたまには濃いめの味のものも作るよって言ってくれた。

言いにくそうに俺の実家のメシが塩辛いすぎるんじゃないかって言ってきた嫁に逆ギレしたりした俺はクズだ。



今日は嫁がいないから自分でレシピ見ながら薄味に感じる晩飯食ったんだが申し訳なくて涙が止まらん。
誰か俺を罵ってくれ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:16:29
>>742
帰るのが毎晩23時とか0時とかだからすぐ食べないと次の日キツイ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:57:22
>>746
とりあえず、亜鉛サプリでも食っとけ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:31:57.95
嫁と結婚するまで外食した事なかったのか?と素朴な疑問が。

何歳か知らんが結婚してるなら少なくとも二十歳は過ぎてるんだろうから
二十年以上母親の作ったメシしか食ってこなかった訳でもあるまいし
仕事してるなら歓送迎会やら忘年会やらで外のメシくらい食ったろ
その時はマズくなかったのか?

結婚したこの半年で急激に味覚が変わったのなら何らかの病気の可能性もあるから病院池

それと自分が生きてきて実家で経験した事だけが世界の全てじゃない
親の言動が全て正しいと妄信するな
親だから子にはより良い衣食住を!と考えるのがあたりまえだと思っていたら
今回の事のようになるぞ
親も人間だ
間違える事もあるだろうし妄信過信や過去の情報で思い込みだけで行動するのが年寄りだと思った方がいい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:19:17.17
>>746
嫁が優しすぎて泣いた
いい嫁貰ったな
ただ、>>749の言うとおりここ最近急激に味覚が変わったのなら
病気かもしれんから病院に行く事だな
そうじゃないならうまく嫁と付き合っていけ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:30:09.64
そういや昔、嫁の味付けがおかしくなって病院連れてったら
脳腫瘍が見つかったって書き込みがあったような。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:27:22.23
>>750
746はコピペのハズ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 05:19:31.93
>>752
恥ずかちー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:11:01.43
どの行でぐぐっても引っかからんのよなあ・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:50:26.66
コピペじゃないぞー。
このスレなら男女逆で似たような事例がありそうだけど。


結婚前から嫁の味付け薄いと思ってたから脳腫瘍は大丈夫だと思う。


外食はたまにするけど考えてみたら普段食わないもんばっかだった。

実家出た後は自炊してたし、友人や彼女だった嫁とは宅飲みばっか、たまーに居酒屋でツマミ食ったりケンタッキーとかピザとか。
子供の時は誕生日に親が外食に誘ってくれても手料理リクエストしてた。
嫁とはインド料理食いに行ったくらい。

職場の飲み会はまだ一回だけだけど寿司屋行った。
うまかったけど醤油つけすぎてたんだろうかorz
肝心の味噌汁は一口目で舌火傷した。


実家の味を指摘されて逆ギレしたのは、既に母が嫁の影響で前より薄味になってるからで、
あれ以上薄くしろってか!って思っちゃったんだ。

嫁と母は仲良し。
嫁がお義母さんと同居しようって言ってくれてる中での味覚ぼっちがいやだったんだよ。
価値観の話しが身に染みた。
母は柔軟なのに俺が頑固で母の健康にも悪いとか最悪だった。
これからも肝に銘じておく。ありがとう。


でもあれ以来嫁のメシが薄くてもうまいんだよ。

味覚障害っていうより、就職してすぐの結婚で、色んなストレスを全部嫁にぶつけて味が薄すぎると思い込んでた気がする。
嫁にとって俺のメシは味濃いけどおいしいし、酒飲むと食べたくなるらしい。
亜鉛注文したけど届いても必要無い気がしてる。

俺、嫁大事にするよ。
絶対幸せにする。


スレチな上長々すまん。

俺は周りに恵まれ過ぎな気もするけど、味覚音痴な嫁を持つ旦那さんも、嫁さんを俺みたいに幸せにしてやってくれ!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:10:52.35
>>755
死ね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:04:00.32
>>755
おいおい
とんでもなく良い嫁さんじゃないか。

tk飲み会参加1回って新卒の若者か?
764は自分と違う意見は真っ向から否定せず
相手がどうしてそう思うのか話を聞く事をした方がよさそうだなあ。
誰かに何か言われるという事は、言われる何かをしていると言う事だ。
社会では言われるうちが花。
誰にも何も言われなくなったら、相手はもう諦めたか呆れてるかのどっちかかもしれんよ。

特に嫁さんとはこれから先何十年も一緒に過ごすわけだしな。
どんな些細な事もお互いが納得できる話し合いができる夫婦になれるよう頑張れ。


758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:39:27.55
>>755
爆発して欲しいところだが、
体と嫁を大切にしろよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:19:36.43
隣の嫁さんがメシマズっぽい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 05:17:48.42
隣の嫁さんを食って確かめるのだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:25:04.03
今NHKでやってるゆうどきネットワークなるTV番組を決して観てはいけない・・・
調味料活用術とかやめろ
天下のNHKが極意@逆をいけ、とか流さないでくれ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:10:42.28
>>761
さっき終わる間際にチャンネル変えたら、煮魚にケチャップとかやってたようだな…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:01:14.81
鯖のケチャップ煮は美味いよ
他の魚はちょっと合わないと思うけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:59:52.23
作るのが誰かにもよるようなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:48:25.09
昨夜我が家に救世主が来た
名前はレンジで使えるタジン
料理番組みて欲しがったので意を決して購入

野菜を切ってぶちこんでチンするだけ
味付けは必要なく、塩コショウ、ポン酢や焼肉タレでたべる
うん幼稚園児でもできる料理だ
キャベツやモヤシから水分が出るから一切味付けも加水も不要と厳命しておいた

さて、今日はマトモな夕食になるだろうか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:18:23.29
きっと入れてはいけない物が入り込む。
イチゴとか生クリームとか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:52:55.30
メロンは野菜だよね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:03:43.82
最近弁当の隙間に良く冷凍枝豆が入れられてる
最初に入ってた時「甘い豆よりも良い箸休めになる」「お前センスあるな」
とほめちぎった俺偉い。天才。
週に3日は入ってるほどよく解凍された枝豆が俺のささやかな癒し。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:20:40.07
チン物入れられて喜ぶとは、相当自尊心とレベルが低い男だな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:35:47.78
馬鹿野郎
家の枝豆は冷凍でも生協のやつだから、北海道産なんだ
シナー産とは違って小ぶりだが旨いんだ

家にある食材は良いものが多いんだ、素材はいいんだ、素材は…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:37:09.27
だって、チンが付いているだろう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:57:16.14
弁当に冷凍枝豆くらいは普通かと
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:27:11.96
枝豆が入っているなら当然ビールも…・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:44:57.07
>>769
お前ここがなんのスレか忘れてないか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:01:41.14
己、偉そうに何ぬかす?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:05:22.69
俺の弁当は全てチン物 米すら冷凍の時はまるごと捨てちまうわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:27:47.97
>>776
このスレ的にはそれはむしろありがたいぐらいじゃないのか?
少なくとも食えるし毒物でもない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:31:31.23
てすととと
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:32:21.95
確かにな
生煮えや不味い嫁の手作りより、旨いだろ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:27:27.16
うちの弁当は素材の味か良く生かされている。
素材の味しかしないけどな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:13:15.51
山火事で焼けた肉クラスだなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:03:14.83
チンものの上手さが、嫁の不味い飯でよくわかった
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:15:13.35
426 名前: FR-F2(東京都)[] 2010/09/30(木) 23:39:58.23 ID:aVt368qn0
結婚して初めて、嫁がミートソースを作った
「どうだった?」と聞かれたので正直に「美味かった」と前置きしてから、
以下の改善点をメモ帳に列挙して一項目づつ読み上げた

・具は全部みじん切りにしろ
・ミンチは牛肉以外ありえない
・セロリが無いならミートソースを作るな
・具材はしっかりと炒め終わってから煮込め
・白でも赤でもいいからワインで臭みを消せ
・トマトは缶詰でもいいからイタリアントマト以外使うな
・ローリエくらい入れろ。苦味が出る前に取れ
・最後にバターくらい入れろ
・ケチャップを入れるな。ケチャップの味しかしないだろ
・なぜ辛くした
・ミートソースを1.4mmのスパゲッティーニにかけた理由を言え
・この緑色の缶に入ったパルメザンチーズを捨ててこい
・今後一切、これをスパゲッティミートソースと呼ぶ事は俺が許さん

泣いて実家へ帰られた。俺が悪いのか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:44:32.40
>>783
絶対に悪い。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:04:12.13
>>783
おまいが作れ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:41:34.81
>>784-785
それは結構昔にここにも貼られたコピペだ、放っておけ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 07:41:40.51
>>783
おまいが悪い
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:02:52.30
はじめて書き込みするんだが聞いてくれ、昨日、嫁がたまたま仕事友達と一緒に飯くいにいってて、代わりにおれが作るはずだったんだが、寝過ごして、知らぬ間に娘(小5)が料理してたんだ。
で、ご飯はたいてあったんだが、娘が、本能でつくった卵焼きと味噌汁が…激ウマだったんだ。
嫁は料理本読んでつくっても卵焼きに殻とかはいってしかも焦がしたり、吐きたくなるほどしょっぱいんだ。
なのに!見た目と勘だけで卵焼き作りやがった…!まあたしかに甘すぎたけど、食べれないほどではなかったし、しかも「お母さんの作るやり方見てて覚えたけどはじめて作る」とか言ったぞ…!
メシマズは遺伝しないのか。ちなみに味噌汁はお湯に味噌溶かしてネギ入れただけだが嫁のと比べたら月とすっぽんだ。
娘…嫁にこないか…?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:24:17.60
>>788
遺伝しないよ。よかったね。
ウマメシだって遺伝しないんだから当然だよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 08:12:12.55
(´A`)本スレはここですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:36:06.37
メシマズだけ遺伝されちゃかなわんw
実は俺も姪がウマメシなんだ(嫁側の姪)
しかも、有り合わせの食材で作るのに激ウマ
野菜炒めとか、何でこんなにウマくなるんだ?ってくらい
この前はスパゲティ用のカルボナーラソースで、チーズクリームリゾット
なんてのを作ってくれた
彼女と同じ血が、嫁にも流れてるはずなんだけどなぁ……
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 02:29:59.42
>>788
> 味噌汁はお湯に味噌溶かしてネギ入れただけだが

これを美味いと感じられるのは娘に対する愛情補正なのか飯マズに慣れただけなのか判断が難しい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 06:04:51.77
>>792
嫁の味噌汁がもっと酷くて殺人的なんじゃないか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:10:05.93
>>788
良かったな。
遺伝というか、マズメシ食わされ続けて味覚障害になる事はありそうだけど
器用不器用は大丈夫なんだな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:14:38.53
>>792
甘すぎたけど激ウマってのもイマイチ不明だしな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:00:17.13
砂糖多めのって良くあると思う
仕出しに入ってる出汁巻きはかなり甘いけどウマイ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:14:32.09
旅行で行った飫肥名物の卵焼きはクラクラするほど甘かった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:01:29.31
【救世主】嫁のメシがまずい103皿目【飯屋】
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:37:35.06
他所の家で飯御馳走になって
さらに決定的になった嫁の味音痴
結婚の条項に入れるべきだね、メシマズか否か
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:45:23.30
ここで質問して良いですかね?
うちの嫁はメシウマなんだが、嫁と俺の共通の知り合いの嫁がメシマズなんだ…
メシマズなのは俺も嫁も身を持って体験してて、知り合いが可哀想だから嫁がおかず多めに作ったり余ったらお裾分けしてる

で最近知り合いが俺の嫁にメシマズ嫁に料理を教えて欲しいって言ってるんだが、メシマズ嫁の気が強くて喧嘩になる気がするんだ

メシマズの人で気が強いって死亡フラグかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:57:00.22
気が強いなら、おかずお裾分けの時点で揉めてそうだけど
そのへんは大丈夫だったんだろうか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:09:44.15
>>800
気が強いなら、揉める揉めないに関わらず
>>800嫁が教えてやっても改善しないんじゃないかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:55:43.87
本人からもぜひ教えて欲しいって言ってるなら引き受けても良いだろうけど
旦那だけから頼まれてるならやめといた方がいいんじゃないか?
親友とかならともかく『知り合い』程度の仲なら、嫌な思いをする可能性があるのに
それでも深入りすべきかよく考えた方が良いと思う
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:45:00.00
>気が強いなら、おかずお裾分けの時点で揉めてそうだけど

同意。
ただただ食うことに対する興味が異常に薄いことでメシマズになってるようなタイプとか
性格はいいけど料理だけ破壊的壊滅的で本人が気に病んでたりするタイプならともかく、
気が強い(っていうより大抵は筋違いの方向に無駄にプライドが高いというか)と、
旨い人のお裾分けも、更にそれを旦那子供が少しでも喜ぶ様子見せたりしても
派手にファビョりそうだしなあ。
805800:2011/03/27(日) 00:34:37.26
>>800です、携帯からなうえに普段書き込まないので分かりづらくてすみません。

お裾分けは嫁が「この前○○沢山貰ったから作りすぎて〜」とかで渡してた。
知り合いっていうか、高校の時の知り合いが引っ越ししたら隣人だった。
元々そんなに仲悪く無かったしって事で仲良くしてる。

まぁあっちの旦那に基礎料理の本買ってあげれば、とか言っておくよ。
うちの嫁はメシマズ嫁と仲は悪くないが、ご飯については「食材が勿体ない、食材だってメシマズ嫁に料理してもらうのが可哀想」とはよく言ってる。


もし次泣き付いてきたらこのスレを教えるかも…
その時はよろしくお願いします。
806800:2011/03/27(日) 00:43:18.57
あ、ちなみに嫁には言ってませんが差し入れしたおかずに「今日は味が薄い」とか「もっと煮込むべき」とか批評家きどりのようで…
もう離婚かな…とかまで口にしてました。

ちなみにご馳走してもらったのは、フルーツ入りの豚汁と、なんかぐずぐずしてて生臭いすっぱい味噌煮と、生肉のカルパッチョただ。
体弱い嫁が次の日寝込んでた、隣のメシマズ嫁は元気そうだった。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:06:32.13
>あ、ちなみに嫁には言ってませんが差し入れしたおかずに
>「今日は味が薄い」とか「もっと煮込むべき」とか批評家きどりのようで…
この時点で教えようとても無駄なのがはっきりしてるじゃないか。
自覚なきメシマズ嫁ほど手の付けられないものはないと思う。
少なくとも過去のスレを見るかぎりは。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 05:38:25.69
そりゃ無理だなwww
友人嫁は自分の料理に自信があるんだよ。
自分は美味しいし料理が上手と思ってるな、それは。

今の状態じゃ互いの嫁が相手を下に見ている。
上手くやれるはずがない。
このまま差し入れ続けると、多分近所付き合いも怪しくなってくるね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 08:29:31.66
何だ、その女、メシマズ以上にただの糞嫁じゃん…
離婚かな、なんて悠長なこと言ってないで、さっさと、一日一分一秒でも早く準備始めろ!!
と御友人にお伝えください。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:29:53.33
まとめにあったよーな希ガス。。。

 ttp://sabacurry.blog104.fc2.com/blog-entry-780.html#comment1037
 ttp://sabacurry.wiki.fc2.com/wiki/112-682%20%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89

 こうならないように気配りしないと大変なことに。。。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:08:13.20
>>810
そのへん語り草レベルだよなー
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 04:16:54.68
>>788
味噌の味を最大限に出すために一番簡単な方法は、味噌に熱湯をそそぐだけらしいよ。
だから、削り節少々、乾燥ワカメ、麩、ネギ、味噌をお椀に入れて、お湯をそそぐだけで激ウマ味噌汁になる。
娘さん、なかなかやりますな。

うちの嫁、すりおろしタマネギに生クリームとニンニク混ぜた未加熱な液体をスープて言って出してきた。
口入た瞬間反射的に吐いた。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:13:36.80
>>812
コンソメの追加は必要だが、とろーり煮こんで冷やせば
うまい冷製スープになったというのにな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:25:26.20
age
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:44:04.32
>>812
ネタ?いくらなんでもありえないw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:29:41.95
>>812
なぁ、そのスープを嫁は飲んだのか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:31:23.54
メシマズ嫁の舌の味覚細胞は特別仕様
普通に飲むだろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:46:31.45
どこかで聞きかじったガスパチョに挑戦とかじゃね?
トマトその他入ってないけどw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:16:35.90
せめて中までしっかり火を通すだけでも
メシマズ卒業できるのに何故だ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 03:55:39.18
>>819
ここの嫁は中まで火を通すと表面が炭化する
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 06:54:21.99
料理に必要なものは
実験
試験
経験

俺たちに必要なものは
先見の明
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:39:21.51
>>821
後から付け足せないやんか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:39:17.68
じゃあ修験で

修験道(しゅげんどう)とは、山へ籠もって厳しい修行を行う事により、悟りを得る事を目的とする日本古来の山岳信仰が仏教に取り入れられた日本独特の混淆宗教である。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:08:00.32
むしろ治験
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:30:39.42
子供も要らないとか言うのに、懲りもせずお好み焼き作るんだが
当然の如く分量やブレンドミスで酷い代物が出来上がる
もんじゃというよりゲロに近いな、あれは
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:30:01.37
あれだよ、雑誌やテレビとかでセレブ妻が
洋食レストランに出るようなメシを作ってるって言うもんだから
その知識もないそこらの普通の女もセレブ気取りで料理やるんだよ。
庶民的な料理もろくにマスターせずにレベル高いの作ろうとしたって仕方ないだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:49:10.20
ほんとのセレブは有名レストランのケータリング
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:18:10.54
いっそ惣菜と出来合のものに統一して欲しいね
金はかかるが、腹具合の悪さとストレスは減る
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:56:17.06
いあ
本物の日本のセレブは大膳が用意するメシだけじゃなく手料理を振る舞うために
小さいキッチンを用意して自炊してたよ
エセレブにも見習って欲しいもんだな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:19:21.36
マシマズ嫁でも失敗無く出来るレシピは無いか・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:06:37.66
メシマズ嫁は目玉焼きやゆで卵でさえ不味く作るからなぁ・・・

あと納豆にハーブ入れるの止めてくれorz
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:12:54.84
>>830
マヨネーズサンド
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:16:28.63
マヨネーズに何をはさむの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:25:35.96
パンでもはさんどけよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:55:29.06
>>832
でも、そのマヨネーズが自家製なんだろう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:52:34.50
パン生地に自家製マヨネーズを練り込んだ状態で
ホームベーカリーで手作りされるな

家じゅう酢の臭いで満たされそうだ…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:55:44.77
マヨネーズ・・・・
冷蔵庫内のが、ゆうに賞味期限数年経過
しかも大量に買いだめしてる分も、期限切れ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:43:11.81
さっさと捨てて来い。
ばれるのが嫌なら新品とすり替えとけ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:03:43.20
ところで、なんで同じスレが二つあるのん?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:30:50.37
味覚異常だけでなく脳も怪しいのか。
鮮度や賞味期限気にしないようでは
おまえらが身体壊すぞ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:33:50.65
>>839
お前、酔っ払ってるだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:04:16.37
食当りしてんだろ?メシマズ‐のせいで
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:34:37.33
(´A`)喪男です。ケラケラケラ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:34:02.15
初めて書きます。
今まではなんとか胃に入れられるものを作ってくれていたけど、今朝の朝食は耐えられなくて…

メインが食パン二枚の間にパイナップル、ベーコン、チーズ、胡瓜スライス、ママレード、マヨネーズを挟み、オーブンで焼いたもの(50%炭化)
飲み物はリポD、みかん、パイナップル、ニンジン、青汁の粉、ママレード、胡瓜、他なんか葉野菜2つ(分からず入れたらしい)をミキサーにかけたもの。味は言わずもがなだが、ぬるくて生臭かった。
デザートはヨーグルトに青汁の粉とママレード大盛。
そしてボリューム大。


今駅のトイレで一通り吐き終わったところです。
まだ腹がおかしくて出られそうにない。
葉野菜とか胡瓜洗ったか怪しいんだがそのせいだろうか…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:11:19.68
きちんと叱り付けたのか、
何も言わずに全部喰ったのか、
それが問題だ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:26:08.28
食べながら作り方を聞いて、何故材料や作り方をそうしたかを聞いた。

リポDや青汁は元気と健康のため
食パンのママレード+マヨネーズ+チーズはピザ風にしたくてママレードを隠し味にした(隠れてない)
ヨーグルト+ママレードは嫁が好きな組み合わせで青汁を健康のためにプラスした

隠し味はやめてくれと言って、少なくなってはいるんだがどこかに入れてくる。
あと何でも良かれと思って足すのもやめてくれと出掛けに言ったが、帰ってからもう一回きっちり言い含めるつもり。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:42:54.45
>>846
おまいもちょっとずれている・・・
どういいくるめても「炭化」は健康に悪いだろうよ・・・
炭を飲んで健康と思ってんならオカルトだろう?
材料はともかく、炭化してるものを人に出せるのは
家族の健康を思うなら処分ナリすべきで、その点もきっちり抑えなされ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:07:08.44
嫁はそれ、食べたのか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:26:44.32
炭化したのはやはり『具まで火を通すため』で、幸い食パン二枚で挟んでたから
パンの炭はヨーグルト用のスプーンでこっそりガツガツ削ったり叩いたりして落として、できるだけ中の可食部を食べた

ちなみに嫁は『寝坊して時間が無いから』と食パン1枚食べながら俺の分を作ってた
冷蔵庫からヨーグルト出すのと、食パンonハムチーズまでは俺も監督してたんだが、昨日から腹下してて我慢できずトイレに行った間に…

もうすぐ同棲+結婚で2年になるんだが、今のままじゃ子供も育てられない…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:29:30.64
ちなみに俺も食パンでいいよって言ったんだが、半泣きでヒス起こしかけたんで朝だし我慢してしまった
逆ギレされるとすごくつらい…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:51:18.94
メシマズもそうだけど、半泣きでヒスってのが怖いな。
子供じゃないんだからなぁ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:48:30.97
突っ込みどころ満載の料理w
忙しいならベーコンと卵を焼いて、その間にパンをトーストして出すだけでよかったのに
飲み物もいちいち混ぜずにそのままでいいのに
で各フルーツをそのまま出せば立派な朝食になるのに何故謎行程を踏まなきゃ気がすまないんだろう

忙しいとパニックになるタイプなんだろうか・・・ともあれ今後は献立の立て方を話し合ったほうが良いと思う
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:32:00.34
謎に健康志向で空回りしている嫁だなw
ポテンシャルはあるんだから上手い方向に誘導出来たら
天国になりそうだw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:45:10.80
これはちょっと改善の余地なさそう。素直に同情する。
ちなみにうちのヨメも料理はまるでダメ。
なにをどうすればこんなにマズくできるのか、感心することが
よくあるよ。本人は何気なく食べてるので、俺を殺すつもりでは
ないようだが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:45:37.66
不味くは無いがほとんどスーパーの惣菜とレンジ御飯
嫁と子供とは別メニュー
最近凄く体がだるいし重い
何か盛られてるかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:44:40.96
もしかして、こっちのが本スレなのか
あっちはアドバイ厨とチュプ認定ばかり
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:23:53.75
ここもスクサス鬼女ばかりだお〜w
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:09:59.65
>>849
おい、連日腹j下しててそんなん食ってたら死ぬよ?
これから食あたりの季節だよ。
子供以前に あ ん た が 死 ぬ よ ?
食中毒で死ぬか?ばかくせーと思ってるなら
ニュースちゃんと嫁。
むしろそこまでコントロールされてるとDVされてるのと同じだから
一旦、実家に帰るなり、別居した方がよくないか・・・?
つらいってエマージェンシーが出てるから
マジで物理的に出張でも一時里帰りでも離れてみて
現状を冷えた頭と痛まない腹で考えるチャンスを作るのをお勧めする
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:49:53.77
そもそも女は子供産んで家事する能力しか無い生き物の筈だ
にも関わらず、料理も出来ないメシマズは、生きている価値すらない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:53:40.30
皆さんで「ヨメの飯自慢コンテスト」やりたいな。
優勝者はもちろんアレなわけだが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:50:09.52
嘔吐もんのゲロ料理がズラーっと
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:59:03.36
ウマメシのゲロよりまずい自信があるわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:31:09.43
(^O^)⌒@
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:50:53.15
>>856
違う
あっちが本スレ
ここはひたすら沈んでいくだけ

865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:50:28.61
メシマズ自身は、己の糞メシで腹壊したりしないのか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:52:12.65
味覚神経や嗅覚が一本足りない位だし
胃腸も鈍いんだろうな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:58:04.72
状況的にかなりの軽微なモンなんだがちょっとだけ書かせてくれよ
どうにも理解できないんだ

うちの妻はメシ自体はフツメシなんだ
あんまりうまくないなぁ・・・くらいなもんだ
しかし妻は教師で俺が自宅仕事だからそれも全く問題にならないんだよ
俺が作りゃいいんだからさ

問題はお菓子なんだよ
クッキー以外のお菓子が壊滅的にまずいんだ
何をどうしてこうなった!?って感じなんだ

年中に沢山作られた記念日に何かお菓子を作ろうとするんだ
まぁ毎度というわけでもないが・・・
例えば俺の誕生日に作ってくれたケーキだが
レアチーズケーキだって言うんだが
見た目は確かにチーズケーキなんだが
白い部分がグミみたいに弾力が強くて
酸っぱかったんだ
酸っぱい以外に味気がないんだよ
たぶんヨーグルトを混ぜたんだろうが・・・
一緒に食べたんだが妻も「あらぁ?」って言って
冷蔵庫にしまいよった
「えへへ」ってかわいこぶってもダメだぞ!

結婚記念日に作ったケーキは
ココアパウダーの味しかしなかった
甘さなんて全く感じなかった
粉っぽいっていうかココアパウダーを固めましたって感じ

抹茶入り鬼まんじゅうはひたすら苦かった
きなこ餅は砂糖も塩も入ってないきなこをまぶしてあっただけ
フルーツゼリーはえぐくて生っぽい香りがして頭が溶けるほど甘かった
寒天はドロドロの液体に部分的にグミ状の硬いモノが入るというか溶けるというか・・・

妻は容姿こそ普通だが
すごく性格良くてお茶目でドジっ子なんだ
普段はすごく感謝してるし愛してるんだが
記念日が怖いんだorz
まともに出来るのはバナナパウンドケーキだけなんだよ
もう何十回食ったか・・・
どうしてお菓子だけこうなるんだよorz

明日、記念日なんだ・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:00:50.12
追記
普段の妻に感謝して食べられる限り毎回食べきってる
妻も俺の方が料理もお菓子作りも上手いのはわかってるから
なんでこうなったかと改善案を話し合うんだが
何せ次回までに間があくもんだからか
一向に改善されない
そんなに記憶力悪くないんだけどなぁorz
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:09:57.83
「明日はおいしいって評判のケーキ買ってくるから楽しみにしてて」って先手打つとか
記念日は嫁が菓子作るのが暗黙の了解になってたら気まずくなるかもしれないけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:41:23.27
しかしこのスレ読んでて思うのはメシだけマズイ嫁と性格もマズイ嫁が
いるんだよな。前者だとこっちも応援したくなるし、こっちの要望聞くから
少しづつまともになってくんだが後者だと離婚原因になりかねん。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:02:01.79
レシピ本とかあるなら改善点は直に書き込んだほうがいいぞ
たとえ記憶力が良くても、苦手な作業中にまでそれを思い出す余裕はなかなかないだろ
菓子作りなんてただでさえ手順が多いんだしな

お前さんの方が菓子作りもうまいなら、一度一緒に(あくまで嫁がメインで)
菓子作りしてみた方が原因探りやすいんじゃないかね
味覚がまともで嫁にも自覚あるなら、そのうち巧くなる望みは十分あるから大丈夫だ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:44:32.99
>>870
性格ヨシなら卒業できるだろ
いつまでもここにいるのは・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:34:25.94
バレンタインデーや家族の誕生日がトラウマになりそうだな。
残業&翌朝は食欲ないとか言い訳して、喰わないに限る。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:45:40.12
前に、パティシエの友人にうちの菓子マズを治してもらった時
彼はこう言っていた。
料理はセンスだけど製菓は忠実が物を言うって。
完璧なレシピを完璧にコピーしろと。

薄味に〜だの砂糖控え目に〜だの言って、分量や手順に反すると
普段の料理と違って菓子は大きく違う物になるらしい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:44:56.74
何やってもメシマズは完治不可
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:19:47.33
結婚してから分かった事。

どんな肉でも生でいける。



嫁の肉料理は7割半生、大抵火がちゃんと通っていない。
今日も鶏肉が半生だったぜ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:34:21.58
どんな肉棒でも生でイケる

まあ結婚してればそりゃそうだ。 家族計画は忘れるなよ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:42:53.03
(*´ω`*)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:01:25.19
>>876夫婦はイヌイット
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:16:36.68
生焼けの肉
味付けは塩コショウ味オンリー
ラム肉でやられた時は、喰うのが地獄だった、、、
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 03:18:47.91
生煮えラム塩コショウ味??
不味いより臭いで吐きそうな代物だなオイ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 03:30:47.24
>>881
ラムは臭くないぞ、臭いのはマトンだ
ラム・ジンギスカンは少しレアの方が美味いんだけどなぁ
883867:2011/04/22(金) 09:52:37.88
レスありがとうございます
結果的に今回はケーキ店のになりました
やった〜

夫婦共にお気に入りのお店のを「久しぶりに食べようじゃないか」
ってさりげなくアピールしておいたんです
妻の仕事が忙しいのもあって見事美味しいケーキになりました
ありがとうございます

>>869
先手打ちました
ありがとうございます

>>871
レシピに直接書き込みですね
次からそうします
原因はある程度わかってるのですが・・・
下にまとめて書きますね

>>873
私に喜んで欲しいと思って作ってくれてるのはわかるので
無碍に出来ないんですよね
ただ、少々記念日恐怖症になってますorz

>>874
たぶんこれが原因だと思うんですよ
私がここ2年くらいで少し太ったのを気にして
(170cm 80kg ただし運動してるので筋肉量もあり)
砂糖控えたり、体に良さそうなモノが入ってるレシピを選んだり
・・・レシピ選ぶセンスもあんまりなんでしょうけれど
製菓は忠実が物を言う
肝に銘じて、妻にやんわり伝えてみます

みなさんありがとうございました
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:56:09.47
>>876
生の鶏肉は死ぬ場合があるから気をつけろ
http://www.gov-online.go.jp/closeup/20100809.html
確か生焼けの唐揚げによる死亡事例もあったと思う
885876:2011/04/22(金) 16:00:44.61
レスサンキュ。

俺だって、俺だって生焼けの肉なんて食いたくないんだ・・・クソッ・・・
886884:2011/04/22(金) 17:15:50.54
一応危険と説明した上で電子レンジ神に頼るのがお勧め…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:10:27.03
>>883
カロリー控えめ系のお菓子作りの本があるので、それを嫁さんにプレゼントしてみてはどうだろうか。

初めからカロリーを抑えたレシピなので、変に砂糖やバターを減らさなくても、レシピに忠実に作るだけで、美味しいものが出来上がる。

よほどの甘い物好きでもない限り、満足できる甘さの物になるのでおすすめ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:43:26.46
半生
腐敗
メシマズ以前の問題
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:41:23.55
もうケータリングか総菜買えよ
健康崩す前にさぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:47:39.60
>>888-889
こっちのスレが上がると混乱するのでここは沈めて本スレに書き込んでくれ
ここは廃墟ゆえ腐海に沈めるのがよい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:53:13.85
>>890
アドバイ厨とチュプ認定厨とチュプ臭い奴等ばかりのところにいけるか!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:34:57.63
>>891
あっちはそれでいい
ここは沈めるのがいい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:26:19.90
火の通しすぎで真っ黒か、おっかなびっくりの半生か・・。
どっちがマシだろうなぁ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:00:52.20
呼吸困難になりそうな味付けと、水っぽい料理も加えてくれ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:32:02.85
もう我慢ならん! ブチ切れた!我慢も限界だ!
子供も外食や給食等でウマイ飯と嫁マズ飯の違いをはっきりと分かってしまった様だし、
もう我慢しない!誤魔化しも曖昧な表現、返答もせん!

戦う…戦うぞ!
ギャクギレーゼ嫁の100倍キレてやる! ぐおぉぁぁっ!
今夜が決戦だ! ハッキリキッパリズバズバ言ってやるぞー!

…と、意気込みカキコ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:44:55.72
>>894
具体例を教えてくれると嬉しい
あ、メール欄にsage入れてね

897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:27:10.21
>>895
よし!君はまずここから↓だ
【集え】妻に「メシマズイ」と言ってみるスレ2【勇者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1228368740/
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:51:13.51
埋め
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:52:28.36
埋め
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:53:55.71
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:49:42.80
クズ共が乱立させすぎなんだよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:24:04.02
本スレ以外が目立つのはあらしを呼ぶし、上げるだけ無駄だと思う
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:25:47.67
埋めるんならとっとと埋めれ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:29:14.47
ここを使えばいいんだよ
潔癖すぎるんだよ。チュプじゃあるまいし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:31:37.90
同じ内容のスレは一つの板に一つ
先に立ったスレから使う
「嵐がたてたスレだから」「スレタイ、テンプレが間違ってるから」は通用しない

こんな簡単なこともできないから、メシマズ嫁しかもらえないんだよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:50:25.00
ろくなもん食べてないから脳が栄養失調になってるんじゃ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:16:15.61
>>905
そもそもageてる時点で荒らしと同じ次元に墜ちてるし、メシマズスレなのにその破綻した書き込みはなんだw?


908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:23:35.03
>>907
ageたら荒らしってなぜだ?
sageようがageようが何も変わらないよ。
山崎渉も業者も今はないんだぜ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:17:14.28
まぁのんびりしていけ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:33:20.85
>>908
だからって自分が成り代わらなくてもイインダヨ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:49:46.89
イインダヨって片仮名で書かれるとなんか気持ち悪いな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:54:52.18
>>908
その程度ののーみそか…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:17:59.17
ageたら叩かれるって怖い
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:19:00.81
じゃなくて、「本スレ」は被害担当艦にしようってことだよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 04:23:41.46
グリーンダヨ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 08:46:05.95
>>914
そういうんじゃなく、ちゃんと順番に全部使おうぜ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:24:31.11
順番どおりに作業することもできないんなんて、お前らはメシマズヨメか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:09:33.04
どっこいしょっと
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:32:18.10
全米が泣いた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:32:49.67
全米が抜いた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:33:48.76
全米が剥いた
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:35:57.96
全米が吐いた
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:46:36.73
全米が引いた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:48:14.21
煎餅が焼けた
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:49:52.11
全米がこげた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:03:56.69
全米が吹いた
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:58:41.92
ツマンネ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:21:13.79
つまんなくてもいいから埋めろよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:41:10.53
テンピュールで寝た
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:27:25.96
うちのめしうま嫁が帰省中
俺の飯がまずい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:45:51.46
>>930
実家に帰らせていただきます。って奴?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:25:53.08
全米・・
このスレ的には922が秀逸か。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:20:51.85
よかった…マズメシヨメなんかいなかったんだ…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:25:04.82
>>931
いや、ただの帰省。
俺は仕事があるから残留。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:09:36.95
(´・ω・`)らんらんるー
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:12:45.13
(´・ω・`)ぶただよー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:14:00.62
(´・ω・`)ぷっぷぴどぅー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:15:43.72
(´・ω・`)だれもいないの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:18:01.71
(´・ω・`)ここ埋めなきゃ怒られるよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:50:54.64
連投の埋め荒らしに言われる事じゃないんじゃね?
と思う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:12:36.76
まずくても残さず食わなきゃならないんだよな、
メシもスレも。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 07:01:08.60
>>940
スレ住民から見りゃそうだろうが、スレに関係ない板住民から見りゃ乱立させて放置してるおまえらこそ荒らしだよ
連投でもAAでもなんでもいいからさっさと埋めろよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:36:53.98
>>942
乱立されて困ってるのは住人も同じ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:35:04.86
だから早く埋めるんだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:28:26.11
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:48:55.46
スレが3つもあるのは他スレ住民も納得できないからさっさと埋めちまえよ。
と言うことで埋め
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:52:51.58
スレタイをまとめで見るのは好きだ
タッチのがよい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:59:28.11
ホンネを言うと俺もサブタイは好きだった
けど夢中になりすぎたり乱立するぐらいならイラネ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:31:28.10
まさに本末転倒というやつだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:12:19.15
埋め
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:26:35.44
埋め荒らしたりせずまったり沈めて有効活用しろよおまえらw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:38:48.64
>>951
そういってまた2年間放置するのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:38:33.93
むしろ本スレがぐちゃぐちゃなここ最近は避難所のように使われていた。
鬼女っぽいのも認定厨もこないからな。

今回の乱立騒動さえなければ平和にスレが消費されていくはずだった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:45:46.48
>>953
とりあえず沈めればましになるだろう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:50:57.63
他のメシマズスレでも見たけど
どうも「沈める」という言い方が引っかかる。
どうしたいわけ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:19:55.14
>>955
sageまくって目立たないようにして細々とスレを使おうって意味

だけど3つもあるのはやりすぎだと思う
このスレはさっさと埋めて今回建った2つのスレのどっちかを避難所にすればいいんじゃね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:53:11.56
埋め
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:02:49.63
埋め
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:27:03.99
誰か手伝えよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:56:35.09
よし、埋めるか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:57:09.67
@40か
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:58:51.90
この二年間色々あったなぁ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:00:02.32
もうこのスレが終わってしまうと思うと少し寂しいな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:00:56.42
屁理屈ばっかり言う奴多かったなあ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:02:08.42
詰められるとすぐに論点ずらす馬鹿もいたなあ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:03:10.01
あいつだけはろくな死に方しないな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:04:10.62
この世から法律がなくなったら真っ先にヤリに行くな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:05:21.65
>>970
次スレよろしく
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:05:28.17
あの女だけは絶対に許さない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:06:34.46
>>968
建ってるんだから建てちゃだめだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:09:42.20
>>970
いろいろと肩の力抜けよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:07:41.73
全米が咲いた
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:08:12.24
金米が沸いた
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:06:23.46
>>956
下げても沈む訳じゃない。
上げても目立つわけじゃない。
検索すれば三つとも引っかかる。
あるものは古い方から使う。それが削除が放置・保留されたときの不文律
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:07:31.08
このスレはチュプもアドバイ厨もチュプレッテル張りもいなかったねー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:08:51.59
料理とは実に奥深いものだよ、明智君。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:17:02.09
埋め
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:26:57.02
全米が脱いだ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:32:10.02
埋め
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:34:46.61
埋め
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:00:13.94
男梅
ゆかり
スッパマン
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:33:31.43
今テレ東でトマトすき焼きってのやってたぞ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:57:36.91
今、トマトラーメンとかトマト鍋とかって流行ってない?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:13:37.45
放射能嫁
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:29:21.46
埋め
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:14:15.85
トマトはうまみ成文が多いからなにしてもわりとうまい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:15:44.04
「女だ」って騒ぐの無意味だよな。
お前らも男なのに鬼女認定されたことあるだろ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:31:20.89
>>986
前ガッテンでそんなことをやってた気がする
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:51:35.53
どれだけウマメシであろうと結婚出来ない時点で、マズメシ嫁より価値が落ちるのが女という生き物
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:47:52.05
>>989
まず飯は人を不幸にする
シングルは誰も不幸にしない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:50:05.88
埋め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:30:33.05
埋め2
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:30:55.63
全米がこいた
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 06:14:00.62
米の字が菊門に見える
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:24:47.65
刺身は常温保存。



埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:46:17.49
産め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:03:00.45
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:03:11.96
うめうめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:03:21.63
うめうめうめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:03:28.13
うめうめうめうめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。