【俺は】中二病の息子や娘【特別】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
中1の息子が、最近香ばしくなってきている。

・なかなか謝らない。屁理屈が多く、非を認めない。
・俺はすごい、俺は特別と思いこんでいる節が随所に見える(実際はたいしたことない)。
・エロエロがっぱになっている。携帯、パソコンの履歴にエロサイトへのアクセスが見え始めた。
・いつも一言多い。
 この間「俺、晴男でさ、雨を操れるんだぜ」とちょっと前まで「おれ(「お」にアクセント)」で、「だぜ」
 など使わなかったのに、さも、かっこよいように「だぜ」を使う。

見ていて、すごいイタイです。
こんなご子息やご息女は皆さんのお子さんにいますか?
そのイタさ加減を香ばしく語りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:11:10
めっさ かっけー チョウウケる やばくね?

など多用するようになった息子中3。
昨日友達とTELしながら「死ねばいい〜」
と言って笑っていた。非常に恥ずかしい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:51:11
4ヤジすき焼き:2008/11/24(月) 07:26:07
ウチの息子は中二なのだが今一つ中二病じゃない。
つまらんwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:09:42
期末テストの勉強をさせようとして、足の踏み場もないような部屋を片付け
させてみたら、出てくるわ出てくるわ、学校からの連絡用の重要なお知らせ
や以前の点数の悪い解答用紙。
言い訳をいっぱい言っている。
小言をいうのが疲れた・・・。

最近の子供たちは本当にゆとり教育なんだなとがっかりする内容の授業資料
を、さも、難しいように言うむすこが情けない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:11:10
育てたあんたの責任。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:12:35
>>6
おいちゃん!
それを言っちゃあ、おしめぇよ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:12:33
>6
でもさ、実際、丁寧に育てたからってクソ生意気な中坊になるのを避けることは
難しいぞ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:54:44
>8
子育ての成功失敗語るなら、18歳くらいになってからって気はするな。
厨二病もこじらせて人格障害に到達するとかじゃなければ通過儀礼だろうし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:47:13
>>9
その痛さ加減をほほえましく、かつ、苦笑いしつつ、周辺が語るのが
このスレですよ。
通過儀礼は誰もが通っているかもしれないけど、後で思い出すと「あ
ーーー」と頭を抱えてしまうような。
それを語るんですな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:12:45
>10
判っていても愚痴りたくなる親父さん達に居心地のいいチラ裏になれば良いな。
まあ俺は小梨だから気楽な傍観者だが。
うっかり「お父さんも昔はそうだった」とか言えないんだろうし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:16:59
家に一人で居るとき、息子の携帯が転がっていたので、チェックしてみた。

おまい・・・、クラスの女子に手当たり次第にメールで口説いてんじゃねー。
それも、付き合ってくれた子とも3ヶ月ももたないとはどういうことだ。
そんなんじゃ、1年後には女子に総スカン食らってしまうぞ。

なんで、どの女の子にも「お前だけずっと見ていたんだ」とか書いているん
だ・・・。その女子たち、仲良しグループだぞ。

我が息子ながら情けない・・・。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:39:27
知り合いを相手に絨毯爆撃すると横の繋がりでバレるから出会い系を活用しろ
ってアドバイスしてやれよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:44:20
>>13
言いたいことはわかるけど、それじゃ、別な意味でまずいじゃないかww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:08:09
家の近所に住む弁護士の息子は、高校にも行かず珍走に明け暮れてる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:31:49
>15
安いドラマみたいな設定だな。
本人達は必死なのかもしれんが。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:20:35
息子が嬉しそうにグロ動画を見せてきた
「フヒヒwwグロいだろwww」みたいな感じで
これはどういうふうに叱ればいいかな…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:34:13
>>17
むずかしいな。変に諭しても「語ってるよwキモッ」とか思われるだけだ
ろうしなあ・・・。様子見でいいんじゃないかな。

うちの馬鹿息子はヤンキーに憧れだした。
ヤンキーなんて絶滅種だと思っていたのに、結構いるんだな・・・。
ヤンキーが家にいるなんてかなり嫌だ。どうするべきか。
19ヤジすき焼き:2008/11/27(木) 06:51:21
>>18息子さんクローズとか読んじゃったのかすら。。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:32:13
>>19
中二病じゃない息子さんというのがいかに稀であるか。
羨ましいです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:37:56
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/27 (日) 19:01:23.23 ID:IghSNow4O
うんこしたいけど学校だから恥ずかしくて、
自分の中に封印してるドラゴンを抑えてると妄想して我慢
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:51:04
リビングでテレビ見ててCM中に
銀たま、とかいうマンガがテーブルに何冊かあったから、適当にパラパラめくっていたら

それを見た風呂上がりの中1の息子が
「父さんもそれ好きなのっ!?
このマンガはね!アニメにもなっててね」
と物凄い勢いでその本の良さを語り始めた…。

CM明けても、
単行本を何冊も持ってきて、面白いと思われるシーンをピックアップしながら
真剣に語るから、いま仰天ニュース見てるから後でな…と回避した。


アニメやマンガは
マクロスとかパトレイバーなら分かるんだけどな〜…
世代が違うよな〜…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:09:28
ぎんたま
意外とおもしろいぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:31:08
アニメなんてロボット物以外は見る価値ないだろw
25ヤジすき焼き:2008/11/28(金) 07:32:31
>>20さん、
いつ急に中ニ病に感染するか判りませんよw
もし発病したらここに書きますねwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:00:29
>>12
なんでその女子たちが仲良しグループだってことをおまえが知ってるんだ?w
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:10:10
>>26
>その女子たち、仲良しグループだぞ。
その女子たち、(きっと)仲良しグループだぞ。
ってことじゃね?
2812:2008/11/28(金) 12:52:44
>>26>>27

その女の子たちの親と息子が小学校時代から知り合いで。
ほとんどの子が小学校からの繰り上がりなので、誰と誰がどう仲良いのか
判っているんだ。
息子も知っているはずなんだが・・・。
「内緒だぞ」って口止めすれば大丈夫なんて思っているらしい。
内緒なことほど広まるというのに。

昨日、一人の女の子の親と話す機会があった。その子は家で息子のことを
かなり色々と話しているらしい。女子の間で有名になっているそうだとか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:31:56
>>28
それはもうエロガッパだなw
成績はどうなん?
3012:2008/11/28(金) 15:05:19
>>29
一応、自分がびしばし鍛えているのでクラスでは上位にいるよ。
上位っていっても、田舎の中学校の1年の成績だから、暗記がうまくいって
いるだけだがwww

何も教えないで、尻叩いて勉強させなかったら、本当にただの馬鹿になって
いるだろうなあと思う。
血の繋がっていない義理の息子だからなあ。こっちの血継いでいたら、もう
少しは勉強したんだろうか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:31:02
>>30
「成績」っつーか、「戦績」じゃね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:20:00
中二病の娘っていないのかな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:23:18
中2病って感じなのか分からないんだけど、
俺はデザイン会社の営業をしてて、ちょっと前に中1の娘が、

「イラスト沢山描いたの。お父さんの会社のデザイナーさんに
見せてほしんだけど…。下手って言われても良いから、
感想とかアドバイス書いて貰ってきて!」とスケッチブックを渡された。

内容を確認してみると、可愛い男の子や女の子のイラストや、動物のイラスト。
しかし、ほとんどが同じ顔の向き、同じタッチ、同じポーズ、同じアングル

とりあえず持っていく前に、同じキャラクターを色んな角度から
描けるように練習してみなってアドバイスしたんだが、
何となく娘がデザインの仕事をしたいと考えてるのはわかる。

どの業種の女性にも良くあるかも事かも知れないが、
うちの会社の女デザイナーの、プロ意識からくる我の強さや
人の成功の妬んだり、陰口をたたく陰湿さをよく見る俺は、
できればそういう仕事は目指して欲しくないな…と思う…。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:44:03
それは厨2病とは言わんだろ。
その年で、相手にイラストをみてもらって
厳しい評価もらおうって性格なら大丈夫だと思うがな。
うちの娘なんか中3で、イラストをガンガン描いてるけど
俺がチラッと描いてるとこ見たら鬼のようにキレたぞ。
人に見て貰った方が上手くなるぞと言ったが
「自己満で描いてるんだから」とか「もし下手とか言われたら描く気失せる」とか凄い剣幕ww
これが厨2病ってやつだww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:35:15
腹違いか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:54:24
娘って大変だな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:04:40
休日だけど

このスレに登場する息子や娘はどんな過ごし方なの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:03:38
娘は小学6年で中2病みたいになったな いわゆる小6病というか やたら暗い詩みたいな物書いたり多重人格のふりして喜んでたり 親は小2病なのにな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:12:41
>>38
小二病?

多重人格の振りするのか。女子は結構めんどいね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:45:18
女の子は多感だからね。
(ビデオとまではいかなくても)日記かなんかで記録にとっておけば、ほほえましいおもいでになるし、
大人になってから弱い部分を握れるよ。

このコピペみたいな感じ?で↓

中学生の頃、妹は二重人格だった。
なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「影羅」が出たことがある。
突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、「久々の飯だぜ(笑」と言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない母が、
妹(影羅)の頭にゲンコツ振り落とすと影羅(妹)は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、食事時に影羅が出たことは無い。
そして別人格とやらは、妹が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった妹にその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。
妹の耳の側で「エイラ」と呟くと、両手で耳を塞いで「忘れて!忘れてー!」と悲鳴を上げた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 09:25:28
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:42:12
>22
仰天ニュースよりは面白いと思う>銀魂
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:12:38
>>42
おいおい・・・ここは気団板だっつーに。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:18:51
age
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:53:06
ハバネロを使って料理した。尿意を催し、トイレに。
帰ってきてから、玉がやたらと熱い。
食事後、風呂に入った。きゅっと熱い風呂だ。42度。

数分後、たまに灼熱の感覚を覚えて今に至る。

すげーいてー(号泣
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:02:22
>>45
大丈夫かー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:30:21
>>45
生ハバネロオナニーですね。わかります。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:29:18
お腹の調子悪いときに透かしっ屁は厳禁だぞ!!!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:19:37
>>48
なぜ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:05:08
フンバルト=ミーデル
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 04:34:26
でっていう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:15:56
嫁と二人で食事に出かけたら、信号待ちのところで逆走で交差点(信号無視)に出てくる原チャリ数台。
珍しいねーwwwと嫁と二人で話してた。
飯食っての帰り道、何やら道路が混んでいる。先頭にはパトカー。
先ほどの原チャリがダラダラと二車線に跨がって蛇行運転していた。
隣の車線のベンツがクラクションを鳴らし続けた。
途端に奴らは一車線分だけ蛇行し、ベンツを追い越させた。
俺も便乗して追い越して家に帰った。
信号無視とかする割に交差点進入時の安全確認はこれでもかと言うほどしていた。
君ら、寒くてスキー帽を被るくらいなら、ヘルメットの方が温かいとおっちゃんは思うぞ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:59:15
たん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:24:08
その珍走団のなかに>>52の息子がいたのか?
育児放棄して親だけ美味いもの食ってる場合じゃないだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:49:11
>>54
>>52の息子じゃないにしても誰かの息子だ。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:01:37
俺がそんな状況に遭遇したら、ひたすらブチ切れながら
「このクソガキどもが・・・轢き殺したろか!!ボケが!!」
ってなって、嫁はそんな俺の口の悪さにイライラして喧嘩になるだろうな。
もちろん轢き殺す度胸も根性もないけどね。

そんな俺から見たら、>>52の「珍しいねーwww」と笑える余裕がうらやましい。
>>52の子供(がいれば)はゆったり育てられてそうだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:32:47
今日は息子(中1)の初デート。
内緒にしているつもりでも、挙動不審過ぎて、まるわかり。
洗面所の鏡の前で、1時間以上も髪の毛の手入れ。
でも、出てきてみれば、たいしたこともない。

出かける間際は鼻歌まじりに「今日は○○(男友達)んちで遊んでくる!!!」
と言って出かけていった。

ほほえましいはずなのに、なんともいらいらした。
息子ってなんかむかつく。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:08:48
sage
59ヤジすき焼き:2008/12/30(火) 10:04:56
何とはなしに予兆みたいのが有ったんだが、
息子が最近冬休みに入ってから何だか
急速に塩っぱくなって来たw
ま、こうやって成長して行く。。。のか?www
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:08:23
>>59

成長には違いないが・・・。おまいの息子はもう可愛い頃を過ぎてしまったか。
61ヤジすき焼き:2009/01/02(金) 12:27:02
ちーとも可愛くありませんwww
ってか息子の部屋が中二病的になっててバカスwww 
DQNチックな風景を近々うpしますよw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:37:06
>>61
2chで流通し、ある日>>61の息子が目にし、ますますDQNに
63ヤジすき焼き:2009/01/03(土) 06:51:54
>>62www
取り敢えず、まず第一に「煙草」が非常に格好の良いものだと言う幻想を抱いている。
結果、ほら煙草の銘柄が入ったライターとかあるでそ、カートン買ったら貰えたりするヤツ。
そゆのをどっからか収集して飾ってる。
携帯灰皿とか、母親(俺の嫁は禁煙失敗して喫煙している)から貰ったのか、
ゴミ箱から回収したのか「セブンスター」のパッケージを綺麗に畳んで飾ってる。
痛々しい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:19:22
画像うpマダー
65ヤジすき焼き:2009/01/05(月) 12:43:41
え!需要あんのw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:42:17
【教育】 "「茶髪の小学生、数は少ないが…」と教師" 金髪・鼻ピアス・タバコ好きなどがいる「女子小学生」プロフ、その実態は
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231127465/
67ヤジすき焼き:2009/01/13(火) 10:23:03
親戚の死を、どう感じてどう捉えるのか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:34:02
夜11過ぎ、娘たちの部屋から下の子のぽぎゃーという泣き声で、嫁と慌てて部屋に入ったら
お姉ちゃんが、お姉ちゃんが宇宙人だっていうと、了見の分からない答え

長女中一が、妹小5に向かって、ぢつはねえ、おねえちゃんはおねえちゃんじゃないんだよ、
おねえちゃんの体を借りてる宇宙人なんだよ、キキキキキ!!!ケケケ!!!という不気味な声で
言い出して、下はそれを本当だと思ったらしい

長女は、こんなの信じるほうがおかしいんだよ、嘘に決まってるのにと、ケロっとしていた
中二病と、姉の言うことを何でも信じる小5。娘ってどうなってんだかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:20:48
>>68
妹かわいい
姉もただ妹をからかっただけで、中二病ってかんじではない気がす
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 08:24:15
妹可愛いね。 ところでこのスレにいる人、小2病って知らない?18の娘が今更なって恐い事になりそうだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:38:54
小2病??初めて聞いた。
どんな傾向?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 03:35:32
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:49:18
小二病の例
普通の消しゴムでねりけしを作りたくなる。
下校中、「この石家まで蹴り通せたら俺不老不死」などということを考える。

まあかわいい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:54:33
それってただの遊びだろ
なんでもかんでも病気にすりゃいいってもんじゃねーぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:35:51
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:46:59
アゲ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:38:23
面白いじゃないのこのスレ
78 ◆sukiyaki/M :2009/03/08(日) 10:12:47
こないだ息子(中2)が外出するとき 
グラサン掛けてるのを見て目眩したわwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 11:37:07
>>78
ハゲワロタwww

80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:38:59
「俺は、平凡で退屈な人生は嫌だ!絶対にBIGになってやる!」
とか似たような台詞を、昔の自分も吐いたはず。誰もが普通に通る道だ。
ただ問題は、目を覚ますかどうか。一行目の台詞も、例えば14歳と24歳では、かなり痛さのレベルが、笑えない感が違ってくるよね。34歳くらいになると、もう害虫だよな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 06:19:56
おい!オジさん達!
あんまり子供を馬鹿にしたら駄目だぞ!もっと子供を愛してあげてね!かまってあげてね!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:53:38
>>81
勉学に励め
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:04:48
高一の息子は音楽命らしい。部屋や持ち物、至る所にNO MUSIC NO LIFEと書いてある。
中学時代はギタージャカジャカならすタイプだったのが最近ラップ?にそれてきて
こないだ部屋から爆音が聴こえたから注意しよと思って部屋覗いたら
鏡の前で一生懸命格好いいリズムの取り方練習してたw
ラップやるやつって男版スイーツて感じがすっから
どちらかっつーとギタージャカジャカやりながらロックがどうのこうの言うギター馬鹿になってほしいんだが。
そしたら俺の小遣いでレスポールとアンプくらい買ってやるのに
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:36:09
>>80
ビッグになったとしても、
日常生活に慣れたら、それが「平凡で退屈」になる不思議。
ビッグになれたからって、毎日が刺激的で楽しいとは限らないんだよな。
そういう人の方がリスク背負ってるし、人に頭を下げずにのし上がっていくなんて無理。

>>81
君は何か勘違いしてるようだな。
馬鹿にしてるのではないぞ。
自分の過ぎた過去を思い出し愛でているのだ。
愛情はたっぷりある。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:54:43
>>83
>ラップやるやつって男版スイーツて感じがすっから
あーそれ凄く同感だ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 08:56:31
>>85
ハゲド。
たまたまチャンネルかえたらMTVでB系のニーチャン達が対談してたの聞いてウヘァてなった。
あれだね、俺ら最近やたらと多いJPOPカテゴリのラッパーじゃねえからって感じの
見かけごついB系ニーチャン達の方が頭ん中お花畑で超スイーツ(笑)だな。
87範馬勇次郎:2009/03/30(月) 09:15:08
いくら意気がってもまだまだ甘っちょろい餓鬼だよ
88ヤジすき焼き:2009/03/31(火) 08:26:38
>>83>>85禿同。
息子をヒップホップ好きにしたのは結局はおでなんだが、
太いだぶついたズボンとかを腰履きしたり、
だぶだぶのトレーナー着たり。ヒップホップは思想なんだが。
先日引っ越し作業もだぶついたズボンのおかげで
糞の役にも立たなかったわwww
実の息子ならぶん殴る所なんだが。。。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:03:29
ここでお子さんの中二病に悩まされてるお父さん方は、
ぜひお子さんの今の様子をビデオなり写真なり日記なり記録として残して
将来、二十代三十代になったお子さんと意見が分かれたときネタとして使ってほしい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:11:19
>>34
それのどこが厨二病だよ
完全に自己満でやってるなら横からうまくなるだの何だのいっても余計なお世話だろ
プロ目指してるわけでもあるまいしお前がウザイだけだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:10:34
おまいら、いいなあ・・
ウチの中1のバカ息子は未だにママ(俺にとっては妻)と風呂はいってるわ。
ママに「チンチンに毛が生えたらダメ」と言われたら、
「そんなん生えてきたら、引っこ抜いてやる!」と言ってた。
寝るときもシングルの布団で抱き合って寝てる。

「なんで僕には弟や妹がいないの?」だと!
おまえが12年間、そうやって寝てるからだ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:30:59
そのうち弟みたいな子供が出来るな
93ヤジすき焼き:2009/04/12(日) 12:00:32
>>91そりゃ気持ち悪いなぁ。御愁傷様。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:29:33
つかスレチ
95ヤジすき焼き:2009/04/13(月) 00:44:12
風呂上がりに何分ドライヤー当ててんだかw
これから寝るだけなのにwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:50:27
>>95
彼女できたんじゃね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:28:15
天パに悩んでると見た。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:56:48
>>95
風呂上りは何故かイケメンに見える補正が掛かるのに気付いたとかw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:26:27
次男坊が小説家になりてーとか言い出した…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 02:28:11
あげ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:03:40
2ヶ月ごとに彼女に振られる馬鹿息子。
よくまあ、そんなに同じクラスで彼女作るものだ。
もう4,5人作っている。中1のくせにねw

でも、いつも「なんか、つまらない。別れて」と振られる。
見た目だけだからだろうなあ・・・。
102ヤジすき焼き:2009/04/18(土) 08:46:33
>>96おまいさんが正解だったよwww
わりと可愛い女の子連れ込む様になりやがってw
ま、女の子に挨拶されると悪い気はしないがw
 
て言うか中三なんだから、勉強しやがれ!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:27:13
本屋で眼鏡をかけた可愛い女の子が「○ちゃんなんて生まれてこなければ
よかったんだ・・・」とかでっかい声で言ってた。すかさず母親?が
「4歳で中二病」とかツッこんでた。ワロタ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:55:30
あげ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:25:00
age
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:58:03
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/197054?
こういうの書いてた…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:26:02
age
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 03:20:54
プロフやってます
俺のことはオヤジと呼ぶが嫁のことはママだ
西尾維新とか乙一が好きらしい

10年後が楽しみだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 05:42:54
奈須きのこが入ったら完璧だな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:24:16
息子に「『ナスキノコ』って知ってるか」と聞いてみた
「それって『那須きなこ』でしょ。シナリオライターの」と返された

日々、10年後のネタが増えております


111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:10:27
訂正します
おいらが息子に『ナスキナコ』って聞いて
息子は『奈須きのこ』と答えたのであった
晩酌のあとは記憶がふらんちゃらんになるが、晩酌やめられん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:27:50
捕手age
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:40:34
書き込む暇があったら子供と遊べ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:46:25
遊んでくれない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:52:15
病床よりカキコ

中学の息子が中二病、それもなんか左方向の思想的なものにかぶれてくれたっぽい

とくに法的な知識とかを仕入れたわけではないみたいなんだけど、自分の仕事(Jではじまる国家公務員特別職)について憲法違反だなんだと食って掛かってくる

前に仕事帰りに同僚と制服のまま飲み屋によった時に左翼な人に絡まれたことはあったけど、あれとは比べものにならないダメージですorz

おかげでめでたく胃潰瘍になりました
もう定年まで勤めあげられるか不安
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:44:02
>115
そらダメージでかいな…
反抗期の息子さんが食ってかかるには便利なとっかかりだもんなぁ
息子さんが>115に対抗するには、その武器しかなかっただけで、
周囲の質の悪いのに思想洗脳されてる訳じゃないと思いたいね。

やんわり受け止めて、現実的な解釈として必要な集団である、
という論調で説明出来たらいいのかな。
真っ向勝負で否定して、赤こじらせたりすると怖いしね。
奥さん側からのフォローも必要かなぁ。

とりあえず養生して下さい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:31:26
>>115
一辺朝霞駐屯地でやってるコンサートにつれてけば?。
あそこでやってる1816を聴かせれば、性根も直るよ。
あの統率の取れた動きは素晴らしい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:57:49
>>115
中二の厨二病じゃしょうがねぇわなw
けど理解されなくてもいいじゃん?
仕事ってそういうもんだと思う。
息子にはいわせておけ。
ただ職業批判は結構だが、人間を否定し始めたらぶん殴れ。
なにせ人権否定は憲法違反だからなw

建前の理論におぼれた結果、人そのものを軽視して
阪神の大災害を見殺しにした時の権力者のような人間にはなるなよな。

だれがどういうおうと、てめえを守るでの父親であることや
血の通った痛みも苦しみも在る人間だとは教えておけ。
まぁその辺はあんたの妻が教えることだと思うけどな。
嫁、なんていってる?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:25:44
>>115を書いた者だけど、レスくれた方々ありがとう

嫁の方も困ってるんよ
うちは職場結婚だったんで、嫁は寿き除隊(?)した今でも予備自衛官はやってるから、自分が嫁が言おうがどっちみち自衛官だから今一効果が薄いみたい

まあ、嫁の方は自分の同僚の嫁さん方と情報交換なんかして対策は出来てるっぽい
お年頃だからあんまり気にしないほうがいいって言われたよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 13:45:50
>119
まあ父親がサラリーマンなら「社会の歯車のくせに!」とか言うんだろうし
他の職業でもそれぞれに合わせた罵倒表現はあるんだし、
奥さんの言うとおり、「お年頃」って事で華麗にスルーがいいんじゃね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:23:45
>>120
そうするよ

早いとこ治ってもらいたいもんだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:21:42
まあ自衛官の人にとってはきついかも知れないけど、実際自衛隊廃止論を唱えてる人は世の中にいるわけで、それ自体も一つの価値観なんだからある程度は仕方ないんじゃないか?
自衛隊廃止論者=中二病なら、日本の大人は中二病だらけってことになる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:03:20
>>122
いや、それは認めるよ

たださぁ、うちの息子の場合はどうにもそれに中二病的な微妙さがあるんだよ

この前も、『自衛隊は違憲だっていう確定判決がある!』とか言ってきたんだが
おれ防大じゃなくて一般大の法学部出身だからそんな判決が出てないことくらい知ってんだよ(´A`;)

裁判所は政治的問題だから司法じゃなくて立法で決めてくれって判決だしたんだもの
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:42:22
>>123あ、なるほど、にわか知識で知った気になってんだ。
あれだな、「歴史を勉強し始めた『中学生がアメリカって汚いよな』って言いだす」ってやつと同じ系統の中二病なんだな。まあ今はほっとけばいいんじゃね?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:40:06
エターナルフォースブリザード!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:03:10
>>123
ならば冷静沈着に淡々と、弁護士VS検察が如く、
息子の主張の誤りをトコトンまで追い詰めてみたらどうだ?

知識の無い者が法を語るとこうなると身を持って知ればいいんだよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:12:23
>>126
それやると中二病だと下手したら逆切れするぞ。

とりあえず受け入れて、でも疑問を投げかけるようにしとけ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:24:46
厨二病って親が自分より無知に見えるって症状も含まれる
ケース多いからな。頑固一徹、強い親父で通して来たんじゃ無けりゃ
間違いなく逆切れコースだな
129126:2009/11/23(月) 11:50:04
そうかなぁ…逆ギレってどんな感じ?
ウチじゃ娘・息子ともに俺が最終的な権力者であると叩き込んでるからなぁ。
(とはいえ心の中じゃどう思ってるか知らんがねw不満を態度に表したら許さんのだよ)

淡々と、ただ淡々と相手の意見を完全に否定できれば、逆ギレのしようもないんじゃないの?
何も言えなくなるほど怖いって言われるけど(;´Д`)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:33:54
放火とか親殺しとかいくらでもあるじゃん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:19:32
>>129子供の意見を認めず抑圧するばかりなのだとしたら、お前さんの育て方も相当問題だと思うが
つか誰でも通る道なんだから、↑でも挙げられてるようにスルーしつつ人格否定をしたら許さない、っていうんでいいんじゃない?
なんでそんなに悩んでんのか不明なんだが。特殊な対処なんて必要ないでしょ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:16:35
>>131
意見を認めない訳じゃないぞ。
淡々と議論を重ねたあげく、子供の言い分が正しいのなら当然として俺が間違いを認める。
逆ギレっていうものを許さないって言うだけだよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:45:46
人によって反応まちまちだが、論理的に追い詰めても
「結局は人殺し・破壊集団の事実は変えられない!」
って感情論でブチ切れるんじゃね?w
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:28:54
中二病云々はともかく、子供は親を乗り越えていかなきゃならないんだから、
何年かかけて上手に乗り越えさせてやれると良いね。
父親がバカみたいに見えてた時期って、俺にもあったもんな。
今は尊敬もしてるし、労わってもいるけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:26:36
上げ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:29:42
今更だけど。
>>134
あったなぁ・・・そんな時期。
うちの父親は転職繰り返してて、家計厳しかったからさ、
厨二の俺は反抗しないで内心嘲ってたわ。
でも今思うと、それでもちゃんと稼いでは来てたんだよな。
今なら職場の雰囲気がツラくて辞めたいのもわかる気がするよ。
親孝行しなきゃな・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:00:01
ドコモから急にパケット料金が増えたと知らせがあったのでよくよく聞いてみれば

4日間で14万8200円

i-modeロック掛けといたんだが自力で割り出して解除

エロ動画見まくり、おそらくコキまくり

フルボッコにして目の前で携帯へし折ってくれたわ!

パケホの救済措置でなんとかなったものの成人するまで金輪際携帯は持たせん。
持ちたければ結婚してみなし成人にでもなってもらう。
久しぶりに飛び蹴りと回し蹴り、マウント殴打しちゃったけど躾でOKだよな?
腹立つわ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:37:33
>エロ動画見まくり、おそらくコキまくり

微笑ましくてワロタ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:07:15
>>137
いくつの息子だ?
ケータイ代くらい自分で払わせればいいのでは
140137:2010/04/11(日) 20:58:54
せめて高校生ならバイトでもなんでもさせて完済させるんだがまだ中3なんだよ。
制裁措置として当面小遣い停止と論語の素読くらいしか思いつかん。
お前の歳ならせめてエロ本で我慢しておけと憤懣やるかたないですわ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:35:26
せこい親父
142ヤジメタル:2010/04/11(日) 22:07:18
i-mode外せば住む話では?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:57:55
そもそも小遣いなんてやる必要なし
お年玉でやりくりさせたらいいんじゃね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:03:36
中3って大事な時期じゃないか
成績次第だな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:26:56
パケほにすれば言いはなしでは?

まぁ遊びまくる可能性大だが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:40:55
ガキにネットを与えるな(AA略

与えるなとまでは言わないけど難しい問題だよなぁ
少なくともネトゲには触れさせたくない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:39:31
俺も子供に携帯持たせるのは反対だったんだが、
中学上がるのを機に嫁が保安上の理由で持たせようと言い張り折れたんだよ。
ただ、出会い系なんかにはまられると困るので、
本体のロック機能で通話とメールのみ使用可にしておいた。
だからパケホなんてつける気は更々なし。
第一そんなのつける程携帯使うなんてこの歳じゃ思わんですよ。
でも中学生のエロ探究心舐めてました。
よもや俺の社員IDの一部がパスだと割り出すとは。。。
せこいと言われようが4日で15万近い浪費は言語道断だと思う。
問題はi-mode外すとメールも使えなくなること。
未成年者対策に契約分けて欲しいよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:40:53
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:43:40
>>147
i-modeにはペアレンタルコントロールないのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:01:22
4日で15万は怒るよ当然
15万稼ぐのがどんだけ大変か解らせないと
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:06:07
まぁ15万かかるとは知らなかった、というのが本当のところだろ
まさかそんなにかかるとは、っていう感じなんじゃね
よって殴るのはやりすぎだと思うがまぁ過ぎたことか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:51:59
>>151
悪いことしたら殴られるのは当然。
オヤジにもぶたれたことないガキがろくでもないことは
30年前に証明されてるだろ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:02:43
よく調べないで契約した親にも責任はあると思うけどね
たとえば、SoftBankのプリペイドはメールは定額でWebはできない
その他にも料金のリミット設定はdocomoが使いやすいとか
中学生に携帯を与えるならパケット定額は付けた方が安全だと思うよ
うちの子はメールすら面倒がるけど、いまどき珍しいと言われている
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:50:25
>>152
悪い事したら殴られる、のは是としても
・15万使うのは殴られるほど悪いことか
という問題と
・誤解が原因である場合でも殴るのか
という判断点があると思うけど。

ちなみに30年前に証明されたことって何?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:44:11
>154
なんで自分の子供殴ってしつけるのにそんなしちめんどくせー
理論武装を他人に向かって立証せにゃならんのだ。

中学生が親に料金払ってもらってる携帯でエロコンテンツ
漁ってたらパケ台15万超えました。

この状況で殴られない理由なんてまったく無い。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:56:35
殴った自分が言うのもなんだが確かにぶち殴りすぎたと思う。
でも稼ぎのない中学生に月収の1/3近くを4日で浪費された日には頭にも血が上る。
パケットが高いのを知らなかったのかと言えば、
契約時に店頭で着歌や映像を見るとすぐに万円単位の請求になる説明を一緒に受けたし、
携帯ゲームのCMなんかで謳ってる「無料」も「無料」じゃないと言い聞かせていた。
息子にととっちゃ酷かも知れんがメールの画像取得も切っといたくらいだ。
理由は中学生にそんなもの必要ないと俺は思っているから。
時代遅れだろうとなんだろうと必要ない。
ってことで目下の問題は息子よりも携帯擁護派だった嫁との冷戦だな。
>>156

自分は上の子が女の子で、下の男の子はまだ小学生だから聞きたい
息子さんは個室やパソコン持ってる?
その携帯(キャリアや端末)を選んだのは息子さん?
メールの画像を切るのは息子さん納得の上?
数百円から始まるパケット代の定額オプションは検討した?

時代云々は家庭や地域で違うだろうけど、息子さんが理不尽に殴られたと思っていたらお互いに不幸だよね?
ウチの場合は保険としてパケット定額オプションを付け、お年玉として正月だけ上限まで使わせている(フィルタリングも契約してる)
ちなみにパソコンも与えているけど、嫁が詳しいので個々のパソコンではアダルトサイトにアクセスできないようにしている(俺もだw)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:04:13
>>157
個室あり。
PCは嫁・子供共用をリビングに設置してある。
家族全員同じキャリアってことでドコモ選択。
メールの画像を切るのは納得はしていなかったが、
通っているのが男子校なのでそんなもの必要なかろうといううことと、
機種を息子が選んだ最新のものにするということで承知させました。
フィルタリングについては説明がなかったのと当方の勉強不足で未設定。
これが痛恨の一撃になったね。
基本的に通学や通塾時のトラブル防止のために渋々持たせたものだからパケホに加入する気なんて毛頭なかった。
殴ったことについては通知葉書を見せてどういうことだと問いただした上、
青くなった息子に「今から14発鉄拳制裁な。端数はサービス。」と了承を得たので理不尽だとは思っていないようだ。
ちなみに現在の息子の小遣いは本代別で月額5千円。
上限6000円近いパケホ加入は有り得ないし、必要もないと思ってる。
古いのかなぁ。
>>158

ありがとう、これから中学生になる息子の父として参考になった
パケット上限は4410円(PCサイトの見れるブラウザで5985円)でも、下限はdocomoなら390円位じゃなかったかな?
フィルタリングした上で、下限までは親が出し、上限になったら小遣いから差っ引くがいいのかな?
docomoなら基本料780円+i-MODE315円でメール定額(中学生なら学割で基本料半額)、パケット定額の下限も0円だよ
保険としてパケット定額は入ったほうがよかったと思う

特異な例だと承知の上で書くけど、娘の通っていた学校は読書感想文の宿題で読む名作をパソコンだけではなく、携帯でも読めるようにしていた
今時の子供は作文やレポートも携帯で書くらしい

自分なら携帯ではなく専用のパソコンを与えたと思う。
わが息子は中学生ですが、わざわざ通話とメールしかできないソフトバンクのプリペイド携帯を与えています
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:42:41
俺も与えるなら携帯じゃなくPCだな

携帯はあまりにも簡単に生活の一部分として浸透してくるから
この状況でメールするかよ・・・って躾のなってないお子様が大杉
親が「こんな時に携帯弄らない」って叱ればいいんだが、生活の
一部として見慣れすぎてるからついつい見逃しがちとか
そんな話も聞くね

いつでもどこでも簡単にってのも考えものだな
ならPC思いっきり弄らせて何時以降は弄るなよとか
時間決めさせてメリハリつけさせる方よっぽどいいような気がする
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:28:35
そうだな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:06:07
娘がダーク系の歌を聞いて
「破壊衝動」がどうのとか「自殺」がどうのとか言ってる
真剣に心配
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 11:13:36
デスメタルを聴かせてやれ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:43:30
4日で15万も実際かかるのか?
どっちにしろ稼げない内は普通の携帯は持たせたくない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:55:39
うよってるな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:59:51
ドコモならタイプシンプルバリュー、ファミ割、web制限で一ヶ月1000円ぐらいか。
メールし放題でネットが出来ない。あとは使った分だけ通話料がかかるけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:59:03
平和の弾圧はいけません。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:09:23
娘の一人称が俺
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:16:49
娘の一人称がアタイ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 03:10:01
娘が中2病まっさかりで困る。

俺と嫁のことを「あの人達」と呼ぶ
俺のことを「母親の旦那」と呼ぶ(血繋がってるのに)
通学カバンの裏側(体にくるほう)に修正ペンでFxxk〜と落書き
制服のシャツの裾をライターで燃やして燃え跡をつけて着用(外からは見えない・嫁情報)

部屋で見たのは、
和室にフローリングマット
いかにもペットショップで買ったっぽい首輪とリード、用途不明の細い鎖
中身の入ってないギターケース3個
部屋中隙間なく貼られたポスターとフライヤー
さすがに机の中は見たら悪いかなと思うから未確認。

V系バンドにハマったのはわかったが、
バンドマンに食われたがるような子にはならないでね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 03:48:11
イヤーすばらしく青春ですね
172ヤジルマンZ ◆k51TbXJJpEWN :2010/11/25(木) 15:16:39
まったくだ(遠い目
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:30:16
マワシと乱交が大好きな音楽家達だから
肉便器以下に扱われると思う。
中出ししかしない奴らだから、アフターピルだけは
常備しておくのが親の務め。
ドラッグも使うし、平気で万個にシャブ入れちゃうぞ。
そうならないように祈るしかないよな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:28:51
娘2「あなた達はいつも家に籠もってばかりで井の中の蛙なの」
「私はあなた達の子だけど云々特別な人間で云々」

俺「おい娘1、さすが姉妹だな。お前も中学のとき言ってたな。懐かしい」

嫁「お父さんは中学のとき、もっとヒドかったじゃない。かなり気持ち悪かったのよ」

俺「……」
娘1「……」
娘2「……」

嫁「この前の同窓会、なんでお母さんしか行かなかっt」
俺「ぐあああああああああやめてええええええええっ!!」
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:19:46
>>174
おまえちょっとこっちこい

【厨二病】嫁にも言えない俺の歴史【中二病】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1233646542/
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:49:47
>174
最後の台詞を
「ぐああああああ、俺の中の暗黒龍が目覚めるっっっ!!」
にしといてください。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:57:48
age
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:54:04
ふっ……
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:42:08.65
何かネタないのか

age
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 05:01:23.60
>>170
今はどうなってるか知らないけど犬猫用の首輪は人間に使っちゃダメだよ
薬塗ってあるから
ちゃんと人間用の買わないと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:36:22.98
なんだスレ進まないな
おまいらの子供はまだ大丈夫なのかww
俺のとこの14になる娘は、今更らけすた(っていう名前だったと)にはまって、やっぱクオリティが違うわだの、他のアニメが糞すぎるww(ほんとに草が見える)だの言ってるぞ
けいおんやってたときはギター誕生日に買わされて、なんかギターにギギンタって名前付けてたし
ギターに名前かwwww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:17:13.33
>181
14才になってからオタ覚醒したなら、多分他の分野でドロップアウトしたせい。
DQNチンピラにならずにすんだことに感謝するか、もうちょい生産性のある趣味に
誘導してやってもいいかも。

オタ趣味はお金のかからないセーフティネットだからなー。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:08:35.63
>>181

すまん、ラキスタだった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:15:29.11
>183
流行から4,5年遅れてるぞ・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 03:34:43.30
らきすた懐かしいな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:21:35.19
らきすた(笑)wけいおん(笑)wと言ってみなさい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:07:19.97
香ばしい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:24:16.10
 
189名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 18:27:00.93
自分ところもそうだけど、あんまり酷いならちゃんと診てもらった方が良いぞ。
【真の名も】精神医学会、中二病の正式病名を決定。その名も…【中二系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:05:20.77
中に秒の質問でもあるのかと開けたがなんやつまらんw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:46:48.15
うちの息子は3歳にして「悲劇の主人公願望」があるんだが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:48:35.91
17ぐらいから酷い 今18だけど遅すぎる初めての反抗期
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:03:07.85
う〜んカルチャーギャップを感じる。

最近の若者は
反抗期のこと
中二病って言うのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:56:51.67
え?そうなのか?
中二病と反抗期はべっこだろ?
195名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:56:45.03
中二病は15までだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:34:33.92
子育て失敗した親が小さいときの育て方を語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1321362181/
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:00:31.22
反抗期に厨二病を併発するよな 手に負えない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:24:41.86
>197
生み育てた親に反抗するために振りかざす「反逆」と言う名の刃。
「厨二」という闇で染め上げ、今世界に反旗を翻す!
199名無しさん@お腹いっぱい。
>>198
糸井さんこんなとこで何してんすかw