家を建てる予定の人が集まるスレ 4軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 3軒目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1180616776/


家を建てる予定の人が集まるスレ 2軒目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1163404493/
家を建てる予定の人が集まるスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1121874339/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:59:39
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 全身から湧き上がるこの喜び!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  1さんにとどけ!
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:15:56
ぃちぉちゅ☆
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 06:06:13
今日上棟式です。やっとです。
建築家にお願いして小さい家を建ててます。
工務店が決まらなかったり、建築許可の手続きが遅れたりで、なかなか進みませんでした。
これから長いローンも待ってます…。本当に家を建てるって、簡単なことではないですね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 07:11:31
>>4
おめ!

俺は去年の4月から土地探し始めて、今年の4月に引渡しだったよ。
沢山の苦労と出費があったけど、建てちまえばこっちのもの!

今は家族供に幸せです。

だから、後一歩だ頑張れ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:40:16
子供にはパソコン使わせないようにしましょう
嫁に2ちゃんやらせないようにしましょう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:19:36
全室LAN配線
嫁PCに2ch専用ブラウザ

どうする俺
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:21:07
光回線は俺の自室のみ

俺は勝ち組
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:37:27
意味不明
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:48:19
PCはリビングのみ
嫁の前で堂々と2chしてる俺こそが真の勝ち組
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:23:46
2ちゃんねるに書き込みしたり閲覧したりするのって別にうしろめたい事じゃないだろー
家族のいるリビングでHな動画を見てオナる事ができたら真の勝ち組
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:29:23
それ立派な敗者だと思う
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:36:11
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:27:23
>>11
かなりうしろめたい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:15:07
実はまだ固定資産税を納めていない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:18:37
そりゃそーだろ。
家買ったやつなら誰でも知ってる。

俺は面倒だから一括にしたけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:07:07
実は車の税金も納めていない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:46:06
みなさんは建築中の新居の写真とか撮ってますか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:44:20
バリバリ撮りました。
引越し前には思い出の為にアパートの写真まで撮ります他。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:39:21
現場が近かったから、毎週の様に見に行って、写真取ったな。
記念に釘打たしてもらったり。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:09:59
家探しの情報板みたいなのないかな?
ようやく、家を持とうという考えが嫁と一致したものの
何から手をつけて良いやら…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 05:42:36
>>21
まず、住宅展示場なり、家建てた人や人脈生かして
信用できそうな工務店探して土地から相談にのってもらう。

これが第一歩かな、あとは土地の流れなど勉強しまくれ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 06:50:51
>ようやく、家を持とうという考えが嫁と一致したものの

お互いの「優先順位」をきちんと紙に書き出して、見ながらじっくり話し合った方がいいぞ。
土地を買う段階で既に妥協しまくりになるから、「ここだけは譲れない」が食い違うと大げんかになる。

うちでは、嫁「庭が欲しい、犬が飼いたい、田舎に住みたい、地震で家が壊れても資産になる土地が欲しい」、
俺「災害時の生活維持、採光の良い使いやすい仕事場、近隣の音・視線を避ける、地震で家が(ry」。
これだけでも「角地」が必須かどうかで嫁と俺とで意見が食い違う事になる。「子供の教育」が絡むと、更に厄介。

あと、大書店の家作り関連書棚に行って、素人向けの本をいくつも買う事だ。定番も決定版もない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 09:29:34
うちが最初役に立ったのがコンビニでも売ってるような
新築物件を扱った不動産情報誌だったよ。
場所場所の相場を調べてみたり、業社の謳い文句を見ながら
こういうのは便利かなとかこういう創りは嫌だなとか
嫁と二人あーでもないこーでもないってやってた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:21:31
>>21
建設住宅業界
http://money6.2ch.net/build/
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:52:49
>>21
金をかけずに入手できる情報源
・目の前の箱
 ググって適当な掲示板をいくつか見ていると色々情報は入る。ノイズも多い。
・無料住宅情報誌
 リクルートのタウンズとかなら駅の棚に腐るほど置いてある。
 物件情報見てれば相場とか設備なんかの予備知識を得られる。
 特集記事は、無理してでも家を買わせたい陰謀入りだが、
 たまに役に立つ情報もある。鵜呑みにしないこと。
・書籍類
 図書館なりで借りれば只。住宅展示場には大抵参考資料コーナがあって、
 借りるのは色々手続きがあるが、閲覧だけなら誰でも簡単にできる。
 中には自分の考えに凝り固まったトンデモ本もあるので、とにかく複数読め。
・住宅展示場・モデルルーム
 アンケート用紙に住所氏名などを書くと、粗品、パンフレット、
 詳しい説明が只でついてくるが、その後の営業攻勢ももれなくついてくる。
 相手はセールスのプロなんで、うかつに乗るとよくわからんうちに契約して
 後悔なんて罠もまっている。
 とりあえず、ある程度の知識がつくまでは、アンケート類には名前をかかず、ただ見に来ただけと言って逃げておいたほうが吉。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:40:04
本や雑誌を複数読むのは大事だね。
1誌だけだと情報が偏って嘘が見抜けなくなるね。

友達の不動産屋が言った言葉でなるほどなと思ったのは
「買える家と欲しい家は違う」って奴だった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:17:20
印刷物より目の前の箱で検索した方がずっと安上がりで早くて情報の種類も豊富。
2921:2008/06/11(水) 01:38:55
 皆さん、ありがとうございます
 まずは目の前の箱を駆使して基本的なことや、
自分達が考える家に合うものを探してみます
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:48:27
その目の前の箱も住宅板あたりでは妙に何でもステレオタイプに決め付ける奴等
が跋扈してるし、なかなか難しい物だけどね。化粧モルタルにヒビが入ってようものなら
基礎が割れてると大騒ぎさ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:25:01
>>30
おマイは箱を2ch
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 09:55:11
地震があると家具は造り付けだと倒れる心配が無いからいいなと思う。
中身は飛び出すけどそれは取っ手に金具でもつければいいし。
タンスが倒れてケガする人って必ずいるしな。
窓ガラスが割れないようにするにはフィルムを貼るのがいいんだろうか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 13:39:01
>>32
家建てるなら防犯ガラスにしたら?
フィルムなんて米が少し前にちょっとブームになったけど
今は全く売れず在庫が日本に来て高値で売ってるらしいぞ。
綺麗に張るのはやっぱり職人さんじゃないと厳しいし
傷が付きやすいのでいずれ貼りなおす必要がある。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 16:45:36
防犯ガラス高いよね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:04:57
37歳。俺は中古アパート1棟4200万で購入した。あと6年で完納。 妻子とはそれと別の賃貸物件に住んでます。完納したら不労所得が月35万になる。会社を辞めて遊んで暮らすつもり。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:08:16
遊んでは暮らせないと思うが・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:53:31
>>21
遅レスだけど
どういう家を建てたいかによって最初の動きが変わると思う。
安さ追求:建売を探しまくる
分かり易さ+一定の品質:各ハウスメーカーのショールーム巡り
デザインにこだわりがある:建築家探し
※工務店にする時は腕にバラつきがあるから、知り合いがいれば評判を聞くのが○

因みに今は鉄が高い+基準法改正のカラミで鉄骨造はあまりおススメできない模様
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:09:25
昨日棟上げだった。
子供達はそれぞれ、これと決めた柱にマジックで記念書き込み。
俺は通し柱に夢の礎と釘で刻んだ。




前日に沈黙の艦隊なんか読むもんじゃないな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:26:36
現在新築計画中。
とは言っても既に建築確認申請済みで、建築確認は通りました。
ただ、建築確認で申請した図面よりも基礎を高くしたくなりました。
設計屋にそれを言ったら建物の高さが変わるので確認申請を取り下げて再申請する必要がある、との事でした。
ネットで調べたところ、変更届と言うのがあるらしいですが、これを提出すれば確認申請の再提出をせずに変更する事は可能なのでしょうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:23:11
>>38
艦長は最後は・・・。(涙
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:39:04
独立せよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:14:59
基礎底盤打った時メッセージ書き込んじゃったもんね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 07:25:01
やはり「ヤマト」ですか?w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:17:13
>>39
建物全体の高さが低くなる場合は計画変更は不要で「軽微な変更届」というものでおk
ただ基礎を高くする分、恐らく全体の高さが変わる為、計画変更申請が必要(変更面積分の申請費用が必要)
他の変更要因が無ければ申請を取り下げて再申請の必要はないかと思われます。
(因みに再申請すると恐らく事前協議がからやり直しなので時間+費用もかかる)
只、構造によって構造図、構造計算等やり直しにかかる費用負担もまぁ考えられる。(木造2F程度であればおk)
時間の余裕(3週間程度)と変更申請の費用+基礎が高くなる分の施工費が負担できるのであれば、
一度申請を下ろした検査機関に計画変更でおkか電話で確認してから設計士さんに聞いてみればどうでしょうか
※着工してしまうと工程に支障が出るのでなるべく早く動くほうがよいです
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:51:10
>>44
姉歯のせいで建築基準法が無駄に厳しくなって、
たいていの場合、変更申請じゃなくって再申請になったような気がするんだが、
またできるようになったのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:37:10
>>45
昨年の建築基準法改正での変更は
・確認申請時の提出書類の増加+申請図書に不備がある場合再申請(費用再支払)
・一定の規模の構造、階数等は確認申請に加え構造適合判定機関(適判)への申請
・違反建築士への罰則規定の強化
テキトーにまとめるとこんな感じ、因みに今年は建築士法の改正があるけど一般人にはそこまで関係無い模様
というわけなので計画変更申請(軽微な変更届も)はそもそも可能なのです。
なので、確認申請申請途中で変更が出た場合は、あくまで変更前の状態で申請を下ろし、後で計画変更申請で該当変更部分を
申請するという事務所も多いみたいです。

無駄に厳しくなったというのもあるけど、無駄に時間と費用がかかるようになったという感じの方がある
※適判にかかる建物は確認申請1〜2ヶ月+適判2〜4ヶ月位かかる感じで、適判申請の費用がバカ高い(20万位〜)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:46:08
↑追加
というわけで39の場合は既に申請が下りてる模様なので計画変更で対応するのがベストかと思う
恐らく申請手間と工程を考えて再申請って言って変更させないようにしてるのでは
住宅レベルだと着工して基礎の配筋(鉄筋を組む工事)まではすぐだから工事を止めたくないんではないかと推測
只39の建物の規模や現時点の進行状況がどうなのかは、わからないからあくまで参考意見です
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:58:09
>>35
4200万で利益が月々35万なのですか?
(年利10%)

それなら物件が古くなるまで働かなくても済みそうなのですが、
実際にそんなにうまく行きそうなのでしょうか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 05:59:57
>>48
不動産営業に簡単に騙されるタイプだよねキミw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:18:20
もうすぐ地鎮祭。
8月入ったらすぐ着工。待ち遠しい。
外構まで予算が回らなかったので現在ペイビングの猛勉強中。
外構全部DIYでやったぜ!
って人いますか?コツとか心得とかあったら教えて。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:10:32
それにしても、「家欲しい病」は怖いわな。

現在弟が家欲しい病。

ついに間取りできたよ!と嬉しそうに見せられた図面は

リビング階段か・・・
・・・?

リビング玄関
リビング洗面所
リビング風呂
リビングトイレ
・・・

これマジ話。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:14:22
>>51
リビング階段
リビング玄関
はまだ良いとして…

リビング洗面所
リビング風呂
リビングトイレ
これは子供が思春期になった時困るぞ、と言え。つかそんな先の話でなくとも来客時困るだろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:32:05
>>52
家族から大ブーイング&実家で大笑いだから却下すると思うよ。
つか、そんな図面提案した大工も凄いと思うw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:28:50
1階は一部屋しか無いの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:49:58
あるつーか無いつーか、、、リビング(フローリング)の一部を
畳にするってのあるだろ。
4.5畳だけ畳になってたよ。

それ以外に部屋はなかったな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:28:50
>>51
韓国はそうらしいよ。 リビングから各部屋に出入りするんだって
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:59:13
それ、リビングっていうか、ホール?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:21:18
すごくいい土地見つけたんだけど、嫁の兄貴の家のお向かいなんだわ。
嫁兄は俺一家が来るのは喜んでるんだけど、嫁が抵抗あるみたいだ。
向かいが親戚って難しいかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 06:06:37
多分、男同士ならどーにかなると思うけど・・・
あとは嫁さんと話し合った方がいい。

兄嫁と自分嫁が喧嘩したら最悪だぞ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 07:50:14
>>59
嫁と兄嫁はいつも本当の姉妹みたいに付き合ってるんだけど
嫁は兄嫁が嫌がってるかも知れないと言って嫌がってる。
やっぱり他人ってことなのかなー。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 08:16:58
近所で、次男、三男が隣同士にある家があるが、気負使うらしい。
お客が来ると、お互い気になるし。
お互いの家が見える窓はシャッター閉めっぱなし。
実家の畑に建てて、土地がただだからいいが、買ってまでは知り合いの家のそばに建てないほうがいいよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:57:47
リビング階段にしたヤツいる??

嫁がリビング階段に憧れてるんだが…

俺はリビング通らないと二階に行けないような間取りは嫌なんだが…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:53:33
あんなの憧れるも何も、狭い家を無理やり2階建てにする為の策じゃないか。
リビングは、くつろぐ所で2階への通り道じゃねーよ。
冷暖房だって何が悲しくて2階まで無駄な空調を・・・

って事で俺もリビング階段に反対した。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:33:27
ウチはリビング怪談じゃないが
玄関 → リビング → 階段という経路で計画中だ

今の家は玄関からすぐ階段だから
二階に上がるのはちょっと不便になるが
家事動線優先だから諦める
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:43:09
リビング階段にすると何か不便って、書斎が2階にあるから、内緒で買った
アレとかコレとかコソーリ部屋に持ち込めないことだな。
66可愛い奥様:2008/06/23(月) 22:13:18
階段をどうするかより、玄関と廊下を仕切るのが先と思う
どう頑張っても玄関からは冷たい空気が流れてくるから
住んでから気づいたのだが、このことってなぜか取り上げられないな
俺んちだけ寒いということはないと思うんだが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:14:39
まあ、帰れや
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:36:47
まあ、帰れや

いやいや、マジで。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 05:41:24
リアルで「可愛い奥様」に言えるかおまいら?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:13:30
リアルで「可愛い奥様」 って頭が弱いって意味か?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:23:08
>>66
ちゃんとした断熱ドアつければ冷気はこないよ。
ガラスがない分、断熱性能はサッシよりドアの方が高い。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:09:58
>>71
そもそも日常的に開け閉めするのが問題なわけで
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:59:52
リビング階段は考えようだね。

今のご時勢、家族の会話がなかったり、それこそ一日に一回も顔を合わ
せない家族なんてのもあるみたいだし、リビング通って一回は必ず家族の
顔を見ると言うか顔を合わさざるをえない状況って言うのも良いんじゃ
ないかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:50:11
>>73に禿同だな。
やっぱ家族は顔会わせるようにしないとな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:09:42
>>73
> 今のご時勢、家族の会話がなかったり、それこそ一日に一回も顔を合わ
> せない家族なんてのもあるみたいだし

そんな家族はリビング階段にしても、シカトでスタスタ上に行くだけだ。
間取りのせいにしないで親は努力するべき。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:20:04
>>75
リビング階段じゃないと、その「シカトした顔」さえも見えない生活ということになるのでは?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:29:38
>>75

別に家の家庭の話をしているわけじゃない
そんな家庭には一考だと言うことだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 05:20:26
リビング階段は暖房逃げるし、音うるさいし
その周辺は通り道になるからリビングが狭くなって良いことないぞ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:46:35
逆に考えるんだ。
階段の近くに机をおいてリビング的に過ごしたらどう?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:30:07
すごくいい土地見つけたんだけど、そこら辺が村だったころの道で
めちゃ狭いんだわ。(3メートル未満)
しかもその先は巾員約2メートルのところもある…。
3ナンバーのミニバンに乗ってるから試しに通れるかやってみたいんだが
怖くてできないよorz
南向きで明るくて静かなんだけどなー。資産価値的にも気になるし
パスしたほうがいいんだろうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:33:50
バイク…いや、いい機会だからチャリに乗り換えろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:43:56
セットバック必要だよね?大丈夫?

関係ないけど、セットバックした後の土地に
平気で植木とか置いてある奴むかつく。
しかも曲がり角とかに平気で置いてあるし。
8380:2008/06/25(水) 23:31:33
>>81-82
もともと自転車命なんだけど、子供ができたから
でかい車買ってみた。
セットバックはあるけど、セットバックしても住んでる地域の
平均的な坪数を上回るから十分なくらいだよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 05:36:07
入りづらい土地って事だよねぇ・・・

俺的基準で申し訳ないが、静かさを求めるため
そんな土地を探していたが、条件はアルファードが普通に通れる幅
が最低条件だった。すれ違いできなくてもおk。

俺なら縁が無かったとパス。
きっと運命の土地じゃなかったんだろうな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:58:56
入りにくい土地は、建てにくい土地でもあるよ。
工事用の車が入らないと悪くすると手作業になるよ。
工事期間も作業代金も上がってしまう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:22:40
土地は接道状況が命。価値はそれでほぼ決まる。
道がそんな状態の土地は糞だと思った方がいい。
悪いことは言わないから買え。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:05:53
>>86
勧めているのか止めさせたいのかどっちだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:14:30
所詮他人事
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:41:49
>>87
warota
90可愛い奥様:2008/06/26(木) 18:03:31
>>80
資産価値が高いのは南道路だけど、家と庭と車庫の配置をいろいろと
考えられるのは北東・北西の角地
考え直せ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:28:09
とにかく、帰れや
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:52:52
可愛い奥様で書き込むの流行なの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:12:43
設計事務所を通して家を建てる予定なんだけど、見積書が来た
3000万円の家を建てる予定で設計監理費が150万円
高いような気がするんだけど、こんなもんなの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 05:51:11
>>92
かまって欲しいんだよ。

名前変えただけで、ツマラン事書いて俺含め3レスゲトだぜ?
誰にも相手にされないヤツなら心の中でガッツポーズだろ。

暖かく見守ってやろうぜ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 07:38:34
>>93
設計士はそれで喰ってるわけで、メリットはある
ただし、建て方とズブズブだと意味は無いねえ
うちも基礎作る時鉄筋の数ごまかされかけて文句言ってもらった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:42:46
>>93
建築費の5%、って普通だと思う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 10:05:07
>>93

5%は普通だよ。良いところ(名の知れているところ)なんて
7%高いと10%なんてところもある。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:04:38
相場だな。しっかり仕事してくれることを祈る。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 07:42:48
32歳で年収600万円もらってて、嫁さん専業で子供2人育ててるけど
地域が首都圏だから家を買うのに年収の6倍の借金をしないといけない。
みんな年収の何倍くらい借金してるんだ?してるんだ?
よくいう頭金は20%用意して、借金は年収の5倍までにしたら都市部だと家は買えないんだが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:58:46
してるんだ?してるんだ?ワロタ
その歳でその年収なら貰ってる部類だよ。でも、家を買うには足りない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:56:23
首都圏で、どうしても一戸建てが欲しい人はミニ戸買ったりしてるんでないの?
>>99も、安い賃貸でしばらく貯金してそれからじっくり買えば良いんじゃないの。
まだ若いんだし。
うちは年収の5倍でローン組んだ。
地方なので土地も広く買えました。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:20:06
糞地方だが、39歳で年収700万、嫁パート年収50万、子供二人。
住宅ローン1500万だ。
都会って大変だな。いやマジで。

ちなみに嫁のパート時給が650円らしい。日本が馬鹿らしくて海外に逃げたいわ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 08:19:46
>>102
いや、それ多分 汚 嫁 さ ん なんだと思うよ。

夫婦生活や家族旅行、労いが皆無なら、外出の口実の低賃金・長時間(朝から夕方程度)労働のパートタイムと偽り、
現実は昼過ぎ(14時程度)まで労働、その後は…。


ご愁傷様です。


104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:21:45
知り合いの税理士事務所でお手伝い。
低賃金で一日3時間労働、昼に帰ってきて家事育児。
今だけお友達の税理士が開業したばっかりで助けてる。
俺としてはもっと貰ってもいんじゃね?
とは思うんだけど、この辺糞田舎だから相場もこんなもん。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:41:44
>>96
>>97
若干安めかと
てか5%が普通と思われたら建築設計業界潰れてしまいます(><)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:04:13
>>105
実際5%以下で設計やってるとこなんて、業者からバック貰ってるよねぇ。
やっていけるはずないべ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:12:59
>>106
独立したてで駆け出しの小規模事務所ならありえるかもだけど(持ち出しもする位)
それは今後の営業の為に実作を作っておきたい意味もあるからね
小規模の住宅といえど計画から竣工まで半年は最低かかるからある程度は頂かないと成り立たないですorz
て事を勝手に踏まえると150万てのはまぁ安いかと
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:24:30
食料、燃料の高騰でローン返済圧迫されてません?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:19:04
ローン返済は圧迫されてないが、俺の小遣いは圧迫されてる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:38:50
小遣い制か、哀れだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:45:24
冗談がわからない人って頭悪いんだっしょ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:21:25
?????
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:02:14
今回家を買おうとして感じたことは、土地はともかくとして建物の価格が不透明すぎ。
広告の記載方法にも問題があると思った。とくにプラン例とかローン返済金額とか。
あと、土地の売買になんで条件付けれるんだろ?これだとこの土地にこのメーカーで建てたいってことが
できなくなるんだが。土地代の高い地域で低コストの建築会社選びたかったんだけどなー。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 15:27:42
土地の仲介だけだと手数料3%しか入ってこないだろ。
1000万の土地ならたった30万ポッチ。3000万の土地でも100万だぜ。
個人用宅地の仲介なんて鼻くそみたいな案件だよ。
建築条件でも付けて、間で儲けを出さなきゃ会社が成り立たないの。
わかる?

1億2億の大規模仲介じゃないと、土地仲介なんて旨みは無い。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:30:53
>>114
不動産屋の儲けなんか知らねーよw
リーマンも限られた予算で家を建てるんだから無駄金使うのはイヤだし
希望の家を建ろと言っても嫌がる始末。儲けたかったらもっと頭使う等頑張れよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:51:20
それこそ
貧乏リーマンの懐事情なんか知ったことかw
家建てたかったら金もってこいwww
って言われるぞ。
金もないのにこんなとこで愚痴ってんじゃねーよwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:53:44
>>114
ちょっと待て、建築条件付土地取引は単に土地の取引であって、建築費その他を合算して
仲介手数料を請求することは法律上できないんじゃないのか?
そもそも土地の自由契約に条件付けてるなんて独禁法にある抱き合わせの典型的な例だろ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:21:16
今日は完成ドリームハウス、8時からですよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:23:47
俺はno○uraで土地を買ったがそのとき思ったこと

大手ですら不動産業界は腐ってる
これだけ客のことを考えない商売をする業界って他にないだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:44:20
>>119
上のレス見たらそれがよくわかる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:47:31
>>117
>建築費その他を合算して仲介手数料を請求することは法律上できない
当たり前でしょーがw
土地仲介が儲けの主体ではなく、建築販売が儲けの主体だという意味だよ。
大雑把に土地売買の流れを説明するとだな、
まずA社がコネなり金なりで小中規模な土地を取得する。A社は土地取得がメインの会社だな。
次に儲けを上乗せしてB社に販売。B社はもしかするとC社に転売するためだけの存在かも試練。
ここまでは仲介メインの不動産会社で、家を建てるのは得意ではない。
最終的に建築メインに活動してる会社がその土地を取得し、何個かに切って建築条件付きで販売。
最後の会社は土地仲介代で儲けは得ず、自社建築販売で儲けを得るんだよ。
ちなみに小さな不動産会社だと土地取得から建築まで、すべて自社で行う事がある。
が、基本は不動産会社もそれぞれ役割や得手不得手分野があるので、このように細分化されているのだよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:54:08
あと、オトクな土地が欲しいなら個人売買しかあり得ない。
一般市場に出た土地は、ハイエナのような不動産会社がすべて持って行ってしまう。
最終的に利益を上乗せされた高い買い物しか、我々一般人には回ってこないからな。
おじいちゃんが死んだばっかの地主のおばあちゃんとか知り合いにいないか?
相続税対策で困ってるかもしれないから、そういう人を個人的に見つけられれば、手に入れられる・・・カモ(マズムリ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:12:54
不動産屋勤務の若造の馬鹿げた年収とかみると、ああ、ボッタクってるのねって思うよな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:37:05
不動産屋に良い人はいないって言うからな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:58:37
でも今、不動産家は閑古鳥鳴きまくってるって話だけどな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:23:40
閑古鳥鳴くって言い方久しぶりに聞いた気がする
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:41:46
age
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:37:08
       ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ゚Д゚) 呼んだ?
     / ノ  .)\_______
     //  ノ
――― イイ. ――――|
 ̄ ̄/,,,,/  ̄ ̄
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:37:44
今日土地の決済終わって来ました。
早速晴れて自分の物となった土地を見に行ったら、知らないじいちゃんがパターの練習してました。

地鎮祭が終わるまで練習どうぞ〜、と心の中で思って帰って来た。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:20:25
それはまた心温まる…w
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:19:53
>>129
それでいんじゃね。
俺も放置しとくよ。

工事始まったらできないんだし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 07:41:03
土地探ししてるけど、田舎で50坪か都会で18坪かを悩んでいる。
現在は通勤時間10分の都会に住んでいて、便利だがほんとに狭い総コンクリート張りの庭で、車を置いたら
自転車も置けない。でも、通勤時間90分になるけど、田舎に行けば広い土地で
生活できるんだよなー。どっちが幸せなのかわからなくなってきたよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:47:42
>>132
それわかる。
通勤時間か広さかって、土地探しはすごい悩むんだよね。
子どもにとっては広い家でのびのび育ってほしいし。
やっぱりおれが我慢して通勤すればいいのかと考えちゃうよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:03:37
>>132
もっと田舎に就職すれば
コンビニや総合病院まで歩いて10分以内で坪単価20万円とか平気であるぞ
50坪だと家+車3台くらいだが、100坪あれば庭でバドミントンくらいは出来る
最近は公園でもボール禁止が多いからな、庭で遊べるのは大きいぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:27:51
>>132
メリットデメリットあるよなぁ。
金があれば狭小住宅でも庭も車もOKな設計で建てられるんじゃないか。
通勤時間10分はかなり魅力だ。
90分の通勤てのはかなり混雑する路線と時間帯なのか?
残業が毎日あるような会社だと90分毎日は体が持たないのでは。

うちは土地50坪あるが、遊べるほどの庭は無い。
車2台分の駐車場を作ったからな。
なんつーかごくごく普通の家だ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:08:52
>>132
金があまっていないなら賃貸にしとけ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:27:35
>>133-135
レスありがとう。
具体的には大阪から滋賀の栗東辺りに引っ越したいよ。
大阪は嫁の実家があるし便利だけど、治安が悪くて子供を育てる土地じゃない気がする。
135さんが言うように50坪でも考えてるような家は建たないのかな。大阪の市街地だと
50坪なんて夢のような敷地面積だけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:29:03
>>136
金は並程度に持ってるよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:35:14
>>137
そよ風、心地良い風がはいる家がいいよね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:49:21
>>137
俺は>>134だけど昔独身の頃大阪に居た、
同僚の家がすっげー狭くてびっくりしたけど、どこもそんなもんだったね、
車持つにも駐車場すら借りないといけないし、家買うような金額じゃないし、

仕事さえ何とかなれば田舎のほうが何倍も便利がいいよ
物価も所帯を持った今となっては変わらないしね。
俺は田舎の市街地に50坪の土地だけど、二階建て建坪40坪で車3台がやっと
隣が近いので気を使うし、もっと田舎で100坪くらいにしておけば
よかったと思っているよ、田んぼの真中なら窓全開放で夏もほとんど冷房不要
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:11:45
>>140
周囲が水田なら風通しはいいかも知れないが、蚊とか虫がすごい事になると思うよ。
夜間は誘蛾灯並に家の照明を目掛けて色々な虫がくる。
子供が喜ぶようなクワガタやカブトムシは一切来ないけどね。

それと、下手に油脂や排水なんかを土地から漏洩させると、水田被害の賠償金は土地家屋程度では済まないという、
驚異的なリスクもあるよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:12:37
田んぼの真ん中は地盤もどうよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:31:03
今は地盤改良の技術も発達したし、バイロン入れたりで
金はかかるがあまり心配することはないと思われ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:59:41
田んぼは湿気がすごいらしいが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:02:56
子供のころ田んぼの真ん中の家に住んでいたけど、
地盤や湿気、蚊よりも、蛙の鳴き声がうるさかったw
それ以外はいろいろと遊べて楽しかったよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:03:58
うわっ 田んぼ評判わるぅ!
まあ、田んぼじゃなくていいから民家の密集地じゃない方がいいぞ、と
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:27:55
田舎に越したらいじめられるって本当かな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:22:29
>>147
未知の土地のローカルルールとかは怖いな。俺の場合、新婚時に引っ越したところは
町会に入らないとゴミを捨てるなと圧力をかけられた。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:58:13
>>148
それは嫌な場所だな。。。
って、住んで居るところを嫌な場所って言ってごめん。
家は一生ものだから、土地柄って重要だよな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:13:54
>>148
んー?それって普通じゃないの?
自治会に入ってない人は一般的にゴミ捨て禁止でしょ
ゴミ捨ての方法から収集日すら管理外の世帯はトラブルが多いだけ、
みんな嫌でも毎月自治会費払ってるし自治会入会費も何十万も要る
ただ、アパートとかは入会費は免除なんじゃない?
正直使いもしない公園の清掃やら溝掃除やら草取りや各種行事と面倒すぐる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:49:23
>>149
批評は全然OKだよ。実際そのときはいやだったし。
>>150
入会を迫られたとき、何でそんなに威圧的で入会しないと事実上生活できないことになる
ゴミ捨てを引き合いに出すのかと言うことと、ゴミの分別は市民の義務、ゴミの回収は市の管轄で
ゴミ収集日のカラス除けネットの設置は確かに町会がやってるけど、ゴミ捨て場の
前の家の住人が設置する決まりだったので、設置してくれる住人さんに町会から手当てを出してないなら
町会に入る意味があるのかと言ったら、また来ますと言って二度と来なかった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:37:59
>>151
おまいさんも多少ケンカ腰で話をしてたような気がするな。
ゴミ置場前の住民の事なんかは、本人が町内会と話すことであって、
新しく入ってきたばかりのおまいさんがどうこう言うことではなかろう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:57:12
>>152
そのとおりだよ。
あのときの俺はかなり至らなかったと思う。でも、特にゴミ捨て場前の住人さん
のことで納得いかなかったんだよ。今住んでるところもゴミ捨て場の横の家が
散らかったゴミや不法投棄を善意で片付けてくれる。俺にできることは
片付け手伝ったり、たまにお菓子渡したりする事だけなんだが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:04:01
>>153
文句があるなら、町内会に入って文句を言うべき。
ゴミ置場前の人も町内会に入らない言い訳に使われちゃ
迷惑以外の何者でもないよ。
15580:2008/07/14(月) 00:53:50
>>80だけど、まだその土地買い手がついてなくて、ためしに通ってみたら
すんなりミニバンで通過できた。後は値段の問題なんだけど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:59:48
じゃ値段確認して納得したら買えよ。
お前自分じゃ何も決められないマザコンかなんかなのか?
ボクちゃんも大変でちゅねー、がんばってねー。
15780:2008/07/15(火) 01:31:53
>>156
そうするよ。ありがとう!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:44:23
>>156
だからおまえは何をやってもダメなんだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:38:15
>自分じゃ何も決められない
その言いぐさはないだろう
土地買うのに迷わない奴がいるかよ、このくそガキ

160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:42:33
>>159
だよな。こんな内容書き込む奴の近隣には住みたくないよ。どうせ年をとっても
性格の悪さは変わらないんだろうし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:16:16
あげついでに書き込み。
昨日地鎮祭だった。
写真撮るの忘れたけどまあいいや。

「えい、えい、えい!」
かなり恥ずかしかったけど気合い込めたよ。
そしてこれから草抜き行ってくる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:07:18
多分スレ違いなんだが…

結婚して1年半小梨、アパート住まいなのだが、いずれは家を、という話を嫁とはしてる。

今月になり嫁の親が、嫁実家から車で5分の場所の中古住宅を買ってやる、と勧めてきた。

嫁の親は工務店経営。そこは6年前に建てた家で、現住民は転勤のため手放すことになったんだと。

もちろん建てる時は嫁実家の工務店で建てるつもりでいたし、築6年でキレイ。
リフォームしたいならリフォーム代だけは自分たちで出せ、と。

悩むよマジで。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:51:39
>>162
築6年ならリフォームせずに住めばいいよ
しばらく住めば自分のライフスタイルがわかるから
本当に必要な間取りとかがわかる
親との距離感もすんでみればわかる
嫌ならその時に家を建てればいい
親との距離を考えてな、
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:04:07
>>162
俺は嫁親の家から100メートル、嫁兄の家から50メートルに位置する家に住んでる。
最初は干渉されたくなくてね、嫁に愚痴ばかり言ってたが、付き合うにつれ、自分の親より
人情的だしそこでの生活が好きになった。まあ所詮は他人で向こうはどう思ってるかわからんけど
俺は彼らが好きだな。ちなみにこのたび近くに新築予定。年収の6倍の借金だけど、頑張って返済する予定。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:24:55
>>163>>164
ありがとう。
結婚して日もまだ浅く、子供もいないからなのか
義親とはトラブルもないし、特に干渉もされてないけど
なんだか自分が頼りない気がするのも確か。

ただ、好意で言ってくれてるのはわかるから、前向きに考えてみるよ。

リフォームも住みながら考えればいいよな。

また相談に乗ってくれ。ありがとう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:52:13
>>165
俺も似た感じだったけど、そこに家買ってもらうと
一生動けなくなるぞ。

だから、自分で土地買って家建てた。

よーく考えなさい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:12:35
>>166
とはいえ、子供が一人で登下校しても不安ないくらいの
小3くらいまでは親が近くで見てくれると凄ーーーく助かる
共働きだとすると保育園はいいが小学校1年とか
終業時間までに帰ってくるし、夏休みとか超困る

ズルイ考えだが共働きなら子供がある程度の
年になるまで>>162の家に住んで、金溜めてから
新築(親より少し距離遠目)を建てるね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:58:32
簡単にそんなこと出来るなら悩まないよ最初っから
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:10:46
>>168
まぁ一息つきましょう。
どーせ>>167は結婚出来ない毒男の独り言みたいなものだよ。
たぶん。
170167:2008/07/23(水) 13:46:24
やれやれ、何言ってんだかね、俺は新築一軒屋建てて子育て真っ最中だっての
自分が優柔不断だから他人に意見求めておいて、
そんな返ししかできないなら一生賃貸で暮らせばいいだろ
>>168が二男か長男か、嫁さんに兄弟がいるかでもかわる話なんだが
将来的に嫁さんの親の面倒見なきゃいけない立場なら、
腹くくって家買ってもらえばいいだろ?
ってか、ここで聞いてスッキリしないなら、はなから2ちゃんで聞くなよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:52:25
こいつのチンコでかいwww


http://zituroku.blog116.fc2.com/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:00:19
>>168
2世帯住宅を建てるから一緒に住まないか?と言わなかった分、
配慮はあるんだろう
でも奥さんはしょっちゅう実家行くようになるね、気にならないならいいんじゃない
あとその家自体の作りはどうなのか気になるね、住み心地が悪かったら後悔しそうだ
ついでに俺なら、生前贈与してもらって嫁名義にしてもらう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:45:13
でそれをいつの間にかこそ〜っと自分名義に
するんですね、分かります。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:03:39
通りすがりの168だったんだが・・・。

>>167に言いたかったのは、
金出してもらってそれを簡単に足蹴に出来るような最低の人間ばかりじゃないよ世の中。たぶん。
ってことだよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:44:54
質問した>>162です。
色んな意見をありがとう。
今、職場やらツレやら、もちろん嫁とも色々話し合ってるところです。

嫁は弟二人のいる長女で、実家とは仲がいいから、近くに住むようになったら
実家にはよく行くようになるだろうな。今のところそれは気にならないけど…。
俺は姉との二人兄弟。まあ自分の親を見るようになると思う。

住んでみないとわからないところも多いと思うけど、前向きに考え始めたよ。


家賃もローンもかからない分、子供ができたら子供にお金をかけてやりたいなあ。
俺は家庭のお金の問題で、本当に行きたい大学はあきらめたから。

176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 06:44:09
>>175
娘は近いところに住んでた方がいいらしいよ。ちなみにうちも親が浪費家で大変だった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:43:12
おはようさん

>>175
>>162の嫁親プランに乗るのはイイと思う。
ただ、パワハラ親にならないよう(もうなってる気もする)気をつけないと。

孫が遊びに来る回数が少ない
嫁が苦労・悩み事を抱えているからどうにかしろ

とか、そういう可能性を孕んでいる事を良く考え、忘れないようにね。

住居にかかる金銭が減るのはいいけど、固定資産税も来るし、事前検討はしっかり綿密にね。


うまくいくよう応援してるよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:33:06
まああれだ、人生どんな選択しても困難はついて回るものだよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:21:54
>>178
結婚すると選択肢が殆ど無くなるのが現実だったりな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:13:15
それもまた人生
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:53:52
みなさんアエラ最新号の
マンション「9月暴落」記事はもう読みました?

「完売」の裏で叩き売り
夏以降は大型倒産も

今後は生活物価高、ローン金利上昇で
家やマンションなんて買っている場合では無いと思うよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:41:17
マルチ死ね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:16:48
別荘を建てたいんだが、このスレで合ってる?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:01:58
家には変わりないからいいんじゃね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:09:46
別荘、親が持ってたけどあんまりいいもんじゃないよー
行ったらいきなり掃除だの布団干しだのしなきゃなんないし
買出しもメシ作りも自分たちだし
結局ホテルとか旅館のほうがはるかに楽で居心地よかったりする。
お手伝いさん常駐とか、連れていくとかなら別だけど。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:20:17
同意。

例えば群馬に1000万の別荘買うなら伊香保に500回行った方がいい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:17:41
理屈じゃわかってるんだ。
理屈では。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:30:06
仲介で家買うことにして、契約書を前もって見せてもらったら
そこの親会社が購入して子会社であるそこに転売して仲介だって仲介手数料とってるんだけど
それっていいの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:46:35
お前がいいならいんじゃね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:32:45
>>188
自分が仲介手数料払うようになってないんなら関係ないんじゃないの。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:59:37
いよいよ明日着工〜。
でも地盤改良から。
差し入れは基礎工事着工からと思ってますが、変ですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:02:46
初めまして。
突然質問すみません。
建築条件付きの土地がとても良く、話が少しずつ進んでいます。
そこで、フラット35の話を出したところ…

「フラット仕様にするにはお金がかかりますよ」
「今はフラット仕様と同等もしくはそれ以上のものがほとんどですから」(←でもフラット35適用ではない)

といわれました。
お金がかかるのは十分承知しているので説明されるのも納得ですが、
フラットのお話をすると明らかに嫌そうな対応でした。
どこの不動産屋さんでもこのような感じなのでしょうか?

本当に初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか
教えていただけませんか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:33:42
>>192
住宅金融支援機構は金貸しなのに建築(工事)にまで口出しする。
確認の為の書類を要求する。
安普請を回避する為に基準を設けている。

簡単に言えば、適当な仕事する会社にとっては迷惑な存在なんだよ。
それにフラット基準って、そんなたいしたもんじゃないぜ。
普通の家だ。

今でもたまに欠陥住宅じゃ困るから、わざと公庫使う人もいる。

俺なら、公庫嫌がって書類も出せない、高くなる。
なんて糞会社じゃ絶対建てない。
金掛かっても建築条件外すよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:28:19
>>193
に激しく同意。
おっそろしい糞会社があったもんだな。
2chあってよかったな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:12:45
>>193さん
>>194さん

レス有り難うございます。
やはり、あまり良い不動産屋さんではないようですね。
フラット35については、後日話し合うような形になっているのですが、
心して話してきたいと思います。
そして、違う不動産屋さんなどにも通ってみようと思います。
本当にありがとうございました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:35:43
>>195
の家は 不 動 産 屋 が建てるのかい?
もしくは建てる方向で話がすすんでいるのかい?

金額はもしかして土地+建物のセット価格とかにはなっていないかい?
よく考えてみてね。
でも不動産屋が住宅も建てている物件も沢山あるよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:42:28
大阪ですが、市内は土地を押さえた不動産屋がどこになるかで買う側の運命が決まります。
自分は不動産屋はグレーな感じですが、請負の工務店はまともなところでした。
大切なのは、その土地がほしいのなら不動産屋がどうこう言わずにあなたが頑張ることです。
嘘でもいいので親戚に建築士がいるとか、外部の検査機関を入れていいかと言ってみましょう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:22:45
>>195
一応補足しとくと、その業者の説明は誤っていないよ。

フラット基準に準拠するのはたいしてコストはかからんが、
フラットで借りられるようにするためには、書類作成や検査などで
余分に手間とコストがかかる。
業者としては、書類や検査したからって家がよくなるわけではないので
嫌がる。
でも客にしてみれば「悪くない」ことが第三者により確認できるという
メリットがある。
検査工程には金がかかるが品質を保つためには重要だからね。

ちなみに、うちはフラット使わなかったけど、その代わり住宅性能表示取ったよ。


199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:44:46
住宅性能表示で品質が保てる?冗談は大概にせえよ。
あんなのボロカスな建売だって付いてるわ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:09:04
オレは雨漏りしなけりゃ普通に住めればいい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:52:30
別荘は掃除に始まり掃除に終わる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:06:24
掃除は趣味の一つです

あと趣味には皿洗いとか風呂掃除があります・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:06:27
全米が泣いた
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:48:36
『俺、iRobotと食洗機と新しい洗濯機買ったら××するんだ。』

風呂は出るとき水シャワー流そうな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:05:40
おいおいここは「家を建てる予定」の人が集まるスレだろ?
河川敷や公園に住んでいる奴がなんで居るんだよ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:25:37
>>199
住宅性能表示を取ると自動的に書類と現地の検査が付いてくる。
別途で第三者雇ってチェックさせるぐらいなら面倒がなくて楽。
検査なんて形ばかりという話も聞くが、少なくともうちに来た
検査員は真面目にチェックしていったよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:18:47
普通はシルバーアルバイトみたいなじいさんが来て
メジャー当ててる振りして終わりだからな
どの工程で何をチェックしたのかしらんが良かったな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:09:20
実際は、構造計算書を別の専門家に見せて、後ははF35とJIOとか使うのが
普通の人には限界だよな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:02:27
第3者検査だけしっかりやっても
どんなに真面目な検査員が来ても
良い家は建たないと思うよ
一定基準の家は建つかもしれんが

第一検査員が家建てる訳じゃなかろうに
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:59:41
>>209
当たり前だろ。検査なんて
「悪くならないように、一定基準を満たすことを保証するため」
にするもんだろ。

どんな優秀な大工だって100%ミスしないなんて保証はないだろ。
検査することによってそのミスが見つかって対処されれば
いいことじゃないか。

もちろんミスをしないこともあるだろうし、
検査なんかしなくても気づくかもしれん。
検査しても見逃すことだってあるだろう。

でもやらないよりはやった方がいいに決まっている。
問題は 費用対効果 だけどね。

211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:53:16
保守
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:32:40
本日より基礎着工。
ああ、ドキがむねむねする。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:35:03
基礎は驚くほど小さく見えるぞw

何でだろ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:43:55
>>213
何かの間違いかと思うよなw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:28:22
あー思う思うw
こんな小さな所に住めるのか!?て思うよなw
基礎の上を歩いてみても実感が湧かないし。
216212:2008/08/21(木) 12:16:02
基礎のときちっちゃく思うのは前から聞いてて覚悟していたので、
「そうでもないじゃん。」が今の感想。

本日配筋取りかかり。早いなぁ。
綺麗に防湿シートが朝張られてあってちょっぴり感動した。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:20:44
毎日新聞の英語版サイトから日本人を誹謗中傷する記事が世界中に配信された

http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 05:57:03
家できました\(^O^)/
これから引越しやローンの支払い大変だ・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:25:19
>>218
おめでとう!
大変だけど楽しさ満開だね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:40:01
>>219
ありがとう、重いもの背負ってしまった感じだけどがんばります
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:27:41
ろーんやだな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:18:22
基礎コン流し終わった。
固まったらこの上を歩いても良いですか?
そろそろ庭の木とか植え込み始めても良いですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:39:30
庭の木は邪魔だろjk
これからいろんな資材運びこんだりクレーンで吊り上げたりするのに。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:41:54
抵当権・・・恐ろしい言葉だorz
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:42:28
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://d.hatena.ne.jp/tsukkun/20061211/p3
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)
大半は「加工製品」にされてわからないように輸入されるのであなたが口にする危険性も。

【国際】 "死者、相次ぐ" 中国で意図的に不純物混入か。中国は「米で混入」主張→米側は全面反論★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209610042/
徹底した反日・反米教育の成果といえるでしょう。毒ギョーザだけではないのです。

【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のマスメディアではほとんど報道しません。中国産を扱う
スポンサーを通じて口封じ。けっきょくカネと利権のために搾取されるのは日本の庶民。

【政治】 "ギョーザの毒、中国での混入確実"で、首相官邸「掘り下げるな」と隠蔽指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218085629/
【毒ギョーザ隠蔽】 高村外相、"中国が口止め"と認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218155863/

「日本人、ようやく『中国のチベット侵略・虐殺の話題』を封じてきた"何か"に気づき始めた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209578682/
日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体は「特務工作員」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210307952/
ソウルでホテル内に逃げ込んだチベット人を襲撃する中国人集団に世界が震撼!
http://www.youtube.com/watch?v=3wT4scEwMIc
中国人が叫ぶ「ワンチャイナ」の意味がわかりましたか? 「世界は漢民族のものだ」なのです。
これらを報じない日本の新聞は何のための新聞でしょうか。無料でも高い。解約しましょう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:26:32
基礎を見て「意外とでかいな・・・」って思った俺の立場は?w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:48:29
>>226
豪邸? オイラは実家の新築と、自分の家の新築の基礎を見たが、両方とも小さく感じたよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:00:47
うち、嫁が図面ひいて建築士と話し合ったりしてたから
あまりに狭い基礎を見て、嫁がやっちまったのかと思ったよ・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:03:55
>>222
我が家も今日基礎コンクリート流し終わりました!
流してる所見てるの
楽しかった。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:17:31
>>229
これからの木工事(大工仕事)も楽しいよw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:08:06
窓とか階段・廊下の出入り端の、手を掛けそうな場所には
三方枠付けときゃよかった・・・
汚れんだよな、あの部分。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:01:21
家を建てようと色々工務店から設計士から回ったけど、
結局競売で築8年の中古を2000万台前半で買った

田舎だけど敷地150坪以上述べ床50坪のしっくいの純和風の平屋で
梁があらわしの私的には好みの家
旧所有者の話では5000万以上かけたらしい。

まだ立ち退き交渉中。はやくでってってくれー

あと田舎なんで新参者に対してすごく排他的らしい
自治会の入会金が100万以上ってww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 05:36:27
>>232
100万?
そんなのあり得るのか?

自治会なんて、近所が集まって作った任意組織だぞ。
つか、マジで100万なら誰も入らないと思うし、そんな大金自治会はどうするんだ?

まぁ、ネタだろうけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:32:57
固定資産税が辛い・・・orz
235222:2008/08/26(火) 13:54:45
>>229
コンクリ流し見れたのか、いいなー。
仕事無かったら絶対一日中眺めたい。

本日は養生中にて工事お休み。
早く基礎パッキンを触りたい。どんな素材使ってるのかな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:59:26
>>232
引越し代を10〜20万包め。
すぐ出てくぞ:-)
237232:2008/08/27(水) 20:57:35
>233
自治会という言い方じゃなくてどうぎょう?って言い方してたかも

村の畑とか墓地とかの財産の権利を加味しての金額という話
まぁふっかけることで新参者をいれたくないんだろうね

238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:40:24
>>232
競売物件は、気をつけろよ売れた瞬間に○○○が
居座って居住権を主張
したりするからな。
競売物件はトラブルが
多いから、考えて購入
して下さい(´・ω・`)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 06:10:26
新居に引っ越しました
みなさんもいい家建ててお幸せに!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:47:03
557 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 19:25:04 O
さっき旦那が尻を足ゲリしてきたから、警察呼んでやった。
警察来る前に旦那、飲み会に行って逃げやがった。

前々から暴力はあったから、勇気を持って通報。

揉めた原因は義母の介護。

一人だけ話進めた上に、世話しろ!なんて言うから。

転職して、誰も知らない土地に引っ越した時、殴って来た。
部屋汚いなど少しの理由付けて。

帰って来た時どう思だろ。

ケータイからのカキコ、すまん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:57:47
今立ち上がり部分の基礎の枠組み中です。
質問させて下さい。
基礎部分の断熱材って、立ち上がり基礎のどの部分についてたか覚えてる人いますか?
ぐるっと周囲に貼られてるのなら納得出来るんだけど、
しきり部分になるようなヶ所の所々にしか貼られてない。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:19:20
基礎部分の断熱材??
ゴムのパッキンみたいなやつ?
243241:2008/08/29(金) 13:38:30
>>242
それは基礎パッキンでしょ。
自分が見たのは断熱シートです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:51:06
>>243
うちは発泡スチロールみたいの基礎ってより床下に入れてたよ。
それ以外は基礎断熱はないなぁ。

「基礎断熱仕様」ってのなら、基礎の外側や内側に発泡スチロールみたいのがはいるよ。
施工法はHMのよって多少違うと思う。

あれは、いけどシロアリがでるんだよねぇ。
245243:2008/08/29(金) 20:26:07
>>244
それなら、周囲ぐるりに貼るはずではないのですか?
周囲ぐるりには全く貼られてませんでした。
浴室のちょっとした所と、玄関のちょっとした所とかでした。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:10:47
それはこんなところで悠長に質問してないで
さっさと担当者に説明を求めたほうがいいのではないか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:43:52
いくら景観が良いからって、海や川に面した土地、崖の上の高台は、危険な土地だってつくづく思うよ。
248243:2008/08/29(金) 22:55:17
>>246
担当にはメールで連絡してるんですが、返答がまだないのです。
回答を待つ事にします。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:37:58
基礎断熱の家の基礎工事を見たことがあるが、浴室と玄関ぐらいにしか断熱材なかったぞ

メーカーによっても違うだろうが

ウチは予算の都合上、却下した

新省エネ万歳!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:02:30
もう少しで地鎮祭なんだけど、工務店さんに
お金渡した方がいいのかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:32:30
地鎮祭おめ。
俺、ハウスメーカーに言われて、一万包んだ。
地鎮祭準備費用だって。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:34:27
>>251
ありがとう。地鎮祭代はもう払ってるんだけど、出席する
現場監督さんとかはいらないのかな?お金を渡したらしっかり
現場監督してくれるかも?それとも貰い慣れてるかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:42:56
>>252
現場監督さんには上棟のときに渡すんじゃん?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:44:23
てかさ、地鎮祭ってのは土地に対して「よろしくお願いします」の日でさ。
上棟式ってのが、建ててくれる人に対して「よろしくお願いします」の日なんだな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:54:59
返済額が減ったり逆に返ってくるケースも
【初心者未満】過払金返還 見習いスレ9社目【歓迎】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1216076045/-100
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:09:42
【住宅・車】ローン返済中の既婚男性が集うスレ【教育】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1220084780/
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:41:31
今日引き渡しの日だった!!感動。

これから登記してローンの支払いが始まるが、頑張って働く!

258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:25:42
おめでとう!
うちも12月が待ち遠しいよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:45:57
仲間発見!

うちは今月終りに引渡し

って、言っても
まだ照明が決まってない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:27:16
【神様】住宅ローンの審査について13行目【銀行様】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1216735715/
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:00:43
来週棟上げ〜。家が見えて来るぞ〜。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:53:35
【初心者未満】過払金返還見習いスレ10社目【歓迎】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1220529581/-100
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:18:54
わが家も来週棟上げです。
お餅予約してきましたー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:23:22
>>263
餅撒きするんですか?いいな〜。
うちも何かお祝い的な事やろうと思ってたらHM側から止められちった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:15:54
え?
ダメなんですか?
お金は遠慮されてしまいましたが…
266264:2008/09/11(木) 14:52:58
>>263
「絶対やると言われるなら反対はしませんけど....お勧めはしません。来る人数もわかりませんしー。」
とのことでした。
自分としては、大工さん達に棟上げ後お食事とかお振る舞いしたかった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:54:13
俺にとってとんでもない金額なんで凄く悩んでる

気に入ってた分譲(予算超オーバー)が、いきなり値引き持ち出してきた
値引きするくらいなら、始めからその金額にしとけよと言いたい

契約しそうになるが、もの凄く心配で不安が

明日、返事しないといけないのに
こんな優柔不断でいいものだろうか・・

でもすぐに返事出せとかズルイよな
俺みたいな超小心者相手に
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:53:42
>>267
おれもそう言われたけど、2週間返事しなかったよw
真に受ける必要ないとオモ。
本当に人気がある区画なら値引きしないし。
果報は寝て待てというし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:58:06
>>268
ありがとう
最初に予算伝えてあるのに予算オーバーで
20日が締め日だからそれまでに契約まですれば値引き出来ますとか
内装とかインテリア関係も今日明日にでも決めて下さい
なのに引渡しが5月とか言われて・・・そんなの急に決められないよ(´・ω・`)
それまで結構信頼感で一杯だったのに疑心暗鬼になった

他の注文住宅も見たいし今のところは気に入ってるけど、縁が無かったと
思ってゆっくり自分のペースで探してみます

条件によって違うと思いますが新築分譲で250万くらいの値引きってあるんですか??
ウチが提案した別途工事分の値引きなんですが・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:24:52
>>269
普通にあるよ。
業者が焦ってるんだよ。

で、自分はどうなの?そこじゃないと氏ぬ?人生オワタ?
なら買えばいいけど・・・

そうじゃなければ、こういえば良い。

「いやぁ〜身内が即決するなって五月蝿くて・・・
反対されて即決は無理ス!他に物件あります? 無ければ他も探してみますけど」
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:06:48
最初から予算オーバーで値引きしたら射程距離内にはいる
つまり予算ギリギリの物件は絶対にやめたほうがいい。

絶対後々予定外の金が必要になる。
その金額を見越しての予算だったら平気だけど。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:44:48
不動産屋の営業って金搾れるだけ搾り取ろうとするよな。
まあそれが仕事なんだろけど。

色々不動産屋と話してみて俺の嫌いな職業のワースト・ワンになった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:12:39
条件付きとかな。
不動産屋が建てる家なんか碌なもんじゃねぇな。

一番避けたいのは土地しか無いのに建物との同時契約を迫る所
274269:2008/09/18(木) 00:34:58
先輩方、有り難うございます
焦って購入する所でした
舞い上がってたみたいです

夜帰ってから電話で断りました

過去スレみたりして色々と勉強したいと思います
これからも、ご指導の程ヨロシクお願い致します

夢に向けて頑張ります
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:50:35
「今ならキャンペーン期間中ですので、今決めていただけると・・・」
と言われたので、
「どうせまたキャンペーンやるんでしょ、次のキャンペーンの時までじっくり
考える」と答えたら、営業がすごく嫌そうな顔をしていた。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:47:26
>>275
GJ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:31:22
本日玄関と窓が取り付けられました〜。
ああもう勝手に出入り出来なくなるんだなぁ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:48:37
皆、子供が何歳のとき建てるの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:49:44
うち4歳。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:57:10
俺は、戸建てで子育てしたかったから、すぐ建てた。

子供はまだだけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:39:33
子供が小さいと、傷、オ漏らしが気になる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:50:32
当方、寒冷地帯にて新築中。
暖房器具を何にする悩んでる最中なんです。
1FはガスFFヒーターにする予定ですが、建設屋さんからは「ガスのFFヒーターを選択する人は滅多にいない」って言われました。
そんなにマニアックなチョイスなんでしょうか?
石油ファンヒーターは結露の原因になるし、富士通に代表される温水ルームヒーターは灯油が燃料だから
燃料費がかさ張るし…。ガスFFヒーターは据え置きになるのがデメリットになるのは分かってるんだけど…。

2FもガスFFヒーターを入れる予定でしたが、とりあえずはエアコン暖房で様子を見て将来、ガスFFヒーターにできたらしようと
思います。
ただ、それなら最初からガスのコンセントを配管しておくべきでしょうか?
後からでもガスの配管はできるのでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:04:30
「寒冷地 新築 暖房」でググってみ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:01:35
灯油は燃料費がかさ張るけどガスはかさ張らないと思った経緯について
詳しくお伺いしたい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:35:38
age
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:21:17
>>621
いやいや、浮気をしたことがあるかどうかじゃなくてさ
だれか女性とたまたま一緒になったとか
もしあの場面見られてたら仲の良い女性がいると思われるかもってことはなかったのかなと
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:52:28
なんだその誤爆
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:44:33
>>286の誤爆わかる・・・
オレもここ数日そこ見てたよ。
でもあっち見てこっちも見るってどんな境遇なんだ?
まあ人の事は言えないが・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:50:30
引渡しの日が決まったー!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:26:53
>>282
床暖房は?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:47:57
床暖はお手軽電気ヒーターと本格的温水循環で全くイニシャルコストが異なる。
しかも立ち上がりが遅いから他の暖房と併用しないと寒冷地では厳しい。

292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 04:35:44
>>282
石油ストーブ:上で調理ができる。やかん乗っけとくと乾燥しない。給油めんどい。結露する。要換気
石油ファンヒーター:パワフル。お手軽。石油入れるのがめんどくさい。結露する。要換気
ガスファンヒーター:早い。パワフル。結露する。おき場所はガスの元栓の近くに限定される。要換気
ガスFF式暖房機:早い。パワフル。結露しない。置き場所選べない。後から設置はめんどい?
床暖房:乾燥しない。足元もあったかい。乾燥しない。温まるまでに時間かかる。弱い?
エアコン:温まりやすい。乾燥する。オール電化だと得??足元寒い
ハロゲン・電気ストーブ:早い。手ごろ。周りしか暖かくない
コタツ:幸せ。洋間には合わない。単独ではしんどい
オイルヒーター:乾燥しない。体に優しい?温まるまで相当かかる。


こんな感じ?
ガスの配管はできないこと無いけど、場所によっては結構良い金額かかるんじゃないかな。
取り付ける可能性が高いなら今のうちに配管やっとくべきだと思うけどね。
ガスファンヒーター温まるの早いし自分は嫌いじゃない。
FF式なら高気密でも結露しないだろうし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 05:24:36
家は全室床暖予定だ。
真冬に床暖で建てた家見学に行ったけど、真夏のごとく暑かった。
強設定だったけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:57:18
>>289
おめでとう!
いいなー オレも早く家建てたいな 建てれるようにがんばるぜ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:53:19
今日はお風呂がきました!
内装がちゃくちゃく出来てきて楽しい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:46:38
お風呂の裏側に全て断熱材が入ってるかチェックしてね。
ここ手抜きする業者がいがいと多い。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:14:43
一週間ぶりに中入って来た!
床もすっかりきれいに貼られて養生中、壁も断熱材が貼られて、明日壁板貼るらしい。
お風呂ももうすぐだって!
ああもう住めるんじゃないの?
とか思っちゃうけど引き渡しは12月初め予定。
後何が残っているって言うんだぁぁ〜?!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:12:05
まあどんなことにも言えるけど
家は建てているときが一番楽しいのさ。
出来ちまえばつまんないものだよ。

すごく家に居たいのは最初の一ヶ月
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:44:42
嫁さんの両親から援助もらって家建てることになった。
自力で建てるより数段立地が良くなって嬉しいんだが、
名義が俺3:嫁7くらいの割合になりそう。
正直微妙な気分だ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:46:36
>>298
え、そうなの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 06:07:32
>>299
7割りってーと相当だな。

つか、嫁名義で税金大丈夫なのかい?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:43:16
>>301
なんか問題あるっけ?(汗
固定資産税は俺が払うから大丈夫だと思う。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 05:47:42
>>302
嫁父が金出せば、名義は嫁父で、、、嫁名義だろ?

そうすると、嫁が生前贈与した事になるから、嫁に多額の贈与税が発生する。

もし、嫁父の年齢、金額とか条件満たせば、
相続時清算課税とか使えるかもしれないけど。


あれ、この制度まだやってるっけ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:13:08
>>303
その辺は大丈夫のはず。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/pan1504-1/01.htm
>住宅取得等資金に係る相続時精算課税制度の特例については、適用期間が平成21年12月31日まで延長されております。

だから3,500万までの住宅購入資金は相続税対象にはならないんだよな?

改めて調べといて良かった。サンクス
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:05:27
ちょっと、聞きたいんだが

契約から引渡までって通常どれくらいの日数が掛かるものなの?
勿論、場合によって違うのは判るのだが
分譲住宅なんだけど、今契約で引渡が来年5月半ばとか言われて
そんなに掛かるのか?と、思って
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:00:45
建築中なんじゃね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 06:08:52
>>306
だな、通常は知らんが、即入居できる物件もあるしな。

ここで聞くより業者に。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:14:03
説明不足ですいません。

今から着工で引渡しが5月中頃です。
検査終わって引渡しまで8ヶ月も掛かるものなのかと疑問に思いました。
15棟位の分譲で半分くらいは売約済みで柱などが既に建っている状況です。

って業者に直接聞いてみます。
お騒がせ致しました。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:50:28
うちは2月契約、4月古家取り壊し、基礎工事、GW明けに棟上げ、10月施主検査、
11月初め引き渡しというスケジュールだったよ。
工期延びてもいいからしっかりしたもの作ってくれって希望だしてたからかもしれんが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:31:19
>>308
着工から引渡しまでなら、大体半年〜1年ぐらいが相場じゃない。
(期間に幅があるのは工法などによって差がでるから)
8ヶ月ならごくごく普通のことだよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:42:25
完了検査なんて受けなくていいって言われたんだが、受けないと何か不具合が生じるのかね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:30:59
住宅金融公庫で借りられない
将来増築できないかも
将来借り換えできない可能性がある
バレバレの適当工事を見逃す可能性がある

大きい買い物だしやっとくべきじゃないかと思うけどね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:11:24
完了検査って市町村の職員が来てチェックするやつだっけ。
大して時間かからないからやっておくべし。
つかあれって義務じゃないの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:58:55
>>311
いつの時代の工務店だよ・・・
地域差はあるが近年の完了検査の受検率は80%上回ってるはず。
検査自体は非常に簡単で早ければ10分で終わるもの。
受けていたからどうとか正直余り無いが、検査に消極的な工務店は要注意。
場合によっては重大な欠陥(しかも目で見て判るレベル)を孕んでる場合もある。

悪い事は言わない、受けとけ。
検査手数料は規模によるが2万円程度だ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:12:23
返済額が減ったり逆に返ってくるケースも(テンプレが非常に参考になります)
【初心者未満】過払金返還見習いスレ11社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1222483171/-100
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:13:39
来年の9月頃から、性能保証制度改定があるそうです。
確認申請の段階から注意が必要、その為の中間検査、完了検査が有り
受けないと、性能保証が受けられなくなるらしい。

これから家を建てる人で、来年の夏以降に完成する場合は、要注意です。
性能保証を受けるための基準が色々あるようで、
設計段階から仕様を決めておかないとならないことがあるようです。

工務店や設計士に良く確認した方がいいみたいです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:06:23
関係ないけど設計士という職業は無いよ。
単なる設計屋、設計担当というだけ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 14:47:59
ほら出た。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:31:53
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:58:02
みんな分譲住宅買うケース多い?
友達の住んでる住宅地がまとめて地盤沈下したそうだけど
そこら辺一帯は湿地だから家なんか建てられるような土地じゃないって
そんな土地でも分譲地になってるケース多い?
すごく不安です
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:06:45
現在新築中

屋根もできたし外壁も張ったし
ただ、ここまでできても屋根の側面は木むきだし
どう処理するつもりなのか建築業者に質問したら
塗装する予定だって

普通、トタンみたいなのを張るのが一般的だと思うんだけど?
できるだけコストを下げて欲しいと相談しているから、そういう部分でコストダウンしているんだろうか?

塗装でもいいんでしょうか?
今のうちに何かしら張ってもらうようにお願いした方がベターでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:31:50
>>321
屋根の側面て言うのは幕板又は破風板のことかと思うんだけど
10年くらい前はペンキ塗は珍しくない
最近はトタンやサイディングと同質のもの張るケースが多いけど
古い家で、それが原因で倒壊したなんて聞いたことないから
見ためさえ気にしないならそのままでいいんじゃないかな?
コストもかかるし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:38:37
俺、結婚する時に特注家具屋にたのんで、隠しスペースのあるタンス作ってもらったんだよね。
家買った今でも重宝してる。

ちなみにそのスペースにしまってあるのは、俺が若かりし頃書いた詩集。
324321:2008/10/13(月) 20:41:40
>>322
レス頂いて、それぞれの板をググってみたんですが、自分の件は破風板の事でした
雨風にさらされて木が腐るって事はないんでしょうかね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:57:28
>>324
長い月日には確かに腐りますね
例えば自分の実家がどうなっているかや近所がどうなっているか
築年数もわかるし経年劣化の参考にはよいかと

参考までに
 @色が飛ぶ
 A木の目が浮き出てくる
 B苔が生える
 C腐る

実害はこんな順番で出くるかと
本当は@の時点で塗装しなおすのがベストですけど実際にはほとんど
手入れされないのが実情です(足場組んだりしてコストが…)

綺麗にしておきたい、手入れするのが大変と思うなら
トタンを張る方がよいかと、ただし仮設足場解体前にお願いしないと
別途、仮設足場代を請求されると思うんで、決断は早いほうがベターです
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:08:37
>>320
湿地または低地を埋め戻して分譲地にしているケースは実際多いです
最大の理由は安いからでしょうね
整地+舗装+土留工事なんかで費用がかかる
土地取得に費用を掛けられない、ということでしょうか
もちろん優良な地盤を分譲をしているところも多いので
近所で古くから開いている商店で買い物がてら
『あそこって昔どんな場所でした?』
そんな会話をしておくと失敗を減らせるかも
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:35:36
地盤は難しいね。
一般的な地盤調査のスウェーデン式サウンディング試験でも
万全とは言えないし。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 02:50:21
地盤はボーリングデーター取るか、戴荷試験がいいけど、費用がね
今は、地盤改良するだろ。
工務店側も、地盤改良もせずに建てるなんて、よほど地盤に自信がもてなきゃ
後が怖くて出来ないよ。
建てる側の確認は必要だけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 06:02:01
>>320
うちの近所で池潰して10棟くらいの建売分譲やってるよ。
普通なら買わないけど、それでも売れちゃうんだよね・・・
多分、家欲しい病だね。怖いわ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:47:23
地盤改良100万でしたけど、ごっついねw
柱状改良で直径60cm 深さ3m x 33本打ってた。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:50:52
ボーリングデーターは公共機関のHPで発表してるところもあるよ
あるか判らないけど気になるなら確認したら?と、ボーリング屋さんの俺が言ってみる

それと、ハザードマップやらもあるし昔の航空写真見ても他に結構判る事が多いよ
東海地方で家を建てようかと思ってた時は土地のレベル(標高)も確認してた
東海地震で津波が来たら嫌だからw
関東に戻って家を建てようとしててある分譲地のボーリングデータみて緩すぎて吹いた
こんな所に家建てたくねぇぇ。と。
関東平野ではこれくらいで硬いと言うんだったと思い出した俺ガイル
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:31:29
>>331
>東海地震で津波が来たら嫌

海岸線にコンビナート近くに新築してますが、何か?

地震発生!
コンビナートで大火災!!
津波で鎮火!!!

こんな感じになると思います(´д`;)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:12:22
>>332
マグニチュード8.0クラスの揺れ想定波高5.0〜10.0mの津波が予想されてる地域では
そういうこと言ってられないって
俺の周りでは気にしない人も結構居たけど・・・

嫁が気に入った土地の標高が7m前後で俺が強硬に反対して辞めたよ
その周辺には家も沢山ある
予想通りの津波が来たらみんな倒壊して流されるんだよ

ちなみに津波で大被害が起きたスマトラ島沖地震はM9.0以上で最大波高は3.0〜7.0m(だったと思う)
これを見て地震なんて何時起きるか判らないし日本中どこで起きても不思議じゃない何処も一緒だ
と、思うのか出来うる限り最大限の対策を練ろうと思う。かは、個人の自由。

で、マジレスすると津波の影響もそうだけど液状化による被害も考えた方が良いよ
神戸での被害状況写真とか探せば結構あるから
334320です:2008/10/14(火) 20:03:26
 スマソ文章忘れました
見に行ってる分譲地の不動産屋さんは
岩盤の上だから大丈夫と言っていました
補強工事するとお金かかるからもったいないよと
人良さそうだし信じてみようかなという気になってます
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:11:54
>>334
おめーバカかよwww
岩盤は問題ないが、地盤沈下を引き起こす
「岩盤上の湿地帯」の部分が問題なんだろうよw

図を書いて説明すれば小学校低学年にも理解できるレベルだぞ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:41:06
>>人良さそうだし信じてみようかな

なんだよ。ただの釣りか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:36:16
>>334
人の話聞いてる?
公共機関のデータ調べた?
近くの地質データがあるか調べた?

不動産屋さんを信じるならまぁ信じればいいじゃん
自称w、地質屋の俺の言う事は聞かない方がいいね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:04:19
>>337
落ち着けよ。
湿地の上は友達の購入した分譲地の事。
320自身が検討しているのは岩盤の上で
「岩盤上の湿地帯」の事なんて誰も触れてないぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:41:14
>>338
いやいや、興奮してる訳じゃないっす
岩盤どうのとかじゃなくて場所によってはwebで地質状況を調べる事が出来るよ。
と、答えてるのに不動産屋さんを信じてみるってそれなら初めから聞くなよと思った訳です

初めから自分で答えを決めてるのに人にアドバイス求める人って何がしたいんだろ?
背中を押して貰いたいだけのかな・・・?

まぁ、でも>320氏には建てて良かったと思える家を建てて貰いたいです
自分は進んでた話が頓挫してる最中なので(´・ω・`)
俺も頑張ろ(`・ω・´)シャキーン
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:07:34
家を建てようと考え始めて10か月経ちました。
皆さんは思い立ってからどれくらいでコンサルとか始めました?
営業に聞くと早い人では1か月で契約する人とかいるそうでw
341320です:2008/10/15(水) 17:50:27
>>339さん、なんだか不快にさせてすいません

一応、国交省の地盤データは参考にさせてもらったんですが
自分の探してる地域が田舎すぎるのかデータなしでした

書き込み前に不動産屋さんと話してて、
自己負担費用が100万位かかると言われて
予算的に厳しいので、前書き込みのような話になったんです

地震とかの書き込み見て、もう少しよく考えようかと嫁と話してます

342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:53:46
家なんかタテンナヨ
テメーラヨー
もーすぐティ級おわんだからよ〜
バガジャネー
イミネーヨ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:19:38
>>342
地球おわんならローン返す必要無くなる
買いだろう
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:55:24
同意。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:15:40
プッ
何が同意だよ
ばかじゃねw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:18:41
お前がなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:21:32
いやいや
お前がなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:30:11
いや俺だよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:03:40
何故こんな過疎&糞スレ荒らすのかw

まぁ、>>342のレベルが(ry
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:07:18
他人のレベルとかいーから
お前のレベルはいくつなんだよw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:42:38
>>350

プ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:45:15
プレベルって事でおk?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:41:36
>>341
こちらも少し冷静で無かったかもしれませんでした

確かに100万はでかいわな
後は国土地理院が古い航空写真を公開してたと思うのでそれを見ても判断できないよな・・・
市役所の建設課辺りに行って事情を話せばデータ持ってたら支持層の位置くらい
教えてくれるかなぁ・・・?
近くで工事とかしてたら聞いてみるとか

これ以上のアドバイスは出来ないので良く考えて決めて下さい

>339でも書いたけど良かったと思える家をどーんと建てちゃって下さい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:53:57
>>353
ありがとうございます
良い家をどーんと建てちゃいます
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:21:02
話をほじくり返して悪いけど
>>320の狙っている分譲地は地質調査してあるの?
それで不動産屋はデータも見せてくれないで
地質は問題ありませんとか言ってるの?

自己負担はあくまで地盤改良の事でしょ?
十分なN値を保持しているのに大金はたいて地盤改良するのは
もったいないよと不動産屋が言っているんでしょ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:17:42
株式の大暴落前に仮審査通ったんだけど、家を建てだした途端に
リーマン破綻、株価大暴落…融資先の銀行、リーマン破綻で大損してるんだけど
本審査大丈夫かな…。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:27:55
返済額が減ったり逆に返ってくるケースも(テンプレが非常に参考になります)
【初心者未満】過払金返還見習いスレ11社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1222483171/-100
358地球 ◆Br/EARTH/. :2008/10/22(水) 15:47:18
>>342
まだだっ!
まだ、これからだっ!!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:03:55
【住宅・車】ローン返済中の既婚男性が集うスレ【教育】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1220084780/
住宅ローンについて語ろうPART8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1213599797/
【借金生活】住宅ローンについて語ろうPART8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1213978148/
■■ 住宅ローン 総合スレ  23■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1222944315/
幻の住宅ローン東京三菱30年固定part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1091860401/
住宅ローン返せず、家は取り上げられた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1202635448/
新生銀行の住宅ローンは?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1091450748/
【繰上】頭金ゼロで住宅ローン03建目【返済】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1219996863/
【自由業は】フリーランスの住宅ローン【不自由業】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1062084333/
【低金利】住宅ローンどうする?Part19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1221466644/
住宅ローン金利上げ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1212202077/
3年固定金利住宅ローンと詐欺と違うか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1192893928/
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:45:15
土地探しって家の設計を決めてからですか?
先に確保してから設計するもんですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:29:43
普通は土地からだわな
362321:2008/10/29(水) 20:00:15
自分が建てたい住宅が特殊な設計で、かつ土地の形状に左右されるデザインであれば、
先に設計してからそれに見合った土地を探す事もあるかも
あと、建物の色とか高さとかの制限がある地域があるから、
希望の建物が特殊であるならば建築可能な地域での土地探しをする必要があるな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 05:41:36
>>362
ところで、破風板はどした?
板金してもらう事になった?
364321:2008/10/30(木) 08:05:01
>>363
あ、その後にレポしなくてすいません

雨樋まで施工してしまったので最初は「もうダメ」って言われたんだけど、
調べたら塗装しなおしの期間が3〜5年って事が分かって、そんなにちょくちょく
塗装し直すのであれば、雨樋外して板金(トタン?)を巻けと言って巻いてもらう事になりました
建築屋は10年持つって言ってたけど、それって木が10年は腐らないって意味だよね?
数年で色が褪せるのもみっともないし・・・

ちなみに塗装でも10年は持つという根拠はOPという木に染み込ませる塗料だから・・・との事
塗装のままだったら納得いかなかったと思う

足場を外す時期が迫っていたのでギリギリセーフと言う所でした
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:50:03
>>364
良かったじゃん。

最近はネットがあるから建築屋もやりづらいだろうねw
まぁ、だから良い物ができるんだけどな。
366321:2008/10/31(金) 21:16:50
>>365
ありがとうございます
設計屋がハッキリ言って素人未満なので結構苦労してます
どれだけ素人ぶりなのか、この場をお借りして以下に疲労します

最近は高気密高断熱の住宅が増えているので・・・
「今は特に注文しなくても普通に家を建てれば高気密高断熱になるんでしょうか?」
「設計の段階では吹き抜けになっていないので無理ですね」

吹き抜けとか関係ねーだろーが!

これはネタではありません
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:05:44
すごい意味不明だwww
大丈夫なのかwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:03:57
強い薬キメてるんじゃねーの?w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:01:09
>>366
設計屋が素人未満ということですが、
工業系大学を出るとすぐ1級建築士の資格を取得することが可能になったので
経験の無い、肩書きばかり立派な方が増えているようです。
370321:2008/11/04(火) 21:54:24
>>369
その設計屋は大学を出ていません
担当の人は設計は自分がしたと言っているのに、なぜか建築確認申請の時、便宜上と言って
書類には同じ会社の別の人の名前が記載されていました
だから、おそらくは資格も持っていないかと思います
(資格を持っていても別の設計士の名前にする必要がある事をご存知の方がいたら教えて下さい)
その担当の人は、コネで会社内の役職はそこそこ上の人なんですが・・・
建築屋の方はベテランなので、設計屋の図面を見てアドバイスをしながらおかしな住宅にならないような
方向へ持って行ってくれてるのが唯一の救いです


371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:15:55
>>370
普通は資格を持っていれば自分の名前で確認申請を出しますね。
設計事務所によっては、主たる建築士の方の名前に統一してるとこもあるみたいです。

ただ、この場合は、間取りだけ考えた、というところでしょうか。
間取り考えるのに、資格は関係ありませんからね。

本来設計するというのは、間取りの他に、
 @施工方法の選定(在来工法・プレハブ工法等)
 A材料の選定(強度・デザイン・予算面等)
 B収まりの検討(階段高・軒高等)
 C法令への適合(建築基準法・都市計画法等)

以上の様な部分を同社の建築士の方にお願いしたのかと思います。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:20:05
うち分譲地で家が沢山建ってるんだけど・・・

隣の家が建築中なんだけど、買い物から帰ってきたら現場の簡易トイレが
風で道に倒れて汚水が・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:22:39
・・・流れてきてなんともいえない匂い。
数日前まで其処で働いていたガチムチ兄貴のものも含まれているかと
思うと居ても立ってもいられず思わずスプーンですくって一口。また苦味と
糖尿が居るのかほのかな甘みがたまらね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 06:54:26
>>373
いや、それはないw

今見てきたけど、まだ倒れてる。
中で便器が外れてるのが見えた。
汚水は乾いたのか見当たらない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:47:05
住宅金融支援機構サイトのローンシミュレーションを使って
以下計算したらよくわからないんだ。

フラット35、元金均等、ボーナス0円、借り入れ2000万円、
金利3%、35年で計算したら支払いが9.8万円/月、総返
済額3053万円と出た。

9.8×12ヶ月×35年=総返済額4116万円ではないの?
どうゆうこと??
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:09:33
元金均等だと支払いが進んで金利が減ると
支払額も減ってくるので、ずーと9.8万円を払うわけではない

同じ条件で
元利均等だと7.7万ぐらい、ずーと支払うことになる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:10:58
>>376
「金利」は、「利息」に訂正
378375:2008/11/10(月) 15:30:50
>>376
なるほど。
ありがとうございます。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:25:19
ミナサンは元金均等と元利均等どちらにしてる?
元金均等のほうが審査はきびしいわけですがネ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:22:58
スレ違いですいません
建てた人は読まないでください。

住宅の外部の材料がローン終了(30年くらい)
まで寿命が持たない材料が多いこと、ご存知ですか?

屋根材
『コロニアル』は軽くて施工が早いと言われますが、
10年くらいで塗り替えが必要になります。
そして25〜30年過ぎると劣化が進んで塗り替えも困難になります。
最近のものは石綿を使っていないので更に劣化が早いと言われます。

外壁
『サイディング』はデザインが豊富で7〜8割の住宅に使われてます。
12〜18o位の厚さで、45〜50p間隔で下地が入ってますが、
その間隔でスルメのように反り返ってきます。
色も10年ほどで薄くなってきて建てた当初の面影が無くなってきます。

住宅も車と同じでメンテナンスが要ります。
後々メンテナンスにお金がかからない材料選びも
予算を考える上で、考えてみてください。

そこらへんのアドバイスくれる
設計屋さん、建築屋さん探しも最近は難しくなってますが・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:01:49
>>380
その程度の話でアドバイスもクソもないw
もっとマシなの頼む。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:19:47
>>381
申し訳ない。最近建っている住宅を見ると、
3000万、4000万かかったという話が信じられない程の安普請が多いので。
何十年もローンをしてローン終わるころに、
再築考えなければならない住宅を建てる方が減れば良いと思っただけで。

スレ違いですいません。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:03:32
>>380程度の話しはみな知っていることだろう。
わざわざスレ違いなことを上から目線で書くとは。
わざわざ書くなら「こんなのがある」「こんな素材や施工が良い」、
の代替案や設計士・建築士の選定方法を提示すりゃいいのに。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:33:38 BE:237875933-2BP(0)
373はもうすこし評価されてもよいと思う
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:36:11
>>382
延べ何坪の建物かによるな
延べ3〜40坪くらいの建物で3〜4,000万(建築費、設計費のみ)なら安普請て事はないだろ

家具が必要ないほどの収納スペース、太陽光発電、高価な水周りの設備、
家電を全て変える、豪華なカーテン、基礎をしっかりするとか、地盤改良、
外構に金掛けるとか、免震、耐震性能上げるとか、
既存の解体費、登記費用、ローンの保証料、ガス、上下水道の引き込み等々
どこまでの費用で話をしているかにも拠る

いくらでも金なんて掛かるよ
5階建ての個人住宅(アトリエ付)で建築、設計費(外構含む)16億なんてのもあったよ
ちなみに家は、延べ44坪で建築費のみ1650万(関東平野部)
こんなので済む家もあるってことだ

家のメンテナンスが必要なんてのは、当たり前なんじゃないのか
8〜10年置きに塗装するとか
15〜20年置きに防水、コーキングをやり直すとか

やらないから直ぐに壊れる物でも無いからほっとく人も多いけど
やったほうがいいのはわかるが、まあ、俺もきっとしないと思うな


386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:12:05
上から目線のつもりは無かったのですが、気に障ったのならすいません。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:21:44
>>385
3〜4000万出して建物の構造体が
赤松の芯材に5.5mmのベニヤを貼ったパネルに
内装は12.5mm耐火ボード+クロス仕上げ
外装は耐震ボード+12mmサイディング
屋根は軽量瓦

この仕様の住宅が実際に大手ハウスメーカーで建っています。
建築現場見学会に何度か参加させてもらって正直驚きました。
以上のことがあったので書き込みさせていただきました。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 08:37:36
>>387
では聞く。
35坪で3〜4000万出して建てるならどの程度なら良い構造と言えるんだ。
素材・メーカー・仕上げ方法を細かく書いてくれ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:03:41
オリは387ではないけど勝手に参加
ベタ基礎・基礎断熱・土台は栗かヒノキ芯持ち・構造はヒノキムクでも集成でも3.5寸
パネルはダイライト12ミリ・根太レスで28から32ミリの合板でその上にオークムク床
断熱は2F天井裏ブローイング200mm、床下は100ミリ押出フォーム
壁は吹きつけフォーム100ミリで気密シート施工、その上にムクの壁材、
屋根材は瓦、外装はオールタイル
サッシは全て樹脂枠のガラスはLow-E、庇の出は最低1000m
建具もすべてムク、住設はきりがないかてきとうに

ガタピシうるさい家になりそう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:37:34
それ4000万で出来るのか?
391387:2008/11/15(土) 09:51:52
私の趣味が和風なので、あまり参考にはなりませんが、
35坪 2500万円 予定で話させてもらいます。
残り分は土地代や他の予算もかかるでしょうから。

ハウスメーカーには頼みません。
予算配分が建物50%・経費35%・利益15%大手はこんな感じですから

頼むなら、
・構造体はプレカットでもかまわないんで、最低自分で墨掛けのできる棟梁に。
・設計屋さんで、和風建築専門にしている方。
 鉄筋コンクリートや公共工事をやっている方は専門外の方が多いので避けたいです。

基礎 べた基礎・鉄筋D=10mm、13mmで配筋
屋根 入母屋造りで、出し下駄化粧には予算が足らなそうなのでケイカル板ペンキ塗で
下屋 銅板平葺、化粧桁、化粧柱に自然石の束石
土台 4寸檜芯持ち材
管柱 芯壁部分 4寸檜上小 大壁部分 4寸杉特等 KD材
    大黒に欅柱7〜8寸の物。
外壁 漆喰塗の芯壁造り腰回りにはタイル貼り。
床材 45mm根太(芯持ち材)12mmコンパネ下張。無垢板のソリ、収縮対策で。
   玄関ホールは無節、リビング周りは生き節の檜エンコウ板貼り。
   寝室は杉の床板25mm以上で。柔らかいので傷が気になりますが。
内壁 金雀砂壁、杉の腰板。リビング周りは漆喰塗りたいですね。
天井 玄関はアジロ天井でリビングは杉の節有板で鬼天井、寝室はクロスで十分です。
サッシ  ペアガラスで雨戸付き。樹脂サッシにしても結露はするので必要ありません。
断熱 天井100mmグラスウール、壁50mmグラスウール、床下50mmフクフォーム
   私はあまり気密にはしません。無垢板を多く使いたいので、
   壁の間を風が通れるくらいがちょうどいいと思います。
設備 お風呂を別棟で作れるなら十和田石か、伊豆若草辺がいいです。
   間取りの中に入れるなら、ユニットバスでしょうか。(湿気が…)
   既製品なら総額300〜400万くらいですかね。
   太陽光発電は屋根の美観的に使いません。

392387:2008/11/15(土) 09:52:46
建物に坪で70〜80万かけるならこのくらいまではできると思います。
クロス貼り面積を増したり、床板も無垢からフローリングに変えればさらに安くなると思います。

高気密にして光熱費を抑えるのと、余分にローンを組んで、利子を払うのと、
考え方はいろいろあると思います。
私が今住んでいる住宅は、築60年以上の隙間風が入るような作りですが、
ちゃんと生活できてますし。

ローコストに抑えるなら、総2階の四角い家にして、
屋根 瓦
外壁 ヘーベル ペンキ塗
内装 クロス貼り
床材 フローリング
基礎 べた基礎
土台 檜4寸芯持ち
管柱 杉4寸KD材
設備 什器のグレード落とせばオール電化もいけるかと。

これなら坪40〜50万の間で作れるかと。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:04:19
>>391
その程度の知識だったんだな、とよく分かるレスだw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:19:50
本当だww
ま、あとは実際に建ててから言えって話しだよなwwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:46:40
>>366の設計士よりはかなりマシだと思うのですが
396387:2008/11/15(土) 23:29:03
私の個人的な趣味なんで、すみませんね。

どうか、ローンが終わっても住み続けられる住宅を造ってくださいね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:27:40
最近のHMや建て売りで
檜芯持ちを土台に使ってる家がどの位あるんだろうな?
俺の予想は1割も無いと思うがね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:00:23
>>397
同感
柱、梁、桁、間柱オールベニヤの住宅もあるし…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:08:40
間柱は細いから流石に少ないと思うが・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:31:07
>>399
あるよ〜 俺もびっくりした!
エアガンでバスバス釘打ったら継ぎ目から割れてきて笑った
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:37:51
>>399 
>>間柱は細いから流石に少ないと思うが・・・

逆に梁や柱みたいな太い奴ベニヤで作る方が行かれてる!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:58:42
>>391
うちの伯父さんそんな作りで家建ててた
本人満足してたが、ちっちゃいお城風で笑った
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:54:37
実際問題さ〜、ローンが終わっても住み続けられる家の基準て何?
日本の木造も海外の石造りの家も手入れ不要な家なんて無いだろ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:22:48
>>401
ベニヤって・・・w  集成材だろ。

今はWWとかじゃなければ常識だよ。
普通の木(無垢)より強度あるし歪まない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:20:52
ホワイトウッドではなけれは常識という意味が良く分かりません。
普通の木ってなんですか?無垢という樹種があるのですか?

あとベニアとか書いてる人
ベニアとは通常ラワン合板を示しますが
小生は柱等にラワンを使用しているのを見た事がありません。
どういったメーカーが販売しているのか後学のため伺いたいのですが・・
構造合板ならまだ良いとしてまさか集成材をベニアとは素人でも言わないですよね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:13:51
>391
>樹脂サッシにしても結露はするので必要ありません。
おいおい。

>断熱 天井100mmグラスウール、壁50mmグラスウール、床下50mmフクフォーム
びっくりするぐらい貧相だな。

>私はあまり気密にはしません。無垢板を多く使いたいので、
>壁の間を風が通れるくらいがちょうどいいと思います。
おいおい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:52:34
>>406
結露しないサッシはありませんよ。
必要以上に高い物を入れる必要は無いと思います。
断熱材の件は内壁、外壁とも芯壁で作る場合ですが、
柱4寸=120mmと仮定して、
見出し部分 33mm
壁しゃくり 12mm
柱胴縁 30mm
きずり下地 12mm
漆喰下地 10mm
漆喰仕上げ 2〜3mm
見出し 20mm
 
この収まりで行くと、柱胴縁の上下に入れるのがやっとで、
発泡系の断熱材、吹き付ける断熱材では、通気の邪魔になるし、
鴨居敷居が入ってからでは、無用に汚す恐れがあります。

あと壁の間というのは、外壁と内壁の間ということです。

一応補足させてもらいます。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:55:59
>>406
結露しないサッシはありませんよ。
必要以上に高い物を入れる必要は無いと思います。
断熱材の件は内壁、外壁とも芯壁で作る場合ですが、
柱4寸=120mmと仮定して、
見出し部分 33mm
壁しゃくり 12mm
柱胴縁 30mm
きずり下地 12mm
漆喰下地 10mm
漆喰仕上げ 2〜3mm
見出し 20mm
 
この収まりで行くと、柱胴縁の上下に入れるのがやっとで、
発泡系の断熱材、吹き付ける断熱材では、通気の邪魔になるし、
鴨居敷居が入ってからでは、無用に汚す恐れがあります。

あと壁の間というのは、外壁と内壁の間ということです。

ローンが終わってもというのは、
最低でも30年くらいで寿命が無くなるような材料で、
構造体や屋根、外壁を作らない方が良いですよという話です。

一応補足させてもらいます。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:56:42
すみません入力間違えました
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:41:40
さっさと家建てろよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:05:37
鉄筋コンクリート造だろうJK
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:26:50
>>387
まっとうなこと言ってるのはわかった。
ここのスレにいる奴は、退職金で2件目建てられるやつばかりだから
安心してくれ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:59:37
今 家を建てている最中です

山の上の絶景ポイントの土地を買ったんですが
土地が傾斜地で 面積的には 広めなんですが、平らな地面の部分が非常に少なくて、
転落の危険もあるので 土止めをして土を入れて 平らな庭の面積を確保したいのです。
最低部からは3メートルくらいあります

-- --------
/ ↑ I /
/ 3m →→ I土/
/ ↓ I /
/ I/
--------- --------

こんなカンジにしたいんですけど Iの部分をコンクリートで立ち上げようとしたら
見積り200万と出ました。
そんな金 もう借りランナイですよ

最も安価に 土止めをする方法って何がよいでしょうか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:07:20
>>413
安易に買うお前が悪い
415413:2008/11/17(月) 18:33:55
そうなんだけど タスケテー
 
自分で石垣積もうかとか 枕木で土止め作れないかとか ブロック塀に鉄筋入れてコンクリ流し込んだら(やっはことないけど)倒れる心配あるかな とかもう涙目です
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:54:28
>>415
3mだと宅造法に抵触するから捕まるぞ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:43:13
))413
その高さだと L型擁壁 重力式擁壁 ブロック積み擁壁(ブロック塀に鉄筋入れたものじゃだめ) くらいかな
でも
だいたい見積もりくらいは必要になるかな

あきらめて どうにか工面してください
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:49:07
>>403
一昔前は住宅性能表示制度の項目に耐久性の項目が
該当すると最高等級で75〜90年保ちますっていうのが
一つの目安だったけど、今は行政の審査基準に通った
超長期住宅先導的モデル事業の採択を通った住宅メーカー
商品を選べば科学的根拠を有する200年保てる家作り
になりますよ。国交省・超長期住宅でググれば、採択
メーカー分かるよ。鉄骨系ならヘーベル、木造系なら
富士ハウスとか、個人的にいいと思う。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:16:45
>>413
怖い話をしてやろう。
昔々、学生時代にすんでたアパートは4mくらいの土剥き出しのがけの上に立ってた。
で、自分が住んでたところは一番崖側だったんだ。
結構古いアパートだったけど、まぁ、築年数で言うと25年くらいだけど
一応リフォームもされてて綺麗だったんだ、見た目は。
で、自分が住んでる間、なんかじわじわ歪んできたらしく、
崖の端っこの部分とかかなり落ち込んだりとか(多分、以前からじわじわきてた)して
壁が5cmほど浮き上がってきたんだ。
引き戸はうまく閉まらないし、玄関は体当たりしなくちゃ開かない、隙間風ぴうぴう。
で、友達とかに「東海地震起こったら、自分の部屋だけボロっと取れそうwww」って笑ってた。

ある日、引き戸の方から「バンッ!」ってでかい音がして、見てみたら
完全に引き戸のすりガラスが真っ二つ。
どうやらゆがみに耐え切れなかったらしい。

自分が引っ越した翌年に土止めの工事やってたよ。
土止めは、マジでしっかりやっておかないと泣くことになるかもよ。
一回歪んだら、直すのもすげー大変だろうし。
むしろなぜそんな土地買ったんだwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:36:35
>>391の利益15%の時点で無知すぎるw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:42:38
芯壁ってww
正確には真壁だから


それとウッドワ○にはベニヤの構造材あるからww
422413:2008/11/18(火) 08:22:28
先人のみなさま助言ありがとうござます

「なぜそんな土地買ったんだ?」

そう言われますと ホント舞い上がってたんでしょう(´・ω・`)

家が建つ部分は平らなんですが 駐車場と玄関までのアプローチ部分が土止めの無い崖状態です

やはり素人のできる内容じゃないですね
大雨のたびにガクブルしながら 3年お金貯めます
ありがとうございました
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:51:14
>>413
+で3Mまでなら CP型枠
ttp://www.cp-katawaku.jp/text/cp_summary.html

ってのもあるべ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:00:42
>>422
200万位ならだれかに頭下げて3年で返すからって融資してもらえないの?
今のうちにちゃっちゃとやった方が絶対に良いと思うけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:38:49
家が建つところが平らならそれでいいわ
200万で土留め?無駄な工事すんなアホかw
426413:2008/11/18(火) 10:49:16
家は平らですけど
車停めるトコが 崖状態なので 台風の夜に崩れて朝起きたら
車ごと崩落してそうなカンジなんです

具体的になるべく安価な方法をってことで業者に提案してもらって見積りとろうと思います
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:19:30
しかし、3Mの擁壁作ると、鉄筋コンクリだけじゃ耐えれないから
斜めった壁が出来上がらないかい?

それか分厚い鉄筋コンクリート。

>>423でも書いたけど、CP型枠つかった鉄筋コンクリでも3Mが限界だし
下手に土留め作ったら車とめらんなくなりましたwwとかならにようにね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:25:26
ウチの擁壁一千万ぐらいかかったらしい
でも最近、雨降ると土が流出して穴だらけになってきたよ
429413:2008/11/18(火) 12:26:33
土嚢袋積んじゃダメ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:12:49
年収380万
子供二人
現在33歳
嫁無職
貯金200万
借金なし
今の家賃6万6千円
こんな僕でも家買えますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:39:47
>>430
年収560万
子供三人
現在37歳
嫁年収100万
毎月のローン8万2千円
残り26年
の俺様

12月末で会社が消滅するそうです
アハハハハハヽ( ゚∀゚)ノハハハァァァ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:44:45
>>429

【宅地造成工事規制区域外】
2メートル以上の擁壁を作る場合には申請が必要となります。

土嚢積んでも擁壁とみなされる可能性あるから
申請いるかもね。てか、3Mも土嚢詰めるかw
倒れてきたらどうすんだよ
433413:2008/11/18(火) 17:24:40
や 垂直にじゃなくて 斜めった斜面にこう 土俵みたく積めないかなぁと
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:33:03
>>432
仮設的にやるのなら1トン土嚢(通称トンパック)つうのがあるにはあるが
土嚢なんかで許可が下りるもんかいw
木造2階建て鉛直荷重が側圧としてかかった時に耐えうる強度が最低必要

435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:58:14
>>430
もう少し様子見た方がいいぞ
麻生さんが消費税上げるとか言ってるが・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:35:33
>>435
>もう少し様子見た方がいいぞ

何故?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:37:15
>>435
でも消費税が一番平等だと思うよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:59:43
>>436
景気よくないし不安の方が多い気がするが?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:47:47
>>413
3年金貯めるのはいいけど、土地の税金がっぽり取られるよw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:00:38
>>430
年収350万
子供1人
現在30歳
嫁年収300万
貯金400万
借金なし
今の家賃5万5千円

うちは怖いからもう少し様子見てみるつもり
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:20:18
崖の下にビルトインガレージで屋上緑化。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:44:16
普通車3台分の駐車場をコンクリート敷きで作りたいん
だけどいくら位でできるの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:09:17
うちは2台分=5.5m*6mで165,000円だったよ、
そこにカーポート付けて
総額350,000円(税込)だった。
他所と比較しなかったから高いか安いかわからないけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:35:20
>>443
ありがとう。
参考にします。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:28:41
第三者建築検査を入れたいんだけどお勧めはある?
446(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/22(土) 20:41:16
>>446
そんなの気安めにしかならん
いいものを作りたいという施工者を探すのが一番
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:59:17
川沿いってどうですか?ヤバイ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:24:43
>>447 川による。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:04:21
>>447
間違いなくという話ではなくてすみませんが、

川の名前に黒・玄・荒・怒・増などのような字がつく名前の川は、
昔から氾濫の多い川が多いです。

護岸工事などで最近は少ないですけど。
参考までに。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:06:53
>>447
川沿いは風が強い! 覚悟しとけ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:55:33
いやー、何年か前に数十年ぶりにちかくの大き目の川が隣町で決壊したんだけど
あのときの黒々とした川が橋の近くまでだっぱんだっぱんなってるのみたら
大きな川の近くには住みたくないよ。
護岸工事のおかげで少なくなってるとはいえ、あの恐怖の図はちょっといただけない。
浅くて、いつでもそんなに水深変わらない川なら良いかもしれない。
近所の人とか近く散歩してる老人とかに「この川って氾濫とかするんですか?」って
聞いてみるのも手じゃないかな。

河川敷がしっかりがっつり広くとってあって、
さらにきれいに整備されてるところなら、いいかもしれない。
ただ、氾濫しやすいから河川敷でかいのかもしれないけど。
だけど、河川敷が広く取ってあると、本人や嫁がスギじゃない花粉症だと、やや危険。
カモガヤとかのアレルギー起こしやすい草が生えてることがある。
知り合いはそれで一定の時期、窓開けられない、洗濯物干せない。
それでも川の傍って散歩したり河川敷でバーベキューしたり、いいもんだけどな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:34:04
>>450
つまり逆に考えれば、夏はエアコンいらずの可能性がある
冬は屋根の上に雪が積もりにくい可能性がある・・・と
453450:2008/11/25(火) 08:12:19
>>452
うちは北関東の川っぺりに建てたけど
確かに夏はエアコンは使わない
冬はとんでもなく風が強くて、去年は車が車道の方まで押し出されてた!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:06:20
決めようと思ってる工務店の設計図で食品庫(パントリー)が西側にあります。
西側の部屋って猛烈に暑くなるじゃないですか?
それで食料品は大丈夫ですか?の質問に断熱材(グラスウール)150mmだかを
入れるから心配ない。そもそも、熱の問題よりも湿気の方が問題です。
と、言われて疑問に感じながら電話を切ったのですがこれってどうなのでしょうか?

今の家では大して熱くなる場所でも無いのに米が駄目になりました。
言われてみれば湿気が原因の気もしますが・・・。

週末、契約になりそうですが、言葉に上手く表せないこちらの意図を汲み取って
頂けない方なので不安です。
他のメーカーの設計士さんはすぐに解ってくれたんですけどね。
辞めようかと思う気持ちと行っちゃえという気持ちで揺れ動いています。
立地と価格の条件はクリアしているので余計に悩みます。
買い直しの利かない買い物なので・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:35:26
>>447
つ ttp://www1.gsi.go.jp/geowww/disapotal/index.html
国土交通省のハザードマップポータルサイト
まずはここから調べてみれば。
456454:2008/11/25(火) 12:50:08
>>447
454氏の言うとおりハザードマップを調べることが先決です。
地元自治体(県・市区町村)に行けば地元のハザードマップがある事もあります。

それと、河川の大小で浸水被害を推量する事は出来ません。
一級河川でもスーパー堤防など整備してあるところもありますし。

近年のゲリラ豪雨は設計時の想定雨量を上回るものなので排水能力が
追いつかなくなります。
設計時、30年に1度の豪雨や50年、100年を想定しますがそれを上回る
降雨があるのが現実です。
気になるのであれば少しでも標高の高い地域に住まわれる事をお勧め致します。

余談ですが、河川によっては匂いや蚊等の問題もあるかと思いますよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:44:27
>>413
設計費で115万

工事費は良く解らないから適当だけど
施工面積も解らないし

法面掘削・整形 30m2 10万
重力式擁壁 30m2 40万
こんな感じか?
残土処理や水路の有無・擁壁の裏込や
天端の処理とか他にも掛るのかな?
アンカーとか必要になったら涙目だな

設計だけなら、100万で喜んでやらさせて頂きますw

その擁壁が持つかちゃんと検討してもらうといいよ
問題なければ工事しなくて済むし
勿論、それにもお金が掛るからパパっと工事した方が良いかもだけどね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:07:09
>>457 営業かよ…

設計の相場って知らないけど、
工事の金額が50万くらいで
設計費100万て、土木の設計ってそんなにするのか?

>>413の工事費も見直す余地あるんじゃないか?
直接工事してくれるとこ探して、安く設計してもらえないものか?

459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:46:14
営業だよw

設計は重力式擁壁を官公庁単価で積算するとそれくらいになる
図面と数量拾うだけならもっと安くできるけどね
でも瑕疵とか発生すると困るから慎重になるわ

工事費はどうだろ?
工事費積算とか殆どしたこと無くて適当だからあてにしないようにね
設計費より工事費の方が安いって事はあまりないけど、小規模だと割高にはなるよ

>>413
規模が解らないから何とも言えないけど、気になるなら工事費の細かい明細を見せ
てもらうといいよ。部材の単価とかまで全部入ってる奴ね
後は役所に行って地元工事会社さんを紹介してもらって3社見積取ってみるとか
200万ってそんなに高くないような気もするけど・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:49:12
いいな〜
川沿い住みたいなぁ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:52:29
>>459
リアルにいいアドバイスだな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:56:07
お褒めのお言葉ありがとうございます。
土木の方は何となく分かるのですが建築は全く分かりません

で、200万でとかいう業者さんは細かい見積もりを面倒くさがって
出してくれない可能性もあります。
と、いうかちゃんと出せない丼勘定だったりします(取引先がそんな感じ)。
出して頂ければ良いのですけど。
ですので役所に聞いた業者に3社見積もりだしてもらって比較するのが
一番だと思います。

で、>454の食品庫の件はお解りになりませんでしょうか?

今、気づいたのですがここはIDが表示されないんですね
454=456=457=459です
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:57:07
気候風土にもよるからな〜
しかも西と一言に言っても日の当たる時間は敷地・隣地条件でそれぞれ。
実際にそのパントリーの外壁にどの程度の日射が当たるのかが問題だよね。
直射日光が当たらないようによしずで日除けするだけでも外壁の表面温度は随分違う。

ただ、湿気対策と言うか、換気孔は付けたほうがいいよ。
場合によっては吸気孔と排気口の二つ付けてもいいくらい。
後なによりパントリーは構造よりこまめに掃除して維持管理するのが大切。
保管する品が食品である以上、冷蔵庫に入れてたっていずれは腐るんだから。
464462:2008/11/26(水) 16:41:30
>>463
ありがとうございます。
条件を明示しておりませんでした。

西側は平面駐車場と南西から南側が公園、南の一部が
公園への通路(1m幅)を挟んで隣の分譲地となります。

ですので日当たりは良すぎる感じです。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:06:38
>>462
確かにセオリーからは外れている様ですね。セントラルヒーティングでも設備すれば別ですが
最近の住宅は気密と断熱に優れているようで、家全体が以前に比べ高温になりやすいように思います
ヌカ床がダメになって漬物が出来ないとか、漬物の痛みが速いと言う方もいらっしゃいます

他の部屋の間取りがどうなっているか判らないのでなんとも言えないですが
設計士によって色々な癖(好み)が有るのは確かです

他のメーカーで設計してもらった間取り(あくまで間取りの範囲で)で気に入った間取りが有るのでしたら
それを参考にして現在検討中の工務店と相談して、間取り変更と再見積りしていただいてはいかがでしょうか
不安な事を残して契約するのは良くないと思います。安い買い物では無いですし、後から設計変更は大変ですから

施主の疑問や不安にしっかり答えてくれるところで建てるのがいいと思います
やはり人ですから相性も有ります。年内中の契約は難しくなるかも知れませんが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:38:37
>>462
とりあえず食糧庫の床板無し。(べた基礎の場合のみ)
天井思いっきり高くする
建物内側の布基礎に開口開けて貰って金網張る
天井付近に排気口

これやって、土間に直置きしなければたぶん大丈夫。たぶんね
467462:2008/11/27(木) 18:33:30
長文失礼いたします。

>>465-466
有難うございます。

実はその辺も含めてまだ納得出来る図面でないので契約をもう少し延ばし
てくれと伝えたところ、先方から、「では、この話は無かった事にしましょう」
と言われ交渉が決裂してしまいました。

契約の準備を進めていたのにとお叱りのお言葉まで頂きました。
○○日に契約します。と、伝えた私に非がある事は確かです。
その点については確かに軽率だったと反省しております。

けれども、それ以前に私が工務店のメインバンクに経営状況を問い合わせしたのが
気に障ったようで上記の話でついに我慢できなくなったみたいです。
私にしてみれば経営状況を調べるのは当然の事だったのですが、世間一般の考え
方とかけ離れているのでしょうか?
○○さんは、大手で建てて下さい。と言われてしまいました。
小さい工務店だからと馬鹿にしてる訳ではなく大手ハウスメーカーでも決めようかな
悩んだ時には帝国データバンクを利用して色々と調べたりしました。
銀行に聞いたから安心とは思っていませんが、少しでも多く情報を集めようと
考えた上での行動です。
秘密保持及び個人情報保持の契約を交わして財務諸表を見せてもらう位の
意気込みでもありました(そこまではしなかったですけど)。
当事者から大丈夫です。と言われてハイそうですか。と言って安心して買える
程のお金なんて持ちあわせてないのです。

アドバイス頂いた方々には大変申し訳ありませんでした。
改めてじっくりと家を探そうと考えております。

なお、こんな考え方について御意見・御批判等、頂けますと幸いです。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:09:19
コミュニケーション力の問題でしょうね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:30:16
))467
コミュニケーション力というよりも
自分から契約の日程を指定しておいて、先延ばせって
バカにしてんのかと思われてもしょうがないと思うよ
経営状態を調べるっていっても、帝国データバンクを利用って・・・
世間一般からかけ離れすぎてるよ
そりゃ大手にしろって言われて当然
大手でも前触れなしにつぶれるところが当たり前の業界なんだけどな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:45:04
>>467
そこまで心配するのに >○○日に契約します なんてよく口から出たなw
471467:2008/11/28(金) 10:29:56
皆様、有難うございます。

耳が痛いです。
軽率だった分もありますし、私に非がありますよね・・・。

迷惑を掛けた工務店さんには大変申し訳ありませんが、
今回の事を反省して次回以降の勉強になった事とさせて
頂こうかと勝手に思ってます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:54:10
>>471
まああれだな契約ってのは立場は対等だから
「この人払える資力がホントにあるの?調べてみようか」
ってあんたがやられたらどう思うか考えるんだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:07:39
俺の場合は県庁に出て工務店の実績や財務状態しらべさせてもらったけどね。
といっても経理に暗いからほとんど何がなんだかわからなかったけど

建築途中に倒産なんて目も当てられないからその位の慎重さがあっても良いと思うけどね。

474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:08:47
>>467
人それぞれだから大げさ云々は気にしなくてもいいのでは?
私は仕事柄その手の工務店や大手と呼ばれるハウスメーカーと取引がありましたが
建築中のお宅を抱えたまま倒産した話しや施工主と建築主とで訴訟問題になった話しを
耳にする事も何度かありました。

倒産した工務店の財産保全状況を確認する為に、建築中の現場へ立ち会った時は
切なかったですね・・・。
自分が家を建てる際には467さんと同様にするつもりです。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:08:00
設計事務所が介在しないと条件つけ難いんだが
同規模同業者の「完成保証」をつけるつう手はある
(同業者が連帯して完工を保証する、日頃から相互で
保証しあってるので特別な経費は必要なし)

公共工事は全部そうしてる、
もっとも素人がこの条件をだすと
>>467と同じになる可能性は大だが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:09:51
それこそ玄人論じゃないの?

そういうのは継続して仕事をくれるうえどっかが潰れて白紙になったら
業界全体の信用問題になるから保証しているのであって

一見の客相手にそこまでしてくれる工務店はあるの?
設計事務所入れたって工務店が飛んだら一緒に悩んでくれる位は
してくれるだろうけど金までは出さないだろ

477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:57:29
>>476
>それこそ玄人論じゃないの?だから素人じゃ無理だから玄人を介在させろと書いてる

>業界全体の信用問題になるから・・・ちゃうちゃう、
相互保証だからこれを嫌がってると業界の孤児になる公共工事だと入札で落札しても工事契約できない

>一見の客相手にそこまでしてくれる工務店はあるの?
だから>設計事務所が介在しないと条件つけ難いんだが って書いてある
見積参加条件で施工保証を条件にすれば一見だろうがする。
第三者設計がいれば入札条件にできる、素人だと入札の基本となる
図面が用意できない(設計・施工じゃ相見積とは言わない)ので不可能

ただ民間では浸透してる契約条件とは言えないので素人がこれを口にするとまず警戒する、
それに設計は業界に身を置いてるから情報が早いので危ない会社には依頼しない。

>金までは出さないだろ・・・当たり前だろう、損害賠償訴訟で思い通りの判決にならない時に
不足分を弁護士が補填してくれんのかw 無茶言うな
これ(工事中倒産)の被害を最小限に食い止める為に施工保証要求の他に支払時期の条件付け
工事進捗把握による請求書の承認とかも設計の仕事
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:54:59
よくどんな会社かも知らない会社に頼めるな。

ごちゃごちゃ考えないで大手に頼んどけよメンドくせー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:11:06
PC、車、家

作るのに必要な頭脳は
PC 車 > 家
な気がするが

値段は
家>>>>車>PC
なんだよなぁ

いくら、人手による加工の割合が多いとはいえ、
まだまだボッタクリ要素は高いと思うんだよなぁ

頭金貯め厨のチラ裏スマソ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:06:33
>>479
規模と対応年数考えてから物言え
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:31:22
単価 年数 年割  面積
PC  20万  5年 年/4万 0.5u 
車  400万 10年 年/40万 12u
家 3000万 40年 年/75万 130u

だいたいこんな感じ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:52:40
>>480
重さだろう
PC  20万  10kg 2万/kg 
車  400万 2000kg 0.2万/kg 
家 3000万 150t 0.02万/kg
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:30:51
なんか家がもの凄く安く感じられるようになってきた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:01:17
要は木材とコンクリートの集合体だな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:32:48
借り入れ2000万円のうち、
1500万円 → フラット(仮に3%
500万円 → 他の銀行 固定10年(仮に2.3
という借り方は得するかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:18:51
抵当どうすんの?

家+土地以外に抵当立てれるならできると思うけど・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:06:57
廃れてるな〜
不況の中家建てる馬鹿もいないってことか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:01:38
ここに居るぞ。
来年になったら本気出すよ(ニート風)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:10:21
>>488
がんばれ〜
会社がローン期間中生き残ることを祈ってるよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:27:44
>>489
お前の会社がな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 06:47:29
ボーナス大幅減額だぜ

今年はボーナス払い何とか払えたが、夏のボーナス払えるかなぁ…

その前に税金が来やがる…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:40:22
家を建てて竣工式に建築屋さんとか設計士とか呼ぶんだけど、
当然施主のオレが司会進行役を努めるワケだけど、
建築屋さんとかから、一言コメントをもらったりするのかな?
カンパイの音頭も誰かからやってもらうんだよね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:36:58
普通進行役は大工の親方だろう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:03:20
>>492
の居る会社では座長格やスポンサーが司会進行役をするのかな?
495492:2008/12/18(木) 00:09:34
本日、竣工式をなんとか終了させました
>>493の言うとおり、普通は大工の親方さんが進行役をするのかもしれないのですが、
上棟の時に特に特別な式典などを行わなかった事もあり、施主であるこちらから
大工さんや設計士さんなど呼んだという建て前なので、司会進行役は私がしました

なんとか大工さんの親方や設計士さんに一言もらったりして無事に済ませる事ができました

レス下さった方々、ありがとうございました
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:04:21
おめでとうございます。
この先もそういう風に施主がちゃんと関与するなら成功間違いなし。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:02:44
うちなんか竣工の日は生産担当と設計担当しか来なかったぞ。
超大手HMだが。
気楽で良かったけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:45:10
うちなんか超大手の日は竣工担当と気楽担当しか来なかったぞ。
気楽HMだが。
超大手で良かったけど。
残業しなくても意外といけちゃう。超大手。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:48:59
家を建てたいと思ってこのスレにたどり着き、素人にはいろいろな見極めが難しいんだなと感じました。
>>476さんのレスの「玄人を介在させる」が出来ればありがたいです。出来るのかわかりませんが・・・
CMシステム(コンストラクトマネージなんとかシステム)を利用した家作りという方法が書かれている
サイトを発見したのですが、CMシステム=玄人が見極めてくれるシステムにあたるのでしょうか?
そもそもCMr(マネージャー)と業者が癒着してしまうと意味がなさそうな・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:19:37
自分は詳しい事よく判らないからちゃんとした業者に施工してほしいなら
大手HMでいいんじゃないの?ただし見積もりは高めたけど。

CMなんちゃら見てみたけど、施主が相当頑張らないと駄目みたいじゃん。
業界の旧態依然とした体質も良いとは思わないけど、
職人さんも継続して仕事をくれる元請相手だから多少の無理も聞いてくれる部分もあると思うけどね。
まあ、良く調べた訳じゃないから的外れな事言ってたらゴメン
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:10:15
>>499
ヤバイ方法。
施主が直接業者と契約を結ぶ。安くはなるが、リスクも施主がかぶるんだよ。

「オープンシステム」でぐぐるといいかも。
オープンシステムのやばさがばれたので、似たようなものに違う名前をつけたんでない?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:02:54
>>501
依頼料の高さに吹いたw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:23:07
元請だって職人だって結局人間だぜ〜
そんなコスト削減だけに目の色変えてる施主に対して良い仕事を
提供するかぁ?やっぱり「良い仕事」には「それなりの対価」がちゃんと発生するんだぜ
仕事は増えて単価は下がる一方だけどよ〜それをわかってやってくれよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:14:42
家建てようと決意して、土地探し始めた3月。
それからはこのスレ初め2ちゃんには大変お世話になりました。
今月初め引っ越して、現在とてつもなく快適です。
今予定中の方達も良い家造りが出来ますように。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:11:07
おめでとん
506492:2008/12/30(火) 01:16:47
うん、それはめでたい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 05:36:23
おめ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 03:13:25
先日、なんとか家を建てて引き渡しも完了しました
ところで、先日知人に聞いたのですが、新築で暖房の温度を
高くし過ぎるとクロスによくない、継ぎ目が出てくるって言われたんですが
本当でしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:54:09
クロスの継ぎ目は絶対に浮くって建築屋に聞いた事あるよ
ある程度たつと必ずなるけど不良でも何でも無いって言ってた
それと、床鳴りも必ず起きるんだと
それらを調整して初めて完璧になると聞いたよ

わざと出して直して貰った方がいいんじゃない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 05:50:53
age
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:07:05
スレチかもしれませんが、このスレでお世話になり、なんとか家を建てました
その後の相談としてレスさせて頂きます

最近の家は高気密高断熱で結露しないと思っていたのですが、最近、屋外の気温が下がると結露する事があります
もちろん全てのサッシには複層ガラス、ただしサッシは樹脂製ではなくアルミ製

結露するのは夜です
結露をなくす為に、寝る前に24時間換気用の換気扇がある箇所のドアは開けておけば朝になると結露はなくなって
カラカラしてます

新築直後はクロス等から水分がある程度出るので仕方がないとは聞いていますが・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:47:40
うち全く結露しないよ。
513511:2009/01/17(土) 13:23:47
リビングのカーテンの裏のサッシ、和室のサッシ(障子の裏)だけが結露するので
換気が出来ていない部分が結露します
と、言ってもほんの少しサッシに水滴が付く程度なのですが・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:15:28
気にする事はない。

結露はするのが普通なんだよ。
>>512だって、気温が氷点下になったとき室温28度湿度70%以上
なんて条件なら結露する。

「結露しません」なんて売り文句は、「外気温○度室温○度湿度○%の時」って条件が
書かれていないだけ。

気にするなよ。
ただし、あまりにも酷くカビが発生するなら工務店に相談するのもいい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:07:14
うちのマンソンなんて換気しても
タンスやテレビ裏がびっしりカビだらけだったぜぇ〜\(^o^)/
カビキラーで退治して換気念入りにしても
またカビだらけになるぜぇ〜
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:37:13
>>515
マンションみたいなコンクリートの建物は結露凄いよ
見えるとこや見えないところカビだらけだから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:05:52
あげときます↑
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:40:17
安くて良い物は無い。これだけは知っておくべきだよ。
安ければ安い建材に、安いなりの仕上がり。

基礎、屋根、外壁、水回り
ここは最重要ポイントだから、ケチっちゃダメだぞ。

事務所費込みの建設会社より、信頼出来る個人大工に頼むのが吉
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:08:18
>>信頼出来る個人大工
( ⊃Д`)どうやって見つけるんだよ…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:31:49
>>519
親戚とか知り合いで家建てたら見せて貰って
いい家だと思えばそこに頼めばいいんじゃないか?
ネット広告じゃ自社宣伝はいいことしか書かないしな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:46:35
>>520
…両親に捨てられて17の頃から一人で生きてきたんだよ…。
今家族は嫁さんだけなんだ(´ω`)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:47:40
(・ω・)あ!嫁さんの親戚に頼めばいいのか!
優しい人多いから聞いてみようかな…>>520ありがとう。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:32:32
>>521
嫁にも捨てられろよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:13:14
流行りの高気密高断熱の高級住宅もよ、外注の屋根屋が糞ってよくある話。
10年待たないで雨漏りするから注意な。建築費用は高くても、工務店が安い所使ってたりするからなっ

保証と使う外注業者をしっかり確認すること。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:07:18
外注業者の良し悪しなんか普通の市民が判るかよアホ
それにいまどき高高なんか安普請でもやってるぞ

526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:11:40
年収500万で5千万の一戸建てを買おうとしているが
高すぎますかね?
25歳で頭金は1千万です。
場所が気に入ったのですが値段が高いのではないのかと心配です。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:08:59
頭金1千万貯められたなら後1千万貯めるべきだと思う。
親とかから借りて1千万ならやめたほうが良いように思う。
金利2.5%でボーナス併用したとして
つき10万返済 ボーナス月は30万とか結構きついよ。
支払い負担率も34%、けっこうしんどいね。
子無しならまだしも、作る気ならつらいんじゃねーかな。
特にいまどきよっぽど安定職業じゃないと。
528526:2009/02/17(火) 10:37:34
親から借りて一千万です。
今賃貸で13万ほどだから買っても同じかなと思いまして。
もう少し頭金を貯めながら家について勉強します。
ありがとうございました。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:10:15
賃貸で13万か。
ボーナスなしだと14万ちょっと返済?
たしかにあんまりかわんないけど
もうあと500万貯めてからでも遅くないように思わなくは無い。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:03:08
>>526
ローン+固定資産税+修繕費+火災保険を忘れている。
全部合計して家賃より安けりゃいいんじゃね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:21:11
あと地震保険
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:33:00
なんか皆普通に話してるけど、
年収500万で4000万のローンって通らないだろ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:00:56
>>530
火災保険はローン契約時に一括だったぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:56:01
ついに土地契約を済ませました
>>528と同じで家賃と思えばいいやと決断しました
>>530は見なかった事にしておきます

つーか、色んな諸費用高杉だよーorz

不安と期待で一杯な状況です
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:26:10
色々計算すると分かると思うけど、家賃と同じにするなら
月々の払いは家賃の70%が適当だよね。

家賃13万と同じってなら月々ボーナス無しで9万程度か。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:33:51
>>526
まったくもって無理です!頭金1000万、残金4000万でしょ?ローン利息が最低1500万はかかるし、毎月の管理費、固定資産税を足して月いくらになるか計算してみ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:56:19
皆何歳くらいなの?

今すぐ建てる何て無理だけど、今から色々みたいけど、
何ていうか、、、冷やかしみたいにみられるのかな…と。
26歳だけど、やっぱり敷居が高いっていうか、
モデルルームとか行くのも凄い気が引ける。
車もないし…
都内にすんでいます。
家賃は12万払っているので何かばからしくて…。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:26:21
>>537
家を建てるのは人それぞれだと思うけど、26で家を建てるって考えはシッカリしてると思うよ
ただ、家を建てると生涯の地盤をそこで築く事になるから、将来別天地で転職、転勤とか、今後の
自分の人生設計も考える必要があると思う
独身か既婚かによっても変わると思うし
独身だったら、将来結婚する相手によっては今とは全く違う地で生活する可能性もあるからね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:09:26
>>537

538の言う通り。
12万という家賃に目がいくなら、今住んでいる地域の土地の売り価格を見ればいい。
土地代+建物(注文住宅として)はいくらになる?
そして自分が使っている銀行HPのローンシミュレーションで
月の支払額を調べるといい。
上に書いている人がいるが、今の家賃の7割のローンなら
支払っていけるかも知れない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:12:44
>>538殿 >>539殿

今迄銀行のローンシミュレーションなど使ったことが無かったのですが、
具体的に 7割 を目安にやってみたいと思います。
ありがとうです!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:24:11
質問というか、自分で決めろって言われる内容ですが。
みなさん、男子トイレはどうしましたか?

現在は、2階建ての各階に、洋式トイレを一基ずつです。
悩んでいるのは、金銭的な問題が一つ。
もうひとつは、スペース的な事です。
洋式トイレと一緒の部屋にならざるをえないこと。
風呂を狭くしないとちょっとキツイこと。
そんな感じです。

家族構成は、夫婦と娘。
嫁はお好きにどうぞと言っています。
現時点では、私自身は安く済むほうがいいな、ってスタンスです。
気が向いたらレス願います。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:03:29
>>541
自分で掃除ができるのであれば、つけてもいいんじゃない。
ほかのスペースを犠牲にしてまでと思ってしまう。
金銭的な問題があるんなら、やめとけ。
そこまでの必要性がない。

洋式トイレのみで十分。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:17:10
>>542
お前女だろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:18:37
>>541
俺は婆ちゃん家(古い)以外では一般家庭で男子用便器がついている家を見たことが無いな。
もちろん俺の家も無し。
そもそも何故必要なの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:35:29
自分の実家はついてたけど、殆ど使った事なかった。
なんか恥ずかしくて。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:47:13
>>544
洋便器で立ってやると小便とび跳ねるからだと予想
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:47:43
あ、あと水の節約とか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:43:41
541です。
みなさんありがとうございます。
私は田舎在住です。
その為か、実家はおろか、嫁の実家も男子便所があります。

必要な場面としては、近所に住む祖父がきた時には便利かな、と。
ちょっとボケてて、洋式を使う場合、蓋を開けずにトイレするらしいです。
また、男児が生まれた場合、トイレの練習になるかな、と思っていました。

しかし、家族メインで考えると要らないかもしれませんね。
ありがとうございました。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:35:20
男子便所うちにもある。
うちは子供達もいるし、俺も使ってるし
あれば便利でいいと思うけどね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:31:52
交渉済みの土地が更地になり次第家を建てます。更地工事はまだなのですが設計やなんやらで大体何ヶ月で建ちますか?嫁と早く別室にしたい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:36:33
男子便所、嫁サンの実家にある。

初めて見たときビックリした「一般家庭になんで男子便所があるんだ!?」って
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:25:52
>>550
なぜ嫁と別室にしたいのか知りたい
オレは同じ部屋、同じベッドで寝てるけど、好きな時にセクースできて一緒の方が便利だけどなぁ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:59:11
いびきがうるさくて寝られない

に一票。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:30:33
>>553
対策:先に寝る
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:24:46
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:53:04
ウチの会社は転勤の可能性がある。家建てる人たちは転勤ないのか? そもそもみんなサラリーマンじゃないのか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:30:39
>>556
ん〜オレも転勤があるけど家を建てたよ
骨を埋める場所はもちろん家を建てた場所
転勤したなら単身赴任かな・・・

転勤の事を言っていたらいつまで経っても建てられないからね
独身で彼女がいないのなら、もしかしたら転勤先で結婚して、そっちで骨を埋めるかもしれないから
なにかしらの事情がなければ家を建てるのはよしておいた方がいいかも

その時に備えて貯金だね!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:36:50
>>556
俺も2〜3年ごとに転勤しまくるサラリーマンなんで、当然家なんて
買えないかなと思ったけど、2年前に28歳で東京に家買ったよ。
敷地23坪の狭小住宅だけどなw3500万のローン借りてな。

俺も嫁さんの実家も東京だし、場所は自然と東京しか考えられなかった。

案の定2年で転勤になって今福岡だけど、とりあえず契約期間3年で家は
貸してる。毎月25万で手数料引いても22万は手元に入ってくる。
それでローン繰り上げをして、残りは戻った時のリフォーム費用として貯
めてる。家は使わないと劣化するからな。

たばこ吸う人だめ、身元しっかりしている人じゃないとだめ等いろいろ
言ったけど、都市部に一戸建ての賃貸は少ないらしく、あっさり決まったよ。

転勤ありだから買わない、じゃなくて転勤の時に備える買い方をすれば
良いのでは?うちはスーパー1分、急行停車駅徒歩6分、総合病院徒歩7分
だから借りる人もすぐ決まったよ。購入価格は少し高かったけどね。

3年で出て行ってくれるし、次東京じゃなければ嫁と子供を返せばよいし。
自分の家があると言うだけで嫁は安心するらしいよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:57:42
>>553
いびきがうるさい人ほど寝付きがいい
絶対負ける


お前のび太かよ!ってスピードだぜ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:00:14
>>558
3年で出て行かなかったりして…

住宅は貸す側が弱いから心配じゃないか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:15:52
最初から賃貸にしとけばすむ話じゃないかな? 買った家に自分が住めないのに何故買うの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:37:18
東京東京連呼して八王子とか町田だったらすこし笑える
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:42:55
4月に転勤する同僚は来年親会社に帰れるものと思って去年親会社の近くにマンション購入した。
4月からはもっと地方に転勤の予定。
早く帰れるように祈っておく。

自分は今の所が地元なので家建てた。転勤は絶対ない。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:57:45
>>559
とは絶対に友達になれると思う。マジで5秒で寝る。
オレ耳栓手放せない。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:25:56
転勤のない地元の中小に就職して10年。そろそろ家をと思っていたのに、
会社が業界大手に吸収合併されて先行き不透明になってきた。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:31:31
>>485
建物分で2000マソって事?

建売とか買って土地+建物で2000マソって事?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:16:27
購入するリスクは大きい。資金が無いなら賃貸にしとこう。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:41:18
もう、毎月12万も賃貸に払って、
それでいてろくにリフォームも出来ない生活はイヤだお!!!
。゚(゚´ω`゚)゚。でも頭金がたまらないお!!!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:36:03
>>567
しかもリスクは単純に金だけの問題じゃないんだよな。
隣近所に変なヤツが住み着いても簡単には逃げ出せないし。
自治体が破綻したり。

それなりの収入さえあれば賃貸でのほうが良いのではないかと思う。
何軒も家を建てられる財力があれば別だけど。
俺は地方の貧乏人なので住宅ローン払ってる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:46:04
>>569
キャッシュで買えキャッシュで
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:15:10
>>570
正解
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:50:34
これからバーゲンセールですよ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:26:55
不動産のバーゲンならまだ良いとして
建物のバーゲンなんてgkbl
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:17:39
土地だけって…あまり無いものだね。
建物と、セット販売みたいになっているのが大体…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:21:55
後で家を建てるからひとまず土地だけ買いますって言っても
何年以内に家を建てる事を条件にして約束させられる事も多いよね

まぁ、最初は建てるつもりだったけど、環境が変わってすぐに建てるのが難しくなった・・・
って言ってしまえばそれまでだけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:56:32
土地建物のセット販売(売建て)

こんなものがなぜ横行しているのか
理解に苦しむ。
公取に何か事情があるのか?
以前不動産板で条件付の板で書き込んだら
業者にものすごい勢いで馬鹿にされたけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:52:33
平らな更地はなかなか無いね。
そういう土地は建築条件付きで販売ばかり。
建物にこだわらない人にはいいかも知れんがな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:42:10
平らな更地買ったけど、すぐ家建てた。
家建ててないと固定資産税が大変すぎる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:15:19
大体不動産屋が建物建てるとか
どういう冗談なのか?

最近じゃ不動産屋がいっぱしのHMみたいな顔している始末だ。

まあ、家でも坪単価にしか興味の無い人には良い選択だけどね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:17:23
不動産屋がHMに仲介して両方から仲介手数料貰うための条件付きなんだろ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:20:08
だからそういうのを防ぐために
独禁法がある訳で
建物を建てる事が出来るのは
条件付物件では売主または売主100%出資の子会社に限定される。
単なる不動産仲介物件では条件付なんて爆弾物件だ

不動産屋が紹介するHMの中から選べますなんてのは
完全におかしい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:48:03
この不景気で思ったんだけど、
やっぱりいざというときに現金持ってる人間って強いな〜と。
札束で頬叩くじゃないけど、
現金持ってると、やっぱり相手の反応かわるのね…。

いや、オレのことじゃないけどさ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:08:58
確定申告行って同じような事思った。
愛想の悪い対応が、源泉見せたら変わるんだよね。
やだやだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:54:58
>>583
見せる必要あるのか?PCで人に会わずに完了だろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:10:19
>>584
PCで打ち込んで出力したあと、確認のため係の人に見せなきゃいけなかったのよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:14:34
1年以内目処に新築考えてる者です。
土地は父所有のを使わせてもらいます。
34歳で、総予算3,000万円(自己資金1,200万円)木造2階建てを考えていますが、
地元の工務店や大工の選び方(見分け方)がわかりません。大手HMは予算的にも合わないので止めました。

今3社にプランと概算見積もりをやってもらっています。
工事現場や完成見学会を見ても業者の力量の違いがわからんのですが、
素人でもできるチェックポイントってありますか。

役所とかである程度は経営状況がわかるもんでしょうか。

住宅雑誌は参考にして良いですか?

高い買い物なので納得できるまで調べたいのですが(できるなら決算書とか見せてほしい)、
ある程度の段階で決断するしかないかとも思ってます。

あと、市況的に業者の倒産はまだあるんですかね。もう半年でも様子見したほうがいいかなと不安になってきました。

先輩方のお知恵を貸してください。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:47:55
>>586  で、何を知りたいの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:41:44
>>587
土地持ってるし、自己資金1200マンもあるんだぜwww
って言いたいんだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:31:14
親に相談すれば良い。
工務店の評判とか知ってるんじゃね?
仮にここでアドバイスをされても、素人じゃ判断できないんじゃね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:37:15
半年見てもそこから倒産する業者だってあるんじゃないのかな。
完成見学会させてくれたお家に見てくれじゃなくて住み心地とかもこっそり聞ければいいね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:26:06
業者に聞いたら、倒産時の保険みたいなものがあるらしい。
ある程度の規模以上なら、その保険に入らなきゃいけないらしい。
しかし、小規模の工務店だと、入っていない可能性もあるとかないとか。
倒産したら、残りの金額分はお金が戻ってきて、続きを別の業者に頼むか、諦めるか。
そういう保険に入っているかどうかを確認すればいいんじゃね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:42:44
一年間ぐらい勉強してから実績ある建築家に相談するぐらいじゃないとダメかもね。
納得して建てたいならば

焦って建てても良いことないし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:12:04
せっかく銀行ローンが通過したのに近所の工務店の見積もりが200万円オーバー。

しょうがない、自分で材料買って現物支給してコスト下げるか。

更に、車両系建設機械運転の資格と締め固め技能教育持ってるから土地の整地もやるかな。
基礎の型枠組むのは外注だけど、材料は直接ミキサー車乗って自分で配達。
クレーン車も俺が免許持ってるからオペレーターになろう。
ユニットバスや流し台、トイレは激安通販を使ってメーカーから直接送ってもらおう。

予算、1100万円でオール電化、延べ床40坪の新築の夢が進行中。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:52:44
衛生廻りの施主支給は鬼門だろ。

しかも工務店は一番利益取りやすい所を支給されたら
やる気なくすわな。
まあ最終的な責任は自分が取るのだからある意味男だな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:47:48
ユニットバスって大工さんが施工してくれるもんなの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:00:35
家を建てる予定ってか、建てたんだけど、
複層のサッシを使ってもアルミ製だとヒーターを使うと結露するね
(ガラス部分ではなく、サッシの枠の部分)
ヒーターはもちろん屋内で燃焼して屋内に排出するような物ではないよ
建てたばかりだから、クロス等から湿気が出てるのかもしれないけれど
建てたその年の冬は結露して次の年からは結露しなくなるってよく聞く話だし

なんにしろ、できたらアルミ製のサッシは避けた方がいいのかも
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:53:08
サッシも枠全部がアルミで出来たものもあるし
間に断熱樹脂を埋め込んだもの、
室内側だけ樹脂のもの
全部樹脂のものがある。
もちろん断熱性能も値段も後者のほうが良い
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:06:11
断熱性と耐火性に優れたサッシはないの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:11:59
>>596
一番湿気を出すのは人間だよ
断熱してペアガラス使えば絶対結露しないと思い込む人間が多すぎる、
湿度と温度の相対条件が合致すればどんな断熱しようが絶対結露は起こる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:23:54
>>595
ユニットバスとかは住宅設備屋が取り付けるのが基本だと思う。


>>596
次の年から結露しなくなるってそんなの事ないと思う。
「いかに換気をするか?」が結露防止の一番の対策だと思う。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:19:14
建築物の場合、安くて良い物は絶対あり得ないってことを忘れるな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:35:14
だからといって高価だから良い物だとは限らない訳で
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:41:28
>>593
夢に終わりそうだな・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:31:04
>>601
業者に関しても同様だと思って一番高い業者に頼んだらただ単に悪徳業者だったりして
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 06:09:22
灯油焚いたらどんなサッシでも結露する。
水をばらまいているような物だから。
って先輩が言ってた。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:38:03
灯油を9リットル燃やすと
10リットルの水が発生し
部屋中に撒き散らされるんだぜ?
そりゃ結露もするわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:51:26
なんだか素人が紛れ込んでいないか?
灯油を焚いて室内に水をばら撒くとか撒き散らすとか、レスしたのは同一人物か?

それは石油ファンヒーターの話だろ
FFや温水ルームヒーターは灯油を焚くけど水分は屋外へ排出するだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:07:01
>>603
図面起こしたぞ。
とりあえず設計屋に20万円出費。
土地もサインして押さえてきた。

途中、断った工務店から不動産屋へ購入予定の土地を値上げしたり、売らないよう指示の妨害電話があったのだが、その時ちょうどサインし終わった時だった。

とりあえず、自分と知り合いの大工と、自社の建築部と嫁の親父(大工)と同級生の住宅設備工事会社のメンバーで建ててみるわ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:27:28
連レス

更に、さっき激安880万円の新築専門業者のとこに行ってトステムのサッシ・イナックスのトイレ・照明・イナックスのユニットバスの供給を申し込んで来た。
イナックスの一坪ユニットバス27万円
イナックスECO6シャワートイレ6万円
コロナ製エコキュート27万円(工事費込み)
照明機器は定価の半額

余裕あれば施工業者も日当1万1千円で出してくれる事になった。

うちはオール電化だから諸経費別、1000万円の予算で家を建てる。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:30:08
それはすごいな。
是非ブログかなんかで途中経過を見せて貰いたいものだ。
まあ、個人宅だから間取りや中をじっくりとは言わないから
外観や施工進捗のレポートしてくれ。

もしかしたら全く新しい形態の住宅が生まれるかもしれない。
こりゃ期待しちゃうな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:49:48
>>609
確かに、工務店やHMの住宅に対するお金の配分や余分なコストをチェックできる
優れたモデルケースになるかも。
本当にできたら実況して欲しい。
住宅の見積もりなんか大体十把ひとからげに〜一式だもんね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 09:15:42
元請通して職人手間11000ってすごい。
でも日本語が出来ない人とかドヤから引っ張ってきた人だったらそんくらいかな?


613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:23:31
建売で有名なアノ会社なら600万で家建てるけどね。

怪しい謎の外人がセメントこねてたりw、相当糞なのが建つ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:40:20
>>612
お願いしてるのは関西で実務経験のある大工さん。
昔、テレビ番組で大家族を扱った番組にも出た事のある12家族のお父さん。
奥さんは設計士。
今は保険屋の外交員をしてます。

しかし、とある工務店を断ると不動産屋で土地を買うのに妨害されたり、アルミサッシや玄関ドア・ユニットバスを買ったりする激安ルートを潰しにきたりして嫌がらせが酷い。

うちが世話した客で初めて逃げた客だと公言してるので粘着が凄い。
逆に考えると初めて騙せなかった客でもある。

今は、苦難だらけ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:27:13
連レス

訂正。12家族→12人家族。

さっき、隣市にヤフオクストアに出店してる業者がいるので営業場所調べてきた。

順調にいきそうなら途中経過をブログ形式で晒してみる。
ただし、妨害してる工務店の悪口無しで爽やかに実況してみるわ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:33:22
>>615
乙。大人の対応だな。
爽やかブログを楽しみにしている。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:07:52
>>609
職人の日当が1万1千は安いな
建築部を持つ会社に勤めている割にそれを喜んでるなんて酷いね
職人の年収なんて250万もあれば十分て事か

仕事をバカにしすぎだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:42:23
>>617
一年間日当11000円で拘束するわけじゃなくて、
手隙の時の臨時バイトみたいなもんだ、いグダグダうるせえよ。
そんなに地位向上させたいなら、おまえが上乗せで3万ほど払ってやれよw
さもなくば5万くらいで発注したら?w
619614(10時の休憩中):2009/04/01(水) 10:02:04
施工に携わる職人さんは関西で経験がある方ですが現在は奥さんの実家(九州地区)で再就職というか事業再開しております。

この方は以前、タ●ホームの下請けに参加して、あまりにも手抜き工事なので怒って撤退した経緯もあります。

ちなみに田舎は不景気なので大工さんの日当は平均11000円です。

なんとか、無料のブログスペースを借りて途中過程を公表しようと準備してますので開設したら良ければ見てください。

今日は年度変わりの初日、忙しい仕事も終わり、待機状態です。
有給や代休を消化して会社に来ない人もちらほら。
俺も無理しないで帰ろうかな
_(_^_)_
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:04:24
施主としてのブログやHPは数あれど
施主が監督や職人兼務している人なんてほとんど居ないからね。
各種申請手続きを含め業界関係とはいえ1施主が何をしなければならないのか
非常に興味がある。

例を取れば仮設トイレとかね。仮設電気とかね。
近隣への対処や施工表示など元請がしなければならない仕事はけっこうあるからね。
素人が役所への建築申請を行う方法など興味は尽きない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 05:57:54
家を建てる予定の人が集まるスレ 4軒目
   ↑
 これ施主じゃなくて職人の話かよw

大阪城を建てたのは? 大工さん!!  ってかww

いいかげんスレチだからやめれ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:56:31
>>621
脊髄反射の上に
趣旨が理解できていない馬鹿
623617:2009/04/03(金) 01:48:23
>>614
大工の日当は平均11000円
九州?地方はそんなに酷いんだな
スマンかった

>>620
仮設、近隣の対処、労災保険、工事中の火災保険、電気、上下水道、ガス等やる事多いよね
オール電化のようだからガスは無いか
浄化層があれば浄化槽もだね
補助金が受けられるものは確認しているのかな
4月で新年度だからゆっくりしてると補助金なくなっちゃうかも
手続き多いなw

個人住宅の設計に20万出してるようだから
建築申請、着工届け、中間、完了検査は設計事務所がしてくれるんじゃないか
検査用の施工管理報告書も必要だけど20万じゃそこまでは入って無いんだろうな
資格も必要だし管理費は別に掛かるかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:49:59
明日地鎮祭です。
準備はおkなのだけど、嫁が彼女の親父(俺から見れば義理父ね)とささいな事でケンカしてしまい、
俺は地鎮祭出ないと言い出す始末。
その親父さんの土地に建てるので出てもらわぬ訳にも逝かず、どうした門下。
今日は年休取って説得だ。ばかばかしいze
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:34:47
↑機嫌治るといいね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:19:58
さて、>>624の地鎮祭は無事終わったかな?
その後にレスが来るだろうか?
それどころじゃなかったりして

なんつーか建築業者ってのは設計も含めて、クチがウマいのも重要な気がする
予算とか家庭の事情とか、それぞれの条件にみんなが納得するようにして、
それに対して不満がありそうな人にいかに納得してもらうかと、

627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:41:12
明日って言ってんだから地鎮祭は土曜日じゃねーの?
それと建築業者がどうのってより販売、営業関連の業種は総じて口がうまいのが多いだろ。
売ってるものが家電品だろうと車だろうと住宅だろうと、
客の予算や好みに応じて提案をして、それに対する客の不安要素を潰していく。
建築業者に特化した特長とは思えんな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:11:40
地鎮祭などやらんでも家は建つ
そうだろ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:14:57
論点のズレまくった自己満レスにちょっとうんざりしてきた
630624:2009/04/06(月) 07:57:26
地鎮祭何とか出来ましたよ。
向こうの親父さんかなりの見えっ張りなので近所中に自慢しまくってたことから、
俺からの直接説得以外に近所の人にお願いして親父さんが飼い犬連れて散歩してる
時に会った時に「明日楽しみですよね〜」とか言ってもらったらあっさり出てくれ
ました。

疲れた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:51:53
地鎮祭でこれでは先が大変そうですなw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:29:03
いまどき地震祭ですか?馬鹿ですね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:08:21
地鎮祭しない人も増えたよな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:09:41
>>628
家は建つが、なぜか・・・

せめて、上棟式では職人さんを労ってくれ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:29:57
科学的な観点からすれば地鎮祭などしなくても、そりゃ家は建つ
オレが家を建てた時は地鎮祭をしたけど、それは
職人さんに「これから手抜きをしないでお願いしますよ」的な理由からかな
おそらくレスの内容から>>634も同じ考えなのでは?

家を建ててから豪勢にもてなして「もっと丁寧にすれば良かったなー」って
思われても施主には何のメリットもないからね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:34:58
素朴な疑問なんだけど地鎮祭って普通職人も来るの?
ウチはアルバイトの神主と元請の社員数人だったけど。

職人がくるのは上棟だと思っていた。
637635:2009/04/07(火) 00:49:04
>>636
オレの時は職人(大工さん)来たよ
もちろん棟梁だよ
主に一緒にする仕事をする仲間も連れて来た

その時に前にレスしたとおり、手抜きをしないで下さいね的なもてなしをした

って言っても、これから仕事をするワケだから豪勢なもてなしとは言えなかったけど
金をかければいいってもんじゃなくて、気持ちが伝わるかどうかだと思うよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:55:45
地鎮祭でおもてなしなんてするんだ。
俺は聞いた事ないんだが、地方によって違うのかな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 06:43:20
地鎮祭は準備謝礼こみで二万円だった。
業者には別口で払っているわけだけど、それほど大変でもないし、やって損したとは思わないな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:25:17
上棟では大工に渡すんだから
地鎮祭では基礎屋にでも払ってあげなよ。

家を建てるのは大工だけじゃないんだぜ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:37:04
施主が信心深くないから地鎮祭をしない、としても、職人も信心深くないとは限らない
642614:2009/04/08(水) 22:10:32
本日、全ての書類を銀行に提出。
無事終了。

お金の工面付きました。

スレに12人家族のお父さんが大工とカキコしたからバレると思うので先に発表。

次回、大家族シリーズ、ゴールデンタイム放送分で、委託した大工さんのお父さんの職場として我が家の新築が公開される予定です。

それから残念ですが、ローン担当の銀行員が、うちが断った工務店に新しい施工業者を教えるなど個人情報を漏らし過ぎてる節があるので追跡調査中です。
書類を持って行った30分後には、断られた工務店が新しい施工業者に電話をして、仕事横取りするなとゴルァ!と電話しております。
絶対に有り得ない事が起きております。
この個人情報を漏らした疑いのある銀行員は過去、定期預金満期の顧客情報を中の良い工務店に渡した疑いで外営業から銀行内窓口業務に転属されております。

とりあえず、池沼工務店(他の人と紛争中・裁判出廷拒否中)と漏洩疑惑銀行員の2つのハードルは越えました。

これで、やっとで家を建てれます。
一応、厄払いの為と、我が家の新築マイホームに願いを託し、18日に地鎮祭をやります。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:53:56
ほ〜テレビに出るんだ。その大家族は知らないが。
モナーでもギコでもマークのついた何かをさりげなく持っててくれw
楽しみにしてるw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:19:30
コピペりました。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 03:04:21
>>642の話は最初は真剣に聞いていたんだが、途中から本当なんだかウソなんだか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:00:58
熱源はみんな、何にした?
最近はエコキュートが多いけど、本当にいいのかな?
夜間電力を利用するという事は、昼間の電気代は高くなるのか?

昔ながらのガス湯沸しにしようと思っているんだけれど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:25:38
プロパン地域なら、電気温水器がいいよ。
都市ガス地域なら、お好みで。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:01:36
全電化
LNG
LPG
の順で熱量単価は高くなる。
LPGならガス管や給湯器は無料で施工してくれる場合があるけど
なるべく自分で施工した方が良い。

携帯電話の通常プランとバリュープランみたいな違い。
そんなやり方が施主に説明されず罷り通ってるのが問題なんだけど。

あまり寒冷地ならエコキュートはCOPが悪くなる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:56:29
うちはエコキュートだけどコンロはガス使用。
電気代はそれなりに高いけど、電化製品多いし、家も広くなった割に前よりは電気代減ったのでやっぱり安いように思う。
比べようが無いからよく判らん。
650642:2009/04/18(土) 21:48:48
地鎮祭出来なかったというか、銀行ローン担当者が、うちとケンカしてる工務店と仲が良すぎて、直前で融資止まった。

相変わらず行員と結託してるというか個人情報まで漏らして圧力掛けすぎ。(W

実際のところ、融資を潰そうとしてる工務店&ローン担当者の様子を他の支店の店長に相談して見張ってもらってる状態。

まだ審査途中(実際は金曜日の行内・審査会議の中で融資中止みたいな流れになってるのは知ってます。)の為、この裏切りローン担当者を切るわけにはいかず、直前までは知らないふりして騙されてるふりしてます。

とりあえず、土地は銀行から融資を受ける前に購入して地鎮祭やります。

ちなみに圧力かけてる工務店は、うちが購入する予定地に客呼んで、うちが新築を建てると熱弁をふるっております。

でも月曜日に土地購入代金を全て払い、銀行融資を待たずに購入名義変更すれば
THE ENDです。

わざと審査を引き伸ばし、下請け契約してる関係各所の書類の有効期限切れ→書類再提出を狙ってるのも知ってます。
サヨナラしつこい工務店さんと仲の良い行員さん。

ちょっとわくわくしてます。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:13:11
名変じゃなくて売契でしょ?

売主は誰なの?いやがらせ工務店かその親会社だったら面倒だよ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:43:01
ねただろ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:25:48
わくわくしてるのはネタじゃない、事実だと思う
自分のスレにどれだけ釣れるか・・・ね

もしかしたら全てがネタじゃない可能性もあるけど、そーだったら
おかしな被害妄想の気があるんじゃないかな

みんなオレの敵なんだー!ってね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:11:34
工務店はともかく、そんなやばい銀行員が居るものか?

例え居たとしても、上に言えばあっさり解決するだろうに。
銀行を変えても良いはずだし。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:47:51
>>654
地鎮祭出来なくて困るから土地だけ先に金払って契約して来た。

とりあえず、
M不動産の双子の弟
個人工務店のK
O銀行のW

この3人が結託。

土地の契約はM不動産の双子の兄とI司法書士と地主Oと自分の四組で成立。

凄いのは銀行に午後二時半に本審査の結果が妙に先延ばしになってる事について質問&土地を先に買った事の報告。
この行員は過去、定期預金の満期になった顧客リストを個人工務店Kに渡し、リフォームや新築の営業活動にしてた疑いで外営業から行内窓口業務に格下げ。

なのに、この行員は4時には個人工務店K氏の所へ訪問。
店の前に車があって驚きました。
更に土地を購入した不動産屋には夕方5時頃に個人工務店K氏の姿が。

こちらも情報戦ですので味方の行員が逆に探りをいれてます。
こちらの内部調査では、施工業者を入れ替えたり、業者と揉めてる、裁判になりそうな客だとか言いたい放題の嘘で本審査を落としたような経緯が聞き取れました。

本来なら本審査の結果が出てる頃なのに合否判定を出さない(教えない)担当者を問い詰めるように本日は営業時間中、カウンター越しにプレッシャーかけました。

この結果引き伸ばしは実は、土地代を来週までに払わないと不動産屋と契約が一旦破棄される事を利用しての工作だったりします。

ローンの審査が完了しないと土地が購入出来ない→一旦契約が破棄になると(工務店K)が土地を素早く仮契約。

この手順を取れなかった工務店Kは次に何をしてくるのか油断出来ない状況です。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:56:34
みんなどこまで読んだ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:29:52
前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 3軒目

マデ読んだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:37:15
いやいや、最初は自分で家建てるとか正気かと思っていたけど
けっこう本気みたいなのでそれじゃあ詳細をヨロシクと言ったのは
ここの住民なんだし、チラ裏状態でも続けて欲しいな。

できたら別のブログを立ち上げて。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:05:44
俺も読みたい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:29:56
私も読みたい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 06:24:05
毎日更新のブログきぼん
66210時の休憩中。:2009/04/23(木) 09:47:44
ブログ途中で歯抜けになってカッコ悪くなった。

なんとか地鎮祭終わった。
今日から基礎作り。

自社が産業廃棄物の中間業者やってるから埋め土に使う砕石使い放題。

昨日は地鎮祭終了後、銀行の関係者が現地の写真を撮って帰った。
ヤバい銀行員は今回姿を表さず違う行員が対応した。
担当の行員、左遷されかかってる予感。

ちなみに建築資材の取り引きを拒否した建材屋2軒が取り引き再開を申し出てきた。

白蟻対策の防虫剤散布の話で、コンクリートを打設しながら防虫するか、出来上がりの後、防虫するか、地域と業者でまちまちな対応なので、お任せしますと返事をしました。

とりあえず、新築開始。

今度は家を建てる予定のスレじゃ無くて、家を建ててる進行形のスレに移動に移動したいと思います。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:26:01
基礎やってるなら地盤調査したんだよね?
どの位の数値が出て基礎方式は何にしたの?
鉄筋のピッチはどの位?かぶり厚は?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:29:48
このチラ裏日記を2chでやるのは難しいと思うが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:07:39
続きをどこで書いてるか、教えて
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:27:14
地盤調査やはりみんなするんですか?高そうですね。

HMだと建具など自由設計というわりには自由ではないので
大きめの工務店で頼もうと考えをかえましたが、断る事になったら
妨害などあるのは困りますね、
以前、ある不動産屋で売却の相談をしたんですが、大手不動産に
変えて広告を出した時、最初の不動産屋から恐い電話があり
まあいろいろあって、最初の不動産屋で売買したんですが
「良く何社かで見積もりを」というアドバイスは実際どうなんですかね。

OZONEなど行った方おられますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:25:09
このサイトの評価って妥当かね?
http://kisarann.blog113.fc2.com/
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:42:43
今年度初めに埼玉川口のアーバンエステートが倒産した。

他のHMは所詮対岸の火事だがTVなどでも大きく取り上げられた事もあり
住宅業界はまた社会的な信用を失った。そういう事を考えると
現物で買い物が出来る建売のほうがまだリスクが少ないとも言える。

はっきりいって、これだけ建築関係の不祥事が続いているのに
その不祥事を起こした会社だけの責任にしてそ知らぬ振りをしている
建築住宅業界に明日は無い。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:55:04
>>666
地盤調査やりました。
4万円でしたが、地盤が弱いことがわかり、
基礎補強代が30万円でした。

自分も売却のとき、2社に一般で契約したのですが、
2社目が先に買い主を見つけたため、1社目が
家に押しかけてきて怖いことを言われました。

押しかけてくる前に、2社目の担当の方に相談したところ、
顧問弁護士に緊急連絡していただき、撃退できました。

OZONEには行ったこと有ります。
入りづらい雰囲気があり、ダニエル東京しか
見ていません。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:26:37
うちは地盤調査しなかった。
建築屋がどういったデータを利用したのかは知らないけど、近隣の状況から
6m下に支持層があると分かっているため直接杭を打った。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:29:34
>>670
超軟弱だったんだな
ご愁傷様。
672670:2009/05/14(木) 00:17:48
6mで支持層があれば十分だと思ってたけど超軟弱だったんだな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:27:05
普通から軟弱までは杭なんか打たないからね。
かなりコストもかかるし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 08:09:59
軟弱なら打ったほうがいいんじゃない?
24本打って30万しなかったから。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:06:24
>>674
手抜き OR 安かろう悪かろう工法でますますご愁傷さまです。
めげずに頑張ってね!

ttp://allabout.co.jp/finance/tochikatsuyo/closeup/CU20080129A/index2.htm
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:25:42
>>674
撤去が難しい地中埋設物があるのは大きなマイナスですから、当然土地の価値は下がります。
改築・増築の際に基礎設計の観点から大きな問題になりやすく、
当然将来土地を売却したとしても査定が下がるため進んで支持杭を打つのは狂気の沙汰です。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 07:15:35
まぁ、素人にできる事はJIO&公庫使う事くらいか・・・

あとは良い大工に出会えるかどうかだな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:26:55
迷惑隣人
迷惑隣人
迷惑隣人
迷惑隣人
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:23:06
俺は地盤調査した。
5万くらいだったかな。

調査の結果、色々あって、地盤改良で100万かかった。
掘ってコンクリートと混ぜて、戻す工法だった。
杭を打つ工法だと、130万らしいが、そこまで必要がないらしい。

近所の銀行も地盤改良してたので、うちの土地は必要みたいだ。
基礎だけはしっかりしておけと、親から言われてたもんで。
他所を削ってでもやっちゃいました。

基礎がやたらしっかりしていると近所で評判にw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:36:11
何坪くらいで?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:40:43
>>679
馬鹿かおまえわ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:13:55
うちは杭打ちで150万ぐらいかかったぞ。
川沿いじゃないんだけど、川が近いせいで地盤が弱いとか。

ハウスメーカーは基礎30年保証が売りだったんだけどさ
地盤改良でこっちに150万負担させるなら、売りでもなんでも無いじゃん!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:17:55
>>681
おまえが馬鹿
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:27:09
>>681
どの辺が馬鹿なの?
金額が高いの?
それとも近所云々ってところ?

アオリとかそんなんじゃなくて相場とか
マジで解らないので教えて下さい

今後の参考にしたいです
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:48:40
>>682
地盤の強弱は土地によるからしかたないだろ。
どんな土地でも同一金額で施工して30年保証つけられるような
魔法の工法なんてあるわけないじゃん。

表層改良程度では耐えられない軟弱地盤の土地を買った自分を呪え。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:07:20
地盤なんて近所にきけ。
結局建てるんだろ?
強くしたって所詮自分の土地だけ。
隣の家に潰される。
だったら免震のほうがいい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:09:12
>>685
だからそれを売りにしている会社の愚痴を言っているんだよ!
自己負担で30年保証なら売りでも何でもないだろ。

土地の状況によっては0円〜200万円の負担がありますとか
事前説明されていれば違うけどね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:11:24
>>686
素朴な疑問なんだけど、例えば大きい地震があったとして
自分の土地は頑丈で問題無しだが、お隣さんが崩れて
その影響で自分の家も壊れたりしたら、保障ってされないのかね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:47:33

アホな事言ってる686になんかに聞かない方がいいぞ。
地震の事は保険の資料に明記されていないので不明だけど
火災での延焼で自宅が損害を受けても相手に賠償を求める事は出来ない。

地盤で一番怖いのは不同沈下だからね。
地震が引き金になる事も多いけど、やっぱり基礎は重要。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:09:51
なんで偉そうにレスしてる奴に限って馬鹿なんだろうか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:37:51
東京周辺だと地盤が良いところなんて殆どないよな
実家が立て替えたんだけど、支持層とか言われたところのN値みたら笑えたわ

まっ、でも軽い木造家屋なら良いって事かいね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:59:12
東京なら木造よりも埋め立て海浜地区のタワーマンションの方が安全なんだけどね。
ありとあらゆる面で。制震、免震なら尚よし。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:28:10
たとえば液状化した時、広域で液状化してるのに
自分の敷地だけ地盤改良しても助かりますか?本気で参考にしたいです。

又、隣家が崩壊した時は隣家は全壊の保障金をもらいますが
寄りかかられた家は隣家の建築物であっても自己資金で撤去しなければなら
ないそうです。
瓦や家具の重みで自分の家の基礎まで負担がかかるので
隣家の人がやってくれないからといってほうっておけない。
埃の街になるそうですが、
アスベストや古い家だと白アリももらってしまいそうで心配だ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:50:20
助かるって何?
家が大事なの?命なの?
火災が発生したらどうするの?

そんなに心配なら、周りに何もない広大なところで
尚かつ岩盤で強固な土地を捜すといいよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:01:28
>>693
は地盤より頭の方が心配です。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 05:37:27
放射能漏れ起してる施設の近くに核シェルター作って住んでも
大丈夫ですか?

ってレベルの素敵な質問ですね。

実に面白い。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:59:53
>>680
地盤改良したのは70坪くらい。
地下3m位からはしっかりしているんだけど、地下2m位が軟弱らしい。
(うろ覚え)

ちなみに田舎。
周囲は田んぼがある。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:59:08
地盤改良って保険みたいなものだろ。
万が一に備えてやるもんだよ。

そんなに心配なら隣家が倒れても火事が起きても
電柱が倒れても被害が及ばないように、
1000坪くらいの土地を買ってその真ん中に建てればいいだろ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:16:36
たとえば津波が来たとき、広域で家がしょうしつ
してるのに、自分の家は基礎がしっかり
していれば、自分の家は海水をかぶるだけで
助かりますかね?これも本気で聞いてみたいです。

家が流れてきたら迷惑ですけど、家具なんかは撤去する必要が
無ければやっぱりもらっても構わないですよね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:18:31
>>699
え?核シェルターじゃ不満なの?
なんなの?馬鹿なの?死ぬの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:35:39
>>699
先ずは小学校から勉強しなおせ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:44:15
>>699
最初から海に浮かぶようにすればいくね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:52:16
http://hp.did.ne.jp/aki0675/
素人の画像満載、賢い出会い系の利用法も書いてあるよ。
有料サイトだからと尻込みしちゃダメ!!
無料で使えるお試しポイントでも釣れちゃうし、
永久に無料で使えるサイトもあるよ。

最近はここhttp://www.yyc.co.jp/?si=lf3776458利用してるよ
無料ポイントもあるしサクラが少ない・・・
相変わらず無道多いけどね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:29:38
699はネタだろw
そうじゃないとしたら、氷の上にある北極で家を建てるのを
お薦めするよ

>>693は南極大陸でね
もしくはお隣韓国は地震が少ないのでマジお薦め
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:47:58
>>699

助かりますかね?…の質問に本気で答えると、津波の力がどれほどのものか分かる?
海水がかぶるだけなんて甘いもんじゃない。
それに基礎がしっかりしているだけじゃなく、建物自体の強度もある。

本気で聞く前に、まず本気で調べなよ。


撤去する必要のない家具をもらうのは我が国では火事場泥棒と言う。


津波で流れてきた家よりも、このスレに流れてきたあんたの方が迷惑。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:58:20
ネタにマジレスってお前ら相当余裕無いんだな・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:03:59
そりゃまあ、ローンでぴーぴーだわな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:04:38
>>702がいいこと言った。

しかし釣られ過ぎだな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:03:53
>>704
北極海に浮かぶ氷なら最初から海に浮いてるな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:56:29
>>699
キャンピングカー買えばいいじゃん。
地震でも倒壊しないし、隣家が火事でも津波きても走って逃げればいい。
ttp://motemote-motemote.blogspot.com/2008/03/blog-post_24.html
こんなの。

俺って頭良いな。

つか、これじょうアホな質問はヤーメーテー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:03:14
ちと聞いてみるけどさ。
おまいらエコキュート派?電気温水器派?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:41:59
うちは蓄熱暖房を投入するんでオール電化。
で、ヒートポンプ方式を採用予定だけど・・・
設置場所が寝室の横になる様な気がするのでヒーター方式も
考えてみようと思った。
というか設置場所の再検討が必要になった事が判って助かった。
ありがとう。

あと、オール電化じゃなければ、太陽熱温水器に凄く興味がある。
原理としては単純だし、太陽光発電よりも良いと思ってるんだが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 18:48:52
本当に正しい環境対策はコージェネだったりする。
http://www.honda.co.jp/cogeneration/economy/index.html

あと温水作るなら、昔流行った、太陽熱温水器がベスト。
http://www.yazaki-group.com/solar/products/achichi.html
これやるとガス会社も電気会社も儲からないから宣伝してないだけで、
費用対効果も環境負荷も抜群によい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:20:37
太陽熱温水器いいよな!
夏なんてかなりあっついお湯出るし、普通のお湯と併用すると
冬でもガス代かなり節約。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:00:38
>>699

               り
                  で
                      す

                               が
                     ね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:15:09
>>711
俺は、エコQじゃなくほっとパワーエコ。

仕組みはエコQと同じだけど、使ってるガスが違う。
エコQじゃないから補助金は出ない。

色々調べたら、こっちの方が良い。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:11:40
>>712
深夜料金は、どんどん上がっていて、蓄暖はリスク大きいんでないの?

589 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 00:08:52 ID:1MUjJ8oA0
東電の料金が上(>>101)に出てたろ。
2003年の深夜料金は、1kW 5.95円
2008年の今の料金は、1kW 9.17円

たった5年で、3.22円も上がってる。
深夜の3.22円って大きいよ。深夜は安いと思って、昼間より深夜に負荷かけてるとこ多いだろ。
自分ちの深夜の使用量に3.22円をかけてみればいい。(今は季節柄負荷が少ないから、真冬の使用量で)

俺んちが1月は、深夜の使用量が1500kW(春秋は600kW)ぐらいだが、3.22円をかければ、5000円ぐらい上がったということだよ。
そして、深夜料金は、今後も上がるだろう。

5年前に業者のいいなりで蓄熱なんかを何台も入れた奴は、誤算だよな。
業者に負荷計算させると、4台も5台も必要って、いってくるだろ。
7kWの蓄暖1台でもでもフル蓄熱すると、それだけで1500kWを超える。
2台入れてるやつは、蓄暖だけで月1万ぐらい上がったことになる。
4台も5台も入れてた奴は、たぶん何台かを止めてるなw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1197296118/
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:24:15
>>717
リスクか。
なるほど、考えたこと無かったな。
快適設備だと思って我慢するしかないね。
最悪、使わないでエアコンにしますわ。

でも、エアコンの温風が嫌いなんだよなぁ。
さてどうすっか。今なら、まだ間に合うけど。

それと、巡回している掲示板に自分的な名言があったので貼っときます。
皆さんはどう思われます?

>予算が限られているのは解かるんですが、ケチった事をあと
>で後悔する事は有っても、ケチらなかった事を後悔する事っ
>てあんまし無いと思います。むしろ、ケチらなくて良かったと
>感じるかと。
>
>なので、あとからいつでも追加出来るモノはケチる、
>あとでどうする事も出来ない設備や素材などはケチ
>らない方が良いかと思います。ま、当然、限度は有
>りますが(笑)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:23:23
俺は結局電気ガス併用。
オール電化も興味あったけど、とりあえずガス管引き込んでおけば
後からどうにでもなるかなって。たぶんどうもしないんだけど。
太陽光はいいなぁ。得なのか損なのかよくわかりませんが。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:36:45

>予算が限られているのは解かるんですが、ケチった事をあと
>で後悔する事は有っても、ケチらなかった事を後悔する事っ
>てあんまし無いと思います。むしろ、ケチらなくて良かったと
>感じるかと。

それは脳内が無理矢理大金はたいた自分を正当化してるだけだよ。
払ってしまったものは取り返しがつかないからね。
特に高額商品はそういうものです。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:41:58
情報収集、考察、シミュレーションを徹底的にやればいいだけじゃん。

バカは損をするってだけの話。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:50:20
>718が言いたいのは高い物を買えじゃなくて、
使い勝手など便利な物までを削ると後悔するよ
って話じゃないのか?
アレも欲しい、コレも欲しいも考えものだが、金掛ける所は金掛けないとって事だろ

当たり前の事言ってるだけなのだろうが、後半部分は共感するな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:05:12
田舎者ですまんが。
うちの町では、太陽熱ってのは微妙かな。
屋根に雪が積もる時期は使えない。
(夏場の経費削減で十分元取れるのかもしれないけど。)

一番の問題点は、風が強い事。
建築予定地のお隣さんが太陽熱を使っているんだけど。
ここ数年で4・5回風で吹っ飛んで、うちの畑にガラスが散乱・・・。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:44:31
>>723
そんな事情しらねぇよw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:44:56
郊外へ引越しを考えてるんだけど
田舎って近所付き合いうるさいんだろうなあ・・・。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:57:41
基地外は何処にでも居るから回避しようがない。

田舎でも、新しい住宅地・分譲地なら、その部分が群れるからおk。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:24:26
>>723
聞くところによると、雪国の太陽熱は元を取るのに20年以上だそうだ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:58:18
>>727
雪国はそんなに回収するの早いのか!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:49:39
>>728
サイズによるんじゃないか?
300万ほどの物らしいけど。建設会社の営業が言ってた
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 02:09:40
嫁さんの実家から脱出したい…。
嫁の出産に合わせてアパート住まいから同居になったが
我が儘な嫁がもうひとり居るみたいで辛い、今もなんか怒ってるし。
家事も週4日は嫁だし、義父母自営業だから逆にこき使われる。

年齢 29歳
年収450万(上がる予定あり)
貯金 月8万(通帳に300万)  ローンなし
車はノアと軽所有なので買う予定なし。

今の家から車で10分くらいの場所に、土地、工事費、家代セットで2680万で新築建てます。
というのがあったんだが、飛び込んでもいいだろうか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:44:14
なんで怒っているのかわからんけどw

まず、嫁と話し合うしかないんじゃなかろうか。
嫁の両親との仲を改善するのが一番最初。
その次に、出て行くかどうかの検討。
またアパートに戻るって方法もあるし。
中古住宅(1500万)って道もある。
新築に飛び込むかどうかはその後でしょう。

余計なお世話だけど。
上がる予定を、収支計画に組み込まない方が良い。
ついでに、ローン組んでも貯金できるくらいにした方が良いと思う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:11:29
1500万って急に出しちゃって意味不明だったなw

新築以外の手段もあるってことで脳内補完してください。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:44:27
>>730
広告にどこまで書いてあったか知らんが、
・外構(駐車場にコンクリ打ってしょぼいフェンスでも100万)
・オプション代(コンセント増やしたりetc)
などで総費用3000万+α

手持ちの貯金300万は諸費用、引越し代、照明、カーテン、家具etc
でさくっと消えるんで、
結局頭金0でローン3000万程度は覚悟してから
話を聞きに行ったほうがいいよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:21:26
ホント外構工事は油断ならないよな。
うちも総予算はこれだけだから、この範囲でって散々お願いしてたのに
出来あがってみたら、玄関前のタイルだけwww
というか、外構工事が別なのが普通というのは後から知ったわ。

ちなみに、引越してから自分でジャリ撒いたわ。
735730:2009/05/28(木) 14:23:26
外装ってそんなにかかるのか…
ttp://bunjyo.aimoku.jp/nakatsugawa/index.html

一応これなんだがどうだろう…怪しいかな。
家具なんかは前アパートに住んでたものがあるから
(むしろ無理矢理この家に入れてあるので狭い)
そんなに買い足さなくても大丈夫。

義母さんは何か俺が気に入らないらしい。
おはようございますって言っても無視だよ、はあ。
736730:2009/05/28(木) 14:25:02
書き忘れ。
中古は…俺オカ板住人で、なんかでそうで怖いんだよ。ビビりですまん。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:50:59
>>735
外装じゃなくて外構な。
さすがに駐車場はコンクリート打ってくれると思う。
庭は土のままか、良ければ芝生ひいてくれるかな。

家具は揃っていると言っても、照明とか足りるか?
そもそも部屋にマッチしなければ買い替え。
カーテン&レールも普通は別料金。全部の窓数えると
結構あったりするよ。
テレビの受信不安定ならケーブルの工事も必要。
あとは、道路との境に伸縮の門扉とか。

とりあえず気づいたのはこんなもんだ。
738730:2009/05/28(木) 18:40:39
詳しくサンクス。
土日にでもその辺の事丸め込まれないよう不動産行ってみる。
本当ありがとうな。ハンバーグうまい、作ったの嫁母さんだけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:58:47
・ただ逃げたいだけの為に新築戸建にどうしてこだわるのか意味不明
・中古はなにか出そうで新築は出ないという理屈が意味不明
・土地家セットの売立てを検討もせず急いで購入する位なら建売のほうが数倍マシ
・土地建物+ローンや仲介手数料など諸費用だけでかるく3000万は越える
・車で10分のエリアならマンションという選択肢もあるはず
・まあ所詮他人事だから好きにしろや
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 08:57:19
ツンデレ乙
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 09:11:26
>>735
嫁母の心境を嫁に探りを入れてもらったか?
家を建てるのは、夫婦の同意事項か?
旦那だけが先走っている感がぬぐえない。
家を建てるにしても、嫁母との関係にしても、夫婦で話し合えよ。

もとの状態(アパート)をすっとばして、なぜ新築?

っておもた。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:19:31
>>735
こっちの方が安いんじゃね?
http://www.casacube.com/
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:18:13
まぁ、ぶっちゃけ
安い看板に飛びついて良い事は絶対ない。

買う土地の相場など、色々知らないと話にならんしw

まぁ、これきっかけに勉強する事を勧める。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:57:58
中古物件は評価低くて担保にならないから住宅ローンが通りにくいという罠。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:38:34
>・土地家セットの売立てを検討もせず急いで購入する位なら建売のほうが数倍マシ

これをkwsk
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:53:27
売り建てと建て売りは(ry

これが分からないなら公営住宅でも住んでいれば吉

バカが家建てとか思うから、こんな弊害があるんだよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:08:15

売り建ては契約後に建物を建てる方式(条件付物件)
建て売りは文字通り建ててから現物を買う方式

そのくらいは分かるけどさ
馬鹿とののしったんだからちゃんと説明してよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:19:29
今後の経済状況はメチャメチャになる。
今ほど「あわてる乞食はもらいが少ない」という言葉がぴったり
くる世の中はない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:49:52
>>730
中津川だったら、大手住宅メーカーじゃない地元工務店で作れば
3000万以下で土地つき一戸建ては十分買えるので、その工務店のものに
今すぐ飛びつく必要はないと思うよ。
あと、中古じゃなくて新築であっても、730の家を建てる前の土地に
不幸な人が住んでいたら、結局除霊することになるのは一緒では?

何が言いたいかというと、ターゲットにする工務店と土地は
徹底的に調べなきゃいけないということ。具体的には、
路線価格(道路ごとに税金計算の元になってる土地価格)は
ネットで調べられるし、市役所にいって
防災マップ(地震などが起こった際の安全性が地域別に表示)を見たり、
過去の航空写真(うちは新規造成地だったからかつて森林だったことを確認)を
チェックしたり、小学校の学区がかわるなら噂をチェックしたり
(中津川だったら高校まで公立だろうし)、
県庁までいって当該工務店の資料を見せてもらったり(悪いことをしていると
業務改善とかの前歴があるもの)、地元の友達で家を建てた人から
徹底的に情報を得たり(信頼ができる親戚知人が建てたメーカーなら安心)、
そのメーカーの工事現場にいってチェックしたり(基礎のコンクリートに
タバコの吸殻が混ざってたりする場合があって論外)、
あと地元だったら以前に部落だったかとかもわかるでしょう。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:59:46
そんだけ頑張って、工務店と土地を決定したら、あとは
趣味の問題とかになってくるのだが、まあまともな工務店が作った家なら
どんな風にしてもらってもいいよ、最初が肝心。

で、次に大事なのは住宅ローンをどうするかということだよな。
地元の第二地銀とかで大変有利なローンを出してるところがあるが、
あそこは大丈夫かなあと思うようなところもある。
銀行以外にも、JAとか労金とかが無難に良い条件であることが多い。

住宅ローン返済計画については、730さんの収入とか生活設計に
モロにかかわってくるので(最初にガンガン返済できるのか、
子供はどうするのか、何年後に収入はいくらになるのか)、
必ず「自分にとってのベスト」を自分で見つけなくてはいけない。
ということで、自分でシミュレーションをすること。
今なら所得税+住民税からの住宅ローン減税の還付があるから、
そういうことも考慮に入れて、ボーナス払いはいくらくらい可能かなど
考えて(ボーナス返済をするのではなくボーナス時に繰り上げ返済に
しておくのが安全)、自分で計算する。makiloan.xlsというエクセルの
ソフトを使ったよ。漏れはこれで半年くらい勤務中に徹底的に計算した。
住宅ローンの組み方によって年収の半分くらい損得があるのでw

あとさあ、中部地方の嫁実家近辺に家を建てる人の場合って、
9割くらい、嫁親が援助してくれるんじゃないのか?
皆さんが親と相談しろというのは、このポイントも含んでると思う。
3000万の家で親が1500万出してくれたりしたら楽勝じゃんw


ってな感じで
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:16:23
今月入ってから田舎の方に土地探し始めて、
予算に合うような土地が出てきたんですけど

中学校と併設してる運動公園の真横の土地で
300坪くらいで日当たり良好で気に入ったんですが

土地の斜め後ろあたりにでかい送電線の鉄塔が立ってて
電磁波ってどうなんかな〜と、
両親に言われて、う〜むと考えてしまいました

一般的に送電線の近くの土地って敬遠されるんでしょうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:07:01
素人だけど。
電磁波の人体への影響は気にしたら負けだと思う。
高電圧とかが回ってきて鉄が錆びやすい現象ってなにかなかったかな?
あとラジオとか、無線機器とか、テレビ写りとか気になるかも。

できればちょっと距離があった方が良いかも?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:26:08
>>751
昔は送電線の下とか建築不可だったけど、最近おkになったみたいだよ。

って事で、送電線近くは嫌う人が多いのは事実。
一生住む場所だから、俺は絶対に買わないけどね。

あと、電波障害とかあるよ。

参考にならんが、送電線の近くの家で育った友達は33歳になっても童貞。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:57:19
>>752 >>753
レスありがとうございます
電磁波で童貞コワス(;一_一)

今すぐというわけでもないんで、他の候補地も探してみます
755730:2009/05/31(日) 11:37:15
みなさん詳しくありがとう。
俺も勤務中に色々調べてシミュレーションし、
後悔のないよう頑張るよ。
本当に知識ゼロで来たからここに書き込んでよかった。
プリントアウトして使わせて貰います。ありがとうございました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:59:23
よかった。その調子でがんがってください。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 07:15:23
勤務中は仕事しようぜ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:56:24
>>751
NHKだかで海外の事例をやってて
多分、オーストラリアだったと思うけど

学校の校庭の一部に高圧線が通ってて
高圧線の付近、200m(だったと思う)を立入禁止にしてた
それ見てから土地探しの時には最低それを守ろうとか思ったよ

全て記憶が曖昧でゴメヌ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:30:28
>>745
売り建ての場合、一般的には土地購入後3ヶ月以内に建物の契約を済ませなければならない。
しかも建築会社も変更できない。
その上、広告に載っている金額は基本プランベースで外構とか色々別途費用がかかる。
しかも設備類は標準品が安い分、別のものに変えると差額は定価UP分以上だったりすることもよくあること。

だからよく調べもせずに飛びつくと、怒涛の打ち合わせの渦に巻き込まれて、
よくわからんうちにバンバン仕様が決まってって、
予算オーバーでひぃひぃ言う割りには、
後悔の塊の家が完成という、楽しい結末が待っています。

きっちりとしたと要求の優先順序づけと、割り切りと、事前の調査が十分なら
お値段なりに満足のいく家が建つんだろうがな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:08:50
送電線の電磁波はブラウン管がモロに影響受ける。
画面が波打ってしまって酷かった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:14:01
送電線の近くに住んでたけど雨降った日はブ〜〜〜ンとずっと音がしてたな
もろ電気の音みたいな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:00:55
送電線の隣のアパートに住んでた事あるけど
もし配線してない蛍光灯が光ったら便利かもとか思ってた w

でも子供作るまでは種を大事にしないとね。
孫の顔見たかったら子供の種も大事にしてあげようね。
763655(健康診断の日で休み):2009/06/04(木) 15:36:44
超久しぶりにカキコ。

納得のいかない銀行融資の件は本店の窓口で昼の1時頃、地元の支店の異常に遅い対応を説明したら

2時間後に融資通過した。(W

融資開始まで40日。本当に長かった。

おかげで工程が後ろにずれて梅雨時期までに外壁貼るのがギリギリのタイミングになった。

建築中の画像とか現状の進行具合は某携帯サイトに自分のトピ作ってコミュニティーサイトにアップしております。

システムキッチンは50%引き
ユニットバスは62%引き
材木は大工さんの山から切り出した格安品
基礎のJIS生コンも自社グループから社員特別価格で調達

工務店、すっとばして大工さんだけで建ててるから材料費は激安です。

その代わり、棟上げの時の御祝儀とか親方頭領は10万円。

工務店に利益やるくらいなら大工に高い金払ったほうがマシ。

嫌がらせした工務店は独立する前の不動産屋からビルダー契約のシステムキッチンを横流し横領した件で訴訟されて法廷に出廷せず。
更に工務店の一階部分にある有名パスタ専門店の店主は今回の妨害・悪行を知ってテナント脱出、独立準備。
専門誌で紹介されてる超一流シェフが逃げます。

天罰が下ったとしか考えられないです。

久しぶりで長文ゴメン。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:36:35
送電線はないけど携帯電話のアンテナ基地が
10mほどの所にある・・・コレどう?

工務店って大工さんのところのことじゃないの?

質問ばかりでごめん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:58:06
建てようと思ってうる土地の敷地内に柱が建ってる
色々問い合わせたけど電力会社の柱でもNTTの物でもない
電話線が引いてあるが、NTTは自社の物ではないとの事

確かに電力会社やNTTの柱であれば柱番号が記載されたプレートが貼ってあるけど
何もナシ

こういうのってどうすれば所有者を調べられるんでしょう?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:18:32
>>765
前の所有者が建てたものかもしれないよ。
なんにしても、前の所有者に話を聞くのが一番だとおもうよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 06:13:45
>>764
携帯の大型基地はパスだな。
強い電磁波出てるみたいだよ。ネットで調べてごらん。

それから、工務店は大工さんから○○ハウスって大きな会社まで好きに名乗れる。

>>765
普通は、その土地買う時に重要事項説明書に書いてあると思う。
766みたいに前の所有者に聞けるならいいけど、無理なら不動産屋に聞くが吉。

多分、本線から家屋までの距離があり、前の所有者が自分で立てた柱だと思うけど。

でも、簡単に考えずに上にも書いたけど、不動産屋に書面で所有者を特定して
もらった方がいいよ。
「この土地の電柱は売買契約後、貴方の物です」って内容で。
最悪アホが絡んでくると、土地買ってから知らんオッサンが所有権主張して
金取ろうとしたりもあるから。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:04:03
土地を購入するとき避けたい場所
形状起因
・急傾斜地または付近 ・湖沼田などの埋め立て地 ・海岸線 ・谷戸状地
・河川至近 ・坂の多い土地
人工起因
・幹線道路脇 ・商業地または隣接 ・線路脇 ・学校隣接 ・マンション隣接 ・送電線 ・電波発信施設
・畑隣接 ・焼却処理施設付近 ・工場付近 ・原発や処理施設のある地方自治体
・空港付近一帯 ・工業団地や地帯 ・地価が異常に安いところ ・コンビニ隣接 ・治安の悪い所
・新興宗教団体の施設がある場所 ・B

けっこう多いな 
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:52:06
>>768
最後のBってなんだろう?
気になる・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:02:04
楽しか考えられんが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:26:51
>>769
Bって部落(同和地区)の事だろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:02:24
>>768にプラスして・・
土地状況起因
・三角や旗竿状地 ・遺跡など出土するような場所 ・接道状況が悪い
・接道が持分なしの私道 ・水道、下水道なし ・セットバック分に植木とか置いてある家が近くにある
・道路から土地までの高さがけっこうある ・隣家との境界や塀の持分があいまい
773765:2009/06/07(日) 06:59:22
レス遅れました

レス下さった方々、ありがとうございます
土地は新しく拓いた土地なので前の所有者が立てたって事はないです
その最中に立てた模様です

分譲している業者に聞いた方がいいみたいですね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:12:40
>>773

無断で立てられた柱なら揉め事のヨカーン。
結果報告待つ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:26:47
そりゃ、分譲業者が気を利かせて仮設電柱電柱設置しただけだろ。
それが無いと、家建てる時の電気ノコなど電気設備が使えないからな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:51:05
建設会社から見積もりが出たんだが、数量の細かい説明とか聞いてもいいんだよな?
ドアや窓の枚数が違うみたいなのだが。他にも細かい部分で氣になるところがあって。

で、建築関係ってのは出来高払いになるの?
それとも、当初見積りが基本なの?
自分が仕事してて見積もりで細かい事聞かれると、細かい事でウルサイなとかニコニコしながらおもうので...今後の付き合いを考えるとどうかなと思いまして。

自分的には多少の増減はあっても実施施行数量で清算したいのだが。
いや、まぁあんまり増えても困る訳だが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 08:55:17
>>776
数量が違っていたり、気になることは聞いたほうがいいよ。
はっきりしないままお願いすると、出来高払いになっちゃう。
基本は当初見積もりだし、変更箇所はその都度確認するから、
最終請求も知らないものが計上しないようになると、思う。

とにかく、隅々まで確認して、気になることは納得するまで質問する。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:05:51
>>776
疑問があるなら、どんどん聞いちゃえ。
クレームじゃなくて、質問だから。
他業種より、質問が多い職種だろうし、正当な質問なら腹も立てないでしょ。
もしかしたら、図面と積算書のバージョンが違うのかもしれない。

契約して、建築中の俺の場合。
契約直前の見積りで契約、変更点は最後に精算。
これは、業者からそう説明があった。

変更があるたびに、変更金額を提示してくれる。
小さい増額変更の場合は、業者のサービス。(が多い)
小さい減額変更の場合は、連絡がある。(はず)
基本は、施工主に確認してから変更するはずだから。
ただし、変更点は自分でもメモを取ること。

出来高払いではあるけど、業者の裁量次第では、見積り額から動かないかもしんない。

もし初めての見積り段階なら、聞いても聞かなくても良いんじゃね?
契約直前の見積りだったら、しっかり確認しなきゃならないと思うけど。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:50:42
>>777-778
ありがとう。
設計費は支払済みで施工契約直前の見積でもあるので
相手に詳細を確認してみる事にします。
ってかそのむねの連絡をしました。

凄く細かくて例えばタイルの設置面積が図面と違うとかまで気になってしまって・・・
自分、土木やってて設計書と数量違うとか細かく突っ込まれる事が多々あるので
もの凄く細かくチェックしてしまう癖が・・。

某スーパーゼネコンの担当、超細かいところまで突っ込んでおまけに無茶な値切りするんだよ。
詳細な提案までさせてその提案書を他社にみせて相見積とるとか勘弁して欲しいわ。
コンサルフィーで喰ってる業界なのにそれは無いわ。
って愚痴スマヌ。

いや、回答有難うございました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:04:39
778です。
雑談です。

>>779
ちなみにうちは、契約前の見積りは無料。
設計費は契約金額の中に込みです。
状況は違うみたいなので、アドバイス的には間違っていたかも。

だけど、設計費を支払い済みなら、強く出て良いんじゃないかなあ。

しかし、設計費がかかるって、デザイナー住宅かなにか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:29:38
>>780

>デザイナー住宅かなにか?

いえいえ、普通の建築会社ですよ。
結構、お洒落な感じになるかなと思いますが。

で、自分の説明も曖昧で申し訳ありませんでしたが。
設計費は契約金額に含まれておりましてそのうちの半金を支払い済みなのです。
当初の概算見積と漫画絵までは無料でした。
詳細見積と概算見積との差は殆ど無かったです。
設計費もそれほど高くないと思います。相場は解りませんが。

デザイナー住宅いいですよね。憧れます。
黒川紀章が一般住宅も設計すると聞いてマジでお願いしたいとか思った事ありますw

ウチは設備とか間取りはそれほど拘りが無くてむしろ自分たちの趣味や嗜好・生活スタイル
にあった暮らし方や家の使い方の提案をしてくれる建築会社を探しました。
お陰さまで設計士さんとアイデアを出しながらする、打合せが楽しくて楽しくて。

分厚いサンプルの中から好きなのを選べます。とか、何畳の部屋が必要ですか?と、
聞かれるような建築会社と打合せした事もありますが、その時はもの凄い苦痛でしたw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:26:29
家建てるにあたって第三者の建築検査を
入れたいんだけどJIOってどうですか?
他、おすすめあれば教えてください。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:36:28
>>782
契約したHMとなるべくつながりがないところがお勧めです。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:53:19
>>768
畑隣接って何故よくないの??
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:33:06
風の強い日に土ぼこりが舞って家に入ってくるとか?
あと農薬散布くらいしか思いつかない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 05:46:08
堆肥、、、家畜のリアルウンコってやつだ。
これを山積みにされたりな。

ホカホカ湯気立ってるんだぜ。
くせーくせー

うちの道向こうにある畑の話なw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 08:54:50
>>783
と、言うことは例えばAと言うHMが長年JIOに
お願いしてるとしたら第三者機関いれるなら
JIO以外って事になるんですか?
そういうのって出来るんですかね?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:08:05
>>787

> JIO以外って事になるんですか?
そういう事です。

> そういうのって出来るんですかね?
ケースバイケースかと。

第三者機関として機能してくれるところを
探した方が良いです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:25:28
ハウスビルダーは基本的に契約金を払う形で
変更分をそのつど清算じゃないかな
大手ハウスメーカーとかだとめんどくさいからコンピューターで計算して
一式〇〇が多いよね、積算なんかまともにできないんじゃないかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:26:25
安い家はカラクリがあるのな〜

ガス機器無料だから指定のプロパンガス使ってくれとかさ 高いし
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:52:14
エアコンを別発注(家電量販店)なんだけど。

エアコンって高いんだなあ。
安いのは暖房が弱いらしいし・・・。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:19:49
>安いのは暖房が弱いらしいし・・・。

まんまと高いの買わされそうだなw

建ててるときに屋内配線をやった電工屋に相見積りとってみな
うまくすると工賃が浮くかもよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:16:00
エアコンは元請が入れるより家電量販店の方が絶対安いし最新のモデルが手に入る。
工賃込みだってやすいだろ

壁内配管とかやらなきゃの話だけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:47:10
>>791
http://ropping.tv-asahi.co.jp/contents/special_tokumei/index.html
テレビ番組での特集だったんだけど
建築時用のエアコンの大安売り工賃込みだって
定価の1/3前後ばっか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:39:36
>>791
エアコンスレいって勉強してみな。
安いの欲しいと思わなくなるよ。

特に暖房の事考えると。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:51:30
前にも暖房の話題が上がったような気がするけど
エアコンでの暖房はできる事ならやめた方がいいと思うけどなぁ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 13:41:28
>>796
何で?
うちはオール電化なんで、朝起きると安い電気でホカホカだよ。
灯油などの下に置くストーブは邪魔になるし、犬とか居るから心配。
部屋が20畳なんでエアコンの方が早く暖まるし、
燃料買いに行く手間もないし空気も汚さない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 03:24:32
居間に階段があるのが悪いんだろうけど
エアコンだけだと乾燥するのと、局所的に暑くなる場所があるのが難点だな。
冬は1Fが寒い癖に猫なでると静電気でバチバチして怖かったよ。

以来、暖房するときは1F、2FのエアコンをONにして
サーキュレータで屋根裏近くまで空気を循環するようにして
大きめの加湿器で加湿するようにした。これならかなり快適。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:59:20
いつも思うんだけど
建設住宅板で業者が
開放形ファンヒーターを使うのは水蒸気が出るから最悪みたいな言い方するけど
加湿器については何も触れないのはなんでだろう。
そもそも人間の体から水蒸気なんで出てるし、料理すれば出るし
風呂上りだって結構な量を放出してると思うのだけれど・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:51:16
>>799
開放型だと灯油が燃えた分はほとんで全てが水と二酸化炭素になって
部屋の中に放出される。
灯油は分子に含まれる水素の数だけから見ても燃えると灯油(ケロシ
ン)分子の数よりも多くの水分子ができる。
寒い日に窓に向かってファンヒータ置いて見るとものすごい露が窓に
つくよ。
加湿器でも水を暖めるだけのものは高々住宅ではお勧めされていない。
超音波型しか勧めていないはず。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:27:50
開放型石油暖房機の難点は
酸素の消費と一酸化炭素の排出があることじゃないかな。
暖房中に窓を開けて換気しなきゃならないから
熱がにげるし面倒くさい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:42:28
灯油は買いに行くのが面倒だし臭いから嫌です。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 23:01:24
>>799
馬鹿者!
イニシャルコストもランニングコストも安くパワーもある開放形ファンヒーターを買われてしまったら
工務店は高くて儲けの出る床暖や蓄暖を売れなくなってしまうだろうが!
だから一生懸命ネガティブキャンペーンやってんだよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 06:39:17
イニシャルコストは同意するけど、ランニングコストはエアコンに負けるじゃん。
パワーといっても、ストーブ前に居れば暖かいけど20畳の部屋全体を暖めるなら
やっぱりエアコンの方が早いじゃん。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:37:12
エアコンをケチって、暖房で泣きを見た俺が通りますよ。
冬場は霜取りで殆ど稼動しない状態でした。

建てた最初の冬は、ファンヒータとサーキュレータで乗り切った。

暖房機能分は、灯油代でペイできる気がする。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:37:11
>>805
どういう事?
暖房機能が低いのを買ったってこと?
807805:2009/06/18(木) 17:13:55
エアコンを買う時に、
「普通のエアコンと暖房機能が強いのどっちにする」
で、安さ優先で普通のエアコン(それでも自動掃除ついてるよ)にした。

冬は、外気が氷点下になると室外機の除霜運転が1時間おきくらいに入って、
ずーっと運転してくれない。

ぬるい風→温風→除霜運転
(30分)  (10分) (20分)

コレの繰り返し。

リフォームフェアでメーカーさんに聞いたら、暖房強化型なら大丈夫って
いわれた。
(デモで、冷凍庫に室外機入れて稼動させていた)


808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:06:28
氷点下になったら、暖房効率落ちるしヒートポンプエアコン
使うのアレなんじゃない?と、適当な事言ってみる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:33:54
まぁ、北海道などの寒冷地は止めた方がいいけど
北関東あたりなら確実に快適だよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:38:14
>>809
そうか?
1〜2月はいまいち@栃木
ファンヒータ併用しないと朝は1時間かけても温度が上がらん。
決して安物モデルじゃない(H社SX)けど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:52:01
そこでイニシャルコストもランニングコストも比較にならない
工務店が大好きな床暖ですよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:37:16
そもそも床暖が必要な家を建ててしまう事自体が問題
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 05:59:15
>>810
それ奥日光とか?
住宅性能低いとか?
エアコンの施工に問題あるんじゃね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 07:42:58
蓄暖もあるでよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:56:37
age
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:27:29
チラ裏。

押入れの形を検討中。
神棚の位置を検討中。

こだわりがないから、業者の言う形に落ち着くかもしんない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:32:46
>>816
神棚は知らんけど、押入れは、公営団地仕様にすれば
「押入れサイズの収納ケース」などがピッタリ入って便利かもな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:37:35
排気菅付き床暖付き反射ストーブ最強
屋外200Lタンクから燃料供給で一冬越せるぜ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 06:04:16
エアコン暖房で十分だろ。
どんな寒冷地に住んでんだよ(笑)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 09:26:40
寒冷地仕様の車に乗っていて、
冬にはスタッドレスタイヤを履かせてますw

エアコンで十分な地域は羨ましくもあるけど、
引っ越すわけにはいかないしなあ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:35:27
>>820の条件だと日本の3割は当てはまりそう。
引っ越せば?w
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:41:09
>>820
毎日氷点下ですか?
冷蔵庫いらんね。

エアコン??
いらんねww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:53:27
>>816
少しだけ風水をかじっとけ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:46:47
>>816
ググったらこんなのでてきた。
ttp://www.omakase-factory.net/pdf_files/kamidana.html
言われてみたら、確かにうちの実家でも
南側の部屋の南の窓に向かうようにして神棚はあった。
上のほうにあったからお米やらお水やらは数ヶ月に一度しか替えてなかったし
榊なんてカピカピのドライ榊になってたけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:02:51
正月と祭りの時くらいしか神社行かない人間が
風水とか神棚とか笑える
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:57:19
>>825
いや、もっといくだろうjk。
旅行のときとか神社行ってもおまいりしないのか?
それともうちが神道だからなのかな。
風水は意識したこと無いけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:58:18
>>823-824
ありがとう。
報告していなかったけど。
神棚については、業者と相談して決めました。

・良い方角
・皆の目に付く、おまいりしやすい場所
・神棚の上に、人が行き来しない場所

ってな感じです。
念のため、友人の神主さんに確認してあります。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:16:04
神棚は
@南向きか東向きが良い
A下をくぐる所(通路とか出入口)はNG
B人が上を通る場所もNG

こんな感じのこと言われたな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:12:30
いつも息子がテントを建てているがな ガハハハ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:11:58
ホシュ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:14:32
ローン契約、土地契約、設計契約、地鎮祭等、節目は全て大安に済ませました。
そう言うのはあまり信じてないんですが、まぁ何となくと縁起物と言う事で・・・

ところが、上棟日が大安の予定だったのですが、大工の都合で
友引か先負となってしまいました。

次の大安を狙うと、日曜日が休みになってしまうのでかなり伸びてしまい
恐らくお盆休みまでに雨対策が出来ないんじゃないかと思います。

建築会社は上棟は午後からなので友引でも先負でも大丈夫でしょう
と言うのですが、日取り的にはどちらが良い日なのでしょうか?

上棟式をする訳では無いのですが、何となく気になるのでお願いします。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:24:13
なんとなく程度の事なら、友引でも先負でもどちらでもいいだろ・・・
ましてや上棟式しないのに、何を気にしてるのかが理解できん。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:15:05
頭の中がお花畑の人には何を言っても無駄無駄。
どんなアドバイス受けたって既定路線を突っ走るのがこういう人の特徴
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:15:55
個人の拘りなんて往々にして無に近い。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:54:01
831みたいな人って、三隣亡なんて無視なんだろうなぁ
隣家が年寄りじゃないことを祈るよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:39:21
そんなもん無視でいいだろ
アホらしい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:28:05
ボロクソに言われている831ですw
出張で返事送れました。

今までは気にしてなかったんですが、たまたま大安がずーと重なってた
事に気付いたら、妙に気になってしまったんですよ。
普段、信じていないのにオミクジや占いの結果が気になるのと同じ様な感覚でしょうか?
結局自分の都合の良い日に決めました。
スレ汚しスマヌ&有り難う御座いました。

ちなみに、来週上棟予定です。
丁度、基礎コンやってる時だけ晴れが続いたので良かったっす。

>>835
三隣亡。言葉は知ってたけど調べて初めて意味を知りましたわ。
都内とかだと、家相とか気にしてたら、建てられ無いっすよね。
でも地方で建築計画があった時は設計士さんに家相の事で色々言われましたね。
土地に余裕があるところだと、気にするのかもしれませんね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:54:02
こまかい事いうようだけど

この時期基礎やるなら天気は曇りか小雨が上々だよ。
晴れだと水分が蒸発しすぎてしまう。まあ土砂降りよかマシだけど。
職人さん、ブルーシートで養生してたでしょう?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:35:13
えー、そうなの?
養生なんてしてなかったよ

梅雨明け宣言した日で滅茶苦茶暑かった日なんですけど・・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:23:24
>>837
いや家相じゃなくてカレンダー見てみなよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:27:55
ttp://www.nissailing.co.jp/concrete/concrete_mame.html

あんまカラカラの環境で施工はマズイみたいだね。


これから建てる方にアドバイス。
台所と脱衣室に、コンセントはたくさん有ったほうが良いよ。

台所
・冷蔵庫
・電子レンジ
・湯沸しポット
・トースター
・炊飯器

キッチンでも、
・フードプロセッサ
・ハンドミキサー

いらない物もあるが、これだけ台所で使おうとしたらコンセント足りなかった。
食器棚のコンセントは容量オーバーになったので、壁のコンセントから
延長コードで直に繋いだ。

洗面所or脱衣所
・洗濯機
・電動歯ブラシ
・電気シェーバー
・ドライヤー

が常につなぎっぱ




842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:37:17
つーかコンセントは建ててから後悔するもの第一位みたいなもんでしょ。
もっとつけときゃよかったと良く言われている。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:12:30
コンセントは必要以上にあったら困る事はない
もしコンセントの前に家具を起きたかったら置いても問題ないし
ホコリで漏電や短絡が心配だったら、ホームセンターに売ってるコンセントの穴を塞ぐ器具を買ってくればいいサ

844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:40:18
ホシュ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:45:27
サード
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:04:13
実家を新築予定です。初めてのことでどういう風に動けばいいのか
悩んでおります。注文住宅を大手で頼むのがいいのかデザイナーズにすべきか
腕のいい工務店?に頼むべきなのか。ただ実家は知り合いの工務店で建て、雨漏り
など酷い欠陥でしたので避けたいです。メーカーも結局下請けの工務店に頼むそうですが
どうするのがいいのか教えていただきたいです。御願いいたします。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:30:44
家に何を求めてるのか考えてる?

趣味・子育て・機能性、それとも安らぎを求めるのか。
通勤に便利とかでも良いだろうし。
主題を決めたらそれに合ったハウスメーカーなり工務店なり土地を
探す方がブレなくて良いと思う。

絶対に譲れない主題が決まったら、副題。さらに細かい要望・・・と、優先
順位を決める。
そうやって全部出たら、予算が見えてくるし何を望んでいるのかも判ってくる。
金が足りなくて削る物も解り易いし。
自分はそういう気持ちとか要望をリストにしてちゃんと理解してくれる所を探した。

そんなのわかんねーよとか、漠然と心配なだけだったら
超大手の建売でも選べばいんじゃねーの。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:45:16
土地は既にあります。今の家が古く広いので整理するのが大変そうです。
そういうのはかたづけつつ家を建てる計画をするのでしょうか?
子どもが小さいので快適に過ごせればいいです。母も一緒に住みますが
2世帯がいいのか1階と2階で住むのかなどお金のかかり具合はどちらが多いのか
わからないことは決めた所に相談するのでしょうか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:18:14
土地があるのか羨ましいのぅ

自分は決めてないところで相談したよ。概算とかも教えてくれた。

前述のいリストを見せてプランニングしてくれたり、相談に乗ってくれないところは全部断った。
契約してからじゃないと駄目ってところも有ったし、設計士との打合せは3回までとか、何でも
出来ますよとか胡散臭い奴とか口ばっかりの奴とか・・・色々あったね。

怖がらないで相談に行ってみたら?
1社に決めないで他でも同じような要望でどんな提案してくるのかとか比べると楽しいよ。
価格の比較とかも出来るし。商品券もらったりとか特典あったりするしw

契約させようとあの手この手で営業してくる奴が多いから気をつけてね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:46:03
>849
ご教授ありがとうございます。教えていただいたことを念頭に主人と共に
考えようと思います。ありがとうございました。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:34:06
主人と共にってキジョかよ。
キジョ板か家庭板に該当スレは無いのか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:49:43
キジョで見かけましたよ。
マルチです。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:58:41
しかもご教授だしw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:27:56
教授w
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:56:57
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■60言目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248928559/

【賃貸・持ち家】住宅どうする?15【戸建・マンション】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249192165/

家を購入して後悔している奥様☆51件目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1247819887/
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:18:36
ご教授ってつかわねーの?
この程度のアドバイスでご教授かよってこと?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:01:15
まじレスしてすまないがご教示
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:20:24
>>856
教授でも合ってるよ。
849みたいな内容なら教示でいいだろうけれど。
859857:2009/08/04(火) 23:28:16
>>858
為になったよ。
勉強不足でもうしわけ無い。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:37:10
「ご享受」だと思っていた。
勉強になりました…。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 05:49:00
2chであるとか環境を全て考慮すれば「教えてくれてサンクス」などが適切だがw

会社に居るんだよね。わざと難しい言いましする人。
しかも間違った使い方してんの(笑)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:35:35
言いましって何?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:18:46
言い回しのミスタイプだろjk
バカは2ちゃんも使えない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:24:17
顔真っ赤w
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:36:01
よっぽど恥ずかしかった模様
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:25:33
いや、顔真っ赤なのはキジョでしかもマルチポストの850に
あの程度のアドバイスをしてしまった849の俺だろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:35:00
向こうのスレを除いてきたけど、なかなか楽しいスレみたいだ。
オール家電とかUR賃貸とかリビング階段とか。

キッチン周辺や、子供が話題にあがるのが多いのかな?
気団スレとはちょっと視点が違ってて、参考にはなるかもね。

キッチンの上に二階トイレってのはちょっと考えてしまった。
素人の俺だったら、生活して初めて問題に気がつくかもしんない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:02:20
賃貸併用にするか2世帯住宅にするか迷ってます。
都内95uくらいの土地があります。相続とかかんがえると
賃貸併用がいいのでしょうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:03:52
たった95平米で賃貸併用?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:59:32
すいません約90坪です。形が奥に長い感じです。
賃貸の煩わしさとかいろいろ考えるべきなのでしょうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:19:24
そんな事は賃貸やってる業者にでも聞いたほうがいいんじゃないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 07:39:00
業者は良いことばかり言う気がしているので、実際やってる方の
意見を聞きたいなと
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:27:51
スレタイ読めますか?

賃貸不動産板でそんなの聞きなよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:05:23
土地はあっても軟弱地盤。
支持層は数十mも下らしい。そういう所に家建ててる人います?
せっかくの建てたのに安心感ありますか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:05:36
数10mなら鋼管杭より柱状改良だね

876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 06:19:39
地盤調査なんて信じるな。無駄金使うだけだと思うぞ。
いい地盤ですねって調査した人が言うことはないよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:43:24
まあ、何を信用するかって話かな。

業者を信用する場合。
俺の場合は、周囲の評価とか実績とかから業者を信頼した。
予定地の20mほどの所で銀行を建てたらしい。
銀行と同じ工法なら問題ないかな、的な。

業者を信用しない場合。
自分で勉強して、調べ、裏を取るとか。
自分を信じて動くべし。
俺には無理だったw

色々やっても安心感が無いのなら、その土地は止めておいた方が良いんじゃね?
ひっかかる部分があると、ずっとひっかかったままかもよ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:08:23
俺、地盤調査もする会社に勤めてるんだけど・・・

普通の調査会社なら、柱状図を出す筈だから
それを見れば良い悪いは普通の人でもある程度の判定ができる

調査会社が嘘付く事は無いよ
そのデータをどう読み取るかは知らないけど

地盤調査する日を確認して現地行って調査員に直接聞けば
素直な感想言ってくれると思うな

あと、>>877が言ってる事は正しいよ
近隣のデータから、ある程度想定出来るのは確か
でも数m離れると全く違ったデータが出る事”も”あるからね
確実なデータが欲しいなら、金が掛るけどボーリング掘るしかない

軟弱地盤でもしっかりと地盤改良したり杭打ったりすれば問題無い
但し、それでも絶対100%完璧なんて物は現実世界に無いからね
調査と設計計算が正しくても施工がいい加減で杭長が足りなかったりしたら、
意味無いんだぜ?
費用対効果で判定すればいいんじゃないか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:46:41
チラシの裏的な話。
カーポートについて。
ミニバン+ルーフボックスの高さを求めるか、
ルーフボックスは使わないと割り切るか、悩む。

まあ、ルーフボックスはまず買わないとは思う。
買った場合は、毎回取り付けるとかとういう手もある。

そんな訳で、基本仕様(2.3m物)に落ち着きそうだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:33:05
ちょっと小耳にはさんだんだけど…。
フラット35って、申請時じゃなくて実行時の
金利が適用されるって本当?

881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:26:23
http://www.flat35.com/document/index.php?module=Financial&action=Search

このサイトを見る限り、資金受け取り時の金利が摘要されるみたいだね。
間違ってても責任持てないので、実務やっている人に聞いた方が良いね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:24:32
>>881ありがとう。
今、パンフレット見たらそう書いてあった
よ。HMの担当が「申込みした翌月に金利が
下がったら申込みし直しましょう。」って
言うから混乱しちゃったよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:29:45
>>882
金融公庫時代は申し込み時の金利が適用されていたから勘違いしたんでしょ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:39:07
ここ最近住宅展示場がものすごく混雑している。
とくに若い世代の見学者が増えたように感じます。
今の20〜30代くらいの夫婦はマンションより戸建志向なのでしょうか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:47:32
下手なマンション買う位なら、一駅はなれたりするだけで
戸建買えたりするからなぁ。
あと、消費税上がる前、住宅ローン減税が生きてるうちに、
みたいな焦燥感はあるのかもしれない。
少なくとも自分はそうだ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:36:29
うちそんな感じの世代だ
俺30代前半嫁20代後半で今打ち合わせ中
二人とも実家が戸建てなのもあるし、エレベーター待ちとか立体駐車面倒だし
共益費が永久にかかるし、終の住家って感じじゃなくて…
資産税も高いし、マンションって販売価格は戸建てより安くても
お金持ちの人が一時的に住む場所ってイメージ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:13:09
隣の樹木が塀からどどっとはみだしてる土地があったが
ああいうのはトラブルの種になりそうだ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:47:22
住宅ローン減税なくなるん?
数年以内に立てる気満々だったんだが・・・orz
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:40:17
減税無くなるの?
来月着工予定なのに…
890888:2009/09/04(金) 23:38:15
>>889
調べてみたけど今年入居はセーフ。
多分、来年入居もなんとか大丈夫っぽい。
ここまでは10年適用っぽい

2011年度の税制改正でどうなるかわからん。
来年以内に入居するしかないのか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:32:27
民主党が住宅ローン減税無くすって話は聞いてたがそこまで固まってきてるもんなのか!?
いちお来年新築予定なんだが…大丈夫だろうか…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:50:25
固まってきてるというより、既に前政権の法律で2009年に繰り延べ
って決まってたのが、2011の税制改正で修正されるかもしれん、
ってことなんだと思う。
来年も、ってのはあと3ヶ月でいきなり方向転換は難しいってことなんでしょう。
周知もされて無いし。
まぁ、民主だからどうなるかはわからんけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:12:57
子供作ればいいじゃん。
子供3人で、月78000円。
十分、住宅ローンの足しになる。

子供の教育のために、子供部屋のある家を作るんだしさ。
適正な使い方。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:53:15
子供手当をあてにしてローン組む奴って、ローン破綻予備軍だな。
子供手当なんて数年しか続かないよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:47:24
高校以上志望フラグwwww
いや、塾には行かせない、大学は奨学金借りて自分で何とかしろ。
っていうならまだわかるけど、親ってそういうもんじゃないだろ。

子供のために家買うぜ!ってのは家買うための目的にはなるけど
家買うために子供作るぜ!ってのは、気団としてどうよ。
DQN量産するならいいけど、人並みの教育と子供の夢かなえさせるくらいの
支援ができん限り、俺は子供作る気なんかなれん。
896889:2009/09/05(土) 20:59:01
>>890
ありがとう。
工期が3月いっぱいなので、とりあえずはセーフかな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:37:33
10年とか固定で借りる契約が終了してるなら、もう大丈夫だよ
急にどうにかなる話じゃないから

しかし民主に投票した人は、何も考えていないよな
不景気でこれ以上ないほど買い手有利だったのにさ
不景気に輪をかけて減税廃止とか、狂ってるとしか思えないよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:55:45
実際投票したい政党なんかないけど
自民が-10だったら民主が-8くらいだっただけでしょ
狂ってるというが今の財政赤字の方が狂ってるとしか思えない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:12:22
いや、自民が-10なら民主は虚数だろ・・・とか言い始めると
スレチになっちゃうからやめとくか。
しかし、ゆっくり色々勉強しながら探そうと思ってたのになぁ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:19:11
俺も来月着工
減税大丈夫みたいで安心した
が、子供2人欲しいと思ってたけど2人じゃ少し赤なんだっけ?
これは1人確定かも…
3人はさすがに色々ときつい
田舎だから車いるしなぁ
ただでさえ周りが一人一台なところを一家一台に抑えているのに…
成るようにしか成らんね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:29:01
>>900
マイナスになるのは、子供のいない専業主婦のいる世帯だけ。
子供がいなくても、兼業なら関係なし。

子供が1人でもいれば、マイナスにはならない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:58:09
>>901
それがうち専業主婦だし
他の増税考えたら1人は確実にマイナスだったはずだが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:34:35
民主政権なんてすぐに野党転落だよ
長くてたった四年、公約の大半は達成出来ないだろうから
あんまり先を気にしない方がいいよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:30:12
↑草加
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:31:56
たった4年が失われた50年になりかねんけどな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:40:59
麻生の時もそうだったけどさ、
任期全うしないうちからあーだこーだいうのはどうかと思うよ?

一期くらい様子見てその結果を評価すべきなのに
目的に向かって膿み出ししてるときにギャーギャーわめきすぎなんだよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:59:22
でも住宅ローン減税の削減のあれこれは
このスレにいる気団の目の前の課題であって、
きちんと考えなきゃいけないことは間違いない。
もし2010年以内に買って入居までしなきゃならないなら
土地の選定はかなり急がなきゃならないし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:38:59
>>902
税率40%の高額所得者でもマイナスにはなんない。
税率20%あたりなら、専業でも23万のプラス。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:11:52
ほらほら。だから、子供手当てで家を建てりゃいいっていったろ。

>「百ます計算」で知られる立命館小学校副校長の陰山英男氏(51)は「住宅購入
>資金に充てるのが、子供にとって一番いい」と提言している。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:19:59
子供手当てがもらえない中学生以上になったらどうすんだ馬鹿。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:31:09
子供手当ての法案が通らなかったらどーすんだ
スレ違いかもしれないような、高速道路通勤を予定しているような人がいるかも
知れないが、高速道路無料化もほとんどの都道府県が反対しているんだ

それらをアテに家を建てるのは無謀ってもんだ

いや、別に政策をウンヌンって言ってるんじゃないんだ

家を建てるのは自分、誰かを当てにはしてはいけないって言いたいんだ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:53:45
中学生以上って書いちゃったが、高校以上の間違いだねすまん。
>>911
そうだよな
扶養控除がさくっとなくなる予定にあるみたいに
子供手当てがさくっとなくなる日も来る可能性だってある。
ただでさえ、将来消費税は上がるだろうし、
この未曾有の世界的不況できちんと給料が上がらない奴だって多いだろう。
てことは結構余裕を持ってローンとかを考えつつ、
ちゃんと繰り上げ返済出来るよう、プランを立てなきゃならん。
子供がいる奴はさらに大学とか専門とかに行かせられる余裕がなきゃならん。

それなのに、子供手当てを当てにして家買うなんてありえない。
むしろ、子供手当てがもらえるなら、それを貯蓄しておいて将来の学資にするとか
そういう方向性に持っていくべきなのに、
いまどきただの高卒じゃ、まともに就職できないってご時世なのに
給料は上がらなかったけど学費は必要、子供手当てはもう無い。
じゃあ進学は諦めて、って子供に言うのか?
ローン返せないから奨学金お前名義で借りて。っていって返済にあてるのか?

誰かを当てにしなきゃ建たない様な家なら、建てちゃいけないんだよな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:02:01
なに、こいつら。
チンコ小せぇな。
おまいらじゃ、タイミング逃して、建つ家も建てられん。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:02:59
HMの歩合営業はノルマが厳しくて大変ダネ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:54:57
大学行くのに奨学金借りて、って子供に言うのがそんなに悪い事か?
そりゃもちろん俺だって大学までだしてあげるつもりだけどさ
家に金が無いなら奨学金借りなって言うのは別にいいと思うが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:23:44
そうじゃなくて、ローンの返済を奨学金でやるってことでは
最近の不況で多いらしいとニュースで見た
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:44:54
>>909
支給廃止や減額、子供が大きくなって無くなる不安定な収入を
長期のローン支払いに使うのはバカだと思う。

家族の人生を不安定な政府、政策に預けてどうするんだ?

100ます計算ばっかりやってるから現実見えないんだな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:22:39
びびりは家建てないほうがいいよ。
マジで、そんなんじゃ、せっかく建てても楽しくないだろ。

子供手当がはじまれば、そう簡単には辞められねぇよ。
民主政権が続く。

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090910-541885.html
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:06:01
ビビりは家買うなってのは分かる
ビビってもしゃーないもんな
そりゃ最悪莫大な借金だけが残るっていう可能性はあるけど
そうなったらそれで考えるしかないなと思って買った
でも最初にできるだけ無茶な事はしないようにするのが前提だから
子供手当てを当てにするのは馬鹿だと思うけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:29:49
陰山センセが「家を買え」と言うのは、自分がプロデュースした家を売りたいから。
http://www.sekisuiheim.com/info/press/20090212.html?banner_id=org
ただの大人の事情だよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:16:29
なんだよ。ねずみ裁判か。

26,000×12月×15年×3人=1,404万

工務店なら、まじで家建つな。
土地は、親からもらえるやつ多いし。
俺も既に生前贈与されてる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:31:32
26,000円の財源は?
収入だけが増えると考えるのは甘すぎないかい?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:28:08
家建つか。
子どもいない鬼女が怒り狂うの分かるな。

子どもいないやつには、どんどん増税すりゃいいんだよ。
住宅ローン減税とか、子どもいないやつのほうが有利だし、
世の中、妙なことが多すぎた。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:02:52
>>922
たしかオバマだかケネディだかの演説で
「国があなたに何をしてくれるかではなく、あなたが国に何が出来るかを考えるべきだ」
というのがあったが、TVや新聞、周囲の話を聞く限り前者しか考えていないことがよくわかる。

このままいくとバブル時代に良くいた「収入が無いのに生活レベルが落とせないで破産した馬鹿な奴」に
日本がなる日も遠くないぞ。とまあスレチにも程があるけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:50:30
ちょいと聞きたい。

床だったところを吹抜に変更したんだが、
吹抜1平方m当たり3万円請求されてる。

空気だぜ?これって普通?
第1回打ち合わせでの説明だと面積分浮くって
話だったんだがな…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:11:28
>>925
床はなくとも壁はある。
他の床面積に足されないだけ、お徳かと。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:30:08
>>
いや、壁は床があろうがなかろうが存在してるでしょ?
建築費ってのは延床面積×坪単価だと思ってたからさ…
内訳明細書みたらさ、面積変更の減額で−112000円になってるのに
吹抜分で+111600円(30000×3.72u)なんだよね。

この金額の近さは偶然なんだろうか…?
注文建築で吹抜を作った人に吹抜分の金額を請求されたか
どうかお聞きしたい…。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:46:30
>>927
吹き抜けも他の部屋と同額だったぞ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:23:15
>>927
手間賃?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:06:50
>>928
「部屋と同額」というのはどういう意味?
吹抜分を延床面積として数えられて
延床面積×30〜50万(坪単価)されたってこと?

よく問題にならなかったね…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:32:34
吹き抜けを坪単価に入れる入れないは会社により様々

吹き抜けを坪に入れると坪単価が安くなるので入れる会社もある。

で吹き抜けの工賃が気になるなら明細見積もりを提示させる事。ま、足場費用と高所作業費用だと思うが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:18:42
なるほど、足場の費用だというならちょっとは分かるんですけどね
でも平米数で金をとるのは変ですよね、やっぱり…
何より吹き抜けを作りたいっていったときに費用の説明がなくて
昨日になって急に言われたしさ…明細もださないし…

悪徳業者なのかな…?ショボーン
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:58:02
うちの場合、吹き抜け面積分は7掛けで床面積に加算された。
床がないぶん柱太くしたりして構造強くしなきゃだしってとこが大きいらしい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:58:52
>>925
躯体、仕上、設備、外構
それぞれ内訳明細があるはず

床は無くても天井も屋根もある
構造から言えば建物の大きさも重要な要素
吹抜けは床が無くなっても屋根や外壁の面積が変わらない
構造的には大きくは変わらないから
木造なら金額的には変わらないよ

それより明細がないほうがまずくないか

935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:44:39
坪請のハウスメーカーは業者とのやりとりも一式いくらだから明細はないとおもうぞ。出せって言えば出すかもだけど、単に数字合わせの可能性も…
坪請の場合標準仕様があるだろうから、いかに原価の高い家にするかって感じかな。
へたに壁やドアなくして開放感を求めたりすると低原価でハウスメーカーが喜ぶことに…。その辺は交渉かと
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:09:43
>>925
補強に金が掛かる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:22:17
会社の後輩の親父が家新築するとかで活動中らしいのだが、我儘が過ぎてなかなか
決まらないとか。
先日タ○ホームから見積もり取ったらしいのだが、坪30マソ〜程度のプランにあれや
これや注文付けたら坪70マソ近い見積もりが出たそうで、「お前らのとこは安く家を
建てるメーカではないのか」と怒鳴って口論になったらしい。
タ○とか安いメーカは、標準プランから部屋割りとか変えては駄目みたいね。
レンジやユニットバスなど住設のグレードアップ程度に止めとくがよろし


938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:48:47
>>937
グレードアップ止めるより家建てるの止めた方がいいな。
その人
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:47:46
あたりまえじゃんかなー。
車買うときだって、ちょちょっとオプションつけただけで
けっこういい値段になったりするのに、
間取りとか変えたらグレードどころか車種変えるみたいなもんじゃん。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:01:36
確かに親父さんも問題あるだろうけどさ
ハウスメーカーの宣伝にも問題あるよな
宣伝文句はみんないい事しか言わないから
家を建てる人は必ず何処かで宣伝文句と現実のギャップに向き合うから
ギャップにぶち当たると、また違うHMの宣伝に引っかかってゼロからスタートしたりして
いつ迄も堂々巡りで、なかなか決まらないパターンになったりする
最初から、ある程度高めでも総予算を正直に明示する所の方が良心的だよね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:59:49
タマホームで好き放題したら坪70万超える
大手で好き放題したら坪100万じゃ全然足りない
それだけのことなのにね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:14:46
まあ、タ○ホームで坪70万の家と、
大手で坪100万と、
どっちが良いかはわからんけどね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:48:09
だが、タマホームで坪70万だすなら、
中小のHMで坪70万の家建てた方が思い通りに近いものが建つ。

944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:16:50
大手でも方法によっちゃ安く出来るしな
例えば住○林業だと普通に注文住宅作りゃ坪70〜80行くが
定型のプランの中から選べば坪40〜50ぐらいで建てられる
たしか100近くあったはず
もちろんその分自由が利かないし、形も変えられないから
建てる土地の形も制限されるけどな

もちろん2世帯にするなら注文のほうがいいだろうし
まあケースバイケース
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 06:29:14
すんません。
リフォーム(増改築)に関するスレッド、
どこかにありませんか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:55:41
947945:2009/09/27(日) 14:19:34
>>946
どうも
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:43:19
ホシュ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:04:44
坪というのは本体価格だけですよね、

附帯工事は業者によって入れるかどうか違うらしいですね。

建築家に設計をしてもらい、その設計で何社かコストの見積もりを
出すのが良いと書いてある本が多いですが、
皆そうしてますか?
(確かに設計図が一様でないと比較も難しいでしょうが。)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:00:21
坪単価は業者によって違うからなぁ。

つか、建築家が設計したのを何社かで見積もり?
その本ってマジ?

建築家の設計(工法)と工務店が得意とする工法は違うから
無茶だと思うよ。

建築家と工務店の技術や人間的な相性もあるから危険だろ。
拘り箇所とかも違うからね。
それに、その見積もりが適切なのか違うのかは分からないから意味ないと思う。

まぁ、建築家使うならお抱えの工務店でやるのが正解でしょ。
951950:2009/10/11(日) 16:30:14
そう言われてみれば、建築家頼むならそのお抱え工務店で、というのが
良いわけですよね。

何冊か「満足な家を造る」系本を読み漁ったのですが
建築家が入るべし的なモノで
監理面も考えるとそうなのかな、皆はどうしてるのかなと思いまして。

しかし冷静になって考えてみると断熱方法などの違いもあり
設計を同じくした所でも依頼先を頼むのに迷いますね。

気が弱いので数社にわたって本設計、見積もりを詳細に
出させて、いくつかは断るというのもすごく気が引けますが
皆さんそこは、大きな金額なので割り切ってやりましたか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:56:09
建築家って、自分の考えと違うからどうなの?

リフォームのテレビ番組なんかも、建築家が施主の意見を聞いただけで
思い通りに作っちゃうから後でトラブル多いみたいだよ。

逆に施主の意見が大半なら建築家に払うお金もったいないし。
商業施設ならまだしも個人住宅は施主が工務店と間取り考えながら作るのが一番じゃない?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:43:02
>>951
確かに大きな金額だよな。

実際、どんなに勉強しても素人の俺達じゃどうにもならない。
安い見積もりって実は安い部材や手抜きの危険があるんじゃない?
高い見積もりってぼったくりじゃない?
大手なら安心?いや、下請け叩くから良い仕事してもらえない。

建築家入れて管理面?
つまり、工事するのは管理面がダメな工務店なわけで、そんな工務店の工事が信用できる?
その本書いてるの建築家じゃない?w

結局俺は良い工務店を必死に探したよ。
地元で、年間50棟以上やってて口コミが良い。←これに全力投球
当然、会社の経営内容とかも調べてね。

そして一番良い工務店に全て任せたよ。
結果満足している。家建てるのはギャンブルかもね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:24:16
なんか本より2chのほうがたよりになるなww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:52:46
>>951
>気が弱いので数社にわたって本設計、見積もりを詳細に
>出させて、いくつかは断るというのもすごく気が引けますが
>皆さんそこは、大きな金額なので割り切ってやりましたか?

既に土地を持っていて立ててもらう業者を探してるなら最初に
数社で検討してる事を言っておけば断るときも全然大丈夫ですよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:03:02
>>953
家でギャンブルはしたくないな
一生に何回も建てるもんじゃないし

それにおまいさんのは堅実な努力の結果だろ?
しっかり調べて満足なら素晴らしいじゃないか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:57:57
土地を購入した。家の設計もおわった。さて、建てるかって時に、嫁の浮気が発覚。
さてと。
一人で、地鎮祭するか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:45:21
最悪だな・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:26:34
俺なら離婚だな。

家があって収入のある夫が居て・・・
そんな恵まれた環境を捨てて他の男となんて。

この御時勢女一人じゃ食うのは大変だ。
お前(嫁)と入れ替わりたい若い女なんて沢山いるんだよ。
だから出て行け。

俺はこんな感じ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:29:00
>>957
それでも家建てるのか?

>>959
モテ夫乙
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:35:57
>>960
いや、モテるわけじゃないけど、家があって老後も安心で
少しの財産も残せるなんて環境なら、水商売で苦労してる若い子なんて
ホイホイついてくるよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:51:26
>>957
離婚推奨物件だな。
さっさと別れた方がいい、絶対また同じことするぞ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:52:52
確かに。
うちの派遣の子も隠れてバイトしてるみたいだし、
最近の子は安定願望強いわりに、安定して無いからな。
ホイホイとまではいかなくとも、バリバリ働いてる男勝りの女以外は
ハードル下がってそうだ。
964957:2009/10/14(水) 23:15:24
建てるよ。皆で幸せになるために、一年以上の月日をかけて設計したんだ、
たとえ一人でも
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 05:22:11
>>964
たとえ一人でもって、皆で幸せになる目的と逆行してるように見えるが。
まぁ頑張れよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:41:24
>>966 子供がいるのだったら忘れて家建てるんだね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:34:06
来年、家完成。かなり嬉しいのだけど、どこか素直に喜べない。
嫁から自分への感謝が足りないような気がするのです。こんな不満、持つべきじゃないのでしょうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:27:04
不動産屋な俺はベースプラン全部作ってる。
それから客とすり合わせ。
建築家とか要らんし。
けっこう皆満足してる。
実は不動産屋お抱えの工務店が一番安い。
途中抜かれなければ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:49:53
>>967
持つべきじゃないね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:44:49
なあ、近所で棟上の餅投げやってたら
みんな拾いに行ったりするの?
明日餅投げするんだけど人が来るか心配だ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:45:15
>>967
文句言われないだけマシと思わなきゃ
俺なんて後で愚痴愚痴言われるのが嫌だから、かみさんに
「全部好きな様にして良いよって」決めさせたら、ノリノリではしゃいでHMのいいカモにされて
HMの言いなりに建売が2000万で買える地域に4000万の家を建てて
建ててすぐから
「やっぱりこの部分が気にいらない」
「友達の家にある設備が凄く良かったけど、ウチには無い!なんで!?」
「建てる時に何でちゃんと意見を言ってくれなかったの!」
とか、結局愚痴愚痴と毎日文句言われてるよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:48:33
気にいらんなら全額テメーがだせや!
と言って見よう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:00:38
今日、嫁と仮契約に行って来た。
工務店の方の説明をひと通り受けた後不動産会社の社長と仮契約のテーブルに付きました。

すると、ウチの嫁

あと百万安くして下さい!といきなりの値段交渉!

物件は板橋区で徒歩6分
木造3階建て
90平米
3100万の新築
土地は16坪です。
実はこの前の週に不動産会社との最終打ち合わせが有り
当初3182万の提示をされていたのですが,
こちらの予算を話したところ、3100万でやりますと言われたばかりの出来事でした。
先方はあきれ顔で言葉も無いと言った様子。
凄く気まずくてこれからどうしたら良いのか…

この条件で3100万って高いとは思えないのですが
皆様のご意見が頂ければ幸いです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 05:38:31
状況が良く分からんが、値切ったのは土地だけかな?建売?
工務店も居るから土地を買い新築するのかな?

だとしたら、土地の値切りはいいよ。できれば工務店をみかたにできれば最高。
土地は権利の売買なので問題ないからね。空気悪くなっても頑張ろう。

ただし、工務店(家)を値切ると手抜きされるからお勧めできない。

これから貴方のやる事は、土地は値切り、工務店とは仲良くする方向で頑張ろう。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:41:39
>>974

返信有難う御座います!
なんとか昨日一晩かけて妻の機嫌も治りました(汗)
正直、値段交渉はもう終わりで良いと思っています。
ここからは974さんの言う通り工務店さんとの関係を構築して行く段階だと考えます。
色々と悩みが出てきますがガンバります!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:33:57
今、外壁を検討中なのですが
標準企画品はパワーボード37oとセメント系サイディング14oだそうです。
完全な注文住宅では無いのでそれ以外の物はオプション扱いなんです。
色々調べている内に樹脂サイディングと言う物が気になったのですが値段的には高い物なんでしょうか?
実際に使われた方いらっしゃいませんか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:56:51
>>976
14oのサイディングは表面に直接釘打ち付けるからがっかりするよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 07:43:58
住宅版エコポイントの詳細マダー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:48:51
>>267で購入に不安になって書き込んだ優柔不断男です。
その後、そこはお断りして年明けに気に入った所で契約しました

明日、銀行にて完成払い分の契約手続き
日曜日に引渡し
月曜日に引越・入居となります

色々と相談に乗ってくれたみんな有り難う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 06:01:40
>>979
ome!
981名無しさん@お腹いっぱい。
>>979
おめー!!

>>980
次スレ頼む