【スキンシップは】逃げられ寸前男の駆け込み寺 248【ほどほどに】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【コテハン&トリップ必須!】
 ・コテハン・・・相談者混乱防止のため、数字以外の名前をつけて下さい。
 ・トリップ・・・・名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
         「名前 ◆**********」と表示されます。(「#」は必ず半角で)
         「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
 ・詳しい悩みの内容(必須)
 ・最終的にどうしたいのか(必須)
 ・相談者の年齢と職業、収入
 ・配偶者の年齢と職業、収入
 ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
 ・住まいは持ち家か賃貸か
 ・親と同居かどうか
 ・結婚年数
 ・離婚歴がある場合はそれも記入
【後出し厳禁!】
 ・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
  通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
  辛口のレスが付くこともありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。

┗━━━━━━━━━━━━━━ 【後出し禁止】【自分に不利な事も隠さずに】

【相談お断り対象】
浮気した奴
DVした奴<--DVと認識してない場合は丁寧に指導

【その他】
自分語り厳禁
次スレは>>970よろ

寺まとめ
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/

前スレ
【ダメな夫は】逃げられ寸前男の駆け込み寺 247【橋の下】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1205231911/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:46:03
>>1乙ーーー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:47:11
1乙!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:47:37
【逃げられ男にならないための八か条】
1. 嫁の無言を許容だと思うな
2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7. 終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する

補足として、嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え。
上記に該当しそうな場合は、即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手。
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に。

【心に残る名言集】
・ 過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・ 男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
 または、男は対症療法、女は根絶治療
・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
 女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす

5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:47:53
【浮気したけど離婚したくない相談者へ】
「嫁の傷付いた心を癒し、嫁からの信頼を一瞬で取り戻す」
そんな魔法の呪文は存在しない。

例え許すと嫁が口に出したとしても、許す事なんてできないだろう。
ただ、コップのフチを盛り上げて、乗り越えてくれるかどうかだけだ。

嫁が離婚せず戻ってきてくれた=許してくれたと思った時点で
お前は再度捨てられ街道まっしぐらだ。
嫁が普段どおりに接してくれていたとしても、
嫁の心の奥底に、黒々とした鉛を抱かせていることを忘れるな。

浮気した側とされた側では、時間の起点が違う。
嫁が戻ってきたからこの件は終わりーとか、甘い事考えるな。
嫁は夫の不倫を知った時点から、終わりのない苦しみが続いていくんだから。
時として苦しみが頭をもたげ、欝や情緒不安定に陥ったりお前を責める事もある。
終わった事を愚痴愚痴と…と言ったら、その時点で嫁は絶望。
ここも再度捨てられのポイントだ。

軽い気持ちだろうが何だろうが、浮気は愛する嫁をここまで苦しめる。
お前の行動が信じられなくなり、束縛や携帯覗きなんかもするかもしれん。
だが忘れるな、その行為の裏で惨めな事をしている自分に泣いている嫁が居るんだ。

それらを踏まえた上で言う。
どうしても離婚したくないなら、嫁の信頼を取り戻す努力をしろ。
浮気されたのを知った時点で、信頼はゼロではなくマイナスになったんだからな。

ただし、これから先に無限に続く苦しみを、嫁が選択してくれるかどうかは解らない。
苦しみを背負わされる嫁本人が離婚希望なら、それに応じてやれ。
お前はそれだけの事をしたのだから。

逆に、嫁が別れない選択をしてくれたなら
嫁の気持ちに心底感謝して、今後二度と嫁を傷つけるような行為はするな。

それを踏まえた上で、以下のスレへ移動してください

【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】12
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1204905644/

6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:50:19
>>1
('A`)乙
これはポニーテールじゃなくて乙なんだからね!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:54:26
>>1
ポニーテールじゃなくてチョンマ(ry
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:59:56
外折れか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:01:06
最低も大変だなw
10最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 00:02:51
前スレ>>995

養育費の事をお聞きしたかったので、詳しくは触れていませんでしたが
嫁側が話し合いを拒否している状態でした。

マンションを引き払う件に関しては日を置いて4回程確認しました。
帰ってきた答えは
「だから良いって言ってるでしょ」
「どうでもいい」
「好きにすれば」
的なことばかりで、話し合いになりませんでした。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:05:20
1乙。
最低も乙。
嫁曰くの第三者のどのへんが第三者なのかすげー疑問だ。
無料相談いってら!真の第三者”弁護士”を通して
しっかり嫁と言う人となりを見ておいたほうがいい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:08:38
複数の弁護士にあたるつもりなのもいいね。
少なくとも今回の件に関しては、最低は間違った対応してないな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:09:26
あ、そうだ最低、養育費の算出は
平均っつか目安みたいな計算式があるんだがやってみたか?
「養育費 計算」でぐぐれば自動計算してくれるとこがいくつも見つかる。
ただ、おまいもう一人養育費払ってるからその辺込みで
どっちにしても弁護士には相談してみるべきと思うが。

もうやってたらスマン。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:10:13
相変わらず最低嫁は、
私はちっとも悪くない、私は正しいで凝り固まっちゃったままなんだな。
いい弁護士に出会えるといいな。
15最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 00:15:14
>>12
正直な所、今燃えています。(苦笑)
ここで相談した時は、全面的に自分が悪いと思っていたので
嫁側のことはほとんど書いていませんが、嫁にもおかしい所は沢山あるんです。
もちろん、それをぶり返すつもりはないですが、正直な所、公正な場で
きっちり決着をつけたいと思っています。

>>13
はい、目安のやつはいくつかチェックしてみました。
ただ、前スレでも言いましたが、もともと自分に有利な条件で離婚することは
考えておらず、目安とは別の観点で考えてみたいと思っていました。

ですが、正直少し考えが変わって来ている所です。
嫁はここを見ているようなので、決着がつくまではあまり手の内を
明かすことは避けようと思いますが、まずは弁護士相談ですね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:16:44
これ、テンプレに入れてほしい
  ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ どんなに後悔しても、
        。       。  *。, + 。. o ゚, 。*,
 .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。          時間を取り戻すことが
 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚
   o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。   出来ないのが世の中なの。
 。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +.
 .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。   それでね、あのとき、行き違った
   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   .
 . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  . .  その過ちを、もう悔やんでもどうにもならないの。
  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,       自分が変わりたいと思わなきゃ
.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,
 ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。          出来ることからはじめなきゃ
゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
. ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。       パフォーマンスじゃないあなたの最大限を。
 . ,     。       .           .
                ゚   .             今のあなたが、考えたことが伝わるために
   .           ,       .     .
                 T            。    ど う し た ら い い の か 
            ( 'A)  (メロン) 
           ノ(ヘ_ヘ  ノ(.ヘ_ヘ              あなたが真剣に考え、行動するしかないんだ。
""''"`''""`"""''''''"‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""
17最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 00:17:35
>>14
ですね。
正直な所、高機能ボダを疑っています。

普段はとても冷静で、しっかりした大人に見えるんですが
最近の嫁を見ていると呆れることがとても多くて。。。

共通の知り合いは全員嫁の肩をもっていますし
私は孤立状態でした。
もっとも自業自得な所があるので、それはそれで仕方が無いと思っていますが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:18:00
>>15
ひとつ聞きたいんだが、
実家かえる=復縁なし
になるとは思わなかったのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:19:57
>>15
まあ、ここで我が意を得たりと調子に乗ってるとまた叩かれるわけで。
離婚ってお前と嫁だけの一対一の話じゃなくて家族全員の問題なんだぞ。
俺も悪いがあいつもおかしいってのは思ってても口に出すな。
何が燃えてるだ馬鹿野郎。
20最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 00:21:30
>>18
強行した場合は、大いに考えられると思っていました。
ただ、最近嫁は
「娘のことをとても心配している」
と言うようになり、今なら理解して貰えるんじゃないだろうかと
思って話し合いに臨んだのですが、ダメでした。

それでも本音を引き出そうと、日にちを置いて何度も交渉しましたが
>>10のような状態でした。

今日になってホントは嫌だったけど
「あんな言われ方をしたら同意するしかないでしょ!」
何を言ってるのはさっぱりわかりません。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:22:49
>>20
また後だしか。。。
22最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 00:23:53
>>19
すみません。
嫁の悪口は、もう二度と書き込まない事にします。
23最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 00:26:08
>>21
ちょっと訂正します。
引き払うのが来月末ということに関して「もう少し待って欲しい」
という話でした。

この件で、本当に来月で引き払って良いか再三確認して
今日になってそんなに急に言われてもとのことでした。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:26:29
「このような話を持ちかけたが〜のような対応でした」←状況説明
「だから嫁もおかしい」←悪口
と言う線引きに気をつけつつ、状況説明は弁護士に伝えるべきだけどな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:26:32
書きたくなる気持ちは分からんでもないが、嫁もここを見てる以上、控えたほうがいいだろうね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:28:48
>>23
嫁さんにしちゃ
最初から
実家かえる=復縁なし
だったんだろうな。

最初から「実家かえる」ありきで交渉したみたいだから
もめるだろうよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:30:38
嫁は離婚したがっているんだろ?
それで実家かえる=復縁なし、なら嫁万々歳じゃないか。何でもめるんだ。
28最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 00:31:47
>>26
そうですね。
実家に帰る事に関して、良い気がしないのは理解出来ます。

ただ、正直な所、一番の理由は母親夫婦からの説得ではないかと
思っています。

私は、ダンナに「家に住めないようにしてやるぞ」くらい言われていましたし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:32:13
大っ嫌い!いかないで!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:33:57
嫁は実家で暮らし、離婚前提で養育費の相談をしてる段階で
何を理由に引き払いを待てというのか分からんな
理由は聞いたのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:34:24
>私は、ダンナに「家に住めないようにしてやるぞ」くらい言われていましたし。

・・・?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:35:42
・・・スマン俺の読解力がちっとも追いついていないようなのだが、
>>28の「母親夫婦」は嫁の親?「ダンナ」=嫁の父親?
「家に住めなくしてやる」の家は今引き払おうとしているマンソンか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:37:07
>>31
> 中立的な第三者というのは、嫁母親のダンナのことでした。

こいつだろう
嫁の母親は再婚したと昨日言ってたし
34最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 00:37:36
>>30
マンションにある荷物の大半は嫁の荷物なんです。
で、嫁実家には置ききれない量があります。
その処理が大変というのが一番大きいと思います。

これに関してはこちらもそれは承知しているので、無理な条件を出すつもりはなく
梱包や荷物運びについても手伝う意思はありましたし
一時的に荷物を預けるトランクルームを調べ、そこに運ぶ提案もしていました。

ほとんど捨てるし業者に頼むから別にいいというのが嫁の答えでした。
後は、よくわかりません。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:38:14
その嫁とのやり取りは文書とかメールとかで残ってるのか?
36最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 00:41:08
>>31
>>32
>>33の通りです。

>「家に住めなくしてやる」の家は今引き払おうとしているマンソンか
そうです。
本気でないのは直ぐにわかりましたが、私に対してはその手のことしか言わない人なんです。
この前、嫁の携帯から電話がかかってきて、一方的に切れたのでこちらからかけ直した所、このダンナが出て
「今何時だと思ってるんだ!非常識もいいかげんにしろ」
とか、そういう感じなので。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:41:12
>>34を見る限りトランクルームとかもあるし荷物だけに執着とは思えないな。
嫁は最低が嫁のことを一生あきらめない=有利にことを運べる=婚外ATMと信じ込んでいて、
あっさり離婚に応じる上、弁護士だなんだといわれてファビョっているとエスパー。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:42:32
年単位でカウンセリング受けるんだと思っていたが
こんな速い展開になるとは思わなかったぞ

最低も急ぎすぎたんじゃないのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:43:05
ああ、「住めなくしてやる」というのは、
居住地の問題ではなく、生活できないようにアレコレしてやるってことか。
さらに弁護士必須項目だな、こりゃ・・・。えらい嫁もらったな。
40最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 00:43:20
>>35
残ってないですね。

正直、今回のことで重要な話の取り決めに関しては
内容証明とか、そういう手段を用いないと危険に思えてきました。
同意していないのに勝手に引き払ったと言われては溜まりませんから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:43:43
>>34
荷物の運び出しなら一ヵ月半あれば余裕だと思うがなあ
今が引越し繁忙期でも来月半ばには余裕が出るだろうし、
嫁が子供の世話で手一杯という話なら、何年待っても無駄だしな

本当にそれが理由なら
離婚がいつだか知らないが、
離婚後までかかるんなら家賃はもらっとけ
42最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 00:46:44
>>38
娘のことで焦りがあったのは事実です。
後は上手に嫁を納得させられない自分の技量のなさだと思います。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:47:27
もうさ、とりあえず内容証明送って、最低はさっさと実家にうつっちゃえば?
鍵は嫁も持っているんだろ?
「俺はもう帰らないので荷物の持ち出しなどご自由にどうぞ」って言ってやれば問題ないのでは。
娘も祖父母がいるとはいえ、父親と離れたままは切ないだろうし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:47:57
マンションが最低名義の持ち屋だったり
最低名義で契約の賃貸だったら
荷物はトランクルームにぶっこんで引き払っていいんじゃねぇの?

あと、嫁側も弁護士入れるように申し入れろ。
話が通じないんだろう?
そういう処置取らないとますますこじれて泥沼が深くなりそうだ。
45最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 00:50:38
>>41
色々言っていましたが、最終的には来月引き払うので構わないという話でした。
近くに住んでる嫁の弟も手伝うそうなので、私も時間的に問題があるとは
思えません。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:52:43
>>45
>色々言っていましたが、最終的には来月引き払うので構わないという話でした。
これを先に書け。
後出しグセと言うか、相手が何を求めて話を聞いているのかさっぱり気にしないタイプだろ。
リアルでも何度も聞き返されること多くないか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:53:36
>>45
最低は、ここに愚痴りに来たという認識でよろしいか
48最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 00:55:56
>>43
私は今月末に出て行きます。
もちろん嫁にも伝えていますが、念の為内容証明も送っておこうと思います。

嫁は、来月頭から引越し準備をするそうです。

>>44
持ち出す努力はするとのことでしたが、契約期限までに荷物を持ち出せなかった場合
大家が処分して敷金から差し引かれると思うので
最悪はそれで仕方ないと言っていました。

さっきの話の後
「弁護士入れるなり調停するなり考えてくれ」
と送っておきました。
49最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 00:57:43
>>47
すみません。
中立的第三者の報告に来たつもりだったのですが
流れでレス続けちゃってました。。。

吐き出したい気持ちがあったのは否定出来ないです。
50最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 01:00:09
>>46
すみません。
言いたいことが先に来てしまい伝わらなかった経験は度々あります。

「私は同意してない!」ってインパクトが強く
結局なんだったのか私自身もよくわからなかったので
書いた後にそういえば結局同意してたよなと、思い出して書き足した次第です。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:01:35
>>48
さっきの話というまで、
嫁さんは離婚するつもりはほとんどなかったんじゃないのか?

最低が、最低の実家に帰ると決めたあとに、決定事項として報告しているだろ。
52最低x1 ◆VTCO56Cb1s :2008/03/15(土) 01:02:03
これ以上続けてもグダグダですので
そろそろ梱包作業に戻ります。

嫁とのことは、また話しが大きく動けば報告させて頂きます。
今後、相談でなく報告の場合は、報告寺の方にレスするようにします。

ありがとうございました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:03:28
最低の嫁って確かあれだろ?
最低の連れ子の娘をいじめて、邪魔だからなんとかしろとか言って
確か踊るにも来て自分の正当性やら娘を思いやる振りやら、被害者面で語って叩かれて逃げた馬鹿嫁だよな?
最近コラボが多かったから混乱したが…
最低もアホだがかなりキツい嫁だった記憶あり。
まあ愚痴りたくもなるわな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:03:43
>言いたいことが先に来てしまい伝わらなかった経験は度々あります。
皆がレスくれたのは決着が付いていないのかと思って
どうしたらいいかアドバイスをくれていたんだってわかっていたか?
もう決着でてるなら「乙」で終了だよ。反省ならサルでもできる。
面倒だから、今度からは言いたい事より結論から書け。弁護士に話す場合も気をつけろ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:04:34
>>52
おつかれ
愚痴は嫁の見てない場所で、名無しで吐いた方がいいぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:05:04
逃げたくせに気にして寺を覗いてたんだな。
やな女だ。
文句あんならまた踊ればいいのになw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:12:44
当事者だったらチェックしないわけないと思うが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:16:09
最低嫁、踊る〜産後すぐだろ?
不安定だったんだろな

なんか気の毒な希ガス…

最低嫁は2ちゃんなんか見てないで、カウンセリングにちゃんと行った方がいい
息子を守る為にもさ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:30:09
家庭環境もアレっぽいし、嫁は全般的に不安定なんだろう。
そう言うときは2ちゃんとかみてしまうんだが毒にしかならん。
>>58の後ろ2行に禿同。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:37:29
最低嫁は考えの甘いバカ女だったが
連れ子をいじめたりってのは最低の発言でも最低嫁の発言でもなかったぞ。
自分は母親になれる、上手くやっていけるって酔ってたのは確かに失笑ものだった。
でも子供に関してはなぁ。
最低は自分の娘を哀れんで躾もせずわがままさせて
嫁は他人の目線で娘と接してただけって所だろ、娘哀れだよな。
最低と最低前妻に育児放棄されてた危機感から娘は継母を攻撃しまくったと思われ。

>>58-59
>706 名前: 最低x1 ◆VTCO56Cb1s [sage] 投稿日: 2008/03/06(木) 22:44:50 ID:???0
>>700
>嫁は週1でカウンセリング行ってるよ。
>良い気晴らしになってるみたい。
まとめ読むと嫁はカウンセリングに行っているようだ。
最近の嫁はおかしいって言うんなら単純に壊れちゃっただけなんじゃないのか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:48:13
カウンセリング通っていると言えど、こことかでワザワザストレス拾って
それを発散させるためだけじゃこの嫁の場合は追いつかないだろう。
そう言う意味で「ちゃんとカウンセリングうけろ」ってことだ。
スゴーク好意的に考えれば息子のためを思って野生化しているんだろう。

しかし、娘は祖父母のもとではどう過ごしているんだろうな。
最低もさっし悪いようだし。何処か安心できる場所が出来れば良いな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:15:32
> 最低嫁は考えの甘いバカ女だったが
> 自分は母親になれる、上手くやっていけるって酔ってたのは確かに失笑ものだった。

あーそうだそうだ。
継子との信頼関係を築く前に中出し妊娠して夫婦共々馬鹿とか言われてたんだよな。
結婚前はまあまあ関係が良かったのに、って。
そりゃ父親再婚、いきなり妊娠出産では娘が混乱するとか言われてたんだよな。

> 最低は自分の娘を哀れんで躾もせずわがままさせて
> 嫁は他人の目線で娘と接してただけって所だろ、娘哀れだよな。
> 最低と最低前妻に育児放棄されてた危機感から娘は継母を攻撃しまくったと思われ。

最低夫妻がきちんと家族計画をしていれば良かったんだが。
継母と継子の関係はかなり難しいだろうし。
娘が一番可哀想だな。
しかし最低嫁、養育費十万とか、第三者と言いながら母親の再婚相手とか、周りの友達を巻き込むとか…
なんか、人として終わってるな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:40:48
>>62
貯金もあんまなさそうだし、財産分与、慰謝料なしで、養育費で上乗せってとこなんかね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:59:01
上乗せねえ、馬鹿スイーツ(笑)の考えそうな事だな。

貯金もろくにないのに、おまけにバツイチで子供(しかも娘)いるような男と
よく考えもせず結婚、すぐ妊娠する女も馬鹿だろ。
亭主も女房もオツム弱くて自滅パターン。
単なる馬鹿同士の喧嘩。
挟まれる子供が被害者。

この嫁のレス見てたが、俺はこんな馬鹿女、いらないね。
こんなのしか捕まえられん最低、情けない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 05:37:44
嫁叩きは止めろよw
また「私は悪くない!」って降臨して火病られたら迷惑だ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:07:24
結局似たもの夫婦でFAなのね。娘ガンガレ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:44:02
相談者がいないってのは平和だな。
町役場でも呼ぶかw

おーい!!!町役場。ロムってるんだろ?
その後はどうなった?たまには報告しろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:46:31
>>67
ロンドンでジャックという名で
夜毎女性求めて徘徊しています
携行品はリッパーです
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:01:24
イギリスからまだ帰ってきてないのかw
70 ◆Te7CkbkDqY :2008/03/15(土) 14:06:06
 ・詳しい悩みの内容(必須)
嫁出て行った
「専業主婦でいいよ」っていったのに「あなたの稼ぎじゃ無理でしょ」っていわれた
あと「子供できたら手作りの料理いっぱい作ってね」っていったら「自分で作れ」とか言われた
 ・最終的にどうしたいのか(必須)
一緒に暮らす
専業になって欲しい
モラハラをやめて欲しい
 ・相談者の年齢と職業、収入
26歳 会社員 250万
 ・配偶者の年齢と職業、収入
23歳 パート 120万
 ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
いない
 ・住まいは持ち家か賃貸か
賃貸
 ・親と同居かどうか
別居
 ・結婚年数
2年
 ・離婚歴がある場合はそれも記入
なし
【後出し厳禁!】
 ・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
  通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
  辛口のレスが付くこともありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
嫁がモラハラ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:06:50
コテ忘れてる。
数字以外でヨロシク。
72 ◆Te7CkbkDqY :2008/03/15(土) 14:06:54
なんか要望をいうと拒否とか却下される
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:08:55
>>72
うん無理だもん
250万で成人二人食っていけないだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:09:12
>>72
例えばなによ
具体的にお願い
75惣菜 ◆Te7CkbkDqY :2008/03/15(土) 14:09:42
ごめん、わすれてた

晩御飯は惣菜が多い
手料理は1品あればいいほう
仕事ていっても4時杉には終わるパートだしもうちょっとと思わないでもない
どちらかというと味噌汁はまだいいんだけど創作に入るとダメ。妙な味になる。何入れたのかわからん。
食べれないってわけじゃないけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:09:59
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1205496432/


デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:11:06
手取りで250万?
家賃は月にいくら?

手取りでも250万で専業主婦は無理だと思うよ。
子供ができたらさらにキツイ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:11:53
>>75
メシマズに子供のために手料理作れとは
これまたマイルドな虐待だなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:12:10
子供が出来たら、手作りの料理している時間なんて当分ないと思うが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:13:32
おまえは家計簿みたことあるのか?
26歳で年収260万で専業主婦ってのは無理だろう。
あと、家事とか手伝ってるのか。
子供なんか作ったら、それこそ老後どうやって暮らすんだよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:13:36
>>73
切り詰めればいい
あと正社員なれば増えるし、残業もいっぱいしてる
疲れて終電で帰ってきたら先に寝てるしご飯は冷たいし惣菜だし

>>74
専業主婦になって→無理でしょ
家にいようよ→○○行きたい (買い物とか動物園とかカフェとか色々)
○○行こう→家にいたい、ねむい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:14:07
>>70
>「あなたの稼ぎじゃ無理でしょ」
250万で大人ふたりは厳しい。
もちろん子供を望める額でもない。
>「自分で作れ」
惣菜の稼ぎではやっていけないから嫁は働いてるんだから
惣菜も家事を手伝え。

>嫁がモラハラ
自分にとって都合の悪い嫁の発言=モラハラと思ってね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:15:07
>>77
惣菜の書いた給料って手取りなのか?
俺は年収だと思ってたんだけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:16:38
モラハラっつーか根本的に話し合いが出来ていなさそうな夫婦だな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:17:05
>切り詰めればいい
黄金伝説の見すぎか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:17:24
>>81は総菜か?
専業主婦云々は、実際に正社員になって収入が増えてから言え。
下二つはタイミングが合ってないだけに見える。
87惣菜 ◆Te7CkbkDqY :2008/03/15(土) 14:17:28
ぬけてた
>>81は俺ね

>>77
6.6だったはず
家賃とか光熱費とか知らないや
嫁は子供できたらできるだけ家にいたいし、今のうちにっていってる
でもそういうこと言っててもパートなんだ
仕事探せばいいのに

>>78
うまくなるとはおもう
味オンチではないから
たぶん

>>79
専業なら大丈夫じゃないかな

>>80
見たことない
ゴミとか捨てるのはしてるけど基本残業がはいって帰宅11時〜12時ぐらい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:17:55
>>81は惣菜なのか?
お前契約は派遣?それともバイト?どれよ。
しかも終電帰りなのか?
それで250万はありえんな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:17:57
なんで嫁は出て行ったんだ?理由は聞いたのか?
90惣菜 ◆Te7CkbkDqY :2008/03/15(土) 14:19:20
みんな早いね、打つの

でも稼ぎ云々はモラハラだと思うんだけど違うのかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:19:51
稼ぎ云々は事実かと。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:20:13
>>70がモラハラするから嫁もモラハラで返すのでは?
日本語としておかしいのか?

なんでそこまで専業主婦に固執するの?
またその理由を嫁に伝えてる?
月の収入の使い分けは?
嫁は働きたいの?働きたくないの?
お金が無いから働かざるおえないの?
これから収入が増える可能性は?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:20:57
>>90
モラハラじゃなくて事実だろ。
抗議する前に家計くらいきちんと把握したらどうだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:20:58
俺契約なんだ
正社員はもうちょっとがんばればなれる
なんででてったかってなんか疲れたし寂しいからっていってた
ごめん、眠くなってきたから落ちる
仮眠する
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:21:47
> ・相談者の年齢と職業、収入
>26歳 会社員 250万
ここから契約社員ということは読み取れないんだが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:23:40
その程度の稼ぎで専業になれと言われたら、もっと稼いで来いと言うだろw
それをモラハラだって言うのなら、辞めろと言うのはモラハラじゃないのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:23:55
>>94は惣菜か?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:24:49
年収500万自営の俺は、嫁に専業になれといったら
「支払いが多すぎて手当てなしだから無理」とはっきり言われましたよorz
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:25:27
>>90
お前の稼ぎじゃそういうしかない。
まずは現実を見てから言え。

年収250万ってことは保険、税金で1/3持ってかれるとして
年間に使える現金は170万切るくらいしかお前かせげてないんだぞ。
それで嫁に専業になって欲しいってどういう頭してるんだ。
年間170万で大人2人なんてとてもじゃないが暮らせん。
その上子供なんて絶対無理だ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:26:09
なんだか支離滅裂だな。
<惣菜>
・専業希望。
・パートじゃなく正社員の口を捜せ。
・メシ作れ
<嫁>
・子供できたら専業希望(?)。
・惣菜の稼ぎじゃ食ってけないからパート。
・メシは勝手に作れ。

子供できるまで専業じゃなくパートだか正社員だかで働いてもらって
お前が正社員になって生活に余裕が出たら
子供作って専業になってもらえば良いじゃねえか。

飯はまた別次元の話みたいだな。
これは嫁の性格だろ。話し合いしかねえな。

しかし嫁の出て行った理由
>疲れたし寂しいからっていってた
これを解決しないとどんだけかせいだってメシもなければ一緒に暮らせないだろうな。

ま、寝てろボケ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:27:45
>>98
それは嫁がきつくないか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:28:15
皆様坊ちゃまはお昼寝の時間にございます。
只今大変健やかにお休みあそばしております
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:29:28
自分から来ておいて眠くなったから昼寝かw
そりゃ嫁も疲れるわw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:30:38
>>94
そりゃ、旦那が平日23〜24時にしか帰ってこないんじゃ嫁も辛いだろう。
嫁に戻ってきて欲しいならもうちょっといい職場環境探した方がいいぜ。
契約社員しか職歴なくてもそれなりに仕事できるなら同業で第二新卒扱いで転職すれば
給料がどんなに安くても年収300万以上稼げるだろう。

正社員になってもお前が早く帰って来れないなら嫁がもどってくることはないと思うぞ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:32:00
>>101
自営ならリーマンの年収に換算したら400くらいになるだろ、きっと。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:33:23
帰宅時間が11〜12時で、ホカホカできたてごはんがはムリだろうな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:34:57
>>106
そんな時間にガンガン料理したら、近所迷惑だしな。

うちの近所が、23〜1時くらいに魚焼いたり肉をいためたりして、
結構迷惑。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:40:55
>>107
うちかも知れん・・・
俺の帰りが遅い日は23時過ぎ帰ってきてから夫婦で晩飯食ってる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:40:56
>>107
あれは音より臭いがなぁ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:43:41
>>108
毎晩何か焼くわけでもないだろ。
そういった問題は、近所の人に会ったときに一言謝っとくだけで違うぞ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:44:06
>>108-109
仕方ないのは分るんだがな。
窓を閉めていても、うっすら匂いが入ってくるんだよ。
ボロい賃貸だからかも知れんが。
なかなかその手の匂いって消えないし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:47:25
惣菜がなぜ嫁に専業になって欲しいのかが分からん
嫁が専業になるには、金も一緒に過ごす時間も足りないように思うんだが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:49:06
専業になったら、惣菜をやめてオール手作りの夕飯を出してもらえて、
夜も寝ないで待っていてもらえると思っているから。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:51:29
惣菜が嫁の飯に文句つけて、地雷踏んで「自分で作れ」ってなったんならワロス。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:53:36
>でもそういうこと言っててもパートなんだ仕事探せばいいのに
>専業主婦でいいよ

どっちなんだよ!
お前が時々でいうこと変えてたら話し合いしても無駄だろ。まずお前の意見しっかりまとめろ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:55:26
>>87
「専業でいいよ」と言われて
心置きなく専業主婦になれるほどの稼ぎがないのは理解してるか?
やりくりに苦労がいらない程度の収入が確保できてからそういう事は言え。

>仕事探せばいいのに
フルタイムで働いたら、当然今まで以上に惣菜生活、
お前の家事負担も増える事になるがそれはいいんだな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:57:53
会社員→本当は契約社員

こういうやつは他にも色々ごまかして書いてるから
今の情報を元に提案しても無駄
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:59:53
本当にモラハラだと思ってるなら別れろよ
絶対治らないから
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:01:01
>>113
すべて惣菜に合わせて行動してもらえると思っている、も追加して欲しい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:03:26
「なんか要望をいうと拒否とか却下される」って言ってるところみると要求は料理以外にもあるんだな。
どんなこと却下されたんだろう。なにか抱腹絶倒の後出しの予感。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:06:00
不可能な事をやれって言うのはモラハラ。
不可能な事を「○○だから無理」と断るのはモラハラじゃない。
惣菜の方がモラハラ。

惣菜「専業主婦になって子供も作れず爪に火をともすような暮らしをしよう。」
嫁「嫌です。」
惣菜「モラハラだー!」
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:10:03
>>114
>>75見る限りそんな感じだなw

惣菜の我侭に嫁が付き合いきれなくなって逃走。
惣菜は自分の言い分が正しいと信じ込んでいるから嫁モラハラ扱い。
なんか典型的なDV思考に見えてきたぞ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:12:15
そうか、こういうのを逆モラハラっていうんだな。
勉強になった。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:29:26
>>121
それがモラハラなら
年収250万で専業主婦しろは経済的なDVだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:30:53
なんか惣菜は子供っぽいんだよな。
「あったかい家庭・夫婦はこういうもの」みたいなイメージがあって
現実を見ずにそのイメージを追っていて
嫁がそれに沿わないと不満顔。

年収250万で夫婦で生活できるような具体的なプランを上げてみろ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:32:09
稼ぎの悪いロケだな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:33:29
>>99
そこから家賃(6.6×12)で約80万引いたら残りは90万なんだがwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:34:42
パートしてる今でさえ寂しいなら、ヘタしたら日中誰とも会話しない
専業主婦になったら気が狂うだろうな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:37:06
>仕事ていっても4時杉には終わるパートだしもうちょっとと思わないでもない

嫁は家事全部やって、さらにパートで世帯収入の1/3を稼いでいるわけだ。
「メシ自分で作れ」「もっと稼げ」って言われても何も言い返せないな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:46:29
総菜の要望を無理やりまとめてみた。
9時〜5時は正社員で稼いで家計は切りつめてそしたら余裕できるから
自分の収入に文句言わないでほしい。
5時からは専業で家事して自分が深夜に帰るまで寂しがらず
疲労は回復していてほしい。
土日は自分が家にいてほしい時はいてくれて、
自分がどこかへ行きたい時は付き合ってくれ。
子供できたら稼いで子育てして家事して料理の品数増やして
料理の勉強もしてほしい。
家計は全部任せた。足りなかったら切り盛りしてるお前の責任な。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:47:44
>>130
これ変に煽るでないよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:49:43
世の中には、自分が楽して他人に何かさせる為には、どんな屁理屈でも
こねる奴がいるんだってことは分かった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:53:47
この時間におねむとはなぁ
嫁出て行ったのに危機感ねーなー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:56:14
土日どっかでバイトするなりして収入増やせよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:57:42
絶対的にコミュニケーションが不足してる感じだな。
拒否された拒否されたって言ってるけど、何で拒否されたのか
理解してないのか、隠してるのか。
子供が出来たら即座に生活に困りそうだけど、気にしてる様子
もないな。

これじゃあ、不安だろw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:03:01
>>130見てて思ったけど、ドラマや映画でよく見る
「古き良き日本のお母さん」みたいな嫁を求めてるんだな。
吉永小百合とかがやってるような、
旦那の稼ぎが少なくても責めたりしないで、にこにこして応援してくれて、
自分の食費削っても旦那においしいメシ作ってくれてさ、
自分はいつも割烹着で、旦那の服とか買ってくれて、
自分のとこいっぱい切りつめて、死んだあとこんなに貯金が!みたいなヤツ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:04:39
その収入ではお前の要望は通らないな。
稼ぎが少ない、ってことの弊害をもっと理解した方がいいと思う
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:09:25
年収400万以下だけど、うちの嫁は専業だ
子供も居るけど、別に普通に生活してる
ココの人達は、スゲエ高収入でハイソな人ばかりなんですね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:11:29
住んでる場所にも依るんじゃないか?
家賃だって地方と都内じゃ全く違うし・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:14:13
>>138
年収額もさることながら、ああしてほしいこうしてほしいの要求ばかり
つきつけられるのが嫌だったんだろうよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:14:43
>>138
惣菜は嫁に専業になって欲しい=年収250万でやりくりして欲しい訳だから
年収400万以下じゃ何の参考にもならんだろう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:16:04
総菜が言うモラハラってのをもう少し具体的に書いてほしい。
嫁も出ていっちまうほどのどんな会話があったのか?

情報がこれしかないならエスパーでもの言うしかないぞ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:17:10
>>138
400マンと250マンじゃ相当ちがくね?
プラス1200マンは嫁が稼いでるし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:18:21
一桁多いぞw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:20:26
4時までで終われて1200万稼げるパートがあるなら
俺がやりたいよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:24:07
>>145
知り合いが一日限定(一度やったらもうできない)で、某所(道端)に五時間立って八万もらう仕事やったのを思い出した
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:26:38
>>138
持ち家ならそれでも問題ない。
家買う、子供の大学費用、老後の資金等全て賄おうとすると
年収400万じゃ無理と言う話。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:32:06
>>143
1200マン!
ワロスwwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:33:22
惣菜はもう逃亡?逃げ足速いな。
嫁とも不満漏らしては反撃されて逃げてまともに会話できないんじゃないのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:35:01
惣菜君はお昼寝中です。>>94
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:36:58
>>144
失敬…orz
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:41:20
>>146
へえ…そんなバイトあるのか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:42:42
>>136
それは世の中の仕組みも風習も、古き良き日本だったからこそできたことなんだよなぁ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:47:22
>>153
風習というか、金がそこまでなくても生活できた時代と今を一緒にするなよ。
昔はみんな貧乏だったわけだし。
それでも働いた分は給料でたけど、今は働いても
食えないワーキングプアなんてのもいる時代。

子供も8人とかいても生活できたからな。
今は年収で育てれる子供の数がある程度決まってしまうからね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:54:10
>>154
俺は一緒にしたつもりは全くないが、そう読めたらスマンカッタ。
お前の言ってる通りだと思うし、当時は高校進学率も大学進学率も低かったし、
進学するにしても金のかかり方が今と全く違うし、当時若者だったら今は年金が
そこそこあるわけだが、俺たちがその歳になる頃には(ryってのもあるしな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:55:25
>>154
>>153に言ってどうするんだ、惣菜に言え
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:58:10
250万って手取りじゃね?
フルタイムでそんな安いって飲食関係か?
嫁も専業に成りたいなんて
結婚前に話し合う事だろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:00:08
>>157
契約社員らしいよ>>94
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:02:19
>>154
子供が8人いても暮らせた時代って
中卒で働くのがごく当たり前だったりもしたよね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:17:20
中卒で家出て住み込みで働いたり、就職のために地方から大勢で出てきて、
下宿の同じ部屋に4人くらいで住み着いたりした時代なら、
買おうにも惣菜が売ってないから自分で作るしかない罠。

つか、ご飯に味噌汁、漬物の生活だぞ。
卵なんかぜいたく品、食卓にのぼらないからな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:21:36
嫁がメシマズなら惣菜のほうが食えるだけましだと思ってしまう某スレ住民orz

まあ、飯に文句言うなら家にいる土日に自分で飯作れや。
女は女に生まれて結婚して妻になれば自動的に飯がうまく作れるものと思ってないか?
それと同じに嫁は
「男は結婚して夫になったんならきちんと家族を養うに十分な金額を稼いでくるもの」
と思ってるかもしれんが。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:41:37
>>160
おもしろそうだと思って調べてみたら、卵の値段て、昭和37年(吉永小百合がブレイクした
年)に1kg 196円、平成12年は1kg189円だった。
ただし、大卒の初任給が、昭和37年は17,800円で、平成12年は196,900円だった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:01:05
>>138
400万と250万では150万違う。
単純に割って毎月33万使えてたのが20万8千円になる。
お前んち今は普通にやっていけても、毎月12万減ったら普通にやっていけるか?
嫁に「俺の我侭で特に必要ないんだけど毎月12万減らしていい?」って聞いて、
嫁が「嫌だ。困る。」って言ったら「モラハラ!」って思うか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:26:38
あれだ、嫁がダンナサマに逆らったら全部モラハラってことなんじゃね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:28:01
もういいよ…
本人お昼寝中(昼じゃねえが)だろ…?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:37:40
嫁に逃げられたがお昼寝はするって肝が据わってるんだか
危機感ないのかwwww
167惣菜 ◆Te7CkbkDqY :2008/03/15(土) 18:37:50
嫁は友達の家にいるらしい。メールがきた。
とりあえず安心した。
寂しいのはいけないから、動物でも飼おうと思う
最近ニコニコでみたルリが可愛かったからああいう感じのとか犬とか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:39:46
>>167
おはよう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:40:05
>>167
何ぼけてんだ?あほかお前
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:40:24
おまwww
大人二人でもキツイのにwwww
ペット飼ったら、ますます食事が貧相になるぞ
それなら子供はアキラメロン

171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:40:35
>>167
そういう事じゃないと思うんだがw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:40:52
>>167
>寂しいのはいけないから、動物でも飼おうと思う

それは仕事や収入の件他今回嫁が逃げた事を
解決できる術なのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:40:58
>>167
どうせ面倒は嫁がみるんだろ?やめとけやめとけ。
手間増えるだけだ。金ないのに動物に金かけるなんて無駄だ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:41:39
おまえそれ解決策なのか????

やめときな。動物は金かかるぞ。
お前寝起き?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:41:54
犬なんて飼ったら今でさえ生活苦しいのに、子供なんてますます無理じゃんw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:42:25
お前昼寝中に何か夢でも見たか?
寝ぼけてるだけならいいが。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:42:56
犬…金かかるぞバカ。
178惣菜 ◆Te7CkbkDqY :2008/03/15(土) 18:43:00
そんなにダメなのかな
いい案だって思ったんだけど
嫁は前インコ?黄色い頭はねてるやつ飼ってて写真とか見せてもらってたんだけど
金魚とかならえさやるだけでいいから言ってみる
メールはしてくれてるからたぶん疲れちゃったんだと思うよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:43:07
っていうか
惣菜の部屋はペット可の物件なのか?
不可なら、ペット可の物件に引っ越すとなるとまた金がかかるし
家賃も若干上がるぞ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:43:34
>>178
水を取り替えたり水槽洗ったりもしなくちゃいけないんですが…
ダメだこりゃ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:43:49
そもそもペット可の物件なのか……?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:44:07
>>178

いや、飼う事がいい悪いの前に。

動物を飼うことで全てが解決すると
誰も思っていないから言うわけだが…
183惣菜 ◆Te7CkbkDqY :2008/03/15(土) 18:44:14
ああ、最後の一行は、嫁の出て行った理由
おこってたらメールもしてもらえないよね
してもらえるから、休んだら帰ってくると思う
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:45:02
それでお前の収入が低くてパートに出ている件や
お前が言う「モラハラ」ってやつは
解決できんのか?

不思議な話しだ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:45:33
いつかまたお前の世話で疲れる
→離婚
ってことになるんだな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:45:40
>>183
もう何らかの意思決定をしている可能性もあるけどね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:45:47
>>183
で、休んで帰ってきたら問題は何か解決してるのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:45:47
逃げられ寸前じゃねえってことか?


お前コロスぞ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:46:01
>>183
今回の原因を解決しないと嫁はまた出て行くのだが、
出て行っても帰ってくればそれでいいのか?
それを繰り返す結婚生活ってなんなんだ?
190惣菜 ◆Te7CkbkDqY :2008/03/15(土) 18:46:31
家出なんて俺がどっしりしてたら大丈夫でしょ
帰る場所なんだから俺が
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:46:42
お前大丈夫か?
昼寝で夢見てその続きを話してるんじゃねえの?

支離滅裂だ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:47:09
>>190
じゃあ何故今回嫁は友達宅に居るんだ??
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:47:17
寂しいだろうから犬を買っておいたよw
世話は君がやってねとか言うんだろうなwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:47:19
>>190
じゃあなんでこの寺に来たんだよ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:48:18
だから収入に関する互いの不満や
今後がなんでそれで解決できるんでつかと皆聞いておる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:48:45
>>190
年収250万で嫁の発言をモラハラ扱いするような男は
どっしりしてるとはお世辞にも言えんのだが。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:48:54
>>190
で、その「どっしり」の内容は具体的に何?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:48:55
>>190
お前頭おかしい。まじでおかしい。
一度脳のお医者に診て貰え。冗談じゃなく。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:48:57
>>190
いいえ。どツボです。
200惣菜 ◆Te7CkbkDqY :2008/03/15(土) 18:49:21
正社員にはなれるから大丈夫だよ
モラハラは違うみたいだってわかったから俺が我慢する
惣菜でも我慢する
俺自分のことは自分でしてるし、世話とかはされてないよ

嫁がいなくて、焦ったからだよ。ここにきたのは。それはわかるだろ。
でも昼寝してる間に嫁からメールきてたし。焦らなくてよくなったんだ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:50:06
離婚届持って帰ってきたりしてな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:50:17
自分だけが我慢してるような物言いだな。
お前、ほんとにダメだ。腐ってる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:50:32
>>190
根拠なく自身満々で
現実を見ずに思い付きであれしたい・これしなよ、って言うのが
どっしりしてるって事なのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:50:42
んで今度は

>家出なんて俺がどっしりしてたら大丈夫でしょ
>帰る場所なんだから俺が

かよwwww

年収250万や専業しないで120万のパートの件も
嫁が家出から戻ってきて、
動物を飼って正社員になればぜーーんぶ解決なんですね。

よかったですね。
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

おめでたすぎなので俺はもう知らん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:51:52
>家出なんて俺がどっしりしてたら大丈夫でしょ
>帰る場所なんだから俺が

>嫁がいなくて、焦ったからだよ。ここにきたのは。それはわかるだろ。

俺には分からねえ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:51:52
>>200
安心するなよwww
女は腹くくったら結論出すの早いぞ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:52:11
>>200
お前、踊るへ行け。相手してられん。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:52:41
本人が大丈夫とヌカすならそれでいんじゃね?

さいならー
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

もう少し脳みそ使った方がいいとだけ助言しておくよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:52:57
ほんまもんのアホだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:53:28
くだらねえから一抜けた
総菜には一切レスすんのやめよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:53:48
>>200
多分嫁の方がずっと我慢してる
212惣菜 ◆Te7CkbkDqY :2008/03/15(土) 18:54:38
でも俺はビーズほど終わってはないと思うけど…
子供欲しいな。女の子と男の子。
いつもは休日出勤もあるんだ、それで嫁と珍しく一緒に居れる日だったのにこういうことになって
俺はすごい悲しかった。

>年収250万や専業しないで120万のパートの件も
>嫁が家出から戻ってきて、
>動物を飼って正社員になればぜーーんぶ解決なんですね。

何が間違ってるのかわからないです
時間が解決してくれるよ。その時間がないから嫁が寂しいって思っちゃったけど
そこらへんは動物がどうにかしてくれる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:56:17
ここまでアホなのは釣りだろ。相手にする必要なし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:56:50



====================スルー検定開始====================
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:59:07
ああ、平和だねぇ…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:02:12


                         〜⌒ヽ.
         _.〜⌒ヽ.  (゚∀゚)〜´ `ヽ._.′    ヽ._.〜
     ヽ._.′     ヽ._ノ


217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:07:40
もう笑うしかねえwwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:13:49
>でも俺はビーズほど終わってはないと思うけど…

はい出ました定番セリフ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:14:12


====================スルー検定終了====================
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:17:58
きつねうどん、好きですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:18:50
>>220
たぬきが好きです
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:19:13
何が悪いのか全然分かってないな・・・お前、先ないぞ
しかも動物とか何金かかること言ってんだ?毎月の積み重ねで
結構いくんだぞ?しかも魚だって世話大変だろうが。小学生の時に
メダカの水替えとかしなかったか?においもあるだろうに
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:19:31
肉うどんがいいんです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:25:42
きつねうどんは好きですが、力うどんや鍋焼きうどんの方が好きです。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:26:24
惣菜にとっては嫁自体がペット感覚なんだな。
人格があるって思ってないだろ?

なんで惣菜がおかずなんだと思う?
それが一番安く上がるからだよ。
食材の無駄が出ないから。それくらい食にムリをかけさせてるんだ。
もしかしたら半額になるのを待って買ってるのかもしれない。

嫁には何もかもがギリギリでにっこり笑える余裕がないのさ。
嫁が戻ってくる時には緑の神といっしょだなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:27:25
ああ、鍋焼きうどんが食べたいな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:36:42
俺 カレーうどん派
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:37:48
そもそも、26歳で既婚で、なんで今正社員じゃなくて契約なんだ?
壮絶な後出しがあると思うぞ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:40:33
ちょんまげのビーズケース事件並みの後出しか?wwwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:40:40
 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
           _,,..,,,,_ >>総菜
         ./ ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"

                ∧_∧
                (   )
                (_ <ъ  、
               ,,0宀0~ ゙ 、`:
          ._,,..,,,,_..,,:''' ,,:'    i  i
   . , - =;=:=.=/=,';$=#;:;#っ;;::-'´ , '´
  /´  -;==:=.l=:= ⊃#,:'#''_つ;;::-'~
  i   /´    `'ー-〃`〃"
  .;  ヾ     ノ''  ,:''
  ヾ  `"~""''"  /
   ` -==;=.=;=:.='´
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:41:40
惣菜は真性か、こいつダメだ。
周りに誰も暴走止めてくれる友達もいないんだろうか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:46:14
>>230
www ひでえな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:46:49
>>225
ケロロ軍曹の主題歌に
「買ったほうが安いね晩のおかず」
って歌詞があるけど、あれは真実だよな…。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:48:57
>>233
手間と時間考えると安いよな
しかし俺は手作りしてる
うちでは俺が炊事係りだからw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:57:48
相談しておいて20分後には自分が眠いってだけの都合で落ちる奴だぞ。
正社員になれるって思ってるの総菜だけなんじゃね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:02:07
よしんば正社員になれたとしても、出世は確実に見込めないだろうな。
なんかちょっとハウスを思い出してしまったw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:10:57
ハウスは行動力はあったぞ。方向が斜め上だったけど。
惣菜は夢みたいなこと言ってるだけで、実現するかどうかは「?」だろ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:50:38
確かにハウスはスレでアドバイスが出たら直ぐに行動に移していたな。
その結果が換気扇フランべだがwwwwww
努力は認める。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:51:13
>俺自分のことは自分でしてるし、世話とかはされてないよ

それが本当なら ご飯が冷たい とか言ってないでテメーであっためろよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:01:56
>俺自分のことは自分でしてるし、世話とかはされてないよ

ゴミだししかしてなかったんじゃなかったっけ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:04:46
>その時間がないから嫁が寂しいって思っちゃったけどそこらへんは動物がどうにかしてくれる

嫁の寂しいって単に一緒にいる事じゃなくてお前と意志の疎通がないことじゃないか?
ぜんぜん嫁のこと分かってないしわかろうと努力してるように見えないんだが。
嫁の不満だってちゃんと聞いてなくって当然の事を「モラハラだ」って言ってる。ちゃんと会話しろ。

動物とか物買い与えたらOKって相当の地雷だと思うぞ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:52:56

「嫁が帰る場所は俺なんだから」
ってのもプリマのテンプレとして入れたいな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:00:40
>>242
あと、
「じゃあどうしてもっと早く言わなかったんだよ!」
244コブトリ ◆ODdP0u9uxU :2008/03/15(土) 22:14:40
今晩か明日ゆっくり嫁と話せる機会が作れると思います

何と言われるか解らないけど頑張ります
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:18:34
嫁に水商売で借金返させたパチンカスだっけ。まあ、がんばれ。
別れたら色々大変だから。いい知らせ待ってるぞ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:25:08
>>コブトリ
久しぶりだな
話し合い頑張ってこいよ
報告よろしく
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:26:40
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:51:05
コブトリ頑張れ。
お前もどうしようもない奴だったけど、反省し嫁に恩を返したいと思える気持ちは
本当に何よりも大事なもんだ。ここに来る相談者の一割未満しか
(それでも大体の人間は持ってる)気持ちを忘れんなよ。
頑張れ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:20:55
わっ、クシャミしたら水ンコ漏れた
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:23:09
久々に来たんだけど、人外の鬼畜ばかりでびっくり。
濡れ衣はどうなったのか教えてプリーズ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:37:03
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:10:41
レスとコブトリが似てたんだよな?
どっちも嫁は菩薩ランクなのに夫が・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:25:17
レスは借金は結婚時だけ。
コブトリは隠し借金がたくさん。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:45:29
ついでに浮気未遂もな。
255コブトリ ◆ODdP0u9uxU :2008/03/16(日) 05:33:11
嫁に体を心配してる事を話し「一緒に居るのがきついなら、別れるか?」と聞いたら、パチンコをしたのかと聞かれ
「してない」と答えたら怒られたよ

頭が酸欠状態みたいでまとまらない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:43:00
>>255
おう。コブトリおはよう。

>「一緒に居るのがきついなら、別れるか?」と聞いたら、パチンコをしたのかと聞かれ
>「してない」と答えたら怒られたよ

わり。俺も頭まわってないのかな…
これはどういう意味?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:43:58
>>255
お前昨夜は寝たの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:45:36
パチやったから「俺はダメ人間だ別れよう」というならともかく、
そうでないなら何で別れる必要があるの、みたいな感じじゃね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:47:14
>>258
ああ…なるほどな。
ありがとう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:51:37
んで続きは?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:55:59
ほんとだ。過去ログに

>嫁はパチンコをしない限りは別れないと言ってくれたが

とあったな。失敬。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:58:54
コブトリの嫁さんは
シャキシャキとした行動派だよなぁ
としみじみ思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:03:20
>>255
>一緒に居るのがきついなら、別れるか?

お前あんまりうじうじ言ってやるなよ…(´Д⊂
少しだらしないぞ?
失敗や自信喪失で不安になるとは思うがもう少しシャッキリしろよ。
そのうち嫁さんそのうちお前を信じきれない自分を責め出したりするぞ?
264コブトリ ◆ODdP0u9uxU :2008/03/16(日) 06:10:49
寝てない
おはよう、朝なんだな

確かにパチンコもしてないのに別れる とゆう言葉を出したんで怒られた
私の頑張りを無にする気?って言われた
私がツラそうなのを見てるのが、きつくて離婚しようと思ってるのか?って聞かれた
違うと答えた
嫁が今キツイのは、店とか外の事だと言っていた

俺、最近色々調べてて、最初、嫁は共依存かと思ったが、もしかしたらアダルトチルドレンじゃないかと思うんだ
265コブトリ ◆ODdP0u9uxU :2008/03/16(日) 06:20:46
嫁は土壇場に立つとシャキシャキするが
普段はかなり抜けてて、家の中に居るのが好きな感じだ
料理は好きだが片付けが嫌いとか
ダラダラゴロゴロしたいと嫁が、よく言っている位だから
やわらかい印象があるんで、やたら相談事(話し聞いて欲しい)とか持ち掛けられてると思う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:42:15
>普段はかなり抜けてて、家の中に居るのが好きな感じだ
>料理は好きだが片付けが嫌いとか
>ダラダラゴロゴロしたいと嫁が、よく言っている位だから

まあ…別に珍しくはないように思うが。

>最初、嫁は共依存かと思ったが、もしかしたらアダルトチルドレンじゃないかと思うんだ

なぜそう思ったのか聞かせてくれ。
今までのログを見るだけでは分からない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:42:52
>嫁が今キツイのは、店とか外の事だと言っていた

このあたりも詳しく聞かせてくれ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:46:12
>>264
寝てないのかよ…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:56:13
しかし コブトリは文章ヘタだなw寝てないからか?いいたい事がわからん
270コブトリ ◆ODdP0u9uxU :2008/03/16(日) 07:07:43
嫁は“誰かの力になれた”という事に自分の存在価値を見出だしているようでし
俺の事でも、そう感じた
嫁の生い立ち等を聞いているが、かなりトラウマがあると思し 実際引きずっている
それに加えて俺の事だったんで、無理がきた感じがする
とりあえず、嫁の性格(しょい込む性格)と、考え過ぎて眠れなくなる事はカウンセリングを受けてみる事をすすめてみようか思う
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 07:13:52
>>270
カウンセリングへは一緒に行ってやれ。
お前も必要かもしれんよ?

それとお前の口から「別れるか?」っちゅーような発言は
しない方がいいと思うんだが。

>嫁が今キツイのは、店とか外の事だと言っていた

相談などが自分の存在価値を見出だしているようで
負担になってるってことか?
よく分からんよ…
272コブトリ ◆ODdP0u9uxU :2008/03/16(日) 07:27:58
なんか文ヘンだ、丁寧に書かなければ とか簡潔に とか考えたら
本当寝てないからか?どうも調子悪い
俺が読んでもおかしい


嫁は常に人に対して「自分がされて嫌な事は人にしない」の姿勢
他人がどうだろうと自分は間違った事をしない、が信念とゆうか どんなにキツイ目にあっても根を上げてはいけない 限界まで頑張る 嫁、外は常にそれ
俺の前では、パチ依存等の事以外では全く無理してないから自然に感情も出してる
俺ケンカになるとコテンパンに言われる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 07:51:42
コブトリ お前結局なにしに来た?
箇条書きで簡単に答えろ
離婚なのか?離婚じゃないのか?
パチは辞めたんだな?
今まで 尻拭いしてもらった分 嫁に返すのか?返さないのか?
もし離婚なら養育費の話しもキッチリ済んでるか?

それとも愚痴りに来ただけか?
274コブトリ ◆ODdP0u9uxU :2008/03/16(日) 07:53:32
あんまりコテンパンに言われるから「他人には、あれだけ神経遣うのに、少しは俺にも遣ってくれよ」と言った事があるんだ
(その頃はパチの借金で、かなり迷惑かけていたから、偉い事言える立場じゃなかったが)
嫁は「パチと金の事で神経遣ってるから、あなたに遣う神経は残ってない」「それに家族だから本音を言いたい、あなたに甘えてるから本音が言える」とか言われたんだ
自分を頼ってきた人を無下にする様な人間の方がいいか?自分の感情を優先させて、人に嫌な思いさせる人間が好きか?あなただって嫌な人間が奥さんだと嫌でしょう
みたいな感じだったかな
嫁は、人に傷つけられても我慢するんだ、やり返したら自分も同類になるから とか言って
今まで、嫁は素晴らしい人間だ と思っていたが
確かに考えや有言実行してる所は素晴らしいが、心が限界来ると思うんだ 程々が出来ないと言うか
上手く説明になってないな
すみません、限界来たら寝ます
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 07:54:12
コブよ
俺も>>273の質問が気になるが、お前はとりあえず1回寝ろ
そんで、頭スッキリさせてから273に答えてくれ
276コブトリ ◆ODdP0u9uxU :2008/03/16(日) 08:10:13
>>273
そうだ、報告に来たのにいつの間に

すみません、頭まとまらなくて嫁の話しに脱線してしまったようでふ

とりあえず、
・パチンコしてないから離婚は無し
 (嫁の苦労が報われるよう挽回するように、と言われた)
「別れても、私にお金払えないでしょう」と笑ってた
・嫁に、俺から見て自律神経失調症だけじゃない気がする事を伝え、改めて病院行く事になった

俺の頑張りと自律神経の治療だけじゃ無理な所(根底)があると思ったんで
病院に行ってカウンセリング受けてみる、(店の事や外の事)嫁が気付かず苦しんでる部分が楽になれば、かなり嫁も元気になってくれると思う

結果、離婚では無かったので、俺に意見をくれた方々に感謝しています

277コブトリ ◆ODdP0u9uxU :2008/03/16(日) 08:16:04
すみません、携帯からなんでレス見る前で

寝ます
やっぱり文も頭も全てまとまりませんね
あ、でも離婚じゃなかったという事は、ここに来てはいけないな

だめだ、限界だ 寝ます

御礼だけは言いたいので、レス有難う 凄く助かった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:35:52
レス嫁より菩薩なんじゃないかコブトリ嫁。なんかもう、ありえないな。
コブトリと暮らしていたらますます金を巻き上げられるだけだと思うが。

「10年かけて再構築」ってのを、結局コブトリはなーんにも分かってないんだもんな。
ぐだぐだ言ってる間に嫁に借金返せって。
自分のケツも拭えないのに嫁に向かって「アダルトチルドレン」とか何様だよ。

ちなみに、コブトリの言ってるアダルトチルドレンってのは、本来の用法じゃないからな。
世間でそんな言葉使ったら馬鹿にされるぞ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:40:50
>>278
コブが言ってるのは本来の用法でいいと思うけど?
嫁がどうかは別にしてだけど


ほれ
http://www.office-stella.com/ac.html
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:40:55
金とれそうにないし 4人も子供いるから ただ 諦めたんじゃね?
コブのやってきた事と照らし合わせても嫁はナンダカナーて感じだ。
いいんじゃね?これからなにかあっても 嫁も自業自得て事で
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:55:18
コブトリは報告書くならこっちにしろよ。
別に逃げられというわけじゃないんだからさ。

【みんな】報告寺3【どうしてる?】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1204987983/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 09:08:06
まとめ読んできた。

子供からも、コブトリみたいな父親なら速攻で縁を切られておかしくないと思う。
借金が1500万ってことは、生活費は嫁持ちってことだし、パチンコする間育児も家事もしてなかったんだし
1500万あれば、もっと美味しいご飯食べて、もっといい家に住んで、もっといい服を着て、もっといい……etc
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 09:34:56
コブトリざっと目を通したが
戦前か、昭和時代にタイムスリップした感覚に襲われた。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:28:40
アダルトチルドレンってのは人につけられるものじゃなく
自分の自覚によってつくものだから、コブトリが言えた義理じゃねえ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:46:55
コブトリの脳内では10年経ってしまったのか

パチンコ依存病は忘れるくらい過去の話なんだろうな。
いいか、嫁はコブトリを許しているわけじゃないぞ。
>>4をもう一度よく嫁
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:28:38
借金あと30万くらいだっけ。
コブトリおまいは、まさに【喉元過ぎたら熱さを忘れる】だな。 
余裕が出てきたから、今度は〜してやりたいの上から目線か?
おまえがカウンセリング受けるのが先じゃヴォケ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:36:04
相談にくる奴て 総じてやはり友人いないんだろうか…
考えてしまう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:01:20
いないんだろ。
総じて友達の影すら見えないし。いたら少しは客観的になれたかもな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:38:01
パチで1500万借金て。
今更だが恐ろしいな。
頭沸いてるとしか思えん。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:57:07
>>287
友人も相談者と似たような奴ばっかりなんだろ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:13:02
嫁はこんな女なんだ、と語られても「だからどうした」だ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:28:45
>>289
てか1500万も借金でき、返済できるってのがすごい
@コブトリ嫁
一塊のリーマンなおいらじゃ
住宅ローンじゃなきゃ、そんな借金できんわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:49:24
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:23:59
>>274
>自分を頼ってきた人を無下にする様な人間の方がいいか?
>自分の感情を優先させて、人に嫌な思いさせる人間が好きか?

コブトリが頼る立場、嫁が頼られる立場だろ。
よくこんな事言えるな。まさしく相手の良心につけこんで、自分のことすらやらない
だらしない人間が相手を食い物にする時のセリフだな。
コブトリは「自分がだらしないせいで、頼らせて頂く下の立場」なのに。
まさしくクズの心理構造だな。

って、これは、嫁が外部の自分を頼ってくる人間に対して言ってるのか。
嫁は愛されずに育って「人に必要とされたい、必要とされたい」と言ってる
共依存だな。自分が体壊すまでやるとか、強迫観念に捉われてるな。

>嫁は、人に傷つけられても我慢するんだ、やり返したら自分も同類になるから

なんつーか、嫁、これでやってたらパンクするだろ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:30:08
>>278
菩薩じゃなくて、ちと古いが木城ゆきとの「銃夢(ガンム)」で言うところの
「何が聖女だ。自分の肉も魂も切り売りする売女だ」ってやつだな。

自分の取り分も残さず人に与えて、最後は殺され自分の身近な人間に一番損を
かけるタイプ。喰いむしってる方は当然感謝しない。自分を粗末にしてるだけの人。

レス嫁は菩薩だけど(物事の道理がわかってるし、自分があってる被害も認識
できるし、社会常識や程度ってものもわかるし、レス一家がクズなのも知ってた)、
コブトリ嫁は単なる病気って気がする。

善人と思われることが全てで、善人と思われる自分の虚像をせっせとふくらましてるだけで、
現実の実際の自分を無視してる。虚像の「善人の自分」を肥え太らせる為に、
現実の限界のある自分・生身の自分・肉体や限度のある自分をすり減らしてる。
ぶっちゃけ、おかしい。
嫁もカウンセリング受けた方がいいよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:32:15
実際は聖女じゃない自分を聖女に見せる為、本当の自分の資質とは違うのに
自分の血も肉も切り渡し、本来の自分を無視して虚像にしがみつく女。

聖女の自分しか愛せない、本来のダメな自分ルーズな所もある自分完璧でない自分を
認めることができない、受け入れられないってのは何かの病気な気がする。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:34:59
本当のコブトリ嫁、限度も限界も肉体の疲れも精神の疲れもある本来のコブトリ嫁は、
それでもう悲鳴をあげ続けてるんだから。

で、そんな自分を無視してむごいリンチを自分に対してやり続けるコブトリ嫁は、
決して優しい人間ではない。

おかしいって思わないのか?自分に対するリンチもリンチというか、
いわゆる「自分を愛せない人間は他人も愛せない」ってやつ?
すりへり続けるだけで、幸福を生まない人間な気がする。

幾らやっても満たされない。
コブトリみたいな人間にとりついて、コブをだらしなくさせ続け、
コブが本来自分でやればいいものを、コブの尻ぬぐいを際限なく続け
すり減りと破滅を繰り返す。

やっぱ病んでるとしか思えない。共依存で、なにかの人格障害か、最低でも
強迫観念にかられてると思う。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:59:02
パチンコの借金返してやるのは 愛じゃないな。
優しい慈母な自分に酔ってるだけ。子供の宿題 やってやるのに似てる。
コブトリも「離婚回避!ラッキー」てなもんだ。
ようは 夫婦ともクズ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:33:22
マダム、お帰りを。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:43:34
借金生活板じゃサイマーの肩代わりをする奴は共犯者ってのが定石らしいからな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:44:32
まあ、男女逆の立場で考えて、コブトリの嫁の気持ちは分からないでもないがな。
嫁も悪いのは分かってるけど

好きだから、嫁が百万単位の借金をしても、離婚したくないと思ってしまうだろうし。
子どものために母親がいた方がいいかもとは考えてしまうだろうし。
ましてや金も返してもらえないうちに逃げるように離婚とか言われたらキレる。

コブトリの気持ちなんて欠片も分からないけど、コブトリ嫁には同情するよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:51:18
>>300
この嫁は誰にも迷惑かけてないから、共犯って言い方は変だけどな
(強いて言えば子供が不幸か?)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:39:20
ロムれば わかるものかな?
相談にくる人は 結構 嫁さんがいい人ばっかりが多いのか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:39:55
>167
このルリってもしかしてルリコンゴウインコのルリか?
本体で60万、維持費でアバウトに年間50万、
ものすごい爆音で鳴く、地下鉄なんて目じゃない程の爆音だ。
6.6のアパートで飼えると思ってんのか?
馬鹿すぎる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:45:58
>>304
指を食いちぎられるのも追加だお
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:47:37
流し読みしてたから「チワワ」「ブルドック」のように
「ルリ」という犬種かと思っていたorz
ルリ「か」犬つってるな…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:48:56
>304
鼻水フイタ。
じゃああの犬ってのはりょうか。
りょうはちゃんと躾されて、さらに年取ったからあんなに大人しいんだよ。
アパートで柴犬かよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:52:06
>>304>>305
鳥なんてアワダマ食べるような 安い鳥しか知らんが、ルリとやらは そんなの食べないから維持費高いのか?
九官鳥みたいに喋れるようになる鳥?指を食いちぎるて 何だ?凶暴なのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:53:52
ニコニコ動画で動物のルリっていったら間違いなくルリベニのルリだろうなw
ルリコンゴウインコのルリと、ベニコンゴウインコのベニ。
基地外すぎて笑っちまったww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:56:21
>>308
動物園にいるから見にいてこいw
インコ、オウム系は結構噛むんだよ。
凶暴っていうか情緒豊かなので気に入らない事が在ると
咬んだり叫んだりして主張する...しかもデカイwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:56:26
>308
多分これに間違いない。
くるみなんかコリコリっと割って食う。
ちなみにくちばしの力は200キロ近くあるそうだ。

ttp://blog.goo.ne.jp/ryou0407/e/19b930639dee9dce8027d6a9d6d22cd5
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:00:09
ルリ情報ありがとう

……気に入らないと叫ぶ噛む
…………………200`
…………………………………。
猛獣じゃねーかw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:02:36
むしろネウロじゃね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:03:52
しかも寿命がものすごく長いから半端な覚悟じゃ飼えない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:04:16
>>313
納得してしまったじゃないかwww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:06:38
しかも一夫一婦制なので、異性の相方が居ない場合、
懐くのは一人の主と認められた飼い主のみ。
他の人が近寄ろうものならまさに鬼のように噛みつこうとする。
噛まれたら指なんか軽く飛ぶのは前述の通り。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:09:58
…とりあえず惣菜の後先考えない馬鹿さ加減がよくわかったな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:10:34
ウィキってきたが 新生児よりでかくねーか?
そんなのを惣菜は嫁に強固にねだられたわけでもなく
取り寄せようとしてたのか…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:12:41
>>304
最初の一年は嫁さんの稼ぎがほとんど飛ぶなw
で、毎年バカの年収の5分の一が無造作に消えていくわけか。

これで、専業主婦の寂しさを癒すって?
底抜けだなwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:13:06
総菜がロケより甲斐性なくてロケより頭悪いのは確かだな

それって相当なもんだが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:13:40
ゴジラのように啼き、キングギドラのように飛び、そしてジョーズのように咬む
まさに怪獣、さらに毎週のようにオモチャは破壊され新しいオモチャを893の様に要求
食べ物のえり好みもネウロ並みwww
いや、飼ってみたいけど俺は文鳥がせいぜいだと自分をわきまえている...onz
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:15:14
オーストラリアスッポンモドキとどっちが、って世界だな、をい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:19:51
悪臭はしないもんかね?ルリは

ペット不可物件は多いが
『ペット』の定義はなんだろう…犬 猫 鳥 は完全アウト?
熱帯魚 昆虫はセーフ?爬虫類はきわめて黒に近いグレーか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:21:41
>318
新生児なんてもんじゃねーよw
写真じゃわかりにくいが、サイズ的には大型扇風機位だと思えw
こいつをペットショップで見たが、
広々とした店内に絶叫が響き渡っていて店を出てからしばらく耳鳴りしてた。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:23:41
惣菜の世話だけでも大変なのにペットなんて飼えるかw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:26:05
>>323
ペット可の物件だが飼ってはいけない動物のリストを渡されたぞ。
犬猫も体重制限あるしは虫類も細かく有毒、ニシキヘビはダメとか
トリもセキセイインコまでとか...ルリも飼育禁止リストに載ってたw

327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:27:14
>>324
想像だけでノイローゼになりそうだ………
俺 動物好きじゃないからペットショップとか行かないし わからんが、そんな巨大とりかご売ってるのか?
ヨドコウの物置くらいじゃないと代用きかんだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:28:57
>327
あるよ、でかいの。
ルリベニクラスなら高さ3メートルは必要だな。
幅は1メートルくらい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:31:44
>>328
普通の部屋にははいらねぇよw
吹き抜け必須か、玄関ホールあたりに置いとくと押し売りが
逃げそうだな。

住人も逃げたいだろうが。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:34:09
……やっぱり物置じゃないかw
6、6万のアパートに……
だが惣菜は「俺がどっしりしてれば無問題」
かわいそうな奴だ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:37:59
惣菜嫁には申し訳ないが
惣菜がまたやってきたら 俺の焦点は「インコ」を飼うのか、金はどうする、檻をどうする

インコについての心構えを激しく聞きたい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:43:45
大型鳥飼いから言わせて貰う。コンゴウなめんな>惣菜
お前みたいな人間失格者が生き物飼うな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:49:28
>>332
「俺は買っただけ。飼ってるのは嫁」と言うだろう。
問題は そもそも嫁が希望しているかどうか未確認である点
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:50:54
ヒッチコック映画のように襲われれば嫁は幸せに...いや何でもないw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:51:34
いやむしろ
「嫁の為に飼ってやった」
くらい言いそうじゃね?

つーか>311の柴犬かわいいなぁw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:54:27
つまり、惣菜はハウス並みの馬鹿って事か。
しかもハウスの可愛げは無い。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:56:33
いやもう嫁にしかなつかないでアホウの指ぶっちぎるくらいはやって欲しい>鳥
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:57:56
ルリコンゴウインコ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
体長 76?cm、体重 900g から 1300g にも達することがあり、
世界でも最大級のインコのひとつとなっている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:04:12
オウムって寿命50年とかあるんじゃなかったっけ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:06:32
ルリは60年以上ってw すげぇ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:07:12
>>337
ターゲット惣菜なら指より喉笛希望
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:09:20
犬にしたって、最近は大事に飼えば15年は生きるからなあ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:09:44
あ、これの赤いの俺もペットショップで見た!!
鳴き声がすごかったよ。
イメージしてくれ、
わがまま放題に育てられた5歳位のクソガキ3人程が、ほしい物を買ってもらえずに
せーので声を合わせて力の限り「グギャーーーーー!!!!」
と叫ぶ所を。
最初聞いた時誰か襲われてるのかと思ったもんなぁ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:12:31
俺が恐れているのは

嫁の為にルリ購入→嫁「イラネ」→惣菜ルリ捨てる だ
【惣菜の言い訳】
羽があるから故郷に帰ると思った。野良の方が 幸せだろ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:13:30
数キロ先まで聞こえるらしいw
密林出身だからな...納得w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:17:54
惣菜が>>178で書いてる
>嫁は前インコ?黄色い頭はねてるやつ飼ってて写真とか見せてもらってた

これは小型なんだろうか?
寺のインコ通 わかるか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:18:58
まあ、待て待て。ルリ=ルリコンゴウインコ説が有力だが、
ルリ=ルリビタキという説も考えられるぞ。
どちらにせよ惣菜に飼えるものとは考えられんがw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:21:42
永田ルリ子
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:24:41
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:25:03
>>347
いやルリビタキはそれこそ違法じゃないか?w
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:25:33
>>349
それはオカメインコだw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:26:41
頭の黄色いインコ=おかめいんこ
るり=ルリコシボタンインコ(中型インコ・小桜とか)でしょ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:27:10
>黄色い頭はねてるやつ

これだからオカメでも不思議じゃなくね?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:27:38
>>351
元レスの>>346よく嫁よw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:27:40
>>346
もしかしたらオカメインコの黄色いヤツじゃないかな。
頭の毛がはねてるってそれくらいしかぱっと出てこない。

>>350
そうだなw でもそれくらい斜め上くらいは行ってくれそうだw
ルリビタキって登録いるんだっけ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:28:28
>>355
登録してもダメじゃないかな。
知ってる限りでは、メジロとホオジロくらいしか許可されなかった気が。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:28:28
あえて画像を一切見ずに、サウスバードをイメージしてみた
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:28:57
>>349
すまん!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:30:43
>>356
そうか、あんがと。
イトコが野鳥飼ってた(何だったかな、結構地味なヤツ)から、
登録すればよかったのかな? と思っちまった。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:31:11
ルリゴシボタンインコの可能性もなくはない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:31:46
ダメだ…話しについていけない

今俺の部屋にあるのはウッドペッカーボールペンと平和鳥くらいだ

オマイラ 博識だな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:32:58
インコについて語るスレはここですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:35:09
2ちゃんねるすげー、と素直に思うこの流れw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:41:24
インコオタが集うスレだなw
まさに雑学
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:43:15
雑学>ルリコシボタンのヒナだったら6千〜1万円くらいで買えるが
実は結構、手乗りサイズのくせに啼き声がでかいんだよな〜。
寿命は犬と同じかんじ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:45:11
鳥って結構長生きすんだよな。
オウム?とか30年くらい生きるんだってなー。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:45:39
>>361
平和鳥いいな。
あれ水じゃなくてアルコールにすると、物凄い速さでカコカコ動くぞw
なんか大好きだ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:46:51
>>367のレスで平和鳥がなんなのかわかった!!
あれって昔はよく見かけたけど今は売ってないよなぁ。どこにあるんだろう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:57:47
>>368
子供の教材かなんかの通販で見かけたような記憶が(間違ってたらスマソ)。
とりあえず今、楽天で検索かけたらいくつか出てきたぞ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:00:13
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:04:11
なんちゅう懐かしい物を
あぁ歳がばれる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:12:15
なんでインコスレになってんだよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:13:00
ギャンブルで借金1500万とかアホとしか言えねぇw
俺なんか他人に1000円ですら借りるのに躊躇するってのに
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:18:44
ボタンインコ可愛いんだよね
ベタ馴れするし
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:19:09
黄色い頭の毛がはねてる、で浮かぶのはキバタンかコバタン。(画像はぐぐってくれ)
これらはオウム。
でも惣菜がインコつってるからオカメインコの白いルチノータイプと見た。

ルリ、という言葉でルリコシボタンインコが浮かぶのはインコ通だよな。
知らん人はまったくわからんはず。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:20:10
なんで総菜嫁は総菜なんか飼ってるんだろう。
バカな大型動物ってそれなりに可愛いのかな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:31:20
躾のなってない大型犬て可愛いよ。端から見てる限定だけど。
ぽちたまの故まさお君とか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:34:07
ルリ→マメルリハ
黄色い頭の毛がはねてる→オカメインコ
と思ったんだが
379惣菜 ◆Te7CkbkDqY :2008/03/16(日) 22:41:04
嫁帰ってきてました。俺仕事でした。帰ったらいてびっくりした
明日から仕事だからかえって来たみたい
ルリコンゴウっていうやつを飼おうか!っていったら「飼いたい!」っていってました
でも
・おかね
・扱える動物病院が近くにはない
・泣き声住むところの問題とか
色々いってました。もっと言ってたけど否定→飼いたい→いやいや みたいに言ってました
かいたいみたいです。嫁は鳥が凄い好きみたい
ニコニコの動画をみせたら食い入るように観てました
仕事はそのまま正社員になれるならいいよっていってて、それから俺も専業になるのは
俺がもっとがんばったらってことになりました
オカメインコで検索したらそれでした
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:41:32
>>375
>ニコニコでみたルリ
これがあるからだろ?
381惣菜 ◆Te7CkbkDqY :2008/03/16(日) 22:47:51
それから、なんか色々で、俺もがんばるってことになったし
家出してごめんねって言われたから大丈夫になりました
ありがと!
俺は夫としては駄目なほうかもしれないけどがんばるよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:52:34
誰かズコーのAAを…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:53:37
いつもいつも思うけど夫婦って割れ鍋に綴じ蓋なんだな。
嫁ももうちょっとしっかりしてるかと思ってたけどそうでもなかったんだな。
今後は頑張って生きてくれ、総菜。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:56:54
もういいや。
総菜嫁には同情する気が失せた。
まあ二人でせいぜい仲良くやってくれ。他人を巻き込まなきゃ別にいい
からさ。

確かに惣菜には惣菜嫁が似合いだな。ゆるーーい共依存夫婦だ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:57:38
惣菜と嫁、ふたりともがんばれー(棒)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:58:24
夫婦でバカス( ^∀^)ゲラゲラ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:00:52
嫁もバカなんだ
388コブトリ ◆ODdP0u9uxU :2008/03/16(日) 23:08:55
すみません、皆さんを混乱させてしまったみたいで

1500万は借金ではなく、パチに使った金(借金含め) さすがに嫁も借金が1500万だったら、早いうちに諦めて離婚になっていたと思う
発覚した時に嫁が弁護士通して(俺がパチしなければ)払える額だと踏んだので、離婚を選択しなかったようだし
「本来、私が払う義務はない金なんだから」とハッキリ言われ、一緒に完済して再建しよう と言う感じだった

嫁は、私がいなければ… と離婚しなかった訳じゃない
だから共依存とは違うと思ったんだ
嫁は他人と自分の線引きは出来ていて、相談者にも過度な干渉や依存はしない

とにかく、人の信頼を裏切ってはいけない!と、自分に厳し過ぎるので それで今回参っている様だし、過去にも度々あったので、カウンセリングを受ける事を奨めたんだ

389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:09:56
つーか惣菜のところは最低限の話し合いができてなかっただけだろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:12:37
>>388
だから?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:14:03
マジでルリコンゴウだったとはwwwwwwwww
嫁(当時彼女)と旅行に行ったとき泊まったペンションにいたけど、
ゲロデカかったぞ。
一般家庭、しかもアパートで飼えるしろもんじゃない。
嫁は子供の頃からインコ飼ってたからすぐ手なずけて
肩に乗せてほっぺたかいてやったりしてたけど、
俺も他の泊り客も怖くて近づけなかった。

まあなんだ、惣菜は似合いのバカ夫婦でよかったなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:14:37
>>388
がんばれよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:15:14
ペットはいづれを飼っても金かかるが
やってけんのか不思議だ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:15:48
>>392
何を?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:17:23
子作りじゃね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:17:52
お前らみたいな馬鹿夫婦が考えなしに馬鹿みたいに動物なんか買うな。
ましてや大型鳥なんて金はかかるわデリケートだわ知識は必要だわ寿命は半端なく長いわ相当の覚悟がないと飼えないんだよ。
責任もって飼えるのかよ。
飼いたいだけで生き物飼うんじゃねえよ考えなしの馬鹿夫婦
不幸になるのはお前らだけにしてくれ腹立つなあ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:18:07
>>3888
だからそれが共依存じゃん。
一度離婚してお互い自分自身を見つめ直したほうが良いよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:19:13
>>3888  って、おい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:20:03
>>397
モチツケwww
安価が信じられない事になってるぞ。

ま、総菜は勝手にしやがれ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:20:43
>397
> >>3888
> だからそれが共依存じゃん。
> 一度離婚してお互い自分自身を見つめ直したほうが良いよ。

どんだけロングパスかーーーー!!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:20:48
なげーww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:20:58
すまん上げてしまった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:20:58
三スレ後の安価ktkr
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:21:57
鳥に釣られる嫁バカ杉
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:22:05
ガンガレ>>3888
期待してるおw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:24:38
>>3888  超期待
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:37:16
俺の娘が大学生になってからコザクラインコ飼ったんだけど、すごいよ。
娘以外の奴には敵意剥き出しで、特に俺は血が出るまで噛まれる。
インコもうすぐ1歳だけど、娘をパートナー認定したらしい。正直羨ましい。
ルリコンゴウなんて知能が高い分、自分が認めない人間に対してどんだけキツいか。

平和主義者のオカメとは訳が違うんだよバカ夫婦が。
408コブトリ ◆ODdP0u9uxU :2008/03/16(日) 23:41:21

朝は、寝不足で支離滅裂な文だったり 理解し難いレスをし、申し訳ありませんでした

俺は今、パチをしたいとさえ思わなくなり(1年前位は禁断症状でガマンして行かなかったが)抜けられたのは嫁のおかげだと思ってます
もうパチ依存に絶対戻りません

離婚は無くなったので、ここに来るのは最後にします
結果やその後は報告寺の方へ行きます

ここに来るまで俺は、ただ“俺はバカな事した、嫁は偉い”としか解ってなかった部分が、第三者の意見もらって、色々 書き込みをしているうち、俺の事も嫁の事も見えてきた部分があり 本当に糧になりました

有難うございました
近いうちカウンセリング行く予定です
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:42:16
>>407
パパン乙w

まあ、馬鹿はお思いっきり咬まれて病院行けばいいよ。
生き物を舐めると偉い目に遭うって事を
身を以て学習すりゃいいんじゃね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:44:45
コブといい、惣菜といいここの相談者達はなぜ無駄に楽天家で自分限定でおおらかなんだろう。
両方ともここでのアドバイスをとてつもない解釈で受け取っている予感。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:51:53
オカメもな、自分より下と見た人間には厳しいぞ
うちで飼ってたオカメは自分を見ると、動物のお医者さんのニワトリ並に跳び蹴りしてきた
…小屋掃除も餌の取替えも風切羽の処理も俺がやってたのに…

今はハムスター飼ってるがやはり掃除・シャンプー・爪きりしてやってるのに
俺 に だ け 攻撃的だorz
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:55:35
コブや惣菜のような頭の不自由な人間と結婚する女の気がしれん
なんの魅力もないし

頭の不自由さを乗り越えるイケメンなんだろうか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:57:48
同程度の魅力の女なんだろ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:59:54
>>411
この下僕が、なに下僕自慢してんだ!
って言われたいのか?w
でもオカメの蹴りはクジャクよりもましだぞ
小学生の頃の傷跡がいまだに残ってる...onz



415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:01:59
胴体が変だぞ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:02:02
自分(のペット)語りうぜえ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:03:43
最近メタボだから...いや、すまん言い訳思いつかん
onz→orz
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:07:43
ouzだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:09:19
ごもっとも!


420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:09:34
>・おかね
・扱える動物病院が近くにはない
・泣き声住むところの問題とか
色々いってました。

嫁もすげぇな…スタートラインがクリアできてないのに 飼いたいとごねる…
飼えば手作りはおろか惣菜すら買えなくなる経済状況に
3888ペリカ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:12:13
まず買う段階で高額だから、このバカ夫婦には無理だろう。
そこで断念しとけば不幸になる鳥はいなくなる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:13:44
だな。不幸な鳥がいないのが一番だ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:14:06
>>384
ルリの爆奇声に 近隣住民がさらされようとしている
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:14:07
買った方がやっすいね晩のおかずっ♪

ってな生活も出来なくなるぞ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:15:11
そうだそうだ!
総菜が不幸になると考えても何とも思わんが
罪のない鳥が不幸になると考えるとモンモンとしてしまう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:16:31
ちなみにペットショップはローンきくのか?一般的に
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:17:00
モリ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:24:00
>>388
>とにかく、人の信頼を裏切ってはいけない!

信頼、つったって、ろくなお礼もしない一方的な要求だけじゃあ
信頼っていうのかそれ?

信頼に応えるっていうのは、一旦引き受けたことや約束したことはきちんと誠実に
こなして相手の信頼に応えるってことだろ。
自分に要求したり、やって欲しいって相手が要求してくること全部に
むやみやたらに「頼られた(信頼された)んだから」と言って
自分のキャパシティも考えずに振り回されて引き受けてパンクするのは変だ。

信頼もクソも、要求したり望んだりやって欲しいそぶりを見せさえすれば、
必死に抱え込んで自分のかわりにやってくれるなら、単なる「便利な人」として
使われるだけだよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:24:54
自分の都合のいいように嫁の言葉を解釈して
「飼いたいって言ってる」と書いてるようにしか思えんのだが。
飼いたい→いやいや のいやいやって「飼えたら飼いたい。いやしかし
それには環境も財力もない我が家では無理だし」ってことで
飼ってみたい気持ちはあるだろうけど何が何でもってわけじゃない気がする。
ニコニコの動画だって、そりゃ鳥が好きなら食い入るように見るだろう。
去年家族で掛川の鳥パラダイス行った時にコンゴウインコ見てきたが、
日本の家事情的にあれを一般の賃貸家庭で飼うのはまず無理。
憧れるが、憧れで終わるタイプだよあれは……。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:26:45
>>388
で、コブトリ嫁が「信頼」した相手は、当然自分が困った時だけ要求してくる
んじゃなくて、コブトリ嫁が困った時や頼った時にも十二分に「信頼」に
応えてコブトリ嫁を助けてくれる相手なんだよな?

一方通行はおかしくないか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:27:32
アルファロメオと同じだなw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:30:13
セコはどうなったのか気になるなw

433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:32:42
上から読んでいって
「まさかルリコンゴウじゃねーだろwエスパー乙ww」
って思ってた俺がバカだった
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:38:21
惣菜に嫁の最凶コンボで、想像の遥か斜め上を行くからなー。
金がなくても買うかも知れん。
うるさくて周囲に迷惑かけても平気かも知れん。
でも飽きたら餌もやらず、病気でも見捨てるかも知れん。
それが嫌なんだよ。惣菜夫婦がどうなろうともういいが、他人も鳥もバカの災いに
巻き込むな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:41:36
>>433
大丈夫。俺も思った。
ルリコンゴウとか言ってる奴馬鹿じゃねぇWWWWWWWWWWWWWW
って思った俺がバカだった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:45:35
>>431
アルファロメオは不幸にならないから、まだいいさ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:47:40
>>434
惣菜は何も考えずに飼おうか?だけど嫁は計算は出来てるだろw
アホが書いてるから分かりにくいだけで。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:48:06
アルファロメオは、ガソリン入れなくても死にはしない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:49:50
惣菜夫婦のようなバカは 仕事とか家事とかでは発揮されないけど 違うミョウチキリンなところで
とんでもないポジティブな行動力発揮する事あるからな…
アパートにルリコンゴウも
あながち……(´Д`)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:53:10
アルファロメオって誰だっけ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:55:03
セコの愛車(ただし中古
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:58:16
>440
踊るにいったセコだかKOSEだがいうケチ男。
先日まで鬼畜ランキングブッチぎり一位だった奴だ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:58:26
すみません、今少しいいですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:58:44
嫁が穴あきパンツはいてたやつだっけ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:59:25
>>443
なんすか?どうぞ。
446443:2008/03/17(月) 01:00:34
・詳しい悩みの内容(必須)
  嫁の親族のことで話し合いをしたところ、嫁が子供を連れて実家に帰ってしまった。話し合いにも応じてくれない状態。
・最終的にどうしたいのか(必須)
  考え直して戻ってきてほしい。
・相談者の年齢と職業、収入   33歳 地方公務員 600万
・配偶者の年齢と職業、収入   32歳 専業主婦
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別  女の子1人 5歳
・住まいは持ち家か賃貸か  持ち家
・親と同居かどうか     同居ではないが、徒歩圏内にある。嫁実家も車で5分。
・結婚年数  7年
・離婚歴がある場合はそれも記入 なし。
 
 その他ギャンブルなど、離婚原因になるようなことはなし。
 詳しい内容は次レス以降で相談します。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:01:39
>>444
穴あきパンツは失礼だ
擦り切れパンツだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:01:45
考え直して、ってことは嫁が間違っているということか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:02:07
【コテハン&トリップ必須!】
 ・コテハン・・・相談者混乱防止のため、数 字 以 外 の名前をつけて下さい。
 ・トリップ・・・・名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
         「名前 ◆**********」と表示されます。(「#」は必ず半角で)
         「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:02:34
とりあえず次のレスを投下してくれ
451443:2008/03/17(月) 01:03:44
嫁はよく嫁実家に娘を連れて行くんだが、その時必ずと言っていいほど、嫁の伯母(嫁母の姉)がうちの子
目当てにやってくる。この伯母が今住んでいるうちの市にあまりいい感情を持っておらず、そこの職員であ
る俺に、前に住んでいた市と比較していろいろ言ってくるんだが、正直的はずれなことも多く、これまでは
適当に流すようにして、どうにかしてきたんだ。
昨日は私が仕事だったんで、嫁がまた子供を連れて嫁実家に行ってきたんだが、またその伯母がやってきて、
今度は娘の目の前で、自分の仕事が税金泥棒のような話をしたらしく、昨日娘と一緒に風呂に入ったときに、
パパの仕事は泥棒なのかと聞かれてびっくりして、詳しく話を聞いたところ、どうも伯母の話からそう思っ
たらしい。
452443:2008/03/17(月) 01:04:39
そこで嫁に、嫁伯母が何を言おうとその人の考え方だし、行政を批判するのは市民の権利だから(役所の職
員はみんな税金泥棒だと考える人がいるのも理解してます)、 嫁伯母の考えを変えてほしいなんてことは言
わないが、子供の目の前でその父親の仕事をあからさまにけなすのは子供に良くないし、できれば嫁伯母が
来るときには実家に行かないでほしい、あるいは、一人で言ってほしいと話したところ、実家に行くのは私の考
えだし、私が伯母が実家に来るのは止められない、伯母の娘婿(嫁のいとこ)からよく野菜などもらっている(
農家なので)から、娘を会わせるくらいはいいじゃないかと言うことで、けんかになってしまった。
453443:2008/03/17(月) 01:05:07
で、話が平行線のまま、今日も仕事で帰ってきたところ、嫁は娘を連れていなくなっており、その後しばら
く実家にいるので考え直すようにとのメールがきたので、嫁実家にいったら、嫁親が、嫁は会いたくないと
言ってるといって、とりあえず娘とだけ会って帰ってきた。正直自分の仕事には誇りを持ってるし、嫁伯母
に難癖をつけられるのは不愉快なんだが、嫁の親族だし、今まで我慢してきた。だが、娘にまで影響を与え
るようであれば、退所をしたいのだが、嫁がこんな調子で困っているので、皆さんの意見を聞かせてもらえ
ないだろうか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:06:03
嫁が馬鹿。以上であります!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:06:11
嫁の母さんにはっきり言えば?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:07:19
つまり嫁は、夫の仕事が泥棒と言われても平気で、今住んでるところが嫌いだと。
野菜に負けたのか…
457443 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/17(月) 01:07:52
すみません。トリップつけてなかったので。
これでついているだろうか。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:08:06
嫁と嫁叔母がバカ。
父親の仕事を子供に悪し様に言うなど最悪。
考え直すのは嫁のほうだろ。
埒が明かなかったら円満調停やってもいいんじゃね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:08:29
>>457
数字コテより単語いれてくれ、
野菜でもいいが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:10:20
深刻な悩みの家庭に比べると、阿呆みたいな悩みだなー。

嫁がエネミー。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:10:46
コテは「罵られ公務員」でよろ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:11:21
嫁は自分の夫の職業を泥棒呼ばわりされてる事については何と返事してるんだ?
463443 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/17(月) 01:11:54
>>455
嫁母は別に悪い人ではないし、娘を会わせたくないだけなので、
別に嫁実家に嫁伯母が来るのはどうでもいいんです。

>>456
税金泥棒といわれたときには、きちんと仕事もしてるし、仕事の
対価として給料をもらっているというような反論をしたと嫁は言っ
ていたんですが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:11:57
嫁をこのスレに連れて来い、私たちが説得してあげるよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:12:11
コテは泥野菜?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:12:32
まず嫁両親に説明。
まともな人なら叱るか対処してくれるだろう。

その他に何か考え付く問題はないか?
443は嫁に我慢してきたようだが、嫁も同じように何か我慢していて
今回それが爆発したって可能性もある。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:12:41
嫁が考えなしのバカだな。
そんなことで旦那を信用出来なくなって、どうするんだ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:12:44
>>464
…マダーム??
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:12:54
こういう社会知らず、常識なしの嫁は、何かにつけて大変だぞ。

世間狭いしよそを見ないし、基準がないからやることむちゃくちゃ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:13:45
>>443
数字以外のコテにしてくれ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:14:07
嫁の母さんに「嫁伯母さんから娘に変なことを言われて困っている。どうにかしてくれ」
と頼めないのか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:14:13
大体が公務員に税金泥棒って言う奴に限って、ろくに払ってなかったりする。
公務員だって税金払って人並みの生活を送る一般人だ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:14:21
>>457
妻子が嫁実家に行くと叔母登場!て 嫁実家と叔母宅は近いのか?叔母は嫁実家にちょくちょく入り浸っているのか?

娘目当てに…とあったが嫁母が叔母に「今、娘と孫きてるから遊びにきて」とよぶのか?

目当て、とは 悪口吹き込みたいから 目当てになってるのか?
474泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/17(月) 01:14:34
>>465 そのコテにします。

>>464 できれば嫁に2ちゃんはさせたくないので・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:15:01
嫁の母親に、いま書いたとおりのことを伝える。以上。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:15:27
嫁がしっかり嫁伯母を塞き止めりゃいいだけの事なのに、
その嫁が怒って実家帰るっつーのが解らん。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:16:53
泥野菜は至って普通の奴のようだな。
何か嫁実家にはまだ色々とありそうだが、とりあえずそんな嫁は放置しといた
方がいい。お前は間違ってないよ。
訳もなく税金泥棒扱いする身内がいるなんて、柄が悪いもいいとこだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:19:12
旦那の仕事をけなされてるってわかってないのかなあ?>嫁
旦那君はそうじゃないからとか明後日の回答するのかなあ。
旦那の仕事をけなす=旦那をけなす=そんなけなされるような
旦那を持った嫁自身もけなされてるって考えないのかなあ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:19:17
嫁だって夫の仕事けなされて嫌な気持ちにならんのかね?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:19:29
嫁親がいい人なら、なんでこんな娘が育ったんだろう。
しかも嫁さんは何故こんなに伯母に逆らえないんだろう。公務員と知って結婚したのにな。
それから田舎や農家の人間って公務員信仰が強いと聞いていたが。
嫁伯母はなにかありそうだな。とんでもない我侭や不正が通らなくて逆恨みとか。
そうとう病んだ人間関係が隠れてそうだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:20:14
野菜もらってるから帳消しってことか>479
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:20:48
子供が父親が泥棒って刷り込まれる程、
良くないっていう事、嫁は理解できていないんだろうね。
悪いけど、そんな嫁、公務員を辞めるとしても、
ついてきてくれないような気がするんだが・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:21:02
叔母が 泥野菜娘にいろいろ吹き込んでいる時 嫁は、嫁母、嫁父はどこにいる?
席はずした時 こっそりなのか。
まさか 嫁 黙って側で聞いているのか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:21:15
嫁さんと嫁親に訊いてみ。
娘に父親を泥棒だと思わせるのが、娘にとって良いことなのかどうか。
娘のためって観点から攻めたほうが、嫁さんも納得しやすいんじゃないか?
485443 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/17(月) 01:22:06
>>466
考えつく問題といっても、嫁実家一族は比較的仲が良くて、他の親族も含めてよく行き来
してるんですよね。だから自分があまり口を出すのもどうかと思って、今まで特に強くいう
こともなかったんですが。自分の親族のことを言われたことがショックだったのかと。

>>471
娘に直接言った訳じゃなくて、隣の部屋で嫁母と遊んでいたときに、娘はたまたま聞いち
ゃったみたいなんですよ。なので、これからもそういうことがあると困るので、嫁にさけても
らえないかと話したわけで。

>>473
近いです。徒歩5〜10分くらい。入り浸ると言うほど長居はしないみたいですが、週2〜3
回はくるみたいです。
目当てというのが、嫁伯母の孫は皆比較的いい年齢なのに未婚なので、うちの娘を自分の
孫みたいに考えてるみたいです。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:24:58
嫁が想像力欠如、社会常識欠如のKY嫁。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:28:18
>443◆5wiNe2FLO2
失礼だが 離婚回避を望んで
転職って…
ツブシきく?
泥棒などとは言わないが 公務員は公務員しかやれない印象強くてな…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:28:51
はっきり言うと、嫁がエネミーだな(苦笑)
大嫌いな伯父(ちなみに、公務員だけどw)とは距離を置いているんだが、
それをうちの馬鹿母は、苦々しく思っている。
母方の親戚は、皆、仲良くっていう雰囲気な中、
トラブルにならない為に、距離を置いているんだが、
馬鹿母が、それを理解しない・・・orz
ちなみに、皆、仲良くって言っても、
従兄弟関係は、含む物もあるみたいな感じで、
仲良くっていう雰囲気なんかじゃないんだけどなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:29:07
嫁はもちろん、その泥棒が一ヶ月頑張って働いて持ってきた金には一円も手をつけず、
衣食住全てを親戚から頂く野菜でまかなってるんだろ?

娘の父親が泥棒扱いされてても、自分の親類が大切なら、
自活する力の無い嫁だけがさっさと実家に帰れば良いじゃないか。

> 娘に直接言った訳じゃなくて、隣の部屋で嫁母と遊んでいたときに、娘はたまたま聞いち
> ゃったみたいなんですよ

嫁はこの時どこに居たんだ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:30:16
「嫁伯母ちゃんはうそつきなんだよ。だから変なことを言っても信じちゃダメだよ」
でいいんじゃね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:30:43
だから娘の教育に悪影響出るから

娘の前で批判言わないでって言ってこい
492sage:2008/03/17(月) 01:31:51
>>474
泥野菜と嫁が結婚する時にその嫁伯母から公務員との結婚に反対は無かったのか?
親族とはいえしょっちゅう嫁実家に来るほどの仲ってことだし嫁母の姉なんで
アテクシ偉いとばかりに口出ししてないはずが無いと思うんだが・・・。
個人的に公務員に何がしかの恨み持ってそうな言い方だよな、自分の姪、姪孫に
向かって夫や父親が泥棒だなんて言いふらすなんてのは。
嫁はともかく娘が可哀想過ぎだろう・・・今のところ聞いた限りでは嫁がエネに見えてくるw
493443 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/17(月) 01:32:54
>>480
実はさっき出てきた伯母の娘婿がもう退職しましたが、同僚で、娘の結婚に反対していたらしく
市職員は気に入らないらしいです。あと、元々もっと大きい市に嫁伯母はは住んでいたんです
が、転居したために、うちの市を見下したような発言が今までも多かったんです。

>>482
娘が聞いてたのは知らなかったみたいで、娘が起きたら(娘を寝かしつけてから話をしたので)
きちんと娘にはフォローするというようなことは言ってました。

>>483
話の流れとしては、今度うちの市でこれまで支給していた敬老祝い金を廃止することになった
んです。その中で、役所勤めの役に立たない給料泥棒をクビにして、祝い金を出すべきだとい
うような話をしたみたいです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:32:58
>>485
つまり嫁にとっては

伯母>>>>>>>>>>>>>旦那

ってことか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:33:32
うお、久々に書き込んだらサゲ未遂、すまんorz
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:34:10
敬老って、ちっとも敬われるようなことしてないのにww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:34:34
どんな理由があっても叔母の発言は子供の教育に良くない。
父親を泥棒呼ばわりされた娘だって傷つくし。

今回の件を上手く収めても、
田舎の密接な親戚関係ってほとんどがなあなあで済まされるから
叔母の発言まで改めさせることは難しいんじゃないかな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:35:31
>>494
それは違うぞ。正しくは

伯母>>>>>>>>>>>>>>>旦那・娘

だ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:37:39
今回はお前が折れることじゃない。
折れるべきじゃないとこで折れるのは
この先の夫婦関係を考えて絶対よくない。
持久戦に持ち込んで粘れ。

夫婦は元が血が繋がってない他人同士が愛情で繋がってる関係なのに
相手を傷つけて逆ギレはありえない。
お互いに敬意や尊重が無くなれば終わりだよ。

絶対折れるな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:38:03
敬老祝い金か

あれは財政的な負担が大きいからな〜

正直いらないのよね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:38:29
いやいや、こうだろ?
伯母>>>嫁>娘>>>>>>>>>>>旦那
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:38:58
嫁と娘、実家なんだろ?
間違いなく叔母来てて
「あらまあ、可哀相に。喧嘩?やっぱり奴らはやつらで疚しいから図星さされて怒鳴ったんだ」いってるなw
いや 叔母が言うのは勝手だ。
問題は 嫁なんだがな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:40:15
泥棒ってのを撤回させない限り、給与渡さないでいいんじゃないか?
食費と光熱費家賃だけ渡せばいいかと。
子供で必要な物に関してはお前が買ってやればいい。

ああでも経済的DVってなるかw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:41:08
つまり嫁は泥棒の金で生活してるって認識してるのか。
目を覚まさせる必要ありだな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:41:08
「うだうだあのババアに言わせておくのなら、お前とは離婚だ。娘は渡さん」
と言えば、涙目で戻ってくるんじゃないのかね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:41:23
>>503
泥棒した金なんか欲しくないだろ、と言ってやりたいくらいだよな。マジ。

507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:42:24
ところで嫁は何を考え直せって言ったの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:42:25
で 泥野菜よ

別れたくない理由は何?
愛しているから?
考えを改めてほしいとあるが
改めなかったら 転職?
それとも一足飛びに離婚か?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:42:57
嫁の想像力に期待できないんなら、具体的に喩え話してやれば?

443実家で「嫁の出来が悪い」って443伯母が言ってて、
その事を泣きそうな顔の娘が聞いてきたらどう思う?って。

自分に置き換えて想像できないヤツは、
それまでも周りの言葉に流されて生きてきたんだろ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:43:48
逃げられ寸前とは思えないな

嫁としては考え直して欲しいだけだろ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:44:32
「わかった、じゃあ泥棒した金なんて要らないよな。オバサンにもらった野菜で暮らしてくれ。」
で緑の神でも見せてみたらどうよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:44:43
>>510
考え直さない場合どうなるか、だな
考え直す必要なんかないと思うし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:44:56
>>509
レスくらい読めよ

フォローするって言ってるぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:45:01
嫁は男の、親としてのプライドを傷つけてる自覚はあるんだろうか?
絶対たいした問題じゃないと、たかを括ってるに100メロン
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:45:08
>>511+「乳首と性器は貰ったキャベツで隠しとけよ」
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:45:35
でも嫁は帰ってこないんだろ?
何が不満で出て行ったんだろうなぁそもそも。実家関係に文句つけられたから?
517443 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/17(月) 01:45:38
>>487
すでに入庁して9年たちますので、ツブシはきかないと思います。
もっとも、自分の仕事には満足しているので、転職するつもりも
ありませんが。

>>489
問題は泥棒扱いされたことではなくて、娘に正直会わせたくない
っていう自分の感情が先立っている部分なのかもしれません。
ただ、嫁伯母が市に不満を持っている間は、同じことが起こるよ
うな気がしますので、何とかしたいと思ってます。

>>489
野菜云々も、正直どうでもいいんです。野菜をもらうことに関して
はもちろん感謝してますよ。ただ、娘に対して与える影響のとらえ
方が自分と嫁とではギャップがありすぎて・・・

あと、嫁親に話すべきだという意見が多いのですが、まずは嫁か
ら今回の実家に帰った経緯について説明するようにメールはして
あります。その後、嫁ときちんと話してみて、それでもだめなら私
が嫁母に話すのではだめでしょうか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:45:42
>>507
ちゃんと読めよ
考え直してほしいといったのは泥野菜。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:47:07
>>500
そっちのが税金泥棒だよなw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:47:41
敬老云々より、働いている世代を手厚くしてくれw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:47:47
嫁からの説明だけだと、泥野菜が悪者にされたりはしないのか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:48:22
>>520
手厚くするのはお弔いだけでいいよなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:48:26
>>513
娘に口頭でフォロー、嫁伯母にもその場で反論、
でも伯母を悪く言うから、実家に戻り話し合いにも応じない。

これってフォローしてたとしても、本心じゃないだろ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:49:21
泥野菜の主張

○嫁伯母が来るときには実家に行かないでほしい、あるいは、一人で行ってほしい

泥野菜嫁の主張

○伯母が実家に来るのは止められない、
 野菜などもらっているから、娘を会わせるくらいはいいじゃない
 しばらく実家にいるので考え直すように
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:49:51
>>518
>しばらく実家にいるので考え直すようにとのメールがきた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:52:32
てか 実際公務員なんて泥棒みたいもんじゃん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:52:50
>>522
60代でなくなったら5000円、70代で亡くなったら1万円、
80代以降は2万円の支給で十分だろw

敬老のかたがたはインフルエンザの予防接種は安く受けられるし、
うちの自治体だとゴミ袋も大量に支給してもらえる。
一番稼いでこれからも頑張る世代を手厚くしないで、どうするつもりなのか
非常に気になる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:53:00
>517
>まずは嫁から今回の実家に帰った経緯について説明するようにメールはして
>あります。その後、嫁ときちんと話してみて、それでもだめなら私
>が嫁母に話すのではだめでしょうか?

いいと思うよ。順序立てた方がこじれずに済む。
まずは嫁が親に話してからだな。
泥野菜は間違ってないよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:53:12
年寄りの行政への不満って根が深いから、
叔母への説得は徒労に終わるか悪化するかのどちらかだろうな。

嫁親の賛同を得られるなら、嫁が実家に行かない代わりに
泥野菜宅に来てもらえるようにすれば?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:53:48
嫁親に事情を説明した上で、
嫁こそ考えなおすようにとメール送って、
娘とだけは接触しつつ、嫁は放置。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:54:10
>>524
嫁が伯母に税金泥棒云々を言わせないようにさせれば良いんだな。
出来るまで帰って来るなでFAだ。

自分の仕事にケチ付けられて、泣き寝入りはできんだろ?
一度きっちり締めとけよ、嫁の実家ごと。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:54:45
オマイラの「行政はこうするべき論」は いらん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:55:01
>>531
塚、俺も、今回の場合は、娘のために泣き寝入りしたらいかんと思うよ。
自分に向かって言われるだけなら、笑って受け流すってのはアリだけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:55:28
悪いけど、俺だったらそれ聞いたら即、嫁実家とその叔母の家の突入するぞ
嫁だけじゃなく娘にまで聞かれたら、いてもたっても居られない
まず嫁の実家へ行ってどういう事なのかきかせてくれって義理親に説明してもらう
そのまま叔母の所へもどういう真意でいったのか、聞かせろって言いにいくな
嫁云々じゃない、自分の仕事を泥棒呼ばわりされて黙ってられるか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:56:45
>>517
仕事に誇りを持ってるなら、辞めてまで戻って来てもらう事なんてないだろ。
嫁及び嫁伯母の考え方こそ、改めなければならないんだって。

低脳なヤツほど、行政に対しての文句は言えど、
実務を知らなかったり、下らん話を盲信したりしてるもんだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:57:44
普通はさ、嫁は伯母に対して泥野菜を庇う立場だよな。
それをたしなめもせず逆ギレって。
愛情を疑う行為だろ。
反対の立場ならもっと大騒動になってたと思うぞ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:57:51
>>517
その方法でいいよ

娘に泥棒扱いされる原因を作った叔母対しての怒りあるだろ

冷静に順序立てていこう
538泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/17(月) 01:59:01
>>516
もともと、今日も昼間は嫁実家に行くことになってはいたんです。昨日の話
し合いではできれば今日は嫁実家に行かないでほしいとは話していたんで
すが、結局言ったみたいで、その後メールでしばらく嫁実家に泊まると連絡
がきたので、行ってみたところ、部屋にこもってたというわけです。嫁親はし
きりに申し訳ながって、夕食のお誘いもあったんですが、娘のことをお願い
して帰ってきました。
嫁としては、帰らないことで私が折れるのを待っているのかもしれません。
ただ、話し合いをしてくれないのが解せませんが。


>>518
いや、嫁も、自分の考えを再考してほしいとはメールで伝えてきています。
結局、頻繁に嫁伯母が来る以上は、嫁伯母が嫁実家に泥入り禁止になら
なければ、事実上、嫁が娘を連れて実家にいけなくなるので、できればいま
までどおりにということだと思います。

>>521
それはちょっとわかりません。ただ、今日(もう昨日ですが)行ったときの嫁
親の話しぶりからは、詳しいことは聞いていないみたいですが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:00:34
嫁は自分の旦那が泥棒よばわりされてもショックじゃないんだな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:02:41
嫁は自分に都合よく話を捻じ曲げて親に話すよ
そもそもお前の話を素直に受け取れる人間なら出て行ったりしないだろ
お前からちゃんと事情とお前の考えを嫁親に話さないとダメだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:03:20
>>538
う〜む、逃げられではないかなと思う

ただ、嫁は泥野菜が折れるのを待っている可能性大
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:04:16
じゃあ今の時点では、嫁の行動待ちって所だな。
泥野菜の行動はまともだと思う。
嫁から理由を聞いた(ちゃんと嫁が嘘言わず話してればだが)嫁親が
まともな対処してくれるといいな。

>539
あんま深く考えてないのかもしれないな。
考えてたら、娘の影響考えて伯母に対してハッキリした事言うだろしな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:05:35
>>539
自分の身内の悪口を言われた、としか認識がなさそうだね。

頭の緩そうな嫁だから、頭越しに嫁伯母と直接談判したほうが早そうだね。
嫁伯母はもう認識が変わる事はなさそうだから、嫁伯母一家をそろえて、
自分の仕事を侮辱されて、それを娘に聞かせられるのは耐えられないと
訴えてみてはどうか。

嫁伯母が嫁実家に居る時だけ、役人批判をしないだけで済む事だ。
出来ないとは思えない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:05:36
謂れの無い罵詈雑言を甘受せよって、
嫁は家庭内のイニシアチブ奪取に一生懸命すぎて萎えるわ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:08:56
泥野菜よ
お前 仕事に誇りあるんだろ?
娘への教育上の観点抜きにしても
嫁に どうしてガツンと言えん?「叔母が吹き込んでもお前(嫁)が『パパの仕事は立派なんだよ』と娘にフォローしなくてはいけない。しないという事は叔母同様、お前も俺の仕事は泥棒という認識か?」
と 聞けよ!
546泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/17(月) 02:09:26
>>539
泥棒云々の話は、直接自分を名指ししたわけではなく、あくまで一般論として
している部分がありますので、自分自身も、あ、またか、と言う感じで醒めて
とらえている部分があります。よくお客さんから、電話などでも税金泥棒といっ
た捨てぜりふも言われますので。それに嫁伯母の市役所に対する発言は、
自分も嫁も麻痺していて、いちいちすべて反論していられないので、スルーし
ている部分もありますが。

あと、皆さんの意見で、嫁が自分の旦那の仕事に誇りを持っていないといった
レスがありましたが、嫁なりに嫁伯母には、わかる範囲で反論していたこともあ
ったようです。ときどき、嫁実家から帰った後に家で市の施策について嫁伯母
がこんなこと言ってたけどなんて言えばいいと聞かれることもありましたから。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:10:33
じゃあ余計に実家帰る理由が解らんw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:11:06
じゃあ何で実家に篭城する?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:12:11
>>546
主張は間違っていないが
やっぱ公務員だなw
ぬるい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:12:21
ここで怒らなかったら、泥野菜本人だけじゃなく自分の親も貶されてるのと一緒だぞ
焚きつけるわけじゃないが、嫁本人より嫁親と話し合うのが先だと思われ
(叔母に言って問題になりにくいのは嫁親だろ?)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:12:24
> 市の施策について嫁伯母がこんなこと言ってたけど

お住まいの市役所までお問い合わせ下さいませ、でいいだろ。
嫁に聞く時点で間違ってる。

それにしても、いくら仲がいいとは言え、
旦那の仕事を侮辱する人間と今度も仲良くしていきたいって、
嫁の中の優先順位を一度確認した方がいいんじゃね?
552泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/17(月) 02:14:20
>>547
>>548
事実上、娘を連れて実家に帰ることができなくなるので、
自分に折れてほしいと考えているからではないかと思っ
ています。
ただ、もしかしたら何か他にも不満があるのかもしれな
いので(最近残業続きでしたし)、何とか嫁と話をしたいと
思います。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:14:23
>>546
それじゃあ、娘もお前が泥棒だと思うだろ?
泥棒と呼ばれて、反論しないんだから。

娘のために戦わないなら、泥棒呼ばわりも仕方あるまい。
自分のためにではなく娘の為でもあると思うが。
気にならないなら甘んじて受け入れろよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:15:09
でもなー
譲れない一線、譲っちゃいけない一線ってのはやっぱあると思うよ。
これからも夫婦続けていくならなおのこと。

誰が否定しても嫁と家族が認めてくれたらいい。
その肝心の嫁と娘が伯母のせいで泥野菜の仕事を否定してくるって
なんつーかありえんよな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:15:20
もう嫁母に洗いざらい話して伯母に対して絶縁なり嫁実家立ち入り禁止にしてもらうなり厳しくしてもらわないと
もうだめだろ、嫁に対しても娘に父親の仕事けなされてることをその場ですぐに訂正させて謝罪させないのも嫁失格だろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:15:44
そうか、嫁がいわゆるアレなんだな…
まあまず嫁に落ち着いてもらうのがいい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:16:55
嫁の一番大事にしなきゃいけない家族は誰なんだろうな?
泥野菜と新しい家族をつくるために結婚したんじゃなかったのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:16:55
嫁感情的だな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:17:55
この嫁 だめだわ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:17:59
嫁、働いた経験とか親元離れて自活した経験はないのか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:18:27
つか嫁に小遣いとか一切渡すな、必要最低限な生活費以外で要求されたら泥棒の稼いだ金で何買うの?っていい続けたら?
嫁が自分から謝罪するまで折れる必要はないし、旦那擁護できないような嫁に遊ぶ金とか渡す必要はないよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:18:51
> 嫁実家から帰った後に家で市の施策について嫁伯母
> がこんなこと言ってたけどなんて言えばいいと聞かれることもありましたから。

泥野菜は何て答えてた?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:19:06
嫁批判もいいけど、まだ泥野菜はやり直す気でいるんだから、
あんまり本当のことを書いてやるなよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:19:35
俺もこの嫁は無理。
旦那の仕事を侮辱されても平気な嫁はありえん。
誰のために働いてるんだよ。
後ろから撃つなよって言いたい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:21:26
>>552
>事実上、娘を連れて実家に帰ることができなくなるので、

泥野菜は嫁が娘連れて実家に遊びに行くのを止めた訳じゃないんだよな?
娘を伯母に会わせないように、叔母が実家に来るときは行って欲しくないと言うだけで。

つか嫁、1人で盛り上がってね?w
とにかく嫁が落ち着くのを待って話すんだな。
それでも駄目なら嫁親に言え。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:21:49
俺なら嫁親に、叔母がこんな事を話ていたのを娘が聞いた。
これではあまりに酷いので、そちらに娘を行かせたくない。何とかしてくれって言うなぁ。
それが原因で喧嘩になり嫁がそちらに帰ってるってのも話すな。
567泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/17(月) 02:22:08
>>553
娘のためにも当然反論はしますよ。当然謝罪、というか娘の前で訂正
させるようにはなしをするつもりです。自分自身の気持ちとしては>>546
ということです。
それよりも、今後はどうやって嫁伯母と娘を近づけさせないかを考える
ほうが重要だと思ってます。
明日も嫁実家に行くつもりなので、その時にも嫁がきちんと話していない
ようであれば、嫁親に顛末と嫁伯母に対する対処を話すことにします。

そろそろ寝ないと翌朝に響くので落ちます。
どうもありがとうございました>All
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:22:08
泥野菜も、自分の選んだ仕事への矜持を思い出せ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:23:05
自分の希望が通らなきゃ親もと帰って
上から目線で要求って…
やってることがお子様だよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:23:22
しかし泥野菜が頭を下げて戻ってきて貰うんでもないな。
日頃から立場が 嫁>泥野菜なのか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:24:19
スイーツ(笑)脳なのか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:25:15
まあ嫁も旦那居なきゃ何言ってるかわかんねぇしなw
叔母と同調してあーだこうだ話てるのを娘が聞いたのかもしれんしなー
止めることが出来なかった以上、嫁も同罪だわな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:25:26
泥野菜さ>>545どう思う?
お前が強く主張しない時点で
俺には「確かに俺達公務員は税金泥棒。でも叔母よ、娘にそんな『本当の事』わざわざ教えないでくれ」と
お前自身が思っているから嫁に強く言えないのか?と
勘繰ってしまう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:33:15
>>573
もう一度泥野菜のレスを読み返せ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:39:36
しかし すごいな。
俺が寺見出してからリアルで
公務員にインコに女ストーカーに身障に焼肉屋店長にアルファロメオに……エトセトラエトセトラ

世の中広いな。いろんな奴がいる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:43:14
泥野菜の主張は「娘と叔母をあわせるな」なんだろ?
叔母を変えるのは難しいだろうし
嫁があくまでも「叔母は悪い人じゃない。娘を連れてこれからも実家には行く」なら

離婚しかない、、よな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:44:56
嫁しょーもねえな…
泥野菜乙。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:04:26
嫁が戦術とか駆け引きとか考えて勝ち負けや強弱の問題と捉えてるのが気になる。
伯母といい嫁といい正誤関係なく泥野菜を一方的に従わせようとしてるしな。
この種の思考法の人間には理屈も正論もまともな会話も成立たないから困難だぞ。
ある意味でここのよくある相談者達と同じだ。はっきりいって惣菜と違って本当のモラハラだ。
譲歩したら付け上がるばっかりだろうし、かといって説得も困難。

いいのか?こんな女と一緒の人生で。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:05:41
確かに嫁がアレだよなぁ。

まあでも…
何もせずにイキナリ離婚は普通考えられん罠。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:06:15
懸命に働いて泥棒扱いかよ…orz
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:07:44
嫁がenemy…
難しそうだなー。(´・ω・`)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:08:05
野菜もらえりゃ何でもOKかよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:10:11
たけえ野菜だよな…中国産と同じくイラネ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:10:44
嫁幼稚杉
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:15:12
嫁「あ、あなた!違うの!この人は野菜をくれたの!だから浮気じゃないの!!」
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:17:40
いきなり離婚が突飛なのは解るが 話し合いで改善できない場合、次の打つ手は泥野菜の転職になるのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:24:27
>>586
そうは言ってない。
そう思ってもいないよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:25:15
転職は余りにもバカらし過ぎる。
つか泥野菜自身がそれは無いと言っている。

泥野菜が嫁親と話するまで待てよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:25:18
   ∧_∧
    (・ω・)ゝ  あ?
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

   ∧_∧    
    (ω・ )ゝ  なんだって?
.  ノ/  /     
  ノ ̄ゝ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:26:16
おじいちゃん!ごはんはさっき食べましたよ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:32:40

どんなに役人嫌いでも、身内に役人が出来たら迂闊に役人批判なんてしないのが常識ある人間だろ

嫁伯母おかしいよ
余程、嫁夫を下に見てるんじゃないか?

嫁伯母には嫁親に『役人嫌いでも良いが、ウチの婿さんの事もちっと考えて、ウチでは批判を言ってくれるな』と言ってもらうしかなくね?

嫁はバカ杉だから、泥野菜が嫁親味方につけて叱ってもらうしかなくね?


592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:50:44
ヲチスレにみつごの糞嫁が来たよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:54:03
>>592
糞嫁は言い過ぎじゃね?
まあみつごのサンドバッグ状態見てたら
言いたくなるのは分かるけどww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:09:28
ヲチスレてどこのこと?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:11:49
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:24:14
みつごの長女が元気なようで良かった。

嫁が2chに来たって知ったらみつご驚くだろうなww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:35:11
え?嫁がきたって何?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:41:10
>>597
>>594見て来たら分かるよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:43:27
わかった。驚いた。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:46:43
おまいなんか素直だな。


それにしてもリンク貼って良かったのか?
あっちが荒れてキジョが突撃してきたりとかしないよな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:48:18
>>600
突撃されるもなにもここキジョだらけだろwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 05:51:37
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・n    ) ダメぽ・・・
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   ___ ムフーッ
  ||//  ∧_∧  ∧_∧
  ||/  (( *´∀`) ( ´・ω・) フゥ・・・
  || (  /  つ つ (    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   u―u'

   ___ ヨシヨシ
  ||//  ∧_∧   ∧_∧
  ||/ ( ( *´∀`)づ( ´・ω・) ン?
  || (  /    つ  (    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ・ω・)(    ) ・・・
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .u―u'
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:06:59
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:48:48
旦那より野菜って嫁おかしいな
早めに嫁親に言っておくといいぞ
親も自分の娘のひいき目で嫁の肩を持ちそうだ

俺の家が泥野菜嫁家と同じ位親族べったりなんだよ
しかも膿家脳だからなかなか考えを曲げない、トラブル持つ親族ともきっちり付き合う
親族内が平気ならそれでいいっていう事なかれ主義
他にしわ寄せ行っても気にしない
早めに手を打たないと、嫁は増長する、本当に。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:15:56
泥野菜が優しいから、嫁調子のってんじゃねーか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:20:45
田舎で公務員なんて(本人はともかく)旦那にするなら最高だと思うんだが
嫁本当に嫁様だな。可哀想だが娘に直接あの伯母さんの言う事は信じちゃいけないよ
って言うしかないんじゃね?パパの悪口いうおばちゃんは嫌いって勝手に向こうで暴れてくれれば最高だけど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:55:48
泥野菜て命名したやつ誰だw?

泥棒よばわり+親戚からの野菜

本人意味わかってんのかね?
あんまりだなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:21:18
泥付きの野菜だと思ってたが
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:42:08
>>606に賛同
娘にちゃんと教えてあげれば、ちゃんと泥野菜の事を理解してくれるさ。
後は娘を信じろ。
特に女の子は5歳にもなると解っていない様で色んな事を解っていたりするものさ。
「伯母さんがパパの事を『泥棒』って言っていたら、パパは泥棒じゃないと教えてあげてくれ」とイットケ

まあ、この件以外でもいろいろと嫁伯母に対して嫌な思いがあるんだろうけど。
野菜だけじゃない事情がさ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:31:24
「お前だって泥棒に養われるのは嫌だろうから帰ってこなくていい
帰ってきたいなら、伯母さんにきちんと訂正させろ」
あとは放置。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:41:09
まとめてみた
泥野菜嫁要望
娘連れて実家に帰れて伯母も出入り自由・妥協の余地なし離婚も辞さず

泥野菜要望
伯母と娘を会わせない
でなくても最低限伯母の暴言阻止

これでいいか?
最後の要望さえ通るなら話し合いは可能だろうか。
いかにして暴言を阻止するか、暴言のあった場合どう伯母を〆め
娘にフォローするかを考えねばならんが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:57:51
>>611
離婚する気があるとは書かれてないみたいだぞ。>嫁要望

ちょっと困らせて反省してもらおうという腹に見える。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:19:55
>>612
まともな嫁父なら諭して帰宅させそうなものだが
膿化脳はどうかなあ
農家だったら公務員様様だけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:20:20
「泥棒だと言われて平気でいられて、
 娘に聞かれても気にしないでいられて、
 そんなおばから野菜を施しの様に頂いて、
 お前がそう生きたいのなら、そこにいなさい」
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:38:22
泥野菜も所詮 公務員だし、ごたごたや混乱 避けそうな気がする。嫁の我が儘 通用するんでね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:19:30
嫁母がよさげな感じなのでそこから説得したら。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:37:20
つうか、嫁と話しても解決する問題じゃないよな。
話す相手が違うだろと思う。

伯母を何とかしないことには、妥協点は見つからないだろ。
昨夜はとにかく、嫁と話す事しか考えてないようだったけど。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:51:06
そうか? 嫁が伯母との付き合い方とか距離の取り方の妥協点を見つければ
いいだけの話だと思うが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:07:39
嫁本人は自分の旦那をコケにされて腹立たないのかな
うちの嫁も嫁母とその姉妹になんか言われたらしくてなんか吼えてた
俺は滅多に会うこと無いしいいんだけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:11:38
再構築でも離婚でも泥野菜が折れたら嫁&伯母が増長するだけだろ。
こいつは引くと思ったら図に乗るタイプだと思うぞ、この手の駆け引きする女は。
転職なんてとんでもない。駄目なもの、譲れないものははっきり主張しないと。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:48:14
転職は離婚よりあり得ないだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:52:59
つか、自分の仕事に誇りと使命感を持って、国家と国民に奉仕すれ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:12:58
そもそも転職する必要ねえよ…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:18:17
>>618
嫁の実家も車で5分とか言う距離で、付き合い方も何も無いだろ?
伯母の家も嫁実家と徒歩10分で逃げようも無いわけだが。
週の半分は嫁実家にやってくる状態で、具体的にどうすれば距離
が取れるんだ?

泥野菜の事ではないが一般論として、と言う隠れ蓑で嫌味を言ってる
わけだろ?
一度はきっちりとねじ込んでおかないとエスカレートするだけだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:57:00
>>624
だからさ、ねじ込むでも文句言うでも釘刺すでも構わないけど、
嫁がそういう気持ちにならないと意味ないって話だよ。
嫁がやるとむしろ角が立つって状況なら泥野菜がやっても、そのへんは戦術レベルの
ことだから協議で決めればいいが、最大の問題は、嫁は何も対処する気が
ない、むしろ泥野菜に考え方を改めろと迫ってることにあるわけで。
その状態のままで、泥野菜一人が伯母とやり合っても、問題が悪化すると思うんだがね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:41:27
大体さ、何だかんだ言っても公務員ってオイシイじゃん?
嫁に「娘にお父さんは泥棒って言われるのは辛い、だから転職する」
って言ったら、慌てて止めるんじゃないかな?公務員7年だっけ?
今から民間の企業なりに転職したら結局、収入だって下がるだろうし。
なんせ税金泥棒って言われる程給料貰ってるみたいだしw
その辺分かってて嫁は拗ねて実家隠りしてんのかね?
野菜貰ってるから、なんて言い訳にもならんがな。

夫・父親の職業批判で娘まで傷つけるよりも、野菜貰う方が大事かね?
627泥野菜:2008/03/17(月) 18:42:41
携帯からなので、トリップ無しで失礼します。
午前中に嫁から何か隠し事してないか?というメールがありました。
とくに心当たりがなく、何がと返信したのですが、それ以降返信が無くなってしまいました。
とりあえず、もう少ししたら、仕事あがれそうなので、嫁実家に行ってきます。
一体何なのか、わからなくなりました。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:43:46
ふーん( ^∀^)ゲラゲラ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:44:15
やれやれだぜ…
困ったお嫁さんだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:45:02
>>627
うーん…何がしか難癖つけてきたか?
野菜乙。
気をつけて行ってこいや。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:45:43
>>628
うぜえなぁ…
踊るでやってろよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:48:13
嫁、一晩考えて斜め上行ったか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:50:18
変な嫁
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:52:48
めんどくさい嫁だお 正直つきあってらんないお
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:54:59
泥はもう逃げたい寺でいいんじゃねーの?w
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:00:45
まあ泥野菜自身がどうしたいか
まだ決まってないからさ…

今日何を言われるのか…いやな予感がする。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:00:51
どうせ叔母がまた何かいったんだろ?
叔母のいう事のが正しいと思い込んでるんじゃね??
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:02:05
そうだよ泥 逃げろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:05:35
オバはんに何か入れ知恵されたか?
こざかしい事考えてんだろうな…
泥、気をつけて行ってこいよー。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:18:52
ここ見たんじゃねーの?
641泥野菜:2008/03/17(月) 19:31:33
仕事終わらせたので、今から嫁実家に行ってきます。
上のレスで離婚の話しがでていますが、嫁伯母のこと以外は家事や育児、妻としても不満は特にないので、
今のところ離婚は考えていません。離婚しても娘と生活できる保証もないですし。
ただ、今まで嫁がこのような態度をとったことがないので、非常に困惑しています。
嫁と話しをしてみて埒があかなければ、またみなさんのアドバイスを伺ってよろしいでしょうか?
それともスレ違いですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:33:17
>>640
嫁実家の悪口を言いふらしていると感じているとかな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:35:48
>>641
話してみて納得できない内容だったら来ればいいさ〜

来る事になるんだろうけどなw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:39:24
ここで相談してたことが隠し事だったら笑うわ。
泥野菜嫁サゲマンかよwww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:51:10
>>641
ここは寺で相談するところだからここでいいんだよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:51:58
>>641
とりあえず待ってるよ。

方向が違ってきたりしたら誘導するから大丈夫。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:00:17
最近は鬼畜が来ないから平和だ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:04:14
鬼畜はこないかも知れんが、みつごとかエアとか泥野菜とか鬼畜親戚付きの嫁持ちは増えてるぞ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:52:09
泥嫁、ここ読んで自分が叩かれてたからヒスってんじゃね?w
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:59:58
>>649
それはそれで最悪だな。
もしくは、自分がボカスカに言われているのに、泥は同意ばかり
してフォローしない!と思っているとかだったりしてな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:04:33
>>649
あながち間違ってないかもな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:10:41
それを前提で言うと
泥を庇うのは泥嫁の仕事だったのに
それをしなかったから叩かれてるんだろって感じだ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:19:12
先に話し合いを拒否したのは泥嫁さんだし
ここは「逃げられ回避の相談」の為に来る所だし

泥野菜にはやましい事など無い、と。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:20:02
ここに来る事例では逆が多いんだがな。
嫁がオレ実家で責められて、「悪気はないんだ」とか。

要は夫婦がお互いを第一に尊重できなくて、
どうしてやっていけるか?ってことだな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:31:42
叔母の扱いでもめてるのだから

公務員関係は関係ないよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:32:52
泥野菜は深く考えすぎ

嫁は簡単に考えすぎ

二人ともどっかで妥協しろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:54:29
はたして嫁が言う秘密とは何なんだか。
叔母さんにどんな知恵付けられたかな。w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:58:44
泥野菜嫁、若いのかと思ったらもう32かよ。分別ねえなぁ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:10:51
嫁がどういう輩か想像はしてるが
泥野菜の報告によって更にはっきり分かるな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:12:21
泥棒呼ばわりされて怒るのはやましいことがあるからでしょ?…ってか?
うちの親が↑こういうタイプなんだよなぁ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:17:26
>>660
俺の母親もいいそうだwwwwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:52:53
私のプリン食べたの知ってるのよwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:55:59
俺は明日にでも報告読ませてもらうよ…
おやすみ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:12:45
32でソレはないわ・・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:19:20
32ってことは氷河期の人間だよな>泥嫁

666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:53:51
泥野菜嫁って叔母から泥野菜が浮気してるとか吹き込まれてないか?
公務員で残業なんておかしい、残業に見せかけて浮気してるんだとか吹き込んでたりしてな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:55:57
>>666
エスパーうざい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:03:02
公務員が残業で浮気っていうより「残業なんかやってさらに税金を〜」じゃね。
多分「農家の私が暑い中汗水流して働いてるのに、役所で涼しい顔して仕事しやがって」
って思考回路の伯母さんなんじゃないだろうか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:08:45
32にもなった嫁が、毒親戚を見抜く眼力もないのかってこと。
やっぱり旦那と子どもが1番に考えられない時点でおかしい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:29:46
実家べったりなのかね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:17:08
子供の頃にされた一方的な親への侮辱って、
結構大人になっても傷として覚えてるもんだよな。
2chでも公務員や自衛隊の親を罵られた悔しさを書いてる奴よく見る。
大人の都合で子供にそういう相手を近づけるのは良くないよ。
嫁にも分かってもらいたいものだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 08:48:30
んーでも
「パパはお国を守る立派なお仕事!みんな尊敬!」
って勘違いしたまま大きくなっても痛い目見るだけだし。

母親や婆は「尊重するとこは尊重する」ってスタンスみたいだから
「世の中いろんな考えの人がいる」ってことを少しずつ勉強するのは
そんな悪いことでもないとも思う。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:01:07
娘に「悪口や聞いて気分が悪くなることを言うと口が曲がる」と教えこんだれ。
娘が伯母相手に「いつ口が曲がるの?」と無垢な目で面と向かって言われることのほうが
ダメージでかいと思う。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:02:05
>>672
二行目を教えた人がいるなんてどこかに書いてあったのか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:07:13
公務員子か自衛隊員子か
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:46:15
>>668
確かに外よりは涼しいだろうが
田舎の役所はクールビズと銘打って冷房=窓を開けるだったりするんだぜ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:51:13
今の日本で
「公務員の悪口を言う人間には近寄らせない」育児って不可能だろ。
嫁がときどきたしなめてくれるなら、そう問題視することでもないと思う。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:53:35
>>677
娘に悪意ある言い方をするのが問題だろ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:02:41
姪の旦那が公務員なら、少しは口を噤むのが良識ある一般人。
辺り構わず自分の言いたい事を言いふらす>>677のような方は、
残念ながら社会不適合者と言わざるを得ない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:08:40
公務員子か
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:13:12
「親の職業をけなすな」を錦の御旗にしてしまうと
暴力団撲滅も売春批判も言えなくなる
(学校ではもはやそういう状況らしいが)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:14:47
>暴力団撲滅も売春批判も言えなくなる
なんで?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:17:07
暴力団の子も水商売・風俗嬢の子もいるから。
「親を悪く言うのは非常識」
じゃ思考停止だろ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:25:04
親は選べないし、それぞれの荷物を背負うのは仕方ないんじゃないかなー
犯罪者の子は犯罪者の子なりの、公務員の子は公務員の子なりの。

親戚のオバさんを、嫁をおどかして遠ざけることは可能でも、
これから学校や社会で出会ういろんな人たちをいちいち隔離して回ることは出来ないんだし。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:29:19
何かこの嫁エネっぽいな…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:31:42
何で公務員と暴力団を同列に語ってるんだ?
くだらない極論は止めろよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:34:28
他人が言うのは確かに仕方ないところはあるかもしれん
だが親戚だろ?しかも犯罪者でもないのに何故悪く言われないといけないんだ?

つかこれが夫側の親戚がって話なら散々叩くくせにw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:35:56
公務員は犯罪者やヤクザ同様、反社会的分子なんですねw
公務員憎しもここ迄くると滑稽だな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:40:21
公務員=悪みたいに書いてる人は、なにかそう言う経験があるのか?
高い税金を取る癖に無駄遣いで消化→足りなくなって増税、
って流れには確かに憤りを覚えるが、
末端で真面目に実務を担当してる人間まで憎むのはおかしいだろ。

それこそマスコミの報道を鵜呑みにして
思考停止してるとしか思えないんだが。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:41:02
公務員子か
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:42:52
>>689
すっぱいぶどう理論。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:46:29
みんな旭新聞の愛読者なのさ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:48:33
>>691
ダメ男DV養成大学の研究科目?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:53:22
このおばさんそんなに非常識かな?
別の自治体と比較した上での行政の批判だし、
娘に言い聞かせているのか?とおもいきや
よく聞いてみたら
隣の部屋で大人同士が喋ってるのを娘が聞いちゃっただけだし。

泥棒は口が汚いが、
親戚の婿に市の職員がいるからって
いちいち気を使ってもいられないとおも
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:53:59
税金泥棒って言うのは批判か?
誹謗だろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:58:42
>>680,690
キジョは巣にカエレ(・∀・)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:01:29
泥棒子か
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:03:02
税金泥棒って言ってもいいけどさ
控除対象の扶養家族がさ、
旦那が働いてるときに気楽に茶飲み話で語るってむかつくな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:03:17
>>694
ババアは泥野菜が市職員って知ってて、それをタネに誹謗してるだけだから行政批判なんて高尚なものではない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:07:00
確かに感じ悪い公務員もいるし時には腹立つこともあるだろう。
だけどこのスレ書き込む人に公務員のお世話になったことない人なんて一人もいないだろ。

全国何万人の公務員がいるか俺は知らんけど
その中の1%に満たないクズがいたからって
全員がダメで税金泥棒って思い込んで大声上げるやつはアホだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:07:19
仮に行政批判だったとしても、せめて子供には聞かれないように気を使えって話だよな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:09:48
お前ら、雑談はいい加減にやめたら?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:11:19
>>701
泥自身も批判する権利はあるからって流してたのに、子供に影響が出たから今回怒ってる訳だからな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:11:53
大阪のを見ても
「末端の公務員は頑張ってるのよ!!一緒にしないでっ」
って主張する奴ほど泥棒そのものだからな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:14:07
もし泥嫁がここでの書き込みに気付いてて、それを「隠し事」と捉えて怒ってるなら、
泥野菜はもう書き込まないかもな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:14:57
泥って略すと泥棒に見えるw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:16:25
本人もいないのによくここまでだらだら妄想垂れ流せるなw
だから最近レス乞食の釣りしか来ないのか。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:19:13
>>707
これだけのアホが釣れるのだから

楽しくてやめられないのだろう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:27:03
33で転職不可能、潰しが利かないと自認しているんだから、
その程度の仕事ぶりなんだろ。

泥棒NGなら
「能力以上の給料を税金からいただいてる方」
とエレガントに言い直すべし。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:30:11
よくよく考えてみたら伯母ってよその市町村から移り住んできたんだろ?
移り住む前のところではどんだけ払ってるか知らないが、
対応が悪いって文句言ってる今の市町村には税金払ってなくね?

よく「老後は田舎でのんびり農業」なんて移り住んでくるけど、思いのほか早く体にガタがきて
年金暮らしでろくに地方税払わないくせにそこの自治体の手当てやサービスをバカスカ使って
対応が悪いとかもっと老人サービスをって文句言ってお荷物になってるって話を耳にしている。
まあ、伯母がこういった人だとは言いませんがね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:36:16
どんだけ感情移入エスパーなんだよw
712泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/18(火) 12:40:21
いろいろと批判もあるようですが・・・
昨日はつかれました。結局嫁伯母には嫁親と嫁伯母の娘から
話をしてもらうことにして、嫁実家に来るのは嫁と娘がいないときだけに
してもらうことになりました。昨日の話を投下してもよろしいでしょうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:41:21
よろしくー。
ちなみに、仕事は?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:41:31
>>712
乙。待ってたぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:41:36
>>712
乙。是非書いてください
716泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/18(火) 12:42:54
嫁実家に私が着いたときには、非常に冷たい空気が流れていまして、
とりあえず娘を風呂に入れて、寝かしつけた後で話をすることに
なりました。
私が「隠し事って何?全然意味わからないんだけど」と嫁に尋ねると、
嫁からは、「最近残業っていつも遅いけど、本当に残業してるの?夜に
パパが女の子と仲良くコンビニで買い物をして車に乗ってるのをみたって
いう人がいるんだけど。」という予想外の返事が返ってきました。

>>713
昼休みです。
717泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/18(火) 12:43:32
いつ頃の話か聞いてみたところ、先月の中頃と言うことでした。
ちょうどその時期は仕事が非常に忙しく、隣の県の県庁所在地から
通っている同僚の女の子がいて、終電に間に合わなくなってしまっ
たので、その子を彼氏の家まで送っていったことがあり、その時の
話をしているようでした。ちなみに、一緒に上司も家まで送って
いったので、2人ではなく3人いたんですが・・・
その話を嫁は、日曜日に地域の子どもセンターで会ったママ友から
聞いたようです。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:43:49
>>716
で、浮気に思い当たることはないのか。
719泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/18(火) 12:44:09
もう一つ隠し事というか嫁が誤解していることがあって、嫁は日曜日
に私に考え直してほしいというメールを送った後に、嫁伯母の言動を
私や娘に聞かせるのはやはり良くないだろうと言うことで、嫁伯母の
娘(野菜をくれる人です)の家に相談に行ったということでした。
その人の旦那さんは元役所の職員で、その旦那さんから、「4月から
東京に行くんだって」と言われたということでした。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:44:16
>>718
リロードってだいじだNE!!!
721718:2008/03/18(火) 12:44:34
すまん、リロード間に合わなかった。
722泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/18(火) 12:44:40
実は他の市でもあることですが、市町村の職員が県庁や霞ヶ関に研修の
形で派遣されることがあり、2月に私もその打診を受けていました。
実は数年前にも同じように打診を受けたことがあり、その際には娘が生
まれたばかりであったこと、嫁が東京に行っても友達もいないし、行くのを
渋っていたことから断ったのですが、今年も打診がありました。
私自身は単身赴任ではあまり行きたくなかったことと、1年の予定でしたが
2年に延長になる可能性があることを考えると、娘の小学校にも影響が出る
ことも考えて、嫁に聞くまでもなく、今回もお断りしたことがあります。
この話を嫁いとこの旦那さんは聞いたらしく、私が東京に行くとてっきり
思っていたようです。
723泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/18(火) 12:45:15
このような話を嫁にきちんと説明して、浮気の話については、上司(家を
建てたときに来てくれたので嫁も知っています)も同乗していたということで
納得してくれました。
派遣の話については、相談してくれなかったことですごく怒られました。
でも、いつもその話になると、私は行かないっていってたじゃん・・・
ちなみに日曜日は、喧嘩をした後にそんな話が連続して、嫁伯母が悪いことも
嫁自身はよくわかっていて、疑心暗鬼と自己嫌悪で私の顔を見る気になれなかった
ので、部屋にこもってしまったとのことでした。
724泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/18(火) 12:46:22
とりあえずその場は嫁に相談しなかったことを謝って、嫁からも態度が悪かった
ことの謝罪がありました。その後嫁と一緒に嫁親に日曜日の娘が嫁伯母の
話を聞いていたこと、これ以上嫁伯母の話は娘には聞かせたくないことを
話しました。嫁親は非常に申し訳ながって、特に嫁父はその場にはいなかった
のですが、元々嫁伯母夫婦には良い感情を持っていなかったようで、激怒して、
娘にはもう会わせるな嫁母にきつく話をしていました。ちなみに嫁父ももともと
公務員だったのですが、組織改革で民間になった仕事をしていましたので。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:47:47
紫煙
726泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/18(火) 12:48:01
これが昨日の顛末でした。
今後は今日以降、嫁伯母には嫁親と嫁いとこから話をしてもらうことになりましたが、
あの嫁伯母が納得するかどうか心配なところです。嫁母と嫁父で話しをして、嫁が
きているときには来ないでほしいということを伝えることになりそうです。
このままうまくいけばいいのですが。
なんだかスレ違いな話になり申し訳ありません。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:49:32
嫁が悪いって結論が出て、離婚の心配がないなら、報告寺の方がいいかもな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:52:01
乙。丸く治まりそうで何より。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:52:10
なんだか元々コミュニケーションが取れてないような
感じだね。
もう少し嫁さんと話す時間を取ったほうがよさ気だな。

これで泥は解決と。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:52:30
乙!予想外の事態が続いちゃったんだな。

嫁家のことは、しばらく静観するしかないだろうなー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:53:04
嫁の勘違い暴走だったのか。
嫁との会話、もう少し増やした方がいいに一票。
732泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/18(火) 12:53:33
もうそろそろ仕事に戻らなければならないので、
もしレスが必要でしたら、夜か明日の昼にでも
来たいと思います。
すみませんが、落ちます。
733泥野菜 ◆5wiNe2FLO2 :2008/03/18(火) 12:55:24
会話は結構してるんですよ。派遣の話も、何回か話したことがあって、
嫁は行くつもりはあまりなさそうだったんです。ただ、最近は残業続きで、
その話をするのは忘れてましたが・・・
すみません、今度こそ落ちます。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:59:42
少なくともすぐに逃げられって事はなさそうだね
乙でした
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:00:03
泥野菜は これからは報告寺へ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:06:18
>>735
仕切ってんじゃねえよクズが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:13:36
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:26:30
>>735
おだまり
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:33:48
なーんだ、ただの痴話げんかじゃん。
ごちそうさまでした。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:52:59
泥野菜お幸せにー(・∀・)ノシ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:25:10
誤解もとけたようでよかったな。
嫁伯母の件は、嫁の実家帰りにはあまり関係なかったわけだ。
俺も、嫁の不機嫌の原因を勘違いしてることがあるかもしれんと
ちょっと考えさせられたよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:54:26
さっき家庭板の某スレを覗いていたんだが、、、

両親は既に墓の中、妹は癌により死の床にある。
たった一人残される、血の繋がった姪はまだ三歳。
義弟は愛人に子供まで居て、姪には愛情の欠片も無い。

とりあえず伯父である自分が姪を家に連れて帰ったら嫁が大反対。
怒って実家に帰ってしまった。
嫁の考えは「慰謝料貰って離婚。アンタは慰謝料で貧乏暮らしの中、
頑張って姪子ちゃんを育てればいいpgr」

・・・あちらではキジョさん達が嫁擁護、旦那叩きで邁進しているが、
旦那に同情してしまう自分は逃げられ候補か?orz
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:57:18
>>742
前後の事情とか、連れ帰る前に嫁としっかり話し合うとか、
その辺の事情がよく分らんので何とも。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:57:35
>>742
嫁に相談なしで連れて来て
「少なくとも高校出るまで面倒見るからな!」
って部分を脳内削除して編集してしまう
お花畑ぶりから、逃げられ候補だな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:57:57
>>742
それどこ?

旦那擁護、嫁叩きしてやるよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:59:43
嫁に相談なしにいきなり連れて帰ったなら出て行かれても無理ないかな。
自分にとっては身内だし可愛い姪っ子かも知れんが、嫁さんにとっては
限りなく他人に近いわけだから。逆の立場で考えたら分かるだろ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:00:05
>>744
面倒なんで家庭板まで行きたくないんだが、
黙って連れてきたのか?
当の夫婦には子供は?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:00:45
>>742
子供に同情するが、旦那は同情できない。
事前に同意が形成できないなら、ほかの手段を探す。

当たり目の事だが、お前は違うのか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:00:50
マジレスすればケースバイケース。
嫁と妹の仲はどうなのか、連れて帰ってくる前に嫁に了解は取ったのか、
子持ちなのかどうか、姪を養育しても大丈夫なだけの収入はあるかetc。
甥姪引き取りケースは他にもあるが、一概に旦那叩きにはなってなかった
ような気がするぞ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:01:54
事前に相談があったかどうかが、最大のポイントだろうね。

俺の義兄も、元嫁が引き取ったはずの子供を、
ある日突然連れてきて「これから一緒に」って言ったらしい。
で、離婚まであと一歩ってところでgdgd中。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:01:56
黙って連れてきたのなら、 逃げられはともかく叩かれは仕方ないんじゃねーのかな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:02:17
>>742は当の旦那ではないのか?
ならハンドルとトリップ付けて、テンプレ埋めて来いよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:02:49
黙ってなら逃げられも叩かれも、仕方ない気がする今日この頃。
自分たちの子供は?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:04:02
人一人の人生左右するのにいきなり連れて来てはいかんだろ。
心情的にはわかる部分もあるが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:04:42
>>753
>まだ自分たちの子供ですら早いと思ってるのに、
>なんでいきなり3歳児を面倒みないといけないんだよ

らしいよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:08:03
自分たちの子供いようがいまいが関係なくねーか?
俺だったら嫁がいきなり姪つれてきて「今日からうちの娘〜」
なんて言い出したらキレまくると思う。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:09:24
>>755
なら逃げてもOKだな。
3歳児を引き取ったら、妊娠出産してる場合じゃないだろ。
自分の子供だって下ができると、不安定になって大変だったのに。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:10:23
>>752 違います><
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:14:08
>>758
そしたらなんで
都合悪い部分は削除して話作ってたん?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:14:17
>>758
ヘンな人だな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:17:29
せめてその臭いだけは隠すくらいして頂けませんか、マッダム達
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:21:56
>>761
マダムはあっちに掛かりきりで討論中だから、今が真の気団を見られる状態なんじゃね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:29:03
>>742
それらしきスレ見てきたが
ファビョってる嫁に対して、嫁実家の両親の方が
孫代わりに可愛がってるのにワロタwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:35:19
むしろ>>759が必死すぎて笑える。
エネスレで思う存分、相談者援護してこいよ糞キジョ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:35:37
自分が直接育児できるわけじゃないんだから、
嫁に同意もらえなかったら引き取りはしないな。
独身一人暮らしでも三歳児引き取るか?と考えたら
やはり可能な限り逃れる方で判断するだろうし。

無理のない範囲での金銭的援助まで禁止!と嫁に言われたら
その時は人格疑うけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:36:25
これは男の方が駄目だろJK
嫁さん無理だって言ってるのに
つれてきてるみたいだぞ。
姪の祖父母にあたる妹の夫の親が
引き取るほうが筋だろう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:37:42
おまいら

スレ違いですよ。

ヲチはヲチスレで。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:39:19
「黙って勝手に」が争点になっているが、一応事前に相談はしているようだな。
>相談はされたけど、イヤだって言ったんだよ。
とあるから同意はされなかったようだが。

しかし実際問題、どう対処すればいいのだろうか

0.姪を連れてくるのを諦める
1.嫁を説得する
2.嫁が1の説得に応じなかった場合
a)諦める
b)嫁の反対を無視して姪を連れて帰り、話し合いを続ける
c)嫁と別居して姪を引き取る→離婚

嫁さんはじめキジョ様達は「0」か「1」が最良だと思っているが、実際に
旦那が取った策は「2b」だった。
まぁ実母は余命わずか、実父は糞、の三歳の姪が目の前にいたら旦那の
行動ばかりを非難はできない気がする。

「事前の同意なくして」と言っても、嫁さんのその後のカキコ・親への態度を
見ていたら説得→同意なんて悠長な事をしていられそうも無いからなぁ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:42:01
普通に妹夫側の祖父母にあずけて
伯父として姪に接するでいいじゃまいか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:42:21
細部は全く違うけど、この種の相談が以前になかったっけ。
まとめできる前だったと思うけど。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:42:42
ここに相談にきたわけでもないのに他板のレスをわざわざ引っ張って
きてまで何熱くなってんだ?語りたいならそのスレかヲチスレ行けよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:42:45
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:43:34



ここは

逃げられ寸前男の駆け込み寺 248

です




他スレの話でもなく逃げられでもない。向こう行ってやれ
こんな阿呆がキジョでなく気団とは。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:44:11
スレチすまん。この話はやめる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:44:18
>>773
> 他スレの話でもなく

おまいももちつけ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:45:10
向こうでボコられたアフォ男が
「男なら分かってくれるよな!」
で持ってきたんだろ。

アフォに性別は無関係
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:47:09
>>773
気団板内の他スレだよな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:47:13
でも、この話題が出てから、キジョが向こうに流れたなw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:53:37
>>777
ヲチならヲチスレへ池
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:55:26
>>776
自分がこのスレに書き込む事を正当化しないでね、オバちゃん
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:59:52
持ってきたアフォ男か。
お前は男から見たって正真正銘の阿呆だ、お墨付きをやる。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:02:04
>>781
いつまでも話を引っ張る馬鹿みっけ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:03:27
図星かよw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:05:00
つまんねーコラボ企画なんていらねえから、とっとと巣に帰れよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:12:16
オラ>>742
コソコソ隠れねーで謝れw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:18:05
>>785
いい加減、やめろっての
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:36:21
>>742
見てきたが、今は賛否両論だったから安心しろ
だけどそれぞれフィルタかかってる

> 義弟は愛人に子供まで居て、姪には愛情の欠片も無い。
 ⇒ここの現状がよくわからんが、少なくとも義弟両親は育てる気ありと書いてあった

> 嫁の考えは「慰謝料貰って離婚。
 ⇒「払わなきゃいけないの?」ってレスはあったが、そんなレスあったのか?
   まあ財産分与については無理だがな


ただ旦那の行動が強引すぎたのは問題だな

ってスレ違やめますごめんなさい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:38:35
謝るくらいなら書くな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:41:58
>>742
両親は墓の中
両親は墓の中
両親は墓の中


殺すなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:45:51
>>789
旦那両親は鬼籍であってる。
嫁両親は両方とも健在みたいだけどね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:47:04
>>789
姪を連れ帰った旦那の両親はすでに死んでるらしい。向こうを読んでくれば分かる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:48:23
お前らいい加減にしろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:49:35
いい加減にしろ、さっさとテンプレ埋めて来い。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:51:03
だが姪の父方両親は健在だ。
姪の実父も健在だ。
ようは旦那がはっちゃけ病を発症したわけだ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:57:01
エネスレの流れが変わってきたな。キジョの気まぐれさは異常。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:00:54
だから、いいかげんにしろ
頭の悪い連中だな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:15:53
次の相談者こないかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:35:23
矢崎のふんどし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:36:12
うちゅうの ほうそくが みだれる!
800優一:2008/03/18(火) 21:38:32
僕(18歳)の家族、父(48歳)は論外。母(45歳)長女(24歳)次女(22
歳)三女(17歳)。女4人の家族ですから、下着の種類も豊富。しかも、結構
派手好き。今は春休み、妹もクラブで外出すると、女達の部屋へ探検に回り
ます。長女と次女は自分達の部屋に干してあります。持ち出す時に気をつけ
るのは誰の下着か分からなくならない様にする事。 妹はまだ、地味な物が
多く、白かピンク系ですが、姉達や母はカラフルで長女は90cmの巨乳で
す。先週の金曜日は次女の黒と紫とモスグリーンの三枚を拝借、オナりまし
た。 今日は母のを拝借する予定です。 あっ!それから、母の3段目の整理
箪笥の引き出しの黒い袋を発見、バイブとローターがは入ってました。
次女の下着の引き出しの奥にもローターを発見しました。
801バン ◆9ZmvYHj4Qc :2008/03/18(火) 22:07:58
夫 28歳 職業 営業 年収400万くらい
嫁 31歳 ナース 年収300万くらい
小梨夫婦 結婚して1年半

賃貸マンションで2人住まい
親との同居なし 予定もなし
借金なし ギャンブルなし 酒は飲まず タバコは吸う
暴力、浮気も経験なし。

相談内容
嫁からパソコン禁止令を出されそれに不満をだらだら言ったら
それならパソコンと結婚しろときれられた。
フンと思ってたら、今日いきなり離婚届けを本当に取ってきて
さっき突きつけられた…どうしたらいいんだろ?

こんな馬鹿げた事はまともに打て合わないほうがいいんだろうか?
何かしらモーション起すべき?
俺はもちろん離婚なんかする気全くない。

802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:09:41
パソコン禁止令が出た経緯をkwsk
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:10:07
>>801
>パソコン禁止令を出され

どういう状況で出されたのか詳しく書けよ。
804バン ◆9ZmvYHj4Qc :2008/03/18(火) 22:15:00
>>802>>803
いつ見てもパソコンに向かってると非難された。
確かに、俺の楽しみは2ちゃんしかないんで…。
外で金使うわけでもないし、酒も飲まないし
それくらいいいだろって思ってさ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:16:16
嫁と向き合ってこなかったパンが悪い
氏ね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:16:24
もっと構ってもらいたいんじゃないか?
ずっと2ちゃんじゃ、思うように構ってやってないんだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:18:44
離婚したら?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:18:47
>>804
ていうか。
嫁が離婚届出してまでパソコン阻止しようとしていて、
今まさにそれをパソコン使って相談って、火に油注いでんのわかる?
ネット依存症気味なんだろうか。

嫁の気持ちをちゃんと聞いたか?
嫁はパソコンばかりしているのを非難しているんじゃなくて
ないがしろにされているのを訴えているのかもしれないぞ。
ちゃんと嫁と会話しているか?話し聞いてやっているか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:19:53
隠してるのか気づいてないのか知らんけど
書いてない理由が色々ありそうだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:20:16
その調子じゃまだまだ新婚なのに会話もろくに無いんだろ。
子供いるわけでもないしお前がパソコンに張り付いてる間
嫁さんほったらかしじゃないか。それはキレられて当然。
811バン ◆9ZmvYHj4Qc :2008/03/18(火) 22:20:26
>>805
そこまで言わなくてもいいだろ?
>>806
うーん、確かにあまり構ってなかったかもしれないけど
離婚まで?
嫁は不規則な仕事なんで夜いない時間とか多いんだよ。
俺も淋しいのもあって2ちゃんはじめたら楽しくてさ。
それに、いいところで嫁が帰ってきても
すぐにやめられなかったり。
白熱してるとき急に落ちたくないだろ?ね?
812バン ◆9ZmvYHj4Qc :2008/03/18(火) 22:21:40
うんまあ、確かに依存症っぽい自覚はあるんだが…。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:24:52
嫁にとってパンと結婚生活維持するメリットって何?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:25:42
>白熱してるとき急に落ちたくないだろ?ね?
気持ちはわかるが離婚騒ぎになるほどなんだろ
依存症だ。病院池。話はそれからだ。
どうせ今嫁が帰ってきても離れられないんだろ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:26:47
俺たちだって現に2ちゃんしてるから人様に説教できる立場じゃないんだが。
実生活とのバランスは重要だぞ。現実にどのくらいやってるかとか、家族放置してないかとか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:26:48
バン ◆9ZmvYHj4Qc 氏よ。

今、嫁はいるのか?
夜勤中なら、2ちゃんを続けていいが、
嫁がいるなら、すぐにやめろ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:27:09
お前あれだろ、「放っておいてもコイツはいなくならない」って安心しきってるだろ?
無意識でもその思考は危険だぞ。それで彼女にふられた経験がある俺が言うんだから間違いない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:27:38
>うーん、確かにあまり構ってなかったかもしれないけど
>離婚まで?
自覚なくとも離婚まで考えさせるほど嫁に構ってなかったってことだろ。
まあなんだ、パンはパンで嫁がいない寂しさからはじめたそうだし、
そこも含めて話し合えとしか言いようがないな・・・・。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:28:11
あ、パンだとおもっていたらバンだったか。シツレイ
820バン ◆9ZmvYHj4Qc :2008/03/18(火) 22:28:45
嫁はいるけど、別の部屋。
何か勉強してるよ。
そうやって自分の勉強したい時間もあるわけだしさ
いつもそうなんだよな。
だから何で俺だけって気持があるんだよ。
>>817
2ちゃんで彼女にふられたのか?そうか…本当にいるんだな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:29:35
家に帰ってきてもパソコンにしがみ付いて2チャンしてる夫。
そりゃあ嫁さんキレるわ。
夫婦じゃなくて単に同居してる他人ってカンジだな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:30:57
>820
勉強家の嫁か。なら2ちゃんに限らずお前のだらだらした生活が嫌なんじゃね?
しかも、お前まだ反省してなくていい訳ばっかだし。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:31:18
>>820
いや、俺は2ちゃんが原因じゃないけどw
いるのが当たり前みたいに考えて安心しきってほったらかしてたら逃げられたんだよ。
で「あんたは放っておいても私がいなくならないと思ってたんでしょ」って言われた。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:31:44
離婚が目の前に迫ってんのに余裕だな
嫁の気持ちを考える気もなさそうだし、近くにいて話し合いも
しないんじゃ、お前は愚痴りたいだけか?
825バン ◆9ZmvYHj4Qc :2008/03/18(火) 22:31:56
>>821
でも俺が話し聞いて欲しかったりするときには
今日無理、忙しいからと平気で言うわけだよ。
俺はパソコンに向かうしかないじゃん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:32:46
>>825
普通はそれを二人で話し合うものではないだろうか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:32:50
愚痴と賛同を求めるだけで自分を見直す気配が全く見られないので一抜け。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:33:49
>>825
本当にパソに向かうしかないと思って言ってんならもう別れろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:34:21
本当に忙しいんなら嫁が正しい
本当は忙しくなくても嫁が正しい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:34:46
>だから何で俺だけって気持があるんだよ

アホかお前は。勉強と2チャンを一緒にするな。
「お前だって一人で勉強してるじゃないか!俺だって2チャンで忙しいんだよ!」とでも言う気か?
2チャンじゃ分かりにくいなら、ネトゲに置き換えてみな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:35:11
>825
嫁が忙しくしてる横でヒマもてあましてダラ付いてるから余計イラ憑いてるのかもな。
お前の話したい内容にもよるが、忙しい時されたらいらっとくる内容もあるぞ。
832バン ◆9ZmvYHj4Qc :2008/03/18(火) 22:36:27
>>831
別にイラっとくる話しなんかしないよ。
俺は嫁も笑わせてやったり、嫁にこいつどう思う?みたいに
相談者の話ししたりするだけだし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:37:08
>>830
2chが原因で離婚は聞いたことないが、
ネトゲが原因で喧嘩とか別れたとか、彼女にネトゲアンインストールされたとかはよく聞くな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:37:28
セクースでは満足させているか?
嫁31歳だと、子ども産みたいなら焦ってるかもしれないな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:37:42
共働きだし看護婦なら激務だからな。勉強もそれなりに必要だし。
嫁が忙しいときはPCきって家の事手伝ってやれば喜んでもらえるんじゃないか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:39:34
バン ◆9ZmvYHj4Qc  が、
パソコンで仕事とか勉強とかしてるなら、
嫁は文句言わないと思うけど。

仕事or勉強で使ってるか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:40:52
お互いの時間で共有できる時間はないのか?
忙しい同士でも1年半なら嫁さんもかまって欲しいんじゃね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:41:17
>832
いそがしい時に、ジョーク言われたらむっとすることもあるだろ
関係ない赤の他人にネットでの相談なんて、イラつくどころかウザイだけだろ。
「なにこの人ヒマね。赤の他人に相談のるくらいなら家族のこときちんとしてよ」と思ってるだろうな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:41:46
どうしてこうも相手に対しての思いやりというものに欠けるのばかり来るのか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:42:23
>>804
1日のスケジュール書いてみ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:42:52
バンは家事をしてるのか?まさか嫁さんに丸投げじゃないんだろうな。
嫁さんが勉強してる時間に「あー暇だー」って2チャンしてるくらいなら、
家事もきちんと分担してるんだろ?共働きなんだから。
そうじゃないなら離婚届出されても文句言えないぞ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:42:57
>>832
ちょっとまて、まさかそれは2ちゃんにつながっているPC傍らに
2ちゃんトークを嫁にしていると思って良いのか?

イラっとくるどころじゃねーよ、それは・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:43:04
逆に考えてみよう
残業から帰ってきても2chに構いきりでスルーする嫁

俺ならやだなこんなの
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:43:15
嫁はきっとこいつから相談者の話聞かされて「いずこも同じと」ため息ついてるぞw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:46:07
>相談者の話ししたりするだけだし。
相談者側デビューおめ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:49:14
バンの反応がない訳だが
逃げた、パソコン使ってるのが嫁にばれた、どっちだと思う?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:49:19
とりあえずバンはPC落として、茶でも入れて嫁に持っていけ。
そして荒いものがあれば片付けて、あとはそのまま風呂はいって寝ろ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:49:29
>>843
その上仕事の勉強してる所に、「ねえねえ、この相談者どう思う?w」と
話し掛けて邪魔する嫁。

俺も嫌だわこんなの。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:51:13
おまけにここの鬼畜クラスの相談者と比較して「俺っていい亭主」と思ってたりしてな。
いや、大分油断しやすい性格のようだから。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:54:44
>>825
「私の話は聞いてくれないくせに、自分の話は聞いて欲しがる」
そりゃ嫁側からすれば冗談じゃねーわな。
悪循環かなとは思うけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:56:07
>>846
パソコンがバレて相談しているのもバレて修羅場に一票
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:58:09
本人さんはどこ行ったんだろう?
またいつものように「2ちゃんでな〜」と叩かれた事を嫁に訴えにいった?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:01:05
>>851
今すぐ離婚届けに署名をしろと詰め寄られてるww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:21:23
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:26:04
>>820
勉強・・・
一人でも悠々暮らせるようにステップアップして離婚の準備ってか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:41:23
結婚してる意味がないと思われたんだろうな。
バンがそのうち「でもパソコンくらいで離婚?嫁の仕事は不規則だと思ってたけど、まさか浮気か?」とか
言い出さないことを祈る
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:48:29
ネットゲーム依存による経験談
http://shizukiyo.blog65.fc2.com/

これの家族のカテゴリとか読めば自分がどういった状況か
把握できるんじゃない?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:02:28
>>バン
機械と向き合うおまえに嫌気がさしたんだろ。
嫁は勉強して少しでも自己実現しようとしているのに
おまえときたら2chが趣味だとか・・・
パソコン見ながらメシとか食ってんじゃないのか?
離婚届とってくるっていったらよっぽどだぞ。
家事を一切せず、パソコンに向かってばかりじゃないか?
嫁と向き合わないとダメだぞ。

まさに逆に考えたら、おまえの嫁が帰ってきて
パソコンばっかり見てて、おまえが勉強してても
2chに取り付かれているようになってたら
おまえはどう思うんだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:14:33
「2chが原因 離婚」でぐぐって見たが、皆無という訳じゃないんだな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:50:42
お前はリアルで、ネウロのヒグチってキャラの両親のような奴だったんだな。
(二人でネトゲ三昧で会話もなく、寂しがる息子がデータを破壊したら自殺)
861倍 ◆WPAZgHYYco :2008/03/19(水) 01:55:20
すいません、お取り込み中でしょうか…?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:55:57
取り込んでないよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:56:19
いや暇だよ〜
なにかあったか?
864倍 ◆WPAZgHYYco :2008/03/19(水) 01:58:48
>>862-863
恐れ入ります。少しだけお邪魔させて下さい。

その節は大変お世話になりました。
アドバイス下さった方々や、励ましの言葉を下さった方々にお礼もしないまま
大変失礼しました。
頂いたレスは何度も拝見させて頂いています。本当に有難う御座いました。

そしてまた、相談に再度こちらにお邪魔させて頂きたいのですが、仕事の連絡の為、
2時半頃に落ちなければなりませんので、もしかしたら質問の方にきちんと
答え切れないかもしれません。申し訳ないです。
865倍 ◆WPAZgHYYco :2008/03/19(水) 01:59:48
嫁との話し合いの結果、こちらが受けている現状(客からの付き纏い)を
包み隠さず話す…ということになりましたが、嫁の精神状態を思うと
仔細を語って良いものか戸惑っています。
「お前が落ち着いたら」と一度言ってみたのですが、「後日知ってその時
夫の大事を知らなかったとショックを受けたくない」と言われて、
言うべきか言わざるべきか、迷っています。

自分の受けている被害は

・待ち伏せ
(深夜の店の前でじっと待って、巡回しているところをひたすら
じっと見つめられる。防犯で灯りをつけているのが自店しかなく、
他のテナントは真っ暗な状態で硝子扉に顔をつけてじっと見られる)
(その後バイク置き場まで着いてくる。裏口からタイミングはかって巻きますが)

・メール、電話
(携帯の番号を変えても拒否しても、その都度番号を相手が変えたり
一部の客かバイトから流れているのか分からないですが、掛かってきます。
内容は時間によってまちまちですが、「手首切った」みたいな報告が多いです)

・自分が嫁だと言う事を店内で客に言う
(既婚者ですが仕事で破損やその他作業上での危険がある為、仕事中は
結婚指輪は外しています。常連の客には嫁は別にいることは伝えてありますが
客の入れ替わりがある時、俺が把握していない客の範囲で言われると面倒です)

・目の前でカッターを手首に当てて「付き合わなければ死ぬ」と脅される
・ペティナイフ、カッターを突きつけられて脅される
(それぞれ一度きりでしたが、深夜の為俺しかいなかったことと、警察に
訴えても痴情の縺れで取り合ってくれなかったこと、この客が
親会社の共同出資した会社の重役の関係者の上、俺よりも長く店に客として
出入りし、更に遣う店で金額が高額な為、店での対応が一ヶ月の出禁くらい
にしか出来ませんでした)

親会社の会長に直接話をして、二ヶ月後には親会社での新しい仕事と
新しい職場に近い住居を用意してくれることになっていますが、その分
現状には耐えて欲しいという、交換条件になっています。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:01:22
なかなか厳しい状況だな…。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:01:43
>>865
Cいる?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:05:56
すげえ・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:06:17
二ヵ月後には本当にストーカーから解放されるのか??
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:08:12
>>864
おっ!倍おっす!
871倍 ◆WPAZgHYYco :2008/03/19(水) 02:08:42
>>867
お気遣い有難う御座います。
質問の為纏めたのはここまでなので、以降なにかアドバイス頂く際に質問を
して頂ければその都度答えたいと思います。

嫁の現状ですが、3日前に職場で発作のように泣き出してしまい、仕事中に俺宛に
「辞めてもいい?」と電話があり、「辞めて休んで新しいところを探したらいい、
暫く休養も必要だ。(休養と就活で)半年くらい休むことになっても、60年70年の間の
人生から考えれば短い間だから、気にせずに休めばいい」と伝え、嫁の会社側も
前居た部署(今ほどトラブルはなかった部署)に移動させてくれるらしく、
医者からの診断書で一ヶ月の休職となっています。2週間は親友宅で、その後ウチに戻って来ます。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:09:30
倍はどうしてストーキングされてるのに エアみたいに弁護士挟まないんだ?それなら警察も
動くだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:09:44
>>865
まずはもう少し健やかになったら
それ(包み隠さず話す)を開始しよう、ということには出来ないのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:09:56
今は嫁さんにストーキングの全容を伝えるのは酷じゃないか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:11:17
全部話すと面倒なことになりそうだ
ストーカーには辞める覚悟があれば弁護士→被害届→警察による注意
とか出来るんだがな

カウンセリングには行ってるんだっけか?
専門家の意見を仰ぐのはどうだろうか?
「どこまで話してもいいでしょうか?」みたいに
876倍 ◆WPAZgHYYco :2008/03/19(水) 02:11:59
>>869
市外で全く違う職種となる上、住居も変わるので現状よりは回復すると思います。

>>870
お久しぶりです。その節は有難う御座いました。
また暫くお邪魔させて頂きます。宜しくお願いします。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:12:02
>>871
もう少し元気になってから全てを開始したらいいと思う。
今はその時じゃないように思うがな…
病院で相談してみな。

その時がきたら

 ・全部話す
 ・被害届について嫁に相談しつつ一緒に届を出す

とか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:12:55
>>876
全レスしなくてもいいぜ。
同じような内容にはまとめての返事でおkだよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:14:31
>>871
倍が言うように仕事に関しては嫁の好きなように
させてやっていいと思うぞ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:19:19
もし二ヵ月後に部署を変わっても、ストーキングが続くようだったら、そのときは
弁に相談して、嫁さんにも話して届けを出すのがいいかもな。
それまでに嫁さんの状態が少しでも落ち着いてるといいけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:20:45
まずは嫁の体調が第一であること。

その次に自分の悩みと今後の対処を相談に乗ってくれと
話してみてはどうか?
882倍 ◆WPAZgHYYco :2008/03/19(水) 02:23:44
>>872
直談判へ行った際、会長の意向で、出来る限り大きくしないで欲しい、移動以降
それでも何かあった場合はこちらで必要な処理や対応は受け持つ、と言われまして
会長には恩もある上、向こうの出資会社との折り合いもあるようで現在はそこまで
強く出られない状態です。とにかく二ヶ月待ってくれと。

>>873
自分も出来れば落ち着いてから…と言ってはいますが
今まで何でも心配掛けないようオブラートに包んだ発言や後日になっての報告が
嫁にとっては辛かったらしく「ちゃんと聞かせて欲しい」と言われます。
正直言って今の嫁に此れ以上の心労を掛けたくないので、話したくはないんですが…。

>>874
俺も刃物の辺りは伏せて伝えようと思いますが、あえて言わず後日言った為に
それが切欠でまた嫁が不安定になるのも辛いと考えてしまいます。

>>875
今の仕事を辞めることに嫁自体が反対しているので……。
苦労してここまで認められたのに、と。

医者には「どこまで話せばいいかの判断は難しい。もう少しだけ待った上で
ここ(診察室)で話し合いしてみてはどうか」と提案して貰っていますが、
医者のフォローがあればある程度後日的な報告になっても大丈夫かと思うんですが、
今まで「言わなかった」ことが一番の不満であるようで、それを伝えると
医者にも「こちらも少し(判断に)時間を下さい」と言われている状態です。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:26:40
刃物のことは嫁にはショッキングだろうしな。
でも隠し事されるのはいやなんだよな…。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:27:00
>今まで何でも心配掛けないようオブラートに包んだ発言や後日になっての報告が
>嫁にとっては辛かったらしく「ちゃんと聞かせて欲しい」と言われます。

確かに今伝えるのは危険だ。
だが、例え今であってもオブラートに包んだり隠したりすることは勧めない。

「元気になってから話そう。それまでは駄目だ、お前が一番だ」
とハッキリ伝える事はできないのか?

隠すことと時期を計る事は意味が違う。
嫁に言わない方がいい=隠す ではないと思うが、いかがだろう?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:27:50
嫁さんの医者に判断を仰ぐというのもありかな。
自分ならそのままストレートに話すことはしない。
全く知らないというのも不安になるだろうから、当たり障りのない範囲で
帰りに見かけたけどこそっと裏口から出たら気付かなかったみたいで
すんなり帰れたよ、なんて笑って話すとかさ。

2ヶ月という区切りが見えているなら、これさえ乗り切ればと
少しは気持ちも切り替えられるんじゃないか?
後は、地元から離れたところに一泊でも旅行に連れて行ってやる位しか浮かばない。
これは逆に旅行先までついて来られたら完全に逆効果だし怖いが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:28:22
「まずは元気になってほしい、その後力になってほしい」

と伝える事は、嫁が嫌がっている「隠す」という行為にはならないと思う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:29:42
う、884と逆になったな。スマン・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:31:31
>>887
いや、こっちは嫁に直接逢っているわけではないから
どの方法が合うかは分からないよ。
色々意見を出していいんじゃないか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:31:37
そうだな、とりあえず今一番大事なのは嫁の健康だ、ということをまずしっかり伝えれば、
嫁だってわかってくれるのではないのかな。
お前が元気になってくれれば、俺が対決するときに一番強い味方になってくれるんだよ、と
そういうことをじっくり話し合って欲しいぞ。
890倍 ◆WPAZgHYYco :2008/03/19(水) 02:32:29
>>878
すみません。恐れ入ります。

>>879
辞めることになったり回りに迷惑が掛かって人の(会社の)見る目が怖い、
という様子だったので、「他人がどう思おうが関係ない、お前の人生だから自分を
大事にして考えてくれ」とは言ってあります。
気楽に考えさせられる位に、俺の所得があれば良かったんですが…。

>>880
その時は遠慮せずに弁護士介入で対応させて貰おうと思います。
その時には必ず先に嫁に事情を話して…といきたいんですが。
一ヶ月の療養で嫁が快方に向かってくれれば良いんですけれど。

>>881
そうですね…。やはり自分にとってもそれが一番だと思うので、
納得してもらえるまでそう訴えられたらと考えています。

>>884
嫁の心身が俺にとっても第一ですからそうしたいし、それを俺も一番望んでいますが…
「貴方が辛い時に何も知らなかった、支えられなかった」とそういう捉え方で後日
ショックを受けかねない、そういう性格であるのでタイミングを計りかねています。

隠すことじゃなく、機会を図っている…と上手く伝えられたら良いんですが。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:33:31
医者も今話すことがいいかどうか、判断つきかねているみたいだし、
全容をそのまま、というわけには行かないのだろうなぁ…。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:35:24
>>890
俺が思うに、やはり何もかも『無傷』ってのは難しい。
残念だし悔しいけど、一度にあれもこれもは手に入らない。

完全に無傷でいることより、少々痛くても
一番いい方法を懸命に考えて決断することが大事だと思う。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:36:01
仕事をやめるのに、人の目が気になるってことは、結構心理的につらい状態なんだろうな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:38:32
倍を支えるというのは、ストーカーに対処することだけじゃないのだから
そこを分からせるとか。
家にいたら安らげる、とか明日はこれが食べたいと甘えてみるとか、
今日のご飯は美味しいとかさ、些細なことでも嫁さんが傍にいることで
助かってることをアピールしてみるとか。
・・・今の自分が足を引っ張っているように感じさせるようだと難しいな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:38:46
あの方法だとこうなる…
この方法だとこうなる…

どれを取っても嫁が傷ついたりショックを受ける危険は伴うよ。
だって相手は普通じゃない。
896895:2008/03/19(水) 02:39:36
>だって相手は普通じゃない。

↑これストーカーのことね。失礼。
897倍 ◆WPAZgHYYco :2008/03/19(水) 02:39:43
>>885
全容ではなく一部をかいつまんで、ですね。
出来るだけ気を遣わせるような雰囲気にならないよう、気をつけます。
嫁のことも、俺のことも、嫁自身には「なるようになるって!」と言っては
いますが、今はまだ色々なことに不安なようなので。

>>886
そうですよね。隠すことにはならないですよね。
嫁の訴えを聞いていて、言わないことに少し罪悪感のようなものも
感じていたので(かといって迂闊に言う気にもなりませんが)、
そうやって考えていこうと思います。

>>889
やはり嫁にここは理解してもらえるよう、懇々と話をしていくのが得策でしょうか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:43:07
>>897
色々方法はあると思う。
一番良い方法を選ぶのは倍じゃないかな…。

ただ、「隠す」という行為はぐれぐれもやめとけ。
隠すのではなく「言わない」「元気になったら助けてくれ」と伝える、と。

二ヶ月、と頼まれているわけだからどうせすぐは行動できないのだろう?
「二ヶ月後、力になってくれ」と嫁に言ってみては?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:43:09
嫁のダメージを考えると今話すと瀕死になりそうだ
嫁が元気になってお前の仕事が落ち着いたら
医者のバックアップの下で話すのが最小限のダメージかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:45:09
決断しかねるのは分かる。
嫁の状態を考えるとな。

でも何がしかを決断せねばならんな。
901倍 ◆WPAZgHYYco :2008/03/19(水) 02:48:38
>>892
やっぱり、自分としてはまだ言いたくはないです。
少なくとも二ヵ月先までもっていきたい、それを何とか理解して貰いたいと思います。

>>893
仕事でミスをした時に、欝の原因になったらしい職場の相手の嫌味が切欠で
更衣室にうずくまって泣きながら「ごめんなさい」を繰り返していたようです。
医者の判断では、前よりは回復の兆しがあって、今回はパニックになった為
病気というよりも現状は欝「状態」の範囲だと言われましたが、
会社が怖い、と言っていたのでかなり深刻なんじゃないかと思っています。
また、俺も嫁も境界性人格障害じゃないかと思って確認してみましたが、
どちらもあたらないとの医者の判断でした。

>>894
俺に対しても仕事を辞めたりしたら疎ましく思われるんじゃないか、
離れるんじゃないかとかなり不安を抱えていたようなので(無論そんなことはないです)
一番はやっぱり「必要としてること」を理解して貰うことなのかなと…。
アピールですね……心がけていきます。

>>895
俺自身も、本当に疲れます。次から次へと上手くいかないのが当たり前とは言え…。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:51:32
倍は嫁に言わない、という結論に近づいているという事でいいか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:52:34
嫁さん、その嫌味の相手とまず離れるのが必要なんだろうな。
部署は移動させてくれるんだろ?休養中は何も考えずゆっくりして欲しいものだが…。
「二ヵ月後には俺も移動させてもらうことにした。そうしたら少し良くなるはず。
もしまたあのストーカーが付きまとってきたら、そのときは二人で戦ってくれ。
だから今は良くなることだけ考えてくれ」ってのはどうだろうか…?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:53:32
>>903
いいかもしれん。
905倍 ◆WPAZgHYYco :2008/03/19(水) 02:57:00
すいません、少しだけ愚痴らせて下さい。
話の通じない相手(ストーカー)がこんなに疲れるものとは思いませんでした。
大抵のことは軽く笑って済ませられる自信がありますが、漠然ととにかく面倒…
という気持ちでいっぱいです。恐怖よりも、巻き込まれたって気持ちが強くて。
逆を言えばこの件で、意思の疎通が人並みに出来るならどんな相手でもやっていける
気にもなりますが……。

医者との三者の下で、二ヶ月後(または嫁が少し落ち着いた頃)に完全な報告をして
それまでは隠してるわけではないこと、その他で支えてもらっていること、
嫁自身が今は大事なので全部は語れないことを分かって欲しい、と説得する方向で
考えてみます。

今すぐでなく、暫くこちらで頂いたレスを参考に何度も読み返して思案していきます。

一度職場に戻らないといけないので、お時間頂きながら半端なところで申し訳ありませんが
ここで落ちさせて頂きます。
深夜にも関わらず親身なアドバイスを頂き、有難う御座いました。

少しの間頂ける意見を拝見して、考えていきたいと思います。
一人で考えるよりも前向きな方向が見えてきました。本当に有難う御座います。
それでは、失礼します。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:58:33
>>905
お前は真面目だな…
おう。ゆっくり寝や。おやすみ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:00:39
職場の新人の話だけど。
就職して半年後には休職になったんだ。
原因は多分、欝なんだと思う。
あれからもう一年以上、休職期間の方が長くなってしまった。
もしもまだ家で悩んでいるのだとしたら、そんな悩むようなことじゃ
ないんだと声を掛けたい。
辞めて自分に合う仕事を選んだ方がいい。
自分の人生、何年も棒に振るような大層な仕事じゃないんだって
言いたいんだが、今もまだ休職中だ。

仕事はできる子で頑張り屋だったんだが、それが仇になったかな。
宿直もあるし不規則な勤務で体力のある人でも体を壊しやすい。
若いし美人なのに、こんな仕事で自分を痛めて勿体無いと思うよ。
倍の嫁も無理するな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:01:51
>>905
いくら愚痴言ってもいいんだぞ
こっちは聞くことくらいしか出来ないからな
ただ愚痴りたいときにも来るといい
誰かしらいるだろうから
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:02:43
>>905

>恐怖よりも、巻き込まれたって気持ちが強くて。

「理不尽なトラブルに巻き込まれる」っていうのはそういうものだよ。
悲しいかなこちらが傷つくことはもう免れない。

ストーカーに限らず、意外と世の中他にもこういう事はあるぞ。
近隣に住む人間や小さな組織、親類までにも至る。他の板やスレにも溢れてるよ。
いつどこでそういう不幸に巻き込まれるか分からない。

だから今回二人して転んだんだからタダでは起きるな。
この件で絆を強くして似たような事が起きても対処できる夫婦になれよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:08:18
>>905
今から仕事か、お疲れ
嫁もそうだがお前も自分を大事にしとけよ
お前の健康が嫁の支えにもなるんだからな


しかしたまに来る鬼畜共に倍の爪の垢でも分けてやって欲しいわ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:28:30
>携帯の番号を変えても拒否しても、その都度番号を相手が変えたり
一部の客かバイトから流れているのか分からないですが、掛かってきます。

携帯番号を変えても変えても掛かってくるなら、根回しが完全に出来てないか、
回りに内通者がいると思っていい。
まずその内通者をあぶりだすだけでも、随分楽になるんじゃないか?
携帯を使ったストーカーの干渉がなくなるんだからな。
安いプリペイド携帯を買って、その番号やアドレスを「変更しました」と
少数の人間に時間を空けて順番に公開していく。
ごく身近な人間>親身な友達>仲のいい同僚>職場の仲間>顔見知り>顧客
↑例えばこんな感じに。
ストーカーから連絡が来た時点で、情報を漏らした相手が絞られるから、
何回かやれば個人特定が出来る筈。
特定できたら、弁護士挟んででも警告入れとけ。個人情報にずぼらな人間は
余程きっちり〆とかないと繰り返すからな。

と、倍がしんどそうだったからつい書いてみたけど、余計な忠告だったらスマン。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 05:00:47
倍は真面目でイイ奴だなぁ。どこぞの馬鹿に爪の垢飲ませてやりたいね。
「俺は大学出てる!」って吠えてた馬鹿達に。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 06:09:14
嫁に話す「全部」は嫁の状態に合わせた「全部」でいいんじゃないかな。

嫁は倍といっしょに歩きたいんだから
「こうなんだ」と話す真実は
その時の嫁の状態に合わせた「全部」。
「一緒に持って歩いてくれるか?」と
軽い荷物を半分こするところから始めたらどうだろう?
頼られている=自分の存在の必要性を感じられる、ということだから
嫁の意識を嫁仕事から離す意義も大きいように思える。

健康になるにしたがって「全部」の量をふやせばいい。
「他にまだある」なんて思わせないで
あとから話せる時期が来たら思い出話として話せばいい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:20:15
嫁への報告
・心配かけさせたくなかったこと
・きちんと相談すべきところに相談している事
・その対応として2ヵ月後に移動して改善する可能性があること

・”今の”嫁の存在価値を認める言葉(いてくれるだけで助かる等?)

こんなところか?

ストーカー対策は下手に動けないならひたすら反応しないのオススメ。
うるさい、でも来るな、でも反応がある限り、脳内変換して
「二人の間は云々」としてしまうのがストーカー。
それに結果何もしなくても>>911は俺もオススメする。
しかし会社ものんきなもんだな。刃物を持ち出している事も伝えているのか?
マジで障害沙汰になったとき「聞いていない!」になったりしないだろうか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:42:52
嫁に言うなら「今日もあいついたよ、いつもと同じだ」位の報告だろうな。
仔細を省くことへ嫁に与えるショックを最小限にする。

今は大事な時期だ、ストーカーの攻撃が嫁に向かうのが怖いな。
職場が対処してくれてること、嫁とストーカーが鉢合わせたら相手が逆上する可能性が
あることを伝えて嫁が職場に来ないように気をつけた方がいい。

ストーカーの対処も夫婦のあり方を改善するのも精神的な負担は大きいよ。
倍も無理するな、嫁さんのついでにカウンセリング受けるとかして
ガス抜きしないとお前もきついと思う。
最悪、夫婦揃って無職になったとしても案外なんとかなるもんだ。
多少の金より、笑って貧乏の方がいいことだってたくさんある、そういう気持ちでな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:03:03
>>905
ストーカーの身元が割れているんならストーカーと縁のある
人間を割り出してみるのもいいかもしれない。
ひょっとしたら社内や友人や親戚などで倍の事情を知らないで
ストーカーに嘘で言いくるめられて協力している人間がいるのかもしれない。
そこら辺はストーカー対策に強い弁護士とよく相談してみろ。
弁護士に頼めば調査もしてくれるみたいだぞ。
身元が割れたらストーカー親にも警告を出せるし。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:27:47
むずかしいかも知れんがストーカーには冷静に対処するのがいちばん。
うろたえたりパニクると、、相手の思う壺にハマる。
ストーカー関連のスレかサイトへ行ってみたか?
対策もいろいろ置いてあるし、先輩の意見を聞いたりしたら、
多少は気持ちが落ち着くのではないか。
誰かいいとこ知ってたら誘導してやってくれ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:34:55
>>911の案だが今ならauショップに行くと週に2台までプリペイドを無料でくれる
店によって条件は多少違うが、本体充電器千円分のカード付きで0円で配ってたりもするから
トラップ用にするにはもってこいじゃないか?

充電器だけ有料とか、カードだけ有料の店もあるみたいだがな。(共に千円程度)
情報の登録に30分から60分かかるが無料もしくは非常に安価に手に入る。
検討してみてくれ。
919名無しさん@お腹いっぱい。
一応、新しい場所に移った後も現れた場合、弁護士入れるとかの
条件も決めといたほうがいいのでは?