【毎日】嫁の飯が旨い 2品目【家飯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
嫁の飯が旨くて毎日幸せ、存分にのろけてくれ

前スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1191643366/l50
【至福】嫁のメシがうまい 1皿目【優越】
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:06:13
嫁の飯、マジで旨い。
和食、中華、洋食、エスニック、何でもだ。
正直、付き合い等で外食しても、「ああ、嫁飯食いたい。」と思ってしまう自分がいる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:53:32
昨日、つまみに手製のイカの塩辛が出た。2日位前にイカ切ってた
から期待はしてたw
いつも作るたびに「冷凍イカだけど、この方が安心だし」と、色々
俺には分からない説明だか謙遜だかを付け加えるが何にせよすげー
美味い。飯にも合うので食い過ぎに注意してる。
俺、仕事柄家出る時間も帰る時間も不規則なんだが、午前様
寸前に家に帰っても何らかの用意をしてくれる。それも美味い。
パートとはいえ嫁だって平日フルに働いてるのに…と、
「メシ作らない日があっても大丈夫だよ?」と言ったんだが、
「ゴハン作るのは趣味!息抜き!」だって。俺超ラッキー??
尤も「子供が出来たら今のようには行かないだろうけどね」、
と釘は刺されますたので甘えすぎないようにする。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:16:22
パートのフルって判りにくいな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:30:15
正社員じゃないけれど、9時〜5時で働いてるって意味だろ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:22:00
>>3.4
3だけど、月〜金のウィークデー全出だってこと。分かり辛くてすまん。
時間は大体その通り。

じゃ、仕事戻る。ちなみに今日の晩メシはブリ大根。
早く片づけて帰りたい…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:46:29
まだ前スレが埋まっていないので
そちらもよろしく
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:21:12
>>3
イカとかなんかの魚には寄生虫がいるらしい。
昔、森重久弥が寄生されたって言ってたな。皮膚の中に潜って痛いらしいぞ。
なんで冷凍の方が寄生虫が死んでて安全なんじゃね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:25:03
つーか冷凍の内蔵入りってあるんだな。
冷凍イカつーたらロールイカみたいなんしか知らなんだよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:37:31
おいしい時期にきちんと冷凍すれば
身の痩せた時期の生よりうめえって漁師が言ってた
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:07:51
とはいえ、生のイカと冷凍のイカは別物ぐらい変わるよね。
どっちもおいしいんだけど別物。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:03:01
嫁さんが俺の故郷の味を難なく再現してくれるおかげで
毎日仕事がんばるぞーとか気分になるさ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:50:15
ホワイトデーは俺がめし作った。
めしの後は二人でケーキ喰った。
ケーキは買ったやつだけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:46:49
今日はブイヤベースとカニクリームコロッケだった。
コロッケはとろ〜り、ブイヤベースは海老の味噌の旨みたっぷりで美味だった。おかわりした。

さっきあっちのスレ見て吹いた。
レストランと嫁の作ったのしか食べた事がないので
まずいブイヤベースなんて想像できない。
なんか悪い事したような妙な気分だ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:28:53
>>14

ブイヤベースって不味く作れるもんなのかね・・・
なんかあっちのはブイヤベースじゃなく
魔女が大鍋でトカゲを煮ているのを想像するな
ほんとあっちの旦那は体を張った
不良債権処理をしてくれてるんで頭が下がるよw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:42:30
俺にとって嫁のウマメシは付加価値っていうか、思いもよらないアタリのオマケ、金のエンゼルみたいなもんで、
もっと失敗率が高くても、もちろん普通のチョコボール並みでも構わないけども
でも毎日毎食、汚物を量産されたらきっと憎むか、無感動になってしまうのかもしれないなあ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:46:24
今日はお彼岸だからちらし寿司だ
牡丹餅用の小豆も煮えている
祝日はほんのりご馳走が多いヽ(´ー`)ノバンジャーイ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:40:34
>>15
そういうイヤミっぽい小バカにした感じ、やめよーぜ。
俺は本当に心の底から気の毒だと思ってるんだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:19:10
メシマズスレの連中とこのスレの連中が嫁同伴で集ったとしたら、
若いうちは傍から見たら俺らが負け組みに見えるだろうな。

メシマズスレ:嫁美形or巨乳・旦那ほっそり。
メシウマスレ:嫁普通・旦那メタボ気味。

って感じで。

ただ中年以降はメシウマ嫁の圧勝。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:29:10
旦那、ほっそり通り越してげっそりしてるんじゃね?
あっち見るとマジ命の危険感じるようなモンばっかり食わされてるみたいだぞ?

旦那外食誘ったときの反応でウマメシ・マズメシ判定できるかもしれんな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:45:26
しかも、吉牛とかジャンクで喜んだらかなりマズメシの可能性が高いなw

俺は吉牛も好きだが、家に帰れば嫁のメシが有る時にわざわざ行きたくないし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:39:19
外食率、ものすごい減ったなー。
外で食べる気がしない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:45:41
うちは外食減らない。
嫁さんメシウマだけど軽くダラなんだな(´・ω・`)
自分が休みの日は昼と夜、どっちかもしくは両方を外食か出前にしたがる。
今日は代休だがやはり夜の出前予約された。
ホントは3食嫁メシがいいのになあ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:54:19
おまいが嫁の作ってくれる料理を格別と思うのと同じように
嫁だって誰かの作ってくれた料理が食いたいときもあるだろう
休日くらい休ませてやれ。
皿くらい洗ってやれ。

嫁のモチベーションを保つのは旦那の仕事だぞ
なんせ胃袋握られてるんだからな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:01:54
あ〜うちも休日はよくイライラしてるぞwww

普段は昼は適当に済ませてるのに
俺がいるとアレ食いたいコレ食いたいってうるさい!ってさ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:24:17
>>23
週一度くらいは嫁さんに楽させてやれよ。
24時間俺らと家のために尽くしてくれてるんだ。
嫁の元気補給させるのも夫の務めだぞ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:23:41
>>24
>胃袋握られている
名言だ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:44:22
>>23
ウチの嫁も休日は外食行きたがるよ、(といっても月イチか月ニ)
そして必ず食べた事ないからこれがいいってワケワカランメニュー注文する
で、それが旨いとそのうち我が家の食卓に並ぶようになる。
だからあんまりファミレス系は行かない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:56:30
嫁よスマンm(__)m
いきなり2次会流れで連れてきた後輩にあり合わせだけどって
アサリの酒蒸し、味付けワラビ、菜の花の芥子和え、蕪の煮物・・・

後輩感激してたぞー!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:20:00
うちも外食は激減したな〜
外で食べるより家の方が満足度が高いからなぁ
でも、たまにケンタとか食べると新鮮つか旨くは感じる。
滅多に食べないけど、レトルトなんかは昔はよくこんもん食べてたなと驚くほど不味い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:09:33
今週は俺が有給消化で1週間休み
嫁が飯をつくってくれず、俺が作る羽目に、、

飯考えたら早く有給消化おわんねーかな?
ともおもったり
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:00:31
うちも外食したがるな
でも俺がごねて結局家飯になるがw
うちの嫁さん気合い入れて作る料理は超ウマメシなんだが
兼業なんで時間がない時や疲れてる時はレトルトみたいの買ってくるんだよ
何故かそれらを美味く作る技術がない
手作り餃子は羽根つきで素晴らしくパリパリに焼いて出せるのに
チルド餃子は皮がボロボロの中身飛び出し状態になっている
揚げ物も自分で作ったのはサクジュワに揚げるのに
出来合いのフライを温めるのに失敗してベチャベチャにするか焦がして炭にしてくれる
だから俺は嫁の手作り100%の飯が毎日食いたいのだが
週に二日は出来損ないの惣菜が出てくるのが悲しい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:56:57
>>32 が出来合い食品を調理を担当すればおk
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:42:39
>>32
おまいわがままだな。
ほとんどウマメシ食わせて貰ってるくせに週2の出来損ないくらいなんだよ。
俺なんかな、チクショー羨ましくなんかないぜっ!!(´;ω;`)ウッ…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:01:39
>>32
ひとつ聞くが嫁さん出来合いのもの用意する間お前は何してるわけ?
テレビ見てビール飲んでぼーっと待ってるんじゃなかろうな?
週二回なら自分でやってみてもそれほど負担にはならんだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:27:25
>>34
食を重視しなかったのか、嫁が急変したのか、どっちなんだ?
いつも思うんだが、メシマズで後悔なんて選定ミスだろ。どう考えても。

結婚したら嫁が急変して鬼嫁に、とかならまだ同情もできるが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:40:33
32だが
俺は毎日帰るコールをしてから帰宅するんだ
嫁は俺の電話を受けてから飯の仕上に取り掛かるらしい
だから帰るとすぐビールが出て来て飯が並ぶ
天ぷらなんかは俺が着替えてる間に揚げ始めるけど

出来合い惣菜の日も帰ると既に修正の効かない形になって用意されてる
つか俺は料理全然駄目なんで手を出さない方が安全なんだけどな
結婚前俺が鯖フライ作って嫁に食べさせたら
当たって病院送りにしたことあるし
嫁が風邪引いた時に卵酒作って飲ませたらゲーゲー吐いてたし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:38:00
嫁が生八つ橋作ってくれた。
生地は「レンジでチンでできるんだよ。」と作ってるところを見せてくれた。確かにできた。
でも、その生地をうまく伸ばすところに感心した。
そして、中のあんこも手作りで甘さ控えめ。
すげーうまかったよ。また機会があったら作ってくれるって!
京都に行かなくても、生八つ橋が食べられるぞー!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:52:18
>>32
出来合い惣菜がまずいから100%手作りにしろってお前w
疲れてるときぐらい 外食させてやれや。
どの道マズメシが出てくるんなら嫁の負担の少ない
外食のほうがまだ食えるだろ。
寺のお世話になってからじゃ遅いぜ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:16:58
32は工夫のしようがあると思うんだがなあ

料理できなくてもチンくらい出来るだろ?
惣菜のときは、32が帰宅してから暖めればいいだけのことだろ。
メシの開始が少し遅れるのと、文句言いながら食うのとどっちがいいんだ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:52:29
>>38
すげー!八ツ橋って家で作れるんだな
うちの嫁は料理は好きなんだけど
菓子作りは面倒らしくてたまにしかしてくれないから
うらやましい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:56:43
>>32
>でも俺が ご ね て 結局家飯になるがw

この嫁さんを、誰か他の男が外食に誘ってやって欲しいよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:21:21
>>32
普段は超メシウマな嫁がレトルトやチルドでそこまで失敗するって事は、
本当に相当疲れ切ってるんだろうな。

ここって愛妻家の集まるスレかとずっと思っていたが、
こんな非情な夫も居たのか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:45:04
そりゃ居るだろうな
恵まれてることにはきちんと感謝せねばならんよ
胡坐かいてれば寺まっしぐらだろ
釣った魚にも餌は必要ってな。

今日は給料日だったんでケーキ(笑)買って帰ろうかと思ったが
外食がいいとのこと。どこ行こうか悩むぜ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:57:27
うちは外食は全て嫁采配
俺の行きたいところってワンパターンで、かつ男臭いw
うまい大盛りの定食屋とか、回転寿司

回転寿司って楽しいよなw
寿司とケーキ一緒に食べて嫁に怒られるのも楽しいw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:43:07
うちの嫁は外で食べたい時は昼間メールしてくるよ
たまには「今日は残業で遅くなりそうだから明日にして」って断る時もあるけど
十中八九はオケ
普段文句も言わずにウマメシ作ってる嫁が外食を所望するには理由がある気がするから
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:29:52
マズメシ嫁って外食でもマズメシまでは行かなくても
そこそこな味を選びそうな気がするの俺だけかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:13:13
味覚が壊れた人が多そうだからな
むしろ外食で指定する店がシュアーだったらそんなひどいメシは作らなさそうな気がする
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:35:35
家の味・ファミレスの味・高級レストランの味はこんなもん、と勝手に脳内線引きしてるのがうちの元嫁だな。
家で作ってるんだから専用器具や火力のあるレストラン(ファミレス含)より不味いの当たり前、
旬の材料や家庭じゃ手に入らないような細かいスパイスを使い分けてるんだから家<ファミレス<レストランは当たり前、
だから家メシに文句言ったって何にもならないよ〜みたいな台詞が返ってくる。
家<ファミレス<レストランが成り立つとしても、うちのは家<<<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<<ファミレス<レストランみたいな図式だった。


今は別理由で離婚、和食中心のヘルシーウマメシで腹一杯食べても体重増えない。幸せだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:51:18
>>49
それはこのスレよりむこうに書いた方が
背中を押される人がいるんじゃないか?

今夜は新玉ねぎときゅうりとささみのサラダ?と自家製西京漬、ほたるいかの沖漬け
スナップエンドウの茹でたのと豆ご飯、菜花の味噌汁でした。
春ですなぁ〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:10:49
和洋中に和菓子洋菓子何でも作ってくれる飯うま嫁だったのに、
浮気がばれてから何も作ってくれない。
おまいが風俗止めろって言ったからじゃないか…(´・ω・`)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:29:11
ちょ、おまっwwwそりゃ嫁も怒るさ
風俗やめろってのは【私に突っ込んで】ってことだよ。

家の嫁は和菓子までは作ってくれないのでうらやましす
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:52:11
>>52
性病うつしちゃったから…やめてほしいって頼まれた。
嫁は料理うまくて巨乳だけど顔は並なんだよね。
物足りないのは当たり前じゃね?
浮気は男の甲斐性だと思っていればいいのに何拗ねてんだか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:01:50
ageている点とかレスにすぐレスする点とか、つまりスルー検定中ってことですね!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:33:18
嫁が里帰り出産の為、実家に帰って3週間、もう限界だ。嫁のメシ食いたい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:54:47
>>51
ここで待ってるよ。
【2chも】逃げられ寸前男の駆け込み寺255【2人で】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1206769534/l50
57名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/30(日) 20:27:22
>>51
>>53
最低だな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:39:05
>>51
>>53
死ねよ人間のクズ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:49:22
うんこにさわるとうんこつくよ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:41:35
久しぶりの寒さに震えて帰ったら
あんかけうどんが待っていた
うまかったー幸せだー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:00:33
日曜会社の花見だったんだけど、出来合いの弁当で味気なかった
冷め切ったから揚げだの変な味のする玉子焼き、気持ち悪い煮しめ
女子社員もいるんだが休日に弁当を作れとは言えんし、嫁に頼むにも
30人前じゃ大変だしな。寒かったせいもあって酒がすすまなんだよ

明日休みが取れたから穴場の川原に嫁と一緒に花見に行く事にした
俺だけの花見弁当。さっき冷蔵庫を覗いたら、鰆の味噌漬けとか春キャベツの浅漬けとか
弁当の仕込みがしてあった。旨そうだー
帰りは嫁に運転してもらって飲む。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:01:25
>61
そりゃさすがにマズくても諦めろw
付き合いで行く飲み屋のメシみたいなもんだろうし。
万が一、材料費&手間賃こみで嫁が全員分の花見弁当を作ると言っても、俺ならやめさせる。
金の問題じゃなく、万人がうまいというメシなんて存在しないと思うんだ。
味が濃い薄いとか、極端な話、玉子焼きの好み一つとっても千差万別。
女子社員にしろ嫁にしろ、たかが各人の好みでウマいのマズいの評価されて今後の付き合いに影響するぐらいなら、
マズい仕出し弁当を皆で笑って貶しているほうがいい。
ましてや女子社員に作らせて評価するなんて、まるでどこかの毒男のようだ。

俺はこのスレ住人の中で、俺の嫁が一番のメシウマだと思っているけど、
それはかなりの部分、嫁の味付けがいちばん俺に合っているということだと思っているよ。
レストランや他の嫁のメシがまずいんじゃない、俺に合わないんだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:20:06
>>62
お前の嫁さんはお前と結婚して良かったと思ってると思うよ。
書き込みから人格者だろうなあと思えるのは久々だ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:34:22
>>61
休日じゃないなら女子社員に作らせる気だったのか??
気持ち悪い野郎だな。
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/02(水) 12:39:16
>>62
味付けが自分好みっていうのわかる。俺んちもそうだ。
さらにうちの嫁は献立のバランスも絶妙。こってりメインにはさっぱり小鉢がつくし、
何日かあっさり系のおかずが続くと、ドカンと肉とか揚げ物が来る。体調が悪かったり
飲み会帰りだと臨機応変に献立を変えてくれる。それを朝飯弁当夕飯と毎回。
ここまで俺の胃袋リズムを掴んでくれる女は絶対嫁以外にいないと思う。嫁最高。

そんな嫁、最近某国営放送の料理番組に釘付け。
なんでも魚をさばく特集をやってるらしく、テキスト買ってビデオ録画して
すっげー真剣に見てる。
確かに嫁は魚さばけなくて、すでにおろし済みのものを買うか、干物や切り身だった。
俺はそれでもよかったんだけど、嫁はずっと気にしていたみたい。
「本と違って、TVだとさばく手順がすごくよくわかるの!
これから家で練習するからね!めばるの煮つけとか鯛めしとか、家でも食べられるように
するからね!」と超やる気。

俺ますます幸せになるらしい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:10:32
>>65
ええ話しじゃ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:59:55
>>56>>57>>58
お前ら既女だろw
いくら手料理うまくても、それだけじゃ駄目なんだぜ?w
浮気される原因はお前らにあること理解しろや。

家事しねーなら出てけっつったら無表情で餃子つくりはじめてた。
冷凍餃子じゃないから大丈夫だと思うw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:03:41
クマー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:15:45
>>65
え?
愛する旦那様の喜ぶ顔が見たいから美味しいご飯作るの当たり前じゃないの?

バランス考えて、初めての料理もテレビや雑誌で勉強して努力するの当たり前じゃないの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:19:36
春だからな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:52:55
>>69
つ【嫁の飯がマズい】
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:36:11
>>69
アンカー間違ってない?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:58:39
>>67
アヒャヒャヒャ。喰うとピリッとしそうだな。
生命保険かけられてね?高いヤツ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:29:00
なんでこんにな鬼女がいるの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:07:10
>>65
釣り?
鯛めしもメバル煮付けも、丸ごとで調理する料理じゃねーか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:43:06
>>75
ほんとだ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:44:59
>>75
内臓も抜かないで丸ごと調理するものなのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:46:52
切り身は煮付けに向かんし、内臓だけを取った煮付け用の魚をいつでも売ってるわけじゃない土地柄なのかもな。
内臓上手く取れないと、洗っても残ってしまった時の苦味が酷いからな…

>>75
釣りならわざわざ鯛飯やらにせずに「うちでお刺身作るからね」とかにするんじゃまいか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:48:09
>>77
アホか。
鱗と内臓取るのは大前提。
それぐらいなら小学生で習う。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:50:00
>>79
>>77>>75に対するイヤミだろ。それ位解らないのか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:53:35
>>80
俺がその75だから言ってんだよw
張り付き乙。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:14:08
豚の角煮が食べたい。
リクエストメールしてみよう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:14:12
ちょっと前から頭のおかしいのが1匹張り付いてる。
特に昼間家事の手が空くような時間帯
84名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/03(木) 13:22:34
>>78
まるのままの魚がダメな女ってよくいるじゃん。 >>65の奥さんもそーゆータイプなんじゃね?
居酒屋で尾頭付きの煮魚見て「目がこっち見てる〜怖い〜」「動きそうでヤダー」とか
ほざいてる女、結構いるぜ。おばさんとかでもいる。
殴ってやりたくなるよなあーゆーウルセー女って。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:40:28
ぶっちゃけスレチ。 よそで好きなだけやれ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:23:44
てかここ、自分でメシウマ嫁だと思ってる既女がすげー多いと思う。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:38:24
魚をさばくのはオレの担当。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:13:36
魚を捌く前に包丁を研ぐのがオレの担当。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:17:55
>75
>65の嫁は、魚さばけないんだろ。頭落とすとか内蔵取るとかできない。
だから魚料理は切り見つかった料理しかできない。
だから「これからがんばって丸のままの魚を使った料理もできるようになるから」て話。
何もおかしなところはない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:50:36
75はたぶん、魚を捌く=三枚におろすだと思っている予感。
それは違うぞ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 06:13:00
>>89
どうでもいいがそれはこじつけ過ぎだろう…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:54:43
>>75に構うだけ無駄だろ
確実に脳のどこかが焼き切れてる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:51:39
>>91
俺には>>89の言ってるようにしか読めないな。
他にどう読めるの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:20:15
>魚料理は切り見つかった料理しかできない

なんて誤変換した自分が悪かったってことでもう次の話でいいよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:12:43
魚捌いてやるときは、内臓だけじゃなくてエラも中骨の血合いも取ってやれよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:01:10
魚すら捌けずにメシウマとな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:07:02
切り身を美味しく調理してくれたらそれでいいよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:45:03
まったくだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:14:30
>>65
どっかの料理屋の親父が動画で魚の捌き方を見せてるサイトがあったよ
通販で大量のさかなを購入したときに鰈がいて
さすがに鰈は自信なく、そのサイトを参考にした
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:17:06
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:19:38
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:21:32
うわっ!連投スマンカッタorz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:16:15
よっぽどあっちに書こうと思ったが、うちの嫁はメシウマのキワミなので
こっちへ

鉄のフライパン、10年使ってるけどいいぞ。
うちのお袋はどうしようもなく焦げ付かせて使えずにテフロンのやつを
何枚もハゲハゲで使ってるが、鉄のフライパンはひとつで何十年だって持ちそうだ。
あるとき酸化皮膜が一部はがれて銀色っぽい地肌が露出した。
嫁はコートがはがれたからもうだめだ、捨てるといった。
火でかんかんに焼いて酸化させて水につけ、繰り返して皮膜を作って油を塗って
連鍋したらあっさり復活。鉄のフライパン最強。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:28:55
鉄パンのコツならこれがマジ良い↓
[853]4/4(金)14:14 ID:0↓
http://www.silargan.co.jp/oishii/oishii7.html
↑にのってるコツで、鉄のパンでもほとんどくっつかなくなった。
焼きソバでくっつくと質問したら、どこかで教えてもらったURLです。
それ以来、鉄の中華なべの出番が増えた。
ガンガン強火でやれるし、気にせずお玉ガンガンあてられるし、料理が楽しい。
もちろんテフロンはテフロンで使います。
適材適所、うまいこと道具を使っていきたいですね。

シラルガンありがとう!1個も買ってないけどw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:57:33
あーうちの嫁も鉄のフライパン使ってる。
誕生日に欲しいと言ってきたんだ。
最初はコツが分からず苦労してたみたいだけど(その時期料理が変だった)
今はすっかり慣れたみたい。
職人ぽくていいよな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:24:23
>>104
そのムービー、油ぬってから一分待ってないよなw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:19:24
ウチも嫁が独身時代から使ってたらしい鉄。
俺が洗剤つけて洗ったら、
私の育てたフライパンになにをするだーって怒られた。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:00:57
>>107
鉄だって洗剤使えるよ。但し、必ずフライパン冷ましてから。
ただ、ちゃんと皮膜育ててないと、洗剤一発で全部はがれたように見えるからなあ。

参考資料:過去のためしてガッテンのどれか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:22:45
>>107
厨房が見れる中華料理屋へ行くと一目瞭然ですが、竹ささら↓
http://shonaics609.ocnk.net/product/2474
を使えば、鉄のフライパンに、洗剤は全く不要です。
長期間使わなかった時は、火に掛けて熱し、酸化した油を、キッチンペーパーに吸わせる
だけでもOKです。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:55:44
嫁にうちのフライパンは鉄かどうか聞いてみた
嫁は分からないと答えた
500円くらいでスーパーで売ってるフライパンだそうだ
フライパンの素材は分からないが嫁の餃子はいつも旨い
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:21:33
弘法筆を選ばず、だな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:53:58
マズメシスレで話題になってるマヨネーズ炒め
うちの嫁もTVで見たとか言ってここ数年マヨネーズ炒めにハマってるけど
酸っぱい炒め物なんか出てきたことないけどな?
俺も嫁もマヨネーズがあまり好きじゃなくて特にピザとかに乗ってる焼きマヨネーズは二人揃って吐くほど嫌いで
マヨネーズに加熱は無しだろうと思ってたが油の代わりにマヨネーズで炒めた鶏肉と野菜のカレー風味炒めなんて鶏肉が軟らかくなって旨いぜ?
前はマヨネーズ買うと冷蔵庫の化石化してたのが今は賞味期限内になくなるようになったみたいだ
本格中華みたいなとろみつきの炒め物も嫁がマヨネーズ使ってるの見た
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:53:23
酢は加熱すると酸っぱさが飛ぶらしいからな。

俺は過熱されようが何しようが、マヨだけはどしても克服できんが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:44:57

【画像】今日のご飯を潔く晒せ14【画像】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1206620167/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:27:20
学生時代はごはんにマヨネーズでしのいだこともあったなw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:11:18
>>115
うん俺も。
ちょっと贅沢な気分の時は鰹節も一緒に。

嫁の前でやったら白ゴマと三つ葉とツナ混ぜられた。
思い出の味が生まれ変わって嬉しいような切ないようなw
美味かったけどさ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:15:43
あげんすと
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:49:00
今日もメシ旨かったな〜
おまいらどうよ?最近あんま報告もないのだが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:17:49
うちも旨かった。嫁の肉じゃが優しい味がしたぞ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:27:15
夕べは筍卵とじだった
近所の人に貰ったとかで皮つきのをちゃんと米の研ぎ汁だかであく抜きしたらしい
ホタルイカと筍とワカメを煮て卵でとじてあったよ
昔テレビで見た料理らしいが嫁は煮物センスがあるからちゃんとした分量覚えてなくても旨く仕上げる
今朝は山ウドのキンピラの匂いが台所からしてる〜
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:04:22
うどいいなー香りがいいんだよねー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:58:17
脂身の比率が低いミンチでのハンバーグだった。
テラウマス。ステーキみたい。

うちのハンバーグはナツメグ抜き。あれ苦手。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:41:02
外食は少量でも胸焼けするのに、
嫁メシだと大量に食っても胸焼けも胃もたれもしない。

一緒になってから健康になった。
あんがとな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:12:20
今日の昼飯、カツオのちらし寿司だった!
旨かった!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:07:58
昨夜は 海老と舞茸の天麩羅にアボカドとサーモンの雲丹山葵和え。
砂肝おろしの小鉢。とろろ蕎麦。
旨過ぎて神かと思うw

126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:01:51
販売業の嫁がGW中、毎日出勤で俺がっかり
でも「GW中は毎日カレーだよ」と言われて俺ごきげんw
洗濯と掃除はまかせろ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:37:21
GW突入したがどこにも行く予定の無いうちは、
嫁が豪華食材を買い込んできて豪勢な夕飯週間に突入。

今日はカッペリーニ2種(フルーツトマトと生ハムの冷製、トビッコとカイワレ)
鯛のカルパッチョ、コンソメスープ。
まるでイタリアンレストランで食べているみたいだったよー!感激!
明日はステーキとの予告なので、超楽しみ!

P.S.これを読むであろう嫁へ。
おまけの出来事は今日の嫁スレに書き込んでおいた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:41:43
そんなの、このスレで言わないで直接言って例のスレをageれば良かろう。
メシマズスレじゃああるまいし、べつに羨ましくは無いんだし…。。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:50:25
外食したくない〜、妻が作った食事がいい
でも妻にたまには外食させてあげたいしなぁ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:59:48
休みなんで川遊びに行ってバーベキューしてきた
手製の焼肉のタレを揉みこんだ肉( ゚д゚)ウマー
特に豚の味噌漬け最高
海鮮もなんかにんにくとかオリーブオイルに漬けて焼くだけになってた
前夜に嫁が遅くまで仕込みをしてたからな。
本当メシウマの嫁って財産
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:55:16
>>130
すごく旨そうだ!

…しかし4行目がなかやまきんにくんって見えるw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:29:30
見えるなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:19:31
メシマズのスレ見てたら面白過ぎて フツメシ〜ウマメシだとネタ無しで申し訳無くなった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:45:57
なんでもないようなことが〜、幸せだったと思う〜
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:57:40
たまに失敗してもきっちりリカバリーしてくれるからえらい

今日は米を炊くのに水加減間違えて
ごはんを糊にしてしまったらしいんだが
きりたんぽみたいなお焼きにして出してきてくれた
味噌ダレ塗ってあってうまかった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 04:36:41
↑お前は何食っても旨いと言いそうだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:37:53
>>136
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:32:33
>>136
糊って書き方が悪かったかな
そこまで水っぽくない、餅に近い感じの炊き上がりに
片栗粉だか小麦粉だか入れて練って焼いたらしい

俺は好き嫌い無いし食のストライクゾーンが広いとは自覚してるが
ちゃんとうまかったよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:19:20
五平餅みたいな感じなんだな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:09:33
>129 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/05/04(日) 12:50:25
>外食したくない〜、妻が作った食事がいい
>でも妻にたまには外食させてあげたいしなぁ

俺もそう思うよ。
俺としては嫁の作ってくれるご飯がいちばん。

でもたまには外食させてあげないとね。
大好きな嫁が、ニコニコして食べてるのをみてると、もう辛抱たまりませんがな・・・。
141135:2008/05/13(火) 18:05:00
>>139
五平餅食べたことなかったんでググってみたら似てたよ
五平餅の串無し版と思ってくれ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:40:05
今朝マズメシスレで話題になってたレバーの肉ジャガっていうのを嫁に話してみたんだ
そしたら嫁想像で作って夕飯に出してくれた
意外にイケる味だった
澄んだ汁だと伝えておいたからアク取り頑張ったと言ってた
レバーは血抜きが肝心なんだよとも言ってたな
飯のおかずというより居酒屋みたいな所で出て来たら酒が進むかもしれない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:04:46
>>142
すげーな。
アレ作ったのか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:53:37
肉ジャガというからおかしいのであって、
レバーの炊き合わせと言うと、ありそうなおかずだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:06:27
誰かハチノスバーグを嫁に所望する猛者はいないか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:24:13
ハチノスバーグ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:08:17
マズメシのアレか……

流石にあの緑のブヨブヨは頼みたくない…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:42:55
ハチノスバーグの話をしたら、嫁絶句。
ハチノスはよく茹でないと、臭くて食べられたものじゃないとのこと。
臭みをとるために、ハーブ、しかも匂いの強いミントを使ったのでは?と言っていた。
嫁に「お前ならどうする?」と聞いたら、
ハチノスは唐辛子味噌で炒めたら美味しいんじゃない?と言ってた。

嫁はハチノスは無論、レバーも好きじゃないので、食卓には上らないw
拝み倒して、レバニラだけは作ってもらってる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:19:41
昔流行ったモツ鍋屋で食べたことがあるな<ハチノス

美味いもんじゃないと思った
嫁は手すらつけなかった
たいてい外食すると家でも作って出してくれるが
モツ鍋だけは家で出て来たことがない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:24:19
焼き肉屋で喰ったハチノス使った雑炊はすげー旨かったぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:06:05
ハチノスおいしいよ。無駄にしないで、適切な食べ方をしてほしい。

確かに何もしないと臭いだろうけど、うちの女房は生姜の汁に付けてる。
ハチノスに限らず、モツはよく出てくるが、ちゃんとしてたら旨いよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:50:06
うちはたぶんあまり上品な食べ物じゃないと思うけど、
馬の内臓のモツ煮が出る(ナンコ?っていうらしい)。
お婆ちゃんの味だと言っていた。くせはあるけど濃厚でうまい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:12:02
うちの郷土料理はいるかだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:31:17
おれはイナゴの佃煮かな。
嫁が虫嫌いなんで、絶対に食卓に登ることはないがww

子供のころ思い出すんよね。
バッタ捕りして遊んだ後にイナゴの佃煮食った思い出があってね。
「あ!ばあちゃんこれバッタだ!食べれるんだ!おいしいね!」
小学生上がる前だったんだよなー。
いまや俺にも同じぐらいの子がいるんだよなー。
しみじみ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:47:55
>>153
小田原か?

うちは鯨と鯉が郷土料理だが
嫁さんは鯨汁は旨く作ってくれるようになったが
鯉こくだけはどうしても食べられないそうだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:31:05
内臓系で言えば
牛のシマチョウの脂を丁寧にこそいで
蒟蒻と共に大蒜と豆板醤で煮込んだ物を
たまに晩酌のツマミに出してくれるんだが
これが美味
居酒屋よりも家呑みが定番
ていうか、家呑みの方が良いよ
仕事が終わったら真っ直ぐ家に帰りたいw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:00:06
上司が家帰るの嫌な人で、
ちょくちょく飲みに誘われて困る。

自分の嫁のすばらしさを再認識する場、みたいなもんだと
思うようにしてがんばってる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:10:05
俺も昔は居酒屋でも旨い旨いって食ってたんだけど、
嫁飯食うようになってから居酒屋行って、びっくりした。
あれを旨いと食っていたのか俺は。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:27:31
別にマズいとも思わないが、
高いケーキとスナック菓子の関係だな。

スナック菓子はスナック菓子の良さがあるが、
毎日は食べたくねーw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:21:08
>>155
亀スマン 小田原じゃなくて静岡だよ

今日は地物の空豆の塩ゆでが出てきた
昔、美味しんぼ(かなんか)で仕入れた知識で
空豆は尻の部分に切れ込みを入れると食べやすいんだぞと偉そうに言ったら
切れ目は入れてあるよ〜空豆の黒い部分に それだとキレイだしって
料理屋で仕入れた知識らしいが 料理知識に関しては完敗だと思った瞬間だった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:15:52
夫婦で開店以来通っている割烹が、昨年ミシュラン東京の星をもらった。
しかし、締めの御飯と味噌汁は、実は我が家の方がずっと旨い。
一度御主人に食べさせてやりたいなどと二人で語り合っている。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:19:52
単に自分たち好みな味に作ってるだけじゃないのそれ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:30:57
>>158
全面同意。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:33:13
それだったら、うちの嫁のカレーが世界一で(ry
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:22:19
>>162
「単に自分たち好みな味に作ってるだけじゃないのそれ」

だから良いんじゃないか
だから嫁飯最強なんだよw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:27:02
>>165
そこが分からないからマズメシ嫁はいつまで経ってもマズメシなんだろなー
とあそこ見る度に思う
一緒に暮らして同じ釜のメシ毎日食ってればお互いの好みもわかろうかというものなのに
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:43:58
>>166
あのスレの話は・・・

見てて泣けてくるよ
嫁飯が美味いって本当に幸せなんだなって思うよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:11:19
つまり>161はマズメシと
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:30:28
いくら星つき割烹だろうと外食産業。
吉兆のような例もあるからなぁ。
商売用に大量炊きしてジャー保温した米と それぞれ地域の好みが出る味噌汁じゃ
家メシが旨いってのは本当だと思うよ。
俺んちもそうだ。
ただ そんな高級割烹なんて行った事もないが、少なくとも家の嫁の料理は旨い。

シャーワセだよw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:40:25
今日はまさに俺は飲み会だったわけよ。
場所は、何の変哲もないチェーン居酒屋。
何が美味かったとも言えないくらい、チェーン的な味。

んで、帰宅して嫁から今日の子供達の話を聞いたら、
今日の夕食は手作り餃子だったって。orz
俺がいないと餃子を作る量が半分で済むからラクだったって。
しかも、水餃子は特製スープに入れてワンタン風にしてみたって、初の試み。
何で俺がいない時に特別美味そうなの作るんだよ、ウワーン。

でも、水餃子、少し残しておいてくれてた。
明日の朝、食べてねって。(;ω;)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:54:09
>>170
メシウマ嫁ってそういう気配りも出来るよな。
気配りが出来るからメシウマなのか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:03:21
ttp://coupefeti.exblog.jp/
メシマズ前スレで貼ってあったんだけど、ここの嫁ハンパないな
食卓は夫婦・家族の状態を表すって言うけど、エンゲル係数どのくらい
なんだろうか・・・


173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 06:38:10
>>169
>そんな高級割烹なんて行った事もないが
うん、行った事ないみたいだね w

>商売用に大量炊きしてジャー保温した米と
締めの飯は、それぞれ土鍋や釜で炊くものなんだよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 07:46:32
俺3食かみさんに作って貰ってる。昼だけ弁当。

うちのかみさんは、鰹ダシと煮干ダシをまとめて作り、製氷皿で凍らせている。
で、使う時に鍋に入れるだけ。インスタントラーメンすらウマー。
嫁母から教わったらしいが、ほんだしとか苦手な人に勧めるよ。

今日は娘とクロワッサン作るそうだ。楽しみ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:47:39
>161=173 男にしては粘着だねえ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:40:44
>>157
上司を家に誘えば?嫁の手料理食わせてしまえ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:45:29
>>176
メシマズスレと勘違いしてないか?
嫁の手料理気に入った上司が家に来たがるようになったら最悪だろ
178169:2008/05/20(火) 11:51:49
>>173
その粘着具合は鬼女?

家の嫁はメシはいつでも土鍋で炊きたてを食わしてくれるよ。
米のとぎ方も昔バイトした料理屋で教わったと言う。
俺んちの米や味噌は高級料理屋のそれには程遠く及ばない一般普及品だが、
愛情と言う唯一最も高級なスパイスが加わっている分でははるかに勝ってるよw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:54:45
頭の悪そうなレスはすべて鬼女にすれば男社会はうまくまわるんだよね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:28:39
>>179
キジョ乙
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:33:59
ほらね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:13:23
自覚はあるのかw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:13:57
ほらね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:10:16
嫁さんの料理は揚げ物以外はめっちゃウマイ。
店に並んでもいいくらいウマイ。
だが、俺のいらぬ一言でここ二日揚げ物ばかり。
早く嫁さんのうまい料理が食いたい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:19:22
>>184
揚げ物はどう駄目なんだ?
味付けか?火加減か?

うちも昔は揚げ物駄目な嫁だったが
火加減が出来ないタイプだったので
ガステーブルを温度調節機能付きに買い替えてやったら劇的に変わった
引越やリフォームの予定がないなら卓上フライヤーでも大丈夫だと思うぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:27:29
こんな深夜にレスが。
最初は駄目なのは火加減だった。
温度付きのに換えて火加減は調節できるように
なったんだけど、揚がるタイミングがわからないようで。
揚げ過ぎで中身がスカスカになってたり
揚げたらずにシットリしてたり。
別にマズイって程じゃないけど、ウマイとも思えない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:31:08
>>186

横レスだが
うちのはタイマーできっちり計って揚げてる
タイマー鳴ったら即取り出して網に置いて油切りしている
たまにまた追加でタイマーセットし直して長く揚げてる時もある

なんか味気ないやり方な気もするが
嫁の揚げ物とにかく旨いんだよ
天ぷらの時だけはタイマー使ってないけど
結婚前は天ぷら屋に勤めてたから天ぷらは見よう見真似でタイミング覚えたんだと思う

今夜帰るまで覚えてたら嫁にタイマー何分か聞いておく
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:53:46
メシマズスレのぞいたら
メシウマ嫁はデブくて不細工で部屋汚くて片付け下手だと分析してた。

俺の嫁は全くその通りだが
嫁のメシはそこらへん全てすっとばかして気にならんくらい俺を幸せにしてくれる。
あいつの為なら掃除だろうと片づけだろうと喜んでやっちゃうよ俺ぁw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:12:31
うちのメシウマ嫁は…なんだろう、興味のあるものや好きなものに、とことんのめり込むタイプ。
興味の向いてる方向が、料理、書棚の整理と床みがき、台所の片づけ、仕事にもなってる研究。
興味のないのが、化粧、おしゃれ、庭いじり、テレビやスポーツ、裁縫、洗濯物の整理。

汚部屋じゃないけど(トイレや床はピカピカ)乱雑な印象かもなぁ、うち。俺も整頓、苦手だから。
でも、うちの嫁、おしゃれじゃないけど可愛いよ。
あるある探険隊とか、一緒にバカやってくれるし。
顔と体型は普通。どっちかというと痩せぎみ。胸はないな。

俺はやく子ども欲しいけど、マズメシ嫁持ちの旦那たちも、自分の嫁との間に子ども作ってやってけるんだろうか。
もちろん子梨で仲良くやってる夫婦はたくさんいるんだけど、『この女との間に子どもを作っても育てられない』て思うなら、そんな夫婦のあり方は歪んでる気がする。
長文ごめん。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:41:21
うちの嫁もちょっと似たところあるな。

ただ、うちの嫁は掃除がすげーだめだw本人も笑っちゃうくらい。
たまに「掃除の神様がおりてきた!」って言ってやってることもあるが、まれ。
まあ本やら文房具が好きだから、物が多いってのもある。

でも料理はうまい。店に出せるようなレベルではないにしても。
イイカゲーンでツクリスギーで時々アジミネーゼだが、ほぼ失敗がないのがすごいと思う。
別にグルメではないんだが(俺と一緒になってカップラーメンの味比べもしてくれる)
嫁親が食いしん坊だったらしくて、子供の頃から色んなもの食ってたみたい。
俺の親が食事にあまり執着がないもんで、嫁の作る料理が新鮮だ。
適当にあり合わせで作ってくれるものも、シンプルだけどちょっとひねりがあってうまい。
毎日の弁当が楽しみだし、晩飯も楽しみだ。休日はもっと楽しみだ。

そんな嫁の好物は、プリンとマヨかけご飯wマヨかけご飯には賛同しかねる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:32:29
ウチはものすごい整理上手。アレどこに行った?というと、
あの棚の上からニ番目の引き出しの奥の箱の中とかスラスラでてくる。
家の中は物も少ないな(本は多いけど)。

飯も旨いけど、仕事が忙しくてあんまり作ってくれないのがなぁ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:02:35
>>187
時間を聞いて教えてもらったら凄くありがたい。
衣の色は狐色で調度よく見えるけど
中身は・・・てのが多くて。
揚がってからの余熱でスカスカになってるのかも
知れない。特にとんかつ・鯵フライが駄目。
コロッケとかは普通なんだけど。

それ以外は美味しいんだ。本当に。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:21:34
>>192
時間はレシピ見て、それ通りにやれ。
同じ切り方で同じ素材だったら、何度やっても同じ時間が正解。
タイマー使って、正解時間調整していくのが一番の近道。
そのうち出来上がりが、感覚で分かるようになる(油の音が変わって聞こえたりする)

とりあえず、卓上フライヤー買って、卓上フライ大会(オイルフォンデュ?)やってみたら?
揚げて→食べて、だから上達早いぞ。
嫁の上達阻害しちゃなんだから、自分の分は自分でなw
フライじゃなくて衣を極限まで薄くしたてんぷらだと、もたれにくくたくさん食べちゃうぞ!

部屋中べたべたになるけどね!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:55:19
>>193
タイマーを使ったり卓上フライヤーの購入など
参考にさせてもらいます。
メールで今日の晩御飯はエビフライだと連絡がきました。
もう少しの間揚げ物の特訓に付き合って欲しいとも。
副菜は美味しいので、自戒の意味も込めもうしばらく
揚げ物に付き合おうとおもいます。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:13:41
さくさくじゅわ〜
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:37:02
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:37:54
うちの嫁は基本的にはビビりなのだが料理中は勇敢で頼もしい
特に火や熱さに強くなる
揚げ物中の油はねにもひるまないし
レンジで過熱して熱々の野菜や皿も難無くつかむ
もちろん熱いのは感じるが料理中は平気なんだそうだ
料理中の集中力が半端ないんだろうな
かっこいいぞ嫁
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:26:53
>>192
余熱じゃ「スカスカ」まではならんぞ
単純に揚げ過ぎだろう

ウチのは「油が勿体無い」って言って二度揚げしてるが
揚がり具合は完璧
揚げ上がりのタイミングを聞いたら
「適当」
だそうだww
分かんなかったら「一回切って中見てみたら」
って言ってた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:44:06
遠距離の時、夕飯なに作って食べたのか尋ねると
「豆腐」とか「いも」とか食材単品の返事が返ってくるから
メシマズの悪寒がしていた

結婚して、初めて作ってくれた料理は味薄めで、でもちゃんとした
食事だったが、俺の好きな中華はへたくそ

その後、中華料理の教室へ通うようになり、劇的にメシウマに変身
肉まんまで手作りし始めた
しゅうまいや餃子を作る嫁に惚れ直した
200187:2008/05/22(木) 00:00:53
>>192
遅くなってスマン
うっかり晩酌しながら寝てしまった

嫁に聞いた時間は4分だそうだ
トンカツなら4分がベストで温度は180度保持
冷凍しておいた物を揚げる場合は色を見て2分追加までOKだと
もしくはトンカツ入れた後一端下がった温度が再び180度に戻ってきた時点から4分計るといいとも
201192:2008/05/22(木) 00:34:06
>>200ありがとう。奥さんにもありがとうって伝えて。
とんかつは4分か。嫁に伝えておく。
こっそり嫁の料理本みたら
「狐色になるまで」「こんがり色がつくまで」
「からりと揚がるまで」て書いてるもの
ばかりで何分ていうのは無かった。

今日のエビフライは旨かった。
>>198の言うように中身を確認しながら揚げたようで
半分に切ったエビフライが嫁さんの皿にたくさんあった。
俺のはちゃんとした形のエビフライだった。
もう少し特訓したら揚げるタイミングがわかるかもしれない。
もう少し我慢する。飯旨嫁持ちの皆さんありがとうな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:32:26
うちの嫁さんは揚げ物の時は、少しの間だけTVの音小さくして、って言う
揚げあがると音が変わるんだと。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:04:05
卓上フライヤーで揚げてみりゃ解るけど、揚げあがったら泡が小さくなるんよ。
部屋の油焼けが心配でも、今の季節は窓開けてできるからいいだろ。
卓上フライヤー買え。楽しいぞ。お互いの好みの揚げ加減も判る。楽しいぞ〜!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:42:35
スマンこの流れホントに嫁の飯が旨い・・・・のか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:50:01
>>204
そりゃ苦手な料理の一つくらいあっても不思議じゃないだろ。
超人じゃあるまいし。

あぁ、ウマメシ嫁なんだな、って思ったのは、
自分の皿のエビは割ったりしてるのに、
相手に出すエビはきちんとした形で出してるところ。
この気配りが、結局ウマメシなんだよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:48:44
>>204
旨い天ぷらは難しいからな。
揚げてあれば良いってもんじゃないんだよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:03:56
手作りのフライやてんぷらって、必ずサクサクして美味いものだと思っていた。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:07:57
あれだけ揚げ物の惣菜が多いことを考えれば
分かりそうなもんだが…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:48:45
>>208
それは、家でやるのが面倒、ということでもあると思うが。
終わった油の処理や、部屋の掃除とか。
うちも面倒だから、揚げ物はあんまりでないな。
どちらもそんなに好きじゃないってのもあるが、面倒なのが一番ネックだと話してた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:52:50
家で揚げると大量に出来てしまうのもネックだな
茄子1本でも結構な量になるw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:32:05
>>204
海老フライ旨かったみたいだからウマメシだろ。
才能があるウマメシと努力のウマメシの違いだけ。

うちの嫁の手作りウドンはそこらのウドンより旨い!
最初、生地を踏み踏みにしてるのは嫌だったけど
コシがでるそうだ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:33:06
>>211
足踏みは普通の事だろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:42:24
>>211
そうらしいね。足踏みするの知らなくて
食品を足蹴にするなんてって思ったんだ。
出汁は鯖節とイリコの薄味で美味しかった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:41:58
うどん踏んでいいのは乙女だけ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:22:16
>>205
あるある。
うちも見かけが悪いのは全部嫁の皿に分けられてる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:51:18
>>214
日が沈む前までに清廉な乙女が踏み潰さなきゃいけないとか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:50:20
うちの嫁いわく、揚げものは音が変わった時に菜箸で持ち上げてみて
中がぐつぐつしてたら揚がってる、って言ってる
感覚つかむために最初の一回はつまみぐいしまくりらしい
だから太ったのかorz
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:12:21
>>214,216
関係ないけど、函館の美味しいお菓子「トラピストクッキー」。
トラピストって男子修道院なんだって。
清らかな男子が心を込めて焼いたクッキー…。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:10:49
>>218
あの口の中の水分全部持って行こうとする菓子か?
沖縄のチンスコウをちょっと形良くしたしたような
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:27:09
∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:28:42
ズレタ
∩∩ ∩∩
(・x・) (・x・)
⊂ ⊂⊂ ⊂
 し-つし-つ

さ、バカなことしてないで仕事仕事
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:26:42
ちんこすう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:45:21
>>221 パッサパサ 仕事しろw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:57:46
>>197
遅レスですまんが
うちの嫁も料理作ってるときは別人だ
普段は虫一匹殺せないビビリなんだが

中華鍋ガンガン振ってチャーハン作ってる姿に
いつも惚れ直す
つい「オヤジ!大盛でよろしく!」とか言ってしまうが
「あいよー!」と豪快に答えてくれる嫁が好きだw

これでも一応美人なんだよ…(俺にとっては)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:19:07
ぬか床持ってる嫁持ちいる?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:57:39
糠床はもっていないが、代用品でキュウリの浅漬けとかは作ってくれるな。
魚の粕漬けの粕にキュウリを一晩漬け込むの。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:06:25
>>225
ヌカドコアルヨ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:25:02
不動産業界側の論理でマンション購買や核家族化で無用な不動産コストを
かけさせるように世の中が仕向けられてきたのです。

すべて、マンション広告という形の資金提供で雇われた新聞やメディアが
作り上げてきた虚像の世界です。

参勤交代というのをご存知でしょうか。江戸時代に諸大名が富を蓄えて力を
つけないように浪費させる目的で、無駄に行ったり来たりの生活をさせられて
いたものです。
現代人はマスコミと不動産業界による「巧妙な参勤交代ビジネス」で延々と
搾取され続ける構図になっているのです。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%C5%C4%CC%BD%BD%B7%B1
売れ残ってもマンション完売御礼のカラクリ
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/index20071009d3000d3.html
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/zakki13.htm
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=manque&tn=1996&rn=10

なお、日本ではメディアにより隠蔽されておりますが、アメリカの大学の
研究結果で以下のような発表がされております。

マンションの高層階にいくほど
・流産率が凄く高くなる(健常な新生児は産めない)
・少女の初体験がかなり早まる
・子供の非行化と犯罪件数が非常に高い
・子供の学習能力が低くなる
・マンション住人は寿命が9年短い
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=0851&rs=26&re=26&rf=no&al=on

実は子育て世代ほど敬遠すべき物件がマンションなんですね。
あなたはそれでも「オカラのようなコンクリート」のマンションを数千万で
買うのですか?広告に踊らされて。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:58:48
>>225
ぬか床程度、ウマメシ嫁には基本スキルだろJK

俺の嫁の糠漬け食ったらメシうますぎて3kg太ったぞちくしょうw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:46:34
おれも太ったなw
でも悔いはない。
生まれ変わって、また太ると分かっていても嫁と結婚するだろう。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:52:53
俺も太ったw
実家の母親のメシももちろん好きだが嫁のほうが好きw
味も大満足だし、おかずの品目も多くてありがたい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:05:47
俺は痩せたよw
野菜嫌いなうえ、惣菜・外食・コンビニ飯のコンボで小太りだったから
嫁の手作り飯で食生活改善されて簡単に痩せられた

おかずが6・7品並ぶのがデフォの実家で育って
嫁は品数多く食べたいらしく、忙しくても最低3品は用意してくれる
俺の実家は母親が料理嫌いでおかず1・2品だけがデフォだったからとても嬉しい

食べる量減らさなくて済んで、前より品数多くて、
飯はうまくて、痩せられて言う事ないです
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 05:00:43
 ↑
それ、お前の実家がおかしかっただけで 嫁はフツメシだと思うが。

234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 07:31:16
味が美味けりゃメシウマだろ。

何か最近、変なレスつくな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:15:23
だな。
自分が満足してれば、それはウマメシだろw
バカじゃねーの?w

料理に絶対的な判断基準なんて存在しないよう。
地域によって全然違うし、国が変わればなおさら。

自分にさえ合えばいいんよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:37:41
このスレは鬼女に監視されています
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:42:57
俺んち共働きだったからばあちゃんが飯作ってて
ハンバーグとかグラタンとかロールキャベツとか
ミートソースとかオムレツとかドリアとか
そういう洋食のもんって冷食か惣菜しか食ったことなかったんだよ
それでなくとも飯も味噌汁もおかずも作り置きで冷めてた奴あっためなおしで
それが普通だったんだけど、嫁の飯はすごいよ。

ちゃんとごはんだって俺が帰ってくる時間に炊き上がってるし、味噌汁も作りたて
ハンバーグだって何だってちゃんといちから作ってる。
レトルトじゃないハンバーグやカレーってほんとにうまいのな。
カレーなんか一日がかりで作ってるから、俺カレー好きなのに
面倒なのと太るのとで、半年に1回くらいしか作ってくれない。
テレビで料理番組やってて嫁が見てないときに、この料理作り方わかる?って
聞いたらちゃんとテレビどおりの答えが返ってくるんだぜ。
それが何か聞いたこともないスペインとかインドとかの料理でもだ。

…それが当たり前だとか言うな。
俺のばあちゃんだってから揚げや茶碗蒸しはうまかったんだぞorz
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:42:03
>>237
おばあちゃんの握るオニギリって美味いよな
あの絶妙な塩加減
絶対手からダシ出てるよなww

ウチのもウマメシだが
オニギリだけはまだあの領域には達してないな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:37:35
嫁は結婚当初、米の炊き方も知らなかった。
味噌汁に出汁が必要なことも知らなかった。
あれから2年、今では何とか食い物が作れるようになった。
卵焼きはスクランブルエッグになるし
餃子は皮がフライパンに張り付いて
米の水加減をまだ間違える。
たまに調味料の加減を勘違いしてとんでもなくしょっぱかったり甘かったり。
でも俺にとってはウマメシなんだ。
失敗してごめんねって泣きそうになるんだけどいいんだよ。
美味いんだよ。嫁と食べると美味いからいいんだよな。
嫁が作ってくれたメシ、もっと食いたい。

ってことで、ちと明日、癌切りに入院してくるw
退院したら何作ってもうか今から考えなきゃな。

お前らも、素敵なウマメシライフを嫁に感謝しつつ満喫しろよ!
俺んちほどのウマメシじゃないかもしれんがなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:27:41
>>239
たん白質の焦げには、発癌性があるらしい…
焦げた物は、嫁を愛してても除けて喰うべきだ。

でも、心根が良い嫁さんみたいだな。
生き延びろ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:43:31
>>239
感動。。。
思いっきり元気になって、腹いっぱい嫁メシ食えるようにならなきゃな!
がんがれ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:47:35
>>239
たんぱく質の焦げの中でも特に注意が必要なのは
魚類だ。ハケーンしたら絶対によけるべき。
手術、超がんがれよ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:37:22
今はガンも十分に治る病気だからね。
発見が早ければ、ね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:02:10
>>239
っヽ1〆
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:28:46
>>239
癌ぐらいなんだ
サクっと切ってこい
嫁のウマメシがお前さんを待ってるぞ

つヽ1〆
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:26:51
>>239
退院したら何食ったか報告しろよ。
命令だ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:13:14
>>239
マズメシスレに行け。
空気読め
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:18:08
>>247
本人がウマメシだと思えば
それがウマメシ

だから、向こうに行く必要はない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:18:51
>>239
いい嫁さんじゃないか、時間かかっても成長しそうだ
つヽ1〆
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:25:07
>>247
の方が空気読んでないよね
っていうか空気違うよねw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:37:02
努力もしないで料理も上達しない嫁を甘やかすだけならメシマズへ池ってところだが、頑張ってちょっとずつ向上してるんならこのスレでいいな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:37:12
メシマズってヘタレとネタ師のすくつ(ryだろ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:11:21
こんなスレがあったのね
俺、今まさに「嫁の飯がうまい件について」というスレを
立てようとしてたw

嫁の煮物絶品!!!
作ってるとこを見てたけど、超適当なのになあ
調味料をばさばさーと入れてるだけ(に見える)
軽量カップとか使わないのか聞いたら、
「お前に何ccとか微妙な味が分かるのか」と鼻で笑われた

嫁とは職場結婚だが、絶対料理は下手だと思ってた
仕事っぷりが豪快過ぎたからなw(ただし仕事はできた方)
嬉しい誤算ですた
幸せだー!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:44:46
よかったね。大事にしなよ、その嫁さん。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:43:47
>>253
> 仕事っぷりが豪快過ぎ
ってのはどんな感じなんですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:56:46
>>255
豪快過ぎってまでは言い過ぎたかな

仕事の仕方(事務)がドライなんだよね
がさつともまた少し違うんだけど、媚とか愛想がないタイプ
俺はそういう女が嫌いじゃないんだけど、同僚の男からは
あんまり人気がなかったw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:50:45
男でも愛想無しってムカつくよね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:53:37
仕事の面で女性を前面に押し出すのもまたトラブルの元だw
まぁぶっきらぼうだと人間として取っつきにくいからなー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:19:30
前にメシマズスレに出ていたこうや豆腐の唐揚げというのを夕べ嫁に作って貰った
俺が元ブログのURLを保存忘れちまったんで
材料とかちゃんと説明出来なかったんだが
唐揚げの味つけて衣つけて揚げるという説明で分かってくれたらしく
見た目ほんと唐揚げそっくりに作ってくれた

だがウマメシな嫁の技をもってしても鶏肉の食感は再現出来なかった
衣部分はいいんだよ
ほんとトリカラそのもの
中身のこうや豆腐がネチャネチャザラザラなまずさ
味はいいんだが歯が受け付けない
木綿豆腐だと思って食えば旨いんだけど鶏肉を求めると駄目だった

ブログには鶏肉そのものになるって書いてあった気がしたんだがなあ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:39:53
高野豆腐 唐揚げ
でググルと山ほど出てくるな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:58:29
最初から素直に煮物にすればいいのにな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:05:37
メシではないが、嫁の作るシュークリームが激ウマー
・・・でも、1年に1度くらいしか作ってくれない
外で売ってるシュークリーム味気ないよう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:43:41
そんな節約系料理食わなくても、安い鶏肉買ってくればよろしい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:48:19
カロリーオフがメインの目的なのでは?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:09:32
嫁の飯まじ旨い。
いろいろバリエーション豊富だし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:07:17
なに食べたい?って聞かれて
満漢全席、って答えたら
オムライスにケチャップで『まんかんぜんせき』って書かれた。

次の日は中華だった。手作りシュウマイうめえ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:25:29
お茶目だなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:34:47
嫁さん可愛いなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:23:29
弁当のオムライスに名前とか書いたりするじゃん?
あれに、名字書かれたことあるw 「タカハシ」とか。
ちょwなんで名字wwって回りも爆笑だった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:46:10
嫁のメシうまいよな。毎日の弁当が楽しみでたまらない。
俺は冷たい白飯が苦手なので、いつも嫁は弁当にごま塩とかフリカケつけてくれる。
こないだ、ごま塩がついてなくて、ちょっとがっかりしながら箸を入れたら
飯の真ん中の層に海苔と鰹節が仕込んであった。
隠し海苔弁ちょっとウケた。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:55:13
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/06/09(月) 16:39:02
【毎日】嫁の飯が旨い 2品目【家飯】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1205099135/

こんなスレもあるんだなー

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/06/09(月) 16:45:04
>>225
そこの書き込みはキジョのなりすましが殆どだw

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/06/09(月) 16:49:46
メシウマの嫁をもらって幸せな気団なんて存在しないと思いたいんですね

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/06/09(月) 16:53:56
>>226 まじかよwwwww 想像なんだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:08:37
>>271 チョwww  こんなところで融合するなよ
絶対メシマズのほうが負けるからwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:29:39
なんと言われようと、俺の嫁の飯は上手い。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:48:45
向こうのスレで「麻婆豆腐」の話が出てたが…

ウチのは「麻婆豆腐の素」なんて使わずに一から全部作るぞw
元々中華屋の娘だから全て自家製
中華全般得意料理だから炒飯から何から美味w

今日は「ジャージャー麺」だったが
相変わらず美味かったwww

何時もウマメシ有難う
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:07:04
〜〜の素なんて使うのは料理初心者くらいなもんで
一から作るのは別にフツメシだろう。
中華屋の娘だから中華得意、って
じゃ〜洋食や和食だとどうなんだ?と突っ込みたくなるw
(家が〜〜屋だから 〜〜料理はもう見るのも嫌!って方が多いんじゃ)

嫁に来る寸前に慌てて親からパクリ料理だけ教わってきたんじゃないのかw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:29:52
>>275
旨い飯食ってる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:30:51
>>275
食ってる?と書こうとした。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:13:32
オリジナル料理が駄目と言う訳じゃないけど、料理なんてパクリで良いんじゃないの?
オリジナル豚汁よりは定番豚汁の方が正直旨そうだしさ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:17:20
>>277
わかるよその気持ち
280275:2008/06/12(木) 00:40:12
>>276
食ってるよ。
〜〜の素なんて うちじゃ一切使わない。
カレーだけは市販のルゥを使うけど、ちょいと捻った隠し味で様々バリエーション広げてるよ。
外食しても 家飯の方が旨いから滅多に外食はしなくなった。
イベントの時だけデート気分で出かけるが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:49:52
>>275
オマエは分かってねーな
〜の素を使う奴が世の中どんなに多いことか

嫁さん大事にしてやれ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:54:29
>>1
>嫁の飯が旨くて毎日幸せ、存分にのろけてくれ

>>275
おかしな茶々を入れるより、のろけようや
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 03:52:25
うちの嫁はネットからレシピ引っ張ってくる
また、これがうまい。
なぜ玉石混合のネットレシピではずれを引かないのか不思議。
クックパッドをよく見てるみたい。
麻婆豆腐もクックパッド由来でうちの定番になった。

レシピみて作る料理って、普段の暗記レシピから逸脱してて良いよね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 03:57:41

コイツ、弁当スレで僻み嫌味言いまくりの鬼女だぜw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 06:17:18
うちの嫁はレシピ通りに作った事は無いみたいだ
つーか、普通言われてるレシピ本持ってないし、TVの料理番組もレシピのメモした事もなく
ネットレシピもざっと見るだけで印刷した事もない

但し、魚辞典とか野菜辞典みたいな食品にまつわる辞書みたいなのは好きらしく
CSでやってる料理大学(辻調)はダイスキ

料理なんて物の特性が解ればチョロいよという嫁  スゴスと思う俺
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:02:26
ヨシケイはうまい!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:25:10
俺はペヤングが好きなので、UFOじゃないと邪道だ、などとは言われたくないし、
言われたからといって、ペヤングが好きな気持ちが変わるわけでもないので
「こうでなければいけない、ペヤングが好きな気持ちは間違い」という意見は不快。

それぞれ自分の嫁の飯を褒めれば宜しい。
他人の嗜好や環境などを否定するのは好ましくない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:14:44
既婚女性の皆さんお疲れ様です
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:26:35
メシマズは隔離スレに帰ってください。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:30:27
お店のカレーより家のカレーが好きだなぁ
こくまろとか使ってて全然本格派なんてもんじゃないけど
嫁のカレーが好き
にんじんとか子供用に星さんなんだよね
俺の家って感じで和む
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:55:20
>>288
認めたくないんですね。わかります。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:26:28
何で昼の日中にマトモな既婚男が書き込んでるんだろw
明らかにキジョの自画自賛
そして本当のことを言われたら「嫉妬乙」とかマジきめぇwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:39:28
>>292
確かに真昼間に書き込みがあると微妙だよな。
ここに書き込んでる嫁の旦那がメシマズスレに書き込んでそうw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:37:37
昼間の書き込みっつーんは
会社で、今日の晩御飯を想像して涎流しながら
ここに書き込んでると思っていたのだが・・・ww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:36:57
無理ありすぎwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:54:21
そうか、世の中には平日休みの男が存在しないのか。

しかし、会社から書き込みしてるヤツが本当にいるなら
仕事しろよって話だよな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:03:22
平日休みの男がこんな過疎スレに何人もいるか?
さしずめ↑の奴が書いてるように
現実は自称ウマメシのマズメシ嫁だろうな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:14:49
まあ普通に平日昼間にmixi日記更新してる妻帯者も多いわけだが
特に2ちゃんコミュで繋がったマイミクwww
299274:2008/06/12(木) 22:44:28
>>275
亀だが…

ウチのは中華屋の娘だが、中華料理は好きだぞw
「和」も「洋」も何でも「美味い」
ちなみにカレーは市販のルーは使わずに
香辛料をブレンド(?)してるwww

唯一苦手にしてるのは、「活きてる魚をさばく」事
俺は釣りが趣味なんだが、たまに活きたまま持って帰ると
さばくのは俺の役目www

世の中には色んな「嫁」が居るんだから
ヘンな固定観念は捨てた方が良いぞwww

今日は鉄板焼き(?)だったんだが
最近ホットプレートを買い換えたから喜んでたんだw
まぁ焼くだけだから簡単なんだが
ちゃんと下ごしらえもしてあって相変わらず美味www

本当にいつも美味しい御飯を有難う

300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:06:32
>>299 

キジョ乙
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:59:45
草生やしすぎ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 02:42:37
最初面白かったけど、このスレもキモくなったな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 04:33:18
キジョ認定して、ウマメシなんていない事にしたい奴が出てくると
空気悪くなるよな。
ま、俺らはうまい飯食っていい気分なんで多めに見てやるがw

ここはIDでないからそこまで疑われないけど、
俺、会社から自分のサーバのp2経由で2ch見てるから、1日中ID一緒。
下手したら1日中張り付いてるように見える。
仕事中に2chなんて普通だろw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 05:25:12
↑キジョ乙
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 06:06:27
昨夜はキャベツのロールカツレツだった。

俺は自営業だから朝と昼休みと夜(晩飯の前後)くらいに2ちゃんをやってるな。
興味のある話題があるときには仕事中もちょくちょく覗く。ちなみにPCは24時間稼動しているから、数分でチェックできる。
夜10時には寝るので深夜にはやらない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 06:49:41
この板の既女の出没率を見ると、このスレに来ていない筈が無いな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:11:55
がんばれw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:58:08
そうだよな。
プロが作る店の料理より旨い飯なんて、家庭で出るわけないよなーw

がんばれよっ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:40:15
>>308
同意。ただ、どの程度の店をさしてプロと行っているのかは不明だがw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:04:49
今日はでっかいなめこ出てくるみたい 旨いかな 多分旨いと思うけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:08:07
>>308
好みの問題じゃないのか?
プロは不特定多数に合わせなきゃいけないが
家庭料理は家族に合わせりゃ良い

俺にとっては店よりウチの方が旨いって料理は
一杯あるぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:57:25
まぁ愛する嫁が作ったものならたとえ目玉焼きでもそこらの店よりうまい料理になりますねw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:34:07
今日の夕飯

牛肉とごぼうの炊き込みご飯
ほうれん草のごま和え
鮭の南蛮漬け
味噌汁

さっき台所をのぞいたら、明日の朝昼兼用のパンの生地を作っていた。
ソーセージのパンが食べたい、と言ったら、ソーセージのパンを作って
くれるって言ってた。
楽しみだ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:24:47
これ既女が書いてるって想像すると笑えるなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:25:11
>>313
微妙にしょぼいですね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:28:11
>>315
>>312みたいな心理なんだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:22:59
>>315
しょぼいですか?
あなたは、あの献立にあと何が必要と思いますか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:31:21
確かに汁物抜いて3品、しかもご飯も抜いたら2品は寂しいな。
あと一品+デザートは欲しいところだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:39:42
>>318
キジョをあんまり苛めるなよw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:49:09
ここもなんか荒んできたな・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:13:04
おまえらけっこう贅沢な食事してんだな

今日の晩飯
白飯
豚野菜炒め(豚肉・キャベツ・ニンジンとか)
キャベツの味噌汁
きゅうりの漬物

一汁一菜っていうのか、白飯・味噌汁・おかず+漬物やキムチとかがつく
揚げ物や餃子とかのときはサラダもついた気がする
味のついた飯のときもおかずはあったと思う
普通にうまいと思って食ってたが、他を知ると羨ましいなorz
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:58:57
おれなんか
飯と美味い麻婆豆腐があればデザートなんていらないぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 11:10:52
昨日の夕飯。

白飯
茄子と豚肉の炒め物
カブの浅漬け
イカ明太子
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:16:55
でっかいなめこ旨かったよ! なめこって炒め物にしてもいいのな はじめてだったわ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:55:59
むしろ>>313をしょぼいといえる男がいることに驚きだ。どんだけマメな嫁さんいるんだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 17:39:56
>>325
マズメシ嫁餅の僻みだろ

マメな嫁というより、どんだけ稼いでるつもりなんだって。
>>313は何気に金掛かってるメニューだと思うぞ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:55:19
しかし、今一貧相な感は拭えない。
このメヌで満足できるのは女だけだろ。
キジョの書き込みはすぐに解るw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:56:48
ソーセージのパンで喜ぶとか
炭水化物で喜ぶ男っているか?w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:12:06
>>326
キジョ乙
あんなしょぼい飯で満足できるなんて思われて、旦那可哀想だな…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:17:46
>>328
朝食にパンは普通
手作りソーセージパンなら尚更嬉しいと思うけどな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:24:14
空気悪いな
>>327みたいなネガティブマンは、会社でもいらない子。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:37:04
>>327
貧相というより
男で炊き込みごはんや
南蛮漬けが好きなやつかいるんだってことの方が驚きだった
俺銀しゃり至上主義
焼き魚は塩焼きがいい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:56:19
>>332
俺は、炊き込み御飯も好きだ
焼き魚は塩焼きより照り焼き派

酸っぱいのはいまいち苦手だ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:06:34
夏が近づくとぶっかけ素麺が嬉しい。
焼き肉のっけたり、焼魚ほぐしてのっけたり、野菜たっぷりで美味いんだ。
だしも昆布と鰹節で丁寧につくる。嫁オリジナルの紫だしサイコー。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:42:17
>>332
俺もだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:16:42
炊き込みご飯て意外に人気無いんだな
俺けっこう好きだわ
炒飯・丼物・カレー・ドリアあたりの
ご飯に手が加えてある料理が好きだし、しょっちゅう食べるものじゃないから
食卓に並ぶとちょっと嬉しい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:39:07
家で丼物はあまり食いたくないな
ドリアは問題外チーズ臭にオエッとくる
酒のつまみのチーズは好きだが
嫁は外食するとドリアをよく頼む
あとやはり嫁は寿司屋でも丼物を頼む
俺は刺身でゆっくり飲んでから締めに握りを少しつまむ程度
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 04:56:17
ただの好みの問題だ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:21:46
お子様舌のグルメ気取り
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 09:23:12
鬼女しゃしゃるな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 09:30:15
>340
お前こそこんな時間になにしてんだよ糞鬼女が
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:41:56
毒喪ニート哀れ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:12:05
メシウマ嫁ってやっぱり掃除洗濯下手の汚部屋住人で
ぐうたらなデブでブスばっかなんですか?
美人じゃないから必死で料理の腕を磨いた口なんですか?
料理さえ上手ければ他はどうでもいいんですか?
ちょっと料理が下手でも美人の嫁のほうがいいと思わないんですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:12:30
もうそれいいから 巣に帰れ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:16:58
巣って何ですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:29:08
>>343
うちの嫁はウマ飯で巨乳(I70で全体的にはポチャ)で掃除好きだよ。
築10年の家だが床はワックス掛かっててピカピカだ。

まぁ顔は中の中もいいとこだがw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:48:23
釣り師にマジレス乙
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:59:02
料理下手だと、性格まで歪むのか・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:07:46
嫁の歪んだ性格がマズメシを作り、それを食えば更に夫の性格が歪み。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:42:27
またキジョが頑張ってるな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:08:31
そうですね、ウマ飯以外にまだ取り柄のある嫁なんて存在するはずがありませんものね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:11:18
Iカップって牛か?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:10:41
>>343 喪前は欲が無さ過ぎる。
料理が上手で美人の嫁がいいのだよ。
それから>>313 は良いと思う。鬼女でなければだけどな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:16:34
しょぼい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:46:40
ほんとマズメシスレ住人は性格が悪いねえ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:05:43
>>352
俺にとってはジャストサイズ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:36:57
残業続きで疲れたが嫁が胃に優しい飯用意してまっててくれてるから
明日もがんばれるぜ!
待ってろよ!一戸建てかなえてやるからな!!

そんな今日の飯は
嫁のつけた梅干しのたたいたのにササミとオクラとシソがのってるソーメンだった。
うめーw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:08:50
>>355
まあ奴らはマズメシ食い過ぎて神経おかしくなってるからしょうがねえよw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:13:10
メシマズスレのほうがよっぽどメシマズ既女の自演が含まれていないか?
メシマズ嫁でも我慢しろ、料理が下手なくらいで怒る男はヒドイ、みたいな発想っておかしいと思ってた。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:22:20
>メシマズ嫁でも我慢しろ、料理が下手なくらいで怒る男はヒドイ、みたいな発想っておかしいと思ってた。
でも、わかってて嫁にもらったんじゃ仕方ないよなー
知らなかった、ってのも通用しないしね。
結婚前に料理ぐらい食ってから決めろよwと思う。

ヒステリー持ちとかどっか精神的におかしいのに猫かぶってて全然わからんかった、
とかなら同情も出来るんだが、
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:23:16
酒を飲まない俺は
何はともかく嫁はメシウマがいい

363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:45:22
>>363
お前のほうがキジョに見えるんだがww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:10:46
本日の鬼女二号

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/06/19(木) 17:45:22
>>363
お前のほうがキジョに見えるんだがww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:50:43
粘着女氏ねよカス>>363=>>365
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:53:01
>>365
さっさと美味しい(と思い込んでる)ご飯作れば?旦那帰ってきちゃうだろ?w
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:53:47
鬼女がいっぱい釣れるよw

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 18:50:43
粘着女氏ねよカス>>363=>>365


367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/06/19(木) 18:53:01
>>365
さっさと美味しい(と思い込んでる)ご飯作れば?旦那帰ってきちゃうだろ?w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:03:14
363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:05:05
369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 19:03:14
363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:05:28
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/06/19(木) 19:05:05
369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 19:03:14
363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:05:52
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/06/19(木) 19:05:28
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/06/19(木) 19:05:05
369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 19:03:14
363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:07:27
372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 19:05:52
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/06/19(木) 19:05:28
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/06/19(木) 19:05:05
369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 19:03:14
363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 10:35:38
本日の鬼女一号

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/19(木) 06:03:07
今日はどんな既女の自画自賛の書き込みがあるのか楽しみ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:08:13
糞スレ埋めてるのか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:09:37
鬼女鬼女言うんだからこんなスレいらないよねえ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:11:30
もともと鬼女が男のフリして書き込むスレだから意味無い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:13:47
マズメシスレだって鬼女の創作ばかりだしねえ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:34:20
こっちにまでマズメシスレの悪影響が出てるのか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 07:41:10
不細工でも貧乳でもうま飯嫁のほうがいいなと思う俺がいる。
いくら美人で巨乳でも楽しいのは若いときだけだ。
俺のためを思って料理上手になってくれる嫁さんがいい。
うま飯嫁の大半が、尽くすタイプで旦那の体調管理までまめに気遣ってくれる、
優しい嫁じゃね?
若くて美人なだけで将来を考えないまず飯な女は家庭には向いてないよ。
自分の嫁さんは不細工じゃないけど、老いても愛しいと思える嫁だよ〜ん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 07:45:14
嫁のメシがうまくて以前からメタボぎみなのに毎日毎日高栄養価のメシを食わされる俺様は最近嫁の真意を疑うように・・・



ナイナイ ノシ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 07:58:33
>>380
それはおまいさんの好みが太りやすい物に偏ってるからじゃまいか?
俺はあっさりした物が好きだから嫁も俺に合わせてあっさり料理を作るんで太らないぜ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 09:05:32
子供が独立後からの人生も長いんだよね。
そん時は、巨乳偏重とか若気の至りレベルの話になるんだろうな。

オレの好みはA-Bぐらいだけど、
脚は重視したな。
それさえ若気の至りになるんだろうね。
50超えりゃ人間性のみ表に出てくるよね、多分
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:14:00
>>382
どこのスレへの誤爆なのかはっきりさせてもらおうか?
おっぱいスレなのか?オッパイスレなのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:48:46
メシウマ嫁に「休日も頑張ってる部下にご馳走したいから」と
豪華な弁当を作らせ自分も出勤するふりして外出。
その弁当はかわいい彼女と食う。てか食わせる。

彼女は堂々と俺に弁当を作れる妻という存在に対する嫉妬と
その弁当を食い散らかして妻の気持ちを踏みにじる優越感と
両方感じていつも複雑な表情をする。
そんな彼女を見てると興奮が高まってきてすっげーイイ。

おまえらも今度やってみな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:55:27
俺がその彼女ならこっそり弁当箱に髪の毛とかピアスとか入れておいて
弁当箱洗う嫁に分かるように不倫アピールするな。刺されないように気をつけろよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:12:19
ネタ乙。
本当に可愛い不倫の彼女がいるなら
嫁の手作り弁当なんて絶対食わんだろ 
普通、そんなもん持ってきただけでブチ切れて殴られるわw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:25:50
Mッ気があるんだよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:36:26
嫁がかわいくていまだに欲情するオレが一番の勝ち組だな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:00:19
いやいや、嫁が可愛くて今朝も一発決めてから出勤した俺が一番だ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:28:29
いやいや、メシウマで可愛い嫁を自慢するために
弁当を届けさせた俺の勝ちだな

今度はノーパンで届けさせたいんだがな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:21:10
http://images-jp.amazon.com/images/P/B001100JQS.09.LZZZZZZZ.jpg
これでJカップだろ?
Iとかこれに近いんだろうな…。これなら貧乳のほうがマシだ。
きめぇええええええ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:03:48
>>391
牛やん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 06:07:21
飯と一緒で、好みの問題だわな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 07:42:43
そいつにとって旨ければそれでいいんだよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:35:47
>>391
巨乳すぎても短所になるんだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 09:24:59
いい加減にしろ、スレ違いだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 10:40:16
嫁さん料理上手いんだけど、いつも魚とか煮物とかがメイン

体を気遣ってくれるのはうれしーんだけどさー
俺は肉が食いたいんだよー!
と暴れてみたら(畳んだ洗濯物の上にダイブ)
昨日は肉だった!!ステーキうまー!!
しかもにんにくたっぷり
これはやっぱアレだよな?頑張らないといけないよな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:56:09
昨日がんばらなかったのかっっっ??? w
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:40:48
>>398
今日になって気付いたんだorz

さっき合体完了w
にんにくのこと聞いたら「今頃気付いたのか」と呆れられた
罰として、今日の晩御飯は魚と卵料理だって…
俺の中の野生が消えていく…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:03:04
合体後の一服は最高

今日の飯はアサリの味噌汁
牛のタタキ
ウドの入ったサラダっぽいの
嫁手製ぬか漬け
焼きナス

牛とアサリの亜鉛パワーで明日も昇天させてやるからな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:10:52
おっ、肉が入っているじゃないか。
今夜も頑張れって事だな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:08:11
書き込みの少なさが飯うま嫁の少なさ、
うまめし嫁への感謝のなさのあらわれやね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:47:40
書いたら書いたで「鬼女乙」だもんね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:18:22
感謝の少なさってよりはうまい飯くって癒されて、ありがたく感じてるから
嫁とのコミュニケーションが多くて2chあんまり来ることもないんじゃないか?
俺は嫁が風呂はいってるときくらいしかネットやらないしなー

今日の飯は
アジのなめろう、ミョウガとナスとレンコンの天ぷら、インゲンの胡麻和え、アラ汁だった
うまかったよー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 11:22:08
豆腐お好み焼き
ふわふわで、何より低カロリーでがっつり食べられる
体気にしてくれてありがとう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:25:47
俺の嫁も俺の体を気遣ってくれて、和食中心の飯を作ってくれる
もちろん旨い

が、メインに魚が続くと物足りない
2日に一度は牛か豚肉が食いたい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:48:46
俺んちステーキ以外で牛でてこねえw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:36:30
>>406
わかるぜえ

魚も美味いとは思うんだけど、やっぱ肉食いたい
嫁に言ったら「早く枯れろ」と言われますた
本当に愛されてるのか疑問

今日はカレーだった
うちの定番は手羽元カレー
ちと食いづらいが美味いよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:05:22
弁当ウマー
釣りや山菜取りが趣味で
その日の収穫を夕飯に出す俺の嫁が最強
でも肉が食いたいよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:17:53
そのうちマンモスの肉が出てくるよ、きっと(・∀・)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:46:28
消費税がアップされたら、ベランダ栽培や釣り人口が増えるんだろうなぁ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:57:16
ベランダ栽培はともかく、
居住地&俺と嫁の釣りの腕だと、
消費税が100%になってもまだ釣りのが経費が掛かるw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:06:33
俺の嫁はとっくにベランダと庭で菜園やってるわ

とれたてのナスってめっちゃおいしいのな
ナスただ焼いたやつがあそこまでうまいとは
ナスとハンバーグの中身みたいなのはさんで焼いたやつもうめぇよー

今ナス キュウリ シシトウ シソ ミョウガ 
ニラ スナップエンドウ 小松菜
あとハーブなんか。わさわさと。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:38:40
取れたてはなんにしろうまいよな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:14:52
うちの嫁は本来、ここに書くほどのウマメシヨメではなく
基本フツメシヨメで、時々失敗もするという感じなんだが
一部の料理が激ウマだ。

カレー、肉じゃが、トンカツ、から揚げ。
これはヨメのが旨すぎで、ヨメ以外のを喰う気がしない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:09:13
>>415
そんだけありゃウマメシヨメでいいじゃん。
胸張って自慢しなよ。
嫁も喜ぶぞ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:08:21
カレーと唐揚げは、うちの嫁のほうが旨いに決まっとるわ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:18:46
水餃子は間違いなくうちの嫁が一番だ
独自でオイスターソース・醤油・ネギのみじん切りでタレを調合してくれてる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:59:33
うちの嫁のピータン豆腐のたれも美味いんだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:04:18
>>417
それはうちの嫁のを食べてから言ってもら(ry

うちの嫁が一番、と思えるのはほんと幸せだな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:25:23
ピータン豆腐って料理初めて知ったがうまそうだ

…ピータン苦手だけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:16:53
おまえらみたいに凝った料理はフツメシだが
俺の嫁のぬか漬け最強。
これに味噌汁あればごはんどんぶり3杯は軽いぜ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:30:38
うちの嫁のぬか漬けもすごいぞ。
何せ今までぬか漬けなんて気持ち悪くて食えなかったのに
嫁ので食べれるようになったし。
梅干しも捨てがたいけどな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:53:08
ハンバーガー自作するって言い出したからピクルス漬けてって言ってみた
そしたら「ピクルスつけるならぬか漬け作る」って言い出した
でも何も行動していないこんな嫁はフツメシですか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:46:10
>>416
しかし、結婚して10年にもなるのに、ヨメはキンピラゴボウを一度も成功したことがないんだ。
キンピラゴボウはマズイ。
激ウマメシと、マズメシ(メシマズスレに書くほど強烈ではないがおいしくない)の差の激しさが謎だ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:54:51
>>425
キンピラがどうまずいのかkwsk
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:46:28
嫁がキンピラ好きじゃないんだろ
そんなもんだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:47:20
ウマメシならうまいもの食わせれば即覚えてくれるよ
料亭とかのキンピラをたべさせてみればいんじゃね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 07:49:55
きんぴらは地方によって味の差がないか?
425がまずいと思ってるきんぴらを嫁は旨いと思っているのかもしれんぞ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:09:53
基本的に甘辛くするだけじゃないの?
それ以上の味の深みは+αで千差万別だろうが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:02:52
ウマメシ嫁ならレシピ通りの味付けを試す事はしてきただろうし
問題は火の通し方じゃないのか?
カレーや唐揚げの様な中までしっかり火を通すものは得意で
炒め煮の様に手早く火を通すものは苦手なんじゃないかと思う

でも、きっと根本的には>>427なんだろう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:12:10
嫁の弁当食べながらパピコ
かぼちゃサラダうまいなあ…
結構な量入ってたがシーチキンがちょっと入ってるおかげで飽きない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:28:36
>>429
うちの嫁は関東出身で新婚時はささがきの甘ったるいしんなりしたキンピラを作ったが
東北出身の俺に合わせて直ぐにパリパリぴり辛のキンピラを覚えたぞ。
今じゃお袋のキンピラより旨い。
相手に旨い物を食わせようという気持ちがあれば地域さなど関係なくなるんじゃないか?

嫁は元から旨い物に目がなくて、仕事で行った全国各地の旨い物を取り入れるのが好きだっていうのもあるかもしれんがな。
嫁の作るきしめんやゴーヤチャンプルも最高。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:31:48
>>431の「炒め煮の様に手早く火を通すものは苦手なんじゃないか」が正解。

ヨメは味音痴ではないし、俺の好きな味もわかってくれるが、不器用。
揚げ物が上手いのは、正確なレシピで作り、テンプラ用温度計を使ってるから。
煮物が上手いのは、正確なレシピで作り、圧力鍋で時間を測って作ってるから。

しかし手早く作らなくちゃいけない料理では失敗している。
キンピラはヨメは自分で作るのを諦めてお惣菜を買ったほうが
いいんじゃないのかなとも思う。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:33:41
ヨメは結婚当初はメシマズヨメだったが
「化学の実験のように料理を作る」というコツをヨメなりに開発してから
フツメシヨメ・時々激ウマメシヨメにジョブチェンジした。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:14:36
>>434
おぉ正解だったw
それなら炒め方や炒める時間が超具体的なレシピがあれば
改善する気もするけどなー
箸や調理器具をうまく扱えなかったら
他の料理もうまく作れないと思うし
不器用と言うより動きがスローペースなんだろうか
根気も向上心もある嫁さんみたいだし
キンピラの成功を祈ってるよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:21:37
>434
キンピラに固執するんなら自分で旨いの作って出せばいい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 10:57:56
朝、玄関口で
明日のお昼はバーベキューやるから美味しいお肉かっとくからね
今日1日がんばってね!
なんて言われた

ヒャッハー!!!!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:51:11
土日も仕事な俺はどうしたら…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:25:02
メシウマの妻が妊娠してつわりがひどくて家事が出来ない状態だ・・
代わりに俺がいろいろしてるんだけどやっぱ嫁のようなうまいメシとか無理だわ
嫁のありがたみがわかたよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:48:58
結婚するまで手作りジャムとか無縁だったんだが
朝は嫁の作ったジャムでパン食わないとどうも調子が出ない
高い果物買ってきてやるんじゃなくて、安くうまくつくるからコストにもいいしな
今庭でラズベリーとブルーベリーが豊作
季節ごとに美味しいものくわせてもらってありがたいよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:44:59

★★★★★★毎日新聞社による日本人への誹謗中傷★★★★★★

・母親は受験勉強をする息子の学力向上のためにフェラチオをする
・日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
・ファストフードは女子高生たちを性的狂乱状態におとしいれる
・ティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
・女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
・日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
・老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
・日本の若い看護婦は売春婦に勝る
・24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
・15未満の子供を対象とした疑似ポルノが日本に蔓延している
・OLの72%が、セックスをより堪能するために何らかのトレーニングを受けている
・人妻は気分転換の目的で昔の恋人に抱かれに行く
・主婦は郊外のコイン・シャワーで売春をしている
・日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
・ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
・まだ10代の少年から退職した老人までみんな2980円の手コキを利用している
・六本木のあるレストランでは、食事の前にその材料となる動物と獣姦する

※同社が全年齢向けコーナーで七年以上にわたり世界に向けて配信していたものの一部です
※同社の行為は日本人への偏見や人種差別、婦女暴行、幼児虐待を助長するものです


◆毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
 http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
◆毎日新聞問題の情報集積wiki
 http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:21:46
飯もうまかったが 嫁もうまかった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:37:43
浮気発覚されてからウマメシ嫁が実家帰っちゃった(ノ_・。)
体の浮気なんてたいしたことないんだから、拗ねずに機嫌直してほしいお。
外食とカップ麺も嫌だが洗濯物をどうすれば?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:02:11
>体の浮気なんてたいしたことないんだから
>体の浮気なんてたいしたことないんだから
>体の浮気なんてたいしたことないんだから
>体の浮気なんてたいしたことないんだから
>体の浮気なんてたいしたことないんだから

嫁にもされてみーw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:13:54
444はその軽い考えで 一生ウマメシにありつけない事になったかもな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:37:28
ウマメシと浮気を天秤にはかるなら
ウマメシ嫁だな
浮気する必要ないくらいかわいいしフェラもうまいし名器なんだけどなww
嫁と結婚してから月曜のだるさが、うまい弁当があるから多少苦痛じゃなくなったな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 06:09:45
不倫して嫁を悲しませるリスクなんて
どう考えてもとる理由がない。
あ、下半身が物を考える方ですね。
それなら仕方ないw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 07:38:55
離婚回避できたとしても もう二度とウマメシにはありつけないだろう
ウマメシには相手への愛情が必須だから
愛情と共に失墜した信用→次から加わるのは恨みと呪いのスパイスw
マズメシスレへの住人になるんだろうなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:16:14
鬼女から大量のレスが…
しかもIDでない板だからって複数装ってる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:17:14
実際こんなかで浮気したことない奴、かわいい子から迫られて落ちない奴居ないだろ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:44:03
普通に嫁が好きなんで据え膳は喰わない

あ、俺は午後勤務の人で出勤前だからね?w
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:54:52
>>451
そうやって聞いて
「そんなことない」が多い=キジョばかりだなpgr
「そうだな。お前の言うとおりだ」が多い
=ほら見ろ俺間違ってないw と安心するんだろ?

浮気するもしないも落ちる落ちないもお前の勝手だが
スレ残り全部賛成意見であっても嫁の納得する理由には絶対ならんぞ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:04:20
毎日新聞はHENTAI新聞に名前かえろ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214441047/
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:42:03
>>445
女と男は違うだろう…常識的に考えて
>>453
こういうのは嫁側の意見なわけだよな

鬼女ご苦労様でした
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:43:15
>>447
不細工で下手くそでがばがばならウマメシ嫁でも浮気するってことだろ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:45:14
>>456
下二行で、上二行の打ち消ししてないから。
今後はよく読むようにしろ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:51:17
>>455
自分の意見と違うレスはすべて鬼女扱いw
>>453が見通した通りだな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:06:46
>>451
>かわいい子から迫られて落ちない奴居ないだろ?
いや家の嫁は普通の時はいいんだけど切れたらものすごく怖いから
ばれた時のこと考えたらとてもじゃないけど手はだせん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:39:48
>>451
で、どうしてばれたんだ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:36:17
流れ豚義理でスマン
もともと料理はウマイ。最高のメシウマ嫁なんだが
基本、嫁と味覚の相性がバツグンにいいんだよな。
漏れの好きな味は嫁も好きな味。外食べに行っても好みの味が似てるから話も合うし。
何度か食いに行った店のお気に入りのメニューは自分なりにコピーして作ってしまう。
店には悪いが嫁の方がウマイ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:18:07
>>461
結婚して何十年も安泰な夫婦は、
道徳観、価値観、怒るポイント、とかが似通っている。
ってか、積極的に相手と同化しようとした結果、互いの中間点に収まっていく。
もちろん味覚も。
理論上の最高点だが、こうなると相手にストレスを感じることがなくなる。
(完全にってのはありえないけどね)

嫁はおれの好きな料理も好きになったし、
俺も、嫁の好きな料理で食べられなかったものが、今では好きになってるし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:10:52
俺以前、結構年若いのに痛風になっちゃったんだよな。
飲み会によばれりゃ喜んで行きすぎてたのかも。
いてーのなんの。ビール飲めねーし。食事制限覚えきれないくらいあったし。
一生この痛みと付き合うのかよなんて思ってたらさ、
嫁が痛風用の食事一生懸命勉強してくれて今じゃ痛みないんだよね。
薬も飲まなくてもいい。今では少量だけど発泡酒だが少しだけ飲めるようにもなった。
そんな風に俺の健康気をつかってくれてるやつだから大事にしないとな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:02:54
みんなのとこの嫁すごいなぁ
うちの嫁の巻き寿司と稲荷寿司は結構うまいと思う
遠出の旅行や誕生日には必ず作ってくれるんだけど、
前日からコトコト煮込んだかんぴょうやらシイタケなんかも入ってて
食うとしみじみうまいなぁと思う

嫁は親を早くに亡くしてるからばあちゃんに育てられて
料理の腕はばあちゃん仕込み
本人は、みんなが食べたがるような洋食が作れないと嘆くが
俺は地味ながらも帰ってホッとするメシを食わせてくれる嫁が一番だと思ってる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:21:02
そうだよなー。
びっくりするようなご馳走なんていらんよ。
そんなもん食べたきゃ外食行く。

嫁が作った普通のごはんが一番うまい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:19:18
>>462
おれんち結婚して15年になる。
嫁のメシはうまいんだ。
きちんと計量して作るから味にぶれがない。

だがな、茄子だけは趣味が違うんだよ。
俺は焼き茄子を出汁であっさり食べるのが好きなんだけど、嫁の作る茄子料理はぜんぶこってり系。味噌や醤油やみりん味の塩辛いやつばかり。
お願いするとちゃんと作ってくれるんだけどな。黙ってると全然食卓にのぼらない。

他の料理はすんなり馴染んだのにな。
俺が嫁の味になれたのもあるし、嫁が家の味を覚えてくれたのもある。
すげー良くできた嫁さんであることは間違いないのだが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:53:11
多少の差はしゃーないだろw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:26:10
むしろ嫁の好みを受け入れないものどーなんよ?
リクエストすれば好みの味のものを作ってもらえるなら上等だろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:28:46
>>468

>>466
>俺が嫁の味になれたのもあるし、嫁が家の味を覚えてくれたのもある。

双方で歩み寄っているように見えるが。
むしろノロケに聞こえるぞ w
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:38:02
>>468
茄子素麺にしてもらえ
茄子のオランダ煮はあっさりした常備菜だから素麺と合うんだよ
あれだけは、こってり系の茄子は使わない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:52:41
うちの嫁もすげー料理上手い
つか、もはや料理ヲタの域
実際週に半分は一緒に外食して、今のグルメの流行とかに敏感
和食は毎回の鰹削りからやるし、フレンチでも多種のソース作ったり
燻製や干物も作っちゃうんだぜ
今日はアグー豚のリエット、夏野菜のテリーヌほかフレンチ系いろいろだった
講釈にさえ目をつぶれば、俺は最高に幸せだ




472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:19:17
>>471
多分俺はダメだな・・・
473471:2008/07/05(土) 22:33:53
>>472
俺の友達も「落ち着かない」って言う
俺はもう慣れた
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 06:26:18
旨い系統にも色々あるんだなw

うちは何気ないけどしみじみうまい系、だな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:36:33
うちもいわゆるお袋の味的な料理が旨い
家で飯食うとホッとする
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:06:32
俺、肉じゃがやらの、いわゆるお袋の味はあんまり好きじゃない
男が好きな料理!とかで雑誌に載ってるガッツリ系も苦手
多分スイーツ女みたいな食の好みだわ
超手が込んだ奴とか、新しい味の料理を、外食でも家でも食べたい!ってタイプ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:12:06
まあ和食洋食中華の違いがあろうとも
旦那が好きな味付けで満足できる料理を作れるという点で
ここに書かれてる嫁はみんないい嫁だw

今俺の嫁が夕飯の準備してる。
今夜もうまいメシ食わせてくれるんだろなー楽しみ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:45:30
>>477
手伝えって

ラブラブできるし楽しいぞ
うまくできると褒めてもらえる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:28:19
嫁の料理の手伝いって、ほんと楽しいよなあ
窓のとこでシソの鉢あんだけど、ソーメンの時シソつんで刻んであげる
「今日のシソ、パパ製だよーおいしいねー」「ねー」って娘とやってくれる
幸せでごめんね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:15:52
>>479
やべw最高w微笑ましすぐるww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:15:03
その幸せはあと数年しか続かない。今しっかり楽しんどけ。
今の楽しい思い出があるから後どんなに辛くても乗り切れるってもんだ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:36:23
>>481
どうした?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:37:01
娘ってのはな・・・(泣
ってことだろwww
うちは男だから中学までは大丈夫かな?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:02:59
確かに娘はな・・・orz
しかし母親には娘の方が仲良くしてやれるだろうしな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:13:25
俺んち、母親は料理殆どしなかったんだよな
いっつもキレイにしてて、人の目に触れるときは自慢だったけど
マジでただそれだけだったし、寂しかったよ
嫁は漬け物まで作ってくれて、マジ幸せ
料理が上手だと、ほんと俺は愛されてるなって感じるよな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:24:37
>>485
綺麗で料理上手ならなおいいのでわ?
487485:2008/07/09(水) 21:04:10
>>486
嫁は顔も可愛い
服は素朴系っつの?なんか微妙にださい服w
でもそんな事より料理だよ!
俺はファッションなぞどーでもいい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:51:09
まったくだ
どーでもいいし、金かけた服にギスギス顔の女は最悪(従兄嫁にいる)
いつも笑顔でお帰りなさいを言ってくれる嫁でほんとよかった
本人が高い服なんか欲しがらないしな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:10:20
おまいら、ところで奥方は片づけ上手かい?
飯はうまいんだが・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 14:10:50
いくら飯が美味くてもブスじゃな…飯の美味さが半減する。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 14:17:24
ものの仕分けエリアがきっちりしてるもの
洋服・食器類・本等はすさまじくきっちりしてるなぁ
そのかわりどうでもいい雑貨みたいなのはカオス

今日の夕飯はハンバーグカレーとの連絡が。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 14:18:45
いくら美人でもメシマズじゃな…飯の美味さなんてかけらもないw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 14:20:14
>>489
O嫁餅乙w
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:47:58
ブスは3ヵ月で慣れるが
美人は3ヵ月で飽きる

マズメシは三年たっても慣れないが
ウマメシは三年たっても飽きないw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:51:55
3年もマズメシ我慢するなよw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:03:50
ブスが3ヶ月で慣れられるものなら「嫁がブスで辛い」というスレに住人はいない筈だがw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:11:39
>>496
あのスレとこのスレの常連です…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:29:17
>>497
ごめwなんか切実でワロタww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:36:53
>>496
嫁がブスで辛いのなら、なんで結婚なんてしたんだろな
飯は事前に分からないこともあるが、顔だもんな
500497:2008/07/10(木) 21:53:06
>>499
産前産後
化粧などのお洒落心を一切なくなる

…詐欺としか思えない

香水や服をプレゼントしたり、一緒にメタボ対策しようと持ち掛けるもスルー。
子供の母親として最高なんだが、妻としては…妻としては…妻としては…

いつもうま飯ありがとうございます(つд`)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:24:02
化粧しないとブスなら元々ブスだったんだよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:48:01
>>497
子供に手がかかるうちは必死過ぎて、そうなる嫁は多いんじゃないか?
うちの嫁も子供が小さいうちはノーメイクだったが
子供が幼稚園入ったくらいからお洒落するようになったよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:34:38
うちの嫁は、もともとほとんど化粧しない人だから、
ノーメイクだと別人、というのがピンとこない。

だが、メーク前後が一緒に写ってる女子高生ぐらいの女の子の写真あるよな?流出物?
アレ見て本当にびっくりした。
別人だな。確かに。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:51:54
うちも薄化粧だったな、最初から
肌がきれいだからパウダーと眉だけって感じ
つーかウマ飯の嫁って肌きれいな人多いと思う
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:52:47
そりゃあマズメシみたいに食い物の栄養無駄に損なわずちゃんと体に取り込めるし
俺ら家族も旨いメシ効果でイライラする事は少なくなるし
余計なストレスないわなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:49:12
うちの嫁も片付けは少々難ありかな?w
突出して興味のある分野がいくつかあり、他のことには結構無頓着。
その興味ある分野が料理なのだろうな。
かといって、そんなに手の込んだ料理するんではないが、下ごしらえがきっちりしてる。
だからうまい。

他人にどう見られるか、といった虚栄心があんましなくて、表面は地味かな。
虚栄心が旺盛な人は、多分結婚前は手の込んだ料理連発してたと思う。
でも、そんなの続かないよ。
虚栄心は伴侶には邪魔だよね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:42:35
今日までうまい飯にありつけなかったんだな、みんな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:31:05
うまいです
嫁の料理食いだしてから、偏食じゃなくなった
嫌いな食材でも旨いんだよな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:23:27
なすで舌がピリピリくるアレルギー的なおれだが、
今日のは食べれた!
味は好きなんだよ。

切ってから水に1時間つけてアク抜きしたんだって。
わざわざ調べてくれてありがとう!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:14:08
>>509
うまめしって、研究とか下調べしてるから旨いんだよな
家族に旨いもん食わせたいっていう愛だな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:13:53
今日の鯖の竜田揚げウマー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 05:41:27
>>510
愛だよなw
嫁は俺に愛してるとか自分から言うことはほとんど無いけど、
それでも、飯食うたびに愛を感じる。
俺は受けた分がんばって口と行動で返してるつもりだが、
飯の恩義は自分の中でかなりでかいので追いつかないww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:37:10
今日は取り寄せた鶏肉で鶏パーティーだった
刺身で、湯引きで、焼いて、詰め物入りで、マジ堪能した
俺、肉類で鶏が一番好きなんで嬉しかった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:45:31
>>513
よかったな
取り寄せ楽しいよなー
いい肉や各地の名産なんかは
外食した時や旅行中に食べれば十分と思ってたけど
家で食べるのもいいもんだって最近思い直したとこなんで
嬉しさに深く共感したよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:26:29
先日嫁の誕生祝いに二人で地元割烹旅館で豪華な食事をした。
とても喜んだ彼女は、「じゃあ来月の貴方の誕生日には家でご馳走作ってあげるね」と言った。
手前味噌だが、俺にとっては外でするどんな豪華な食事よりも彼女の料理の方が美味いので、
今から来月の誕生日が楽しみです。(*´ω`*)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:31:04
まさに今日誕生日だった。
子供との合同パーティーだったが、手作りの料理とケーキは最高にンマかった。
嫁は休みなのに朝5時起きして頑張ったらしい…愛を感じたよ。
来年は嫁の誕生日忘れない様にしないと。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:57:00
今年は忘れたんだw愛がないねw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:10:50
今年はうっかり忘れた最低な俺orz
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:17:08
>>517
単に忘れっぽいだけじゃね?
「あ!今年も忘れてた…」
来年も合同パーティーで「来年こそは…以下略」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:46:31
俺も明日誕生日
今日宅急便で肉類が届いて、ワインとかも冷やされてる
すっげえ楽しみ
毎年クリスマス正月誕生日はメニューを写真に撮ってるよw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:55:37
おれは、名前と生年月日を組み合わせた
パスワード使ってるから
昔の彼女の誕生日は忘れないんだが(・∀・)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:09:10
>>516だが、実は娘と誕生日が偶然同じ日なんだ。
だから嫁は絶対に忘れない、オナニー(0721)の日だから覚えやすいしw
でも嫁は記念日なんかもしっかり覚えてるな〜。
俺はダメだ、ズボラでorz
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:19:13
>>522
519だが、やはり創価(爆)
手の甲に、刺青でも汁
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:20:13
現実的な対策として、携帯のスケジュールにでも入れとけば。
プレゼントの手配の時間も入れて、1週間前、2日前、、とか複数回設定。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:23:19
というかお前らメモ帳持ち歩かないの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:24:44
うちはどっちも気にしないたちだから助かる。
あれ?おとといってオレの誕生日じゃね?
あれ?おとといってひょっとして私の誕生日?
どちらも実際にあった話ww
結婚記念日なんて指輪見ないとわかんない。

しかし、子供の誕生日だけはスケジュール登録して忘れないようにしてる。
これはトラウマになるしなw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:13:08
なんと言う似たもの夫婦w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:45:22
ウマめしトークは?w
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:37:51
出張から帰宅。
飯を食ってる暇も無かったので開口一番「何か軽く食べるもの無いか?」
こんな時間なので嫁もさすがに驚いていたが、あっという間に温麺が出てきた。
今嫁は子供を寝かしつけ中。俺はその温麺を食いながら書き込んでます。
ウマめしはもちろんだが、仕事が早いなぁ…ありがとさんです。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:40:45
>>529
煮麺のことかと思ったら、
温麺ってのもあるんだな。
これのこと?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A9%E9%BA%BA
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:01:47
今夜は仕事で午前様帰宅
妻は寝ていたが冷蔵庫に夕食あるとテーブルにメモがあった

軽い晩酌用に焼いてある干しカレイ(電子レンジで加熱)
同じく、枝豆(冷たいまま)
緑色の冷たいスープ
あんかけの具(電子レンジで加熱)
揚げ麺
自分でジャーの飯を加えた

料理に詳しくなくて細かく説明できないが
家で食う飯が美味いっていうのは最高だな!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:04:14
俺は、出張が多く、家に帰れる日が少ない。
嫁の飯を食うと、家に帰って来たんだなと、ほっとする。

上手い飯を、ありがとう。嫁
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:54:33
旨いんだけど、作るのに時間がかかりすぎ・・
Hする時間がなくなる・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:04:31
だったら手伝え
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:07:15
>>534
手伝われるのを極端に嫌がるんだよ。
あなたは運転とかで疲れてるんだから横になって待ってってみたいな。

ところでおまいらは毎回「美味い、上手い!」言ってるのか?
どうも毎回言うと味音痴みたいだから言わないんだけど、
言わないと何も言ってくれない。って拗ねるんだが、、、

536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:58:58
口でも言うし、だいたい嫁の目の前で親子揃ってガツガツ食べるから態度でもわかる。

うちも料理には一切手を出させてくれないな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:54:50
>>535
毎回言うと味オンチ?
何言ってんだ?
おいしいものはおいしい、でおkだろ。
外で食べた時に、うーん微妙だな。やっぱりおまえの飯の方が全然うまいな。
で味オンチじゃなくなるし。

っていうか、嫁に負けた気がして意地張ってるんだろ?
そういうふうにしか見えない。
ちっぽけなプライドでギスギスする夫婦ってあるよね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:56:28
一口食べて「グッ!」と親指立てるようにしてる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:57:05
>>535
そんなに味覚に自信があるのか。
それなら「今日の○○は××なのが美味しい」って言えばいいじゃないか。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:08:37
>>535
この池沼め、言えよ馬鹿。
態度で示すより口で言った方が何十倍楽な事か…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:12:12
>>535
言え、言った方がいい、全部うまいと言え!

うちの嫁、前提としてすげえウマ飯なんだが、新婚当時「忌憚ない評価を聞かせてね!」って
言われて、その通りに受け取って正直に言ってた。俺特に煮物がダメでな。
母親が料理しないタイプだったからオフクロの味系に馴染みがないっつか
肉じゃが系料理が苦手なんだよ。
ってことを素直に言ってたら、キレて食卓総煮物攻撃が始まった。
それ以来何でも「美味しいね、すごいね」って言ってる。
こっちが褒めちぎったら、自然と煮物も消滅していった。
なんでも褒めとくにこしたことないよ。
542535:2008/08/05(火) 17:42:44
なんだろう、、上手いのが当たり前になってきて、
ついテレビに夢中に・・・小梨だからかな。

気をつけるよ。

あまり手の込んでいない料理をほめるとこれまた地雷に、、
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:46:09
>>542
食事時にテレビを付けてるのは良くないぜ。
会話を楽しみながら食事をした方がいい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:50:38
ついつけちゃうなーTV
いかんいかんとは思いつつ、
「何見るー?」で録画した番組から選んで見てる。
食事中しかTVみないからなー。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:36:14
>>542
食事に2時間以上掛けてるなら仕方ないが、30分〜1時間だったら、集中して喰え。
下らんバラエティなんか見ながら喰ったら失礼じゃないか…
喰ってる間は録画して、一緒に皿を洗った後、まったり見たら良いじゃないか?
飯喰いながらじゃ会話も疎かになるが、一緒に見るならそれを話題に会話も弾む。
小梨ってのはな、国家的には重罪なんだよ。
努力して出来ないなら仕方ないが、次世代人口が減ると、年金他色々な制度が破綻するんだ。
それと「ゆとり世代」なんだろうが、「上手」いじゃなくて「美味い」が漢字的には正解。
上手(料理がじょうず)なのは正しいけどな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:05:58
>>545
何このウザイ奴…。団塊?
ここまで押し付けがましいと、頭おかしいのかと思う。


最近暑くて、嫁が夏バテ気味らしい。
自分はあんまり食べないのに、俺の分だけ一生懸命作ってくれて申し訳ない。
一人のときは何も食べてないっぽいんだよなあ。
休みの日くらい俺が何か作ってやりたいんだけど、
簡単で栄養抜群でさっぱりしたもんて何がいいんだろう。
カレーくらいしか思い付かない…。
(唯一俺が作れるのがカレーというのもあるけどw)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:45:26
>>546
冷麺作れ、冷麺
トマト、きゅうり、レタス、薄焼き玉子
全部千切りではい完成!

お前でも出来る。
冷麺はスーパーに売ってる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:47:29
あ、間違った。
トマトは適当にザク切りな。

あと、そうめん(説明書どおりに茹でる)を
めんつゆ+梅干で。
これも簡単だが、なんとなくお店の味レベルになるハッタリ。
栄養はそろってないけどね、こっちは。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:52:17
>546
とろろ蕎麦かとろろうどんでOK
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:55:01
>>546
そうめんとか冷麦とかゆでるのはできるか?

それができるなら少し柔らかめにゆでてさっぱりした梅だれで出してやれ。
普通のめんつゆに市販の練り梅少し落としてかきまぜて
白いいりごまと刻みのり表面に浮かぶ程度散らせばOK。

栄養云々は考えずにまずは食欲回復しそうなもん作ってやれ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:34:31
546だが、オマイラありがとう。
さっそく買い物行って来るよ!

とりあえず今夜は冷麺に野菜というのをやってみる。
薄焼き卵は作れないけどw
あと梅な。これは明日出してみる。
とろろもな。するとか、ゆでるとか、そういう単純作業は得意だぜい。

ここ書き込む前だが、
ぐたっとへばってる嫁に「がつんと男のカレー作ってやる」って言ったら
泣きそうな顔されたw強行しないで良かったww
今、「冷麺作ってやろうか?」と言ったら、
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆こんな感じの表情になったw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:04:16
>>551
がんがれ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:31:17
たまには恩返ししないとなww
うまい飯の恩義は結構重いからな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:20:41
>>553
で、上手くやれた?
報告待ってる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:11:46
おはよう。>>546です。
>>554は俺へのレスかな?と思い込み、ご報告を。
(ちなみに>>553は俺の書き込みではないです)

嫁に冷麺(もしかしたら冷やし中華だったかも)を作って食わしました。
野菜をこれでもかというくらい盛り付けてね。
これが大成功!なんと俺の分もぺろっと食ったw
俺の飯(というほどご馳走ではないんだがw)を
美味しそうに食ってる嫁を見ると、愛しいやら嬉しいやらww
嫁もこんな気持ちで俺の飯を作ってるのかなぁ。
だったらいいなぁと思いますた。

「今日こそはこってりカレーを!」と言ったら
やっぱり嫁は泣きそうな顔になったので
今日はめんつゆに梅干入れて…ってやつを試してみようと思う。
素麺安かったから、どっさり買いこんで来たぜ。

スレチだったのに優しいアドバイスをありがとう。>オマイラ
オマイラのおかげで、嫁の俺に対する好感度がかなり上がったぜいw

ではROMに戻ります。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:28:19
>「今日こそはこってりカレーを!」と言ったら
>やっぱり嫁は泣きそうな顔になったので

をい w
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:35:34
俺もたまに作ってる
こないだは休日に鶏の丸揚げと八宝菜作ったw
片付けも俺やるけど、油の処理や鍋とかの手入れは嫁がやるんで
たぶん嫁は内心「片付けメンドクサー」だと思うんだが、
食ってる時はほんとニコニコして「ありがと、今日は楽だなーいい旦那さんだー」とか言う
あー俺の嫁かわいいぜ
今日はニコ動でプリンの作り方動画見たからそれ作ってやってるとこ
558554:2008/08/09(土) 12:23:12
>>555
GJ!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:30:45
>>557
そう、その「心地よい操縦され感」wいいよねw

おれも今日の昼飯作った。
焼きそば(濃いけどリクエストだぞ)だ。

内勤の人だと平日昼間は、空調の完璧な空間にいるから、
夏バテってしないもんな。
多分電気代節也でがんばってくれてるんだと思うと、
飯ぐらい作ってやらなきゃな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:21:41
>>556
実は546のカレーはマズーという落ち?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:38:42
546はドS、と読んだがw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:46:00
先日、世間よりやや早い夏休みで帰省
両親と近くの親戚も一緒に花火を見に行ったのだが
人混みで疲れたのか次の日オカンがダウン
急遽、嫁が三食作ることになった

冷蔵庫にあった食材を利用しつつメニューを組み
バテ気味のオカンにも配慮したメシを作ってくれた
オカン大喜び、帰る頃にはすっかり元気になってた
親父も酒のつまみ作ってもらって上機嫌
嫁がメシウマで良かったよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:01:19
ブスは男に気に入られるために必死に料理の腕を磨き、男に尽くしてるんだな。
可愛くて若い嫁と美味い飯作る料理人雇える俺最強。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:23:39
ブスは料理でしか男釣れないからなw
ここでの書き込むが少ない理由が何となくわかる。
飯くらい自分で作れるし、美人を嫁にするほうが男として幸せ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:37:06
夏だな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:41:40
>>563
料理人、月あたりいくらで雇ってる?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:14:37
料理の上手い女=ブス と思うしかないんだよな
がんばれ 生き抜けよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:44:06
まあ、カス男にカス女でお似合いだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:28:42
気立てがよくて料理がうまい俺の嫁、
俺は大学で捕まえたんだが、
こういう良物件(?)は、早い者勝ちだな。
結婚したのは後だが、早い段階で婚約してた。
ほんとあの時の決断は今でも自画自賛だな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:32:26
といっても、二人の間では結婚する気だったけど
互いに親に紹介したのは「ゴムが破れてた」というきっかけなんだけどねww
幸いにも妊娠はなかったけど、
もちろんそんなことは親には口が裂けても言えないけど。

独身っぽい書き込み読んで昔を思い出したぜ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:31:54
社会に出る前に結婚を決めると
あとから後悔満載になるのが普通だが。

まだケコンして浅い、飯ウマだけを自慢の書き込みなんて
青い青いw
人生長く経験して尚且つ自分の嫁の飯が旨い、
自分の嫁はいい嫁だと自覚出来てこそ勝者である。

572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:32:41
呼んだ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:20:52
>>571
>社会に出る前に結婚を決めると
>あとから後悔満載になるのが普通だが。
お前の周りには、ろくな友人がいないんだなww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:34:08
うちのカミサン、今日は天婦羅だと張り切っている。
普段の料理は、美味いんだが、天婦羅は若干…

もうちっと、カラっと揚げてくれると嬉しいのだが。
クリスピーな食感の好きな旦那のアンニュイな午後の独り言・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:18:28
>574
作ってくれるだけ羨ましいw
うちは揚げ物禁止の家だ
まあ外食で済ますからいいけど

嫁の料理、美味いんだけど少しだけ俺と嗜好が違うんだよね
例えば俺はカレーはどろどろの重たいのが好き
嫁はさらさらのスープカレーみたいなのが好き
たいていは俺に合わせてどろどろのカレーを作ってくれるけど
ストレスためさせてんのかなー
その代わり外食するときは嫁の希望優先してるけど
罪滅ぼしになっているかどうか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:31:52
>>575
その外食もなんだかんだでおまいの健康重視になってんじゃね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:16:58
>>576
嫁は和食好きだから結局はそうかも>健康重視

しかし女ってのはどうして魚や変な葉っぱ類が好きなんだろう…
俺は魚は刺身以外あんまり好きじゃないんだよ!ヽ(`Д´)ノ
肉を食わせろ、肉をー!

あ、揚げ物禁止なのはメタボ対策ではないよw
片付けが面倒なんだって
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:08:51
>>577
うちの嫁も魚や葉っぱ好きだなー
嫁は癖のある食材もいけるくちなんだが
俺はナンプラーやパクチーはどうしても食えないし
フォーもまずいとは思わないがラーメンの方が好きなんだ
せっかくウマメシなのに食べれなくて申し訳なく思ってる

小さい頃から色々なものを食べとけば
もっと食の好みが広かったんだろうな
正直なところ嫁の飯で育ってる息子がうらやましい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:28:19
>>578
慣れだよ、慣れw
>どうしても食えないって
言って口に入れなくなれば一生食えないし、無理に口に入れて吐く程じゃなければ次第に慣れる。
母親に食育を放棄され、好物しか与えられなかったからだろうけどな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:42:26
人いねー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:44:27
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:48:01
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:15:45
我が家の夕食のおかずは
魚・肉・豆腐(または卵)・肉…というようなローテーション
でもどーしても肉が食べたくて、
「食べたいよ!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!」と訴えたら
やれやれという感じで鶏ササミを使ったサラダを出してくれた
あっさりしてるけど、うまいよー!

こういう応用が効くところが嫁のすごいところだと思う
主婦暦長い人から見たら、たいしたことないのかもしれないけどねw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:11:47
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:53:37
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:35:11
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:22:52
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:52:54
新婚なんだけど、嫁は料理が得意って訳ではないんだが(多分並)
嫁の作る味噌汁の旨さが異常。



…って皆さんの嫁さんはかなり手の込んだ料理してるんだなー…
いいんだ。満足だから。

ハードル下げて申し訳ない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:37:15
「料理が上手い」と言うより、「料理が好き」なのが重要だよ。
ウチの嫁は結婚当初は普通の味だったけど、料理好きなので、
回数重ねるうちに、明らかに美味くなってきた。
最近は、かなり手の込んだ料理も作るし。
デメリットは、独身の頃普通に食べていた外食が、不味く感じられるようになった事
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:43:33
>>588
ハードル下がってないよ
味噌汁をうまく作れる人は他の料理も大抵美味しい
出汁の取り方、具を入れるタイミング、味噌を入れるタイミング、火加減
どれをハズしても( ゚Д゚)ウマーなものにならないから
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:40:04
>>588
サンクス。
嫁は趣味料理なんで、
これからも嫁が趣味に没頭できるよう仕事ガンガル。

>>589
サンクス。
俺自身は全く料理出来ないんだが、
味噌汁も簡単じゃないんだなー
嫁に感謝しつつ、今日は二人で外食に行こうと思います。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:47:14
test
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:27:29
メシ旨嫁持ちは全員絶滅したのか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:46:25
今日の夕飯
秋刀魚
肉じゃがの
ほうれん草のおひたし
アサリの味噌汁

肉じゃが旨かった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:09:10
メシが美味いのって書くこと無いんだよな。

幸福な家庭は皆一様に幸福である。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:30:49
>>595
どんなメニューがどう美味しかったのか書いてみ?

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
そんなのあり得ん。
それうまいって言うの、おまいらだけだろ。

って反応が出てくるかもしれないよw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:33:24
わざわざ貶されるために書かねえよw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:39:16
age
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:45:14
俺と嫁、社内結婚。実は嫁のが出世が早くて、俺より給料良かった。
結婚してから5年、ずっとすれ違い生活、嫁のが帰宅時間が22時とか23時だった。
朝も嫁は7時くらいに出てゆく生活。食事も別々、コンビニ弁当。
月に一度休みがあえばいいくらいの生活で、正直離婚も考えた。
ところが、今年になって嫁が身体の故障で退職。
どうなるのかなーと思ったら「食事作るの好きなんだよね〜」と、
出汁も昆布とかカツオ節でちゃんととって、おいしい料理作ってくれる。
今は俺の方が忙しくなってしまったんだけど、正直夕飯だけが楽しみ。
魚も丸のままおろして刺身とか作ってくれる。
多分嫁の方が気を遣ってくれてると思うんだけど、今は本当に幸せ。
なかなか本人に言えないからここに書いてみた。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:58:10
アホか。
食え。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:38:03
>>599

お前の方が嫁より仕事も料理も出来ないってことが良く判った
良く捨てられなかったな
嫁に深く感謝しろよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:21:32
感謝は、ちゃんと伝えろ。花とケーキでも買って帰れ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:47:40
【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ19【勇者】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1213100477/
こちらのスレにどうぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:40:31
>>599
ちゃんと日本語で嫁に感謝の言葉を言え!
貴様、朝鮮人か!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:54:33
みんな奥は専業?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:00:33
うちは自営だから半専業(矛盾ですなw)。
嫁のメシは旨い。
町の飯屋に行きたいとは思わん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 14:22:12
>>605

専業です
結婚してから独学だけど栄養学勉強してるみたい
嫁には毎日感謝の日々ですわ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:00:08
>>605
兼業
俺が不甲斐ないので嫁に迷惑かけてます。・゚・(ノД`)・゚・。
似たような状況の同僚も多いらしく、職場で新メニュー仕入れてきたりするし
時間も金も無いのに、毎日頑張って俺のために美味い飯研究してくれる嫁に感謝
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:47:59
おれんとこも兼業
「家でダラダラしてるみたいで申し訳ない」と働きに出たけど、
向こうが忙しい時の夕飯の外食が増えた
家にいて、帰ってきた時に「おかえり」って言ってくれて、
美味いメシ作ってくれるだけで幸せだったんだけどな
俺の稼ぎじゃたりねーのかなー不自由させてないつもりなんけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:24:01
うちの嫁さん助産師として結構忙しく働いてる
ここの人たちの嫁さんより手は込んでないと思うが
忙しくてもちゃんとつくってくれる。というか手際が良いのかね。
休みの日に下ごしらえして冷凍しておいたり。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:09:11
age
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:35:02
【勝組】 処女の嫁さん貰った旦那 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1226709167/l50
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:36:07
今日は肉じゃが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:43:36
昨日はお好み焼き。
安い材料で、店で食べるより美味い。
さすが本場仕込みだ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:58:41
兼業だもんで品目が少ない。が、嫁自身も認める手抜きメシのくせにウマイから、外で食いたいと思わないんだよな。
結婚する前から嫁に「ご飯が美味しいと旦那は帰ってくるのだよ」と言われていたが
その通りになってしまったのが若干悔しい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:44:49
メシの中に愛が詰まってるわけだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:23:12
味覚が合ってるのは激しく幸せだ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:15:31
食費あんま渡せないのに嫁の飯がうまい。
その時たまたま安いものばかり買って来て、それが激美味いものに変わって食卓に並ぶ。
俺だって人並み以上に料理はしてたほうだが、嫁の腕には絶対かなわない。

飯美味くて見た目も好みでスケベな嫁のせいで毎日早く帰りたくてたまらない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:27:50
メシウマの夫婦ってうまく行ってる確率が高い気がするんだが。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:44:58
>>619
そうだな。
旨い飯出されると幸せな気分になる。
うちはシンプルな物が主だが、
熱いものはアツアツで冷たいものは冷たく冷やされて出てくる。
基本的なことだが、そういう小さな心使いに愛を感じるし満たされてる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:12:25
うちは味は勿論だが、盛付けにも工夫があって嬉しい。
大根を3aくらいにスライスして薄いだし汁で煮るやつ(料理名判らん)とかなら
大根の上にしらがネギを高く積み上げ、その上に糸唐辛子を載せてあり、大根の横には
青菜(?)のようなものが彩りとして添えられてたり。
サラダならベランダで育ててるハーブが冷しゃぶの上に大量に乗ってたり、
見た目の鮮やかさも去ることながら隠し味として食材の旨さを引き立てるのが上手い。
店で食うよりよっぽど旨い。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:02:43
その嫁さん居酒屋でバイトしてたんじゃないか、学生時代とか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:43:34
居酒屋バイトは無いらしいがレストランとかホテルの食事で個室だったりすると
料理を写真に収めてあとで真似してるみたい。他の客と一緒の時は流石にやらないが。
ただ嫁の料理の嫌なとこはパクチーを克服させようと他のハーブに混ぜて出してくるとこ。
嫌いなもんはいくら混ぜてもすぐ判るって。パクチーなんて無きゃ無いで問題無いし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:08:12
弁当食ってたら通りがかりの女性社員が一言
「へー、おいしそう」
えぇ、うまいんです。オムライスめっちゃウマ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 06:36:43
夕べの豚汁は神だった!旨かった!嫁よ毎日料理ありがとう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:17:50
ブスは料理上手って本当なんだと納得した。
ここの嫁の容姿はそんな低レベルではない。
うちの嫁もマジかわいい。美人。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:18:30
メシウマってやっぱ不細工しかいなかったんだな・・良かった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:25:53
不細工嫁カワイソス
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:22:39
顔に難があると、精一杯頑張って料理上手になろうとするからな。
きっと、母親にせめて料理は美味く作れるようにと躾けられて来たんだろう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:34:08
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:43:52
で、嫁さんの料理自慢はないのか?
くだらん。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:49:10
2品目って・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:54:59
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:37:36
今日はミネストローネとポテトフライ。
うまかった。
ありがと嫁。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:06:32
 
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:09:47
>>634
えらい少食だな
普通か?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:40:10
>>636
遅い時間だから主食抜き
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:25:03
ポテトフライは、主食と変わらんだろう。
イモはデンプンだからな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:26:55
俺は遺伝性の高脂血症。嫁はそれを気にして、仕事があるにもかかわらず
ほぼ毎日、野菜・海藻類が多く低脂肪高タンパク質の料理を作ってくれる。
今日は、5kgのブリをさばいて、刺身とアラでブリ大根、頭からカマは塩焼き。
それに小松菜一把を使った煮びたし、ひじきの煮物だった。ご飯は雑穀入り。
残りのブリはお正月の雑煮に使うそうだ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:30:46
age
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:17:12
>>639
なんと素晴らしい。
ちなみに奥さんは美人ですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:03:12
>>641
不細工に決まってるだろ!
ウマメシ嫁が不細工ってのはこの世の常識なんだよっ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:15:45
>>642
ここは既婚男性の板だよ。
結婚出来ない男が書き込んではいけないと知らないのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:46:18
おまえら、料理自慢の奥を
どうやってgetしたの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:49:55
>>644

押し倒された
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:23:58
>>644
押しかけられた。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 05:56:10
レス付くとは思わなんだ。
>>641
本人は中の中と言っているが、周りからは「きれいな方ですね」と言われるな。
俺から見ると、男にしたらさぞやハンサムだろう思われる男顔だが。
見た目はとても料理ができるように見えなかったので、嬉しい誤算だった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:01:27
>>644
ネットの出会い掲示板で出会った。
その日のうちにえちした。
いつの間にやらおめでた婚した。
嫁がメシウマなのはうれしい誤算。


明日の弁当も期待でwktk
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:12:33
うわぁ・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:41:03
>>644
2ch
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:37:45
実際いるしなぁ
固定同士の夫婦
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:12:18
俺の経験だと、長身スレンダーな女は、
食わない→料理しない
というパターンが多いんだが、

長身スレンダーで料理上手な奥持ちいる?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:23:33
うちの嫁友が長身スレンダー尚且つ美人だが普通に美味いメシが出てきた
「何とかの漁師風何ちゃら」とかじゃなくて普通のメシだったけど
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:19:21
弁当の時間が待ち遠しい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:04:16
キター
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:28:26
嫁の焼くパンがうまい。
朝から幸せな気分になれる。

起きてはくれないから自分でトーストするけどorz
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:30:29
>>656
仲間が居た!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:54:11
連れ添って20年になる。
メシウマは本当に良いな。

結婚前に3か月ほど一人ぐらしの時期があって、
659658:2009/02/02(月) 12:55:39
同居した始めた時に、部屋の明かりがついてる、あったかい、飯が旨いに泣けたよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:01:29
長身スレンダーはバランス取れた食事をつくることもある。

デブは高カロリーな食事をつくるのが得意。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:12:06
うちの嫁も料理上手
近所のイタリアンレストランで教室やってて、そこに通ってるから当たり前かもだが、
本当にイタリアンはプロ並みだわ
最近はスモークに凝ってて、酒のつまみも完璧
可愛いし料理旨いし、ちょっと性格が傲慢なのを差し引いても、いい嫁です
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:28:49
うちの嫁さんはレパートリーが少ないのを除けば完璧。
味はうまい。しかも検診で中性脂肪が正常化した。
美人でスレンダーな妻。そしてかわいい娘。俺こんなに幸せでいいのか?いや、いいんだよなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:13:14
>>662
奥さんの身長は?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:57:40
はああああああああああああああああああああああああ〜





羨ましいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいんだよお前らっっ!!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:35:20
飯うまい。顔も性格も体もよし。女として、妻として、母として完璧。
ただし元ヤン。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:52:50
なんか急にスレンダーだの
美人の嫁が出てきたけど
何なの?

料理が上手い話まで全部ネタに見えてきたよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:21:47
嫁の飯の写メとかねえのかよ
ないならおれが貼っちゃうよ!?

単身赴任1年目なので1年前の写真だが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:27:44
>>667
カモーン
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:35:33
>>667に期待
うちの嫁、料理ブログやってるから身バレするわw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:41:19
お好み焼き
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20090203003723.jpg

鶏肉のトマト煮+男前豆腐
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20090203003825.jpg

すまん、こんなのしかなかった
もう3か月も会えてないorz
はやく嫁の飯が食べたい…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:55:42
お好み焼き、なんで床に落ちてるん?(´・ω・`)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:59:35
これは…旨いの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:57:53
汁物付かないのかー 俺んちではありえん
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:31:24
>>671
一応お皿に乗ってるよ
(´・ω・`)

>>672
うまいよ!( ̄〜 ̄)

>>673
俺が味噌汁嫌いだからでてこないんだょ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:33:51
スープの立場はw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:40:00
俺んちもスープ絶対ある
今日は恵方巻き+寿司飯の残り活用とおぼしき蒸し寿司+サラダ二種+ポトフだった
なんかさみしい、汁ないと
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:53:41
>>676
ポトフは汁物のうちだろ。

今晩のうちのメニューは恵方巻、さわらの粕漬け、春菊のおひたし、あさりの味噌汁だった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:19:57
>>677
嫁にもそう言われた
でも俺の中ではおでんが汁物って言われるような違和感…と思ってたら
冷えたヴィシソワーズ出てきた
嫁愛してる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:56:15
>>670
お好み焼きの周囲にあるのはポテチ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:14:02
実母がメシ下手で、夕食が普通にミス度とか不二家のケーキだった。
たまに出てくるのはマル新ハンバーグちミートボールと決まっていた。
てんぷらは、サツマイモしかなかった。

嫁はグルメ一家に育ったと言うにふさわしい、メシウマ嫁。
自分には、別世界が開けたみたいだったよ!
すね肉のビーフシチュー、ラム肉のオーブン焼き、ココット、ラザニア、
コールスローサラダ、パン、シュークリームにガトーショコラ・・・
どれも手作りで自分が食べられるなんて夢みたいだった。

そのせいで、実母にかなり嫌味を言われたらしい・・・すまない・・・
でも、おかげで自分は健康診断オールAだよ。
(独時代は「やせすぎ」「腎機能注意」があたりまえだった)

最近、小学生になった娘が「ママみたいにお料理上手になりた〜い」と言う
お料理上手になって、16才とかになった娘が「パパ〜、○が作ったの、た べ て」とか、
そんなん想像してますだ・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:18:29
俺の母親も料理下手だった…

嫁はメシウマ。
兼業なんだが、自分が残業で遅くなっても熱々の料理を作ってくれる。
昨日は豚肉とエリンギの玉ねぎソース(すりおろした玉ねぎたっぷりの甘辛ソース)炒め。
水菜とじゃこのサラダ。岩海苔の味噌汁。
ササッと30分ぐらいでメチャウマな夕飯を準備してくれる。
風呂からあがるとできてる。本当にありがたい。
嫁母はもっと料理上手だ。
食べるのが好きな家庭に育つとメシウマ嫁になるのかな。
クリスマスの料理も最高だったなあ〜…

顔も俺的には激かわいい。若くて夜はスケベ。
優しいし、もう嫁大好き。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:21:13
あれ?俺がいる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:33:22
うちは母親もメシウマで、嫁もメシウマ。
もともと母親のお花の教室にきてた子で、
母がケーキ作りもかなり上手で教室のおやつに出してたのを習ってた。
今日もメシ旨かったし、デザートは嫁の手製紅茶アイスだった。
幸せですまんw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:41:29
>>681
料理上手は床上手って言うからな
ちくしょう、おまえら羨ましいぜ・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:58:48
うらやましくなんか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:28:14
昨日トルコ料理だった
クミン風味のヨーグルトのスープとか、肉をハーブたっぷりまぶしたやつとか
うちの嫁、エスニックが上手なんです
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:21:13
いいなー、このスレ。幸せ一杯で!
そうなのよ、仲良し夫婦は沢山日本にいるんだよね。

ちなみにうちの奥さんもマジ料理が旨い。
ちょっと美味しいところに外食に連れて行くと、すぐにうちに帰ってコピー開始&再現。その後カスタマイズでさらに旨くなる。

調味料は沢山増えたけど、総ての料理が基本科学物質無添加。
最近はお漬け物もご自分で漬けていて、これがまた激うま!

あぁ、、、お弁当も夕食も毎日嬉しくって美味しくって。
こんなに幸せでいいのかなぁ。。。くらいの充実感!

嫁はメシ旨嫁で決まりでしょう!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:53:32
>>687
奥さん美人?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:27:07
687じゃないけど、うちの嫁は普通だわ
俺にはすげーかわいいけどな
料理はプロ並み、漬け物もやっぱ漬けてる
一番上手なのは洋食
嫁愛してる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:45:20
687さん、689さん

うちの嫁は、いわゆる美人じゃないと思うけど、かわいさ抜群!アンド男子飲み会での下ネタ対応OK!
容姿で男子にモテるというより、性格美人です。

今日もお弁当を作ってくれて、おにぎりの具は厳選の鮭の尻尾がどーーーんと入っていました。

ちといまふと思ったのだけれど、メシ旨嫁同士も仲良く慣れそうだし、その旦那同士も仲良く慣れそうですよね!

良いスレだ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:46:39
↑ごめ。間違い。

688さん、689さんへの返事でした。。。。
ごめんね?みんな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:11:23
うちは褒めてるうちに美味くなったな。
今はプロ並で外食するのが馬鹿らしい位
最近は休みに自分好みの食材買ってきて嫁さんに料理して貰うのがマイブーム。
嫁さんが料理上手だと自分はもちろんだが、子供が幸せだね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:52:21
昼食終了。
普段は絶対しないのに、朝から手の込んだ料理つくってるなぁ、って思ってたら
昼なのに牡蠣のホワイトシチューが出てきた。
他にも鮪のブルスケッタ(?嫁の言葉、うろ覚え)
アボガドと甘海老のマヨ和えとか出てきた。もちろん、どれも美味かった。
にこにこしながら「美味しい?」「どうかな?」って聞く嫁が可愛かった。
「美味しいよ」って言うと(・∀・)ニパーって笑う嫁に萌えた。
後片付け手伝おうと思ったら、いいのいいの私が全部やるからって、
コーヒー出された。砂糖入れてないのに、甘い味がした。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:26:31
やっぱり嫁メシウマだと、浮気したり不倫したりしないもん?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:43:52
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ 
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:32:13
tes.
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:43:33
結婚18年目だけど、本当に嫁の飯は旨い。
こないだも豚の角煮を作ったんだけど、これまで食ったどの角煮よりも旨かった。
話を聞くと一日掛かりで作ったそうな。

結婚して随分経つが、今でも毎晩の飯が楽しみでしょうがないです。


>>684
マグロ。ご期待下さい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:50:05
>>694
俺はしない
つか、メシウマって、ただ料理の才能があったからってだけじゃないと思う
夫大好きで嬉しい顔が見たいっていう一心で料理が上手になるんだよ
今日のランチはお手製のクリームコロッケとチリビーンズとにんじんピラフ、
そんでもってデザートに手作りのプリンとかぼちゃクッキーだった。
そこまでする嫁は他の家事もちゃんとやってるし、なんか全般的に居心地いい
なにより結婚したくらいだから、俺も嫁だいすき。
そんな嫁を放って他の女と付き合う理由はないな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:25:17
うちの嫁さん、昨日つばすを1匹買ってきて
自分でおろして 刺身・煮物・つばす大根

嫁メシでメシウマ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:08:33
>>698
みんながあなたみたいな出来た人だと平和になるのにね。
他の方はどうなんでしょうね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:01:04
このスレ住人は似たような人が多いと思うよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:02:53
うちの母親は美人でメシウマだったけど夫婦仲悪かったから、
顔の良し悪しやメシウマメシマズで夫婦仲は決まらない。
それに夫婦仲よくても浮気する奴はするもんだよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:21:50
>>702
その通り。

飯ウマで性格よくてたまらなく色っぽい美人を知ってるが、
そんな女をゲットできるくらいだから外でも色々やるそうだ
一緒にいて変な自信もつくんだろうな、男として。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:41:48
男の浮気止めるのって、何やってもだめってことじゃん・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:38:02
男の?
お前女?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:21:59
>>704
なんかマンコくさいと思ったら
出てけ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:31:16
いやだ。まだ居てやる。
ご飯がんばろうが尽くそうが、なんで浮気すんだよバカ!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:01:01
なんか・・スマン
弱気な俺
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:03:55
>>707
気持ちは分かるが板違い
このスレの住人にグチってもしょうがないよ
夫婦生活板でも行ってみたら?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:05:26
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:11:16
グチではありません。調査です。
どうしたら未然に防げるのかなと思って。
まあスレチですからヲチに戻ります。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:41:12
たとえ天下一のメシウマだろうが、性格がそんなじゃ浮気もされる罠www
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:54:42
今日は早く帰れるってメールしたら、夜はカレーだって返事が来た!
嫁のカレーうまいんだよ。何作ってもうまいけど、カレーが本当うまいんだ。
何が何でも早く帰る。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:15:00
>>711
飯がうまくてもそこそこでも関係ないよ。
俺、結婚までは浮気まくりだったけど、嫁が素晴らしい人で相性も最高なので浮気絶対しない。

ちゃんと満足させてもらってるてのも大きいかな。
飯よりよっぽど大事。

てか板違い氏ね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:41:42
今日の飯は
春雨の中華どんぶりと鶏の骨付き肉と大根スープだそうだ。
鶏のスープが最高に旨くて旨くて!
骨までホロホロになるまで炊いてるから骨も食えるし
一緒に入ってる大根も味が染みて本当に旨い。
中華春雨の丼は初登場だがきっと旨いに違い無い。
あ〜、腹へってきたなぁ。帰りたいな〜帰りたいけど今日も残業なんだよな。
だけど、嫁の飯を美味しく食いたいから間食は我慢するよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:17:05
ここと処女嫁スレは
毒男の妄想ネタが結構ある気がする
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:35:56
鶏の骨が喰えるって凄いな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:05:14
喰えたとしても残すよな。普通なら。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:48:20
魚なら食うけど、鶏は骨食わないよな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:10:32
>>716
鬼女の自慢もある気がする
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:30:02
軟骨がうめェんだよ軟骨がアァァァー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:16:49
それに反対はしないけど、一般的に骨って言ったら軟骨じゃないよね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:33:21
軟骨なら、べつに煮込まなくても食えるし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:21:49
jojoでんがな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:39:56
>>703みたいな人格最低なのに一生懸命苦労してご飯作ってる嫁は気の毒すぎる。
身勝手な男を喜ばせても、結局あとで酷い傷つけられかたするんだろうな。
報われないもんだね、嫁も。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:22:57
嫁の料理のうまさには毎度頭あがらねぇしかも、超はやい
で、食いたいと思ってるものが出てくる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:32:15
>>726
一生大事にしろよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:35:44
飯旨嫁って菓子作りも得意じゃないか?
焼き菓子でも何でも美味い。
バレンタインが楽しみだ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:58:38
>>728
そうなんだよ
俺もバレンタイン楽しみ

去年は生チョコシフォンケーキとトリュフだったけど一気食いした
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:59:50
>>727
レス サンキュ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:01:30
ここ、結局鬼女が作ったスレだったんだなw
なんだこの不自然な会話。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:48:02
>>703
それある
美人飯うま性格いい色気ありの羨ましい程の女と付き合い
変な自信ついて奴隷扱いにしてた奴いるからな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:19:02
726だけど
料理上手は床上手ってほんとだよな。
嫁かなりエッチで俺根負け。
大人しい清楚系美女なのに夜乱れまくり。
しかも料理しながら「いやぁん、また出て来ちゃった」って言われ確認するとグッチョリ...。

「愛情込めて作ってたらムラっとしちゃった」
だぜwww

あぁあぁあぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:33:41
なぁんかココ読んでたら
オレって負け組なんだなぁって実感させられるよ。

実母も飯下手だったから味覚が育たなかったのか、味音痴。
なので嫁もメシマズなんだが、それが普通だと思ってた。

ってこのスレってフィクションだよね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:29:59
色々な理由で料理には自信あるけど
冷蔵庫の中の残り物で料理なんて無理だ
それを平然とやって、しかも旨いものを作れる嫁には絶対に勝てないよ
餌付けで落とされて結婚したけど全く後悔してないw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:44:00
嫁の料理が旨いのを俺なりに分析してみた。
技術の差とか愛の魔法とかそんなんじゃなく、単純に知識とかける金の差って気がする。
契約してる有機野菜通販から毎週野菜が届いて、調味料も和紙とかに包まれたやつで、
和食器も洋食器もたっけーやつだし、調理器具もストウブとかガスオーブンとか。
その上毎週ワインやらチーズやらの勉強会まで行ってる。
これでまずいわけねえと思う。
料理が一番の趣味なのは本当にありがたいと思ってるけどさ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:05:17
よく判らないけど、お前さんのために料理を趣味にしているのかも知れないぜ?
もともと料理は好きだったにしても。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:29:06
メシマズスレ読んでると「がんばってるのにまずい」とか普通にあって、
それは違うだろって気がしないか?
がんばってるなら旨いはずだろ、普通
がんばってねーんだよと思う
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:42:47
>>738
いや、センスってあると思うぞ。いわゆる味音痴な。
俺の元カノもそんな感じだった。本人はすごく努力してたけど・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:49:57
>>739
いや、でも料理って確立された文化じゃん
たとえばファッションみたいに流動的じゃなくて、科学的
この組み合わせは旨くて、出汁はこれとこれで取れ、とかさ
センスがどうとかじゃなくて、勉強すれば舌が壊れてても何とかなる
「がんばってる!」って本人のぐーたらの逆ギレじゃね?って気がする

実際、俺の元カノは料理が下手くそで、ぜんぜん努力もしてなくって、
それなのに妙な創作料理を「一生懸命がんばったのに!」とか言ってた
ただ単に責められると泣くってだけで、本当は努力なんかしてない場合もあるよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:58:02
メシマズスレでやれ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:15:05
いや、センスはあるぞ。嫁は色んな意味でセンスがいんだが生まれ持った素質なのか、手際の良さとバランス、盛り付けにも関心するよ。
初めて天ぷら出てきた時は料亭並の仕上がりに唖然としたし筑前煮食べた時は感動して涙出た。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:22:59
メシマズスレのレベルではないよ、それは。

レシピどおり(わからない単語があったららググれ)に作れば
料亭並みとは行かなくても不味くはないものが出来るはずだ。
世の中には地雷レシピなんてものもあるようだが…。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:23:26
>>742
俺もセンスには疑問派
おまえんちも煮物はともかく、天ぷらはセンスじゃ無理
油と衣のレシピ、温度の具合はセンスじゃ測りきれない
まして料亭並みとなると、たぶんお前の為にすごく頑張ってるんだよ
いい嫁貰ったな!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:25:58
安い素材で手際よく料亭並みとか、そんなファンタジーないからな…
数万取る料亭と張るからには、油も具材もいいもん使って、何度も練習もしてるさ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:04:20
俺もあまりに何でも作れて旨すぎるからよっぽど今迄の男に作ってたのかと思ってたんだよ。
それがさ、俺にしか作ってないときたよ
初挑戦のものでも失敗した試しがない。和洋中何でも作れる。
親に教わった事もないときた。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:32:41
>>746
レシピ研究してんだろうな
才能だけじゃ料理は無理
はじめて弾くのにバイオリンプロ並みくらい無理
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:02:39
うちの嫁は料理歴が長い。小学3,4年生頃から自営業の両親を手伝うために始めたそうだ。
最初はご飯・味噌汁に始まり、家庭科で覚えた料理を作ったり、父親と弟が釣ってきた魚を
さばいたり・・・と徐々にテクニックを向上させていったようだ。
味付けは基本的(塩・しょうゆ・味噌・みりん・胡椒の類がメイン)だが、特に煮物と魚料理が
上手だね。出汁は昆布と鰹節でまとめて取ってストックしてる。
昨日は雑穀入りご飯・のっぺい汁・ほうれん草胡麻和え・秋刀魚の梅しそフライ。+酒の肴として
こんにゃくと野菜の白和え。特別すごくもないが、仕事しながら手際良く作ってくれるのに感謝。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:19:07
うちも特別すごくはないけど、野菜料理がうまい
炙ってマリネにしたヤツとか小さいキューブ状の色とりどりのサラダとか
いっつも冷蔵庫入ってて朝とか夜飲んだ後とかに食ってる
なんとかいうオリーブオイル使いがポイントらしい
野菜が好きになった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:24:52
>>747
俺も同棲中に遅くなるはずが早く帰宅したときに料理を試作中の嫁が慌ててたことがよくあったな。
レシピ本が次々と増えていく時期もあったし。
あと携帯いじりながら料理してるからみっともないなと覗いたらレシピの写メだったりとかw

今となってはウマメシ嫁だけど付き合いだしてから練習したんだろうな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:28:29
切り方・それぞれの調味料に合った投入のタイミング・下処理は
本なり教室の先生なり、誰かに教えて貰わないと無理だもんなあ
本能で魚捌けるとかなら、それはそれで面白いけどw
頑張ってる嫁かわええ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:37:19
ここは妄想鬼女の日記スレ
帰って来ない夫を待ちながら
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:51:45
>746
まあセックスはやりまくってんですがね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:46:06
>>753
お前、俺のふりして書き込むなよ
755753:2009/02/13(金) 20:54:37
>754
成り済ましじゃねえよ文盲。っつか誰の真似をしたんだと思われたんだよw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:44:17
>>752
独身男か?
それとも嫁がメシマズか?
可哀想だね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:38:10
今日はビーフシチューが劇ウマだった。
ごちそうさまでした。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:55:07
なんかテレビでレシピみたとか言って、
ケチャップとウスターソースをメインにして、ビーフストロガノフを作ってくれた。
ロシア料理店でしか食ったことないし、それとはなんだか違う味だったけど、
余所では食えない嫁の味だった。
俺は幸せだ!

公開されてるレシピだから他にも食ってる人はいるんだろうけどw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:59:37
メシマズ嫁スレ見てると、レシピ見てもすごいことになるらしいから、
それは喜ぶべきではなかろーか。
760758:2009/02/17(火) 03:50:45
>759
そうなんだよ。うちの嫁はテレビで見ただけのレシピで再現できちゃうんだよ。
ダイヨウ、アレンジャーなんだけど、闇属性じゃなくて光属性のダイヨウ、アレンジャーなんだ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:48:58
>>758
うちのヨメも同じっぽいな。レシピはチラ見で、あくまでイメージのみ記憶。
全てテキトーテキトーで作ってすんごい美味い物を出してきやがる。
恐らくレシピどおりの味では絶対無いんだろうが美味いので問題なし。

あまりに美味いので次も頼むといったら、テキトーなので同じ物は出来んといいやがる(w
作ってるところを見るとマジで何もかもテキトーにやっているっぽいのに何で美味く出来るんだ…

はっきり言って他には何もとりえがないヨメだが、料理だけは神過ぎる…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:54:32
>>760
なんかすごくいい表現するな。
わかるわかる。

このまえ、タコライスの元とケチャップと
カレー粉とかいろいろまぜてヤキメシのメシウマ。
光属性のアレンジャーのすごさを見た。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:32:19
うちもうまーい!
プロっぽいフレンチからお子様ランチのハンバーグまで完璧
挽き肉も小さい機械みたいなので、家でかたまり肉から作ってるみたい
でもあまり光属性テキトーアレンジャーなタイプではない
本棚にはずらーーーーーっと料理本やら酒の専門書が並んでるし教室も行く
スレ的に言うと、モノシリってとこか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:59:49
結婚して16年 嫁の料理を1日3食食べてます
いつも弁当と健康を考えて杜仲茶も煎じてポットに持たせてくれる
ありがとう 
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:04:26
杜仲茶って火入れするんだ 知らんかった
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:36:55
>>765
火入れ?
そりゃ、焙(ほう)じるじゃないか?
煎(せん)じるは、煮出すって事だよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:17:36
嫁の飯が旨いから愛してると言って一発やったらage
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:43:58
(^O^)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:44:11
今日は好物のカレー♪
美味しい。

でも嫁自身はもっとおいしい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:20:28
この間、夜食に面白いもんが出てきた。
一口サイズのアメリカンドックみたいで、中からウィンナーやチーズ、
チョコレート、バナナ、りんごが出てきた。
ビールと合って、うまかった。
また作ってくれ、と言ったら、喜んでた。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:28:39
セコケチレシピか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:02:31
せこくもないし、ケチくさくもないと思うんだが?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:16:21
>>771
むしろ、一口サイズで種類が多いんだから、金額的には掛かる方向じゃね?
金よりも手間掛かってて、うらやましす。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:18:31
セコケチまとめのレシピに載ってんだよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:59:25
セコでもケチでもいーじゃねーか
ちゃんとビールにある美味いモノを出してくれる嫁なんだぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:58:27
>774
そういう意味ならそう言ってくれ。「セコケチ」には否定のニュアンスがあるんだから。
「セコケチスレにあったレシピか」って言うとイメージかわるっしょ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:31:41
めんどくせ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:44:03
>>776
セコケチって言葉初めて聞いたけどなんでそんな必死に噛みつくの?
今の時代なら悪くないんじゃね?
でも夜食にアメリカンドックは俺は無理
なんか太りそう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:12:54
セコケチスレのセコケチは倹約や節約でお金を浮かせようとするんじゃなく、
他人に集っていろんな物を強奪していくやつらのことだ。
まとめサイトには引越しするなら住んでた家をよこせとか、キチガイが載ってる。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:25:39
教えてくれ。
マジでこの世に飯が美味い嫁なんて存在するのか?
妄想はよしとくれよw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:16:16
普通にいる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:36:13
いるいる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:26:36
この世に最低ひとりはいるよ



うちの嫁だ。
他は知らん。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:31:40
>783
なかなかのメシウマだな。
だが、残念だが日本じゃあ二番目だ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:22:56
また懐かしいネタだなオイwww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:30:41
まて海外赴任中って可能性もある
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:40:13
>>780
>この世に飯が美味い嫁なんて存在するのか?
美味いかどうかは喰う方にもよるだろうな
先日嫁が作ったふきのとうの天ぷらウマーだったが
嫌いなヤツにはマズ飯だろうし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:39:10
昨夜はシチューとガーリックトーストとサーモンのカルパッチョ
ほうれん草とポーチドエッグだったな
嫁は本当に俺や子ども達の好みのものを作ってくれる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:56:42
ココ来るとホント裏山しくて

ウチは料理じゃなく食材を出されてる感じだ
茹でた野菜、素焼きした鶏肉、
あとは自分で味付けして食べる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:40:09
そういうのも出し方次第で印象変わるんだろうなあ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:19:04
>>790
789です。
自家製のドレッシングやソースなんかがあれば、ね。

ウチは市販の調味料が食卓のど真ん中にデーン!
何種類もデーン!!!
家族は各自でレンジでチーン!
そしてカミさんは自分だけサッサと食べてコタツでゴロ〜ン!

ちなみにおかずは一品だけが仕様・・・(´・ω・`)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:19:34
昨夜は和食
鮭の西京漬け かぶとあげのみそしる
雑穀米 大根とイカの煮物 新たまねぎのおかか和え
うまかった〜
嫁大好き 嫁もうまかった〜
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:19:37
>>792
もげろ。
アチラのスレは上げましたか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:47:22
ばあちゃんの話だからスレ違いなんだろうけど、料理を手くせで
うまく作れる人って存在するね
うちのばあちゃんがそれで、きちんと作った昔ながらの飯はうまい
茶碗蒸しは本当にうまくて、妹も大好きで絶賛だったんだが
ばあちゃんは「この子らは茶碗蒸し好きなんだなあ」という事実のみを
インプットしたらしく出来合いの茶碗蒸しとかも出してくる
そうじゃねえ、ばあちゃんの作った茶碗蒸しがすきなんだという事を
上手く言葉に出来なかった子供時代。

同様のことが鳥のから揚げなどでも起こりました。
ばあちゃん的には出来合いのものと手作りのものの区別がつかないらしい。
でもちゃんと作ればすげえうまい。でも本人は出来合いとの区別がつけられない
区別しようという気もない。おそらく舌が馬鹿になってる(加齢のせいかもしれないが)
習ったまま、知識の範囲で料理を作ってるんだろうなという気はするが
ある意味すげー。味音痴の人でも訓練すればうまいもん作れるって証拠だと思った。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:55:11

死んだお袋がそうだったな。
俺たちはお袋のトンカツが大好きだったのに、たまに惣菜屋で買ってきたトンカツがでてくるとがっかりした。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:50:55
まぁ、作る方もたまには楽したいだろうよ
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 24食目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233304596/
こんなのダラ嫁だけかと思ったが
そうでも無いんだなとシミジミするw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:34:06
さらっと作った物が美味いうちの嫁。
ものすごい手抜き料理なのに美味い。
俺が同じ要領で作っても全然勝てない。
嫁スゴス。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:25:43
>797
最後の行を

嫁スゴイブス

と読み違えた。天は二物をあたえないからな。
うちの嫁はメシウマだが二つの料理を一度に作れない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:07:44
うちの嫁は美人でメシウマ。
前彼女は美人でメシマズ。
その前の彼女はブスでメシウマ。

別れた理由はブスなせいでもメシマズなせいでもないけどね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:55:40
学生の頃、バァちゃん所に半年ほど住んでたが、
料理がとりあえず美味だった。
母親に言わせると、「なんでも砂糖たっぷりだからおいしいのよ。」って事だった。
たしかに、10kgぐらい太った。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:16:39
俺の嫁も美人でメシウマ
平日は仕事で忙しいからさらっとしたもの(でも美味い)だけど休日は手の込んだもの作ってくれる
夕飯が楽しみだー!!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:31:39
>>799
なにげに含蓄のあるようなことを言っている気がするな。


気がするだけかもしれんが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:18:59
うちの嫁の作るメシに凝ったものはない。
シンプルメシでいつもおかず4品汁1品。
普通にウマいがすごいのはソコじゃなくて、
結婚1年で俺が15キロ痩せて脱メタボしたことだ。
美味しく腹いっぱい食べて痩せれたんだ。
これなんてミラクル?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:30:38
>>803
癌?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:05:41
それまでがひどい食生活だったんだろうな。
806803:2009/03/02(月) 01:15:37
>>804
ちょwwww メタボ検診のほかにも健康診断してるからw

>>805
確かにひどかったなー。昼は社食でラーメン、夜はコンビニ弁当か居酒屋…。
ちゃんとした食生活がこんなに大事だとは思わなかったよ。
さっき聞いたら調味料までカロリー計算してくれてるらしい。
高タンパク低糖質のバランスがミソだそうだ。
嫁にまじ感謝。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:52:51
>>806
ちゃんと検診だけは受けておけよ。その食事、糖尿病から腎不全併発すると
真逆の生活になるから。高たんぱく食なんて病状悪化一直線だ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:47:19
会社員なら毎年検診受けるだろjk
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:15:59
筋トレ+高蛋白食は最強。
俺の嫁も俺がジム通いだしてから鶏肉料理で工夫してくれるようになったぞ。
味だけじゃなくて栄養バランス考えてくれるのは嬉しいよな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:45:49
嫁は見た目派手でとても料理なんてできそうにないように見えたが、
独身の頃、初めて嫁のマンションに泊まった時に手料理を出してくれたらうまくて感動して
全く結婚願望がなかった俺がそれで初めて結婚意識したよ。

よくよく考えたら派手なのに爪は短いし、同じ会社だったがよく弁当持ってきてた。
嫁曰く、料理は嫌いじゃないし服代のための節約だと言っていた。
今も別に服とかはたまに買うが無駄な浪費はしないし、
節約しても上手い飯出してくれるなら浮いた金で服くらい買って
それが毎日ウマメシ作る嫁の励みになるのなら微笑ましいよ。

今日はうちは息子しかいないが毎年3月3日はチラシ寿司だ。嫁の作るチラシ寿司は絶品だから楽しみだ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:08:32
嫁のかぼちゃの煮物は最高にうまい
昔は甘いからこんなのおかずじゃね〜って思ってたが
今じゃ大好きになった
あと高野豆腐の煮付けとかもいいな
さばのみそにも最高だ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:34:36
>>810
息子しかいないがなんて言わないで、
嫁さんに雛ケーキか桜餅の一つでも買って帰ってやれよ…
もしかしてそういうのも自作する嫁さんなら邪魔かもしれんけど。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:12:05
基本的だがみそ汁。
なんでこんなに美味いのかよくわからんが
嫁のみそ汁は最高に美味い。
だしパックにちょいちょいっと具を入れてるだけに見えるんだが
俺がやっても絶対同じ味にならない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:07:17
それがスキルなんだよな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:55:53
364 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 00:35:40 ID:/6bH0rJS0

15〜16年前、
西松建設と野中広務が金丸金脈で北朝鮮のインフラの整備に1兆円との試算をしていた。
テレ朝の椿事件に先立つこと1年ほど前ね。
その後、ゼネコン大手による突然の訪朝団とかやらかすわけだが、その中心だったのも西松。
西松建設へのガサ入れってのはつまり、北朝鮮〜西松ルートの捜査ってことだよ。
安部と麻生がやってるのはそういうこと。
そうなるとマスゴミの中人が中々解散しない麻生総理を 「テロリスト」 呼ばわりするのも、違う趣を持って聞こえてくる。
たかが解散時期を探ってるぐらいで何をそこまで?って違和感覚えなかった?


17 :渡る世間は名無しばかり:2009/03/03(火) 23:13:29.01 ID:IcmBdm0w

おまえら よくわかってない人がいるみたいだから言っとくと、
これって単なるヤミ献金事件じゃないぞ・・・
西松建設っていうのは、政財界なら誰でも知っている、金丸時代からの有名な 「北朝鮮とのパイプ役」。
だから、安倍と麻生は西松を叩くように指示を出していた。
マスコミの安倍&麻生バッシングの影にはこういう理由があるの。
そして、当然の如く、小沢は以前から甘い汁を吸っていた張本人。
「カネを出して何人か返してください」 は、小沢だから言えたわけ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:03:59
>>799
別れた理由は?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:30:21
>>816
前彼女は性生活の不一致。
前前彼女は喧嘩別れ。

考えてみれば美人もメシウマも、関係を維持するモチベーションにはなってる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:36:06
毎日作ってくれる弁当が美味い。弁当でこれだけ美味しければ合格
普段作ってくれる夕飯もはずれなしだけど、たまに思いつきで作るトルコ料理とか外国料理も
一番好きなのは、パスタから手作りしてくれるラザニア
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:40:29
>>818
うちも買おうと思ってるんだけどちなみにどこのパスタマシン?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:41:27
>>819
Atlasのは替刃が入手できなかった。合羽橋をぐるっと回ったけど、どこにもなかった。通販に頼らないと駄目みたい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:00:39
>>820
てことは旦那も作るのか?ずいぶん詳しいんだな。
俺の家は調理家電は嫁の領域で口が出せないが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:12:17
820じゃないけど、俺もパスタマシンには詳しい
過去に蕎麦打ちとうどん打ちにはまって、今パスタだからw
でも飽きつつあるから、次の何かを物色中
燻製とか楽しそうだけどな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:46:13
圧力釜で茹でたパスタが旨いんだが。
嫁は圧力釜を使わんので家では食せないのだな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:06:02
>>823
なんでわざわざ圧力鍋なんだ?
タイミングがわからんだろ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:10:19
確かに何故圧力釜?
やわやわにならねーの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:39:19
新婚一ヶ月目
独身時代、まともな飯を食ってなかったんで、実家暮らし以来の食生活を送ってる

共稼ぎなんで手の込んだ料理ではないが、それでも美味くて、毎晩お代わりしとるよ

悩みのタネは体重が1ヶ月で5kgも増えてしまったことだな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:56:54
5kgかー幸せ太りと言うやつだな
メシウマだと、旨いダイエットメニューも作ってくれるから大丈夫だろうけどw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:17:47
>>821
うちでは力仕事系の作業は俺がやる事になってる。
あとハンバーグの挽肉コネコネも好きなんでやってる。
生パスタとか凄い美味しいよ(゚∀゚)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:53:59
本当にめしうまなうちの嫁はカロリー計算もおおまかだができるよ
だから太らないぜ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:35:56
砂糖入れたり、油たっぷり入れたら、大抵は美味しい感じになるんだよ。
人間の味覚ってそんなもの。
本当のめしうまは、肉と野菜のバランスもうまいから太らない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:43:48
そういえばうちのキッチンには砂糖とサラダオイルがないな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:28:43
結婚して1年で10キロ増えた

昨日の鰆の粕漬けは感動するくらいの旨さだった
ただ弁当に毎日チキンナゲットは飽きるから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:36:35
うちは出汁中心
出汁が良かったら油も砂糖もそんなにいらないよな
鯖節と鰹節のブレンドにしてからますます美味しくなった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:35:15
たまご丼うまかったー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:20:50
たまご丼って、鶏肉なしの親子丼って感じになるのか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:05:41
親子丼ってあんま食べたことない(肉入ってるのが好きじゃない)けど多分そう。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:10:16
僕は肉入りの方がきっと好き(肉が好きなので)だけど、
旨いんだったら今度作ってみようかな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:57:28
卵丼 → 卵とたまねぎ、三つ葉
親子丼→ 卵と鶏肉とたまねぎ、三つ葉
狸丼 → 卵と揚げ玉とたまねぎ、三つ葉
他人丼→ 卵と豚肉とたまねぎ、三つ葉

丼ものにナルトや長ネギを入れるのは邪道だと思う
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:04:22
三つ葉はウチではオプション扱いです。
海苔もオプションです。

ナルトは不要だけど長ネギは別にいいかなと思います。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 09:53:45
親子丼に玉ねぎ入れるのは、うちでは邪道
牛と豚の場合は入れる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:47:30
ネギ類大好きなので玉ねぎかネギは必須だな。
三つ葉はオプションだがあると団地GUYに美味い。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:48:34
>団地GUY
段違いの間違いです・・orz
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:50:07
普段どんなスレに出入りしてるんだよ? w
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:54:10
団地妻好きスレ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:41:27
団地GUYw
あまりいいもの食ってなさげw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:10:13
料理を作るのがすきみたいだなぁ三食みんな嫁ごはん
お弁当も17年作り続けてくれてる
ありがとう
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:02:44
女房が居ない休みにこっそりと。

結婚一年目。
うちの女房、元同僚だったんだけど、病気休暇多くて、実際体弱かったから
結婚するとき専業で子供はなしでって決めたんだよ。(俺の1馬力じゃ子供は無理)
惚れた弱みだけど、なんか不良物件つかんじまったなあってなんとなく思ってたけど、
ふたを開けてみたら超メシウマだった。
俺の母親が超メシマズだったというのを差っ引いても、嫁はメシウマ。
独身時代にすげえ旨いと思って通ってた定食屋や弁当屋の飯、もう食べたくない。
なんていうんだろう、これなんて料理?って聞いても「え、適当だよ」って笑って答えてくれない
けど、どの料理もうまい。
あと、女房本人も自分の体が弱いの気にして結婚前から自己管理してたみたいで、
俺は結婚してただ腹いっぱい飯食ってただけなのに体重減った。肝機能も引っかかりまくりだったのが
オールクリアになった。
昼間は図書館とか行って料理雑誌を読んでるらしい。
実際、女房の本棚はレシピ集ばっかりだ。

結婚前は菓子パンとかのジャンクが大好きだったから、女房も朝ゆっくり寝ていていいから
菓子パン食べるわって言ったのを正直後悔している。
女房は女房で結局一緒に起きてきて、きちんとコーヒー淹れてくれるし。
(なんとなく風邪引きやすい、とか熱が出る、を俺は半分ダラなんだろ?と思ってた)

化粧にもおしゃれにも興味ないみたいで、今は子供の面倒みるボランティアを不定期でやってる。
有償ボランティアだからそれ小遣いにしろって言ったのに、料理本買う以外は全部ボランティアで
使う子供相手のおもちゃばかりだ。
ひょっとして嫁は子供欲しくても遠慮してるんだろうか?と最近思いはじめてきた。

なんか、最近この女が子供育てるなら絶対いい母親になるだろうし、
どんな貧乏暮らしでも一緒に苦労したいって思い始めて来たんだが、何て言ったらいいんだろう。

正直に言ってしまうと、一年前よりずっと女房の事が好きだ。
んで、なんで飯はうまいのに、女房と一緒に食べられない、それだけであんまり楽しくないんだろうな。
でも今日の飯もうまかったよ。
若干スレチかもしれないな。すまん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:28:28
【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ22【勇者】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1235075532/

行ってらっしゃい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:01:09
料理が旨いのは感謝するが
多いとにかく多い、品数が
俺はメイン、汁物、漬物、ごはんで十分だし
しかもかなりの少食だ。
昨日
手羽先、アスパラの豚肉巻き、ロールキャベツ
かぼちゃの煮物、ブリみそ、あげ餃子、サラダ、鳥スープ

食べ切れん

850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:29:43
>>849
メイン食材減らして、日持ちのするお総菜系増やす方向で誘導すればいいんじゃないの?
そうすれば食卓の上に皿は並ぶから、作りすぎは防げる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:53:05
>>849
嫁さんブーデー?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:12:05
昨日はふきの煮物が最高にうまかった
鯛のだし茶漬けもうまかったなぁ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:48:05
>851
デブじゃない
ちなみに大食いでもない
ただ人に食べさせるのが好きみたい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:54:49
じゃあ、一品ずつの量を減らしてもらえば
内臓脂肪がたまると良くないからとか
なんか品数がいっぱいじゃないとダメみたいな人いるみたいだよ
お互い、譲り合う方がうまくいくと思うが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:59:45
肉類が多いな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:30:00
>>849
食費大丈夫か?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:33:01
>856
食費は意外とかかってないと思う
アスパラは家庭菜園だし
スープは手羽の使わない部分だったり
ブリは前日の刺身だったりしてる、、、たぶん
ただ多いし、残すといい顔しない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:41:15
多すぎるって言え
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:10:22
下手に出ながら意見言うと上手く行く事が多いよ
俺も小食だから
「毎日旨い飯ありがとう。でもさ、俺って情けないかもしれないけど小食なんだよね…。旨いから頑張ってたけど、最近ちょっとキツくて…」
みたいに。誉め言葉をちゃんと入れて言うと、聞いてくれる率上がる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:58:04
「美味い!とにかく美味い!…後は量が少なけりゃ完璧なんだけどなぁ〜!」とか?w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:32:19
「もう食べられないデブ〜」で分かってくれる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:39:39
メシウマじゃねーよなw
メインになる料理でしかも肉料理ばかり5品も入ってる
バランスの良い食卓を作れてメシうまっ
一品づつ食べる子供じゃあるまいし食べ合わせの味覚ってものは無視か
メシマズの緩やかな殺人の反対バージョンだろp
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:46:08
俺の嫁さん妊娠中なのに
毎日手の込んだ料理が出てくる
昨日のふきと筍の煮付け
秋刀魚の煮付け(骨まで食える)
金平御坊
冷奴
豆腐とわかめの味噌汁
マジうめえ

出来婚だが拾いもんかもしれん

ドジすぐるのはあれだが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:51:40
美味いのは何よりだが手が込んでるかどうかはそのメニューでは??だと思う。スマン!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:54:35
>>864
俺も思ったw
でも妊娠中なら手が込んでる方かね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:08:11
まー新婚さんだから頑張ってるってのもあるのかな?863が幸せならOK。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:43:23
今の時期鯵がうまいなぁ
嫁はさばいて刺身にできるぞ
酒のつまみに最高
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:55:12
鯵うまいよなー。
うちの嫁は魚を捌くのが嫌い。
首の骨を切るのがイヤだそうだ。
なので魚屋で3枚に下ろしてもらう。

昨日は、鯵の刺身と鯵の吸い物だった。
この吸い物が絶品で泣ける。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:39:59
どこで手に入れたのか
あんこう丸ごと1匹捌いていた
俺はとてもじゃないが触れなかった。
たまにナマコも捌いて酢の物作ってる
旨いよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:37:53
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:04:29
いくらなんでも一般家庭であんこう丸ごと捌くのは不可能
ホラもたいがいにしとけ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:34:55
あれってそのままじゃ切れないから
水飲ませて吊して捌く魚だよな
無理だからwどこの漁港だよwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 03:41:07
ここまで突き抜けたネタを見たのは久々だw
うん、あっぱれ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:52:08
アンコウの大きさによるよ。一般家庭で食べるんだとアジの開き程度の大きさじゃないのか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:54:50
きっと869の嫁は、豚や牛も一頭丸ごと買ってきて家で捌くんだよw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:29:45
家庭で捌けないこともないだろうが、この時期にアンコウ?
つかナマコもさばくの?
「どこで手に入れたのか」もなんも、漁港に住んでる以外にありえない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:46:46
869の嫁は漁船乗ってる海の男とエスパー
でも海の男なら、この時期にあんこうは普通獲らないけどな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:07:15
どこで手に入れたのか分からないというのが鍵だな
そこから考えると、嫁も旦那も漁師ではなく漁村でもないだろ
かといって市場でこの時期にあんこうが出回ってると思えない
ナマコも丸々手に入れてるのを考えると、
漁師がうっかり獲っちゃったザコをタダでくれたんじゃね?
旦那も知らない、嫁に魚をくれる漁師
そこはかとなく昭和風エロスのかほり
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:18:47
おまいら釣られすぎw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:51:00
>>872

おいしんぼに影響されすぎ
普通に、まな板で捌くらしいよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:55:24
>>870の後半
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:58:35
夫婦で釣りが好きで釣りをしているときは夫婦ってよりも
友達って感じだなぁ
自分達で釣った魚を捌いて食べるのは格別だよ
大物じゃないけど、いしもちとかね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:40:13
ここの旨飯嫁みたいにすごく凝った料理を作るわけじゃないけど、
嫁の作る料理はおいしい。俺の好きな食材をよく使ってくれるのも愛情を感じるな。
たまに俺が作ったカレーをおいしいおいしいと言ってくれるのも嬉しい。
嫁が作った方が何倍も美味いのに。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:45:38
なまこはうちの近所じゃスーパーで売っててびびったw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:58:28
>884
ナマコくらい普通に売ってるだろ。
栄養豊富。
酢の物にして酒の肴にどぞ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:33:14
>>847
甲斐性のない不良物件つかまされたのは嫁だ
お前なんかにはもったいない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:26:22
ばぁちゃん(専業主婦)俺が子供の頃、軒下にあんこう吊して捌いてたぞ。@茨城
酢味噌で食うとウマー
漁師が軽トラで一匹売りに来てた。鰹も秋刀魚も。ばぁちゃんの秋刀魚のミリン干しは最高!
そんな環境で育てば可能だろw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:51:46
どんなだ、と思って>>847読んだらこれは酷いな
子供作れないほど安月給な男が言うことかよ
こういう男に捕まった嫁気の毒だ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:14:51
さっき嫁とふたりで買い物へいってきた
きすとえび、なす、ししとう、まいたけの天ぷらだ
たのしむだなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:27:59
>>847
年収450万でこどもがいる人まわりにいるけど、、
400万ないくらい?
肝機能も引っかかりまくりってあんたも体弱いか酒飲み?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:18:05
なんか不良物件つかんじまったなあってなんとなく思ってたけど
なんか不良物件つかんじまったなあってなんとなく思ってたけど
なんか不良物件つかんじまったなあってなんとなく思ってたけど



死ねばいいと思うよ
捨てられればいいと思うよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:21:06
キジョだ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:13:01
>>847の人気にワロタ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:18:49
どっちにしろ
嫁にもらった女のことをモノ扱いしてるとこに
人間性の低さが垣間見える
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 05:57:06
今日は早朝会議あるから早くから弁当作ってくれた
睡眠時間3時間もとれなかろうとこのメシでがんばれる
おやつ付きらしいからそれも楽しみだ
いってくる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:54:45
結婚当初は、それまで台所に立った事が無かったから長時間かけてマズ飯を作ってた嫁ですが
今は料理番組を見て「これが食べたい」と言えばすぐ作ってくれます
雑煮も完璧に私の実家の味で、本当によく尽くしてくれる良妻になりました
結婚して30年、ただただ感謝の毎日です
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:59:24
>>896
その雑煮はお前の実家の味じゃない。
お前と嫁の家庭の味だ。よく覚えとけ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:40:19
こんなじいさんも2ちゃんにくるんだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:16:42
>>896
尽くしてくれる嫁に
おまえは何をしてやったんだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:04:04
今日は飲み会なので嫁メシ食えない
こないだのタイ風春雨サラダうまかったなー・・・
具がいっぱい入ってるんだよ。どんぶりいっぱい食える

週末は嫁と飲む日と決めている
(俺にとっては)可愛い嫁と楽しむうまいメシ、うまいワイン、憩いの時間
平日の辛い仕事も耐えられるってもんだ
早く金曜になれー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:53:38
今896見て思ったが、「美味い」とか褒めるのはいいんだが
「俺の実家の味」と言われて果たして嫁は喜ぶんだろうか?
嫁が義母にものすごく心酔してれば喜ぶかもだが
普通はあんまり…と思う。
女の対抗意識ってものすごいからな。
義母がものすごいウマメシだったら、それはそれでコンプレックスありそうだし。
うん。
なんか、俺は気をつけようと思った。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:04:21
>901
よそはよそだけど、気をつけたほうが良いと僕も思う。
妻の家庭の味と僕の家庭の味が混ざって二人の家庭の味になるのが
結婚生活の幸せの一つだと思う。僕は、だけど。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:54:19
どうしても嫁実家の味にはなるからな
それが旨ければそれでいい
でも俺の母親の佃煮みたいな保存食的料理が気に入ったらしくて
あんなのを作りたいと色々作ってくれる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:30:04
嫁母は調理師でかなりのメシウマなんだけど、嫁(メシウマ)の料理と全然味が違う。
もちろんうちの実家とも違う。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:56:46
それがうまいのかどうかが問題じゃね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:34:46
>900
(俺にとっては)可愛い嫁

カッコ書きになってるのが逆に愛を感じた。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:58:49
うちの嫁も飯旨いなぁ。
最低限の調味料で全て手作りだから、化学調味料の味に敏感になった。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:31:07
うまい!幸せだー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:58:32
>>907
あ、俺も
化学調味料とか野菜の新鮮度とか水の味とか分かるようになった
しっかり者だしメシは旨いし、ちょっと気が強い欠点なんか消し飛ぶわ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:41:46
今昼飯
17年間嫁の弁当だ
いなりずし
ふきの煮物
鶏の照り焼き
ニラ入り卵焼き
ほうれん草のごま和え
いつもありがとう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:49:07
赤いもんがないな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:32:36
>>911
17年作ってる人によく言えるな
身の程知らずが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:35:59
>>ニラ入り卵焼き
食後に口臭は大丈夫か?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:57:25
>>913
あんた、食った事無いだろう。w
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:16:03
17年がどんだけすごいのかメニューで納得させてくれないと意味無いなwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:52:20
17年もやってて彩りも考えられないとは。
むしろ、残念な嫁だろう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:54:15
悔しいのだね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:02:36
茶色い弁当だし、そんな悔しいレベルか…?
それにニラ入り卵焼きはやっぱ臭うよ。
ニラ入り卵焼きのかわりにミニトマトのマリネかなんか欲しい所。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:06:54
いや、普通は婆弁なんて愛して連れ添った嫁以外のは要らないだろう。
910は愛が盲目にさせているんだろうが、茶弁は悲しいレベルの代物。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:14:04
ジジイにミニトマトのマリネなんて要らないんだよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:18:50
なんかこーかわいいバラン?とかが入ってるのかも知れないじゃん。w
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:53:29
うちの嫁マンドクセ。明日俺母の誕生日だからって、俺家族(別居)全員、弟夫婦呼んで手巻き寿司パーティーするだとな。娘とケーキ作るとか張り切ってやがる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:34:26
>>922
嬉しいくせにw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:09:08
手巻き寿司パーティーって所が心得てるな
そこで凝った料理出しちゃうとうざがられるんだよなw
俺の嫁の新婚当時がそうだった
今は親戚来る時は手巻きとか鍋とかピンチョスとかそんなんばっか
925910:2009/06/03(水) 13:26:22
いろいろなコメントサンクス
今日は、鮭とごまのまぜごはん
ひじき入りハンバーグ
ブロッコリーベーコンのグラタン
カボチャの煮物

いろいろ言われるが17年間続けて嫁の弁当を食べられる自分は幸せだと思っている
ケンカしたときでも、「自分の仕事だから」と変わらず作ってる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:33:24
>>925
912と914と921ってお前?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:43:37
>>925
おまえ、料理板かどっかで書いたほうがいいぞ
弁当の内容詳しく書かれても…
928910:2009/06/03(水) 13:44:10
>>925
いや違う。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:00:18
>>927
>>910じゃないが
嫁の作った料理なんだから、ここでいいだろう。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 11:04:59
ただただ羅列されても何の変哲も無い品名な訳で。

どこがどう旨いのか、他所で食うのとどう違うのか、を今までの人は書いてくれてたからなぁ。
こっちはそれを読んで楽しめたんだが……

910の一連のレスはほも弁のメニュー眺めてるのと何も変わらん。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 12:25:23
うちの嫁は、肉じゃが本当にうまい
じゃがいもは煮くずれなくしらたきに味は染みていて絹さやはきれいな翡翠色
味はもちろん、見た目も美しい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:54:34
なるほど
>>931の様な書き方をすべきという事か
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:04:58
うちの嫁は、自分一人用に作るのは思いっきり手抜きするらしく、普通の味。
俺に作るときだけめちゃくちゃウマメシ。
「いやー、多く作った方がおいしいのは常識だよー」とか照れる所が
さらにおいしさを増す。ちきしょー!嫁が好きだ!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:10:34
昨夜は創作そば
オクラととろろ、みょうががトッピングされ ひきわり納豆をだし醤油で割ったものをかけて食べた
旨かった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:55:17
なんと言う夏バテ対策メニュー。
あれ、精力増強メニューだったか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:55:55
ここは、私の夫の「お気に入り」にあるスレッドです。
妻が通り過ぎますよー。
へぇー。良い身分だねー。
こんなスレッド見てるんだー。
将来、子どもたちにおしえてやんなきゃ!
ふーん。
どんだけテメェが息子のままなんだよ。
そんなに息子でいたいのなら、離婚して父親の地位はあきらめろ!
離婚しかないね。やっぱ。
一人前として使えない男は、正直イラネ。
妻子がいる前で平気で2ちゃんやるビョーキ男なんかマジでイラネ。
つーか、浮気とかよりタチ悪い。
いやもっと言うと、浮気も同時進行かもしれない疑惑もあり。
いっそ出てけよなー。

お前だよ、お前!そうお前!死ねよ、早く。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:01:46
このコピペ初めて見た
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:58:16
昨夜はしらすとわけぎと黄身が乗った丼、
かつおの刺身
ししとうと大葉の天ぷら
わかめときゅうりとたこの酢の物
風呂上がりにビールと一緒に出てきた
は〜しあわせ。これだから俺は、まっすぐ帰宅するんだ
天ぷらなんか揚げたてだぞいいだろう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:04:14
いいな
俺、天麩羅だけは家で食えない
料理上手な嫁のは上手に揚がってるんだけど、
会社の一階に天麩羅屋が入ってて、そこでしょっちゅう接待してると
なんかもうプロの技に舌が慣れてしまった…
まあ一人一万以上もする天麩羅と家の野菜天を比べるのが間違いなんだけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:17:11
風呂上がりに自宅で揚げたての天ぷらを食べている気団が何人いるか
うらやましいっす
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:43:23
かつおみそまきしそうまー
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:00:58
昨夜は鯖を締めてくれた
それをつまみに冷酒
そらまめと桜えびのかき揚げ
みつばと鮭の茶漬け
最後に嫁を…
さぁ仕事がんばろう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:27:33
>>942
> 最後に嫁を
絞めたんですね、わかります(・∀・)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:36:25
>>943
歪んだ人格
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:01:42
910ってウマ飯喰ってんのに余裕ないのな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:15:59
サーモンとたまねぎのマリネ
バジルとトマトのパスタ
アスパラの生ハム巻き
カツオのカルパッチョ
タンドリーチキン
相変わらず嫁の飯は旨すぎ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:51:18
すっげ、これ休日メニューじゃなくて、毎日がこんななの?>>946
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:59:04
いやいや働いてる奥さんばかりじゃないだろ。
メシウマなら専業主婦にしといて正解。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 09:26:29
動物タンパク多すぎ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:26:52
単品の量が少ないなら何も問題無し
焼き肉ドカン、なんて方がよっぽど身体に悪い
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:46:19
羅列君ウザい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:11:23
>>918
弁当にミニトマトのマリネって、この時期腐らないのか…?
ミニトマト単品でよくね?
料理しないからわからんけど
うちの嫁は「腐ったらダメだから〜」とか言って
この時期火を通してるっぽいものばかりだ
ミニトマトはたまに入ってるけど

いつも日が変わってから帰るので、
ウチの夕飯の品数は少ない(あんまり多くても太るし食べきれない)
手も掛けず彩りもそんなに良くは無いが、味がツボを突いているんだよな…
953946:2009/06/16(火) 14:02:24
量はどっさり作らない
子供がみんな女の子だから土日は教えながら作ってる
親子で作ってる姿を見ながら飲むビールは旨い
ちなみに昨夜は
いわしハンバーグ
キャベツとなまあげの味噌汁
きゅうりとしょうがの浅漬け
豚肉とオクラのカラシ醤油和え
旨かった
ちなみに嫁はパート勤務
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:17:02
羅列君また北
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:40:03
>>954
嫁の料理聞かせてくれよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:44:30
羅列君が消えて1週間経ったらな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:21:34
>>956
嫁がいないんじゃね?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:36:55
気団で何言ってんだろうか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:29:08
俺は羅列君好きだよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:31:38
メニューに素材・調味料名が含まれてるのがなぁ…いかにも
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 03:30:10
メシウマスレで普通にメニュー書いてるだけだろ。
なんで羅列君なんて言うの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:06:51
メニューだけだとなんも伝わらないからでそ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:02:36
彩りとか茶弁とかダメだしするヤツも、いかにもキジョだよな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:56:48
羅列君出てきちゃった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:43:10
不思議なのは、嫁が作るとインスタントラーメンでも美味い事
見てても別に特別な事してないんだよな。卵やねぎ入れるくらいで
まあたまに何もなくて素ラーメンの場合もあるけどw

そう言うと「人に作ってもらったからじゃない?」というが
そんなもんかなあ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:21:33
インスタントの素ラーメンだす嫁はメシウマ嫁とは言わないが、、、、
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:58:48
>>966
俺が美味いと思ってるんだからメシウマ嫁でいいと思うけどなあ
つーか休日の昼間なんてラーメンでいいっす。

もちろんきちんと作る食事も美味いけど、インスタントでさえ美味い
ってのは結構意外だったし、嬉しい誤算だったのでおノロケ気分で
書いてみただけなんだが…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:13:56
羅列くんです(笑)
今朝はピザトースト
コーンスープ
トマトとたまねぎのマリネ
さっぱりして旨かった
弁当は、鶏の照り焼き
しらすと小ねぎ入り玉子焼き
パプリカのピクルス
大葉とねり梅のごはん
美味しかった〜
夕飯なんだろうなぁ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:26:28
うんちくんktkr
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:36:45
>>969
スレタイ通りにメニューをよろしく
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:41:42
うんちくんが消えて1週間経ったらな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:43:15
お前おもしろいな
どうせ、嫁めしじゃなくて母めしだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:51:49
気団で何言ってんだろうか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:20:53
嫁に逃げられたか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:25:39
うんちくんてウマ飯喰ってんのに余裕ないのな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 14:34:40
羅列くん?うんちくん?
夕飯なにか楽しみだなぁ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:03:46
うちの嫁も袋麺作るのが上手い。
卵を入れるタイミングや水の量だと思うんだが、全然違う。
素ラーメンに近い時もうまいし、色々入れて煮込みラーメンみたいに
したときもうまい。
手作りメシもジャンクメシも自在に作る嫁マンセー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:39:38
そっか、このスレは「メシウマ嫁」のスレじゃなくて
「飯が旨い」スレだからいいのか、、、
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:57:10
ここで煽っている奴はキジョに違いない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:16:45
そらまめとさくらえびのかき揚げをカレー塩で食べた
嫁、ありがとう
いつも旨い食事を…。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:36:34
>>980
旨そうだな
嫁に頼んでみるか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:20:07
夕飯は鯵の刺身
麦ごはん
とろろ
キュウリとみょうがの浅漬け
ちょいもりそば
焼きとうもろこし
うまいよぉ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:28:05
サイコロステーキとからあげ
小松菜?おひたしとシャケ
きのことピーマンの炒め

弁当うまかった〜
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:16:56
弁当にステーキなの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:24:58
サイコロステーキって加工してあるやつだろ?弁当には有りだろ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:28:13
去年の6月の結婚と同時に、仕事が忙しくなりオーバーワーク+長期出張で
年末帰ってきた頃には心身共にボロボロになった嫁。
ここ1ヶ月ようやく何かしようと言う気になってきたらしく、晩ごはん作ってくれるようになった。

何作ってもメシウマ。
俺が同じ料理作っても、材料は同じ筈なのに何故か嫁のはひと味もふた味も違う。
昨日はザンギ(北海道風の鶏の唐揚げ)を作ってくれた。
ついつい食い過ぎて、小食な嫁からは「エンゲル係数高くなるw」と言われるが美味いもんは美味いんだ。
結婚前は確実にメタボだったけど、野菜多めの料理中心なんで10kgは落ちたぜ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:37:34
>>986
新婚で料理が旨い嫁はしっかり誉めてそれを継続してもらえるようにな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:33:07
鶏の竜田揚げ
ポテトサラダ
大根と生揚げといんげんの煮物
ほうれん草とにんじんの白和え
しらたきのたらこ和え
わかめとしいたけのすまし汁

嫁ありがとう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:55:41
>>987
レスさんきゅー。
しかし嫁の方が褒め上手で、俺が飯を作ってひと味足りないときとか
「ここ、こうすれば幸せになれると思うよ」とか
「ここちょっと足りなかったけど、足りない部分解ったから次は大丈夫だよね」とか
「だんだん上手になってきたね。これはもう任せても良いよね」とか
その気にさせるのが旨い。飯ウマな嫁に言われると悪い気はしないんだよな。

…育てられてるのか、俺。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:14:20
>>989
君も自分で気づかないだけでいい人格をしてるから、いい嫁さんがいるんだよ
嫁さんと仲良くな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:43:29
>>989
いいなー
うちの嫁は「もう!へたくそ!かして!」って包丁取り上げるタイプ
でも後で「料理は私の取り柄なんだから、〜君は他に取り柄沢山あるから
取り上げちゃダメなんだからね」ってイチャイチャ甘えてくる
どっちにしてもメシも旨いし俺らって幸せだな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:51:09
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:06:57
飯が旨いっていうのは、結局の所、愛と想像力があるってことなんだろうな。
994名無しさん@お腹いっぱい。
>>992
サンクス
嫁は俺に至れり尽くせりだから俺もそれに答えたい