子供が中学受験する父親 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
引き続きどうぞ。

<前スレ>
子供が中学受験する父親
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1151660539/

<関連スレ>
★★★中学受験界を見つめてPart12★★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1202119579/

☆彡日能研『カリテ応用』クラス限定★ぱーと12
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1199849689/

☆彡日能研Wクラス限定★ぱーと11
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1202877653/

☆四谷大塚について語るスレ☆4校舎目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1201955601/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:08:42
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2007.12.9)
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
67 慶應中等部 聖光学院@ 渋谷教育幕張@A
66 筑波大附属 麻布 駒場東邦 早稲田A 栄光学園 東大寺学園
65 早稲田実業 甲陽学院 洛南 洛星(後期) 西大和学園(東京)
64 武蔵 海城A 芝A 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢 大阪星光学院 白陵(後期)
63 浅野 ラ・サール
62 学芸大世田谷 県立千葉 立教新座@ 洛星(前期)
61 海城@ 桐朋 立教池袋A 公文国際A 東邦大東邦(前期) 立教新座A 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 城北B 渋谷教育渋谷@ 明大明治@A 学習院@ サレジオ学院
   市川A 東邦大東邦(後期) 高槻(後期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 巣鴨A 暁星 立教池袋@ 学習院A 市川@ 東海 滝 大教大池田 白陵(前期) 愛光
58 学芸大竹早 城北A 芝@ 本郷A 青山学院 大教大天王寺 六甲A 智辯和歌山(前期)
57 明大中野A 鎌倉学園@ 大阪明星A 清風(後期理V) 清風南海(A特進)
56 巣鴨@ 攻玉社@ 桐光学園@ 江戸川取手A 関西学院A
55 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 穎明館@ 法政大学@B 桐蔭中等B
   清風(前期理V) 金蘭千里(後期) 同志社 京教大京都 愛光(県内専願) 青雲
54 城北@ 明大中野八王子@ 桐蔭中等@A 昭和秀英@ 大教大平野 高槻(前期)
53 明大中野@ 明大中野八王子A 法政大学A 金蘭千里(前期) 岡山白陵(専願)
52 法政第二A 西武文理@B 清風(前期理数) 立命館(前期B) 修道 土佐
51 学芸大国際B 高輪A 大阪明星@ 関西大倉A 明治学園 弘学館
50 横浜国大横浜 法政第二@ 西武文理C 清風(前期標準) 淳心学院(前期)
   同志社香里A 同志社国際 立命館宇治A 西南学院 福岡大大濠
49 城北埼玉B 関西大第一 啓明学院A
48 明治学院@A 横浜国大鎌倉 桐蔭学園A 金沢大附属 南山男子 関西大倉@ 志學館
47 日大第二@ 桐蔭学園@B 智辯学園 高知学芸 土佐塾
46 北嶺 東京大附属 富山大附属 名古屋 滝川(前期進学)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:11:12
小、中、高全て公立でジューブン!

私立なんて、金の無駄!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:07:48
という奴が何故このスレに来るのかという考察をするもまた一興
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:02:35
理IIIのTOP合格者がブサイク過ぎてワラタ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1182990048/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:51:34
第一志望に合格させられるんならいくらまで出せる?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 05:42:59
今で精一杯。
これ以上出せないな。
それに魔法使いじゃないんだから、不可能を可能にする方法はないと思う。
塾を信じて地道に勉強を続けるだけだ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:50:05
子供にうまく説得されたら、お金を出してもいいかなw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:07:04
前スレ>996
>中学受験では倍率は4〜5倍。落ちたら公立へ。
>複数合格する子がいる一方、全滅の子のほうがはるかに多い。

はるかに多い、ってどの程度? その根拠は?
まさか「倍率4〜5倍」だけが論拠じゃないよね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:16:59
全滅が多いという印象はさすがに無いが、
第一第二あたりまではダメだったケースはかなり多いと思う
そういう意味ではやはり厳しい
塾任せでは決してうまくいかないし、さりとて親の介入のしすぎもよくないしなあ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:29:59
高望みし過ぎ、でもなくて?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:38:27
高望みがどの程度なのかわからないが我が子の同級生をみている感じでは
70〜80%合格ラインを取っていても3分の1ほどが第一志望はダメだった
かなり手堅く受験校を選択しているクラスだったと思うのだが

年間平均偏差値ー10くらいまで下げればかなり確実だとは思うが
そうなると第三第四志望校ということになってしまうだろうしね
偏差値プラマイ5あたりは水物という印象


13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:47:52
そういや、前に見た資料で、62の難関女子校、年間平均69でも落ちていた子がいたな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:15:41
しかしウンナンは答えが来るまで分からなかったよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:16:21
すまん、ゴバク
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:59:23
〜2008年度入試合格実績〜
http://www.nozomigakuen.co.jp/result/sokuhou_img/logo0209.gif
学校名 合格者数(希学園受験者数)
灘中 51名(100名)
甲陽学院中 56名(69名)
洛南高附属中 80名(146名)
東大寺学園中 57名(125名)
大阪星光学院中 61名(80名)
神戸女学院中 33名(39名)
四天王寺中 69名(84名)
西大和学園中 81名(151名)
清風南海中 98名(125名)
洛星中 27名(53名)
高槻中 54名(72名)
開成中 13名(24名)
桜蔭中 2名(11名)
ラ・サール中 9名(15名)
函館ラ・サール中 133名(152名)
愛光中 10名(10名)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:30:13
首都圏と関西圏でも、中受の様式がぜんぜん違うな
首都圏だとチャレンジ校と適正校・押さえ校を複数作れるけど、関西では無理
ほとんど一発勝負
統一日にはずすと、ものすごく手堅く行かない限り全落ちしかねない
急速に伸びてきた某S学園なんて、3日め実質倍率で10倍あった
後のない状況が多いこの子のなかで、他の9人は落ちる試験は非常に怖いと思う
関西圏の人は、気をつけてやってほしい
ほんとに水物だから
うちは出来るとどこの親も始まるまでは思う
結果の前になれば、本当に通ってるんだろうか?とどんな押さえ校の前でも思うから
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:40:38
東京だけど、志望校の倍率が15倍あった(都立)。
私立第一志望も10倍越えだが、倍率で学校を選ぶわけでないので押し通るッ!
うおおおふるえるぞハート!燃えつきるほどヒーーーーーート!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:06:30
塾代
いくらぐらいかかりますか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:10:06
うちは五年生だから月に五万くらい
講習はキツいが、家族旅行の代わりに払ってる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:18:27
えらく高く感じるが、それが普通なのかw
うちは現在二年生で、勉強系の習い事はなにもしてない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:28:12
うちの塾は、月5万も掛かっていないが、季節講習が高いのと、6年のこれからが物凄くかかるらしい。
因みに、3年秋から始めて、時々季節講習を休んできた我が家で、今まで100万程。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:29:14
>>21
習い事はイラネ
四谷とか日能研とかの通信教育オススメ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:40:38
>>19
4年で年間40万
5年で年間70万
6年で年間140万くらいかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:05:05
六年はもっとかかる
テキストも講習も模試も合宿もある
2619:2008/02/22(金) 19:09:20
みんなすごすぎる!
ありがとう。がんばって貯金するっス
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:18:52
1年間で100マソ以上の人もいるんですね。
今から、お金の準備以上に、心の準備が必要だw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:19:40
>>25
???
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:59:39
>>28

25じゃないけど

テキストも講習も模試も合宿もある
のが中受の現実
年末年始直前合宿とか夏休みの受験合宿とか
一つ行かせるごとに10万単位で金も掛かる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:02:04
>>29
>>24の6年で年間140万でも多いと思ってたが
もっと掛かる塾もあるってことか?幾らなんでも掛けすぎでは
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:20:21
○学園(関西方面主体)だと月20万超えとかザラにある。
オプションの嵐だから
質問するのも延長オプションとってないと駄目だとか・・・
とにかくカネカネのご時勢
それでも行かせる親はナンボでもいる
140万で収まるくらいなら御の字だと思う
自宅学習の比率上げれば金額はさがるけどね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:45:32
>>29
W赤?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:48:50
うんにゃ
違う。準大手くらいの塾
赤ならもっと要ったんじゃなかったかな?
よくは知らんが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:09:01
大手は、オプション以外を後出しでガンガン出してくるからな〜
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:13:44
「そんなの聞いてません」と言いたいくらい、口座から非情に引き落としされていく……
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:23:09
平均で六〜七校、最大で十校以上受験準備するよな
数万ずつ受験料払っていったらいくらになる?
第二、第三志望が先に合格した場合、本命の発表を待つから、そのたびに数十万の入学金払うしかないしな
受験シーズンに手元の現金は二百は用意しないといかんらしい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:39:55
>>35激しく同意見
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:09:03
ええ?本当ですか?
嫁が最近、5年生になる長男を塾に行かせると言い出したので
どれくらいかかるか心配なんですが・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:30:18
うちはNだったが6年でも100万いってない。嫁が教えてたからかなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:57:54
後期の難関校選抜特訓、日曜日のみまとめて10万弱。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:22:16
六年
毎週、模試やテストやあれやこれやで今から泣きたい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:40:35
>>31
うちは○学園だったが6年では1ヶ月で大体12万くらい
平常授業や志望校別など各種特訓込み込みで
男子最難関コースだったので高値の部類に入るかもしれんが
嫁がオプションは取捨選択していたようだ

高い高いと思っていたが、ここ読んでる限りでは御の字だったんか・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:11:24
塾で普通年間100万はかかるだろ
それが払えないと私立中の学費も払ってゆけないので、良い目安にはなる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:42:17
本日、ある6年生の保護者の方からお礼のご接待にあずかりました
普段は謝辞するのですが、たまたまお父さんが高校の後輩に当たるため、
お言葉に甘えました 第一志望に合格させてやることができなかったのですが、
本人からの男子らしいきちんとしたお礼の口上を聞いたとき、この仕事でよかったなあ
と感じました

ところで、帰宅後最後の方だけかろうじて見られたNHK総合の「フルスイング」
あのモデルとなった方と同様、私も同じ通信教育部・教職課程で学びました
50歳で中学校での教育実習も行いました
僭越ながら、ラストシーンでは我がことになぞらえ、涙を禁じ得ませんでした
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:57:22
関西圏での中受した実感
まだ首都圏ほど中受が一般的ではないからか、受験母体のボーダーがかなり高い
偏差値40から50まで位という数字だけ見ると「低いなあ」と思うかもしれないが
このあたりの受験合格層でも、各小学校の生徒数にもよるがトップ5ないし
他を引き離したトップレベル集団にいる生徒になる
灘あたりの別格の超難関校受験生を育てるためには、受験専門に純粋培養で2・3年生位から
育てないと、まず無理。ある意味解答マシーンとしての育成が必要(極端な例外は別)
流石に40切るかそれ以下ならそれほどでもないが、R4の40ラインは高校受験の偏差値
55から60位に相当する位の感覚でいないと、もの凄く簡単に足元をすくわれて全敗する恐れが高い。
関西は中受段階で敗者復活がほとんでできないから高校受験することになるが、やはり中学校生活が
いびつな形になってしまい勝ちに思う。
充分に気をつけて受験するかどうかを考えてほしい。
やはり、子供の精神的負担は相当大きいし、親の経済的負担も大きい。


46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:14:12
父親としては子供が良い高校に合格した方が嬉しいですか?
弟が某御三家に受かって父親泣いてたんで
自分がko中等部受かった時そぉいうのなかったなorz
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:45:29
>>44
「普段は謝辞するのですが」って、辞退の意味で使ってる?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:44:25
>>47
「お詫びして」お誘いを断っていた、という文意
言葉じりを見ないで、文脈からご判断願いたいもの

過日の敬語の使い方が違うとのご指摘も貴殿かな
苦笑しつつ、広辞苑を根拠に誤用でないことをご説明した経緯がありましたな
一方、貴殿から自らの不明に対し、何らお詫びも釈明もなかったですな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:04:32
少し感情的になりました 反省します

ところで、2番目の豚児の東大受験が始まります
先輩である姉やいとこの励ましも受けました
「書くこと」を中心に、表現力を養ってきたことの成果を発揮して
もらいたいものです
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:13:49
<東大受験話、引き続きレポよろ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:29:03
>>48
俺は、引っかからなかったけど、念のため調べたら、あれは誤用みたいだね。
開き直りはかっこわるいぜ、先輩。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:47:34
ごめんなさいね
ただ、匿名の掲示板で揚げ足取りをされることに不快感は感じますね
本掲示板の性格上、厳密な言葉遣いが必要でしょうか
むしろ、ここで問われ求められているのは、その本質であり主旨だと考えます

>>50
当然、結果はご報告します
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:10:07
>>52
逆ギレにしか見えない・・・
必要ないと思えばスルーすればだけだよ。
匿名の掲示板云々というが、リアルなら指摘されずに陰で笑われるだけじゃん。
それに、ここのスレの本質とかいうなら>>44のレスなんかそれこそスレ違いだ。
自分のブログにでも書いてろ、って思われてもしようがない内容だし。

なんか、個人の塾の経営者って、教師の悪いところと自営業者の悪いところ
を兼ね備えているように思えてきた・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:18:18
>>52
こういうバカ親が給食費とか払わなかったり教師に突拍子もないことを要求するんだろうね
子供は親を選べない・・・非常にかわいそうだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:57:08
>>53
お勧めにしたがってスルーしようかと思いましたが、念のため 
わたしは個人塾の経営者ではありませんよ

>>54
給食費も納めます 学校の先生方とも友好的です
たしかにバカ親かもしれませんが、見ず知らずの人間をそこまで断定してしまう
あなたの厚かましさはいかがなものでしょうか
余計な御世話だ、と申し上げておきましょう
感情レベルでなく、既婚男性らしく中身の部分でご批判くださいな

いずれにせよお約束したことですので、現役東大生の親として、また受験生の親として感じたことを
ご参考までに後日結果のご報告と併せお知らせいたします 
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:01:02
>>52
醜い……
敬語その他間違いを指摘されて自演(他人がフォローした形に)したと思えば今度は逆ギレか
大手の室長レベルで、貧乏で下の子は私立に行かせられないんだったよな
前スレで二度と来ないと言いながら、またまた独り言を書きに来たのは何故?
ブログの作り方教えてやろうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:04:16
追記
>>44
50過ぎてるのに「謝辞」はないだろ
固辞する、遠慮する、お気持ちだけ戴く、と言いたかったのだろうが、わからないなら辞書使えよ

マジで生徒が可哀想だ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:06:37
>>55
感情レベルでなく
感情レベルでなく
感情レベルでなく
感情レベルでなく
感情レベルでなく
感情レベルでなく
感情レベルでなく
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:42:53
>>56
何を言われてもいい
ただ、自演などは一度もしたことはないよ
豊かでないのは事実だが、奨学金も受けているしね
あなただって、3人私学中高一貫校に通わせるのは楽ではないことでしょう
ちなみに、長女は早稲田の理工学部の入試成績が良かったらしく、特待生扱いをして頂けるところだった

また、「生徒がかわいそう」か否かの判断は、あなたではなく子どもとその保護者の方々がする
断っておくが、子どもたちのがんばりで今春の難関校合格の実績はトップレベルだった
みなさんから感謝されたし、関係者からお誉めも頂戴した
おかげさまで、うわさをお聞きになった方々からの転塾のお問い合わせも多く寄せられている
塾の講師としては、合格点だと思う 

来春は、教え子や親御さんの望みをより完全な形で実現させる、と決意したところ
ご批判に、結果でお答えしてみせる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:45:36
すいません 塾費用の高額に唖然としてしまいました。
家庭でできる限り教えるにも限界があるのですが、
こちらは中部圏の私学希望で、日能研 Z会 四谷大塚
等の通信はあまり意味がないとの事で、地元大手進学塾へ
入ろうか迷っています。皆さんなら塾費用を惜しみなく使い
子供に塾通いさせますか。それとも家庭学習中心で塾は
補填と考えますか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:13:34
乙にも受験コースがあるし、四谷も予習シリーズ使った通信コースがある。
塾代も毎月はそれほどじゃないが季節講習が高い@N
季節講習だけ家庭で復習とか、色々考えてみたらどうだろう?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:53:30
季節講習は、実際は内部生の通常授業のつづきみたいなもんだぞ
そこだけポカッと勉強すりゃ一学期の学習バッチリ、なんてもんじゃ全然ねえ
外部生にとっては講習は塾に入るかどうかの体験程度だし、
入塾させたい塾側は最初は手厚く見てくれるが、それだけだ
毎回講習しか来ないような子にはやはり目をかけてくれない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:00:12
>>62
>毎回講習しか来ないような子にはやはり目をかけてくれない

塾と学年による

6年後期になれば、超優秀であれば
志望校特訓だけの外部生は内部生より優遇される塾も多い 
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:50:44
エナでテスト受けただけなのに、中学に合格したら人数にカウントされていたという話はよく聞く
人数に入る子以外はどこでもお客様
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:33:35
>>62
61だが、季節講習を休むという方法を提示した。
サピとか、本科の復習ではない季節講習だと駄目だろうが、Nは基本的に
季節講習は本科の復習。
だから休んで、長期休みにカリテの解き直しなど、色々と方法はある。
うちも4年の間はずっと季節講習は休んでいた。
その代わり、苦手対策と算数。とにかく算数。
おかげで5年で算数は65前後で安定。
たまに70超えになった。
うちの場合休むと特定教科に偏るから5年以降は出ているが、
そこら辺誰かが面倒見れるなら、休んでも大丈夫だろう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:40:41
>>65
参考になる、d
算数をどんな計画の立て方で家庭学習したのかついでに教えてけ
手当たり次第にじゃないんだよな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:07:30
>>66
まず、「計算と漢字」の計算は必ず毎日。

季節講習の代わりに、カリテと、テキストの学びの広場のまとめを
第一回から解き直し。
特に図形などの苦手単元は繰り返し解き直しさせた。
解いて翌日すぐ復習では解答暗記の可能性があったから、忘れた頃に
解き直しの指示を出した。

5年以降は繰り返す時間をなかなか持てなくてほぼ、カリキュラム通りだが、
後期の学びの広場のまとめだけは繰り返したかな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:12:03
子供には金がかかるな。
しかし、衣食住が足りれば、他の使い道も思いつかない。

そんな、つまらない親父の道楽だな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:17:55
大学中退AKB48歳応援スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1202444645/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:33:20
>>67
親切にありがとう。
うちはNじゃないが、そのやり方がとても参考になった。
あれもこれもと思うのはよくないな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:21:55
去年の6年の最上位クラスは全員が季節講習受けてたな。
よほどでなけりゃ子供も仲間といる方がモチベーションは維持できる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:58:05
講習代は高い。
だが、特別な子ども特別な家庭以外は講習に参加した方が良い。
明治の学制導入以来行われてきた一斉授業の効用を軽視すべきではない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:23:56
       <日能研>  <四谷大塚Gr>  <SAPIX>    
生徒数   8400(9000)     6951(3200)     3760(3657) 

2月1日難関10校合格者数 2008/02/16 12:00 現在
開成     83(135)    81(83)   171(156)
麻布    107(102)    67(75)   147(131)
武蔵     61(51)     54(53)    37(39)
駒東     98(98)     48(46)   106(117)
慶応普通部 64(73)     24(31)    88(90)
桐朋     85(88)     52(127)   23(8)
櫻蔭     63(53)     46(42)   124(116)
女子学院  72(80)     67(77)    85(64)
雙葉     35(48)     39(38)    28(24)
フェリス   94(100)    26(23)    40(46)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計    762(828)   504(595)  849(791)

2月1日以外難関校
筑駒     38(32)     14(24)    61(67)
栄光    106(76)     25(26)   117(123)
聖光    138(165)    50(92)   142(144)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<以上終了>
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:59:06
塾行かすんなら、子供がオーバーフローしないようにだけはしてやんなよ
親が見ておかないと、誰も子供のSOSに気づかないまま本番になってしまうこともあるから
一部の塾の家庭用課題は、ある意味殺人的なくらいあるし、子供にそれを拒否するだけの判断力はないよ
塾の効用と危険性は両方考えないと、疲弊するのは子供だけになってしまう
親としてはさりげなく子供の進学先を自慢にならないように口にしたいだろうけど
みんなが偏差値70を超えられるわけじゃないと思うんで
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:15:39
マニュアルどおりにオプションをやたら勧める塾講は何を考えてるんだろうと思う
子どもの成績を上げて進学実績を伸ばすのが一番の仕事であり
利益につながると思うのだが
むやみなオプション受講は子どもには毒である事の方が多い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:41:37
小規模だけど気になってる塾にパンフレットもらいに行ってみたがそこは
季節講習は原則強制だということだった。季節講習は高いからここで言われてるように
その間は自宅学習にしようとおもっていたのに。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:21:45
うちの豚児を見ていて思うが
金の無駄使いだな。

一匹当たり年間百万の浪費。

高級車や住宅・ブランド品、酒に女に・・・はてはギャンブルまで
道楽も数々あれど、
無趣味、地味、ケチん坊な親父の道楽がお受験。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:54:09
ぶ……豚児
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:15:53
トンジだよ。
自分の子をへり下した言い方。
愚息とかと同義語。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:35:38
豚児 って辞書に載ってるような言葉だったのか。しらんかった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:37:58
オプションなどない塾も多い。
「塾の危険性」云々言っても、塾なしで合格するのは現実には至難の業。
自宅で親が見きれるものではない。仮にできたとしても、効果は期待できない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:31:29
>>78さん最高っ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 05:11:19
お・・・愚息?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 05:47:19
>>79
ぶ……無知?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:07:57
ぶ……文盲
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:11:15
昨年サピックス6年季節講習全て入れると約120万(他塾の模試テスト代など含む)
オプションないので迷わずにすんだ。
家庭教師や個別塾にはつけていない。というか時間に追われ課題に追われてそんな時間はなかった。

87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:14:08
2月1日難関10校合格者数 2008/02/28 20:00 現在 ( )内昨年
       <日能研>  <四谷大塚Gr>  <SAPIX>    
生徒数   8400(9000)     6951(5500)     3760(3657) 
校名偏差値(日能研R4最終予想)
開成70     83(135)    85(83)   171(156)
麻布68    107(102)    73(75)   147(131)
武蔵64     61(51)     57(53)    37(39)
駒東66     98(98)     52(46)   106(117)
慶応普通部64 64(73)     24(31)    88(90)
桐朋62     85(88)     59(127)   23(8)
櫻蔭67     63(53)     49(42)   124(116)
女子学院65  72(80)     69(77)    85(64)
雙葉63     35(48)     40(38)    28(24)
フェリス63   94(100)     28(23)    40(46)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計     762(828)    536(595)  849(791)
2月1日以外難関校
筑駒72     38(32)     15(24)    61(67)
栄光68    106(76)     27(26)   117(123)
聖光65    138(165)    52(92)   142(144)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計   1039(1101)    630(737) 1169(1125)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 05:14:05
「親の不倫が子どもの考える力を伸ばす」
東淀川大学などの調査によると、東大や京大など一流大学
合格者は、同年代の三流大学の者に比べて、親が不倫して
いる家で育った者の比率が際立って高いことがわかった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:21:06
>>60
家庭学習中心で塾は補填と考えるべし。
ただし、その際でも塾の費用は年間百万は覚悟すべし。

塾任せにしている家では、子どもの成績は伸びない。
親が丁寧に日常的に勉強を見てやることが大切だが、
何を大切にすべきなのかは、塾のカリキュラムを睨みながら
考えるのが効率がよい。
塾の宿題や問題集を自分の子供向けに取捨選択してカスタマイズするのは
親の役目。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:57:18
桐 蔭 学 園 合 格 者 激 減

上智大
99→112→92→39

理科大
220→198→214→104

立教大
87→65→88→38

明治大
220→198→214→139

中央大
218→199→214→147
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:25:39
基本的に宿題多い塾だったが、個別に相談すると無理のないようにしてくれる。
で、慣れて来たら、特別扱いしてもらわなくても大丈夫になった。
通い始めの時は頻繁に電話してた。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:32:01
塾代に月10万も払っていけるのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:34:37
>>92
貯金のペースは落ちた 結構キツイ がんばれ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:37:52
うちは貯金から崩してる
致し方ない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:53:03
>>92
それが払えないようでは私学の学費も無理
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:04:47
うわああああああああああ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:26:36
うちも貯金からだな。収入は低いがせこせこためこんであるところから。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:49:40
貯金から出してるとこって大丈夫なのか?
受験終了が金の捻出終了じゃないぞ。
さらに少なくとも6年以上は続くんだ、その月10万が・・・
予備校に通う頃になるとさらに増え、大学受験の頃にはさらに増え・・・
小学生の時の塾なんて安いもんだったなと、後で追懐してるよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:15:16
それ聞いて、受験戦線から身を引きたくなってきた
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 06:04:54
>>95
公立に行っても、上を目指すなら塾代がかかるので費用は変わらないだろ。

要は子供の能力と己の財力の見極めだな。
いつどこに教育費をつぎ込むか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 06:18:04
私立でも安いとこなら月10万もかからないだろ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 07:28:14
うちはマイホーム諦めた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:24:18
聖光は6万円でおつりがくるくらいだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:09:31
>>101
千葉・茨城なら都内より学費は安めだね

うちは授業料と施設費と雑費と交通費を合わせると軽く10万いく

>>100
費用が公立と変わらないわけがないよ
授業料+塾代になるわけで授業料が公立よりほぼ3倍違うんだぜ
塾(予備校)にいかない高2・高3生はいないし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:19:43
授業料が大体4〜5万。
あとはボーナス払いじゃだめか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:21:57
うちは学期払いだが月額にして7〜8万
これに定期代部活動費が加わって10万程度
あと高校に上がるときにも入学金が必要なのも忘れずに

塾はまだ行かせていないが高2くらいからは必須かもしれん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:11:37
>>104
学校に月々支払う費用は5〜6万位だろ。
交通費も学割が利くしな。

>費用が公立と変わらないわけがないよ
だから、子供の能力や狙う学校によってケースバイケース。
公立中に行って有名公立高から有名大学に、塾無しで行けたら確かに公立は安い。
しかし大抵は高校入試でも大学入試でも塾代を使うわけだろ。

公立のゆとり教育の補完に塾代を払っていたら高いモノにつきかねんよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:17:52
そのゆとりもあと少しで改正されそうだぞ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:35:29
いったん弛んだら、抜本改革しなけりゃ効果はない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:15:59
抜本改革までにあと何年かかるんだろう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:18:56
ゆとり穴にはまった学年の子がいたら待ったなしだよな
現実には、オール公立で塾予備校なし、せいぜいZ会で国立に現役合格なんてまず期待できない
そんな優秀な子がいたら、宝くじに当たったようなもんだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:22:18
見事にゆとり穴にはまった我が子は新中一
大枚はたいて今春中高一貫に進学

国なんぞ当てにできん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:29:54
>>111
そんな優秀な子なら、塾も学校も特待生で無料じゃね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:34:33
>>113
中受塾で特待は少ない 伝統一貫私立も同じく特待はない
あるのは新興校ばかり
ま、高校あたりから使う予備校は安くなるかもしれんが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:34:57
公立ならば尚更浪人費用も込みだぞ。
国公立も厳しいし、全教科まんべんなく取るのも大変。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:16:07
ミッション校は洩れなく全てが高額。気をつけろ。
入学金以外に寄付金と言う名の搾取も来る。
それからも年に数回、寄付金搾取が来る。
その値段は一口10万単位。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:37:26
寄付金まで・・もうだめぽ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:41:25
新興校なら大丈夫だよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:01:52
学校のHPに必要な金額が記載されている。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:40:19
例えば、慶應に入れると中高で6〜700万。
それに塾の月謝やテストや講習、複数校受験料などの受験関連費用が軽く300万。
生活費のほかに、高校までで一千万飛ぶわけか。

このほかに、中学高校時代も塾、予備校は通うだろうし
私立は制服や交通費などがバカにならない。
制服のボタンを付け替えるときさえも、指定のものが必要。

その先の大学受験も金がかかるし、浪人なんてしたら数百万上乗せだ。
合格したらしたで、国立大の授業料が値上げされたので私立と大差ない数百万を用意するハメに。
仕送りの中でダブらないで卒業できるか怪しいし、卒業しても安泰とは限らない。
とにかく頑張って働こう。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:49:07
やっぱり・・もうだめぽ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 06:35:08
慶應なんて特に高い学校じゃないか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:00:34
慶應は9割以上ストレートで慶應大学に行ける。

公立から塾代を積んで慶應大学を狙うより安上がりだと思うが
幼稚舎や中等部からでは、銭金を気にする階層では付き合いがしきれないだろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:34:15
そもそも、分裂の時点でおのおのでリーダーシップを取りたいからといって
、同じSAPIXにもかかわらず中学受験部門と高校受験部門の会社が異なるという
特異な体制をとった時点で先見の目がなかったとしか思えない。中学受験の過熱化に比例して
高校受験市場は縮小の一途をたどることは容易に想像がついただろうに。
 市進や早稲アカといった競合する他塾は、小学部と中学部は当然同会社だから、
市場の変化に伴って経営の力点を変えていけば良いが、中学部単独のSAPIXには逃げ場がない。
それに気づいてか、大学受験部であるNEXUSの名称をSAPIX高校部に変更し、拡大展開、収益の
もう一本の柱を作ろうと躍起になってるが、大量造反事件の影響で合格実績は減退を続けており、
大学全入時代の熾烈な予備校間の争いで伍して行けるだけのネームバリューも内容もない。
個別指導塾の展開も開始し、収益確保の為になりふり構わない姿勢ではあるものの、
すべてが後手後手にまわっており状況は悪化するばかり。合格実績で頂点を維持していた
ところから、策もないままに凋落を止められない様子は、皮肉にもかつてのTAPを彷彿と
させて止まない。最早、真剣に生き残る道を考えるとするならば小学部による吸収しか
ないだろう。競合他社による買収は、小学部と中学部が別企業であることを知らない世間一般の
株主にSAPIXブランド全体へのマイナスイメージを植えつけることになり、中学部の凋落ぶりが顕著になる
いまから五年から十年後には、小学部は吸収に躍起になっていると思われる
 
冷静な分析だ。

125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:08:56
>>124
読んでもらいたいなら日本語で!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 07:39:50
>>125
マルチコピペだよ。
お受験板にも投下されていた。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:49:48
普段は子供まかせだが高校は普通科とかにはいってほしくないな
俺も俺の息子も工業ウマーな人間だったからなるべく将来の職に少しでも役立つ学校にいってほしい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:51:10
日本語で
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:03:02
■どれだけの血税が中国人留学生一人につぎ込まれているか?
  おそらく、大多数の日本人は知らないのです。

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年14.4万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=262万円!年に262万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。

奨学金をほしい日本人は わんさかといるのにもらえない人が多い。
それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思っているのです。 繰り返し、言います。年に262万円ですよ。
4年いたら、1051万円ですよ。血税で養っているのですよ。
貧乏な日本人学生が多くいる中で。

しかも、10万人。いくらでしょう?
2620億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在、犯罪し放題。

なんで怒らないの?血税ですよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:29:25
>>129
スレ違いだが、
文京区後楽に、日中友好協会がある。
そこの経営で、おもに国費中国人留学生を居住させる後楽寮がある。

以下、今から10年以上前の話。
ここは隣接のトヨタが提供した土地だ。この施設を作る費用は、日・中両国政府の折半のはずだったが、
実際には日本政府が中国政府分も当初立て替えた。この時期、例の偽造カードが横行していた。
さきの寮内には公衆電話が数台あった。しかし、日本政府から月18万円支給され、2食付き2万円弱の寮費で暮らしていた
当時の中国人留学生連中が、この偽造カードを用いて寮の公衆電話から国もとに架電していた。
むろん、電話会社も背に腹は代えられず、寮側に再三に亘り善処方申し入れていた。
しかし、「日・中友好」の建前がネックとなり、直ちに撤去ともいかず損害を甘受していた。その結果、未収分は一般の日本人の負担となり、
街角からの国際電話のできる公衆電話の撤去につながった。

余談だが、この寮には中国大使館からお目付け役が派遣されている。
あるとき、この人物が中国人学生を地下の食堂に集めてこう言った。
「退寮するときに、プラスチック製の茶わんや皿を無断で持ち出ししないように。
 欲しければあげるから。日本人職員の手前、面子がない。」
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:28:38
すれ違いわいてやなかんじ。
大学全入時代になったらどうなるんだろう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:54:18
慶應の付属に入学させるだけの値打ちはあるか
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1189567086/
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:54:29
さて、来年でサピも20周年を迎える訳だが、何かが起こるな。何が起こるか?ちょっと予想してみよう。
まずは初期メンバーの整理解雇だな。20年を節目に退職金の額が大幅に上がるはずだから、それを払いたくないT橋のすることと言えば、整理解雇しかないだろう。
とは言っても、TAP分裂時からまだいるメンバーは、O田社長、T橋、T中、I丸、I崎、K村、T内、T田、M田の以上9名ということになる。
K原は若干参加が遅れたから、厳密には20周年ということにはならない。まぁ、K原を入れても10名だな。
この中でO田社長、T橋、T中は役員だから、解雇はない。I丸もT中に守られているから、解雇はない。
一番危ないのは、I崎、T内、T田、M田の四人だな。K村はN山氏の分裂の時、ついていかなかったことをT橋に評価されて一応延命する。
まぁ、K村がついていかなかったのではなくて、N山氏が連れていかなかったというのが真相。
かつて、N山氏が、「K村君はやはりT橋さんの飼い犬なんですね」と発言したことは有名。
但し、以上の4名中、I崎とT内はO田社長が仲人している関係上、そう簡単に解雇できない。よって本命は、T田とM田。この2人。
現在でも本部2階に幽閉されてるから、まず間違いない。
次にK原。元々N山派であり、反T橋組、更にTAP分裂時にも一時期TAPに残っていた人物だから、T橋の怨念は深い。
よってこの3人が解雇組だな。さて、当たるのかどうか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:24:57
>>48-49
東大受かった?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:59:18
聖光に受かりました。第一志望です。家族皆で喜んでいます。御三家でなくても十分です。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:11:09
>135
おめでとう!!
塾は何年から通ったのですか?勝因は何だと思われますか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:12:07
>>135
すごい!
難関突破おめでとう!
138135:2008/03/23(日) 01:41:11
この掲示板は御三家志望の人も多く聖光では気が引けますが・・・・・・。
受験をすることを決めたのは遅く5年生の3学期でした。
塾へは5年生の2月から行き始めて皆に追いつくのが大変でした。
勝因は模試や塾のテストを楽しみながらやったことと、
間違った問いや出来なかった問題をよく復習していました。
私はエクセルでの表づくりや問題予想屋をやっていました。(笑)
というかんじです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:46:56
元々出来る子は遅い入塾でも十分なんだろうな。うちの豚児の場合はやはり
4年からがいいのだろうな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:55:48
天才でも平凡でも、四年の二月開始がいいと思う
中学受験は浪人がないので、遅れをとったら時間は戻らないから
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:25:21
下の子、聖光に受かりました。
兄弟で同じ学校です。
とりあえず、よかった、よかった。
ついていけるか心配ですが。
今は遊びにはじけています。(笑)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:15:23
うちの娘、今年東大に受かりました。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:36:18
>>134
おかげさまで、何とかひっかかったようです。
ありがとうございました。
噂で教え子たちの親御さん方もご存じだったようで、子どものお陰でわたしの顔が立った形です。

問題は、小六になる末娘の進学です。公立の中高一貫校を目指すか、私学中堅校で奨学制度のあるところを目標とさせるか、
内心悩んでおります。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:18:48
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3553220/
 ある中高一貫の有名校では、1学年二百数十人のうち1割を、高校進学時にふるい落とすのが、
暗黙の取り決めだ。
 「それでイジメが起きるわけです。1割のライバルを早めに不登校に追い込んで蹴落とせば、
自分は高校に上がれる。そう考える生徒も少なくない。父兄は見て見ぬふりです」(学校関係者)

↑さ〜て、どこの事でしょうか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:55:55
中高一貫もいいけどイジメに会うと最悪だと思うよ。
高校でリセット効かないからね。
6年間、バカにされっぱなしで通うことになる。
私立だからってイジメがないと思ったら大間違い。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:55:12
>>143
おめでとう!!
末娘のその後もまた書いておくれよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:31:26
>>146
ありがとうございます。
お世話になりました。

今春3年生になる長女の進路についても思案中です。
本人は民間を受けたいと申しております。
しかし、父親に似てネクラで機転がきかない長女では果たしてどうかな、と感じます。
わたしとしては、大学院に進学し教職関係に就いてもらいたい、と心中願っております。

また、ご相談にのって下さい。よろしくお願いいたします。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:35:13
× ご相談
○ 相談
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:23:02
前から敬語ムチャクチャな奴?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:32:08
急いで打つとそのぐらいのポカはあるだろう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:26:01
関西で国立クラス→同志社関大クラス
その下のクラスの中学で入りやすい学校があったら教えて欲しい
とにかく私立に行きたいと最近勉強しても中々成績の上がらない子供を見てたら可哀想になってきた
何所でもいいから入りやすい共学か男子校を教えて欲しい
このスレは関東なのでしょうか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:28:31
関西と言っても広いから
何県ですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:40:45
>152

大阪か京都でお願いします
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:17:08
字が汚いんだが、何かいい教材ないかな?
今更お習字なんて暇ないし・・・
答案ちゃんと読んで貰えるか不安・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:08:34
阪神間なら大体わかるんだけどなあ…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:51:03
>>154
難語2000の出版社が最近、汚い字が直る本を千円台で出してた
効果は不明だから自分で判断しろ
丁寧さは本人の心がけ次第だから塾の先生から厳しく指導してもらう手も
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:17:48
>>149
挙げ足ばかりとらないで、有益な情報でも書き込め。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:01:56
言い出しっぺの法則でおまいから有益情報頼むよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:14:14
>>156
アーバン出版局ですね。アマゾンで探してみましたが、見あたりませんでした。
タイトルが分かりましたら教えて下さい。

ちなみに、うちの子、今度2年になるですが、字が汚くて、練習帳みたいな
のを探していました。
イメージしいていたのは、薄い字が印刷されてあってそれをなぞるようなやつ。
そういうの、知っている人がいましたら頼みます。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:05:00
>>159
確か本屋でひらがな練習帳ってのがあった希ガス
他にはくもんの市販幼児用ひらがな練習ドリルとか良かったよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:17:33
>>159
「えんぴつで書く」シリーズでもやらせたら?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:50:02
早速ありがとう。
池袋の結構大きな書店なんかでも探したんだが、イメージしたのがなくて。
小学生のときにやった、硬筆の帳面みたいなのが良いかと思っていたんだよ。

鉛筆で書く、でアマゾンで検索したら結構出てきました。
鉛筆で書いて読む日本の童話
鉛筆でなぞる童謡・唱歌
鉛筆で書いて覚える論語
他計5点を買います。
論語は私が個人的に好きなので、こどもにも覚えさせようと思ってw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:19:30
一気に買うと「全部やらねば」となりがちで辛そうだ。
小さいんだし、一冊買って一週間で全部綺麗に書けたらなにかごほうび、
そして次の一冊を親子で選ぼう、くらいに軽い気持ちのほうがいい。
高学年以降なら書道関連の書店などにある中学生向けや高校生向けの硬筆ノートもある。
大人扱いされたい時期に美しい字に触れると、美しく書きたくなるものだから。
でも、親の字が汚い子に字の上手い子は絶対にいないから、もしそうなら諦めな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:32:38
我が家では、家内がノートに薄い色のボールペンで教科書を写し書きして、
その上を子供になぞらせるようにした。
みるみるうちに、驚くほど字が上手くなった。








家内が。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:06:32
字というのは覚え始めが肝心らしいよ。
うちの息子は幼稚園の年長組後半からきちんとキレイに書けるよう
カミさんがスパルタで特訓していた。
使っていたのは、小学校1年生用の単に字形を覚えるためのドリルだったが
上手くかけるまで次に進まない。
マスのノートに何ページだろうと練習させてた。
一通りモノになったうえで書道教室に放りこんだが、今5段だよ。
2年生だが、マジ俺が代筆頼もうかと思うぐらい上手い。
ここまでやらなくたって、まだクセというほどのクセも付いていないだろうから
やる気になればすぐ上手くなるよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:21:29
164に不覚にもワロタ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:23:09
字が上手じゃない人のほうが高学歴の割合が多い
ような気がするのは気のせいか・・・・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:38:51
気のせいだろ
そりゃ頭の回転が速い人が速く書いた字を見ただけだろうよ
誰だって速く書けば汚いさ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:14:54
>>167
確かに医師の字は汚いのが多い。
でも、字の美しい(単にうまいヘタのことばかりではない)医師は
診察が丁寧で、患者の話をよく聴き、処置も適切な場合が多い。
字は体を現す。
字がきれいなだけでも印象はかなりいい。
特に女の子は上手に書けるようにしておいて損はないだろう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:06:43
入試でも同じ得点だったら字のきれいな方を合格させるよな。
人情として。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:58:05
>>169-170
まとめて書けよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:38:13
お受験板、人大杉で入れなくない?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 05:19:21
専ブラぐらい入れろよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 05:20:02
同感同感
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:23:19
専ブラなんか入れる2ちゃん中毒患者にはないりたくないものだ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:14:48
>>175
2ちゃんねらの癖に何いってんだか。
専ブラ使っても、必要なスレチェックのみに使えばいいだけのこと。
鯖負担軽減に協力しよう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:36:20
関西で浜学園に通ってたけど転勤になった。関東ならどこがおすすめ?
やっぱ日能研ですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:06:42
浜の利点と、塾に求めることと、進度が分からないとレスできん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:05:46
教え子たちの入学式にお邪魔してまいりました。
親御さん方も、喜んでくださいました。
堂々たる立派な態度で入学証書を受け取る彼らに、
受験を経て男子は成長する、という念を新たにいたしました。

在校生として参加していた以前の教え子たちにも会え、
元気な様子を確認しました(もっとも、彼らには1月末の激励会後、
メシを馳走したばかりですけど)。
校長先生方に格別のご指導をお願いし、学校を後にいたしました。

来年は、我が豚児が教育実習でお世話になる予定です。教え子たちを相手に実習を
させていただくことになるとのことであり、これも何やら楽しみです。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:19:56
出た東大!
受験生をもつ父親の参考にもならない自慢と自分語り、毎度乙です。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:52:08
城北狙いだが親が就職活動中だと無理か

182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:22:36
無関係
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:33:13
城北のどういうところが気に入ったんだい?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:58:11
学費と近さ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:08:59
東洋英和と東京女学館ならどっちに娘を入れたい?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:37:07
進学実績のよいほう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 06:45:06
文化祭などに子供を連れていって気に入った方。
つか、子供の好み優先だろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:08:23
子供の好み優先は止めたほうがいい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:16:02
2択なのに何故?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:33:30
>>188
理由は?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:48:01
個人的には進学実績の良い方に一票。
しかし、中学に入る時の偏差値の高いところが東大合格率が
高いわけではないんだな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:25:42
女の子だろ?
灯台逝かせてどうするよ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:44:16
>>192
本人が行きたがっているから、応援してるよ。
官僚になりたいらしい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:10:27
英和と女学館て今灯台なんかはいれんの?
俺の頃は苦労知らずのお嬢学校で推薦でKOあたりで大成功だったぞ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:49:08
英和は何人かいた希ガス
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:53:14
女学館はあびる優がイメージ下げてる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:30:26
公立中高一貫狙いはいないのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:43:31
併願先として検討してる。
ただ神奈川なんだが、どうにも歯切れが悪い。
大学受験にも対応できる学力をお願いしたいのに、
学校側は留学を考えている人には向いてるとか地元の中学との比較程度で
考えて欲しいとか言っていた。
早熟なお子さんには向かないとかも言っていた。
大学進学は高校受験でトップ高へ行った方が結果がよいかもとも。
やる気ねえ。

もうひとつの学校は校長やる気あるのだが、母体高が今一つ。
集まる層の予想ができない。

どちらの学校も、カリキュラムどこまで練ってあるのか分からない。
東京、NHKニュースで見たが、とても良かった。
エデュでは英語はプログレス使って、私立と遜色ないカリキュラムと書かれていた。
あれを神奈川でもやれないものかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:59:53
神奈川はそんなものなのか?中高一貫というだけで
高までにすべてのカリキュラムを終えて高3の一年間は
大学受験の勉強にあてるぐらいのものだと勝手に思ってた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:50:16
>>199
そりゃ御三家レベルの話なんじゃないの?
学校側はいくらでも進度を速められるだろうけど、
生徒が付いて来なくちゃ意味がない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:50:15
>>199
高校受験で上位校の方は、単位制なんだな。
単位制で先取りするのか分からないのと、校長が質問にはっきりしなかった。
でももうひとつの母体高が前者よりも下の方は校長がやる気だから、先取りしそうだ。
だが、生徒がどの程度のレベルが集まるのかが疑問。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:39:03
公立なんだから玉石混淆だろ常考
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:57:28
来年度からゆとりが改正されるみたいだけどそれでもやっぱり受験させる?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:43:26
させる。
学力を伸ばす面で私立が何歩も先に行ってる現状は変わらない。
国がそれを認めたかどうかは無関係。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:03:38
都立トップ高からも東大行く子はいるけど、やはり私立の方が有利なんだろうか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:27:40
都立もそうだが、超一流じゃない一流私立校(いわゆる滑り止めプラスα校)だと
東大に現役合格できるのは少数のようだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:51:43
うちの娘は今年東大に合格して東京で暮らしてる。
こっちは田舎だけどなんとか現役で入ったよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:47:29
地方出身者は塾が少ないから自力で成功を修める。
やらされている勉強でなくやる勉強。
首都圏御三家男子校(我が息子含む)では教育母ちゃんが未だに隣にびっちりつき勉強させている。
子供は受け身。
結果地方出身の自分でやる勉強をしてきた子勝ち。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:56:21
東大じゃなくても早稲田か慶応に現役で入れればいい・・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:08:33
私立理系は高いぞ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:16:07
浪人する金は出せん。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:03:55
だな。
浪人してグッとランクが上がる保証はないし
実際現役のほうが進学先はいいわけだし、やれる子は高校のうちにやるよな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:01:00
うちは逆だな。
親父も浪人していたから、浪人して大学に行けと言われていたくらい。
兄貴も俺も1浪。

こどもたちにも1浪くらいしていいから行きたいところにいけ、と言うつもり。
むしろ、その分、中学受験とかはあまりさせたくはない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:12:13
>>208
えぇぇ〜
中学生になっても横について勉強させないといけないのか!?
うちのカミさん、中学へ入れるまでの辛抱だと言って
ろくな化粧もせずサンバラ髪でがんばっている最中だよ…。
鉄緑会とかいう塾に放り込むだけじゃだめなのか?
本当だとしたらカワイソ過ぎてとても言えんな…。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:26:22
鉄に入れて終わりじゃないだろ
鉄は賢い子しか入れない塾だから、東大に入る子が多いだけ
当然、ついてけない子もいるわけなんだが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:49:06
>>214
sageは半角でな。

鉄って月いくらぐらいかかる?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:26:15
>>215
鉄はオープンとレギュラークラスがある。
オープンなら賢くなくてもお客さんとして入れるよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:38:26
大金積んで私立中高一貫いれてもまた塾通い?!金がorz
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:10:57
うちは入れない。
予備校は季節講習以外は高2以降。
その為に自学自習の仕方を伝えてきた。
入塾前は通信を自習していたし。
分からないことは先生に聞くよう、親は教えないように誘導した。
今までも漢字検定受けていたから、入学後はそれに英検と数検を加えて
ペースメーカーとする。
後は通信か市販教材で自学かな?
220214:2008/04/16(水) 16:33:44
>>216
すまん、動揺した。

確か鉄緑はベネッセが買収?したはず。
四谷がナガセに買収されて劣化したような影響が出ないといいが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:47:26
大学受験はあまり予備校(塾)に行かせる気にならないな。
俺自身Z会が中心だったし、「教わる」よりも「学ぶ」ことが
肝心だと思うから。
ま、ウチの坊主の性質にもよるんだろうが・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:58:49
東大入ると何が良いんですか?
未だに分からないんです。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:19:57
親の自慢になるからさ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:26:03
親が自慢してどうするの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:32:05
気持ちが良いのさ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:36:45
へぇ〜気持ちが良い?・・

それだけ?
もし東大に行ってくれたらもっともっと可能性が広がるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:23:55
灯台の男は不細工が多い
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:31:21
いくらイケメンでもニートじゃね。口ばっかりだったり、いい年して昼からぐちぐち2ちゃんしてたりしてたらどうだ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 06:26:21
東大出てると、もしリストラされたとしてもすぐ次に就職できるんじゃなかったっけ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 07:12:27
そりゃそうだろ
学歴のせいで落ちる、という経験は皆無になるな
あとは人によるとしか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:22:25
>>222
俺は東大法卒だが、東大は楽しかったゾ。
大学行って良かったと思える講義もいくつかあった。
友人は驚くほどの秀才に何人か会えた。
世間知らずの坊や嬢ちゃんが多いのはマイナスかもね。
まあ他の大学行ったことがないから比較はできんが、
フツーに会話できる教養/頭の回転レベルが同じ友人ってのは
なかなか手に入れられないんでありがたかった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:44:58
>>231
普通は高校でもそんな友達できると思うけど…

中堅高校→東大
の人?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 06:42:24
女の子で立教と青学だったらどっちに行ってほしい?
ブランド的な意味で
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 07:06:56
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:48:37
青学。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:38:11
>>233
そら後者ですがな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:13:54
難易度もブランドの内だから立教だな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:45:47
男児で城北と巣鴨と武蔵だったらどれに行ってほしい?理由も書いて。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:44:13
海城かな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:36:31
断然武蔵じゃないのか?
昔と違うのか?

と、20年以上前に城北蹴って海城に入ったおいらが聞いてみる。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:23:21
武蔵はいまでも御三家だろ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:43:50
今では御三家は武蔵よりむしろ駒東のがいんじゃねというレスはみたことあるが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:32:35
青学の方が立教よりいいかなと思ってたけど大学に変な先生いたw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:46:08
武蔵は今年、東大合格者が10人台に落ちた。
あんまり奇問ばかり出していたから敬遠されたのかもしれないな。
個性も大事だが、普通の秀才のほうが断然多いんだから
この少子化の時代、考え直さんといかんだろ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:04:56
ひとつのゴールは大学受験で、中学受験はただの一里塚なんだよな。
どの道を選んでも、実はたいしてショートカットできるわけでもない。
絶え間なく走り続けるのは本人なんだから。
ペース配分や健康な心身、そういった普通のことができてないと必ず脱落する。
御三家の武蔵に入ったことは立派だが、何かを保証するわけじゃないしな。
親は子供をよく見つめ、学校をうまく利用する手腕がないと、だいぶ昔に舗装されただけの道で無駄な遠回りをさせかねない。
先のことはわからないからこそ、責任を持って子供自身が後悔しない道を行くしかないんだ。

俺の本音からすると東大に現役で行ってほしいけどね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:52:11
そりゃあ東大に現役で行ってほしい。
しかも公立から行ってくれたら・・なんて贅沢言ってはいかんか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:04:01
>>246
学部に拘らなければ不可能ともいえないのでは?

うちは理へのこだわりがあるので、私立一貫校で地道にがんばっているが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:30:46
贅沢は言わん
灘に入ってくれ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:56:47
うちも贅沢は言わんから是非早稲田に
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:56:40
AKYだけど、東大塾無し現役合格の子持ちですけど。
>>246のそれも公立から。

灘に行っても開成に行ってもどこに行っても受からないものは受からない。
育て方次第だと思うけどね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:07:47
>250はどんな育て方をしたのか参考までに。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:47:15
一言では言えないけど、敢て言うと、
我慢が出来る子にした事と、小さい時から常々話し合い、
自分の将来を小6で決めさせた事かな。
(親が決めた目標じゃなく、自分で設定した目標を目指す事が大事)
他にもいろいろあるけど。取り合えず。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:15:45
>>244
受験母親は敏感だから東大実績で志望校を決める。
御三家と言われながら既に10年以上前から実績はいまひとつだから奇問がでようが実績が良ければ関係なし。
塾でも武蔵の力入れは低い。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:09:45
>252
参考にさせていただく。
塾なしでどんな勉強をしてたのか、大学受験はいつ頃から志望校を考えていたのかも教えてほしい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:01:32
>>254
東大理Vの本を読めば、その辺詳しく書いてるぞ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:02:52
>>252
あと、できれば東大のどの学部かを知りたい
うちのは理Tか理V希望なので、合格する方法を
塾あり塾なし双方向から色々と模索中
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:06:06
あとAKYの意味も知りたい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:04:30
>>254 >>256 >>257
まず自分のやりたい事が実現出来る様に考えるのが先。
その次に、その仕事に就くには、何が必要か、
また、どうしたらそこに辿り着けるのか。
小学校に上がる頃から、子供と向き合って、
ころを見て、話をしていく。
その延長線上がたまたま進学校(高校)に合格して、
たまたま東大に行けると確信が持てた。
こんな流れかな。
でも、学校の授業が、分からない所無いか、
時々尋ね(特にはっきりした成績が出ない小学校の間)、
塾に行く事も視野に入れて、話し合ってきた。
でも、本人がそこそこの成績だったし、「行かない」と言ったのでそれを優先した。
別に東大に行かせるのが目的じゃなかったから。(東大行くと決めたのは、センターの後。)
本人がやりたい仕事が出来る事が大事だから。

学部は今は言えない。理由は、本人の気持ちを確かめてないから。

AKYは造語?【敢て空気読まない】という意味。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:23:46
あえて、つーか、全然空気読めてないな。
レスの中身もなんもないしw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:28:17
じゃここにはもう来ません。分かる人だけ解れば良いから。

ただ一つだけ、質問しますが、

「子供を叱る時、あなたならどの様に叱りますか?」

これが子育て成功のヒントです。
では。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:06:09
子育てのヒント箱降臨www
育児板を荒らし回って、普通の会話も成り立たずとにかく非論理的にぶちかました伝説のお方w
単独隔離スレとか最悪板のほうはどうしたんですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:22:23
>>258お答えありがとん。

ここは、できる子の親をなぜか叩く人がいるのでお気になさらず。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:44:16
妬みにしても酷い。結局結果出した者勝ち。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:03:58
おそらく受験に失敗したガキだろう。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:27:39
東大があるから行くんじゃなく、行きたい方向を探っていたら東大だった。
つまり、成功させるには、時には遠回りでも、その時の段階に応じ、
習熟度を見極めて、極度のプレッシャーをかけない事も大事じゃないかな。
プレッシャーで潰してしまったら元も子もないし。
成功した人の知恵を拝借しながら、謙虚にと思っている。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:06:06
本当にヒント箱さん?
放置しかないね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:19:27
>>266
誰もあんたの話は興味ないから。
よその話を持ち込まないでくれ。
スレチ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:07:12
>265ちなみに行きたい方向ってどんな方面なのですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:16:32
もうヒントさんは来ないよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:33:18
ヒントを呼び込もうとする人ってなんなの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:15:48
良いな。東大か・・・羨ましい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:33:52
どの様にして受かったか聞きたかったな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:55:16
久々に上げてみる。
算数、塾教材以外何か使ってる?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:55:35
家は「中学への算数」とっているけど、最近塾のテキストで一杯一杯。全然やれてません。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:18:25
中学への算数に手が出せるなんてのは、かなりのレベルですな、うらやましや
うちは違うテキストなんざやる余裕ね〜よw
塾テキスト再編集でマイテキスト作成する程度だわさ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:29:16
いや「中数」は難関校だけでなく中堅レベルもカバーしてるので子供のレベルにあわせてやさしめの問題をピックアップしてやらせてました。
五年生になって塾のテキストの分量が増え正解率もガタガタ。とても他には手が回らない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:46:15
学会では子供の学力の八割は母親のDNAが関与していると言われている。
ここではエリート層が多いと思うけど美貌第一に奥さんを娶った家庭の子供はどうなんだろう?
父親が優秀でも母親がいまひとつだとどうなってしまうんだろう?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 05:30:49
DNAっていうか、単純に母親のほうが子供と一緒にいる時間が長いからじゃないか?
ウチの奥さんは勉強ができないから、この先心配。
March卒くらいの奥さんを捕まえればよかったかも。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:21:06
>March卒くらいの奥さんを捕まえればよかったかも。

なんか微妙なポジションですな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:45:18
ウチなんか俺東大だがカミさん近大だゾ。
ウチの子をどうしてくれるんだと!

あ、俺のせいかww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:15:31
久しぶりに書き込みます。
娘二人東大生のわたしから、
秘訣は、ピアノと散歩に尽きますね。

>>以前、算数のことでお尋ねがあったOイン志望のお子さんをもつお嬢さん。
受験はうまく行きましたか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:16:35
訂正
・・・お子さんをもつお父さん。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:37:54
母親はこのくらいおおらかなほうがいい
ということかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:03:21
超一流難関校の保護者と中堅校の保護者
何が根本的に違うんだろう?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:07:04
超一流難関校の母親は意外と地味。しかしかなり気が強い。
中堅校は校風によるかな。
派手な所は母親も派手。そしてかなり気が強い。
地味な学校は母親も地味。性格も大人しい人が多いと思う。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:22:00
母親は気が強いということは共通w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:34:50
一流校ほど保護者の出番はないのが普通だろ。
せいぜい年に数回行くだけだから、
普段は派手な親でも地味でおとなしくしてる。

派手なのは幼稚園や小学校から繰り上がりのある学校だろ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:40:12
幼稚園や小学校低学年の保護者の派手はまだ若いから華麗だけど学年があがるにつれ加齢になり妖怪ババが誕生することになる。
でもネタ的nおもしろいからじーっと観察。
派手な親の子供は大概頭悪め。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:40:46
下からある学校は母親同士の付き合いが濃くて大変だそうだ
運よく馴染めばよいのだろうが、
学校の行事外でも食事会だの、習い事だの、ボランティアだの

うちは普通の中高一貫に進学してくれたので
母親づきあいも地味で助かっているらしい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:37:21
285の地味な学校とは公立校のこと?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:52:02
公立は派手だぞ。
モンスターPrも多くてにぎやかな事だそうだ。
292285:2008/05/13(火) 18:24:32
いや、全部私立校。見学などで感じた印象から。
一流最難関校の親=地味でキツイ
中堅附属校の親=派手でキツイ
中堅進学校の親=地味で大人しい と思ったのだが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:24:54
そりゃ〜、誰もが想像しそうなイメージだよ。
中高一貫校の親には大差はないように思う。
一般社会からDQN親を足切りしたような構成。

違うとすれば小学校からの有名付属校の親。
庶民はいない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:00:19
有名附属小は昔は庶民は少なかったけど一人っ子の多い現代ではそうでもないよ。
それにじじばばからの援助もあればいける。
さすがに子供何人もいたら庶民ではできないけどね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:07:14
一流最難関校の親=例外もあるが落ち着きがある
中堅以下の親=親が落ち着きがない様子が見られる。また母親たちは群れたがる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:51:46
う〜む
ネタ的には一流最難関校の親がツンとしていて上から目線だと面白いが
実際には物腰柔らかめでおおらかタイプという印象があるな。
妙に熱く語っているのは、中堅でも上クラスの学校の親のような
最難関校目指して失敗したクチなんだろう。
まあ、集団での印象をいえるほど知っているわけじゃないが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:37:25
東大出の親が必ずしも子供にDNAが受け継がれるか?というとそうでもないんだなこれが。
中堅クラスの学校にも親は超優秀ってわりといるよ。
一流最難関校の親がまた必ずしも優秀だったか?というとこれもそんなことはない(でも少数派)

298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:55:06
親が一流出じゃくても東大に入れます。
難関大合格の鍵は、1に育て方、2に環境、3にやっと遺伝、4その他です。
子育ても才能が必要です。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:34:46
どういう育て方が有効なんだ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:31:44
>>299
人の才能は、聞いて真似するのも良いけど、
一番大事なのは、成功した人(例えば目標の子育てをした人)に、
近づき(敬遠しないで)、学ぶ(言葉悪いけど爪の垢を盗む)ぐらいが丁度良いですよw
私は、その様にして、結果を出しましたよ。
敬遠や妬みは最悪。信じる者は救われるってね。
これが分からない人は、無理でしょうね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:28:29
成功した人に近づき全て真似した超教育ママを知っているが全滅だった。
302300:2008/05/17(土) 12:03:42
>>301
>全て真似した
これが確たる失敗の原因。全て真似する所が、間違い。
学んで、自分なりに噛み砕く。(自分は何処を取り入れるのかの判断が大事←見極めて取り入れる!これが才能)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:49:07
成功した人が身近にいないなあ。
304300:2008/05/17(土) 14:52:48
>>303
あなたの成功とは?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:26:27
>>298
東大に入った側としてみると、「東大に入る」という
点については、遺伝と環境が大きいと思うな。
育て方とかは全人格的なものへの影響は大きいと思うが、
東大に入るという点については影響度が落ちると感じる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:29:19
文章がわかりにくいな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:45:52
>>305
環境は分かるけど、
じゃ遺伝について聞くけど、誰かそれに値する人が、親戚とか血筋でいるという事ですよね。
いなくても受かる事は可能ですよ。経験上・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:05:35
親世代では可能だったことが
これからは困難かもしれないゾ
勝ち組の親の子が大多数の勝ち組の子供を輩出し
中間層が数パーセントのそれを
負け組みは負け組みしか生み出さない…そんな世の中になっていく希ガス
309305:2008/05/18(日) 01:25:15
>>307
親戚関連に環境が無かっただけなのか、隔世遺伝か。
別に生まれつきの能力(=遺伝)が重要な要素だということと、
近い親戚に学業で目立つ人がいないということは矛盾しない。

ウチだって親は早稲田だが、周囲から特別優秀だとは思われていない。
ちょっと物知りなおじさん程度。
環境が無かったケースですね、ウチの親は。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:30:05
無線LANや携帯を使わず携帯基地局からの電波が入らない学校がこれから一番人気かも

おまいら重大ニュースですよ 無線LANや携帯で接続している奴必見

無線LANや携帯の健康面での危険性について
EUが勧告を出しましたよ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0&meta=

「子どもは絶対に携帯電話を使うな」と医師会が忠告
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202295745/226
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:37:43
地頭が悪くても努力で東大に入ることはもちろん出来る。ただ、生まれつき
頭が良いおかげでたいして勉強せずに東大に入る人が大勢いることも事実。

テレビ番組(テスト・ザ・ネイション)で、東大生のIQの平均が121だった。
学歴とIQには強い相関があり、IQと遺伝にも強い相関があるといわれている。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:03:09
IQ問題とは頭を鍛錬した人ほど高得点が取れる。
勉強を人一倍した東大生が高IQなのは当然。
遺伝のような先天的な要素を推し量るものではない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:01:14
>312

本気でそう思ってる?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:37:30
嫁 IQ124前後 だが高校中退
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:10:56
だから育った生育歴と環境ですって。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:51:05
知能は、両親から遺伝するとされている。しかしながら、どの程度遺伝するか
は諸説がある。この研究については、双生児法による行動遺伝学的研究から、
標準的な知能の分散の何%が遺伝により、何%が環境によるのかという形で
結論付けられる。

この考え方によれば、教育の機会均等が図られている社会では遺伝率が高く、
そうでない社会は、遺伝率が低くなると予想される。

現代の先進工業社会では、知能の遺伝率は子供で50%、成人では70%以上を
示す研究が多い。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:47:27
>>313
問題を作ってるのも東大卒あたりの学者じゃないのか?

>>316
知能と言うよりも性格が遺伝するんじゃないか?
真面目にコツコツ勉強する性質とか。
運動は嫌いだが机に向かって静かにしていたいとかさ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:37:26
某国立大付属中では、帰国子女を除く120名中30名以上がIQ125以上(人口の上位2%)だった。
でも、教師は面接で諸先輩の東大合格者はIQ125未満が大勢いる=努力も必要と。

確かに親が高学歴だと子も賢い子が多い。 でも、親が有名私大も出ていなくても子育ての環境や教育や努力で東大に合格することも可能。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:21:22
>>318
確かに親が高学歴だと子も賢い子が多い。 でも、親が有名私大も出ていなくても子育ての環境や教育や努力で東大に合格することも可能。

私が言いたいその物ズバリ。

両親が三流高卒でも、可能。夢を持てって言ってるんじゃない。何かの所為にして諦めないで。と言いたい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:54:53
高学歴の親の子は、生活の折り目正しく、自宅でも書斎で机に向かって仕事をする親の背中を見て育つ。

低学歴の親の子は、生活は怠惰で自宅に帰れば猿股で酒を煽ってテレビに向かってスポーツ観戦で気勢をあげる親の背中を見て育つ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:54:09
先日、法事があり、親類縁者が順番に仏壇に手をあわせたんだが
ろうそくの火で線香をつけるとき、うちのガキ(小4年)はろうそくの火のど真ん中に線香をつっこみ
なかなか火がつかなかった。
そこに兄の子(小5年)が一言
「目にみえるオレンジ色の火の外側にも透明な火があるんだよ、そこが一番温度が高いから火がつきやすいはず」

どうでもいいようなことではあるが、軽く感動を覚えた。知識の使い方を知ってやがるw
こういうのはIQなのかEQなのかようわからんが・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:34:35
>>321
それ、感動するものなのか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:37:37
むしろ小4がバ・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:52:43
>>321
つ学校か塾で習うよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:43:33
>>321
小学校理科で習う
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 08:00:41
知識を実生活に活かせる、ってところが論点じゃね?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:23:55
頭が超優秀な息子なら慶應の附属か筑駒・開成・麻布に行かせるか悩むかも。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:50:07
下から入れなかった時点で慶応の旨みは2ランクくらい下がるぞ
慶応大卒がほぼ保障されることに酔う親か、幼稚舎リベンジ親くらいじゃねーかなぁ?
筑駒チャレンジ権を持つ息子に慶応うけさせんのってさ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:41:31
筑駒に晴れて入学しても、凡そ4人に1人は早慶以下の私大に進学する。
筑駒から慶応だと挫折感大きいよね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:46:24
うちなら「学費も安く済んでおまけに早慶に行けてラッキー」と思うかもしれん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:05:31
慶應高いよ
どうせなら国立大行け
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:09:01
我が子が中・高と伸びるかどうか見極めるのは非常に難しい。
超難関校に受かると欲が出るから、旧帝大や国公立大の医学部にと考えてしまう親が多いのでは?
中学から早慶に入れて楽しい学校生活を送ってほしいと願うのも親心。

でも、筑駒から早慶はともかく他の私大だと心に傷が残りそう。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:00:05
こんなスレあって筑駒の話で盛り上がっているとは・・・
低学年の時は筑駒に行ってくれればなあと思ったが 結局そのレベルには
行けず(当たり前だな) 受かったのは成城学園とかだった。ただそんなに
金持ちでもないしここに入ったら大学も成城学園になると思ったら嫌だったので行かせなかった。成城学園の駅に行くと生意気そうなガキがたくさんいるので行かせなくて良かったと思っている。最終的に明治にでも行ってくれれば
いいや 俺は早稲田も慶応も受かって結局国立大に行ったので偏差値だけは
高かったが 嫁に似てしまったので苦労だらけだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:08:53
慶応はともかく早稲田ってどうだ?
俺(40)の頃はたいしたもんだったが…
ちなみに俺は東京生まれの阪大卒。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:14:53
俺は41歳だが、早慶のポジションはは大してかわらんだろ、今後も。
俺も国立で身内もみな国立なので、できれば国立行ってほしい。
つか、中学からエスカレート式の学校には入れる気はしないな。

筑駒かあ、あこがれるなw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:20:07
私学のトップは早慶上智でしょう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:52:39
334の書き込み見てビックリしたよ。
早稲田って今はダメダメなのかと思っちゃった。

俺は親が早稲田だったから、早稲田は受けたが慶応は受けなかった。
何か両方受けるのってポリシーが無さそうに感じたから。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:15:44
「大学受験が本当の勝負」と考えるなら、子の志望校を偏差値や校風だけで決めずに、HPで進学先の確認を。(合格実績ではなく進学実績)
すると、偏差値が同じ学校でも大きな差があることがわかる。 「偏差値64なのに、これだけかよ」と訝ったり、偏差値60余りでも、国公立大への進学者が多い学校(しかも、医学部も多数)を見つけると「ヤッター!」

ま、国公立大の学費の大幅値上げが無いことを願うばかりだけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:21:43
国公立大でも良い学校は塾代をかけないと合格しないよ。
それから比べれば学費の値上げなんて・・・・

よほどの秀才でない限り、親の経済力=偏差値。
その秀才の親も若い頃は秀才で今は経済力があるのが普通だけどな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:03:56
俺は中学から開成だったんだが、現在の学費を調べたら
中高6年間で470万だった。
安い方なんだろうな・・・。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:23:56
>340大学はどちらに行かれたのですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:34:51
MARCHです
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:36:03
どうせ日大だよ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:40:11
学費なんぞはどこの私学でも同じようなもんだ。
年間百万くらい見とけばOK。
それ以外に塾代がなんぼかかるかが問題。

中学受験の塾代だって中堅校狙いで年間50〜100万。
トップクラスだと150以上かかった筈。
最後の半年は湯水の如く・・・・
今まで突っ込んだ金がパァになるのか?結果が出せるのか?
射幸心を煽られて次々に金を突っ込むところはギャンブルに似ているな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:42:44
>>342
どうせなら東大にしとけよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:45:48
東大は東大でも東海大です。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:28:00
>>334 >>337
最近はスポーツ選手やタレントの入学が目に付いて
安っぽいイメージは確かにある。
ヒロスエが入ったあたりからかなあ。
大学もちょっと考え直したほうがいいとおも。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:31:54
事件もあったしな
349340:2008/05/22(木) 22:50:25
>>341
東大の文一に現役で入りましたよ。
5年までいたけど、結局司法試験は論文で落ちて
今ではフツーのメーカーのリーマンですw

350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:58:33
職場の後輩が開成⇒東大卒なんだが、全く使えないヤツで困ってる。
まーハズレだったんだろうけど・・・
苦労して良い学校行かせて、こんなじゃなぁ・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:08:44
学歴コンプ持ってますと宣言するような恥ずかしいレスだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:51:17
>>349
お、同窓発見。
俺は、一浪。
5年までいて、(というか黒マジックw)その後なんとか論文は通ったよ。

ちなみに、中学は公立で、高校はマイナーな私立の進学校。
大学受験はもっぱら駿台のおかげでした。

自分がそうだったから、学校には全く期待していない。
息子も、高校まで好きなことやって、一浪して駿台で必死に勉強して、勝手に
好きな大学に行けばいいと思っている。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 03:03:40
おっと、ここは中学受験スレだったか。
中学受験、全く考えていないわけではないんだ。
確かに、中高一貫は受験には効率的なシステムだと理解してる。
ただ、どうせ、高校、大学と行くにしたがって、つきあう層が限られてくる
から、せめて中学くらいは選抜されていない環境で育ってほしい、という思いも
あるんだ。
悩ましいな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:09:15
社会的地位の高い職業を持つほど超底辺の層を見ることができる。
弁護士・医師はほとんど貧民層を相手にするし。。。
経済的余裕があれば無理に中高多感な時期にいろんな層と付き合う必要ないのではないかと。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:31:09
>職場の後輩が開成⇒東大卒なんだが、全く使えないヤツで困ってる。
きっとその子は親のレールに乗らされて部活もせずに鉄&東大一直線で頑張ってきたんだと思う。
母親と一緒に働けば能力開花するタイプw
ハズレの極々一部だったんだよ。圧倒的に文武両道タイプが多いよ。
と関係者からマジレス。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:37:25
開成に入れば東大に行けるのかと思ったら駿台のおかげ?てことは
開成に入れるぐらいの高い学力の子が集まってるから開成から東大に行く子が多いというだけのこと?
開成に入れるぐらいの子は公立中、高からでも東大にいけるのかな。
しかしもともとできる方ではないわが子はやはり無理してでも私立に入れるべきなのか?悩む。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:45:44
>>356のような疑問を感じつつ、今年子どもを中高一貫に入学させた。
やはり公立とはカリキュラムがまったく違う。
数学は中1内容が終わりかけで、GWには中2問題集1冊宿題に出ていた。
英語は現在形はほぼ終わりかけでそろそろ時制に。学習量がとにかく多いのだが、
さすがに厳しい入試を潜り抜けただけ合って、子どももクラスメイトも、
部活もやりながら、手ごたえよくこなしている模様。

公立ではまだ正負の数と足し引き、アルファベットや挨拶、とやっている…
そこにわが子がいたとしたら…進学実績云々と言う前に、
どれほど授業中に退屈していただろう…と思う。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:48:43
>>357
それは感じる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:42:16
俺は中高一貫とは言えない国立中だったけど
授業は公立と同じ速度で進むどころか
年に何度も大量の教育実習生が来るから下手したら遅かったのかも知れん
進学実績はまー高かったけど、結局素材が良いだけなんだろうか
進学指導も大したこと何もしないし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:57:00
>>357そういうカリキュラムは私立であればどこもそうなのだろうか?それともやはり
難関と言われるような私立だけなのだろうか。

>>359それは明らかに素材が良いだけなんだろうな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:04:01
みんなバカみたい。環境も大事だけど、子供がどの様に育っているかが一番大事なんだけどな・・・
勉強が出来る環境にいる事は勿論だけど、本人のモチベーションが、下がっていたら無意味。
そこそこにはなるでしょ。でもそこそこで終わってしまいますよ。周りを見ていてつくづく感じましたね。
やる気のある子は、中学校に入った段階で、例え真ん中の上辺りでも、最後には学年一番になったりします。
またその子が高校に上がっても同じく、最後には一番で卒業して、今は現役で東大に受かり行っています。
そしてその子の発言で頷ける言葉は、
「今思う事は、常に何処にいても自分は一番になれる自信がある。例え入った時に、真ん中辺りでも・・・」
でした。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:27:30
361は育児板的話題だな。

そういう子は中受を決断した親にとって理想的な資質の持ち主ってだけだ。
自分の子にその資質を見出しているのであれば、なんら悩むことはない。
多くの場合、そうではないからグダグダ考えるわけでね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:16:32
>>360
私立といっても、カリキュラムは多様だから、きちんと調べた方がいい。
理系に強い学校、文系に強い学校があったり、
推薦の多い学校は意外と内申重視だしな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:20:15
推薦なぁ・・・
何かでデータみたんだが、附属以外の推薦の場合
推薦の条件をクリアするような子は、推薦先よりもランク上の大学に一般入試で入れる力がある場合が
多いんだとよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:22:33
>>364
なるほど。確かに、進学校になればなるほど、推薦は無いしな。
しかし、子どもの学校探しでいろいろ見ていると、
推薦を売り物にしている中堅私立って多いな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:24:36
多いね
推薦枠が拡大すると、人気が上がって入試の難易度が高くなる
中堅校の生き残り戦略だね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:30:32
中堅大学も提携することで生徒確保に走っているのかも知れんしな。
そうなると、結局付属に入れたのと変わらんというか、
オイデオイデと手招きされているようで、逆に躊躇してしまうんだな。

第一、第二志望校辺りは概ね固まっているんだが、
併願校選びは難しい。

368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:12:35
もうダメだね。呆れて物も言えない。
ここのレベルではマーチが関の山だね。
せいぜい気張りなはれや(笑
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:09:26
くれぐれも東大は狙っていませんって。じゃんじゃん
ね。そうよね。みんな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:47:37
ハーバード狙ってるよ。
371349:2008/05/24(土) 01:21:56
>>352
中学受験について、大学入試に有利かどうかはあまり気にしていない。
むしろ、不安定な中学〜高校の時期を一貫の男子校で過ごせたことが
自分としては大変ありがたかった。
こういう問題は個人差が大きいと思うから、自分の子供が開成に行きたいと
言っていることは嬉しい反面複雑な気持ち。
ま、まだ小1だから先は分からんがw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:53:34
フェリス志望なんだが、サンデーチャンスだからと塾から桜蔭勧められた。
桜蔭特訓受けろって。
いや、第一志望はフェリスだからフェリスコースを受けたいんだって。
でも子供の傾向はフェリスよりも桜蔭のテストの方が向いている。
桜蔭特訓受けたら、桜蔭受かってフェリスに落ちそうだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:58:12
>>372
中受はそんな甘いもんじゃないよ。
この時期はでかいことを言えるドリーム時期と呼ぶ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:00:35
>>371
あなたにも言える。
甘くはないよ。
小4〜5年でその子のいく先見えてくるものだ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:19:28
>>370
おまえ恥ずかしくないか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:00:34
桜蔭合格する実力がありながらフェリスに進めば、東大も夢じゃない。 頑張れ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:58:58
東大合格を等身大に語られているような気がします
問題は、入学後優れた友人らのなかで、どのように頭角を現して行くかでしょうね
378371:2008/05/24(土) 22:18:09
>>374
ご丁寧にご教授ありがとう。
しかも気団スレで何とはなしに女口調くさい語り口で。

自分自身開成出身だから「よく」分かってる。
子供に才能がなかったら無理を強いる気は全くない。
子供のためにならんからね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:44:39
フェリスに進めばヤリマン
オーインなら鉄マンとなる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:59:47
祖父母は中卒。
親は、三流高卒。
本人は、塾一切無し。
公立進学高校卒。
現役で前期東大合格。
私立受験申込せず。
それも、センター後東大受験決定にて対策を始めて1ヵ月後受験。
これ聞いてどう思う?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:09:47
会話の流れを読めない頭の悪いレスだと思う。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:19:38
>>380
>親は、三流高卒
これ以外は俺だ、まさに。
親は県内トップ校だが高卒。
俺は家が貧乏で参考書も買えなくて、学校の図書室で勉強した。
模試も高校経由以外のは受けてない。
当然私立の受験料も払えないし、そもそも受かってもいけないから
受験してない。
北関東在住だったが宿泊代を節約するため
共通一次も二次試験も朝暗いうちに家を出て
受験しに行った。
入学後もバイトして授業料を稼いだ。
残念ながらもう限界だったんで大学院進学は見送り、社会人になった。
自分語りスマソ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:35:48
>>380,382
俺の同級生もバイトと奨学金でまかなってたよ。
まあ灘高だから受験準備はしっかりできてたと思うが。
でも実際素質とモチベーションがあれば東大行くにも金はいらない。
モチベーションがないヤツは天才クラスでないと無理。
素質がない奴は・・・、分からんw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:51:28
東大生だったら、バイトと奨学金で学業継続は可能だ。
地方出身者だったら、地元選出代議士の永田町・議員会館を訪ねてみな。
場合によったら、支援してくれる企業などを紹介してくれるよ。

ただ、卒業後の「ひもつき」を脱するためには、国T合格が求められる。
役人になるなら、先方も観念することだろう。
とりわけ、官庁訪問の段階になったら、相談することは必須だ。
一流官庁は成績上位者でないと困難なので、代議士から人事課長への働き掛けが必要。
代議士側も、官僚になった選挙区出身者は将来役に立つ。

いずれにせよ、優秀なやつにはカネの心配はいらん。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:53:57
とくに、地方の藩校の沿革をもつ名門校出身者ならなおさら。
代議士自身が先輩だろ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:24:40
そんな夢語りよりも、
奨学金を返さない香具師が急増して制度が危うくなってる
現実を語れ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:37:56
382だがすまん、俺のレスのせい?で貧乏学生スレになってしまった。

とりあえず今は経済的底辺層から脱出できたので
一人息子は中受をさせるべく、塾に通わせている。
昔は今ほど学校の授業内容も貧弱ではなかったから
俺みたいなことも可能だったが、今は厳しいと思う。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:29:32
>>387
別に謝る必要ないと思うけど。皆レベルが違いすぎて、気後れしただけだよ。
で、結局何処卒?
もし東大だというのなら塾は要らないでしょ。
389387:2008/05/28(水) 01:04:44
>>388
東大理T→工学部

>もし東大だというのなら塾は要らないでしょ。
塾は勉強そのものを教わるというより、ノウハウを買うところの認識。


390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:24:26
ノウハウなんて親でも教えれるし、
勉強を教える事に関してはプロだから優れた人も確かにいるとは思うけど、
その人が子供と合うかはどうかは、また別の話だし、
合格のテクニックを習ったって、
大学に入ったら、大して役にたたないと思うがね。
ノウハウを伝授して貰って無くても、東大で十分能力発揮で来ているけど。
塾・塾って言っている人を見ていると、何でもかんでも、塾に投資するほど、無駄は無いとつくづく思う。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:11:29
389じゃないけど小学生に教えるのは難しい。
4〜5年のうちはまだなんとかなったけど、6年になったらお手上げだ。
プロに教わるのはやっぱり意味のあることだと思うよ@灯台以外の関東国立卒親
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:10:55
進学塾は戦友と切磋琢磨できる。
宅勉の効・無効は>>390が実証してくれるだろw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:52:26
明治の学制施行以来の一斉授業の効果は、否定されるべきではないよ。
単なる経済的事情ばかりではない。
個別学習や家庭学習の類は、実は効果的ではなかったりする。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:58:22
>>384
一浪して東大運動会で過ごしたおれは、1留で上級職になんとか引っかかった。
しかし、成績は最低レベル。そこで、高校の先輩である議員を頼って、厚○省に
もぐりこんだ。けっして夢語りなどではない。世の中の仕組みは、そのようにできている。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:10:05
そもそも一流私立中に入る意義って何だ?
同じような目的を持つ仲間たちにもまれモチベーションを高め
維持するというのはそのひとつだろう。
塾だって同じだよ。
まさに『予備校』なんだな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:57:15
最終的に同じ結果としても、その過程も見なければダメだろう。
全公立→塾なし国立現役合格が出来て、初めて良しとする。
これ以外は、結果同じでも、やっぱね〜
397352:2008/05/29(木) 00:17:54
>>394
じょ、上級職?

>>371
俺はむしろ、不安定=可塑性に富む時期だから、単一な階層の学校に入れるの
がいいか悩むんだ。
ま、何が正解かなんてないんだろうね。

ちなみに、息子が俺の出身高校に行きたいといってもたぶんうれしくは思わない。
高校生活は楽しかったし、高校時代の友人とは今でもつきあいがあるが、高校自
体は全く好きになれなかったし、いい高校とは今でも思わないw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:10:17
>>397
そうだよな、実際いくら考えても分からん。
俺の場合はその均質な環境に救われた感じがする。
子供が11才〜12才の時点で12才〜18才の環境を
決めるのは実際賭けだと思う。
難しいねぇ・・・。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:57:32
賭けだからこそ、少しでもよいほうを選んでやらなきゃ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:56:39
どっちがいいか分からないから賭けなんだろw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:39:53
賭けって難しいよな。
自分のことならともかく、子供のことは特に。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:45:37
しかし、実際に今の公立の授業内容を見たら(実際に見たのは妻)
行かせたくないのが本音だな。
学校が勉学の場所という基礎に立ち返れば、私立に行かせて我が家は正解だった。
出口がどうとか言う以前の問題で。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:21:47
授業内容もひどいだろうが授業風景もすごいらしいw
教室の最後尾では教科書や上履きが飛び交い
出入り自由状態とか。
いや、これでも特別ひどい学校というわけではないということだ。
こんな環境に惑わされず己が道を行けるなら
ソレはそれで精神の鍛錬になる??
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:06:51
学歴板だとマーチとか言われやたらと叩かれているけど青学中等部、成蹊、成城とか結構難しいんだよな。ここらへんなら何とかなりそうだが普通の家庭で
行くとギャップを感じるのかな? 叩いている奴の半分以上はろくな大学でも
ないのだろうが 青学とかだとろくな就職先がない気もしている。俺の周りは
最低が明治で早慶が東大しかいない。嫁に似たせいか子供は今一だ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:26:25
何が言いたいのか良くわからない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:23:56
>>404
成蹊・成城は知らないが、青学の中・高から入学できるような子は
大学は外に出ることが多いようだよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 06:36:47
バブル時代の女性について
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1211955695/
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:13:58
>>397
上級・甲だ。
知らないの。

ちなみに、当時職場の上司は神奈川の○光学園のエライさんに納まっている。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:31:49
>>404
早稲田・慶応の附属中はさらにその上だがなw
中受の人気(難易度)は、その学校の大学進学実績にほぼ比例している件
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:45:24
初めて見たこの板、読むのに時間かかる、、、、。

俺、妻とも田舎の出で旧帝現役、俺は医学部、妻農学部。両者一度も塾行ったこと無し。
俺は特に受験地獄というほどのものは感じなかった高校三年間、楽しくバンドやっていた。
(大学入ってからの勉強は苛烈をきわめて本当に大変だったが、、、)

しかし、都会(といっても三大都市圏ではないが)に住んで周りを見ると愕然とする。
一流の公立に行けるのは公立中のクラスで1,2人。
その高校からでも旧帝医学部は数人。
自分がどうやって過ごしてきたかよくわからんが、小学生の娘二人の出来は、「まあできる」と「さっぱり」。
382ですら子供を塾にやらせている。そのうちできるはずだから、のびのびやらせようっていう俺たちのような親が一番危険なのか、、、、。確かに周りは塾に行かせているなあ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:21:34
>>408
知らない。
あんたいくつだよw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:04:39
>>411
そうか
オヤジ
もとの同期はそろそろ審議官
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:19:59
2008年 中学入試 四谷大塚結果80偏差値
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1212244224/
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 03:57:59
>>405 親が読解力ないようだと子供の受験は諦めた方がいいぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 06:23:22
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:33:39
>>414
404の読解頼む
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 03:03:32
414じゃないけど

学歴板だと、マーチは中レベル大学だから自慢するなと言われ叩かれているけど、青学の中等部や、成蹊、成城などの中受は結構難しいんだよなぁ。
その辺りのギャップで違和感感じるのかな?
実際、青学辺りだとろくな就職先がない気もしている。まぁ実際マーチ大を叩いている奴の半分以上はろくな大学も出ていないのだろうが(笑)
俺の周りは親の頭&自身の成績&家柄すべて良好なんで友人は最低が明治で早慶か東大卒業生しかいない。
そんなオレの唯一の悩みは顔とスタイルで選んだ馬鹿嫁に似たせいか子供の成績はオレに似ずに今一だ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 03:27:52
訳しても日本語になってないw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:51:09
google翻訳で414語→英語→日本語とすることによってついに解読することに成功した!

> 教育委員会によると3月に叩かやたらと述べたが、研究するには、
> 青色の第二部、 seikei 、 seijoと私は非常に困難です。
>
> この近所に、多分それは普通のホームギャップを感じるだろうか?
>
> 半分以上の強烈なwhoにも言及して大学の価値科学と青が、
> 仕事らしい仕事がないことになっていたんだ。
>
> 私は周囲開始早?明治大学で東京都だけではない。
>
> 彼女は今すぐ私の子供たちのために類似して1つです。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:10:02
>>417
気団版に消防・厨房登場!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:17:53
>>409 早慶の付属に受かるレベルなら行かせればいいだけだから悩むことない
その下の中途半端な子供だから面倒なんだよ。俺は国立の付属から国立大に
ストレートに行ったので今考えれば親孝行な子供だったと思う。
うちは2人いるので長男を私立に行かせたら次男もって話しになる。
東京に住んでいるとある程度できれば中学受験が当たり前だけど早慶以下の
私立に高い金出して入れるのも躊躇してしまう。

422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 08:42:42
>>421
禿同だな
大学で国立早慶以外に意義を感じない
当然、そこ以外を狙うのが普通な私学には全く魅力を感じない
単に学歴付けるためだけの大学進学もアリとは思うが
仮に高い金出して私大に通うことになるんだったら、せめて中高くらいは国公立で安く済ませて欲しい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:57:59
2ch的学歴観では非の打ち所のない発言ではあるが、
国立早慶には届かないが、ダメダメでもないという人間が一番多いのが事実だろうよ。
自分の子がそのゾーンにはいっているとなったとき、今と同じ発言ができるのか疑問だな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:09:33
>>423
>>422だが、俺の子供に国立行く頭がなければ、高校から職業科あるいは普通高校から技術系専門がいいと思ってる
大きな会社や組織の上を目指すのが全てではないし
現業系組織で上を目指せばいいじゃないか
もちろん、自分の力量の範囲内でのんびり暮らすのも本人の選択次第
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:14:31
>>424
>高校から職業科あるいは普通高校から技術系専門

考え方は正論だよ、しかし
現実的にそういう学校にどういう生徒が集まってくるか、わかっていっているのか?
国立早慶未満だがそこそこのレベルである子供が、そういう場所に行くことを望むのか疑問だよ。

426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:51:39
>>425
職業科というと語弊があるか。
高専のことだよ。高専も入れないレベルなら、俺の教育方針が突然変更にならない限り大学は無理だな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:56:25
高専から東大というコースもあるんだよね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:04:59
それもあるね
高校生くらいの多感な時期にいきなり専門性の高い学校に行かせるのはどうかな、とも思うが
勉強でトップレベルを目指せないなら、違う領域で上を目指した方が賢いのではないか、と
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:31:05
英語と国語が苦手だけど理系は突出して出来る子が高専に入ることもある。
T高専なんて毎年数名東大へ編入するし

いや、うちの子はどうも工学部だけはなさそうだから関係ないけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:11:37
まー仮に高専行ったとしても東大までは考えないけどね
王道はトップ校(公立でも私立でも)→国公立早慶 なんだろうけど
次善は高専→国公立 かな
ま、高専→就職 でもいいけどね
そこにも掛からなければ、中堅校→就職or堅い専門学校
俺もかみさんも一応国立卒だからそれ以下ははっきり言って想像できない・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:29:09
公立中→公立トップ高校→旧帝大を描いていた。
子供は四川大地震で倒壊した学校を見て、「うちの近くの中学は古いし、倒壊しそうだから嫌だ」と言い出した。
とんだきっかけで受験を決めたもんだ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:58:14
>>430
公立トップ校からはともかく
私立トップ校(まあここでは灘・開成としておこう)から早慶(医は除く)って
負け組とはいわないまでも「やっちゃった…」組じゃ?
京大・東大あるいは国立医学部に入ってこそ価値のある学校だと思う。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:31:27
>>432
んだ。まあ学部にもよるが。

けど、そのクラスのところを出て、432的にふさわしい大学を出て、
希望通りの就職をして今俺が幸せかっていうとかなりビミョー。

上位の学校に行った方が可能性が増えると言うし、ある面真実だが、
「そんなとこ出てここに勤めてるって…」みたいなことも。結局
自由度はそうは違わない。

友達が何人か世間的には一流とは言われない大学に勤めているが、
彼らは本当に優秀だ。テストの点が良かったかどうかは知らない。
大学のレベルは必ずしも教職員の優秀さとは関連しない。とはいえ
知ってる限りの東大の先生はみんな優秀だけど。

434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:30:55
>>395

受験勉強というより+αの部分が大きい
一流の進学校は高校を大学までの準備期間としてしっかり考え
論文指導の基礎から大学の教養科目の講義の導入までやってくれるから
中途半端なスパルタ校だと予備校と変わらないが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 07:39:54
一流私立進学校は予備校とはまったく違うね。
思春期ならではの柔軟な時期に
人格的に尊敬できる教師、多様な価値観を尊重しあえる友人と、
勉強だけではなく、部活動をはじめさまざまな経験を通じて、
一生の財産を築いていくって感じだろうか。

公立進学校出身の自分が、わが子を私立に入れて初めて分かったことだけれどね
正直、息子がうらやましいよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:04:13
>>424
>中途半端なスパルタ校
差し支えなければkwsk

>>435
同意。あと卒後の人脈も大きいね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 11:59:38
有名私立一貫校あがりのやつらって、大学に入っても中高の人脈でつるんでいたよな。
んで、もちろん大人になってもメイン人脈は中高で、大学人脈は付け加え的。
職場人脈はしがらみがあるせいか、それなりの付き合い。
現在進行の場での人脈がメインの人間からすると、えぇなぁ・・・と思ってしまう。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:49:02
話はズレるが、赤坂見附駅で、「日比谷高校 東京メトロポリタンシティ
ファースト ハイスクール」と英語で書いたバックをもった生徒がいた。

全盛期の華麗な日比谷の伝統を意識していた。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:01:24
府立一中ってこったな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:33:31
>>435
昔と比べると公立も良くなったらしい。
少子化影響の少人数クラスで目も行き届いている。
公立の方が金がかかってるらしいぞ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:46:53
>>440
公立、私立合う合わないは、個人や地域によると思うが
荒れてないと評判の近所の中学校の授業公開を見に行った妻が、
その授業内容に呆れていたからなあ
確かに目は行き届いているが、その目標レベルがあまりにも低いと

私立進学校ははっきりいって目は行き届いてないからね
自主性に任されて、超高速スピードの授業に追いつける子が行くところ
うちははっきりいって公立に行ってたら昼間は退屈で無意味な時間になっていたと思う
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:33:47
夫の年収450万で子供を市立中学に通わせつつ偽セレブ生活。
頭金ゼロ70歳までローンで家購入、170万の軽自動車も全額ローン購入。
夫に内緒でカード使いまくり返済もままならず、仕事も辞めて大ピンチ。
ネット上に口座番号を晒し「お金をください!!!」と恥ずかしい書き込みのkana295さん。

まとめ
http://www11.atwiki.jp/kana295/pages/11.html

現行スレ
プリマ既女が不思議な踊りを踊るスレ 10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1213007731/

443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:37:30
>>441
公立のように画一性をベースにしているわけではないので
一概に私立といっても千差万別。
「私立」って言葉で一括りで語る事自体が公立的発想だと思うのだが・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:20:56
公立ゆとりは高校に入ってからがキツイんだとおも
秋葉通り魔の高校挫折話はひとごとじゃないっておもた

高校から途端に難しくなって塾で補強
経済力ある奴しか大学進学できなくなって
それでも無名大卒だと就職はやはり厳しい

だったら小学生のうちから受験でケツ叩いて勉強基礎作っといて
私立中高一貫で同じペースで難しいこと教えてくれる方が
国立大に行ける可能性は高い気がする

国立大でてりゃ他よりゃ就職いいよな気がするよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:53:48
>>444
だな。
そんでもって、いまさらゆとりは間違っていたなんて言って
いきなりカリキュラムを充実させようなんてヤメてほしい。
特に時間的拘束が増えるのは困るよ。
公立校では友達と遊んで社会性を身に付け
DQNや貧乏人もいることを学んでくれればそれでいい。
勉強は俺と妻が教えるからほっておいてほしい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 08:40:15
全くだ
小学校で英語とかマジでやめて欲しいよ
高校の時のクラスの下層連中が進学した教育大卒が牛耳る世界だぞ、小学校教員って
俺が教えた方が遙かにマシ
読み書き四則演算を徹底的に教えてやって欲しい
共通一次の数学で満点取れないくせに中学の数学とか勘弁して欲しいね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:17:56

さすが、教育のなんたるかを系統だって学んでこなかったことだけのことあるな。
ここまでひどいのも珍しい。
学校教育とは、ペーパーテストだけではないだろう。自らの人格形成上、どれだけ学校から恩恵を受けてきたか
胸に手をあてて真摯に振り返ってみろ。
教育ってのはな、企業における利潤追求の論理とは異なる次元のものなんだよ。
あんたには想像できない、辛抱強さを必要とするものなんだ。
儲からないから(結果がでないから)、取引をやめる(見捨てる)ことはできないの。

そんなに、学校や教員が信じられないのだったら、自宅であんた自身が直接教えるか、家庭教師でも雇えよ。
義務教育とはいえ、確信的な不登校児に対しては現実には放置されるだけだからな。
気味教育修了後、かつてのような大検→受験準備→大学合格のルートもまだあるよ。

あんたの子息におかれては、他の級友に対する迷惑防止のため、ぜひそちらのルートを歩んでいただくよう、
衷心より要請する。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:25:57
× 気味教育
○ 義務教育

あまりの愚論に、指がまともに作動しなかったようだ。

>>公立校では友達と遊んで社会性を身に付け
 DQNや貧乏人もいることを学んでくれればそれでいい。
 勉強は俺と妻が教えるからほっておいてほしい。

だったら、学校に行かず民間のサークルなどで社会性を養え。
こういう暴論を恥ずかしげもなく書き込む保護者の子弟こそ、
他の子どもたちからみて社会性(辛抱強さ・憐みの心)を養う
格好の教材かも知れんな。


449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:25:58
>>447
俺は小学校の英語に対して「俺のがマシ」と言ってるだけだけど?
中学とか高校の数学は、当然ある一定レベルのペーパーをクリアしないと普通は数学教育なんて志望しないだろ?
これから始まる小学校英語教育は、それまで英語を教えることを想定しない人間にいきなりやらせるわけだ
当然英検やらToeicのスコアも要求されてきたわけじゃない
ちなみに教養の教育学の単位もってますけどね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:29:43
公立校を卑下するつもりは毛頭ないが
教員養成システムの閉鎖性は改めるべきだと思うね
1年制の大学院を作って、学部卒はそこで1年間みっちり教育技術を学んだら教諭くらい誰でもなれるだろ
わざわざ4年間掛けて教師を純培養するシステムは百害あって一利なしだよ
あ、その学会とかを牛耳る側にとっては都合のいいシステムだけどなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:13:38
公立校の最大の悲劇は
不良教師を排除できない事だろうな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:04:30
>>451
俺は小学校公立、中高は一貫私立だったんだが、
まことにその通り。
私立ではダメ教師はあっという間に淘汰される。
可哀相なくらいね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:11:39
>>446
言い方はよくないかもしれないが、俺はおおむね同意するよ。
というか、小学校だけでなく、中高もそうだろ。
勉強はできないし、まともな社会生活も営んだことがない連中だよ。
俺は、高校はそこそこの進学校だったが、そこの教員もひどかったよ。
上の方で、教育技術をというのがあるが、それよりもむしろ、大学を
出てから数年でもいいから普通の仕事をしてから教師になってほしい。

教師の質の点は、収入なんかからして、これ以上は難しいだろうからな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:16:40
>>452
少なくとも、俺の出身高校は、ダメ教師がたくさんいたぞ。
まだ、市立の中学の教員の方がましに思えた。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:48:50
私学でも公立でも、いったん採用されたものを途中でやめさせるにはエネルギーを要する。
民間企業のダメ社員だって、同様だろ。ゆえに、コスト面も含めて私学も民間企業も「派遣」を使っているのさ。

おれは、上にも書いた東大運動会出身の最低レベル入省の「善良な」元小役人だったが(タクシー券使ったよ)、付き合った業界の連中含めて
問題意識を持たないで漫然と仕事をした程度の経験では、学校でさえ役には立たないぞ。
教員に求められる「社会人経験」という言葉には、空疎な響きを感じるな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:00:48
>>450
だったらやってみろよ。小生意気なガキにあんたたちのような小うるさい保護者を相手にするんだぜ。
なるのは容易でも、続けるのが大変だ。

あとな、おれもあんた同様に開放免許制に賛成だが、各地公体の教育委員会を牛耳る地元国立大学教育学部の連中は、
「ずさんな(注 彼らの言い分)」課程認定を受けて一般の学部でも教員免許を与えるというこのシステムに反対らしい。
この保守反動たちは、中・高で劣勢なのはいうに及ばず、牙城であった小学校教員でさえ、最近は私学出や通信教育などの「亜流」が増えている
ことに危機感を感じているようだ。
旧師範学校出身者らによる教育がどのような結果を招いたかの歴史的反省の念に乏しいんだよ、あの連中は。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:14:08
>>449
>>共通一次の数学で満点取れないくせに中学の数学とか勘弁して欲しいね

はい、この部分に対する言い訳もどーぞ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:05:22
>>447
教師乙

>>453
>大学を 出てから数年でもいいから普通の仕事をしてから教師になってほしい。
それだ、それそれ。
教師だけでなく、医師・弁護士の中にもいち社会人として疑問符の付くような奴が
結構いる。
裁判員制度だって、裁判官にもっとマトモな感覚があれば
ここ日本ではそれほど必要性は感じられなかったはずだ。

話がそれたが、公立学校の教師って中途半端なんだよ。
成績の悪い子の気持ちも、並外れてできる子の気持ちも(ついでに父兄の気持ちも)
分かってないと思う。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:11:33
>>458
戦前のあの時代でも、日本の司法は健全だった。戦後も、おおむね同様。なぜなら、司法試験が難関だったから。金持ちの子弟は、合格率3パーセントに挑戦しようとまでは考えなかった。
結果的に、裁判官にも高卒公務員で夜学・通信大学組や貧乏教員の子弟らが少なくなかった。
ゆえに、少なくとも裁判官があんたよりマトモな感覚でなかった、とは考えにくいな。
先日の、ヤミ金融に関する最高裁判決を見てみろ。道理にかなった、画期的な判断だったぞ。

公立学校の教員も、大変なんだ。
成績のいい子・不振な子。おまけにあんたのようなトンチンカンなことを言ってくる親御さんの相手までしなければいけないからな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:24:10
>>456
一応教職大学院はポツポツとできはじめるみたいだね
教育学部=教員養成課程、ってのも違和感あるよな
旧帝の教育学部は「教育学」を研究し教育するところなのに
地方大は教師の供給源に成り下がってる品
教員養成システムを抜本的に改革して、極端な話
東大出て教員免許とって、管理能力や様々な運営能力、事務能力に秀でた年俸3000万のスーパー教員とかいてもいいと思う
教員として必要とされる能力さえあれば出身校は関係なかろうが、やっぱりある程度相関するんだよな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:31:57
>>459
そうかな〜
最高裁判決とはいえ、借りたものは返すのが一般常識だと思ったけど
ヤミ金は刑事で追求すべき事案であって、あの裁判は「俺が法律」って印象受けたな
462贅沢な悩みって言わないで:2008/06/12(木) 10:23:06
俺は二流大学卒の普通の親父だが
息子は親バカでなく非常に出来がよい
受験塾でも必ず(全体で)5位以内、所属校ではダントツトップ

俺は所得は同年代より多少多いがまぁ平均の範囲かな
だから私立中学受験(〜高校一貫校)はキツイしのは正直なところ
でも志望校は全国トップ(レベル)の兵庫のN校、
せっかくなので行かせてやれるなら、行かせたい。

これが悩みの一つ、もう一つは同じ塾の親御さん。

そこは、お父さんが旧帝大系の国立卒、誰でも知ってる一流企業。
多分年収も俺より3割くらいは多いだろう、
ところが、息子さんは同じN校志望だが、
成績は(全体で)二桁後半から三桁にかかるくらい
しかも塾の担任から、現況ではほぼ不可能と言い切られているそうだ
懇談では家の息子を引き合いに出してあれこれ先生に質問して、
先生もよせばいいのに、「○くんと、お宅のお子さんとはレベルが違います」
なんて言い放ってしまったので

それ以降本人(は家の子を目標に頑張ってるようだが)より
その親御(特にお父さん)の我が家に対する対抗心が異様に激しい
言葉の端々や、態度に露骨に現れるので、こちらとしても辛い、
だからと言って息子に成績下げろとは言えないし、
相手に何を言っても(たとえ励ましや慰めでも)上からモノ言ってるようで
さらに恨まれそうで、結局絶えるしかないのかなぁ・・・と憂鬱だ。

どうしたらいい?

はぁ〜・・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 11:03:28
塾を移ろうかと考えている、と塾に相談してみたら?
N校を狙える水準にある生徒を塾としては何としても手放したくないだろうし、
何とかしてくれるかもよ
464:贅沢な悩みって言わないで:2008/06/12(木) 11:41:48
どうにかするって?

もしかして相手の親御さんに働きかけるとか?

そんなことになったら、夜道で石が飛んで来そう(笑)

それに成績優秀をたてに変な要求する気もないんです

あ〜ぁ、人間関係って難しいなぁ・・・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 11:54:19
塾のシステムが分からんから想像だけだが、
時間をずらしてくれるとか、クラスを変えてくれるとか
顔を合わせるチャンスを減らす努力はしてくれるかも
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:17:55
>>462
父親同士でそんなに会話する機会が多いのか?
なんか既女くせーんだが・・・
ま、それはおいて、ほっとけよ。子供が悩んでいるならともかく、おまえが
そんなこときにしてどうすんだw

>>458
弁護士は基本的に大人が相手だからな。

>>461
闇金を撲滅するためには、必要な判決。
すでに、実務では闇金から借りた金は返さない、で動いているよ。
借りた分だけは返す、では闇金は損しないからなくならない。
その辺も考えてくれ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:45:51
>>466
俺も>>462は女かと思った、つーか女だろw
468贅沢な悩みって言わないで:2008/06/12(木) 14:49:20
父親だよ

今俺が住んでるのは隣の市だけど、俺の職場が相手の家と物凄く近いし
そのお父さんの姉とは同級生なんだよ、
そのお母さんの実家と家の実家も知り合いだし
だからこそ色々話も洩れ伝わってくるし
逆に変な事言うと相手にも伝わるので気を遣うよ

直接話す機会は少ないが、志望校の文化祭に行ったときは敵意剥き出しで
言葉、トゲトゲだったし、笑顔も口の端ピクピクしてたし
なんで家が気を遣わないといけないんだよって思えてくるよ実際

お子さんも「今度のテスト見てろよ!」とか
(親が言わせてるらしいが)挑発してくるし
でも実際順位を抜かれたことが無いのでお子さんにも逆効果じゃないかな
とも思うし

塾は隣の奴はライバルっていう考え方は否定しないので何も言わない

なんか、理不尽だよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:26:37
まあ、男でも女でもいいけどさ、あんた自意識過剰だよ。

>今俺が住んでるのは隣の市だけど、俺の職場が相手の家と物凄く近いし
>そのお父さんの姉とは同級生なんだよ、
>そのお母さんの実家と家の実家も知り合いだし
そんなのただの他人だろ。
ほっときゃいいだろ。

>逆に変な事言うと相手にも伝わるので気を遣うよ
だから、変なこというなよ。
ほっとけよ。

おれには、おまえが相手を見下しているように見えるぞ。
きをつけろよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:14:46
>>461,466
スレチだが一言だけ。

司法には最後の切り札として「公序良俗」や「信義則」という荒業を持っていて、
歴史的にも(そのスジでは)有名な判決がいくらもある。
残念判決とか常盤御前判決とかね。
その意味で最高裁が「闇金に元金を返さなくとも良い」という判決を
出すこと自体は否定すべきでないと思う。

ただしこれは「最後の切り札」であり、立法・行政が怠慢であり、
通常の法の中では救うべきを救えない場合のギリギリの判断で
切られるべきカードだ。
今回のケースがそこまでのケースだったかについては、
判決文を詳細に読まないと分からないので、俺もコメントできんorz
471贅沢な悩みって言わないで:2008/06/12(木) 16:46:25
>相手にも伝わるので気を遣うよ
だからこそ此処に書き込んでるんだよ

親だけならじっと耐えるよ、
でも子供(お互いの)に悪影響が出ないか心配なんだよ
ほっとけないよ、だから悩んでんじゃないか

あなたも一方的に謂れの無い敵意を向けられたとしたら看過できるか?

>おまえが相手を見下しているように見えるぞ

気をつけてるよ!
っていう最近ほとんど嫁さん同士の会話では志望校の話題には触れないよ
でもそれすら「○君は安全圏なんで余裕ねぇ」って嫌味を言われるらしい
段々同じクラスの奥さん連中にもそんな雰囲気が伝染し始めてるようだし
嫁さんも(説明会や、全体懇談に行くのが)憂鬱だと言ってた

>>相手に何を言っても(たとえ励ましや慰めでも)上からモノ言ってるようで

だから困ってるんじゃないか、
家は決して「トップでござぁ〜い」なんて感覚は持っていないし
先生にも出来うる限り他生徒の引き合いに息子を出さないようお願いしているくらいだ
ただ客観的資料としての順位や偏差値や合格可能性は
事実として受け止めてくれないかと思うよ

俺が勝手に想像するに、
お父さんは自分が学歴も地位もそれなりにあるのに
二流大学の俺んちのガキに自分の子が負けることがプライドがゆるさないんじゃないかと

こんなこと書くとまた上から目線って言われるんだろうなぁ・・・・

472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:43:58
もういいから巣に帰れよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:09:05
大体、常に5位っていったい何年だよ
4,5年の10傑なんて本当にあてにならんよ
6年で常時5位以内なら、もう他人なんてどうでもよくて
トップ合格目指して塾と二人三脚で親の出番なんてない状態だろうに

5年までの成績なんて簡単にひっくりかえるよ
今は他人の事なんか構わずわが道を突き進めよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:40:02
>>461
単純な道徳観の持ち主であるあんたには、民法の「対抗要件」「時効」「不法原因給付」なども許せないんだろな。

本件事案の解決のためには、刑事で悪党どもに懲役を背負わせてながムシをくらわせるだけではだめなんだ。
民事的にも、今後の差し戻し審での判決を債務名義にして、仮差ししてあるはずの連中の(仮名)口座に執行する必要があるんだろうな。
始めから不法目的で弱みにつけ込んでカネを貸しこもうとする外道たちからは、法外な利息のみならず元金すら取り戻させるのが
当然なのだ。筋者たちは、それでなくとも若いもんの非違行為による裁判所からの民法の使用者責任による親分への損害賠償責任の認定に戦々恐々としているらしい。

475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:59:47
>>460
ところがな、出来る奴は出来ない奴の気持ちがわからん、ということもある。
例の「名選手、必ずしも名監督ならず」ってやつだ。

自分のことで恐縮だが、世話になったある政治家の先生からこう言われたことを思い出す。
「おれはすべての面でおまえに優っていると思うが、ただひとつ人にものを教えることだけはダメだ」と。
頭の回転は速いが、短気なその先生は、できないやつ・ぐずぐずしているやつにすぐ怒ってしまうんだな。
その点、前職時代から性善説のおれは教員にむいているのだそうだ。

おれが、教育の世界に転身することを報告に行ったときの話。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:43:50
>>475
>出来る奴は出来ない奴の気持ちがわからん
よく、こういうこと言う奴がいるが、これになんの意味があるんだ?
一言で「できない奴の気持ち」というが、そんなの人それぞれだろうし、
たとえば数学をうまく教えるのに、「気持ち」をわかる必要があるのか?
なんか、警句っぽいことをいってみてわかった気持ちになっているだけ
なんじゃないかと。

性善説云々も、教員の資質と無関係だろ。

あんた個人のことは知らんが、その文章とかを見ると、できないことを
正当化しようとしたり、さらにはできる奴を叩いているようにすら見え
るぞw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 07:20:28
>>476
俺は475じゃないが、当たってるところはあると思う。
できない奴の「気持ち」じゃない、「分からない」ということが分からない。
一目で理解できることを他人に説明するのは難しい。
なぜなら「他人がそれを理解できない理由」を理解する必要があるから。
俺は短気ではないと思うが、他人にモノを教えるのは大の苦手・・・orz
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 08:25:56
つまり総括すると
公教育はあまり当てに出来ないから、一定水準以上の教育の保証を求める親は中学受験させるし
その需要故このスレが存在する、ということだ
>>475個人は教員として優れた資質に恵まれていたとしても
その他大勢の平均レベルは受験を目指す親子にとっては物足りない、安心できない、などの理由で
満足できないんだろうね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 09:39:31
アキバの事件に衝撃を受けている。
ゆとりで高校からの詰め込みがきつくなったとはいえ、
地方公立トップを出た行く末がこれかと。
優等生の行く末がこれかと。
地方公立の躍進も凄いが、深海魚は本当に悲惨なのかもな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 09:51:03
>>476
1につき、
あんたは、教育についてしらんな。
教育で最も大切なのは、自信をつけさせてやることなんだよ。
たとえば、数学が苦手な生徒は分からないことがあっても、質問すらできないんだぜ。自信がないから。
また、苦手意識、劣等感ゆえにか、教員の一言一句にも敏感だ。
あんたのような思慮の足りない教員が、「そんなことわからないの」「さっき、説明しただろ」とでも言ってみろ。
彼らは、二度とあんたに質問にこなくなる。そして、不明点が重なっていつしか苦手科目となり、
ますます劣等感・・という負のスパイラルさ。

2につき、
ビジネスの世界は、極論すれば「相手を信用しない」ことに尽きるだろ。
あんたが融資をする場合、相手の抽象的で根拠に乏しい口上より、客観的な売上げ・取引状況などの資料の方を参考にするだろ。
当然だ。大切なカネだからな。
また、常に最悪の状況を想定しておくことも重要だよな。
ところが、教育は99回生徒に裏切られても、100回目を信じる姿勢が求められるんだ。

以上、おれのいう「性善説」とはそういう意味だ。
多くの方は、すでにこのことを理解したと思うが、あんたのような読解力に乏しいやつに対しても、こうしてるる説明すること自体が、
前述475の実証さ。
481476:2008/06/13(金) 10:12:10
>>480
俺は、自分が勉強ができて、なおかつ教えるのがうまいと自負してるから
いっているんだがな。

>あんたのような思慮の足りない教員が、「そんなことわからないの」「さっき、説明しただろ」とでも言ってみろ。
というか、なんでこんなセリフが出てくるのか、全く理解できない。
俺は、そんなこと一言も言っていないんだが。
あなたの知っている、「できる奴」はこんなことを言うのか?
あなたは、「できる奴」をおとしめたいだけなんじゃないかな?

2の点、
あんたは、教科指導と生活指導とを混同している。
数学を教えるのに、性善説か・・・なんて議論は無意味だよ。

あんたは、勝手に相手がこうと決めつけて、それを非難して自分が勝った気に
なっている人だな。
482476:2008/06/13(金) 10:17:09
>>477
>「分からない」ということが分からない。
それは、できない奴だよw
できる奴なら、少なくとも教えている相手が、わかっているかわかっていないか
くらいわかるだろ?

東大出の奴が教員をやらないから、学芸大卒あたりの人間が好き勝手なこと
言ったりしているかもしれんが、世間一般の評価で言えば、両校の学生の
家庭教師の時給を見れば一目瞭然ではないのかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 10:49:49
>>482
ごめん、東大出なのに説明ヘタで。
説明してる相手が分かってくれてるかどうかぐらいは、いくら俺でも分かる。

自分が、分からないことを理解する苦労をした経験が少ないせいか、
「分からない」という感覚、分からないことを時間をかけて分かるようになる
プロセスを知らないんだ。

俺の人生では勉強は「する」ものであって「教わる」ものではないのよ。
理解は瞬間的にするもので時間をかけてするものではないし。
それが他人と違うことに気づいたのは、結構なトシになってからだったよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:39:59
>>471

結局、出来ない(子供を)奴の僻み妬み嫉みなんでほっとけ

別の話題で>>出来る奴は出来ない奴の気持ちがわからん ってあるけど
出来ない奴の気持ちがわかったところで、それでどうなるものでもない
かわいそうですね、頑張ってくださいね、って言って欲しいのか?

それこそ、見下げた物言いでよけい反感買うよ。逆効果
どっちかと言うと、出来ない奴は出来る奴の苦労を知れ ってことだよな

才能は重要だが、できる奴はやはり人一倍努力してるはずだよ

もし塾の相手の親がしつこく陰険な事するようだったら
ハッキリ「実力差は結果に現れているのだから、ツベコベ言わないで欲しい」と伝えろ
それ以後は無視。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:40:20



(-。-)y-゜゜
486東海大卒:2008/06/13(金) 15:29:26
>>483
先輩お久しぶりです。
電波注意報が出ているので、書き込みには細心の注意をお払い下さい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 08:33:12
>>481
>>俺は、自分が勉強ができて、なおかつ教えるのがうまいと自負してるから
いっているんだがな。

うぬぼれは勝手だが、それは客観的なものでないとな。

あんたのいう生活指導でも教科指導でも、根本は同じだよ。
とりわけ、初等・前期中等教育などではなおさらだ。
逃げない・投げ出さない・うそをつかない・きちんと話を聞く・なにごとも丁寧に、
整理整頓・思いやり等など・・・これらは、すべて単なる生活指導だけでなく成績向上につながる
スタディ・スキルにつながるものだ。多くの方々も、首肯していただけるものと考える。

あんたは若い塾講師と推定するが、その辺の認識に乏しくて
「教えるのがうまい」などと大風呂敷を広げられても、笑止の至り。
もう一度、洗面所に行くことをお勧めする。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:13:41
若い塾講師らが陥りやすいのが、成績がよいやつに対する無用の遠慮と甘やかしだ。
百害あって一利もない。

@子どもゆえ、本人がつけ上がる→次第に成績低下
A周囲に迷惑をかける→他の子どもや保護者からの苦情
B成績向上に必要な前向きなライバル心の減退→クラスが殺伐とした雰囲気に

たしかに、営業のためにはそいつらの合格実績が必要であろう。塾の本音だ。
ならば、その連中の親から月200万円ずつでもふんだくって、少人数で塾を経営して行ってはどうか。
その他多くの子どもたちは、そのごく一部の連中の学習を支える「肥やし」ではない。

学生時代、監督から上級生・レギュラーが率先してトイレ掃除やグラセンをするよう命じられたが、今さらながら
慧眼の士であったと感じる。
489476:2008/06/17(火) 01:16:44
>>487
あなたはなんで、そんな妄想相手に語っているんだ?
あなたの話はすべて妄想が前提なんだよ。
・できる奴はできない奴の気持ちがわからないから教えるのがへた。
・俺は、生徒に対して「そんなこともわからないの」と言う。
・おれは若い塾講師だ
・若い塾講師は、成績がよい奴に遠慮と甘やかし。
なんでそうなるのか、さっぱりわからん。
勝手にそう決めつけていけば、自分の思った通りの結論が出るよな?
妄想でないというなら、そのように決めつける根拠をあげてくれ。

あ、3番目はいいや。
俺は40歳だよ。だいたい、ここは既婚男性板なんだから「若い塾講師」なんか
いるわけないだろうw
490476:2008/06/17(火) 01:32:34
ていうか、完全にスレ違いだな。書いてから気づいた。
中身もどうでもいいことだし。
>>487も俺のレスは無視してくれ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:50:47
6年4月まで70あった算数が一気に下落。
今は55くらい。
他教科が65超えで引っ張ってくれているが、まさかここでミス乱発を
始めるとは思わなかった。
子供は解き直せばすぐに分かるミスばかりだから、危機感薄い。
親の方が胃が痛い。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 08:02:30
こわ〜
うちも気をつけねば
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:15:57
ウチの子供は、都内御三家に入ってるが、
何か聞きたいことある?

コツは、
根性だw

今年は下の子もいるんで、
遊んでる暇はなかった・・・。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:21:24
私立M中学ですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:04:22
>>493 もともと頭の良いお子さんなのですか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:31:10
伝説を作るような天才君じゃ参考にならない。
紆余曲折いろいろありました、がんばりました、合格しました!なら
語ってくれ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:12:16
そりゃー、色々あったさ。
朝型が良いと聞けば、5:30に起きて塾の単純計算、
小学生新聞が良いと聞けば、直ぐに申し込み、
運動も良いと聞けば、早朝一緒にウォーキング・・・
今では笑えるけど、当事は必死だったさw
始めての中受だったんで、学校選びから、
何から何まで、手探りだったね。
まあ、マジメな話し、今、6年生なら
夏休みが一番時間が取れるから(冬季休みは一瞬で終わる)、
4教科の基礎はバッチリ復習(弱いところは特に)、
推奨図書の読書、
過去問は第一志望校なら、夏休み後半に国語から。
夏休みだけど、夜型にはしない方が吉。
という、一般論をバッチリやる。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:44:27
>>497 3年生でやるべきことも知りたい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:59:08
>>498
海外旅行は三年生までにやっておけ。
あとは毎日好きなだけゲームさせて、悔いが残らないように。
夜中の三時くらいまでな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:25:59
息子が幼稚園児の頃には、中学受験なんて、という
思いがあり、高校まで付いている私立小に入れた。

だが、中学に上がれば受験勉強をくぐり抜けて来た
連中と机を並べるんだから、外部受験してもその中学に
行けるレベルにはなれ、と通信教育や模試は受けさせた。

で、今六年生。偏差値は大体61か2辺りで安定している。

そいつが受けたい学校があると言いだした。
なんでも、同級生で話が合う(読んだ本の話やメカの話)
のは、外部受験するつもりらしいヤツばかり。
内部進学する奴らは、ゲームとスポーツの話ばかり。
自分が仲間に入りたいのはこっち(内進組)じゃない、
と強く思うんだと。

しかし成績がいかにも中途半端だ。
受けたい学校の80%の偏差値が、63位。
付属校は56位。

無茶すんな、と言うのが親のつとめかな。
受けたい学校はそこ以外ないんだそうだが、
たしかに息子には合っている。
しかしこの期に及んでなあ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:54:22
>>500
うちもちょっと私立小受験はアタマをよぎったが
共働きなんでしんどいよな〜なんていっているうち、忘れたw

それにしても高校までしかない私立小って、また中途半端なところへ入れたな。
申し訳ないが偏差値も中途半端。
個人的には中受を勧めたいが、にしてももっと早く
せめて5年生までに決断できたらよかったのにと
お前さんの息子のために悔やんでみる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:18:41
>>498
小3なら、子供がサボらないように。
「学校の宿題やったか?」
「塾の課題やったか?」
ぐらい。(しか、言わなかったしw)

家で、勉強する癖だけは付けておく。
夏休みになるんで、読書はしっかりと。
(受験の問題は、長文読解が必要)

503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:21:05
妻と附属に入れるかで揉めている。
いよいよだから、この事が話題になる。
入学後、勉強意欲がなくなるか心配している。
実際に附属に入れた親に聞きたいんだけど
子供は勉強してる?あと理系教育は充実している?
理系になるなら入れてもいいんだけど・・・

関係ないけど、猿の惑星を見せ、その過程で時間と光の関係を
話題にし説明したら、自然に天文学に興味を持つようになった。
自然に興味を持ってくれたのがうれしい。そういう風に仕向けられる映画って他にないかね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 09:29:58
>503
理系にこだわるのはなぜだ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:20:20
>>503
映画じゃなくても、NHKの地球ドラマチックやサイエンスゼロじゃあかんの?

付属に入れた知人家庭が多い。
リーマン家庭でそこそこの頭脳がありそうな家庭は
二人目は進学校にいれるというパターンが圧倒的。
やはり不満は勉強面や進路が限定されることらしい。
一方、経営者家庭は二人目以降も付属にいれるパターンが多い。

うちは一人目は中高一貫。
大満足なので二人目も中高一貫に入って欲しい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:52:50
都内なら、むしろ中堅高だな。
先取り&大学予備校は。
御三家は、一応は、伝統あるカリキュラムが押し。

>公立中高一貫狙いはいないのか?
今年の6年生は公立狙いだよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:29:12
神奈川県民なので、公立一貫は微妙すぎてパス。
もう少し近かったらな〜
相模大野や平塚って…
せめて藤沢か横須賀なら。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:50:05
>>503
どこの付属?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:54:51
どうしてこんなに過疎ってるんだろう?
そろそろお忙氏かな?

うちはまだ3年生なんでのんびりしたもんだが
月初めに受けた塾の組分けテストで立体図形の問題が壊滅的な出来で
すっかり苦手意識を持ってしまっている。
諸先輩方、何かお勧めの参考書等あったら教えて下さるととうれしいです。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:26:30
うち出来の悪い2年生がいて塾に通ってるけど、
塾の進み方ってのは、早い。早過ぎ。
算数は出来るんだけど、読解出来ないんで、
文章問題が出るとアウトw だからテストもの点も半分以下。
しょうがないんで、先日から公文の国語だけ入れた。
一年の中盤程度の音読から・・・w
これで「お兄ちゃんと同じ中学(都内御三家)に行く。」
と、言ってるんで、微笑ましいが、こっちは必死。
ドリルだと結局やらなかったんで、公文(出費は痛いが)に行って、
繰り返しドリルでもやって貰う。
これが、音読から逃げまくってた結果・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:49:34
6年夏はホントにハードだな。
午後はプールで泳ぎたいと言うから連れていったが、
車の中でもメモチェやっていた。
塾への電車の中でもやってるらしい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:57:27
6年の夏休みに死ぬほどやらなくて何時やるのw
纏まった時間の取れるのはこの夏休みが最後だよ。
学校が有れば時間が取られるし、冬休みなんて、
あっという間に終わるし、終わったら、すぐ、
お試し受験になる。
ホントにあっという間だぞw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:45:38
みんな、様子はどうだ?
うちのは夏バテ気味で、思うようにはかどらん。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:56:00
2学期制導入で夏休みが短いのに、自由研究と作文とポスターが残っている
勉強を優先させたが、「わからない」「できない」連発だったww
なまけもののくせに、夏休み中の大会や合宿の準備は率先してやるのが不思議だ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:59:20
塾で第一志望校の去年の過去問を解いた。
大体70〜80点位。
算数は合格者最低点予想を越えている。
問題は国語だが、あと10点位取れれば行けそう。
みんなこんなもん?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:46:54
灘や開成の過去問でそれだけ取れれば、
本試験でも、合格だ。
安心していい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:02:45
うちも御三家。
過去問はほぼ終了。
余裕で合格点はいけるんだが、算数の満点が出ない。
明らかに勉強不足だ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:32:45
鳶が鷹を産んでしまったようだ。
夏休みも塾の膨大なカリキュラムをこなしているが
もっと子供らしく遊びまわって欲しかったかな・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 05:44:18
子供が将来なりたい職業に就ける為にやはり勉強は避けて通れない。
なぜ勉強しなくてはならないのか、問題は子供にその点を理解させていくことにある。

小さい頃から机に向かう習慣がついている子で、なんの為に自分が勉強しているのか理解している子の親は、子供の将来をよく見据えている。

それに経済力があればなおいい。
東大にとらわれず、海外の大学という道を提示してやることも出来る。

子供は朝早起きして簡単な計算でウォームアップしているが、見ていて清々しい。
朝飯も一緒に食えるのが嬉しい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:54:33

【千葉】教え子にセクハラメール 38歳中学教師を処分…「付き合うまで口説くよ。付き合ったらおれから離れられないよ」

教え子の女子生徒の携帯電話にセクハラ(性的いやがらせ)行為に当たるメールを送りつけたとして、
千葉県教育委員会は20日、市原市立中学校の男性教諭(38)を減給3月(10分の1)の懲戒処分とした。

県教委によると、男性教諭は昨年12月以降の半年間にわたり、女子生徒の携帯電話に
「付き合うまで口説くよ。付き合ったらおれから離れられないよ」「おれにとっては君が一番だ」といった
内容のメールを送付した。
生徒とは担任を務めていた平成18年夏ごろからメールをやり取りするようになったという。

今年6月下旬、メールの内容に気づいた保護者が学校に相談して発覚した。
多い日は1日10通程度のメールをやり取りしていたという。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080820/crm0808201659013-n1.htm
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:23:17
うちは上の子が女子御三家に入ってしまったから、下の子も御三家、って大変だよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:40:06
>子供が将来なりたい職業に就ける為にやはり勉強は避けて通れない。

たしかにね

東大2名 6大卒15名位 新入社員で入社してきたが半年で3名辞めた。
理由..やりたかった職種じゃないからだったさ、入社して1年目は
全体の流れを精査して、知る事なのにな、
この三名の共通点.酒飲まない.煙草吸わない.彼女もいなそー.自己中
組合の祭り行事等ににも出てこない、

勉学優秀でも人付き合いも大事だよ 1年目の年収は320万でも
2年目からは640万円になる、30歳過ぎれば1千万円越えるのに
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:02:56
>>522
たしかにね?だけどねだろ、文脈的に
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:20:18
あのさ、地方の私立中学に行かせるなら絶対一軒家じゃなきゃダメだぞ。
建て前は学力優先と言ってるが所詮は経営第一さ。賃貸住まい=貧乏=転勤も多い
と受け取られるそうだ。
実家に入るか頑張って一軒家建てるしかないな。
そんなにまでしなきゃ田舎の私立中学はだめなのかよ!て感じ。
小学校にまで、どんな生徒か?と中学から連絡入るみたいだから担任には媚びとかなきゃまずいよなー。しかし、そこまでするかね!学力実力優先でいいじゃねーか?
本音と建て前が違ってるのは大嫌いだ。
だったら医者や弁護士の子を限定して入れりゃあいいだろうが。一般人お断りにでもすりゃいいんだ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:45:22
>>521
女子御三家ってどうですか?
526大阪人(娘は4年生):2008/10/10(金) 16:08:45
大阪教育大付属中学って
1月に二日間試験日があるけどあれは一次試験が通ったら二次試験を受けるのか?

それとも一次募集と二次募集って意味か?

しかも年度によって「抽選」があるとか無いとか・・・・

私立に比べて経済的な面からも魅力を感じているが
最終的に学力ならまだしも抽選とかなら善後策も考えないといけないし
そんな経験のある方、アドバイスお願いいたします
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 11:28:27
2日間何やるかは普通要項に書いてあるでしょ?
抽選のあるなしは、志望者数によって足切りを行うって事だから仕方ない。
あとわからないことは受験雑誌でも立ち読みして調べてくれ。

最初か最後どちらかに抽選がある国立付属は第一志望にあまりしないけどな。
関東なんで関西の事情はよくわからんが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:39:14
>>526
抽選はもう何年も前に廃止されたはず。

あとは>>527のいうようにちょっと調べりゃ分かるようなことを聞いてくる神経が??だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:07:42
age
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:24:07
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:45:26
中学受験なんて邪道だろ。人生には遊ぶ時代と勉強する時代がある。
小学校の6年間は本来なら人間形成の時期で遊びの方がむしろ重要。
中学、高校で学業に励み忍耐力を養うのがベストだと思う。
学力なんて伸びる時には幾らでも伸びるし、下手な早期教育で挫折
すればやる気をなくし、子供が奈落の底に落ちていくケースも多い。

とは言っても都会の子供には遊べる環境なんて今はどこにもない罠。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:24:56
>>531

一言。大きなお世話だ!自分から進んで受験を希望する子もいるんだぜ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:11:40
>>531
ほぼ同意、小さいうちから早期教育で子供をいじり過ぎて変になった例は子供の塾で結構見た。
ただ中学受験するしないは別として、小学校も高学年になると勉強が結構重要になってくると思う。
ちなみに家は子供の希望で中学受験する。家に限って言えば受験のメリットの方が大きかった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:35:15
最近の公立小中学校の勉強させなさっぷりは酷いからな。
沢山遊びながらも最低限の学習ができてた昔しか知らない奴には想像できないだろうけど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:16:46
つか、基礎の徹底もいいが応用無さすぎ。
算数の文章題が悲しすぎる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:07:41
>>533>小さいうちから早期教育で子供をいじり過ぎて変になった例は子供の塾で結構見た。

詳しく。当方まだ子供が3年で、そういった例を見たことがないもので。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:44:42
>>531
もっともだと思う。
けど、現状を無視しすぎ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:12:06
試験日の絡みで、今年は、神奈川のミッション系が狙い目とか…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:46:31
なんかアメリカの一流校とかに幻想もってるやつ多すぎw
知らないから良く見えるのかも知れんが、
ハーバードでもエールでもスタンフォードでも、学部の学生で
超優秀は一握り、平均はMARCHよりはるかに以下だぞw
例えて言うと、全体が代ゼミって感じ。
個人的意見では、4割は日大以下だなw
(日本と違って、大学院生は概して優秀だけどねw)
540539:2009/01/23(金) 14:50:46
言い忘れたけど、
そういう実態を知ってる俺は、
息子を高卒後、そういう海外の大学にやろうとは
全然思わない。
百害あって一利なし!
ま、英語は上手くなるだろうけどw

ただ、そういうウチの家庭でも、家内は
「日本の大学はダメだから、高校卒業したら、
子供たちは海外の大学にやりたい!」と言って譲らん。
俺が実態を説明してもなかなかピンと来ないようだw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:42:59
そうそう、身内だからこそ真剣に実情を訴えてるのに、わかってもらえない。
海外ドリーム。。。
我が家の場合は、結構活字情報に弱いタイプだったので、何か見つけたら
さりげなく目にとまるように仕向けておいたら、少しずつ聞く耳をもって
くれるようになってきました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:47:07
【日東駒専が】田舎からの大学受験【高学歴】

・日東駒専はおろか大東亜帝国ですら受かるとすごい
・大抵の人がMARCH(特に明治中央)を東大早慶に次ぐ一流名門大学だと思ってる
・地元の地区の高校で偏差値40台が中堅50以上で進学校
・とりあえずFランでも専門でも進学すれば十分
・そもそも進学する人が少ない

地元がこんな感じだと
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:45:08
>>542
MARCHが一流名門か否かはさておき、東一早慶に次ぐというのは
そう間違っていないだろ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:40:51
>>543
異議あり!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:38:38
>>541

25年くらい前に、3カ国日米英? 共通の学力調査をやらされた。
高校物理だったけど、皆100点。「日能研に通っている小学生ならとけるぜ」と感想を述べる者続出。
簡単な力学、例えば滑車の問題とか。

でも、米国はできないんだよねぇ。
大学入ったら猛勉強しなきゃ間に合わないよなぁと、腑に落ちた。

546545:2009/01/28(水) 01:48:24
>>541
> 海外ドリーム。。。

最近フィンランドを目標にしろとの論調が目立つけどどう思う?

俺は、そもそもなんでフィンランドを目標にすべきなのかが判らん。

フィンランドは人類に貢献しただろうか。自国民が幸せなら、まぁ、いいけど そういう国だっけ?

たとえば
・フィンランドはノーベル賞をとっただろうか (政治的な平和賞や経済賞は除く)
 →旧帝大出身だけで何人とった?(アジアで)

・人種差別の解消
 → 新米国大統領の件。あれは日本人が昔から頑張っていたことが原因。
    国際連盟創設時の提案や、大東亜戦争によるアジアの独立・解放...

などなど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:01:19
【受験少年院】校風で選ぶ中学受験【リベラル】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1233549540/
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:16:51
結局、都内私立御三家に受かったのは居るんかね?
過去問で良い点出してた。ってな書き込みを見たが・・・。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:50:24
早実中→早実高→早稲田理工→院→大手電話会社

中学入るまでは大変だったけど
そのあとは楽そのものだった
勉強はほどほどに学校生活楽しめた
子供にも中学から早稲田か慶応に行かせたい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:02:42
>>548
女子最難関散りました。
ただし某難関校合格。
嬉々として通ってます。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:16:50
おめでとうございます!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:54:15
開成や筑駒受かりそうでも
早慶付属に行かせたいです
現実には早慶も厳しそうですがw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:52:08
サンデーチャンスで御三家女子校2校受かりましたぜ。
学校の方針がまったく違う2校だけれどw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 06:39:24
>MARCHが一流名門か否かはさておき、東一早慶に次ぐというのは
>そう間違っていないだろ。

いつから早慶が大学校より上になったのかとwww


555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 06:43:47
早慶レベルなら、
国公立大の医学部以下でもいいけどな
早慶レベルより上ならいくらでもあるwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:30:59
女子で横浜雙葉と東洋英和どちらがおすすめ?
転勤予定で今地方住みなんで、ネットからの推測しか出来ないけど、横フタの方が進学実績はいいが
規則が厳しそう。実際のところどちらがいいか迷ってる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:49:34
難関大キャリアウーマンなら雙葉
女子大パン食玉の輿なら東洋英和
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:35:10
>>556
厳しいって程の厳しさではないが、雰囲気がちょっとおとなしい感じ。
フェリスと見比べたからそう感じるだけかもしれないが。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:36:43
>>558自己レス
横雙のことね。
東洋英和は知らん。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:43:32
>>556
学力があるのなら横雙。
東洋英和は派手な子も多い。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:04:58
>>556
附属小がある学校が好み?
一度子供を文化祭にでも連れていけば動物的勘で自分と似た臭いをかぎ分けるよ。
うちはそうやって、志望校を本人が決めた。
562556:2009/05/18(月) 22:24:29
たくさんレスありがとう。
とりあえず今度見学しに行こうと思います
親的には横フタの方が安心だけど、子供はどうも規則が厳しい、地味な子が多そうと敬遠
東洋英和に気持ちが傾いているようです。
フェリスに偏差値が届けば一番自由でいいかも知れないけど、ちょっと難しい。
色々と見学に行ってから決めたいと思います。ありがとうございました。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:41:41
あげ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:00:07
まあ子供の肌に合うかどうかってのは
偏差値以上に重要かもしれんね
合わないとこ入ると6年間地獄かもしれないし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:01:22
>>556
娘が横雙行ってるよ。
562でお感じになられた通りだと思います。
558さんの書き込みもほぼその通りかと。
大人しいというより幼い、が親としての感想です。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:51:37
俺はマーチ卒だが、子供は親が弁護士だと
とても自慢している。俺も子供に褒められると正直うれしい。

学歴よりも何の職業になりたいか?
子供に教えることも重要と思う。

俺の後輩たちも、過去の栄光を現在の栄光にしようと
頑張っている。うれしい限りだ。

平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:20:02
>>556
迷ったら横雙だろうねえ。
今地方在住で六本木はきついだろ。お金(交際費)もかかるぞ。

男子はどうでもいいが、
女子の場合、子供の交際費は絶対何を差し置いても出さなきゃならんからね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:14:02
こどもの交際費・・・女子ねえ
なんとなく想像がつくが
バレエのチケット代とか?嫌だなあ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:32:19
YouTube版
抗議を拒む栄光ゼミナールを廃業に追い込もう!(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=F4E_Ga7cIIQ
抗議を拒む栄光ゼミナールを廃業に追い込もう!(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=40yHdOBi2Qk
抗議を拒む栄光ゼミナールを廃業に追い込もう!(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=gdXDmsw-evs
再生リスト
http://www.youtube.com/view_play_list?p=7592BFAEC8D8867C
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:36:27
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:07:12
私立中出ておけばたとえ高卒でも一目置かれる
俺がそうだったから
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:11:57
【民主】 小沢代表代行 輿石氏(日教組出身)の入閣に言及 文部科学相か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248524200/

民主党の小沢一郎代表代行は25日、甲府市内で開かれた山梨県内の教職員と同OBで作る
「山梨県民主教育政治連盟」の学習会で講演し、地元選出の輿石東参院議員会長について
「(政権交代後)内閣の枢要な地位を占めることは間違いない」と述べ、入閣の可能性に言及した。

 輿石氏は日教組出身で、政権交代した場合に文部科学相に起用されるとの見方もあり、
自民党内で早くも批判が出ている。小沢氏は「来年の参院選後は、参院議長という名誉ある地位も待っている」とも付け加えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090725-00000082-mai-pol

万が一民主党が政権をとったりしたら
私立にも圧力かけてくるのかなあ。余計なお世話だ。
ゆとり復活で公立回避組が増えるのだろうか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:19:22
子供に私立中高一貫高受験させる男って、
やっぱり私大しか出てねえのかな。
特に慶応。
五百億の借金抱えて
○○秒読み段階に入ったらしいけど。
5教科やってまともに国立大を受ける遺伝子が
チンポ・キンタマ・ザーメンに備わってないんだろうね。
嫁もやっぱりそういうカタワ男のチンポを受け入れて
喜んでいるようなバカ女が多いようだよ。
ほんとに賢い女性ならば
やっぱり国立大卒のオスを選ぶよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:23:03
>チンポ・キンタマ・ザーメンに備わってないんだろうね

こんな言葉使う時点でお前が高卒だと言う事がわかった
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:00:27
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162    2.中央大学   137(53.7)
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25   20.大阪市立    18(29.5)  
   法政大学   25 
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:16:50
習い事(スポーツ系)と勉強の両立が難しい。
今5年だけど、6年になったら習い事はやめた方がいいのかな。
塾には辞めるように言われてる。
5年間も頑張ってきたし、そこそこ結果も残しているので…。
う〜ん、迷う。
ちなみに志望校は、そのスポーツが強い学校。
子ども親も偏差値より部活の強豪校ということで選んだところがある。

577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:06:27
ほんとに、その志望校に入りたいなら
スポーツで結果を残していることよりも
習い事を続けながら勉強でも結果を残しているかどうかが大事じゃないかい?

経験から言うと、中学受験の本気モードに
気持ちを切り替えるためにも
一度習い事を整理するのは必要。
ただ、その時期は家庭や子供によっても違うし、
まるっきり休む子もいれば
整理して回数は減らして細々と続けはする子もいる。

場合によってはスポーツ系は
高校受験に切り替えてスポーツでの推薦枠狙うという手もある。
578576:2009/10/16(金) 23:28:22
>>577
レスありがとう。本人は中受で志望校入学しか今のところ眼中にないみたい。
そんなに偏差値が高い学校じゃないんで、今のまま習い事を続けていても
合格できると塾の先生にも言われた。
ただ、塾の営業上の都合なのかどうかはわからんけど、もっと上を目指して
くれと言われる。そのためにも習い事は減らせと。
子どもも一応上を目指す気持ちはあるみたいで(例え入学しなくても)、偏差
値が上の学校は合格したいと言う。
俺も同じ気持ちがあるんだけど、これって完全に見栄だよね。
行く気もないのに、偏差値が高い学校の合格だけは貰いたいというさ。
上を目指して勉強するのは良いことなんだろうけど、行く気もないのにやる意
味があるのかと。
それならそれで、現状を維持しつつスポーツを頑張るのが良いんじゃないか。
と、毎日考えがぶれまくってる。
ちなみに子どもは週五日練習。日曜はほとんど試合で遠征。
ダラダラだった自分の子ども時代では考えられんよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:09:21
偏差値足りてれば必ず合格がもらえるってわけじゃないのが
中学入試だからなぁ。

見栄の問題はともかく、
6年になってまわりが目の色変えて本気になってきたときに
上を目指す気持ちがないとあっいう間に抜かれることも少ないのは事実。

>現状を維持しつつスポーツを頑張るのが良いんじゃないか。
> ちなみに子どもは週五日練習。日曜はほとんど試合で遠征。

現実問題として、そんな毎日じゃ
来年の今頃は過去問やる時間もとれないと思うが
そこらへんのことは親のほうも子供のほうもどう考えているんだ?
各種模試との調整つけるのさえ、一苦労するのは目にみえていると思うが。

個人的には、新6年から実際の6年になるあたりのどこかで
スポーツのほうには一区切りつけさせて
どこかで切り替えたほうがいいと思う。
ただ、その決定は子供自身にさせたほうがいい。
そのほうが最終的に子供自身が受験に切り替えて頑張りきれることが多い。

あと、一番はじめに書いたように
絶対ということはありえないのが中学受験だから
万が一志望校×だったときは併願校に進学するのか、公立に行くのか、
併願先はどうするのかはしっかり決めておいたほうがいい。
子供はまっすぐ志望校だけをみていていいが、
不測の事態のときに判断つけられるように準備しておくのは親の責任だよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:12:41
age
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:47:31
東大だけ合格して他は全滅した子が同級生にいたなぁ〜(2年前)
早計他難関全部受かって、日コマだけ落ちた子もいたし・・・・
学校でおりこうさんなんでしょ?ヶソちゃん。
ぱぱも学校に貢献してるしね・・・・読み聞かせとか・・・
内申頼み(調査票)で日コマいけるよ!!大丈夫だよ。頑張って!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:33:39
2年前だったなあ。都内男子。
4校受けて1つだけひっかかった。

母ちゃんの受験能力がどれだけのものなのかが大きく作用すると思った。
サピの問題を全部点検して、復習用の資料も完璧に作ってたからなあ。
コピー機兼用のプリンターが壊れるほど酷使した。

小学校入学時には完全に勉強面で放置していたので、
3年生ぐらいまでのび太君並にひどい点数を取っていたことを考えると、
よくぞここまでがんばったものだと。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:10:19
四谷大塚の全国小学生模試、受けさせる?

うちは小4と小2なんだが、初めて挑戦してみるぜ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:24:56
がんばれな。

582だけど、あんな息子が今では学年20位ぐらいに上がってきたよ。
俺も嫁も、要領よく点数稼げる系の勉強はできなかったんだが、
息子も同じだ。
ショートカットをしないぶん、地道に実力がついきた。
結果に一喜一憂しちゃいかんよ。
ひどい点数の試験結果は、むしろ勉強の宝の山だ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:49:07
>>584 トンクス!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:16:10
滑り止めのつもりで願書を出しにいった学校。
生徒さんも先生もほんわかとしてて親切だった。
子供が「この学校に行きたい」と言い出した。ピンと来たのかもしれない。
「お前の偏差値ならもっと上の…」と言いかかったが、言葉を飲み込んだ。

結局、その学校に進学。
友達も先生もおだやかな人が多くて子供には合っているみたいだ。
子供の選択(というかカン?)は間違っていなかったと思う。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:23:16
のぞき目的で建物侵入 変質者から子供を守りましょう!

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:40:03
父親なんか子供の心のケアだけ心がけて、
余計な受験指導なんかに手を出さない方が良いと思う。
母親がエキサイトして子供を精神的に追い込みまくるし。
万一に備え、母子パニックの時にどんだけ支えになるかが父親としての
価値、見せどころだと思う。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:12:18
今だに中学受験させて親が憎いわ
母親は毎日ヒステリーの怒鳴りつけるし
父親は無関心で放置状態やったわ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:49:55
息子がZ会のテストで、英語と数学で1位になった。
一貫校限定のコース。

一般的には中3なんだけど、受験がないからすでに大学受験の準備みたい。
楽しそうだよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 14:28:07
その調子!
中高一貫校は中だるみしやすいので、中3、高1の2年で頑張ると意外と成績を
上げやすい。成績が上がれば本人も気分がいいしモチベーションもさらに高まる。
いずれにせよ上手くおだてて数英2教科だけでいいからこの間にみっちりやって
おけば将来文理どちらに進んでも心配なし!数学得意な文系は受験でも大有利だよ。
592583:2010/06/29(火) 15:09:53
試験結果が返ってきたぜ
結果は期待してなかった割にヨカッタのでちょっと嬉しい

小4♂ 偏差値55(4科目) 小2♀ 偏差値62(2科目)

ちなみに塾には行っていない
Z会の通信添削を一緒に手掛けているくらい(遅れ気味w)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:02:42
小5からサピックスに通わせたよ。
競争相手が身近に感じられると良い感じ。
ただし、これは子どもの相性があるので一概には言えない。
嫁さんの同僚のお子さんは、それが苦手で個人指導塾にしたそうな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:49:29
>>592
集団の塾は目標を持った子が集まるので、5年生からは入れた方が良いと思う。
小学生は4年生位まではほぼ全員がいわゆる「良い子」だが、
5年生位から思春期突入。親父と風呂に入らなくなるしな。
色々とむずかしい時期になるので、受験を意識するなら塾入れるべきかと。
逆に言うと、塾にも通わせずに受験勉強させるのは子供にとって拷問に等しいと思う。

595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:35:24
父親が受験に熱心な家庭はアイタタタなところが多い
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:53:34
父親、母親、どっちが熱心でもいいけど両方熱心なのは最悪
子供の逃げ場がない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:33:23
【平成22年度新司法試験の大学院別合格者数 上位20校】
法務省は9月9日、平成22年度法科大学院別新司法試験合格者数を発表した。
最終合格者数は2074名。総受験者数は8163名。全体的な合格率は約25.41%だった。
再び法曹(裁判官・検察官・弁護士)への道は狭き門になりつつある。

 大学名   合格者 合格率  シェア割合
--------------------------------------------
東京大学   201,   48.91%,   9.69%
中央大学   189,   43.05%,   9.11%
慶應義塾大学 179,   50.42%,   8.63%
-------------------------------------------ベスト3
京都大学   135,   48.74%,   6.51%
早稲田大学  130,   32.75%,   6.27%
明治大学    85,   25.37%,   4.10%
大阪大学    70,   38. 89%,  3.38%
一橋大学    69,   50.00%,   3.33%
北海道大学   62,   43.06%,   2.99%
東北大学    58,   36.48%,   2.80%
-------------------------------------------ベスト10
同志社大学   55,   20.99%,   2.65%
神戸大学    49,   34.03%,   2.36%
名古屋大学   49,   35.25%,   2.36%
立命館大学   47,   18.88%,   2.27%
九州大学    46,   26.29%,   2.22%
関西学院大学  37,   20.11%,   1.78%
上智大学    33,   19.64%,   1.59%
関西大学    32,   14.55%,   1.54%
大阪市立大学  31,   26.05%,   1.49%
千葉大学    30,   43.48%,   1.45%

(法務省HP)
http://www.moj.go.jp/content/000053692.pdf
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:49:32
age
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:10:40
>>594
学習塾の工作員にしか見えない

> 逆に言うと、塾にも通わせずに受験勉強させるのは子供にとって拷問に等しいと思う。

あんたの馬鹿な理屈だと、俺は拷問してる訳か

娘の友達が塾行ってるが、いつも眠いと言って疲れてて覇気は無いし、長時間勉強させられてるから塾に通わせてるほうが拷問だね

あれで希望校落ちたらどうなるんだろうな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:02:36
家に金が余ってて専業主婦の暇つぶしとママの間での見栄の張りあいでしょ
受験の塾もそういう金持ちの家から授業料とる為に必死なんだよ


601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:39:31
年間100万以上かかった。
専業主婦だとなかなか大変なんじゃないかね。

うちは嫁さんの稼ぎで全部まかなった。
塾の教材の整理も分析も、すべて嫁さんがやってた。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:41:13.81
誰もいない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:14:26.46
全部嫁任せだから
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:49:53.00
たまたま見つけたからカキコするぞ

中受するらしい息子(6年)が一人いる
妻が塾で面接したところ受験する子供を持つような家庭の男親で
俺みたいに関心のない者は希少な存在らしい
塾の面接でのやり取りを妻が再現した。

講師「そちらの志望校はご家族で一致した希望ですね?」
妻「いえ、子供と私の…」
講師「そうですか…ご主人は大きく構えていらっしゃると?」
妻「いえ、主人は何も分からないと思います…」
講師「ハア、でも勉強のほうのサポートはしてくれるんでしょう?」
妻「う〜ん…」
講師「…でも合格したら一緒に大喜びしてくれるでしょう?」
妻「う〜ん、まあそうですね…(苦笑)」

妻からそれを聞いた息子「多分『へぇー』で終わりジャネ?」

関心持ったほうがいいのだろうか?
いまさらナー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:51:27.59
あげとくな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:48:19.34
>>604
それは受験に限って興味がないのか?
それとも家族にまったく興味がないのか?
607604:2011/08/08(月) 08:35:08.25
>>606
俺は地方公立→宮廷→教授推薦で1部上場企業就職でキタからな
時代も居住地域も違うことは理解してるから中学受験をせざるを得ないことは理解しているが
要するに熱くなれないんだよ
昨日妻に「全部落ちたときのことは考えているのか?」
と聞いたら「そんなことにならないように考えてますっ!」と睨まれた
首を突っ込むのはやめておくよorz
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:24:48.41
私の両親は、所謂駅弁大学出だったせいか、受験に熱心だった。
その甲斐あってか、私と私の姉は受験を極めることが出来た。
(極めると書いたから、どこの大学かは推察して欲しい)

私も私の姉も、子供の受験には全く関心がない。
受験に熱心な同世代の親を見て、
『一世代遅れてる可哀想な人々』と思っている。
Made in Japan商品を買い漁る中国人を見るような心境である。
609名無しさん@お腹いっぱい。
>>608の心境がよくわからんのだがwww