ケンタッキーでゴキブリ揚げたよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
クリスマス前にケンタ予約した旦那様ご注意を。

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=11136978
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=644390467&owner_id=11136978
http://www.uploda.org/uporg1144250.png
http://member.img.mixi.jp/photo/member/69/78/11136978_2552008631.jpg
http://www.imgup.org/iup515289.jpg_LsR6Zcy65bmB4k3Z3oUM/iup515289.jpg
テラ豚丼〜
2007年12月05日02:13
おもしろすぎでしょ
バイトしてればそんなことやっちゃうよねー
ケン〇ッキーでゴキブリ揚げてたムービー撮ればよかった
吉野家でバイトしてるひと、つぎわテラカレー作って動画載せてみて(^ω^)

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=585291221&owner_id=11136978

>ってかね、ゴキブリって油で揚げてもなかなか死なないんだよー

>死んだかと思って出すと動きだすからね

>衣つけて圧力かけて揚げたら死んだけど
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:54:49
在籍してた店舗
http://search.kfc.co.jp/view.cgi?st_scode=3023&st_gid=KFC&back=1&close=0
千葉県松戸市 ダイエー新松戸店

ふじさきゆうや君は2・3ヶ月前に辞めちゃいましただってさ

可愛い声の女の子の話だと、彼はフライヤーやらないらしい
だからGは入れれないとの事です。


でもフライヤー担当じゃなくても出来ますよねー

ゴキブリの出汁で揚がったチキンを嫁・子供と食べれますか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:56:30
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 04:20:24
“テラ豚丼”でひと騒ぎあった吉野家だが、今度はケンタッキーフライドチキン(以下、ケンタッキー)で、
危ない疑惑が持ち上がった。ケンタッキーで働いていたらしい男性が『mixi』日記に常識を逸脱したことを書いたのだ。
『2ちゃんねる』を初めとするネット上でもすでに炎上しており、これが本当でも冗談でも、
常識違反な内容に責任を問う声があがっている。以下は日記の内容である。(全文略

http://trebian.livedoor.jp/archives/54901001.html

ゴキブリ揚げ 参考画像(グロ注意
http://pds.exblog.jp/pds/1/200706/18/36/e0059036_2303186.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200706/18/36/e0059036_230436.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200706/18/36/e0059036_2305436.jpg

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1703324
ライブドア
http://news.livedoor.com/article/detail/3417675/
まとめ
http://www30.atwiki.jp/kfc-gokiburi/
ケンタッキーへのお問い合わせ先
http://www.kfc.co.jp/search/contact.html

【ゴキ祭】明治大学付属明治中学校・高等学校Part7
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1196869446/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:15:01
あっちこっちで立てるなー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:18:34
>>4 ゴキブリ揚げ 参考画像(グロ注意 
画像の3枚目はコレ皆子供か?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:59:16
ネタでしたー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:00:19
ほい本人のミクシーのキャプwwwこんくらいジョークでいいだろwww
http://1server.sakura.ne.jp/newfood/pc/index.php?res=418
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:09:48
  *      *
  *  事実無根  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y KFC Y    *

10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:44:11
ウソって言われてもなぁ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:00:44
本人を揚げてやればいいかと
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:06:03
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:27:00

14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:33:56
なんだうそか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:26:34
ケンタッキー担当者の肉声で炎上!『mixi』ゴキブリ書き込み騒動リローデッド!
http://news.ameba.jp/internews/2007/12/9299.html
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:37:29
嘘は偽装工作
ガチで揚げてなかったら自主退学なんてしない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:13:40
俺はケンタッキー買うよ。
だってうちの近くのケンタッキーでバイトしている
まゆみちゃん、すごく可愛い。(*´Д`)ハアハア

18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:32:51
>>17
それは俺の妻だってば
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:38:02
>>18
まあ俺のセフレだけどな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:05:25
>>19
俺の元兄貴をよろしく!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:22:15
ケンタッキーでゴキブリ揚げたと嘘を書いた高校生退学
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9324.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:03:25
一男子高校生の人生を崩壊させた>>1
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:12:34
>>22
自業自得って言葉を辞書で調べてごらんよw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:33:24
ゴキブリ
2007年12月11日01:31

ケンタッキーフライドチキン(KFC)の店舗でアルバイトをしていた高校生が「店でゴキブリを揚
げた」などとミクシィ日記で告白、大騒ぎになったが、この高校生が「社会的責任を取りたい」
として高校を自主退学していたことがわかった。

いやーよっぽど学校を辞めたかったんだね。

僕は別にやめたくないんだけどこの高校生に対抗しようと思う。

バーミアンで働いてるころはゴキブリが沢山いてラーメンのスープ鍋にはいってしまうことが
あったんだ。

けれど15分以内に料理を出さなければならない僕らはそんなのシカトでゴキブリのだしが効
いたスープでお客様にラーメンをだしていたんだ。

すごいだろー?

大学やめるべきですかねー?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader538514.jpg
【ゆとり】バーミアンのラーメンはゴキブリ入り【mixi】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1197362033/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:56:43
ヤフーでゴキブリを検索するとヤバイ現象が!
http://news.ameba.jp/internews/2007/12/9344.html
2617:2007/12/17(月) 08:16:54
まゆみちゃん、バイトやめちまったじゃねーか。
おまえらネラーが騒ぎすぎるからだ。ばかやろうぅぅ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:59:56
うちの店はゴキブリ揚げの影響は無かったなぁ
客足減ったってこともないし、ネラーが電凸してきたこともないし
ただバイトの子が一人やめたよ
なんかストーカーっぽい客がいて気持悪いって
相談にのってあげたけど結局辞めてしまった

ま、相談にのった日に彼女を食えたからいいかw
アソコの締まりは最高だったよまゆみぃ〜
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:30:18
age
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:32:43
揚げ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:49:52
まゆみ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:33:51
またこれからの季節あいつらが大量発生
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:59:20
まゆみのマンコは酢クサス!(゚∀゚)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:26:26
まゆみの画像おっぱいおっぱい希望
34ヤジキラー:2008/07/24(木) 00:24:43
ここなんかどうだろうか?w
35ヤジキラー:2008/07/24(木) 12:37:58
今日初めてソイジョイを喰った
ジャンル的にはカロリーメイトみたいなもんだろぅか?
腹の足しにならんぞこんなもんじゃ
36ヤジキラー:2008/07/24(木) 13:16:19
ふっふっふ


へなスレですw
(^-^)
37ヤジキラー:2008/07/24(木) 16:53:16
今朝は2件バイクが事故ってたぞ
ハンターカブ?の兄ちゃん座り込んでた
フュージョンの兄ちゃんはケロッとしてたな
デカスクは意外に安全なぬか?
38ヤジキラー:2008/07/25(金) 00:42:28
ルネッサンス
小難しいのは嫌よ、と思ってたけど
なかなか良かった
終わり方は救い無ぇじゃんと思ったけど
あれでいいのかも
クラウスは独りでどうやって生きていくんだろうなぁ
39ヤジキラー:2008/07/27(日) 23:42:31
タンクのキャップぴったしじゃんかw
あとはホルダーのサイズだな
あ、シートも削んなきゃ
キシシシシ
わくわくしますなw
40ヤジキラー:2008/07/30(水) 00:11:50
最近の夕立ってもうスコールに近いもんがあるな
41ヤジキラー:2008/07/30(水) 13:33:39
後輩にお願いしてたBSハイビジョンの録画DVDをようやく観れたよ
ナレーションが長澤まさみちゃんだったのにびっくらこきますた
42ヤジキラー:2008/08/01(金) 18:59:01
たはは(^_^)
キラー嫁に付き合わされて今からスポクラでバドミントンですよ
ビールも入ってんのに晩飯もどしたりしないかしら

ヤレヤレ(^-^)カラダオモイノウ
43ヤジキラー:2008/08/01(金) 22:55:49
90分延々と炎々と
キラー嫁と闘いますた
親指の皮が浮いてきてます
明日べロッと剥けそうです
右手右ケツは筋肉痛ですな
ヅガレダビィ(・ω・)
44ヤジキラー:2008/08/01(金) 23:26:09
しまった!
洗濯物干しといて、と頼まれていたのだった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:40:08
■産経新聞「正論」8月号「男性専用車両を!」■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1217576657/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:26:03
おまえらはゴキブリの美味さをしらないのか?
生だとさすがに食う気が削がれるが、揚げたりみそ汁に入れたりするとマジでいけるぜ。

例えていうならスナック菓子のようにカリカリ・サクサクの歯ごたえ。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:43:39
>>46
( ^ω^)・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:07:20
昆虫だからイナゴみたいな感じなのでは?
49ヤジキラー:2008/08/04(月) 00:45:38
ヤニツェンと申ジエが女てのが納得いかん
(・ω・)
50ヤジキラー:2008/08/14(木) 00:04:05
男性ホルモンて薬物検査には引っかからんのだろうか?
中国の女性選手て男みてぇのばっかじゃん
51ヤジキラー:2008/08/15(金) 00:59:07
で、だ
なんとかビートも張り付いたので組みつけに入るわけさ
もうねRタイヤなんか慣れたもんさ
チョチョイノチョイで外してパッパッパと組もうとしたら
よく考えたら100のFホイールを二個落札してんだからRハブもドラムも無いわけねw
だから銀色ホイルに黒ドラム
まぁ良しとしましょうw
で、Fだ
ハンガーの下に車についてるジャッキを宛がってユゥ〜ックリユゥ〜ックリ上げていくんだけど
微妙に坂になってるところで作業してたもんだから
あとちょっとのところでグラッときちゃう
なんとか外したものの取り替えようとしたらまたグラリ
ようやく組み付けたらなんか変
どこが変?じ〜っと観察すること3分
右フォークが裏返ってるorz
明日やり直しだなw
52ヤジキラー:2008/08/15(金) 23:39:32
もうFの交換なんてのも慣れたもんさね
それにしてもセンタースタンドが有ると便利なのになぁw
皆はどうやってんだろ?
エンジンハンガーにパンタジャッキなんてキラーさんだけじゃなかろうか?
にしてもだ…

タンクつかねぇw
53ヤジキラー:2008/08/17(日) 22:54:27
あ〜ぁ盆休み終わっちゃったよ
あれやこれやと用事はしたけど
遊んでないんだよなぁ
出かけてもないし
タンクもシートも上手くいかんしなぁ
なんかなんにも無かった5連休だったぞい
54ヤジキラー:2008/08/18(月) 06:57:02
スパトラったって
プレートもエンドキャップもなけりゃ
ただの直管なんだよなぁ
道理で安い訳だw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:33:48
上げるんならバイク海苔4上げてこいよ・・・
56ヤジキラー:2008/08/18(月) 23:20:09
キラーさんは原チャだからw
おこがましくてバイク海苔なんぞ名乗れんわいなww
57ヤジキラー:2008/08/20(水) 13:52:42
フューエルホース1260円てあんたw
切り売りしてもらえませんかね?
58ヤジキラー:2008/08/21(木) 07:23:37
レジェンドオブフォール三回目のレンタルでようやく
最後まで観れたよん
前回前々回は途中で居眠りこいちゃったんだよな
ブラピは軍服似合わんな
今夜はミリオンダラーベイビーですよ
なんとか金曜日に返せそうで一安心のキラーさんですよ
(^-^)
59ヤジキラー:2008/08/22(金) 16:44:27
レッドに訊いて
観ようときめたミリオンダラーベイビー
うぬぬぅ
こういう話とは思ってなかったなぁ
イーストウッドは過剰に映画を飾らないね
父ちゃん達の星条旗もそうだったな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:49:03
キラーの一口メモはここに来たんだ
61ヤジキラー:2008/08/22(金) 19:03:44
ご贔屓にぃ〜(^-^)
62ヤジキラー:2008/08/23(土) 00:12:11
今日はバドミントンの日じゃ
今までは何気でラケット振り回してたけど先生にラケット上げて!と
なんども注意されてるうちに訳ワカメになってもた
ルールも最初はよく解らんしさ
とりあえずは手の皮剥けなくなるまでやらんと分からんわな
精進するですよ

また木剣振るかねw
63ヤジキラー:2008/08/23(土) 10:13:42
放送局同士でネタが被らないように調整してるんだろうか?
フジテレビの上野投手両親の涙より
胴上げされた背番号6のユニフォームの方が泣けるな
64ヤジキラー:2008/08/23(土) 16:42:44
そうそう
ミリオンダラーベイビー観て驚いたんだけど
主人公の女性がWBAのチャンピオンに挑戦するんだけど
このWBAて亀田が返上したベルトの連盟だよね?
65ヤジキラー:2008/08/25(月) 01:35:55
でさもいっちょミリダラで気がついたんだけどさ
試合中の事故で全身麻痺になっちゃっても連盟が治療費を持つていってたんだけど
これって日本でもそうなの?
さすがアメリカ
プロスポーツの国だわ、とかって小さく感動しちゃったんだけど
66ヤジキラー:2008/08/29(金) 00:50:15
BSでウォーターワールドやってたのでっつー訳でも無いが
守護神を借りてきますた
ケヴィンコスナーはかっこよいですな
作品はまぁアレですが
海猿よりは…ねぇwww
67ヤジキラー:2008/08/29(金) 01:28:04
でコンエアーもやってたじゃんよ、と言う訳でも無いのですが
ウェザーマンも借りてきたんです
なかなかヨイです
ニコラスケイジ好きなんですよキラーさんは
コン・エアーとかナショナルトレジャーみたいなハァ???なのも意外にいけますw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 08:59:26
ウォーターワールドは公開当時から色々言われてるけど
今作られているヘナチョコ映画より十分まともだよな。
面白かったよ。
69ヤジキラー:2008/08/30(土) 00:36:58
ヘナチョコ映画と言えば
ってか言っちゃったら悪いだろwな邦画で
【遠くの空に消えた】てのがあって
そこは嘘でもUFO出しとけよなオチだったんですが
挿入歌の甘い香てのにやられちまったんですよ
coccoと云う沖縄出身の女性Voだそうな
知ってる?
70ヤジキラー:2008/08/31(日) 00:25:40
はぁ?90mm?
3インチでも4インチでも無ぇじゃんよ
25.4mmが1インチなんでそ?
3cmが1インチと思ってんのかなぁ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:07:55
映画は知らないがcoccoは知ってるよ。
「強く儚い者たち」丁度10年ぐらい前か
沖縄シンガーの先駆けで後に元や夏川が続く。
Mステ出演したのを最後に一時引退。
熱唱直後、裸足のままスタジオから走り去った。
前に怪獣の出ない怪獣映画ってのが作られたのを思い出した。それも
ヘナチョコか、元ネタは「やっぱり猫(ry」なんだろうし
10年前にタイムスリップした飛行機が10年後に現れたって設定の
小林聡美が出たドラマ。こう言うのがいいよな。
72ヤジキラー:2008/08/31(日) 23:15:34
釣れねぇw
あ、魚な
ルアーなんかで本当に魚て釣れるのか?
河行くのヤになってきたw
あぁ海行きたいなぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:13:11
魚も人見てるんじゃね?
74ヤジキラー:2008/09/02(火) 00:29:49
クライシスオブアメリカですよ
デンゼルワシントンですよ
なんかこいつの映画は辛気臭いんだよなぁ
結局活躍したんだかして無いんだか
よく判らんうちに解決しちゃったよ
う〜む
75ヤジキラー:2008/09/02(火) 23:12:14
伊藤蘭もなんだかがんばってるなぁw
76ヤジキラー:2008/09/03(水) 23:28:34
相棒のMAー1の人降板するんだ
へぇ〜一回くらい観ておこうか
77ヤジキラー:2008/09/03(水) 23:59:49
あ〜失敗したぁ
でかいぞこのシート
後ろ20cmくらい金ノコで切るか?
まずったなぁ
78ヤジキラー:2008/09/05(金) 01:15:10
明日は返却日だったのねぇ〜♪
と、いう訳で慌てて観たよ
トークトゥーハー
スペインかな?闘牛でてたし
脚本かなにかでオスカー取ってなかったかなぁ?
最後に奇跡が起きて意識が戻る
みたいなのを想像してたらアラマァだった
キラーさんの想像力は結構平凡なぬだ
だからレッドしか釣れないのかもしれないwww



ってか orz

79ヤジキラー:2008/09/05(金) 12:12:12
あれ?
(っ´∀`)っ
こうか?
なんか違うなw
やっぱコピペにしようw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:58:54
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
81ヤジキラー:2008/09/05(金) 16:19:12
>>80
笑うなっ(`∀´)んがー!
82ヤジキラー:2008/09/06(土) 01:41:23
あ、そうそう
そのトークトゥーハーに出てくる縮いく恋人!
堂々とやりやがってますw
83ヤジキラー:2008/09/07(日) 02:06:04
ハレヒレホ いいわぁw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:54:45
七匹の侍は見始めると泊まらないんでよう
85ヤジキラー:2008/09/07(日) 15:06:39
実はまともに観てるのは影武者だけだったりする
86ヤジキラー:2008/09/07(日) 22:42:22
今日は何にもしてないぞ
と気付いて図書館へいきました
何故だか図書館へ一歩踏み込んだ瞬間にウヌコをしたくなります
これは多分皆さんも微妙に覚えのあることなぬではなかろうか
と推察されます
更に一歩でも外へ出た瞬間に
嘘のやぅにウヌ意は霧散してしまいまするれば
何なので御座いましょうなぁ

気分はもう読書の秋ですぜ
87ヤジキラー:2008/09/08(月) 22:32:10
ぐっふっふ
久々にヤフオク張り合ってます
88ヤジキラー:2008/09/09(火) 08:08:24
相場よりちょい安で落札で御座います
やたー\(^0^)/ーっ!
89ヤジキラー:2008/09/10(水) 13:37:56
青山テルマてこんなか?
ちょっと感じちがったなぁ
もっと本格的なの想像してた
意外にお子様ソングだったな
一人称が【あたし】てだけで聴く気にならんのは
オサーンの証拠か?
ダッテ(^-^)ショーガネェヂャン
90ヤジキラー:2008/09/11(木) 00:41:28
…取り付けボルトがついて無い
ホムセンまでマフラー持って行かなきゃならんのだろうか?
91ヤジキラー:2008/09/11(木) 08:25:47
いやっw
聴いてるうちに青山テルマなかなかいいじゃんになってきますたよ
流されやすい男ですよキラーさんはw
92ヤジキラー:2008/09/12(金) 01:36:29
たまにはこんなのも観なきゃな
と背伸びして借りてみたパリ、テキサス
解ん無ェw
この作品が転機となりベルリン天使の詩を撮るらしいのだが
ベルリンも観て無いしなぁ
ドイツ人の監督が古きアメリカをイメージしてどうしたこうしたとパッケージに書いてたやぅな気もしたが
サパーリ何が言いたいのか解らなかったどぅえす
あ、画は良かった
すんげー良かった
アメリカな感じしてた

次はやっぱドンパチにしようと思うキラーさんであったw
93ヤジキラー:2008/09/12(金) 14:29:55
いやしかし
仕事をしつつも、ふと夕べのパリテキを思い出して
静かな風景、抑えた会話
心に染み入る映画ではあったなぁ、と
じゃあそれでいいんジャマイカと思い当たったキラーさん
次もちょと外した映画にしようかなと
(^-^)
94ヤジキラー:2008/09/13(土) 01:07:06
今日はオグシオのバドミントンダブルスなんたらてDVDを観ますた

シオの方が好きですw
95ヤジキラー:2008/09/14(日) 16:56:56
がむばれ横峯さくら!
96ヤジキラー:2008/09/15(月) 17:34:59
歳だなw
一日アウトドアすっと次の日は体重が減ってるw
ヤレヤレなキレーさんですよ
97ヤジキラー:2008/09/17(水) 00:34:41
今日のファインプレイはフライに尽きるね
後のはカスばっかだな
あ〜フライフライ本当にフライフライ
神様仏様フライ様だな
変態は使え無ぇよ
フライのアナルでも煎じて飲めってんだ
でもキースなら喜んで飲むんだろうなぁ
嫌だなぁ変態は
98ヤジキラー:2008/09/21(日) 02:26:09
ミッシェル・モナハンいいねぇ
Mi:2にも出てたんだ、観てないしw
ヴァルキルマー太ったなぁ
KISSKISSBANGBANGを観ましたよ
うん楽しめた
こう云うのいいね
一番享けたのはワンダーガール!
照明は誰の親戚だったんだろ?
99ヤジキラー:2008/09/22(月) 01:03:02
ブラッドダイヤモンド
もうちょっと丁寧に作ってるかと思ってた
なんか雑だったなぁ
デカプリオが制作費ほとんど持ってったんじゃなかろうか
なに言いたかったのかもよく解らんし
アクション映画でもないし
あ、デカプリオ映画か?
100ヤジキラー:2008/09/23(火) 10:58:48
カミツブシを勿体無いからって
ドライバー差し込んで開いて
また使おうとしてるキラーさんですよ
こんなことしてるのはキラーさんぐらいのもんだろうか?w
101ヤジキラー:2008/09/23(火) 12:38:57
お!
100だったのかw
ぶはは\(^_^)/百おめだな
102ヤジキラー:2008/09/23(火) 22:13:51
いわゆる秒殺てやつですか?
こういうの久しぶりに見たなぁw
最近のはもっといろいろやるよなぁ
103ヤジキラー:2008/09/23(火) 22:23:30
クレバーだな(・ω・)ホヘェ
ゼガールムサシ
強いよこの子は
104ヤジキラー:2008/09/23(火) 22:26:04
ヒョードルの眠そうな瞼
恐いよな(・ω・)
105ヤジキラー:2008/09/23(火) 22:28:14
アレでいいのかアンブリッツ?
106ヤジキラー:2008/09/23(火) 22:29:39
なんだよっ!
解説もワカパイも笑ってんじゃねーかよ
(^-^)ナンダカヨ
107ヤジキラー:2008/09/25(木) 23:19:54
インチネジってのはホムセンには無いのか?
ミリネジだけだよな?普通のところは
バイク屋行けばあるのかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:21:04
ヒョードルパーブロビッチか?
109ヤジキラー:2008/09/25(木) 23:46:38
え?パ、パーブロビッチ??
誰?ググッたけど2件しかヒットせんかった
読んでもよく解らんし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:50:15
適当書いたら全違だった、わるい
111ヤジキラー:2008/09/26(金) 01:42:14
ぶはは
なんのなんの

バイク板で規制喰らってたのにヒョックを受けて
もう寝る決心がつきました

おやす〜ノシ
112ヤジキラー:2008/09/26(金) 12:15:24
ぶほっ!ぶへっ!
チキンラーメン喰っててむせました
麺が鼻にまわったやぅです
フンガフンガ
113ヤジキラー:2008/10/01(水) 00:39:42
そうそう、そんでティム・バートンのビッグフィッシュなのよ
前は信じてたけど本当は嘘なんだろうな…でももしかしたら
いや、でも…そんな話だ

ネタ師の皆もそう思ってもらえるといいなくらいの気持ちで書きたまへ
気団の読み手は結構懐深いぞ
114ヤジキラー:2008/10/03(金) 10:05:06
夕べスティングやってたよね
キラーさんの好きなトラフィックやバンディッツ、キスキスバンバンなんかのはしりだね
カオスはちょっと違うかな
ソードフイッシュもそうかな
115ヤジキラー:2008/10/04(土) 12:07:59
昨日が返却期日ですた
慌てて観ましたロッキーファイル
ヌットコレッドは交換触だったやぅですが
キラーさんには何だかなぁですた
老い行く者の悲哀?を表現したかったのか何なのか
思い出の地を廻るシーン
そんな丁寧にやらんでもw
試合をもっと丁寧にやれよな
ですた
116ヤジキラー:2008/10/04(土) 12:27:07
んでもって次はアルファドッグて映画
ブルースウィリスがチョイ役で出てたw
キースて名のイカレポンチが居てちょとワロタ
そんな感じ
見応えはそんなには無いけど退屈はしないよ
観てみそ
117ヤジキラー:2008/10/05(日) 01:02:29
この時期の番組改編スペシャルは大嫌いです
プンスカ
118ヤジキラー:2008/10/08(水) 02:06:31
なんだったんだろうなぁ?
この2日ばかし全くPCがネットに繋がらなかったのに
今夜は普通に繋がってる
しかもなんとなく以前より快適
どうしたんでせぅ?
119ヤジキラー:2008/10/08(水) 10:38:08
磯っち水戸黄門てw
120ヤジキラー:2008/10/17(金) 01:33:29
ここをすっかりうっかり忘れてましたw
121ヤジキラー:2008/10/26(日) 19:16:34
サザエオールスターズw
なんか波平ツボったw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:19:44
一口メモ…
123ヤジキラーNew!:2008/11/13(木) 23:28:44
おっとっとw
またしても忘れてますた

キラー嫁の命令で一体いくつ有るのか数える気にもならないカセットテープを
処分させられる事に相成りました
早急にってな訳でも無いので
こりゃさすがに要ら無ぇなってなテープを選別するべく
カーステで通勤なんぞに聴いているわけですが
なかなかどうして
まだ2つしか処分してなかったりするのですよ
わっはっは

ではまた ノシ
ってか誰にノシ?w
124ふしあなさん:2008/11/14(金) 15:07:55
コラッ!!ヤジキラー!!
125ヤジキラーNew!:2008/11/14(金) 17:51:04
な、何だ何だ
何で叱られたんだ

とりあえず
ゴメリンコ(・ω・)
126ヤジキラーNew!:2008/11/14(金) 23:47:06
ライブインジャパンで木星やってたのねw
今ごろ気付いたwww
127ヤジキラーNew!:2008/11/16(日) 00:52:34
ジャンパー観たぞ
え〜!それでイイのか?な所も多かったが以外に良かった
大人になったヒロインはちょっとアレだったけどw
ん〜ラストは物足りんなぁ
128ふしあなさん:2008/11/18(火) 09:54:43
とりあえず昨日我が家に第三子が誕生したので祝え
129ヤジキラーNew!:2008/11/18(火) 12:46:24
なぬっ!
それはめでたい
良いね良いね
すくすくと明るく元気な子に育ちますやぅに(^人^)
130ふしあなさん:2008/11/18(火) 14:52:06
ありがとう。
待望のオニャノコなのだw
131ヤジキラーNew!:2008/11/21(金) 07:25:43
ミュンヘン、スリーキングス、ジャーヘッド
うむ
てな訳でキングダム観ましたよ
最後の落とし方に救いが無ぇけど面白かったよ
コンバットシーンはいいよぉ〜(^O^)
邦画は火薬がパンパンで終わっちゃうもんなぁ
132ヤジキラーNew!:2008/11/24(月) 02:02:26
え〜とノーカントリーだっけ?コーエン兄弟の
ラストがよく分からんなぁ
なにを示唆してるんだろう?
映像はファーゴを思い出させるような静けさをまといつつ
衝撃的な出来事を淡々と綴って行く感じ
面白かったねぇ

ラストは???だけどw
133ヤジキラーNew!:2008/11/24(月) 07:38:17
あぁそうだ
キムタクのヒーローも観たんだった
感想はわざわざ映画にするな!
これにつきますな
134ヤジキラーNew!:2008/11/27(木) 00:28:00
あ!思い出した
プラダを着た悪魔だw

ヴィデオ屋で何借りに来たんだか忘れちゃって
しばらくウロウロして何にも借りずに帰ったキラーさんですよw
135ヤジキラーNew!:2008/11/27(木) 23:28:56
今夜はドラゴンへの道だっ!
136ヤジキラーNew!:2008/11/30(日) 22:59:07
う〜む、なんと云うマターリとした一日だったのでせぅ
一日中家族で行動してますた
また明日から仕事ですなぁ
もう師走でおます
町はクリスマス一色になるんでしょうなぁ
12月ってなぜだか休みの日は渋滞するよね
今日も事故のニュースやってたなぁ
うむ
そんなこんなの11月30日ですた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:19:08
本当にゴキブリを油で揚げた事実があるからケンタッキーは裁判を起こさないんだろうな
事実が全て明るみになるからな これだけ食品会社で命とも言える衛生面での名誉を傷付けられたら
普通は訴訟を起こすだろ
138ヤジキラーNew!:2008/12/10(水) 07:28:15
結構楽しみにしてたクローバーフィールドですよ
わざわざヘッドホン買いましたよ
いゃ〜力入りました
これいっそのことゴジラでよかったんじゃないの
と思ったのはキラーさんだけかい?
蜘蛛だか蟹だかの小モンスターはチョト要らんかったっぽい気もすっけどw
エンドロールのナンチャッテ伊福部がなんだか微笑ましかったですよ(^-^)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:59:54
ケンタッキー・・・
140ヤジキラーNew!:2008/12/12(金) 01:19:54
スパイダーなんとかのなんとかw と迷った末に決めたライラの冒険・黄金の羅針盤ですよ
クマーーーーーーッ!てクマかよ!w
見所たっぷりなのに薄っぺらい印象でしたな

ヤレヤレ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:48:49
何かお勧めの映画ない?週末にのんびり見るようなやつ
142ヤジキラーNew!:2008/12/12(金) 23:59:07
のんびり?
のんびり…のんびり…



のんびりーばぼーw   ツマンネーwww

古い方のスターウォーズ4、5、6ぶっ通しで観る!なんかはどうよ?
あ!?7、8、9なんだっけ?
判んなくなちったw
143ヤジキラーNew!:2008/12/15(月) 00:33:30
今日は一日中嫁と買い物に東奔西走していたのだった
何気に入った店で掘り出し物なんぞを見つけたりで
なかなかに面白かったのだが
おおっ!と一目ぼれで買ったピストル型のリモコン
ON/OFFしか出来んことに気づいたのは設定をすましてからだった
バキューン言うからいいかw
144 ◆np27n28GkU :2008/12/15(月) 01:39:43
キラのひとりごとスレかい
145ヤジキラーNew!:2008/12/15(月) 12:26:59
心に浮かんだよしなし事をつらつら綴るスレだ

あ、そうそう
たまにはケンタスレっぽな事を
キラーさんの地元では
12月24日になると
毎年ケンタッキー渋滞が起こるのだ
田舎はのほほんですなぁ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:05:06
ゆうやのメアドさとして欲しい人手をあげて
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:24:39
そういえはもう一年だな。
148ヤジキラーNew!:2008/12/16(火) 16:22:30
諭す?
149ヤジキラーNew!:2008/12/17(水) 23:41:03
大好きなジョボビッチさんでしたが15分で挫折しました
ウルトラヴァイオレット久々のハズレです
こりゃ無理だわwww
150 ◆np27n28GkU :2008/12/18(木) 00:09:15
うるとらばいおれっと映画館ん時にみた。
あれはアメコミだと思えば観られる範疇。
最初から「これはアメコミだよアメコミだよー。普通の映画感覚じゃなくて
アメコミ感覚で観ろよー」っていうような画がさしこまれてるし。
151ヤジキラーNew!:2008/12/18(木) 12:23:38
そんなもんわざわざ映画にせんでもw
明日のTSUTAYA100円でまたなんか探そ
152 ◆np27n28GkU :2008/12/18(木) 17:25:08
ちょーおぬぬめできないグロ映画をおぬぬめしてあげよう。
まだでーぶいでになってないはずやけど「ハプニング」
153 ◆np27n28GkU :2008/12/18(木) 17:27:27
今の時期、なあんも考えないでのほほ〜んと観られるんは
天使にラブソングを
とか?
9連休中フルハウス全部観たい…
154ヤジキラーNew!:2008/12/22(月) 12:23:52
海の上は寒そうだなぁ
な訳で[あなたになら話せる秘密の事]を観たのですよ
あ、タイトル合ってるかどうか怪しいですw
ショーシャンクで微妙に映画ファンの心を突き動かしたロビンスさんですが
ただのオッサンですw
タイトルからホンワカ映画を期待してましたが
重い(´・ω・`)
あまりにも重い秘密でした
こんな話に付いて行ける程キラーさん立派じゃないです
不調だ
155ヤジキラーNew!:2008/12/22(月) 16:57:10
でTSUTAYAでアースを借りたのですが
なんか薄いです
こんなもんじゃないでしょ
て感じですた
頑張れシロクマ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:43:37
うぜぇよヤジキラー
無駄に容量うめることが一番の荒らし。

素でうざいから今すぐ止めろ
157ヤジキラーNew!:2008/12/22(月) 23:13:23
>>156
ぶひゃひゃw
158ヤジキラーNew!:2008/12/27(土) 07:32:07
昨日が返却日ですた
今朝の返却ボックスに間に合やいいやと3連観です
4時過ぎまで観てました
さすがに眠いです
皆さんもバカな事はよしましょう
むにゃ〜(+_+)〜ぁん
159ヤジキラーNew!:2008/12/27(土) 12:13:38
先ずは結構期待してた【迷子になった音楽隊】タイトルアヤフヤw
ちょっと期待し過ぎたかね
イスラエルてあんな所なのか?
グローイングアップが確かイスラエル映画だったよな?
いろんな意味で???でした
眠かったぁw
160ヤジキラーNew!:2008/12/28(日) 08:48:20
また戦争かよ
停戦切れしたとたんになぁ

それはさて置き
スパイダー何とかの何とかw
タイトルアヤフヤだw
夢見る父ちゃん持つと家族はえらいめに遭うなっつー話
面白いんだけど所々になんか嫌な引っかかりが残る映画でしたよ
眠くなるよな隙は無かったなw
161ヤジニモ:2008/12/28(日) 09:19:46
ここキラスレだたのかw
162ヤジキラーNew!:2008/12/28(日) 10:07:05
最後が邦画で陰日向に咲く
これだけタイトル覚えてたw
岡田君のパチンカスぶりをもちっと濃く作り込んでも良かったのになぁ
そこそこ面白かったけどなんか足らなかった感じだたね

さて年末年始に向けてなんかまた借りて来ねば
163ヤジキラーNew!:2008/12/31(水) 00:46:37
ようやくお父dお母ンの年賀状も終わりましたよ
エプのICカートリッジにまんまとやられたか!?
と思ってたら長いこと使ってなかったもんでトナーの吸出しが上手くいってなかっただけみたいw
これで2008年の予定はほぼ終了ですな
娘が熱だしてスキーの予定も無くなっちゃったし
明日ビデオ借りてきて2008年も終わりですよ
164ヤジキラーNew!:2008/12/31(水) 19:23:06
吉沢悠てアンタw
相変わらずだなTBS
165ヤジキラーNew!:2008/12/31(水) 22:20:49
あはは
武蔵(^-^)頑張れ〜w
166ヤジキラーNew!:2008/12/31(水) 22:58:08
田村潔司39歳であの身体
う〜む
167ヤジキラーNew!:2009/01/01(木) 08:08:40
元旦を家で迎えるなんて何年ぶりだろ?
山から雪の知らせも着てるってーのに
あぁスキー行きてーよー(´・ω・`)
168ヤジキラーNew!:2009/01/01(木) 13:50:55
正月は街も静かなんだぬぅ
朝から嫁と初詣で歩き回ってましたよ
する事無ぇなぁ
169ヤジキラーNew!:2009/01/02(金) 23:50:42
嫁実家で酔っ払って帰ってきて一眠りしてから
年末に借りてきたDVDを観る
シューテムアップR15だよん
お!モニカベルッチが出てたんだ、劣化したなぁw
なんだかなぁw
バンバンバキューンな映画だ
まぁ短いからいいよ
そんなに苦にならないw
170ヤジキラーNew!:2009/01/04(日) 08:42:26
あけおめ ことよろ
エルビス コステロ

猫ヒロシは要注意だな
171 ◆kbiTDedo22 :2009/01/04(日) 11:30:42
てすと
172ヤジキラーNew!:2009/01/05(月) 00:19:49
ニコラスさんのNEXTですよ
どうしてヒーローもんやりたがるかね?
しかも夢オチに限りなく近いジャマイカ
ピーターフォークにはちょと驚いたw
フィリップKディックだったつーのにもちょと驚いたけどw
クラリスとダブっちゃうからもうFBIの捜査官役は遠慮した方がいくね?
173ヤジキラーNew!:2009/01/11(日) 00:47:20
γが確か館に観に行ったて言ってたなのミスト観やした
なんかちょいクローバーフィールドと被る気もしましたが
誰と観ますか?のコピは違う気がしたけどな
しっかしまぁキングは一体何作映画化されてんだろうか?
儲かってんなぁ
でかい蚊はヤダ
174ヤジキラーNew!:2009/01/11(日) 00:50:26
続いてチャーリーウィルソンズウォーですよ
本当に実話か?のオッサン伝説
戦闘シーンは必要だったんだろうか?
ショボイCGだかなんだか変な特撮
実話同様映画も詰めが甘かったみたいなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:30:25
ノーカントリーってどう?
176ヤジキラーNew!:2009/01/21(水) 12:17:50
>>175
ラストがキラーさんにはよく判らんかったが良いよ
コーエン兄弟独特の静かな画面構成に浸っておくんなまし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:49:17
>>176
dクス
178ヤジキラーNew!:2009/01/22(木) 23:55:29
戦慄の武装警察w
モーガンフリーマソとケビソスペイシーでこのタイトルは無ぇべwww
と思ってたらその名の通りの内容だったF.R.A.Tですよ
いや〜参った参ったw
しっかしまぁ

なんだかなぁw
179ヤジキラーNew!:2009/01/24(土) 16:25:47
えと、あれ?なんだっけ?
最高の人生の見つけ方だっけ?
またしてもフリーマソw
ジャックニコルソソがなんか普通だった
んでもまぁ良作って感じでしょうか
秘書さんが好きだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:17:17
きさんら! さ・い・て・い!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:19:50
ケンタ < マック   です。(東京では! 地方・田舎は、存じ上げません)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:21:01
ケンタ ゴッキー さ・い・て・い!
183ヤジキラーNew!:2009/01/25(日) 09:08:21
サイテイ サイテイ チューリッヒの花が
チューリッヒて何処よw
184ヤジキラーNew!:2009/01/31(土) 12:40:04
ユニクロの前開きボクサーパンツ・オレンジが売り切れなのは
桜庭の影響か?

エリオグレィシーの御冥福を祈り(´人`)合掌
185 ◆vRv9.q.J9c :2009/02/01(日) 01:57:57
穴開きソックスもうれに売れてる
186 ◆vRv9.q.J9c :2009/02/01(日) 22:39:44
クローバーヒールドがわからんち。
そろそろデーブイデになるはずのスカイクロラ観たいおー。
この前はウォーリー観にいったどー。
感染列島も観たいのだ。
187 ◆vRv9.q.J9c :2009/02/01(日) 22:41:44
このスレみて思い出すたんだけどさあ、
「お気軽にお電話ください」が「ゴキブリにお電話ください」に
聞こえるんだおね。
188ヤジキラーNew!:2009/02/02(月) 00:20:54
ガッツ石松、50円ください的なw
189 ◆vRv9.q.J9c :2009/02/02(月) 00:26:41
全然ちあう!!!!
190 ◆vRv9.q.J9c :2009/02/06(金) 21:25:31
あのね、最下層のスレに今あるスレ数書き込んで
圧縮日を予想してんの。
191ヤジキラーNew!:2009/02/07(土) 00:51:13
なるほろ
192ヤジキラーNew!:2009/02/08(日) 01:10:27
あれ?記憶違いか?勝手に脳内補完しちゃったのか?
七人の侍のラストで
パシリの侍って田植えに参加するんじゃなかったっけ?
しちゃった村の娘の横で
あれれれれ?
193ヤジキラーNew!:2009/02/10(火) 00:11:43
ま〜た借りといて観るのを忘れてた
慌てて観ましたサイドカーに犬
そこそこの構成に、なかなかの構図
退屈な訳じゃ無いけど、なんか入り込めない
どうもパッとしない
そんな映画でした
なんか納得いかねぇなぁ〜と思ってたら最後に監督の名前が
あぁ、そうだったのねwとなんか納得しちゃったキラーさんでした
194 ◆vRv9.q.J9c :2009/02/11(水) 00:05:15
アレ観たくね?アレ。
ベンジャミンバトンが何とか。
来週観にいくーー。
195ヤジキラーNew!:2009/02/11(水) 01:11:41
おいブラピ
たまには日本に来い
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:27:34
>>192
そんなシーン俺も知ってる気がする
でも最後じゃないよ、途中のなんかのシーンとごっちゃじゃね?
197ヤジキラーNew!:2009/02/11(水) 23:38:01
>>196
ほほ〜ぅ、そうなぬかなぁ
そんなもんかもなぁ
幼少の砌、白黒映画は皆黒澤と思ってたもんなぁw
因みに西部劇は全部ジュリアーノジェンマ主演だと思ってたw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:19:54
>>197
未公開シーンとかは知らないよ
特撮は全部円谷だと思ってたりとかね
199ヤジキラー:2009/02/15(日) 00:28:57
え〜と
なんとかなんねぇのか邦題考えてる奴はっ!?
てなことはさておき
輝く夜明けに向かって、ですよ
実話らしい…
恐ぇよアパルトヘイト
ティムロビンスは映画で見かけるたびにヤな役ばっかやってるようになってきたなぁ
ラストでぼーっとしてるの彼は何を想ってたのか…
実在のパトリックさんの笑顔が実にイイ
救われる
200 ◆vRv9.q.J9c :2009/02/15(日) 19:29:55
にしゃくゆみこ
201ヤジキラー:2009/02/15(日) 23:28:29
ナルニア王国物語第二章カスピアン王子の角笛
何章までやるんだろ?
前作観て大掛かりな割に子供っぽい話なのねと思ったが
今回のは更に雑になった感じ
ライラの冒険とロードオブザリングを足して割ったらなんか余ったぞw 
みたいなw
202ヤジキラー:2009/02/17(火) 01:26:14
ちょっと古いぞマスターアンドコマンドー
あ?
コマンダーか?まぁ、どっちでもいいやw
映像だかなんだかでオスカーを獲ってるらしいが
なるほどなの映像
海怖ぇよ
ラストがやけに軽いノリなのがなんだかワロタ
203ヤジキラー:2009/02/18(水) 01:42:10
ナ、ナルニア…延滞してもうたぁ orz
100円で借りて延滞料300円てあんた

さてオポンチ第一弾!
クローズZERO
まぁ、なんと言うかw ねぇw
昭和のテイスト抜群でせぅ
結構面白かったけどね
黒木メイサ要らないぢゃんw
204ヤジキラー:2009/02/20(金) 00:56:15
さてガーゴイルですよ
ナチがWWUの切り札として悪魔の化身ガーゴイルを復活させた
それに立ち向かうアメリカ軍
ね?面白そうでしょ?でしょ?
普通なら安っぽーっwで絶対観ない
そこを敢えて踏み込むのがキラーさんですよ
で、玉砕www
つまんねーwしょぼい、しょぼいに尽きる
邦画に言えるんだけどさ
CGも金かけれないんだったら邪魔なだけだな
やれやれ
205キラーエクセリオン:2009/02/20(金) 01:43:56
さてマンティコアですよ
イラクの狂信者が湾岸戦争の切り札として神の使者マンティコアを復活させた
それに立ち向かうアメリカ軍
ね?面白そうでしょ?でしょ?
普通なら安っぽーっwで絶対観ない
そこを敢えて踏み込むのがキラーさんですよ
で、玉砕www
つまんねーwしょぼい、しょぼいに尽きる
邦画に言えるんだけどさ
CGも金かけれないんだったら邪魔なだけだな
やれやれ

あれ?
206キラーエクセリオン:2009/02/20(金) 12:24:34
ふと思ったが
ゴジラvs連合艦隊なんかどうよ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:54:00
ゴジラvsダースベイダーなら見たい
208キラーエクセリオン:2009/02/23(月) 02:06:17
はぁ?

…気を取り直して
松下奈緒&夏帆で御贈りする砂時計ですよ
いいっ!
非常にいいっ!
新海誠が好きならなんとかなる
たぶんw
惜しいのはラスト
ちょっとはしょり過ぎか?「まかせて」はおかしいと思ふ
かーっ惜しいなぁとエンドロール観てたら原作は少女コミックだったのね
まぁしょうがねぇかな
うん
209キラーエクセリオン:2009/02/25(水) 23:18:38
プラトーンにジョニーデップ出てたんだ
ほぇ〜知らんかったなぁ
この頃のデフォーはカッコ良かったなぁ
ストリートオブファイヤーなんか色気あったもんねぇ
210ヤジキラー:2009/02/28(土) 23:13:12
で、砂時計で調子コイたキラーさんは邦画のチョロイ恋愛モノを観ようと7月24日通りのクリスマスイブってのを借りてきますた
クレジット大沢たかおが先に出てるのがなんか?でした
そもそもラブコメ調にコヤツと中谷美紀の時点で???だよねw
もちっとよく考えて借りろw
まぁ、それなりには観れる かな?w
監督に脚本も電車絡みでした
マメ知識か?w
211ヤジキラー:2009/03/02(月) 00:40:21
こういうのってロケーションだねぇ
砂時計、7月24日通り、明日の私の作り方、と続けて観て
しみじみ思うキラーさん
成海璃子は小学生から高校生まで演じるやぅになりますたか
安っぽなドラマになんぞ出ずに大きくなって欲しいもんですな
丁寧に作ってるよい市川準
結構知れた有名な監督だよね?
初めて観たけどw

212ヤジキラー:2009/03/02(月) 01:16:23
ウ〜ウォンテッド
な感じでアンジェリーナジョリーがまたも凄腕の殺し屋やってます
一歩間違えてたらトヨタも殺し屋集団になってたのかしら?w
なんかマトリックスから変てこな銃撃戦を描く映画が増えてきてヤダなぁ
そんな感じです

君は最近なにかやった?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:40:02
腹筋
214ヤジキラー:2009/03/02(月) 12:09:39
背筋も鍛えよう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:50:38
首が太くなったと言われるんだ
216 ◆vRv9.q.J9c :2009/03/02(月) 20:13:39
>>212
ウォンテドは映画館で観たよ。
あれ?ウォンテドだよな?
モーガンフリーマンがかっこよかったやつだへ?


あれは有ると思います。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:20:24
WANTEDはルトガーハウアー主演の方がカコイイ!
218ヤジキラー:2009/03/03(火) 00:21:32
ぶはっ!
またしても返却日に慌ててDVDを観るキラーさんですよw
山桜っす
大抵の時代劇って2時間くらいやっちゃうでしょ?
これは90分チョイにまとめてます
元が短編小説なぬかな?藤沢周平モノでは一番いいと思います
全部観てないと思うけどw 最近のは観てるけどさ
原作ファンはまたこき下ろすのかな?w
全て語らないのがいいですなぁ
田中麗奈が涙を零すシーンで救われる想いがしましたよ
うん
いいモン観れたな
219ヤジキラー:2009/03/04(水) 12:21:46
でもよく考えたら
これってテロだよな
220ヤジキラー:2009/03/08(日) 00:01:10
ショーンペンがオスカーなのね
ミルクで思い出しましたが
いつか観よう、いつか観ようと思いながら
ず〜っと観ないまま忘れていたミルクマネーって作品
明日探してこようと思います

まだ在るんだろうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:29:15
電車は全席女性優先!健康な男は立ってろ 2

「私、すごくいいこと思いついちゃったんですけど、
電車は全席、女性と病人と老人を優先にしたらどうでしょう。
健康な男は立ってろよ。。。みたいな事明言して。
座ってれば痴漢にあう確率も低いし、その位ハッキリ決めないと、どうせ譲り合い出来ないんだから!
女性専用車両よりもこの方がよくない???」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1235690648/l50
http://namidame.2ch.net/test/read.html/employee/1133847378/l100
http://changi.2ch.net/test/read.html/otaku/1189938786/l100
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/cafe40/1175755256/l100
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/denpa/1151823779/l100
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/okiraku/1145161843/l100
222ヤジキラー:2009/03/09(月) 23:04:28
だってさw
ポマイ等 立ってろ
とは言ったものの
こらっ!そこのキース
処かまわず年がら年中勃てるんじゃない!
223 ◆vRv9.q.J9c :2009/03/11(水) 01:55:07
キラ、ねぇねぇキラ。
この前うぃるすみすの7つの贈り物みてきたよ。
エンドロール終わっても7つが数えらんなくて
「はあ?6つしかなくね?あとひとつは『あなたの感じた、その感動です』的な
こと?え?それがおち?」と思って2ちゃんで調べたら
僕が数え忘れてただけだっていう…。


うぃるすみすはおバカ映画のほうが似合うとおもたでした。
224 ◆vRv9.q.J9c :2009/03/11(水) 01:57:15
キラ、あれ視てみて。
奇跡のシンフォニー

「ねーよ!!!」の連続で話が進むんケド
しっかり泣きたい時に泣く体制で視たら泣ける。
225ヤジキラー:2009/03/12(木) 12:10:23
ウィルスミスっちゃーあれだ
話変わるけど
マトリックスてスミスのキャラが一人歩きしすぎて話が破綻しちゃったよね
で話戻すけどウィルスミスでビバリーヒルズコップやろうぜ
なんて思ってるキラーさんはちょっと時代錯誤な感じですか?
226ヤジキラー:2009/03/12(木) 15:35:49
ニコラスケイジは戸惑ってんのがいいです
宝探しの冒険したり
骸骨になってまで悪魔と戦ったりしなくていいです
ずっと困ってて下さい
それにしても邦題なんとかなりませんか?
天使のくれた時間ではいくらなんでも狙い過ぎです
原題のファミリーマンてのもどうかとは思うけどね
227ヤジキラー:2009/03/12(木) 23:58:28
7つの贈り物
北斗七死星点的な?
228ヤジキラー:2009/03/14(土) 01:38:00
1995年だそうな
もっと前かと思ってた、つっても14年も前か
居たねぇメラニーグリフィス 最近は見かけないないなぁ
エドハリスがこんな役やるとは思わなんだ
以前はこんな感じの多かったよねのミルクマネーです
ラストはもうちょいシットリしてても良かったかな
て14年前の映画に注文つけてどうするよw
DVDになって無いらしくて久々にVHS借りましたよ
なんかいいねアナログって
音も映像もなんだか優しい気がしますよ
229ヤジキラー:2009/03/15(日) 19:11:00
天使のくれた時間が微妙に物足りなかったキラーさんは
備え有れば憂いなしとばかりにトスカーナの休日を借りておいた訳ですた
が!
プロバンスの贈り物的なモンを期待してたのに意外に粘りやがりまして
妙に奥行きの有る造りになっとりました
まぁどうでもいい作り込みでしたがw
ダイアンレインは良くない歳の取り方したんじゃなかろうか
歳とったつぅか歳喰ったって感じだな
230ヤジキラー:2009/03/18(水) 00:39:53
続けて肩透かし食らっちゃったキラーさん
懲りずにジョニーデップでリベンヂを試みてみますた
そんな訳でショコラをまたしてもVHSなぬです
最後にホンワカさせてくれりゃ良しとしてましたが

微妙ですw
ジョニーデップに?でした
コヤツ一人が妙に艶めかしいのよ
なんだか馴染めないまま観終わっちゃったニョ

普通にアクション映画でも観てろってことか?w
231ヤジキラー:2009/03/22(日) 01:06:12
ショコラを探しててひょっこり見つけたバッドサンタ
勘違いでずっとコーエン兄弟の作品だと思ってましたw
全然違げぇよw
前半そこまでダメ人間か?あぁ?とイライラさせますが
最後であららハートウォーミングじゃないですか
こりゃまた気分良く返却できそうですな
それにしても知らない役者さんばっかだったなぁ
勉強不足っすよ
いかんね
232ヤジキラー:2009/03/24(火) 01:44:57
梟の城…年間通して一体何回レンタルされるんだろうか?
ってかここ数年誰か借りてんだろうか?
ツタヤのバイトもはぁ?かも知れないこの作品
原作は司馬遼太郎、主演は中井貴一、主なキャストには鶴田真由、上川隆也、葉月里緒菜w
他にも根津甚八、筧利夫、馬渕晴子、中尾彬、中村敦夫
チョイ役で岩下志麻、監督は旦那の篠田正浩メリージェーンはツノダヒロ
公開当時は話題作だったんでしょうなぁ
全く記憶にございませんがw
意外にも楽しめましたよ
原作読んでからずっと気にはしてました
まぁ良いんでないかい?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:36:57
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
234ヤジキラー:2009/03/25(水) 00:12:52
クスコでは真面目に働いてたのね
235ヤジキラー:2009/03/27(金) 12:38:04
オスカー穫ったショーンペンが監督で主演がジャックニコルソン
ちょこっとミッキーロークも出てました
プレッジですよ、約束て意味らしいです
まぁ後味の悪いこと
インタビューでもペンが言ってましたが
ジャックニコルソンで映画撮ってみたかっただけとしか思えん
これがブルースウィリスなら最後に犯人倒してハッピーエンドだったろうに
映像、脚本、役者、演技、全て一流にしちゃったら話オチなくなっちゃった
みたいな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:00:25
>>232
中井が屋根を駆け上るシーンでCMを盛んにやってたよ
この映画は好き、でも2度はみない
237ヤジキラー:2009/03/27(金) 22:12:30
何度でも観たくなる映画ってのも難しいやなぁ
キラーさんが最近もう一回観たいなぁと思うのが地獄の黙示録
意味がはっきりとは解らなかったんだよなぁ
今ならまた違った視点で観れる気がするんだけど
アレ長いんだよなぁ確か
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:56:43
ちょい前やってて夜中にも関わらず全編みたよ
長い言うがカットされているとちぐはぐでじっくりと堪能出来ないよな
細かいシーンの積み重ねが物を言う映画だよ
いつかゆっくり見てくれ
239ヤジキラー:2009/03/28(土) 08:31:13
もう何回観たか分かんないけど
テレビでやってるといつの間にか観ちゃってるのが
バックトゥザフューチャーのシリーズ
マイケルフォックスの溌剌とした演技をまた観たいですよ
ガンガレマイケルフォックス
病気に負けるな
待ってるぞ
240ヤジキラー:2009/03/28(土) 10:56:14
前にテレビでやってたのを途中から観だして
あ、これ面白いんじゃね?と気づいて最初からDVDで観ようと、そん時観るのを止めて
観るのをしばらく忘れてたプロフェシーですよ
この人もあんましオスカーには縁が無いなぁ、のリチャードギアさん
若い頃にはお隣のキッチンで人妻を立ちバックでやっちゃったりする悪徳警官役なんかもしてましたが
すっかり円熟してきますたね
またねちっこい悪者やって欲しいです

しかしまぁ実話がモデルとは…
241ヤジキラー:2009/03/28(土) 23:43:10
ジャケですっかりマットデイモンと思い込んで借りちゃった裏切り者
マークウォルバーグさんですた
セロンとかフェイダナウェイ、ジャームズカーンなんかも出てます
よ〜く考えたらまともな奴がほとんど居ません、小悪党ばっかです
造りは重厚ですがヤな気分で終わっちゃいました
なんかアレなのでTUTAYAでインディジョーンズにバットマンと分かりやすそうなの借りてきました
普通がイイです
キラーさんは実は普通の奴です
そりゃそうだわなw
242ヤジキラー:2009/03/31(火) 07:11:22
あんなにキラキラしていたシリーズを今更引っ張り出してきて
こんなやっつけ仕事で茶を濁すとは…
観てて哀しくなってしまいました
ルーカスが悪いのか?スターウォーズの新シリーズもアレだったしなぁ
ハリソンフォードが持ちかけたらしいけど
なんかなぁ…観なきゃよかった
コンチキショウのコンチキチンですよ
243ヤジキラー:2009/03/31(火) 12:10:26
あれ?
orzどしたの?
244ヤジキラー:2009/04/02(木) 01:55:39
何が言いたかったのかサッパリ解らん
死神の精度レッドクリフでもクリクリやってろ!
小西真奈美好きのヌットコドッコイでもこんなん観て感動するかい!
原作知らんけど同じようなもんなんかいのぅ?
原作者怒らなんのか?これで
245ヤジキラー:2009/04/02(木) 23:55:59
ニュゥシネマパラダイスをBSでやっとった
キラーさん完全版は観てないのよ
別に観なくても良かったかなw
製作、配給会社の判断が正しかったみたいね
やっぱシプルなのがいいやね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 08:31:47
ミートュー
247ヤジキラー:2009/04/04(土) 08:13:56
うぬぬ
バットマンで泣くとは…どうしたキラーw
色んな意味で深いストーリー
オスカーで称えながら送られたレジャーの怪演、出番は少なくとも役とヒーローを愛し支える名優たち
そして闇へ消えて行く暗黒の騎士
ダークナイト
久々にエンドロールを最後まで観ましたよ

え?今日返却なの?
まだひとつ観てないのが有るよ
ぶはは(^O^)
248ヤジキラー:2009/04/05(日) 11:00:27
これまた島根
もう田舎撮るには島根が一番w
砂時計では都会から田舎にやってきた女の子だったのが
本作では逆に都会から転校生を迎えるドキドキ感を見事に演じてます夏帆主演の天然コケッコーですよ
田舎はいいね
ちょっと素朴な感じを押し出し過ぎな気もしますが、まぁ良しとします
原作はくらもちふさこ
漫画なのね…これをどう漫画にして連載してたんだ?てなくらいに劇的な事件みたいなのは無いです
演出も前半は間延び気味ですが乗り切れる範囲だと思います
でも映画館だと辛かったんじゃなかろうか?w
249ヤジキラー:2009/04/08(水) 23:40:19
リラックマのシール6枚しかありませんw
250ヤジキラー:2009/04/13(月) 01:27:29
ちょい前にBSで録画して忘れてたミラグロですよ
R・レッドフォードが監督してます
キラーさん的にはレッドフォードと言えば明日に向かって撃て、でもスティングでも無く
ナチュラルなのですよ
原作を読んでなんちゅう救いの無いお先真っ暗な話やねん、と思っていたのを
ごくごく自然なベタなお話にしてくれてホッとしたのですよ
でミラグロなんですが1988年作なので衣装や時代背景がなんだか懐かしくて
微笑んじゃいますよ、良い時代だったのかなぁ、などと思っちゃいます
佳作なぬではないでせぅか?機会があれば観てみてちょ的な感じですw

251ヤジキラー:2009/04/15(水) 00:14:39
ハンコック…まぁ、いいか
90分ちょいだしな
なんも書きたい事が無ぇやw
そんな映画だ
うむ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:01:25
何故半コックを選んだのか原稿用紙1枚分宿題
253ヤジキラー:2009/04/16(木) 12:29:33
最初はゲラゲラ笑って、後半はハラハラしながら観るやぅな映画と思ってたのによぉ
意味不明な設定に大した悪役も出てこないし
大体ウィルスミスならMIBでやってたような
悪態つきながらも全力で走り回って解決するようなヒーローが似合ってるだろうに
あ、新作案内で観たけどレイチェルワイズてハムナプトラ降りたのねw
結局お高くなっちゃったのな
まぁしょうが無いんだろうけどさ
254 ◆vRv9.q.J9c :2009/04/26(日) 20:31:08
うぃるすみすにはおバカ映画が一番似合う…は言い過ぎかすぃら…



はなしかわって
レッドクリフ2見たよ
1からの伏線がちゃんと取りこぼしなく繋がったからよかった。
感想。
「金があればこれくらいでけるんやなぁ…。
諸葛亮孔明はキライやから他のどーでもいい俳優さんが演じたら
よかたのになぁ…。
孫妹……そのちょっとしたラブ……ねぇよwwww」
255 ◆vRv9.q.J9c :2009/04/26(日) 20:34:12
キラ、ショーシャンク観たことある?

セリフ中のhopeってのを特に気にして聴いてると
字幕よりさらに感動・。:*゚(゚∀゚)゚*:。・!!

一番最初に観たんはちうがくの時英語の授業でだった。
256ヤジキラー:2009/04/27(月) 01:33:17
キラーさんが唯一持ってるDVDが実はショーシャンクの空になんだなw
なんつーかアメリカ映画の一番強い所は
電線も看板も何も無い空を労せず撮れる処なぬではと
ずーっと前から思ってんだけどな
この作品でティムロビンスを気に入ったんだけど
この人コレ以外はなんかろくでも無い役ばっかなんだよなぁ
257ヤジキラー:2009/05/02(土) 23:04:16
アシュリーは何時までやるんだ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:33:09
常駐必死w友達いないって寂しい事だなw
259ヤジキラー:2009/05/03(日) 07:56:23
>>258
大丈夫
キラーさんには君が居るからw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:57:33
その割に昨日は一人だけかw
261ヤジキラー:2009/05/05(火) 10:01:22
まぁそんな訳で夜中に独り
砂ズリにエダスと仕掛けをチマチマ作っておったキラーさん
観るとも無しに溜まっていた録画を再生してみたら
いきなり冒頭からのめり込んでしまいました
椿三十郎でございます
田中邦衛がいい感じで御座いました
当時既に総天然色カラー映画も出ていたらしいのですが
黒澤さんはモノクロにこだわり椿の紅だけ色付けできんもんかと悩んだそうな
結局技術的に無理だと分かると七人の侍の雨と同じく椿の花を黒く塗ったそうな
そう言やぁシンドラーでスピルバーグが、ランブルフィッシュでコッポラがモノクロに赤いれてましたなぁ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:44:14
久しぶりにケンタッキーのチキンたくさん食べたいなぁー
263ヤジキラー:2009/05/05(火) 23:20:21
雨じゃん orz
ってな訳でラヴェンダーの咲く庭でを観て静かに感動しやぅとしたのですよ
と、思ってたのが妙に寂しいラストにイギリス映画は判らんわい、などと投げやりに思っちゃったりするのでした
なんだろ?なにが言いたかったんだろ?
役者さん達は超1流の方々ばかりだったのに
なんか伝わってきませんでした
もしかすると気が付かない様にしてるのかもしれませんが

264ヤジキラー:2009/05/06(水) 23:59:01
キラー息子とお出かけです
道中退屈かとカーナビでカリオストロの城観ててもらいたした
何年経ってても良い物は良いのでせぅね
食い入るように観てましたよ
この前の椿三十郎にも通じる話ですなぁ
265ヤジキラー:2009/05/12(火) 00:44:05
いやぁ〜うっかり感動して泣きそうになってしまいますた
ルイスと未来泥棒でございます
音楽良かったなぁ、映像と雰囲気がいい感じに合ってました
ストーリーはまぁアレなんですがラストにネタを明かしてくれるのですよ
そこが一番の見所ですた
そのまんまメニューを弄らずに観てたキラーさんは
え?あれ?あれれれれれ!?になってしまいますたよ
最近のはサービスいいねw
266ヤジキラー:2009/05/14(木) 00:06:22
携帯でカキコ出来ない!
誰かなんかやらかしましたか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:37:03
>>260
おまいもキラと大して変わらんなw
268ヤジキラー:2009/05/17(日) 23:17:26
なんか後半非常に危うい演出が気になりもぅした
うた魂ですよ
夏帆ちゃん主演でなんとか乗り切りましたなぁ
冒頭の掴みは異常にイイです、キラーさんのハートをガッチリ掴みました
演出的にはウォーターボーイズとかスゥイングガールズ辺りを狙ったんでしょうか?
キラーさんには大ウケでしたがキラー嫁はクスリとも笑いませんでした
何故でせぅ?w
ラストにもう1カット有ってもよかったんじゃないのコレ?
ですが日活がんばってますね
佳作だと思いますよ
まぁそんなトコロですw
269 ◆vRv9.q.J9c :2009/05/23(土) 12:37:56
最近観た映画。
「天使と悪魔」
犯人はすぐ分かる。でも動機がなんか…ちょっと…
宗教がらみだからか「ああ、なるほどねぇ」で素直に納得できない。
何か信仰心との狭間でもう少し葛藤してくれ的な。
あの人物設定でいくと性格とか信仰心とか生い立ちとかってのと
動機の部分で矛盾が生じている希ガス。

しかし、ダ・ヴィンチコードよりはすっきりした作品。
うん。前作超えたね。
270 ◆vRv9.q.J9c :2009/05/23(土) 12:40:19
最近観た映画。その2。
「レインフォール」

何かの映画観た時、予告編が流れてて興味持ったから観た。
予告編詐欺!!!


私の1100円返して!

(レディースデイなので1100円)
271ヤジキラー:2009/05/24(日) 00:18:09
>>270
んなコト言ってたらアンタ
浜村純なんか詐欺で何回も訴えられとるわい

272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:25:09
(´、⊃`) ふーん
273ヤジキラー:2009/05/28(木) 23:42:53
いや〜久々の規制ですたよ
デニスホッパーはナニがしたかったんだ?のターゲット
原題はピアノプレイヤーですよ
クリストファーランバートってハイランダーの人だっけ?
凄腕の殺し屋っぽく登場するんですが証人の護衛を頼まれちゃったりして
なんだかよく解らない役どころになっちゃいました
ホッパーさんも出来もしない苦悩する父親役なんかやろうとして見事に滑ってました
主人公の生い立ちなんかをもっと悲惨なものにして
エグイ性格にしても良かったかもですよw
274ヤジキラー:2009/06/08(月) 13:21:53
構成も演出も及第点どころか
最高レベルに近い力量があると思うんですよ
なのにラストがどうにもこうにも、え?それなの?なシャマラン監督のザ・ハプニングですよ
今回とうとうラストこうなっちゃいましたw
なんとかならんのかね?
275ヤジキラー:2009/06/18(木) 23:41:53
阿部博はちょっと調子コキ過ぎてないか?のチーム・バチスタの栄光ですよ
邦画をDVDで観るたびに思うんだけど
音響?音声?がどうも弱い
録音か?
演出なんだろうけどボソボソしゃべるな
声を小さくすりゃあボソボソってもんでもないでしょうに
昔の邦画はセリフがはっきり聞こえるよ
役者のイメージに合わせて発注するのは、コッチは観やすくていいけど
よ〜く考えたら考え物だよな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:59:52
崎って名前の人
アホ 多くね?
277ヤジキラー:2009/06/23(火) 10:40:49
もっと静かでもっと穏やかな話かと思ってたおくりびとですよ
バチスタでも気になったんだけどちょこっとしか映ってないんだけど
普段から着てる筈の衣装がおろしたて感パリパリでそんな所が気になるキラーさんは
ちょびっと萎え
広末の下着が力入ってなくてなかなかリアルだったので
そこだけ気ィ入れたんかいっ!と思っちゃいましたよw
278ヤジキラー:2009/06/24(水) 02:01:42
そのときは彼によろしく
5分で撃沈しました
ごめんねまさみちゃん
観ないまま返却するよ
じゃあまたね
279ヤジキラー:2009/07/01(水) 11:06:51
まぁ違うんだろなぁ、と思いつつも借りてきますたスカイクロアですよ
あ?クロラだっけ?どっちでいいやw
ぱっと見アニオタの大将なんだからそれっぽいの作ってりゃいいのにねぇ
何にこだわって解りにくい話にしてるんだか
トップガンみたいな話でいいんじゃねーの?と思ったキラーさんですよ
280ヤジキラー:2009/07/04(土) 01:21:58
沢尻エリカはいい女優だったんだなぁ
静の竹内結子と動の沢尻で対になってて見ごたえありましたのクローズドノートですよ
小道具も効いてます
脇も固めてます
本も練りました
平成邦画のお手本にしてもいいんじゃないでしょうか?
誉めすぎですねwハイ
ラストの小学校のシーンはサービス過多の気もしますがw
ヨイと思いますハイ
281ヤジキラー:2009/07/04(土) 03:13:39
γは無ぇよと言っていたが特にそうは思わなかった奇跡のシンフォニーですよ
ようやく観ましたw
ロビンウィリアムズが悪者やってるw
父ちゃんと母ちゃんの再会シーンはもっと劇的でもよかったんじゃないの?とも思ったけど
どうだろ?なにもかもがなんだかサラッと描かれてんのね
もっと皆苦悩しろよ悲しめよ喜べよって感じでした
282ヤジキラー:2009/07/05(日) 23:50:49
車が来るまで闇に包まってるだけぇ〜♪
と言うわけで車でポニョ観ました
台風のシーンは海岸線を走ってるときでした
結構来ましたw
夜に嫁と二人で観直したのですよ
観終わって嫁がなんちゅう可愛らしい話ともらしたのですよ
キラーさんは海に帰れよとおもってたのでオヨヨ?な感じでしたよ
しっかしあの海はいいねぇ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:58:29
アメリカでは自由に部位指定で買えるケンタッキーフライドチキン。

しかし、日本ケンタでは部位を指定しても拒否される。
それは人気部位のサイに指定が集中し、可食部が少ないウィング、ドラムが残ってしまうから。

部位の偏りを無くし、効率よく各部位を掃けさす為に客に部位指定買いを拒否しはじめた。

ケンタ・ファンには、好みの味があり部位に拘ってる客が多い。
この客層を無視し、効率だけを消費者に押しつけているのだ。

アメリカでは破棄まで10分を切った不人気部位のウィング、ドラムを割引し提供しているらしい。

消費者の要望が多い部位指定買いを拒否する日本KFCの経営方針。

いかに都合の良いルールを消費者に押し付けるか、どうやって都合の良い消費者だけを残すか、
それが彼らの経営理念かもしれない。
284ヤジキラー:2009/07/27(月) 23:42:40
あ〜あれだアイアンマンだ
漫画だよな漫画w
コレを映画化するんなら
キャシャーンを三部作くらいにしてじっくり造り込んでもらえんだろうか
よっぽど見ごたえあるんじゃないかと思うんだけどなぁ
285ヤジキラー:2009/07/28(火) 00:42:27
狂い咲きサンダーロードだっけ?
オンザロードにも出てたよね?
最後に見たのはおくりびとだったか秘密のケンミンショウだったか
残念です
お悔やみ申し上げます
286ヤジキラー:2009/07/28(火) 00:53:32
アキラの映画化はキッパリ諦めたらしいデカプリオさんのワールドオブライズですよ
キラーさんの大好きなリドリースコット監督です
が!なんか勘違いしてたキラーさん
微妙に期待してた物と違うのですよ
なんかデカプリオさんからは諜報部員とか工作員てな臭いがしないのですね
ブラックダイアモンドの元傭兵てのもなんかこうピンとこなかったのですよ
う〜ん、なんだろね?w
287ヤジキラー:2009/07/29(水) 00:25:03
川村カオリって愛が無きゃダメさぁ〜♪って唄ってた人か?
残念だなぁ
R.I.P
288ヤジキラー:2009/07/31(金) 02:33:37
もしかして未だにスピードのイメージが抜けてないのだろうか?
そんな訳でフェイクシティですよ
こういう役柄はブルースウィリスがダイハードの合間にやるもんだとばっかり思ってましたw
う〜ん、ですよキアヌのタフガイなぁ〜w
地球が静止〜も観てみますかね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:41:41
意味不
290ヤジキラー:2009/08/11(火) 02:12:07
の、つもりがなぜだかサンドラブロックの方にいっちゃいましたのシャッフルです
なんでシャッフルしちゃってんのよ!?を解決しようとするのではなく
先に知っちゃった事実をなんとかしようとするも
どうにもならんかったwってな映画です
なんか違くね?な作品でした
スカッとしねーなーw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:41:34
お盆にだらだら見るのに適した映画ないですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:14:45
>>291
スタンドバイミーとかバックトゥーザryとかTSUTAYAで今百円だしどう?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:51:39
安いけど持ってて何度も見てるしw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:23:44
>>293
プリズンブレイク全部借りな
295ヤジキラー:2009/08/12(水) 01:21:03
TVでやってても、何度も観てるからまず観ないけど
チャンネル変えててちょこっと観ちゃうとダラダラと結構観ちゃうのがバックトゥザフュゥチャーシリーズw
実際よく出来てるもんね
296ヤジキラー:2009/08/12(水) 01:45:12
迂闊にも結構きちゃいました椿山課長の7日間でございます
よく考えたら西田敏行はほとんどスクリーンに出てませんw
表情の少ない伊藤美咲の影となり声となり軽妙に支えております
いろいろと切ないコネタが散りばめておりまして
親分に気づくトコロとか母と子が見つめ合うシーンでは流石のスカタンキラーさんでもヌヌッと来てしまいますた
気団的には渡辺典子とエロ男爵は許せんところで御座いましょう
それもこれも含めましてなかなかの佳作ではございませんでしょうか?

にしても渡辺典子って
不倫顔だなぁw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:54:27
スタンドバイミーとバックトゥーザヒューチャー両方csでだらだら見ちゃったよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:49:07
初心に帰りジブリだな
299ヤジキラー:2009/08/20(木) 00:54:02
義剛のトコの生キャラメルって1回喰ったらもうよくね?て感じだった
期待してたのにぃ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:30:04
最近映画観てないぬう
301ヤジキラー:2009/08/25(火) 08:26:26
レッドクリフを10倍楽しもうと横山光輝氏の三国志を読んでるところです
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:42:45
>>301
本格的になりすぎたら映画観てガッカリするかもよ
303ヤジキラー:2009/08/27(木) 01:26:12
19巻まできますた
ちょっとだけ
どうでもよくなってきますた
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:40:28
>>299
塩ミルキーの方がうんまいよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:03:26
>>304
塩ミルキー家にあるが食べて無いんだ。食うべき?
306ヤジキラー:2009/09/01(火) 01:23:37
さぁ〜て久々にDVDでも観ますかね
とレンタル屋さんに行って3枚借りてたのをすっかりうっかり愉快なキラーさんですよ
まだ3日あるんで大丈夫だよね?
それではB級アクション監督3連発
いってみよう!w
1発目の監督はダイハード2、クリフハンガーのレニーハーリンさんです
バルキルマーにクリスチャンスレイター、いつの間にやら伏線のために殺されちゃったりする役になっちゃいましたか
タランティーノの常連だったのにはろくでもない末路が…いやまぁそれはさておきw
前半は超恐がりのキラーさんが思わずピクッとなるくらい結構良かったのでは?
なのになんだか音楽が安っぽいのですよ
それに気づくととたんにストーリーも仕掛けもスルスル進み出すんですねコレがw
よくよく考えりゃ変な話なんですよ
で、そんな芝居がかった演習すっかよwになっちゃうんですが
それを言っちゃあ御終めぇよぉw

ね?B級でしょ?w
307ヤジキラー:2009/09/02(水) 00:08:29
でもって2発目がウォルターヒル監督のデッドロックですよ
48時間やらラストマンスタンディングの監督さんね
おぉ!キラーさんの大好きなストリートオブファイヤー、古くは渋いところでザドライバーなんかもこの人の作なんですね
あらまぁ〜wなんと新旧ゲッタウェイの脚本もこの人なぬね
驚きだわw
主演はウェズリースナイプスそうブレイドシリーズのあの人ですw
男臭そうでしょ?w
もうプンプンしてますよ
なんだかお腹いっぱいです
可愛い邦画を観たくなりました
あ、デッドロックですが
まぁこんなもんでしょ?w

どんなだよw

308ヤジキラー:2009/09/03(木) 02:50:53
B級つーかキワモン映画の大御所
ロバートロドリゲスのシンシティですよ
3部構成になってて微妙にリンクしてるものの特に繋がりは無いみたい
ブルースウィリスがなんか普通w
後はもうねw
続編はどうなったんだ?やったのか?w
タランティーノがちょびっとだけ噛んでるらしい
仲いいなこいつ等
フロムダスクティルドーンの後半が未だに納得いかないキラーさんですよ

ん〜漫画だな漫画
実際マンガだしなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:41:17
ロックフェラー、ロスチャイルドはカーネル・サンダース
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:21:58
最近映画見に行ってないよ
行く気力がないよ

友が面白いって言ってた→WATCHMAN
311ヤジキラー:2009/09/18(金) 12:08:37
全然関係無いけど
レンズマンてアニメにするほどのものだったのかね?
312ヤジキラー:2009/10/19(月) 00:26:09
あんまり期待はしてなかったけどまぁ準新作100円だし、で借りたのが
地球が静止する日ですよ
キアヌリーブスて結構好きなんだけどなぁ
演技のことなんか結構考えてやってるんだろうけど
考えれば考えるほど大根になっていくやぅな気がw
地味な制服警官役とか似合いそうな気がするんだけど
なんかないのかねぇ
313ヤジキラー:2009/10/19(月) 01:06:14
も一丁借りてて返却日の次の日の朝
開店前にギリギリ夜間ポストに間に合った
トミーリージョーンズさん主演、告発のときですよ
監督がキラーさんの大好きなクラッシュの監督脚本製作ポールハギスさんですよ
ポールさん監督トミーさん主演
なんだか重厚で濃密なドラマがさらりと描かれてそうじゃないですか
と思ったら重!
パリテキサスだっけ?画面の静けさがちょびっと似てます
乾いてます
日の丸は逆に掲げても見分けがつかんなぁw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 10:26:31



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
315ヤジキラー:2009/11/02(月) 00:42:08
ジェイソンボーンさんのシリーズは最初のが一番派手で良かったな
にしても局同士で話し合いとかして順番通りに調整できんのか?w
316ヤジキラー:2009/11/16(月) 11:48:44
どっかでガヌマが面白ろそうぢゃね?と言うとりますた
ウォッチマン、メン?ですよ
ファンタスティック4だっけ?あの辺がモチーフかな?
日本の同人なんかの影響かねぇ
ヒーローの裏側みたいな
取っつき難いよ
パッチモンみたいなのばっかだしよw
317ヤジキラー:2009/11/19(木) 13:48:06
最近邦画がんばってるよね?
一部の以外は相変わらずお金はかかってなさげだけどw
するってーと知恵を絞りに絞って稀に良いのが出来たりする
出会いたいもんですなそう云うのにさ
キラーさん塚本高史クンは結構いいんぢゃねと思っているのですよ
そんな訳でイエスタディズを観たですよ
思わぬ所で父ちゃんに出会ってしまったシーンにはあ痛タタタと思いますたが何とか持ちこたえたかな?w
にしてもなぁ原田夏希なぁ
ぢゃあ他に誰よ?と浮かんだのが若い頃の石田ひかり
そんなら原田夏希でいいぢゃんよみたいなw
318ヤジキラー:2009/11/21(土) 00:27:49
そうそう!
そのイエスタディズにね音大の学生課の受け付け役でチョロッとノリピー出てたよ
頬こけてましたw
319ヤジキラー:2009/11/21(土) 00:45:10
ってキラーさんいつの間にやら規制解除ぢゃないですかw
良きかな良きかなw

で北乃きいちゃん主演のハルフウェイですよ
こんな話はもう島根以外では出来ないんじゃないか?と思ってたら
北海道だった
でもロケーションかねぇ?
別に北海道でなくても地方だったらどこでもよかったんじゃないの?
雪のシーンも無かったし北川悦史子はなにか思い入れでもあったのか?
伝わらんかったぞ
保健室のシーンは良かったね
脚本とカメラが北川さんで監督と編集が岩井俊二みたいな感じに思えてしかたがない
しかたないっちゃあ仕方ないのかなぁ
320ヤジキラー:2009/11/21(土) 12:08:20
ミラーだっけインザミラーだっけ?
24のキーファーサザーランドさんですよ
怖がりのキラーさんはめったにこんなのを観ません
キラー嫁が怖いの観たいのと言うので借りたのに
眠いので無理、と寝やがりました
借りたのに観ずに返すのも悔しいんで観ました
意外に面白いぢゃないですか
鏡の向こうに居る魔物ってのはちと古臭い感も有りますが
なかなかの存在感でした
なのにこっち側に出てきてからがなんかしょぼいの
ただの暴れん坊だもんなぁ
321ヤジキラー:2009/11/23(月) 18:56:18
キラーさんはニコラスケイジ結構好きなんですよ
いい役者だと思うんですがどうもソレでいいのか?てな仕事ばっかしやがるんですよ
代表的なソレな作品バンコックデンヂヤラスですよ
Vシネマだよコレぢゃあw
陳腐なストーリーに安っぽい単調な音楽の繰り返し
困っちゃいましたよ
322ヤジキラー:2009/11/23(月) 20:20:59
なんか当たんねーなぁ
岡本玲ちゃん主演の憐ですよ
知ってる役者が居ない…
解んねー話に魅力を感じない登場人物
セリフ噛み合ってるか?コレ
パッケージのエピソード読んで面白そうと思ったんだけどなぁ
時をかける少女的な物を求めたキラーさんがいけなかったのでせぅか?
323ヤジキラー:2009/11/23(月) 23:40:23
なんか怒涛のようにDVD観まくってますキラーさんで御座いますが
なかなかコレいいねってのに当たりません
もう水着グラビアはやらないのかな?の綾瀬はるかタソのハッピーフライトで御座います
邦画で面白くしようとすると脚本とカット割に凝って役者陣がのるかそるかに成るかと思うのですよ
うんこじんまりと程良く纏まってますよ
大抵の人も楽しめるんぢゃないですか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:50:24
このスレタイやばいよ
325ヤジキラー:2009/11/24(火) 20:20:41
は?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:44:50
このスレまだあったの
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:54:43
どした?
328ヤジキラー:2009/12/02(水) 00:34:23
そんな無理にいい話にしようとしなくてもいいんジャマイカ?の魔法使いに大切なことですよ
話の軸がブレちゃってて繋がりにくいやぅな気がしますよ
日本に魔法使い、しかも士業w
魔女の宅急便的なものをもっと広げてみた感じか?
失敗してると思いますがその心意気は買いましょう
それにしてもショボイCGはどうしても使いたかったのか?と問いただしたいです
ハイ
329ヤジキラー:2009/12/03(木) 12:30:42
同じタイトルの作品あったよな?のノイズです
マイケルダグラスさんだっけ?フォーリングダウンとかなんとかっての的な映画と思いきや
途中からペリカン白書的な流れになりつつキラーさんのすかしっ屁みたく微妙な終わり方でした
嫁さん不倫ぢゃんよ!とは思いましたがあんまり突っ込む所ぢゃあ無いようです
まぁティムロビンスさんが楽しそうに演じてたので良しとしましょう
330ヤジキラー:2009/12/08(火) 01:30:46
誰が主役なんだよ!?のフィッシュストーリーです
まぁ無茶苦茶な話なんですけどねw
面白いでんなぁ
チビノリダーやってた伊藤なんとかってのだけバンドマンに見えん
正義の味方の森山君ががんばり過ぎ
イロイロ有るんですがこんなのをサラッと作れるようになると
邦画はもっと盛り上がるんじゃないでしょうか?
あ、ラブホに連れていかれちゃった娘はなんていう女優さんなんだ?
綺麗だったな
331ヤジキラー:2009/12/09(水) 12:40:21
久々のケビンコスナーさんでMrブルックスですよ
髪こんなに無かったよなw
イケイケだった頃に比べるとすっかり落ち着いてきましたねぇ
インディジョーンズが一段落ついたあとに殺人犯を演じてたハリソン君を彷彿させます
ストーリーはラストがちーとばかし救いがなくて
せめて娘は逮捕された方がいくね?とは思ったんですけどねぇ
デミムーアがなんか気に入らないのは何故でしょう?w
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:12:05
キラーは睡眠とってん?
333ヤジキラー:2009/12/11(金) 01:15:13
最近よく寝ます なんだそりゃw

楽しみにしてたグラントリノいつの間にか準新作になってたw
いつ出てたんだw全く知らんかった
ちょ〜っと、ちょ〜っとだけキラーさんの期待を裏切りつつ話は進んでいくのですよ
う〜むイーストウッドさんは映画を撮るってか物語を紡いでいくやぅな演出をするのですよ
普通なら泣きのラストに持ってって行っちゃうよなぁ
それがいいのかどうなのかは判りませぬが
ちょっと物足りなかったの気もするですよ
あとやっぱシビックはヤだw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:26:54

      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
335ヤジキラー:2009/12/26(土) 12:23:23
夜中にタクシードライバーやるのな

昨日だっけ?
真夏の夜の夢やってたよね
懐かしいなぁ
たしかデビッドボゥイでてたんだよね
殺し屋の役だったかで
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:17:16
タクシードライバーは深夜が似合うが遅いぜ…
他の名画もよー
337ヤジキラー:2009/12/28(月) 12:42:00
いつの間にかサブタイトルにニュウホゥプなどと憑いてたエピソード4
そう最初のSTAR WARSですよ
移動の合間に息子にカーナビで見せてたのですが油断してました
冒頭のヴァンゲリスだっけ?
ババババ〜ンバンババババ〜ンバンのトコでうるっと来ちゃいました

エピソード1〜3は無かったことにしたいです
ハイ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:34:14
だね
339ヤジキラー:2009/12/30(水) 02:04:57
インクレティブハルクだっけ?なんか違うような…まぁ要はハルクの2作目なw
前作が地味だったのよ
今度のはアクションヒーロー物にちゃんとなってますよ
いきなりのハルクスマッシュには???でしたが
まぁいいですw
敵役にオレンジことティムロスさんですよ
おんがぁー!て変身しちゃいます
リブテイラーもちょっと熟ってきましたねw
ラストにあれ?アンタ?てな人が出てきてびっくらこきました
ちょいと調べたら後々への予告なんですねコレ

容疑者Xの献身やってましたけど
石神さんは何にどんだけ絶望しちゃったのかって説明ありましたっけ?
よー判らんでしたよ
340ヤジキラー:2010/01/04(月) 13:29:44
正月の特番なんとかなりませんかね?って訳でリボルバーですよ
名前知ってる役者が出てねぇw
話の筋はアレですよラッキーナンバー7とかカオスなんかが好きな人だとハマルかもw
キラーさんも途中まで面白かったです
後半からキャラ内面の心理描写がなんだかクルクル走り出しまして
ついていけなくなっちゃいました
しかもラストが???で困っちゃいますね
341ヤジキラー:2010/01/04(月) 13:56:43
これまた久々のエピソードX帝国の逆襲ですよ
短期間に見比べると主役の3人が前作よりも格段に成長しております
でも残ったのはハリソンフォードだけでしたがw
WとYの繋ぎ的なラストに終わっちゃったのが今でも惜しいですなぁ
ストーリーもちょっと地味目だったかな?
さぁYはいつ観ようかなぁ
342ヤジキラー:2010/01/05(火) 23:22:40
なんで観ようと思って借りたのかをサッパリ思い出せなかったペイチェックですよ
あぁジョンウー監督だったのねw
観てておもったのだけどポールバーホーベンだっけ?スターシップトルゥーパーズとか氷の微笑なんかの監督さん
撮り方がなんか似てるやぅな気がしますよ
あと、やっぱりクンフー的なものを入れちゃうのねw

三男の正雲とは違うからね
343ヤジキラー:2010/01/05(火) 23:29:13
あぁ、それはそうと
一週間ぶりにレンタル屋さんに寄ったのですが
ず〜っとカウンターに置いてある「アナルでイク女」のパッケージはどんだけ延滞なんでせぅか?w
ちょいと気になったものですから
ハイ
344ヤジキラー:2010/01/08(金) 00:08:57
あんま期待してなかった少年メリケンサックですよ
なかなかどうして結構笑えました
てれれ〜っとラストまで観れましたよ
良きことです
微妙に引っかかったのが何故だか中村敦夫さんの演技
演出なのか白々しいまでの教科書的な演技
一瞬巧い!と唸ってしまったぢゃないですかw
345ヤジキラー:2010/01/14(木) 01:21:34
GIジョーw
もう好きにやってくれみたいな映画でした
アメリカ人て未だに忍者=クンフーなぬか?
いい加減にしろw
346ヤジキラー:2010/01/17(日) 00:22:41
三谷幸喜だっけ?ザ・マジックアワー
20分くらいはがんばったんですよキラーさんも
会話主体の映画って吹き出しだらけの漫画みたいなもんじゃないですか
勘弁しておくんなましよ
このあと多分物語りは回り出すんでしょうけど
堪えられませんでした
ごめんなさい

つまんねーんだよw
347ヤジキラー:2010/01/21(木) 23:22:22
観ましたよジェダイの帰還スターウォーズエピソードYでございますよ
いやぁ〜面白かった
今観ると流石に特撮がウフフだったりテヘヘだったりするのですが
すんげーお金かかっちゃったのよこのCG
ね、凄いでしょ?ね?ね?な見せ方の昨今バッコンの映画ぢゃあないのですよ
もうこの映画を完成させたい!皆に見せたい!絶対面白いんだからさっ!ってのが
溢れんばかりの情熱と熱意でもって画面からスクリーンから飛び出してきてるんですよ
アバターだってスターウォーズなくして生まれなかったのではとキラーさんは思うですよ

う〜む
今更だな テヘッw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:04:35
>>1

へー
349ヤジキラー:2010/01/28(木) 12:19:07
あーっ!
真昼の決闘予約すんの忘れてた
ぢまったぁ
とほほ〜
350ヤジキラー:2010/01/31(日) 19:29:31
なんともいやはや映画て娯楽の王様だったんだねぇ
隠し砦の三悪人で御座います
なかなか上原美佐さんの強面に馴染めないまま物語は進んでいくのです
で気がつけばグイグイ引き込まれてるのですよ
それにしても三船敏郎が馬を走らせながら刀を振りかぶる絵の美しさったら
今居ないよこんな役者さん
マツジュンとまさみちゃんがやってたのは観たいやぅな観たくないやぅなw
351ヤジキラー:2010/02/15(月) 03:01:23
なんでか久々に観たファインディングニモ
あちこち忘れてるシーンが多くて結構楽しめました
次はモンスターインクだなw
352ヤジキラー:2010/02/17(水) 01:00:12
山田孝之ぢゃあもう大学生役は無理なんじゃないか?の鴨川ホルモーですよ
クローズゼロぢゃあ高校生やってんだよなぁw
栗山ちーちゃんがこれまたオタっぽい役柄で
どうせラストにメガネ外してそっちのがいいよ、てな感じ?と思ってたらホントにやりやがったw
がんばって面白そうな邦画作ってみましたby松竹!
そんな感じですw
353ヤジキラー:2010/02/21(日) 00:08:58
だらけて観ましたモンスターVSエイリアン
とっつき難い顔のヒロインだなぁw
後に変身して髪の色とメイク?が変わるとイメージが変わるのですよ
もしかして計算だったのでせぅか?
劇場では3Dだったのかいのぅ?冒頭でいかにもなシーンがあったもんで
3Dっちゃあアレだ
キャメロンがタイタニックを3D映画化してもう一回ロードショーにのっけるらしいですが
これって随所にCG使ってたってことなんでしょね
CGなぁ…これから先にリー先生がCGで銀幕に蘇って変てこな演出で奇妙なクンフーを
演じたりしないことを切に願って止みませぬ
あぁそうそう
ドリームワークスのトコのCG映画はほぼハズレです
ハイw
354ヤジキラー:2010/03/03(水) 12:22:15
トムハンクスが制作に関わってるらしいエンバーですよ
主演の女の子が中性的で良いです
脱出方法がちょっとハァ?なんですよ
でもまぁ許せますw
人を喰ったりする巨大生物はそんなに問題ぢゃあなさそうなのがエエッ!なのですがまぁ許せますw
佳作ぢゃあないでしょうか?
期待せずに観ると良い気がします
355ヤジキラー:2010/03/03(水) 12:29:43
これまた期待せずに観ると良い気がしますの天国はまだ遠くですよ
ローサタソも年頃に成りましたなぁ
徳井が普通に演技してんのがなんかムカつきますw
反対にチョイ役の福田が大根すぎて微笑ましいです
それぞれの心の傷や溝を垣間見せつつも優しく包み込むやぅな演出です
ラストもそんなもんだよね
て感じで良いです
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:18:54
ロックフェラー、ロスチャイルドはカーネル・サンダース
357ヤジキラー:2010/03/21(日) 06:39:49
ウィルスバスターのCM
赤い服のお姉ちゃんがちょっとカワキモイ
358ヤジキラー:2010/03/22(月) 19:53:25
ハムナプトラの奴は冒険ばっかしてんのな
のセンターオブジアースですよ
なんかさぁ最近こういうこんなもんぢゃねぇーの?的な映画と
撮影に力入りまくった映画との差が激し過ぎないかい?
アタラクションがモチーフなんだか映画がモチーフなんだか判んねーよ
だったら借りるな観るなって?
ぶはは
次に観るのはトランスフォーマーリベンジだったりするんだぜw

成長しねーなぁーw
359ヤジキラー:2010/03/25(木) 03:22:18
しかしまぁン〜なマンガをここまでの映像でやっちゃうかね?
凄過ぎるわいのトランスフォーマーリベンジですよ
ストーリーはまぁこんなもんでしょ
こんくらいしかもっていきようもないでしょう
にしてもこの圧倒的な映像
情報量が半端無ぇわなw
しっかしまぁ世界遺産もへったくれもないのねw
スピルバーグに頼んでマジンガーZとゲッターロボを撮ってもらえんだろうか
切に願っちゃうキラーさんですよ
360ヤジキラー:2010/03/26(金) 07:29:51
ほほぅこういうお話だったんですかと感心することしきりのキラーさんですよ
サマーウォーズなんですけどね
よく出来てますなぁ
こういうのを実写で撮れるようになると
日本映画界も世界をリード出来るんじゃないかと思うわけですよ
いやいや
なかなか見応えありました
日本アニメのクオリティ高し
ってな感じです
361ヤジキラー:2010/03/28(日) 00:10:32
もうじき飛行機乗るのにンなもん観せんなとキラー嫁にも大評判だった
パッセンジャーズですよ
アンハサウェイさんがなかなか良いですた
調べたら猫の恩返しの吹き替えやってたりするんですねw
前半なんでそっちにいくの?となんか妙に苛々させられますが
伏線になってんだかなってないんだか結局よく判りませんでした
しかもラストの仕掛けが
えぇ〜ソレ?ホントにソレ?的なアレで
シックスセンスの馬鹿野郎!と思わず呟いてしまいましたw
362ヤジキラー:2010/03/28(日) 00:32:21
そこにマイクは変だろうよの神様のパズルですよ
ヤッターマンとかゼブラーマンの監督さんです
海外で評価が高いんだそうな
双子の片割れがインドをさまようエピソードは必要なのか?
5分でキラー嫁はとっつきにくいから寝ると決めました
キラーさんは最後までガムバッテ観ましたよ
130分は長いよ
よくがんばりましたキラーさんに拍手ですねw
363ヤジキラー:2010/04/27(火) 23:12:36
市民ケーンてそんなに偉大な映画なの?
名前を知ってはいたけどさ
観てみましょうかねぇ
364ヤジキラー:2010/04/28(水) 00:05:34
クリーナーだったかな?
ザが付いたっけ?
エヴァメンデスさんがちょいと昼メロな感じでよいです
エドハリスさんが不倫の果てに孕ませちゃったりして
挙句にです
前半いいのになぁ後半がハァ?です
そのまんま終わっちゃうし
う〜ん、なぁ…ですw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:08:48
アメリカでは自由に部位指定で買えるケンタッキーフライドチキン。

しかし、日本ケンタでは部位を指定しても拒否される。
それは人気部位のサイに指定が集中し、可食部が少ないウィング、ドラムが残ってしまうから。

部位の偏りを無くし、効率よく各部位を掃けさす為に客に部位指定買いを拒否しはじめた。

ケンタ・ファンには、好みの味があり部位に拘ってる客が多い。
この客層を無視し、効率だけを消費者に押しつけているのだ。

アメリカでは破棄まで10分を切った不人気部位のウィング、ドラムを割引し提供しているらしい。

消費者の要望が多い部位指定買いを拒否する日本KFCの経営方針。

いかに都合の良いルールを消費者に押し付けるか、どうやって都合の良い消費者だけを残すか、
それが彼らの経営理念かもしれない。

■Yahoo!知恵袋より
「ケンタッキーフライドチキンの部位が選べないのは、「どのお客様にも公平に」って...」

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028002960

■日本KFCへのご要望はこちらまで
 
https://ssl.kfc.co.jp/support/
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:13:45
マジレスすると

実際は「足(ドラム)だけ10本クレ」(子供が握って食べやすいから)って客の方が多い。
さらに言うとGはふと気が付くと自力突入でカラリと揚がっていたりしていた。
チキンを揚げるクッカーは蓋付きの釜なのでほとんどそういうことはないが、
ポテトやフィッシュを揚げるオープンクッカーはむき出しなので、
朝出勤して固まった油のなかによくチャバネさんを見かけたものだった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:18:42
そうなると全とっかえです。フィルター浄化で30分は掛かって、
さらに揚げ物ができる温度に持っていくまで1時間くらい使えなくなる。
日曜の朝にその事態が起こると、その手間が増える分だけオープン準備に発狂しそうになってた。
368ヤジキラー:2010/05/05(水) 23:10:27
最近チョイ持て囃され気味のミッキーロークさんですよ
レスラーと思った?ところがどっこいキルショットなんですね
ロークさん凄腕の殺し屋らしいんですが
なんか言ってることはソレっぽいのに捨て駒の相棒の女に手ぇ出しちゃったり
自分の地元で顔見知りぬっころしちゃったりで
よく分からんのですよ
タイトルもなんかずれてる感じです
素直にレスラー借りときゃよかったなのキラーさんですたw
369ヤジキラー:2010/05/06(木) 00:17:35
普通今頃観るか?のブロンコビリーw
いや〜なんつーか古き良きアメリカ映画?
あ〜でも1980年か
そんなメチャ古い映画って訳でもだわな
特に見どころも思い当たらずなんですが
妙に面白くて最後まで観ちゃいました
まぁいいんでないの
370ヤジキラー:2010/05/06(木) 00:43:22
滅多に邦画を良く言わないキラー嫁がカワイイと意外な評をつけたおとなりですよ
何というか嫌みのない映画です
脚本が練って凝ってサラっと良い感じです
いいですよ岡田君
麻生さんもいいです
設定よりも岡田君が若く見え
麻生さんがチョイ上に見えちゃったのが残念っちゃ残念
既婚と未婚の微妙な差がでちゃいましたかね?
おぬぬめでし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 02:50:04
03 jpg
http://gkbr.web.fc2.com/03.jpg
04 jpg
http://gkbr.web.fc2.com/04.jpg
02 jpg
http://gkbr.web.fc2.com/02.jpg
bamiyan jpg と告白したこと その上 ゴキブリのだしが効いたスープでラーメンを出していた 書いた大学生のmixi日記が炎上したと言うもの
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=kirei.xsrv.jp/douga/bamiyan.jpg
1206kenta jpg
http://www.nekomeshi.sakura.ne.jp/1206kenta.jpg
372ヤジキラー:2010/05/07(金) 01:01:17
朝の3時からレイダース失われた聖櫃ですよ
まぁ〜カーナビの小さいワイド画面だからか?
しょっぱなジャングルのシーンがなんかしょぼい
あんなにわくわくして観たのになぁ
でもキラー息子には相当好評のようでした
TDSのアトラクションはガカーリだったけどねw
373ヤジキラー:2010/05/07(金) 01:22:49
なんでわざわざ映画にするんだ仮面ライダー
まったり平成ライダー弄って遊んでりゃいいのに
と思ったら意外にキラー息子には好評
判らん
これがジェネレーションギャップてっもんですかい?
てなカコイイもんでもないかw
374ヤジキラー:2010/05/18(火) 00:21:42
う〜ん途中まで良い感じなんだけどなぁ
超常現象ネタにするとラストは難しいなぁ
のノウイングですよ
ノゥイングか?
こうしてみると>>240のプロフェシーの終わり方が一番自然で当たり前なぬではと思えてきます
ディープインパクトと2012と未知との遭遇を足して3で割ったらウントコドッコイショ的な作品ですな

ニコラスケイジはもっとしょぼい役やってくれよと泣く子かな
なっ!
375ヤジキラー:2010/05/18(火) 23:25:00
12分で撃沈ですのインスタント沼ですよ
大好きな麻生さんなぬですが小ネタ多すぎです
TRICKの影響か?
セリフだかカット割りだかが小さくてイライラしてきます
役者に頼ったのでせぅか曲者っぽいのをいっぱい使ってますが
名を連ねてるだけです
TVで2時間スペシャルとして流してもキツイんじゃなかろうか
ダメダメですな
376ヤジキラー:2010/06/08(火) 23:01:39
う〜ん期待はしてなかったんだけど
ここまで面白くないとはなぁ…のオーシャンズ…11か?w
あれ?12だっけ?w
最初の奴なwww
どうせ後のもこんなもんだろ
ソダヴァーグてこんな映画作る人だっけか?
たぶんクルーニィのせいだな
こいつが出てる映画で面白かったの一個も無ぇもんよ
30分くらいは頑張りました
よく頑張ったと思います○
377ヤジキラー:2010/06/20(日) 23:24:30
これはラッセルクロゥぢゃ無い方が良くね?な感じの3:10to kuma
白々しいでしょうか?w
男気とか友情みたいなもんを画きたかったのでせうか?
糞つまらんイミフな終わり方です
こんなんだったら実は凄腕のガンマンだった
てなイーストウッド的なストーリーの方が萌えます
萌える気がします
う〜ん、でも無いかな?w
まぁいいやw
378ヤジキラー:2010/06/27(日) 23:37:01
ま、まじで間違えとる
TO YUMAだw

テレビでやってはったヴァンヘルシング
観てるはずなのにさっぱりストーリーを覚えとらんかった
狼男がドラちゃんをやっつけるあたりだけは覚えとったけど
まぁ全体を通してこんなもんで良いんじゃ無いの?w的な映画の最たる出来栄えでした

で、こんなもんで良いんじゃ無いの的映画の枠を超えようとしたのかどうかはさておき
ん〜頑張ったんじゃないの?でもまぁねぇw(苦笑)だったターミネーター4
ホントに作っちゃったんだねぇ
まぁその勇気は買おぅ
ちょこっと出てくるシュワちゃんはCG?なんだか物悲しい表情に見えたのは気のせいか?

細かいことが気になるキラーさん
3でジョンコナーてサラ母ちゃんが残したカセットテープ持ってか?
379ヤジキラー:2010/06/28(月) 00:39:07
違ったorz白々しいとかなんとか書いてるところをみると解っててやったらしい
忘れとるがなw

4を観る前にも一回観とけってな訳で最初のターミネーターも観たのよ
今観ると荒削りだねぇ
雑ってのとは違うよ
やったんねん見とけよみたいな気概を感じるのよ
シュワちゃんも若いしさ
一応設定も1〜4まで一貫してんのかな?
さすがに5は無いよな?
もういいよなぁ
380ヤジキラー:2010/07/04(日) 22:53:12
久々のニコラスケイジはちょっと古いので不機嫌な赤い薔薇でございます
いいねぇニコラスケイジは翻弄されてイライラしたり謝ったりしてるのが似合う
間違っても地球救ったり宝探しに穴ん中潜ったりしないでね
ラスト間際で思わず涙目になっちゃったキラーさん
エアコンもつけないで見入ちゃっいました
佳作ぢゃんw
381ヤジキラー:2010/07/06(火) 00:51:50
今夜のキラーさん家は涼しいのですよ
ほんのりと雨の気配を漂わせながら風が部屋を通っていくのですよ
そんな訳で空気人形でございます
迂闊ながらベッタベタのハッピーエンドであろうと借りてきた訳なのです
いきなり板尾のナニから始まりましてアチャ〜と思ったのですが
儚く、可愛らしく、切なく、美しく、怖く、哀しく
そして静かに終わりました
妙に外も静かです
カエルも黙りこくってます
よい物語でした


オダギリジョーだけ大根だったなw

382ヤジキラー:2010/07/11(日) 00:19:52
ん〜期待してたのとは微妙に違いましたが、まぁ良しとしましょうのシティオブエンジェルですよ
ニコラスケイジが天使なんですね
羽生えてとかじゃなくてパッと見マトリックスか?みたいな黒服です
メグライアンて最近どうしてんでしょうか
見ませんよね?
元天使のオッサンが良い感じです
ラストがちょっとニコラスはしゃぎ過ぎな感じでした
383ヤジキラー:2010/07/20(火) 22:48:10
ラブストーリー大賞?だそうなw
なんぢゃそりはw
それでもなかなかどうして結構楽しめたカフーを待ちわびてですよ
沖縄のなんとかって島で物語は進むのですが
妙に沖縄らしさはでてませんでした
カフーて方言がなけりゃ沖縄でなくてもいい話なのですが
山奥の僻地よりは南のゆる〜い島ぢゃなくっちゃ主人公が成り立ちにくいかもです
あぁぢゃあコレでよかったのねと今気づきましたw
砂時計もそうだったのですが
ラストいい加減過ぎです
もちっと絞ってください
もっといいラストが在りそうなきがしましたよ
384ヤジキラー:2010/07/20(火) 23:29:57
トキワ    ジョウバン
常盤なのか常盤なのかはっきりしやがれ
引き出しの中のラブレターですよ
なんだろねぇ?
掘り下げなくていいネタを掘り下げちゃったのではないでせぅか?
もしくは持って行き方を間違えたか
残り30分くらいのところでンなもん観てられっか!て止めちゃいましたw
385ヤジキラー:2010/08/01(日) 14:33:24
タランティーノにしちゃあ意外にまともだったイングロリアスバスターズですよ
普通にまとまってたし
第一章とかって区切る意味は無さそうだたけど
やっぱり会話シーンが長い
冒頭のはピリピリしてて良かったけど
地下の酒場のはだらけたな
映画館の支配人カポーが復讐を果たす辺りは
もうちょっ活かせなかったのかねぇ
戦争映画って感じはしなかったなぁw
386ヤジキラー:2010/08/10(火) 23:45:59
クドカンて面白いのか?
これは阿部サダヲのせいなのか?
どう楽しめばいいのか解らないまま最後まで観ちゃった泣くもんかですよ
役者たちのオーバーアクションは狙ってのことなんだよなぁ?
なんかなぁティムバートンとジョニデの映画にもよく思うんだけど
普通にやれんのか?と
普通にやらないから需要があるのかなぁ?
なんか面白く無いんだよな
この先舞妓は〜んは観ることないなきっと
387ヤジキラー:2010/08/10(火) 23:59:26
殺し屋全員ツルッパゲのバーコード入りなんつー組織すぐにバレてしまうわ!のヒットマンですよ
ヒロイン?もそんなに守りたくなるようなキャラには思えんかったしなぁ
組織が主人公を裏切る理由もよく解らんし
ところどころにイミフな伏線と隠しネタがあって楽しめ…たら良かったんだけどよぉ
ゲームで止めときゃよかったな的な作品ですた
388ヤジキラー:2010/08/17(火) 23:36:42
どっかにドリームワークスのCGアニメは外ればっかて書いたが
意外に良かったカンフーパンダですよ
吹き替えと字幕付きで2回とも観たんですが
こういうのは吹き替えの方がすっきり頭に入っていいかもです
山口クンもがんばってました
サラッと観れて良いと思いますよ
389ヤジキラー:2010/08/17(火) 23:40:50
結構期待してたのになぁ
なんか普通だったスモーキンエース2ですよ
前作のド派手なガンファイトはすっかり影を潜めてしまいました
着弾のエフェクトがなんか薄いw
音が悪かったのかなぁ
前作の監督は製作に回ったらしいです
逃げやがったなw
390ヤジキラー:2010/08/17(火) 23:45:53
どんな奇跡でキラーさんの涙腺を刺激してくれるのかとワクワクしながら観ました
インアメリカ邦題3つの願い事ですよ
姉妹がいいです
妹もお姉ちゃんも健気です
なのに父ちゃんに必死さが感じられません
母ちゃんも病んでる気配もなく病んでます
叫ぶ黒人はなんで叫んでたんだ?
で、地味に奇跡は起こってつーか足長おじさん的に援助がはいって
チャンチャンでした
391ヤジキラー:2010/08/17(火) 23:56:19
邦画がんばってぢゃね?のディアドクターですよ
各々のキャラそのまんまに演じてるかのやぅなキャストです
嫌味は感じませんでした
色々と問題提起やら社会への問いかけも描こうとすればいくらでも載せれそうなのですが
まぁ今回はこっちへ置いといて、という感じで物語は進むのですよ
井川遥てこんな綺麗な人だっけ?凜としていました
監督なのか脚本なのか
判ってる人が増えているやぅな気がする
良いことですw
392ヤジキラー:2010/08/19(木) 02:03:22
まさかサンドラブロックがオスカー獲るとはなぁw
しあわせの隠れ場所ですよ
最後まで観てようやく気付いたけど実話?
これ実話なのね
まぁ〜びっくらこいちゃった
サンドラさんもいいのですがこの夫婦つーか旦那さんが良かった
正直オスカーは疑問だけどまぁヨシとしませぅ
393ヤジキラー:2010/08/30(月) 23:59:34
無くてもいいどんでん返しw
話が呆けちゃったぢゃーねーかよの消されたヘッドラインですよ
ラッセルクロウさんはスマートなイメージは無かったものの
ここまでデブってると見苦しいなぁ
物語もなんだかメタボ気味でスッキリしません
軸がブレてる感じです
394ヤジキラー:2010/09/01(水) 23:19:55
21:55くらいのキスシーンでさ
マットデイモン右手に時計してたよね?
カット変わったら左手になってなかったか?w
395ヤジキラー:2010/09/28(火) 00:20:19
MW…ムウって読むか?まぁイイけどさ
劇場公開したのかコレで?
邦画も奥が深いなw
やっとれんわい
玉木はのだめだけやってりゃいいのになぁ
ARBの人も只のメタボ親父だしなぁ
いいとこ無ェよアホか!
396ヤジキラー:2010/10/06(水) 23:44:30
そりゃ壮大なギリシャ神話だし風呂敷広げたくなるのも分かるけどよぉ
こんな話だったか?タイタンの戦い
もうCGも3Dも大嫌い!
粘土でもう一回造り直せ!
397ヤジキラー:2010/10/12(火) 00:39:21
でシャーロックホームズさ
なぜかモリアーティ教授と対決しない話なのね
伏線映画なのか?
続編決まってんの?
これでシリーズ化は厳しいよなぁ
なんか面白くないんだよなぁ
延滞しちゃってたしよ
いつ営業時間変更したんだよって話さw
398ヤジキラー:2010/10/15(金) 00:41:50
あぁそう言やぁ、なんだっけ?
パブリックエネミーズだっけ?
義賊っぽいギャングをデップさんに演じてもらったらかっこよくね?ね?
的な発想の元にたぶん造られたのではなかろうか
ギャング仲間の絆は微塵も感じなかったのに最後の方でこれ見よがしに
怪我した仲間の口から語らせてました
ギャング映画ってのは男をうっとりさせなきゃダメだとキラーは思います
デップファンしかうっとり出来ませんよこんなの
399ヤジキラー:2010/10/17(日) 01:10:50
想像してたのとちょっと違ったラブリーボーンですよ
途中どうなっちゃうんだコレ的な雰囲気漂っちゃって
天国良いとこ一度はおいで酒は旨いしねーちゃんは…まぁさておき
天国描写に力入れ過ぎですがなw
犯人の最後が微妙に納得いかんのですがアレでいいのかなぁ?
う〜ん、いいんだろうけどなぁ、う〜ん
悲しくて美しくてハラハラしたりもする良作ぢゃね?な感じです
400ヤジキラー:2010/11/01(月) 22:55:51
エビちゃんwてな訳で第9地区ですよ
なんでか昔から肉体が崩れて変身していく様を丁寧に描きたがるよな
フライとかも力入ってたな
宿題しながら一緒に観てたキラー娘は逃げだしましたw
カメラワークやセリフはノンフィクション的な雰囲気をかもしているのに
なぜだかラストは浪花節w
でもこのアクションシーンなかったらどうにもならん映画になってた気がすw
もう宇宙人が攻めてきて戦うみたいなのを作るのは嫌なのかハリウッド!?w
401ヤジキラー:2010/12/11(土) 01:17:56
いやはやなんともw
よくもまぁ居眠りもせずに最後まで観れたもんだのレディ・イン・ザ・ウォーターですよw
やりやがったなシャマランw
なんでまたこんな映画撮ったんだ?
挙句に出演てアンタw
いやはや参った参った
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:52:27
ブリブリ
403ヤジキラー:2011/01/06(木) 00:35:04
ジョンキューザックさんを見るたびにアレ?こんな映画に出る人だっけ?とキューザックさんを買い被ってたキラーさんですよw
ちなみに2012なんですよw
大統領が揃いも揃ってンな温いこと言ってちゃいかんだろw
しかも中国製に人類の未来かけちゃっていいのかハリウッド?
日本のシーンがなんだかベストキッドちっくでワロタw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:07:03
熱烈なストーカー気団がファビョってるだけだろ
405ヤジキラー:2011/02/17(木) 00:41:23
意外に良かったウォーカーですよ
どうやったってマッドマックス的なものは入ってしまうんでしょうが
それはさておき聖書のオチはなかなかに思いましたよ
なのにラストであたたたたw
まだ盛るかwみたいな
要らんでしょうに何故足しちゃうかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:16:21
倦怠期辛いどチキン
407ヤジキラー:2011/05/18(水) 02:01:09.03
おーっ!まだ在ったw
てなわけで久々のキラーさん
花のあとですよ
亀治郎ん?亀冶郎か?まぁいいやw重厚過ぎw
他のが着いてこれて無ぇよ
特に主役の若いのが全然
ん〜もうちょっとなんとかなりそうなんだけどなぁ
408ヤジキラー:2011/05/22(日) 23:20:08.77
今更だがようやくアバター観たですよ
面白いねぇw
よー出来てはるゎ
参った参った
ストーリーもアメリカンでとっつきやすかった
フィギュアが欲しくなりましたw
409ヤジキラー:2011/07/12(火) 00:15:36.12
子供のころテレビで観たような記憶がかすかにあるグリーンホーネットですよ
そこそこ楽しめましたよキラーさん的には
よー分からんけどテレビ版とは全然雰囲気も設定も変わってんだろね
なんでキャメロンディアスなんだろ?
こんな役なら誰でもよかったんぢゃないの?
敵役にもちっと力入れればよかったのに
ねぇw
410 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/20(水) 05:04:58.71
そうなんだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:02:22.78
記念あげ
412ヤジキラー:2011/08/11(木) 23:54:03.63
ネタ無ぇのかハリウッド!リメイク多いなぁの特攻野郎Aチームですよ
なんかハンニバルの影が薄い…コングぢゃないのね
もちっと粋な会話のかけ合いが身上の4人組だったと記憶してたが
あれは日本語スタッフの努力の賜物だったのか?

それはそうと妖怪人間ベムやっちゃうのね
もうなんでもアリなのか?
413ヤジキラー:2011/08/14(日) 22:51:35.33
聖書?知るかンなもん!のキラーさんですよ
それでもレギオンですよw
そこかしこにターミネーターやらランボーやらマトリックスっぽな演出が見え隠れしちゃって
なんだかなぁなオマージュ映画になっちゃってます
まさか狙って無いよな?
サクッと見られて筋肉痛の盆休み3日目なんもする気にならん男にはもってこいではなかったかとw
414ヤジキラー:2011/09/05(月) 22:55:36.35
ゾンビ映画ッポイのなんか冒頭の10分くらいだよw
なんでゾンビぢゃなきゃなんねーんだよ
面白かったからいいけどよォのゾンビランドですよ
ビルマーレィてそんなに人気あんのか?カリスマなのか?
ふぅ〜ん、そうなのか
ゾンビがバタバタ走り回るようになったのていつからなんだろ?
映画はそこそこ面白いのにゾンビが面白く無かった
まぁゾンビはどっちゃでもいい映画だからまぁいいんだろうけどさ

どーも腑に落ちんw
415ヤジキラー:2011/09/07(水) 23:25:39.56
小坂大魔王…。


面白いのかアレ?分からんキラーには分からん
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:32:08.94
☆★事業仕分けで凍結されていた総事業費105億円の公務員宿舎の建設がこっそり凍結解除され建設へ★☆

2009年11月に政権交代後の民主党の目玉事業として注目された行政刷新会議による所謂「事業仕分け」において
財務省管轄の「国家公務員宿舎」が 緊急を要する建て替えを除いては「凍結」という結論が出た。
しかし原発事故などのどさくさに紛れ、凍結されていた公務員宿舎建設はこっそりと凍結解除され、
この度晴れて着工が開始された。
この公務員宿舎は朝霞駅徒歩10分の各戸3LDKのマンションで、鉄筋コンクリート13階建てが2棟、
計850戸総事業費105億円で公務員は礼金敷金更新料”無し”で4万円程の家賃で入居が出来る。

※公務員は給与の他に様々な名目の手当や福利厚生や便宜を受けています。
 天下りの為の各種特殊法人や厚生年金等に比べ非常に高額な年金も問題です。
 さらにあの地デジ化も景気対策という隠れ蓑を用いた、団塊世代の大量退職公務員の為のポスト・仕事作りだったと指摘されています。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:04:48.49
>>1
またクリスマスが迫ってきたよ…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 16:47:52.21
これはすごいwww

http://love-lomance.info/fuzoku.html
419 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/06/16(土) 07:04:42.44
こおろぎは揚げないのか?
420 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/06/16(土) 23:52:59.18
だんご虫は?
421 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/17(日) 19:15:56.94
せっせとカキコ
422 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
ちゃんとチキンも揚げる事あるんだよ。知ってた?