書き込みテスト専用スレッド[test]

このエントリーをはてなブックマークに追加
62転載
326 :モノトーン :sage :2007/10/22(月) 16:17:44 0
他の板からでしゃばってやってきました。
まず一番最初にやるべきことは、仮に法人にしてある場合でも、個人の青色
申告の場合でも確定申告書の写しをあなたが今相談されている弁護士に、弁
護士会の照会制度を使って、税務署か顧問の税理士から取得して下さい。
その申告内容によってかなり話が変わってきます。
あなたの給与がどのように処理された上で申告されているのかを、まず確か
める必要があると考えます。
これは推測ですが、赤字決算でもない限り個人の場合でも、法人の場合でも
所得税または法人税の税率の関係から帳簿上いくらかの給与があなたに支払
われたことにして処理されていると思われます。
その場合支払われたはずの給与が実際には支払われていない場合、経営者に
とってはよくて脱税、最悪の場合は刑法上の横領の罪に該当するケースも十
分考えられます。
どちらの場合でも過去7年間に支払われたはずの給与プラスその法廷利息は
合法的に請求することが出来ます。
おそらくこの方法で責めるのが最も効果的で現実的だと考えます。
労働法関連の法規を盾にして戦うことも可能性としては考えられますが、
零細個人商店で尚且つ家族従業員の場合は、かなり大変で長い期間を要す
ると思います。
63転載:2007/10/25(木) 15:38:00
331:名無しさん@HOME :2007/10/22(月) 16:37:53 0 [sage]
>>326
ここだと邪魔になるかも知れないので何処かで雑談をさせて頂きたいw

息子にだけは報酬を支払っていたという部分に悪意を感じるのです。
コンビニでも労災に特別加入している事が多いのですが、嫁子さんだけを家事手伝い扱いにして
いた可能性が高い気がします。
息子の報酬に勝手に上乗せ申告している可能性が頭にちらつくのですが。

337 :モノトーン :sage :2007/10/22(月) 16:52:57 0
>>331
そもそもこのお店が、どれぐらいの利益を上げていたかによって話は変わって
くると思いますが、青色申告の場合、義父が経営者で義母が青色専従者、夫と
嫁が家族従業員であったと考えられます。
税法の常として頭数を1人でも増やして1人あたりの所得額を引き下げたほうが
圧倒的に納税額を引き下げることが出来るからです。
利益がほとんど上がっていないか、赤字の場合は当然全くこの法則は当てはま
りません。
しかしその場合はかなり厄介な話になりますね。

息子にだけは報酬を払っていたと言うよりは、実際に渡していたと言うこと
でしょうね。
嫁の分は自分たちで着服しただけのことでしょう。
64転載:2007/10/25(木) 15:39:03
344 :モノトーン :sage :2007/10/22(月) 19:14:39 0
最後に離婚に関してちょっとコメントしておくぞよ。

この場合はおそらく協議離婚は成立しないと思われるので、まずは離婚調停
の申し立てをすることになり、それが不調に終われば離婚訴訟及び慰謝料請
求訴訟と言う流れになります。
長い解説をすると皆さんきっとウザクなりますので簡単に説明しますと、コ
ンビニ嫁さんの場合は夫の両親から度重なる精神的、肉体的な虐待を受け、
それを夫が庇うことなく見過ごし、さらに実に7年間もの長きに渡って本来、
支払われるべき給与も支払われていないわけで、これは民法770条の裁判上
の離婚原因である「婚姻を継続し難い重大な事由」に十分該当しますので、
離婚請求は認められます。
またそれに伴って当然に慰謝料請求も認められます。
誠に皮肉なことにコンビニ嫁さんに給与が支払われていない事実が、この
離婚原因を立証する有力な証拠となると思われます。
頑張って下さい影ながら応援しています。

ではそろそろ失礼するぞよ!