【御巣鷹】日航機墜落事故から22年【123便】

このエントリーをはてなブックマークに追加
436名無しさん@お腹いっぱい。
写真で振り返る「日航ジャンボ、最後の日」 成田空港
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110305/trd11030512000012-n1.htm

「思い出をありがとう」。惜しまれながら1日、日本の空から姿を消した日本航空のボーイング
747型機。成田空港で行われた退役セレモニーには、関係者や航空ファンだけでなく、同機に
旅の思い出を重ねる人たちも数多く参加した。「本当によく飛んでくれた。ありがとうと言いた
い」(ラストフライトとなったホノルル便の機長、斉藤一之さん)。「安定感があって、パイロ
ットがコントロールできている限り、どんなトラブルがあっても安全に着陸できるという確信が
持てた」(元日航機長で昭和53年に成田空港に初めて着陸したジャンボ機のパイロット、小林
宏之さん)。「学生時代に初めて乗り、海外へ行くのに何度も使った」(東京都足立区の会社経
営、岡野孝志さん)「日航ジャンボ」の愛称で親しまれ、日本の大量輸送時代を約40年間にわ
たって支えた名機の最後の1日を写真で追った。