【わかんない】嫁のメシがまずい 44皿目【思いついただけ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
712705:2007/07/29(日) 22:55:55
嫁、食ってたぞ
「食べ辛いけど砂糖かけるとわりといける」
とか言ってた
おれはそのままがいいんだよ
でも両手ベタベタにしながら、
指舐めながら食ってる姿が可愛かったんだよ
ついでにエロくて発情したw
だから2chでしか言えないヘタレなおれ

しかし、今までフツメシだと思ってたのに・・・ orz
713658:2007/07/29(日) 22:58:30
>>708
奥さん割と何にでも酢かけて食うよ…
でも俺には強制してこないから、俺が嫌がってるの知ってると思う。まあ、言ったし。
あと今更弁当にかけるのやめるのは俺に負けるみたいで悔しいんだろ。そういう人だ。

>>710
田中だっけ山ちゃんだっけ…房ごと揚げてたよな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:02:24 0
>>705といい>>658といい
お前らって奴ぁ…wwwwwwノロけに来るんなら
例のスレ上げて来やがれってんだ、こんちくしょう!!www
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:09:09 0
とりあえずマズメシ嫁を持ったら
性欲に負けると命の危険が迫る場合があることを学んだ
716705:2007/07/29(日) 23:17:27 0
房ごとは辛いな・・・デカいし
それに比べたら1粒ずつだったからマシだと思うことにするわ
でも「意外な食材で大発見って感じで楽しいかも♪」
とか言ってたから、
アレンジャーに目覚めたとしたら今後が心配だ
このスレはロムるだけで、参加する予定なかったのに orz

>>714
例のスレって何だ?

明日月曜だしもう寝るッス。
さっき発情してるしw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:19:57 0
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:22:22 0
>>705
いや、このスレにひきつけられたからにはおまいにはメシマズ嫁もちの
オーラが漂っていたのだ。明日隣の同僚に臭いといわれるかもなw
はっ!!
もしかしてメシマズ嫁持ちはみんな臭いのか?!orz orz orz
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:28:44 0
>>716
いっそ果物とかそういうものにトライしたいんだったら、
ホットケーキミックスであげてみたらどうだと進言してみてはどうか。
今後嫁がアレンジ炸裂させるとしても、いちご+ホットケーキミックス、
バナナ+ホットケーキミックス、チョコレート+ホットケーキミックス、
こんな感じなら変わりドーナッツとして食えそうだぞ。
デザート系を作ると言い張ったらそうしてもらえ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:30:30 0
>>716
俺は一時帰国の度に巨峰食うのを楽しみにしてんだぞ、こんちくしょー!

巨峰さんに謝れ!!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:30:42 0
そして運ばれてくる巨峰入りホットケーキ・・・・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:31:28 0
>>670
ノロケてもいいと思う。
が、弁当に「刺身」だけは危険だからやめてもらえ。
夏はもちろんだが、冬でもやめとけ。
酢をかけようが、なにをしようが「生魚」はダメだ。
723658:2007/07/29(日) 23:38:57 0
>>722
分かった。気をつけるように言ってみる。

どうして女の人ってすぐ拗ねるんだろうね?今もまたちょっと怒らせてしまた
大人しく寝るよーみんなおやすみー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:57:12 0
何だろこれ?                    ↑
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:02:10 0
料理上手な怠け嫁は褒めよ。上手くすれば毎日の食卓は天国になるだろう。
料理上手な働き嫁には感謝せよ。君はそれだけで人生の勝利者足りえるのだから。
メシマズな怠け嫁は我慢せよ。出来合い惣菜でも腹は膨れるだろう。
メシマズな働き嫁とは別れよ。家族の命も平穏も失くしてしまうだろうから。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:14:53
>>639
有能な努力家>>有能で怠惰>(壁)>無能で怠惰>>(壁)>>無能な努力家
いらんことばっかりする。
727726:2007/07/30(月) 00:16:22
>>725
あれ、かぶったねw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:39:28
722 :可愛い奥様:2007/07/29(日) 21:10:36 ID:8RRmg1D/O
あぁ、支度マンドクセ('A`)
煙草をやめたら味覚が変わって味付けも変わった。
旦那はもとの味付けにしろって言うけど塩辛くて無理。

苦痛だ……
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:54:21
ホットケーキの上にクリームと「果物」だったら凄く普通の美味しい
ホットケーキになると思うが。中に入れて空揚げしステーキソースをかけたり
しなかったら・・・。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:54:58
>>700
味音痴だと、料理教室に行っても難しいと思う。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:03:26
>>716
亀レスだけど、巨峰のてんぷらは店で出てくるところあるよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:08:04
流れぶった切って愚痴スマソ。
今日のリンゴと桃とスイカとタマネギの炒め物は衝撃だった…
スイカから出た水分と煮えてドロドロになった桃が
リンゴとタマネギに絡み付いて…orz

元ネタは大草原の小さな家らしい。
「アルマンゾはリンゴとタマネギの炒め物が大好物だったのよ!」って
アルマンゾって誰だよ。
てか桃とスイカはどっから引っ張り出して来たんだよorz
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:10:32
桃とスイカの腐ったところ甘いの助
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:10:56
本確認したら豚の塩漬けを焼いた後、リンゴとタマネギを炒めて赤砂糖を振る、だった。
その本家レシピも日本人の口にはどうかとは思うが
味付けが焼肉のタレなのは何の拷問なのか聞いてみたいorz

連投スマソ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:25:02
>>734
焼肉のタレにりんごをすり入れたりはアリだ。

でもそれ、肉入ってたの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:42:57
>734
リンゴ豚は旨いよ。
母ちゃんがよく作ってくれた。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:47:31
>>735
焼き肉のタレにリンゴ「だけ」なら有りだろうけどな。

>肉入ってたの?
ベーコンが入ってた。

去年だか一昨年だかにもここで愚痴らせて貰ったんだか

かぼちゃを出汁で煮る時に砂糖の代わりにハチミツやオレンジ果汁を加えると美味しい

かぼちゃとみかんの醤油煮

ハルマキの皮にリンゴジャムを入れて油で揚げる

リンゴ入り餃子

リンゴやバナナを大学イモの要領で作ると美味しい

梨とバナナのから揚げ(ポン酢につけて召し上がれ♪)

こんな風な変換する嫁で今日もフルーツアレンジの日だった。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:24:11
フルーツ加工禁止

そんなうちの今日の夕飯はキュウリの素揚げ。
たぶん拷問。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:32:22
>>734焼肉のタレじゃなければうまそうだがな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:49:15
スイカが入ってる時点でもうね…
その材料で出来上がりが想像できないのがメシマズ嫁たる所以か。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 03:49:45
>>739
せっかくレス頂いたのに反論するのも申し訳ないとは思うが
じゃあ、どんな味なら食えると思う?
ベーコンとスイカと桃とリンゴとタマネギが上手くマッチングする味付けがあるか?

>>740 
スイカもアレだったが桃が最高に凶悪だったよ…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 03:53:16
>>741
739じゃないけど、
ドレッシングなしで混ぜないで盛り付けてあるだけのサラダなら
我慢できるかな……と思った。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 03:59:32
>>741
スパイスを入れたヨーグルト系ソースに付け込んで炒めるとかなら食えそうかな。
それでもスイカと桃は辛そうだけどな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 04:00:57
なんなんだろうな 
食材の特性を無視するのは何故なのか。
あと、常識的に考えてダメなことを敢えてやるのも不思議だ。
 
今日も、ささげを輪ゴム付いたまま茹でてたし。
「それ、輪ゴム付けたままで大丈夫?」って聞いたら
「え?ダメかなあ?」ってキッチンバサミでそのまま鍋の湯の中で輪ゴム切って
「あ、どっかいっちゃった、とけちゃったかな?あれ?あれ?」って・・・。

もう、何か言うのも疲れるから放置したけど、本当は、疲れても言ってあげるのが
愛情なんだろうな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 04:01:59
ベーコン+玉葱、スイカ+桃、と何故分けないのだろうか・・・
>>741
命を大切に
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 04:19:59
>>744
>とけちゃったかな
気の毒だがワロタw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 04:28:06
>>741
まあもちつけ。ポークソテー+リンゴソースって料理は確かにある。
ちゃんと作れば、豚の脂と味付けの塩こしょうにリンゴの甘酸っぱさがマッチしておいしいんだ。
ベーコンまではセーフだろな。
本の通り作る嫁なんてここにはいないって事だ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 04:45:19
>>732>>737>>741 乙
>去年だか一昨年だかにもここで愚痴らせて貰った
フルーティ嫁と命名されてたあの嫁か
進歩しないのがうちの嫁だけじゃなくて良かったと胸を撫で下ろした俺を許せ

749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 07:39:00
俺の嫁も代用マズー嫁だ。

「あら〜醤油が切れちゃった。ウスタースースでもいいわよね
色が似てるし」→くどくてゲロマズな肉じゃが
「豆腐が無いからチーズを入れよう」→カマンベルチーズの入った味噌汁


750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 07:44:54
>>749
ソース味の肉じゃがって…(((;゚Д゚))
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:45:08
>>749
俺はそういう場合「俺、無理。全部お前食って」と言えるまでに強くなったぞ!
誤算は、嫁がそれを完食する事だ。
恐るべきはアジオンチー。何食っても旨いらしい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:48:01
女性の多くは男性より味覚が鈍いらしい。
それが特化したんだろうな 味音痴は。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:53:00
>>749
上の方に貼られてる鬼女板のコピペでも
「ハンバーグを作るのにパン粉が無い、どうしよう!」
→「クラッカー(しかもジャム付き)入れればいいじゃん」
ってのがあったけど、どうして買いに行こうという発想が無いんだろう。
パン粉に醤油、豆腐…今時のコンビニでも大概の物が揃ってるぞ。
そんなに料理中の手を止めるのが嫌なのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 09:19:24
>>753
週末にちょこっと料理するんだが
途中で材料買いに行くのは確かに面倒だぞ
もっとも料理に取り掛かる前に材料を全て出してみて
足りない物は先に買いに行くのが当たり前だが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:05:36
>>752
逆ならいいのにな・・・

作る方が味わからないって、危険すぎる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:07:09
>>754
作るもの決めて、足りないものを買う
か、
あるもので作れるものを考える
かだと思うのだ、フツーは。

フツーは、な。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:08:42
>>749
全部見た目だけで勝負だよな。
せめて味が似てるならなんとかなろうものを。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:11:35
>>753-754
2chに書き込みするのは料理の手を途中で止めなくても出来るんだろうか。
件のジャムクッキーハンバーグの人は、2chで相談していたからわれわれの目に触れるわけだが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:15:54
>>756
そこに食い付くのかw
こちとら毎日メシ作ってるわけでもなく
そんなにレパートリーないんだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:16:41
>>721
もったいないけど美味しそう
761名無しさん@お腹いっぱい。
>>738
揚げただけなら食えるだろ