既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ58

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:11:30
女はそういうもんなのです
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:33:59
>929
キモイのか?
手を見る、とかはよく聞く話だろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:37:29
妄想てか、「爪を切って整える」って男性側の礼儀だと思ったので、
爪の汚い人の奥さんなり彼女は可哀想だな。とか、彼女いないのかな。
とか奥さんとレスなのかな。って思ってしまうのです。

あ、妄想してんじゃん。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:41:08
犬と一緒に嫁に切ってもらってる俺。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:43:00
犬に切ってもらってる俺。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:43:27
こんなとき、すぐさま自分の爪を確認する自分の小心ぷりに慄くでえ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:24:46
私は27歳の女なんですが、身長が140cmで舌足らずなためか
スポーツクラブや道端で怪しげな男によく狙われるんですが、
男性ってロリ願望をやはり持ってるんでしょうか?
旦那に聞こうともしましたが、旦那から自分はロリだとカミングアウトされたら
ドン引きしてしまうので、まだ聞いてません。
937みやび ◆0633/vjXjM :2007/07/06(金) 12:29:03
Q:男の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。人それぞれ。
  だからあなたの旦那さんが○○○かどうかはわかりません。
  こんな所で悩んでないで、さっさと自分の旦那に聞いてください。

ちなみに俺はこれっぽっちも持っていない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:30:15
>>936
人による
あとその言い方はなんだか旦那さんが気の毒
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:31:05
狙われるってどんなだろ…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:36:17
>>936
俺は炉利ではなく熟女派。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:42:28
旦那は数ある要素を全部含めてあなたと一生一緒にいたいと思って結婚しただろうに、その考え方はまずいだろ。
そんな考え方だと、外見が好みだと言われても、外見は別に好みじゃないと言われても、ショックを受けるんじゃない?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:42:43
数年前に隣の市の小学校に泥棒が入って、女子生徒のブルマばかりが盗られていた事件があって。
それからうちの子の通う小学校でも、体操着は毎日持ち帰ることになったよ。
下校途中に女子生徒が声をおじさんに声をかけられて、逃げたという話も聞いた・・・。
「その体操着何日着た?」

冬が終わって暖かくなると、頭の中があったかーい人が出てくるから
親子で気をつけようと校長先生が言っていたな。

男性のロリ願望???以前に純粋な変質者にも気をつけてね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:47:05
俺はストライクゾーンはかなり広いが、具体的な年齢はヒミツ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:49:03
>>936
今も昔も俺は年上派。ペドフィリアはこの世から抹殺すればいいと思っている。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:49:53
性犯罪者は顔に入れ墨してほしいな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:51:01
>>945
再犯率高いっていうものね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:56:23
是非パンダ顔に
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:56:27
額の部分に「変態」と刺青するのがいいんじゃないかな?人権屋が五月蝿いだろうけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:59:13
捕まった回数が分かるように「正」の字(初犯時は「一」、2回目は「T」
って感じで増えてくw)でもいいんじゃね?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:00:45
>>949
二回目はいかんだろ。二回もしたら去勢しろ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:02:15
額に「肉」で十分だと思う。「肉欲」の肉ね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:04:16
肉が食べたい欲求、略して肉欲じゃないのか?
953みやび ◆0633/vjXjM :2007/07/06(金) 13:05:56
>>952
メタボ的にはね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:09:50
でもほんと嫌な時代だね〜。
昔は暗くなるまで外で遊んでも平気だったのに
学校の帰りも寄り道しまくりだったのに
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:12:33
連れ去り防止ブザーなんて持たされてるしな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:13:26
それは住んでいる場所によると思うけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:16:12
>>956
そうなんだ。
ウチの方は小学生はみんな持たされてる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:20:09
保護者が当番で登下校時にパトロールとかね
低学年の特に女の子は送り迎えする保護者も多いよね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:28:08
老人会の皆さんが登下校時に自分の家の前や横断歩道に立っていてくれる。
とてもありがたい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:31:33
老人はいざと言うとき役に立つ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:31:59
盾にはなるだろう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:36:41
通報もできる。あと、老人見たら萎えるってやつもいるかもしれない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:37:13
不審者の特徴など、目撃者情報が手に入る。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:37:56
んでなくてw
人目があるということが大切。
うちは下町だから隣同士が50センチと離れていないので、
家の前に立つと老人会の皆さんがずらりだw
通りかかって挨拶をすると、コメツキバッタのようになってしまう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:39:23
>>964
>>960>>961へのレスですた。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:41:56
老人は時間があるからいいんじゃない?
子供も老人と関わるのは悪いことではない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:51:12
さすがに露出魔も老人達の前では出せないよね
ほんと夏場は変なのが多くて困るよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:55:49
>>927
その歳でw
高校入ってそうゆう目で見てたなぁ〜
あいつ女いないな!みたいな感じで…
今は髪型と服装と靴を見るな〜
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:00:47
防犯ブザーと熊よけの鈴を学校から配布されたよorz
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:04:03
うちは愛知の片田舎だが、小学校で防犯ブザーは持たされてるな。
保護者の中にはGPSつきの子供用携帯(発信先が限定されてる奴)を持たせているのもいる。
去年PTAの役員やったが、PTAや町内会や老人会や地区の防犯委員やらが入れ替わり立ち代り立ち番してた。さすがに毎日じゃないけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:06:42
集団登下校をさせればいいんじゃないの?そういうのは駄目なのかい?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:07:40
嫁がいつも幼稚園の送り迎えしてるんだが、
この間、体調崩して寝てたから、こっそり俺が迎えに行ったのよ。
そしたら「いつもと迎えに来る方が違う場合は事前連絡して欲しい」
って言われて、慌てて嫁に電話したよ。
子供は「パパ!パパ!」って大はしゃぎしてんのに
保育士さんは怪訝な顔で俺を見てるし。

書いてて気付いたが、
もしかして、ヒゲ面で眠そうな俺が変質者に見えたのか?w
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:11:45
>>971
集団登下校やってるよ。

>>972
わろたw
見方を変えればお子さんの娘さんの幼稚園は
きちんとしているということですねw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:16:39
>>972
凄いちゃんとした幼稚園じゃない。
融通が利かないと思ったかもしれないけど、子供を預かってくれる所としては安心じゃない?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:16:50
最近の学校は携帯もって行っていいんだね。
昔は不要物で没収されたけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:17:27
タイムリーに教育委員会発・不審者情報メールキタ。
男子小学生におっちゃんが背後より自転車で近づき声をかけ、
局部を露出させ逃走したんだと。

夏だな・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:22:39
>>973,974
安心はしたけど、あの雰囲気は二度と味わいたくないねw

数年前に、離婚した元旦那が迎えに来て連れ去り未遂があったって説明されたよ。
だから、子供が反応してても渡しちゃいかんっていうガイドラインがあるらしい。

その事件以降は、極力俺も送迎についていって、顔を覚えてもらってる。
今では、行事に参加しないと、保育士さんとかほかの保護者に
「旦那さん、体調でも崩されました?」って聞かれるらしいw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:22:40
ウチの市の不審者情報メールも今日だけですでに3件届いたよ
全くもぅ!!
979名無しさん@お腹いっぱい。
>>977
あとは、その髭を剃れww