>>945 「うちの娘にも買えと言ってるわけではなく
差別が嫌だ」と、はっきり言わなきゃいかんぞ。
>>940 逆にそういうのは、財産目当てとか思われがちなので
普通やらない方がいい。
こちらがどんなにそう主張しても、嫁兄弟やその配偶者はそうとるもんだ。
資産家の嫁持つと、金に対しての思想が違うので辛いときがあるよ。
実子が面倒って言っておいて「俺は面倒見無いけど」って大丈夫?
差別っつーか、俺にもやっときながら娘にも同じことすんのかよってほんとは疎遠になりたいんだけど、
絶縁したら面倒もなにもみてないの?
絶縁しようまでは思わないけど、母親の俺<妹 俺娘<妹娘っていうのがいやだよ。
さらに嫁には○○家の嫁としてだし
○○家。小さな眼鏡やだけどな。
いきなり親に話ししたらちゃんとした話し合いにならないんじゃない?
向こうが激怒しそう。
子供同士が先に話しておいて、
822夫婦、妹夫婦がそろってる時に
「老後のことも考えて節約しといた方がいいよ。」
って言うことから始めたら。
母親が騒ぎそうなら
父親、822夫婦、妹夫婦で話した方がいいかもね。
うわ〜ゆるゆるでグダグダそうな自営だなw
経理は母親とか言いそうだな。
マトモな経理出来てるか疑わしい所だ。
経費で娘の子供のもの買ってないだろうな?w
お前、二代目とかでその店は続けなくていいのか?
もし親父さんが店たたむ事になった時、家計がどうなるのか
母親は全く考えてそうにないな。お前に頼る気満々だな。
>>918 お前、最低だな。親が親なら子も子ってやつだよ。
ところで、みんな何歳?
何歳ぐらいで親の面倒見てる?(見る予定?)50代後半って思ってたんだけど、違う?
お前ん家って◯◯家って程のお家柄なの?
どっかの家元か?皇族か?
そういう家制度ってもう無いの。
戸籍って、お前の場合、お前、嫁、子供だから。
親の戸籍に入ってる訳じゃないぞ。
>>954 面倒見ないでいいの?じゃなくて
822夫婦だけが822親の面倒をみるのはおかしいってこと。
822の兄弟で話し合って、それぞれが互いの配偶者と
話し合って協力する、というのがまともな人間のやり方
俺31・嫁24・息子0才。
俺親65と62
嫁親60(母親のみ)
双方と同居する気なし。仕送りと様子見のみの予定。
そうそう、会計・経理母。税務署がくる〜!!助けてくれぇ!って俺も年に一度呼び出される。
二代目とかあり得ないって。zoffとか中国の眼鏡にはかなわないし、
みんなコンタクトだし。先がない。
>>958 50代後半なんてまだまだ元気じゃねーか。
ウチは70過ぎても夫婦元気でやってるからまだ面倒なんてみてねーぞ。
こういうのってなんなんだろうな。
同居孫には厳しくて別居孫には甘い、っていう話と似てる。
家が一緒だったり、〜家の跡継ぎって概念が強かったりすると
自分達と子供夫婦を同一視してしまうのかな。
>>958 うちの両親は78と79で二人暮らし。
帰省時に庭の手入れやらを手伝うくらい。
当面このままだな。
あ、ちなみに厚生年金な
たくさん貰っている世代だ、親は
○○家っていわれたら隣で貧乏眼鏡屋だけどなっていってるよ。
なんだろうな、母親が○○家っていわれてきたからなのか、
金田一耕助の世界でよくある○○家に憧れてるのか
うちの場合。
親の面倒は親自身が見る。
年金&退職金&保険(年金タイプの)と蓄え。
もちろん手伝いを頼まれたら、出来る範囲でする。
まだ働いているけど(一度定年退職したが、嘱託で働いている)
基本的に俺たちは援助しないつもりだ。
俺もまだ34歳だが、蓄えとか考えてるぞ。
保険も年金タイプのも入ってるし。
うちは子供いないけど、もしこれから作ったとしても
はなっから子供にたかろうなんて事は考えないがな。
母親が妹に金をつぎこもうとするのは、
お前は自分で稼いでて自分で動かせる金があるけど、
妹は嫁いでて、気の付いたものは自分が補ってやらないと、
という気負いがあるんだよ。
多分、母親の年代の嫁ってのは、今よりずっと
自由に裁量できる金も少なかった頃だし。
だから、嫁実家が嫁にブランド土産やるのと同じ感覚なんだ。
母親の俺<妹 俺娘<妹娘はもう仕方ない。
ああでも、822んちに息子が出来たらその力関係は豹変するだろな(笑)
予言しとくよ。
>964いやいや自分が50代後半になったら親の面倒みるってこと
親の世話ってのは、自分がいくつになったら、親がいくつになったらじゃなく
必要になればやらざるを得んだけでは。
うわ、完全に田舎の古い家制度に毒されてる。
ついでに長男教にも染まりまくり
とかキジョなら言うなw
お前、狭い世間で生きているんだな。
今を生きろよ。昔とは違うんだよ。
>>967 わかりにくかったら、一度離婚して嫁さんの姓で再婚するのイメージしたら
母親のこだわる「○○家」の感覚がわかると思う。
結局、姓が同じだと自分ちの幹から派生した枝、という
繋がり感覚が生じるわけ。
>>969 それは悪いことじゃない。
でもさ、それは母親が自分が欲しいものを我慢したり
仕事をして稼いだものからへそくったり貯金したりして
そこから自分の娘のためにこっそり使うのがいい。
両親の生活費から皆がわかるように娘に使うのは
気遣いがなさ過ぎる。
俺41嫁23
俺父逝去 俺母70
嫁父60 嫁母50
母親は住んでいる家のみの財産と年金が月15万、ちょっとした仕事で月5万の収入。
嫁親の資産は7000万くらい。その他年金が30万、定期的収入はなし。
嫁と結婚する前はなあなあだったけれど、嫁と結婚するときに
同居はしない、経済的援助は兄弟と平等わり。人手が必要になったときは、
それぞれが助け合って動くと決めた。
嫁は一人娘で、嫁親は有料老人ホームを決めてある。同居はしないが、
俺が定年退職したら、嫁実家近くに家を買い換えることは選択肢に入れると話した。
60超えたら本人達がマジでいろいろ考え出す。
あとは個人差じゃないか。
元気な人はあれこれ手出しされても迷惑なだけだし、
60代で突然死する人もいれば寝たきりになる人もいる。
あー、妹は自由に使える金が無いか。だけど、妹娘に服買って俺の娘には無いって
それは孫差別だよな?
>>971 同意
年取っても自立している年寄りも多い。
親を甘やかさずに、できる限りは出来る範囲で
やっていくという気持ちを持ってもらうのも大切。
>>974 そりゃわかるけど、嫁さんの親が金持なんで
何か感覚が狂っちゃってんじゃないの?
多分結婚式とか差あったとか。
>>971 そうそう。
うちの嫁父は数年前に倒れた。(俺も嫁も当時28)
金の援助は一切したことはないが、入院の付き添い等の手伝いはした。
年齢じゃなくて、状況だよな。
>>977 差別だな。
つか、お前の親はお前の子供に嫌われてもいいってことか?
>>977 明らかに孫差別。
つーか、嫁ってそんなに自由になる金ないか?
うち専業だけど欲しいものくらい勝手に買えって言ってあるぞ。
実際は俺に「○○が欲しいんだけど、いいかな?」って言うような嫁だが。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:22:24
差別はよくないけれど、人の心は完璧じゃないし、現実に
子供の間でもかわいい子とそうでもない子がいるのが本音だよ。
それは目をつぶるしかない。
それより、妹の子供に与える金が、目をつぶれるところから出ているか、
自分たちの老後のたくわえであるべきところから出ているのかそこを
見極める方が大事。この際、感情は捨てて母親に接しないと、
母親も822も感情だけで話をする結果になりかねん。
母親が自分の小遣いの範囲で妹をひいきするのは目をつぶれ。
>>977 まだそんな事にこだわってんのか。
嫁と子をあまり会わせないようにしとけばいいよ。
それより老後のことだよ、問題は。
みんななんかありがとう。
実年齢ときちんと先を考えてる事がすごくわかった。
それと23歳の嫁うらやましい。
同居しないが当たり前なんだよな。
ほんと毒されてたのか。
同居で嫁姑のいざこざって爺婆がホーム拒否した場合
だけなんだろうな。
爺婆金無しの場合もか、まじ心配だ。
めんどくさいことみんな「長男だから」ってさせられてるじゃん。
自営を自分たちだけでまかないきれて無いし。
経理出来ないなら、税理士やら会計士やらに相談しろっつうの。
自転車操業になっていない事だけは切に願うぞw
負債抱えて廃業しないように気をつけろや〜
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:26:04
>>987 お前はさ、とりあえず家庭板を半年ROMれ
俺の親も、俺の嫁の弟が結婚したときは3万だったが
妹のダンナの妹が結婚するとき、少ない蓄えから10万包んだ。
別に金額の差はどうでも良かったけど、なんで3万じゃねーんだ?と気になって尋ねると
「妹が行った先で面子が立つように」との気配りだと。
結局あの世代は、結婚は女が行く、入るという感覚なんだよ。
>>990 あー口は出せないし、表立ってできる事ないから、せめてお金を・・・、
という発想かもな。
つまんない所で羨ましいとか言うな。
お前、全然わかってないじゃん。
貧乏自営で妹には散財って、もうたかる気満々だって。
こんな状態で老後とか言われたら、嫁キレるぞ。
緑の紙発動されても知らんぞ、馬鹿が。
>>991 そういう意味では嫁実家とやってることは変わらん。
でも身の程相応かどうかが問題なんだよな〜
お前の親は嫁親の財産にタカる気マンマンの卑しい夫婦
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:30:09
親のところに実の子供が遊びにいくのと
子供の嫁が遊びに行くのを同じ気苦労てか気苦労なんてするわけないと思うから
二週に一度はきてもらわないとってやらかすんだろうな。
そりゃ妹にすれば一才の姪の面倒もみてもらえるし、食事もでてくるし、昼寝付きだし
娘つれて行こうとおもうが、嫁にしたら気使うし、手伝わなきゃならんし…。
ほんと、家庭板をロムればいい。
自分のことなら我慢するけど、子供の事は許せない、
ってんでキレる女がどれほど多いか。
こいつ頭悪過ぎてダメだw
>>996 822実家に嫁子を連れてこいというのは、基本的に
将来の同居に向けての嫁子の躾が目的なんだと思うよ。
俺の親は俺に乗っかろうとしてるけど
俺の嫁の親まで狙っちゃいねーよ。
反対にライバル視してるよ。
そこらへんも情けないんだがな。
旅行のお土産を嫁親から貰えば自分も旅行(もちろん国内)行って
お土産わたすし。
歳暮に向こうから1万程度きたら12,000円とかで探してるし。
そういうのを嫁にいちいち報告するし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。