【しゃくって】 嫁のメシがまずい 26皿 【ゆった(泣)】
>>901 いや あれがエビマヨだと思われたら
なんかとんでもない○○マヨが考案されるのではないかと 恐怖している
888とのコラボで蕎麦マヨ誕生
905 :
名無し@話し合い中:2006/12/16(土) 20:58:02
心配するな。嫁メシで,
ある程度の耐性は出来てるってモンだwww
って、笑えネーじゃネーか!、、、orz
DSナビ買わせろ
さすれば上達するだろう
そしてゲームにはまって家事をしな(ry
親戚の葬儀のお返しに、グルメカタログチョイスをいただいたから
出雲料亭何とかの鴨鍋セットを頼んだのが、先ほど届いた!
鴨肉とつくねとだし汁と出雲生そばのセット。
タイミング計ったように、明日夜は母親連中の忘年会で妻は不在。
白菜、長ネギ、白滝を用意して明日の夜は子供と鴨鍋だ!
>>908 やったな、オメ!
思う存分堪能しろなw
>>908は親戚に不幸があったんだから、
「おめでとう」といっていいものかどうか。
>>908 仏様のお導きだよ。
供養を忘れないように汁。
>>900 ちょっと待て!息子がそこでバイトしてるんだ。
嫁がそこに行って味を覚える可能性が高いんだ!!
何がどうしたって?どんな味なんだ???
アレンジャー嫁持ちの同士諸君、今日の日経土曜別刷には気をつけろ。
何度か書き込みさせてもらっている者です。
嫁がついに有機野菜・ベジタリアン(マクロビオティックとも言うのか?)に手を出し始めた。
冷蔵庫に自家製酵母とかいうのが居る。
どうしていいのかわからん。
有機野菜のサラダは、何もかけないでも充分上手いのに嫁は不思議な液体を作成して
それが得も言われぬ変な味…。
有機野菜は、下手すると寄生虫ついてる。
「有機」に凝ってた母親の子供が、腹痛で病院にかつぎこまれたが、原因がわからない。
開腹してみたら、腸に寄生虫がぎっしりで、破裂しかかってたという話を読んだことがある。
今の医者は、寄生虫なんぞとあまり縁がないまま来ているので、
原因がわからないまま手遅れになったりすることもあるらしい。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
こ、こわいよぅ(つД`)
>>916 魚とかでもそうだけど、よく噛めば大丈夫って話しを聞いた事ある。
でもって・・・にがいらしい。
野菜の寄生虫は、普通卵でついてるだろ。
よく噛んでつぶれちゃうのか?
>>913 ちぎったレタスの上の暖めたエビに「どっぷり」マヨがかかっているだけなんだけどね
それにパプリカの粉末とパクチイ(?)が少量飾ってあった。
よーし目黒寄生虫館の館長直々に教わった話をしちゃうぜ。
嫌いな奴は読むなよ。
寄生虫には当然宿主がいる。但し、基本的に二種類。
第一宿主の中→卵から幼生に孵るだけ
第二宿主の中→幼生から成虫になる
例えば第一宿主が蟻で、第二宿主が山羊だった場合、蟻の中で孵化。
その蟻(草にくっついてる)を山羊が食べて、山羊の中で成虫になる。
第一宿主の中では産卵できないし、第二宿主の中では孵化できない。
だから寄生虫は増えすぎて宿主を殺すことはない。
例えばサナダムシダイエットで卵を売るのは詐欺。
ヒトは第二宿主なのだから、幼虫を飲み込まないとアウト。
ついでに、卵は噛み砕けないよ。胡麻は噛めても、花粉は噛めないだろう?
苦いのはおそらく幼虫。但し噛んでも原口上唇部のような所が無傷なら
腹ん中で復活するし。閑話休題。
食物連鎖から外れたものに寄生虫が移ったら、タブーはない。
無制限に増える。
916のは多分エキノコックス(キタキツネ所有)だろう。
あれは増える。腹が裂けるほど増える。命にかかわる。
で、何でこんな話をしたかというと、メシマズ嫁の自然野菜には気をつけろ
特に北海道産の野菜は要注意という事がいいたかっsdfg
嘘です。今日の晩飯も悲惨だったんで、その腹いせです。
ついでに泥酔してます。すんませんどした…せめて皆が明日旨い物にありつけるよう、祈っとく。
ちゃんと発酵させた堆肥つかってるなら寄生虫の心配はそれほどないらしい…が
寄生虫といえば・・・
寄生してから成長して宿主の体から出る時に、宿主を水辺に連れて行こうとするやつって何だったっけ?
>宿主の体から出る時に、宿主を水辺に連れて行こうとする
なんだか蟲師みたいな話だな…
>>923 エキノコックスは腸じゃなく肝臓に行くんじゃなかったか?
と思って読んでたら酔っ払いの嘘かよおい!
何このスレ…
>>925 ハリガネムシだな。
カマキリに帰省するヤツ。
930 :
名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 10:36:18
もーすぐ28皿目
じゃあ、そろそろスレタイ行こか?w
>>929 そろそろハリガネムシの帰省ラッシュですかw
【子供を】【守れ!】
【隠し味が】【愛だけだったら・・・】
【素材にコダワリ】【味は二の次】
【おせちって】【なんだっけ】
935 :
名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 11:59:48
【逝く年】【狂年】
【涙の】【リクエスト】
【黒豆に】【錆びた釘】
【せめて】【人間らしく】
【冬は暖めた】【酢】
【目分量】【致死量】
いやーw寄生虫スレにナットるw
寄生虫といえば
蟹の寄生虫で、蟹の精巣や卵巣ににとりついて生食出来ないように全部食
べてしまってから、おもむろに神経系を乗っ取るというやつがいる。
寄生獣のモデルではと個人的に踏んでるんだが
こわいよー
>>915 流れ豚切りすまん。
マクロビオティック料理師範コース中退の私が一言二言。(ちなみにうちの嫁もメシマズ)
やばくなったらマクロの基本からちゃんとやろうと言え。
基本は玄米、味噌汁、漬物、ゴマ塩。それらをよく噛んで食べることだから、
よっぽどのことがない限りはしのげるだろう。
(よっぽどの事を起こしてしまうのがメシマズなんだが・・・)
マクロ料理は素材がいいので、きちんと作ればそこいらの料理屋よりうまいものが
できるんだけど、アクをとらないとかあるので、手抜きすると逆にひどい味になる。
まあ、頑張ってくれ。
【レアのはずが…】 【パーフェクトレア】
【寄生虫が】【俺を喰う(T_T)】
【床下手】【料理下手】
188 に1票
【愛が】【試されている】
947 :
名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 16:55:41
うちの嫁は、食う事が生き甲斐だから
メシはうまい。
おれがいないときでも、
自分のだけだからといって、決して手抜きしない。
執念のようなものすら感じることがるが、
ここを読んで、感謝せなあかんなと思った。
【愛はある】【技は無い】
【愛情も】【化学変化中】
950 :
無肥料栽培:2006/12/17(日) 17:33:39
有機栽培の野菜は残留窒素の危険があるぞ。
どす黒いくらい濃い色のほうれん草は
赤ん坊には食わせるな。死ぬぞ。
安易な有機野菜神話は散々科学的に否定されてるのに・・・