1 :
1:
夫婦間で、子蟻か小梨かで嫁と意見が一致していない気団
一致した振りしてるけど本音は妥協しただけという気団が
本音を書き込むスレ
俺は子供はいらないが嫁と嫁親に押し切られた・・。
あと半年で生まれる・・。
3 :
1:2006/09/29(金) 00:04:14
>>2 それは意見の一致も不一致も関係ないなw
ちなみにうちは、俺→欲しい、嫁→欲しくない
で結婚5年目
4 :
名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 00:06:23
5 :
名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 00:09:19
子供の誕生に対してはかなり不安があり、欲しいかどうかは微妙だったが、
生まれて見るとかわいいし何とか生活もやっていけた。今は二人目が出てくる予定。
6 :
1:2006/09/29(金) 00:10:29
>>4 えー一応聞いた理由は
育てるのが大変
育てるのは金が掛かる
育てる自信がない
仕事つづけたい
そんなとこ
分かりやすいな
あきらめろ
8 :
名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 01:54:49
1よ。
その4つの理由
まったくうちと同じだ。
もう嫁も32だ。
あと2年で妊娠しなかったら諦めるよ。
逆に35以降で妊娠したら下ろしてもらうつもりだ。
9 :
名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 02:00:31
美佳は産むか
10 :
名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 02:15:01
>8
なぜ卸すのだ。
うちは37で産んだぞ。
子供も健康だ。あ、いや喘息だが
11 :
名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 06:01:39
>>8 卸すことないぞ。
知り合いに38で第一子、40で二人目産んだ奥さんいるが、二人とも元気だよ
奥さんのほうが35すぎて急に子供が欲しくなったらしい。
旦那のほうも今では心からよかったと…それ聞いて俺も今迷いがでてる
が、嫁すでに30半ば…orz。
>>11 その子達は今いくつ?
生まれたときや小さいうちは人並みに元気でも、ある程度大きくなってから
免疫系がダメだったことに気付いた例を知ってるので・・・正直怖いんだが
その人は父親が42、母親が38の時の子供
13 :
名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 08:48:06
年おいてから産むと命に関わるし、子供は病気もちになるぞ
年くってからてめえの勝手で産んで子供が免疫系の障害でも持ったら本当に可愛そうだよ
若いうちに子供作らないなら産むな。少なくとも医学がもっと発展してからにしな
15 :
名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 02:44:54
うちも同じです。嫁は欲しくない、俺欲しい。
結婚前に何となくは話をしてたんだけども、
「そのうち欲しくなるだろ」といった感じに
楽観視してたんだよね。それが甘かったんだけども。
その後も何回か話し合ったものの
結局意見の一致には辿り着けず、
一応俺が折れた形になった。
しかし本心では・・・
16 :
名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 13:16:53
変な子(犯罪者や窃盗、不良など)を作っちゃった親は 「私たちが社会にマイナス−を産み出しました」
っていう親子刑は必要
そしたら必死で子育てするだろう。
>1、>8、>15と同じ境遇の俺が来ましたよ。
うちも30代後半だし、カミさんセクースも好きじゃないからもうだめぽ…
しかもPINK BBS覗いてただけでドン引きされてピリピリムード。
しばらく家帰らずカプセルホテル泊まりしようかとマジで考え中。
18 :
名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 21:04:12
子供が生まれました
障害を持って生まれました
嫁が精神的におかしくなりました
実家に帰らせました
今、障害児を俺一人で育ててます
気が狂いそうです
おかしくなりそうです
死んでくれればいいなあ
あははははははっははっははっはっはは
20 :
名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 17:20:15
イラネ はずで結婚したんだが、ほしいってさ
離婚するしかないよな
22 :
名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 18:22:33
「子供は欲しい」というくせにセックスレス。しかも半年以上、一度もない。
これでは子供ができるわけがない・・。
夫婦仲が悪いわけでもない。なにを考えているんだろうか?
23 :
名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 20:50:56
俺、母親38の子どもで特に問題なく過ごしてます。
肌が強くないけど、喘息もアトピーもなし。
24 :
名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 00:18:25
子供なんて別段欲しくない
性欲もないしな
25 :
名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 00:25:41
ここに来てる自称A嫁、もしかしたら男なんじゃまいかなんて思ったりする。
26 :
名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 02:32:23
>>22 お前の嫁さんは自分の将来の生活の安定のために結婚したんだろw
喧嘩しないから仲が良いというわけじゃない
夫を愛してないから子供も欲しくない、セックスもしたくないんだよw
27 :
名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 02:34:33
>>18 子供何歳だよ?
無責任な嫁だな。
連れ戻して二人で育てろよ。
>>24 同意
育てるのに馬鹿みたいに手間と時間と金がかかるだけで
老後の面倒みて貰える保証もないしな
29 :
名無し@話し合い中:2006/10/08(日) 17:40:22
今日姉貴の夫婦の幼稚園の子供の運動会を嫁と一緒に見てきたよ
俺らは子供作らないって決めた夫婦なんで、せめて姉貴の子供だけはかわいがろうって
事で。
姉貴が俺らの分のお弁当を作ってきてくれたけど、運動場は狭いのでその場では
風呂敷広げて食べれないので、少し離れたところで嫁と二人で食べていたら
みんなにジロジロ見られた
最初なんでだろう?って思ったら、やっと意味がわかった
他の夫婦とかは、幼稚園の子供と一緒にみんなでお弁当を食べているのに
俺ら夫婦には主人公のはずの子供がいなかったからだと思う
ちなみに俺らのヨコでお婆さんが幼稚園児と二人でお弁当を食べていた
こっちは夫婦ともども運動会に来ていないんだな
かわいそうだなって思った
30 :
名無し@話し合い中:2006/10/08(日) 19:14:29
夫婦
「 女子高生コンクリート詰め殺人事件 」
昭和63年11月夕方、足立区東綾瀬で女子高校生が帰宅中に少年らに拉致
され、少年の自宅に40日間監禁され強姦・殺害されました。監禁中に食事
はほとんど与えられず、尿を飲まされたそうです。少年らはステレオをかけ、
女子高校生を音楽に合わせて全裸で踊らされ、歌の合間に一斉に蹴りました。
女子高校生の遺体は、歯が殆ど折れ、全身火傷、陰毛が剃られ、性器には
オロナミンCの瓶が突き刺ささったままで、肛門は形がなかったそうです。
虐待の悲惨な様子のHPにあります。 :「
http://www8.ocn.ne.jp 」と
「 /~moonston/lynch.htm 」と結合させてひと続きにすると接続できます。
犯人はほとんど6年程度で出所しているそうです。
法務省は考えてほしいものです。 TEL O3−3580−4111
31 :
名無し@話し合い中:2006/10/09(月) 01:41:11
>>29 お前んとこは夫婦で意思統一できてるんだから別にいいだろ。
スレ違いとまでは言わないけどさ。
俺は欲しくないから結婚前からそう言ってた。
きちんと話してるのにこっちの気持ちが固い事をまったく理解していないのか
結婚した後に「やっぱり欲しい」と匂わせてこられると殺意を覚える。
まあ結婚後ってなぜかスタンス変わること多いよな。
33 :
名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 14:31:37
34 :
名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 17:19:05
うちの嫁は結婚後に欲しくないと言い出した
結婚前に言えよ・・・
しかも専業主婦のくせに
35 :
名無し@話し合い中:2006/10/11(水) 02:39:06
俺は一応結婚前には「そのうち子供を作ろう」と言っておいた。
ま、そのうち=80年後なのは、まだ気付かれていない。
36 :
名無し@話し合い中:2006/10/11(水) 17:47:05
どこも大変みたいだな。
ウチはイラナイ俺と結婚後に欲しくなった嫁の共稼ぎ夫婦二年目。
お互い帰宅が遅く食事は一切作らない。土日も外食か俺がたまに作る。
専業で居られるよりその方がイイと思ってる。
ただ、家事の9割が俺。
これで子供なんて出来たらもう奴隷生活が約束されるだろう。
しかもセックスレス。
相談したら泣きながら「私が信用できないの?」だと。
ハァ?絶対後悔する自信がある。
37 :
名無し@話し合い中:2006/10/11(水) 17:49:27
別れろ
38 :
36:2006/10/11(水) 20:27:04
・・・だよな。
39 :
名無し@話し合い中:2006/10/13(金) 03:04:21
結婚後に意見が変わったら、それは離婚の手段にできるよな?
40 :
36:2006/10/14(土) 15:26:53
意見が変わったのは確かだけど、お互いの両親にも話してなかったし、
書面で残ってるわけじゃないから微妙なのよ。
しかも最近は一戸建てを買おうと色々考えてるみたいだが、
家族構成も定まらないのに今買わなくてもイイだろ〜って感じ。
頭に"離婚"の二文字が浮かんでる俺としてはとても家なんて無理。
41 :
名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 10:58:07
子供はうざい
その子供の溺愛ぶりの親が
もっとうざい
何か辛い事でもあったのか?
43 :
名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 02:10:22
>>40 たしかに書類に残してるわけじゃないからね。きちんと話し合っていないとなれば
言った言わないの水掛け論になる場合もあるだろうけど。
しかしきちんと意思確認をしてるのに結婚後意思を変えられたら、
変えてない側としてはやってられないわけよ。
「やっぱり欲しい」も困るかもしれないけど「やっぱり欲しくない」ってのは
詐欺だろうと言いたい
44 :
名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 02:13:46
子供だけではなく、家事9割負担も問題じゃないか?
そんなんで子供が欲しいなんて無責任すぎだろ。
あと詳しくは判らないがセックスレスは離婚理由になると聞いたことある。
45 :
名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 02:15:19
>あと詳しくは判らないがセックスレスは離婚理由になると聞いたことある。
離婚調停になった時に理由として認められるらしいよ。
妻が拒否の場合は、妻側が慰謝料を払って離婚になるらしい。
46 :
名無し@話し合い中:2006/10/30(月) 02:45:20
レスは理由になるよ。
女側は「やりたい」ってやってくれなくても離婚理由にできるし
「やりたくない」っつて強引にやられたらレイプされたと主張してやはり理由にできる
47 :
名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 03:13:18
レスでも女が優位。無理にやったらレイプで訴えられる。
男に生まれただけで辛いってわけだねあげ
48 :
36:2006/11/18(土) 12:23:39
レスthx
なんかこう・・・アレだな。
世の中下降気味だし、何事も希望が持てないのは俺だけじゃないと思う。
今のところ仕事は恵まれてる方だけど、残業代が出なくなる様だしね。
嫁の要望は叶えてあげたいとは思うけど、希望のないヤツが子供作って後悔しても子供に申し訳ないよ。
普通の人間的な生活が難しくなってきた感じ。
まあ夫婦のイザコザってお金があればカナリ減るような気がする。
49 :
名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 04:28:10
夫婦間では作る作らないでもめてないけど、相手の両親からプレッシャー
かけられてる気団はいないか?
うちは最低3年は作らないと決めている。詳細は書けないがお互いの仕事の状況
がおもな理由。しかし嫁の両親、とくに母親が孫の顔が見たい的な圧力を
かけてくるようになってきている。
50 :
名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 03:03:15
自分は子供欲しいでつ。本心ではね。言わないつーか言えないけどね
51 :
名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 03:36:58
自分の両親だったらはっきり本音を言える
けどねぇ・・・
相手の両親が欲しがりだしても作る気に
なれなかったら地獄だな。
自分は欲しいというヤシはもうあきらめたのか?
親達(特に嫁の親)に急かされたりしないのか?
うちは俺は欲しいが嫁がいらない。
だのに嫁は俺が原因で作れないみたいな事を言ってるらしい。
離婚かね。
53 :
名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 15:49:02
俺は親が39の時の子だが、20過ぎてからあちこちおかしくなったぞ。
まず免疫が徹底的に弱い(1年に8回以上風邪ひく)
胃腸が弱い(1年に1回腸炎になる)
アトピーがでてきた
発疹がよく出る。その発疹の部分の皮膚がしばらくするとはがれる。
自律神経失調症
気管支喘息
親が高齢じゃなくてもその程度なら、
誰しもひとつやふたつ出る症状じゃないか・・・?
55 :
名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 16:07:27
>>53 それ親関係ない。
全部免疫系のバランスがとれてなくて
おこる病気。最近ストレスかかるようなことあっただろ?
親が高齢が原因なら幼少のときにでるはず
56 :
名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 16:50:21
俺は風呂入ったとき、必ず、股間の裏に熱湯を数分当てている
そうすれば、妊娠させにくいらしい
嫁には内緒だけどな
>>56 それっていわゆるジベレリン処理だろw
種無しブドウの作り方
58 :
名無し@話し合い中:2006/11/27(月) 13:28:34
結婚しても子供は産まないし育てないわよ
でも結婚してるんだから私を守って、浮気しないでずっと私のそばにいてね。
あなたの死んだ後私は死ぬから心配しないでね。
介護?施設があるじゃない。だから二人でお金をためるの。
離婚したくなった?もちろん結婚しているんだから財産分与。年金も半分いただくし
慰謝料もいただくわ。
トメが孫が欲しいだって??女は子を産む道具じゃないわ。
あなたが原因でできないとか適当いっといてよ。女なんだから守られて当然よね?
「子供?欲しいけどできないのよ」
こう言っとけば哀れだって同情されて誰も文句言わないでしょ?w
「旦那大好き・結婚してよかった〜」
こう言ってないとセックスレス愛情無し夫婦と思われるでしょ?w
「わ〜子供かわいいですよね、うちも欲しいわ」
子供生めって子蟻ってうるさいわよね〜。自分と同じ苦労をさせたくて僻んでいるんだわw
汚いしガキの世話なんてできない。犯罪やイジメもおおいでしょ?かわいいと思えない生き物だし虐待してしまいそうだわw
旦那の老後?知らないわよ。どっかの底辺DQNガキが金払えば見てくれるでしょ?
私はできれば先に死にたいな〜。
こんなわがままな自分と結婚してくれた旦那、大好き!!
旦那には私のわがままのせいで家系を潰してしまって申し訳ないわ。
でも跡取りを必要とするような立派な家でもないでしょw
旦那の実家の財産も私たちの代で綺麗に使いきらないと国に取られちゃうわね。
介護付き万村を買うべきね。
無理に作って障害ある子なんてうまれたらそれこそ社会の迷惑。
介護の役にも立たないわ。
女に生まれて良かった〜。結婚ってなんて素敵な制度なの?
一生を保障されているんだもん。
旦那は今日もお仕事。頑張ってもらわないと。そのかわりセックスは頑張るから。
ピル飲んでるし大丈夫よ。
一日じゅう2chやってだらだらしてていいのかしら〜〜〜幸せ〜〜〜!
鬼女板に帰ってクレヨ
じゃあ鬼女板に遊びに行くか
64 :
名無し@話し合い中:2006/11/27(月) 15:53:41
みてきた。
子供はいた方がいいのか?
いきなり老後が不安になったwww
66 :
名無し@話し合い中:2006/11/27(月) 17:06:25
つか、さみしくないのか??
夫婦二人なんて子供が成人したら好きなだけ味わえる。さらに孫なんてできた日には
楽しみも増えるだろ
67 :
名無し@話し合い中:2006/11/27(月) 17:21:20
おくたまが病気もちで無理だ\(^o^)/
68 :
名無し@話し合い中:2006/11/27(月) 17:25:53
>>67 欲しいなら養子という手もあるさ!嫁さん大事にしてやれ。
69 :
名無し@話し合い中:2006/11/29(水) 10:15:41
子供が欲しくない夫婦なんてそーそーいないだろ。
子供が嫌いって騒いでんのは喪だろ?
70 :
名無し@話し合い中:2006/11/29(水) 13:26:12
>>69 どのくらいいるかは知らんが、少なくともここに一人はいるぞ。
子供は持たないつもりで結婚したんだが、最近どうもニョーボのほうが欲しがりつつある。
悩むところだ。
71 :
名無し@話し合い中:2006/11/29(水) 13:43:35
どの辺が欲しくない理由なんだ?経済的に?
>>70
72 :
名無し@話し合い中:2006/11/29(水) 13:44:29
女は家事とセックスだけしてればよい
73 :
名無し@話し合い中:2006/11/29(水) 13:46:16
老後のために年下女房・これ最強
>>73 幾つ年下を想定してるんだよ
2つ3つ年下じゃいみねーぞw
75 :
名無し@話し合い中:2006/11/29(水) 17:30:55
育てるのはほとんど女だからな。
男にできるのは手伝いと稼ぐこと。それができない奴は子供なんか持てない。
欲しくない男ってのはケチか貧乏なんだろ?
76 :
名無し@話し合い中:2006/11/29(水) 17:41:12
障害がこわい…まじで。皆 障害児もったらどうするの?
77 :
名無し@話し合い中:2006/11/29(水) 18:50:21
死ぬのも恐いなら今すぐ摯ね
78 :
名無し@話し合い中:2006/11/29(水) 20:07:03
>>71 理由といわれてもなあ。
経済的にも、健康面でも特に問題はないんだけれど…
もう40近くになるが、いままで生きてきて、子供がほしいと思ったことがないんだよね。
71にしても、子供がほしい理由って何だ?って聞かれても困るんじゃないか?
「ほしいモンはほしい」としか言いようがないんじゃない?
79 :
名無し@話し合い中:2006/11/29(水) 20:49:02
キジョ
俺は子供生まない、いらない
のに結婚とかそれが意味わからないのだが。
同棲でよくね?
>>80 女に対するある種の所有欲故だよ。
他の男のものにはしたくない、ってやつ。
プ
キジョが必死だなw
83 :
名無し@話し合い中:2006/11/30(木) 02:54:22
万が一障害を持って産まれてしまったら、自信がないというのも今は考えるよなぁ
昔は隠して育てたり、里子にだしたりしたそうだ
もし障害児が産まれてしまったら、m
今は核家族化して、総べて自分の責任で育てないといけない。
84 :
名無し@話し合い中:2006/11/30(木) 02:58:16
覚悟がないのに産んだりするから
本当に障害をもっていたときに、困る人が大勢らしいよ。
施設なんかいくと障害ゆえに親に捨てられた子もおおいんだって
85 :
名無し@話し合い中:2006/11/30(木) 03:16:47
男が欲しくて、女が欲しい場合が最悪だ。
結局、子どもなど女次第だ。生んでくれさえしたら、俺一人でも
育てるが、男が子どもを生める訳ではないし。
俺が38で、嫁が35。もともと子どもが好きで欲しかった俺も、
もう持てないかもなと思ってくると、子どもなんか嫌いになってくる。
男の人生なんて、あほらしいな。
86 :
名無し@話し合い中:2006/11/30(木) 03:19:09
話し合ったほうがいいよ。
お互いの考え。
よめに何か特別な理由があるからじゃないの
あと今は45まで子供うめるよ 精子と卵子を冷凍保存しておくという手もある
お互いに意見が食い違うなら別れろ。
よめはん可哀想じゃないか。
夫婦2人共欲しくないならお似合いだろうけど
嫁さんが欲しがってるのに子供抱かせてやらない男というのは
本当に嫁を愛しているのか
>>85の場合は、
>>85本人が子どもをほしがっているんだろ。
女は結婚しなくても子どもを持つことはそんなに難しくないし
既婚者が離婚する場合でも親権では有利だな。
男は子どもがほしければ、結婚し、それを維持することが、
ほぼ絶対的条件になってしまうのが辛いところだ 。。。。
そのかわり、70歳になってもつくることは不可能ではないが。
91 :
名無し@話し合い中:2006/12/01(金) 01:29:06
うちは1と同じだ。
嫁が産むんだから強く言えないのも悲しい。
離婚まで考えてるよ。親も年取ったしなぁ。
92 :
名無し@話し合い中:2006/12/01(金) 03:16:38
>>91結局腹んなかで育てて痛い思いして生むの女のほうだしねー
自分が妊娠できるもんなら妊娠して子供作りたいもんだなww
93 :
名無し@話し合い中:2006/12/01(金) 03:31:48
>>90 85だが、そうそう、そこがポイントなんだよなあ。
男が欲しい場合には「離婚しろ」では解決にならない。
別に妻が嫌いな訳ではない。というか、この板で、
なぜ子供をとって嫁を捨てるという選択があるのか、
よく分からない。
むしろ、嫁が子供を負担に思うなら、たんに俺が子供を
欲しいぐらいの理由で産ませる訳にいかないと、そう
思ってしまうから難しいのだよな。嫁を捨てられるくらいなら
この問題は簡単だろ。
まあ、もはや諦めつつあり、というか嫁を優先しつつあり
どう子供がいない人生に納得するかという感じになって
きてるんだけどね。
94 :
名無し@話し合い中:2006/12/01(金) 03:37:29
>>93 離婚し、子供を生みたいという意思のある女と再婚して
作れという意味じゃないの?
もちろんお宅のような夫婦もいるだろうけど、
子供作る作んないは離婚事由になることだしね。
今のところ嫁共に子供イラナイと思ってるので上手く行ってる
96 :
名無し@話し合い中:2006/12/01(金) 09:13:41
>>93 「子供を育てたい」という意味で欲しいのか。立派な考えだと思う。
ただ欲しいだけなら、精子ばら撒けばいいだけだからな。
どこぞの気団スレで、何人もの東南アジア女を孕ませてさっさと行方を眩ます
という種の残し方は散々読んだ。
お互い「子供は欲しいけど、二人でも楽しいなー」と言う感じで
ズルズル5年経ってしまったというのはスレ違いですかね。
ぼちぼち本腰入れないととは思ってるが乗り切れない。
子供が生まれれば2人にプラス愛する家族が増えるんだぞ?
しかも嫁と自分の血を分けた子。
2人でも楽しいだろうが、子供のいる楽しさもまたいいぞ。
成人すれば嫌でも離れていくんだ。
99 :
名無し@話し合い中:2006/12/01(金) 12:32:46
>>96 よく読めばそんな解釈にならんはずだが・・・
96は子持たず鬼女だろ
101 :
名無し@話し合い中:2006/12/02(土) 17:43:00
>>98 どうしてもそうポジティブには捉えられんのよ。
育児子育て学校行事、めんどくさそうでさ。
愛する家族なら、妻一人でも十分かな。
102 :
名無し@話し合い中:2006/12/02(土) 18:38:56
嫁をもらうのは面倒じゃないもんな、むしろラク
家事・娼婦やってくれる。
103 :
名無し@話し合い中:2006/12/03(日) 05:58:32
>>101 >育児子育て学校行事、めんどくさそうでさ。
自分にとってどうでもいい人間に会いに電車で1時間乗るのは苦痛だが、
自分が心から愛する人間に会いに電車で1時間なら苦にならんだろ?
むしろ早く行きたいと思ってソワソワする。
それと同じだよ。実際に子供が生まれてみないとこの感覚はわからんかもしれん。
子供の運動会、発表会、楽しいぞ。ビデオに録って見返したりする。
端から見れば単なる親バカだけどな。
子供の寝姿を夫婦で眺めながら、
「大きくなったね」「そうね。この前まであんな小さかったのに」
なんて会話をして、しみじみと来し方を振り返るときの幸せ感は例えようもない。
こればっかりは夫婦2人だけの生活では味わえん。
104 :
名無し@話し合い中:2006/12/03(日) 06:53:29
>>103はなんでも活力のあるタイプなんじゃないかな‥‥。
なんつーか103には理解できないだろうが‥‥
>>101とおいらは似てるかもしれないのだが、
なんてゆーの、2人で引き籠りみたいなもんよ。
うざいとか面倒くさいというより、活力がないんだとおもう
正直土日などは、朝から晩までダラダラとねてばかり
お腹へったらどっちかが買い物しにいって、なんとなくDVDをみて
そんなんで十分なのですよ
そんな事ばかりで寂しくないの?とか言われるかもわからんが
今まで人生いきてきて、皆楽しいと思えるらしい事、すべて楽しくなかった
実はどの時期も今も砂をかんでるみたいな気分なんだよ
嫁もそういってる
だから103みたいな普通のポジティブな生活は今無理だ
子供がいても外なんかにいかないだろう(かわいそうだが外いくとまじで疲れてしまう)
105 :
名無し@話し合い中:2006/12/03(日) 07:19:05
あーわかる 自分も時々楽しめればそう毎日楽しくなくてもいい
世間とおなじように幸せを・・、なんておこがましい事は考えていねえ
『毎日ゲンキッ!』的な人は 家族で頑張ってほしい
106 :
名無し@話し合い中:2006/12/03(日) 10:21:35
孤独な自分とにてます
107 :
名無し@話し合い中:2006/12/03(日) 10:43:23
要するに、ダラダラしたいんだよな、わかる。
108 :
名無し@話し合い中:2006/12/03(日) 11:05:25
なんというか、あたりまえのことが楽しいと感じたりできない…
世間との温度差でなやんでる夫婦もいるとおもいます
109 :
名無し@話し合い中:2006/12/03(日) 11:10:28
109 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 11:03:51 ID:k689W4Hw
もう離婚しようかな
旦那が子供を欲しがらないって離婚理由になるのかな
結婚当初はそんなこと言ってなかったから
ほんと騙された感じだよ
110 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 18:37:53 ID:JoQOdMzL
ウチも離婚します。タイムリミットきちゃうよ。。
111 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/12/03(日) 07:37:08 ID:IbQx8WoK
離婚てエネルギー要るし、気持ちの整理がつくまでが大変だと思うけど
やってしまえばすっきりさっぱりだね。
良い人生が拓けるといいね。
>>109 婚姻を継続しがたいと自分が感じるものであれば離婚理由になると読みました。
110 :
名無し@話し合い中:2006/12/03(日) 11:24:24
>>109 離婚したくないから思う気合が入る人がうらやましい
奥が子供が好きで
嫁のみ子育てするのだったら、別に構わないだろうが
実際は父親も協力せんと、やっていけないがなぁ
111 :
名無し@話し合い中:2006/12/03(日) 11:25:44
小作りしても誰がか一緒に育ててくれるのだったらいいんじゃん
親とかさー
112 :
名無し@話し合い中:2006/12/03(日) 12:03:14
うちは親あぼんしますた
113 :
名無し@話し合い中:2006/12/03(日) 13:09:25
>>104 うーむ。
>>101を書き込んだのは私だが、104とはちょっと違うような気がする。
基本的に、我が家は仕事が好きな夫婦なんだと思う。
私はサラリーマンだが、妻は自営業者。お互い忙しいし、妻は土日に仕事が入ることが多いので、
食事は外食になることが多いし、休みが合うことは少ない。
たまの休みは日帰り小旅行に行ったり、ハイキングに行ったりして楽しんでる。
結婚以来10年になるが、こういう環境だとなかなか子供を作る気にはならないな。
ただ、お互い年齢のこともあって(42歳と33歳)、子供を持つならそろそろラストチャンスだと考えてる。
私のほうはこのままでもいいと思ってるが、妻は悩んでるよ。
114 :
名無し@話し合い中:2006/12/03(日) 13:15:02
>>103 確かにそうなんだが、なぜ生まれる前から「子供が愛おしい」と思えるんだ?
見てもいない子供なのに、なぜ愛情が沸くと確信できるんだ?
今まで同じようなことを何人もの人から言われて、この質問を投げ返してきたけど納得できる答えは返ってこなかった。
曰く
「生まれたらわかるって」
「みんなそうなんだから、心配し過ぎだって」
「自分の子供だから当たり前だろ」
等々。
確かに、子供が生まれてその子に妻と同等の愛情を注げるのなら、さぞかし楽しい毎日だろうとは思う。
が、そうなるという確信が持てないのに、子供を持とうとは思えないんだよな。
>>113そもそもできるかどうかわからない。
今までできなかったならその可能性あり。
116 :
名無し@話し合い中:2006/12/03(日) 17:45:59
117 :
名無し@話し合い中:2006/12/03(日) 22:25:41
>>115 いままでは避妊してた。
子作り解禁に踏み切るかどうかで悩んでるんだ。
もし、解禁しても子供ができないなら、それであきらめると妻は言っている。
時期とタイミングにもよるかな。
今は転職の勉強の為に時間が必要だから、正直子供はまだ先でいい。
子供が居るのといないのとでは、転職活動にもだいぶ影響に違いが出るだろうと
思うし…。
子作りモードに突入していたが、オレが転職を決めたためにいったん中断してる。
嫁さんも理解してくれてるからなあ。
119 :
名無し@話し合い中:2006/12/04(月) 00:46:03
>>114 103です。
子供に愛情を持てる/持てないということに限らず、
未来に関することで100%の確信を持てることなんて何もないんじゃないか?
あえて挙げれば「いつか自分は死ぬ」ということだね。
夫婦の愛情だって、友人関係だって、収入だって、何一つ安泰なものなどない。
100%の確信が持てないなら何もしないというなら、何もできないんじゃないかと俺は思う。
俺に関して言えば、子供を作ったときにそうした哲学的な煩悶はなかった。
たしか妻が妊娠4〜5ヵ月ぐらいのとき、産婦人科のエコーカメラで初めて子供の映像を見た。
小さな物体が必死に鼓動を打っていた。
それを見て、たまらなく愛おしいと思ったよ。
実際に生まれて、初めて子供を見たときは、ヘナヘナになりそうなくらい感動した。
そんな気持ちになるとは、子供を持たないときには想像もできなかった。
誤解してほしくないんだが、だから子供を持ったほうがいいよ、というわけではない。
ひとりひとりが語れるのは、結局は個人的な体験でしかないわけだろ?
当然、同じ場面で違った感想を持つ人だっていると思う。
俺が語れるのはここまで。
あなたを納得させるような言葉は、たぶんこの世に存在しないと思う。
自分の未来の気持ちなんて自分自身にもわからないし、
まして他人の言葉でそれを100%保証しようなんて不可能だと思うから。
「見てもいない子供になぜ愛情が沸くと確信できるのか?」とあなたは問うが、
「見てもいない子供になぜ愛情が沸かないと確信できるのか?」という問いも成り立つよね?
確かなことなんて何もないし、俺を含めて他人の言葉なんてアテにならないし、
すべては自分の気持ち次第だと思うけどね。
120 :
名無し@話し合い中:2006/12/04(月) 12:39:38
育ちが悪いと子供なんか欲しくないと思うようになるのかもしれん。
うちがそうだ。貧乏だったし。
うちも
>>113と似てるな。
そろそろ解禁しようかと言いながらもズルズル・・・
双方の親は諦めて何も言わなくなったが。
>118
転職が上手くいかないなら産んでもキツイだろうしな。
離婚考えられないようにガンガッテ勉強汁。
123 :
名無し@話し合い中:2006/12/04(月) 20:11:19
子供も産ませてやれんなんて嫁さん可哀想じゃないか
子供欲しくないと嫁から言われるのもなかなかきついですよ。
相手が欲しいのに作らせない人って、配偶者に対する愛情に疑問を感じる。
その悲しみ嘆きは海より深いだろうに。
126 :
名無し@話し合い中:2006/12/04(月) 22:13:26
自分のほうが大事なんだろ
>>125 配偶者に対する愛情<<配偶者と自分の今後数十年の生活 ですわな。
自分達が安定した収入や社会的地位もないのに子供つくるなんて考えられない。
子供ができてからでも安定した生活やキャリアアップの準備はできるって
考えるかもしれんが、実際は小さい子供がいると男も自分のことに集中する時間
も持てないし、女性なんて熟睡することもできないぐらいだ。
だからこそ子供つくるまでに1馬力でも裕福に生活できるくらいのゆとりがないとまずい。
>>127 配偶者もその価値観に賛成しているならともかく、
その価値観を無理やり強要しているなら
やはり「自分が大事」と言わざるを得ない。
129 :
名無し@話し合い中:2006/12/05(火) 00:19:43
子供育てるカネすらない奴って
女を幸せにしようと思って結婚したわけじゃないな。
安月給で家政婦・世間体・実家の介護要員・ダッチワイフやらされる嫁・・・
文句言わない女ってブスくらい?
130 :
名無し@話し合い中:2006/12/05(火) 01:07:32
なんで離婚しないの?
子供がいても40代でアーリーリタイアできるくらいの年収があったら
子供つくってもいい
132 :
名無し@話し合い中:2006/12/05(火) 15:58:23
>>119 (103)
114です。長文のレス、ありがとう。
きっとまじめで誠実な人だろうなあと思わせるレスでした。
でもな、貴兄の言うとおり、自分で納得できる言葉に出会わないと自分の考えは
変わらないんだ。
103氏のような友人、同僚はたくさんいるし、子供のお披露目会なんかにも喜んで
出席してる。子供自体が嫌いなわけじゃないからね。
ただ自分で子供を持つ気になれないだけなんだ。
103氏はいい親父になりそうだな。子育て、がんばってくれ。
133 :
名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 03:37:47
嫁はしょせん他人。
子供は自分の血を分けた肉親。
そんなさ、理屈っぽい話じゃねーだろ。
もっと生き物としての本能の話をしてんだよ。
女なら惚れた男の遺伝子残したいと思うもんだって嫁も言ってたよ。
「生みたくない」なんてこと言う女と結婚した奴って
単にあんま愛されてないだけじゃないか?それを理屈で誤魔化してんだろ。
遺伝子に問題アリッ、少なく出異常遺伝しばっかちりで、嫁が産んだ子に遺伝病でる可能性ある時も
うめというのかちみはーっ!!!
135 :
名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 09:15:04
>>134 女はそれでも欲しいものなの。あなたの子供?・
せいいっぱい育てるわあああっん?・
はいはいはいはい
137 :
名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 09:47:52
結婚するかどうかの判断に迫られた時
自分の本能的には結婚を求めていなかったが
周りがそうゆう流れだったから、まあいいかと思って結婚した。
そして後悔したが仕方が無い、自分で行動したのだから。
今、周囲が子供を作るような流れになりつつあるが、
本能に問いかけたところ関心を示さない。
よって、子供は作らない事に決めた。
138 :
名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 10:51:21
>137
嫁が同意してるならおkだろ。
でもしてないなら離婚してやれ。
女は子作りの限界が男より早いんだから。
うちは奥さんほしくない 自分も子供犯しちゃうだろうから、医者に止められた、まじ
140 :
名無し@話し合い中:2006/12/07(木) 12:27:49
生むかもしれないなら早めに作ったほうがいいぞ。
みんなが裕福になるころ子供が高校・大学に進む。大半は。
40過ぎて生まれたら老後資金貯めるのも大変になるしなぁ。
一生欲しくない保障もないだろ?
141 :
名無し@話し合い中:2006/12/07(木) 23:37:57
>>140 かといって、作ってみたけどやっぱりイランかったつーて返品するわけにも行くまい?
子供を持つってのは、すごく大きな責任を背負い込むことだから、「かもしれない」程度じゃ
作る気にはならんな。
>>133とその嫁みたいに単純に生きられたら楽だろうなと思う
あ、これ誉めてんのよ 一応
女で子供嫌いだとはっきり言う奴って正直ひくわ・・・
どんな環境で育ったんだろうな・・・
144 :
名無し@話し合い中:2006/12/08(金) 02:45:20
親の借金(ギャンブル)で小さいうちから
成人するまで苦労してきたから、
親子って関係に良いイメージが無いんだよな。
正直今でも怨んでる部分があるし。
145 :
名無し@話し合い中:2006/12/08(金) 02:50:32
女だからって全てに母性があるとは限らない。
小さい頃の家庭環境が悪かったりすると子供嫌いになる。
146 :
名無し@話し合い中:2006/12/08(金) 12:09:40
マンドクサイ >>>> 子供&責任
147 :
名無し@話し合い中:2006/12/08(金) 13:12:45
うちの嫁は育ちが良いが、子供嫌いだぞ。
育ちといっても色々あるからな
子供できたら
もう当分セクロスできなくなるんだよな?
じゃ、やめとこ
150 :
名無し@話し合い中:2006/12/08(金) 21:23:20
>>149 バックオンリーアッツーになるだけじゃねーの?
151 :
名無し@話し合い中:2006/12/09(土) 10:39:25
152 :
名無し@話し合い中:2006/12/10(日) 05:49:56
470 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/12/09(土) 18:11:47 ID:LhY52yDu
>>467 うちの元ダンナと同じだ
ただウチの場合他の女に走るのではなく
ママ(姑)の元に帰ってしまったけど
調停の場で「子供の世話ばかりする妻が許せなかった」と
言われた時には
金なんか要らないから、こんなバカ男から逃げなきゃ駄目だと思いました
オマイラが子を持つとこういうことになりかねんなw
153 :
名無し@話し合い中:2006/12/10(日) 08:20:00
私は母に子供ができても子供だけになってはいけないと言われたよ。
子どもにかかりっきりで旦那を放っておいちゃダメだってことだろ
156 :
名無し@話し合い中:2006/12/10(日) 11:36:19
ここもキジョに監視されてるのか
夫婦共に生きるエネルギーが低いので、無理ですよ・・
毎日生きるだけでかなり必死で死にそうですよ
母子家庭なのにポンポン子供を産む母親。
一体どうなっているのかね?
母子手当を国に返上した方が良いんじゃないか?
159 :
名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 02:02:10
>>154 > 私は母に子供ができても子供だけになってはいけないと言われたよ。
こういうことだ。
母親(80歳)に子供が出来る。
私(ニート・25歳)はまだ母親離れ出来ていない為、まだ一人で外に
遊びに行ってはいけない。
いつでも離婚できように作らない
リストラされたくないから働かない
的なことですね。
精神的ニート乙w
そうですお\(^o^)/
精神敵ニートのおいらがお子つくたら、
遺伝子も似たお子は、性格がもともとチキンな上に
何処も出かけられず おいらに放置されて人格破壊まちがいないもん
163 :
名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 13:17:22
中高で一緒だった親友は、現在2人の子供の親
もともと 根暗で、他人の家の風呂を覗く趣味と
下着ドロ暦(捕まった事無し)が有るが、
いまだ平気で犬の散歩しながら、女風呂のぞいてシコってる
幼女のパイパンも大好きだった
エロ本の貸し借りもした
きっと娘をやらしい目でみてるww
164 :
名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 13:30:10
165 :
名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 14:00:40
子供なんてよく飼ってるな。
166 :
名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 14:00:49
167 :
名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 14:10:08
609 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/12/12(火) 12:19:13 ID:xxhAP7Cw
それに男か女かとか、学校はどこに行ってるとか、産んでも延々続くんだってね。
一人っ子親の友人たちはそういうので苦労したので、小梨人生を応援してくれてる。
私は義実家と縁を切ったのも小梨の理由の一つ。作るとまた盆正月に呼ばれそうだから。
舅に至っては葬式も出ない予定。
細木和子にブン殴られそうな意見だな。
血を絶やすと先祖が悪さをする!とか語ってて怖かったオイラw
>>168 そんな理由で赤の他人に難癖つけるなんて。
細木はぶん殴られても文句言えないなw
っていうか自分の子供だろうが誰だろうが
死んでからなお家系に拘って悪さするような先祖は
多分血を絶やさなくてもろくな奴じゃないと思うんだ。
171 :
名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 19:01:32
やっぱり、ちゃんと子供を作って、適度に放置して自閉症ぎみにさせ、
その時が来たら人型決戦兵器に乗せるよう企むのが、正しいオヤジのあ
り方だろ?w
173 :
名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 22:42:43
意味不明
174 :
名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 01:42:47
>>172 国家にとっては、そういう国民が増える方が利益になるんだろうな
175 :
名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 01:52:57
嫁も孤独
俺も孤独
でも二人でいるとどんなにダサくてもどんなに疲れてても
どんなに劣化してても
安心するのだ それは地味だけど、とろ火のような小さいものだけど
かけがえのない世界です
176 :
名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 10:33:01
>>175 どっちかが先に逝く。
自殺した老夫婦を思い出した。
焼身自殺のあれか・・・悲しいな
179 :
名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 17:32:26
自分とこと似てる 175
180 :
名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 13:28:17
>>176 いや、ほんとに人ごとじゃないと思ったよ。
夫婦二人の生活で完全に満足しているけど、どちらかが先に逝き、どちらかが残されるわけだよな。
完全介護付きの老人マンションに入るつもりにはしてるけど、残されたら長生きする意味なし。
ふたりで、「せーの」でいければいいんだが。
映画だったが、「君に読む物語」みたいな最後が理想だな。
途中経過は認知症が入るので願い下げだがw
181 :
名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 13:52:19
最後はどんな人間でも同じようなものなんだ
妹も自分も実子ながらも 結局は母親の、尿管の取り替えや、
ゆるくなってしまった大便の処理は、想像以上たいへんで
出来なかった
今は人間の寿命はのびたが、それについて看病できるものは数少ない。とかんじた
これからは自ら自分を処理できる安楽死をすすめる
哀しいかなそれが最良
182 :
名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 13:55:52
893 名前:名無し@話し合い中 :2006/12/14(木) 12:50:46
>all
続きは夜で。
昼間は鬼女がいるから。
子供がいるというだけで少しは精神的な孤独からは救われるかもしれない
介護はプロに任せるんだ
>>183 オマイらが介護が必要な年齢になったら、若い日本人は存在しなくなっているよ。
移民してきたチョソやニダの世話になるしかないなw
185 :
名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 23:52:39
妻に先立たれた晩年の話になると、江藤淳を思い出す。
奥さんの葬儀等を済ませて、自殺したんだよな。形骸を断ず、だったっけ。
僕ら夫婦はどういう晩年を迎えるのだろう。
>>185 老夫婦心中の件もそうだが、
子供のいない老後とは夫婦お互いに依存する傾向があるんだろうか
188 :
名無し@話し合い中:2006/12/15(金) 00:47:28
自分は親の面倒みないし。出来ない
自分たちは夫婦でやるしかねえだろうよ
189 :
名無し@話し合い中:2006/12/15(金) 03:22:14
子供が嫌いな女って母性に欠けた自己中が多い。
結局自分がほかの人間の犠牲になりたくないっていう自分大好き女ってだけじゃね?
子のいない夫婦ほど相手に対しての責任感や依存度が強くなる。
悲しいから後追いや心中だけはやめてくれよ。
老人の浄化=将来年金を払わない これが政府の企み
144 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/12/14(木) 12:57:56 ID:XSBGF2BB
私の主人は赤ちゃんを作るくらいなら離婚するといいます。
赤ちゃんが産めないのも悲しいけど、すぐに離婚を口にされるのが
とてもつらいです。
考え方がちがうと(赤ちゃん以外のことでも)、「じゃあ、離婚すればいい」
と軽く言ってしまう主人を信用することができません。
私が主人と考え方をあわせているときは、とてもやさしい人です。
仕事が終わるとまっすぐに帰ってきてくれるし、お風呂も一緒にはいります。
仕事のない週末はいろいろなところへ連れて行ってくれます。
いつか、二人でカウンセリングを受けようかと考えています。
赤ちゃんをほしがらない男の人の気持ちがわかったら、また書き込みますね。
あと、その対処法とか。
望みを捨てず、みんなでがんばりましょう!
鬼女のかきこってレスがつくと思うが…でも悲しいな。
俺の彼女が丁度同じ(子供いらない、意見違えば即別れよう)なので、よく分かるよwww
でも子供作る作らないは、考え変わらないよな。離婚する、若しくは別れるしかないよな。
うちは嫁に洗脳されてます。最近になっておかしいと思うようになってきた。
子供のネガティブな話題ばかりを話す嫁。教祖様の指示に従うしかないと思いつつ
隙があればいつか逃げたいと思うのでつ・・・
俺の子供がいらないなら初めから言ってくれ・・・
正直に「子どもが欲しい」と言って別れるが吉。
言い方をうまくすれば悪者にはならん。
どういうふうに言えば悪者にならないのだろうか・・・
197 :
名無し@話し合い中:2006/12/15(金) 22:20:20
そんな嫁は捨ててしまえ
198 :
名無し@話し合い中:2006/12/15(金) 23:00:34
オマエラ尻に敷かれすぎ
まわりには何て言ってるんだ?
>>198 家ではいつも亭主関白だよ、わははは、と言っているorz
子供のことはなんて言ってるんだ?
うちは「種なしかもしれんな、わはは」でごまかしているorz
201 :
名無し@話し合い中:2006/12/16(土) 17:12:30
実をいうと自分にとっては子供は暇つぶし程度
タダ飯喰らい
203 :
名無し@話し合い中:2006/12/16(土) 21:26:41
ウチは自分が欲しくない。
旦那は欲しい派なんですがレス(旦那が)です。
レスって事は出来ない訳だから私としては都合良いですが、少し寂しいです。
離婚しかないのかな?
旦那に愛情はあります。だけど子供は欲しくない。。
204 :
名無し@話し合い中:2006/12/16(土) 22:53:14
好きな旦那の子供産んでやれば?
仕事も張り合いが出てマンネリ解消できるかもしれんぞ。
あ、でも妊娠中から産んだあともしばらくレスになるがw
その程度の愛情って事だろうし
その程度を愛情だと思ってるんだろ
208 :
名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 00:42:28
>>203 おまいの旦那、毎日コウノトリを待っているのかもしれんな・・・・。
セクスーとはおとぎ話、本当の子供は鳥が連れてくると。
女の腹が大きくなるのは、乳を保存しているからと。
209 :
名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 01:12:08
子供はやだね。俺自身ガキなのにガキがが作ってどうするんだろう?
第一お金掛かりすぎ。
その上趣味娯楽の時間と金が無くなる。
地獄だな。
そもそもガキのクセに結婚すんなw
211 :
名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 04:40:52
>>210 なに言ってんだ?
結婚すれば、自分の事を見返り無しで愛して、面倒を見てくれる母親が3人になるんだぞ?
老後一気に自分一人になる可能性と引き換えになw
213 :
名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 10:28:59
今朝のニュースでも老夫婦の無理心中の話が出てたな。
寝たきりの妻を夫が絞め殺して、夫も首つり自殺を図ったってヤツ。
子供がいるのかいないのかはわからんが。
夫婦二人の老いを考えるとき、できるだけ幸せな終末を迎えるのに必要な条件って何だろう。
とりあえず思いつくのは、
1)健康 これがなければ何にもならん。
とりあえず、今は趣味のスポーツを欠かさずにやってる。
2)生きがい 仕事を終えたあと、何のために生きるのか。
仕事の経験を生かしてボランティアができないかと考えてる。
3)経済力 年金もだが、まとまった額の貯蓄も必要。
コツコツ積み立ててるが、なかなか難しい。
こんなもんかな?
仕事を終えたあとボランティアされる側になる確率は高いなw
215 :
名無し@話し合い中:2006/12/18(月) 10:14:02
■25〜30「2ちゃんねら小梨専業主婦」
親も元気でまだまだ新婚気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
新婚友人達は子供を生み始め、徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
義実家と子供の事でよく夫婦喧嘩するがその内生むだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「生んだら負け」「65で自殺するから今が楽しければいい」
■30〜40「ウンコ製造機」
親は年金暮らしに。「孫抱きたかった」と愚痴をこぼされる。
暇を持て余し、たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に子育てがラクになり始める。家に招待されても、もちろん行ける訳も無く
生める期限の35が日に日に近くなり鬱病に。やっぱりさみしい。
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も痴呆に。
その内、毎日子供の事で夫婦マジ喧嘩。
旦那に愛人の影アリ、しかし食い扶持がないので無視する。
旦那がやはり子供が欲しいと言い出す。
「不妊治療してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「子供生んでも将来不安なのは一緒」「お金あれば何とかなる」「嫁は孫産み機ではない」
■40〜60「ゴミ」
親が介護要のため子供いないし暇だと思われ介護を押し付けられる。
実家に帰省し援助もする羽目に。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。自然妊娠は無理。
まわりは第二の人生を歩み始める。言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。
■60〜「乞食」
不況の煽りを受け退職金が少ない。本当に夫婦二人きりの生活が始まる。
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
趣味・遊ぶ金もない。
親が死に期待していた遺産キター!が、浪費癖は治らず2年で使い切ってしまう。
年金生活突入、思ったほどもらえない。貯金の少なさを旦那に責められる。
一日3食節約させられながらも作らされる。旦那がうざくなる。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち旦那がボケる。とりあえず泣きながら心中を企てる。
216 :
名無し@話し合い中:2006/12/18(月) 11:42:24
子供がいたら、自分が死にたい時に死ねない。
217 :
名無し@話し合い中:2006/12/18(月) 12:27:53
>>215 子供がいる場合は、その介護とかの上に「+子供」なだけだろ。
で、60〜の時に「子供が警察の世話になり、一家心中を考える」
単なる主婦叩きのコピペにマジレスするなよ
203です。
遅くなりましたが
>>204さん、子供欲しくない理由は一つでは無いのですが
基本的に子供が好きではない。というより自由でいたい、面倒な事や苦労を
沢山してまで子供を育てたいと思わない。ロクでもない親などを見掛けると
同じような環境で自分も子育てしなきゃいけないと思うと心底嫌だ。
でも結婚して5年、旦那と2人きりの時間も充分楽しんだし少しだけマンネリ気味
なのはある。旦那が子供欲しいと心から望んでいるのに私の勝手で、このまま産まない
選択をして良いのか本当に悩んでます。
決めるのは自分
結論を出す気もない頭で何を悩むことがあるのかね?
自分の人生を決められないような低脳は
成り行き任せで生きな。
>>219 そんなんじゃロクでも親になっちまうからやめときな
223 :
名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 06:36:33
気団以外がこんなに堂々と書き込み、それを誰も止めないスレがあるなんて!!
悩み事なんか大体元々結論が出てるんだよ。
ただその決断を自らする事での責任の重さに耐えかねて
時間のばしに逃げてるのが「悩んでる状態」って事だ。
そんな低脳が一番望むことは
自分と同じ結論を他人から提案される事。
責任を背負い込むこともないからな。
「自分が決めた事じゃない」環境を時間を無駄に費やしながら
只々、悩み事を言い訳に待ってるだけだわな。
タイムリミットがあるような場合は
時間を費やすことで「仕方なかった」と
双方とも納得せざるを得ない状況を作り出せる。
悩むフリから始まった事も、真になるまで考えれば
真実になることもあれば、生理さえ不順に出来るのが女であり
人間とはそもそもそういうものだわ。
自己正当化するため、同意を得て自ら納得するために書き込んだのだろうが
同意する者がいるとも思えない。
生んで後悔したら
「2ちゃんねるのあのスレの>●●のせいだ!」とでも言う気かw
227 :
名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 16:16:19
↑
自分が望むべき事を
旦那が言うまで待ってるって事ジャマイカ
>>219 わかる。とても。
本音はいろんな事がめんどくさいんじゃない?
学校行事とか役員とかささいな事も含め。
自分の事だけ考えたいのに子供の事も悩まなきゃいけない。
お金もかかる。
ろくでもない今の親たちと
子供の為に付き合っていかなきゃならない。
そもそも出産がこわい。
自分は子供欲しくないって迷いもなく思ってるけど
子供がほしい旦那の事考えると産まなきゃいけないのかって悩む。
独りで子育てするつもりでいるわけじゃないけど
負担は母親が背負うもの。
こんな考え方になったのは
家庭環境が悪かったせいかもしれない。
周りも子供がいないと老後が寂しいとか
とりあえず産んどけば体裁がいいとか
自分勝手な事ばかり。
こんな気持ち、誰もわかってくれないよ。
相談しない方がいい。
私は旦那が他所に子供作って来ても
責めることは出来ない。
離婚覚悟です。
哀しい事だけど何でも求めちゃだめよ。
え、鬼女('A`) ?
>>228鬼女の方?ま、いいや。
>本音はいろんな事がめんどくさいんじゃない?
学校行事とか役員とかささいな事も含め。
自分の事だけ考えたいのに子供の事も悩まなきゃいけない。
お金もかかる。
ろくでもない今の親たちと
子供の為に付き合っていかなきゃならない。
こういった事は禿同でオイラも子供が欲しくない。
正直近所付き合いや、ヨメの両親・親族との付き合いだってマンドクセって思ってしまう。
こんな感じで人間失格なオイラは何で結婚なんかしたんだろ…
てか自演だろ
自己中が子供作っても、ろくな事はない。
人間失格は考えるのも無駄。悩むのも無駄。
あなた方はその場その場で、しない理由を見つけて
何かのせいにしながらクダ撒いてればいいと思うよ。
232 :
名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 23:43:44
231は男ひとりでも子供そだてますか?
>>192 旦那さんは基本的に自己中であなたに甘えているだけです。
子供が欲しくないというのは利己的な理由以外ありえません。
旦那さんが成長するか寂しくなったときまで待つしかないようです。
それと離婚する、と口癖のように言われる件については甘えである訳ですから
言われると辛いことを本人に伝えましょう。別の甘えで満たしてあげましょう。
234 :
233:2006/12/20(水) 00:52:44
まあ、子供が欲しくない人はムリして作っても子供が可哀相ですし、
好きにされたらいいんじゃないでしょうか。
社会貢献うんぬんという話が毎回でますが、なにも子供を産むことだけが貢献ではありません。
むしろ、先進諸国では子供は増えないほうが地球全体にとっては良い事なのです。
235 :
219:2006/12/20(水) 12:05:43
>>228 レスありがとう!本当にあなたと同じ気持ちです。
誰に相談しても「子供は産むべきだ」的な説教をされる。
旦那の事を考えると凄く迷うけど自分ではもう答えは出ているのかも?
誰にも理解されないけど仕方ないですよね
溺れる者は藁をも掴むとは言うが
2chに縋って、それで納得できるアフォの気が知れない。
自分の周りの環境を説得できる術を持ってないのであれば
便所の落書きで同意を得ようが何も変らねえよ。
私は楽して愉しく生きたいから子供は産みたくない
そう周りに言えばいいじゃねえか。
そんな女を選んだ男もクズなら
そんな女に育てた親もクズだな
↑
そんなアナタも・・・・
旦那はご飯たべさせてくれる。
私はごはんをつくってあげる。
それでいいじゃん。
239 :
名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 19:21:36
離婚するかもしれないから子供なんか産みません。
240 :
名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 19:36:50
239>
子供なんか・・・って・・・・・
なんかってなんな!!!!!
そんな状態で子供ができたら子供が可愛そうやん・・・
自分が子供の立場になって考えて・・それが答えやないん?
いつでも離婚できるようにと思っている夫婦って多いかもしれんな
自己中にとっては
自分以外身内だろうが肉親だろうが
「〜なんか」なんだろう。
こんなの養ってる旦那が哀れだ・・・
哀れだけど、そんなのを選んだのも旦那だからな
245 :
名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 21:58:21
離婚したら子供がかわいそう
子供なんかつくってる場合じゃない
246 :
名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 22:01:18
男1人でも子供ひきとって育てられますか?
別の嫁さんもらえば?
離婚を考えて結婚する馬鹿はいないのに
離婚を考えて子供は作らない馬鹿がいる
離婚を考えて子供を作らないなら
離婚を考えて結婚もしなきゃりゃよかったな
ホント、頭悪い奴は何考えてるかわかんねえや
あっ、何も考えてなかったな
ワリィ
249 :
名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 23:28:40
不可能
250 :
名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 23:30:25
結婚は当人同志だけど、こどもはこどもの人生がある
結果こどもを巻き添えにするんじゃないかーっ
251 :
名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 23:32:23
248が一緒に育ててくれる?ウチはつくることはできそうだよ
誰か手伝ってくれるなら喜んでつくるお( '∀`)
252 :
名無し@話し合い中:2006/12/21(木) 19:17:37
42 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 18:43:43 ID:H7awL7Dw
>>29 アドバイスしてあげるけど、夫の作ろう宣言に同意したふりして
こっそりピル飲むのが一番いいと思う。
夫の気持ちに表面上でも沿っておかないと本当に孤立無援になっちゃうよ。
実は私も夫の気が変って悩んだあげくピル飲んでます。
飲んでることは誰も知らない。
ある意味自分の立場を守るためにはいろいろやらないと負けちゃうよ。
253 :
名無し@話し合い中:2006/12/21(木) 19:43:00
おおっし、藻前が住んでるのは何処だ!?
おいらとおいらの家族と一緒に住んで、子供そだててあげるお\(^o^)/
254 :
名無し@話し合い中:2006/12/27(水) 23:57:05
>>252 うっほっ!!
この手の女が俺は一番怖い
打算的で表向きはうまくやるくせに陰でなにやってっかわからんタイプだな
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:04:02
今、嫁の実家に帰省中なんだが、両親は普通に孫が楽しみとか言ってる。
子育てに向いてない嫁の事なんて知りもしないで・・・
両親はいい人だけに「俺、作る気ないんですけど」なんてとても言えないわ。
はぁ〜
オマエラのお正月はどうでつか?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:31:33
こんなクソな世の中に子供作りたいなんて
今30代後半以上の奴か?
馬鹿じゃねぇの
これからアホな奴らがもっと増えて仕切るのもアホ
昔の人が言ってた「今の若者は」てレベルじゃない
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:33:28
>>252 素敵なアイデア頂き!!
でもピルを飲んでいることがばれたら修羅場ですね。
万一見つかったら離婚は確実ですよね。
ピルが発見されないように隠し場所を考えなければ・・・。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:45:04
子供より
犬飼いたいんですけど
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:10:04
子供欲しいならせめて30歳あたりまでには仕込んどけ。
嫁が仕事優先させて33歳あたりから子作り始めても
その頃には卵子も衰えていてなかなか出産までたどり着けないっていうからな。
小梨夫婦っていつまでも子供のままだから付き合いにくい。
体は大人なのに頭が小学生みたいな高校生っているじゃん。
見ててイライラしね?
アレと同じ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:11:15
既女板に帰れよ
>260
まぁ仕方ないだろうな
まあ、世の中には多様な人生があると言う教訓が得られたわけだ。
よかったな、260。
一つ大人になったじゃないか。
多様な人生というより
子供を持つということを体験して
初めてわかることや得るものはでかいだろうなとは思う
うちは年収400だから作れないだけだが
265 :
名無し@話し合い中:2007/01/07(日) 19:54:36
>>255 やはり年末年始自分の実家に帰った際に孫の話になったよ。
まあ当然だろうけど。
嫁さんが欲しがってないから俺は適当に話を逸らし続け
両親(特にお袋)はまた孫の話をする。嫁は愛想笑い。
よけいな気ぃ使わなきゃならん正月だった。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:12:44
きっとそのうるさいあんたの親に孫なんか見せたくないから欲しくないんだよw
孫なんかできたら余計連れてこいだの言われるしね
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:37:58
結婚する前に話し合わなかったの?
昔、結婚しようと思った相手が子供嫌いで、子供産むなんて論外な人だったから、
話し合った末に別れたよ。
子供ができないならともかく、いらない人とは価値観が合わないし、
そういう人とは結婚する意味もない、と個人的には思う。
現在結婚している相手は子供が好きで、幸い子供にも恵まれた。
一緒に暮らすなら心根の優しい家庭的な人がいいよ。
>>267 うちは話し合ったよ。
どっちも子供はいらないということで結婚した。
でもなあ、年齢が上がると考え方も変わるみたいでね、ニョーボの方が欲しがりだした。
一度は「離婚も視野に入れて」つーて話し合いをしたんだけど、泣かれたよ。
「あなたとの」子供が欲しいんだってさ。
ありがたいことなんだけど、応じてやれない自分が情けなくてねえ。
切ないことだ。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:57:15
自分が腹痛めるわけでも大して世話するわけでもないのに。
女房を泣かせてまで守りたいものって何なんだ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 04:17:25
>>269 そだな
人それぞれ、と言えばそれまでだが
子供が要らないってお互い納得してるんなら結婚しなけりゃいいのにな
付き合ってる状態ではいかんのか?
結婚なんかするからお互いの両親やら知り合いから言われるんじゃないのか?
ずっと付き合っとけばいいじゃん
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 07:27:24
私は女だけど、子供は絶対に欲しくない。
コレを婚約者に内緒にしたまま結婚するのは詐欺ですか?
(彼は子供を欲しがっています。)
ピルを内緒で飲もうかと検討中なのですが・・・。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 07:35:15
寄生したいだけの自己中女
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:30:08
>>271 詐欺です。
それ以前に人間としてやってはいけないことです。わかりますよね?
アメリカでは同様のケースで旦那さんに殺害された事件がありました。
金銭は失ってもまた稼げばなんとかなりますが、人生の時間は戻らないのです。
結婚相手を騙し、人生を浪費させた罪は途方もなく大きいですよ。
このあたりを甘く見積もっていると取り返しのつかないことになりますよ。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:46:26
馬鹿は何かと理由を付けて楽な人生を歩もうとするんだよ。
未だ馬鹿に付ける薬はない。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:16:27
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:20:23
笑っちゃうくらいクズ。
結婚制度の美味しいとこだけ当たり前の権利として利用し偉そうにするのか。。
「子供つくれなんてひどい」と被害者面。
>>269 いや、別に守りたいものがあるわけじゃない。
昔から、今に至るまで、子供が欲しいと思ったことがないだけ。
個人的には、精神的な不妊症なのかとも思う。
>>270 子供がいらないだけで、ニョーボは愛してるので他の男にゃ取られたくない。
独占するためには結婚するのが一番簡単だったんだよ。
さいわい、双方の両親には(一応)理解してもらっているよ。
知り合い関係からも特に何も言われないよ。
ただ、問題は夫婦間で生じ始めた不一致だけさ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:27:23
>>278 結婚したら独占できるっていうのはどうしてだ?
親や周りは何も言われないんじゃなくて何も言えないんじゃねーのか
まあどうでもいいんだけど、会社にもこういう夫婦がいるんでね
子供の話とか異常に敏感で気を使うのよ
>>279 どうしてだって、そりゃ、ふつうは結婚してる女性にデートの誘いをかけたりしないだろw
周りがどう思っているか、もちろん実際のところはわからんさ。
ただ、双方の両親とは良好な関係を保っている。
友人も独身、既婚子供無し、子供あり、さまざまだけれど、お互い楽しくやってるよ。
279の同僚夫婦はなんかストレスかコンプレックスを抱えてんのかな。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:56:37
age
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:57:41
>どうしてだって、そりゃ、ふつうは結婚してる女性にデートの誘いをかけたりしないだろw
↑
あんまり関係ないんじゃね?
不倫ってなんでしょうか?
>>282 うーん。どっちが普通かと言われたら、不倫しない方が普通だと思うんだがw
282の周りでは、そんなに不倫が多いのか?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:49:26
俺の周りは結婚して2,3年経つけど、みんなだんだんと
赤ちゃんが生まれていく
俺達夫婦だけなんで、みんなまだ?って聞いてくるけど
適当にごまかしてます
子供が出来ると、だんだんと疎遠になっていきますね
285 :
名無し@話し合い中:2007/01/09(火) 01:34:59
会社の同僚に
>>271みたいな女がいる。
自分の給料は殆ど自分の「小遣い」だそうだw
生活費は旦那からもらえるわけだから
おいしいはなしだよなw
小梨はいつまでたってもガキのままだな。
自己中乙
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:47:54
なんと言われようと小梨が一番
餓鬼ばっか作っているセックス狂の子蟻さん
あんたら、どんどん子供作って下さいな
お互い干渉しないのが一番
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 03:00:47
子梨主婦をセックス奴隷にしてます。
奴等の使い道ってそんなもんだろう。
290 :
271:2007/01/11(木) 06:05:03
男は自分で産まない、育てないから子供が欲しいって簡単にいえるんだよ。
私だって男の人が産んで育ててくれるなら子供欲しいよ。
子供を産むとスタイルが崩れるし、自分の時間がなくなるし、
旦那は家に帰ってきてから適当に子供と遊べば良いだけだから楽だよね。
育児よりも働いてお金を稼ぐほうが私は楽です。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:39:14
年とって子供ができない体になっても、後悔しない自信が
あるならそれでもいいんじゃないか?
>>278は素直に子作りに応じた方がいいような気がする。
夫は離婚してまで子無し生活を守りたいというほどでもない、
妻は半ノイローゼ気味に子供欲しがってるなら作ったほうが精神衛生上いい。
女として子供も生ませてもらえないなんて、悲しいだろうよ。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:23:09
不妊の原因の8割は中絶経験のせいです。
あなたの奥さんが不妊だったら是非問いつめてみろ。
妊娠したら浮気やセックスできなくなるからしばらく小梨希望
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 05:50:46
子供が生まれたら子供中心の生活になるから嫌だ
仕事しだしたら仕事中心の生活になるから嫌だ
と大差ないぞw
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:51:26
結婚も家族中心の生活になるわけだが
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:03:57
子供がいるから仕事ができなくなるというやつは、
もともと大した仕事などしてない。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:19:20
欲しかったな、子供。
嫁が子宮の病気にかかってしまって、残念ながらもう望めない話だけれど。
たまに知り合いの子供が遊びに来たときはよく遊んでやるんだが、
自分がこんなに子供好きだとは思わなかった。
でも、俺が楽しそうに他所の子供たちと遊んでやる姿を見て嫁は傷ついているんだろうか?。
そりゃそうだろうよ
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 03:20:36
俺の嫁は子供が欲しいらしいが、俺は欲しくない。
だから、嫁の誕生日に、子持ちの友人達+その子供達を家に招いた。
子供が沢山で、喜ばしいことだったと思う。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 06:02:42
子供を欲しくない人は低収入の人というイメージがあります。
高収入でも子供はいらないという人はいるのかな?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 07:47:33
ばか、逆だよ逆
低収入はゴキのごとく生むんだよ
高収入はお金に余裕があるから子供がいたら
遊ぶのに邪魔なんだよ(遊びといっても大人の空間・海外旅行等)
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:04:26
ばかですか…(泣)
キジョはむこうでやれ
子供も義務じゃねえんなら、仕事も義務じゃねえと思うよ。
なんにしても、何かをしない奴らって
何かと理由をつけたがるけど、屁理屈にしか聞こえん
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:38:57
結婚したら自由がなくなるというほうがしっくりくるよな
寄生したいだけの鬼女が内心は面倒だからと生まないのは
旦那が可哀相だ
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:58:57
子供を作るか迷っている。少子化だから作るのか?なんなのか…
老後は、子供に頼るような生活をするつもりは無い。ただ、可愛い分身だから作るのか?可愛いだけじゃペットと変わらん。妻と2人で充分に満足なんだが。 皆さんなぜ子供を作る気になりましたか?
なんとなく
>>310 そんな風に思っているうちは子供は作らない方がいいんじゃないか?
嫁さんと2人で十分ならそれでいいんではないか。
そうそう。
全てが思い通りになるわけではない。時には受動的に。
能動的に、男だから能動的に作るというものでもない。
子は授かり物
>>310 キミはアレか?物心付いたのは最近か?
自分が子供だった頃の、家族の印象ってものがないのか?
成人して結婚したいか否か、子供が欲しいか田舎は
自分が親を観てどう思ったか、
家族を感じてどうだったか、その印象が大きく作用するんだよ。
当然「家族って良いなあ」と言う印象を持ち合わせないような
家庭で育つと、子供を欲しいと思えない。
少子かがどうとか、後付の理由を並べてるようじゃ
どんな親に育てられたかタカが知れる。
いや、おれは310の言ってることわかるよ
でも授かり物だから。
他人を気にするより夫婦二人で仲良く暮らしてください>310
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:27:17
315 母子家庭に育ちました。父は行方不明。婿養子で嫁さんの実家に入り、始めて家庭という物を経験しました。妻だけはいつも大切にしたいと思いますが、子供が欲しいとは正直思いません。
育てる余裕が無いので作らずにいるが、もうすぐ40の漏れ
このあと子供作ってもいいものだろうか・・・
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:37:16
幸せな家庭を作りたいと思うが、子供はいらん。俺んちも金が無くて最悪だった。
やはり金だよな
金がかかると思うんだよ
嫁は10下だからまだ若いんだが、嫁に仕事辞められると両親もいて正直生活できなくなる
子供ができたら嫁が何ヶ月か働けなくなるし、そのあとかかる金も正直よくわからん
生まれるまでかかる金もよくわからん
このあと余裕が出たときに作ってもいいものか
オヤジがトシだとよくないのか・・・
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:51:49
貧乏な家は嫌だ。家は家賃滞納、光熱費滞納は当り前。たまに親戚からゲームを貰えば、母親に飯代にすると売りに出され、周りからは貧乏だからと苛めれ、子供心にどれだけ傷付いたことか。俺は女を作って、家庭を顧みなかった父が憎い。
スタートが貧乏の方が
お金の有難味が分かっていいじゃん
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:04:12
俺も女房も普通の中流家庭で育った。
兄弟は2人づついて、毎年家族で海外旅行に行っていた。
お互いの両親に離婚暦なし。
兄弟とも関係は良好。
俺は大学院卒業、女房は学部卒。年収はあわせて3千万くらい。
てな感じだが、子供は欲しいと思わんよ。
そうそう。
自分等が楽しけりゃそれでいいよな?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:07:23
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:15:54
結婚してはじめの1年くらいは子供が欲しかった
俺の方の親もすごく欲しがったけど嫁の
「踏ん切りがつかない」の一言で一蹴
今年ではや4年、嫁は
「そろそろいいかな?まあ2年以内には」
とか言ってるけど
其の間に周りも結婚し色んな子在りの人の災難苦労を見せられ聞かされ、付き合わされ
今度は俺も子供が欲しくなくなった
いざ、嫁が
「子供欲しい」
と言えば、妊娠してもいいが、
正直、もう子供をきちんと育てる自信はもうない
はっきり言って「勢い」で作らないと、冷静になっちゃ子供なんて産めない気がしてきた
結婚し、子供が欲しいと思い家を建てた。本当に少子化かと疑いたくなるぐらい近所にガキが多い。休みの日にゆっくり寝ていると、近所のガキ供の声で目が覚め、窓を開ければ庭にガキが不法侵入。ボールは家の外壁に当てるは、花壇は荒らすわで、すっかり子供嫌いになった。
そのネタで釣れますか?w
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:50:44
>>328 だよな
少子化なんて言ってるだけで絶対餓鬼増えてるよな
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:52:07
>>328 それは頭来るよな。うちも日曜日の朝から、庭にボールが入ると、ピンポンピンポン鳴らされる。
一度や二度なら許すが、三度目にゃ、滅茶苦茶怒鳴り付けてやるぞ。
あんまり庭に入り込むから、土佐犬3匹位飼おうか考え中だ。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:05:43
子ありでも小梨でも夫婦で気持ちが一致してるならいいと思うんだ。
うちの場合は結婚前にもちょっとくらいは話し合っていたのだが、
おそらく、お互いに「何年かすれば自分と同じ気持ちになるだろう」という
甘い考えでいたんだな。そして当然数年後のいま決定的な差となって
現れてきそうでとても怖い状況である。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:18:35
生みたくないわがまま寄生虫の巣
だいたい、人間としてこの世に生を受けた以上、自分の遺伝子を
絶対に後世に残したいとは思わないか?
セックスしたいとはもともとそう言うことなんだし。
結婚していて男として子供が欲しいなら、嫁がなんと言おうが強制仲田氏。
俺は結婚が早かったから食うのに精一杯で子供なんて考えられなかった。
嫁は親元を早く離れたかったらしく、二人で必死に働いて頑張ってきた。
一戸建ての小さな家を頭金稼ぎまくってようやく買った時、
俺35歳、嫁32歳になっていた。
子作りをしようと貯めていた金もあった。予定より少し遅くなってしまったが、
これからというときに嫁の母、俺の父が相次いでガン宣告。
嫁は両方の看病で仕事を辞めることとなり、産休で子作りをする予定が狂った。
結局、2年程親の看病で時間をとられ相次いで親が死に葬式やらなにやら。
気づけば嫁は35歳。
抜け殻のように体力を使い果たし疲れ果てていた。
仕事を探すも良い仕事に就けるはずもなく、結局派遣で仕事を再開した。
この上、子供を望むなんて嫁が可哀想すぎると判断して小梨決定した。
元々、夫婦ふたりともどうしても子供が欲しかったわけではないが。
いろんなタイミングが悪かったなぁと今更だが思う。
今、嫁は40歳。ふたりきりの家庭だが仲良くやっている。
銀婚式まであと3年だ。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:11:10
結婚して二年目で子供も作らず
彼女を作り、隔週で逢えば燃えるようなセックスをしています
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:24:40
子供がいなければ、夫婦生活が曖昧になる。そして愛情が育たなくなる。
自分たちの愛の結晶を未来に残したいと思うものだが…。
子供のいない夫婦はどこか欠落していて、寂しく見えるな。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:13:31
既婚で小梨選択の俺は、彼女が出来てから
嫁に対する言葉遣いが荒くなった
そんなつもりがないが
最近、言葉がきついね
って嫁に言われる
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:15:10
>>335 しかしあなたのような場合は別に不幸とかとも思わないし
そういう人生でもいいんじゃないかと思う。
生きていれば色んなことがあるわけだし生みたい時期に生めるとも限らない。
生めるのに「大変だから」「面倒臭いから」という理由で生まない女はヤだな
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:21:49
子供のいない芸能人、有名人
小田和正
吉永小百合
ヤクルトの古田
武豊と佐野量子
山瀬まみ
唐沢と山口智子
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:24:22
産む産まないは自由じゃん
それにセックス≒子作りなんて考え笑える。
何時代の人?
子供がいないと夫婦の愛情が育たないなんて、あなたの方がよほど欠落してるんじゃ?
>337さん!
夫婦の愛情など、子供を含めた家族愛に比べりゃ
屁みないなもの。
普通はどうか分からないが俺はそう育った。
子供いない奴の愛情って所詮自己愛。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:18:14
ロクな親じゃなかったんですね。可哀想に。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:35:12
小梨は死んだ方がイイよ。
生きてる価値ないし。
345 :
俺337 342じゃないよ:2007/01/23(火) 19:41:52
>>341 呼んだか? セックス≒子作り などと主張した覚えないが。
セックスは夫婦愛を深める手段だと思っているが。
子供がいないと夫婦の愛情が育たない。なぜなら発展性がなく、
将来性がなく、限界が見えているからだと思っている。
それと、見てもないくせに他人の親をけなすなよな。
いい親になれないぞ。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:44:42
うっせー。
親になる気なんかねえよw
なんだ、餓鬼か…。
子供が居れば幸せとは限らないぞ。
うちはもう毎日が地獄だ。
子供がいてもいなくても、幸せになるためには努力が必要だと思う。
習慣的に過ごしていたのでは難しいと思うよ。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:27:53
俺は家族が増えるたびに幸せが増えたな。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:57:51
愚痴です。
二人目ほしいと思ってるんだが、嫁はほしくないと。
結婚前〜一人目妊娠中までは、兄弟ほしいよね、と話してたんだけど
出産時の会陰チョキンで嫌になったらしい。
痛いし、夜中起きるの苦痛だし、出来ても愛情もてないと泣きながらいうんだわ。
3歳になる子供には愛情たっぷり注いでいるように見えるんだけどね。
二人目ほしいので生エチしかしないので、最近じゃ嫌がって夜の生活すらない。
しょうがないからAV見て発電するんだけど、それも気に食わんらしい。
嫁も姉妹いるし、妹と凄く仲良いので、兄弟がいる生活は知ってるはず。
経済的にも、多少切りつめれば二人育てていけると思うけど、
二人作ると、一人目の子供に習い事いっぱいさせられないとか何とか。
いつか気が変わって、二人目ほしいと言うのを待ってます。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 05:23:10
正直普通よりお金のある夫婦しか子供を作ってほしくない。
私の両親が超貧乏で高校夜間で昼間は工場で働いてちっともいいことなかった。
金は学費と家に入れて自分で何にも使えなかった。夜間出ても世間は学歴差別があるし
とても働きながら大学は無理だしで最悪。給料も当然大卒と比べ物にならなくて
結婚したいがそれも無理。子供がほしけりゃ金作れ。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:09:26
>>352 金が無いからゴムやピルが買えなくて、子供が出来るんジャマイカ。
ビムボー子沢山。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:18:02
子供は天からの授かりもの。夫婦で愛を確かめ合って出来た子の為なら、本職の他にバイトしたって、育ててやりたい。たとえ、ギリギリの生活でも、小さい子供だけには、感じさせたくない。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:27:05
子育てにお金は大事だと思う。だけど、貧乏な家庭に生まれたからこそ、伸上がる事が出来る。俺は早くに、父を亡くし夜間高校に通い、母と弟達の養育費を稼いだ。学んだ技術を、身に付け自営業となり、結婚をし、4人の子供を授かった。努力次第で生活環境は変わるんだよ。
356 :
341:2007/01/24(水) 17:44:01
>>345 そんな考えをする人間に育てた時点で見てなくてもロクでもない親だと分かる。
セックス≒夫婦愛を深める手段、という考えまでは同じだけど、子供がいないと
発展しないとか将来性が無いとか、そこらの考えは理解出来ない。
じゃあ子供がいない夫婦(出来ない夫婦)は子供がいる夫婦より愛情が薄いんだ?
それって偏見、ただ単にあんたの家が子供なしではやっていけない夫婦なだけじゃない?
確かにそうかもなw
359 :
337:2007/01/24(水) 21:25:47
>>356 また、あんたか…。
子供がいない夫婦は愛情が薄いと主張した覚えはない。
夫婦愛の次は家族愛。つまり愛する対象が増えることだ。
その分自分らの愛が拡大してゆくことなんだね、その点で限界があると言ったのだ。
未来性・将来性というのは自分たちの血統を未来に残すという意味だよ。
子供の出来ない夫婦は、養子縁組してでも子供を持つべきだと思う。
子供に愛情を注いでこそ、最大限に家屋愛を表現、具現化できるのでは
ないのだろうか? 小梨には愛の表現に限界があるということ。観点はそこだ。
俺には偏見はない。いつ小梨を愚弄した?
怒りに任せて変な解釈するな、よく文章を読もう。餓鬼だな。
360 :
356:2007/01/24(水) 23:05:20
そうか、そうかもね。納得納得
ちなみに10代だけど餓鬼でもないよ「小梨」なんて言葉使わないし。
オッサンと話してもつまらないから、もう良いよ。
やっぱり餓鬼じゃん。
362 :
337:2007/01/24(水) 23:16:13
>>360 >>1 で子蟻・小梨と表現明記されているので問題はない。
よく文章を読もう、餓鬼だな。 それに、お前に命令される覚えはない。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:24:07
おまいらケンカすんなよな。
364 :
337:2007/01/24(水) 23:28:19
w
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:29:02
子供いならないっていう女の価値は何?
男にパラサイトしただけじゃないの
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:30:07
いならない…
>>365 あなたの遺伝子を残したくありませんと言ってる様なもんだね。
ただ世間体を気にして結婚するだじゃないのか?
>>365 一人でもバリバリ生きていけるけど
世間体が気になるから結婚するってならまだいいよ。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:33:47
種無しの男も同様に価値がないよな
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:28:08
>>359 >子供に愛情を注いでこそ、最大限に家屋愛を表現、具現化できるのでは
>ないのだろうか?
せいぜい愛情注いだ子供に殺されないようになw
何?その負け惜しみw
>>373 家屋愛ではなく家族愛な、分かってると思うけど。w
家屋愛ではなく家族愛
家屋愛ではなく家族愛
家屋愛ではなく家族愛
>>370 種無しの男も、×1子蟻の女性と一緒になって幸せになって欲しいよな。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:13:56
種無しいらないあつかいひどいわ((((>_<、)
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:17:10
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:49:09
良案。
そうなったら
義理の娘と好い事があるかも試練
<結婚の総費用>
結婚資金 360万円
出産資金 100万円(2人分)
住宅資金 5600万円(諸費用込みで4000万円の物件を購入)
教育資金 1877万円(2人分)
介護資金 400万円
死亡整理金 230万円
緊急予備資金 300万円
保障資金 750万円
老後の生活資金 7600万円
現役時代の生活資金 1億0980万円
↑総務省家計調査(平成13年度)の勤労者世帯の
1ヶ月平均生活費をもとに試算
合計2億8197万円+税金+社会保険料
~~~~~~~~~~~~~~~~
この他さらに、人によって損害保険、車関連費用、大型レジャー、住宅リフォーム、
子どもの結婚援助資金、相続税納税資金などが必要
車だけでも生涯の維持費と買い替えで3000万円は必要。
実際には3億を大きく超える費用が必要となる。
↑これホント?
>>377 種なしにそんな甲斐性があるのかね?
良案だが期待できないね。
種なしと不妊は、年金システムから外して欲しいよ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:21:21
性病がうつったかも
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:22:50
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:10:04
なんかスゲー酢臭いんだけどw
しかもお前らみんなスレ違いな
「夫婦で不一致」
よく読めよ
生もーと生むまいとその夫婦の勝手だけど
意見を相手に合わせてるだけで本心は逆の場合は悲惨だっつう話だろーが
>>41 >子供はうざい
>その子供の溺愛ぶりの親がもっとうざい
ハゲドウ! 近くにいる蹴っ飛ばしたくなるよ
しかし世間の奴らは7割が子供好きなので
理解されない事が多い
>>387 そんな事言ってた友人達が子持ちになると、
皆狂ったように子供好きorウチの子だけは可愛いというが、あれは何なんだ?
元々さほど嫌いじゃなかったって事かいな??
子供大っっ嫌いだった人いますか?是非聞かせてください。
389 :
387:2007/02/08(木) 09:38:20
>>388 ここにいますが大嫌いです
ちょっとレスを訂正
× 近くにいる蹴
○ 近くに子供がいると蹴
390 :
387:2007/02/08(木) 09:46:27
よく同僚から「子供は可愛い、早く作れ」
と言われるが、正直かなりウザイ
メリットしか言わないのがかえって胡散臭い
放っておいてくれ!
可愛いってのは自分になつけば可愛いって事かと
所詮はタダの自己愛だろうと思う
391 :
387:2007/02/08(木) 09:50:11
ただ相手の親には申し訳なかったと思ってる
この前もう限界だと思い土下座して謝ったよ
義父母の望みを叶えられないのは今でも心苦しい
しかし子供を心から欲していない自分が
親になる事は絶対に避けたい
親に産んだ事を後悔していると散々言われてきた身としては…
しかし、ここを見て意外だと思ったのは
家族関係から子供を欲しない奴が
俺くらいしか居なそうだって事だったよ
独身時代は結婚したら
意識が変わるかもしれないと思っていたんだが
結婚後に子供を作らない決意が固まっただけだった
392 :
387:2007/02/08(木) 09:55:36
妻には新婚の時期に事情を全て話していた。
子供を虐待しかねない俺に気を遣ってくれて我慢してくれてる
本当は欲しくないのかと聞いたら
本心は欲しいが、子供が欲しいから結婚したのでなく
俺が好きだから結婚した、だから構わないと言われた
本当に申し訳ないが
元々子供嫌い+家族とのトラウマがあるので無理だ
こういう事を言うと2ちゃんでは喪扱いなんだろうな
大人は子供が好きで当然とか誰が作った考えなんだろうか
世間の奴には理解されないだろうが、387の生き方ってわかるぞ
一緒ではないがな
蹴るほど嫌いじゃない
嫌いではないが
欲しくないんだ
>独身時代は結婚したら
意識が変わるかもしれないと思っていた
これは全く同じ
惚れた相手のなら欲しくなると思ってた
まわりが子供のメリットしか話さないから
自分がおかしい気がして苦痛ではある
394 :
387:2007/02/08(木) 10:13:19
あ、付け加えておくが別に独身時代に
「子供作る」と言っておいて実は作らないとか
騙した訳じゃねーぞ
結婚したら意識が(ry と言っていた。
>>393 日本で俺の賛同者は
>>393しか居ないかもしれない
俺は義父母に正直に話したらかなり楽になったよ
後ろめたさが随分解消されたので
まぁ妻も俺もお互い兄姉がいるし、
どちらの親も孫の顔は見れる事だけが救いだな
395 :
393:2007/02/08(木) 10:21:30
人の数だけ生き方があって、考え方も多様なはずなのに
子供に関してだけは(出来ない、は少し別だが)「作らない」って考えは
本当に否定されたり理解されない事が多いな
うちも同じだ
>子供が欲しいから結婚したのでなく
俺が好きだから結婚した
>結婚したら
意識が変わるかもしれない
まったくにてるんだ、この部分
でも欲しいと思えないんだ
生育環境とか深層心理になにかあるのか自分がおかしいのか
どんなに考えても欲しくないて結論になる
親は離れてるのでそれとなくしか言われないのが救いだが
396 :
387:2007/02/08(木) 10:22:07
>>393 あ、よく読んでみたらかなり違うなwww
勘違いすまない
では徹夜明けなので寝させてもらう、失礼。
実はねオレも実家がモラハラで、自分が子供の良き父親にはなれないと思っていたよ。
で、子供を作りたくないのなら結婚しない。結婚する気がないのなら女と付き合わない。
って方針で40近くまでやってきたんだけど鬱やっちゃって弱気になったところでヨメにつかまった。
嫁は母になるために生まれてきた女ってタイプで、嫁が子供をあやしたり遊んだりしているのを見ると
なぜだかなごむのよ。嫁がオレの母だったらオレは幸せだったろうなとか思ったりする。
今2人目の長男が3歳なんだけど。コイツと遊んでいるとオレの間違った幼少期を
自分が修正して生き直しているような錯覚を感じることがある。
ある意味でオレの結婚生活は一生かけた長い治療生活なのかもしれないな。
や、子供欲しがらない人って、その親に原因のあることがほとんどだと思う。
そうやって決め付けられるから子供欲しい奴と話しすんの疲れるんだよ。
>>398 それ以前TVでやってた。
「子どもを欲しがらない大人は、
少年時代に『家族って良いなあ』と思った事がない」
んだそうだ。
何が、とか具体的なことではなく
ただ漠然に思っていたかどうかなんだと。
親に原因があるかどうか断定は出来ないだろうけど
そういう環境を作れなかった原因が
どこかにあると言うことだ。
生物は良かれ悪かれ育ってきた環境で
変化するものだからね。
まして考える葦である人は、考え方に影響が出るのはガチ。
まあ、小梨は否定するだろうけどなw
401 :
387:2007/02/11(日) 10:10:16
>>400ゲトおめ!
俺のせいで小梨だけど
実家・義理両方で”家族”が良いと思った事は一度も無い
全く
>>400 の言うとおりだ
>>398・
>>399の二人とも
あまり断定的な事を言うのもどうかと思うぞ
まぁ他板の他スレ見てると
自分自身・異性・家族・子供に
嫌悪感を感じているから欲しがらない奴とかも多い
おれの場合はこれに”血統”ってのも加わってくるが
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:54:21
生きるということは辛いと知っている分、新しい生命の誕生が
本当にめでたいのか疑問に思えてくるんだよな
ましてや今のこんな世の中、本当に生まれてくる価値があるのかどうか
愛だの子孫繁栄だの言って盲目的に「赤ちゃんおめでとう」ってのは
どうもイタダケナイ・・
親のエゴで子供は作っちゃいかん。誰だって自分から望んで生まれてくる
ヤツなんていないしね
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:11:47
分かるなあ。ウチも両親不仲中学の時離婚してるし、とてもじゃないが
家族というものに理想を持てない。親から罵倒されて生きてきたし変な
劣等感も植え付けられた。子供作って負の再生産になるのが怖い。歴史は繰り返したくないよ。
親にも義両親にも問題はない。関係も良好だ。
しかし俺自身に問題がありそうだ。
子供の頃からひどく厭世的で何をやっても楽しいと思えなかった。
兄弟は人生を謳歌しているのに。
そういう部分が子供嫌いではないが欲しくないって考えに影響してる気がする。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:07:43
俺はほしい
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:22:30
俺もホントはほしい・・・
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:09:32
不一致な場合、親とか親戚とかにはどう説明してるんだ?
大抵の親族は欲しがると思うんだが
夫が欲しがらない場合も、妻が欲しがらない場合も
両方のケースが知りたい
避けて通れないと思うんだが
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:13:11
そんなの互いにあいての意向だと言って逃れてるんだよ
片方が嘘言ってるわけだけど
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:28:22
>>408 それやっちまうと、奥の実家で夫の印象が悪くなり、
夫の実家では奥の印象が悪くなると思うんだが?
マジでそんなん可能なのか?
正直に奥が嫌なら「奥が嫌がってるから」
夫が嫌がってるなら「夫が嫌がってるから」
と言った方が良いと思うんだが
俺はお互いの実家が車で30分と2時間なので逃げ様が無い
まぁ東京と秋田とか、実家との距離が遠ければ
ハッキリと言わずに曖昧にぼかして逃げる事も可能かもしれんな
当然 それでも限界はあるだろうがな
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:07:22
>>409 互いにまともに相手しあうからこじれるのよ
だれが悪者とか関係ない
夫婦間のことに口挟ませないように
はぐらかしてりゃいーじゃん
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:15:11
でもさすがに段々年数経ってくるとちゃんと言わなきゃいけない気がするかなとも思うよ。
どうしたもんかねぇ。
うちは結婚前に嫁から「ほしくない」って言われてたんだよね。
俺は一応同意した状態で結婚して、作らない予定であることは両親には言ってない。
適当にごまかしてる状態だ。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:53:01
>>29 お前らが「子供いない人が来てる」とじろじろ見られているのに気がついたように、
そのおばあちゃんも気がついていると思うよ。人生経験長いんだから。
>>403 それをちゃんと客観視できている時点ですごいし、良い親になりそうに思う。
ヤバいのは自分たちが最高って思っていて、よその親の批判ばかりって奴だよ。
どんな高慢なガキが育つのやら。
このスレで一つ学んだ事は、315がおいらの親でなくて本当に助かったということだな。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 03:09:48
何悩んでんだ?
頑張ってるけど出来ません。
で、いいだろ。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:10:44
>>416 いや、しかし 「 できない 」 と 「 つくらない 」 は違うだろ?
実父母にしても義父母にしても親達に嘘をつくたくない。
それに
>>416ん家の4人の親達は孫を欲しがらないのか?
「できません」なんて言ったら
ありとあらゆる手段を用いて作ろうとするんじゃねーの?
俺んことの親達は残りの人生全てをかけて孫を作ろうとしたよ
マジで怖えーよ…('A`;)y─┛~~
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:12:47
>>414は「負の連鎖」を知らんのだな
それを止める為には
何よりも本人の努力が必要だという事も
>>400 ご存知かと思うが、テレビ番組はかなりがさつな環境でつくられている。
たまたま流れてた番組をそのまま信じない方が良い。
>>418 いやただ
>>397のような事もあるだろう、と言いたかった。
傷つく気持ちのわかんない奴が親になるよりいいかもしれんよと。
なんかまずかったなら謝るよ。
421 :
418:2007/02/17(土) 20:49:54
子供作らない奴に噛み付くまえに
給食費滞納して虐待してるどきゅ親に説教すればいいと思う
子供作れって奴は虐待してでもいいから作れって言ってるんだったら意味無いけど
彼:欲しい、私:欲しくない、で婚約解消したことあります。
6年付き合い、付き合い始めから「欲しくない」と言ってて、
プロポーズされた時も、「私欲しくないけどそれでもいいの?」って
確認した。
でも、しばらくたって彼が
「君は欲しくないっていうけど俺はやっぱり欲しい」って。
それ以来、新しく男性と知り合って付き合いそうになっても、
相手が子供欲しい派だと分かるとフェイドアウトしてしまう。
同じ轍を踏みたくないから。
でも、大抵の人は欲しい派なんだよね。
Yahoo!縁結びとかで「子供欲しくないけど結婚したい人いませんか?」って
応募でもかけるしかないかなと思ってる最近w
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:08:09
基本的に夫婦で話し合って一応作らないということで一致しているのだが・・・
離婚してでも欲しいというレベルまで達してるなら話は簡単だが
そこまでいってないからなぁ
もめるくらいなら相手に合わせていくしかないよな
>>417 いやいや。
子供作らないような屑が
何悩んだフリしてるんだよ。
って事。
だいたい子供作らないような自己中なんだから
体裁も何もないでしょ。
屑にもっともらしい理由付けがいるか?
いらねえよ。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:49:26
元々子供が欲しい夫が欲しがらない奥への
恨み言を述べるスレだったせいか、
逆パターンの奴らが出てきたせいで
スレ全体の活気が失くなっちまったな
やはり叩きや揉め事はスレが伸びると言う事か…
最近の流行としてはセックスレスなんだから
そこんところ中年や団塊には盲点なんだろうな
猿並にセックスしてる夫婦は原始人だから子供も自然と産まれるね
まずは猿になることをお薦めするよ
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:36:08
>>422 なんかさー給食費うんぬんどきゅ家族とかー
なんもかんがえねで子供沢山の市営住宅(この田舎は月15000円っつー)住まいが
俺の地域はどんどこ増えてるんだが・・・
逆に結婚しねえやつも多いけどな
じぶんは小梨10年目
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 16:58:55
結婚すれば大抵の夫婦は子供を作る
ここの本意不本意とも作らない夫婦の方がレア
情けないが子供は金がかかり過ぎる為つくれない
>>428 の近くの市営住宅なんて理想的だ
うちは80,000円も家賃を払ってるよ orz
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:01:33
俺:子供ほしい
嫁:子供まだ考えてない
最近嫁流産してさぁ、まだ考えられないみたいだが俺は欲しい。
「子供できたら面倒見れる?しょっちゅう飲み会とか遊びに行けなくなるよ?」と嫁。
「え?なんで?俺はいつでも行けるよ。同僚と旅行だっていきたいし」と言ったらポカーンとされて、それ以来、中田氏禁止された…
ほしいのにorz
>>430 そりゃ中出し禁止されるわ
子供の世話する気かけらもなさそうだし
大変さもわかって無いように思えるもの
釣りですか?
>>430 馬鹿な嫁だなぁ。
酒飲むのが出来なくなるのは、妊娠中・母乳出してる女だけなのに。
精子は一回出したら後は育児には関係ないぜ?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:25:14
>>430 煽り目的の嘘ネタ乙
しかし こうまでしても盛り上っていないのが
何か気の毒でもある
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:44:19
うちはセックスレスなので子供が出来ません
欲しい欲しくないのを話し合う前にそれを解決しなければって
言ってもセックスの欲求が全くありません
>>434 ウチに似てるな…
ウチは嫁がセックス嫌い、っていうか色々あってほとんど心の病気。
つき合ってる時から解ってた事だからあきらめてるけど、
子供云々よりも、そもそも性交渉が無い。
そんな弱っちい嫁だが愛おしい人だ。だけどちょっぴり悲しいぜ。
ゆっくりゆっくりこんがらがったパズルを解いていくしかないんだ。
自分語りスマソ
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:01:24
>>434-435 ガンガレ!!!
出来なきゃ離婚汁!とか極論に走りがちな2でも
おまいのような奴もいるんだな
マァ俺の嫁のように、俺が好きだから
子供作らんでも構わねーと言ってくれる女もいるが
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 16:02:27
出来ないんなら仕方がないが、出来るのに作らないというのは生命としての使命がオhル
経済的な問題は大きいと思うな
>>438 祖父母が子供12人いたから、もううちの血筋は大繁殖している。
誰が親戚なのかもわからない程。
これ以上俺が繁殖させてもレミングになるだけだと思うんだ。
■レミング■
繁殖しすぎた挙句、食うものも無くなり、ある時期いきなり集団自殺する。
DQNの成れの果てそのもの。
一家族でなく、人類がまっしぐらに向かってるような気がする。
>>440 それは只キミの一族がレミング並だってだけだろ。
パソコン使えるのオマエだけなんだろうなぁ
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:42:38
幸せにする自信が無いのなら作るべきではない
445 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 07:06:31
嫁→ほしい
俺→ほしくない
たしかに一致してるフリは辛い
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:58:16
>>445 で、結果的に作ったのか、作らなかったのか?
しかし 子供が欲しくないのに無理やり作られて
辛い気団だっていると思うんだが
いや…出来て嬉しいと無理やり
自分に言い聞かせてるのかもしれんが
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:13:06
そんなクズは既男やめれば
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:29:08
煽っても仕方ない
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 14:27:08
なんかねえ、すんげーDQNは増えてるぜ…実家いくとわかるが
此れが格差ですか…?
この未来の無い状況で、子供を育てようなどと考えるのは
裕福な奴か何も考えない中出しDQNだけですよ
↑こういう意見よく見るけど、
例えば未来のある子供生んで良い状況って
どこの国のどんな時代だ?と聞きたい。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:20:39
戦争になって生めよふやせよと国からいわれたら頑張るんでしょ、男って自分の考えなんてないんだから。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:30:16
>>451 バブル時代のイケイケだった頃の日本
これが100年続いてくれりゃーな…(´Д`)
就職もよりどりみどりだったそうで裏山鹿
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:32:01
しかし国は少子化対策に
援助金を出すと言う形で積極的だし、
今は子供を作るいい機会かもしれんぞ?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:33:26
戦時中にふえたのが今の年寄りたち。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:36:48
仕事で少子化対策に携わっていた者だが
(データをまとめるだけだが)
大抵の夫婦は結婚してしまえば子供を作るらしい
作らない夫婦はかなりの少数派だそうな
なので結婚しない・出来ない男女を、
どうやって結婚させるかが重要だそうな
「産めや増やせや」ってのは
独身の奴らに言って欲しいものですな
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:42:51
>>450 今は貧乏でも子供に裕福つーか
不自由ない暮らしをさせる為に頑張れる親もいると思う
多分理想的なケースなんだろうが
子供を作りたくない俺は異端なんだろうが、
だからと言って、自分と違うからと言って、
子供好きな夫婦を否定してはいけないと心しているよ
まぁ理性で抑えようとしても、
気をつけないと否定する方向に向かいがちなんだが…
うちは夫婦揃って「いらない」で一致してるからある意味幸せなはずなんだが
俺の親父の孫催促がマジウザ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:20:52
>>451 うーんとね、人口の異常増加も減って、その先、温暖化もおさまって
日本沈没しない未来
中国やインドの産業発達(二酸化炭素増加、フロンガス、排気ガス)
日本は子少だが、全世界では人口の増加中、その2つで温暖化がすすむと、
50年後などの孫の世代では、皆、中国大陸やアメリカに移動するしかない
日本はアメリカ人になるのかな
>>451 戦争も終わって経済は右肩あがりで成長し続ける。
企業は正社員を終身雇用があたりまえで、多少無能でもなんとか定年まで過ごせる国。
企業が多少黒い事やっても潰れずに誤魔化せた時代
そんな国ないもんね…
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:35:02
父の日とか母の日とかいらないしどーでもいいよ。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:43:09
今 子沢山なやつってあほづらしてる。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:00:57
南極の氷溶けたらまじ日本沈没でつか?うげえ小松左京のせかい
>>462 車高の低い黒いミニバンから後ろ髪の長い子供がゾロゾロと
両親は骨加えた犬のスウェット上下
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:25:27
あほの連鎖がはじまつとる子供作るのが趣味の家系
子供作れないのを社会のせいにしちゃうような人は
どんな社会だとしても作らないと思うよ。
客観的に見ても今の日本ってかなり上位入る恵まれ度なんだけどね。
ちなみに、日本人に生まれる確率は中国人に生まれる確率の1/10。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:00:37
>>458 実夫ならまだしも義父母の場合は
ウザーでは済まないのでは?
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:10:47
>>466 先進国ほど子少化で一度悩むのだお
北欧とかもそうだお
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:13:14
柳沢大臣が機械的に作ればいいと思う。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:18:35
子供がいて大変とか行ってる奴ってあほでしょ まさに自作自演乙つーか
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:24:25
>>466 避妊も何もない訳のわからんアフリカあたりの国に産まれてたら、社会のせいになんかしないでボコボコ作ると思うぞ。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:28:41
それしか楽しみねーし、
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:30:37
先進国で女性が社会進出してるのに
子供が増加してる国があったぞ
どこだか忘れたが
でもほとんどの先進国は少子化が深刻だけどね
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 14:20:17
子供達の代には、確実に資源が無くなっていく。
その上、異常気象や災害。
不便な世の中になるだろうな。
周りで子持ち離婚複数件見てると、作る気にはなれんなあ
何人か片親のガキ見たけど目が死んでるか、会話や挙動がおかしい。機能不全家族で育つって大変だな。
そりゃあガキもどこか歪むよ、絶対。
親の勝手な中出しで何となく産まれて、最初だけ愛されて、物心ついたら片方から捨てられて…
作らない理由としては、かなり希薄で低脳な理由だわ。
それだけバカなら子供作らない方が良いだろうな。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:43:57
昔から貧乏人の子沢山っていうじゃん。そのうち日本は中卒だらけになるな。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:16:08
ばかでもちょんでも子供は作れるさ。犬や猫だって作ってるっしょ。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:12:19
>>475 どう考えてもコレはネタだわな
と思ったが、「周囲に恵まれた環境の人が少なく、
それ見てきたせいで歪んでしまった」
とかなら有り得るか? うーん…
自分はそんな環境にしないと決意して作る事だってできるだろうに
いや、総考えられる人間もどこかにいると思うが
まぁ俺はそう考えられないので、
ポジティブな人間に子供の未来を任せる事にするが
480 :
よしみ:2007/03/02(金) 23:57:21
今日初めて書き込みます。
現在一歳になる可愛い子どもがいるママです☆子供は可愛いよ♪しかし大変です…
可愛い・欲しいからって子供作ったら駄目だよ!!子供は人間なんだよ!!子供生まれ
れば頑張る☆って言うけど並大抵なことでは無いよ。自分の時間・お金…全て子供
の為に費やさなければならいんだよ。家は旦那が酷い人だからホントに苦しいよ↓
でもねこの子の笑顔が力をくれるんだ♪
まとめると…子供がいると自分の時間・夫婦の時間…一切無くなる。家族を望むの
ならば子供はいてくれた方がいいけど夫婦で仲良くやりたいなら子供はいらないと
思うよ。本当にネ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:22:14
つまんねーよ バーカ
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 02:57:57
クズに伝わる言葉なし。
483 :
よしみ:2007/03/03(土) 12:30:07
>>480 うわー☆
最高だネ
俺男だけど、もう子供超欲しくてたまらなくなっちゃうお
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:56:48
つまんねーよ バーカ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:20:15
子供を持つリスク考えないだろ
障害者
軽い障害の発達障害(うちがこれ)
経済的負担
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:32:28
>>485 どんな生涯が何歳頃からあって、
経済的負担って年いくら位なんだ?
ネタでないのならレスよろ
まぁ一番聞きたいのは後悔してるのかって事だが
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 08:40:19
かみさんは、俺似の男の子を欲しがってるが、
まだ二人きりを楽しみたいお。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 08:53:05
>480
既男のスレだ。帰れ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 17:50:34
ほ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:53:56
会社で子持ちの人がクビになったり自主退職するよう仕向けられてるのを
見ると、どうしても子供をつくりたくなくなる。
嫁さんもフルタイムで働いてるからそれは理解してくれるのだけど、
どうしても子供を欲しいという欲には勝てず、「子供いつ作る?」攻撃は
止むことがない。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:19:30
子供が欲しい人がたくさん作れるように
小梨は増税。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:25:16
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:53:58
オマエが我慢しろ!
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:03:11
だからお前と妻が一個をはんぶんこすればいいだろうが
あほ!
>>492 > うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
> 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
おまえ、これ冗談だろ?
上の子残してあとの全員が美味そうに食うの・・・?
虐待やん。
馬鹿ばっかりだよなw
自分で3個食えばいいじゃないか!
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:46:46
俺んちは今子供1人(男児4歳)でもう1人作りたいと俺(42歳営業)は思っているんだけども
嫁(専業40歳)が自分の年齢が高いことを理由に嫌がって、絶対嫌だとは言わないしHもするん
だが排卵日をはっきり言いたがらないため現在生暖かくGDGDの最中。
なんか、参ったな。
嫁は欲しがってる、俺は欲しくない。
でも、嫁はちゃんと子供の産める身体なのに、俺が作りたくないせいで子供を作れないってのは不憫だと思う。
もう30過ぎだしな。
嫁の事は好きだが、離婚も視野に入れて考えるべきかな・・・。
>>498 他の男の精子でも使って子供作ればいいじゃん?
500 :
500ゲト!:2007/03/12(月) 17:16:59
>>499 >>498じゃないが、自分の子供を欲しがらない奴が、
他人の子供を欲しがる訳が無いだろうが
一人育てるのに大体2,000万円前後もかかるらしいし
馬鹿馬鹿しい
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:40:41
小梨だって、これから欲しい人だっている。
小梨だけ増税とか言っている人もいたけど、資本が無きゃ、子供は作れんよ。
>>501 それ言ったらキリがないだろ。
資本無いなら結婚するなと。
金考えて子供作らないとかどんなレベルの話してるんだ?
普通に共働きで子供一人養って行けないのか?
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:18:37
年金制度も崩壊するし、子供より自分達の将来の為にお金を使いたい。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:18:54
資本つーか、常に通帳の余剰分が40万前後しか無く、
もし俺が体を壊したら子供どころか住居さえもヤバイ状態
共働きだが、癌になっちまった親の医療費のせいで
働いても働いても全て病院に吸い取られてる状態
一回5万とか余裕でする。 手術も色な箇所を3回目だ
子供は経済的にも精神的にも時間的にも肉的にも年齢的にも
あらゆる意味で余裕のある人間がつくるべきだと個人的には思う
ある意味 最高の贅沢かもな
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:20:22
子供を作る為に結婚したのでは無い。
どう生きるかは自由だろ?
自分語りとかウザいな。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:23:03
結婚は金が無くても出来る。
金が無いなら作らなきゃいいだけの話か
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:23:10
あ、薬代が一回5万だよ
入院費とかじゃない
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:26:04
不一致オンラインだと聞いてやってきますた
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:27:05
必ずしも結婚=子供ではないが
大多数の夫婦はイコールでつながってるね
まー例外も勿論いるが
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:27:25
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:27:41
ずっとロード画面
やってらんねー不一致不一致!
くそおお不一致しすぎだろ
フィっチング
本スレはここか!
不一致!不一致!
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:34:44
少なくとも俺は子作りの為に結婚は、してないな。嫁がもし、子供の生めない体だったとしても、普通に結婚したな。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:36:12
子供不一致わろすwwwwwwwwww
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:36:14
不一致うぜえ
氏ね
不一致不一致
お前ら誰だよwwwwwwwwwwwwwwww
>514 つまり意見のフィッチも関係ないんですね?
私はもうフィッチだらけでつかれました
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:37:31
まだ不一致継続中です!
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:37:34
,, ....、,.-―‐- ,,
,,-''" / 三 "' .、
/ 三 / 三 \
,' ., -―、 ',
| ./ '、ヽヽ |
J, ./ \\ .|
.ノ |'''=,,, ,,,=='''' .)、 ヽミ _`ー,
/ .〉くo、 ,r oヽ‐ \___ `ミ
(( ノ/ | | l |ノ ノ ` シ
.´''| r __ ; | .|_,ノ)) ミ
ヽ `ノ_.´ l,ノ.| \ ミ
`ヾ‐=‐`rヽ / |ヾ 、ミ`
`iー'´ // |w、/`
.l`ー― ´ .|
. `ー----―‐''"´
フー=イッチー
[Foo Itchie] (1977-2003 香港)
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ フィッチ!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 フィッチ!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
不一致不一致(゚Д゚)
マジ不一致だし……
子供ほしいけど旦那さんと不一致です
ふいっちんぐ詐欺にご注意><
価値観の不一致で結婚さえ出来ない
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\ |/)
(((i )// (゜) (゜)| |( i))) 不一致なんて関・係・な・い☆
/∠彡\| ( _●_)||_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
人間とフィッチなので今日もネトゲです
子供(キャラクター)欲しいけど旦那(ID)と不一致です
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:39:37
,、;i彡ミi〃ヾi、
iヘ〃,!i〃ヾ彡ミ;ヽ、
iヾミ ミ'` ヾi
ミ 〃 ,,,, l
ヾ 彡 ,,=== "``l
冫 ∩ '" ィェァ冫 ヤ`.l
{( j | ´` ´r- 、 l
` l .l へ /ゝ-、 ハ l 違うよ。全然違うよ。
l/ ハ__ー=ェェ=' /
/ - ニ二.lノ ` ‐' /、
l ,y 〉` ー l l 、
_ -‐ ´ l 1< l l \ー 、
r'´ ヽ ノ l l ,ヘヽ /y/ \ ` -、
. l ヽ ハヽ、 ノ l l ヽ\/イ ヾ 〃 l
リアルステータスが不一致で結婚できません
パーフェクトなんてありえない。
だから不一致なのさ
フィッチングしてもらったけど、いかんかったわ
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:41:10
世の中すべて-不一致世界-さw
おまえらそろそろ帰るぞ
いろいろ不一致で悩むことも多いと思いますが不一致オンラインが大変です
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:41:34
鬼女は出て行け。
板違いだ
ちょwオマエラ関係の無いスレを荒らすなwwww
お前らの不一致とここの不一致はまったく違う不一致だぞ
不一致なのに不一致じゃない
だから不一致
ワロタwwwwww
すみません、スレ不一致なので自分の巣に帰ります。
不一致
〜糸冬〜
よし、おまえら戦略的撤退だ。
スレに帰って不一致オンラインだ
どうみても住人が不一致です。本当にありがとうございました。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:46:04
ネトゲ小規模からきますた
不一致不一致
スレを荒らすつもりじゃなかった。
今は反省している。
夫婦間でよい妥協点が見つかることをお祈ります。
まぁ小梨決定しても今度は親兄弟との不一致でしんどいのだけどね・・・
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:54:54
なんとなく書き込みしただけだ。
反省はしている。
では、ばいばい。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:56:31
VIPPERがご迷惑お掛けしました。
不一致オンラインやってらんねぇ〜〜〜w
しっかりしろやぁぁああ
お互い不一致ですね
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:17:25
不一致を一致できるといいね。
完美な夜を。
子供作ったんだけど、父親が不一致だった
血液型でわかるからね^c^
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:28:04
つーか子供いらないのに結婚するメリットがわからない。
女は「堂々と無職でいられる」メリットがあるけど、男には難しい。
同棲やら事実婚やらで十分じゃないか。
妻への責任感?それなら欲しがってる子供作ってやれよ。
でもできたときに不一致だったら、結構きついよ・・・
ここが不一致スレですか?
不一致一筋30年
_
( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、 鍛えに鍛えた左腕
(| ...:: Y-.、
| イ、 ! :ヽ 求めるものはただ一つ
U U `ー=i;;::.. .:ト、
ゝ;;::ヽ :`i 今日も明日もLogin連打
>゙::. .,)
/:::. /;ノ
ゞヽ、ゝヽ、_/:: /
`ヾミ :: :. ゙ _/
`ー--‐''゙~
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:41:15
スゲーレスがついてると思ったら
何なんだ?こいつら
VIPPERみたいな完美住人^^
_,,..,,,,_ ビダァァァン!!
/ ;' 3 ヽヾヽ ビダァァァン!!!
〃 i ,l ビダァァァン!!!
‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ U j! _ )))_ ∴ ,“ ビダァァァン!!!
,J∵/ ;' 3 `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/; ’
) : l ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥¨
.¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
_,,..,,,,_ ビダァァァン!!
/ ;' 3 ヽヾヽ ビダァァァン!!!
〃 i ,l ビダァァァン!!!
‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ U j! _ )))_ ∴ ,“ ビダァァァン!!!
,J∵/ ;' 3 `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/; ’
) : l ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥¨
.¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:22:39
ほす
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:35:01
子供を欲しいとか子供を作らないのなら結婚する意味がないと
思っている既男はみんな基本的に子供好きなのかな?
オレはどうしても子供好きにはなれないっぽい。
数年前に一番上の姉に子供ができたのだが、赤ちゃん言葉で話したり
ファミレスではないレストランで周囲を省みず子供に歌を歌ってあげてる
姉を見てると、余計に子供を作る気がしなくなる。
どうも赤ちゃん言葉って聴いてて恥しくなってくるんだよね・・・
うちは小梨だが、自宅に帰れば俺は赤ちゃん言葉だぞ。
奇遇だな、俺もだ
>>563 そこんとこ嫁とどこまで真剣に話し合うかなんだよね。
それで不一致解消になればいいんだけどね。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:01:30
>>563 鬼男に限らずほとんどの人は子供好きの様だ
子供も自分に懐けば可愛いんだがな
基本的にはウザイと思ってるよ
うるせーし
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:14:38
自分も子供作らない。自分の兄弟も誰一人子供作ってないって人いますか?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:35:31
>>566 完全なフイッチ解消はありえない。
最良の結果が「どちらかの妥協」だってことだね。
妥協した側は、何となく煮え切らない思いを一生抱えて生きるか離婚するかのどちらか。
どうしても一生のパートナーになりたいと思ったような女ならともかく
てきとーに結婚したような女とフイッチなんて悲惨極まりないな。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 06:42:40
>>568 自分は作らない派だが、兄弟は結婚してないので…
まぁ皇族でもないし、一般市民が
血筋がどうとか考える必要も無いし無問題だよ
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 06:46:20
>>569 例え身体障害者になろうと一生を共にしたいと
思った相手なので構わないよ
適当に結婚なんて相手の女性に失礼だし
やっちゃいけない事だが、
独身貴族には周囲の風当たりも強いからな…(´Д`)
結婚せざる得ない状況の人の気持ちも分かるよ
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 06:49:55
>>569 子供を作らない主義の男もいるし、作らない主義の女もいるぞ
性欲の強弱とかもそうなんだが、
何で一方通行で噛み合わないと決め付けてるのかが分からん
ああ…もしかして569は子供が欲しいけど奥に拒否されてるのか…
自分親に対しての、親孝行ってことかな?
ウチは小梨だが、義姉(♀×2)、実妹(♂×2)と孫ありなので、
どっちの親的にも満足してると思いたい。
575 :
574:2007/03/27(火) 11:39:39
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:11:04
孫を作るのが親孝行か…
息子のスペック次第で結婚できるかどうかも分からんのに、
孫の夢まで見んなよ
60過ぎの世代は「結婚して子供作って当たり前」
見たいに考えてる椰子が多すぎ
577 :
573:2007/03/27(火) 13:10:46
>>574 レスありがと。
自分以外の兄弟が一人でも産んでくれるとこっちは楽だよな。
嫁が高齢出産で「障害のある子を産むのが怖い」と子供つくるの拒否
俺は確率の問題だし、障害のある子が生まれたらそれはそれで頑張ればいいじゃないかというものの聞く耳もたず。
嫁の家の近くに脳に障害のある姉と妹と母親という三人家族がいて(旦那は女と逃げたらしい)、
お姉さんはシモの世話が必要なほど。
妹はミス○○大学に選ばれるほど可愛いが、付き合っても結婚の話がでると男が逃げるそうだ。
そりゃ結婚した途端、母親とシモの世話が必要な姉がついてくるのがわかったらビビって逃げるわな。
そういうのを見て育ったそうで障害のある子供を産むのが怖い怖いといっている。
こういう恐怖感はどうやったら消してやれるんだろうか?
>578
578自身がどうやって消せるかわからないなら、どうにもならん罠。
俺にも思いつかん。どう考えても嫁が正論だろ。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:26:36
>>578 >それはそれで頑張ればいいじゃないか
簡単に頑張るとか言うな。想像を絶する苦労をするぞ
金持ちで付きっきりにできる介護士を雇えるとか
自分が死んだ後もその子が最後まで生きていけるだけの
金を残せるのなら話は別だが
それに原因は嫁だと親戚や親達に
「どうして産んだんだ!」とバッシングされたり、
陰湿な陰口を叩かれる可能性もある品
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:08:59
>>578 余命半年〜一年の親の介護でもキツイのに
自分の人生が終わるまで続く子供の介護生活は地獄だろう
生まれてくる過程の中で、どのあたりで障害児かもしれないってのは分かるんだ?
最初の方でそれが分かるなら、胎堕っていう手もありだが。
堕胎だったスマンコ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:32:57
>>584 かなり高額で高リスク
流産 ・ 出血、腹痛、羊水の流出 ・.
感染 ・. 胎児の受傷 ・. Rh不適合 などなど
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:36:56
それと羊水検査は
総合病院や大学病院とかでないと難しく
保険が使えないからべらぼうに高くて、
それこそ病院の言い値らしい
>>585 リスクそのものは軽減されてるし、今は高齢出産だと推奨してるところも多い。
あと、ダウン症で介護云々って話してる奴はダウン症の知識なさすぎ。
それと最近はトリプルマーカーとか使う医者もいるので。
そっちは安価。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:01:10
ダウン症どうこうなんて
200も前のレスで統計が出されてただけで
>>584以前は誰も言ってないんだが
高齢出産でまず出てくる障害といえばダウン症なのでは?
他に何かあったっけ?
知識なくてスマソ
あぁ、少し前に男が高齢の場合自閉症の生まれる確率が高いとか見たけど、もしかしてそれ?
>>582は漠然と障害児と言っている。
四肢欠損なんかも含めて心配してるんじゃないの?
ダウンで介護なんて話は誰もしていないぞ
>>587
>>591 でもそういう病気は高齢出産だから確率があがるという話は聞いたことがないんだが…
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:29:24
高齢出産で障害児が産まれるリスクは高まる
誰もダウン症のみの話しをしていないし、
他の重症な障害だってあるだろうが
介護の話をした奴もダウン症のダの字も言ってないよ
よく読めや
>>593 いや、だから「他の障害」って何?って聞いてるんだけど?
一応自分なりに調べてみたけど、女の高齢出産で明確にリスクが高まる
しかも介護が必要な障害っていうのが出てこないんだよ。
妻とは「妊娠中に検査してもしも子供が障害を持っている可能性が大きかったら堕ろす。
きちんと面倒を見る自信がない(お互いに)」という話で一致しているのだが、
ダウン症はダウン症自体を理由に堕胎はできないらしいと最近知った。無知だった。
障害のある子供を育てる自信ないよ。
もしも妻が病気で倒れて子育てが俺一人にかかってきても無理だと思っているし。
妻は不妊かもしれないからそろそろ病院デビューと意気込んでいる。妻34歳。
正直、このまま不妊でいてくれないかな、と思ってしまう俺。
>>594 wikiによると
染色体異常等が起こる可能性の増加
新生児の小人症の発生率の増加
新生児のダウン症の発生率の増加
新生児の自閉症の発症率の増加 だそうだ。
何か心配ならwikiで高齢出産・染色体異常等調べて見れば?
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 15:18:27
生まれた時は健康でも
後から免疫系がヤバイと分かる例もある品
>>596 自閉症と女性の高齢は因果関係無しと出ていたような…
小人症も95%は原因不明といわれているし、介護も特に必要ない病気な悪寒。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:43:40
まぁ確立の問題だからな
例えば10%以下の確立であっても
それを望む者には小さく、
それを望まない者には大きいのだろう
望まない者の一人としては
10人に一人なら相当の高確率だとは思うが
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:05:10
妊娠すると
障害の可能性をもつ子供が生まれる可能性がある
成人にさせるのに3000万はかかる
晩婚化により、自分の子供が30にもなっても、親のすねかじっている可能性がある
子供が傷害や犯罪や何かをやらかす可能性もある
ぜったい〜〜〜〜子供なんていらね
だから嫁とセックスしねえ
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:54:44
2児の父だが、1人ぐらいは生んでおくといいと思うぞ。
2人目は、今のとこヒーヒー言いながら育ててるので幸福感まではない。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 02:09:40
でもやっぱりオレには無理そう。
仕事のときを除くと基本的に人に厳しくできない人間だし事なかれ主義だから。
仕事のときはアウトプットとか金にはかなりシビアだし、特に給料高い人には
多くを求めるけどね。
何だか仮に子供ができたとして、子供が勉強サボってたり夜更かししてるときに
厳しくできないような気がするからね。なにせオレだって子供のころは夜更かししたし
元々優先順位低いことには手抜きもするし努力大嫌いだから。
こんな人間が子供にシツケをするなんて自分でも100年早いって思うよ。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:09:10
俺は私立だがレベルの高い大学を出た。
高校までサッカーをしてたし、容姿も良い方で、女には不自由しなかった
嫁もいわゆる高学歴者の美人
俺らはぜひ子供を作るべきだと思うが、嫁はまだ仕事を中心に生活したいらしい
俺と嫁みたいな優秀な遺伝子ならたくさん残すべきだと思うので早く子供が欲しいし見てみたい
それだけが合わない所だな
俺
高
嫁
俺
俺
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:53:00
俺の人生を今まで振り返って、楽しんでいるようで実は
とってもさみしい人生を送っていることに最近気がついた
そんな人生を送ってもらいたくないから、子供はいらない
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:58:18
>俺の人生を今まで振り返って、楽しんでいるようで実は
>とってもさみしい人生を送っていることに最近気がついた
ここまではいい。
>そんな人生を送ってもらいたくないから、子供はいらない
ここに至るロジックが分からんw
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:21:50
俺は結婚二年目だけど、嫁とセックスをする気が全く起きない
近親相姦みたいな気分になって全く駄目である
性処理は専ら、インターネットや不倫の彼女や風俗である
そんな俺は生涯小梨決定
小梨だったら、養っていかなければならないってプレッシャ―もない
嫁は看護婦だから、養わなくても、問題ないしね
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:52:08
>>606 カエルの子はカエルっつー事なんじゃね
血は水より濃いとか
>>605じゃないが、俺も血筋の恐ろしさを感じてるよ
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:53:48
>>607 ネタだろうが真実ならとっとと別れろ
そして結婚できないが本当はしたい毒男に
お前の奥を与えてやれ
>>608 自分に似たら嫌だな、とか自分が育ててどういう子に育つのか、って思う。
単純に悪い人間に育つと困るとかじゃなくて、
自分自身満足して幸せな人生送ったり立派な人間なりになっているわけじゃないのに、
子ども育てるのも疑問だし、そんな自分の子どもが人生をちゃんと生きていけるのかと。
上手く言えないんだけどさ。
>>610 メンヘル板の連中が似たような事言ってるぞ、のぞいてみな。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:49:20
>>610 上手くいくかどうかは育ててみなきゃ分からんよ
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:39:13
賭けてみるしかない
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:30:43
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 02:24:47
ただ単に興味がない。
俺は自営業。
嫁がしっかりと経理やってくれたら子供作ろうと思ってた。
でも、嫁は俺の仕事に無関心。家計簿すら付けてなかった。
自分はOLで給料は全部小遣い。俺が病気になっても感心ない。
子供作るなら、離婚して若い嫁を貰って頑張るよ。
そんな俺は36、嫁は今年40.
こんな嫁要らん。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:00:16
>>617 >俺の仕事に無関心。 俺が病気になっても感心ない
子供の事がなくても、
お互いの愛情がなくなってるのなら
別れるのもアリかも知れない
多分おまいも嫁が病気になっても気にならないんじゃ?
冷め切ってて、お互いに関心がなくなってるっぽい
>>617 餓鬼もいない訳だし、2ちゃんで愚痴るよりさっさと別れるが吉。
>>617 子供ほしきゃさっさと別れて次さがせ。
おまえ自身も高齢だ。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:55:23
>>620 えっ!? 36ならまだまだこれからじゃネーノ?
まぁ2だと極論に走りがちだな
簡単に離婚できりゃー苦労はしないっつーの
新しい女も同じ様なのが来ない保証は無いぞ
>>621 医療系のニュースとか見るようにしたほうがいいぞ。
男も35歳超えたら、母親が若くても流産する確率が何倍にもあがるし
自閉症の子供がうまれる確率も40過ぎると6倍だったかな(数値うろ覚え)。
小人症も高齢の男から生まれることもはっきりしている。
ダウン症も昔は女が高齢の場合のみと思われていたけど
最近の研究結果で1/4のケースは男の高齢が関係するといわれている。
もともと、女の卵子はひとつでそれが年々老化していくが
男は毎日新しいものができるの老化がないという幻想があったが
実際には、男の精子のDNAも老化ともに損傷していくことが判ってる。
健康な子供を安心して生みたきゃ、男も女も35歳までにつくるべき。
父親・母親どちらか片方が35歳超えている場合は、障害児が生まれる確率が高いことを自覚するべき。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:14:06
>>622 レスd しかし目から鱗だなオイ…
家の親が俺が子供を作らないからという理由で
59で再婚して子供を作ろうとしてるんだが…
女が若けりゃOKと言ってたが全然大丈夫じゃないんだな
('A`;)y─┛~~~万毒世…
これネタじゃなくてマジな話なんだよ orz
>>623 あくまで確率の問題だからいんじゃね?
兵藤ゆきあたりも40過ぎてから高齢出産チャレンジして無事健康な赤ちゃん生んでたし。
今ググったら兵藤ゆき46歳で初産だったw
ジャガー横田も45歳で39歳の旦那との間に子供産んでるし。
あくまで確率確率。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:48:01
障害を持って生まれてくる可能性が少しでもあるのなら
そんなリスクを犯してまで、作りたくないな
何歳で生んでも、どんな環境で生んでも、障害をもって生まれてくる確率が0になることはない。
お前だって障害をもつ可能性がゼロじゃなかった。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:45:04
はげでチビという障害を持ってるのですが、そういう遺伝を引き継ぐ子供が
不憫でしょうがありません。だから作らない。
ハゲは従性遺伝
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 03:01:39
家族皆メンヘルなんですが、子供を幸せにできるかどうか・・・・
それよりも自殺しそう。で、子供は餓死と。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:04:05
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 02:01:57
嫁とセックスを全くしたくありません
このままでは、絶対子供なんて出来ないだろうな
なんで、こんなにしたくないんだろう?
二年前の付き合っていた頃は会えばセックスしていたのに。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:12:46
>>632 >なんで、こんなにしたくないんだろう?
ありがちなパターンだと
・ 年をとって劣化した自分を見られるのが恥かしくて苦痛
・ セクスが元々好きじゃなかった
・ 他に男が出来た
・ 他の家族に見られる・聞かれるかもしれないと思うとできない
・ お前への愛情が醒めた
・ 家族化してしまい男として見れなくなったから
・ 体力がなくセクするのがしんどい
・ ラブホとかでやりたい
・ 濡れなくなった
・ 仕事が忙しいから休日以外したくない
・ セクに秋田
・ 喧嘩中
・ 生理が止まらない・子宮の病気
・ お前が下手でセクすると痛い
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:21:14
age
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:39:34
もう文体からしてキジョだらけ。
いい加減帰れよ
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:05:49
どーでもいいが二週間もレスが無くてもDAT落ちしないもんなんだな
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 11:08:20
昨日ドライブ中、妊婦が信号待ちしてた。
何気に見た後、「かわいそうに」って言っちゃった・・
言葉に出るなんて思ってもなかった。
以前は欲しがってたけど、最近は別にいらないと言っていた夫。
まさかねと思い顔をチラと見ると、ヒクついてた。
義妹の妊娠も最近わかって、私も嬉しかったのに・・
離婚したくないよ。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:19:05
うちの嫁とほんと久しぶりにセックスした
中田氏していないけど
まさかの事もあるから、子供が出来ていませんように。
子供が出来ると、自分の時間が取れない
でも、みんな一様にそれでも子供がかわいいからって言うけど
可愛いだけじゃ、子供って育たないもんね
育ってったと
育てるじゃ違うもんね
子供なんてほんと欲しくないね
子ども嫌いのキジョって鬼のイメージ
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:53:26
ハゲド
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:34:13
子供嫌いの男は普通じゃないのか?
周りの人間は子供好きな奴が多いが、
子供の甲高い声を聞くと非常に耳障りで蹴っ飛ばしたくなる
にちゃんだから本心を言えるがリアルでそんな事を
言う訳にもいかないので、「子供は苦手」程度に自分を抑えてるよ
ぶっちゃけ兄弟の子供(甥っ子と姪っ子)すら激しくウザイ程だ
そんな訳で、自分の子供が欲しいとは到底思えん
(俺には理解できないが)子供好きな嫁には我慢をさせているが
どうしようもないんだよ
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:54:12
みんな子供だな。子育て経験しないやつは、人として未完成。つまらん。
↑ハゲド
>>641 自分の子供と他人の子供は違う。
嫁が生んでくれた子供なら好きになれると思わない?
641がそう思ってくれたら嫁さん喜ぶと思うよ。
我慢する嫁を見るのは641も辛いだろ。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:40:17
嫁が産んでくれるからこそ不安なんだよ
お前は馬鹿か?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:36:00
>>622 じゃあ、私ら夫婦は子供作れないな。
旦那35才だし。私はまだ25才だけど。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:56:24
>>646 いちいち突っかかる性格の母親じゃ、子供作らんほうがいいだろうな。
648 :
641:2007/05/11(金) 13:55:34
>>644 嫌 だ ね !
かなり濃い血のつながりを感じる甥と姪でも駄目だった
むしろ似ているから余計に駄目なのかも知れない
自分の子供を殺してもいいのなら産ませるが、
お前も駄目だと言うだろ? だから無理なんだよ
子供が要らない人間の中でもかなり極端なのは自覚してる
649 :
641:2007/05/11(金) 13:57:50
>>644 逆の理屈も考えろ
我慢して子供と接する俺を見る嫁も嫌だろうに
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:01:41
>>645 気団のレスとは思えんな。
嫁も定めと思うしかないね。
>>650 嫁が激不細工で子供が似ると気の毒だったりするんじゃ?
世の中には珍獣レベルの激しいブサも存在するからな
いずれにせよどっちかが激しい我慢を強いられる結婚は続かないと思うんだ
「思わない?」とか「きっと…?」で生き物を飼うのは最低だよね。
言えてる
子供を作っちまった後で
「やめときゃー良かった」なんて言われる身にもなれ
まぁ有りがちだが自分の話しだったりするが…
>>651 そんな激不細工と結婚する奴の気が試練
それじゃ子作りどころか結婚生活自体が苦痛だろう?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 06:36:07
結婚して子供もいる奴に限って、風俗行きまくってる。俺のツレとかみんなそう。
子供は可愛いが、嫁には女を感じなくなってしまったって。乳首も黒いし身体のラインも汚くなって嫁相手には勃たねぇとさ。
俺はまだ結婚2年小梨で、今は嫁の全てが大好きだが、嫁の綺麗な身体が子供産んだために汚くなるのはやだな。
経産婦の身体見た事ねぇから断言はしないけど。
いや既婚でなく独身でも行く奴は行くだろう
仕事がキツイから息抜きとか、付き合いとか
ボーナスの時期のご褒美とか言い訳して
経産婦どころか嫁が美人で
人間的にできた人でも行く奴は行く
出産したら必ずデブる訳じゃない。
嫁の努力と旦那の協力が必要。
うちは一緒に食事制限して、一緒に体重記録して、一緒に運動して、出産前に戻したよ。
もちろん俺はダイエットの必要は無いんだけど、痩せろって口で言うだけでは続かないので。
俺も体脂肪が減って満足w
嫁が経年的にブサくなるんじゃなくて夫婦でブサくなるんだわな
自分が体型維持しておしゃれにしてたら嫁も恥ずかしくなって
気にするって
まずは鏡見ろって話だ
女はガキできたらホント「かあちゃん」になっちゃうからね
女としての魅力は半減だわさ。
さらに追い討ちかけるようにデブってお洒落しなくなったらそりゃもうね…
「餓鬼可愛い〜」って己を誤魔化しつつ風俗行くでしょ。
こうしてみると、妻のほうが欲しがらないケースが圧倒的ですね。
そりゃ、子供できたら女の負担はでかいからなぁ
男もある程度育児に参加できるといってもほとんどが嫁の領分
>>659 かと言って結婚しても子供出来ない女=自分の遺伝子を残さない欠陥品。
子なきは去れ。自分の子産んでくれる若い女と再婚。
つまり、産んでも産まなくても、女は結婚して3年経てば用済み!
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:49:26
つーか不一致の話しろよ
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:12:37
大人の発達障害の旦那の子供は産めない
遺伝確率が高いらしいから
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:36:23
うちはオレが欲しくない派、嫁さんはどっちかというと欲しい派。
オレは2年前に転職したんだけど、そのときに1ヶ月半ほど無職の期間があって
そのときには夫婦共働きで子供がいないことのありがたみを体感した。
それ以来将来への不安から子供は欲しくないという気持ちが強くなった。
やっぱり子供ができてから無職になったら不安もすごい大きいだろうしね。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:47:52
通りすがりに、このスレ見たけど
家庭を持ってる椰子は少ないだろ?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:16:42
俺んとこの嫁、ちゃんと子供2人産んで家事もしてるぞ(掃除は×だが)。
俺はというと月1で釣りに出かけたりもして、子育て少々ってとこだ。
嫁の親がちゃんとした人だと、嫁も疑問なく普通に家事育児するもんだよ。
仕事終わって帰って家事なんて、やってられね。
鬼女の巣窟はここですか?
童貞ニートも紛れ込んでるな
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 17:04:50
子供がいらない、作りたくないとゆう男も女は結婚する前に子供を作りませんとゆう同意書を書けばいい。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 17:13:53
俺の姉。
姉は子供欲しくて仕方なく、旦那はあまり乗り気でなかった感じ。
子供がめでたく生まれたが3年たって離婚。今は母子家庭。
子供を不幸にしないように!
男は生理的に母性本能みたいな物はないし 理性で考える
子供生むためにはそれなりの理由が必要です
1.商売をしていれば後を継がせたい
2.××家の血縁が耐えるので後継ぎを作りたい
3.××墓の墓を守ってほしい
4.オリンピック選手にしたい
5.プロの何々にしたい
6.老後の面倒を見てもらいたい
だいたいこんなような理由だ!!
ほとんどの男は 可愛いだけでは普通作らない
労力と苦痛とお金がかかる
見返りの無いのなら まだペットの方が良い
ほとんどの女は体で行動するから動物的でそれだけ単純なのだよ
子供ぜったいイラネって言ってた女がころっと豹変
てのはよくあることだ。
まあ、産んでハハオヤになれない女より、産んだらかーちゃんになりきるほうが
よっぽどマシではあるわけだが
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:57:36
>>672 そんな計算づくで子供つくる奴よりも
「結婚したら子供を作るものだから」
ってのでつくる奴がほとんどだろ
皆「そういうものだから」で何も考えずつくってんだよ
仕事で調べてもほとんどの夫婦は結婚さえすれば
子供をつくると言うデータも出てる
このスレみたいに色々考えてる奴の方が少数派だ
会社でも、子供がいない夫婦は自分達と他に一組しかいなかったよ
子供が欲しくない既婚者ってのは
大多数の奴には理解されないんだろう
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:05:41
>>666じゃないが
全てを自分の都合でできる独身時代ならともかく
結婚すれば義両親や義兄弟などの家族親族も増えるよな?
コイツらは孫や子供を欲しがる率が激しく高いんだが、
それをどうやって誤魔化しているのかが疑問だ
伝統的な煽りも多いのだろうが、
その辺が書き込まれてないから偽物扱いされているのでは
そんな訳でどうやってかわしているのかが知りたい
正直、絶縁するくらいしか方法が思いつかない orz
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:06:59
俺は3人目欲しい 嫁は4人でも欲しいと言っていたが
俺の浮気発覚で気が変わったらしく頑なにイラナイという
それどころか避妊手術を受けたいと言い出して
病院調べてるw
>>676 あたりまえだろ。
嫁さん、熟年離婚の計画立ててるぞ、きっと。
そんな状況でよく草生やしてられるな
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:07:15
騙された。
結婚する前はあなたの子供が欲しいとか言ってたくせに、
結婚したらだんだん自己実現の為に、子供いらねって言い出しやがった。
子供つくらねーなら、若いうちに離婚して、
他の女とやり直すって選択肢もありだよな。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:20:20
>>679 ありだよ 子供が欲しいのならすぐ行動に移せ
ぐずぐずせずに明日にでも役所に行って離婚届を取って来い
世の中子供が欲しくない奴より
子供が欲しい奴の方がはるかに多い
おそらく次の女は子供を作らないとは言わないだろうが、
心配なら「子供を作らないのなら離婚する」事を約束すればおkだ
>>679 残念ながら最近は子育てしたくない女は増えている
社会一般的には結婚=子供を作ることではないからな
結婚を定義するなら...
結婚とは保証人を2人付けて役所に婚姻届を提出し それが受理される事です
又結婚記念日とはこれが受理された日です。
結婚式を挙げた日ではないのです。
1.結婚式を挙げることでもなければ
2.子供を作ることでも
3.同居をすることでも
4.SEXする事でもないです
1.はあくまでも式であり世の中には式を挙げない夫婦はごまんといます。
2.が結婚の定義なら不妊症の人は結婚できくなってしまい 差別につながります
これは国民平等の憲法に違反します
更に2.3.4.はいうならば離婚事由です。
夫婦のうち一方がこの条件を守らないのを不服と見なし 離婚を打ち出した場合
家庭裁判所で調停になり 離婚になり得る場合があります。
ただし それ以外に社会生活を営んでいるならできるだけ諫められる事がほとんどです
夫婦で子供は好きでないけれど結婚はしたいというような我が夫婦も増えていますしね。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:44:22
>>674 そうやって何も考えず子供つくって
つくってから実は子育て苦手だったんですなんてことになったら
産まれてくる子供に申し訳たたないよね。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:37:31
>>682 得意も苦手も無い
育て下手な奴も(家の親とか)山程いるよ
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:28:25
>>682 理由としては情けないが、本能のまま子孫を残すためじゃないのか。
ある意味動物としては正常。
逆に子孫を残さないということは、動物として異常。
未来に劣悪な遺伝子を残したらいけないという、人間の自己防衛本能なのかもよ。
ま、俺の妄想だけどw
>>684 >理由としては情けないが、本能のまま子孫を残すためじゃないのか。
>ある意味動物としては正常。
それは動物だよ。 犬やその辺の野良猫ならしょうがないよ
やりたくなったらできちゃった
そしてそれが子孫繁栄に結びつく
だが人間は霊長類だ 考える葦である
生むだけなら馬鹿でもできるだが 育てていける こととは違うんだよ
だからほとんど最近 DQN ばかりがガキ作るんだよ
そして生まれてくるのもDQNだ
>逆に子孫を残さないということは、動物として異常。
>未来に劣悪な遺伝子を残したらいけないという、人間の自己防衛本能なのかもよ
漏れの場合は生む目的が無いからだよ
オブジェクト指向というか 目的がなければ行動しない
これをリスクのない比較的失敗しない人生の教訓としているからだよ
1.商売をしていれば後を継がせたい
2.××家の血縁が耐えるので後継ぎを作りたい
3.××墓の墓を守ってほしい
4.オリンピック選手にしたい
5.プロの何々にしたい
6.老後の面倒を見てもらいたい
どの目的もないから育てても意味がない
単なる草臥れ儲け
>>685 これからは利口な香具師ほど 独身か結婚しても子供は1人も
つくらない夫婦が増えるぞ
それで日本が滅びてもそれは日本の運命だから生がない
女性も権利や言いたいことを主張するようになったのさ
むしろ男性より女性の方がほしくない人は増えると予測する
母性本能のなくなった女性は後継ぎとは家とか考えないから
子育ては毛嫌いするだろうな〜
あんなでかいもんがエイリアンみたいにあそこから出てくるんだから
な〜 妊娠中毒症も増えているし怖いらしいしな〜
男みたいに お金の事は考える女は少ないな〜
さてね。犬猫なら、餌がある環境でさえあれば子犬猫を育てられる。
人間は、食うものさえあれば育つって訳じゃないからな。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:49:44
つーか男でもやたら子煩悩な奴って多いよな
女も子供を可愛いと言う奴も多いが、正直意外だ
アカンボの顔なんて区別つかねーよ
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 14:12:42
>>685 犬とかネコと同じにしてもらうのは困るが
子孫を残す意味では確かに同じ。究極の目的だと思う。
目的がないそうだが、それはもはや子孫を残すという目的も捨てたということかな。
まあこんなに子育てがしにくい時代だし、ある意味人間の進化なのかもな。
先進国ほど少子化進んでるものね。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:07:08
結婚したら子供作るって誰考えたんだ?勝手に決めつけるな
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:03:25
>>689 >ある意味人間の進化
うーん…
後進国なら子供作らなくても全く構わないんだろうけどね
でも国の都合や周囲の都合で作る気はないが
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 01:33:37
子孫を残すという行為の代償が大きすぎるんだよな
自分を含めた多くの労働者階級にとっては。
大きな代償を払っても後悔しないほど子供が好きとか子育てに使命を感じる
などの特別な動機がないと、とてもじゃないけど子供をもっても続かなさそうだ。
>>692 現実の世界では、後進国ほど、子供作るのが普通で、薄汚れた道脇に子供がどっちゃり。
後進国にしろ、貧乏人の子沢山って言葉にしろ、他に楽しみがないって救いようのないツッコミを入れてみる。
ざっと読んだが、みんな頭でっかちだな。
俺も子供できるまでは、「こどもめんどい」
と思ってたけど、生まれたらやっぱり可愛く
なったよ。
それが大多数なんじゃないの
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:17:07
はいはい、過去に一度でも中田氏された女は、
現在の夫の遺伝子を子供に受け継ぐことはできません。
【テレゴニー】
◇[英]telegony、[独]Telegonie
○[生]感応遺伝・先夫遺伝・残存遺伝。
女性の再婚後、その子供が先夫に似ているといわれること。
◎畜産業界では当たり前過ぎる常識であり、前に交わった雄の特徴が、
のちに別の雄との間に生れた子にも遺伝するとされている。
血統書付きの犬の場合、一度でも雑種と掛け合わせた雌はそれ以降、
二度と純血種の繁殖には適さないという。
現在は政治的圧力により、根拠がないと否定されている。
先夫遺伝の研究は学会でも禁忌扱いされており、ネット上でさえ
文献が次々と削除されているのが現状である。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:47:07
>>696 は
>>674 の何となくで子供をつくる
日本人の大多数なんだろう
それにしても 「 子供が可愛くないから 」 という理由で
子供をつくらないと思ってるのか?
そんな単純なモンじゃないんだよ
考えたところで結論の出ないことを考えるのが趣味なだけだろ?
たまにいるんだよな。
もし子供ができて、愛情をもてなかったらどうするのか?
また、子供がグレたら…とか言い出す奴が。
そうなったらそうなったで対処していくしかねーじゃん。
そんなこと考えて何か結論でんの?
結局、自分がほしくない、もしくは作るのが怖いことへの言い訳なんじゃねーの?
色々考えるなんて簡単だろ。
つか、考えない奴なんていないよ、今の日本で。
ただ、考えた結果産んだり作ったりする奴が多いってこと。
子供を産んだ=何も考えてない=馬鹿
子供をつくらない=俺は考え抜いたんだ=俺って賢い!!
なんて考えてるうちは、まぁ、子供つくらなくて正解だと思うが。
ただの中二病だと思うので。
>>699 そこまで考えてないでしょ。
ただ欲しくない。
そんだけ〜。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:53:29
>>700 そうそう。欲しくないのに理由なんてねーよ
>>699は厨二病と言いたいだけ
覚えたての単語を使いたい、ある意味可愛い奴だな
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:09:42
だから、単純に子供が欲しくないと考える人は
超進化した人間の姿なんですよ。
なんか種族が増えすぎると、自ら命を絶つ動物いたじゃん。
なんだっけ、忘れたけど・・・。
そういうのと同じで、人間が増えちゃいけないという判断を
自らしているんですよ。きっと。
>>702 レミングかな。
数が多すぎると集団自殺する…という都市伝説が日本にはあるけどあれはデマだよw
いいとかいけないとかで子供つくってないだろふつー
そういう、社会的にどうこうって話は別の板行ってやってくれ
ここは超個人的な話で十分
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 06:41:03
今年の初めに都心部にマンションを購入した。
そのときは今後もずっと子供を産まないという前提で嫁さんも決心したのに、
最近になって姉たちの影響で子供もいたらいいなあなんて言い出しやがった。
子供は作らないという決心で3000万ローン組んで(マンションは4300万ね)
いかにもDINKS向きのマンションを買ったのに、今更そんなこと言われてもね・・・
>>705 買ってしまったなら勝ちじゃない?
買う前だったらと思うと…
俺、37さい、このごろようやくほしいような気がしてきた
嫁、いらないって。
これでもう9年過ぎちゃった。
ちなみに嫁の両親は仲がよくなくて喧嘩ばかり見てきたみたい。
育てる自信がないってさ。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:41:13
>>707 37ならいい加減、諦めもついたろ
どーせ後数年経てば反抗期で
子供も可愛くねー時期に突入するし
子供が可愛いのは幼稚園児までだ
今朝、嫁が久々に弁当作ってくれてた。(暑くなってきたからしばらく俺がストップかけてた)
嫁、ボソッと一言。
「弁当ならいつでも作れるよ」
俺も嫁も30。長男小4。
離れすぎたのはわかってるけど、しつこく数年間言い続けた。
最近はちょっとその気になって中田氏もあった。
朝からショックでした。
チラ裏だね。ごめん。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:50:48
>>709 ドンマイ
つーか何でそんなに間が空いたんだ?
まぁ10歳相手も709の環境次第では
大丈夫かもしれないが
30歳なら年齢的な制限はまだ無いと思う
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:12:45
>>709の意味が分からん
「弁当ならいつでも作れるよ」ってどういう意味?
しつこく数年間言い続けた。って何を?
最近はちょっとその気になって中田氏もあった。??
ショックって何が?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:34:52
>>711 察するに…
・ 弁当ならいつでも作れるけど、
子供は夫が嫌がるから作れなかった
・ 次の子供は作れないとしつこく数年言い続けた
・ 最近は作る気になったけど出来なかった
・ 妻が子供を欲しがってる事を改めて知ってショックだった
こんな所か?
いや読みようではいくらでも解釈は変わるな
本人にちゃんと書いてもらうのが一番だな
713 :
710:2007/07/10(火) 22:36:02
× まぁ10歳相手も709の環境次第では
○ まぁ10歳離れても709の環境次第では
>>712 おまえさん、賢いな。
俺には全然わかんなかったよ。ありがとう。
>>712 すげーな。
俺は「弁当なら暑さで腐るが、子供を蒸し殺したら殺人罪になる」とかいう意味だと思った。
俺の嫁は結婚前から子供を欲しがらず、
嫁の希望で籍すら入れていない。
結婚の際、万が一子供が出来たら籍を入れるという約束をして、
俺は密かにこの「万が一」に掛けて一緒になった。
そして結婚3年目。最近では外へ一緒に出かける事も稀になり、
結婚生活も随分マンネリ化してきた。
嫁は俺への気持ちが冷めているわけではないようで、普通に甘えて来たりするが、
セックス自体を嫌悪しているため、すでに半年以上レス状態。
そのため30半ばの歳にもなって、性欲処理と割り切り風俗にも行くようになった。
近所は若い夫婦が多く、よく小さな子供を連れて遊んでいる。
彼らの姿を見ていると自分が今、何を糧に嫁と生活しているのか分からなくなってくる。
共働きで普段から家事も半々だし、なんだか結婚生活というよりも
単なる共同生活になってしまっている気がするのだ。
…そんな心の隙間に付け入るように、最近好きな女が出来てしまった。
今はその女のことで頭が一杯で、正直嫁と会話するのも苦しくなっている。
もし、子供がいたならそんな邪念な想いなんて抱かなかったはずなのに、
なんてつい思ってしまう。
本当は嫁が子供を欲しがらないのを理由にして
好きな女が出来た自分を正当化しているだけなのかもしれないんだけれども。
以上、チラ裏でした
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:43:59
>>717 子供がいないのなら、子供に与える分の愛情を
お互いにかける事ができないと
幸せな夫婦生活とは言い難いと思う
安易に離婚しろとか焚き付けるのは駄目だと思うが
>>717の場合はな…
奥との生活が苦痛に感じる程嫌なら、
もう取り返しはつかないと思う。 重症だよ
性生活の不一致で別れるしかないんじゃないのかな
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:45:50
それと子供がいようといまいと
誰かを好きになる事はあると思うよ
大体、「子供がいるから別れられない」とか言うヤシもいるけど
子供の立場から言わせて貰うと非常に迷惑だよ
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:29:19
>>717 入籍してない事も子供作らない事も両親は承知してるの?
717が幸せと思えないなら両親も複雑だろうなー孫も見たいとかあるだろうし。
好きになった女性とはどの程度の付き合いなの?
>>717 子供を作らなくても結婚という契約は出来る。
契約を先延ばししている奥が悪い。
「俺ら他人だろ」の一言で別れれば?
こういう時の為に未入籍なんだろ、奥も本望じゃないか。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:18:40
>>721 でも結婚式挙げたり周りに結婚と認知されていたら【事実婚】として扱われるから簡単には離婚出来ないんじゃない?
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:00:41
未入籍の奴ってどんな心理なんだろ?
それ結婚っていうのか?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:56:21
717はいっその事、今付き合ってる女との間に子供作ればいいのでは?
725 :
太郎:2007/07/14(土) 23:22:09
横からすまんが籍を入れてないなら別れやすいだろ?
俺ならすぐに出ていくか出て行かせるよ。
俺は少し似たような立場だけど籍を入れてるし嫁の連れ子2人いるよ。
嫁の金銭的せこさにストレス溜まりぱなしだよ。
俺にも悪いところはたくさんあるが結婚5ヶ月で別れたいと思ってる。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:10:14
やっぱり入籍しない理由は別れる時に簡単だからって理由か?
もしくは結婚までは至らない気持ち。
だとしたら子供作る作らないの問題ではないな。
950 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:35:25 ID:crLq9+ZH0
お金だけの問題じゃないよ。
子どものいる人生より、いない人生の方が楽しそうで価値が高いという商業主義に踊らされた結果が現在の少子化。
50歳前後の子どものいない夫婦なんて、完全にDINKSとかいうのに踊らされた世代だね。
まあ、どちらがいい人生かなんて自分で決めるものだからどうでもいいけど、
生物としては子孫を残したいという本能のないものは滅びる運命なのだと思う。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:00:00
>>717 奥も奥なら、お前もお前だ
未入籍と子供を作らない事を確認した上で
結婚したのならば自業自得だろうが
後で後悔しない様に徹底的に話し合っておくべきで
子供が好きならその時点で今の奥と別れるべきだったんだよ
後から「やっぱり子供が欲しい」などど
ゴネられても奥も困るだろう
まぁ他のヤシも言っているy様に
小銭を与えて別れるのが無難だな
書き込み不足なので、今好きな女っつーのも
片思いだったり実は既婚だったりして
>>717と結婚できない可能性もあるが
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:49:17
>>717はセックスレスで風俗へ行っていると言ってるから、その好きな女とはプラトニックなんじゃないの?
でもその好きな女も子供は生まないと言ったら、奥とは別れないだろ?
>>717ロムしていたらレスくれ!気になる!
ひととおり見たけど、なんの参考にもならなかった。
ありがとうございました。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:45:23
>>717みたいなヤシは、どんな女と再婚してもしばらくすると
同じ様に不満ばっか言うタイプだな。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:55:39
歳とってから後悔するよりも、いま別れた方がいいと思うよ
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:15:52
価値観が違うと永くはいられないと思う。
子供はいらないと思ってた。
毎日いろんなことがめんどくさくて
つまんない人生だと思ってるのに
同じ思いをさせたくないと。
学校は送り迎え、小学生でも携帯にセックス・・・
うっとおしい。
とほざいてたら嫁が妊娠したってよ。
できちゃったものはしょうがない!
とまだ割り切れてない。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:09:56
>>734 その後生まれてからの心境を聞きたい
生まれた後は豹変して子供を可愛がりそうな予感がするが
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:49:38
717は子供が欲しくてしょうがないんだ。それだけのことだよ。
737 :
734:2007/07/21(土) 00:33:23
>>735 >生まれた後は豹変して子供を可愛がりそうな予感がするが
よく言われるんだが今のところ興味ない。
嫁のつわりがひどいので家事は8割方俺がやってる。
今日母子手帳をもらってきたみたいだが全く見てない。
無責任と言われるけど興味ないものはしょうがない。
嫁はおろす気は全くないようなので。
昨日は平日休みを利用して人妻食ってきた。
気付けば俺は冷たい大人になってたよ。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:02:10
まーあれだ。
豹変する香具師は、子供が小犬を拾ってきた感覚。
最初の2,3日はカワイイとかなんとかで餌をあげたりするが、それ以降はネグレクト。
734はそれがないだけ、マシだよ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:08:44
740 :
737:2007/07/22(日) 02:39:06
>>739 俺は30で嫁は28。
結婚して7ヶ月だけど愛情はもうないかな。
つわりで吐いてるとたまに芝居で心配してるふりをする。
出かけるときはできるだけひとりで。
結婚してすぐ過去の男がらみの嘘が発覚して言い争いになってから
全てにおいて信用してないし。
世間体を気にせずとっとと離婚すれば良かったよ。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 07:40:06
>>740 それ重症だね。
知り合いは同じ様な理由で2年後に離婚した。
子供がいなかったから話し合い半年位と慰謝料50万位で済んだみたい。
740は子供生まれても妻に対する愛情は戻りそうにない感じだから、ちゃんと話し合って堕胎して離婚したら?
妻もまだ20代ならやり直しきくし、生まれてくる子供も可哀相だし、740にとっても一生問題だと思うが・・・。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:55:30
>>741 同じ様に結婚直前〜1カ月後まで
異性関係でバレバレな嘘をつかれたが、
「普通は結婚前の事は全て不問にするもの」
とか義親を使って、ジャッジさせようとした
相手と親頃してぇ…現在結婚半年目
743 :
742:2007/07/22(日) 10:55:57
>>742 正式に婚約してたなら不問どころか婚約破棄と慰謝料請求できるけど。
新婚半年ならまだ時効になってないだろうから考えてみたら?
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:02:49
>>742 男グセ悪い女と嘘つく女は繰り返すよ。
早い時期の離婚を!
746 :
740:2007/07/22(日) 15:09:10
ウソをつく女は何度言ってもダメだからね。
バカだから言うことが毎回違ってた。
しかもこっちがキレないと腹を割って話さない。
まぁもうどうこうするつもりもないが。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:54:47
前の男がらみの嘘ってどんな嘘か分からんけど相手の全てを知ろうとすっからんな事になるんだよ。人に言えない凄い事なんてみんな持ってると思うが…
許してやれよ
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:24:10
あ〜どする?
結婚2年半。結婚前は清楚なお嬢様を見事に演出していた。
しかし子供の時代の父親からの虐待、盗癖(万引き)が結婚後に明らかになった。
反省するどころか1日50万も盗んだことがある、しかも1回も捕まったことがないと
得意げに話す始末。今でもやってないとは断定できない。
男の話も次から次へと出てきて俺の我慢もそろそろ限界か orz
最近泣いて頼まれているが子作りは辞める決心が付いた。
今離婚すると計算すると財産分与だけで2500万ほど持って行かれる予定(泣)
749 :
742:2007/07/23(月) 15:04:59
みんなレス有り難う
離婚するのも必ず次が見つかる保証も無いし、
ここ数年周囲で人が亡くなりまくってて
孤独になるのが恐ろしいよ
付き合う前の話で浮気されたり二股かけられた訳でもない品
明らかにおかしい嘘をつかれてたのが激しく腹立たしいだけで
馬鹿にしてんのかコノヤローって感じだ
>>748 金持ちだな…今の貯金30万しかないので雲の上の人のようだ
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:13:27
2年半で五千万稼ぐ能力が有るならはした金と思うべき
一年後には3千5百万になるぞ
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:18:48
(´−`).。oO( 雲の上には何十人も人がいるんだな )
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:36:05
>>748 結婚2年半で財産分与なんて大して発生しないよ。
ちゃんと調べた方がいい。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:49:47
>>752 可処分所得の50%から婚姻費用ひいて計算した結果ですから
間違いありません。
早めに個人事業を法人化しておけばよかった・・
>>753 専業主婦の場合、2〜3割ですむケースもあるよ
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:14:16
>>754 弁護士に聞いたんですが最近は女性優遇で専業主婦で事業関与ゼロでも
5割に近くなるのが流れだそうです。
酷いですね、もはや男性差別ですよ。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:40:19
>>755 財産って具体的に何?
いっつも思うんだけど、
なるべく現金化(札束化)してどこかに隠して
「豪遊した」とか言っとけばいいんじゃ?
それか信頼の置ける人にあげて後で返してもらうとか
(バレたら贈与税ってのがかかる?)
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:44:37
そういう場合は隠し財産として絶対に
見つからない場所に隠しておけばいいんじゃないのかね
親に預けるとか
母はまぁ祖母に預けた金を勝手に使われて絶縁したが
隠し財産(へそくり)を強制的に開示させる方法はなし
特に現金で持っている場合には不可能
だってさ、今軽く調べたら。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:56:04
758がマジなら隠しちゃえよ!
会社のロッカーとかにさ
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:52:08
皆さんご忠告ありがとう。
でも確定申告調べられたらおしまいですわ。
せいぜい婚姻費用多めに見積もるだけ。
いやだから出来るだけ現ナマ化して「使った」つって隠せって言ってんだよw
プライベートで使うのに領収書切らなくて文句言われる筋合いはあるまい
まーいーや好きにしなよ
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:33:32
そうですか、なんとかがんばってみます。
ありがとう。
>>761 >プライベートで使うのに領収書切らなくて
>文句言われる筋合いはあるまい
ただそれだと額に限度があるけどな…
でも数千万持ってる人だと貨幣価値も
庶民とは違うのかもしれないが
貨幣価値じゃねーや間違えちった
過去のことをところどころ話されたら
全部聞きたくなるでしょ。
まぁ全部話してるとも思えんが。
>>755 無い無いw
弁護士事務所の中の人(弁護士ではないw)だけど、専業で5割いくって滅多にないよ
ここ数年でいくつか専業主婦ケースも扱ったけど、ほとんどなかった
よっぽど奥さんの功績が大きくて、その財産を得るために奥さんが尽力した…というのならともかく
家で普通に家事やってるだけじゃ、絶対無理
弁護士は多分「それくらいの覚悟で挑め」という意味で言ったんじゃなかろうか
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:50:19
もしくは
>>748に金を持ってかれる理由があるとかな…
何か悪事したんじゃネーノ?
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:09:08
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:14:09
誤 100万円近い
正 100万円を遙かに超える
>>768 弁護士に相談で
このスレは相談スレでも法律スレでもないので
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:42:18
結婚する前に子供欲しいか欲しくないか聞いたほうがいい。
子供欲しくないので欲しいと言われたら別れる。もちろん誓約書をかかせるつもり。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:05:43
俺は結婚する前に彼女に、俺結婚しても子供いらないけど
それでも結婚する?って聞いて結婚した
今現在、もちろん子供がいない
でも外で子供を作りました
こんな事嫁が知ったら、倒れると思う
ここでしか告白できない
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:39:57
2ちゃんだからこそネタっぽく聞こえるんだが
どーでもいいが外の子供の養育費とかはちゃんと払ってるのか?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:32:49
完全に金の流れを把握されてるから
外に子供なんて俺には無理だ。
775 :
772:2007/07/26(木) 18:36:41
>>773 当たり前。養育費どころか、日用品もたまに一緒に行って買う
自営業で夫婦別財産だから出来ること
でも、正直嫁に対して凄く罪悪感を感じる
特に夜遅く帰ってきて嫁の安らかな寝顔を見ると、心が凄く傷む
俺は、正直この世にいてはならないしょうもない人間だと思うし
夫としてと言うより一人の人間として失格だと思うよ
彼女と付き合ったことで、彼女も苦しめていると思うし、
その子供が物心ついてころ、父親がたまにしか来ないことをどう思うか?
その事を考えるとほんと死にたくなる
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:13:29
>>775 嫁はいくつ?
嫁にも子供生ませてやればいいじゃん
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:58:27
>>775 別れないのは嫁も不倫相手も両方好きだとか?
まぁ分からんでもない
そもそも「何故」嫁との間に子供を作りたくないのか、
「何故」不倫相手との間に作ったのか、その辺を教えてくれ
個人的には自分の遺伝子を残したくないので
相手が誰だろうが子供は欲しくないが
不倫と分かっていたのなら(お前が毒だと嘘をついてなければ)
悪いのはお前とその不倫相手だな
何にも知らない嫁と子供はいい迷惑だ…いや、迷惑程度の話じゃないが
779 :
737:2007/07/27(金) 00:51:41
今日話し合った。
離婚、子供をおろして婚姻継続、子供を生んで婚姻継続。
任せると言われたが
はっきりと言えなかった。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 06:11:25
>>779 子供堕ろして婚姻継続は難しいと思うよ。後々尾を引きそう・・・。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:19:46
>>737 同じ様な状況になった時に
おろさせようとした自分を見るようで辛い
結局勘違いで終わったから良かったものの
おろさせるのは残酷な事だと憶えておけよ
あんまりえらそうな事は言えないが
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 08:20:38
>781
変な言い方だけど別に子供好きになる必要はないんじゃないか?
要は居て虐待するかしないかの問題だと思う。邪魔だと思うのか?
俺らの父親はほとんど義務だけで子供を作ったような気がするが、
それが一概に不幸だとは思わない。
自分が変だと思うくらいなら一度心療科いってみたらどうだ?
単にキライなだけで葛藤があるなら晴らしにいったら?
嫁は好きなのにこのまま何もしないで壊れてしまうのは勿体無い。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:00:29
786 :
737:2007/07/28(土) 12:42:47
レスありがと。
あれから嫁と会話がない。
昨日親父に相談しようと実家に行ったが不在で
母ちゃんに話したらお前が全部悪いと言われケンカになった。
確かに生でやった俺が悪いのはわかってるが
それだけじゃねえだろ母ちゃんと思いながら実家を後にした。
こういうとき女の人に相談してもだめだ。
おろして婚姻継続してもうまくいかないのはわかる。
ただあまり時間がないのであまり引っぱれない。
携帯から乱筆失礼。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:21:55
737
俺んところもそうだが、お前の母親は孫を欲しがってるぞ
内心、上手く言って産んでくれと、
これはまたとないチャンスだと思ってる事だろう
脇が甘いんだよ
絶対に子供が欲しくないなら一応奥に告げてから
パイプカットしてでも拒否しないと
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:24:38
おっと…↑じゃあ何の解決にもならないな
子供おろして奥との結婚生活を続けるのがベストだが
ソレができないのなら子供をおろして離婚しろよ
お前が心底子供を欲しいと思えないのなら作るな
奥は子供を欲しがってるのかどうかにも、かかってるが
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:59:49
790 :
737:2007/07/28(土) 20:43:31
うちの実家にとっては初孫だから生んでほしいんだろうなとは思う。
ただ母ちゃんは生真面目な性格なのでおろす、離婚等の話を極端に嫌う。
夕方アパートにやってきて嫁だけ実家に連れていった。
子供がどうしても欲しくなかったわけじゃないんだ。
嫁の昔のこと、それに伴う嘘があったので
あと2〜3年は2人で生活して金貯めながら
俺の中で時間をかけて解決しようと思ってた。
勢いで結婚したから貯金もなかったし。
筆下ろしから今までほとんど生でやってきて
まさかこのタイミングでできるとは思わなかったなぁ。
脇が甘いね。
ウダウダ言い過ぎなのであとは結果だけ報告します。
レスしてくれた人どうもでした。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:46:53
そんなに悩んでんなら生まれてきても夫婦により一層溝が入りそうだね。
子供は一生だからね。
愛情あれば二人の子供だから生もうと思うと決意するんじゃない?自分の気持ち変えられないなら奥への気持ちもその程度だったって事だからね、別れた方がいいよ。
産んでから20年も苦労するよりここ数日は死ぬでもいいぐらいの気で頑張れ
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:31:29
望まれないで生まれてきた子供程かわいそうなものはないよ。
赤ちゃんはみんなに祝福されて生まれてくるものだ。
漏れは子供キライ。
結婚前に話しあった。おれはいらんよと。
でも嫁が時間が経てば欲しくなるよと言うから、そうかな〜?と漠然と
思ってたが、結婚10年目にして気持ちは変わらない。
近くで子供が走り回るのを見ると頭にくるし、どくとくのニオイも好かん。
そんな自分に子供が出来たら家に帰らなくなると思う。
愛情も注げないのに子供をつくったら子供が気の毒だ。
嫁も最近は何も言わなくなったが心が痛む。
ケンカにその話題が出たときに、「子供がいないことで非難されるのは女の
ほうなんだよ!」と言われたことが1度だけある。
子供を他人の子供をみるとカワイイを連呼していた嫁。ほんとにすまん。
795 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:55:39
実際ぴーぴーぎゃーぎゃーうるせーからね。
アパートの下のうちのガキは
ドタバタ一日中走り回るか泣きわめいてる。
ちゃんと嫁に言ってあるならいいんじゃね?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:38:14
意見不一致な夫婦は、絶対に後々うまくいかなくなると思う。
男が欲しい場合は浮気相手が妊娠したら迷わず離婚だろうな。
不一致だったら結婚すんなよ、最初から。
子供が欲しい、欲しくないって宗教や政党の話と同じぐらい大切なことだろ。
確認しないで結婚した方が悪い
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:14:06
結婚する時は一致していても、環境などでどちらかが欲しいと言い出す悩みが多いんじゃないかな?
契約違反なんだけど、やっぱり情があるから簡単に離婚とはいかないのかな?
結婚前に子供がいる、いらないを確認しても結婚後にどちらかの気が変わったら離婚の理由になるよ。
相手を攻めるよりも離婚すれ
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:58:12
「結婚すればそのうち子供が欲しくなるに違いない」
という期待があるんだろう。
しかし残念ながら人間はそう変わらないんだなこれが。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:11:03
すぐに離婚をすすめるのは2ちゃんのデフォだな
他人の人生なんかどうでもいいからだろうが
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:18:20
嫌なら別れろって事だろ
子供もいないんだし
>>801 女はないものねだりで年齢リミットが近づくと欲しがるケースが考えられる
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:44:24
>>802 子供は一生だからね
絶対に溝が入るさ
だから別れるなら早い方がいいよお互いのため
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:18:14
俺は、姉よりも結婚も早く、子供も早かったんだけどさ
そのせいか、姉が焦って結婚して、子供も焦って作った(ような気がしていた・・・予想だけど)
で、結果、姉夫婦は離婚。姉はバツイチ子有りになった。
後から思えば、姉はかなり子供が欲しくて、旦那はぜんぜん欲しくなかった模様。
子供が不幸になるから、夫婦間の統一はしておけよ。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:17:23
子供が生まれると子供中心の生活になるからね
要らないと言ってる方グレるんだよ
そんで離婚
漏れは欲しいが、嫁はいらんと言っている。
もし生まれたら教育しまくって自分と同じレベルの大学以上行かせるんだと。
幼稚園から塾やらなんやら金かかるから、どうせならいらないらしい。
漏れは公立でもなんでも伸び伸び育てたいんだが。
秀才じゃなきゃいらないんだとさ。
旦那が欲しくて奥がいらない場合
「どうせ全面的に私が面倒をみることになる」ってのへの
拒否感がある
旦那がどうしても子供を欲しい場合
たっぷりの貯金を作ってから、仕事やめて家事育児全部やれば
半数以上の奥はよろこんで産むだろう
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:35:41
>>808 障害児でも生まれた日にゃ即効で施設にブチ込みそうな勢いだな。
つーか人間としてどうなのよ?あんたの嫁は。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:58:54
障害児の子供と出来の良い健康な子供
どちらかを選べるのならば大抵の人はどっちを選ぶのかね
きれいごとを言うな
秀才どころか県内一頭の悪い高校に行ったよ
出来の悪さ親から疎まれた
そんな訳で負の連鎖を断ち切りたいので子供は作らない
俺が
>>808の子供だったら親に首締めて殺されかねないね
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:42:14
障害を持った子供と健康な子供。
どっちいいか答えるまでも無い。
だが「子供は欲しくない」だけならまだしも
「秀才じゃなきゃいらない」と口に出す人間がまともとは思えん。
>>808あんたの嫁の良いところを教えてくれないか。
813 :
811:2007/07/31(火) 15:10:42
別にいいんじゃネーノ?
確率の低い賭けに出たくないってだけだろ
>>808嫁は自分をよく分かってるんだろ
もし俺みたいな子供が産まれる可能性もあるんだから、
出来が良くなければ嫌なら、産まないのが吉
産んだ後で愛せないのなら、
最初から産まないほうがはるかに潔いよ
自分が産まれてきたくなかったから余計にそう思う
>自分が産まれてきたくなかった
ってひとは結婚すらしないものだと思っていたよ
815 :
811:2007/07/31(火) 16:18:55
結婚でなく同棲でも良かったんだけどね
けじめをつけたかったのと、
一度結婚すればもう二度と結婚しなくて済むと思ったから
結婚何年目か分からんけど×をつけるなら早いほうが相手の為になるな
>>808 俺が育てるから生むだけ生んでくれって言ってみれば。
>>817 意味ねーじゃん
808夜目はステータスの為に子供が欲しいんだろ
「あてくしの息子はxx大学にいってるざます」
>一度結婚すればもう二度と結婚しなくて済むと思ったから
こんな考えが本当だとしたら、嫁がマジで可哀想過ぎる。
けじめっていうより、ただのわがままじゃねーか。
>>808 嫁の大学がどのレベルかどんだけ秀才なのかも知らんが
その程度の脳味噌しか養えなかったな
産まなくてある意味正解。本気で欲しいなら
>>808は決断の時。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:25:05
子供つくる前はほしかった。だがつくってみると自分が
こんなに子供に無関心だとは思わなかった。
まだ6ヶ月だがうるさいペットくらいに思っている自分がいる。
これからかわるんだろうか?
他の子と比べると我が子はかわいいが1日2時間ぐらいでいいかな。
>>821 それはお前にとって「手に入れる」が目的だったから
妄想の中にある子供像・家族像が欲しかっただけ
もの凄く欲しかった家電を買ってしまっただけで満足して、思ったより使わないのと同じ。
でも今度は生き物なので、興味なくてもどちらか死ぬまで責任持って育ててくださいね。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:49:33
>>821 俺はむしろ、子供にあまり興味が無かった。
ただやっぱり、結婚したから子供は作るよな・・・みたいな
世間の常識に流されるまま子作りした。
嫁は20代のうちに子供2人産みたいって希望もあったし。
いざ、二児の父親になってみると・・・
子供最高!!超可愛い!!
自分の子供がこんなにも可愛く、子育てがこんなに楽しい(まあ苦労も多いが)
とは思わなかった。
結局、自分が経験しないことには何もわからないよな。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:49:28
>>821 6ヶ月位だと、お互いに疲れてるからじゃないのか?
言葉をしゃべりだすとかわいいぞー
「パパ」なんていわれた日にゃ、お尻かじりたくなるぞ。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:52:26
>>822 >もの凄く欲しかった家電を買ってしまっただけで満足して、
>思ったより使わないのと同じ
あるよなー、それ
手に入れたとたん執着も興味も1/3以下になってしまうとか
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:58:06
>>821 親馬鹿のただ子供が可愛いって言うのが多い中
お前みたいなヤシはレアケースかもしれんな
このスレの一部の連中の不安がそのまま現実になった感もあるが
子供が産まれても愛情を感じないってやつ
つか
>>821 って、
>>737 の一年後の姿かもな('A`;)y─┛~~~
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 16:00:05
おっと、
>>737 !
最終的にどうなったか必ず報告してくれよ!!!
まってるからな!!!!!!1
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:16:35
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:42:54
愛情が沸くもんだと思っていたけど、それほど沸かない、ってケースは結構あると思うが
830 :
821:2007/08/03(金) 22:20:14
確かに2人とも疲れてます。未だに昼夜逆転してるし初めてのことばかりで
お互いに疲れている。
最近やっと笑ってくれるようになってぎゅーって抱きしめたくなります。
書き方を間違えたかもしれません。子供に興味がないんではなくて育児に
興味がないのかも。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:46:04
子供イラネって言ってるんは、大人でなく子供が大きくなっただけ・・・
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:34:08
でさ、子供作ってるやつはみんな大人なんだ?(笑い)
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:08:47
>>831の子供欲しけりゃ大人とかワケワカラン理屈だな
子どもが欲しくない=本能の退化=生命力が乏しい=種としての劣等性が顕著
子どもが欲しくないということ自体が種の中では劣等性が著しいから作らなくて正解
淘汰される役割分担なんだよ
ネズミも限られたスペースでは増え過ぎないように子供を作らないのが出てくるのと同じ現象
人間の場合はスペースだけの問題じゃないと思うけどね
まあ自然の摂理ってやつ
ただ結婚前に相手に言わないのは詐欺だよな
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:46:22
そうかもな
自分が優れてるとはとても思えんので834で構わんよ
能力が高いのに種としての劣等性が著しい人は周りからはもったいないと思えちゃうよな
なぜその部分だけ欠けてるんだよってね
でも能力も高く生命力も強い人って数としてはそんなに必要ではない
逆に能力は無いけど生命力だけはゴキ並に強い搾取される側はたくさん必要なんだ
そうだな。イチローは生命力が乏しいな。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:48:45
人間だけだね子作りに話し合いするのは。
話し合いが必要なのは「欲しくない」と思っている淘汰される一部だろ
男も女も結婚前に自分が淘汰される側だって事を相手に伝えろよ
それでも良いって相手と結婚しろよな
見つからなきゃ独身でいろよ
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:27:51
>>837 生物は平均を維持するようになってるんだぞ。
多すぎたり少なすぎたりならないようになってる。
今の世の中は生きていきにくいからね。
子供を増やそうとしないのは理にかなってるよ
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:55:16
生き易い時代なんてあるのか?それとも日本がか?
関係ねぇよそんなもん。あんたに生きるセンスがないだけだろ。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:12:13
そう
どの時代でも生きることは大変だ
何も人に限ったことでは無いけど
だから子供が欲しくない人が生まないのは種として正解なんだって
問題が有るとしたら結婚前に相手に言わなかった場合だけ
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:50:43
っていうか、嫁が遊びたいから時間的金銭的問題で・・・
欲しい欲しいと不妊治療してるような夫婦にはなかなかできなくて
何でうちみたいなとこにできるんだろう・・・。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 04:41:36
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:32:25
結婚前は二人とも欲しくないって言ってたけど妻が欲しい
って言ってきたので真剣につくる事考えて、自分も欲しく
なってきた矢先にやっぱり、オバさんになりたくないし
醜い体は勘弁だわとか言い出しつくらない事に。
専業のくせに、困ったワガママ妻です。
ひどいワガママ嫁だな
何年目で幾つなんだろう
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:05:48
結婚3年。妻は今年36歳
俺今年32歳。本当にワガママで困る。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:17:45
>>848 産んでも産まなくてもオバサンです。
松田聖子みたいに、子供がいても見た目が変わらない人もいる。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:26:17
まつだせいこ・・・
853 :
ヤジキラー:2007/08/05(日) 13:47:47
ちっ笑っちまったw
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:16:55
新手のAV女優か・・・w
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:46:15
>>850 嫁36て…
おばはん中のおばはんだな。
高齢だし子供はやめとけ
生んだら、自分の体型の変化を子どものせいにして
虐待しそうな嫁だな。
産むのは止めとけ。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:36:51
体型が崩れようと10キロ太ろうと
本当に子供が欲しいのなら問答無用で産む筈
迷うって事は心底欲しいんじゃないんだよ
4年前に30歳の同僚が出産で帝王切開で死亡したよ
自分の命を懸けてでも子供が欲しいと言う気持ちが
無いのなら止めておけ
36歳でその精神構造…
ガキにヒステリックな教育しそうだな、やめとけ
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:32:13
>850
スレの総意 : 子供はやめておけ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:10:50
大漁に釣れました。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:49:27
夫が欲しくなく妻が欲しいという不一致の例をちらほら見るが本当?
夫が欲しがり(男性は本能的に遺伝子を残そうとするため)、妻が子供苦手および親になる自信がないから欲しがらない
そういう夫婦が圧倒的だと思うのだけど。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:02:33
女は最初は欲しくないと言っていても、友人など周りが産み始めると取り残され?無い物ねだり?で段々欲しくなるんじゃないの?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:31:49
妻が欲しがるケースと夫が欲しがるケースって
どっちが多いのかな
前の方で女は本能のままに
子供を欲しがるとか言ってる奴がいたが…さて?
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:33:41
子供はかわいい。しかし育てるには苦労が多い。
2人でいたときの生活は自分らが年老いてからしか戻ってこない。
そういう覚悟があるならつくりなさい。
だれだ?おれは?
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:16:45
>>864 2人の時間が戻ってこないって・・・。戻すものなのか?
オレは子育てに苦労しても、それ以上の幸せがあると思うが。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 06:19:50
>>865 禿同
女で子供欲しがらないって、本能的にもう女じゃないと思う。
バリバリ仕事してるキャリアウーマンだって子供は欲しいという人がほとんど。
専業、もしくはパート程度で、子供欲しくないなんて言ってるのって女として人間として問題あり。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:03:02
866既女??
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:14:55
>>866 子供欲しくないってのは、まあ人間の本能としては
どうかと思いますけどね。
特に女性だと、乳がんとか子宮がんになるリスクは
出産経験無しの方が高いですし。
やっぱり体にある物は、ちゃんと使わないといけないんですね。
>>866 DV親父とかアル中母親とか、破綻した環境で育ってきた連中は欲しがらない奴が多い。
お前の周りだけが全てじゃないよ、
精神構造がノーマルな連中だったら同意だけどね。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:07:46
>>866 男が欲しがらない場合も同じ事を言ってたが…
自分の遺伝子を残したくないなんて
オスの本能として間違っている選択だみたいな
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:08:05
子供を欲しがらない奴は現実では
男女ともバッシングの対象になる事は分かってるが、
2ちゃんですら否定的に見られるのか…
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:59:03
>>870 だから、その破綻した環境で育っているってことが、問題ありだろ。
どういう経緯で子供を欲しがらなくなったのかはわからんけど
いずれにしても問題あるってことだろ。
>>866 近い親族に嫌悪感を抱く人物がいた場合は、そいつに似た子供が出来ることを
恐れて子供を作りたくなくなるそうだよ。
わからんでもない。
それに今は年収400万以下だと子供一人がちょうどいいらしいね。
節約して詰めにつめれば2人いけるだろうけど、
ある程度のゆとりを持って育てるなら2人兄弟とかなら500万近くないとしんどいらしいぞ
1千万でもしんどいが
>>876 そりゃ質を高めればいくら金あってもキリないわな。
第一子が3歳前後に第ニ子を産むケースが多いらしいが、
就学してから掛かる金額に腰抜かす奴らがおおいな
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:15:44
>>676 一千万稼いできついってどんだけセレブやねん、お前は
金使いすぎだっつーの
こっちは二人で500万で何とか生活してるよ
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:19:26
極端な例だけどスラム街とか黒人の極貧層ってやたら兄弟の人数多いよな。
沢山産んで生き残れば儲けもん、みたいな。
ある程度先の見通したててから子供を作る夫婦って
年収に見合った人数で留めておくよな。
考えなしに可愛いから、って理由で子供をポンポン産むのはドジンに近い
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:22:42
ドジンてあんた
あと沢山子供産む奴は、妙に宗教がらみというのも多い。
・貧困ヒスパニック層は大体カトリックで、避妊・堕胎禁止な為4人ー10人の子供がいるのが当たり前
・モルモン教も避妊・堕胎禁止、子供の人数が多ければ多いほど、天国で優遇されるらすい
・イスラム教も避妊禁止、一夫多妻、子沢山
要するに、自分の意思がないんだな。
選択小梨教宣教師がいらっしゃってる
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:28:58
選択小梨に僻む毎日疲れ果てた子蟻がいらっしゃってる
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:45:09
子蟻は小梨を哀れむ事はあっても僻む事はないだろう
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:21:23
毎日お疲れ様です。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:02:07
>>884 主婦同士だとどうしても小梨が物持ちいいから僻んでるような。
子蟻は他人のことに干渉しすぎなんだな。
俺の嫁は『私、昔で言うところの産まずめですね!女の価値ゼロなんですよ』
と主婦共に言ったそうだ。キチガイ
先手打ってるだけだろ
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:33:29
>小梨が物持ちいいから僻んでるような
???
物持ちの良さは、子供がいる・ないとか
性別とかとは全く関係のないような…
言ってる事がよく分からん
ネタなら、もっと上手い嘘をついて欲しいもんだ
もし他人に突っ込まれたら
もう少し二人でいる時間が欲しいとか、
子育てする金が無いから、とか、
心臓が弱いので産めないとか、
適当に煙にまくのが大人だとは思うが?
は?
自由に使える金が多いってことだろ?文盲かよ
>>888 「不妊治療しているんですが、授からなくて・・・」
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:47:58
>もう少し二人でいる時間が欲しいとか、
子育ては早い方がいいわよ!
>子育てする金が無いから、とか、
節約すればなんとかなるわよ!昔なんか〜
>心臓が弱いので産めないとか
いい病院紹介するわよ!
ってなるんだよ。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:50:33
普通に「物持ちが良い」と言ったら
物を簡単に捨てないで大切にする、
長い間持っているという意味で言ってるのかと思ったが
財産を多く持っている人。財産家。と言う意味で言っていたのか
少し勘違いしてしまったな、失礼
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:56:24
>>891 >子育ては早い方が〜
二人で話し合って決めた事なので
>節約すれば〜
生活に困りたくないので
>いい病院紹介する〜
病院を3つ掛け持ちして無理だと分かったんで
専門家の意見に従うのが一番かと
つーかそこまで他人に干渉するモンなのか?
会社じゃーまぁ色々ありまして…で誤魔化せてるがな
今隣にいる伴侶に聞いてみたらが、規模の小さい会社だと
そういう風に口出しされる事もあるらしい、と言ってるが…
キジョ同士だとなるんだよね。
896 :
737:2007/08/11(土) 09:59:03
離婚を申し出たが別れても子供は生むと言って聞かないので
子供を生んで婚姻継続という結果になりました。
俺は養育費を20年間払い続け、
嫁はバツ2子持ちになってひとりでやっていくんじゃ
お互い苦労するだけだろうと言ったんだが全く聞かず。
嫁がついていた嘘のことは子供ができたことで完全に流され
両方の実家からは俺が全部悪いと散々罵られたが構わず逆ギレ。
俺はひとりでやり直したかったが
子供を生む以上それはもう無理なのでこういう結論に。
というより諦めた。
俺はダメ人間なので。
嫁に対しての愛情は今もない。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:17:37
>>737キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
結婚し続けて子供を産む と言う結論を選んだか…
まぁ仕方ないな
両家の親もソレを望んでるだろうしな
だからこそ避妊は徹底すべきだったな
おまいの事は反面教師にさせてもらう
この先、子供と嫁に愛情が持てる様になるといいな
ソレくらいしか将来の希望が持てない品
737
すげーなぁ・・・
なんとか別れる方法ないのか?
避妊が完璧じゃなかったあんたも悪いけど、
そんな状態で20数年間も人生を投げるのは大きすぎると思う。
相当の慰謝料払ったら、清算できそうな気もするが。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:38:43
しかし慰謝料払い続けて新しい女とやり直すって出来るのか?
737が金持ちでイケメンで若ければ可能かもしれないが
女の方もそれなりに稼げる、実力のある女じゃないと駄目だな
しかし前も言ったが、離婚するしないはともかく、
子供だけは絶対に産まない方がいいと思うんだが…
子供は両親に望まれれて産まれて来るべきだよな
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:40:49
これから激しく苦痛な毎日を味わうであろう
>>737応援age
まぁ応援と言っても心の中で応援するだけだが
737は浮気したことが悪いと思う。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:55:09
浮気がどうとかいう問題じゃない
737、親、妻、子供 全員の死活問題だぜ?
浮気したことが悪いと思う
あー悪い悪い
今はそれどころじゃねえっつーの!!!
905 :
737:2007/08/11(土) 13:40:41
>>897 避妊は大事だね三十路で気付く大切さ。
今まで失敗したことなかったんだけどねぇ。
嫁の生理痛がひどくて4月に婦人科行ったらピルを勧められたんだが
副作用等を考えて結局処方してもらわなかったのが悔やまれる。
うちの親はともかく勢い余って嫁の親兄弟にもキレまくったので
今後の付き合いが難しい。
>>898 別れることはできたけど
養育費が発生するからね。
勝手な計算で月5万×20年で1200万かぁと。
やり直しも糞もない。
絶対に生むしか言わないんだよ。
平気でウソをつくような女が
ひとりで子供を育てるなんて甘いと言ったんだが。
子供がいる限り別れても縁を切れるわけじゃないからこうなった。
生きててもろくなことねーし別にいいと思った投げたって。
>>899 金は無い。
見た目は良いと言われるが性格がこれじゃあな。
もし別れて新しい女ができたとしても
結婚はもういいと思っただろうし
如何せん金ならない。
>>900 ありがと。
今のところ苦痛には感じてないけど
向こう1年間小遣いなしの生活がストレスになるのは目に見えてる。
>>901 浮気したのはバレてないよ。
>>904 どちら様?
>
>>901 >浮気したのはバレてないよ。
「バレなきゃ何やってもよい」ということが結婚という公正なシステムに適合していない。
そのことが母親も味方につけられず、737あんたが悪いということになる。
ひいては子供に浮気癖やら遺伝子を引き継がれるという悪循環になる。
「バレなきゃ拉致してもいいのか?拉致はそもそも悪いことなのか?」を論じる必要がある。
拉致を浮気に↑置き換えてみてください
どのみち後で離婚することになると思うんだが
養育費も22年間だったとしても1320万
ある程度まともな教育をさせれば全部国公立でも2500〜3000万だよ
別れちゃえば半分かそれ以下で済むんだけどな
>>907 すげー計算速いな。
あと無駄な時間が失われずにすむね、早いうちに別れておけば。
餓鬼が泣いて寝られないとか、かまう時間とか、家庭に守りに入った男はそこで終わり。
>>907 >全部国公立でも2500〜3000万だよ
マジで金持ってないと話にならねーな
子供は1,500万位かかるだと聞いたが、
東京だと高いのか?
養育費って5万で済むもんなのか?
しかし片方が分かれないと意地になってる場合
どうやって別れるんだろ?
今でも堕胎を勧める俺
何かうまくおろす方法がないものか
俺なんか4000万は掛ってるだろうな
高校から私立だし大学は一人暮らしだし車も買ってもらったし
ああマンション買うときも300万くれたな
まだ1円も返してないけど孫が生まれたんだからきっと恩返しはチャラかな
そ〜いや結婚祝いや出産祝いや初節句でも貰ったな
こりゃ4000万どころじゃ無いな
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:09:03
>>912 おいおい
そもそも子供が嫌いだって言う俺の事も忘れないでくれよ
嘘をついていた嫁。
信用してない相手なのに、愛もないのに、
しかも子供欲しくないのに、避妊せずセクスしといて
相手が妊娠したら文句言っている男。
しかも内緒で他の女ともヤッてる。
どっちもクソだしお似合いじゃん、オマイら
そんな夫婦の間に望まれずに生まれてくる子供が不幸で可哀想だ。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 11:00:25
その環境で生まれてきた子供は子供がメンヘラ、ヒッキーになる確率高いと思うよ。
苦労するならまだ金で苦労する方がいいんじゃない?
最悪、親を殺したり・・・メンヘラ事件多いよね。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:02:09
結婚する時は一致でも、途中からどちらかが契約違反した場合は、離婚の確率高いかな?
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:20:29
私が子供だったら、生まれたくない。
だいたい737嫁のウソって何だ?
そのウソ具合によって話は変わってくると思うんだが。
みなさんも色々お悩みですね・・・。
私も離婚しようかと悩んでいます。
子供のことに関して、
結婚前は、子供の事についてきちんと話し合ったのに、
結婚してからは「子供はいらない」
セックスも「もともと好きじゃない」
最近ではセックスレスになっています。ややスレ違いかな。
もうお互いに若くないし(俺38・嫁35)
このまま子供が望めないなら別れようかと思っています。
子供のいない今のうちなら、
お互いに辛い思いをしなくて済むのかな・・・。
共働きでお互いに忙しいから、最近は擦れ違いの毎日で、
顔を合わせればケンカです。
今日もやっと取れた休み(2週間ぶり)なのに、嫁は実家に帰っちゃうし。
最近は一人でいる方が気楽です。
嫁も忙しいのはわかるけど(でもきっちり定時上がり・週休2日)、
もう少し労ってくれてもいいんじゃないの?
僕だって出来る限りの家事はしているのだから。
愚痴ってしまってスマソ。
離婚を切り出した時の嫁と嫁親の反応を想像すると、
地獄を見そうでちょっと怖い・・・。
>>919 なんかどっちもどっちと言う感が・・・
約束を反故にされたことを理由に喧嘩しているみたいだけど、嫁の仕事を
頭から小バカにしているような言い回しもある。
家事の分担も「俺はこれだけやっているぞ」と恩着せがましい言い方をしているし・・・。
子供作る→嫁仕事をやめる→専業になる
ひそかにそんな流れを作ろうとしていませんか。
それとももともとそういう約束だったのでしょうか?
嫁「家事も仕事もこなしているのに文句ばかり言われる。こんな状態で子供作っても
子育てしていけるわけない。もうちょっと私の大変さを理解してよ。」
>>919 「仕事も家事もこなしてがんばって家庭をささえているのに顔をあわせると
文句ばかり。約束も反故にされるし。どうせ定時で帰れる仕事なんだから
俺より楽な仕事だろ。疲れた顔ばかり見せないでもうちょっと俺にかまってくれよ。」
お互い褒めてもらいたい、認めてもらいたいって言い合っているだけのような気がします。
それは子供が親に言ってもらうことであって配偶者に言ってもらうことではないでしょう。
子供云々は別次元の問題ではないのですか?
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:50:43
子供いないなら離婚なんて簡単なんじゃないの?
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:03:47
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:28:14
まぁまぁおちつけよ
924 :
919:2007/08/18(土) 20:30:16
>>920 どっちもどっちと言われると・・・。
嫁に文句は言ってません。
逆にいつも感謝の気持ちは伝えているんだけどね。
確かに子供のことは別次元の問題かもしれない。
いろいろ考えてみます。
もっと嫁に感謝しないといけないのかな。
厳しい意見サンクスでした。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:40:40
いや
>>924は普通だと思うよ。
子供生まないって意見変えて勝手な妻に被がある。
離婚申し出たらいいよ。
裁判しても立派な離婚理由になるさ。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:13:33
>>919は子供のことについて結婚前に話し合ったのなら
そのとおり実行すれば良いだけなんじゃないかと
それを反故にされたって怒ってるのかね
子供がいてもいなくても喧嘩ばかりで不仲なのは嫌だろうね
価値観の不一致で別れればいいさ
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:07:52
嫁に離婚してくれって今日言った。結婚してしばらくは子供の居ない生活も良いか
って思ってたけどしばらく経って嫁から子供が欲しく無い事、事業を起こしたい事、子供が好きでは無い事を告げられた
それでも数年過ごしたが徹底的な避妊や考えが変わらない様子…俺は子供が欲しいんだよ…
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:15:13
俺だって嫁が不妊症だったら幾ら子供が欲しくても離婚は考え無いよ‥
でも産みたく無い、好きじゃ無いって何だよー
お前の身勝手な計画で俺は父親になれないのか…
はぁ‥やっぱ無理だ
別れよ…
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:27:09
>>928 結婚詐欺みたいな奥だね
別れた方がいいよ
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:53:50
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:39:14
>>928 とっとと別れて、まともな嫁げっとして息子娘スレに来い!
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:12:52
>>928 子供の出産時期や育てる場所
私立か公立か、親の介護や親との同居や墓や遺産や
定年までの職のシュミレーション
もし死亡した時に住む場所や保険やその他色々
結婚前に徹底的に話したのか?
でき婚でないのならお互い納得するまで話し合うべき
それをせずに後からgdgd言い出すのは
みっともないと言わざるおえない
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:13:19
>>930 子供を欲しがらないのはマトモじゃないのか?
やはり子供嫌いなヤツは自分含めて少数派なんだな
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:04:33
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:34:25
結婚して一年チョイ、大きな喧嘩は何度かしたけど
それなりに幸せだったよ。
当然のように一生一緒にいるつもりだった。
妻もそう望んでいると思ってた…
お互いいい歳だしそろそろ子供でも…と思っていたが
妻はあまり乗り気でない様子。何故?まぁ最初は不安なものかって
安易に考えてた。しかし、昨日深夜、告白された。
「もし子供が出来ても、ある日(もし裏切られた場合)何でこんな人の
子供を生んだのだろう。って後悔する(離婚する場合)のが怖い、
子供自身を嫌ってしまいそう」って、そして
「何でそう考えてしまうか自分でも分からない。
何の疑いも無く貴方の子供が産みたいって言う人だってこの先
いるかも…」と泣き出した。
「離婚したいの?」って聞いたら「そういうわけじゃない」って
結局俺のことが信用できないみたい。
(大きな喧嘩は俺の交友関係、女友達等が原因)
俺自身子供は大好きだし、絶対に欲しいと思っているので
正直ショックだった。自分としては結婚前よりも妻を大事にしている
つもりだったし、不倫しているわけでもない…
どうしたらいいんだ?
>>936 文章にしたら簡単な話
誠心誠意話会って、奥さんがどうしてもお前を信用できないのなら
子供は作らないほうがいいだろう(奥さんの心境が変わらないのなら)
ちなみに結婚して一年ちょいってまだまだ新婚さんだからな
時間があるなら数年待ったらどうだ?
急いで答えを出そうとするのもよくない気がする
938 :
936:2007/08/24(金) 21:29:36
>>937 レスサンクス
でも、もう嫁が来年で三十路。
あまり出産が遅いと母体が心配だし…
とりあえずもう少し時間をかけて話し合ってみるよ。
ありがとう。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:20:52
新婚早々、女問題で揉めるなんて、普通はそんな男の子供を怖くて産む気にはなれんだろ?
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:38:18
様は女関係で奥と大喧嘩した
自分に都合の悪い話だから( )で目立たない様にしてるんだな
それが元で奥がお前を信じられなくなって、
子供を作るのも消極的だった と…
元々子供嫌いとかでなければ攻略法はいくらでもあるよ
どんな問題だったのか知らんけど
・一番愛してるのはお前
・お前を不安にさせるようなことは二度としない
この二つを奥さんに誓え
これを本心で言えないんなら子供なんか作るな
どうせ本心で言えないんなら奥さんには通じないだろうけどな
テレてる場合じゃないぞ 安心させてやれよ
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:04:18
その手の女は子供出来たら出来たで何かと大変だと思うが‥
そこまでは知らん
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:49:29
女意見は @ 忘れられない人がいる。Aいくら今の旦那が優しくてしあわせでも、喧嘩(特に浮気)で傷が深過ぎて自分でもわからないとこまできてる。いっそ旦那から嫌われたい。愛してるとか白々しいし言われれば言われるほど冷めるし 重くなるし 追い詰められて逃げたくなる
まず改行しろや
そしてここから出て行ってくれ
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:57:47
>>944が 女で女としての意見 とやらを言ってるのか?
なら出て行け ここは既婚男性以外立ち入り禁止
>>944が 女としての意見を述べてみた男ならおk
と思ったけど変にポエム風味なレスはキモイな
男なら要点のみを簡潔に改行して書き込め
948 :
936:2007/08/25(土) 18:44:59
みんなありがと。
>>939 確かに嫁の立場だとそうだと思う。
でも、それからは単独の外出は極力減らし
嫁が不安にならない様、努力はしている。
おかげで一時よりはだいぶマシにはなってきていた。
やっぱもう少し時間が要るのかも。
>>940 攻略法教えてください。
>>944 Aは微妙にかすってるかも?
特に嫁の地元は遠方で回りに頼れる人があまりいない。
揉め事が起きると実家に帰りたいオーラが出てるときある。
とりあえず女友達全部切って偶然の遭遇以外は会っていない。
もしかして、「女友達がいる」ということだけでケンカになって
縁を完全に切るようにしむけられたのか?
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:45:39
どうだろうな…情報不足なので何とも言えん
>>936が自主的に切ったのかもしれないし
そう強制されたのかもしれん
性別がどうだろうと良い友達ってのは大事だと思う
>>936が気の毒になってきた
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:10:22
単独の外出って書いてあるから、その女友達と二人であったんじゃないの?
休日、女と会う為に単独の外出はヤバいだろ?
せめて会社帰りにしとけばよかったのに。
952 :
936:2007/08/26(日) 14:28:03
女友達は自分から切ったよ。
嫁とは学生時代に知り合って,俺の就職で遠距離に,
新しい所で友達になった集団の中に女の子も居た。
遠距離だったから余計な心配掛けたくなかったんで
黙っていたが,結婚後電話が掛かって来てOUT。
最初は友達だからいいだろって思ってたが
その後嫁と居る時に偶然遭遇,二回目の電話で
嫁の妄想が活性化して大喧嘩(一方的に叱られた)
当然俺も反省して縁切りした,という感じ。
こうやって書いてるとそりゃ信用できんよね。
でも俺の中では女の子でも男友達みたいなもんだったんだけど
嫁にはやっぱり理解できないみたい。
953 :
936:2007/08/26(日) 14:34:16
>>951 単独の外出ってのは,趣味があってそのための外出。
因みに友達集団ってのも趣味の仲間。
たまに皆で飲んだりするんだけど,
そんな時にたまに来る女の子が原因での出来事。
(その子達と他の奴等は古くから友達,俺は新参者)
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:06:31
学生時代からの趣味仲間か、そりゃこっちは悪気はないよな。
でも新婚の男に電話してくるなんて、その女も配慮がないな。
その女を切ったってどういう方法で?
それで嫁は納得したの?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:38:31
ふーむ…
もてる夫や嫉妬深い嫁をもつと大変だって話だな
956 :
936:2007/08/27(月) 00:40:22
直に電話して「もう連絡しないで」って言った。
嫁にそのことを伝えたら、俺がそこまですると
思ってなかったみたいでびっくりしてたが
多少安心したと思う。
でも一度無くした信用を取り戻すのは
やはり難しい…
そして俺は別にもてないよ、人並みです。
ココ何日かで少し話しした。
例え嫁が子供に嫌気がして面倒見なくなっても
俺が育てるって気合を見せたら、少し前向きに考えてくれてるみたい。
少しは安心してくれたかな?
いっそのこと この勢いで妊娠しないかなー。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:01:21
子供いないのに結婚する理由なんてあるの?
一緒にいたいなら同棲だっていいじゃない
20前半男
じゃぁ いるなら結婚になるわけですか?
いっとくけどな、結婚したがるのは女性のほうだぞ。
おまえもそのうちな。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:40:13
>>956 相手に直接言ったのなら嫁も安心しただろう。
それだけ嫁を愛してるならきっと上手くいくさ!
妊娠してるといいな!頑張ってな!
960 :
957:2007/08/27(月) 01:47:11
>>958 子供できたら子のため良い環境整えようと思い法的拘束も受け入れるけど、
いないなら今後数十年のこと考えたらとても出来る気しない。
離婚てなったら経済的損失被る可能性でかいだろ。
子供いないのに結婚なんてリスクに見合わない。
世間体のためか?子供関係なくその女と生涯連れ添いたいって純粋な思いからか
理解しかねる
961 :
956:2007/08/27(月) 02:42:08
>>959 ありがとう。なんだか上手くいく気してきた。
聞いてくれた人たちに感謝。
>>960 結婚=リスク で 理解しかねるってなら結婚しなくて良いと思うよ。
でも人間成長するものだし、考え方も少しずつ変わってくる。
損得勘定抜きで結婚したいと思う人が現れるかもしれないし、
現れないかもしれない。
俺も20前半は960と同じ感じだったよ。
一つ言っておくが世間体なんて馬鹿げた理由で
結婚しても仮面夫婦になるだけだ。
結婚したからといっても絶対の幸せが約束されているわけでないが
常にお互いが相手を気遣って愛を与え合える関係を築ければ
幸せになれるだろう。勿論それには努力が必要だが。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:55:49
本人達がなっとくしてるならいいけど29で…ってちょっと子供すぎやしないか?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:10:09
家は、選択小梨ってやつだ。最初、俺と妻の子供に対する意見は、不一致だったが、家のローン支払いもあるし、経済的余裕や自分達の将来を考えたら、とてもじゃないが、育児にお金と時間を使ってる場合では無い事に気付いた。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:18:58
>957
同棲と結婚じゃ、精神的繋がりが全然違う。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:24:55
>960
世間体で結婚するのは、出来婚だけだろw
普通に結婚するのは、一生一緒にいたい、お互いを高めあえるなど、本当に愛し合ってる結果だと思うがな。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:40:16
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:38:40
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:42:33
>>960 同意。
ただし、相手が処女だった場合は
求めには応じる必要はあると思う。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:44:33
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:48:48
小梨夫婦は女にとって保険だな
理想は子供も居て恋人みたいな中のよい親が居て
密かに旦那は愛人を持つか夢中になれる趣味を持つ
理想だね
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:53:30
>965
同感だw
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:55:57
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:00:35
自演?何で?
同意っちゃあ同意なんだが、
ちょっと言葉が幼くて恥ずかしくなるな
>>965は
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:07:13
>>965 感動した!アンタ良い事言うね!!
リアルじゃ恥かしくて言えない、
ある意味これも2だから言える話だよなwww
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:19:57
おめでたいな
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:21:43
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:15:12
自演じゃないよ
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:03:34
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:12:25
>>976ねえねえ
本当に愛し合ってるなら何で同棲じゃダメなんですか?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:13:32
わからないならずっと同棲しとけばいいじゃんよ
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:16:36
ドゥウィーンクスクス
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:23:39
>>982 じゃあなぜ愛し合ってるのに入籍を拒むの?
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:26:07
日本の婚姻制度が男性にあまりにも不利と思えるからです。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:51:49
じゃ入籍せずに同棲しとけ、な、な。
それでもうここへは来るなよ。 ここは気団板なんだから。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
上手く騙した様ですねwそして上手く騙された事を認めたく無いようですねw
さようなら