【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】

このエントリーをはてなブックマークに追加
309282
すこし間をおいて「うん」と、彼女は言った。(「うん」?。え、「うん」って言ったの?。)
「ありがとう」と言って、彼女は、また、泣いたみたいだった。
「嬉しい。そう言ってくれて」顔を上げて、彼女はそう言った。
「?。いいの?」と、俺が訊いた。
「うん」もう一度そう言って、彼女はお辞儀をするように頷いた。
そういわれても、「まさかなあ」というのが、俺の正直な気持ちだった。まさか、OKしてくれるなんて、どう考えてもありえない結末だった。
「ゴメンね。泣いたりして」と、彼女は言った。「でも、あなたからそう言ってくれて、本当に嬉しかったの」そういわれた俺もすっかり舞い上がってしまって、その後何を話したのか、よく覚えていない。電話番号だけ交換して、その日は別れた。
その日に、電話をした。(携帯なんて無かった頃だから、家族共有の固定電話だった)
「本当にいいの?」と俺は聞いたと思う。(なんて情けない質問だろう)
「うん」と彼女は言った。そして「ずっと、そう言ってくれるのを待ってた」と言って、電話口の向こうで泣いていた。
えぇ〜!。言葉が出なかった。驚天動地の驚きだった。まさか、そんなことを彼女が俺に言ってくれるとは、ほとんどその時は信じられなかった。その日は、相当遅くまで電話で話をした。(彼女が俺と同い年だと言うことも、
家族三人で、親父さんの早期退職に伴って念願の喫茶店を始めたことも、彼女が中高一貫教育の短大を卒業していたことなど、いろいろとその時に聞いた)