【深刻】 A型の嫁を持つ夫5 【葛藤】

このエントリーをはてなブックマークに追加
907素敵な旦那様:2006/05/29(月) 16:16:54
>>906
それは向上心ではなく願望ではなかろうか?

良い暮らしをしたいという願望は強いが
すべて旦那まかせのため・・。というように
908素敵な旦那様:2006/05/29(月) 16:50:39
簡単な話だよな。
ようは自分の願望の動機すら「人からうらやましがられたいから」。
同時に人を下にみたいから。
それを叶えようという努力のためには人を傷つけてもかまわない。
それをA嫁は「自分は努力している=向上心がある」と勘違いすることもある。

例えばさ、前レスに「自分は悲惨な家庭で育ったから旦那の実家のような
家庭を築きたい。だから私を娘として扱ってほしい」みたいなA嫁がいたじゃん?
その願望が叶わない、理想通りにいかない、思い通りの反応がかえってこない
とかの理由で、舅姑とかに苦情メールだしてたよな。
つまり、願望が叶わなかったとき、A嫁のなかではそれは
すべて他人のせいなんだな。
909素敵な旦那様:2006/05/29(月) 16:52:31
とりあえず「あっ、こいつ自演だ」とわかっても華麗にスルーしましょう。
無駄な詮索を入れてスレを無駄に消費すると、
重要な書き込みをしたい人の気力を奪ってしまうこともありますからね。
それに「自演だ」とか詮索しているほうが、
かえって他の人を煽って荒らそうとしているように思えてならない。
910素敵な旦那様:2006/05/29(月) 16:58:00
>>909
だな。とりあえずスルーですね。871氏のような人もいるし。
911素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:00:24
自演はやめて下さい!!
912素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:11:56
A嫁についてですが、僕はスレ1に書き込んでいた者です。
途中書き込もうかとも思いましたが、結果が出てからと思い、
今になりました。
離婚がほぼ決定しました。慰謝料は払います。本当はこちらが
頂きたいくらいでしたが、それでもめてもまたハゲが出来てしまうし
仕事もままならないので。
離婚を切り出した時は、やはり泣きわめきまして、自分がいかに尽くしてきたか
というこれまでのエピソードと、いかに自分が被害者であるかを延々と言っていました。それでもこちらは
言いたいことを飲み込んで、「そういうことを常に持ち出すところも
もういやだ」を繰り返しました。すると「それは私にも反省点があったと思う」的な
殊勝な感じの答えが返ってきました。そして、僕がいかにがんばってくれた
かを話しはじめました。以前は、この段階で和解となりました。
ですが、これは何度となくあったことで、それでも彼女は学習しなかったから
今があるんです。だから今回は本気で離婚をお願いしました。
「キミとオレは合わないと思う。キミの望むような男にはなれなかった。
もっとキミに合うような器の大きな男を探してくれ。もう気持はない。
キミの思うような状態に持っていこうと努力したけれど、無理だった」
すると、妻は離婚することがいかに女性にとって不利になるか、
また、この先人にどう思われるかなどの予想を始め、またもいかに
自分が可哀相であるかをつぶやきはじめました。
それでも僕が無言でいると、僕や僕の親友や身内をこきおろし始めました。
予想はしていたことですが、しんどかったです。
話は途切れ、妻は実家へ帰りました。最終的に荷物をまとめて先に出ていくのは
僕の方ですので、あとは弁護士に任せます。
長くなりましたが報告まで。
913素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:14:44
>>912乙!
包丁持って暴れ出さなかっただけよかったな。
なんか身につまされるよ。
子供はいないんだな?
914素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:15:43
>>912
心中お察しいたします。
慰謝料を支払わなければならないのは痛いですが、
手切れ金+勉強代と前向きに捉えて、
今後はより良い人生を歩んでくださいね。
915素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:17:13
>>912
その途中の部分まではおれも経験したが、同じくこちらが引下がったゎ。
んー、確かに結局直らんかったorz
916素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:21:41
>>913
子供はいませんでした。
妻は欲しがりましたが、途中から僕は気分がのらなかったので
作りませんでした。いても遅かれ早かれこうなっていただろうことを
思うと、いなくて良かったです。
>>914
不眠と脱毛症が治ったら、今度こそ過ちのないようにします。
>>915
うちの場合はこうなりましたが、もっとすんなり行く場合も、
あると思います。同じ道を辿ると思いこませてしまったらすみません。
がんばってください。
917素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:25:01
慰謝料払うの納得いかんけど、それよか人生の方をとるわなやっぱ。
今はなんとか続いてるけども、仲悪いとこ娘にみせへんようにするのも
限界あるしなぁorz
考えさせられるゎ。
918素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:37:28
>>912
今車の中で身震いがした。オレが折れなかった時の嫁の反応と、
あんたの嫁さんの反応がほぼ一緒だ。
泣く→自己肯定(恩着せがましさ発揮)→こちらを責める→一転して殊勝な態度
→被害者であることを強調→開き直って関係ない人物までを罵る…
うちはここに、もう解決済みの過去の話だの、他の人がオレを敵視していて自分は
それを庇っているとか、そういう話が混じる。もう、だめだな、ほんと。
919素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:38:57
ここのスレを端から端まで読み、嫁の不可解な行動にある程度納得のいく解釈を
付けられるようになったのは良いことだと思う。
そしてその結果理解不能だった嫁の性質を理解できた方も多いことだろう。
だが、逆にここのスレに書かれていることの全てが自分のA嫁に当てはまると妄信して、
自ら被害妄想に取り付かれないようにすることも大切だ。
自分が結婚しようと思ったときの気持ちと、現在の状況を天秤にかけてみて、
どうしても駄目なら離婚というのも選択する意味はあるが、
感情的に離婚しかないと思いつめてまっすぐ突き進むのもどうかと思う。
ここのスレは参考程度に考えて、あくまで自分の家庭のパターンを冷静に見つめるべきだ。
「ここのスレのお陰で助かった」という状況なら問題ないが、
「ここのスレにそそのかされたのではないか?」と更なる後悔だけはしてもらいたくない。
920素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:43:06
>>919
さすがにそんな奴はおらんやろ。
大人やしな。
921素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:45:50
>>919
言いたいことは十分分かる。
なんのかんの言っても、自業自得なのもみな分ってるさ。
ここはむしろ愚痴の段階を超えた連中が多いから(オレも含めて)、
嫁分析始めた時点でこのスレを自分のなかでどう位置づけるかくらいは
考えてるさ。参考にしているよ。同じような悩みを抱える者の経験や
考えだからな。普通の社会での感覚といっしょだ。
922素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:52:33
前にな、知り合いが言ってたんだけど。
そいつもまったく血液型に興味なんかなくて、ひょんなことから嫁スレみる
ようになったって。奴は親兄弟はおろか嫁の血液型もいまいちちゃんと
把握できてなくて、ここの嫁スレ見て自分の嫁はどこに当てはまるか見当つけて
それから嫁に聞いたんだと。そしたら、ドンピシャだったそうだ。そいつの嫁は
A嫁じゃないけどな。なんか、それぞれやっぱり傾向みたいなもんはあるんだな、
と思ったって話。オレはそいつにはここの住人だってことは言ってない(笑)
923素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:56:19
A嫁の友人に偶然会って声掛けたら
「もう奥さんとお付き合いしてませんから」と言われた
思い切って嫁の事を相談したら不倫が発覚しましたよ
これで離婚できそうです
924素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:57:58
>>912
高い授業料払った分、これからは自由なんだし幸せになれ。
家族もそれを願ってるだろうしな。
925素敵な旦那様:2006/05/29(月) 17:58:34
嫁化する件について

もっとも嫁化してメリットのある嫁はO嫁だな。
926素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:02:05
>>925
他血嫁トークはここでは厳禁だって。
>>923
おまえもうとっくに嫁に冷めてんだろw
きっかけ探してたんだな、さては。
927素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:20:10
>>923
俺ならその友人とやらに感謝の意味で謝礼を渡してしまいそうだ。
928素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:20:44
>>926
実は去年から嫁の方で離婚話を何度か出して来て
聞いても離婚の理由を言わないし
ここを読んでも当てはまらないし変だなと思ってた
どうやら慰謝料請求されるのが嫌だったみたいです

929素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:25:52
>>928
なんだ、そうなのか。だったら去年の段階で別れられたものを。
ま、簡単にはいかんからな。
すでに心が他に移っていたのならここに当てはまらないのは当然っちゃ当然だ。
結局、旦那より都合のいいのが現れたらそっちに乗り換えるのがA嫁だわな。
証拠固めて慰謝料請求しろよ。
930素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:26:44
>相手にむりやり謝らせたところで、それは相手の心を変えたことには
>ならない。納得して謝罪しているわけではない

その辺りが人に嫌われて段々周囲から人がいなくなる理由でもあるな。
A嫁の老後がひどくなる原因の1つだ。
寛容とか思いやりとか優しさとかのかけらもない。
全てのA嫁がそうだというより、根性のひねくれた女がAの場合
そういう風に悪いところが出るってことだろうね。
931素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:30:21
>>927
お礼に食事をごちそうしました
色々と証拠品を預けたままらしいので
逆に今までの分も含めて慰謝料を取るつもりです
932素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:36:09
A同士のせいか、やたら気が合うよ俺ら夫婦
もうきょうだいみたい
933素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:43:11
>>931
そっちも逆に不倫をでっちあげられないようにな。

責任転嫁は天下一品だからな。
証人は複数いないと厳しいぞ。
934素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:43:30
A嫁の音信不通になった友達なんかは
嫁の後ろめたい行動とか教えてくれるかもしれないのか
良いことがわかったよ
どうせA嫁の理解不能な言動や行動に相手も愛想つかしたんだろうし
良い相談相手になってくれそうだな!でもバレたら怖い・・・・・
935素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:44:23
俺OだけどA嫁とかなり気が合うよ。
同棲3年結婚7年だが。
936素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:54:04
>>934
弁護士立ち会いでなら大丈夫かと
937素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:56:08
>>935の嫁は優しく清楚な彼女のままなの?
もしそうだとしたら裏山だな
A嫁気質持ってたとしても演技し続けてくれてるのかも
そうだとしても、それって935が愛されてるのかもな

うちはダメ、結婚決まったあたりから本性見せはじめた
938素敵な旦那様:2006/05/29(月) 19:03:34
>>937
いや、そういうわけじゃないよ。
優しいってのは本気でこっちのことを考えてくれてるって意味じゃ
最初から変わりなく伝わってくるけど清楚じゃないな。
つうか最初から別に清楚ってふうでもなかったからな。
お互い一緒にいるのが一番楽だし同棲期間も長かったし
結婚するならこいつだと思った。
今もその気持ちに変わりはないよ。
ここ見ててうなずけるとこもあるけど、自分にとっては笑える範疇だよ。
939素敵な旦那様:2006/05/29(月) 19:10:00
BとA嫁って合わないのかなぁ。血液診断?みたいなので相性悪いっぽいし、実際に、一緒にいてもちょっとしたことでイライラするし
940素敵な旦那様:2006/05/29(月) 19:21:58
>>938
羨ましい




なんか、余計落ち込んだorz
941素敵な旦那様:2006/05/29(月) 19:27:55
A嫁は不満が起きてから、問題が起きてから、
その本性を発揮するってのがあったけど、
うちもそうなるまえは、ま夫婦なんてこんなもんだろって
思ってた。それがオレの悲しい実感。
だけど、合う連中だって必ずいるわけで、そうでなきゃ
世の中にAが溢れ返ってしまう。
ただ嫁と合わなかった場合にその嫁がA嫁だったとき、
悲劇は他血より大きくなるってことは良く分ったな。
942素敵な旦那様:2006/05/29(月) 19:28:15
>>939科学的にも物理的にも、合うわけがない
943素敵な旦那様:2006/05/29(月) 19:29:51
>>942
科学的とか血スレで言い出すと面倒なことになるからやめといた方がいいぞ。
あくまでもここは自分のA嫁について考える場所だから。
944素敵な旦那様:2006/05/29(月) 19:30:54
>>942
このスレのこの流れでageてるとこみると内容以前に新参者だな。
気を付けとけよ。
945素敵な旦那様:2006/05/29(月) 19:32:17
悪いが、オレはAで同僚Oも同じくA嫁餅で悩んでいる。
旦那の血液型は参考にならないんだな。
946素敵な旦那様:2006/05/29(月) 20:47:39
(結婚する前)

血液型で人間性を判断するなんて・・・なんて幼稚な発想なんだろう。
人なんて10人いればそれぞれ考え方も違うし、生い立ちも違う。
そいつはそいつであって、型にはめられない。そもそも非科学的だし
いい大人になって情けねーな。ガキ!

(結婚後)

血液型の気質の差異ってやっぱあるよ。付き合ってる時は、一緒に
生活してるわけじゃないし、良いところ見せようとがんばるけど、
やっぱ生活すると違うは。よーく観察してるとAならA特有の性質が
本当によく見えてきた。まあ考えてみれば、これだけ多くの人が長い間
血液型の気質を論じて、その傾向も作り上げられてきたんだから、
「そこには全くでたらめではない、何かがあるのではないか?」と
深く考えればよかった。くだらないけど、たくさんの人が関心をもってた
時点で「何かがある」に決まってたのに。。
947素敵な旦那様:2006/05/29(月) 20:59:06
問題ないA嫁は世の中にたくさんいるだろ?
そういう性格が元々悪くない女は
何かケンカしたり問題があったときに悪さが少しでるくらいで
一生そう問題もなく暮らしていけるのだろう。
逆に元々性格が悪くてひねくれてたA嫁は年を取るほど問題行動が多くなる。
見てると自分の子どもに愛されるような嫁なら比較的よさそうだな。
本当にひどい嫁はマジで子どもに嫌われてる。
だから子どものため、というなら離婚した方がよさそうだよ。
毒親に犯されてひどい目にあった子供達のスレが
メンヘル板にあったけど、その毒っぷりがなんだかAっぽかった。
948素敵な旦那様:2006/05/29(月) 21:27:57
>>912
亀レスすまそ
乙です。オツカレと思いますが慰謝料は抑えましょう。
表現はよくないですが盗人に追い銭と思ってしまいます。
949素敵な旦那様:2006/05/30(火) 00:24:30
A嫁はデキのわるい実行プログラムが入ってるロポットだ
考えが狭くて同じことばかり言う
950素敵な旦那様:2006/05/30(火) 02:15:06
知り合いのA嫁、ボロッボロのBMWに乗ってる。
窓開かない、エアコンきかない、でもいいんだと言ってるそうだ。
で、こんなのは別にいいんじゃね?って思ってたのだけど、
どもその旦那の話聞いてると、A嫁の見栄はり世間的大事っていう姿勢が
生活のすべてに現れているようで辟易するとのこと。
でも、それでもそんなの惚れた女のすることだろうが、かわいいと思ってやれよ
と思っていた。
…ところがだな、自分がいざA嫁もらってみるとえらいことになり。
見栄はりなんかはどうでもいい。それより、ここにあるような特徴すべて
を持ち合わせていたということに気づいて愕然。遅かった。
で、件の知り合いにそれとなくかみさんの性格を尋ねてみたら、
いろいろ吐露し始めた。
みんな言えないもんなんだな。
951素敵な旦那様:2006/05/30(火) 02:22:22
A♀の特徴は常識的振る舞いと超独善的の二面性。
喧嘩になると何でもあり。あげあしとって勢いで潰してくるのは朝飯前。はらわた煮えくり返る。
なめてんのかと言うとなめられる方が悪いってw詐欺師顔負け。
それで本当は私弱いのとか言ったりw 殺したくなる…
952素敵な旦那様:2006/05/30(火) 02:28:08
俺はA型(>>951)。
普段はB型の♀にイライラさせられるんだが(馬鹿さとガサツさに。品も感じない)、喧嘩になるとA♀が一番厄介。
思いだして鬱になってきた。
953素敵な旦那様:2006/05/30(火) 02:32:15
>>952
いさかいになるとA♀は、ふだんから本性出さないで善人ぶってるからこそ
自分は悪くないし、被害者は自分、みたいな発想になって、それが
ひどいいさかいになるんだよな。B♀とはケンカになるけど、自分がふだん
自由気侭にふるまってるからこそ、いさかいになってもどこかで自分の反省点
も見つける。
あ、だめだ。他血の話は厳禁だ。
954素敵な旦那様:2006/05/30(火) 02:33:14
本当に馬鹿なのはA♀だったよ。結婚してよくわかった。
自分の首しめてることに気づかないんだから。
955素敵な旦那様:2006/05/30(火) 02:35:09
A嫁餅ではないのですが、テンプレ通りのA♀に日々虐待されているので、
このスレを読んですごく慰められました。

自分は職場で顔を合わせるだけでも大変なのに、
ここの住人の方は寝食を共にしているなんて、、、思わずもらい泣きしそうです。

皆さんの明日に幸多かれ。
横から失礼しました。
956素敵な旦那様
自分、2ちゃんで主観常識マンセーの人を客観的正論で煽るのが好きなんだけど(性格悪くてスマソ)

最初はどうにか議論についてくる→逃げ道が無くなる→逆ギレ開き直り→コピペ荒しに変身
という過程の人をよく見ます。

Aの人と結婚するとリアルでこんな感じなのかなあ。