既婚男性/女性の雑談(双方質問)すれ30

このエントリーをはてなブックマークに追加
924素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:19:51
>>923
茶化す?自分が受け入れたくない意見は茶化すになるのか?
メンヘル脳を相手にした自分が馬鹿だったよ
925素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:21:17
>>923
知らないようだから言っとくけど、
気団は茶化したりしない。すべてマジレスだよ。
926素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:21:39
>>921
> 夫婦の究極は、何も言葉を交わさなくても相手の今考えていることがわかる関係だと、
> 妻と結婚した後に話したことがありました。
あんたの妻はこうなるために
普段から何も言わなくても察せるようになれ
そのために私の言動をよく観察しろ
と思ってるんじゃないの。
それとあんたの鈍感さがあいまって訳が分からなくなってるんじゃ・・・
927素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:26:31
理論的に考えるのと
人の気持ちを思いやれないのは
全く話が別だ。
928>>873 =>>871:2006/05/17(水) 00:26:41
>>907
それも1つの理想かも知れないですね。

>衝突なんておきるわけない

これはむしろ驚きです。
929>>873 =>>871:2006/05/17(水) 00:28:04
>>926
その通りだと思います。それを通り越して諦めにならないようにしないといけないと思います。
930素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:28:26
鈍感なのに言葉を交わさなくてもって夢見てる時点でアウト。
降参して嫁さんに頭下げて聞いてみたら?

「君の気持ちがわかりたいし、悪いことをしたなら謝りたい。
反省もして、改善したい。君と今後も仲良くやっていきたい。
今まであったこと、君の思ったことを事細かに教えて欲しい。
情けないけど、私は鈍感だから、言われないとわからないんだ」

真剣にそう思って言わなきゃ伝わらないよ。もちろん、言った通りに
するのが大前提。
931>>873 =>>871:2006/05/17(水) 00:29:27
>>927
そうですね。でもセットになると相乗効果で悪いみたいです→鈍感なのに理屈っぽい。
932素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:31:02
>>930に激しく参道
相手を自分より高いものと考える、すなわち謙虚な姿勢が大切。
933885=893=899:2006/05/17(水) 00:32:23
>921
>参考までに教えて頂きたいのですが、
ワガママを言うのは甘えなのでそれに気付かせることです
「○○が正しい」ではなくて
「オレはもう我慢できない」と言うのが効果的です
正論を振りかざすと意固地になられます

>「反省した」
「今までオレは100回以上謝った。オマエは1度も謝ったことがない。
 100回中100オレが悪いと言うことがあり得ると思うのか?
 オレはもう悪くないのに謝ることに疲れた」 ←これ重要
と言ったら初めて「ごめんなさい」と言ってきました。

>離婚した場合に再就職して自活できるもしくは既に働いている方ですか?
働いていませんが、
再就職はできるはずです。

>いつ離婚しても生活なんぞ困らないと
「心底オマエのことを軽蔑する。ここまで聞き分けがないガキだとは思わなかった
 今すぐ実家に帰れ!」
ここで「オレが出て行く」としてはいけない
出て行く方が大変だから

先に折れたら一生を棒に振ると思え
我慢すれば我慢するほど嫁が憎らしくなって本気で離婚したくなる
934素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:32:28
おい。いいかげん実のない自己主張はよそでやってもらえんかな。
935素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:33:57
まーだやってたのかよ。
うんうんお前は宇宙一正しいよ。これでいい?>>931
936>>873 =>>871:2006/05/17(水) 00:33:57
>>930
よく考えてから、やってみます。アドバイスありがとうございます。
937素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:35:23
こっちか

自己紹介
http://life7.2ch.net/intro/

こっちで。

夢・独り言
http://life7.2ch.net/yume/
938素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:35:32
>>936
お前の偏ったメンヘル脳でこれ以上考えるなって
カウンセリングに行くか、930のアドバイス聞くか、離婚して嫁を自由にするか位しか
改善策はないと思う
939素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:36:09
>>937

夢・独り言 の方ジャね
940>>873 =>>871:2006/05/17(水) 00:40:25
>>932
謙虚な姿勢  大事ですね。改めて肝に命じます。

>>933
確かに、これまでの喧嘩でも、最後に謝るのはいつも私で、
妻は一度も謝ったことがないかも知れません。
逆に妻もそう思ってるかも知れません。

>先に折れたら一生を棒に振ると思え
>我慢すれば我慢するほど嫁が憎らしくなって本気で離婚したくなる

憎らしいという感覚はないんです。ただただ
なぜわかってもらえないのか、何を怒っているのか、頭がいっぱいです。
941素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:40:43
板を離れる前に責任をとって次スレ立てておいてね〜ノシ
942素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:42:31
器が小さい奴なんだろうな
自分のモノサシで理解出来ないことは受け入れない。
ここでのレスの方法もだし、嫁にもそうなんだろう。

男脳?という自分が納得しやすい都合のいい言葉に逃げてないで
もっと他人の、嫁の言葉に耳を傾けて
自分と違う感受性や意見を理解しようとする努力をした方がいいんでないか?
943素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:42:34
>>940
>なぜわかってもらえないのか、何を怒っているのか、頭がいっぱいです
理詰めで解決できないことです。
愛がなければわかりません。
944>>873 =>>871:2006/05/17(水) 00:45:34
>>941
次スレ立てました。

既婚男性/女性の雑談(双方質問)すれ31
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1147794280/
945素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:46:03
何でも言葉で説明出来れば世の中楽だろうな
職業柄、一番良くわかっていそうなのに
本当に研究関係の仕事してるのか謎
946素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:46:39
>>944
乙!さいなら
947素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:46:46
>>944 乙です
948素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:47:59
研究と一緒、一つ分かってもまた分からないことが出てくる。
というわけで、妻を一生研究すればよい。
949885=893=899:2006/05/17(水) 00:50:07
>なぜわかってもらえないのか、何を怒っているのか、頭がいっぱいです
じゃあ、それを伝えろ

夫婦でお互いに「察しろ」言い合っていてもいいことなんか何一つとしてない
950>>873 =>>871:2006/05/17(水) 00:52:03
>>942
>自分のモノサシで理解出来ないことは受け入れない。
>ここでのレスの方法もだし、嫁にもそうなんだろう。

具体的に私のレスを指摘して頂けると助かります。

>もっと他人の、嫁の言葉に耳を傾けて
>自分と違う感受性や意見を理解しようとする努力をした方がいいんでないか?

もっともで大事なことですね。肝に銘じます。
口をつぐむようになってしまった場合、どういう手があるんでしょう。
一つの解決方法の実例は >>885=>>893 でした。
予防は >>883 でした。
951素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:55:35
氏ね。いや、氏ンで下さい。
952素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:55:58
>>950
とりあえず>>930を実行しろ。
それでも無理なら>>937のリンク先に行ってみてくれ。
953素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:56:29
>>942
こいつ終わってるって
真面目にレスするだけ無駄
954>>873 =>>871:2006/05/17(水) 00:57:30
>>943
そうですね。愛はあると思います。

>>949
>じゃあ、それを伝えろ

言ってみたことはあるんですけど、>>881 の最後みたいな話になり、
振り出しに戻る    です。

>夫婦でお互いに「察しろ」言い合っていてもいいことなんか何一つとしてない

理屈上はそうなんです。でもそれを言うと「理屈男!」と返ってきます。
955素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:58:33
>>950
終わりでいんでないの満足したでそ
本気で考えないと答えなんて出ないよ
あなたがしていることは、考えてるフリ
よって答えなぞ出るわけない

続けたいのなら
誘導先でお願いします。
956>>873 =>>871:2006/05/17(水) 00:58:46
>>952
> とりあえず>>930を実行しろ。

そうですね。やってみます。ありがとうございます。
957素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:59:11
ヤローのでもでもは心底ムカつくと言う事がわかった。
958素敵な旦那様:2006/05/17(水) 01:00:45
そうですね。ありがとうございます。でも(以下無限ループ
959素敵な旦那様:2006/05/17(水) 01:01:05
考えるだけ無駄
俺といっしょにのほほんだめ板でも行かないかい?
960素敵な旦那様:2006/05/17(水) 01:04:26
>>959
お前いいヤシだな
961848:2006/05/17(水) 12:41:10
ずっとリロってたけれど、相性の合わない夫婦って不幸だな。
お互いに「察しろ」とか「気を使え」なんて言い合いたくないです。

by エクレアのクリームを口の周りにくっ付けて、夫に子供扱いされる50歳(専業)
962素敵な旦那様:2006/05/17(水) 12:43:13
848は間違いです、エクレアで窒息してきます。
963素敵な旦那様:2006/05/17(水) 12:44:06
>>961
子供夫婦でお似合いだからなw
964素敵な旦那様:2006/05/17(水) 13:14:21
いや俺は愛が足りないって言っただけだが
965素敵な旦那様:2006/05/17(水) 13:33:29
リロってた?ロリってた?
966素敵な旦那様:2006/05/17(水) 13:54:46
50でロリっちゃいかんだろ w
ロムってたなら分かるが w
967961:2006/05/17(水) 14:04:53
>>966さんの言うとおりです。
コージーの看板に頭ぶつけに逝ってきます。
968素敵な旦那様:2006/05/17(水) 14:18:11
>>848
母の死、見届けるのが普通かと思うが、そうでもないのかしらん?
969素敵な旦那様:2006/05/17(水) 20:14:37
五十のおばさんが口の周りにクリームつけてたら、
痴呆始まったかと思うよなあ。
それが可愛いのはいいとこ二十歳前後までだわな。
970素敵な旦那様:2006/05/17(水) 20:17:00
>>967
せっかくだからコージーの角に頭ぶつけてみたら?
971素敵な旦那様:2006/05/17(水) 20:17:36
せめて旦那が可愛いと思ってくれてればいいんだが。
972素敵な旦那様:2006/05/17(水) 21:51:10
コージー冨田に角(ツノ)なんてあったっけ・・・?
と思っちゃったじゃないか
973961
やっぱり>>848でした。ごめんなさい。

>>970
コージー富田に突撃するアヤシイおばさんがいたら、私だと思ってね。