>>600 嫁が痔主か!!入院で激辛メシ解消されるかも。
ムートンの円座を買ってやると良い…
そういや「なんでも」辛いのか。お前さんは同じものを食べて痔にはなってないんか?
入り口か出口のどっちかに何かしら影響あると思う。
出産は痔になるものだぞ
うちの嫁も出産で痔になったなー
辛いものが原因ではないキガス
出産が原因でも辛いものは痔に良くない。
だから控えた方がいい。
痔の手術は3回までしか出来ない。
人工肛門になってもいいなら好きなだけ食わせればいい。
辛いものばっか食ってるかの国の人たちの
菊門はどうなっているのだろう。平気なん?
辛いものって言っても日本とかみたいに文化として激辛が無い国と違って
いろんなスパイスとか混ぜてるから大丈夫なんじゃないか。
本物のカレーって赤カリー黒カリーみたいにただ辛いだけじゃないし
キムチもアミノ酸の甘みがしっかりあるからな。
しかし代々辛い物を食べ続けるとチンコが小さくなる罠。
韓国人とインド人のチン長は世界1・2位の小ささだったりする。
刺激物はハゲにもよくないし。
だいぶ話しがズレているが
>>594の
>だから痔になるんだお!って言ったら怒るだろうなあ。
ってのはスレの流れから察するにやっぱりこのタイミングだとデリカシーがなく、下手すれば逆ギレされるかと。
出産後で夫婦共々大変かもしれない時期だが、だからこそ嫁をいたわれ!。。。というフリで本音を伝えてみろw
>606
唐辛子とりすぎ韓国では消化器系の病気が国民病らしい。
デモ、韓国人痩せてマスねー唐辛子が脂肪燃やすからネ。
プーアール茶飲むのも理由のひとつよ韓国人メタボリック症候群かんけいない
カプサイシンがそこまで脂肪燃焼するわけがない。どんな痩せ薬だよ。
単純に食文化の問題だろ。後は、多分辛過ぎて消化器が正常じゃないんじゃねーのか?と疑ってる。
613 :
594:2007/06/06(水) 14:39:40
午前中嫁とジャスコ行ってきた。(普段は混むからアカンボ連れで行けない。今日は俺代休)
キムチ即売みたいなのに直行しようとするから捕まえて
「医者に辛いものは止められてないの?これからは控えよう…普段の味付けも」
っていってみたら、むーて顔したけど素直に言うこときいた。
今後は『何でもカプサイシン』からオサラバできるかもだワーイ
>>605Σ (゚Д゚;)まじで?>3回まで
人工肛門ってわき腹とかに作るんじゃないの?
>>613 わき腹に肛門作って袋つけて便を溜める。自分の意思で排泄は出来ない。
人工肛門になるよって言ったら、真面目に食生活改善に取り組むのではないだろうか。
>>613 じーちゃんが今まさにそれ。ぐぐればわかると思うが
へその右横(よりちょっと下くらい)に透明な袋がついている。
毎日何度も袋の中身を取り替える。専用袋とか高くて大変。下手すると漏れる。
この場合説得材料は、『長期痔ろうによって肛門ガン発症→人工肛門生活』がいいかもな。
人工肛門になったら恥ずかしくて温泉入れない。
水着も着れなくなるぞ、と伝えてください。
人口肛門になる可能性があるのは男の方だろ。
嫁はそれまでその料理で平気だったし、痔になったのは出産がきっかけだったわけで。
つまり
>>617みたいな伝え方をするならば、
「恥ずかしくて温泉に入れない旦那、水着にもなれない旦那」
と説明することになるが。。。
>>618 それは妊娠出産で痔主になった女は悪化する事は無いから
痔が痛くてと寝込んでてもサボりたいがための仮病だから
叩き起こして家事をさせろということでしょうか?
とんがらし辛い食生活を改めさせるためっしょ
つか痔って寝込めるのか。仰向けはむりぽ。
とんがらしをどーにかしたいなら、子供にカプサイシン与えすぎるとキレやすい性格に育ち、
母乳にカプサイシンが溶け込むから親がとんがらし食べるのも危ないんだぞとかそういう
>>619 いや、どんな理由であれ痔になったら
その後の唐辛子は傷に塩塗りこむようなもんだろ・・・
辛いもの食べると嫁もつらいはずなんだがなぁ。
一度ケツの穴に唐辛子突っ込んでやればいいんだ
しかたねぇ、ここはおいらの唐辛子を貸してやろう
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:39:23
こちらのスレがありましたか。
嫁の飯がマズイに書き込みをしたら勇者の方々から
やんわり誘導していただけました。
確かに人を食事に呼べないとか子供が泣き出すとかのレベルでは
ないから問題ないのでしょう。
飽きちゃったよ。結婚して四年。
豆腐以外の味噌汁を作ってくれたことが無い('A`)
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:06:17
ちょっと用事があって平日お昼に家に帰ったら
嫁が鍋からラーメン喰ってた
>>627 一人でこっそり食う分には構わないじゃないか<鍋ラー
しかしなんだか気まずいなw
>>626 乾燥した若布や麩、菜っぱなどが入った「味噌汁の具」が売ってるよ。
溶き卵を落とすのも目端が変わって吉。冷凍の油揚げなんかも使える。
葱や茗荷を刻んで冷凍庫に入れておけば、薬味でもバリエーションがつけられるもんだ。
>>626 豆腐以外の味噌汁が飲みたいってくらいなら
要望出しても渋い顔されないのでは。
豆腐より乾燥わかめや切ってある油あげのが
直接鍋に入れられて楽そうだし。
>>627 やーべえ、俺はそういうズボラなのって無理だ、、、
やっぱり箸は菜箸で食ってたりするのか('A`)ウヘ
一人暮らししてたから、(ひとりの時は)ラーメンはナベで食うもんだと思っていましたよ。
どっかのスレで「ラーメンを直接ナベからすするのは人間オワタ証拠www」
みたいなレス見付けておちんこだ覚えがある。
鍋でのラーメンは毒男時代に一度は経験するものだw
どうせ一人暮らしだし、洗い物が増えるのがめんどうとか思ってしまうんだよ。
>>627嫁もきっと一人だからって気ぬいてたんだろうな
やっぱナベラーの基本はアルミの行平だよな!
なべしきじゃなくて布巾かタオルを敷いていたらなおよい。
いや、雑誌だろ!!!!
TVガイドとかが雰囲気だね
うち、朝ごはんはトーストとソーセージとサラダとかそんな感じ。
夜は肉か野菜何か一品と汁物と買ってある漬物とか。
夫婦2人で1ヵ月の食費聞いたら5万弱って。
これって平均? この内容にしては高いような気がして…
パンとか野菜とかを少しだけこだわった食材使って
ちょっと外食したらそんなもんだよ
嫁さん専業?
昼に高級ランチ食べてたりして
専業です。自分が1人暮らしのときの数倍だったのでびっくりしたんですが
きちんと食事作るとそんなにおかしい額でもないようですね。
(独身時代はチキンラーメンとかそんな時もあったし…)
>>639 ちょっとそれ思ったのですが、皆さんがえーって思う額でもないようなので
ときどきあるかもしれないけどそれはそれでいいかな、と思い直しました。
>>637晩飯が鶏肉の代わりに高野豆腐のから揚げ、具が入っていないお好み焼き、そういうのがいいなら高いだろ。お前料理したことないだろ?
>>641 たこ焼きは作れる、程度にしかしたことないです。
週末に歯医者いったら待合室でなんか節約系の主婦雑誌見たんですよ。
こう、冷凍庫活用して月1万とか2万とか。子供いたりするのに。
帰ってきて食費聞いてみて、判断つかなかったのでここへ来た次第です。
雑誌が極端な例ってことでいいですか?
雑誌は極端な例だよ。あんな生活してたら病気になる。
5万の中に、夫婦の外食やおまえの昼食代、ビールなんかも含まれてたら
まったく贅沢はしていないと思うぞ。
>>642 家族の健康なんか考えずに99ショップや野菜つめ放題で
中国野菜でも買ってりゃ月々そうとう安くなると思うよ。
例としてにんにくが良く言われるが日本産1つ190〜300円、
中国産3〜5つで100円だ。こんな感じで野菜でも加工食品でも
価格差があるわけよ。嫁とスーパー行って見てみ。
健康や将来の身体のことを考えたら安い食費が良いとは
言えない時代だと思うよ。メシが不味いのはまた別として、
素材からして毒毒なのは嫌だろう。
雑誌に惑わされて恥ずかしいです。
スーパーはまとめて買いたいときに、一緒に来てといわれるので
時々いきますが、一体あのまとめ買いが何日分なのかわかっていなくて。
日曜雑貨も一緒に買うとますます食費がどうなのかわからないですし。
スレ違い気味でしたのにいろいろご意見いただけて助かりました。
ありがとうございました。
食費に迷ったら日割りまで分割すると分かりやすいよ。
5万だと一日1600円。2人だから1日800円。一食あたり270円。
これでも一切外食ない、飲み物代を含まないとしてだ。
果たしてこれが高いかな?
逆に月1万とかこれの1/5だから一食あたり50円。
明らかにヤバイ。
月1万2万の節約術だともやしが主食になるらしい。
スナック菓子を使ったおかずも出るらしい。
お弁当は生ゴミレベルの夕飯の残りらしい。
こえええええ
そんな体に悪そうなことしなくても、
肉と魚介類を買わなければ月2万以内に収まるぞ
野菜や豆類中心だから、やたら健康になるしなw
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 06:14:15
>>594 ちょっと聞くけど、嫁、純粋な日本人か?
親の代に日本に帰化してたらわからんぞ。
いくら帰化してても実家の食生活は韓国にいたときのまんまだしな、あいつら。
日本生まれなのに、何か得たいの知れない辛いもの食ってるぞ。
いくら何でも人ん家の嫁に絡めて在日叩きした挙句
その嫁を韓国人呼ばわりはねーわ
家で犬とか蝙蝠とかヘビとかをさばかなきゃ何人でもいいや
>>649 594ですよ。おまいちょっと飛躍しすぎですよ。
ウチの嫁はちょっとカプサイシンブームにのっちゃっただけの
色白ぽっちゃり悩みはたふたふの二の腕さんですよー。
俺が焼肉つれてくまでミノもセンマイも知らんかったし。
俺が女だとしたら、日本人だろうと
>>649みたいな奴は夫にいらんな
誰も
>>632の三行目に触れないのは優しさなのか、それとも………
俺は飯のおかずは一種類でいいんだ。
好きなおかずがドンと山盛りになってればいい。味噌汁も無くていい。
んで、カミさんの作る料理は、盛りが少なめで品数豊富。汁物も欠かさず。
料理上手いし、全体のボリュームが足りないわけじゃないんだけど・・・
正直、メインのおかずだけをたくさん食べたいと思うときがある。
でも、栄養バランスが悪くなるから、ってことなんだろうなあ。
俺も結構偏食多いし。(野菜とか本当はあんまり好きじゃない)
子ども達のためにも、色々バランスよく、の方が良いんだろうし。
しかし、時々実家の母親の器いっぱいのお玉ですくって食べる麻婆豆腐
(しかもインスタントだwww)が無性に懐かしくなる。
カミさんの作る料理の方がはるかに立派なのだが。すまん。
>>655 分かる分かるw 俺も好きな物をドンッと置いてくれていればいい人だわ。
>>654 そう、2chでは常套句だからいちいち突っ込まないだけ。
まあ一人の昼食なんかで発散すればよいではないか
>655
男と女の差らしいからしょうがないよ
男は酒盗とどんぶり飯でも満足だけど
女はいっぱい食べないけど多種類食べたいみたいだし
そのうち作るのが面倒になってきたら
>しかし、時々実家の母親の器いっぱいのお玉ですくって食べる麻婆豆腐
これになるよw
>>655 インスタントなのだったら自分で一杯作って満喫したらどうだろう?
誰でも作れそうだ。
だな。フルーチェ大人食いみたいにな。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:52:26
鍋ラーの旦那です。
なんだか沢山レスを貰いましてありがとう!!
一人だったら良いですよね。洗い物も少なくて済むし。
でも隣に3歳の息子がいるんですよ。
子供の隣で鍋ラーはやめて欲しいなと。
ついでに豆腐味噌汁オンリーも自分の妻でして。
母や妻の好物って食べさせられすぎて嫌いになるパターンがありませんか?
実家では母がジャガイモとわかめの味噌汁が大好きで自分は苦手になりました。
いまは豆腐が、、、、
自分は居酒屋バイトを経験しているので料理は上手です。
好き嫌いならば自分のほうが料理は好きでしょうね。
妻の好みの食事と少しベクトルが違うので自分の好みも入れながら
方向修正していこうかなぁ。
長文スマソ
健康のためには1日何十種類も食品をとるほうがいいらしい。
好みかどうかはともかくそれで長生きできるのは間違いないように思う。
何かを大食いしたかったらたまに自分で作って楽しむ、つうことでFA?
>>663 母親がメニューに困ると作っていた野菜炒めと麻婆茄子が大嫌いになったな。
>>664 毎日おなじものばかり食べていると癌になりやすいですよ
と、後輩女子に言われたことがあったっけ。
俺の焼きそばUFO愛にいちゃもんつける気か!とカチムカだったが
本気で体を心配してくれたのだろうか。それは愛だったのかしら。
>>666 ペヤングかマルちゃんの面接受けてたに一票
文句いうなら食うな!ww
日本のメシはうまいな
>>663 味噌汁は具に何を使えばいいかわからない可能性もあるかも。
嫁に「味噌汁の具、何がいい?」って聞かれたことあるよ。
>>666 毎日UFO臭させててウザかったんじゃねえかw
文句言いだな
自分で作ったらいいじゃん
献立から何から考えて
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:35:10
妻が子供をつれて実家に帰るとうきうきしてスーパー行って料理します。
好きなものを好きなだけ作れる幸せ。
妻がいると仕切りたがるタイプな為、料理させてもらえないんです。
やるんなら全部ヤレって感じで。好みを言うと
「文句があるなら食うな」と言われるギャクキレーゼ。
息子のお弁当、今度作ってみよう。
妻が作るとALL冷凍食品だからね。
>>671 >スーパー行って好きなものを好きなだけ
アホかと
>やるんなら全部ヤレ
当たり前かと
既女暴れんなw
キジョうぜえ
むしろチュプうぜぇwwwwwwwwwwww
>>672が建設的とでも思ってるんですかwwwwwwww
うちの嫁のはうまいよ。特に味噌汁が・・・
手間の掛かる料理で良く出来ているが、自分の好みでない、場合はどう声かけたら良いかわからん。
>>682 これよりこの前のアレの方が好きだ、というような言い方を
すれば良いんじゃまいか?
>682
ダチョウの竜ちゃんのように
685 :
682:2007/06/15(金) 12:32:23
手間の掛かる料理に感謝している
好みの関係でさほど嬉しくない
と言うのを相手を傷付けず伝えたいだけどうまく行かなくて..
感想聞かれて「うまい事出来ている」と答えて機嫌損ねてしまった。
これ旨いね。次はこういうの食べたいから作って欲しい。
って言うんじゃだめなのか?
一応、好みじゃなくても不味くないんならお世辞くらい
言うといいんじゃね?んで、好きな作ってもらったときには
すっげーうまー!天才じゃね?とかなんとか心のままに
誉めればいいだろう。そうしたら次からは、またあの
料理が食べたいというようにリクエスト出来るしな。
おそらく
褒める→頑張ってもっと手を掛ける→好みじゃない
不満を漏らす→もっと頑張るために手を掛ける→好みじゃない
(;´_ゝ`) ・・・。
「もっとシンプルなものがいい」で良いんじゃね?
>>682 具体的にどんな料理が「良く出来ているが、好みではない」のだろう?
モノによっては材料に使われているハーブや香辛料が苦手と言えるかも
奥方がどんな方なのか判らんので断定できないけども
基本、飯うまは余裕があるから素直に言うのがよろしいかと。
これも旨いがこれこれの方がもっと旨かった
こっちの感じの味付けで作ってくれるとうれしい、とか言えば良いのでは?
外食しておまいの好みの味を覚えさせろよ。
>>689 具体的にはロールキャベツ
苦労して自作してた。
出来具合は今までどこで食べた奴とも謙遜無いレベル。
ゆでてクタクタのキャベツの食感が嫌いなんです。
誉めて週に何回も出されるのは避けたいです。
と言ってもこの件は解決したけど。
>>692 ×謙遜
○遜色
ここは2ちゃんだけどその間違え方はあんまりだよ。
>>693 しょうもない言い間違いは良くするが、こんなにヒドイ打ち間違いは初めてだ。
かなり恥ずかしい
打ち間違いじゃなく、間違えて覚えて使っていたんだろうね
恐らく成人はしてるはずだろうから20年以上。
692「はい!課長!その件でしたらもっと低い金額ででB社から納品可能です!」
課長「ほう、それでB社の仕上がりはどうなんだ?安かろう悪かろうでは困るぞ」
692「その点はご安心下さい。私が先日確認したところA社と謙遜無い仕上がりです!」
課長(謙遜????????)
692(得意顔)
課長「ま、まあいい、では見積りをまとめてもってきなさい!」
692「はい!今すぐ御持ちします」
空きっ腹を酒で宥めて酔っ払っちまうとこんなうっかりするよね。
んで翌朝間違いに気付いて身悶えたりするよね。
>>695も ちみっと噛んででイイヨイイヨー(゚∀゚)
空きっ腹に酒入れて酔っ払ってても普通こんな間違いはしねーよwwwwwwwwww
空きっ腹に酒入れて酔っ払ったら糞課長なんか殴っちゃいそうだぜwwwwwwwwwwwww
>>692 「実はロールキャベツ嫌いなんだ」でおk