赤ちゃんカワイスwww!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素敵な旦那様
前は子供なんて大嫌いだったけど
赤ん坊が出来てから考えが変わった
アブアブ言いながらこっちに這ってくる
子供見てると、正直過労死するぐらい働いて
金稼いで子供を幸せにしたいと思った
他にもそういう奴いる?
2素敵な旦那様:2006/03/29(水) 01:51:56
(´・ω・)カワウソス
3素敵な旦那様:2006/03/29(水) 02:13:16
その性格が捻じ曲がらないように
責任もって育てなさい
4素敵な旦那様:2006/03/29(水) 02:24:55
分かるぞ〜!俺も子供嫌いだったんだ。
しかーし!
我が子が生まれてから、他のよその子供達がめっちゃ可愛い。
赤ちゃん虐待や事件に巻き込まれるニュースを見るだけで泣けてくる。
ここまで変わった自分に驚くよw
5素敵な旦那様:2006/03/29(水) 13:23:10
【息子も】我が子が可愛くて可愛くて仕方がない Part3【娘も】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1135345224/
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 11軒目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1142858263/
【夜】娘が可愛い親父の酒場【限定】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1120150186/

親バカはいっぱいいるぞ〜
6素敵な旦那様:2006/03/30(木) 12:59:46
子供はかわいいけど、正直邪魔
7素敵な旦那様:2006/04/07(金) 19:21:12
赤ちゃんが欲しいんですけど協力してください
8素敵な旦那様:2006/04/07(金) 19:23:51
>>7 誘拐には最近、警戒が強いぞ。
2ちゃんに書き込んだだけで通報されるぞ。
9素敵な旦那様:2006/04/07(金) 19:27:03
ごめんなさい
10素敵な旦那様:2006/04/07(金) 20:13:28
子供はかわいいけど、子供がいるせいで離婚できない
11素敵な旦那様:2006/04/07(金) 21:47:28
チップとデールは双子の赤ちゃんなんだよ
12素敵な旦那様:2006/04/08(土) 00:42:46
知らんがな
13素敵な旦那様:2006/04/08(土) 01:52:36
>>10
えー、昔から子は鎹と申しましてー
14優梨:2006/04/08(土) 03:24:12
私の旦那も子供嫌いです。以前旦那に子供がかわいいと全然思えないと言われました。(結婚前だけど)
子供のいない(子供嫌いの)既婚の人に聞きます。もし奥さんが妊娠したらどうしますか?
15素敵な旦那様:2006/04/08(土) 03:47:02
板違い&スレ違い
16素敵な旦那様:2006/04/08(土) 03:50:49
>>14
斬って捨てるに決まってるじゃん。
17優梨:2006/04/08(土) 04:00:17
16>斬って捨てますか。そんな男はこっちから願い下げだし離婚だね。
別にいいけどさ。いっそのことパイプカットかな。
18素敵な旦那様:2006/04/08(土) 04:50:54
つか、鎹って字ひさびさに見た!春日井さーん   良い言葉じゃ
19素敵な旦那様:2006/04/08(土) 07:51:37
可愛いは可愛いけど、子供がいなかったら確実に離婚してる。
いくら可愛くても我慢の限界がきたら離婚しそうだ…。
20素敵な旦那様:2006/04/08(土) 08:40:49
>>19
離婚しないのを子供のせいにするな。
その理由になった子供の気持ち考えてみろよ、アフォ!
21素敵な旦那様:2006/04/08(土) 09:27:30
現実、>>19みたいなヤツたくさんいると思うぞ。
子供のためって良い人ぶってるが、実際は自分のためだろうが。
22素敵な旦那様:2006/04/08(土) 10:23:24
うちも子供がいなかったら確実に離婚してる。
子供のために我慢してるわけじゃなく、子供がいるからすべて円滑・円満。
23素敵な旦那様:2006/04/08(土) 10:25:22
赤ちゃんはカワイス
24素敵な旦那様:2006/04/08(土) 10:45:24
子供がいても幸せだとは思わない。
25素敵な旦那様:2006/04/08(土) 14:23:25
>>19
まあね。「人の為」と書いて「偽り」と読むもんな。
26素敵な旦那様:2006/04/08(土) 17:13:50
俺も子供いなかったら離婚してる。

そう、結局は自分が子供と離れたくないからさ。
結婚を我慢してる奴のほどんどがそんな理由じゃないのか?
27素敵な旦那様:2006/04/08(土) 17:20:46
自分に子供が出来たらかわいいと思えるのだろうか…
もし自分に子供が出来ても好きになれないんじゃないかっていう不安で
子供イラネって思っている人いませんか?
28素敵な旦那様:2006/04/08(土) 23:44:22
>>26
だよな

正直俺も子供の親権がとれるなら離婚してる
29素敵な旦那様:2006/04/09(日) 00:59:06
確かに赤ちゃんかわいいけどさ。成長したらうざくならんかな?俺はたぶんなる。
女の子ならましかなとは思うけど。
あと一生責任持ってやるって覚悟があって子供作る人は立派だと思うけど、
実際考えなしに作ってないか?
老後の面倒見てもらう、かわいいから、ただほしいからとか…
全部親の勝手じゃないか?それじゃ生まれた子供がかわいそうだ。
これから生まれてもいいことなさそうとか考えちゃうし…
だから子供イラネって俺は思ってるよ。
30素敵な旦那様:2006/04/09(日) 01:01:24
>>29
お前のように真面目な奴ばかりだと日本の少子化は進行しまくるなw
ところでお前、結婚もそこまできちんと覚悟してしたのか?
全部お前の勝手じゃないか?それじゃ嫁がかわいそうだ。
31素敵な旦那様:2006/04/09(日) 01:32:19
>>29
あのなぁ・・・普通そんなこと考えてるわけないだろ
子供はかわいいから欲しいってのが一般的だろ

老後の面倒みてもらうからとか考えてるやつ今時いるか?

これから生まれてもいいことなさそうだし・・・なんて考えるのがおかしいと思うが
子供つくろうって人間なんだから楽しいことが全くなかったわけじゃないだろ
自分の子供だってちゃんと愛情もって育ててやればツライことばかりじゃないだろう



そんなこと考えるのは毒男だけだろ
32素敵な旦那様:2006/04/09(日) 18:31:20
俺は、子供はもちろん可愛いけど離婚自体がいろいろ面倒臭いから
なかなか離婚したくても簡単に出来ない。ってヤツ多いと思うが。
33素敵な旦那様:2006/04/09(日) 23:52:49
子供はかわいいけど、お金かかります。特に大学時。
子供が多いのは貧乏人か金持ちと決まっています。
34素敵な旦那様:2006/04/10(月) 00:22:41
子供はいると楽しいよ 色々な発見があるしね
自分の親に対する尊敬の念と感謝の気持ちが実感をもって湧いてくる
金は確かに苦しいが今の世の中食えないほどじゃない
子供がいない奴は可哀想だと思うね
35素敵な旦那様:2006/04/10(月) 00:31:08
4月1日に娘が誕生した俺がダッシュでやってきましたよ!
俺&嫁が親で良かったって言われるようにがんばります!
流れ無視すまそ…
36素敵な旦那様:2006/04/10(月) 00:39:35
俺まだ独身だけど、
いつかかわいい嫁さん見つけてかわいい子供欲しいなて思ってます。
37素敵な旦那様:2006/04/10(月) 01:28:15
>>35
おめでとう!息子娘スレで嬉々として語り合おうではないか!!

>>36
初心忘れるな。
嫁はかわいくなくてもいいから気立てが良くて自分が「打ち込める」と思える人を選べ。
男が愛情そそいだら女の顔は変わるから。
38素敵な旦那様:2006/04/11(火) 10:02:42
>>35
4月1日生まれか…
保育園や幼稚園に行くようになったとき、同級生の子どもが自分の子より
凄く成長していて大きく見えて驚くと思うが、気にするなよ。
原因は親にも子にもないからな、自然の摂理だからな。
39素敵な旦那様:2006/04/11(火) 23:43:24
良スレage
40素敵な旦那様:2006/04/11(火) 23:56:31
ぶっちゃけ、ライオンの赤ちゃんが1番可愛い
41素敵な旦那様:2006/04/12(水) 02:45:46
赤ちゃん可愛いよね〜。飽きないし。ある意味
魔物だね。
見ててこっけいで面白いし人形みたい。
42乞炭呑位置浪:2006/04/12(水) 10:02:34
まだ妊娠9ヶ月のヨメが朝ちょっと腹変だってヨメの実家の病院に逝ったら「入院」だそうだ。
どうやらもうソロソロ生まれるらしい。
「あんた後よろしく〜〜・・・・」って言われたス( ´_ゝ`)
43素敵な旦那様:2006/04/14(金) 03:18:23
おめ!
44素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:24:22
超良スレあげ
45素敵な旦那様:2006/04/17(月) 18:35:33
8月の初めに女の子が産まれます。
早く会いたいっす(´・ω・)
46素敵な旦那様:2006/04/17(月) 19:01:36
うちの子は幼稚園なんだけど、
ここ見ててなんか赤ん坊の頃を思い出したよ。

勿論、今もかわいいけど赤ちゃんは赤ちゃんでかわいいよな。
子供ってのはどんどん成長して親が見てて飽きないようになってんのかな。
アルバム見ててもその時その時違う可愛さ、違う感情だよ。
47素敵な旦那様:2006/04/23(日) 22:09:57
上げてみよう
48素敵な旦那様:2006/04/23(日) 22:31:04
うれしい、良いパパがたくさんだ。
うちの子一歳五ヶ月。いちばん可愛い時期なのかしら?
ダンナもベタ惚れです!
49素敵な旦那様:2006/04/23(日) 22:56:22 BE:284086073-
うちは3歳半の娘。
どんどん言葉が達者になって、自分の性格が出来てきて、すっかり「人間」って感じ。
この前までアブアブ言ってた赤ん坊だったのになぁ。
ホントにかわいすぎてどうしようもない。この子のためなら死ねる。
50素敵な旦那様:2006/04/23(日) 23:52:40
既女が何どもしゃしゃり出ているな。
51素敵な旦那様:2006/04/23(日) 23:57:26
例の岐阜の高校生に2歳の子供がいるそうだね
52素敵な旦那様:2006/04/24(月) 09:13:41
>>51
マジか?
母親は誰だ?
53素敵な旦那様:2006/04/26(水) 00:24:05
ずっと見てても飽きない!
見てると顔がにやける(*^_^*)
54素敵な旦那様:2006/04/26(水) 14:28:24
今日かわいい赤ちゃんがいました。
私も早く赤ちゃんほしー
55素敵な旦那様:2006/04/26(水) 18:01:01
娘が赤ん坊の頃はあんま可愛いとは思わなかったけど、
3歳くらいになって会話が出来るようになって凄く可愛く感じるようになった
俺は変ですか?
56素敵な旦那様:2006/04/26(水) 18:12:59
お前らしってるか、最近の新人社員が給料をなんのためにつかうか




結婚資金のために貯金だとよ
57素敵な旦那様:2006/04/26(水) 18:15:21
でも赤ちゃんカワイス
58素敵な旦那様:2006/04/28(金) 16:44:36
あかちゃんねる でググってみなさい…
59素敵な旦那様:2006/04/28(金) 16:59:06
かわいいの?
うざいです
60素敵な旦那様:2006/04/28(金) 18:42:51
↑KIERO
61素敵な旦那様:2006/05/01(月) 21:15:01
>>384月2日生まれからが学年
かわるんじゃなかったっけ?
62素敵な旦那様:2006/05/01(月) 21:18:02
>>61
だからそういう意味のレスだろ?
63素敵な旦那様:2006/05/01(月) 21:19:27
ageんな
64素敵な旦那様:2006/05/01(月) 21:29:02
赤ちゃんに戻って安田美紗子に可愛がってもらいたい
65素敵な旦那様:2006/05/01(月) 21:30:26
>>64
ageんなってアホ
66素敵な旦那様:2006/05/01(月) 21:32:08
わかったよ
67素敵な旦那様:2006/05/02(火) 00:01:30
>>56
俺もそうだよ。入社から1年半後に結婚したけど、
ボーナス全額貯金に回して、200万貯めた。

ああ、しかし我が愛息(0歳6ヶ月)、かわいすぎる。
今日は風邪引いちゃってかなり心配です。
68素敵な旦那様:2006/05/02(火) 00:57:24
ぁゃゃかあいいおねぁゃゃ(*´ρ`)
69素敵な旦那様:2006/05/10(水) 19:32:22
超良スレあげ
70素敵な旦那様:2006/05/10(水) 21:06:23
日曜とか休日とか、子供の顔ずっと見ていると、大人の顔が以上にでかく見える。
71素敵な旦那様:2006/05/10(水) 23:33:07
嫁が妊娠8ヶ月で
赤ちゃんの服をたくさん貰ってきた

靴下超ちっちぇー
なんかまだ見ぬ我が子だが、既にカワイイぞ
72素敵な旦那様:2006/05/11(木) 20:49:36
手足の小ささに感動するよ
小さいのにちゃんと指五本あって・・・カワイ〜
73素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:39:34
>>72
しかもそれがちゃんと動くんだぜ?
見てると不思議だよな。
こんなにちっちゃい指なのに動くよ、って。
74素敵な旦那様:2006/05/13(土) 21:14:17
俺は1歳児の父親なんだが、実の子なのに心からかわいいと思えない。

なんでだろう。

俺はまだ子供を作るつもりはなかったのに、妻が「どうしても早くほしい」と頼んできたので
「まあいいか」と妥協して子供を作った
本当は、もっと夫婦二人で色々遊びたいと思っていた。
本心では子供を作ることを望んでいなかった。

自分の金も時間もとられ、妻と二人で外出することもままならず、
二人で一緒に寝ていたのに別の部屋で寝るようになり、
土日の朝二人でいちゃつくこともできなくなり、朝からうるさい泣き声を聞き・・・。

それでも頑張って可愛がろうとしてきた。少なくとも表面上は世間並み、いやそれ以上に
愛してきたつもりだ。

しかし、どうしても駄目だ。心の底から可愛いと思えない。
子供もこちらの心の底を見透かしているのだろうか、なかなか懐かない。
ますます可愛くなくなってくる。デフレスパイラルだ。

俺には父性がないのか?みんなは心底可愛いと思っているか?
俺みたいなやつは他にいないんだろうか・・・。


7574:2006/05/13(土) 21:55:55
よく考えたらここは板違いなので、育児板に移ります。
76素敵な旦那様:2006/05/21(日) 22:16:54
>>74
1歳児だとなつかないこともあると思うよ

ウチは今3歳だけど言葉がわかるようになってきてやっと俺になつきだした。
小さいときは俺も>>74と同じことを思ってて自己嫌悪にも陥っていた。

まあでも今考えると仕方ないことだと思う。
自分が仕事にいってる以上、子供は嫁といる時間の方が遥かに長いし
今の時代、下手すると子供に会えるのは休みだけだし。

そりゃ子供もなつかんよな・・・でももう少し大きくなれば自分の遊び相手にもなるし
どんどんかわいくなってくると思うよ、なんせ自分の子供なんだから

ちなみに俺は今も自分の子以外のガキは大嫌いだ
7771:2006/05/29(月) 21:30:33
9ヶ月に入った
日に日に動きが激しくなる
一人でも楽しそうだな
オマイ
78素敵な旦那様:2006/05/29(月) 21:34:27
>>77
ことばに幸福感があふれとるな。
79素敵な旦那様:2006/05/30(火) 10:13:31
超良スレage
80素敵な旦那様:2006/06/01(木) 03:12:54
>>77
わかる。うちももうすぐ10ヶ月だが、ただ胎動が激し過ぎて嫁が不眠気味でちょい可哀相。

だがそれ以上に赤ん坊が可愛いぞゴルァ
81素敵な旦那様:2006/06/01(木) 12:35:43
うちも9ヶ月に入った まだ名前決めてない
もうすぐ出張から帰るから頑張って名前考えよう
82素敵な旦那様:2006/06/01(木) 12:43:04
>>45
そろそろ産まれててもおかしくない頃だな
83素敵な旦那様:2006/06/01(木) 12:57:10
>>82お前8月と6月間違ってないか?
今生まれたら早産だろ。
84素敵な旦那様:2006/06/03(土) 14:08:05
カワエェー ムチュメ 時よ止まれー
85素敵な旦那様:2006/06/18(日) 03:40:40
みなさんが安産で元気な子が生まれますようにm(__)m
86素敵な旦那様:2006/06/18(日) 04:32:17
>>74
>>76
お前らに言いたい事がある。
もし自分の余命が判明しても同じなのかと問いたい
同じ態度なのかと問いただしたい
俺は余命五年らしい
聞く前から愛情はひとしおだったが今は更に愛情がパワワップした
でも不安はある
俺が死んでからの事
子供達の無邪気な笑顔や寝顔見てると俺が親父として最後にしてやれる事を考えずにはいられない
一瞬一瞬が大切な時間
神様がくれた最高に大切なとびきりの時間
いつか俺の時間がなくなる時までこの特別な時間を大切に過ごしたい
この嫁で良かった
この子供達で良かった
俺の人生は短かったかもだけど
決して恵まれてもいなかったけども
俺は幸せだった
君達のお母さんと出会い愛しあい君達に会えた事
ロクでもないガラクタみたいな身体の俺を愛してくれた嫁に愛と感謝を送りたい。
それから子供達と俺への愛情、最高の贈り物をありがとうと言いたい。
87素敵な旦那様:2006/06/18(日) 06:31:32
>>86
嫁を見送ったので生涯子無し確定の俺が来ましたよ。

・余命スレに行け。
・5年ってことは軽症。寿命は余裕で伸びる。おびえるな。
88匿名:2006/06/18(日) 06:48:36
その子どもって他人からみればかわいくもないし興味もないんだよね〜
89素敵な旦那様:2006/06/18(日) 06:51:32
88に激しく同意
90素敵な旦那様:2006/06/18(日) 07:02:57
とはいえ子供嫌いの他人が認めるレベルのかわいさって危険だな。
いきなり「私って子供って大嫌いだけど〜あなたの子供は
美形だから許せるわね」って言われたら怖いぞ。
91素敵な旦那様:2006/06/18(日) 08:23:49
殆どの場合は親の思い込みだから大丈夫じゃないの
92匿名:2006/06/18(日) 21:28:43
やっぱしむやみやたらに自分たちの子を自慢するのは馬鹿だよ他人からすればあんたらの子供なんて興味ないし子供できない人からしたらきづつくしね〜聞くけどそっちの子何かすごいわけ?笑自慢するほどの物なの?両親はそんなに優秀な遺伝子?笑
93素敵な旦那様:2006/06/18(日) 21:52:02
そんなことより匿名つってるそのアドレス欄が気になる
9476:2006/06/20(火) 23:52:04
>>86
なんでおれにレスつけてるのか理解できないんですが
95素敵な旦那様:2006/07/09(日) 21:48:17
夜泣きがすごい><
96素敵な旦那様:2006/07/13(木) 22:56:25
可愛すぎるぞ-赤ちゃん(´ー`)
97素敵な旦那様:2006/07/13(木) 23:51:39
殆どの親(育児板や×1板の一部の住人を除く)は誰でも「自分の子供が世界一カワイス」と思うものだが、
俺の同期の男は言う事が違う。曰く、
「ウチの子は俺や嫁だけじゃなく、どこの親が見ても『世界一カワイスwww』と言うハズ」
なんだってさ。氏ねw
98素敵な旦那様:2006/07/14(金) 00:41:43
>97
何枚もの写真を見せられ(ごく普通の顔立ち)「ほ〜お」としか言わず見ていたら「何でくれ!と
言わないのか!」とキレられた経験アリ。んな、他人の子供の写真をくれと言うヤシなんかおるんか?!
しょうがないので「もらってもいいのか?!」と言って、有難く頂戴しておいたがw
99素敵な旦那様:2006/07/14(金) 02:52:21
昨日仕事で外回りをしたんだ。
事務所に戻る時、駅前のバス停で前に並んでいたベビーカーに
寝ていた3〜4ヶ月くらいの赤ちゃんと25〜6歳のママ。
赤ちゃんってベビーカーで寝てると必ずと言っていいほど、
手すりに足を掛けているよな?
プニプニの足が可愛くて、2歳の自分の息子の当時を思い出したよ。
100素敵な旦那様:2006/07/14(金) 03:54:33
>>98
あんたいい人
101素敵な旦那様:2006/07/14(金) 05:48:26
ベビーかーの手すり、足を掛けてるなぁww
まったく、えらそうにふんぞり返りやがって…かわいいったらありゃしない!
プニプニ!
102絶対に試して!!:2006/07/14(金) 05:49:19
↓↓必ず稼がせます!是非お試し下さい!!↓↓
http://www.info-box.jp/infoprener/
103素敵な旦那様:2006/07/14(金) 08:48:17
>>97
ほんと痛い奴だな、そいつ氏んでいいよ。
世界一カワイスなのはうちの子供なのにな。
104素敵な旦那様:2006/07/16(日) 00:45:50
>>103
おまいも>>97の同期と一緒に氏ね
105素敵な旦那様:2006/07/16(日) 02:16:27
おまえというよりお前の子供が死ね
106名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 21:51:08
>>103〜105

つ『既男クオリティ』
107名無し@話し合い中:2006/08/01(火) 19:43:08
いま生後8日目
毎日送ってくれる写真てるがテラカワイス

むくみも納まってきた

あさって会いにいくよ〜
108名無し@話し合い中:2006/08/01(火) 20:12:53
>>107
うちは今生後9日目。嫁が実家に帰ってるから毎日写メールを見て
癒されてる。カワイイよな〜
109名無し@話し合い中:2006/08/01(火) 20:13:36
子供以内人間にはわからんが、
子供嫌いの人が、子供生まれたのち、子供大好きになってる。
俺もそうなるのか。
110名無し@話し合い中:2006/08/01(火) 20:19:45
子どもよだれとか見て汚いなぁと思っていたが
実際子どもが生まれて世話をしていると
よだれなんかキレイなものだと思う8ヶ月娘の父の私
111107:2006/08/01(火) 21:08:52
写真みてニヤニヤしてしまう

便利になったよな〜
エヘヘヘヘ
112名無し@話し合い中:2006/08/01(火) 23:33:22



しかし、その幸せも長くは続かないのであった・・・



113名無し@話し合い中:2006/08/02(水) 00:05:58
募金でサッカー新築新車とDQN両親 

彩花ちゃんを救う会のHP突然閉鎖
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153273372/


http://blog.goo.ne.jp/takezo313/m/200607

http://6026.teacup.com/mitsukaidojc684/bbs

金銭感覚は麻痺してもblogチェックだけは忘れません!
不利な書き込みはどんどん消しちゃいます^^
114名無し@話し合い中:2006/08/02(水) 00:14:20
99で書いたオレがきましたよ。

昨日出勤途中で対向してきたママ&ベビーカーを目視。
紺色のベビーカーの手すりの両端に向かって座面から「V」字に白い
ものを確認。
すれ違う間際、鼻ちょうちんが出ている赤ちゃんがまさに
「V字開脚」していた。
あまりの堂々とした態度にほくそえんでしまったよ。
115名無し@話し合い中:2006/08/02(水) 00:55:18
赤ちゃんってすんごい足短いよねwwww
だがそれがまたいいww
116名無し@話し合い中:2006/08/02(水) 06:43:41
>>114
ほくそえむ、というのはこの場合不適切かと・・・・
117名無し@話し合い中:2006/08/02(水) 07:44:22
あかちゃんってなんでみんな手首に輪ゴムを巻き付けてるんだろう。
痛くないのかな。
118名無し@話し合い中:2006/08/02(水) 20:31:21
ふぎゃー
あきゃっ
119名無し@話し合い中:2006/08/03(木) 21:57:34
赤ちゃんの首、脇、手首、足首を洗うのが楽しい。
埃やら垢やらがぼろぼろ取れる。
なんで毎日洗ってるのにこんなにたまるんだろう?ってくらい取れる。
120名無し@話し合い中:2006/08/04(金) 00:50:33
>>45
産まれた?
121名無し@話し合い中:2006/08/06(日) 21:49:58
超良スレ応援あげ
122名無し@話し合い中:2006/08/06(日) 23:01:51
あかちゃんかわいいなぁ。
テレビのCMとかで産まれて間もないあかちゃん見るとまた産んでくれないかなって思うよ。
経済的にキツいから無理だけど(;_;)
123名無し@話し合い中:2006/08/07(月) 01:30:41
おれん所8日目。
きょう(もう昨日だが)嫁実家に行ってだっこしたり
寝てるところくすぐって起こして泣かしたりした。
おれ子供嫌いだったのになぁ。可愛いよなぁ。
毎日写真見てケータイに保存したムービー見てにやけてる。
124名無し@話し合い中:2006/08/07(月) 14:19:25
だから何?
125名無し@話し合い中:2006/08/07(月) 14:39:54
>>124
君にも赤ちゃんできればわかるよ。
今日は夜勤だ〜パパ頑張るよ(*^_^*)
126名無し@話し合い中:2006/08/07(月) 14:52:00
氏ね
127名無し@話し合い中:2006/08/07(月) 14:53:44
可愛いよねーー(*^_^*)
128名無し@話し合い中:2006/08/07(月) 16:20:58
私は自らの延長を望むほど傲慢にはなれない。By ショーペンハウエル
129名無し@話し合い中:2006/08/07(月) 22:49:16
怖いお兄ちゃんがムツカシイ事言ってるけど
パパが守ってあげるからね。安心していいよ(*´ρ`)
130名無し@話し合い中:2006/08/08(火) 03:30:07
赤ちゃんはいくら眺めても飽きないよなぁ
131名無し@話し合い中:2006/08/08(火) 04:33:45
本当にみんな既婚者?
132名無し@話し合い中:2006/08/08(火) 07:33:15
赤ちゃんムチムチしてる。
最初は本当に赤色がかってるけど
だんだんフヨフヨになってきてかわええのぅ
133名無し@話し合い中:2006/08/09(水) 00:16:46
子供はカワエエぞ〜。うちの子新生児ざそうになった。。。
カワイソス(´;ω;`)ウッ…
お父さんが綺麗綺麗してあげるからね〜
134名無し@話し合い中:2006/08/09(水) 00:27:24
>>124>>126>>131
君は2ちゃんのやりすぎ
135名無し@話し合い中:2006/08/09(水) 00:56:50
7ヶ月のウチの坊主は座卓に捕まり立ちして伝い歩きがマイブームみたいw

延々と回ってまふw
136名無し@話し合い中:2006/08/09(水) 01:34:32
うちの2歳の息子はオレか嫁の背中と座椅子との間に
挟まれにやってきます。
甘えっこの変形なんだろうけど、こっちが少しばかり
意地を張って動かないでいると身動きが出来なくなり、
「ひーん、ひーん!!」と半べそ。カワイス!!
137136:2006/08/09(水) 01:35:45
すまぬ、息子スレに書くべきだった。
138名無し@話し合い中:2006/08/09(水) 01:52:41
幼児虐待だぞ!w
139名無し@話し合い中:2006/08/09(水) 02:43:19
赤ちゃんは可愛いよ本当に天使だ。
でもこれが数年経ったら憎まれ口叩くんだなぁ。
まぁそうじゃないと駄目なんだが
140名無し@話し合い中:2006/08/09(水) 03:14:20
【戦争】イラクで米兵が少女を集団でレイプし一家ごと惨殺。直前にゴルフを楽しむ。

(米CNN、英紙ガーディアン)イラクで米海兵隊員が14歳の少女をレイプし、一家皆殺にした
事件が全米で波紋を呼んでいる。聴聞会での証言によると強姦と殺人に関与した海兵隊員らは
その行為の直前に酒を飲みゴルフを楽しんでいたという。
主犯格の海兵隊員は事件当時、イラク人を殺したいと繰り返し主張し、検問所を通りかかった
イラク人少女の家に集団で押し入った。そこで少女を床に押し倒し下着にした。主犯格の米兵
が少女の家族を全員、銃殺しその後、一人の米兵が少女を押さえつけているあいだ別の米兵が
少女をレイプした。レイプの後で主犯格の米兵が少女を撃ち、さらに油を少女にかけて燃やした。
この事件をきっかけに米兵の犯罪をイラクの裁判所で裁くようにイラク首相は要求している。
CNNによると事件の背景には戦争のストレスで米兵の間にドラッグや飲酒などが広まっている
ことにあるという。
http://www.guardian.co.uk/Iraq/Story/0,,1839522,00.html
http://www.cnn.com/2006/WORLD/meast/08/08/iraq.mahmoudiya/index.html
141名無し@話し合い中:2006/08/09(水) 11:53:28
【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154259322/

・新婚早々、同居していた高校生の義弟に体を許してしまったことです
・大学生の時に、バイト先の社長と定期で会ってたこと。ピル服用、週2回の条件で月10万円は魅力でした
・旦那(当時彼氏)と交際中、4マタかけて、どの人と結婚しようか選んでいた
・長女の血液型、A型になってるんだけど実はABだってこと
・レディースだったこと。子供三回堕してること
・学生時代にシャブ中だった事。親からの仕送りも、殆ど覚醒剤に消え、風俗嬢と愛人やりながら、薬にドップリ溺れ逮捕された事は、旦那には絶対に絶対に言えない
・援、風呂、整形、堕胎。言ってない
・援 風 整形 過去の犯罪歴 隠して結婚してます。
・中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・
風俗・家庭内暴力・過食嘔吐・薬首吊りリスカの自殺未遂でicuに入った事
・経験人数40人以上
・結婚後の経験人数が40人超えてる私はどうなるの(笑)
・娘が実は旦那の子じゃない事
・援、風俗経験あり。ナンパや出会い系で知り合った男数人からあらゆる手段でお金をふんだくった。
・同棲、中絶、アソコの整形....。今の旦那とは全くイケないこと(フリしてる)。墓場まで持ってく。
・中絶・パチスロ・お水・風俗・へビスモ。おまけに股も緩い。でも、何故か見た目が無駄に真面目そうに見えるらしく
旦那を初め、過去を知らない人は、完全に騙されます
私の過去をほぼ全て知ってる従妹に喧嘩したとき
「あんたみたいに虫も殺さない顔して超絶DQNって一番許せない!!」と言われた

【番外編】・もし処女が良いと言っている男性諸君がいるなら敢えて告げて置こう
今は若い女性の方が処女率は低いと言う事だ
それは10代ぐらいの時から少女雑誌にそういう特集が書いてあって
処女だとカッコ悪いとかそういう者に躍らされて早く捨ててしまうからだ
・今どきの風潮では15歳で非処女は「だっせ〜」という感覚らしく
とある中学生の女子グループの中でひとりだけ処女の子がいて
リーダー格の子の命令で半ば無理やり同級生の男子に捧げさせられたそうです
142名無し@話し合い中:2006/08/09(水) 16:46:45
unkガマンして寝るなよ
カピカピになってるじゃねーかwww
143嫁の座布団:2006/08/10(木) 21:48:42

1週間前に生まれた娘。かわいくてたまんね。
144名無し@話し合い中:2006/08/10(木) 23:20:16
だな。俺も7末に生まれたが
咳払いしただけで「ビク!」って、
あれが、かわいくてたまんね。

夜起きてミルクも自然にあげちゃうな
145名無し@話し合い中:2006/08/11(金) 06:59:44
ベビーカーに乗せられてる赤さんってみんなムスッとしてるように見える。
そのうえ偉そうに踏ん反り返ってる。
146名無し@話し合い中:2006/08/11(金) 08:46:34
俺正直、可愛いと思えない。
ギャーギャー泣きわめくだけで暑苦しくてうんざりしてる。
嫁も嫁で育てる自信がないとか言い出して。
誰か泣き止ませてくれ。ノイローゼになりそうだ。
147名無し@話し合い中:2006/08/11(金) 11:22:07
>>146
6ヶ月までなら、ドライヤーの音を聞かせると泣き止むとテレビでやってた。
「○歳〜△歳までは○○の音で泣き止む」とかあるから調べてみたら?
148名無し@話し合い中:2006/08/11(金) 12:24:32
ビニール袋の擦り合わせも
結構いける
149名無し@話し合い中:2006/08/11(金) 12:57:45
〜3ヶ月頃・・・・ドライヤーの音を聞かせる(胎児の時にお腹の中で聞いてた音に似てて安心する)
〜6ヶ月頃・・・・泣いてる赤の口元に手を持っていって近づけたり離したり(自分の泣いてる声に変化があってキョトン)
〜9ヶ月・・・・鏡を見せる(この頃になると自分の顔を認識できる)

育児板の乳児の父だよスレにあった
150名無し@話し合い中:2006/08/11(金) 23:19:30
タケモトピアノのCMだよ。
探偵ナイトスクープで確認済だし。
151名無し@話し合い中:2006/08/12(土) 19:15:01
>>146死ね
激しくスレ違い
人間やめろ
152名無し@話し合い中:2006/08/12(土) 23:44:32
生まれたては人間型のヘンテコな生き物って感じで、
「うはwwwオモシロスwwキモカワイイ」と思ったのだが、
1日半後の今日見に行ったら、ちゃんと赤ちゃんになっていて、
リアルに「ありえないほどカワイスwwwwwwwww」と感じた。
心の底から赤さんを可愛いと思ったのは初めてだ。
153名無し@話し合い中:2006/08/14(月) 16:25:41
>>146
俺も正直自分の子供が生まれてしばらくはそんな感じだった
嫁も寝不足&ノイローゼ気味

そんな俺も子供が半年になるくらいから人並みに親バカを発揮するようになった
お前のところの子供が何ヶ月か知らないが,あとしばらくの辛抱じゃなかな
154名無し@話し合い中:2006/08/15(火) 09:06:27
あのホッペには何か秘密が隠されている。
155名無し@話し合い中:2006/08/15(火) 10:29:39
どんぐりだよ
156名無し@話し合い中:2006/08/15(火) 11:12:41
うちのは天津甘栗だったぞ
157名無し@話し合い中:2006/08/16(水) 07:01:59
二歳半の甥っこ。
この間、初めて見た雷が気になったらしく、
「もっかいっ♪。もっかい♪。」
て、空にむかって話し掛けてる。
テラカワイスwww


息子ほしーなぁorz
158名無し@話し合い中:2006/08/16(水) 09:42:17
>>157
自分の息子・娘なら
更にテラカワイス
159名無し@話し合い中:2006/08/17(木) 21:46:23
土踏まずがないから将来はスプリンターだな。
楽しみだ。
160名無し@話し合い中:2006/08/19(土) 09:29:34
掌に指をあてると握ってくる。
他所の子でも同じ。
試してみな。
161名無し@話し合い中:2006/08/21(月) 20:15:29
昨日女の子が産まれたお
新生児室で俺の顔見て笑ったような気がしたんだけど
気のせいかな。
ずーっと眺めていてもあきないお〜
162名無し@話し合い中:2006/08/21(月) 21:44:10
>>161
オメ!
>>161のヨメ
GJ!
マジでヨメに感謝の言葉いってあげろ。一生感謝されるぞ!
言ってないなら今からでも遅くないぞ!ガンバ!
163名無し@話し合い中:2006/08/21(月) 21:45:06
あの161オヤジ、さっきからずっとあたしの事見てるよ。
きんもー!
ニヤニヤしちゃってさあ
人生のスタートからいきなりこれ?
先が思いやられるわ、ハァ…
164名無し@話し合い中:2006/08/21(月) 22:18:29
ドライヤーの風当てても泣き止まないぞ、何でだ?
逆にヒクヒクひきつけ起こしそうで怖いんだが。
165名無し@話し合い中:2006/08/21(月) 22:27:47
>>164
風あてるんじゃねえww音を聞かせるだけだw
ビニールかぶせるのもいいとか上に出てたぞ。やってみてくれ。
166名無し@話し合い中:2006/08/21(月) 22:46:48
かぶせんなよww
わしゃわしゃ擦るといい
167名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 15:22:28
>>161 おめ! 新生児、一瞬「フッ」ってにやつくような顔するのがカワイス
>>164 ワロス
168名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 07:50:17
9ヶ月の娘。
紙類はすべてクチャクチャに
机の上のものはすべて落とすし
仕方が無く居間続きの寝室との間にゲートを設置。
でもゲートにへばりついてこっちを見られると
かわいそうになりこっち側に入れてしまう。
目が離せないけどカワイス

169名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 09:34:08
可哀相だけど怪我させるよりは良いと心を鬼にして、俺の家では
犬用の首輪で繋いでるよ。首ではなく、太ももあたりをね。
170名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 11:28:37
プロが選ぶデジタル一眼レフ 総合ランキング
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/P80.pdf

【総合順位】 (解像力、色彩の正確さ、ダイナミックレンジ、高感度ノイズの総合計点数より)

1位 キヤノン EOS-1D Mark II N
2位 キヤノン EOS-1Ds Mark II 
同2位 キヤノン EOS 5D 
同2位 キヤノン EOS 30D 
5位 キヤノン EOS Kiss Digital N
6位 ニコン D200 ニコン D2Xs
8位 ニコン D50
9位 フジフイルム FinePix S3 Pro
10位 オリンパス E-330 ソニー α100
12位 ペンタックス *ist DS2
13位 ニコン D70s
14位 オリンパス E-500
15位 ペンタックス *ist DL2 ニコン D2Hs
17位 オリンパス E-1
小山荘二 総合評価
171名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 11:47:43
>>169
すげーなー。
子育てって大変なんだなぁ。。。
172名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 12:07:11
連投スマソ。
>>169
太ももに首輪つけても子供が前へ進もうとすると足首にぬけたりしない?
173名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 15:39:38
>>179
抜けないくらいにきつく縛ってる。
174名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 17:36:02
カワイソス
175名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 18:29:30
俺が帰ってきたらハイハイして近づいて来て、捕まり立ちする。

可愛いすぎる(*´Д`)ハァハァ
176名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 22:16:00
>>169
首輪つうか、ハーネス売ってるだろ?
177名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 23:20:42
あまり縛ったりすると良くないんでしょ?
178名無し@話し合い中:2006/08/25(金) 01:18:48
>>168
甘すぎるな…
しかしゲートにへばり付きこっちを見てる姿を想像すると、
くそっ!
179名無し@話し合い中:2006/08/26(土) 04:40:27
うちの娘かわいすぎる
大きくなったら、処女は一番にもらうつもり
180名無し@話し合い中:2006/08/26(土) 07:04:20
>>168
娘が歩き始めた頃、居間から出て行かないようにと
居間の入り口に手作りゲートを付けたんだけど、
俺たちの出入りをちらちら見てるなぁって思ってたら、
ものの3日でロックを外しちゃったよ。

針金の輪っかで作った簡単なものだったけど、あれには参ったw
181名無し@話し合い中:2006/08/26(土) 09:30:55
アカさんカワイスだよ。
でさ、これが成長してくると、またいいんだ。
俺の息子は15歳だけど男の話しが出来るようになった。
アカさんの頃の可愛さ知ってるから、成長は嬉しいよ。
182名無し@話し合い中:2006/08/26(土) 20:05:59
>>181
5歳の娘が生後8ヶ月くらいだったか、ハイハイも速くなった頃のビデオを
本人と並んで見てたんだけど、本人曰く「わたしこんなかわいかったんだあ〜」
吹いた。
183名無し@話し合い中:2006/08/27(日) 03:06:01
今月25日に第一子(娘)が産まれた。
何してても可愛いな、赤さんってのは。
少ない休みだってのに3時間も新生児室の前で突っ立ってニヤけてた。
傍目にはとてつもなく不気味だったろうなぁ・・・
184名無し@話し合い中:2006/08/27(日) 12:00:22
>>183
( *゚-゚)_∠※PON!。.:*:・’°☆。.:*:・’°★°’・:*オメデトウ♪
185名無し@話し合い中:2006/08/27(日) 14:01:34
>183
新生児室の前なんてそんなヤシだらけだろうから大丈夫!
そしてみんな心密かに「ウチの子(or孫)が一番カワイイな」とか思ってるのさ。w
186名無し@話し合い中:2006/08/27(日) 21:17:51
>>185
新生児室の前ってそんなもんなのか…
それを味わえたのが羨ましい。
俺なんか娘が生まれたとき、出張中で…
始めて会った娘は既に退院して俺の実家、生後10日が過ぎてた…
187名無し@話し合い中:2006/08/27(日) 22:42:23
>186
漏れなんか海外駐在中。で、嫁は里帰り出産=一時帰国
駐在先に帰ってきたのは6ヶ月になってからだったぞ。
まあ、途中で日本出張して顔は見たが、生後2ヶ月たってたし。
両方のジジババ孝行はできたからヨシと思っているがな。
188名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 10:00:50
さすがに3時間は長いと思うがw
新生児室前なんてどこもそんなもん
みんな微笑ましく思ってるよ!

( *゚-゚)_∠※PON!。.:*:・’°☆。.:*:・’°★°’・:*オメデトウ♪
189名無し@話し合い中:2006/08/31(木) 23:36:44
昨日お台場へ家族連れて行ってきた。
列に並ぶ中に「生まれたて風(2〜3ヶ月って頃)」があちこちに。

そのなかでママに抱っこされたアカサンがオイラをガン見。
大きなクリクリお目目でみられちった。
190名無し@話し合い中:2006/09/01(金) 11:25:08
へたなねーちゃんより強烈だもんね、眼に殺されちゃうよ。
視線をそらすな……その時が最期だw
191名無し@話し合い中:2006/09/05(火) 05:16:30
母親に抱っこされてる赤ちゃんが、上の方を指差して「あぁ」って叫んでるのをよく見掛ける。
なんなんだろう?
霊でも見えるのかな。
192名無し@話し合い中:2006/09/05(火) 05:33:18
天上天下唯我独尊
今茲而往生分已尽
193名無し@話し合い中:2006/09/06(水) 22:56:05
カワイスwww!!
194名無し@話し合い中:2006/09/07(木) 15:29:37
ここの旦那様たち、みんな優しくて素敵ですね。
私も早く赤ちゃん授かりたいです。
既女なのに、カキコしてごめんなさい。
195名無し@話し合い中:2006/09/07(木) 16:39:42
 ↑ ↑
男子トイレに平気で入る糞ババア。

196名無し@話し合い中:2006/09/07(木) 20:48:29
ネカマですよ。

赤ちゃんにガンミされると、変顔のサービスしてやらなきゃってプレッシャーを感じてしまう。
人目が気になってなかなかできないが、手を振るぐらいならしてる。
197名無し@話し合い中:2006/09/07(木) 21:39:39
ネカマってなに?
198名無し@話し合い中:2006/09/07(木) 23:47:17
>>197
ネット仲間の略
199名無し@話し合い中:2006/09/09(土) 22:39:59
赤ちゃんカワユスなぁ
200名無し@話し合い中:2006/09/09(土) 23:51:10
200
201名無し@話し合い中:2006/09/10(日) 00:07:25
障害児でもかわいいか?笑汚いだろ
202名無し@話し合い中:2006/09/10(日) 01:45:40
今日、見た赤ちゃん。

オッサンがあやす→不思議そうに見てる→自分が不思議なオジサンだね〜と声をかけた→にっこり

って、全て理解しとるんかい!wwww


203名無し@話し合い中:2006/09/12(火) 01:06:38
>>195
お前は>>194より常識ないな。
204名無し@話し合い中:2006/09/12(火) 01:11:32
スレタイだけ見て書き込み

だろ?おれんちの子、カワイスぎるだろ?
205名無し@話し合い中:2006/09/12(火) 01:29:22
うちは来週末に生まれる予定
嫁が実家帰ってるから束の間の一人暮しだが
昨年から嫁が買ってる育児雑誌読んでる
結構面白いなこれ
206名無し@話し合い中:2006/09/12(火) 02:00:34
>>205
オメ
育児雑誌は結構面白いが子供の名前付けるのだけは参考にするな。
特に「卵倶楽部」なんぞにいたってはDQN名のオンパレードだ。

男も女も「普通に読める名前」がいいぞ。
それと「外人名」も止めとけ。
女の子で思いっきりブサで「じゅりあん」なんて洒落にもならん。
207名無し@話し合い中:2006/09/12(火) 02:51:38
ウチの8ヶ月の坊主はバイバイと手を振ると、笑顔で身体を横に揺らしてるw

すげー可愛いw
208名無し@話し合い中:2006/09/13(水) 12:06:57
育児版の名付けスレとか名前に採点スレは、
うちの子が生まれた後もヲチし続けてる。
読むと日本の将来が心配になるが、何故かヲチをやめられないw

たまごクラブに限らずなんだが「バァバ」とかいう
薄気味悪い呼び名は、いつ頃から発生したんだろう。


209名無し@話し合い中:2006/09/14(木) 00:44:16
>>208
おばあちゃん、おじいちゃんを
「ばぁば」、「じぃじ」といい始めたのはココ10年くらいじゃん?
「ばばぁ」、「じじぃ」じゃまずいからなw
210名無し@話し合い中:2006/09/14(木) 20:36:45
>>208-209
俺が初めて聞いたのは21年3ヶ月前だな。
211名無し@話し合い中:2006/09/15(金) 01:39:23
>>208-209
30年前にも居たよ。
212名無し@話し合い中:2006/09/16(土) 09:50:56
ばぁば、じぃじってのは、元々はタダの幼児語だろ。

でもな、言われる当人達は、そのほうがいいらしいんだよ。
50台で孫が出来たからって、おじいちゃん、おばあちゃん、って言われると
ほんとに年寄りになったような気持ちになるらしいんだよ。

俺は逆に、なんでじーじ、ばーば、が嫌がられてるのかがわからん。
うちの息子達はちゃんと喋れないときには、お父さんお母さんも、とーと、かーか、だった。
べつになんとも思わなかったけどな。
213名無し@話し合い中:2006/09/18(月) 06:57:03
昨日の夜、破水して、病院へ。
時間外だったため、自分は一度家に帰り、
病院からの連絡を待っている。
もうすぐ自分も仲間入りだ。
214名無し@話し合い中:2006/09/18(月) 06:57:54
(´・ω・`)マンマー
215名無し@話し合い中:2006/09/18(月) 13:15:00
どうしたんだい?
216213:2006/09/18(月) 21:24:25
分娩室に入って1時間ちょっとで産まれた。
立ち会い出産だったので、一緒に感動できてよかった。
これからもっと大変だけど、仕事、家事、育児をもっと
がんばろうと思った。

217名無し@話し合い中:2006/09/18(月) 21:26:30
>>216
オメ!
ヨメに「がんばったな。」とねぎらいも忘れずにな。
218名無し@話し合い中:2006/09/19(火) 16:15:26
ウチのゴールデンルーキー
親の贔屓目もあると思うが、漏れはそうは思わない。
冷静に見ても間違い無く顔は抜群。
申し訳ないがパンパースなどに出てる子より全然かわいい。
近所や友人の間でもキレイな顔した子と大評判のわが息子。
特にしてやる気はないが、オーディションに出せばまぁ間違い無く
最終審査あたりまではいくだろう。。

ってみんな思ってるのかなw
やっぱり赤ちゃんテラカワイス。
219名無し@話し合い中:2006/09/19(火) 21:04:42
メリーズの女の子は可愛いと思う

まぁ俺は無駄にピコピコ動く
愛娘が最強にカワイスなんだがな

220名無し@話し合い中:2006/09/19(火) 21:17:17
赤タンがたまらなく可愛い瞬間
1.おしゃぶりを外したときヒゲみたいに跡がついてやがる。可愛いぜキショー!
2.元珍走DQNで後輩にも恐れられた俺。
しかし赤タンは俺の腹や膝の上に出かけ先・風呂場と所構わず平気で糞かけやがる。 でも糞まで可愛いぜキショー!
3.ミルクの時必死に俺の指握ってウビウビいいながら飲みやがる。終わったあとミルゲロを俺の服に吐くがそれまで可愛いぜキショー!
4.ウンチする時にいっちょまえに顔をしかめる赤タン、可愛いぜキショー!
5.よそ見しててテーブルに足引っ掛けて転んだら→「うけっ☆ぅけっ☆」って笑い出してシャックリが止まらなくなった赤タン。可愛いぜキショー!
6.専門用語はわからねーが、上下左右に小刻みに震えながら動く赤タン。可愛いぜキショー!

「ヨチヨチ」「どちたの?」「すごいでちゅね〜」「おう、オムツビチョビチョでちゅね」
こんな言葉も街中でも平気で出るようになっちまった。
とにかく、赤タンってなんて可愛いんだろう。。
今度4人目だよ俺。。
また赤タンを遊べる。。嬉しい。。
221名無し@話し合い中:2006/09/20(水) 11:11:28
お・おお〜〜・・!
222名無し@話し合い中:2006/09/22(金) 11:53:40
222→フィーバーww

昨夜の事だが、漏れの妹が3640グラムの大きな男の子を
出産した!
久しぶりに産まれたての赤ちゃん見たけど..
テラカワイス。
手足も身長も大きめな赤ちゃんで、元気よく泣いておったw

いやーホント可愛いねぇ赤ちゃんは☆
223名無し@話し合い中:2006/09/22(金) 15:40:56
親王の頭だけ出てる映像見てカワイイと思った俺は異常か?
224名無し@話し合い中:2006/09/22(金) 19:41:09
昨日はおむつ替えの時
うんこ二段攻撃でうんこまみれ
今日はおむつ替えの時に
噴水攻撃でソファーがびしょ濡れ

手を変え品を変えの攻撃でテラカワイスwww
225名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 12:02:08
次は熟睡中のところ腹上ジャンプだ
226名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 11:54:40
うちのぼっちゃん今日で7ヶ月。
もう腕立て伏せみたな格好はしょっちゅうしてる。
膝もそこからおなか側に曲げてきてて、自分から座りそうな
雰囲気もあるけど。。 まだちょっと先かな。
つかまり立ちももうそろそろしそうな感じだけど。。

みんなの家の子は7ヶ月くらいの時どうだった??
227名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 13:55:33
7ヶ月はズリハイの頃だった
8ヶ月の頃ハイハイが上手になって9ヶ月でつかまり立ち
10ヶ月でよちよち歩き始め1歳の誕生日の頃は走り始めた
歩き始めたらもう赤ちゃんとは言えないな
228226:2006/09/25(月) 14:34:31
>>227
なるほどね。 参考になりました。
早くつかまり立ちが見たいよ漏れも。
内のは筋力が発達してるから、そんなかからないかも。
常に立ちたくて仕方ないらしく、寝かしたりすると機嫌悪くなる。
だから、歩行器も5ヶ月手前くらいから入れてらような感じだった。
229名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 14:51:07
筋力ってよりも腰の問題だからなぁ
親が喜んでいるのを見ると嬉しいらしくこっそり練習したりするのが可愛いよね
230名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 18:52:09
>>228
歩行器はよくないと聞くが
231名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 21:21:32
2ヶ月に入ったけど
俺らに見えないものが見えてるみたいだwww

テラカワイス
232228:2006/09/26(火) 12:01:07
>>230
歩行器は良くないらしいね。
けど、ウチはずっと入れてるわけじゃなくて、メシの時や
どうしてもぐずる時くらいかな。
233名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 10:12:41
なんで歩行器はよくないの?
234名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 10:18:50
望ましい自然な神経発達を狂わせるからやめましょう
と指導している育児書はあります。
だそうだ
http://www.babycom.gr.jp/care/q_a/Aq_a25.html
235名無し@話し合い中:2006/10/09(月) 21:51:39
赤ちゃんカワエエ
236名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 00:31:42
男で必死に子供守ろうとしてるヤツ、
悪いが自己中心的な感じがしてしまう
自分の家族さえよければ、
他人は見殺しにしそうな感じだ
237名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 00:49:26
そういう発想が出てくることにむしろ感心した
世の中いろんな考え方があるね
238名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 00:59:18
そうかなあ
自分の子供も守ろうとしないなんて人間のくずじゃないのかなあ
239名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 02:06:25
日本男児として
赤子にメロメロなのはやっぱ見苦しいという側面もある
女じゃねえんだから、ほどほどがいいだろ
240名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 09:00:49
しかしかわいいな。意味もなく笑う0ヶ月児は。
241名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 11:27:34
>>236
小梨?
242228:2006/10/10(火) 11:38:11
↑ >>236はスルーで
243名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 14:26:25
>240
その笑った顔を偶然にシャッターに収めた俺は神!
244名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 15:22:37
山形のオヤジが歌う 孫の歌ってあったけど 以前はまーったく興味が無かったが
子供ができて オヤジ(じいちゃん)の顔をみていたら 
あの歌の意味というか 存在がわかったよ。

なんで〜こんなに 〜 可愛いのかよ〜 

我が息子 (3ヶ月)毎日帰るのが楽しみ! 
245228:2006/10/12(木) 18:00:27
>>244

3ヶ月くらいの時っていいよなw
段々と色々動くようになってきて楽しいだろ?
顔もだいぶしっかりしてくるしねw

共に0才児の子を持つ親だ、ガンガロー!!
246名無し@話し合い中:2006/10/13(金) 20:18:55
スルーした方がいいかもだけど一言。
236の書いた通り、俺の場合はただのエゴだよ。家族愛なんて。
と、自覚してる。
別に開き直るわけじゃあるが・・・
247名無し@話し合い中:2006/10/13(金) 22:09:55
>>246
突き詰めればの話だが、エゴじゃない行動なんて世の中にあるのか?
全ては自己満足を土台にした行動だと思うけどな。別にそれが悪いとは思わないが。



と、書くと荒れたりするんだろうなぁ。
248名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 12:22:30
理屈ぬきでテラカワイスこいつ。
こいつの為なら他人を見殺しに出来てしまいそう。やべえよ。
249名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 21:21:04
涙流してギャン泣きしてる顔見ててもカワイス

そして時期に泣き疲れて口開けて
クーカー寝る姿もテラカワイス
250名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 22:33:22
自分の分身だぜ!?236はおかしい
251名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 22:36:11
つか究極他人なんてどうでもいいだろ

いちいち誰か死ぬたびに号泣でもしてんのか?
>>236
252名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 22:58:31
嫁が「動いたー」と腹をなでてたのに、無視して本を読んでた頃の俺を殴りたいよ。
こんなに可愛いものだったなんてわからんかった。
腹がスケルトンならもっと早く気づけたのに
253ニート24歳:2006/10/17(火) 23:29:02
それから24年後

てめえらの都合で勝手にガキ作ってんじゃねぇ
ぶっ殺すぞ。
クソ親。
254名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 23:38:06
なんどと言えるのも、生んで生かして育ててもらえばこそ。
255名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 11:03:14
>>252 藻前いい奴だな。
256名無し@話し合い中:2006/10/20(金) 17:24:37
昔のオレは、電車の中で泣いてる赤ん坊なんて白い目で見てたもんだ。

それがどうだ。今自分も人の親になっちまってから、電車の中で泣き声聞くと
マジで心配になって、近いとこにベビーカーで乗ってる赤ん坊だったりしたら、
あやしてあげたりしとるわ。

人間ってこうも変われるものかと驚くやらあきれるやら……
恐るべし<赤ちゃん>
257名無し@話し合い中:2006/10/20(金) 17:45:34
で、白い目で見ていたり文句を言う奴が居ると敵意をむき出しにするんだろ?
258名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 18:48:57
うん。
敵意をむきだしにする。
259名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 21:50:41
ガ板で見たコピペを思い出した。
飛行機の中、乳児と母親、そしてその隣に座る大阪弁のババアのエピソード。
ちょっといい話。
260名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 11:59:44
おーい! うちの子(7ヶ月)が昨日、自分ではいはいから
おすわりしたwww
さらに、つかまり立ちまでしてさぁ!
一日で2倍の喜びを感じたおwww
しかし、おすわりはともかく、つかまり立ちしたのには感激した!
家族みんな見てる時だったから拍手喝采だ☆
昨日はそれをつまみに酒飲んじまったw
ホント嬉しかった!
261名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 12:06:49
腹がスケルトンだと中身可愛くないかも
やっぱり触って初めて気付くんだよな
激カワユス に
262名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 13:25:39
>>260
良かったなw わかるぞーその気持ち。

うちの倅は鈍くさい。六ヶ月になるが寝返りが出来ない。裏返してやってもそのままダラーン
座らせたら背筋も真っ直ぐになるし、おもちゃを持ち替えたり、おしゃぶりを拾って自分でくわえたりも出来るのに。
うつ伏せで海老反りすると、ケツが浮く。
Orz 俺に似て頭がでかいんだよー 顔も完全に俺のコピー ああああ…
不憫でならないそんな倅を、毎晩帰ったら抱きしめる。
一緒におもちゃ遊びをしながら、勉強はいいから運動しろ、運動しろ、運動しろーと言って聞かせてやるんだが…
奴め俺が何を言ってもヘラヘラキャッキャヘラヘラキャッキャ
263名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 15:39:21
>ヘラヘラキャッキャヘラヘラキャッキャ
良いでわないか

うちの娘は
俺を見たら「なんだこのオッサン」ってかおして
ワンワンギャーギャーだよ

毎日深夜にオムツ替えてるのに orz
264名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 23:10:51
>>263
ガンガレ!

まぁ、ヨメに行く時には号泣すると見た!
265名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 23:30:59
この自分が親バカなんかになるなんて...
赤ちゃん恐るべし
266260:2006/10/25(水) 17:24:58
>>262
ありがとっ!!

大丈夫だ。 成長に個人差はあってあたり前田のクラッカーw
そのうちいきなり出来るようになるさ。
筋力は十分発達してるんだから。
少しずつでも、子供の体を寝返りみたいにひねって覚えさせたら
どうよ??
267名無し@話し合い中:2006/10/29(日) 23:07:12
赤ちゃんカワユスww
268名無し@話し合い中:2006/10/31(火) 02:49:07
>>208
>たまごクラブに限らずなんだが「バァバ」とかいう
>薄気味悪い呼び名は、いつ頃から発生したんだろう。

亀レスだが… 関東ではジィジ、バァバって呼ぶのが定番らしいな。 俺は
九州出身だが、今は千葉に住んでいて、地域情報誌なんかにもジィジ、バァバ
なんて普通に書いてある。

関東の人間は自分達が言ってることが全部「標準語」だと思っているから、
卵クラブなんかにもそうやって書いてるんだろう。 まぁ、仕方ない。 俺も
変な呼び方だと思ったが、今はもうだいぶ慣れた。 でも自分自身で使うには
抵抗がある。 親父の前でジィジ、バァバなんて言ったら喧嘩になるかもしれない。
269名無し@話し合い中:2006/10/31(火) 15:14:46
子供には癒されるよな
http://blogs.yahoo.co.jp/stonehopper00
270名無し@話し合い中:2006/10/31(火) 19:51:16
仕事に行く前に、寝ている赤さんを見たら
ングング口を動かしている…

夢の中でオパーイ飲んでるんだなwww
271名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 08:09:24
出産予定日まで後、11日
俺もいよいよ我が子を抱ける日が来るのかと思うと…

楽しみだー!!!!!!!!!!!!
272名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 09:51:05
>>271
体調を整えておけよー。立ち会うなら特に。パパもそれなりに大変だぞー。
273271:2006/11/01(水) 14:42:33
>>272
お気遣い有難う
もう二週間連続勤務で体がきついんだけど、会社側も出産前後は休ませてくれるって言ったんでそれまでは頑張るつもり

実はまだ性別が分からないんだけど、もうどっちでもいーやw
274名無し@話し合い中:2006/11/02(木) 11:06:11
>>273 元気な赤タン生まれますように。
275名無し@話し合い中:2006/11/02(木) 11:48:57
↑まったくだ。 禿同。。

元気で健康な赤なら性別なんてどっちでも一緒。
テラカワイスだよwww
276名無し@話し合い中:2006/11/02(木) 21:00:48
こんなかわいい生き物を虐待しやがる馬鹿もいるんだよなあ・・・
泣き止まなくて「どっか具合が悪いんじゃないか」ってオロオロしこそすれ
ムカつくとかイライラするとか全く理解できんわ。
277名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 21:53:21
フヒヒヒ 連休だぜ・・・ べったり世話してやるハァハァ
278名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 22:44:47
>>276
まったくだ、自分も小さい頃そうだっただろ?
て、考えられないんだろうね、昔の人はよく言ったもんだよ
「子供育てて一人前の男だってね!」
279名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 01:16:16
>>278
そんな藻前様に1票!

来週水曜日には漏れも念願のダディーだ!
280名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 07:59:07
>>279
おめでとう!
だがやることは山ほどあるぜ 今から体調崩さないように気をつけれ
281名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 00:36:59
ふううぅ・・やっぱ男オヤはチカラ技しかないな。どう考えても嫁と
じゃ赤様と接する時間が短いしな!
今日も「たかいたかい」のしすぎで
疲れて自分が他界しそうだぜ
282名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 01:47:01
>>281の子供が中学生になったらいじめを苦に自殺しますように
283名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 01:54:20
GHGHDGHMH
284名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 17:51:04
>>282 出て行ってください。
281 高い高いは、赤タンに悪い影響があると聞いたよ。
あまりしないほうがいいかもね。
285名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 18:30:14
ゆさぶられっこ症候群か?
前に兄弟二人ともそれになった父親をテレビで見たが、
気の毒だったな。
286名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 20:17:36
>>281 >>284
ゆさぶられっこ症候群は普通の「高い高〜い」程度ではならないと聞いた。
大人の手から赤タンが放れるくらい激しい「高い高〜い」だとヤバイみたいだけど。
あれはどっちかっていうと、泣きやまないからとヤケになって激しく揺さぶるのが問題らしい。
287名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 21:34:04
長距離のドライブも良くないらしいぞ
実家に帰るときとか気をつけるようにナ。
288名無し@話し合い中:2006/11/06(月) 15:19:23
昨日近所の公園で
一眼レフデジカメを使ってって
撮影会をやった

ハァハァハァ
289名無し@話し合い中:2006/11/06(月) 22:33:57
電車の中でこっちをみてる赤ちゃんを思わずあやしたくなるが
スーツ姿だし変だと思われそうなのでじっと耐える
ああああ笑わせたいよおおおおお
290名無し@話し合い中:2006/11/07(火) 13:02:20
そんな時は、親御さんに気付かれないように変顔するんだよ。
291名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 08:12:27
今朝、出掛けに覗いたら
一人でパタパタしてた

俺に気付くとニンマリwww
テラカワイス
292名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 14:36:12
>291
一人でパタパタ、カワユス!
293名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 16:09:12
>>291
寝返り前かな?
かわゆいよね〜
294名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 18:17:34
ウチのぼっちゃん8ヶ月。
最近つかまり立ちも出来て元気一杯。
漏れがメシ食ってると、対面からテーブルに手伸ばして
立ち上がる。
そこで漏れと目があうとニコーーー!
それから、ひゃーーって叫ぶ☆

ダメだ...カワユすぎwww
この気持ちわかるよな??
295名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 23:13:16
うぃーす!
子供など欲しくないわい!と思っていたけど
あの小さい手で指とか握られたらもう駄目だな
KO負けの毎日だ☆
>>294 I know......very much!
296名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 23:30:02
もうすぐ1才の息子
ミルクで育ったせいか、入浴中に乳首をボタンと間違え″ピンポーン”
悲しいけど満面の笑顔にやられ押されるたびに”ピンポーン”
言ってしまう私・・・・
やめたほうが良いかな?
297名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 23:33:12
やめて卓球にでも打ち込め
298279:2006/11/08(水) 23:45:12
>>297
座布団1枚!

念願のダディーです!しかも、若が二人!すべすべ肌でうにうに動くのが楽しいぞ!
299名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 23:53:13
>>298

ノシ オメ
300名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 09:11:27
>>298
とりあえず、一週間は2ちゃんねる禁止なw

サル顔が楽しめるのは最初の2週間くらいで、あっという間に人間の顔になるぞー
301名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 12:05:24
赤ちゃんて、湯船でぷかぁ〜とウンチするよね。
湯船にいっしょにつかってても、テラカワイス。
302名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 12:07:06
>>301
気持ちいいんだろうな
303名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 12:41:01
新生児遺棄ポスト設置を検討している
反社会的医療機関・熊本慈恵病院!

熊本・慈恵病院

〒8600073
熊本市島崎6の1の27

電話:0963556131
ファックス:0963598221
304名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 15:41:47
あんなに可愛い天使みたいな赤ちゃんを生んで捨てたり
虐待するくらいなら、おらにくれよ。
立派に育てるからさ。 
          byタネ無しスイカ
305名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 16:20:02
中国の美少女シャオ・メイちゃんがエッチな画像晒してるwwwww
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1162777291/l50
306名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 16:23:05
で?赤ちゃんかわいいってのは良いとして
どのあたりからストレスがたまりだすんだ?
やっぱ小学生あたりか?
園児か?
生まれたときからストレス自体はあるんか?
307名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 21:53:26
>>306
生まれ出たこと自体がすでにストレス。
支給のなかでぬくぬく暮らしていたのにいきなり「酸素呼吸」やら
「小便・大便」による下半身の不快感、空腹のひもじさなど
上げたらきりが無い。
しかし親が愛情もって接してやって「忍耐」などを教えるのも
人間として成長させるってこと。

ってマジレス
308名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 00:05:03
お腹空いた〜
おしっこで濡れて気持ちわるいよ〜
あそこが、ここが、痛いよ〜
熱いよ〜、寒いよ〜
ねぇ、だっこしてよ〜

赤ちゃんて、泣くことで生きよう生きようと必死でがんばってるよね。
309名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 01:31:07
生後2か月の息子が最近笑顔を見せるようになった
これから3歳くらいまでが可愛いさかりだな
4歳の娘には既に口ではかなわないよ
310名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 02:06:37
バカの赤ちゃんでもかわいいのかい
311名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 02:22:00
喉を鳴らす?ように、ウックンウックン言ってるのがかわいい。
大人が近くで会話を始めると、生後2ヶ月半の息子も呼応するようにそれを始める。
何だか、会話に参加してるつもりになってるようだ。
312名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 02:38:31
生後1週間の息子

手指の形が俺にそっくり
嫁によると、のび、欠伸の仕草も俺にそっくり。

赤ん坊、生まれたらかわいいんだろうな、と思ってはいたんだが、ここまでかわいいとは・・・
313名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 03:01:20
>>312
いいなあ。俺の3歳の息子おれにちっともにてない。
DNA鑑定こそりしようかなとも思ってる。
314名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 04:20:59
>>313
まぁ、男の子は母親に似る、っていうし。
誰か親族に息子さんと似てる人いない?
315名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 13:09:36
うちの嫁は「おならの臭いところがあなたにそっくり!」と言うよ・・・。
顔も俺に似てるんですけど。
316名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 08:39:01
>>313 >>314
俺のとこも俺のばあちゃんの唇と姑さんの鼻をもらったようだ。
顔は俺に似てないけど 足の幅や爪の形が俺讓り。
特殊っぽい形でスマン…娘@4ヶ月
317名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 12:00:09
うちの坊ちゃん、8ヶ月と半分だが歯が5本も生えてきた。
噛まれると痛いが、成長の証だと思うとヨロコヴィーー!!

次は、早く一人で立つのを見たいwww
318名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 19:52:45
おいおい、子育て川柳を知らないのかい?
「這えば立て。立てば寝てての 親心」
子守も大変になるがヨチヨチは萌えてたまらないぞ〜
319名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 22:47:00
ちょうど顔を覚える頃なんだよな
家に帰ると、すっごい嬉しそうな顔して這い寄ってくる
うおおお早く帰りてええええ
320名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 12:30:07
3ヶ月検診と一緒に予防接種を打ってきた

注射直前までニコニコしてたのに
案の定ギャン泣き
テラカワイソス
321名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 16:45:51
うちの七ヶ月のサル。
親がくしゃみをすると大爆笑する。他のどんな事をした時よりも、大きな声でケラケラ笑う。
少しは心配してくれよw
322名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 19:00:52
うちの8ヶ月の御子息は自分がくしゃみした時に漏れが笑うと
ニコニコw
タマラナスwww
最近は自分で万歳して俺たちがマネすると超ニコニコ


ギザカワユスwwwww
323名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 19:58:34
うちの娘@4ヶ月

抱えて立たせると
笑顔で擬似歩行

ペタカワイスwww
324名無し@話し合い中:2006/12/01(金) 15:16:45
赤ちゃんカワエエwww!!
325名無し@話し合い中:2006/12/01(金) 15:49:18
イヒヒヒって笑うよ。うちの子。
326名無し@話し合い中:2006/12/01(金) 18:15:44
そのうちフヒヒヒヒヒって笑うようになるぜ。
327名無し@話し合い中:2006/12/01(金) 19:23:23
('A`)フヒヒヒヒ
328名無し@話し合い中:2006/12/01(金) 19:25:12
mixiでやれよこういう糞スレは
329名無し@話し合い中:2006/12/01(金) 19:37:18
昨日弟の2ヶ月の赤ちゃんを見た。
思ってた以上に小さい。手とか足とかおもちゃみたいだ。
でもきちんと機能していてすごいよ。

嫁の腹にいいる子供が待ち遠しい。
330名無し@話し合い中:2006/12/01(金) 19:43:35
こう言う良スレは、ドンドンageで行こう。
俺も>>1と全く同意!
でも、小6〜中1あたりから全く別物に変化しますよ。
331名無し@話し合い中:2006/12/02(土) 01:46:48
>>330
でも大学あたりからまた戻ってきますよ^^
332名無し@話し合い中:2006/12/02(土) 03:27:33
うちの息子は一歳半!
最近お辞儀を覚え、ご飯や物をもらう度に頭と腰を下げる仕草がベラカワイスwww
333名無し@話し合い中:2006/12/02(土) 03:29:30
良スレ!age
334名無し@話し合い中:2006/12/02(土) 03:45:03
カワユイ(ノ_・。)
335名無し@話し合い中:2006/12/02(土) 05:07:05
子どもはペットじゃない
336名無し@話し合い中:2006/12/02(土) 06:12:19
だからカワイイ
337名無し@話し合い中:2006/12/04(月) 14:44:23
5月中旬しゅさーんよてい

・・・待ち遠しいぞこのやろうwwww
338名無し@話し合い中:2006/12/04(月) 21:00:22
>>337
初めての子か?
5月だったら俺と同じ誕生月だな。
いい子に育つの間違いなし!
339名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 14:56:49
昨日生まれた〜\(^O^)/
すべての仕草が超カワイス
これからお世話になります
340名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 15:22:00
>>339
おめでとうage!!
341名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 16:18:10
>>339
おめでとーん!
首とか全然すわってなくて、だっこする時はドキドキするべ?w
でもどんどん抱っこしとけよー。あっという間にでかくなるんだから。


うちの七ヶ月の倅は今週から後ろずり這いを始めたよ。
おケツが隙間にはさまって抜けなくなって泣くw
342339:2006/12/06(水) 17:37:04
>>340ー341
ありがとぉ〜

今日は丁度ノー残業デーだし、明日は休暇取ったし
もー抱っこしまくります!

昔は子供嫌いだったけど、まさか俺がこんなメロメロになるとは…
343名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 20:36:10
甘いな
3ヶ月後はもっとメロメロだよ
そのさきは俺は未知の世界だがwww
344名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 00:03:04
>>343
甘いな
3年後はもっとメロメロだよ
そのさきは俺は未知の世界だがwww
345名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 12:24:30
30年後の俺は娘と同じ年齢の会社の部下にもうメロメロ。現在不倫中!週一セクースしてる。
346コピペ推奨:2006/12/12(火) 12:27:18
知っていましたか?
政府与党が今国会で成立を目指す「教育基本法改正案」

◆◆◆義務教育期間『九年』の年限が現行の条文から削られている!
   現行  ・・・第四条 1. 国民は、その保護する子女に九年の普通教育を受けさせる義務を負う。
   与党合意・・・5 (1) 国民は、その保護する子に別に法律で定めるところにより、
             普通教育を受けさせる義務を負う。
             ※以下、(2)〜(3)まで、年限に関する記述なし!
どういうこと?
政府が「飛び級」を想定したもの?と言われているが、一方で義務教育期間が削減される懸念。
↓早くも「義務教育は10歳まで」とか言い出してる人間も・・・
教育改革:義務教育は4年など「京都座会」が提言
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20061212k0000m040054000c.html
おいっ戦前でも義務教育期間は8年(国民学校)だったんだぞ!!

◆◆◆バウチャー制導入か?
法案には明記されていないが、首相が導入に意欲を燃やすバウチャー制度。
バウチャーって何?大雑把に言えば、「生徒数等に応じて政府からカネを出す」ということ。
生徒を増やせない学校は、教師の確保も学習環境の整備もできず、いつまでたってもダメ?
過疎地の学校もよくなる見込みがない?格差の拡大と弱者切捨てには「貢献」するかもね?
↓はぁ〜?聞いてないよ!!なぜもっと周知しないの?ズルィ!!
教育再生会議:大学9月入学を検討 中間報告素案
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20061208k0000m010135000c.html

バウチャー制を詳しく知りたい人はこちら
http://www.clair.or.jp/j/forum/forum/jimusyo/151NY/INDEX.HTM
ブッシュ政権下で導入したアメリカでも「政府の宗教介入にあたる」「父母の経済的負担が増えた」
として、現在複数の州で住民が裁判で多数係争中。
347コピペ推奨:2006/12/12(火) 12:28:40
ほかにも「???」な部分がいっぱいの教育基本法改正(・A・)イクナイ
と、思った人は、可決される前に「拙速すぎ!!」と言ってください!!

抗議のしかた。

署名◆◆◆署名して下さる方はお急ぎ下さい◆◆◆

政府法案の今国会における採決を阻止し、法案の徹底審議を実現するために「【アピール】
公述人・参考人として教育基本法案の徹底審議を求めます」への市民緊急賛同署名を始めます
 情報センター(http://www.stop-ner.jp/ )のHPからアクセスして、所定のフォーム
http://www.fleic.dyndns.org/cgi-bin/appeal1206.cgi )に入力すれば、署名を
することができます。署名の第1次集約を13日(水)午前10時とします。同日午後に
参議院教基法特別委員会委員に手渡しする予定です。


伊吹文明 文部科学大臣公式サイト       
ttp://www.ibuki-bunmei.org/

文部科学省公式サイト
ttp://www.mext.go.jp/

文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
ttp://www.mext.go.jp/mail/index.htm

大臣へ意見メールをフォームで簡単に送れる
http://www.ibuki-bunmei.org/comment.html
348名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 13:49:24
夜勤明け
酒を飲みながら眠っている嫁と生後三週間の息子を眺めてる。
俺にもこういう人生が用意されていたのかと想って
少し目が潤んだ。


しかし、こんなにマターリしていられるのもあと1時間半だなw
349名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 22:59:17
>>348
同士!
漏れんちは5週間だが似たような状況だ。お互いがんばろうな!
350名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 01:01:26
>>348
俺んちは二人子がいるが、二人とも再構築の際の産物だorz

かわいいからめっちゃ愛してますけど。
351名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 19:24:22
赤ちゃんカワエエ
352名無し@話し合い中:2006/12/22(金) 08:56:04
age
353名無し@話し合い中:2006/12/22(金) 21:19:30
保育園に迎えに行くとき、いつも裏口から
園庭通るんだけど、入り口脇にある一歳時・二歳児クラスの
窓には毎日ちいさいのが鈴生りになってる。
人影が近付くたび狂喜乱舞して踊りまわってたり
転んだり、ウキウキしてるのか変な舞を見せていたり、
そうかと思うと、ただジーッと涙を堪えるような顔で
外を眺めている子もあり、なんか……
微笑ましいような切ないような気持ちになる。

あいつら幼いけどそれぞれ葛藤があるんだな、
って。思うよ。何かうまく言えないけど。
354名無し@話し合い中:2006/12/23(土) 06:09:44
>>353
おまいの気持ちよ〜くわかるぜ!
355名無し@話し合い中:2006/12/25(月) 11:53:24
現在嫁が2人目妊娠中!
4月出産予定で、すでに腹をもにゅもにゅ蹴ってる。上の息子は2才。
こんな幸せでいいのか俺。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:02:59
↑幸せでおk!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:25:57
355の子が流産して夫婦が地獄に堕ちますように
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:33:34
三十路童貞の俺には何の関係もない
お前ら死ね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:47:49
>>357>>358
君達の方が死んだ方が良いと思うよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:52:04
初めての正月を迎えるギラ・デラ・メロ・ベラカワユス!!!!! の
ご家庭の皆様。
共々、よい新年を迎えられますように。

独りぼっちで正月迎える野郎も、来年こそは頑張れよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:54:11
おまえら釣れすぎ。オカマかブスかブ男の書き込みだろうが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:03:07
釣られてやるのもボランティア!
これも?気団のクオリティーw

皆さん、良いお年を!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:29:57
俺はこんな暗い連中の相手はボランティアでもできん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:19:10
元旦につきage
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:26:26
ひとりで布団を頭にかけて
バッて自分で剥いであそんでるwww

目が合うと満面の笑み
ペタカワイスwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:04:15
↑お前の子供かわいいの?
367365:2007/01/04(木) 23:01:22
ほかにはどう映るかわからんが
自分にとっては、今までになかった「かわいさ」だよ

コレでも男が「カワイイ」とか言うのは
かっこ悪いと思ってたクチなんだけどね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:56:05
>>365
カワイスカワイス
デラベタカワイス・・・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:29:48
俺は自営業、奥さんは元モデルだから、うちの子供はかなり期待できそう
俺は度胸、男らしさ、体のたくましさに自信あり
奥は身長、明るさ、美しさに申し分ない。早く子供欲しいけど忙しすぎるんだよな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:12:04
>>369
レスしてて恥ずかしゅうねえか?
コッチが恥ずかしいわい!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:54:58
何が恥ずかしい?自慢の嫁だし俺も自他共に認めるいい男
何処に出ても恥ずかしくないくらいの自信はあるな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:21:11
だったらうp
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:50:59
わが子がほしい
三十路童貞だけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:31:16
>>365
うちの娘も同じことしてるわ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:47:21
子供の寝顔見てると飽きないよなー。
手をニギニギしてるから指掴ませたら眠ったままギュッと握ってきた。
胸がジンワリするよ。
この子の幸せの為に一生懸命働こうと思う。

つい数年前まではこんな自分想像出来なかったな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:06:04
10年後
「パパ臭い!!!」
「パパのパンツと別に洗って!!」
「これパパが触ったから汚い!!」
と言われるようになるのにさ・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 08:31:52
先のことなんかどうでもいいや。
今は、
「おとうたんだ〜」
と駆け寄ってくる我が子のためになら頑張れる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 09:54:09
そうそう

とりあえずそんなこと
言われるにしても
原因の一端は自分にもあるんだしな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:08:44
ママは、パパの男らしくて臭そうなところが好きで結婚したんだよ
と教えてあげなさい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:00:54
そうだな

しかしこのスレに
そんなレスされてもな…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:35:29
1の様な旦那様がよかったと思いましたところで
夕飯の用意でもしましょうかね。
息子はウトメのとこだし。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:31:35
子供を教育する立場にある親の、子供以下の振る舞い−。幼児教育関係者は
“親育て”の負担が増したと口を揃える。
 「これまで現場は、子供の保育80%、(親などの)家庭20%の割合で
力を注いできた。現在は、保育と家庭が半々です」
 都内のある公立保育園長の実感だ。

目を耳を疑う親の行状は、保育園にとどまるはずがない。
都内のある小学校では、夏休み前なのに子供を休ませて海外に旅立つ親が増
えているという。 閑散期のほうが航空運賃が安いからだ。
「『家庭優先』といわれれば、無理に止めることもできない。それにしても、
義務教育が随分 軽く見られるようになった」と、この小学校の元校長は嘆く。
 http://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070109/skt070109000.htm

383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:50:31
>>376
それは母親が暗示をかけてるからさ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:12:31
うちの嫁はいつも臭いぽっちゃりしてるから
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 04:46:27
>>276-279
DQN全開のシングルマザーとかなら言いたくなる気持ちも分かるが
一見まともだったり普段子供をかわいがったりしている人間が虐待に走った時は
慎重に対応しないといかんぞ

それだけ精神的に追いつめられているわけで
馬鹿だ恥だくらいにしか考えない人間だらけだと
状況を悪化させる遠因になりかねない

常に妻子の様子に関心を持って話をして
自分の嫁や周辺でそれらしい事があっても冷静に対応しろよ
一方的に正論をぶつけるようなやりとりにならないよう気をつけろ

このスレにいる奴はほぼ大丈夫そうだが、念のため
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:53:11
そうだな。うちの息子も鬼のようにぐずることがあって、そんな時は俺の独力じゃ3時間が限界だ。
嫁はそんな息子と1日中向き合って逃げ場がないんだからな。
いくら息子をかわいいと思っても、我慢の限界を超えてしまう可能性は否定できないし、
それを一方的に責めることもできない。そうなったら俺の責任でもある。
自分のかわいがりたい時だけ息子をかわいがるのではなく、どうやったら嫁の負担を
軽くできるか、気を配っていかないとな・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:26:58
八ヶ月。


一生懸命に這っているんだが、遅い。
ようやく俺の足元まで来ると、ズボンの裾を掴んで掴まり立ちをする。これがまだなかなかうまく立てない。

やっと立ち上がると、俺を見上げてニマーっと笑う。


ぐおぉおぅwおううおぉぅwうwwおうwうああうえうえwwwうおぉぅうおうぅwww
wwおあうおあぅぉあくくくっちまうぞうぇwwwうえうぉあぅあおぁおぁぅぉww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:52:00
kawaii
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:32:22

909 :大人の名無しさん :2007/01/08(月) 13:45:44 ID:yVRIJyOF
今朝息子(5ヶ月)のオムツ取り替えてたらオシッコしたんだが、
チンチンが後ろ向いてて自分の顔にかけて笑ってた。バカス。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:24:38
超良スレあげ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 07:39:48
今抱っこしながら2ch。ようやく寝付いた。かわゆす。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:21:13
おむいっきり朝みたいだがwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:40:56
>>386
いいパパだな。嫁とストレートに話すのもいいんでないかな?
きっと心配してくれてることを喜んでくれると思うよ。

現在8ヶ月のウチの娘。脊髄髄膜瘤(二分脊椎)で生まれ、2日目に9時間の手術。
オペの同意の「死亡する可能性も有り」を見たとき、出来ることなら代わってあげたい、
オペの説明中涙が出て止まらなかったなぁ。まぁオペは無事成功!

ところが1ヶ月後、傷口から感染、髄膜炎を発症。仕事中に病院からのTELがあり
主治医「○○ちゃんの容態のことでお話があるので、至急きて欲しい」
病院までの道中、生きた心地しなかったですよ・・・。ウンコで感染したらしい、ウンコって・・・
病院に到着しMICUに直行、娘と面会を許してもらえたので面会、目が目がぁぁぁ!
炎症の影響で目がロンパってますが?あの時はどうなることかと思った。
しかしここも無事に乗り越え、1ヵ月後に無事退院!うれしかったぁー!

そして現在、生後の病気の影響から排泄の障害があることが判明。
この先の成長過程でまだいろいろ障害がでるかもって言われた。

でもね、寝返りして頭上げて俺の方見てニマァ〜ってされると、そんなことも忘れてしまうわ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:11:41
ここで、毒吐いてる奴らも親からこんなふうに可愛がられてた時があるんだな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:36:30
>>393
子供の病気は本当につらいよな。
ましてや障害も・・・ということになると、精神的にもかなりきついだろうが、
肩の力を抜いて頑張り過ぎない程度に頑張れ。
娘さんが障害を乗り越えて元気に成長できるよう願います。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 06:48:53
ムチュコのミルクの匂いがたまらなく好き。
毎朝、寝顔をムニュムニュして行ってきまーす!する。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:33:54
>>393
がんがれ!!
仕事中にチラ見して涙が出た・・

俺も娘かわゆす。来月生まれる次女もかわゆす。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:29:00
いいなぁ・・・おいらも天子ちゃん欲しいなぁ・・・(´・ω・)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:57:19
397の娘が大火傷で汚い姿になり死にますように
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:30:45
>>399
酷い おまえ マジでバチ当たれ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:52:21
>>399
本当こいつに天罰を!!!!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 06:26:15
>>399
こいつ一人いなければ…
完全に狂ってるな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:01:53
うわぁ・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:22:53
これこれ、釣られるんじゃないよ君たち。
華麗にスルーするんだ(´_ゝ`)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 08:38:04
>>399 通報しました。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:57:42
5ヶ月息子の不細工な寝顔カワイス
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:59:04
俺も俺も。
ヨダレだらけでにこにこ笑う息子カワイス
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:59:39
こんなに赤がかわいいとは思わなかった世w

409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:29:21
みんなでよだれを垂らそうぜ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:39:32
風呂に入れると息子のちんちんがたけのこの里になる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:45:09
↑それがどうかしたのか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:01:59
>>399 のチンポがヨダレで湿ったたけのこの里になりますように。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:51:37
荒らし野郎に反応するなって
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:21:13
手にするものすべてカリカリする

ニギニギする

バンバン叩く

カワユスwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:54:14
不細工顔マンセー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:02:14
数年前に妻子を亡くした経験があるのですが、よく似た別スレで少しでもカキコすると必ず特定の方に「うざい!来るな!」といわれます。ルール違反なのは認めますがなんか悲しい…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:35:00
ここでそれを言われてもなぁ…同情はするけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:34:15
すみません。今日は気分的に落ち込んでたのでなんとなく愚痴ってしまいました。みなさん申し訳なかったです。
419412:2007/01/28(日) 02:11:10
>>413
スマン。気団はいい香具師ばかりなので、つい荒らしは潰したくなって。

>>414
バンバン、わかる。テーブルとかも叩かない?

>>415
もはやなんでも可愛いんだよなw

>>416
嵐ではないという仮定でレスするが、あんたかなりあちこちのスレに同じようなこと
書いてないかい?
マルチはそれだけで嫌われるよ。「特定の方」ってのも、おそらく思い込み。
書く場所を絞ったほうがいいと思う。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:03:01
age
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:27:47
爪切る時怖くないか?
俺は怖い
指まで切っちまいそうで
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:18:39
こいつら全員の赤ちゃんが全員幸せな家庭で暮らして、立派に育ちますように
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:44:39
(・∀・)おはつです!
4月に赤サン♂産まれます。
4月になったら、またきます(・∀・)ノシ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 04:12:38
ウチの1歳の坊主は音楽に合わせて腰を振ったり身体を動かす
スゲー可愛いw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:21:25
>>423
おめーっ!
待ってるよ〜〜
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:29:15
RSやっと治ったよ!
細気管支炎、低月齢で入院するかもと思ってた。10日間生きた心地がしなかった。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッタ。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッタ。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッタ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:09:16
>>426
なんの病気か知らんけどよかったな。うん、よかったよかった!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:18:53
朝起きたら
枕元に置いてたティッシュを手に取り
辺りはティッシュまみれwww

「いたずらする悪い子はだれかな…」って片付けながら言った矢先
ニタァ〜って笑ってキャッキャッし始めた

ヤバスww
目元が緩む
娘生まれて7ヶ月
絶対目尻に皺一本増えた希ガス
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:15:09
やばいやばいもうすぐ産まれるよ〜
なにもしてあげられず待ってるだけツラス
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:17:28
ジッと無事を祈ってろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:52:19
産まれたよー元気な男の子でした。よかったよかった(^O^)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:05:39
全力でオメ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:28:25
おめ!!
434みやび ◆0633/vjXjM :2007/02/14(水) 13:38:36
おめ!!!!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:14:44
おめっ!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 06:02:41
めでたいのでアゲ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:44:52
昨日女の子が産まれたよ。
結婚して4年目。そのうち不妊治療して3年だったけど
それまでの苦労とつらさが一瞬で吹っ飛びました。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:59:22
>>437
おめ!よかったね。
ウチも昨日次女が産まれた〜。
長女が嫁に甘えたいのを必死で我慢してるのに涙・・
439みやび ◆0633/vjXjM :2007/02/15(木) 13:35:26
>>437-438 おめ!!!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 13:08:54
おめ

自分はまだ小梨だけど、知り合いの家に遊びに行った時そこの家の長女(四歳)が
「セーラームーンのビデオ一緒にみよー」と言って来たので見たら思いっきり実写で、
「おもしおくない…」って物凄い小声で呟いていてワロタ

しかもその独り言を拾って「そうだよねえ、これはちょっと違うよね」
って返したら、自分が間違えて借りてきたことを認めたくなかったのか
「そんなことない!」「おもしおいよ!」って言いはり出した
で、その横で弟(一歳)が鶏の唐揚げぶん投げていた

子供、ほしいなあw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:49:15
>>337のものでつが

超音波写真で女の子(仮)と判定を受けたしだいであります!!

自分男兄弟しかいなかったからどう付き合っていけばいいかワカンネーヨwwwww

まぁ超音波は確実じゃないから生まれてきたら男の子かもしれないけど
楽しみだ(´ω `)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:27:25
>>441
オニャノコだったかww
まずはおめっとさん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:23:06
>>441
おー、女の子ですか?おめでとさん!
てか、俺の悪友か?ww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:22:42
妹の娘(1歳)をだっこした。
軽かった!
イヤイヤする仕草がカワエエ(*゚∀゚)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:58:00
>441
おめでとう

>444
イヤイヤされちゃったのかよw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 10:49:13
KA WA I I
447444:2007/03/03(土) 01:35:09
>>445
とある用件で妹と姪っ子を俺車に乗せる事になり、
チャイルドシートに固定しようと妹からホイと
渡された時に「何すんの〜(>_<)」てな具合。
お菓子を食べながらだったので口の中ぐちゃぐちゃ。
でも可愛いからな。娘の小さい頃思い出したよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:59:16
超良スレあげ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:11:36
うちの1才3ヶ月の息子は、俺が咳をすると、
トコトコっと走ってきて、ギュッと抱きついてくる。
心配してくれてるのかは分からんが、たまらなく嬉しい!
この息子のためなら、何だって出来る!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:18:06
3ヶ月の息子がおるです。
母乳で育ててるんだけど、嫁の乳腺の具合がいまいちで、調子の悪いときは、どんなに遅くても
俺が風呂に入れてるんですわ。で、この前家に帰ったのが11時で、もう寝ちゃってる嫁と子供。
でも、子供を抱き上げてみると、ちょっと汗ばんでて、風呂に入れないと可哀相だなと思い、寝た
ままの子供の服を脱がして、風呂に入れたんですわ。
子供、途中で目を覚まして、一瞬「(´・ω・)?」って顔した後、ちょっとニヤっとして。風呂好きなので
状況が判断できたら嬉しかったようだ。で、その後、体なんかを洗ってると、俺の肩とか膝とかポンポン
叩いて、さも「おつかれさん」見たいな感じで萌え萌え(親ばか)になって、その日の疲れも吹っ飛んだ。
451ヤジセピア:2007/03/15(木) 18:10:44
現在7ヶ月の息子。
ソファなどでつかまり立ちを始めたんだがわざわざおいらの方を向いて
「どう?すごい?」って感じで鼻をツンとあげて自慢げにしている。
またそのしぐさがかわいいのだがオカンに
「あんたが小さいときと全くおんなじことやってる」って聞いて
さらに「我が愛しの息子よ〜〜〜!!」って萌えております。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:05:51
まぁどんな可愛い我が子でも思春期になるとこうなるわけですが



♂「おい、じじぃ!金かせよ」
♀「さわらないでよね。気持ち悪い」
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:05:26
↑お前子供居ないだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:24:36
ウチの10ヶ月の娘、障害があって排尿障害やら直腸障害、
将来的には歩行障害も出るかもしれないって言われていたが
この頃両足をクネクネしながらホフク前進しはじめた!
それも結構なスピードで!

健常児なら当たり前だろうけど、もの凄くうれしい!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:33:14
100日記念、どんな衣装を着せようか迷うな。
嫁と好みが合わないから喧嘩しそうだ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 07:35:14
>>454
心配するな!医学は常に進歩している。

俺の3つ上の先輩。赤子のとき心臓の大病で大手術。二十歳まで生きれるかどうかと
医者言われていたそうな。でも、去年厄年を無事クリアー!子供も3人いて元気そのもの。
一応念のためペースメーカーを入れているが、障害者手帳を見せてくれて「これがあれば
いろんなところで割引が利くんよ!」と至ってポジィティブ。
おまいさんの娘が大きくなった時、昔の話が笑って出来る事を祈る。頑張れ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 11:01:23
>>455
スタジ○アリス系なら何着着ようと値段は一緒だ。
色々な種類を着せて可愛くとれた写真を購入しる。

でも全種類購入したくなる親ばかマジック。
うちはそれで5万つかったが、半年以上たった今でも嫁さんが
「可愛いよね〜」と毎日見てるくらいなので無駄じゃなかった。
458ヤジセピア:2007/03/16(金) 11:11:13
>>457
うちのお宮参りもそうだった。
両実家の分も合わせて結局7万くらいかかったw
でも大満足!

初節句もアリス使うつもりで嫁はもう予約モード。
多分桃太郎でw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 11:53:27
うちは桃太郎と横綱のまわし。
チチのたぶたぶ具合を皆に誉められるw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:29:48
すげぇ、みんなそんなことやってんだ
うちは宮参りは普段着で、ほかは何もしてねぇぜ。

100日って過ぎてるしwww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:57:19
やっぱり、どこもそうなんだ!
うちも100日の時にアリスで撮った。
撮影時は写真撮影はNGだけど、ビデオはOKだった。
うちも>>459と同じで、横綱のまわしで満面の笑み。
写真もビデオも最高の宝物になったよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:00:17
早くダンナに赤タン抱かせてあげたい。このスレよいっすね。涙
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:05:51
息子はすげーかわいいんだ。



だが、嫁のおっぱいを独占するんじゃない!
464ヤジセピア:2007/03/16(金) 17:31:23
>>463
わかる!わかるよその気持ちっ!!…orz
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:07:04
>>463>>464
たまにはライバルスレで発散かww
赤ちゃんになりたいよ(´・ω・`)マンマー
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1143755301/
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:45:56
>>449で涙ぐんでしまった。
庇護が必要だからかわいらしくしてるんじゃなく
おとんを気遣うというお子様ー!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:05:14
>>457-459
みつばちマーヤの昆虫服もなかなかいいぞ。
お尻がいつも以上にふっくら見えて
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:19:20
ここまでくると鬼女と変わらないキモサがあるなw

mjd着せ替えして写真撮って喜んでるのか?
そんだけDQN率高いのか・・・
469ヤジセピア:2007/03/16(金) 22:41:40
>>468
全然DQNじゃないと思うが…
みんな父親として当たり前の感情じゃないかな?
ただアリス系の商売にうまく乗せられてるとは思うけど
それもまた良し!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:45:28
>>468
別に日々着せ替えさせて遊んでるわけであるまいし。
イベントの日に着物着せるのと同じようなもんだ。
お前と嫁さんがやりたくないならしなきゃいいだけ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 06:07:32
スルーで良いだろ。

赤ちゃんというか3歳になる娘がいるが、既に身なりには相当なこだわりがあって
行事の衣装決める時も俺や嫁が口挟める空気じゃなかった。

タダこねとかは全くしない(しても応じない主義だが)けど、
与えられた物の中からどれを組み合わせるか常に考えている。
特に友達と会う約束がある日は前夜のうちに決め枕元に置いて寝る。

落ち着いた色でまとめつつ鮮やかな色の小物を選ぶなどなかなかやる。
普段、特に何もなくても撮り甲斐があるくらい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:32:03
あのほっぺのプニプニ感がたまんね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:37:51
>>472
足の裏も案外いいですぜ、旦那
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:13:06
コチョコチョしたら(・_・)?って顔された。
神経ないのかな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:12:11
ここでなんだかんだで文句言ってくる香具師って
虐待やらなんかしてそうだな。なにかが欠如してそう
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:47:42
超良スレ!!!!!
みんなの大事なお子様が
元気に大きくなります様に‥
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 08:32:48
>>474
うちのは足の指をすぼめながら逃げるよw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 10:26:56
お前の子供障害者じゃね?w
殺せばw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 10:42:57
>>477うちの4ヶ月息子はくすぐると(`・ω・´)ってなって( ̄∀ ̄)みたいな顔するよw夜勤明けだから早く帰りたい!

携帯からスマソ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 11:02:14
477だす
>>479
夜勤乙!
うちは今3ヶ月半くらい。どんな反応しても可愛いよな!w
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:54:05
もうすぐ11ヶ月。
俺がどんなに誘っても手を振ってくれないのに、ワンワンとふうかタソが「バイバーイ」ってやると手を振る orz
つーかお前(♂)絶対ふうかタソだろ!(゚Д゚) 初恋かゴルァ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:13:12
「ふうかタソ」が何なのかkwsk
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:13:16
wwwwwwwwwwwwwwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:04:02
みんな日本語で書いてお願い
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:28:31
>>481
お!ウチの娘と誕生日たぶん近いねwウチの子も手を振るwたまに「バイバーイ」って
言うようになってきたぜwあとワンワン見ると「ワンワン!」って言うんだなこれがw
教育TVのパワーに日々驚かされてますよ!

>>482
「いないいないバァ〜」を知らないとは・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 07:31:00
>>485
うん、知らない。なに?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:39:50
「いないいないばぁっ!」とは
NHK教育テレビの、乳児〜3才くらいをターゲットにした番組。朝8:15〜8:30、16:00〜16:15(再放送)、月〜金。9時5時の勤め人でも、通勤に時間のかからないお父さんは一緒に見れる。

ワンワン
いないいないばぁっ!の動物キャラクター。操演と声優が同じ人という怪傑。歌って踊れる。中の人の、某グリーンモンスターへのオマージュからか、外ロケにも良く出掛ける。自転車に乗ったりわかさぎ釣りに挑戦したりしてる辺りは番組の趣旨を逸脱してるとしか思えないw

ふうかタソ
三代目総合司会。今まででもっとも長く、かつ成功した司会と言える。この15分番組に登場する人類は彼女のみ。歌って踊れるし、持ち歌もある。いやらしい話だが、歌唱印税を含めどのくらい稼ぐのだろう。年齢的にはそろそろ番組卒業と思われる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:42:09
すまん、改行忘れた orz
489ヤジセピア:2007/03/20(火) 09:52:43
>>487
そのうち海中に潜ったり宇宙に飛び出すかも知れんなw>ワンワン
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:17:13
朝、オレの枕をぽんぽん叩いて
あーうーと一人でしゃべっる

オレが目を覚ますと
ウキャって腰を浮かして喜ぶ
起こしてくれて有り難いが
朝5時はちっと早過ぎるんだよ・・・おちびちゃん
491481:2007/03/20(火) 12:53:08
って、wikipedia見たら、やっぱりふうかタソ今年度で卒業らしい。
残念だったな倅よ!ワハハハハ〜



orz メソメソ
492ヤジセピア:2007/03/20(火) 16:07:40
みんな来てね?age
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:23:21
赤ちゃんの頭の匂いが好き
特に風呂に入れる前の匂い
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:21:53
↑抱っこしてるとついつい嗅いじゃうよねw漏れは風呂あがった後のシャンプーの匂いも好きだ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:41:59
幸せそうだな〜
俺も2才の男児持ちだが、子供が夜中に喉が乾いたら100%俺を起こす。
ミルクや牛乳飲ませて嫁の横に寝かしてまた寝る日々・・
慢性的寝不足です。
心の支えは好感度が俺の方が高い所だが、来月2人目が産まれるので支えきれんかも(笑

「いないいないばあっ」は一緒に見て、歌って踊るよ。
番組中に携帯で実況板見ると楽しい事に最近気がついたw
496ヤジセピア:2007/03/24(土) 09:36:11
ちょいとレスが付かないようなのでage!

今朝うちの子がかみさんに抱かれてミルクを飲んでいたのだが
出勤の準備をしているおいらの方が気になって真面目に飲まないので
かみさんが「もう、ちゃんと飲んで〜(_;)」と嘆いていたから
そばにいって頭なでてたら安心したようにしっかり飲み始めた。
そんな姿を見てると仕事に行くのが…
いやいや、いかんいかんw
後ろ髪引かれながら仕事に出てきたよ…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:14:25
うちのも俺が気になるらしくおっぱいを飲んでるときに
俺が声をはっすると「何!?」って顔をして俺をみつめるよ。
おもしろくて何度もやって嫁さんに叱られたw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:33:10
仕事で徹夜あけ
今から帰宅


待ってろよ娘!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:26:37
昨日新宿KOの子供広場に行ってきた。
自分の子供を遊ばせていたが、他所様の子でも十分かわいいな。
靴脱いで遊ぶスペースの囲いでもあるソファ(?)に腰掛けていたら
伝い手で俺のフトモモに手をかけてにじり寄ってきた。
見上げるチビちゃんが「えへっ♪」ってな顔をしたから
こっちも「ニカッ!!」っと返したよ。
その子のパパが「すいませーん」と謝っていたが全然気にならんよ。

500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:01:20
>>499
子をもってこそ分かる気持ちだな。
そうして人生が豊かになっていく。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:51:57
いつも自分の後を追いかけてきて、
トイレ中もドア越しに
「おとーたん、なにちてるのー」
とかバカでかい声で話しかけてくるのワロタ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:01:42
しかし寝てるときに首にもたれかかった時には死にかけた。
503ヤジセピア:2007/03/28(水) 11:28:38
もうすぐ8ヶ月の息子の首筋に唇を当てて
「ぶぶぶぶぶっ」って息を吹きかけると
きゃっ!きゃっ!と喜んでおいらに真似してくるw
そして嫁が抱いてるとき同じように
息子が嫁の首筋を「ぶぶぶぶぶっ」とやると
「きゃーwやめてーーーっw」とくすぐったくて大笑い。
息子よ、今はいいけど将来他の女にやるときは要注意w
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:33:03
生後8ヶ月なのに、大人みたいな子供だね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:33:53
大人の真似ができるなんてスゴイね、その子。
生後8ヶ月なのに。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:34:57
でもそういう前向きな書き込みイイと思う。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:36:14
しかし教育テレビのおかあさんといっしょのパワーはすごいな。
テレビに釘付けだもんな。座ってジーッと見てる。
テレビで踊ってれば立って手をバタバタさせたりしてる。
そんなうちの娘は1歳3ヶ月。
508ヤジセピア:2007/03/28(水) 11:58:00
>>504
>>505
>>506

ありゃりゃ?
これくらいのことだと普通に真似するよ。
他の前後に生まれた子供もやってるし。
ひょっとして子供育てたこと無い?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:20:05
507の子供は死んだ方がいいんじゃね?
1歳8ヶ月でお母さんと一緒なんて頭が悪いとしか思えない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:37:00
509みたいなバカが来るスレなのかここは
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:18:50
>>510
つ「既男クオリティ」

そんなオイラも釣られてみr
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:28:19
>>510
509は文字も読めないようだし(1歳3ヶ月を1歳8ヶ月って)
スルーで
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:08:47
>>509
おまえのような奴は、
だいたい顔がブタのケツに似ている。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:23:33
まあやめとけよ
ただでさえ今 赤い悪魔がIDの出ない板に飛び散って大変なんだから
いい加減耐性つけようや

先週一歳六ヶ月の息子と近所散歩していたら
通りすがりの野良猫にばいばーいと言って手振ってた
たまらん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:57:24
うちは道端のお地蔵さんにナムナムしてた (-人-)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:07:07
バイバイ…ナムナム…カワユス…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:37:58
4ヶ月過ぎた

俺が帰って抱っこしてやると、バシバシ叩いたり、鼻や唇をひっぱったりしてくる
すげぇ萌えるwww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:40:35
予定日まであと一月と10日!!!!

・・・名前みんなどう決めたの?
ぜんぜん決まらないんだけどwwww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 15:56:19
>>518
つ【安価】
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:45:22
>>518
ほれ、見本じゃ。

http://dqname.jp/index.php?md=type
521ヤジセピア:2007/04/11(水) 00:54:28
>>518
うちは本買って嫁と二人で画数や意味をしっかり調べて
いくつか候補を決めた。そして産まれた子供を見て決めました!
結果的には二番目の候補の名前でしたが
今ではまさに「名は体を顕わす」といったところで
ぴったりの名前だと納得しております。
嫁さんとしっかり話し合って決めてあげてください。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:00:30
8日に生まれたんだ。
なんか急に育児系のスレとか見ちゃったりして。
ぷにぷにの赤ちゃん、2時間、新生児室のガラス越しに見てた。
嫁が授乳はじめなきゃ6時間くらい見てたかも。

523ヤジセピア:2007/04/11(水) 02:10:09
>>522
御子誕生おめ!!
何時間見ても飽きないよね?
これから家に帰ってくると泣いたりして大変だけど
嫁さんフォローしながらガンガン可愛がってやれ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:19:45
>>523
おう!ありがとよ!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:11:44
>>520
そこに書いてある子どもたちの名前、ネタだよな?
頼む、そうだと言ってくれ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:55:59
>>520
そこの名前は絶対ツケネーってきめてんだよwwww

個人的には 咲希 って名前付けたい。
ちょっと古いかもしれないけどwwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:26:26
>>526
まれに咲く でよいんだな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:13:52
なんでこんなに可愛いんだろうなぁ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:26:27
可愛いだろ〜、可愛いんだよ
思い出すな〜〜
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:59:53
まだ言葉は喋れないけど
たまたま喋った言葉が
「おっぱい」
みたいになった


可愛いのう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:19:11
なんで〜こんなにぃ〜かわいいのか〜よ〜♪ 最近の口癖。
532ヤジセピア:2007/04/14(土) 10:07:27
>>531
それ「孫」だしw
赤ちゃんは子じゃなくて孫なの?
でもどっちでもかわいいよね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:10:42
いや、子なんだけどね。。。ついつい口ずさんでしまう。名曲だとおもった。
親(おじいちゃん、おばあちゃん)は、きっとカラオケなんかで本格的に歌ってるとおもうよ。
534ヤジセピア:2007/04/14(土) 12:05:03
>>533
うちも「かわいい」の連発で親バカ・爺バカ・婆バカ勢ぞろいだなw
うちのオカンも確実に歌っていると思われ…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:05:52
みんな昔は赤ちゃんだったんだよ・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:55:51
赤ちゃん、子供可愛いよね。
なんか嬉しくて書き込んでしまいました。みなさんがんばってね!!
巣へ帰ります。トボトボ・・・

|鬼女入口| λ............ はぁ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:30:14
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:00:26
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:48:27
11ヶ月の倅がカラーボールを投げる。
今までも、掴んで、離す、真上とか後ろに飛んでく、までは出来てたんだけど、最近5球に4球は、ちゃんと俺に向かって投げられるようになった。


    親  バ  カ    発  動


♪ 重い コンダラ 試練の道を
      行くが 男の ど根性 ♪
540ヤジセピア:2007/04/16(月) 13:01:15
>>539
>♪ 重い コンダラ 
昔ラジオのヤンパラかなんかの投稿ネタだよね?
最初聞いた時に「そうくるか?www」って思ったw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:05:51
ここのところ
テーブル下探検がブームみたいだ

テラカワイス
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 06:33:28
>>539
コンダラ買ってやれ。
http://www.nishiarai.net/nichikon/
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 11:22:06
子供(5ヶ月)が40度の熱出して一晩うなされてて、仰向けに寝かせたらギャーギャー泣くんで
俺の腹の上にうつ伏せにしたらスヤスヤ寝だしてテラカワユス
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 11:36:43
トトロ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:10:08
赤ん坊持ちのおまいらウラヤマシス。
うちの愚娘二人は既に中1と小4。生意気盛りだ。
女の子は自我の発達が早いから、もういっちょ前の口を聞く。
それはそれで成長の証だから嬉しいが、無条件で親にすがっていた
乳幼児期が懐かしい。子供の成長って早いぞ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:49:23 BE:852499049-2BP(10)
>>543
突発?
うちは七ヶ月で突発でた。治ったあとで嫁が知り合いのママ友に話したら「おめでとー」って言われたらしいw 通過儀礼らしいね。
親はあせるよなー、あれ。俺は突発出た当夜酒飲んでてさ。夜中に水ガブガブ飲んで、それから倅抱えて救急病院まで走ったよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:47:39
>>542
コンダラも変わったもんだな。
俺が若い頃はこんなハデなのなかったからな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:56:08
>>544
だな。実際そんな体型だw
>>545
そこまで育てあげられるだろうか。ちと心配。自信がない。
>>546
そそ。あれ焦るね。でも本人は真っ赤なホッペでケラケラ笑ってる。熱が出た翌朝に病院に連れていったら
「髄膜炎でもインフルエンザでもなさげ。突発かな?坐薬と抗生剤出しますね」って日常茶飯事な対応。
赤は親が思っている以上に強いよなあ。勉強になるわ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:20:20
座薬(;´Д`)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:03:16
涙&鼻水ジョボジョボで泣いてる顔もこれまた可愛い
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:33:39
水色でタオル地の繋ぎ赤服来て、泣きながらヌイグルミに八つ当たりしてるうちの赤ん坊

…卵ボーロ隠したの俺なんだゴメンよ
クマさんは食べてないから
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:02:18
>>551
可愛い(*´Д`)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:39:47
近所でも可愛いと有名な息子(九ヶ月)が膝の上で

ウルウル上目使い
  +
服をぎゅっ
  +
「ぱ、ぱ…ぱぱ…ぱ」
  ‖

 父萌死

ヤバスヤバスヤバス(*´ё`;)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:51:00
(´・ω・`)俺の息子は客観的にみたらブサイクだと思う。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:02:51
気がついたら初めて立ってきたww
http://p.pic.to/go13b


とても嬉しすぎて誰かに見てほしかった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:03:47
×→立ってきた
〇→立ってた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:35:15
>>554
わかるわかる。やっぱ、自分の息子はひいきめに
みてしまうから、まあ一番かわいいと思っているが、
実際客観的にみると、どうなのよ?って思う。
かわいいっていってもらうこともちょくちょくあるけど、
本当にそう思ってんの?みたいなwww.。
外部評価が気になるこのごろです。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:06:01
>近所でも可愛いと有名な・・・

社交辞令と受け取れないよくいるDQNの典型
DNAや遺伝子工学を少しでもカジってれば
559553:2007/04/22(日) 21:53:43
>>558
そーなのかね?実際客観的に見たらどうなんだろ。
一応息子は>>555なんだが。


もし不細工なのであれば今後の行動を改めねば……
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:56:03
大丈夫、子供の頃どこに連れて行っても見ず知らずの人から可愛いとかなり言われていたらしい俺も、
中学高校と上がるにつれて不細工になっていったから。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:29:44
>>559
>>555
見せてもらったぞ。
カワイイじゃねぇか。うちの子には負けるがなww
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:02:51
>>559
いまは可愛いけど、中学あたりでモテない顔だよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:30:31
まぁうちの娘が一番可愛いわけだから
そんなムキになるなよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:36:04
>>555
カワユス。今高校生になった息子の昔を思い出した。ありがとう!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:58:04
↑お前の子供なんてさぞかし不細工で頭悪いんだろうなw
高校生のうちに殺しちまえw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:34:18
カプサイシン?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:05:47
息子が夜泣きして泣き止まないから
ベビーカー乗せて15分ほどぐるぐる回って寝付かしてきますた。
ふぎふぎいってた後の寝顔がかわいすぎる!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:39:27
>>567
乙!
このご時世、おかしな輩もウロついてるかも知れんから気を付けてくれな!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:47:08
子供は一人いる。可愛いし大事だけど、もし災害があった時の優先順位
は「嫁→俺→子供」だろうと感じる。かわいそうだけど…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:15:43
息子の時には町を歩いていると女子高生からキャーカワイイと言われたのに、娘の時にはなにも言われなかった件
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:10:58
親としては不細工ヅラがこれまた可愛いわけですよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:04:16
>>569
悲しいけど実際は
子供→嫁→→→→→→→俺
じゃないか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:57:31
ハイハイ出来ないのに
高速寝返りで朝早くから元気に遊んでる

夜は川の字に寝てるが
朝最初に目が覚めると目の前にオムツ
ガンガン顔を蹴られる

10分後タンスと壁の角にはまって泣く。仕方なく救出

さらに10分後
足元のクローゼットをガンガン叩いてる。うるさいが放置

さらに10分後
ティッシュ食ってる。ティッシュを取り上げる

起床時間になる
指くわえてすやすや寝てる
テラカワイス
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:39:03
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:55:44
>>555
テラカワユス

うちも8月頭に第二子誕生予定なんだ〜・・・
上がおとこだから、今度は女の子がいいなと
こっそり思っているが、元気ならなんでもいいや
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:17:12
>>555
カワエエのう。
もう1人、子供欲しくなってきた。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:34:05
1歳8ヶ月の娘が風呂に入る時に嫁の尻を見て
「あ゛〜!アンパンマン!!」と指さして叫んでた

思わずコーヒー吹いたw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:50:03
>>569
それはない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:20:35
俺は
子供>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>俺>>>>>>嫁
かな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:26:40
それもないw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:08:23
子供>>>>>>>>>>嫁>>>>>自分

くらいだろ、常識的に考えて
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:31:08
子供>>>>自分<<<<嫁

かな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:49:12
うちの嫁の脳内は

子供>>自分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>旦那

だろうなw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:59:51
1歳ちょいの娘、機嫌が良いと
口尖らせて「ちゅー」って言いながら俺や嫁に顔近付けてくる

でも実際にする気はないらしく
こっちからも頬を近付けると「きゃはー」とか言って照れながら逃げる

たまらんね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:01:56
>>584

マテマテー     キャハー 
((((;´з`) (((・∀・)


タイーホする! >>584
 _|警|  ↓
 ゙( ) ('A`)
  ()\∞ノノ)
  LL  ||
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:15:15
>>577
うちの娘は3歳くらいのとき、風呂で俺の急所を指差しながら
「らいおんー。らいおんー。」と言った事がある。

動物園に連れてった晩だった。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:10:42
>>585
家の中で嫁と俺だけにしかしないし
こっちも頬をちょっと前に出すだけなのでそれはないw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:13:55
>585
つか口に対して口で応じる親っていんのかね?
それはさすがにやめてあげてほしいわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 05:06:44
>>588
オレはやらんが嫁はやる。軽くチュッと。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:44:45
昨日二人目誕生〜
久しぶりに見るとちっちゃいな〜
591みやび ◆0633/vjXjM :2007/04/30(月) 13:08:49
>>590
おめ!
あのちっちゃさを俺は生涯忘れないよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:06:08
>>590
おめ! あのけなげさというか儚さ たまらん
はじめまして 良く来たね って感じだな。 

593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:16:59
>>590
おめでとうです。
他人の話だが、それでも嬉しい。
そして裏山しい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:32:20
↑おまえは馬鹿か?
590は不細工でさらに頭も悪いんだぞ
そんな馬鹿の赤ちゃんなんて生まれる前に殺すべきなのに嬉しいなんてw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:20:38
>>590おめでとうございます!ご家族が健やかに過ごせますように。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:22:46
>>594
ほら、お前だって生まれてきてるだろ?
どんな子供だって生まれてくれば嬉しいんだよ


>>590
おめでとう。元気に育つといいな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:35:01
最近、仕事が忙し過ぎな俺。
朝は早いし、帰りは終電。
ようやく休みがとれた今朝なんだが
もうじき1歳半の息子が2週間ぶりに俺の姿を見て
「だ、だれ(゚Д゚)…」
と言い壁に隠れて5秒後。
顔を壁からチラリと覗かせて
「…ぱぁぱ(・∀・)」
おまえぇ〜!してやったりの顔しやがって〜

でもよかったよ…本当に忘れちまったのかと(;´д⊂)
あと5秒返答なかったらショックで寝込んだぞ、父ちゃん…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:02:19
ttp://www.tani.com/ch1_main.html

ここで赤ちゃんがみれるよ。
今見たらぬいぐるみだったけどw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:59:18
何であんなに小さいんだろう
何もかもが(´∀`)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:50:50
>>597
息子さんに萌えた
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:26:59
役立たずの迷惑でキモイ障害者が生まれても嬉しいってか?
それは無いだろw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:57:55
>>601たとえ健全に生まれようが、
心に障害を持ってるお前のようなのに育っても迷惑だ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:35:40
>>590
おめ。なんであんなに小さいのに爪とか生えてるんだろうなあ。すげえよな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:28:45
唐辛子の人って他人を罵る時、
障害者とか日本人とか職業そのものを指す言葉なんかを使うのが好きだが
その発想自体、精神に異常があるからだって事にいつになったら気付くのか

障害持っていようが生まれた命には意味があるんだよ
どんな仕事も必要があって他人の生活を支える役割を担ってることに変わりはないんだよ

健康な体で生まれてきても唐辛子大量に食わせて早死に時限爆弾仕掛ける親の元に生まれたらそれだけで不幸せだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:52:43
>>590
もう見てないかもしれないがおめでとう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:16:26
昨日姉家族が遊びに来た。前に見たときはまだ立てなかったちびちゃん@1歳10ヶ月がもう走れるようになってた。子供の成長って早いのな。
たった数時間だったけど、一つ一つの動作が本当に可愛くて見てて全然飽きなかったよww

子育てがんがってくれ!みんなの子供が健康に育ちますように。
長文スマソ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:53:26
>>606
長文?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:50:48
赤ちゃんカワユス
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 06:49:59
帰る電話をしたときに
脇でアーアーウーって喋ってる。テラカワイス

帰る足も軽やかになる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:15:52
ヽ(゚∀゚)ノ 嫁が赤連れて実家に帰った!三日間ばかりだけどなw
ウッヒョー晩酌し放題ゲームやり放題AV見放題〜♪






orz の、はずだったんだが、なんだか酒が進まない。独身時代は一晩に一升飲んだ事もあったが昨夜は二合でおなかいっぱい。
AV見ようと思ったら、いつも子守を手伝ってくれているぬいぐるみが俺を見ているような気がした。
押入れに放り込もうと思ったが急に悲しくなり、一緒にバラエティ番組を見た。
そのあとプロ野球スピリッツ4を一試合だけやって、ぬいぐるみにおやすみを言って寝た。
早く帰って来い(:_;)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:23:16
>>610 ええなあ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:02:02
現在38w!!
あと少し!!あと少し!!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:29:55
>>610
分かる分かる。
ウッヒョーなのは一日だけだ。もういい大人なのに、そんな事に凹む自分が笑えるよな。
なにはともあれ、早く>>610とこの嫁さんとチビちゃんたちが早く帰ってくるといいな!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:19:17
馬鹿な子ほど可愛いというが
まったく可愛いぜ。
615612:2007/05/10(木) 14:02:11
>612
何が38なんだ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:03:09
あっ名前欄間違えた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:19:13
38週と言いたかったんだろう。
俺も一瞬「38(笑)」?って思った。

>>612
37w過ぎたら気が楽だよな。いつ出てきてもいいわけだし。
軽いお産になる事を祈るよ。あと、このスレで別の奴にも言った事あるけど…パパも体調を整えておくことw 結構体力使うぞ。
618ボコノン:2007/05/10(木) 21:49:30
唐突ですが、パロディ短歌を一首。

(ムスコをふろに入れたりけるに詠める)
髪洗ふ赤んぼの手のみぢかければ
あたまのうへに届かざりけり

子規先生ゴメン。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:52:32
かわええな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:15:03
肌物凄いスベスベだな
なんじゃこりゃ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:39:38
息子2ヶ月、めちゃくちゃ可愛い。
ちょっと笑っただけでとろけてしまう。
おれは字が下手で損したんで、こいつには習字教室に通わせようと思う。
生まれるまで賃貸集合住宅で充分だと思ってたんだけど、
こいつが厨房くらいになったら、心置きなくオナニー出来るように本気で一戸建て買おうと決心した。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:12:11
少し笑うだけでも可愛いのに
たって歩いたら
言葉を覚えて話が出来たら
一緒に散歩とか出来たら
とか考えるとたまらんな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:12:16
>>621
すまん。お前がオナニーしたくて一戸建て欲しいと言ってるのかと思った
30秒くらいしてから、父性愛に気づいた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:31:18
次の日曜日が予定日!!
だが、下がりが悪いとか言ってレントゲンとってきたりと
いろいろ不安だたが、母体は理想的な安産型だそうだ

早く出てきやがれ!!!
名前決まってないけどな!!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:05:00
なにやら、1歳にも満たないのに、英才教育ての?やらせるもんかねぇ

うちの嫁
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 08:54:05
624の子供が気持悪い奇形児か
死んで水みたいになって出てきてお前が気違いになりますように
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 10:08:20
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        >>626
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:32:26
>>626

>>602

ちゃんと病院行けよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 07:59:21
ズリハイ出来るようになった娘が朝から
寝室→リビング→洗面所→
クローゼット→玄関と
後追いしてきて離れない

途中で浴室に行こうとしたり
ごみ箱ひっくり返したり
大変だが超カワイス
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:00:29
9ヶ月息子は「おかあさんといっしょ」のオープニングを
みると狂喜乱舞する。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:19:38
うちの子は同じ9ヶ月で
「いないいないばぁ」のぐるぐるどかーんで大興奮だw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:14:50
生まれたぜ!!

だけど微妙に小さくて小児科に連れ去られた(´・ω・)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:24:09
(・∀・) オメ!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 03:06:36
一応生まれんだな
これから重い病気にかかって死ぬかもな
何故ならお前ら夫婦がバカだから
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:08:21
21日の夜、《たけしのTVタックル》で医療崩壊を扱います。

役立たずの武見敬三大先生も、出演しますよ。


必見!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:56:38
>>634
こんなところで人を呪っていても、お前は幸せになれないよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:18:06
>>634
人を呪わば穴二つって両親に教わらなかったのか?
君の両親は子育てに失敗したわけだw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:20:23
>>632
おめ!
微妙に小さいくらいは大丈夫だ!
手元に戻ってきたら二人でめいっぱい
愛情注いでやんな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:50:57
>>632
18トリソミーとかじゃないことを祈る。

俺の姪がそうだった。
生まれて母親に抱かれもしないうちに他の病院に連れて行かれ、
翌日天国に旅立ってしまいますた。
640632:2007/05/21(月) 23:24:18
生まれて二日目、結構元気です
39w6d で2284g と少し小さいだけで問題なさげー

明日には点滴も外れて
数日後には保育器から出れそうな気配〜
1週間後ぐらいにはおむかえできそうです
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:38:42
>>640
一安心でおめでと!
39wで出たんなら何の問題もないな。
退院の時のお会計、出産費の他に取られるかもしれないけど
乳児は後で戻ってくるよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:04:06
二キロ超えてりゃ余程大丈夫だよー。
それよりも生まれたての子供を抱いた時の感覚をおまいが死ぬまで忘れんな!
大概の苦労は乗り越えられるから。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:17:44
実はまだ抱けてないorz
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:23:15
いいな〜赤ちゃん裏山しい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:50:04
出生届に間違えて自分の名前を書いたぜwwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:56:43
アンジェリーナ・ジョリー所のシャイロちゃんカワユスwwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:05:37
医療崩壊!





日本各地で、医療崩壊が起こっています。

皆さんの地域は?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:40:19
今朝も朝からウンコまみれのお尻を拭いた

かわゆくてかわゆくて

さぁ、今夜も一緒にお風呂だじょ〜!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:51:51
>>648
子供がまだの俺はそういうことを喜んでできるかどうかが心配なんだ。
650648:2007/05/22(火) 15:01:48
>>649
俺も産まれるまで不安は有った
自分のウンチも触りたくないのになw
けど、今は全然平気
なんでだろう?不思議なもんだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:02:51
心配するする必要まったく無いぞ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:06:41
>>649
俺もそう思ってた。外で働いてる俺がウンコの世話なんか出来るかと。
生まれてみたら全然平気だった。

生まれてすぐからやってたら、誰でも平気になると思う。ウンコと言ってもほんのちょっぴりだし、臭いも殆どない。
その時を経験せずに、いきなり一歳になった子供のウンコを拭こうと思ったら腰が引けただろうなぁ…
もうね、大人と同じ立派なウンコだから。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:17:51
おむつかえている途中、ウンコをぶばっっとかけられた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:39:28
飼い犬のウンコ手づかみできる俺には関係ないねっ!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:44:31
長時間ダッコで腱鞘炎治らんぜよ
あと筋肉付いたわぁ〜
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:45:12
子供嫌いだった俺も実際に子供生まれたら子供のウンコは余裕

ってかオムツ代えも馴れれば、そうウンコに触れないし


全然心配無いよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:55:52
触るどころか
ウンコ風呂に入るかもしれんぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:01:56
先週入った。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:24:04
ちゃんとすくったよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:27:47
うちはおむつ替えで飛ばされたことはあったが
お風呂ではないな。

今はおむつ替えで横に寝かせると
すぐに寝返りをうって移動し始める為
ウンコまみれで動き出される危険性に
満ち溢れているw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:41:43
う〜ん
寝返り羨ましいw
ウチのは頑張って寝返りうとうとしてるけど未だできない

それを見てるのも可愛いんだよねぇ〜w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:08:52
医療崩壊!





日本各地で、医療崩壊が起こっています。

皆さんの地域は?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:29:39
うちのすげえぞ!
「読み聞かせなら4歳から」っていう絵本を読んでやったら、
2ヶ月なのに大喜びしたぞ。
明日も仕事帰りに一冊買って帰って読んでやるつもり。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:48:08
それは、絵本じゃなく、おまいが遊んでくれることに喜んでるんだw
でも読み聞かせはいいとおもうのでがんがれー。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:43:02
上で書いたもんだけど

もう保育器から出てきたZe!!だけど体重50g落ちたZe!!ガンガレ!!

んでもって初めて抱いた。なにあの重さ?
軽いんだけどめっちゃ重い。重いよあれ?軽いんだけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:48:41
>>665
うは、めっちゃ羨ましい。うちもちょうど1年前がそんな感じだったYo!.
1年経つと、体重は3〜4倍、身長も1.5倍になって、すっかり汗くさい
幼児になるから、今のうちにしっかり「赤ちゃんの匂い」を焼き付けておいた
方がいいよ。

で、うちの息子は1歳の誕生日に保育園で2歩歩いたらしい。しかしまだ
親は未確認だ。ちょっと悔しいけど、順調に成長していることに感謝。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:51:23
いいな〜
俺ん家今10ヶ月だけど
立つ気配は全くない

朝から後追いしてて
着替えてる途中に
ネクタイ2本ベロベロ舐められたorz

でもカワイス
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:56:55
ネクタイから良いダシでそうだなwwww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:53:09
里帰り出産で3ヶ月ごろまで、たまにのぞきに行くだけだったんだよね。仕事が繁忙期だったんで
自宅に帰ってきて、コイツ表情乏しくて足りなそうな顔してるけど大丈夫かなあ、なんて思ったりもしたけど
もう立派に寝返りもうつしケラケラ笑うし超カワユス 死んでも守ってやる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:45:17
ショッピングセンターで
行く度に服を買って帰ったら
嫁に怒られたorz
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:09:21
子供の服か自分の服かどっちだよん。

新品の子供服の買いすぎはそりゃ起こられるって。
672670:2007/05/24(木) 17:53:05
書き足らずでスマン
無論、子供服です

服見て似合うかな〜ニヤニヤ
って思ってついつい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:18:51
>>670
娘?

子供服売り場見てても、あー、娘だったら「何着せようか」とか楽しいんだろうなー、って思う。
倅はね。あるもん着とけって感じw ランニングに短パンが一番だハハハ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:20:05
せがれはのび太かよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:02:49
>>670
小さい時は特に成長が早いから半年も経たずに
着られなくなる事があるからアンマ値の張るもん
買わんほうがいいよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:53:18
>>669
死んだら守ってやれないだろが(´・ω・`)
だから生きててやれよ!羨ましくてたまんないよ…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:10:27
医療崩壊!





日本中で医療崩壊しています。

ここにいる諸君は、知ってるか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:10:37
荒らしうざい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:08:08
バイバイ出来るようになった

横には振れないけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:24:56
なんか最初って、壁を縦にゾーキンがけするみたいに手を振るんだよな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:51:04
他に例えはなかったのか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:25:17
ベストキッドのミヤジ師匠に
ペンキ塗りを教わった様に手を振るような…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:39:34
パントマイム
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:43:35
子供自慢する親うざい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:44:13
>>684
スレ違い!
カエレ!!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:53:16
自慢とは
自分の事や自分に関連のある物事に満足して
それがいかに優れているかや、他人に真似る事の出来ない事を
強調して語ったり誇示するものだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:28:36
>>679
すげーな、おれんとこはいつ出来るようになるんだろ?
でも、もうちょっと「あー」しか言えない赤のままでいてもらいたいような気もする。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:38:55
小児科クライシス!










子供の命を守る小児科医が限界です。なるべく昼間に医院に行くようにしよう。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:42:09
>子供の命を守る小児科医が限界です。なるべく昼間に医院に行くようにしよう。

ワカッタ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:57:07
>>679
ちなみに何ヶ月?
うちの10ヶ月の倅は、バイバイしそうでまだできないんだよなぁ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:11:47
>>689センキュー。


他の皆さんは?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:02:54
>>691
土曜日の午前中。
週末に何か変だなと思ったら行くようにしている。
日曜の救急は込むし慌ててしまうし。
693692:2007/05/29(火) 09:12:06
日曜の救急も
「も」だなこの場合。
694679:2007/05/29(火) 09:23:21
>>690
ちょうど10ヶ月だよ

ただ真似てるだけのような気もするけどね

ちなみにうちの娘は
捕まり立ちは全くダメだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:09:36
昨日子供が退院してきたぜ!!!

かわいすぎるwwwww
なにあれwwww

動画も取り捲ったぜwwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:41:55
抱いてやれwwwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:14:37
ちゃんと抱いてやったYO!!

嫁が起きないように1時間ぐらいずっと抱いてた
おなかすいてたようで
寝かすと即効泣きやがるwwww

お風呂も入れたぜ!!!ヒャッハー
698644:2007/05/29(火) 15:24:49
よかったねwwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:26:04
644→696
またやった…。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:32:00
>>692センキュー。





692のように、土曜日午前までに受診をしておくと、だいぶ救急外来が助かるかと思います。最近は、重症者の県外搬送が増えてます。ご協力お願いします。

なお、《こどもの救急》という、救急性の目安が分かるサイトがあるので、ご活用下さい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:34:37
ええのぅ

うちももう一人ほしいんだが、嫁の体質的に出産は帝王切開になっちゃうんであきらめてる。

ま、男と女と一人ずつ子宝に恵まれたんで、これで感謝しなければいけないな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:53:40
寝返りの練習をしている生後半年の娘よ
お肉が付き過ぎて身体が重そうだが

その姿一生忘れまいぞ!!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:14:56
↑将来デブになって学校でいじめ殺されるだろう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:34:11
ああ、幸せ
子供を持つってこんなに毎日がバラ色なんですね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:03:37
働こうと思えると同時に
朝家でるのが名残惜しい

帰る頃には寝ちゃってるなぁ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:04:01
>>705
おんなじだ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:35:38
キッチンで妻と話してると
会話に入りたいのか
必ずハイハイして間に入って
上を覗きあげてる

テラカワイス
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:50:13
明日から嫁が赤子を連れて実家へ一週間帰省します

辛いよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:57:59
>>708

俺も経験ある



赤はカワイイし大好きだけど






一週間居ない間の開放感ったら…wwwww
まあ、一週間したら元に戻るって解ってるが故の事だけどね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:58:10
医師不足!





日本は、慢性的な医師不足です。

OECDの調査によると、加盟30ヶ国中27位です。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:15:33
>>709
開放感か
久々飲みにでも行くか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:07:29
>>679
うちもそうだよ。
縦振りのバイバイ。
すげーかわいいよな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:37:43
医師不足!





日本は、慢性的な医師不足です。

OECDの調査によると、加盟30ヶ国中27位です。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:46:51
俺、全く可愛いと思えないんだよな。
何でだろ…性格が曲がってんのかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:56:14
何ヶ月くらいだ?

泣くばっかりの時期は可愛いと思えない人も多いみたいだよ。
反応するようになって、意思の疎通ができるようになってからかもなぁ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:03:47
>>715
そんなもんなんかな…
まだ生まれて2週間なんだが
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:25:16
>>714
だいじょぶ 今はガッツ顔だろうけど、もうすぐ顔が自分と奥さんに似てくっから
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:35:28
面白い記事を発見した。

http://x51.org/x/05/12/0728.php
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:38:19
>>715
そうそう。
俺なんか子供が可愛いと思うようになったのは、娘が5歳位になって会話が成立するようになってからだ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:10:40
>>717

ばか、似てきたら余計に可愛くなくなるだろーがよ。何考えてんだ、おまえは
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:16:06
>>720
ばか、自分に似てるんだからかわいいんだろうが。何考えてんだ、おまえは
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 03:23:19
てすつ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 03:28:04
てすつ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 07:28:23
初めて可愛いと思ったのは3ヶ月目くらい、笑うようになってからだな
それまでは何とも思わなかった。
むしろおっかなびっくり、取り扱いに困ってた。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 11:07:55
お腹の中で自分が生まれる日を夢見ながら眠ってる赤ちゃん
  (*-_-)zzz
  ( UU
   UUヽ
そこへ、ペンチのようなモノを突っ込んで
         // //
       // //
       <_<   >_>
  (*’-’)?
  ( UU
   UUヽ
必死で生きようと逃げる赤ちゃんの頭を
   // //
 // //
<_<   >_>
 (;。;)
 ⊂⊂))
  UUヽ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 11:10:00
追っかけて、掴んで、潰して
   ////
 ////
<:<(@゚ >_> グシャ
 ∪∪))。.;
 ; UUヽ
掃除機で吸って一丁あがり
              __ 、、
                /  ─┐ll
   ー  ;;・───── /\.  ─┘ ─┐ll
  ー。 ∩,,\                ─┘
  ⊂⊂⌒⊃@──────
−  :;;* ̄−

       .,,,,,,,,iiiiiiiiiiilllllllllliiiiiiiiii,,,,,,、  
    ..,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiii,,,_ 
   ..,,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,:
  ..,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
 .,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、
..,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,:
:,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙llllllllllllllllllllllllllllllli、
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!゙°: ゙!lllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllll!!!!!゙゙゙゙゙゙゙”””” ̄:  : : : : : ゙゙!llllllllllllllllllllllll|
'llllllllll!゙゙゜: : :             : : : ゙゙!!lllllllllllllllll:
.'lllllll:  :    : ,: : :       : : : :    : : .゙゙゙llllllllll゜
: ゙llll|   : ,: :,,iillllii,: :     : : .,iiiiiii,,:    .'lllllll!°
 .゙!!:   : : : :llllli,iilll: :     : .illli,,llllli、: :   ,lll!l°
  : :    : : :'゙!!!!!゙゜:      : ::゙!!!!!!!°  ::” 
  : :    : : :     :      : : : :   : : :      
   : :       : : : 、、、: :      : :     ママ、バイバイ
    : : .     : ;;;;;;;;;;;;;;;;;:     : : :   
727:2007/06/01(金) 16:32:25
貴様の後ろに幾人もの水子が見えるな
精々躍れや
合掌
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:52:19
>>725>>726
貼るところ間違えてない?
キジョ板かプリン板で貼ってくれば?
ここは生まれてきた子供を慈しむスレだから!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:44:59
>>697
おまいは漏れか?w
赤ちゃんカワユス
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:54:16
散々概出だと思うが、某パンパースCMの赤ちゃんがカワエェ〜。あんな時期がうちの倅にもあったんだな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 03:40:43
アテントのおばあちゃんカワエー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 04:00:15
赤ちゃんって、ベビーベッドに寝かさなきゃダメ?俺ンとこは、普通のシングル布団を床に敷いて寝かせる予定だよ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:21:44
>>732
おkだよ。
でも、布団は赤ん坊用がいい。大人用だとやわらかいから、寝返りで窒息・・・なんてことがあるらしい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:06:09
あげ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:21:39
>>730
うちの子でつ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:31:54
BABYは世界一可愛い♪産まれてくれてありがとう!!!子供はパパとママを選んでくるんだよ☆一緒に大きくなっていっぱい色んな所にいこうね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:47:36
医療崩壊!





日本の医療は、崩壊寸前です!

皆さんの地域は、大丈夫ですか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:58:45
いい加減、日本医師会の工作員ウザス
ま、自動カキコだろうけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:07:44
先月パパになった!みなしゃんの気持ちわかるなぁ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:35:48
スーパーでレジ売ってたら赤ちゃんをだっこしたパパが来た。
レジ中もずーっと眠ってる赤ちゃんのことを見てて、ほっぺにチューしたり、
ずっとにこにこしてて、とても微笑ましかったなぁ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:39:04
>>740
いや、レジ中にチューするのはどうかと思うぞ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:54:23
>>741
俺もレジチューしそうだ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:22:50
どう考えても、ぬこのほうがカワイイ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 06:03:46
>>738

馬鹿か?医師会がやるわけねーだろーがw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:51:11
なぁ 赤ちゃんって 何歳くらいまで?

うちの息子たん もうすぐ1歳  そろそろ 歩きそうで、アブアブ しゃべって
そりゃもう かわいいのだけど、 時々見せる お兄ちゃん表情が そろそろ
赤ちゃんを卒業しかかっているのかな? って思わせるよ。

成長するのはもちろん嬉しいけれど あの 赤ちゃんのあどけない 姿が消えていくのは
少し さみしい。 

カメラ・ビデオだけじゃなく 心に焼き付けておこうと思う今日この頃です。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:29:53
>>745
定義としては、一歳までは乳児、それ以降は幼児だそうです。実感としてもそんな感じかなあ。
うちは一歳二ヶ月。歩くようになると全然違います。「こうしたい」「これが欲しい」が出て来るんですよ。
それまでは、興味のある物を指差す事くらいはあっても、基本的には親が与えてくれる物だけを受け取り、それで満足してたんですよ。
それが今は…w 俺が携帯いじってると寄って来てヨコセヨコセ渡さないとヨコセゴルァ渡したらもうオレノモンオレノモン取り上げようとすりゃゴルァーゴルァーエーンエーン


つーわけで、あと、ほんのちょっとです…(-∀-)…よーく、心に焼き付けてw
747みやび ◆0633/vjXjM :2007/06/07(木) 14:25:24
俺敵には二本足歩行からは赤ちゃんじゃない
ハイハイまでだな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:47:10
もうすぐ幼児になってしまうんだな。うちの娘たち。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:51:04
生後二十日。昨日結構ぐずってたので
抱いて寝かせてたらおなかにウンコとおしっこかけられたZe!!

オシメがゆるかったみたいwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:28:10
前に新幹線の中でみかけた赤ちゃん。

お母さんに抱かれてふと、こっちを見て
「?」
の表情。
笑顔で答えたらにこってして、すぐに顔を反対側に向けた。
しかし、またこっちをみてにこっ
また、すぐ顔を反対側にむける。

恥ずかしがりやなのか、カワエエ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:36:37
赤ちゃんが私のことじーっとみてきた。
赤ちゃんてなんであんなにかわいいんだろう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:41:21
あかちゃんかわええよな。
今何か天井見てる。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:57:47
双子の娘たち、お互い寝てるときに邪魔しないように離して寝かせるのに
しばらく経ってから見るとたいてい近くに移動してる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:05:33
>>753
双子大変?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:16:55
>>754
0〜3ヶ月くらいは大変だったよ。夜中も交互に起きるし。
今はまだ歩かないからそれほどでもないけど、歩くようになったら目が離せないかな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:27:37
でも赤ちゃんがふたり並んで寝てる姿は最高にカワイイ!!

書き忘れたんで戻ってきたw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:41:44
双子の親は尊敬するよホント。
夜中も交互に起きるって、嫁はくたくただな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:30:50
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 06:28:01
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:00:18
あかんぼの両足って・・・
クロワッサンみたい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:07:09
赤タンて予知能力あるよね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:29:42
あるある
寝室を覗くと大体寝返りをする
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:17:57
赤ちゃんが欲しいんですけどどうすればいいでしょうか_?
ちなみに彼氏はいません。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:33:37
>>746
うちの息子@1歳1ヶ月も最近まさしくそんな感じだ。
「自我の芽生え」ってやつなんだろうね。
おもちゃで遊んでいても、ちょっとでも自分の思うとおりに動かせないと
かんしゃく起こして親に「どうにかしろ」とせがんでくる。自分の要求に
応えてもらえないと、地団駄を踏んで猛抗議。
食事も、自分が食べたくない物は拒否したり、食べても口から出したりと、
ここ数週間でずいぶん憎たらしくなったよ。

でも、その成長が嬉しいんだけどな。ママンは大変そうだが。
765ヤジ( ・`ω・´)マンマッ:2007/06/09(土) 21:59:44
( ・`ω・´)マンマッ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:59:48
娘はそんな状態から抜け出せずもうすぐ6歳になる。
自我が強すぎるのも困りもんだ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:08:07
赤ちゃんの匂いってたまらんね 何よりも癒されるよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:14:40
小児科クライシス!





小児科の医師が減っています。

貴重な小児科医を守ろうぜ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:25:24
>>767
半日たつとすぐ臭くなるような気がする。
脂くさいというか…
風呂上りとかその後数時間最高
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:36:50
「目に入れても痛くない」は子供を持つと真に理解する。
しかし本当に娘の指が自分の目の中に入った時は痛すぎて悶えたわぃ!
何故か子供の攻撃は目に来るので気をつけてくれぃ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 04:42:56
あと、不意の頭突きもあれば、腕をヨダレまみれに
しながらカプッ!と噛みます(痛テエー!)。
腕を強く噛めるなら、もっと離乳食をしっかり
モグモグしてくれ〜!
すぐに口から、だらー状態だ・・・。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:12:51
>>755
つかまり立ちでも気をつけて。
不意に足がカクンと折れてつかまっている所にアゴを強打。
娘はとても硬い場所に打ちつけて口内大量流血しました。
病院迄はなかったけど口内に痕が残ってる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:05:55
うちの一歳3ヶ月の息子、仰向けになった自分の身体上で熟睡中。
かれこれ一時間。
トイレいきたい。(^_^;
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:40:37
>>773

行けばいいだろ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:41:46
>>769その臭いすらも好きな俺は…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:04:05
医療崩壊クライシス!





今、日本は、医療が崩壊してるぞ!

おまいらの地域は大丈夫か?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:29:31
>>773

その状態で2ちゃんできるとは余裕だな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:43:14
>>777
携帯だからな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:16:20
医療崩壊クライシス!





今、日本は、医療が崩壊してるぞ!

おまいらの地域は大丈夫か?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:38:08
娘が生まれて24日だが、ほんと可愛いね
もう3週くらいしたらママ実家から戻るので、週末通いもなくなる
はやく7月になれハァハァ

ママのおっぱいにくらいつく時、「はぁむっ!!」って必死なのがカワイス
時々外して口がoになるのもカワイスwww
781ヤジ( ・`ω・´)マンマッ:2007/06/11(月) 20:40:35
( ・`ω・´)マンマッ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 04:46:48
赤ちゃんてなんであんなに可愛いんだろう。
よその子見ても可愛いと思ってしまいます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:37:18
医療崩壊クライシス!





日本の医療は崩壊寸前!

みんなは大丈夫か?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:30:08
娘いま2か月半 先週からようやく笑顔を見せてくれるようになった
パパうれぴー なんてかわいいんだ まるで天使のようだ(⌒∇⌒)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:02:37
>>784
喜んでばかりいないで、育児をしっかりな!
医学書と薬の辞典も購入はしておけ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:41:44
あっくわっちゃーん
あっくわっちゃーん

かんわいい〜www

3人目だと、もう「かわいい」だけだな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:31:16
俺も赤ちゃんの時は可愛かった。画像見て思った
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:48:49
どうせ不細工が大半なんだろ。嫌だ嫌だ。
不細工な娘とか息子とか育てる気にならんね。
だから結婚する場合は、美人できれいな奥様もらうぞ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:59:44
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:39:00
うちの2ヶ月赤ちゃんは、髪がすんごいふっさふさ。
色素がちょっとうすいのか?髪ちょっと茶色。
会う人会う人、みんな第一声「髪ふさふさね〜!!」
そんで、昔のベッカムさながら、常にとんがってる。
生まれながらにちょっとチャラい…

自慢してみた。
あっくわっちゃーん
かんわいい〜ww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:29:28
はぁ?
赤ちゃんはたいてい茶色だ
自惚れるな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:25:35
>>790-791
ワロタ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:51:17
赤ちゃんのかわいい画像くれ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:24:42
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:28:35
>>794
赤いTシャツを着た黄色いクマが写ってますが…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:33:11
>>795
今なら男児がグースカピーと寝てるお
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:12:54
クライシス・医師不足!




日本は、先進国では最低の医師数です。

ところが、厚生労働省は、ずっと医師数過剰と言い続けてきました。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:06:02
>>796
ずーっとnow connectingだ
混んでるんだろうか・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:22:04
クライシス・医師不足!




日本は、先進国では最低の医師数です。

ところが、厚生労働省は、ずっと医師数過剰と言い続けてきました。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:46:23
どうせ不細工が大半なんだろ。嫌だ嫌だ。
不細工な娘とか息子とか育てる気にならんね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:20:15
赤ん坊の間は余程のぬさいくでないと
ぬさいくと判別できねーよ。
ちっこくてぷにぷになだけで可愛い。猫も同じ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:52:25
まあ、世の中には遺伝子というものがあってだね…。

そんなに悲観的になるなよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:34:34
>>794
昨日は布団に入っていたが、今日は布団をはいでしまってる。
寝相が悪いようだ、この「赤いTシャツを着た黄色いクマ」は…。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:34:43
11時頃帰宅して、娘が起きているのか気になって仕方ない。
起きてると分かればしばらく遊びタイム。
あのプクプクした腕にかぶりつきたくなるな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:22:23
今日デパートに行ったら可愛い赤ちゃんが一杯いましたー
お目目がくりくりしててかわいいー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:53:51
予定日過ぎて陣痛来ない嫁が促進剤を明日使うために入院中なんだが…。



陣痛来ましたよ!の電話が!
なのに何で俺は出張に来てますか…?orz
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:55:34
>>806
どうするどうする! Oヨ乙
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:12:36
明日促進剤使って出産だというのになんで今日出張なんか行ったんだ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:19:11
促進剤は明日の昼からだって…明日の昼過ぎには帰る予定だったんだけど…。
何で今さら何もしてないのに陣痛くるよ…。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:56:28
クライシス・医師不足!




日本の医師数は、先進国では最低です。

ところが、厚生労働省は、ずっと医師数過剰と言い続けてきました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:06:41
>>810
うるせー
>>806のピンチなのに、空気読めずにコピペしているお前の脳味噌がクライシスだ
2度と来るな!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:12:37
>>806
今すぐにでも戻れないのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:30:31
別に産まれてからでもいいんじゃね?
一回出張うけたんだから、目の前の仕事キッチリしたほうがいいよな

あと初産なら、陣痛きてから24時間とかザラ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:23:06
2ヶ月。一人でベビーベットでじたばたじたばたしてる。
なんか楽しそう。
妖精でも飛んでるんだろうか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:16:53
806です。
産まれた!
光の早さで仕事終らして新幹線飛び乗って帰ったんだけど駅から病院向かう途中で誕生した!
出産立ち会うための勉強無駄になったけど母子ともに健康だったしまぁ良かった。


病院着いたら初孫って事で親戚一同勢揃いしてて軽く言われたけどキニシナイ!だってめちゃめちゃ可愛いから!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:26:11
>>815
おめ!

もう少しで立ち会えたのに、残念だったろうし、色々言う親族もいるだろうけど
それでもおめおめ!!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:28:05
>>806
おめ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:48:25
>>815
おめでとう。
嫁さん・おコさん大事にな。
危ない人物からは遠ざけろよ〜。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:56:55
>>815
おめでとう〜♪
これから大変だぞw まあ、それがいいんだけどねw


こないだ友人のとこ行って生後三ヶ月の男の子に会わせてもらった。うおー。小せえ。カワイイ。
一緒に連れて行ったうちの一歳二ヶ月は、見慣れぬ物体にキョトーン。
あーあ。お前もこんな小さかったのにw 今じゃ走り回るイタズラする親に逆らう…一年なんかあっという間だったなァ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:05:40
>>815 オメデトウゴザイマス

なかなか子供ができないスレから心をこめて
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:55:04
赤ちゃんが欲しいよう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:16:56
>>815
おめ! いっぱい可愛がってやれ!
>>820>>821
あせらずにじっくりと頑張ってくれ、不妊治療の先輩として幸運を祈る!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:32:56
なんかこのスレ見てたらもう一人欲しくなった(゚∀゚)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:33:56
>>815
こんがちゅれいしょん!!

立ち会う気持ちがあったならば良しとすべし。
「家族の為」と働いている結果なのだから。
(わたしも今「致し方ない出張」から帰ってきたが、出張中に
 奥さん急病で入院。子供は預けられひとり寂しく「ただいま〜」って)

問題はこれから!!
奥さんは不安と激痛(どころではない痛み)と場合により生死の
境で戦って勝ったので、子育てに必死になります。父親も積極的に
参加して奥さんを孤独にさせない必要があります。

今からは「いったいいつになったら夜泣きがなくなるのか!?」と
不安になって来るハズなので助けて上げてください(釈迦に説法?)。
ちなみに私の娘は2ヶ月で夜泣きがなくなりました。個人差がある
けど娘のように早くなくなるケースもあるのだと言うのも少しは
励みになるかも。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:30:26
小児科は、減ってる





不要な夜間受診は、控えるようにしよう。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:07:40
今日買い物に行ったら赤ちゃんがいっぱいいました。
生まれたてみたいであくびしてて可愛かったです。
あたいもはやく赤ちゃん欲しいなあ。。。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:03:28
>>794でやっと赤ん坊の姿を見ることができた。
今までいつ見ても「赤いTシャツを着た黄色いクマ」だったのに。
新生児可愛いな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:45:54
この時間になっても元気いっぱいうちの赤ちゃん

ふーん、ふーん、うーん
と楽しそうに喃語で天井と話している。妖精でもいますか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:24:10
医療崩壊危機!





日本の医療は、青息吐息です!

改善しよう。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:14:20
医療崩壊危機!





日本の医療は、青息吐息です!

改善しよう。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:25:13
夏帆とか北乃きいとか相武沙希とかかわいい子供なら育てたいが、
どぶすな女タレントおるやん。
そういうのにあたったらどないするんじゃ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:32:01
親にならないと
理解は得られないが

そんな事はどうでもいいんだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:41:46
顔が同じ今だけだ。
小学校になれば不細工が分かるようになるから、そのとき後悔するよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:43:09
可愛いーのなんて小さいうちだけだよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:39:50
生後1ヵ月にして早くも俺そっくりと言われまくる息子の将来が不憫でならない。


が、そんな事が気にならないくらい今は可愛い。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:14:22
>>835
顔は結構変わるよ。最初親父のコピーでも段々母親が入ってくる。


ところで親子の関係に見た目は関係ない。そんな単純ではない。
(ゲームではないのだから、、、)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:32:39
二人目が腹の中でものすごく元気に動いてたので、息子に
「おまえの弟が元気に動いてるぞ〜」と、何の根拠もない
のに男だと言い聞かせてた。
実際に産まれたのはオニャノコ・・・嫁もびっくりしたらしい。
嫁が「ごめんね〜、おチンチンつけるの忘れちゃった」と息子
に謝ったら、「かわいいからいいよ」と言った。
その通り息子はちびをかわいがり、馬になるわ肩車はするわ、
一緒に風呂入って頭まで洗う。
ちびが小学校に入った時、息子は小5で、近所の1年生は家
に集合。かるがもみたいに息子が先頭に立って、6人くらい
ひなを連れて歩いてるのは、学校内でも有名だった。

今じゃ息子も中学2年、ちびは小4。
けんかもするけど、今でも遊んでやってるよ。

いいスレに出会った。
みんないい父親になってくれ。

長文スマソ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:33:34
スレチ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:03:18
>>832
>>835-836
変なの来ても相手すんな
それとも自演か?そう思われても文句言えんぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:38:51
????
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:22:56
赤ちゃん寝てる。かわいいのぉ〜
もうすぐ寝返りできるかなー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:29:53
>>840
それこそ気にしない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:31:21
起きていると寝て欲しい
寝ていると起こしたい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:02:53
>>843
わかる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:48:27
赤ってイナバウアーよくするよな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:56:26
>>845
わかる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:25:32
>>845
       やっぱりイナバウアー!百人乗っても大丈夫!!
   \
      ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄
       \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
      ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
       \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
       ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
        \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
        ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
         \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
   \     (( ゚ ∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
   . \     (つ   )   )   )  )   )  )   )   )   )  つ
   .   \___( ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
   ..    |   (__)_)__)_)_)__)_)_)_)_)_)_)__)_)__)_)_)_)
   ..    | _______________________ |
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   \..  | |||||||||||||||||||||||||
   . \. | |||||||||||||||||||||||||
   ..  \|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ⊂/  ノ )
                       /   /ノV
                 ≡≡≡≡し'⌒∪
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:18:20
お宮参り行ってきたー
疲れた…
ずっと抱っこしてた左手&肩が吊りそう。
神社は砂利ばっかりで、ベビーカー使えないし
3ヶ月で「たて抱きじゃなきゃイヤなんだウバアアア!!」
って泣くし。

でもかわいい〜♪
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 06:02:46
(^◎^)バブバブ ♪
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:03:24
朝の5時からピロリロリーンと、携帯の音で起こされる。
こんな時間にメルか?って目を覚まして横を見ると、
最近ハイハイできるようになった8ヶ月娘が携帯を充電スタンドに抜き差しして遊んどる。
ダメっ!と言うと、ニッタ〜と愛想笑いを返してくる。
お父さんは、君が可愛いおかげで寝不足だよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:06:19
こないだ携帯の履歴見たら、ピザーラと何年も会ってない友人にかけてた('A`)
あかんぼめ…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:13:35
嫁が早起きしてベッドから出た.
そのあと息子がおっぱいを捜して,寝ぼけて嫁と間違えて俺のシャツをまくり上げて吸おうとした.
寸前で気がついて「オッパイナーイ」だって.ほのぼのした.

別の日の朝,目をあけて最初に見たのが,息子の肛門と陰嚢のドアップ.
「オムツ脱いじゃダメ」と嫁が怒っていたのは聞こえていたが,ショックだった.
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:00:26
↑リアル・クレヨンしんちゃんだね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:53:49
あかチャンネルに赤ちゃん映ってる…
アブアブしててカワイス
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:03:18
新生児のアブアフは憤死寸前の可愛ざ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:04:50
みんな最初は赤ちゃんで可愛いのに・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:42:35
息子が生まれた!すげー嬉しい。マジ泣きだよ。
ここの仲間入りさせて欲しい。

PS、ヤジセピア氏ここ見てるかな?
前にどこかで書いた花子似嫁持ち亭主だけど無事に生まれたよ。
その節はありがとう。俺バリバリ働くよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:18:12
おめでとう。
息子が3歳位になったら色んなとこに連れてって遊んでやれ

海に山に釣りにキャンプにキャッチボールにサッカー…
自転車乗る練習…
これから色々な楽しみが待ってる

その為にお前さんは頑張らないとな
859ヤジセピア:2007/07/12(木) 10:57:24
>>857
おお、生まれましたか!?ホントに良かったね、おめでとう!!
うちの息子もあっという間にもう11ヶ月だよ。
これからは貴殿の御子が元気に大きくなるのが夫婦二人の励みになるよ。
いろいろと困難も多いがその分喜びも大きい!!
これより親バカ気団の仲間入りで御子の一挙手一投足でウハウハ・モエモエしてくれw
重ね重ねおめでとう!!

860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:07:40
赤ちゃんを生後何日って言うけど、生まれた日は1日?それとも0日?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:37:10
生まれた日は0日。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:01:21
ついに生まれたが汚い障害児だった
泣きそう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:21:13
赤ちゃんカワイソスwww!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:08:43
毛の生え具合が可愛すぎる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:38:01
毛が生えていないのも可愛いぜ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:31:03
赤ちゃんの毛で筆を作って残してやろうかな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:36:33
うちに先週生まれた汚ねぇ障害児
社会の迷惑で育てる意味ないから殺しちまおうかなぁ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:39:18
真顔で「プッッ」「ポヒィ」とかオナラたれまくり
(´ω`*)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:56:32
こないだ買い物に行って母親に抱かれている赤サンを見た。

髪の毛が頭皮から垂直方向にすべて直立状態で、まるでウニのようだった。

たまにいるよね、頭髪の元気な子って。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:44:39
>>868
うちの子は大人顔負けのオナラするな、生後25日の娘なんだがorz
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:42:26
汚ねえなお前の娘
顔も不細工なのかぁ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:01:41
そうだよ〜キミのママと同じだよ〜
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:40:45
ほっぺのぷにぷにがかわええ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:56:40
うちの娘は髪の毛が上に生えて真ん中でぶつかりあって
モヒカンになってる。
よくよくムース付けてるの?と聞かれる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:13:36
>>874
あはははは!
うちの息子(3ヶ月)と同じだ(笑)。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:38:04
赤ちゃん3ヶ月。
寝返りはまだだが、ベビーベットの中で活発に動いている。
ふと気づくと、上下逆さになってて面白いww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:56:08
朝のシャワーと夜の風呂ん時に洗面所で服を脱がし始めると
それまでグズグズ言ってても超ニッコニコになる6ヶ月の娘。カワユス。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:59:15
過去に一度でも中田氏された女は、 現在の夫の遺伝子を100%全部子供へ受け継ぐことは
できません。それでもあなたは、あなたの子供があなたの遺伝子を100%受け継いでいるという
自信を持てますか?我が子を100%愛せますか?


【テレゴニー】
◇[英]telegony、[独]Telegonie

○[生]感応遺伝・先夫遺伝・残存遺伝。
 女性の再婚後、その子供が先夫に似ているといわれること。

◎畜産業界では当たり前過ぎる常識であり、前に交わった雄の特徴が、
 のちに別の雄との間に生れた子にも遺伝するとされている。
 血統書付きの犬の場合、一度でも雑種と掛け合わせた雌はそれ以降、
 二度と純血種の繁殖には適さないという。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:22:58
ウンコしてもカワユス
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:25:48
離乳食開始後のウンコ臭は大人並み。でもカワユス。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:40:01
泣いててもほっぺをぷにぷにすると泣き止む。何でこんなに可愛いんだ…
永遠にほっぺぷにぷにしていたい…月曜日なんて来なければ良いのに
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:43:49
お前がバカだから泣いてんだろうなぁ
ちゃんと育てろよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:32:55
ほっぺかわいい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:04:42
嫁が「この子がおっぱい飲む時、手で隠すんだよー
上品な子だよ!」
というんだが、信じられませんwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:00:42
この時期
いぬっぽい臭いがする




だがそれもイイ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:51:50
↑お前に似て体臭強いんだろw
キモい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:11:54
↑もうちょっと真面目煽れよ
あまりにも予想通りでつまんない
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:36:16
手首のタルミをクイッと伸ばしてみる。
垢が溜まってる事があるぞ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:21:25
赤ちゃんの寝姿って大胆だよなwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:31:00
>>889
エジプトのピラミッド内部の壁画みたいに
横向きで手足をカクカク曲げて寝ていたりするよな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:17:31
お前はピラミッドの内部に入った事があるのかね?
なら呪われフラグ成立だ。おめでとう。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:44:21
>>884
おもろいww
ガチにしろ冗談にしろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:52:10
赤ちゃんがおすわりして前かがみで絵本めくってる
後姿が好き。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:52:20
全力這い這い
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:13:58
今3ヶ月なんだが、顔見るとニコニコ笑うんだぜ。もうかわいすぎるるるるる!!!!!

誰見ても笑うけどなw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:21:41
おならが俺より大きな音するけれどカワユスw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:26:05
娘は11ヶ月だが、俺以外の男性だと大泣きするんだと。
まったく困ったもんだw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:33:32
俺の顔を見るとすごく喜ぶ。そのあと抱っこしないで娘の前から姿を消すと泣き出す。マジかわいい。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:44:08
デレデレ親父'sバンザイ!!

>>893
ナナメ後方からのほっぺたもいけるぞ!!
900しょr:2007/08/09(木) 15:38:50
900ぐらむげと
父は腰に気おつけぃ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:30:01
カワイイage
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:45:02
人見知りは、何の為にするんだ? 
兄貴の子だが、毎回泣かれると可愛くない!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:57:01
>>902
いつも一緒にいる両親に特別な愛着をもつと
その他の見知らぬ人間が怖くなる過程

つまり心が成長している証拠
一時期のことだから気楽にな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:03:44
>>902
そう、一時的なもので、いずれ治るんだけど…


よく通りすがりのおばあさんとかが引っかかるw 上からワーッと覆い被さるように急接近されるとびびって泣く。
良く考えたら、俺だって泣くわ。まどろんでる所に視界を覆うように巨大な見知らぬばあさんが突然現れたら。

一歳くらいの子は2日会わなかった他人の顔は忘れるな。父親とか、何度も見た事ある人は別として。
或いは忘れてないとしても、前に見た人が今ここに居る事の意味が解ってない。視界を塞がれたり、行動を妨げられたら怖がる。

ゆっくりと、視界を極端に遮らないように横から、他の親しい人(特に両親)が見てる前で、近づけば大丈夫かも。
或いは向こうがこっちに興味を持つまで待つ。性格にもよるけど、一度慣れた一歳児は馴れ馴れしくて可愛いぞ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:11:22
>>903 >>904、サンクス!
しかし、2才児でヒドイ人見知り。
正月しか集まらないせいか、俺の親も親戚も全部ダメ!
母親に抱かれているところを覗いただけなのに、
火がついたみたいにギャーギャーと…
最初から最後までダメだった。結局、母子だけ別室
情も湧かないし可愛くネ。 もうお年玉とかやりたくネ。 笑
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:18:59
>>905
こやつめハハハ…冗談でもそんなこと言うな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:21:08
人の顔ひっぱたいてはキャハハと笑う赤ちゃん・・・。
こんな可愛い不思議生物見たことない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:13:20
>>905
そんなの一時的な事。二、三年もすれば「おいたぁーん〜〜!!」つって、
満面の笑みを浮かべながら抱きついてくるようになるwwもう少しの辛抱や!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:14:57
数日前から、私の顔を見て『パーパ!』と声をかけてくる様になった。

やばい・・・可愛いスギル
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:18:30
↑お前の収入と暗い性格でパーパになれるのか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:25:38
こまねちするとケラケラ笑う
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:03:11
本当〜に赤ん坊ってクダラネことで笑うよな?
やり続ける限り何度も…。
これでオヤジ共が変な自信持たなきゃいいけど。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:12:23
何がそんなに、おかしいのかね?
俺は、あやしているつもりでも泣かれて辛いぜ。

腹が立ったので、母親があやして泣きやんだ後に
母親が見ていない時、今度は思いっきり恐い顔して
その場を逃げ去ることにしている。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:34:53
いないいないバアが一番うける
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:41:44
先週は夏休みだったんで、丸々一週間構いまくってたら、
すっかり、かまってちゃんになってしまった10ヶ月娘。
おかげで今週はぐずりが酷いよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:43:07
>>905
人見知りは防衛本能だから無くちゃならないんだよ。
無力なのに守ってくれる人間だけを識別することは
生き残るのにとても大事なこと。

逆にまったく人見知りをしない子供は無理矢理大人の事情に
迎合させられた結果なのであまりよくないことなのだ
という話もある。
(外敵を外敵と認識できない=結果的に誰にでもついていってしまう
ということに繋がるからね)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:41:44
4ヶ月赤ちゃん
夜がっつり寝てくれるようになって、夫婦で助かった。
夜11時〜朝8時までスヤスヤ。
親孝行だなぁ…ありがとう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 06:29:49
なごみスレ認定
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:43:52
>>905
その気持ちもわかるわ。でも、誰にでもそうだというなら、仕方ないよね。
自分だけ嫌われてたら、ちょっとキツいけど。

お年玉はあげなくていいと思うw 自分からもらいに来るようになるまで。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:11:53

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 民主党!民主党!
 ⊂彡


年金問題:諸悪の根元、小沢一郎
http://www.youtube.com/watch?v=28EN9zVU5Yw&mode=related&search=
チャンネル桜・年金問題「社会保険庁に巣食うゴキブリ自治労と民主党の関係」
http://www.youtube.com/watch?v=qm5SEjVt0lE&mode=related&search=
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:43:50
>>916 >>919 サンクス!
人見知りが、成長の過程ということを知っていても
何の為かは知らなかった。防衛本能の一種だったんだ。
でも、あれだけヒドイと…。目が合っただけでもギャーだぜ。
皆、気になるのに目を合わせないように過ごしたw
2歳児と言っても3歳になる手前。年令とか、人見知りする期間ってどのくらい?
赤ちゃんや子供って、その場の中心になるから
皆、楽しみで集まったのに残念‥orz 淋しかった。
ニコッとしてくれたら、その反応を楽しみに
オモチャのひとつでも‥となるが、
今後のお年玉は、次回の反応次第だなw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:15:53
もうすぐ2ヶ月の息子カワイス
寝ながらニコニコ笑ってる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:46:41
950くらいで次スレ立てるか?

俺かえる頃に授乳で起きてるといいな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:27:24
3ヶ月の俺の娘、
俺が舌出すとマネしてペロっと舌を出す
カワユス
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:32:35
うーん、昼寝が長すぎて夜の寝付きが悪い。
その悪循環に気付かない嫁。
いくらなんでも3時間は寝かせすぎだよね、昼寝。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:57:06
>>924
へぇー。やってみよう。

目が合うだけでものすごく喜ぶ。超かわいい!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:27:56
>>925
何ヶ月?
うちの息子、2歳は昼に3〜4時間
8ヶ月は午前2時間と午後4時間寝る。
それで夜もぐっすり。
何時間寝たかより、昼寝の開始時間に問題があるんじゃないか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:00:32
娘もちなんだが・・・
ハンニバルライジング観てたらなんとも言えない気持ちになった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:52:30
眠いとき頭グリグリこすりつけてくるの
かわいくて萌え死にそうなんだが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:53:03
うちは眠いと服の下に手を突っ込んで腹をなでなでしてくる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 04:36:58
>>929
分かる分かる〜
赤ん坊特有の仕草だから、すぐ目に浮かぶw
愚図らなければおkだけどね?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:58:25
>>929
あー 一歳過ぎたらやらなくなっちゃったなー。それ。
成長は嬉しいけど、寂しくもある。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:39:37
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:25:15
こういうスレって既女スレには皆無だよな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:32:06
俺は自分の子も可愛いがその次位にお前らの子も可愛いな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:11:34
>>934
育児スレいっちゃうんだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:54:32
>>934
子供できなくて気にやんでる人もいるからな。
あれも思いやりだろ。育児と住み分けしてるみたいだ。
938926:2007/08/26(日) 01:15:22
4ヶ月、こっちが舌出すとまねして出すという
レスをみてやってみたけど

超怪訝な顔をされましたorz

俺「う、うそだよ〜」ニコニコ 子ぱっとニコニコ
俺ベロベロバー 子「…!」眉をよせて怪訝な顔

何回か繰り返したw
怪訝な君もかわいいよw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 05:23:55
>>937
そうなんだ。意外と優しいとこあるんだな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:05:29
うちの子は客観視して不細工である。これは揺るがない。
俺にはそこが逆に極めて可愛く感じられるのである。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:46:03
>>940
あるあるwwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:33:47
今朝生まれた息子。猿みたいだがいつまで見てても飽きない
抱いてみたがとても軽い。俺が守らなきゃ!と責任感が沸々と湧いてきた。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:58:53
>>942
おめでとう。息子さんにたくさんの幸せをあげてください。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:27:22
>>927
最近、2歳になった。
そか、開始時間か。確かに、午後3時前に
寝ることがきわめてマレだ。レス、サンクス。

育児スレでなかったですね。みんなスマン。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:33:30
ウチの娘はまったくもって、どっちにも似てない。
嫁共々それは納得してる。

周りは気を遣ってか、「お父さんそっくり」とか
「お母さんに似てるね」と言ってくる。比率は見事に半々ね。
ちなみに父似は嫁系の親戚、知人。母似は私の親戚、知人の
コメントですw

唯一同級生だけ「わーまったく似てないわ」と正直に
言ってくれました。
946sage:2007/08/27(月) 00:13:53
少々重い話をさせてくれ。

生まれて3ヶ月の次男は、出産前の診断で脳に障害がある可能性
があると言われた。すでに妊娠6ヶ月。そのまま生んで、育てる
決心を妻とした。

3週間早く帝王切開で生んで、即検査。
すると出産前の診断とは異なるが、やはり脳に障害があることが分かった。
小児科、産科、脳神経外科の医師からのアドバイスで、これから1年間で
赤ん坊の脳は凄まじい成長をするから、脳に心地よい刺激を与えることで
脳の成長を促そうと。

3ヶ月後。
次男は信じられない程の成長をしている。
身長、体重もだが、脳が司る機能は全て良好とのこと。
最近は声を出して笑ってくれるし、目覚めて最初にニコって笑い、
俺に声を出して笑ってくれる。本当に嬉しい。

妻と長男の献身的なお世話のおかげだが、赤ん坊の無限の可能性を
改めて認識したよ。
長文、すまん。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:21:10
>>946
大変だとは思うが嫁さんと長男とともに頑張ってくれ。
次男を含めあなたの家庭に苦難を乗り越えての幸せが訪れることを切に願う!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:51:44
>>946
正直人事なので上手く言えない。
が、次男君の生まれてきたことは946とその家族にとって
試練であり家族の絆を再確認するためのものなのだと思う。

「頑張れ」というとくじけそうになったとき「俺達頑張っているのに」と
思ってしまうので、俺の場合は「応援するぜ!」と言っておく。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 02:24:41
娘1歳1ヶ月
先月までは積み木の箱から出して散らかるばっかりだったが
偶然箱に入れたところを目撃して、拍手しながら「エライねーw」褒めたら
キャッキャ言って喜んでた

翌日から、ゴミ箱の中、鞄の中、便器に積み木を入れては
キャッキャ言って手を叩いてる・・・・

ギザカワイス
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 04:31:43
2ヶ月
風呂あがりに服を着せていると泣き出した。
片足だけバタバタさせているのが地団駄ふん
でるみたいでかわいくて、思わず笑ってしまった。
そうしたら赤も泣くの忘れて一緒にニコーw
またすぐ泣き出したけどね、カワユス。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:28:39
今日ジャスコに行ったらママにおんぶされてる赤ちゃんが大きな目で
私のほうを見てきたので笑顔でかえしました。
可愛かった―!!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:24:55
女は巣に帰れ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:57:52
赤ちゃんは匂いまでかわいい・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:01:05
赤ちゃんてミルクの匂いがするんだよねー
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:12:02
巨乳嫁もミルクの臭いがするが会社のデブは酸っぱい臭いがする
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:21:50
子供をぶにぶに可愛がっていたら危うく遅刻するところだった・・・w
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:01:38
ベビーベッドの中からバイバイで見送る姿がかわいい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:09:04
赤ちゃんも、泣くと汗臭くてすっぱい臭いするお。

4ヶ月。寝返りだけで遠くにいけるとわかったのか、
部屋を縦横無尽に進む。瞬間移動のようだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:14:14
書き込んじゃいけないのはわかっているのですが・・・
すごく悩んでいて、アドバイスをいただけたらと思いました。
私は今、37週の妊婦です。
妊娠がわかったとき、主人は喜んではくれたのですが、名前を考えたり
ベビー用品を揃えたりするのが面倒な様です。
お腹に話しかけたりもしないし、動いても触ろうとしません。
生まれても可愛がってくれないんじゃないかと、すごく不安です。
同じ様な反応をした方、いらっしゃいませんか?
私は赤ちゃんが生まれるのをすごく楽しみにしていますが
主人を見ていると、不安でつぶれそうになります・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:19:49
>>959
生まれてきて実際に赤ちゃんを見るまで実感が湧かない男も居るからねぇ。
旦那さんはそういうタイプなのかもしれないよ。
その辺りを旦那さんと話し合ってみれば?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:33:12
>>959
うむ、>>960に同意。
母親になる女性にマタニティーブルーがあるように
父親になる男性にもマタニティーブルーがあると思う。
何か漠然とご主人も不安を抱えているのかも知れないゆえ
きちんと話し合う必要があるだろう。
まぁ、俺の場合は嫁さんがウザいと思うくらい
話しかけたりおなかに触りまくってたのだが
きちんと嫁さんとコミュはしっかりとってた。
あなたも自分からその胸の不安をご主人にはっきり伝えるべきと思ったな。
でもあと少しです、頑張って元気な赤ちゃんを産んでくだされ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:55:51
いじんなよ・・・

>>959
【テンプレ】妊娠に関する質問スレッド【必読】その51
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1187853594/

こっちでやれ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:47:28
>>959
旦那の言い分も聞かないとわかんないんだよねー。
うちも臨月に入ったら嫁が動物化してたし。俺も言われたもん。俺なりに頑張って協力してたんだけど…
子供の名前も、生まれてから決めようって約束だったから、そういうつもりで居たら怒られたw
ベビー用品をそろえるのとかね。赤ちゃんホンポに毎週通わされて、毎回ちょっとずつしか買わなくて…
で、また行くの?みたいな事を言ったら、やっぱり怒られた。行くのが嫌なわけじゃない。無駄に移動させるのが心配なのもあるんだ。
それにね、行ったって、まだ何をどんだけ買っていいかわかんないんだもの。
まあでも、産む人にとってみれば、そうやって盛り上がってないと、不安なんだろうな。

とにかく、「不安探し」をしても仕方ないよ。今は楽しい事だけ考えて。
うちの嫁によると、産まれたら産まれたで、産まれる前の日々の事も懐かしく感じるらしいぞ。あと三週間、楽しんで。

>>962
すまん。他所のスレでならスルーできるんだが、赤が絡むとどうも…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:09:07

   NGワード  :  赤

(・∀・)ニヤニヤ
965959:2007/08/31(金) 18:14:25
皆さん、ありがとうございます。
>>961
私もそういう反応を期待していたので・・・羨ましいです。

既女なのに書き込みすみません。
赤ちゃんのものって小さくて可愛くて、雑誌を読んでは買う物を考えていました。
選んでても、どれでもいいっていう態度でつまらなそうでした。
主人に、生まれるの嬉しくない?楽しみじゃない?って聞いたこともあります。
そんな事ないよ、楽しみだよって言ってはくれるのですが・・・
考えすぎなのかもしれません。
本当にありがとうございます。友達にも言えず悶々としていたので
レスがあって、嬉しくて涙が出ました。
残り少ない妊婦生活を楽しみながら、頑張ります。
ほんとにありがとうございました。
皆さんの赤ちゃんが幸せになりますように。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:44:57
以上、>>959-965は既女の私の自作自演でした。
みなさま、楽しんでいただけましたか?
また、ネタを思いついたら、こちらにお邪魔しますね。
それまで、自分の奥をお大事にしてください。
ばいばいきん〜
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:49:49
いつの間にか俺のレスまで他人の自演にされている…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:57:00
>>963
俺発見
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:59:33
>>967
自演の借景だな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:02:22
板違いな奴にレスするあほな気団なんて居ないから、自演じゃなければ別の鬼女だろw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:07:05
名前を考えるのが、一番楽しくないか?

しかし、これが本によって字画の数え方が違うんだよな〜
一画違うだけで吉凶の別れ道なんだぜ!
どれが本当だか‥読んでいて腹が立った…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:12:22
>>971
どの本見ても苗字が「短命」なのにうちの家系は長命家系なので
姓名判断はあてにならないものだと思ってます
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:45:50
>>971
> 本によって字画の数え方が違うんだよな〜
> 一画違うだけで吉凶の別れ道なんだぜ!

それ以前に、本や占い師によって字画の良し悪しが違うので
まぁーーーーーーったく意味がない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:46:06
あの芳しいミルク臭
首が座る前のふにゃり具合
時々出す「ヴァー」だの「ギュミュ」だのの異音も愛しい
もう一人子供欲しいなぁ‥
嫁40だから無理かorz
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:56:33
もう一踏張りしてもらえよ〜w
ジャガー横田サマを見ろ! ガンガレー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:49:58
>>961は俺だが自演扱いかよw
どんな時もマジレス!!たとえ板違いとあってもだw
977959:2007/08/31(金) 20:55:58
すみません、書き込みはこれで最後にします。
どうしても報告したのかったので・・・

主人に私の気持ちを全部言いました。
泣いてしまったけど、全部伝えられたと思います。
主人は、私が妊娠によって体調を何度も崩したので心配で、手放しに
喜べなかったそうです。
無事に生まれてくれるまで、私の体と赤ちゃんの事が心配でたまらなかったと・・・
正直、自分が父親になるという事に戸惑いもあったと言ってました。
私の事も赤ちゃんの事も守ってやるという言葉に泣いてしまいました。
生まれる前に話し合って良かったです。
ありがとうございました。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:58:45
♪どんな時も〜
  どんな時も〜♪

^^マッキー はぁと‥ウフ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:00:25
>>959
>>961>>976ですが
話し合ってよかったろ?
後は無事に元気な赤ちゃんを産んで
ご主人と一緒に大事にしてあげてください。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:52:57
赤に金太郎の前掛け買って着せようとしたら嫁に叩かれた。
赤と遊ぶのはいいが、赤で遊ぶなって怒られちまったい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:37:32
>>980
俺もそれやりたい
家の奥さん怒るだろうか…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:12:45
>>980
うちはやったぞ。嫁もノリノリ
写真も撮ったし
ついでに100日の写真を写真屋で撮った時も金太郎
男ならいいんじゃないか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:16:21
うちもやったよw嫁の手作りで。
バックは五月飾りで完璧。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:19:21
赤ちゃん可愛いのはわかるが、
悪阻と出産の痛みを考えるとやはり女性は大変だなと。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:10:13
>>984
だから俺たちが嫁さんを色々手助けするんだよな。
嫁が機嫌悪くてあれしろこれしろと言われたり、八つ当たりされたりするけど
包み込んでやったり、話し合って諭してやったり。
このぐらいのことできないダンナは親になろうとは思わないこった。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:44:49
そりゃ同意なんだが、たまになきたくなる時がある
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:52:34
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:24:39
>>985
これがまた、案外産んでからも大変w
寝不足にヒステリーを起こす嫁って獣ですがな。
でも赤ん坊の寝顔だの何だの物凄くかわいいので許す。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:48:21
うちは女児だけど、百日に桃太郎の格好で写真撮ったよ。
あとはドレスとか着物だけど、桃太郎が一番似合ってた気がする。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:52:52
(`・ω・´)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:23:27
うち娘なんだが、かなり「カワイイ、ボクね」と言われる。
赤やピンクのかわいらしい服装でなんとか、お嬢ちゃん
扱いされてきたが、でもたまに男の子と言われるよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 07:39:18
うちは逆に「女の子ですか?」って聞かれる
青系統とか緑系統の服しか着せてないのに・・・
色白でまつげが長く二重だかららしいw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:00:54
次スレ立ててみます
994993:2007/09/03(月) 20:02:22
次スレ
赤ちゃんカワイスwww!! 2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1188817289/l50
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:02:04
( ̄∀ ̄)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:54:52
(*゚∀゚)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:06:34
( ̄↓ ̄) ニタニタ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:23:19
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:51:40
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:53:56
埋め立て終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。