【親権】離婚して幼子の親権をとりたい!【面会件】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:04:46
すんごい不利になるな,
殴るとこ子供も見てた?

あと,今までの家事育児の夫婦での割合は?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:43:50
>>931
嫁に手をあげたとかは親権とは関係ない

普通に調停か裁判になると不利なので
子供を連れて別居→育てられる環境と証拠を整える→離婚に同意させる

このほうがいい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:56:03
>>899
日本人だけどアメリカで出産(子はアメリカ市民権を持つ)の私の場合。

アメリカでは親権とはいわず、養育権といい、フィジカルな養育権(実際に暮らせる)と
リーガルな養育権(子の進路など決定権を持つ)の2つに分かれていてそれぞれ、
協議で自由に割合が決めれます。一般的にはやはり50/50で、子は週の半分を
それぞれの父母の元でくらす権利があります。
私の場合はフィジカルは100%私で日本で暮らし、ただしねん2ヶ月元夫が
面会権を持ちますが、必ずしも尺時定規にならないようリーズナブル(相談可)に
なってます。リーガルの養育権は50/50です。
日本の戸籍でも出生届を出してるので日本で離婚届を出した場合は単純に
私が親権者となりましたが、実際問題、アメリカでの取り決めが司法は優先されます。
(面会権の拒否など持っての他。黙って連れて帰ると国際拉致など)

養育費は子供2人で月20万ほどもらってます。
その他財産分与は50/50でありますが。まあ、こんな感じ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:17:48
931です

家事全般に関して、仕事を終えて帰宅して、子供の食事や入浴、掃除洗濯はこちらがしていました。
勤務に出ている間は嫁が子供の面倒をみていますが、おむつはパンパンになってから換えるという具合。
仕事が休みの日は、朝から家の掃除や溜まりにたまった洗濯物を一気に片付けるというあんばい。
子供の予防接種や赤ちゃんサークルなども、コチラが連れて行くという感じです。

流石に家の中がゴミ屋敷になっている事に限界を感じ、諭すように話をしましたが、
開き直るその態度に我慢の限界を超えて、手をあげてしまいました。

子供はまだ1歳になったばかりなので、まだ何も状況は把握していないと思います。
母親に行くことより、コチラに寄ってくることが多いという事が、現状を表していると思っています。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:09:45
>>935

親権は裁判をするとほぼ100%女に行く
例外は女が育児放棄・子供へのDVの証拠があるときぐらい

いまさら遅いが嫁の育児放棄の証拠を集めておいたほうが有利なんだけどね
暴力については謝り
1 今までの生活を続け、育児放棄の証拠を集め弁護士と打ち合わせの後、離婚の裁判
2 子供を連れて出て行く、後は933


937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 11:25:44
【日本/フィリピン】自分になりすました別の女児の不法滞在のため、日本に帰国できない女児 [06/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212743578/l50
ソース:FNN フジニュースネットワーク
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00134195.html

母親の死後、実父に育児放棄された由華ちゃん。
なおかつ後妻の連れ子(フィリピン人)が由華ちゃんのパスポートを使って日本に入国し、
不法滞在した事件です。
母方のお祖母さんの働きかけによりフィリピンから日本に帰国し、生活をしています。

父親と縁を切りたいのですが、
親権の喪失の申し立ては却下される確立が高いそうです。
スレ違いで申し訳ないですが、
親権問題に詳しい方、お知恵を貸してください。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:47:45
やはり幼い子供の親権や監護権は母親にいくものなんでしょうか。
たとえ母親が鬱病だったとしても、母親有利なんでしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:05:55
>>938
鬱の状態にもよるが、虐待や明らかな貧困等がなければまず母親に行くね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:14:26
>>939
やっぱりそうなんですか…
一度だけ娘と一緒に死にたいって言ったことはあるけど、
実際に虐待とかはしてないし、他のレスも見てみると
こちらに親権と監護権がくるのは絶望的のようですね。

私は離婚したいとは思っていないので、なんとか離婚しなくて
済むように頑張ります。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:19:24
>>940
いいから早く病院に連れていけよ
鬱は周りも巻き込むから放置するととんでもないことになるぞ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:15:33
>>941
病院には7年前から通っています。
よくなったり、悪くなったり…なかなか完治は難しいですね。
気長につきあうしかないと思ってます。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 15:56:53
>>938
その病院の医者に聞いてみたら?
離婚した後に子供を見ていける状態なのかどうか。

調停になったら医者の診断書とか必要になるだろうし、
今のうちに聞いてみると良いかと。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:04:25
>>943
そうですね、ありがとうございます。
ビジネスライクに話してくれるといいのですが…

ちなみに現状はとても子育てできる状況になく、
実家に帰って妻の母が見ている状態です。
妻は別れたら実家に帰るので、子供は
妻の母が見ることになるかと思います。

今現在子供が妻の実家にいることで、親権を取れる可能性も
ほとんどなさそうです…。

妻はPAS(の亜種?)が強く疑われるので、そのことも一緒に
話しておこうと思います。

色々とありがとうございます。
945やのか:2008/06/30(月) 14:35:38
親権は理不尽なほど母親がとります。自分の場合は嫁の不倫発覚で嫁だけを追い出しました。二歳七歳の親権とりましたよ。養育費慰謝料も訴訟して妻からは420万取りました。証拠も大切です。追い出せる理由があれば良いのですが、育児放棄や虐待の証拠ですね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:26:40
鬱病のため育児そのものができない時を除くと
育児放棄は無いですね…。
でも鬱病だと育児放棄にはならないんでしょうね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:04:23
内緒で不倫を続け、不倫相手の子どもを妊娠・出産し旦那の子どもとし旦那や家族を騙し、不倫関係も継続。その後、離婚裁判でバレてないので勝訴、悪びれず養育費をもらう女が実在。不倫相手とも交際中。DNA鑑定をお勧めします。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 10:56:02
俺のことかも知れんな〜
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:04:58
※注 養育費が発生する場合、DNA鑑定をすべき!案外、騙されてる男は多い。近場でも数名いる。女に騙されるな!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:55:31
調停やるから裁判所へ来い、と手紙が来たのだが、その日は出張でどうしても行けない。
その前に、平日に呼ばれても有休が無いから10月まで会社休めない。
(娘が高熱で倒れて、1週間以上付ききっりで看病した時に全部使い果たした)

こういう場合はどうすりゃいいんだ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 08:42:07
そのまま裁判所に伝えればいいのでは?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:55:32
>>950
仕事が忙しい人ってことで、裁判に不利になると思うけどね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:52:16
>>950
調停なら出張なので別の日にしてくれと言ってみれば?
もしくは代理人でもOKかどうかも

調停が不調ならば裁判に移行するけどね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:15:42
相談です。
現在出産前で、男の子妊娠中、9ヶ月です。
性格や環境のため、離婚話がでています。
主人は自営業で会社役員、私は妊娠を期に前職を退職し、現在は主人の会社にて事務をしています(給与有り)
急激な環境の変化もあり、産前うつもあってか最近は喧嘩がたえず、
ほぼ毎日のように喧嘩しています。
喧嘩の原因は非常にバカバカしい小さな内容ですが、喧嘩になるとしばらく引きずる状態です。
もし離婚となると、私は必然的に会社は退職することになり、収入がなくなります。
また、私の母が死去してしまっているため、うまれた後の子どもの面倒をみてもらって仕事をするのは困難な状態です。
主人からは離婚したら絶対に親権は俺がとる、といっています。
厳しい状態ですが、できれば私がせめて監護権だけでもとりたいのですが、
この様な状態ですと、主人に親権&監護権ともにとられてしまいますか?
また、出生前、出生後だと権利のとりやすさに変わりはありますか?
私の精神科受診は産前うつのために一度きりで、それ以前に受診したことはありません。
よろしくお願いいたします。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:27:08
 

\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ 馬 /  \ 鹿 /  \ カト /
                                    ∩   ∩
                                    | つ  ⊂|
    ∩;;;∩                      ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ      ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
   i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           γ⌒^ヽ    ミ|   ... '_)   | __,,▼    ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ   ミ| (,,゚Д゚)    |・ (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)
 )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゚Д゚)    | (ノ  |)     | (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)  i::::::(ノDole|)   |  馬 |      |・・ .鹿 |      ||||||||   バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))  ゙、:::::::::::::ノ    人.._,,,,ノ     ι・,,__,ノ     |  |     バン
    U"U  乂_) UU      U"U       U"U       U"U      U"U :y=-( ゚д゚)・∵;; バーン
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:54:28
>>954
ここに移動すれ

【sage進行】 離婚したい・する・した奥様 x13x
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1210088201/
957954:2008/07/17(木) 22:22:42
>>956
申し訳ありませんでした
既婚男性板だったんですね
移動させていただきます
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:36:41
つくづく結婚は不平等条約だよな・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:17:28
毎日新聞社が隠蔽する理由。

  「冤罪DV」で離婚工作し「DV利権」を狙う「ドス黒いフェミ工作」がバレるから。

2003年 7月 10日毎日新聞社がコネルの虚偽記事[sex slaves]を全世界報道(↓連携)
     10月 ▼フェミ工作組織の【人身売買禁止ネットワーク(JNATIP)】発足▼
     11月 JNATIPが被害実態調査捏造工作に着手
2004年 5月 JNATIPが与野党議員へのロビーイング工作開始
      6月 ----アメリカが日本を人身売買「要監視国」に指定---
      夏 JNATIPが法律を「自称DV被害者の公金横領」に特化する工作を開始
         (冤罪DV離婚工作施設 民間DVシェルターの公金横領を重点目標にする)
     10月 人身取引関係省庁連絡会議開催のヒアリングにJNATIP工作員が潜入
     11月 各省庁連絡会議でJNATIP工作員が各省庁職員に洗脳工作
2005年 4月 JNATIPが婦人相談所での一時保護や民間DVシェルターへの一時保護委託など
         自称DV被害者保護の政府対策モニタリング主導権を奪取

・「人身売買禁止ネットワーク」とは?
 日本の人身売買調査を捏造して、自称被害者を支援、DV冤罪被害者男性に厳罰法制定、、
 冤罪DVを社会に蔓延させて離婚させ、日本人家族をバラバラにして日本人家庭を破壊する工作組織。
 同時にDV利権も狙う。2003年10月設立。
▼JNATIP共同代表▼
・大津恵子(冤罪DV離婚工作組織DV民間シェルター・女性の家HELP ディレクター)
(女性の家HELP・・・日本キリスト教団の家族破壊テロ工作組織、テロ組織中核派)
・戒能民江(お茶の水女子大学教員)・吉田容子(市民共同法律事務所 弁護士)
ttp://jnatip.blog28.fc2.c●om/blog-category-1.html

>2003年秋以降、JNATIP設立と同じ頃から人身売買問題がメディアや政府機関の関心事となり、
>被害を放置する日本政府に対策を求める海外NGO/GOからの動きも続き、自体は急速に進行しています。
>被害実態調査については、お茶の水女子大学21世紀COEとの共同プロジェクトに発展し、2005年3月に報告書を発行した。
>被害者自身及び被害者をサポートするシェルターなどから提供されたまさに実態を示す貴重な調査報告である
ttp://jnatip.blog28.fc2.c●om/blog-date-200801.html
●を抜いて
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:04:03
妻が離婚調停を起こしたので行ってみたら、調停員にいきなり「親権は諦めろ、面会交渉権で有利な条件を引き出せ」
と言われた。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:31:39
辛いよな
俺も息子には会ってない
でも金はよこせって言ってくんだよな
都合よくあちらさんのタイミングで会って下さいってさ
親権は諦めざるを得ないしな
俺は全てシカトしてる
調停も
何のおとがめも無いよ?
いつも不成立だよ
心配すんな
妻子が心配で自分をおさえんのに余念がない日々だがな
時間が薬だと思ってる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:04:25
「同居義務違反」とか「悪意の遺棄」とかの慰謝料ってどれだけ取れるだろう?
親権を諦める以上、妻をギャフンと言わせたい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:15:38
>>962
俺もそれ、知りたいな。
メールで「会いたくないから会わない、娘にも合わせない」と
きっちり証拠を取ってあるから、最悪親権はあきらめてるけど
いくら取れるんだろう。

それにしても鬱で自殺の危険があるから入院までした
嫁の方に親権がいくなんて不条理な世の中だ。

そんな状態でもやっていこうとしてるのに、なんで
むこうから離婚したいと言ってくるのかも理解できん。
こっちも病みそうだ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:23:52
結婚する前は、裁判所がここまで『子供は母親』って凝り固まってるとは思いもしなかったよ。
全く知らなかったと言うべきか。
自分が離婚するとは思ってなかったから、当たり前と言えばそうなんだけど。

ウルトラマンタロウを子供と見てる時、怪獣が霞ヶ関で暴れてて
『現実に起きたら調停も審判もなくなるなー。いいなー。』って思ったw

スレ汚しごめんにょ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:43:58
>>962
50万〜300万円くらい
慰謝料関係は好きなだけ請求できるけど裁判で常識的な金額にされてしまう
ちなみに金の無い奴にいくら請求しても無駄です

せいぜい払えそうな金額を請求するのが関の山

966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:31:08
慰謝料のこと気になる。

うちは主人と義実家で口論となり、離婚するからと言われ家を追い出され鍵を閉められ、
そのまま子どもたちと引き離されました。
その翌日には、主人名義の銀行の預金口座はすべてストップ掛けられ、
私は1円も引き出すことができない状態・・・
自宅の荷物は義実家へ運び出され、私の住民票を勝手に義実家へ移動させ、
自宅アパートを引き払ってしまう。

子供たちを取り戻すために義実家へ行き、子供の奪い合いで義母と主人から
暴力を受けたので警察を呼びました。
主人と義母が警察官からの事情聞き取りを受けている間に、主人が持っていった荷物と
大事な子どもたちを車に乗せ、現在新たに家を借り子どもたちと一緒に住んでます。

主人と義母から暴力を受けたところが、あれから2ヶ月半経つ今も痛むのですが、
病院へは行ってません。
すぐにでも診断書等出してもらったほうがいいですか?

このような場合ですと慰謝料はいくらほど請求できそうですか?
ちなみに主人の年収は530万ほどです。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:42:08
追加

私は浮気もしたことないですし、家事・育児も普通にやってきましたし、
ギャンブルなどで借金をすることもなく、暴力行為を起こしたこともないです。
お酒も飲みませんし、宗教にも入ってないですし、こちらに非があるとは思えません。

主人は5年前に私が妊娠中、風俗に行ったことがわかりその時の反省メールを
手帳に残していたので証拠といえるかどうかわかりませんがあります。
その他、財形貯蓄のお金をパチンコで100万ほど使われたこともありました。

慰謝料いくらとれるかな・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 07:31:01
>>966
なんかネタ臭いんですけど

>子供たちを取り戻すために義実家へ行き、子供の奪い合いで義母と主人から
>暴力を受けたので警察を呼びました。
>主人と義母が警察官からの事情聞き取りを受けている間に、主人が持っていった荷物と
>大事な子どもたちを車に乗せ、現在新たに家を借り子どもたちと一緒に住んでます。


旦那側から訴えられたらどうするんだ?
慰謝料は請求できるけど旦那からも訴えられてある程度相殺されると思うけどね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:06:53
>>966>>967です。

>>968
ネタじゃないです。
ちなみに今日は初調停になっています。

主人から訴えられるようなことはしてないと思ってます。
義実家へ子供を引き取りに行った時、主人は仕事に行っていたので、
家には義母と子どもたちしかいませんでした。
普通に訪ねて行って、普通に玄関開けてくれたので、普通に家の中に入れました。
義母としばらく話していると、主人が帰ってきたので今後のことについて話し合いを
していたら、また口論になったので、子どもたちは連れて帰るからと言って抱き上げると
暴力を受けたので、警察を呼びました。
私は一通り警察官に事情を話したので、子供たちと荷物を車に乗せ、
主人には、話合いで都合が悪くなると鍵を閉めて入れないようにしたり暴力をふるったりして、
ここではまともに話し合いができないから、うちの実家へ来て、
私の父親がいる前で話をしよう。と言い残し、子供と一緒に実家へ帰ってきました。
まあざっとこんな流れです。
私訴えられるとしたらどんな理由でくるのかしら?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:17:30
>>966
ネタでもマジでもどっちでもいいけど、ここは「既婚男性板」。
既婚男性以外の書き込みは禁止されているということは、理解してもらえるかな?
家庭板・既婚女性板・法律勉強相談板・人生相談板、
どこでもお好きなところへ移動してください。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:24:31
>>970
「親権」で2ちゃん内検索したら、ここに行き着きました。
既婚男性版だと知らなかったです。すみません・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 05:26:03
>>966

> 主人と義母が警察官からの事情聞き取りを受けている間に、主人が持っていった荷物と
> 大事な子どもたちを車に乗せ、現在新たに家を借り子どもたちと一緒に住んでます。

これは、夫の同意は得たの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 05:47:33
この世の中間違ってるよね。
女は言葉の暴力でののしりまくって旦那にビンタされたら待ってました!と言わんばかりDVDV…
慰謝料よこせ…
そんな意地汚い女に親権を渡す裁判所…
なんなのこの国?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:17:10
>>973
証拠が残らないように殴れ
男が殴られてもDVは成立するから逆をやって殴らせろ


>>969
相手の同意なく財産や子供をもっていくのは十分罪になります
これが許されるなら、女が金持ちと結婚して財産をもって逃げても無罪になるだろ

8/6の書き込みか…もう見てないだろうな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:24:11
>>974
殴るのはダメだろ。
暴言もDVになるんだから、暴言を録音するほうがいい。
自分が不利になるようなことは、できるだけ避けないとなー。
ただでさえ、男親が親権取るのは厳しいんだからさ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:49:20
質問です。
妻の不貞など、夫の方に落ち度が無い理由で離婚になって、親権が妻側にいった場合、養育費は払わなくてはならないのでしょうか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 03:06:31
兄が妻に暴言暴力。 さっき蹴られて歯が欠けたって。 殺すって言われ 別れるから養育費だけ よこせと言われたんですけど
養育費払わないといけないんですか?妻はバツイチ子供二人いますが 前夫が育てているそうです。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:22:55
>>976
妻の不貞と親権は別の問題

妻の不貞は夫が妻に慰謝料の請求でその件は終了
親権はどちらかが不貞とかの問題でなく、子供がいる方に養育費を払う義務が発生する

976の質問は
妻の不貞分を夫は慰謝料で請求できるが、親権をもった妻に夫が養育費の支払義務が発生する
となる


>>977
もっと正確にかけ、意味不明だよ
>妻はバツイチ子供二人いますが 前夫が育てているそうです
お前の兄=前夫 ?
それとも初婚の旦那が二人を育てているのか ?

兄と妻のあいだの(本当の)子供は何人いるんだ?
法律的解釈でいいなら、
夫婦間で親権の話し合いをしてお互いOKなら、親権をもつ方にもたないほうが養育費の支払義務が発生する
普通は納得しないので裁判になるけどね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:46:25
>>977
お前の兄がお前の妻に暴力を振るったのか?
お前と妻の間に子供はいるのか?

もう少し日本語勉強してからな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:58:26
>>974

>証拠が残らないように殴れ
お前アホだな。
その前に女をつーか人を殴るのは止めろよ。
俺は妻からの暴言・態度がどんなにひどくても、手をあげたことは1度もない。
妻だからDV扱いで済んでいるが、これが他人だった場合、
どんなことになるかわかってるよな?



981名無しさん@お腹いっぱい。
>>980
証拠が残らない殴り方なんてないよ
ネタのわからない奴がいるスレはここですか?

>俺は妻からの暴言・態度がどんなにひどくても、

言葉もDVになるからな、注意しろよ(録音されていたら致命傷)
必死に男の振りするなよw