【母親を】逃げられ寸前男の駆け込み寺101【駆け込ませるな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素敵な旦那様
嫁姑争いスレから派生した、逃げられリーチ来てる夫の相談スレです。
                                   ~~~~~~~~
・逃げられそうだけど何とかしたい
・家出されてるけど離婚してない     
・離婚宣言が出てるけどやり直したい

等の場合で、本人に事態を打開する意思があり、努力する気がある場合
>>3の「相談者の注意事項」に従って相談を書き込んでください。

・完全な逃げられ
・離婚後
・そうではないが事態を打開する気が無い
・嫁の悪口を言い、それに対する賛同で自分を正当化したい
・反省もないし何しに来たか分からない
・嫁に言うことを聞かせるための魔法の言葉を求めて来た

等の場合は、>>2を参考に該当するスレへ移動してください。

┏━━ こ の ス レ は 既 婚 男 性 専 用 で す !━━━┓
┃                                         ┃
┃ どんなに良い意見でも、女性や独身男性の書き込みは一切不要。.┃
┃ 突っ込みや意見のある女性、独男は>>2のヲチスレへ。         ┃
┃                                         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

基本的に【sage進行】でお願いします(メール欄に半角でsageと記入)

その他もろもろ、>>2-6あたり。
2ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 00:38:19
ここでいいの?
3素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:39:27
逃げられ確定や過去持ち・人の話を聞けない奴・ループ君・言い訳野郎・
単に愚痴だけ言いたい人はスレ違いになりますので、
自己紹介板の踊るスレへ行ってください。

【元嫁は】プリマ既男が独りで踊るスレ49【被害者です】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1135248944/

逃げられまでいかない嫁姑関連の愚痴や悩みはこちらへ
【既婚男性専用】嫁姑争い part41
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1136619442/

ただの自分語りや愚痴を言いたいだけの人はこちらへ
□□□□チラシの裏 5枚目□□□□
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1135415770/

ヲチ話はこちらへ
既男ヲチスレ Part166
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1136357169/

前スレ
【キレ嫁】逃げられ寸前男の駆け込み寺100【娘不倫】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1136868788/


過去スレは肉ちゃんねるでどうぞ
http://makimo.to/2ch/
「逃げられ寸前男の駆け込み寺」で検索汁
4素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:39:47
>>2
おk!
お前の母親は同居する気あるんじゃないか?
父親もそうおもってそうだ。
5素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:40:00
〓 相談者の注意事項 〓

【コテハン&トリップ必須!】
 ・コテハン:相談者混乱防止のため、数字以外の名前をつけて下さい。
 ・トリップ:名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
         「名前 ◆**********」と表示されます。
         「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
 ・詳しい悩みの内容(必須)
 ・最終的にどうしたいのか(必須)
 ・相談者の年齢と職業、収入
 ・配偶者の年齢と職業、収入
 ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
 ・住まいは持ち家か賃貸か
 ・親と同居かどうか
 ・結婚年数
 ・離婚歴がある場合はそれも記入
【後出し厳禁!】
 ・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
  通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。

なお、逃げられ寸前、または既に逃げられた人は、自分に非があったことを
自覚する能力が決定的に欠けています。
辛口のレスが付くことも多々ありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
また、ここは相談の場ですので、自分語りや言い訳を並べたい人は>>2にリンクがある
踊るスレへ行くことを強くお勧めします。
6素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:40:04
>>2
おう。それにしても小遣い2万か?
お前の嫁もかなりのあれだな。
7素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:40:19
今ハチがとる行動の一つ一つを



自分と母親のどちらに重きを置いているか



という視点で嫁は見ているはずだ。
うかつなことをすれば、信用がガタ落ちだぞ。
母親の離婚に巻き込まれて、
嫁からの愛情や信頼が薄れてもいいのか?
5日も黙ってた母親だぞ? 最初から人に言えもしないで
勝手に離婚を決めてきたんだぞ? そこになんの疑問もわかないのか?

>>2
それからさ、スレが終わりそうなときくらい遠慮しろよ。
お前には本当に母親以外の人間への配慮がないな。
新スレがたつ前まで待つこともできないのか?
8素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:40:33
【逃げられ男にならないための八か条】
1. 嫁の無言を許容だと思うな
2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7. 終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する

補足として、嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え。
上記に該当しそうな場合は、即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手。
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に。

【心に残る名言集】
・ 過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・ 男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
 または、男は対症療法、女は根絶治療
・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
 女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
9素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:40:36
あの年収ならそんなもん。
10素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:41:31
【スレ利用のお約束】
・ネタにもマジレス、それが気団クオリティ! ←これ基本
・相談者の状況説明は最後まで聞く
・勝手な推測不要、不足している情報は根気強く引き出す
・相談者がアドバイスを求めている間はむやみに他へ誘導しない
・他スレや他板から安易にここへの誘導もしない
・匙を投げるなら、黙って別の回答者にまかせる
・途中で自分語りが始まってもしばらく様子を見る
・あからさまな破綻の時以外はネタや釣りやクマー!!と言わない
・反対意見をキジョキジョ言わない、キジョキジョうるさいヤツも無視
・空気読めないキジョが突撃してきてもジェントルにスルー
・漢ならだまってネタを最後まで見届けてから喚け
 ※鬼女・毒男・毒女・ネナベは論外、ここで喚くことすら厳禁!
・次スレは950を踏んだ人が立ててください
 相談者が居て流れの速い時は、住民で相談して対応お願いします


【ネタ師のお約束】
・ネタを振るなら最後まで完璧にやりとおせ!
・面倒でも途中で投げ出さないこと
・時系列に矛盾がないか確認すること
・ヲチや関係スレへの誤爆に厳重注意
・職業、納税等は本職の突っ込みに耐えるだけの下調べを
・展開に行き詰まったらヲチ等の予測を参考にする
・最後までネタばらしは厳禁、他スレでバラすのも駄目

【叩きたくなっちゃった人へ】
過失のあることが多い相談者を叩きたくなる気持ちは理解できますが、
それだけではまったく問題の解決にはなりません。
相談者自身もこれではいけないと思ってこのスレへ来ているのですから
皆で解決策を考えるわけです。
アドバイスや役に立つ意見以外のレスは、相談者と健全なスレ進行のために
どうかご遠慮ください。
11素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:42:16
【浮気したけど離婚したくない相談者へ】
嫁の傷付いた心を癒し、嫁からの信頼を一瞬で取り戻す
なんていう魔法の呪文はないんだからな。

例え許すと嫁が口に出したとしても、許す事なんてできないだろう。
ただ、コップのフチを盛り上げて、乗り越えてくれるかどうかだけだ。

嫁が離婚せず戻ってきてくれた=許してくれたと思った時点で
お前は再度捨てられ街道まっしぐらだ。
嫁が普段どおりに接してくれていたとしても、
嫁の心の奥底に、黒々とした鉛を抱かせていることを忘れるな。

浮気した側とされた側では、時間の起点が違う。
嫁が戻ってきたからこの件は終わりーとか、甘い事考えるな。
嫁は夫の不倫を知った時点から、終わりのない苦しみが続いていくんだから。
時として苦しみが頭をもたげ、欝や情緒不安定に陥ったりお前を責める事もある。
終わった事を愚痴愚痴と…と言ったら、その時点で嫁は絶望。
ここも再度捨てられのポイントだ。

軽い気持ちだろうが何だろうが、浮気は愛する嫁をここまで苦しめる。
お前の行動が信じられなくなり、束縛や携帯覗きなんかもするかもしれん。
だが忘れるな、その行為の裏で惨めな事をしている自分に泣いている嫁が居るんだ。

それらを踏まえた上で言う。
どうしても離婚したくないなら、嫁の信頼を取り戻す努力をしろ。
浮気されたのを知った時点で、信頼はゼロではなくマイナスになったんだからな。

ただし、これから先に無限に続く苦しみを、嫁が選択してくれるかどうかは解らない。
苦しみを背負わされる嫁本人が離婚希望なら、それに応じてやれ。
お前はそれだけの事をしたのだから。

逆に、嫁が別れない選択をしてくれたなら
嫁の気持ちに心底感謝して、今後二度と嫁を傷つけるような行為はするな。
12ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 00:42:33
ホテル代は出したくても持ってないよ。
嫁はくれないし。ホテルなんて連れて行くな、実家に返せだって。
13素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:42:48
で、母親は、家追い出したらどういう生活するん?
そっちのメドたてなきゃ、ずーっと同居が続くぞ!2DKで!!
14素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:43:06
じゃあ、実家に帰すしかないな。
15素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:43:08
前スレで重複してたスレの扱いは?
どっちでするのがいいんだ?
16素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:43:27
>>12
それじゃ離婚後の母親はどうやって生活するんだ?
17素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:43:31
嫁は5日我慢してくれたのだ。
これ以上求めるな。
18ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 00:43:36
>>13
2LDKだよ。
19素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:43:38
>>7
おまえさ、そこまで言うなら新スレのテンプレ貼る間くらい配慮して待ってくれよ…
20素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:43:56
明日、有給とって市役所に連れて行って、生活保護の説明聞いてこいよ
21素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:43:56
>>12
だから嫁と子供は実家に帰せよ。
お前の母親だって、1日中1人で知らない土地で暮らしてたらつまんなくなって家に帰るかも知れないぞ?
22素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:44:23
本来なら重複スレ使うのが適切だろうが、もうこっちに相談者も来てるからな
23素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:44:29
>>12
もう答えがでてるじゃねーかよ

離婚したくなけりゃそうするしか方法はないね
24素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:44:31
>>12
無理か。無理だと言い切るんだな。
同じように、嫁はおまえの母親と一緒にいるのは
これ以上無理だと言ってるんだ。
なぜ自分のことばかりで嫁の気持ちを無視するんだ。
25素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:44:46
>2>4>6>7>9
お前らは>1がテンプレ張り終えるのを待てんのか!
このソーロー野郎共が!

>1よ。スマン。バカ共に代わって俺が詫びる。
26素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:44:53
追い出しても父親の元に戻る気はないんだろ?
貯金は?生活保護受けさせる気か?働き口は?
やっぱ同居しか無いんじゃないのか?
嫁、実家に帰せ!
27ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 00:45:01
>>16
離婚しても生活は無理だと思う。だからここに住みたいと思ってるんだろう。
でもそれはできないから、とにかく離婚しないように説得するしかないんだ。
28素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:45:36
問題うやむやのまま
嫁は実家に帰らんだろ。
嫁が実家に帰るとしたら
母親居座りで離婚を決めた時だ。
29素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:45:38
>>27
おまえ、この三連休、何やってたんだよ。愚図。
30素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:45:49
ちょっと聞くが、ハチは、「うまくいくなら」同居してもいいとか思ってないか?
昼間、俺のいない間、うまくやってくれれば…と。
それが見透かされてるんでねーの?
31素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:46:03
>>27
離婚したら、生活保護の申請するように説得するんだぞ?
俺は年収も少ないし、これから子供にお金もかかる。
同居は無理だってはっきり言えよ?
32素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:46:05
>>27
実家に返しても説得はできる。
「自分の居場所はここにない」と思わせなきゃいいんだ。
33素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:46:17
>>21
甘いな。
ここぞとばかりに自分中心で物事運びそう。
34素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:46:28
>>27
説得しようとへたに相手になるな
さっさと父親の元へ送り返すだけでいい
35ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 00:46:32
嫁にお前が実家に帰っててくれないか?その間に片付けるからと言ったけど
余計に怒らせたよ。
36素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:46:58
>とにかく離婚しないように説得するしかないんだ。

それは息子として僭越。
親が離婚するのは親の自由。
おまえが言うべきことは、離婚しても同居はしない、ということだけ。
37素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:47:13
父親も母親イラネって、言ってるじゃん
説得無理だって!
38素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:47:43
説得しなくても良いよ。
調停なり何なり、がっつり話し合ってもらえば良いじゃん。
夫婦で。
お前は母を置いてくる。話し合いをさせる。
どっちが実家を出るにしても、ハチは今の家での同居はしない。
で、良いじゃん
39素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:47:55
>>35
そりゃ「お前より母親が大事だ」といったも同然だからな。
嫁は怒るだろ、普通に。
40素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:47:59
ところで、母親はどういうタイプ?
父親は?
今まで、(定年前)離婚の話は無かったのか?
41素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:48:09
>>35
お前、考えがなさすぎないか?
嫁にすりゃ母親をとって、自分の方が追い出されたと思うぞ
42ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 00:48:17
嫁が直接出て行けと言えば母もききそうなんだけどね。俺には甘えるから。
43素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:48:19
自分の意場所はここにないと思わせるには
嫁が母親のために一時的にせよ家をあけてやるのは逆効果でない?
44素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:48:35
>>35
……なぁ、ほんとはおまえ、嫁と離婚したいんだろ。
可愛い子どもと離れて生きたいんだろ。
離婚して一人になった母親と二人きりで生きていきたいんだろ。

そうとしか思えん対応だよ。
嫁への気遣い一切ナシ、すべてはママンマンセー。
45素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:48:38
心配はわかる。
ただ、それなら嫁に迷惑かけずに自分で処理するべきだし、
基本的には親夫婦の問題なんだから過剰に世話焼くな。

前スレで犬猫と同じで、と言ってた奴いたが、
預かるも引き取るも現実的に世話する奴の意見が最優先なんだから、
母親の心配をするにせよ、
とりあえず家に置くとか無責任なことをするな。

飼うなら一生、責任を持って最後まで。
その覚悟がないなら中途半端な手出しはすべきではない。
46素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:49:15
以前、ここか嫁姑スレかどっちかにあったけど、
「嫁が言ってくれればいいのに」は、無効。
自分の親なんだから、自分で責任持って追い出せよ。
47素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:49:18
>>42
自分の親家庭の問題に、嫁の手を煩わせるなよ。
48素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:49:30
>>42
お前サイテーだ。
49素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:49:53
>>42
これを呼んでこの件がなくても
そのうち逃げられになりそうな気がして来た。
50素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:49:56
>>42
一生、おまえ嫁と母親は会えないし、
もちろん孫にも母親は会えなくなるわけだが、
それでいいなら嫁姑を徹底的に断絶させろや。

おまえ嫁が「出て行け」と言うのは、そういうことだ。
おまえの嫁と子はおまえ母には二度と会わないぞ。
51ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 00:50:03
だって、どの案も嫁は拒否するし、俺は同居しなくてすむようにするつもりなのに
何もさせてくれないからさ。
52素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:50:04
>35
当たり前だ!お前は ア ホ か。

自分のテリトリーに侵入してくる敵に自由にされて
嬉しいわけねえだろが。

ちっとは考えろよ。お前にとって、嫁子供と母親の
どっちが大事だ?
大事でない方は追い出すしかないだろ。

自分で言うんだぞ。お 前 の 親 なんだからな。
53素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:50:12
>>42
> 俺には甘えるから。

違うな。
お前が甘えさせるから甘えるんだ。
54素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:50:39
今も嫁は、ハチの背中をじっと見てる。
昨日よりも、より冷ややかな目で。
今実家に帰したら、緑の紙が送られてくるかもよ。
55素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:50:45
何もしてねーじゃん、馬鹿?
甘えんのもいい加減にしろ!
甘えん坊の家系か?
56素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:50:47
嫁が母ちゃんを追い出してくれればいいのにーか。
よけい母ちゃんが泣きついて来たらどうするん?
57素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:50:53
>>51
嫁は提案してるだろ。

「明日追い返せ」と。
それしかないんだよ。
58素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:50:58
>>51
お前、自分の親のことで嫁に迷惑かけてる自覚あるか?
恥ずかしいと思ってるか?

「同居しなくてすむように」ってなんでそんなに偉そうなんだよorz
59素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:50:59
>>51
力ずくで実家に置いてこい。
んで、調停させろ
60素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:51:21
>>51
おまえほんとうに成人男性なのか?
61ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 00:51:34
嫁を実家に返すという案はここの誰かのアドバイスだよ。
俺が考えたわけじゃない。その案でも嫁がいやな思いをしないならと
思って言っただけなんだよ。
62素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:51:51
>>51
だってお前の案って問題の先延ばしだけで
根本的解決出来る事提案してないじゃん
63素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:52:27
>>51
おれにはもう家庭があるから
両親の離婚は関係ない。
自分たちで解決してくれ

と言って追い返せ。
64ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 00:52:32
力ずくでって…。引きずって行くわけ?
65素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:52:41
>>45に激しく同意。

同情で世話焼くことが生活能力を奪うこともあるからな(人間も動物も)
66素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:52:45
確かに連休を無駄に過ごし5日目に突入していたお前は馬鹿だが、だからといって「追い出せ」としか繰り返さず、腰を上げているハチに耳をまったく貸さないのもどうかと思うよ。
67素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:52:46
>>61
おまえ、脳みそ詰まってないの?
ここの人間は提案するだけだ。
嫁にその案がいいか悪いかの判断ができるのはおまえだけで
ここの人間にできるわきゃねぇだろが。
68素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:52:48
>>51
甘ったれにはちゃんとそう気付かせろ
と嫁は言っているだけだ。
お前のやってるどの案も
取り合えず甘ったれを甘やかす方向にしかいっていない。
69素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:53:03
このまま居座られると俺らが離婚の危機になる。
早く出て行け。
と言えないのか?
70素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:53:31
母「嫁ったら、出ていけって言うんだよ!
ハチはそんな酷い事思わないよね?
お父さんにも見捨てられたアタシを放っておかないよね?
ずーっと一緒に暮らしてくれるよね?」
71ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 00:53:53
>>69
言えるよ。でもそれを言えば、嫁がいやがってるとわかるから言わないだけだよ。
嫁が言うなって言うんだから。
72素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:54:12
>>64
口で言って聞かないなら、引きずるしかないだろうね。
荷物もつけて。
73素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:54:17
ぶっちゃけ、自立手段がない母親なら、
今後行き詰まるのが目に見えてる。
どうやって暮らしていくんだよ。

今甘やかすほうが母親には酷だ。
現実を思い知らせないと。
74素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:54:30
>>66
嫁は5日も譲歩してるよ。
来た当日家に入れてない訳ではない。
75素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:54:48
そうやってなんでもかんでも他人のせいにする性格が一番の問題だよな。

今回の問題にしても、
親のせいで離婚の危機だと思ってるだろうが、
実際には親の持ち込んだ問題を解決出来ないお前のせいだということを、よく自覚したほうがいいぞ。
お前がしっかりしてれば、そもそも起きない問題なんだからな。
76素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:55:17
>>64
では、もう暫くの間母親の滞在を許可したとして、
その後も出て行こうとしない場合は
どうする(どうやって母親を追い出す)つもりなのか?
77素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:55:27
嫁が嫌なんじゃなくて 俺 が 嫌なんだ!!
て言えばいいじゃん。
こんな時ぐらい泥かぶれよ。
78素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:55:38
とりあえず親父と引き合わせろ。自己中臭ぷんぷんな父親だが、実際家裁にいったら無視してるわけにはいかないだろうよ。
おまい、明日有給取れよ。その足でGoだ。親父にもそういっておけ。
とりあえずヒスってる嫁は無視して行動で示せよ。
79ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 00:55:47
>>75
そうかな。本当に追い返したいなら、嫁も少しは協力してくれないと
うまくやれないよ。
80素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:55:54
>>71
嫁が嫁が嫁が嫁が五月蝿い

なんでもかんでも決断の責任を嫁に押し付けんなボケ!
81ハチ母:2006/01/12(木) 00:55:57
そうだよねーハチは優しい子だから
出て行けなんて言わないよねーぜーんぶ性悪嫁が悪いんだよ。
82素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:56:19
>>79
なんで?
83素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:56:29
「ここはあんたの家じゃない、そろそろ帰れ」で十分。
84素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:56:35
>>79
はいはい。嫁が悪い。
お前は何も悪くないね。

市ね。
8575:2006/01/12(木) 00:56:39
>>79
だから、「お前一人が」悪いんだよ。
釣りなのか?
俺マジレスしてるのにorz
86ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 00:56:48
明日有休はとれないよ。当日有休なんて使えないよ。
87素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:56:51
腰なんか上がってないじゃん
でもでもだってだって嫁がみんなが
言えるよ?嘘つけ
88素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:57:01
今夜が山田
不良債券母と自己破産一家離散するかどうかの際だ

>>79で決めた
おれは自己破産一家離散にカシオミニをかける
89素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:57:10
嫁が嫁がって・・・お前は一人で何もできないのか?

今住んでいる家は誰の家だ?
お前一人の家じゃないんだぞ。
お前とお前の嫁の家だろうが。
お前にその認識が無いのが、嫁を怒らせているんだろうよ。
90素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:57:28
釣りだろ。アホらしい。
さっさと寝ようぜ。ジェントルな諸君。

明日も仕事だ。
91素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:57:35
俺はもう付き合いきれないんで、嫁とバイオハザードやって来るノシ

>>ハチ
嫁のせいにしたいならしろ。
そのかわり離婚になったら自己責任だ。
母親のせいじゃない。
ちゃんと行動できない自分の責任だ。
92素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:57:40
>>79
おまえの親だろが。おまえだけの責任だっつーの。
俺、嫁父に転がり込まれたって「知らねーよ」としか思わん。
よその夫婦の問題だからな。
それと同じ事だ。
嫁にとって、おまえの親夫婦の問題は
皇太子夫妻くらい遠くてどうでもいいことなんだよ。
迷惑かけられたら怒りしかないんだよ。
93素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:57:42
>>79
これはお前の家族の問題だ。
嫁は関係ない。
勝手に逃げられろ。
94ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 00:58:05
もういいよ。嫁に出て行ってもらうよ。それしかないよ
95素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:58:08
腰上げてるだろ?少なくともここで相談して知恵を借りにきてるじゃないか。だからこそ明日動かなきゃならんがな。
96素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:58:31
>>94
離婚決意おめでとう。

これで心置きなくバイオハザードに集中できる。
97素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:58:38
うわー釣りくせー。
98ハチ母:2006/01/12(木) 00:58:42
この家は優しいハチもいるし、可愛い孫もいる
私は年寄りでもう働けないし、あんな糞亭主と
暮らしたくないよ
嫁を追い出してずーっとここで生きて行くんだ!
99素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:59:13
>>94
離婚確定オメ!
はいはい、一件落着〜。
100素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:59:25
知恵なんか借りてないじゃん。
ママンが死ぬまで仲良くねー
嫁にも慰謝料と生活費がっつり払えよ
101素敵な旦那様:2006/01/12(木) 00:59:52
離婚おめ。
もうすぐアボンするであろうママンと仲良くね!
102素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:00:00
95だが訂正し、逝ってきます。

ばーか、死(ry
103素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:00:16
>94
おめでとう。一人の若き女性と将来ある子供のためによく決断してくれた。
君の栄誉を称えて、俺は嫁を襲ってくる。
サヨウナラ。
104ハチ母:2006/01/12(木) 01:00:17
やっと嫁を追い出す決心をしてくれたよ
明日はハチの好きな食べ物でも作ってあげようねぇ
105素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:00:50
2LDKで親子同居ならどうにかなるな。
106素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:01:15
慰謝料と養育費ははずめよ!
107素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:01:34
生活空間はな。生活費は知らんけどw
108素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:02:08
>>106
年収450万じゃ、母親も働かせないと無理じゃね?
109素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:04:30
釣りじゃなかったらこれほど馬鹿な旦那いねーなー。
先の短い親と、まだ未来ある嫁と子供。
秤にかけりゃどちらが大事かなんて簡単にわかるのに。
110素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:05:09
「出ていってもらう」は、一時期実家に、って意味か?
111素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:05:47
ひでぇな、ハチ…。
嫁から見たら自分と子供を捨てて母親をとったと思うぞ。
それがでれだけ嫁を傷つけるのかわからんのか?
112素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:06:32
釣りだから。
113素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:06:53
>>109
どっちが大事かって問題じゃないと思う。
境界意識の問題だろ。
114素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:10:12
アリエナス
115素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:18:44
まあちゃんと社会人として働いている息子がいるのに
母親一人引き取れないようじゃな。
「母親を力ずくで追い出せ」って書いてるのはキジョだよ。
自分がその境遇になったらイヤだからって、
必要以上に過激になってるだけだ。
ハチ嫁には一発ぶん殴ってでも言うこと聞かせる方がいいぞ。
誰が稼いで誰の家なんだってちゃんと言えよ。
116素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:21:22
>>115
まーたデッカイ釣り針だな。
117素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:22:04
>>115
ハチがまともな社会人であった父親の領分を侵害してまで母親の為に尽くそうとは思わんし、
母親がまともな社会人であったら息子の生活を乱してまで世話になろうとも思わんし、
父親がまともな社会人であったら、自分の妻を息子夫婦に押し付けてのうのうとはしていられないよな。

>一発ぶん殴ってでも言うこと聞かせる方がいいぞ。
>誰が稼いで誰の家なんだってちゃんと言えよ。

これは母親に言え、の間違いだろ?w
母親がハチの家庭の維持に何か貢献しているのか?w
118素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:26:02
まともな社会人なら、自分の子供の部屋を奪って母親に与えたりしない、も追加でw

いくら使っていない子供部屋といってもオモチャくらい置いてあるだろうに、
子供の気持ちも何もあったもんじゃないな。
119素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:27:42
>>98
残念ながらもう孫にはあえないよw
120素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:28:23
ハチがいない間、3人で何してるんだろうなあ・・・
121素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:28:49
まともな社会人なら
2LDKに親と家族を住まわそうなんて考えないし、
連休にアクション起こしてるw
122素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:29:23
そもそも父親去年まで働いてたはずなのに母親に渡す金も無いのかよ。
123素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:31:34
しかし、子供夫婦が喧嘩になるってことくらい
母親にもわかりそうなもんだが。
離婚離婚と騒ぐなら、住居の手配くらいしてから
家を出ればいいのにな。
ハチ母の計画性がゼロに100000カルメンシータ
124素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:34:30
離婚をあと9ヶ月待ってもらえ。

そうすれば、離婚する夫の年金は元妻も受給される(半分)
法の改正があるんだよな?
正確じゃないからいつからか判らんが。
125素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:34:38
自分の旦那が家にいて息がつまるから離婚なんて言う母親が
一日中子供部屋(予定)から出てこない訳ないだろうしね。
後先考えず離婚しようとして
相手の迷惑考えず転がり込む人間だから家での態度も知れるってもんだ。
126素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:35:21
でも熟年離婚しようってババァはどこも似たようなもんじゃねーの?
自分の収入もない、働き口もない年寄りなのに離婚しようってんだから頼る先はどうしても子供になる。
来年4月以降はこの手の問題が増える可能性があるぞ。
他山の石と言ってられないかもしれん。
127素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:39:46
永年旦那に耐えてきたがお勤めも終わりそれを区切りに、とかじゃなくて
「一日中家にいられると息がつまる」が離婚理由だからなあ。
128素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:44:09
嫁も娘も「一日中家にいられると息がつまる」だろうに
同じ「嫁」のハチママンは、何故気づかないかねぇ
129素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:48:28
自分の息が詰まるのはイヤだけど嫁の息が詰まるのは良いんだろw
130素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:49:03
蜂母は、2LDKに同居は可能だと思っているのだろうか。
息子の稼ぎで自分も食わせてもらえると思っているのだろうか。
自分が邪魔だと思われていると気付いていないのだろうか。

蜂自身は、その辺の話を母親にしていないのだろうか。
邪魔と思われていることは話せないにしても、現実をしっかり話し
同居は無理だと話していないのだろうか。
131素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:49:12

母ちゃんを旅行に出せば?
バーサンひとり旅。
132素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:50:29
774 名前:名無し草 メェル:sage 投稿日:2006/01/12(木) 01:39:58
よく考えたら、
嫁にはホテルに泊めるだの実家に帰れだの言ってるのに
同じ屋根の下にいる母親には一言も何も言わないんだよね。

まず帰れって言ってみたほうが早い気がするんだけどね。

775 名前:名無し草 メェル:sage 投稿日:2006/01/12(木) 01:42:33
「次の休みには俺が実家へ行って親父とお袋の話を聞くから先に実家へ戻ってくれ」って
言えばいいだけなのに。
追い出せとか・・・バカじゃないの?
133素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:51:12
ハチ母の思惑はたぶん孫の面倒は自分がみるから嫁も働いてこいってことだろ。
134素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:53:51
>>133
もうそれ言ってるよな。
ハチがいないときに、既に、よめに。
135素敵な旦那様:2006/01/12(木) 01:55:07
ここに住んだらどうするかっていう勝手なドリームな、
語ってそうだなw
136素敵な旦那様:2006/01/12(木) 02:01:16
俺もマザコンっぽいところがあると自覚してるが、
だからこそ逆に母親が大事だから
喧嘩して出てきたなんて言われたらその日のうちに父親に事情を聞きたいと思う気がする。
親の仲が悪いのは嫌だし、
家出して自分を頼ってきた母親の気持ち考えたら
早くどーにかしてやりたいと思うんだが。
親父の手前、家に戻りづらいのかもしれんし、
いい年して何やってんだアホ、って息子から言われないとカッコがつかないのかもしれん。

それに親父が男として無責任な態度取ったらそれこそ腹が立つぞ。
何十年って積み重ねてきたものがあるだろうに、いきなり「お前んとこにやる」は余りにも酷い。
ハチは父親に対して腹が立たないのか?
137素敵な旦那様:2006/01/12(木) 02:09:14
ハチはなんにも考えてないと思う。
普通の人が考えること、考えなきゃいけないことはな〜んにも。
妻子のことだけじゃなくて親のことも、
本来考えるべきことはなにも考えてない。
普通の人なら感じて当たり前のことが感じられないように見える。
行き当たりばったりで生きてきたんじゃないかって気がする。
138素敵な旦那様:2006/01/12(木) 02:12:13
しかし、見事なまでの無能っぷりだな。
人工無能でももう少しマシな返事するぞ。
ハチ自身の意見や考えってあるのか?
同居はしたくない、でも策は無い。それくらいしかないんじゃないか?
139素敵な旦那様:2006/01/12(木) 02:17:23
今回のことも多分、本当は母親が大事ってわけじゃないんだろうな
140素敵な旦那様:2006/01/12(木) 02:31:26
「昔はもっと狭い家で同居していたものよ。
せっかく同居できることになったんだから、
私が子供の面倒ぐらい見てあげるから、嫁子さん、職安にでも行って来ていいわよ。」

たぶん、言ってる…。
141素敵な旦那様:2006/01/12(木) 07:34:29
なあ、母親を家に置き去りにして、ハチと嫁さんと子供で
ホテルに二三日泊まるというのはどうだ?
流石に頭が冷えるだろ
142素敵な旦那様:2006/01/12(木) 08:13:43
金がねえから無理なんだってよ。
嫁が、そんな事に金遣うなって怒るからできないんだってよ
離婚になっても、母親が逃げた魚にえさ代やるなつーたら
びた一文嫁に渡さねんだろな。
小遣いも2マソより減るだろうしなー
143素敵な旦那様:2006/01/12(木) 08:21:49
オヤジさんが当てにならないのは問題だ。ハチ母を引き取ってくれという息子に
「いらないからやる」ってことは、もう離婚しても構わんとか思ってるんだろ
明らかに立場が弱いのはハチ母なんだし、となったら頼れるところ頼るのに
なりふりかまっちゃいられない気分なんかな。
じゃ、頼らせなきゃいいだけ。寒空のしただろうと何だろうと
放り出してオヤジさんところに戻らせるのが親孝行なんじゃないのか。
この機会逃したら両親離婚しておまえんところにお袋さん一生入り浸るぞ
144素敵な旦那様:2006/01/12(木) 08:26:33
ハチは兄弟いないのか?
145素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:03:34
まぁ、釣りだからさ。
146素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:05:45
そもそも時折PCに向かいつつ
「やっぱりお前が実家に帰るか?」
とか
「やっぱりお袋に出てけなんて言えないよ」
とか
「とりあえずお袋をホテルに泊まらせるってどう?」
なんてやってたら、嫁の怒りは更に増大かと。
147素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:08:58
すみません、ここ人が多そうだし誘導先を教えてもらえませんか?
同居についてのスレは終了しそうな様子だったので。
どうやって嫁に同居を承諾させるか等について、いろいろ相談させて
もらいたいんです。
どこか適当なスレありませんか?
148素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:12:00
>>147
嫁に同居を承諾させるか。嫁の嫌がる理由が嫁姑問題だったらここ
【既婚男性専用】嫁姑争い part41
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1136619442/
でも別に同居スレでもいいんじゃないか?終わりそうだったらすぐにスレが立つだろ。
あげて書いてくればいいと思う。
149素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:13:08
>>147
現行スレが終わったら次が立つだろうから、
同居についてスレで相談すればいいんじゃまいか。
嫁が同居するなら離婚!といっているなら
ここでもかまわない気もしないでもないが。
150素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:15:07
>>148>>149
早速ありがとうございます。
確かに嫁・姑等の問題もあるでしょうが、居住地の問題も大きく影響していますので
同居スレに書いてみます。
151素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:15:11
>>149
ここじゃ同居止めろの大合唱になるだけだわな。
152素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:16:50
>>149
ここは今雰囲気悪いからやめた方がいいと思うぞ
153素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:16:56
>>151
それは分かってるw
>どうやって嫁に同居を承諾させるか
って書いてあるから、よほど揉めてるのかと。
どこに行っても魔法の呪文は存在しないんだがな。
154素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:24:12
>>147
既婚男性の意見を聞きたいならこの時間はやめた方がいいよ。
多くの勤労男性は仕事中だ。オバチャン達と遊びたいなら別だけど。
155素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:24:59
実際に同居中の人間のスレがあればそこで聞けばいいと思うけど
そういうスレってあったっけ?
156素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:29:39
このスレで揉んでもらったらどうだ。

同居スレ
http://liveb1.2ch.net/test/read.cgi/live/1132800922/
157素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:30:36
とりあえず、うちの娘がこんな状況に追い込まれたら…

離婚推奨、かな。
29歳ならまだ仕事も見つかるだろうし、
母親が1人で子供育ててるって状態なら、保育園も入りやすいだろうし。
俺も嫁も、全面的にサポートするぞ。
158素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:41:17
どこの誤爆だ?
159150:2006/01/12(木) 09:42:41
誘導他、アドバイスありがとうございます。
実はこの板にも同居についてのスレがありまして、そこに書いてしまいました。
私も仕事がありますので、昼休みを中心にご意見伺えたらと思っています。
160素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:43:57
ハチ、どうしてもお袋さんに帰れって言えないか?
何十年も連れ添った夫と今更うまくいかなかったんだから、
息子家族ともうまくいくわけないって言ってやれ。

お袋さん、「こんな年になって離婚することになったかわいそうな私」だから
息子達が温かく迎え入れてくれるとでも思い込んでるんじゃね?
161素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:45:42
ここの人間は基本的に説得を必要とする嫁相手の
同居話は批判的だと思う
162素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:52:53
「説得」という時点で「話し合いが足りてません」と白状したも同じだからさ。
163素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:53:03
うちの周り限定の話だけど
同居は経済的に余裕がないと難しいと思う。
別居のところよりいい生活ができるからこそ
同居も同意してもらえるわけで。
164素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:54:09
とりあえず嫌がってる人間と無理に同居してもうまくいくわけないよな
165素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:54:20
同居希望氏はどのスレに行ったんだ?
166素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:54:51
>>165
同居 でぐぐれ
167素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:56:22
同居スレ読んだが、あの状態では嫁さんが了承しないだろ。
つか商売やってて借金餅の親なんて
自分の親でも同居したくねぇよ。
168素敵な旦那様:2006/01/12(木) 09:56:35
ググるというか板内検索だろ
169素敵な旦那様:2006/01/12(木) 12:31:19
そういや思い出した。
ウチ、昔祖母(俺母にとっての姑だな)が唐突に家出してきたコトあったわ。
祖父と離婚したい、もうあんなのとの生活は耐えられんって、ハチのトコと同じ理由でさ。
嫁姑の仲は子供の目で見た限りではそう悪くはなかったが、
それでもどちらも居心地悪そうに過ごしてて、数日して、日中は祖母も外出するようになったよ。
結局ウチの父親が祖父母の仲をなんとか取り成して元サヤに収まったんだが、
祖母が帰ったとき母親は心底ホッとした顔をしてて、父が母に謝ってた。
今母がウチの家族に同じコトしたらと思うとゾッとするよ…。

ハチ、まだ見てるなら頑張れ。ウチの時でも頑張ったのは息子だ。
嫁さんを巻き込むな。オマエが頭と身体と口を使って解決するんだ。
嫁さんに実家に帰れ、というコトは嫁さんを捨てるコトと同義だと思え。
嫁さんに協力して欲しいなら「大変申し訳ないが、追い返すために協力が必要なので、手伝ってください」と頭を下げろ。
「協力してくれないとムリに決まってるじゃん」なんて態度は論外だ。

遅レスなうえに長文すまん。なんか色々思い出して書きたくなっちまった…。
170素敵な旦那様:2006/01/12(木) 13:04:23
ハチはまた見てくれるかな?
2年前だったが、うちは逆に嫁母が転がりこんできた事があった。
ハチのとこと一緒で親父さんが定年になって家にいて庭いじりしかしないとかなんとか。

俺はまったく嫁から話を聞くだけだったんだが
すぐさま母親を嫁が連れて帰ってた。
いきなり嫁母だけ置いて帰るのは話合いとかもあったから
嫁が2日ばかり向こうに泊まって解決したよ。

嫁母は親父さんが定年する5年前だかにパートも辞めて専業だったんだが
友達も少ないらしくて親父さんと缶詰状態で息が詰まったらしい。
今じゃシニア向け?の油絵教室とか陶芸教室とか通っては気分転換してるぞ。
今じゃ親父さんの趣味のゴルフの打ちっぱなしも一緒に行って教えてもらってるそうだ。
嫁母は最近では
「定年後に何もする事がなくてぼけちゃった男の人が近所にいる。
男の人は社会人になってから規則正しい生活が当たり前だったからみたいよ。
そうならなかったのは私が一緒にゴルフに行ったりするからね」
と言い出してる。

俺がその時に嫁母が転がりこんで来て実家に帰れ!
って言われてたら「俺の家だ!」ってキレてただろうな。
171素敵な旦那様:2006/01/12(木) 13:16:20
嫁を実家に追い出すんじゃなくて
嫁母をハチ宅に呼び寄せてみたらどうだろう。
寝室はハチ母と同室で。
毒は毒をもって制す。婆は婆をもって制する。
母娘でハチ母に非難がましい空気を作っていれば
そのうち居心地が悪くなって帰る気になるかもしれない。

その間にハチ嫁父をハチ父宅に派遣して
ハチ父を説得してもらうと言うのはどうだろう?
(どうせハチ父は子の言うことなんぞ聞きゃしないだろう?
同年代者に説得されればいやでも聞かざるを得ないだろう)

自分の力でどうにもならないようなら
使える人材はあるだけ使うのが賢いと思う。
172素敵な旦那様:2006/01/12(木) 13:17:53
>>171
これ使えるかもな
「私も家出してきた」って嫁母に言わせればいいw
173素敵な旦那様:2006/01/12(木) 13:25:45
嫁だけじゃなく、嫁親までかり出すのかよ…
大人の男として、情け無さすぎるorz
174素敵な旦那様:2006/01/12(木) 13:50:19
問題は自分の力でどうにもならないところにはなく
口を尖らせて言い訳ばかりに終始して何もしようとしないところ。
17562:2006/01/12(木) 14:28:54
ハチは、まず母親を実家に連れて行って、親子3人で話し合え。
連れて行く方法は、離婚するにしても話し合う必要があるし、
離婚するならするで、慰謝料もとらないとと言え。

そして、実家についてから、
オヤジには、離婚するのは構わないが、
財産分与と慰謝料をお袋に払ってやれといえよ。
払えないなら、自宅を売却して、
売却費を3:7くらいで分けろと提案。

母親には、うちでは面倒は見ない。
アパートの保証人にはなってやるが、
パートとかを見つけて自活しろ。
それと、どうするか、二人で話し合って決めろ。
決めたら連絡をくれ。

という線でどうだ。
176175:2006/01/12(木) 14:30:17
すまん、名前を間違えた。
177素敵な旦那様:2006/01/12(木) 14:46:51
>>176
気にするな。たぶんもう一つのスレであなたが書いたであろうレスを読んだが、
論点をまとめて解決策を出すあざやかさに、感動していたところだ。
うちでもいつか起こりうることなので、勉強させてほしい。
178素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:11:14
そう、ハチ母は離婚するにしても
財産分与とか慰謝料とかあるし来年まで待てば年金分割もある。
そんなのをとっぱらっていきなり面倒みてかよ。
それを考えないハチ父もアフォだな。
とりあえず母親をどっかにやって、上記の離婚条件を親に相談させろよ。
数日分のホテル代とかと比較にならない金額だと思うぞ。
179素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:17:48
定年退職した夫が家にいる事によって、妻が鬱になったり
ストレス性の胃炎になったり挙句の果てには癌や、自殺まで
と言う話しは聞く。
母親が避難するきもちもわかる。
ただ、誰かがどうにかしてくれると言う態度はいただけない。
寄生する先が変わっただけだ。
夫婦間の問題なのだから、息子に頼るのは間違っている。
180素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:23:18
もし欝でハチ母が自殺したりしたら、殺したのはハチ嫁ってことだな。
181素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:24:41
>>180
違う、父だろ。
182素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:25:10
それは自業自得。
183どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 15:38:23
誰かにはめられてる気がする。相談にのってほしい。

結婚1年半。まだ子供もいない。
去年11月頃から「あけみ」っていう知らない女性が
俺が仕事中に嫁に電話してきたり、ポストにクリスマスカードを入れたり
年賀状を送ってくる。
こっちは本当になにも知らないから、知らない、誰かの間違いだと言ってるんだけど
嫁がだんだん疑ってきて、最近ではいつもイライラしている。
このままでは無実の罪で逃げられになる。

俺は普通のリーマン29歳。嫁パート28歳。年収350万。

このあけみという人。嫁が誰だか電話できいたとき小学校が一緒の幼なじみで
クラス会で再会して俺といい仲だってみたいなこと言うんだ。
クラスアルバム見たけどそんな人いないし、それは嫁も納得したんだけど
転校したからアルバムには乗ってないとかいいだしたらしい。
もー謎だらけ。
184素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:44:22
姿を見せない女 
         
        それが『あけみ』
185素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:45:44
>>183
どっきり自身が電話とった事はないのか?
186素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:46:14
ストーカーとして被害届を出すのはいかがだろうか?
187素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:48:38
>>184
とりあえず疑われるような行動はせず、あけみに関しては否定し続ける事だな
188素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:48:54
>>183
まず、自宅の電話、そのあけみからのは着信拒否する。
この設定は自分でする。
年賀状は受け取り拒否。クリスマスカードが郵送ならこれも拒否。
もし直接ポストに入れられていたなら防犯カメラだ。
本人のしっぽを捕まえて謝罪させないとどうにもならん。
ことと次第によっては裁判。何かで損害賠償とか慰謝料とか取れそうだ
189素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:49:19
嫁と一緒にストーカー被害として警察に相談に逝く。
担当によってはつれない対応をされるかもしれないが、
相談したという実績を作ることは、再度妙な手紙なり電話なり来たらその都度相談しやすくなる。
嫁にも「困っている」と言うことをわかりやすく示せる。
電話は着信拒否、手紙は受け取り拒否。
190187:2006/01/12(木) 15:49:25
>>184じゃなくて>>183あて、すまん
191187:2006/01/12(木) 15:50:03
恨みを買うような覚えはなかったのか?
192素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:50:55
嫁が恨み(逆恨み、ねたみ)を買ってる場合もあるぞ?
電話はナンバーディスプレイにして出ない。
郵便は受け取り拒否と書いて返送。っていっても差出人の住所なんて無いだろうけど。
あとはポストって集合住宅のポストか?
一戸建てならポスト前に防犯カメラ設置。
集合住宅なら防犯カメラは難しいな。
住所を知られているのが不気味だよな。
もし狂った女で妻に襲い掛かってきたら、ということを考えると
ダメ元で警察に相談。
警察に相談することで、ほんとに覚えがないということを嫁さんに
示すことにもなる。
193どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 15:51:19
俺の人生の中であけみなんて人とつき合った事もないし
小中高大のいつの時代もいないはずだ。
だけど、相手は俺の名前も住所も電話番号も知ってる。
仕事はシフト制だから、平日に休みになることの方が多いのに
俺の勤務日のみ、しかも嫁がパートから帰ってから電話がくるらしい。
デッビヮは今まで5回。いつも「○○(俺の名前)さんいますか?」だけで
名字は名乗らない。それで、嫁が何ですか?と用を聞くと
「あけみに電話するように言ってくださーい」っていうらしい。
女の人が常駐する飲み屋にはめったにいかない。し、飲み屋のネーサンに
相手にされるような顔も金ももちあわせていない。
194素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:51:34
本物のストーカーでもいたづらでも、犯人にきちっと制裁を加えた方がいいだろう。
住所がばれてるんだから、突撃も有り得る。
195素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:52:20
それ、本当にストーカーじゃないのか?
警察行けよ。事件起きてからじゃ遅いぞ。
196素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:53:13
ストーカー関係の本とか映画とか見たことないのか?
その「あけみ」がまともな精神状態じゃないとは考えないのか。
のんきすぎるぞ。
197素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:54:04
>>193
身近な人間のやったことっぽいが、会社に怪しそうな女はいないのか?
198素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:54:20
少なくともドッキリの勤務形態を知っている人間で
ある事は間違いないだろう。
駐車場に車が止まっている/ないとか。
あとは嫌な話だけど職場の人間とか。
199どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 15:54:21
ナンバーでしプレイな。了解、まずそれを取り入れる。116だよな。
ストーカーか?とも思うんだけど実体がないんだよ。そのあけみって人。
付けられたりしないし、俺にはなんの接触もなし。嫁にのみ声だけさらす。
200素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:55:51
>>199
間違いなく女か?
201素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:55:55
>>199
おまえさんじゃなくて、嫁さんへの逆恨みとか
(街中で目があっただけで逆恨みするようなのもおるでな)
ナンバーディスプレイで電話番号が判ったらそれも警察に言うこと。
202素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:56:00
嫁さんが精神的に参っているようなら、
病院受診させて診断書とって、被害届を出す方が確実ではないだろうか?
203どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 15:56:21
デッビヮ=打ち間違いです。
すみません、電話って言いたかった。
204素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:56:57
ナンバーディスプレイ導入。
「あけみ」からの電話は全部録音する。記録もとる。
その上で、警察に池。
205素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:57:19
どっきりの休みを知ってるってことは会社関係の人間じゃないのか?
206素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:58:21
嫁さんのパート仲間だって、「今日お宅のご主人お休み?」なんて会話で
どっきりの出勤日/休日を知っていそうだな。
207どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 15:58:30
事を大事にするっていい案だな。
本当に身近に居る人間のいたずらや嫌がらせなら
「被害届出そうとおもってる」って騒いだ方がいいよな?
208素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:59:03
>>199
116に申し込んで、今の電話機がナンバーディスプレイに
対応しなければ買って来い。
1万もあればか買える。
209素敵な旦那様:2006/01/12(木) 15:59:36
>>207
騒ぐだけだと、精神的にまいってるのが相手なら尚激しくなるぞ
何かあってからじゃ遅い。実際に被害届け出せ。行動しろ。
210どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 15:59:57
ナンバーディスプレイにすると
勝手に非通知は拒否になるもん?
番号通知しなくてもかかるのか?
211素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:00:25
本当にのん気だなあ。
お前の勤務形態を熟知しているらしい怪しい人間からの電話が複数回、
しかもお前の留守中にあったら、嫁の身に危険が迫っていると判断するだろ、普通。
「浮気を疑われて逃げられになりそう」なんて言ってる場合か、ボケ!
212素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:00:30
>>207
ナンバーディスプレイ導入したら、非通知着信拒否も
必ずする事。
213素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:00:52
>>210
なる機種もあるよ
214素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:01:05
>>210
今のND対応の電話機を買って来れば
無料でできる。
NTTに頼むと有料。
215どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 16:02:44
証拠は年賀状とクリスマスカードと
電話かかってきたらそれの録音テープと
通知された番号。

これを警察にもってって「ストーカー被害にあってます」で
被害届になるよな
216素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:04:44
NDもなー、本物にしろ恨みにしろ
「本気」なら次々と番号を代えて来る事もあるんで、油断は禁物。
217どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 16:05:01
ナンバーディズプレイにしたかどうかは
かける相手にはわからんよな?

あとさ、固定電話って携帯の非通知と一緒で「184」つけてかけると非通知になってしまう?
218素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:06:43
非通知着信拒否したら、184だと非通知扱いだから繋がらない。
当然相手にもわかる。
繋がるならナンバーディスプレイかどうかはわからないだろう
219素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:06:46
>215
とにかく警察に相談した、被害届は出したという既成事実は大事。
「警察に相談出来る=身に覚えはない」ということで、
どっきりに対する嫁さんの疑いも晴れるんじゃないかな。

実体がないように感じるかもしれないけれど、
嫁さんが嫌がる上に、そのことでどっきりが疑われているということは、
既に実害が出ている。
例えどっきりに覚えはなくても、斜め上の思考の持ち主はいる。
一方的な片思い(!)でも、恨みでも、
ターゲットがどっきりでも、嫁さんでも、とにかく早く動いたほうが良いと思うぞ。
220素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:07:02
>>215
相手の電話番号わかってるのか?
かけた事は?
221素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:07:29
被害届はこれで大丈夫だと思う。「妻に危害が及ぶかもしれないので
パトロールを強化して欲しい」とか言っておくのも良いかと思うぞ。
ナンバーディスプレイは116に電話して30分後には対応された。
半日でできる作業だ、頑張れ>どっきり。
222どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 16:08:13
マンションなんで郵便受けにカメラはできん。
俺じゃなくて嫁が恨みかってることもあるんだよな。
そう考えると、すごくつじつまが合う。
こんな事して何が楽しいんだ?と思ってたけど
旦那に愛人疑惑で嫁を困らせるっていうのもありだよな。
223素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:08:34
私立探偵頼みたくなる展開だな
224どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 16:09:45
相手のことはなにもしらない。
ナンバーディスプレイもしてなかった。
電話番号もなにもしらない。
225素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:11:34
まさかとは思うが嫁の自作自演って事はないよな?
226素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:13:19
>225
なんとなく思いつきだけで書くのはやめておこうよ。そんな可能性について
検討するより先にすることがあると思う。
227どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 16:13:43
へ?嫁の自作自演?なんで?
なんかメリットあるか?
かまってほしいとか??
228素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:13:51
>>225
その場合でも、警察に届けることで収拾つくだろ。
動機が夫への疑心暗鬼だとしたならば。
229素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:14:44
>>227
どっかで浮気してたら、対応が挙動不審になるからね。…ってもうなってるか。
今から入れ知恵されてマトモな対応してもダメだなこりゃ
230どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 16:15:08
電卓の窓みたいなのがついてればナンバーディスプレイできるよな。
116に電話するよ。
231素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:15:22
嫁さんに関係のある人間な気ガス。
嫁さんの幸せを妬んでると言うか(決して嫁さんが悪い人間と言ってるんじゃないぞ)
『どっきり嫁を困らせたい』だけみたいな。
現に嫁さんが在宅の時に電話が来てるんだろ?
どっきり自身、平日が休みなんだから電話に出る可能性があるのにさ。
(回数が少なくてたまたまってのもあるが)
とりあえず警察に相談。
そして嫁さんを守れ。
232素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:16:33
嫁が浮気疑っているのなら、
独りで解決しようとすると、ますます逆効果かも
233どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 16:17:36
あけみって人の電話番号と内容録音してから警察だろ?
クリスマスカードと年賀状だけじゃ駄目だろ?
234素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:19:18
相手の住所が分かれば素性を調べられるし、
弁護士なり司法書士に依頼して、
「これ以上やったら大事にするぞ精神的苦痛で慰謝料とるぞゴルァ」という警告を内容証明で送る、とか出来るんだろうけど。

>233
先に相談だけでもしておいたら?
電話番号や録音は、またかかってきた時にってことで。
235素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:19:22
>>233
心当たりのない電話があった旨話をすれば普通なら聴いてくれる。
証拠のために内容録音を奨められるかもしれないが。
マトモな対応してくれない警察も多いけど、早いに越したことはない
236素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:19:27
>>217
非通知になるけど、その場合は電話機に非通知拒否設定すればオケ。
番号通知でかけてきてるのなら、単純にその番号を拒否すればいい。
基本的には携帯の設定と同じ。
237素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:20:41
おい、自演かよ。w
238素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:23:56
>>237 ???
239どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 16:24:24
オッケー。ありがとう。
警察って使えるんだな、相談しても相手にしてもらえないかと思ってた。
交番じゃなくてちょっとでかい警察署でしょ?こういう相談って。
240素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:27:22
241どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 16:28:35
あ?なんで?俺が自演?
242素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:29:36
気にすんな。237は頭おかしい。
243素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:30:08
>>233を助言レスの自演しくじりだと思ったんだろうね
単純に確認しただけだと思うのだが
244素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:30:30
レスが急に減った。
あわてて237を非難している。
そのあたりが自演臭い。
245素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:30:48
>>237って、あけみ?
246素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:31:11
どのレスがと指されたわけでもないのに不自然だな。
自演じゃなければ、気にもならない程度だと思うのだが。
247素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:31:57
>>245
不自然極まりない決め付け。
慌てすぎだよ。w
248素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:32:18
そろそろアドバイスも出尽くしたタイミングだし、どっきりは行動してレポヨロって感じかな
249どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 16:33:05
嫁多分そろそろ帰ってくるから
そしたらナンバーディスプレイの事も警察に相談だけでも行こうって話すよ。
250素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:33:38
どっきりに質問。

嫁を恨んで(逆恨みも含)いそうな心辺りはあるか?
あとお前さんの職場には女も居る?
251素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:33:46
管轄の警察署推奨らしいな。
ストーカー窓口なんかもあるんじゃね?
話を聞いてくれた担当の人の名前も覚えておくと、
次に何かあった時も話が通りやすいと思う。

後はがんがれ。超がんがれ。
252素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:36:28
ここにかけてみたら?


警察への相談は #9110番へ
ttp://www.sikasenbey.or.jp/~tkpd/9110.html

■ 全国どこからでも電話でok
「#9110番」警察相談


事件や事故に遭ったとき、私たちは
「110番」に通報し、警察の助けを求めます。では、緊急の事件や事故以外で
警察に相談したり、助けを求める時にはどこに連絡すればいいのしょう。

そんな時に、「110」の前に「#9」を付けて、局番なしの「#9110」(シャープ 
きゅういちいちまる)は”ゆっくり相談できる110番”全国のどこにいても、
家庭の電話(プッシュ回線)や公衆電話、携帯電話、PHSで「#9110」を
プッシュすれば各都道府県の警察総合窓口にダイレクトにつながります。
253どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 16:37:42
嫁ねー。ファーストフード店なんだわ。パート先
だから年下の子とかばっかりの職場。
俺の事(顔とか)知ってる人はいない。

で、俺の職場は介護関係だから女の人はけっこういるし年代もばらばら
若いのは20歳ぐらいから50代のオバさままでいろいろ
254素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:46:19
根拠のない勘なんだがお前さんの職場の関係者怪しいかも。
シフトも解ってて嫁さんがパートしてる事を知ってる奴は多いのか?

警察に相談と同時進行で職場への情報操作をお奨めする。
『まさか』ってなくだらない理由で他人を傷付ける基地外はけっこう居るんだ。
俺もお前さんと似た状況で一度刺されそうになったことがある。

ガンガレ!どっきり
255どっきり ◆dphxYJC2Rg :2006/01/12(木) 16:48:54
帰ってきたみたい>嫁

なんとかします。どうもありがとう。相談してよかったよ
256素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:49:37
どっきりが終わってから相談に乗ってほしいのですが…。
257素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:51:34
どぞ
コテトリテンプレよろ
258素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:51:45
>>256
もう終わったみたいだからいいぞ。
コテトリ、テンプレよろ
259素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:52:19
いいよ。どっきりも嫁さんが帰って来たから落ちるだろうし
260素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:54:31
>>254 く わ し く


チラ裏あたりに頼む!
261素敵な旦那様:2006/01/12(木) 16:57:39
どっきりは、同じマンソンの人間が犯人という可能性もありかも。
どっきりが在宅かどうかは同じマンソンならちょっと注意すればわかるだろうし。

前にも似たような話がなかったかな?
262オリ ◆s8hgOEz59. :2006/01/12(木) 17:09:49
嫁が貯金をほとんど使ってしまうほど浪費をした事があり、
それから私が通帳・印鑑・カードを管理するようになり、
生活費を決まった額渡すようになりました。
始めは反省の気持ちがあったので、きちんと生活費の中でやりくりしていました。
ですが、だんだんお金がないと生活費を追加でもらうようになりました。
レシートをもらうように、家計簿もつけるようにと言ってたんですが、
もう家計簿も何ヶ月もつけていません。子供にも八つ当たりするようになり、
おかしいなと思ってたんですが、子供を幼稚園に行かせず
幼稚園の月謝や追加分の生活費で浪費していました。
カードを作ってそれの支払いにあてていました。

その事で責めました。死ぬといって出てってしまいました。
嫁の母や私の両親には私が嫁を殴ったので出て行く慰謝料払え(これは私の親に)
と、
温泉で同窓会があるから子供を預かってほしい(これは嫁の母に)と嘘を言って
大混乱になりました。

事情を説明して、私も仕事があるので娘の日中の面倒を母に頼み、連日嫁をさがしまわりました。
嫁は生きていましたが、居場所は言えない。と連絡がきました。

頭のなかが混乱してるので、変な文章ですみません。
分からない事があったら質問してください。

嫁と子供と今後どうしたらいいのかもかんがえられません。
263素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:11:35
>>5のテンプレを埋めてくれ。

あと、渡していた生活費の額。
264素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:11:57
両方の両親に、証拠を添えてすべてを話す。
嫁の矯正方法を一緒に考えてもらう。
駄目なら離婚も視野に入れて、子供の健全な養育を考えた方がいい。
265素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:12:40
テンプレを差し支えない範囲で。
後、嫁と別れる気は無いって事か?
266オリ ◆s8hgOEz59. :2006/01/12(木) 17:13:16
私(35歳) 会社員 年収500万円
嫁(29歳) 専業主婦 年収0円
娘(4歳) 幼稚園年少でしたが幼稚園にはいっていません

酒は飲みます・暴力はふるいません・浮気もないです。
親とは別居・家は分譲マンションです。
267素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:13:20
借金癖や浪費癖はまず治らないから、別れた方がいいと思うがな。
期待したって裏切られる。
268素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:13:25
テンプレ厨が出ると困るので書いておくけど、
・詳しい悩みの内容
・最終的にどうしたいか
この二つは必須であとは任意。答えたくないことには答える必要はない。

オリは、最終的にどうしていいか自分でも分からない状態ってことでいいか?
269素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:14:19
で、オリは離婚したくないのか?
言っとくけど浪費癖ってなおらないぞ。
270素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:17:49
子供に悪影響が出る前に別れた方がいい。
幼稚園に行かせず、その金を使い込むなんて異常だよ。
271オリ ◆s8hgOEz59. :2006/01/12(木) 17:18:26
食費4万とその他雑費で2万の計6万です。
洋服とかは、日曜日などやすみに家族で買い物に行った時に買うようにしていました。
男親一人で幼い娘一人育てることができるのか、母親がひつようなのではないか?
と考えてしまいます。
娘を幼稚園に行かせずその月謝で浪費していたと知ったときは離婚のことしか考えませんでしたが、
日が経ち、娘が母親を恋しがるようになる様子を見ると男親ではいたらないのではないかと思います。
272素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:20:08
オリの住んでいるのは割りと地方か?
家賃とか光熱費はオリが別に払っているんだよな。
ちょっと足りないような気がするんだけど、その辺はどうだった?
273素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:20:28
光熱費なんかはどうなってるんだ?
274素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:21:56
家庭持ちで子持ちのくせに、貯金を全部使ってしまうような浪費をするヤツが
更正できるもんなんだろうか。
275素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:22:18
6万しか渡してなかったのか?
276オリ ◆s8hgOEz59. :2006/01/12(木) 17:22:29
光熱費は銀行引き落としです。
地方都市です。
家賃といいますか、ローンや固定資産税・管理費も引き落としです。
277素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:22:31
弁護士を間に入れるとか、調停とか。

ところで浪費って嫁は何を買ったのか?
278素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:22:53
その嫁の浪費って、何に使ってるか分かるか?
279素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:22:54
すまん、分譲だったな。家賃はいらないか。
280素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:23:11
>271
だが毒になるような母親は必要じゃないと思う。
自分の快楽(浪費)のために、子供を平気で犠牲に出来るような人間は
母親失格だと思うし。

断言してもいいけど、反省したってまた浪費するぞ。
281素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:23:36
生活費と雑費6万で十分だろ
282素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:24:25
>>271
実際のところ毒になる親ってのはいるからな
今は母親を恋しがるのかもしれないが、
その当の母親が子供にどれだけ悪影響を与えるのかが計りしれんから
もし今でも離婚を考えているのなら早いうちの方が修正はきくような気がする
283オリ ◆s8hgOEz59. :2006/01/12(木) 17:24:26
鞄や貴金属や服で貯金300万ほとんど使いました。
284素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:24:40
食費雑費だけで6万円か。
少ないんじゃないかなとも思うけど、
オリ嫁はレシートももらっておらず家計簿もつけていないらしいので、
文句言う資格はないよな。
285素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:25:36
別れたいけど、こどもの事を考えると…ってことか?
そういうレベル越してる気もするがな。
だいたい子供の教育費用を自分の娯楽にって、馬鹿だろ。
娘の未来は長いんだぞ。
286素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:25:50
>>284
純粋に食費雑費のみだったら6万で足りると思うぞ
あくまでも「純粋に」の場合だがな
287素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:26:07
早めに離婚して縁切った方がいいんじゃないのか。
将来、娘や娘の結婚相手にもたかるような女だったらどうする。
288素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:26:11
>死ぬといって出てってしまいました。

思春期のガキかよ。オリ嫁は。
289素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:26:21
もう離婚しかないだろ、それは。
2度やるやつは3度目もやるぞ。
何度でもやる。まだ子供が小さいうちで良かった。
子供はすぐに忘れる。
290素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:26:35
>283
…………。
ここはやはり離婚したほうがよろしいのではないだろうか。
何故オリ嫁がこんなに浪費するのか理由は分かる?
291素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:26:47
嫁が自由に使っていい金、というのはあったのか?
食費雑費で6万だとほぼ生活に消えるだろうから、それ以外に小遣いみたいな感じの。

子供が幼稚園くらいだと多少付き合いもあるだろうし、
自分のやりくりの範囲で好きに買い物が出来る金がなかったとしたら、
それがきっかけで貯金関係に手を出したのかもしれないと思うが、
それにしても300万……。
292素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:27:00
理由があれば浪費してもいいってのかよ。
293素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:27:03
ヴォエア('A`)300万って…
294素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:27:34
こっちの方がふさわしいかもしれん
【おまえ】嫁から逃げたい気団の縁切り寺 4【誰やねん】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1133159578/
295素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:27:43
浪費に理由も糞もなくね?
そういう管理ができない奴なんだろ
296素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:27:56
>>291
ちゃんと読めよ。
浪費して貯金使い果たしたから、オリが金の管理するようになったって書いてるだろ。
297素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:29:17
オリ嫁の周りには、金持ちで貴金属やブランド品をたくさん所有している人がいるんじゃないか。
前にいた相談者の嫁で、そういう人間に感化されてブランド品に手を出し、
子供をお受験園に入れたいと無茶を言って「できなければ離婚」と
ワケわかんない理屈をこねたのがいなかったっけ。

幼稚園うんねんはオリとは違うようだけど、
誰かに影響されてブランド品に固執しているような気がする。
298素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:29:26
300万使い果たして小遣いもへったくれもないわな
299素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:31:09
まずその300万を嫁に返済させるべきだったな。
働いてないくせにブランドだの貴金属だのってアタマ沸いてる女には
労働させて分からせないと無理。
300素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:31:39
お前が管理してもカード作るようなら、もう更生は無理だと思う。
本当の更生は離婚して、一人で稼いで生活して金のありがたみを知るのが一番だ。
俺がお前なら、離婚したいだろうな。
幼稚園を辞めさせられた子供が一番かわいそうだよ。
301オリ ◆s8hgOEz59. :2006/01/12(木) 17:31:53
嫁におこずかいというのは渡していませんでした。
服が欲しいときは休みの日に家族で買い物に行く時に買っていました。
反省していると思っていたのですが、すごく遠慮してユニクロのセール品1点を
どうもありがとう、ごめんなさい、こんな私に…。といった感じでした。
結局は娘の月謝で好きな服を買ってたんですが…。

離婚。娘の寂しさも一時のことでしょうか…。
302素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:31:58
とりあえずオリは自分の信用調査をしろ。
隠れ借金がでてくるかもしれん、オリ名義の。
303素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:32:07
買い物依存症かも。
死ぬとか言うあたり、メンヘルくさいんだが。
304素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:32:48
>>301
おまえさんとしては正直なところ離婚はしたくないのか?
305素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:34:58
>>301
なんかハタから見てると明らかに嫁さん精神を病んでると思うのだが、
そのへんの心配はしたか?
一度医者に見せたほうがいいんじゃないかと
306素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:35:55
>>301
そんなん当たり前。家族の金を勝手に使い果たしたろくでなし嫁だから。
それが嫌なら、内職でもなんでもして金稼げばいいんだし。

つうか、もうそのバカ女は更生できないだろ。
娘にこれ以上被害出る前に離婚して、使った金は弁償させたら?
307素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:36:42
理由があれば浪費は良いとは言っていない。
ただ離婚するにしても、原因を見つけて矯正してもらわないと
離婚してもオリや子に迷惑をかけるんじゃないか。
308素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:37:06
子供はまだ2歳なので幼稚園事情はよくわからんのだが
娘はまた申請すれば同じ幼稚園に通えるのか?
オリが離婚したくね!ってならその間にパートなり仕事見つけてくればいいと思ったんだが。
309素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:37:38
>305
どうだろう?
うちの親戚でオリ嫁みたいに浪費癖がさっぱり治らなくて、死ぬとか言って
家を飛び出したりするやつがいたけど、別に病んでなかった。
310素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:38:00
嫁両親は今回のてん末をどう受け止めてるんだろ
311オリ ◆s8hgOEz59. :2006/01/12(木) 17:38:05
仕事帰りに娘を迎えに行って家で娘と二人で過ごすんですが
ママと言って泣かれるとどうしようもなくて。
私の妻としては最低です、離婚するときっぱりといえます。
子供の母親としてどうなのか、と悩んでいます。
皆さんの意見は離婚した方がいい。毒になる親だということ。
浪費癖はなおらない事…。
312素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:38:50
そりゃ病んでいるといえば病んでいるだろうな。
浮気も浪費も家庭内暴力も、まともな神経ならできないからな。
だがしかし、病んでいたらどうだっていうんだ?
313素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:40:19
毒親関係のスレ読んで来い。子供がかわいそうだ。
今は幼いから「ママ」って泣くかもしれないけど、
将来好きな相手ができても、母親がたかりにくるから結婚もできないって
恨まれるかも知れないぞ。借金癖のあるバカは治らない。
314オリ ◆s8hgOEz59. :2006/01/12(木) 17:40:35
嫁の親は母親しかいません(離婚しています)
前回の浪費の件も・今回の件も知っているので、
すみませんすみませんと泣いて謝られるばかりです。
315素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:40:36
>>311
子供も金銭感覚がおかしい子供に育つ可能性があるぞ。
それでも母親として必要だと思うか?
316素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:41:02
>>311
子供の母親としては必要かもって本当に思うか?
子供は判断できないんだぞ
317素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:41:31
>311
気持ちはわかるが、正直今の状態だと、
母親として悪影響の方が大きいと思う。
下手をすると子供はアダルトチルドレンになるぞ。
318素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:41:50
一回だけなら気の迷い、魔が差したってあるかも知れん。
しかし二回目だろ、しかも子供の幼稚園の月謝掠め取って。
どんなに辛くても子供には不自由かけたくないってのが
まっとうな親ってもんじゃないのか?
319素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:42:01
300マンは嫁にきっちり返させないとな
仕事もしてない奴が300万使うなんて信じられない
みんな1ヶ月必死に働いて20万や30万の金もらってるのに
浪費嫁って専業が多くない?
テメーが使った300万を稼いでくるのがどれだけ大変か
身をもってわからせたほうがいいよ


といっても、風俗であっさり300万稼いでこられたらどうしよう
320素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:42:06
>>312
躁鬱病などの病気のせいなら適切な投薬で治る可能性もある。
ただし、それはオリが妻と別れたくない場合の話だけどな。

妻としては最低、と言い切れているなら、どちらかというと縁切り寺向きの相談者なのかもな。
現状では子供のためにはならないのは確実。
321素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:42:25
>>311
浪費癖は治らんぞ。
と借金までして自分の遊びに金を注ぎ込んだ母がいる俺が言ってみる。

俺母も説教したときはしょんぼりしているが
しばらくすると元の木阿弥だった。
もう縁が切れてるからどうしてるか分からんが。
322素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:42:34
幼稚園の月謝にまで手をつけるんだから、母としても最低じゃないか。
娘は幼稚園で仲良しがいたら、行けなくなったことで遊べなくなったり
学ぶことを取り上げられたんだ。母親の買い物のために。
323素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:42:50
いま許したら、今度は子供の塾の月謝、給食費も掠めるかもな。
324素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:42:59
金の使い方を教えてやるのも親の役割だ。

子供は母親を見て「お金って後先考えないで使っていいんだ」
「ほしいと思ったらほしいだけ、ほしいときに服を買っていいんだ」
と学んでしまうぞ。
325素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:43:11
もうね、アウトって結論でいいでしょ。皆そう言ってるし。
326素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:43:43
離婚じゃなくても別れはあるんだ、
離れなきゃいけなくなったら、皆我慢するしかないんだ。
将来を見据えて子供のしあわせを考えるのが
俺らの役目だろ?
こらえてがんばれよ…
327素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:44:00
つか、オリ嫁の母親の離婚原因は何なんだろう。
328素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:45:18
誰か逃げたいに誘導よろ。
携帯厨ですまん。
329素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:45:20
ここで子供をまっとうな道に戻して、正しい生活環境に
戻すか、一時期の干渉で子供の人生を狂わせるか。
父親としての判断を下せ。
330素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:45:22
>>325
最終結論は俺たちが出すわけじゃないだろ
331素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:45:25
>>327
!!!

DQNスパイラルか!!
オリって娘がいるんだよな

逃げて、早く逃げて〜
332素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:45:38
子供の塾や習い事をさせたい、っつー名目でこれからも教育資金を掠め取るかもしれんし、
もっと手軽に借金で首が回らなくなってから、オリに押し付けようとするかもしれん。
333素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:45:55
>>328
もうしてる
334オリ ◆s8hgOEz59. :2006/01/12(木) 17:46:11
すみません。娘が昼寝から起きたので
一旦落ちます。
また夜にでも相談させてください。
335素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:47:14
子供の幼稚園代に手を出した時点で、多重債務者まっしぐらだな。
他人の金を使うことに何の抵抗もなくなっている。
多重債務者スレがあるから見てみ。

まとめサイト
http://www.geocities.jp/job_ranking/taju_saimu/top.htm
身内に多重債務者いるヤシ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1108544227/l50
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1123548151/l50

子供でさえ自分の贅沢の犠牲にしていいと思い込んでいるな。もう止められない。
物理的・精神的に縁を切るしかないな。
336素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:47:15
浪費は育児にも大きな関係があるから、オリに親権が行くと思う。
離婚して、オリ嫁には矯正(せめて努力)と今まで浪費したものを働いて返済してもらう。
大人のけじめをつけてもらう。
離婚は子から母親を奪うと思っているかもしれないが
母親失格ならば、子の将来を守ることでもあると思う。
337素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:47:21
>>334
次来る時はこっちの方がいいと思う
【おまえ】嫁から逃げたい気団の縁切り寺 4【誰やねん】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1133159578/
338素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:47:23
今は心を鬼にして別れた方がよくね?
子供はしばらく泣くだろうが、
今後も娘の学費や月謝を使い込む可能性は高いのだからな。
339素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:47:47
>334 乙。
この時間まで昼寝か。うちの娘だったら夜寝てくれなくて、
寝かし付けするためだけに一緒に布団に入ったつもりが
いつしか心地よい眠りの中に・・・

ハッ! 朝だ!

ってことになりそうだ。まぁなんにしろ、乙。
340素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:48:14
離婚するとしたら、何も手をうたないと、親権は嫁に行く可能性が
高いぞ。

オリ、ちょっと想像してみろ。自分の嫁が一人きりで娘を育てるという状況を。
341素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:49:47
オリは心を鬼にして離婚するべきだ。
いまどき離婚家庭の子どもなんざ山ほどいる。俺もその一人だ。

おまえさんが母親の分まで娘を愛してやれ。
今は泣いても、その気持ちはいつかきっと届く。

以下チラ裏

もちろん、自分が離婚家庭の子であるという
自分のせいでもない負の遺産は、一生ついて回る。
だが逆に、その評判を跳ね返して
「あそこの家の子は片親だから」とかぜってぇ言わせねえと
気合入れて育つこともある。そうして育ってきた結果に
俺は満足してると言えるよ。
あっだからって娘さんに余計なプレッシャーかけるなよ、
とは言っておきたい。
342素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:52:20
子供が不憫なので離婚しない、という解決を取りたい場合。
嫁をパートなりに逝かせる。自分で稼いで金を得、それを浪費した分の返済に充てる。
どうも金の大切さを実感しないまま「自分の自由になる金が欲しい」と思っている節がある。
まず金を稼ぐことの大変さから身に浸みるようにさせる。
更にパートに逝って「小人閑居して不善を為す」暇が無くなれば尚良し。
リア工の躾みたいだが。
343素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:54:45
オリ嫁は夫と娘放っておいてどっかいってんだろ
その時点で糞確定
何考えてやがんだ。自分の浪費が原因のくせに
344素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:55:23
嫁は一体どこで何をしてるんだ?
まさか他に男がいるわけじゃないよな?
嫁親のとこには行ってないんだろ?
ホテル泊まりする程の金を持ってるとこ思えないんだが。
更に借金してるって可能性も有だよな?
345素敵な旦那様:2006/01/12(木) 17:58:08
作られたカードは没収してあるんだろうな?
346素敵な旦那様:2006/01/12(木) 18:02:36
ナンバーディスプレイ導入前に電話が来たら、電話を切った後すぐに何番だったかにかければ
相手が非通知でない限り教えてくれるサービスがあったはずだから、それで番号確認してみれば?
347素敵な旦那様:2006/01/12(木) 18:04:10
ナンバーお知らせ136だな。
348素敵な旦那様:2006/01/12(木) 18:15:36
逃げられじゃなきゃ相談しちゃダメ?
349素敵な旦那様:2006/01/12(木) 18:16:01
>>348
さあ?
350素敵な旦那様:2006/01/12(木) 18:18:49
>>348
簡単に相談内容を書いてみるとか
351素敵な旦那様:2006/01/12(木) 18:29:05
>>346
>>347
それお勧め<136
ナンバーディスプレイ対応電話機買う前によく使っていた。
相手が非通知なら、お金は取られない。
352素敵な旦那様:2006/01/12(木) 18:29:25
>>342
パート先でさらに情報を得て、ほしい物が増える可能性あり。
付き合いができて、金が必要になったりもする。

嫁本人の反省度がわからんし、度が超えてるからやり直し推奨はできんな。
353素敵な旦那様:2006/01/12(木) 18:43:36
スレとしては離婚推奨のようだが
実際離婚するかどうかは未確定ではあるな。
色々な道を示すのも悪くないんじゃないか。
354素敵な旦那様:2006/01/12(木) 18:45:23
>>353
スレの統一見解なんて、ない。
色々な道を示したいなら勝手に示せ。
ここは別に賢人会議じゃあない。
355348:2006/01/12(木) 18:50:44
>>350
過去レス読んでました。
あまりにもスレ違いな内容なのでやめます。ご迷惑おかけしました。
356素敵な旦那様:2006/01/12(木) 18:54:16
>>354
無駄に偉そうなお前には道を示されたくないもんだw
357素敵な旦那様:2006/01/12(木) 19:02:38
>>オリ
自分の母親がそうだった。給食費まで使いこまれてた。
バカ親父は「子供が可哀相だから」と帰ってきた母親を許し…
を、4〜5回繰り返しただろうか。
ある日学校から戻ると母親が居る。安心して日常生活が始まる。
そしてまたある日、母親が居なくなる。
これをくりかえしてみ?子供は地獄だぞ。
頼む。子供の為を思って離婚してくれ。
母親の居ない生活にはいつか慣れる。
チラ裏スマソ。
358素敵な旦那様:2006/01/12(木) 19:52:00
おまえの名義でクレカとか作ってたかも。
勝手に印鑑証明とって保証人に仕立てあげられる場合もあるぞ
あと明日法務局に行って住まいの登記も確認しろ。
キャッシュカードの持ち出しをされてないか?
これ義父と義妹が嫁実家でやってたんだ
359素敵な旦那様:2006/01/12(木) 20:11:25
>>オリ
ttp://www.cic.co.jp/index.html
ここで自分の信用調査が調べられる。
値段も安いし、身分証のコピーくらいでできるから
まずは自分の信用情報を調べろ。
1週間かからず返事は返ってくるから。
嫁と結婚してから引越しがあれば、結婚してからの
すべての住所と電話番号を書くのを忘れるな。
銀行・カード会社・街金は該当があれば引っかかってくる。
万が一何かあれば、それが証拠になるから。
子供とお前さんが有利になる可能性があるかもしれん。
なかったらなかったで、3ヶ月〜半年後にもう一度チェックしろ。

この手続きができるのは「本人」のみだから、
それに注意な。
360素敵な旦那様:2006/01/12(木) 20:23:53
俺の幼馴染が、オリみたいなことになって離婚したよ。
幼馴染嫁が買い物依存症?みたいになって、数百万の借金をしていた。
一度目は幼馴染が親に貸してもらって、返済。
嫁はしばらくは大人しくしていたが、気付くとまたブランド物などで数百万の借金をしていた。
嫁側の親はどういう生活かは分からないが、1円も出さなかった。
結局、再び幼馴染の親が、今度は父親の退職金から清算する事になった。
ただし、条件として離婚すること。
幼馴染はまだ嫁に未練があるようだったが、浪費癖は直りそうもなくてあきらめた。
一人いた子供は、幼馴染母はパートがあるので、退職した父が面倒を見ている。

浪費は不治の病みたいなもんだ。
冷たい言い方だが、被害が大きくなる前にあきらめたほうがいい。
361素敵な旦那様:2006/01/12(木) 20:29:33
クレ板に信用情報のスレがあるから詳しく知りたいならそっちも覗いてみれば。
消費者金融の情報はCICよりも全情連だべ。
362素敵な旦那様:2006/01/12(木) 22:19:15
育児で煮詰まって、浪費に走ったりするもんかな?
たとえそうでも、300万円の浪費の言い訳にはならんだろうが、一回
医者に連れて行ってカウンセリングを受けさせればどうよ?
363素敵な旦那様:2006/01/12(木) 22:23:13
医者連れて行こうにも、生きてはいるけど居場所は教えられないじゃどうしょうもないだろ。
離婚届にハンコだけ貰ったほうがどれほどいいやら。楽だし。
364素敵な旦那様:2006/01/12(木) 22:24:44
買い物以外生活になんの楽しみもないってのは
あるかも知らんが
それでも子供に幼稚園やめさせてまではなあ…

うちの嫁は買い物したくなると
パスタとか貯蔵できる物を買ってる。
買い物がしたいんであって欲しい物がある訳ではないらしい。
365ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:15:07
昨日は感情的になってしまいごめん。
結局、嫁が折れて母を預かる事になったよ。一応報告まで。
366素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:17:36
うわぁ・・・
367素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:17:45
>>364
うちの嫁も似たようなもので、ヤフオクで買い物する。だいたい子供のもので
値段の上限決めて買ってる。おかげで、娘の可愛いワンピースにはことかか
ない(しかもどれも手数料送料込みで1000円以下)
368素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:18:04
・・・嫁が折れたんじゃなく、折れさせたんだろ・・・
369ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:19:53
>>368
違うよ。嫁の気持を考えて、母を返すまで実家に非難してていいと言ったけど
嫌だと言ったからさ、それならあと少し預かるからと告げただけ。
その後、母からも正式に嫁に挨拶をさせて1件落着したんだ。
370素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:21:14
>>369
嫁に何で実家に行くのが嫌か聞いたか?
371素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:21:54
それを折れさせたというんじゃないのか。
まぁ、一週間で出て行かせるのは決定なんだろう?
372ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:22:00
>>370
自分が逃げ出すのは筋違いだとか言ってたよ。
嫁の意思だからしかたないよ。
373素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:22:12
嫁の気持ち「なんで自分の家を出ていかなならんのじゃい!」
374素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:22:19
期間限定はちゃんとしたんだろうな。
いつまでに帰らせる、とか、いつまでに解決する、とか。
でなきゃずるずる続くぞ。
375ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:23:28
>>374
それは俺からじゃなく、母が自分の口から俺達の前で宣言したよ。
長く迷惑はかけないからって。暖かくなるまで置いてくれって。
376素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:23:41
>>372
嫁親を呼んで一時的に一緒に同居させるのはだめなのか?
377素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:23:54
>>372
嫁のことはおいとくとして
両親がこのままというのもよくないから
席を設けるなり何なりして解決に向けて動いたほうがいい。
378素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:24:15
ちょっと待て。暖かくなるまでって・・・?
379素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:24:22
( ゚д゚)暖かくなるまでって・・・
380ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:24:28
>>376
何のために?
381素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:24:32
>375
そういうあいまいなのではなくて、ちゃんと何月になったら出て行くと言う約束をしたほうがいい。

下手すると、夏まで居座られるぞ。
382素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:24:55
>>375
はぁ? 温かくなるまで居座るつもりか!!!?
春まで何ヶ月あると思ってんだ。
383素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:25:09
あの…一週間で暖かくなりますか?
一月以上いると出ていく気なんか無くなると思うけど。
384素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:25:12
>>375
ちょwwwwおまwwwww
まさかハチは北海道在住で母親の言う「温かくなったら」は
「最高気温が30度超えたら」じゃないだろうなwwww
385ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:25:43
それは俺もわかってるよ。だから、土日は俺がまず父親に会いに行ってくる。
386素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:25:44
>>384
そしたら次は「涼しくなるまで」って言うに一票
387素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:25:46
暖かくなるまで・・・・・・・・一週間じゃないじゃないか。
時間が経って母親が戻りにくくなる前に一回父親と母親の話をする場を作った方がいいよ
388素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:26:06
まあ、いいじゃないか。
夏までいてもらっても。

その間に多分、嫁+子供は実家に帰ってくれるだろうし。
……2度と帰ってこないだろうがな。
389ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:26:46
いや、俺、九州だから。
390素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:27:07
>>386
暑い盛りに外に出ていくのは面倒だもんな。
長期戦に負けて、嫁が子供連れて実家に逃げ帰るだろう。
391素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:27:11
正式に挨拶って
置いてやる事前提?
392素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:27:11
生活費ちゃんと払わせろよ。
393素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:27:31
夫婦喧嘩で母親が家出してきているというのは
嫁親にも知れたら恥ずかしいだろ。
弱みは作らないほうがいい。
後々響くから。
394素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:28:27
>>380
少しは嫁が楽かなと。
で、ハチ母も居心地が悪くなって、夫との事を
もう少し現実的に考えることができるかなと。
395素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:28:42
また九州か……
この、九州男児の恥さらしめ!
決断力も実行力もない俺様なんぞだのクズだ、ボケが。
396ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:28:45
>>391
ずっとじゃないよ。
しばらく居させてくれないかと嫁に母がお願いしたんだ。
嫌なら嫌だと言ってくれ、そしたら今すぐにここを出て行くと言ったんだ。
そしたら、嫁が嫌じゃありませんって言うからさ…
ちょっと驚いたよ。
397素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:29:07
2LDで春までか〜。俺が家を出たくなるな
398素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:29:47
wwww九州って、暖かくなったらすぐ暑くなるじゃん
そしたら今度は「涼しくなってから」…母が死ぬまでエンドレス、だな。
399素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:30:17
>>396
その状況でイヤだと言える女だったら、
結婚生活は維持できないと思うが。
男としては醒める。
嫁はそれがわかっていて、ただの社交辞令だ、馬鹿。
400ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:30:22
>>398
そんなわけないだろ。俺がきっちりやるよ。
401素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:31:04
とりあえず母親がでていくまでは嫁にSEXせまるなよ。
402素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:31:41
嫁の気持ちがわかっていれば
普通はそこで旦那が盾になる物なのになあ。
全部嫁におっかぶせじゃん
403素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:31:45
頼まれて断れる人間てそういないよな。
渋々承知したというのが本当のところじゃないか。
ま、とりあえず春までに解決しなければ
逃げられ決定かもな。
404ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:31:46
>>399
本心じゃないのはわかるよ。
だからなるべく早く返す。
405素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:31:57
ハチの母親だから遠慮して「出て行け」って言えなかったんじゃないのか?
言えないからこそ夫のお前が母親と話をつけなければいけなかったのにな。

母親もわかってて嫁に聞いたんだろうなぁ。
406素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:32:03
ハチが母親と一緒の部屋で寝りゃいいよw
407素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:32:13
厚かましいオンナの典型みたいだ、お前の母親。
408素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:32:29
>>396
そうやって嫁に泥をかぶってもらおうとしたわけだ…
おまえ、恥ずかしくないのか?
大の男が女に泥かぶせようとして
泥かぶりたくない女が黙って堪えるのを見越していたわけか。

やっぱり九州男はだめだな。人間が腐りきってるよ。
匿名と言い、ハチと言い。
409ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:33:07
>>407
そんな事ないよ、遠慮して泣きながら言ってたよ。
410素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:33:33
>>409
それって泣き落とし……もっと卑怯。
411素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:33:45
つ【うそなき】
412素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:33:47
別にハチの家がそれで納得してるならいいじゃん。
しつこいのは女だろ。ほっとけよ>ハチ
413素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:34:12
>>409
とにかくゴールが見えないと苦しいものだから
嫁に一日も早く「○日の○時に返す」と言える様にな
414素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:34:28
>>409
遠慮してる人間は、2LDKの家に転がり込んだりしない。
415ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:34:51
>>412
ありがとう。とりあえず納得してくれたし、なるべく嫁さんに負担かけないように
するよ。
416素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:34:54
>>401
母親が居座る2LDKで、女房に乗っかれるヤツはいないだろう。
417素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:36:04
ハチの母親のいう「暖かくなるまで」ってなんか意味あんのかなあ。
父親とやりなおす気もないみたいだし、だからといって自立できる金もない。
そういう状況の人間のいう言葉だから苦し紛れの先延ばし発言と思うのが
普通だわな。
418ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:36:14
>>413
そうだね、そこは俺がやるしかないから。
できるだけ早く返すよ。うまく行けば、土日で説得できるかもしれないしね。
419素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:36:20
>>415
そうだな。嫁に「すまんな」ってちゃんと言ってやれよ。
親父の説得も大変だろうが頑張れ。
420素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:36:35
で、具体的にどうやって父親を説得して母親を帰す算段なんだ?
421素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:36:56
夫の母親が泣きながら懇願してきて、断れる嫁はいない。
遠慮がちにってのもポイント。

狡猾なやり方だと思う。
422素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:37:20
自分の責任問題になると「だって」「でも」「嫁が」「母親が」で
逃げるくせに、>>400みたいな強気で居られるんだな。
ま、これでこの問題は解決だよな?
423素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:37:30
これだけは確実だ。
嫁のハチに対する信頼、愛情は今凄まじい勢いで底をつこうとしている・・・
424素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:37:46
父親を説得する時には、母親も連れて行ったほうがいいんじゃないか?
その方が話が早い。
425ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:37:47
>>419
わかった。精一杯嫁さんに気を使って対処するよ。
できれば土日で親父を説得して日曜に一緒に連れてきて
母を連れて帰らせるのが希望なんだよ。
426ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:39:27
>>424
いや、それはしない方がいい。俺がまず行くよ。
それに母は今は動かないよ。
427素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:40:06
暖かくなるまでって宣言している母親を、どう早めに帰すつもりなんだ。
何か秘策があるのか?やけに強気だし。勝算があるのか?
428素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:40:06
ハチ母を狡猾だの嘘泣きだの罵倒しているのは女だな。
自分の姑への恨みをハチ母にぶつけてるんだ。
こんな醜いキジョにしたくなければ嫁を大切にしてやれよ、ハチ。
429素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:40:38
つーことは、この土日、嫁姑だけが屋根の下……?
うわ、考えたくねぇ。嫁の忍耐尽きるかも。

母親にはどっか出かけてもらえ。
嫁は子持ちだ。この週末は天気も悪そうだ。
430素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:40:50
単に感想を言いたいだけとか罵りたいだけの奴はヲチに行ってくれ。
じゃまくさい。
431素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:41:20
>>425
離婚にせよ帰るにせよ
ここはきっちり何月何日、と期限を言った方がいいとおもうんだが。
432素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:41:37
ハチ、決定したならさっさといなくなってくれ!
433素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:41:52
>>428
君は幸せでいいね、女の涙を本気に受け止めるなんてさ。
434ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:42:06
>>427
勝算っていうか、必死でやるだけだよ。
必死になれば何でもできるってね。
435素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:42:52
ハチ、決めたんならもうここで答えたりしなくていいぞ。
しつこい女が粘着しているから。
とにかく週末、頑張ってこいよ!
436ハチ ◆97KpAM8lmY :2006/01/12(木) 23:42:54
がんばりまーす。それでは。
437素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:43:03
>>434
時間が経つと両親も元も戻るのが難しくなる可能性が出てくるしね
ガンガレ
438素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:43:15
>>426
今動かないのなら親父が来ても動くはずがあるまいよ。

重ねて言おう 
「今」お前が母親を動かせないなら
それがいつになっても母親は動かせない。
日曜日になればそれがお前の「今」になる。
暖かくなったある日もお前にとっては「今」のままだ。
永久に「その日」は来ない。

439素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:44:34
明後日行くと言ってるんだからもういいだろ
440素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:44:35
早い方が動かしやすいのにな。
441素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:44:45
女に恨みがあるような、変なのが一人混じってるな。
442素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:44:57
>>438
まあまあ、落ち着けよ。
母親が動かなけりゃ嫁と子供がいなくなるだけの話だ。
ちゃんとやるって言ってんだからほっといてやればいいんだよ。
443素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:45:16
>>438
ポエムならよそで書け。ボケ。
444素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:45:53
つごうのいい脳みそしてるな、ハチ。さすが九州男児!
445素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:46:07
気に入る答えが返るまでしつこく罵倒するバカは
どっか行ってくれないかな。どう決めてもハチの自由だろ。
446素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:50:53
ハイハイワロスワロス
447素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:54:04
ハチが実家に行ったら家中ぐちゃぐちゃで
父親が母親の帰りを待っていたというオチじゃね?
448素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:54:22
ここはアドバイスするところだが、決めるのは相談者自身だ。
罵倒したいやつは別にスレでも立ててそっちでやれ。
449素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:57:54
そういや明日は南風が吹いて暖かいそうだ。
450素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:59:24
よく家出すると実は追っかけて欲しいとか
迎に来てくれるのを待っているとかが女の心理みたいだけど
ハチの母親はどうなんだろうな。
451素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:59:27
仕切りたい人が一匹いるな。
悩みなら聞くぞ。コテトリ、テンプレは必須だからな!
452素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:00:24
おまえら、飯何食った?
453素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:00:55
一人と決め付けたい馬鹿が一匹いるようだ。
相談者が自分の思い通りにならんからってヒスるなよ。
454素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:01:21
>>452
そういうのはチラ裏池
455素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:01:31
またキジョの池沼会話か。いい加減にしろ。
晩飯の話題なんぞスレ違いだ。
456素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:04:30
>>452
うぜー
457素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:04:32
>>450
旦那が家にいてウザイといってる
結婚ウン十年の女には適用されないと思う
458素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:06:09
>>457
そういうもんか
459素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:06:40
>>452
キエロ
460素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:07:46
出て行くと言ってごねれば相手が反省するかも、というのはありそうだが。
461素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:11:22
やべ、キジョ扱いされた…荒れそうな時は飯の話でもして落ち着こうぜ。
アドバイス受け入れられなくても相談後に考察くらいさせてやろうよ。
462素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:14:14
ご飯話禁止
463素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:14:14
嫁もいくない。
母親に出て行って欲しいのは自分なのに、
あくまでも「良い嫁」でいようとするからこうなる。
464素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:14:23
飯の話はスレ違いだ。なにが落ち着こうだ。氏ね。
465素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:15:02
考察ならいいけど、妄想と罵倒だけだからな。
自分の思うとおりにならないとヒスる。
更年期の女の特徴だ。
466素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:16:02
>>463
それは言えるね。悪人にならなきゃいけない時もあるってもんよ。
467素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:16:31
キジョだが気団だか分からんが、殆どのヤツがヒスってる希ガス
468素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:16:47
考察と言われても、所詮他人の家の話だから
ハチさえ良ければいいんじゃないか、ぐらいしか出てこん。
469素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:18:28
他人の家の中の細かい所まではわからないわけだしな。
ニュアンスの違いもあるだろうし、思い込みの激しい奴は
参加して欲しくないな。
470素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:18:59
やっとジェントルらしくなってきました。
471素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:19:43
>>470
キジョが去るといつもこうなのにな。
472素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:20:27
>>471
エエーーッ?まだいますよ(^○^)
473素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:21:58
しつこく叩くヤツは思い込みも激しいよな。
相談してるヤツがもう方針決めたのに、細かい揚げ足とってさ。
474素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:22:40
キジョの少ない時間帯は落ちついたレスが多いな。
昼間の惨状とかもう見てられん。
475素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:26:08
しかしさ、何で突撃したがるんだろうな。
どういう形ででも男に相手してもらいたいのかねえ。
旦那どもは何してんだよって思うな。
476素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:27:42
キジョ板ではこういうスレないのか?なぜここに興味を持つのだろう?
ヲチしているキジョにも失礼だろ?
477素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:28:34
>>476
そうか?ヲチしてるキジョが来てるんだろ。
478素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:34:44
>>476
やっぱそんなもんか?
まだ素人だからキジョの見分けつかんが、大変だな。近所の世間話くらいしか趣味がない嫁さん持った旦那さんは…
479素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:36:20
>>478
いやいや、近所に世間話する友達もいないやつらだよ。
480素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:43:24
>>479
えー、そこまで下がるの?
まさか同居でトメにいびられてるが何も言えないヘタレで旦那もマザコンで安月給なキジョ?
481素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:46:53
>>480
いや、同居で人とコミュニケーションなんてとれる女じゃないだろう。
旦那の給料が安いとか、何とか文句は言うが自分は1日昼寝にネットしてる
専業主婦じゃねーの。体型は多分たるみデブ。
482素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:47:43
それか、些細なことでリコーン、これからは女も強くなくちゃ!と
鼻息荒く啓蒙活動に励むフェミくさいおばちゃん。
483素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:49:01
>>482
そのわりには口ばかりで行動は起さないタイプだからタチが悪い。
484素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:50:04
「邪魔」を読む限りでは、活動に励まれると困るわけだが
485素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:54:22
本当に活動する女のほうがまだいいよ。
一生グータラ寄生したい癖に愚痴ばかりの女は最悪。
486素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:54:42
邪魔って?
487素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:58:07
奥田英朗の小説
旦那の怪しい態度に悩む人妻が、パート先の待遇改善運動にのめり込む話。
夫婦のコミュニケーションがどれほど大事か思い知らされる。
488素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:59:02
野鳥の様なDQN以外なら、本音で話してくれれば嫁の意見を尊重しようと思うのにね。
同居が嫌なら嫌と言えばいいのに。
それとも旦那がプリマ野鳥でトメは鬼だったりして!そしたら2chヲチが趣味になっちゃっても仕方がない。
489素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:59:34
>>487
いいじゃん、嫁にも生甲斐が出来たんだから。
490素敵な旦那様:2006/01/13(金) 00:59:59
で、結局キジョに出て行けと言っているのか
キジョを呼び込んでいるのかどっちだ?

真のジェントルなら口汚く罵ることもあるまい。
491素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:01:23
>>490
黙れキジョ
492素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:03:22
>>488
キジョさんはおひきとりを。
493素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:04:05
>>491
去れキジョ
494素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:10:35
珍子生えてから来て下さい
495素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:11:47
晩飯何だった?
496素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:14:22
>>495
ウセロ
497素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:22:36
>>496
キジョが来て荒れてたでしょ?まぁ落ち着いてください。失礼しました。
498素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:25:01
まあ全てが鬼女達のせいだと決めつけるのも俺ららしくない
もしかしたら男もいたかもしれんし、最近の突撃のしつこさや酷さは
それだけ俺らに付け入られるような隙があったとも思えないか
499素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:43:29
ここで仮想のキジョ像について話すのもレスの無駄遣いだよな…。
500素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:45:03
今北。

オリの読んで、確かに嫁は良くないと思ったけど
「嫁におこずかいというのは渡していませんでした。」というのを読んで
自分が使える範囲内のお金を上手く使える喜びを
嫁が知らないんじゃないかと思った。
そういう躾を嫁の親からされていないのなら、オリが教えていけばいいのかと。

ここで相談する奴らが気団に助言を乞うように
オリが嫁と一緒に暮らせるように、オリが努力するんだ。

まだ愛があるのなら出来ると思う。
愛がないのなら、放置するなり、離婚すればいいと思う。

オリの心がけ次第だが、夫婦とはそういうものだ。
501素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:46:59
>>498
まぁどう頑張ってもキジョを排除できないから
いちいちキジョ見破り発言で生産性のあるアドバイスを埋もれさせるのが悪循環だろ!
相談者にとってキジョ発言がいいアドバイスになる事もあるし、アドバイス側での罵り合いや批判合戦、妄想と妄想指摘ほど見苦しく無駄なレス消費はないよ。
502素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:53:39
>>500
嫁の小遣い?オリが努力する?
本当に読んだ上でそんなこと言ってるのか?

オリ嫁自分の浪費で家の貯金300万円を勝手に使い込む。
オリが家計一切の管理を開始。生活費6万円のみ嫁に渡す。
ふたたびカードを作って、子供の幼稚園をやめさせその金を使い込んでいた。
これでも愛があればだの、、教えていけのとのん気なことが言えるとは
またずいぶんと心の広い御仁だな。
そんなの当たり前だ。まず使い込んだ金を稼いで返してから
贅沢しやがれと俺は思うけどな。
503素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:54:38
一行抜けた。
「オリ嫁に自由になる金が現在ないとしても」
そんなの当たり前だ。
と書きたかった。
504素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:56:28
キジョ認定されている発言は、くだらないループや
しつこいまでの罵倒、過剰な女擁護などだよ。
それ以外は男が書いたのか女が書いたのかいちいち文句つけてるヤツなんかいないだろ。
505素敵な旦那様:2006/01/13(金) 01:57:58
いくらなんでも、普通の気団が昼間10時とか14時とかに
ものすごい流れを作って食いついてくることなんかできないんだが。
昼間のあの流れだけでもなんとかならんもんかね。
まあ、昼間にこんなとこに書き込みに来るなという話もあるが。
506素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:04:32
週末になるとキジョ板は止まる。
逆に気団板は延びる。
507素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:05:19
俺は、500が言わんとしていることは、分かる気がする。

ここで、嫁に逃げられそうになって相談しにくる奴らがそうだと思っているからだ。
嫁に甘えきって取り返しのつかない事を長年しでかした結果が
逃げられになることは、ここでの事実だ。
それを金銭に置き換えて嫁がしたことと思えば同じ事じゃないかな?

金銭という具体的数字に置き換えるから、分かりやすいだけで
金銭に置き換えられないほどのことを、ここに相談しにくる奴らは
しでかしているんじゃないか?
それには叩いたりしても、逃げられないようなアドバイスをするだろ?

ここは嫁に逃げられないようにという相談のスレならば
嫁が悪くても、別れたくないという意図を汲み取って
嫁が悪いことを分かった上で、いろんな見方からのアドバイスしても
いいんじゃないか?

だから、オリが許せなければ、放置や離婚もありだろうけど
その前にできることはあるんじゃないか?といっているんじゃないのか?
508素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:08:01
ここが気団で女人禁制スレである以上、
見るなとはいわんがレスは自粛はしてもらいたい。いらん騒ぎを呼んでしまう。
どうしてもアドバイスしたい時は気団のフリしてくれよ。
509素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:09:27
相談者の理性と常識にまかせるしかないんじゃない?
まかせられないから相談にくるんだというのは抜きにして
実際問題、カキコミを会員制にするとか不可能な対策しかできないじゃん。

相談者も昼間は避けろって事だな!
510素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:13:15
なんだろうな、「魔法の言葉はない」っていうからには
悪い点を指摘
理解
今後のアドバイス

って流れになるんだろう。
理解、の部分で躓いたら
いくらアドバイスしてもまた元の木阿弥になるから
理解のない奴は叩かれていく・・・って感じなのか?

まあ、素人の暇つぶしでそこまで偉そうに出来る奴は
どんな人間よとは思うがな。
511素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:14:07
昼間にやってる学芸会は、キジョ同士のネタだと思っていたよ。
違うのか・・・。
512素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:15:55
しかしその「悪い点を指摘」だって、所詮はただの素人が適当に書いてるだけなんだし、
相談者が賛同しないからって偉そうに叩き始めるのはどんなもんかな。
つか、俺は、相談者が反論したくらいで基地外のように叩くヤツは
ここに不満ぶちまけにきている女だと信じていたよ。
513素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:16:49
すでに誰かが書いたアドバイスや質問を繰り返し書く奴とかな。
「アタシにも言わせなさいよ!」っつうオバ臭さが漂うんだが。
514素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:17:23
最近の相談者の質もあるだろ。
都合の悪い質問をスルーしたり、アドバイスしなくても相談者の気持ちが決定してたり…。キジョでなくても腹は立っているはず。
ただ相談者の人生な訳だから相談者のやりたいようにさせるしかない

相談者が落ちた後のレスは批判や妄想が溢れるのも仕方がないんじゃないか?
ただ相談者がいる時は相談者第一主義で勝手な妄想や荒らしに近いイチャモンは止めるべき。それがスレの安定に繋がるはず。
515素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:17:37
>>500>>507
なんとなく分かるような気もするが・・・
でもオリ嫁に限っては手遅れだ思う
300万の使い込みが発覚してから話をして嫁の了解の下
オリが家計を管理したが反省したフリをしてオリ嫁は
娘の月謝にまで手を付けてたんだもんなぁ
浪費癖は治らないっておいらも思うし
オリに今出来る事は離婚後親権を取る為の外堀を埋める事以外無いと思う
このままじゃ娘がかわいそうだ
516素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:21:14
都合の悪い質問をスルーっていってもな。何でも答えないといけないってもんでもないだろう。
そりゃ答えてくれないとアドバイスしようのないこともあるけどさ、
それだって、相談者がその部分は答えないって決めてるなら構わんだろう。
517素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:21:48
ようは誰からか、どんなアドバイスがあっても
相談者が選べってことだな。

仮にも大人なんだからよ。
518素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:22:26
「テンプレ全部埋めろ厨」もよくいるしな。
テンプレは必須事項以外は埋めなくても構わんと思うぞ。
その情報じゃアドバイスできないって思ったら書かなきゃいいだけだ。
519素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:24:22
女は基本的に距離ナシ。
だからどうしても自分が口出ししたいし、
思い込んだとおりの答えが出るまで粘着する。
キジョがしつこいから荒れるんだって。
520素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:25:54
多分、明日の朝9時過ぎからまた荒れ始めるぞ。
17時くらいに下火になって、夜になると帰宅した気団達でまともなスレになる。
そしてまた翌日昼間に荒れる。無限ループだな。
521素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:28:02
後だしも多いからなんとも言えないが。

男の原因だけでなく、嫁・夫婦双方の話し合いが必要な場合はどんどん踊るに誘導するのはどうだ?
悪い言い方だと踊るでキジョを集めてここは安定させる。踊るをクッションにさせると言うか・・
522素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:28:38
>>514
批判や妄想であふれるのが仕方ないとは思わんね。
もう相談者がいなくなったのに何の意味がある?
ただの鬱憤晴らしか?
それこそ女のイジメによくあるよな。誰か帰ったらそいつの陰口たたき出す。
523素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:29:09
みんな、相談者も去ったことだしもう寝ないか…?
524素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:29:30
俺が相談者なら、男の意見が聞きたくて気団板にきているのに
踊るなんぞに行く気にはならない。
525素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:30:31
相談者を思い通りにしようとするのはやめるってことでいいんじゃね?
踊る誘導かけて行かなかったらものすごい勢いで罵倒した馬鹿もいたなあ。
526素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:32:02
ヲチがとまっている時ってのは、基地外じみた罵りレスがつかんね。
527素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:32:17
>>524
その通りかな。
荒らしキジヨはスルーしかないのかな?
528素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:33:39
ヲチがその役割を果たしていたと思うんだがな
  >女をそっちに集めてスレを安定させる
今みたいに突撃バカが増えたら無意味だよ。
それこそ、踊るに行かないヤツを猛烈に叩くだけだ。
529素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:34:51
今も、様々な意見があるにしろちゃんと議論になってるもんな!
こんな感じなら寺も落ち着いて相談やアドバイスできるんだが。
荒らしによってグダグダになってミスリードが一番申し訳ないよ。
530素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:34:55
この板もIDが出ればいいのにな。
少なくとも自演で罵倒しまくるヤツは簡単にあぼーんできる。
531素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:36:33
ヲチでも突撃を公言して、突撃容認派がリードしてるもんな。非常事態だよ。
532素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:38:12
>>529
そうだよな。普通意見が違っても議論になるだけだよな。
昼間のこのスレとかで一番違和感を感じるのは、
「違う意見を書くといきなり罵る」っていうヤツが多いこと。
それとすぐに「こいつスルーしようぜ。飯なんだった」みたいに馴れ合うこと。
ヲチでは気に入らん書き込みを「いつもの人」「毒喪」「ママンしか構ってくれない」
なんて決め付けが横行しているけど、それと同じ臭いのレスが多いことなんだよ。
533素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:39:56
やっぱり板ルールは絶対だし、書き込み条件(性別や年齢、既婚未婚)がある所は会員制みたくなれば良いのだが。
それは行き過ぎにしてもマナーは守ってほしいな。
ここに来たら何があってもジェントルに成り切るっていうか、キジョでも相談者の意向を尊重するというか、
534素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:40:04
俺は家庭板も読んでたけどあそこもそうだったな。
流れと同じ意見じゃないと、姑認定、毒女認定。
女ってのは馴れ合わないと話し合いもできないのかね。
535素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:42:37
顔の出ないネットで本当は男だ女だ言っても仕方ないけど、
せめて突撃してくるんなら自分を客観的に振り返って欲しいね。
突撃女が根本的に間違っているのが、語尾を男っぽくすれば
男に成りすましてると思ってることだ。
問題は語尾や書き込み口調じゃないんだよ。
536素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:43:58
ループになってきたな。
537素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:45:35
>>533
突撃してくる奴らにそんな知能があれば問題にはなっていないんじゃないかな。
538素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:46:48
とりあえず相談者の希望や判断が最重要決定って事でFA?
あとは相談中のアドバイス側同士の罵り合いは避ける。
539素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:47:32
俺はそろそろ寝るんで落ちるが。
とりあえず相談者には、
「昼間はあまりまともな回答は期待できない」っていうことを忠告してやるか。
あと、ここはチャットじゃないから相談だけ書き込んで夜にでもまた来いと言ってやるとか。
540素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:48:30
>>538
普通の既婚男なら申し合わせなくても出来ることなんだがなあ。
嘆かわしいが、そうやって少しずつ改善するしかないかね。
541素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:49:03
いい夢見ろよBYご法度
542素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:49:41
>>538
そのために、テンプレでは「最終的にどうしたいか」が必須なんだけどな。
改めて俺達も徹底していくことにしようや。
543素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:51:49
>>538-539はスレ立てテンプレに付け加えるべきだな。
544素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:53:16
>>543
賛成 ノシ
545素敵な旦那様:2006/01/13(金) 02:58:34
次スレ立てるヤツ、>>538-539も参考にしてくれ。頼む。
546素敵な旦那様:2006/01/13(金) 03:01:16
900過ぎに言わなきゃダメだろ?
俺もテンプレ掲載案には賛成!
547久喜 ◆64jSiGV5Q. :2006/01/13(金) 12:15:10
誰か相談のってくれ!
548素敵な旦那様:2006/01/13(金) 12:15:38
テンプレよろ
549素敵な旦那様:2006/01/13(金) 12:28:29
本当ですか?

489 :名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 17:54:43
人事部の裏の話を教えてあげます。主人が大手企業の人事部に勤務してるので。

まず大学名で出世を判断すると言うのは嘘です。入社してからの仕事の
出来具合、仕事の能力などで昇進を決めます。しかし入社は違います。
大学名と高校名ををしっかりチェックするそうです。しかし昇進に関しては、一流大学卒の人達を
ひいき目に見るのもまた事実で、ある特定の大学を出た人達を押し上げようとします。
でも、仕事が全く出来ないのなら一流大学とて昇進すらできませんが、普通にやってれば
課長程度まではなれる仕組みになってます。あまり良くない大学を出てる人達は
余程頑張らないと目立つ事はなく一生平社員で終わります。普通の中堅大学卒業者の場合は普通にやっていては、こういう人達は
昇進は出来ません。今のようなご時勢では平社員で終わります。

課長程度になれば管理職なるので、本人だけではなく身辺調査を極秘でします。
被差別部落出身者などは課長にはなれません。部落というだけで出世の道は閉ざされます。
また、家系が悪いと出世にも響きます。家系はある程度は調査します。あとあと色々な問題が起こると
会社は嫌なので、しっかりと身内におかしな人がいないかどうかを極秘に調べます。
高卒家庭の大卒は、余程仕事が飛びぬけて出来る以外は残念ながら出世できなくなります。

主人が勤める企業では前に一度、仕事が非常に出来る一流大卒を課長に昇進させた事例があるのですが、
そこの父親がアル中で事件沙汰を犯し、社員の父親が新聞にのったという例が実際にありましたので
、それ以来、会社は高卒家庭の大卒は管理職にはしない方向になってます。事実です。
おそらく、超一流企業であれば、こういった差別はもっともっと酷いと思います。
ちなみに、主人が勤める部長クラスでは一人も「高卒家庭」の大卒はいないそうです。
家系などの毛並みを重視するのもまた事実です。
550素敵な旦那様:2006/01/13(金) 12:34:04
久喜はよ来い
551素敵な旦那様:2006/01/13(金) 12:47:23
文章力に問題あり
552素敵な旦那様:2006/01/13(金) 12:49:25
本気の悩みなら昼間は避けろ。>久喜
553久喜 ◆64jSiGV5Q. :2006/01/13(金) 13:14:38
>>552
はい、畏まりました。
気をつけます。夜の部でよろしく頼みます。
554素敵な旦那様:2006/01/13(金) 13:14:46
本当ですか?

まで読んだ
555素敵な旦那様:2006/01/13(金) 15:13:50
>>549
読みにくい。
読む気がしない。
556素敵な旦那様:2006/01/13(金) 15:38:41
どーでもいい
557素敵な旦那様:2006/01/13(金) 15:41:53
>>549
普通だと思うが?
558素敵な旦那様:2006/01/13(金) 15:43:02
普通だよな。まあスレ違いだが。
559素敵な旦那様:2006/01/13(金) 17:07:42
>549
本人は大卒でも、親が高卒だと昇進しづらいって事か?
俺の父親は大卒だが、嫁の父親が中卒だと問題にされるのか?
嫁の父親の家は地方農家の子沢山で、学歴までは手が回らなかったらしいんだが。
560素敵な旦那様:2006/01/13(金) 17:13:10
嫁乙!
561素敵な旦那様:2006/01/13(金) 18:57:49
今日は暖かかったがハチのところはどうだったろう
562素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:14:41
  ( ゚∀゚)
  (    )      (゚д゚ )
   | ωつ――――ノヽノ |
   し ⌒J        < <
    _, ,_
  ( ゚Д゚)
  (    )          (゚д゚ )
   | ω==≠つ――――ノヽノ |
   し ⌒J            < <
    _, ,_
  ( ゚Д゚)      ブチッ!!
  (    )   ∴:;         (゚д゚ )
   | ω==ゝ”ヽ=つ――――ノヽノ |
   し ⌒J               < <


                     ( ゚д゚ )
       ∴:;          ノヽノ |
⊂(。Д。⊂⌒`つ    .;つ__j < <
563ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 19:30:48
相談にのって欲しい事があります。
俺は31歳、仕事は一応詩人です。一言の師にイラストを添え色紙に書き
街角でたまに販売したりしてます。
嫁は34歳で調理関係の仕事をしてます。
嫁は俺の仕事に理解があり、生活していけるようになるまではと頑張って
手助けしてくれてました。
ただ、最近少し嫁の行動に不審な点があり悩んでます。
言う事も少し前とは違って、冷たい言い方をするようになったり
夜中もバイトをすると言って出て行くことがあります。
もしかしたら、男じゃないかとか疑心暗鬼になってます。
前のように嫁に見守られながら、人生を送っていきたいと願ってます。
俺達に子供はいません、収入は俺は、ばらつきがあって平均して
月に4万くらいかな、嫁の収入は多分15万くらいです。
賃貸のアパートに住んでて親との同居はありません。
564素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:34:17
それは、失礼ながらあまりにも将来の展望が開けないものかきとの生活自体に嫌気がさしてきているのでは。
夜はバイトでFAでは?2人で食ってくには厳しい経済状況だろ。
565素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:35:20
>>563
詩を書くだけで食べていける人間は日本にそうはいないだろう。
自分が知っている範囲では、みな翻訳をしていたり
大学や高校で教えたりしている。
566ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 19:35:28
>>564
いや、二人で食べていくのにはそれ程困ってないですよ。
567素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:35:58
>>563
収入の低さから言って、嫁さんは本当にバイトをしている線が濃いと思う。
ひょっとしたら、男と仲良くするバイトかもしれないが…
568ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 19:36:46
>>565
他の事をしながらだと邪念が入ったり、そっちに逃げたくなるんです。
だから専念してるのがポリシーなんです。
569素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:37:05
>>563
お前さんが求めているのって、嫁じゃなくて「お母さん」だと思うが…。
570素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:37:12
>>566
人間、食べるだけでは生きていくのは難しい
571素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:37:52
>>566
いや、月に20万で賃貸アパートは十分辛いと思うぞ。
よほどうまくやりくりしないと貯金もままならない。
572ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 19:38:06
>>569
母親なら田舎にいますよ。
俺は嫁を心から愛してます、俺の詞も嫁との愛の生活の中でこそ生まれるもの
なんです。
573素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:38:10
>>ものかき
病気になったらどうしてるんだ?保険は?
574素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:38:37
>>568
それなら、しっかり稼ぐ嫁と一緒になったほうがいい。
詩だけで食っていくのは不可能
575素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:38:48
>嫁は俺の仕事に理解があり、生活していけるようになるまではと頑張って
>手助けしてくれてました。

「いつか生活していけるようになる」と希望を持っていたのが
「これで食っていけるから大丈夫」ってな態度にだんだん絶望してきたんじゃまいか。
576素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:39:06
えーと…釣りだと思う奴、挙手ノシ
577素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:39:27
>>568
詩作に専念していて生活できている人間を
挙げてみてくれないか
578素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:39:34
>>566
しかしながら、現実ものかきの収入は当てにならないわけで。
でだ。
話し合いが欠けているのではないのか?
どこにバイトに行ってるかとか判ってれば疑心暗鬼にもならないだろうし
今のものかきの収入の低さと将来の見通しのなさを奥さんが納得してるなら
そもそも冷たい態度にもならないと思うんだが
579素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:39:36
普通に生活力のないものかきに愛想を尽かし始めただけじゃね?
二人の収入を合わせても20万くらいなんだろ?
金が全てとは言わないが金の無い生活は心が荒むよ。
580素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:39:49
>>575
俺もそんな気がする。
581素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:40:20
>>575
それを嫁が口にしたのはどれくらい前?
582ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 19:40:43
まとめて答えます。
家賃は5万です、夫婦ともに贅沢をしたい性格じゃないので普通に暮らしては
いけてます。
保険は嫁は職場の社会保険があり自分は扶養されてます。
583素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:40:57
31にもなって、ものにならない夢を追い求めるってどうなのよ?
584素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:40:58
今現在、ものかきがこのスレに求めていることを簡単にまとめてくれ。
「嫁さんはバイトしているだけだと思います。お前の勘違いです」という
言葉と根拠が欲しいとか、自分の生き方について第三者的な意見を
欲しいとか。
585素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:41:56
つーか、正しくは「ものかき」じゃなくて「ものかき志望」・「ものかき未満」だよな。
586素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:41:57
>>581
レス番間違えた・・・orz
>>575ではなく>>563だった。
587素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:42:28
詩人なら
人の心は移ろいやすいものであることも
人の心は外から動かしようがないものであることも
わかってるんだろ?

いいじゃん、嫁に捨てられてたら
その苦しみからまたいい詩が生まれるだろうし。
詩人にはどんなことも詩作の糧だろ。
588素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:42:42
>>585
俺はヒモに見える。
589素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:42:52
ストリートで詞を売って生活できるだけの収入を得るのが目標なのか?
それとも自分の詩の本を出版したいのか?
ものかきのゴールというか具体的な目標って何?

後者なら道端で売ってるより出版社に持ち込んだ方が早いと思うが。
590素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:43:23
>>587がいいことを言った

詩人なら恋愛をたくさんしたほうがいいのでは
谷川俊太郎みたいに
591ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 19:43:30
>>577
自分の周りには一人います。
他県の人ですが、路上販売だけでも注文が殺到してる人です。
>>583
諦めてしまえばそこで終わりです、31はまだ若いと思うんです。
592素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:44:40
>>591
>諦めてしまえばそこで終わりです、31はまだ若いと思うんです。

その状態をいつまで(何歳まで)続けるか決めてるのか?
593素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:45:11
>>591
路上販売ね…
594素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:46:13
>>591
詩のほうはあまり詳しくないけど
富岡多恵子なんかが取っていた賞があったよな。
そういうのには応募はしているのか?
595ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 19:46:31
>>578
嫁の話しは一応聞きました。割烹旅館やホテルの配膳とかの仕事を不定期でしてると
言ってました。12月は忘年会シーズンだから忙しいのだと言ってましたが。
俺が迎えに行くよと言ってもいいと断るので本当なのかどうかと疑って
しまうんです。
596素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:46:45
たくさんの人に相談にのってもらいたくて数箇所に書き込んで
いますが、真剣なスレッッド度なのでよろしくお願いします。
彼氏とは交際歴三ヶ月になります。まだ最後までエッチはしていませんが、
先日初めて胸までしました。(緊張で頭が真っ白でした。。)そこでお聞きしたいのですが、
彼氏に胸とか触られたとき(ペッティングっていうのかな??)
どう対応すればいいのか分かりません。
(※拒まない場合)
じっとしてるのもおかしいし…
やっぱ声出したりとかするもんなんですか?
男の人はこういうとき女の子がどうしていたらカワイイとか、
女の人はどうすれば彼に喜んでもらえた、またはもらえる等、教えて下さい!


597素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:47:23
これと同じ状況(既婚未婚は関係なく
漫画界でもあるらしいな。

お前には無理なんだよ、気づけよ。
598素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:47:55
>>595
浮気を疑っているってこと?
それを詩にすればいいよ。
疑心暗鬼を迫力アル詩に仕立て上げてくれ
599ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 19:48:41
>>589
俺は人間との触れ合いが好きなんです。
だから、本で出版というよりも路上で、人の悩みや愚痴などを聞きながら
その人にあった内容の詞で励ましてあげる事ができたらと思ってます。
これからもそういう方向でやっていきたいです。
600素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:48:46
>>595
好きな詩人て誰?
601素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:49:04
31になるまで具体的に何をしていたのか説明してくれないか?
嫁さんと出会ったのはいつか、その頃は何をしていたのか、その時点から
何か変わったこと(前進したこと)はあるのか。
プロセスが分からないと嫁さんの気持ちも分からない。
602素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:49:46
>>595
568 名前:ものかき ◆ykNGrQ6fSk 投稿日:2006/01/13(金) 19:36:46
>>565
他の事をしながらだと邪念が入ったり、そっちに逃げたくなるんです。
だから専念してるのがポリシーなんです。

こんなこといって嫁に養ってもらってんだろう?
だったら疑ってないで嫁を信用して自分の仕事に集中しろよ。

はっきり言って今の状態で嫁を疑える権利はないぞ。
603ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 19:49:53
>>598
そういう詞はちょっと俺の作品とは畑違いなんです。
604素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:50:05
>>599
それって「職業」として成り立つと自分で本当に思ってる?
605素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:50:15
>>599
夢があるって素晴らしいな。
20年後も30年後も同じように頑張ってくれ!
606素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:50:36
>>599
そのオマエの姿勢をヨメが疑ったらなんと答えるんだ?

オマエに詩を頼む輩には、女もいるだろう。
女の悩みを聞きながら励ましながらの月収4万。
それについてヨメが何か意見したらオマエはなんて答えるんだ?

オマエがヨメを疑ってるようにさ。
607素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:50:45
そういう道を選んだ時点で安定した生活は捨ててるようなものなんだから
嫁との関係が安定しなくても、それも仕方ないんじゃないか?
608素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:50:46
アーティストっていうやつらは、煩悩も苦しみも喜びも
感情すべてを芸術に昇華するもんだろ。
その思いを詩に託してみれば。

浮気されていても芸の肥やしでラッキーだ。
嫁が言い出すまでほっとけばいいんじゃないか?(ほんとに浮気なら)
609素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:50:58
>>603
>>592には答えてもらえないのか?
610素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:51:07
>>603
詞なのか?詩じゃなくて。
その違いって何?
611素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:51:10
>>599
31で収入4万、アパート代も払えない収入で、一生懸命働いてくれている相手を疑いの目で見る。
相手の愛情を削り取る行為だと思わないか?
612素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:52:00
>>595
疑いをはっきりさせたいなら、尾行でも何でもすればいいだろ。
携帯があるなら、GPSかなんかでチェックするとか。
613素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:52:09
>>603
嫁さんは子どもを持つことについては何と?
614素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:52:15
詩の路上販売で注文殺到な人になるのに必要なのは
詩の才能より、むしろ販売の才能。
615素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:52:20
>>595
お前もさ、結婚してるんだから二人での生活をもっと真剣に考えたらどうよ。
夫婦の形は色々あるからお前が養われててもいいんだが
嫁さんが今の生活で満足してるか最近聞いたことあるのか?
詩に没頭しすぎて嫁さんの心見失ってないか。
616素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:52:58
>>603
詩人というよりは占い師みたいなもんなんだな
将来の見通しはあると思う?
617素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:53:07
>603
職業詩人ならそうやって仕事を選べる身分じゃないのでは?
依頼されたことをこなせなくては駆け出しは使えないんじゃないかね。
大御所になってはじめて仕事を選べるもんだと思う。

やりたくない仕事をやる人の気持ちがわかって
初めてお前の励ましの詩も力を持つんだと思うがな。
618ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 19:53:12
俺は美大を中退後バイトをしながら今のような詞を書く事もやってました。
そんな時に嫁と知り合い付き合うようになり、同棲、結婚と進みました。
嫁と知り合ったのは22の時です。籍を入れたのは3年前です。
619素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:54:49
>>618
お前さんがお前さんの行きたいようにするなら、
嫁さんと離婚してやるのが優しさであり愛情であると思うが。

他人の助け無しでは生きていけないのか?
620素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:55:07
>618
浮気される心当たりは?
621素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:55:12
>>618
詩人なら「詩」と書いてくれ
言葉に鈍感な詩人じゃ先が思いやられる
622素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:55:34
君のセンス五段階+αで評価するよ[vol.37]
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1136838295/

★本気で詩人を目指す人が集う場所★
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1134483500/

自分の詩、叫び、気持ちを公開するスレ5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1135922298/

ここらあたりで自作の詩を晒してみてほしいな
623素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:55:41
>>618
詩と詞の違いを教えてくれ!
624素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:56:17
>618
ストレートに聞いてみれば?
「浮気してるんだろう」って。
あ、詩にしたらいいじゃないか。
浮気されているのではと疑心暗鬼になっている自分を励ます詩を書いて嫁に見せる。
625ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 19:56:57
浮気をされる心当たりというのは特にないです。
でも人間の心は時として急に変わるものです、それは否定できません。
そうでないといいですが、そうなのかもしれないです。
626素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:57:32
ものかきって、収入のほとんどを嫁に頼ってるけど、家事は誰がしてるんだ?
夜もバイトしてる嫁にやらせてるんじゃないだろうな?
627素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:57:37
>>625
自分の心も詩に出来ないのか?
お粗末だなwww
628素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:57:44
詩人失格な文章だな
629素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:58:25
>>618
10年近く一緒にいて何も変わらなかったから、「これからもこいつは変わらない」と
思われただけの話だろう。
630素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:58:26
>>625
嫁さんは今の生活で満足してるのか?
今の生活について話し合ったことは?
631素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:58:56
後をつければ解決する問題
632素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:59:23
>>631
お前
頭いいな。
633素敵な旦那様:2006/01/13(金) 19:59:33
>>628
直球だなw
634ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 19:59:52
>>626
家事は俺がしてます。
ただ、街に出てる時はできない時もあります。
後は創作のために一人旅に自転車ででかけてる時もあります。
635素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:00:39
なんでストレートに聞かないんだ?
聞かないとわからないじゃないか。
してないっていって、それでもうそだと思うなら後をつければいいだけ。
それこそ時間が自由になりまくる職業なんだから。
636素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:00:55
>>634
嫁の行動について悩んでいるなら
今度嫁が夜間に外出するときに
そっと後をつければいい
637素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:01:22
ニートよりましなのか。
2ちゃんしてる方が雑念はいると思うがどうか。
638ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:01:34
>>630
何も考えないで創作に没頭していいと言われてます。
639素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:01:44
苦労を知らない人に励ましてもらっても何の力にもならないと思うが・・・
640素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:01:54
妊娠してお金が必要になったとか?
641素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:01:57
>>634
自作を披露してもらえないなら
せめて好きな詩人を教えて欲しい
傾向がわかるし、嫁の不安も理解できるかもしれないから
642素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:02:17
だからさ、聞けって。
「浮気してるの?」って。
相談に来るのはそれからだろうが。
643素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:02:58
ものかきは、自分がモノになるとマジで思ってるわけ?
644素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:02:59
嫁が、ものかきに才能が無いと見限ったんじゃないか?
今まではいつか芽が出ると信じていたけど、もう無理だという事がわかって、
このままずっとヒモを養っていかなければいけないのが嫌になったとか。
645素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:03:03
>>638
憧れの人とかいるか?
詩人じゃなくても生き様とかさ。
646ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:03:28
>>641
ミツルの作品が好きです。
あいだみつおさんの物も好きです。
647素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:03:36
好きな詩人を答えて欲しい。
あと美大で何を専攻してたのか。
648素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:04:12
>>638
630だが
そういう嫁さんなら浮気はしないと思うがな。
夫を全力で支えることに喜びを感じるタイプなんかもしれんし。
しかし、お前は詩ばかり追って嫁さんの心を見失ってる気がする。
649素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:04:19
>>646
申し訳ないけど、詩人というより
あまり教養のない、日常生活で詩とは無縁の人間に思える
650素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:04:50
>>646
へなちょこにもほどがある

>>649
同意
651素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:05:18
>>646
それじゃ嫁さんが不安になるのもわかる。
態度にも出るだろうよ。

素人でもわかるような詩人の名前しか出ないようじゃ
先が思いやられる。
652素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:05:29
ミツルにあいだ…典型的な呟き励まし系か。
653素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:06:33
ミツル、みつお系が好きで、それにイラスト添えて・・・・・・


絵手紙?
654素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:06:54
その系統なら、どう頑張っても「ミツル風だね」としか評価されないと思う。
ポストカードとかでありがち二番煎じが量産されている。
655素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:07:04
326か…。
あいつ「泣いた赤鬼」をそのまんま登場人物だけ変えて
すべてぱくった絵本を出版しやがって。むかついた。
656素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:07:40
>>646
どういうところに魅力を感じるか、
詩人としての能力を発揮し文章であらん限りの
賛辞を聞いてみたい。
やってみろ。
657素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:07:48
そんで
浮気してるのか聞かない理由は何?
あと、後をつけない理由。
658ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:08:06
皆さんが考えてる詩人とは違うでしょうね。
自分ではジャンルを聞かれたらハートメッセンジャーだと言う事にしてます。
皆さんのお気に入りではないにしても人それぞれ好みがありますから。
659素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:08:47
ハートメッセンジャーって…
660素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:08:56
>>658
ご自分の相棒にはハートをあげられないんですね…
661素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:09:09
>>646.
もう需要と供給がいっぱいいっぱいだろ、その路線。
662素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:09:19
>>658
そういう意味じゃなくてね。
芸術や文化というものは、教養の上に成り立っているものだ。
それはわかるだろ?
663素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:09:27
「どうして君はうつむいているの? ほんの15度 ななめ上には
ほらこんなにも空が広い」

とかヘタウマ風味な字で書いて、横に水彩絵の具でもやもやっと
空と人物描くような感じ?

うわ自分で書いててサムイ
664ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:09:31
>>657
聞きましたよ、好きな人でもできたの?と。
馬鹿みたい…と言われました。
後をつけるのは自分の趣味ではありません。
665素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:09:35
>>658
ハートも何も感じない。
4万円は嘘だろう?見栄を張るなよ。
666素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:10:00
嫁連れて来いよ、ものかきさんよ。
667素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:10:46
>>663
迂闊に書くな、ハートマンにぱくられるぞ。
668素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:11:01
>>664
それじゃ悶々とするしかない。
道端で彼氏の浮気に悩む女子高生やOL向けに書けるから
詩のためにはプラスになるんじゃないかと思うよ
669ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:11:18
>>662
それも読み手によると思います。
受取る側が心地よいと思えるものが一番なのではないですか?
670素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:11:36
ものかきは自分の気持ちをダラダラ字にするだけ?
一度きちんと詩作を勉強して自分スタイルに崩していくのと、
思い付きを書き留めるのとでは大きな違いがあるぞ。
671素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:12:28
教養のないものに向けて発信すると言う事?>>669
672素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:12:34
>>669
意味が通じてないな
ポップミュージックも娯楽映画も受け手が心地よく感じるためには
それなりの歴史があるわけ。
これでも通じない?
673素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:12:35
>>668
だな。
さぞ共感してもらえるだろうなw
674素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:13:03
それで、嫁さんに離婚を迫られた訳でもないのに、
逃げられ寸前男の駆け込み寺に来た理由は?
怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ3日目
のほうが、お似合いではあるまいか?
675素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:13:12
でさ、ものかき自信の自分の創作物に対しての評価はどうなのよ?
676素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:13:29
>>584の質問に対する答えをくれ
677素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:13:40
>>669
お前の読み手がたくさんいそうな所で頑張ってくれ!
ここにはいないよ。
678ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:13:40
>>670
それは手法の違いです。
あなたが枠にはまったものが好きなのはわかりました。
でもそうじゃない物を作る者もいます。
679素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:13:46
ほんとに月4万も売れてるのか?
一枚いくら?
680素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:14:32
>>664
お前、信じてやれよ。
本当にさ、嫁がお前に嫌気が差してたら別れを切り出してると思わんか?
嫌いなヤツを養えないだろ。
お前を傷つけたり反対されるような仕事してるんじゃないか?
水商売とかさ。
酒飲んで帰ってきたりはしないのか?
681素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:14:50
>>678
フリースタイルというのは本物の大天才にしか成し得ないわけで
ジャスでも何でもそうだ

と書いても、意味は通じないか…
682ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:15:35
>>679
800円から1000円のものが多く売れます。
中には3000円のものもたまには売れます。
683素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:16:13
>>664
>ただ、最近少し嫁の行動に不審な点があり悩んでます。
>言う事も少し前とは違って、冷たい言い方をするようになったり
>夜中もバイトをすると言って出て行くことがあります。
>もしかしたら、男じゃないかとか疑心暗鬼になってます。
>前のように嫁に見守られながら、人生を送っていきたいと願ってます。

たとえシュミじゃなくても自分の疑心暗鬼に決着をつけるために必要なことだと思うが?
それと、嫁は母親じゃないぞ。
オマイが夫としては不良債権だと思ったらさっさと逃げる権利を持っている他人の女だ。
684素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:16:40
路上で手作りの安っちいネックレスみたいなの
売ってるのをなぜか思い浮かべてしまった
685素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:16:41
この場合さ、詩が売れてるかどうか、ものになるかどうかは関係なくないか?
嫁さんが納得してるかどうかを確認するのが問題なんであって。
686素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:16:49
本気で詩人としてやっていく気があるなら、
もう一度美大へ入り直してしっかり自分の土台を作るべきだと思う。
ついていけなくて中退ならそれまでのさいのうだし、
「自分のスタイルじゃないんですよね」と言うならそれは逃げるための言い訳だ。
美大に本気で食らいつけないようなのはただの凡人だ。
687ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:16:51
>>680
あ、はい。それもへんに思ってた1つです。
配膳の仕事なのに酒の匂いがしてます。
688素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:17:06
>>681
意味絶対わからないと思う
689素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:17:41
>前のように嫁に見守られながら、人生を送っていきたいと願ってます。

これって、自分が売れない詩を書き続けるために、一生嫁は稼ぎ続けろって事?
690素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:18:02
美大に行っていたのなら
抽象画を描く画家がいきなり適当に書いてるわけじゃないだろう?
緻密なデッサンを重ねて非常に正確な写実的にもかけて
その上で自分のスタイルを作っているわけだ。

基盤が出来ていないものの上に何を立てても途中で崩れるだけ。
だからお前は30代にもなってよくて4万円しか稼げていないわけ。
4万円分しか共感してくれる人がいないわけ。
それ以上伸びていないわけ。
691素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:18:07
浮気の決定的証拠がないなら逃げられ寸前かどうかも分からんし
スレ違いな気がするのだが、俺の気のせいか。
692素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:18:22
>>687
だから、悶々としてろって
それで明日から二日間猜疑心で苦しんでいる人間相手に
リアル感バリバリの色紙を売りまくれ
693ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:18:39
>>686
それはあなたの考えではありますが俺の考えは少し違います。
694素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:19:03
>>682
「多く」って、週に何枚くらい?
695素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:19:04
詩人としての才能は全くないが、このままの生活を続けたい。
妻を逃がしたくない、このまま飼われるにはどうすれば?
と言う事か。
696素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:19:08
>>689
そういうことじゃねーの?
だから「今の状態のままだとしたら何歳まで続けるのか」って質問してみたんだがスルーされたしな。
697素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:19:13
>>687
宴会の配膳だったりしたら酒も飲むだろうから無いわけでもなかろう。
698素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:19:48
フリースタイルというのは
決まったスタイルを学んだものがそれを壊すためにするのであって。
いきなりフリースタイルというのはただの幼稚園生の落書きだと思うんだが。
699ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:20:24
>>690
そういう絵を書いてるわけじゃありません。
絵を売ってるのではなく言葉を売っているのです。
通じないかもしれませんが。
700素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:20:25
>>693
いや、ここは詩がどうのと語るスレじゃないから。
701素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:20:29
>>687
なら嫁は夜の仕事してるって可能性高いよな。
お前の迎えを断るのもタクシーとかで帰宅するからだよ。多分だがな。
ものかきはもし嫁さんが夜の仕事だったら許せるのか?
702素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:20:35
>>698
ピカソは12歳にして、恐ろしいほどのデッサン力だった
ものかきは当然知ってるよな
703素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:21:04
「今何を求めているのか」の質問もスルーされたしな…。
704ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:21:44
>>694
多い時で週に15.6枚くらいだと思います。ばらつきはかなりあります。
705素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:22:02
お前が嫁を信じれば、嫁が目を覚ますまで今まで通りの生活が出来ると思いますが?
自分から壊そうとしてるだけじゃん。
嫁は浮気していないといったんだから、それが嘘でも
お前との関係は壊したくないと思っているわけで。
お前の希望通りだよ。
今まで通りの楽しいヒモライフ。
706素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:22:10
>>699
お前・・・「メタファー」って理解できる?>>699が本当に絵を描くことだけを言っている
と思ってるのか?
707素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:22:15
・嫁を信じて感謝しながら詩を書き続ける
・嫁を疑いながら詩を書き続ける

このどっちかしか答えようがないんだけど
708素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:22:21
これ、男女逆にしたら普通の話だな
709素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:22:33
>>696
期限がないまま売れない詩人を食わせてやるほど女は気が長くないと思う。
子供も産みたいだろうし、老後の問題もあるしな。
710素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:23:02
>>708
普通か?
711素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:23:08
>699
絵はたとえ話であっても詩も同じだといっているのだが。
教養の上にある、という意見に同意して追加したつもりだった。
712素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:23:33
>>708
嫁が自分の夢を追って子供を持つのもいつになるかわからない
というのは普通の話ではないと思う
713素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:23:42
今北。
昨日の「けものみち」ってドラマ思い出した。
ヒモの夫(半身麻痺だが)を養い続けてるが、既に重荷にしか感じない。
結局放火して焼き殺すんだが。
714素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:24:05
>>710
普通にありそうだ。
でもまあ普通の主婦は放浪はしないか。
715ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:24:11
>>701
そこまでして働く事はないと思うのですが。
だけど強く反対できる立場でないのはわかってます。
716素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:24:12
>>711
ものかきは教養の意味がわからないみたいだから
717素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:24:51
>>715
それを決めるのは嫁だと思う。
大黒柱なんだから。
718素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:24:57
ものかきくんよ
君はチラシの裏の過去ログを読んでカラスのポエムを読みたまえ。
めちゃくちゃだが物書きよりたくさんの人の心をつかんでいる。(ある意味)
719素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:25:18
>>715
・・・・
収入がないんだから働かなけりゃ生きてけないだろ。
オマイちゃんと年金はらってんのか?
720素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:25:29
>絵を売ってるのではなく言葉を売っているのです。

つ【お前の言葉に共感できるのはお前だけ】
721素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:25:30
>>708
普通に浮気を疑われるのか?
722素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:25:45
>>715
浮気の決定的証拠もないし
嫁は一生懸命働いてる。
何が不満なんだ?

お前は詩さえ書いてれば良いかも試練が
生活があるんだって。
723素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:26:04
>>712
普通にいる気がする
724素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:26:48
>>723
マジで?
725素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:27:08
まともに働いてない奴にだけは「そこまでして働く事はない」って言われたくねえー
726素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:27:23
よくて4万
多い日で15.6枚


最大じゃなくて平均を言わないあたりが・・・。
727ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:28:03
>>726
日ではありませんよ。週で質問されてますから。
728素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:28:08
>>721
小人閑居して不善をなす
729素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:28:46
>>726
きっと月に4万売り上げるなんて年に1度位なんだろ。
日に15、6枚売るなんてのも月に1度あるかどうか・・・
730素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:28:59
だから、このスレに何を求めているのか先にはっきり言えって!
生き方を認めてほしいのか、嫁さんの本心を確かめる具体的な方法が
欲しいのか!
731素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:29:04
じゃあな、百歩譲ってフリースタイルということで
先人たちの詩を学ぶのはしなくてもいいとしよう。
しかし、お前にほんとに人を励ませるのか?人の気持ちがわかるのか?
汗水たらして好きではない仕事をしなくてはいけない。
夢があるのに生活のためにまず金を稼げる仕事をしなくてはいけない。
妻と子を養っていかなくてはいけない。
そういう人たちの気持ちがわかるのか?
人に養ってもらって好きなことだけしている分際で。

経験から来ない言葉はただの奇麗事だ。
人の心には響かない。
お前の詩を買ってくれても、帰ったら破かれているかもしれないぞ。
732ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:29:08
>>729
読み間違えでしょう。
733素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:30:31
>>732
スレ違い。消えろ。離婚切り出されるまで、甘えてろ。
734素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:30:38
ものかきは将来の事をどう考えてる?
5年後10年後もこのままの状態で暮らしてると思ってるのか?
その先は?
自分の詩が売れて売れて、今までの嫁の苦労にも報いられると本気で思ってる?
735素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:30:44
>>732
じゃあ質問変えてやろう。
「年収はどれくらい?」
「路上で詩を売って何年?でトータル何枚売った?」
736素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:31:53
やっぱスレ違いなんじゃないか。
737素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:32:23
ニートにはひびくかも>>731

なんにも
      しなくて
            いいんだよ
                          ハートメッセンジャ
738素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:33:17
だからさあ、尾行しろよ。じゃなきゃ、私立探偵でも雇いな。
もっと簡単にしたいなら、バイト先に電話して聞いてみるでもいい。
以上おわり。
739ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:33:39
>>731
あなたは心の淋しい人ですね。
人は皆、あなたの言うように立派な人ばかりではありません。
弱い人間も、ずるい人間もいろいろいるのです。
俺の書くものが響く人が求めてくれればいい事です。
あなたはきっと私の物は買わないでしょう、それでいいと思います。
ただ、人にケチをつけるだけではあなたの心も寒くなりますよ。
740素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:34:45
>>739
そういう説教口調じゃなくて
>>731が自らを振り返るようなレスをお願い
741素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:35:06
今の気持ちを全部詩にすればどうだ?
冷たいヨメ不安なボク
そんで机の上に見えるように置いておけばいい。
742素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:35:22
もうさ、ものかきの詩が売れるかどうかって議論やめないか?
嫁さんがどうこうに関係ないだろ
743素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:35:53
コイツキモチワルイ
744素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:36:09
ものかきは弱い人間とずるい人間がターゲットなんだね。
自分と同じヒモとか?

それはあんまり需要が少ないから大して話題にならないし成功しないと思うぞ。
金を得るならそれは商品なんだろう?
販売を勉強すれば?経済とか。

何でもいいけど勉強はしておいて損になることはないぞ。
詩の勉強もいや、販売の勉強もいや、働くのもいや、じゃなぁ。
745素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:36:18
>>741
それが嫁の心に響けば大団円だなw
746素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:36:28
創作を志す人間は、どっぷりその世界にのめりこむ時期があるはずで
そこで自然と教養を身につけるものだ。
もっともっとと欲するものだろうし。

そういうものが、ものかきからは感じられないんだよなぁ。
嫁も感じていると思うけど。
747素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:36:33
>>739
ものかき
浮気についての相談ならこっち行け

浮気・不倫総合スレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1129001025/
してる人・されてる人問わず、雑談・愚痴・対策・相談・討論など
748素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:36:35
ものかきウゼーから夕飯の話しよう是!
おれんち豆乳鍋だって〜はやくかえりてぇぇぇぇ
749ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:36:57
>>744
仕事の悩みの相談ではないのでそこを間違えないでください。
750素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:37:22
>>747
ドウイ
このスレで思いのたけを語るといいよ
751素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:37:50
嫁さんコンパニオンの仕事かな?それならお酒も飲むだろうし。

嫁さんを信じるしかないだろうなぁ
752素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:38:10
ちょwwなにこいつwwwうえうえww
超エラソス
753素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:38:26
>>749
嫁が病気になったらどうやって食っていく?
それを考えたら嫁が夜も働くのは当たり前だ。
754素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:38:30
>>749
>>747で誘導されてるところに行け。
755素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:38:31
>739
客を選ぶな。
756素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:38:40
信じたいのに信じることができない弱い自分
そんな自分を愛せるのは自分だけ

なんてw
757ものかき ◆ykNGrQ6fSk :2006/01/13(金) 20:38:47
>>751
わかりました、信じます。
仕事には全くの不安もありません、満足しています。
758素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:39:05
ものかきがどういう詩を書いてどういう生活設計をかんがえているかなんて俺らにはどうでもいいんだよ。
質問はやめてやれよ。
ものかきへ。
釣りでないのならマジレス。
嫁が浮気しているかどうか不安ならシュミであろうと関係なく後でもつけて
自分の目で確かめろ。
興信所に頼む金もないだろうから自分でやるしかないだろう。
そっちのほうがここでつまんねーチャットしているよりはるかに有意義な時間だろ。
これが相談の答えだ。
759素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:40:10
>749
だってこのスレではもう結論出ているじゃないか。
嫁が浮気したと言い出すまで放っておけ。
その思いを詩に託せ。
どうしても知りたいなら後をつけろ。(お前はコレはいやなんだろ)

お前が騒がなければ今まで通りの平穏な生活が送れると思うが。
760素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:41:12
実績も実力も若さも未来も無いのに、なんでこんなに自分の才能に自信満々?
761素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:41:20
誘いうけって言うか、コイツただここのやつらに
「嫁さんはそんな女じゃない」
「信じてやれ」って言って欲しいだけちゃんかと小1時間(ry
んでその言葉が聞けたら
「わかりました!信じてみます」とか言いたいだけちゃうんかと(ry
762素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:42:02
つ【かまってチャン】
763素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:42:42
                                      ,,,,,,iiiilll!l″
                                    ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
                                ,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
                            liill!!l゙゙゙’  .iiiiil!!゙゜
                            `     lllllll
                    ,,iiil,,,,,,iiiillll゙′            lllllll
                    ,illll!!l゙゙゙,ill!゙′          lllllll
           .,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,,       .,,,,,lllll!″
          ,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′      ゙!!゙゙゙″
        ..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
        `゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
        .,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
        ..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
        : ,lllll`.llllll
        ..l゙゙゙゜ .!!゙゙′

764素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:43:26
>>763
初めて見た
765素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:43:50
     ∧__∧  ミ _ ドスッ     ∧__∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  放 置  │     /   つ  廃 墟 .│
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪      ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ
             (   ,,)┌─┴┴─┐
          .  /   つ 終了   │
          〜′ /´ └─┬┬─┘
           ∪ ∪     ││ _ε3
     ∧∧  ミ  _ ドスッ     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐      (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ 不法投棄.│     /   つ    氏ね  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘   〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3   ∪ ∪       ││ _ε3
             ∧∧  ミ  _ ドスッ
             (   ,,)┌─┴┴─┐
          .  /   つ.削除依頼.│
          〜′ /´ └─┬┬─┘
           ∪ ∪     ││ _ε3


766素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:44:13
嫁に生活費稼がせて負い目があるなら
黙って自分の好きにさせてもらってることに対して感謝して
嫁には何もするな。
嫁はもう十分すぎるほどものかきくんに尽くしてる。
これ以上の負荷をかければ
嫁はさっさと逃げるだろう。

嫁をストークする暇があるなら
その分創作でもしろよ。

おいらとしたら
「嫁逃げろー!」としか思えん。
767素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:44:19
どっかの路上に行って
詩人に話を聞いてもらって色紙を買ってくればいいよ
768御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 20:44:39
お前ら何してるんだ?
769素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:45:12
>767
ギブアンドテイクのすばらしい精神だ!
770素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:45:21
>>768
何しにきたんだ?報告か?
771御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 20:46:18
暇だから来た。
772素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:48:08
今日は寂しい釜ってちゃんが多いな
773素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:48:10
>>771
じゃあまた帰って寝てろ。
774御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 20:50:17
今日は眠れない。娘の男が後でくる。
775素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:51:17
もういらんわそのネタ。
776素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:51:37
>>774
追い返せよ。世帯主だろう?
777御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 20:51:46
いらんと言われても来るものは来る。
778素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:52:15
じゃあものかきに励ましてもらえ。癒えるぞ。

ものかき、力の程を見せてくれ。よろしく!
779御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 20:52:19
俺が呼んだのに追い返せるか。
780素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:53:16
いや、呼んでおいて「うちの敷居はまたがせん!」とか
わけのわからないことをしていじめてやればいいじゃないか。
遊んでやれば?
781素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:53:38
なあ、笑い転げていいか?
782御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 20:53:40
馬鹿か
783素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:54:52
いよいよ修羅場か。
ついでに向こうの嫁も呼んだら話が早かったな。
御法度嫁と娘ごと渡してやれ。
逆にお前が追い出されないように頑張れよ。
784御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 20:55:59
誰一人渡すものか。
あおり酒で勢いづいてるからな。戦う。
785素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:56:21
寸断でやれや。
786素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:56:40
コイツは、自分の才能のなさに、気付いたんだけど、認めたくなくて、嫁を疑ったり攻撃することで自分の立場を確立しているんだろうな。
787御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 20:56:50
誰もいなくてさみしい
788素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:57:24
>>787
婿さんがくるだろw
789御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 20:57:34
俺は最初から才能などないぞ。
790素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:57:52
きみはなにとたたかっているの?
 そんなにがんばらなくてもいいんだよ 
  ほら、ほんの少しわらってごらんよ。

ホントはみんなわらっていたんだ。 

ハートメッセンジャー  
791素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:58:05
何時に来るんだ?
婿がくるまでイメージトレーニングでもしとけ。
792素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:58:12
>>789
マトモに稼げるだけの才能は…なあ
793御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 20:58:29
ちがう、むこうのスレはさみしいと言ったんだ。
794御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 20:59:26
9時過ぎの約束だからもうすぐだろう。
795素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:00:13
>>794
まあガンガレ
796御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 21:01:15
蹴り出してやる
797素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:02:50
それじゃあ
>780じゃないか
798素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:04:10
細工は流々仕上げをごろうじろってか
799御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 21:04:46
ごろうじろうって誰だ?
800素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:05:33
>>799
・・・・・・・
801素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:05:43
御法度って、馬鹿だね。今更言うのもなんだけど。
802御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 21:05:51
教えろよ。
803素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:06:23
スレ違いを相手にするなよ!
804素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:06:25
ぐぐれ。
805素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:06:25
目の前の箱!
806御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 21:06:42
お前は知ってるのか?ごろうじろう
807御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 21:07:15
どこをくぐるんだ
808素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:07:47
>>806
ごろうじろ!だ、βακα..._〆(゚▽゚*)
809御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 21:08:20
だからそれは誰だ?もったいぶるな
810素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:09:00
811御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 21:09:22
英語は読めない
812素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:10:04
ほらほら、もうすぐ婿が来るんだろ。
そいつに聞け。
答えられなかったら
「そんな事も知らんやつに娘は嫁にやらん!」
と追い返せ。
813御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 21:10:41
気になって話しができないだろう。教えろ、誰だ?
814素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:10:52
>>811
マジ笑った。こいつの間合い、お笑い芸人の素質あるよな
815素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:11:44
解説
十分に工夫技巧を凝らしているから、とやかく言わないで、結果を見て判断してくれ、という意味。

ごろうじろは「ご覧じろ」みてくださいという意味
816素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:12:08
御法度がジミーに似てきたな。
817御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 21:12:28
名前じゃないのか。紛らわしいな。
818素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:12:31
>>815
おまい優しいな。
819御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 21:13:25
遅いな、時間も守れない男なんだな。
820素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:14:22
わからんぞ。
お前抜きでリビングで酒でも飲んでるかもな。
嫁と娘と3人で。
821御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 21:15:15
ふざけるな、俺が玄関横にいるのに素通りはできない。
822素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:15:52
お前さん、玄関横で2ちゃんやってるのか・・・
823御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 21:16:05
悪いか?
824素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:16:31
隠れているのか!

ホントは集合場所変更になったんだよ。
御法度だけ嫌われているから教えてもらえなかったんだ。
よくあるいじめだ。きにすんな。
825素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:16:52
婿が来たら見られたら嫌じゃないのか?
826御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 21:17:12
きた
827素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:17:31
後でレポヨロ
828素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:17:48
やっと消えたか。
829素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:17:52
いや、実況でヨロ
830素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:17:53
スレルールを守れない奴に言われたくない。
かまってもらって嬉しくて嬉しくて堪らないんだろうな、こいつ。
つーか相談者が態度でかいのがひじょーに腹立つんだが…俺は器が小さいのだろう。
暇潰しでレスを消費しないでくれ!
831素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:18:20
父の怒りをみせてこい
832素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:18:35
>>830
かなり小さいw
833素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:18:46
以後ご法度等スレ違いはスルーでFA?
834素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:19:10
リアル実況してくれーw
835素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:19:15
スレ潰されたらまた立てればいいじゃなーい(マリー
836素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:20:05
御法度様、待ってるからなぁ〜。
837素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:20:51
スレが潰れたら?
また御法度に頼めば立ててくれるさ。
838素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:21:54
>>836
いつから寺が報告スレになったんだ?
そんな事言ったら死ぬまで粘着されるよ。
839素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:22:27
>>838
死ぬまではしないだろう、大袈裟だな。
840素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:23:21
御法度は自分で建てたスレがあるだろう。
報告もそっちですればいい。
841素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:23:49
また来たら報告寺に誘導すればいいんじゃね。
842素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:23:51
ンじゃそっちで待つか。
843素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:23:52
>>840
あそこは消えるから使えないのら〜。
844素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:24:52
もうすでにないよ。
845素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:30:47
>>844
まだあるよ。
846素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:31:44
スレの無駄使いって何なん?
金でもかかってんのか?
847素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:32:31
>>846
当たり前だろ。アホか?
848素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:33:26
ヒント:板の容量
849素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:51:46
>>848
俺は払ってないぞ
850素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:52:41
金はかかんねーだろ
851素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:57:51

(  ゚д゚) ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)(゚д゚ )

( ゚д゚ )( ゚д゚ )
852素敵な旦那様:2006/01/13(金) 21:59:56
今日はあまり荒れてないな!
853素敵な旦那様:2006/01/13(金) 22:01:04
飲んで気が大きくなって何か立派な事を言える気になってるんだな。
つまり飲んでクダを巻くDQNジジイってこった。
酒が入っているときだけ偉そうなのは只の酒乱だ。
「クズが何か言ってるよ(プ」としか取られないぞ。判ってんのか?
854素敵な旦那様:2006/01/13(金) 22:03:12
>>849-850
初心者なのか?

後から使用料が請求されるとかいう話をしてるんじゃなく、
鯖の維持には今現在確実に金がかかってて、
それを無料で提供されているだけ(負荷がかかり維持出来なくなれば終了するサービス)
無駄に負荷かければその分維持が難しくなる、という話。
855御法度 ◆PUTGIP9H/E :2006/01/13(金) 23:37:34
終わったぞ、ギャフンと言わせた。
856素敵な旦那様:2006/01/13(金) 23:40:04
3人の子供の養育費や、慰謝料について問いつめたのか。
娘&嫁の様子は?
857素敵な旦那様:2006/01/13(金) 23:43:15
すまんが寸断でみんな待機してるから、そっちで頼む!
858素敵な旦那様:2006/01/13(金) 23:44:31
ご法度を誘導してきてもよいか?
859素敵な旦那様:2006/01/13(金) 23:48:44
こちらへ↓

逃げられ寸断の寺
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1136868342/
860素敵な旦那様:2006/01/13(金) 23:49:59
ぎゃふん…
861くき:2006/01/14(土) 12:06:22
誰かいますか?
862素敵な旦那様:2006/01/14(土) 12:20:26
いません。
863くき ◆64jSiGV5Q. :2006/01/14(土) 12:39:10
少し待っています
864素敵な旦那様:2006/01/14(土) 12:41:47
テンプレ作ってどうぞ
865素敵な旦那様:2006/01/14(土) 12:42:20
トリップ忘れた・・・
866素敵な旦那様:2006/01/14(土) 12:43:06
点呼しないでもテンプレ埋めて悩みを書き込んでおけよ。
そうしたら、書き込めるやつが相談にのるさ。
ここはチャットじゃないんだ
867久喜 ◆64jSiGV5Q. :2006/01/14(土) 12:46:29
>>866
お前頭いいな!
868素敵な旦那様:2006/01/14(土) 12:56:29
久喜まだ〜?
869久喜 ◆64jSiGV5Q. :2006/01/14(土) 13:04:18
私30才会社員年収800万
妻21才最近パートを辞め専業主婦
子供は無し

【悩み】妻の父が新年前に亡くなり、妻母が元気を無くしている。妻実家は車で10分。
妻も落ち込んでいて且つ母の世話もしている。母の現状は妻にも負担で余計落ち込む要因になっている。

私も妻を実家への送り迎えをしており、妻は家事も余り手が付けられない状態でで心配。
妻も娘なりに私へ罪悪感から離婚を含めた話し合いを頻繁に持っている。

【自分の希望】早く妻母と妻が普段通りの生活になってほしい。こんな事で離婚を承諾できないから離婚話を止めたい。
870久喜 ◆64jSiGV5Q. :2006/01/14(土) 13:08:26
【相談】希望通りにしていくにはどう話し合いや行動を取るのが3人にとって有効か?
同居の反対等制約はない。妻、妻の母が昔の様になれば多少の苦労はかまわない。

ギャンブルなし。浮気なし。煙草なし。酒は週末晩酌、給料後・年始年末の宴会の付き合い。
よろしくお願いします。
871素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:09:36
>>869

妻母の年と、身体の不具合の有無を聞きたい。
二人とも鬱気味なのではなかろうか。
だったらカウンセラーに掛かった方が良いと思う。
872素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:14:44
まず、離婚は絶対したくないと言うのが先決。
鬱状態だと、離婚しないと久喜が言ったにしても
自分を気遣って本当は離婚したいのにこういってくれていると勘ぐることがある。
その上で、妻と妻母の精神状態を把握すること。
これしきで離婚なぞ普通だったら出てこない言葉なのだから。
873久喜 ◆64jSiGV5Q. :2006/01/14(土) 13:15:04
亡父の死因は脳内出血による突然死。昨日まで元気って感じでしたが…。
妻親夫妻の夫婦仲も良好。妻親子も良好。
父52才、母50才。後だし抜きはこんなでしょうか?
874素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:18:48
>>873
お前の両親は、嫁母と久喜夫婦が同居するのに
反対する可能性はなさそうなのか?

それと、同居の話は嫁にはしてあるのか?
875素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:19:29
そもそもなんで一足飛びに離婚とか言い出すんだこの嫁は。
876久喜 ◆64jSiGV5Q. :2006/01/14(土) 13:19:54
前に書いた様に、仲が良いから落ち込むのも何も手に付かないのは分かる。

特に伴侶を亡くしたら俺もそうなる。ただ共倒れは防ぎ、回復の見込みがあまり見えない。

状態は、妻は自宅ではテレビを見てても上の空。実家では母には見せず家事をこなす。
母は何も手に付かず寝る起きる食事トイレ以外は魂が抜けてる。
鬱って奴なのかな?病院への進め方を相談にのってくれないか?
877久喜 ◆64jSiGV5Q. :2006/01/14(土) 13:22:12
離婚の話が強い訳ではないが、話し合いで離婚も選択肢に入っている。もちろん妻の一方的な選択肢。
878素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:22:40
>>875
鬱とはそういうものです。
>>876
色々あって、疲れてるんだよ。ちょっと相談に乗ってくれる人のところにいこう
でいいのでは?
精神科医じゃなくて、心理カウンセラーや心療内科のほうが最初の抵抗はないかもしれない。
879素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:25:21
新年前に亡くなったのなら、まだ一月もたっていないことだし、
急な死亡だったのなら余計にショックも大きい。
離婚を言い出すのも自分が混乱しているあまりだと思えるし、
とにかく今は悲しみにひたって涙を流すだけでいいんだよ、と
言うのは?
今すぐに立ち直るのは無理だし、夫婦仲も良かったなら
嫁母の衝撃は大きなものだったろう。

これは時間が解決するしかない。
傷が癒えるまで久喜が支えてあげればいいと思う。
病院もまだ待ったほうがいいのでは?
880素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:25:57
まず久喜一人で相談に行ってきて詳しい話を聞いてくるのもありかと
881久喜 ◆64jSiGV5Q. :2006/01/14(土) 13:27:08
昔の2人に戻れるなら同居も仕方がないと考えてはいるが、現在近距離別居なので積極的にはしたくはない。
俺は弟(姉兄俺妹)、妻は(妻妹)なので俺親は平気だろうし、説得できる自信もある。
882素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:29:53
まだ色々焦って動き出さない方がいい。
悲しむだけ悲しんで、ケロっとするかもしれないし。
状況の変化をゆっくりと受け入れていくしかないから。
883久喜 ◆64jSiGV5Q. :2006/01/14(土) 13:31:17
俺だけが行ってもいいのかな?
俺は多分心身が病んでないと思う。接し方や対処法の相談や愚痴などを聞いて貰えるのかな?かなり疎いから余り知らないんだ。そういう所の話し。
884素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:32:30
立ち直らせようとするより、
ただ悲しませてやることのほうが手助けになったりもする。
まだ49日も終えていないのだか、何を焦ることがある。
今はただ支えてやればいいよ。
885素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:32:35
保健所に電話して聞いてみるといいよ。
886素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:34:44
本人じゃなくて家族が話を聞きに行くのはよくある話なんじゃないか?
とりあえず電話で問い合わせてみたら?対処法とか教えてくれるだろうし、
素人が色々悩んでぐるぐるするより建設的かと。
887素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:37:25
こうなると、人生相談板かなんかのほうが役立つかも。
888久喜 ◆64jSiGV5Q. :2006/01/14(土) 13:37:55
妻は実家では普通(落ち込む顔を見せれないのと家事で大変)。自宅(車で10分)では先ほどの感じ。

実家で普通なのだから、実家にずっと居れば普通にしていられる訳だ。そうしたら立ち直るもんかな?
俺は悪循環になりそうだから寝起きだけでもと自宅に帰らせるのだが、この判断にも少し不安。
889久喜 ◆64jSiGV5Q. :2006/01/14(土) 13:40:44
後だしだが一応49日はした。
890素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:40:46
>>888
おいおい、「普通にしている」のが無理をしている状態なんだぞ。
891素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:42:38
普通に見えるのは、強がって無理をしているだけ。
自宅に帰ったときに呆けて何とかバランスとってるだけ。
お母さんの前で弱気なところ見せたらお母さんがもっと折れてしまう
それを心配しているだけ。
892素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:42:47
>>888
オマイ、身内や親しい大切な人を亡くしたことが無いのか?
そんなすぐに立ち直れるもんじゃないと思うぞ。
心の整理を付けるためには、悲しむべきときにキチンと悲しんでおいたほうが
いいと思う。
893素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:44:18
>>879
>新年前に亡くなったのなら、まだ一月もたっていないことだし、
894素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:45:16
新年前とは去年の年末のことか?
895素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:48:03
>>888
実家では母親に気を使って一生懸命気を張っているぶん、
家に帰ると反動でぐったりするんだと思うぞ。
この状態で同居したら、嫁が気持ちを解放する場がなくなるから
かえって危険だ。

心療内科やカウンセラーに久喜一人ででもいってみたらどうだ?
こういうケースで周囲がどう振る舞ったらいいか、教えてくれるぞ。
896素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:48:12
>>893
879ではないが…
俺も、年が明ける前(=去年の12月)と解釈した。
もしや、数年前の間違いなんだろうか?
897久喜 ◆64jSiGV5Q. :2006/01/14(土) 13:49:43
1ヶ月弱だが、そこの親族の習わしや正月(皆さんが集まっているから?)の効率を考えてなのか、葬式後7日忌、次の日に墓入れ等で正月後に49日をした。
日にちはまだ1ヶ月弱なのだが。
898素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:51:27
実家と自宅で違うように見えるのは『オン』と『オフ』を使い分けてるからじゃないか?
少なくとも嫁母の前では『私(クキ嫁)が支えてあげないと』と気丈な振る舞いをしてるだろう。言わば常に気を張ってるんだ。それを自宅でまでしろって言うのはなぁ。
オレから見れば嫁母は娘であるオマイの嫁に甘えて嫁はオマイに甘えてるってことだ。
(甘えは悪い意味ではなくて頼りにしてる・安心出来ると言う意味)
だからもうちょっと様子見て甘えさせてあげてみたらどうだろう。
オマイの前で『オフ』ってことはそこが一番安心出来る場所ってことじゃないかな
899素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:52:17
……実質的にまだ一般的な「四十九日」の日にちも経っていないのだから、
嫁さんや嫁さんの母親の落ち込む気持ちもわかってやれ

といったらわかるかな。
900素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:52:28
久喜嫁みたいなタイプだと、病院人扱いするのは、
よくなさそうに思える。

嫁さんに自分のことはいいから、嫁親のことを大事にしろといって、
しばらく様子見がいいんじゃないか?

離婚したいといったら、
お前の母親と同じ思いを俺にしろというのかと
いってみてはどうだ。(ちょっときついかもしれんが)
901素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:53:48
必要なのは、離婚は絶対したくないお前が必要だと言うこと
大変だった悲しいの良く判る。今は思いっきり泣いていいんだよと言うこと。
902素敵な旦那様:2006/01/14(土) 13:58:42
親を亡くして、まだひと月経たないんだろ。
嫁さん若いし、ショックなのも当然だろうよ。
まだ励ましよりも、嫁さんが悲しんでたらあたたかく寄り添ってやるぐらいの
気持ちでいればいいんじゃないのか。
903久喜 ◆64jSiGV5Q. :2006/01/14(土) 14:01:46
話がまとまった?っぽいかな。
・今の状態が長続きしないように祈り、悲しみが無くなるまでこの状態を持っておく。
・長続きしそうなら、俺からカウンセラーに話しをしに行く。
・妻を支える。
・離婚だけは頑なに反対する。

こんなは平気だよね?ほかには?
904素敵な旦那様
妻を支えるの中身、大丈夫かいな。
叱咤激励しちゃだめだぞ。