【ボケナス】逃げられ寸前男の駆け込み寺 64【能ナス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
337素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:41:48
>334
しかし真剣な対応案がいろいろ出ている中で、一人トンチンカンなこと
書き続けられても邪魔だ罠。
338素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:41:49
>>334
お前さんのレスは我慢が直面している事態にまるで対応出来ていない。
それどころか建設的な意見の妨げになっている。

…つか毒だろ?結婚していたら我慢の置かれている立場が
どういうものかわかるはずだ。
339素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:42:48
これ、我慢が女で、暴力をふるうのが夫だったら
「逃げてー、嫁逃げてー」の大合唱だっただろうに

寺って変にフェミニストなのか
女尊男卑の奴がいるな…。
340素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:43:49
>>339
今まさにそういう方向でのアドバイスが出ていると思うが。
341素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:43:54
見様によってはお前が一番トンチンカンだぞ337
342素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:45:00
>>334
お前に理解してもらうためにみんながレスをつける

・我慢が読まなくてはならない文章が増える
・住民達の空気も悪くなってくる

お前の望むようなスレの空気と逸れる
343素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:45:19
えーと今はまだ何もしない方がいいって主張してるのは一人だけ?
344素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:45:22
>>338
毒じゃない 俺にも子供は2人いる 妄想はやめてくれ
おまえキジョか?と言ってるヤツと同類か?
345素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:45:31
はやめに公的機関に相談しておくのは大切かもしれん。
嫁&嫁母の我慢実家での作戦(先手を打って都合のいい話を涙ながらに…)を、
またやられる可能性がある。警察とか児童相談所で。
先に駆け込まれてしまってはちょっと厄介なことになるだろう。
346素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:46:07
>>335
相談所に行くのは、後の親権裁判の為だ。

日本では男親は親権が「恐ろしく」取りにくい。
会社員の夫が無職のアル中の母親に裁判で負けたりもしている。

我慢が親権を本気で取りたいなら、今絶対にしておかなくてはならない事が
「母親がDV」と言う事の証拠固めと子供の安定した生活だ。

どうするか選ぶのは確かに我慢自身だが、男親が親権を取る為に最低必要な事を我慢に教えているだけだ。
347素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:46:33
もうやめろよ!我慢が決めればそれでいい!
348素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:46:45
>>344
ならわかるだろう。
暴力を振るう嫁に子供を取られる可能性がある今、
何をしなければいけないのか。
349素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:47:04
そりゃ、俺らがきめることじゃないさ。本人がきめることだ。

でもな、テンパってたら本人の頭から手配がすっぽり抜けてるとかさ、
いざ何かしようと思っても普段縁がないことをしようとおもったら
浮かんでこなかったりするだろ?
俺らは思いつく限り案を出して、それに我慢本人が取捨選択したらいいと思って
いろいろいうんだし、その状況に置かれている本人より、緊急性が
見えたりすることがあるかも試練だろ。岡目八目って知ってるか?

強制してるんじゃない。
ただ、書き込み内容を見るだけでも、手配しておくに越したことはないと
みんな思ってるだけだと思うんだが。
350素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:47:19
>341
そう思ってるのはおまえ一人だけ。

今の流れが理解できないなら、無理して入ってこようとせずに
別スレ覗くか嫁の手伝いでもしてろ。
351素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:47:52
意見は出たから
児相の話題はこれでおしまいにしよう
352素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:48:11
|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::  
|,ノ   ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::  
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ   ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ   ノ●   ● i::::::::::
|{ヽ,__   ) ´ (_●_)`,ミ:::::::
| ヽ   /   ヽノ ,ノ::::::   餅ついて欲しいクマ・・・
353素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:49:16
意見の中から必要な情報と意見を取り出せないなら
にちゃんはしないほうがイイと思う。
我慢はそんなお子ちゃまじゃないんだから、
俺らがやいのやいの言ってる中から、ちゃんと
大事な情報を読み取ってると思うぞ。
354素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:50:12
>>340
これ、我慢が女で、暴力をふるうのが夫だったら
「逃げてー、嫁逃げてー」の大合唱だっただろうに
そうじゃない考えの奴↓


>334 >319 >316 >312 >304 
>302 >292 >281 >325 >347
>344 >335 >351

等のこと。

1〜2人位でかきこんでるのか?
児童相談所に我慢が相談してほしくない奴は。
355素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:51:15
>>349
そういう349みたいに思いながら書いてるんだったら文句はないよ
だけど今すぐ行くべきだと言ってるのもいるだろ?
俺はそれに異論があるだけだから
我慢が相談に来てる時でも児童相談所に行けという意見には
答えなかっただろ…?だから今はまだその気持ちが固まってない
時なんだろうと。だから我慢のタイミングで決めて行ってほしいと
思っただけ まわりが強制的に今行け、早く、急げみたいに言うのは
どうかなと思ったから自分なりに我慢を庇ったつもりだった
356素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:52:10
>>351は俺
>>326
これ以上ゴタゴタするとスレの無駄消費にもなるしと思ってさ
357素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:52:43
>>354
そういう事しなくていい!お前が一番バカ
358素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:53:29
>>355
コテ付けてくれまいか?
359素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:54:36
>>355 >>356
その書き方だと、児童相談所に行くな厨や、考え杉と言いたい厨と
同じに見えて損だったな
360355:2005/09/12(月) 16:54:42
つけていいよ。何?
361素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:54:44
実際の話
子供の年齢が低ければ低いほど
親権はほぼ無条件で母親に行くのが通例なんだよ
それをさせないために
ジェントルが知恵を集めてアドバイスしてるわけだ

タイミングがどうだとのんきに構えてられる状況でもないのは
我慢のレスを読めばわかるだろ?
362素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:55:42
>>360
サンキュー、これであぼーんできる。
363素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:55:45
華麗にスルー。
364素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:56:05
気団板にIDが欲しい…

なぁ気団板住民で強制IDの申請してみないか?
荒らしてる奴は、強制IDに猛反対するだろうけど。
365355:2005/09/12(月) 16:56:40
>>361
だから我慢が読んで必要ならば行けばいいんだよ
それとも我慢に今すぐ行きますと言わせないと気がすまないって事?
我慢は1度も相談所に行きたいとは言ってない。これから考えるんだろう
366素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:56:51
>>349だが。

>>355
そりゃどうも。

でもなー。
>まわりが強制的に今行け、早く、急げみたいに言うのは
>どうかなと思ったから自分なりに我慢を庇ったつもりだった

俺、急げすぐ池、って言ったやつに反論はないよ。
本人には緊急性がわからんことはあるだろうしさ。
急げって言ったやつにはそれなりの理由(虐待されたことがあるとか
専門機関に関係しててそれなりに知識のあるやつとか)
があると思うんだ。

取捨選択するのは我慢本人。
それができないお子ちゃまなら、こんなとこに相談すべきじゃない。
それくらい我慢だってわかってると思う。
367素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:57:03
355みたいな奴は9氏のように
コテトリと名無しで自演するからな
368素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:57:14
>>355
児童相談所に相談に行くのには気持ちを固める必要は無いよ。
同居している母親からのDVなら母親のカウンセリング含めて相談に乗ってくれる。

母親が父親を殴るのを見続けた事での心への影響が心配なら子供のケアを手伝ってくれる。
お前は児童相談所が介入して、子供を引き上げるやら、離婚が決定するやら、勘違いしてる。

児童相談所は子供の事全般で心配事に相談にのってくれる。

お前の様に我慢が「児童相談所は離婚の決意をしてから行く所」と誤解が有ると困るので、皆でアドバイスしている。
369素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:57:59
ジェントルの皆さん、我慢の為にも華麗にスルーで。
370素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:58:02
>>364
禿どう
申請する価値はあるな。
371355:2005/09/12(月) 16:58:18
>>369
キジョは黙っててくれないか?
372素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:58:19
強制ID制に賛成?反対?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1089537037/
373素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:58:44
>>364
同意。ここはキジョとサーバが同じだから、ID導入されたら
同じIDも出るからな。
374355:2005/09/12(月) 16:59:16
371は書いてない。議論に適さないヤツが出てきたのでもういい。
375素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:59:25
>>372
寺ウザイで、荒れそうだ
376素敵な旦那様:2005/09/12(月) 17:00:12
>>365
だから児相に行ったほうがいいということで皆は書き込んでいる。
お前1人が空回りしていることにいい加減気づきなさい。
377素敵な旦那様:2005/09/12(月) 17:00:14
児童相談所ってのは
何か恐ろしいところだと勘違いしてね?

子供のおねしょや
夜鳴きなんかでも気軽に相談できるところだ

激しく勘違いしてる奴がいると思ったのは気のせいか?
378素敵な旦那様:2005/09/12(月) 17:00:33
>>374
えーと、もともと議論するスレじゃないから。
379素敵な旦那様:2005/09/12(月) 17:00:49
>>374
自分のことだな。
議論に適さない奴
380素敵な旦那様:2005/09/12(月) 17:01:36
やめろよ! これじゃ我慢も相談にこれねーぞ!
381素敵な旦那様:2005/09/12(月) 17:01:57
>>373
そう思ってる奴多いけど、同じ鯖にある板でもIDは違うよ。
382素敵な旦那様:2005/09/12(月) 17:02:06
ねぇねぇおまいら〜まったりしよ〜
383素敵な旦那様:2005/09/12(月) 17:02:24
>>374
ここは議論の場じゃね〜よ ば〜〜〜〜〜か
384素敵な旦那様:2005/09/12(月) 17:02:58
おまえが一番だけどな
385素敵な旦那様:2005/09/12(月) 17:03:37
10分間書き込みしないってのはどうだ?
頭も冷えないか?
386素敵な旦那様
何やっても一緒