既婚女性の質問・疑問にマジレスするスレ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素敵な旦那様
既婚女性の既婚男性に対する疑問や悩みを既婚男性の立場でマジレスするスレです。

・質問者は一番最初の書き込み時トリップつけてください(※)。
・回答者はマジレスで。
・後は何か不都合あれば議論しつつ、大人の余裕をもって進める。
・既婚男性がマジレスするスレなので、既婚女性のレスはご遠慮下さい。

(※)トリップとはいわゆる身分証明証みたいなものです。
付け方は、HNの後に#(必ず半角で!)を付けて好きな文字列を入れると付ける事が出来ます。
例:「名前#任意の文字列」を入力すると、
「名前 ◆NdKrQ0UM(←入力した文字列に対応したID)」のように表示されます。
トリップを付けていると、たまに現れる自分の偽者に対して絶大な効果を得られます。
注:任意の文字列に"password"という単語を選ぶことは禁止されています。
  それ以外の文字列を選んで下さい。

◆前スレ
既婚女性の質問・疑問にマジレスするスレ Part24
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1123254224/
◆独身女性の質問はこっちへ
独身女性の質問スレ Part12
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1123160704/
◆雑談はこっちへ
既婚男性/女性の雑談(双方質問)すれ19
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1122354241/
◆愚痴はこっちへ
既婚女性の愚痴を既婚男性が聞いてあげるスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1118662278/
2素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:04:43
壱もつ
3素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:07:14
>>1
乙!
>>10の・・・(板違いry
4素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:12:29
>>1
5素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:43:28
キンニクバスター>>1
6ゆうこ ◆73ZsW00dhU :2005/08/24(水) 20:11:57
どちらに相談していいのか判らないのでこちらに失礼します。
もし読んでいただいてスレ違いでしたら、恐れ入りますが適正スレをお教え下されば幸いです。

友人夫婦の事で相談です。

私30歳。旦那32歳。結婚6年目の小梨。
友人夫婦、旦那30歳。奥さん30歳。結婚3年目の子供一人あり。

友人夫婦とは5年前に趣味のサークルを通じての知り合い。
知り合った当時二人は独身で、まだ付き合ってもいませんでした。

私は彼氏、彼女両方と仲が良く、私が取り持つ様な格好で二人は付き合いだし、
その後結婚。
二人が付き合い始めてからは当たり前かとは思いますが、
連絡は全て彼女を通じて行い、個人的なメールはしていませんでした。
(たまに彼の方から来ても、彼女側に返事を出したりしていました)
7?a¨???± ◆73ZsW00dhU :2005/08/24(水) 20:14:27
sage忘れました・・・。 続き。


それでそのまま上手くいっていたと思っていたのですが、
昨日、奥さんの方から「旦那の相談役になって欲しい。」とメールがありました。

実は二年ほど前に旦那さんが鬱病になり、一時会社を休職して治療に専念していたのですが
それが最近、再発気味らしく会社も休みがちだとの事。

以前からそういった相談メールを受けてはいましたが、
私は医療の専門家では無いので
「先生や治療方針に納得がいかなかったら、他の病院にも行ってみた方が良いよ。」
くらいのアドバイスしか出来ていませんでした。

彼女は電話では「旦那は今はストレスを吐き出す相手が、
私(奥さん)か先生しか居ないって言ってるけれど、
昔○○さん(私)に色々相談した事があって、それがとってもよく覚えていると
言っているの。だから旦那のカウンセラー役になって欲しい。」
と。

なので、「時間があったら旦那とメールや電話で話したり、会ったりして欲しい。」
と・・・。

正直、これはちょっと遠慮したい・・・というか・・・。
私の自意識過剰なのかもしれませんが、昔、その旦那さんは私に少しだけ好意を寄せていたのではないか?
と思うのです。どの程度かは判らないのですが。

8素敵な旦那様:2005/08/24(水) 20:20:52
>>6
相手側の悩める亭主と、6の亭主の仲にもよるのでは。
知り合い、程度の仲なんだったらやめたおいた方が良いと思われ。
9ゆうこ ◆73ZsW00dhU :2005/08/24(水) 20:22:27
あわわ。今度は名前が変ですね。

旦那さんの話を聞く、というのはどの程度なのか判りませんが
断るという私の判断はおかしくないですよね?

すいません、リアルの知り合いに相談するのもはばかられたので
(その旦那さんが鬱の事はどうしても他の方には知られたく無いので)
ここに書き込ませてもらいました。
10素敵な旦那様:2005/08/24(水) 20:27:10
>>9
不幸は、結構伝染するぞ。
断るの判断で問題ない。
11ゆうこ ◆73ZsW00dhU :2005/08/24(水) 20:41:31
>>8 私の旦那と友人の旦那さんとの仲は「普通」くらいの仲だと思います。
ただ、昔一緒に遊んだりはしていた時にお世話になった(趣味の事で色々アドバイスを頂いた)
ので旦那はその人の事を「頼れる人」と思っていると思います。
12ゆうこ ◆73ZsW00dhU :2005/08/24(水) 20:45:28
>>10 やはり断るでおかしくないですよね?

さて、どうやってやんわり断ろう・・・。
頑張ってメール書いてみます。
13素敵な旦那様:2005/08/24(水) 20:49:53
懲りずにネット不倫スレですかw
14素敵な旦那様:2005/08/24(水) 21:00:28
心を病んでいる人というのは何気ない一言で追いつめられてしまうこともあるから、
素人が友達のよしみでカウンセラー役などやるべきではない。
15ゆうこ ◆73ZsW00dhU :2005/08/24(水) 21:05:17
>>13 誤爆か誰かと勘違いでしょうか?

本物の「カウンセラーじゃ無いので無理です」とメールをしてみます。
彼女とは本当に仲が良いので、旦那様には早く治ってほしいけれど、
ここで私が(奥さん側からの要請であれ)出ていくのは話がややこしくなってしまうのではないかと
思うので辞めておきます。

話をきいて頂きありがとうございました。
16素敵な旦那様:2005/08/24(水) 21:13:59
>>15
止めておいた方が無難
17素敵な旦那様:2005/08/24(水) 21:20:15
>>15
餅は餅屋だね。
親しいとかどうとかは理由にならない。
18素敵な旦那様:2005/08/24(水) 21:39:32
>>15
あなたの旦那が、相手側の悩める亭主を「頼れる人」と思ってるんだったら、
夫婦二組で遊ぶ回数を増やすなりして対応すべき。
あくまであなたの旦那を前に出した方がよい。
旦那が「やだ」って言ったら断るしかないな。
いずれにしろ、夫婦で対応すること。そうでないと焼けぼっくいに火がつくぞ?
19素敵な奥様:2005/08/24(水) 21:53:15
新規の相談してもよいでしょうかー?
既婚者の男性でどうしても話をしたい人がいるのですが・。
既婚者の自宅に電話するとまずいでしょうか。
自宅の番号しか知らないのです・・・。
奥さんが出たら、切ろうと思ってる。本人が出たら、しゃべりたいんだけど・。
奥さんが出て、切ったあとは、半年くらい間をおけばあやしまれないですよね。
本人が偶然出るまでトライしようかと思うんだけど・・・。
20素敵な旦那様:2005/08/24(水) 21:56:23
>>19

>>1を嫁
21素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:01:38
そいつは職場の男?だったら普通にそこで会話しろよ。

しかもこのスレに来るってことはお前旦那持ちだろ?
さらには>>1も読めない体たらく。(トリップつけてない
なんかもう、その時点ですべてのお前の考えることは
ことごとく失敗するだろうという結論しか見えない。
そういうこと。
22素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/24(水) 22:01:52
19です。失礼致しました。
23素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:02:08
>>19
つか、プリン相談ならプリン板に行けば?
24素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:03:43
相談に応じるにしろ、何を話したいかによるがな・・・
奥さんが出たら切ると言う時点でヨコシマ臭ぷんぷnだが
25素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/24(水) 22:03:52
>21さんへ
職場の男ではないので、困っているのです。
どうしても話さなければならないことがあるのに、どうしたらいいんだろう。
転勤してしまい、もう会うことがかなわない相手なのです、別に前につきあっていたとかそういう相手ではありません。
26素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/24(水) 22:05:09
奥さんも顔見知りです。ですが、奥さんには話しはないのです。
27素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:05:21
どうしても話さなければならないことってなに?
28素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/24(水) 22:06:14
アドレスです。
29素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:13:20
事情が全く分からない・・・
30素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:17:54
>>28
相手の嫁も顔見知りなら、その嫁を通した方が良くないか?
単にアドレスを知りたいだけならな。
相手の嫁を通したくないってのなら、28の心の中にやましい部分があんじゃね?
ないんなら、どうどうと相手の嫁を通せ。
31素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/24(水) 22:22:25
奥さんは挨拶程度の間柄で、仲良しなわけではありません。
やましいことなんてないですよ、話したいだけですから・・・。
恋愛感情はあっても、単に話したいだけなんです。
だからアドレス交換したいって、ただそれだけなのに。
距離が遠すぎて、メール交換くらいしかできないんです。
32素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:22:31
っていうかどんな内容の話をしたいんだよ
奥さんも顔見知りなら奥さん通すのが筋だろ
奥さん抜きでっていうから胡散臭い話なんだろ
奥さんが電話出たら電話切るともいってるし
普通の話なら奥さん出ても困らないよね
33素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:23:22
恋愛感情て・・・
34素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:23:48
なんでメル友にならないといけないんだよ
何で連絡取らないといけないんだよ
お前が人の旦那好きなだけだろうが
35素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:25:10
不倫したい気満々じゃんかよ
36素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/24(水) 22:25:47
距離的にもう会えない相手です。
だから、メール交換だけでもいいからしたい、ってそれだけなんです。
既婚男性は、こういうの迷惑かな。
37素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:26:01
電話→アドレス交換→携帯電話番号交換→今度会おうか→不倫
38素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:26:58
>>36
なんでメール交換したいんだよ
なんで人の旦那じゃなきゃだめなんだよ

はっきりいって迷惑だろ
39素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:27:14
>>31
>やましいことなんてないですよ、話したいだけですから・・・。
>恋愛感情はあっても、単に話したいだけなんです。
十分すぎるほどに、やましいと思うのだがどうか。
既に恋愛感情はある訳だし、そんな女から連絡入れられたら、
相手の嫁だって警戒するさ。
相手の嫁にしてみりゃ、ちょっと見知りの女から電話がかかってきただけで、
それは既に侵略行為以外の何者でもないじゃん。
それが解ってるから、たらってんだろ?
40素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:27:29
やましいことないといいながら奥さんが電話に出たら切るってどういうことなんだろう??
41素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/24(水) 22:28:27
本当に距離的に会えないんです。
メールで日々の出来事をお話するだけでいいんだけどな。
アドレス聞きそびれたから・・・。
42素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:28:51
夏ですね!DQNって良いですね!
って、草葉の陰から水野先生も言ってるよ。
43素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:28:52
っていうか、不倫する気満々だろ
44素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:28:54
>>36
>既婚男性は、こういうの迷惑かな。
相手の既婚男性が幸せな生活してるのなら充分迷惑だと思う。
45素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:29:37
>>41
お前の日記なんて興味ないって
チラシの裏にでもかいてろよ
46素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:30:29
既に肉体関係あるの?
47素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:30:51
>>41
お前の旦那に毎日他の女からの日々の出来ことのメール来てたらどう思うのよ
そこら辺考えろよ
48素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:35:39
正直、そんなに日々話すことはないと思う。
俺は嫁さん以外の愚痴は聞きたくないな。絶対愚痴になるって。
49素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:36:26
◆Nr2K.51htAは、このスレで電話をかけてもイイよー、って
いってもらいたいんだろうか?
それとも単純に、見知らぬ既婚男性と話したいだけなのか?

電話かけてもいいけど、粘着は嫌われるぞ。
50素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:37:01
>>47
旦那には愛が無いからそういう想像はできない悪寒
51素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:37:46
>>41
大まかな住所が分かってるのなら、ハローページのサイトで
ある程度絞り込んでから電話番号で検索かけて正確な住所を
割り出し、適当な差出人名で親展の手紙を送って返信用封筒
付でメアドを送ってもらう。

相手が電話帳に登録してなければアウトだけど・・・
52素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:38:17
どうでもいい女から日々の出来事のメールなんてうざくて仕方ないだろ
53素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:38:51
>>51
奥さんのチェック入るだろ
54素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:40:49
>>53
「親展」と銘打った封書を開封する嫁なんて居るのか?
55素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:42:04
差出人くらい見るだろ
56素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:44:23
だから共通の知人♂とか適当な差出人にしとけば良い。
つか、仮に知らんヤツからの封書でも中身まで見せろと
言うか普通?
57素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:44:24
好意を持っていない相手だとマジ引く
58素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:45:19
っていうかだな、幾度か話してたんだよな。
で、安らぎを覚えたと。話をもっとしたいと思った、と。
でも相手は自宅の連絡先を教えた訳だろ?

……思いっきり相手に拒絶されてんじゃん。
やめとけ、無理だって。
相手に迷惑かけるだけ。
59素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:45:22
そこまでしてAddress欲しいのか?正直引くな
60素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:46:12
親展なんてかかれてたら逆に何の手紙なのか聞いてくるだろ、普通
61素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:47:07
男で味方してるの親展君だけだねw
62素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:48:24
>>61
それはそれで優しさではある
63素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:49:01
>>62
頭悪いけどね
64素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:50:45
恋愛感情あるって明言してるもんな
そんな好きですオーラ出しっぱなしのメール送られても正直迷惑だろ
こそこそしないで、普通に手紙でもいいだろ
それが出来ないってことはやましいってことさ
65素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:50:53
>>62
厳しいこというのも優しさである訳だが、
それに対して◆Nr2K.51htAは返事はないのかと。
66素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:51:17
>メールで日々の出来事をお話するだけでいいんだけどな。
そんなメール毎日来ていることを嫁に見つかったら・・・
うちだと家庭崩壊だな。
67親展:2005/08/24(水) 22:51:34
>>60
そっから先は相手の男が ◆Nr2K.51htAとこの先どうしたいと
考えてるかによるな。
メールする気満々ならどうとでも演技して誤摩化すだろうし、
やる気がないのなら、ありのままを嫁に伝えるだろう。
68素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:52:51
>>66
普通の家庭はそういうもんだよな。漏れんとこもそうだ。
くだらんメールは迷惑以外のなにものでもない。
69素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:55:19
同じ職場だっただけで付き合ってもいないのに
(どのくらい年月経ってるかわからないけど)
もし電話かけてきてメールアドレス教えてくださいって言われてもね
俺だったら正直困るね、なんで??って感じで教えないと思う
って言うか引くね、ある意味ストーカー予備軍だろ
70素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:55:23
なんか・・・・・結局この人も、自分の期待するレスがないと放置するタイプのような・・・。
71素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:58:00
日記だったら2chで吐き出せば?、とか思う。
もし◆Nr2K.51htAが本当に相手の旦那を欲してるんだったら、
こんなところで質問せずに速攻動くわな。
不倫の原動力ってそんなもんだろうが。
そのスタートが自分で切れない段階で敗北ケテーイだと思うぞ。
72素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:59:01
>>70
期待するレスって書いてるのにね。
やりたきゃやれば、ってさ。
73素敵な旦那様:2005/08/24(水) 23:02:12
なんか不倫って言うか一方的な感じがする
それなりに仲良かったら転勤の前からメアドくらい教えてるだろうし
◆Nr2K.51htAが好きで今でもあきらめつかなくて連絡取りたくて必死なのがよくわかる
相手の男性は◆Nr2K.51htAの事とっくに忘れてるだろうけどね
74素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/24(水) 23:48:48
すみません、家事の続きをしていました。
親展のアイディア下さったかた、ありがとうございます。
本当に話をしたいのです。
相手を欲しているのではないです。
相手とメールするだけでいいんです。
75素敵な旦那様:2005/08/24(水) 23:50:30
俺は、別に嫁にやましいことが無いので、進展は全て嫁が開く。
家庭それぞれだから、進展もどうかと思うぞ?
76素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/24(水) 23:50:57
>73 相手とは仲良くありません、顔見知り程度です。
>71 速攻動きたかったですよ、でも、どうしたらいいか、この1週間思い悩んで、こちらで相談しました。大分落ち込みました。
77素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/24(水) 23:52:23
とにかく、私の手元には自宅の番号しかないのです。どうしたらいいんでしょう。
78素敵な旦那様:2005/08/24(水) 23:53:09
>>77
超マジレス


あ・き・ら・め・ろ
79素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/24(水) 23:53:27
気になる存在でした、でも、まだ先でいいや、ってのーんびりしていたら、転勤ですよ。
びっくりでした。
80素敵な旦那様:2005/08/24(水) 23:54:36
をい!
都合のよい書き込みにしかレスしてないぞ!
81素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/24(水) 23:58:09
時間が解決してくれるのかな。
わかんないけど。
今は、まだまだもやもやしてる。
82素敵な旦那様:2005/08/24(水) 23:58:41
さて、盛り上がってまいりますた
83親展:2005/08/25(木) 00:00:10
>> ◆Nr2K.51htA

ゴメン、よく考えたら相手自宅宛に郵送する必要なんか全然なかったw
転職でなく転勤なら、相手の勤務地は特定できてるわけだから、
社内便かそれこそ郵便ででも親展で手紙を送れば良いだけの事だった。

封筒も会社の封筒を使って担当者欄に堂々と ◆Nr2K.51htAの印鑑を押して
親展扱いで出しとけば、前勤務先からの封書という事で同僚も渡し忘れた
個人的な書類(給与明細か何か)と思って気にも留めないだろう。

>>63宛ではないけど、やっぱ俺頭悪いわw
84素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:00:13
今度は一人語りか・・・
85素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:01:44
既婚女からの質問です。
よろしくお願いします。
夫は仕事柄、外泊&夕食時不在がしょっちゅうですが、
私がその留守中にすることに目くじらたてて怒ります。
晩酌、外出しての友人との飲み、実家に帰ることなどなどです。
不意に帰ってくることもあるので、なんでもメールで確認しますが、
返事は不機嫌なものばかり。
家事や、頼まれ事などはきちんとこなしているつもりです。
仕事に精一杯頑張っている夫を尊敬して、出迎えも自然にしています。
しかし、不在のときまで干渉されなければいけないのでしょうか?
忌憚の無いご意見をお願いします。
86素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:02:37
なんか◆Nr2K.51htAと親展って同一人物じゃないのか
87素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:02:40
えっと、相手と私は同じ勤務先ではありません。
でも勤務先宛に送れば、勤務先で開封するかなぁ、とも考えましたが・・。
88素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:04:11
自宅に電話、は危険でしょうか。
それしかない、と私は思っていたのですが・・・。
89素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:04:54
勤務先で開封されると困るようなものを送るでない!
90素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:06:02
>89
勤務先で本人に開封して欲しいのですが。
91素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:06:29
◆Nr2K.51htAうざい
92親展:2005/08/25(木) 00:08:14
>>87
何だ、違う会社か。取引先か何かの人だったの?
どっちにせよ、自分の会社の封筒を使って送れば良いだけの事。
他社の人間からの親展文書なら、なおさら勝手に開封する同僚は居ないよ。
文書の内容からして、自宅で開封されるよりはマシだろう。
つか、相手の勤務地の直通電話番号とかは分からんの?
93素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:09:25
相手が自分のことをどう思っているか、についてですが・・。
なぜ私が気になったのかというと、うちの旦那が相手が私のことを好きなんじゃないか、とおととしくらいから言うんです。
それで、私も何だか、旦那とけんかしたときとか、相手のこと良い人のように考えちゃったりして・・・。
94素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:10:26
>92 勤務地の電話は代表しかわかりません。
95素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:13:36
自宅に電話して本人が出たとしても、切ったあとで妻に「何の電話?」ときかれるかもしれない。
はっきり言って迷惑だ。
連絡するなら勤務先のほうがまだまし。
96素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:16:20
自宅に電話して、本人が出たとしても、今話せますか?と聞いてみます。
それだったら、いいかな?
勤務先の代表電話が一番いいのかな?
課とかはっきりわからない。
苗字しかわからないし、名前がわからない。
97親展:2005/08/25(木) 00:16:21
>>94
だったら上手くメアドを引き出せるように
せいぜい文面を考えて勤務先宛に手紙を
したためる事ですな。
98素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:18:51
もうここまでくると立派なストーカーだな
99親展:2005/08/25(木) 00:20:09
>>96
全然ダメじゃんw
せめて相手の部署だけでも正確に分かっておれば、
名字だけで本人に届くと思うが・・・

つか、アンタ、相手の事何一つ分かってないのと一緒じゃんw
何も知らん相手にそんな危険な内容の電話なり手紙を送ろうとしてたわけ?
100素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:20:30
>98 はっきり言って、こっちが今まで相手にストーカーされてましたよ。
詳しく話さないけど・・・。
101素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:21:05
ストーカーされてんなら
相手から接触があんだろw
102素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:21:42
なんか後出しですか?
103素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:22:03
お前ら、よくこんな会話が成り立たない人間と喋れるな。
104素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:22:11
初めの説明、足りなくてごめんなさい。
自分ひとりだけの秘密だったから、あまり話すとばれちゃうかもって思うから。
105素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:22:19
今はなせますか?っていわれても、電話とった以上Noとはいいづらいよな。
もう少し相手の気持ちを考えて行動してくれ。
106素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:22:23
あんまりネタが長いと本当に質問したい人が質問できないんですけど・・・
107素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:22:23
>>100
お前だろストーカーは
まぁストーカーに自覚は無いって言うから仕方ないか
108素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:23:32
脳内ストーカー被害
109素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:24:00
説明が足りなくて、皆さんにはご迷惑をかけますが、もっとわかりやすい関係なんです。
ただ、相手とは肉体関係はまだありません。
110素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:25:08
>>109
わかりやすい関係って何だよ
はっきり言えよストーカー
相手のメアドも知らないくせに
恋愛感情はあるのにやましいことは無い?ばかか
111素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:28:02
自分の意見を正当化するために後出しか。
112素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:29:00
そんなわけではないです。どういう関係か、どういう経緯でこうなったか、話すと、特定されそうでいやなんです。
113素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:30:00
「まだ」ありません。

先に離婚しろよバカ女
114親展:2005/08/25(木) 00:30:06
ああ、俺やっぱり最悪なまでに頭悪いわw
◆Nr2K.51htA みたいなのでも少しは不憫に思って
マジレスを心掛けたつもりだったのだが・・・

>>63にハゲドウと言う事で、おやすみ。ノシ
115素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:30:23
自宅の番号・勤務支社の代表番号だけでは、他にコンタクトのしようはないでしょうか。
116素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:31:37
>113 旦那とはセックスレスですよ。
相手とも今後会える距離ではないです。
メールだけでもお話したいってだけです。
117素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:31:40
コンタクトの良い方法なんて
誰も答えてくれないよ。

コンタクトするな、相手に迷惑だって言われてるの
わかんねーの?
118素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:32:13
骨の髄までストーカーだね
119素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:32:57
だーかーらー
相手はお話したくないんだって。

だいたい「おはなししたい」って乳幼児じゃあるまいし。
120素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:33:51
>>116
じゃ旦那に相談しろ。
てか旦那に電話してもらえばいいじゃん。
121素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:36:25
>>120が良いこと言った!
自分のやろうとしていることが間違っていないと思うのなら
旦那の相談すべきだね。
122素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:37:24
>120 旦那と相手は知人関係じゃないし、むしろ嫌ってます。
あーあ、時間が戻ったなら、もっと早く手を打っていたのになぁ。
123素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:38:21
>121 そんなこと相談できない!
124素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:39:41
>>123
旦那の嫌がること平気でする嫁って、俺は大嫌い。
125素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:42:19
普通に勤務先か自宅に電話すればいいんじゃないの。
愚痴や雑談なら別スレで。
126素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:46:49
色々と相談にのってくださってありがとうございました。
一度挑戦してみたいと思います。
そのうち忘れられれば一番良いですけどね・・。
127素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:47:16
> ◆Nr2K.51htA

いっその事、探偵でも雇うかw
金がないとか言うのなら知らん。
128素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:50:46
正直釣りであって欲しい
マジで書いてるなら本当恐ろしいな
犯罪にならないことを祈る
129素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:52:18
ホントの話です。
そんなに突飛な行動なら、自重しておこうかな。
130素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:53:21
129*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ
131素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 00:54:05
驚かせて、ごめんネ!
132素敵な旦那様:2005/08/25(木) 00:58:25
突飛と言うか思い込みからくる迷惑。
恐ろしい。
相手の男に同情する
133素敵な奥様 ◆Nr2K.51htA :2005/08/25(木) 01:00:38
そうなのかもしれない、単なる思い込みだったかも・・・。
旦那とセックス楽しめるようにがんばろ。
134素敵な旦那様:2005/08/25(木) 01:01:03
>>129
ストーカーだって自覚しろよ
さっさと病院に行け
135はす:2005/08/25(木) 01:21:19
はじめましてm(__)m 旦那とセックスレスで悩んでます。同棲二年で今年結婚しました。同棲のころから年に一回あるかないか…普段はとても仲良くやってます。どーしたらいいのか?色々教えて下さい。
136素敵な旦那様:2005/08/25(木) 01:34:41
>同棲二年で今年結婚しました。同棲のころから年に一回あるかないか…
ってことは2,3回しかやってないと?
137素敵な旦那様:2005/08/25(木) 01:35:21
>>135
えろい服を着てえろいシュチュエーションを演出する。
かわいくおねだりする。
方法はいろいろあると思うが、とりあえず>>1を読んだ方が良いな。
138素敵な旦那様:2005/08/25(木) 02:39:04
>>135
襲え。
139いちごちゃん ◆M6R0eWkIpk :2005/08/25(木) 07:31:06
男の人は何で
甘いものとか
フルーツを
食べない人が多いんですか?
140素敵な旦那様:2005/08/25(木) 07:41:26
>>135
なんだかんだ言っても やりたくない 男や女は
どう動こうが 話ししようが やらないぞ。

どうしても やりたいなら やりたい相手を見つけた方が早い。

私(俺)が
こんなに してるのに、 なんでぇ Hしてくれないの?

なんて考えているようじゃ、;一生できないよ。
141素敵な旦那様:2005/08/25(木) 07:42:01
>>139

たべるぞぉ。普通。
142素敵な旦那様:2005/08/25(木) 08:01:00
>>139
酒飲みとかはあまり率先して食べない人が多い。
たまに甘辛両刀使いも居るが。
143はす:2005/08/25(木) 08:54:58
おはようございます。同棲前に付き合った時期が三年あるので、数十回?はあると思います。前に旦那に聞いたのですが…恥ずかしいんだそうです。
子供がお互いほしいと思ってます。
144素敵な旦那様:2005/08/25(木) 09:30:46
結婚して恥ずかしいもくそもないだろ
145素敵な旦那様:2005/08/25(木) 09:32:29
老後は糞尿の始末までし合う仲で恥ずかしがる理由が分からん。
146いちごちゃん ◆M6R0eWkIpk :2005/08/25(木) 09:34:09
かつおがくわえてでんぐり返しっていうネタがあったけど
実際にくわえられるもんなんですかね?

それにむけて
酢を飲んだことある人?
147素敵な旦那様:2005/08/25(木) 09:35:55
>>146
確か、えーと、100万人に1人だったかな、できるヒトは居るそうだ。
アメリカで賞金かけて募集してた希ガス。
ただ、映像公開ってのが必須だったがw
148素敵な旦那様:2005/08/25(木) 10:45:43
>>128-131
なんかワロタ
149かわいいコックさん ◆NDD5HaAhTA :2005/08/25(木) 13:10:29
★食材★
・じゃがいも
・にんじん
・たまねぎ
・豚肉
・長ネギ
・ピーマン
・キューリ
・キャベツ
・ナス
・しょうが
・みょうが
・干ししいたけ
・冷やし中華の麺とツユ
・ラーメンの麺とツユ
・卵
・牛乳
・マーガリン
・塩
・砂糖
・こしょう
・しょうゆ
・みりん
・酒
・味の素
・す


この食材使って
何作ってほしいですか?
150素敵な旦那様:2005/08/25(木) 13:11:21
あんかけ炒飯。
151かわいいコックさん ◆NDD5HaAhTA :2005/08/25(木) 13:15:10
>>150 なるほど確かに
    食材がきれいにかたづくしおいしそうだし
    いいですね(゚∀゚)
152かわいいコックさん ◆NDD5HaAhTA :2005/08/25(木) 13:16:57
そして今レスした後で
さつまいもがあることに気づきました。
153素敵な旦那様:2005/08/25(木) 13:17:30
>>151
おいっ!!
・冷やし中華の麺とツユ
・ラーメンの麺とツユ
この二つも使うのか?!
154かわいいコックさん ◆NDD5HaAhTA :2005/08/25(木) 13:25:25
>>153 (;´Д`)それつかっちゃうとマズソー


あ!

・カレー粉
・マヨネーズ
・トマトケチャップ
・小麦粉
・パン粉

もありました!
155ナナ ◆6WlQNIL7i2 :2005/08/25(木) 13:42:16
ご相談しても良いデスカ??

結婚してもうスグ3年、@才の子供が居る24サイの妻デス。
私は、結婚するのにプロポーズ、結納、結婚式等等をしてない
んですが、今更結婚式を挙げたいと言われたら無理ですか??


156素敵な旦那様:2005/08/25(木) 13:55:59
>154
全部使い切らなくてもいいだろうw

>155
やりゃいいんじゃない? 俺の友だちは20ででき婚して翌年子連れで
式・披露宴あげたよ。

その後2人子どもができたけど、数年前に別れた。利発そうなお子さん
だったけど、どうしてるんだろうなぁ。もう高校受験の頃か。
157素敵な旦那様:2005/08/25(木) 13:59:38
>>156
女の子だったら食べ頃だ。
158素敵な旦那様:2005/08/25(木) 14:22:56
>>155
問題は全くないんでは。
後は、ご主人が乗り気になってくれれば、だけだと思われ。
がんがれ。
159素敵な旦那様:2005/08/25(木) 14:59:03
どうでもいいんだが・・・

「かわいいコックさん」てあんたw
160素敵な旦那様:2005/08/25(木) 15:00:13
>>159
つ「り」
161素敵な旦那様:2005/08/25(木) 15:48:07
1才の子供がいます。母乳育児なのでおっとのまえで
しょっちゅうTシャツをめくって授乳したり、寝るときも
乳出しっぱなしだったり1年ほど続けていました。
先日は子供といっしょにお風呂に入るのに自分の着替えを
脱衣所に用意するのを忘れて、仕方ないので上がった後
バスタオルいっちょで赤ちゃんのお風呂上がりケアをしてると
タイミング悪く夫が帰宅してきたり・・・orz
夫は何も言いませんがかなり引いているのでは?不作法なヤツと
あきれているのではと心配です。
以上の行為がどれほど顰蹙かご意見を聞かせて下さい。
162素敵な旦那様:2005/08/25(木) 15:48:49
>>161
何は無くとも>>1を読んでから、落ち着いて子供に乳をやってくれ。
163ママ ◆8qFIk/Y59c :2005/08/25(木) 15:54:44
ごめんなさい。上の者ですがトリップ忘れてました。
よろしくおねがいします。
164素敵な旦那様:2005/08/25(木) 15:59:15
>>161
俺は、嫁よ、ガンガッテくれ、くらいにしか思わんけどね。
俺には母乳をあげられないわけだし。
165素敵な旦那様:2005/08/25(木) 16:25:55
>>161
嫁が母親として頑張ってるんだなぁ、と思う。
確かに色気とか、そういう部分は感じにくくなるけど。
166素敵な旦那様:2005/08/25(木) 16:42:29
>>163
チチくらい気にスンナ
それが異常に乳輪が広くて真っ黒デカ乳首だったらちょっとあれだけど・・・
167107 ◆OlNKFkiWFM :2005/08/25(木) 17:28:07
旦那の帰りがいつも遅いのですが、ほんとに残業なのでしょうか?
休日も、休出だといって会社に行きます。
夏休みは出張だから、といって家にいませんでした。
それがほんとなら、いくらなんでも仕事人間すぎません?
会社の方にはすぐ旦那の耳に入るし聞けません。
ウソかホントかの見極めの仕方を教えて頂けると幸いです。
168素敵な旦那様:2005/08/25(木) 17:30:54
>>155
女性なら結婚式は挙げたいと思うのは当然だと思う。
素直に旦那に相談すべき。
169素敵な旦那様:2005/08/25(木) 17:30:55
>>167
会社いるときに旦那に電話してみればわかるだろ
急用作って

サービス残業なのか?
給料明細見れば残業時間わかるだろ
170素敵な旦那様:2005/08/25(木) 17:32:24
>>167
ケータイの通話履歴を見る、とか
171素敵な旦那様:2005/08/25(木) 17:34:06
>>161
あははっ。
うちも似たようなものだ。
別に引いたりはしないけど、色気は感じられないな。
でも授乳期間中は仕方ないと思うけどな。
172107 ◆OlNKFkiWFM :2005/08/25(木) 17:35:48
>>169
旦那は営業ですので、直行直帰が多いんです。
電話したことがありますが、出ませんでした。
会社にいるときは、だいたい一人で残っているみたいなので
電話にはでないそうです。
それから、営業だと、営業手当てがついて残業代はつかないみたいです。
173ママ ◆8qFIk/Y59c :2005/08/25(木) 17:40:26
ご意見ありがとうございます。
引きはしないけど色気感じないですか〜そりゃそうですねー。
初めての育児大変で乳振り乱してたけど、ちょっと後悔。
だたの「ママ」になって妻の部分を忘れないよう
気をひきしめようと思います(ってHNからして「ママ」ですが・・・)
174素敵な旦那様:2005/08/25(木) 17:41:39
>>167
全く休みがないというのはウソっぽいよな。
休出した日に会社の前を通りかかってみたら?
やっているかどうかくらい、わかるだろ。
175後妻 ◆Y5Ofxsg3rA :2005/08/25(木) 17:42:24
質問して大丈夫ですか?
176素敵な旦那様:2005/08/25(木) 17:45:49
>>167
携帯は出るのか?

>>175
どぞ。
177107 ◆OlNKFkiWFM :2005/08/25(木) 17:47:54
>>174
そうですね。それは気がつきませんでした。
今度旦那が休出したら、会社に行って様子を見てみます。
178107 ◆OlNKFkiWFM :2005/08/25(木) 17:53:50
>>176
すみません。リロードしてませんでした。
携帯は出るときと出ないときがあります。
出ても、今運転中だからかけなおすって感じです。
携帯の通話履歴は見た事がありません。
179後妻 ◆Y5Ofxsg3rA :2005/08/25(木) 17:57:59
>>176
では、お言葉に甘えて。

×1の旦那が前妻と連絡を取っているようで、それが私はとても嫌なので
やめてほしいのですが、旦那は「お友達」「妹みたい」「家族だから」と
ずっと前妻と仲良くしていきたいようなんですね。
私は前妻のことで散々嫌な思いをしてるので、絶縁してほしいと思っていて。
昨日またこの件で喧嘩になってしまいました。

こういう問題で普通とか一般的に、といったら妙かもしれませんが
後妻に黙って前妻と連絡を取るのって普通なことなんでしょうか。

喧嘩してたり出産直後だったりで自分自身の判断力が鈍っているので
ちょっと皆様のご意見を伺いたくて書き込みさせていただきました。
ご意見いただければ、と思います。よろしくお願い致します。
180素敵な旦那様:2005/08/25(木) 17:58:47
女の匂いがするぞ
夏休み無し休日無しなんぞ過酷だが
相手あっての営業ジャマイカ?
営業先も無休なのか
181素敵な旦那様:2005/08/25(木) 18:00:52
>179
前妻に子供いるか?
居ないなら異常
182素敵な旦那様:2005/08/25(木) 18:03:35
>>178
出ないときは女かもわからんね。
残業あるいは休出のときに、会社にいるか確認してから
「今近くにいる」と言って様子を伺え。

>>179
前妻との間に子供は?
ちなみに離婚の原因は179にもあるのか?
183後妻 ◆Y5Ofxsg3rA :2005/08/25(木) 18:06:39
>>181
子供はいませんが、前妻が飼っていた犬が「子供」だそうです。
今回はその犬のことで連絡を取っています。
184素敵な旦那様:2005/08/25(木) 18:07:20
>>179
充分異常だと思う。
漏れんとこは、ケコーンするときに全ての女友達に縁切り電話を入れさせられた。
ほんとただの友達だったんだけどな。
でも、そういう気持ちになるんだなぁ、というのは理解できたし、
そういうことをさせられたからといって、嫁を嫌いにはならなんだけどな。
強く言っていいんではないか? それは嫁の権利だと思うし。
185107 ◆OlNKFkiWFM :2005/08/25(木) 18:08:05
>>182
そうですね。行動せずにあれこれ考えていました。
事実と向き合ってきます。やっとふんぎりがつきました。
みなさん、ありがとうございました。
186後妻 ◆Y5Ofxsg3rA :2005/08/25(木) 18:11:52
>>182
離婚の原因は私ではありませんが、前妻は旦那と再婚を希望していて
旦那も迷っていて・・・という期間に私が妊娠→出来婚しました。

ちなみに離婚の原因は前妻の借金、らしいです。
「お互い嫌いになって別れたわけじゃないから」と。
187素敵な旦那様:2005/08/25(木) 18:18:35
>>186
経緯は何となく解ったけど、この状態だったら幾ら前妻といえど、
旦那がしてることは浮気以外の何物でもない。
旦那が迷っていて、前妻が再婚希望で、って
どう考えても問題しか発生しないような気がするんだけど。
188素敵な旦那様:2005/08/25(木) 18:28:52
何で前妻と再婚を考える状態
(しかも子供いないんだから相手への好意)

>>186が妊娠するような付き合い方になるんだ?

両方好きだけど子供できちゃったから仕方なく結婚したとか
そういう状態なのか?>>186
189後妻 ◆Y5Ofxsg3rA :2005/08/25(木) 18:35:31
>>187
そうですか。
旦那が「わがまますぎる」「調子に乗るな」と言うので
つい私がわがままなのか?と不安になってしまいました。

>>188
そんな感じです。
私と結婚するの嫌で泣いてましたもん、旦那。
子供のことは可愛がってくれてるし、第2子も産まれたんですが
やっぱり前妻とは仲良くしてたいみたいなんですよね。

私って何なんだろう。おっと愚痴っぽくなってスミマセン。
190素敵な旦那様:2005/08/25(木) 18:41:46
>>189
不憫だな…。
ところで、付き合ってる時、前妻とのつきあいとかは知ってたの?
また、旦那さんのご両親って味方に付けること出来ないの?
191素敵な旦那様:2005/08/25(木) 18:42:59

無理やり結婚させられたって被害者意識いっぱいだな
>>189

可哀想だとは思うが
あんまり感情的に言うと逆切れしそうだし

前嫁が再婚するのを待つか・・・
192素敵な旦那様:2005/08/25(木) 18:49:18
>>189
相手騙して中出しさせた訳じゃないんだよな?
193素敵な旦那様:2005/08/25(木) 18:52:26
別れた元に女房好きだったのに
中だしするか?ふつう
194素敵な旦那様:2005/08/25(木) 18:57:02
>>189
189が旦那と前妻の人間関係を知っていた上で、強引に割り込んで妊娠した場合、
旦那は納得できてはいないだろう。
その上での「わがまますぎる」「調子に乗るな」のセリフであれば、
旦那側のご両親に期待するしかない。
前妻の借金が原因で離婚したのなら、旦那側の両親は前妻に対し
不信感を持っているはず。
信頼できる嫁、を両親側にプレゼンして足場をかためていく、
ってのはどうか?
195素敵な旦那様:2005/08/25(木) 18:58:01
>>189が今日は安全日だから大丈夫って言ってた予感・・・
196素敵な旦那様:2005/08/25(木) 18:58:44
なんで他の女を好きな男と結婚なんかするんだ?
こうなるって思わなかったのか?
197素敵な旦那様:2005/08/25(木) 19:00:02
>>196
好きだからに決まってるだろ
子供できればゴールインだもね DON以外は
198素敵な旦那様:2005/08/25(木) 19:01:00
>>194
足場なんか固めても
こういう奴はその場を取り繕う嘘を言うだけで
電話も会うのもやめないだろ。
そもそも罪悪感がないんだと思う。自分は被害者だから
当然の権利みたいな。
199素敵な旦那様:2005/08/25(木) 19:03:14
既成事実を作って
泣いて嫌がる相手と結婚するのが
純粋に好きだからとは思えん。

200素敵な旦那様:2005/08/25(木) 19:07:40
>>198
そうだろうね。俺もそう想像する。
189の反応がないんで、真偽のほどはわかんないが、
この旦那、189を最初の段階で単なる遊びとしてしか思ってなかったんだろうね。
自発的に遊んでたんなら、この旦那悪いヤツ、だし、
189が攻めて攻めてだったんなら、この旦那にいくらかは同情。
201さやか ◆mZcET32CdM :2005/08/25(木) 19:16:33
会社員兼主婦の女です。
私の勤め先の会社には世帯主だともらえる手当があるので、世帯主になりたいの
ですが、夫が「俺のプライドを傷つける気か」といい世帯主にしてくれません。
ちなみに夫の勤める会社にはそのような手当はありません。私を世帯主にしても
らえるようにするにはどうすれば良いですか?
202素敵な旦那様:2005/08/25(木) 19:23:53
>>201
旦那のプライドをぶちこわす。
もしくは旦那ときちんと話し合って下さればよいのでは。
203素敵な旦那様:2005/08/25(木) 19:26:17
世帯主だともらえる手当てってなんだ?
住民票の表記上の問題だよね。

扶養家族がいなくてもいいって事?
204素敵な旦那様:2005/08/25(木) 19:26:59
>>201
おれ、同じ状況なので妻を世帯主にしている。
要は手当をもらえるかどうかだけの問題だから、プライドとかどうでもいいと思うんだけど・・・
書類を書き換えるだけでいくらもらえるとか、他にもそうしてる人はいるとか、
戸籍の筆頭者になっているのだからプライドは守られるとか、その辺で納得してもらえないかな。
205素敵な旦那様:2005/08/25(木) 19:27:29
俺は嫁さんを世帯主するのはどういわれても絶対嫌だ。
誰か平気っていう人はいないの?
206さやか ◆mZcET32CdM :2005/08/25(木) 19:27:38
>>202
それが、夫がなかなか聞く耳を持たなくて話し合いにならないんです。
それで、既婚男性の皆様にご相談をしたいと思い、書き込みしました。
207さやか ◆mZcET32CdM :2005/08/25(木) 19:29:18
>>204
実は戸籍の筆頭者は私になっているんです。
208204:2005/08/25(木) 19:32:16
>>207
じゃあ、戸籍の筆頭者と交換条件にしてみたら?
209素敵な旦那様:2005/08/25(木) 19:32:48
>>207
矛盾。
戸籍が筆頭なんだったら、その流れで会社の方も普通世帯主として届け出ると思うんだが。

釣り?
210素敵な旦那様:2005/08/25(木) 19:34:24
>>209
矛盾じゃないよ。
戸籍筆頭者と世帯主は同じにする必要はない。
慣例的に同じにしてる人が多いだけ。
211さやか ◆mZcET32CdM :2005/08/25(木) 19:34:54
>>208>>209
私が戸籍の筆頭者なのは、結婚して夫に私の名字になってもらったからです。
212素敵な旦那様:2005/08/25(木) 19:36:25
住民票わければいいじゃん。
213素敵な旦那様:2005/08/25(木) 19:36:47
>>211
手当が扶養手当でなく、住居手当ならペーパー離婚すればいいんじゃない?
214213:2005/08/25(木) 19:37:57
>>212
そっか、そっちのほうが簡単だった。
215さやか ◆mZcET32CdM :2005/08/25(木) 19:39:48
>>213
手当は結婚していないと出ないのです。
216素敵な旦那様:2005/08/25(木) 19:43:03
NGワード追加、と
217素敵な旦那様:2005/08/25(木) 19:49:38
>>215
となると旦那を説得するしかないのかな。
でも、本当に世帯主であることは必要条件?
旦那が同種の手当をもらっていないことを証明できる書類があれば普通は問題ないと思うんだけど。
頭の堅い経理担当がシステムを理解していないということはない?
218さやか ◆mZcET32CdM :2005/08/25(木) 19:52:27
>>217
本当に世帯主でかつ既婚者というのが必須条件なんです。
私も夫の給与の事を会社に書類を見せて報告しましたが、駄目でした。
219後妻 ◆Y5Ofxsg3rA :2005/08/25(木) 19:52:59
>>190
つきあい始めは旦那は前妻と別居中でした。
結婚してるとは知らず・・・でした。
離婚成立直前にカミングアウトされて驚きました。
旦那の両親は敵にも味方にもならなそうな感じです。

>>191
精一杯理性的に伝えても逆切れされました。

>>192
企んだわけではありません。
このあたりは私と旦那のだらしなさと、体の相性の素晴らしさが原因です。

>>196
旦那のことを好きだったのと、若気の至りというか意地もありました。
こうなるとは思っていたものの、第2子ができてまでこれかよ、みたいな。

>>197
DQNです。すみません。
220後妻 ◆Y5Ofxsg3rA :2005/08/25(木) 19:53:32
ぬああああ、リロードしてませんでした。
さやかさん、ゴメンナサイ。
221素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:30:23
>さやか
金額的にどうしてもってくらいのものなら
旦那を説得するしかないんだろうけど
この手のことがどっちでもいいやって奴と
プライドうんぬんこだわる奴との間では
どうにも越えられない壁があるのも事実。

俺はどっちでもいいから良くわからん。
旦那がだれか周囲の男に、相談でもしてくれれば
事態は変わるかもしれないが
嫁に言われると、意固地になる一方かもしれないとも思う。
222素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:32:01
>>218
所帯主手当てってそんなに高額なのか?
うちの嫁は10kだったので、俺はあっさり世帯主譲ったがw
223素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:35:38
>>219
219自身が離婚されても構わないくらい、くらいの
気持ちでなければ現状のままだと思う。

相手から見たら「結婚してやった女」な訳で、
子供がいるから別れない、くらいの気持ちだろう。
219が前の嫁への対抗心を剥き出しにすればするほど
舐められるのも悪循環だ。

実害がなく単純に嫉妬とかそういう問題なら
俺なら放置する。
ただ浮気の事実がわかれば、離婚する旨は伝えておく。
224素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:37:20
>>220
いつもの人だから悪く思うことはない
225優美 ◆PGC.huS9d. :2005/08/25(木) 20:37:31
夫が約束を守ってくれず困っています。
私は今年、長女を出産し現在は職場を産休中ですが、10月から職場に復帰する
予定なのです。それで当初は私が職場復帰したら夫が育児休暇を取得して子供の
世話をすると約束していました。
それが、昨日になって「悪いけど育児休暇は取れない」と言い出し、更に「お前
仕事を辞めて専業になってくれないか」とまで言い出したのです。
夫に当初の約束を守らせるにはどうすれば良いですか?
226素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:39:43
似たような質問が2連発か。
227素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:41:33
DQN旦那に悩まされる鬼女スレになりつつあるなあ。
228素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:43:52
何か前にも見たような・・・
229素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:46:07
いつもの人の時間の始まりかな。

>>225
夫婦間の約束が守れない人とは、夫婦生活を続けていけません
と言って、緑の紙を用意する。
230素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:48:33
>>225
保育園に預けて両方働く。
231優美 ◆PGC.huS9d. :2005/08/25(木) 20:49:26
>>229
離婚届ですか。
232素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:50:45
ベビーシッター
233優美 ◆PGC.huS9d. :2005/08/25(木) 20:51:35
>>225
保育園に子供を預けるのは正直イヤなんです。うちの近所の保育園で最近、
保育士が園児を叩いたり蹴ったりする事件が相次いでおきているんです。
234素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:52:54
>>233
幼稚園に入れる
235素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:54:13
保育園がいやで子供産んだなら

・預ける先を探す
・どっちかが仕事辞める

しかないじゃん。
いずれにしても育児休暇じゃ解決しないだろ。
236優美 ◆PGC.huS9d. :2005/08/25(木) 20:54:17
>>234
幼稚園は子供が3歳にならないと入れないんですよ。
237素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:54:45
238素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:55:16
>>236
じゃ、シッターだね
239素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:57:13
シッターの方が虐待のリスク大きいんでねえの?
240素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:57:36
>>219
浮気のしっぽをつかむまで忍耐。
証拠押さえて一気に離婚。

>>225
「専業主婦になれ」って言い出した理由がわからん。
旦那側の仕事に影響が出るんなら、きっちり仕事させて
金だけは運んでくれるようしたほうがいいのでは。
241優美 ◆PGC.huS9d. :2005/08/25(木) 20:58:45
>>239
そうですね。シッターはリスクが大きいのでイヤです。
242素敵な旦那様:2005/08/25(木) 20:59:59
>>241
やっぱアンタが専業主婦になるしかないな。
頑張ってくれ。
243素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:01:28
子供産んだ
仕事したい
保育園イヤ
シッターいや
専業主婦いや

じゃ子供養子にでも出すしかないだろ
244素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:01:43
シッターの方が家に隠しカメラ仕掛けられていいじゃん
245素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:01:46
>>241
なら、どっちかが仕事をやめるしかないな。頑張ってくれ
246素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:01:47
アレもいや、コレもいや、じゃ生まれた子供がかわいそうだな。
ひどい両親を持ったもんだ。
247優美 ◆PGC.huS9d. :2005/08/25(木) 21:01:57
>>241
夫の育児休暇は来年の春まででいいんです。
来年の春に、私の両親と同居する予定になっていますので、それ以降は
母に子供をお願いすることになっています。
248素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:02:35
里子
249素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:04:05
>>247
いつも最終的にレスずれを起こす癖は直したほうがいいよ。

春には両親に任せるなら、今任せてしまえばいいじゃないか。
250素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:04:20
NGワード更に追加、と
251素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:04:23
>>243
激しく同意

>>219
計画的に妊娠させれられて子供作って
責任取られて結婚か・・・怖い怖い
旦那が泣くのわかるわ
体の相性がいいってただのやりマンだろ
252素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:04:29
捨子
253素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:04:33
>>247
どうせそんな旦那の事だ、来春の同居もイヤだと言い出すに違いない。
子供を捨てるのが嫌なら専業主婦になるしかないな。
254素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:05:21
今から母に頼めよ
自分の働いて居たならどうしても休めない時もあるってわからないのか?
255優美 ◆PGC.huS9d. :2005/08/25(木) 21:05:39
>>249
あのー、私は今日初めて2ちゃんねるに書き込みをしたのですが。
256素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:05:51
子供がかわいそうだ・・・orz
257素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:07:06
>>255
まあ、細かいことは気にするなよ。

一行目しか目に入らないのはどうかと思うな。
258素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:07:36
>>255
本筋の回答にレス付けずに、そんなどうでも良い事にレス付けて墓穴掘るんじゃない。
259素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:08:16
>>255
嘘つけカス
260素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:09:22
まぁまぁ、取りえずもまえらも落ち着いてスレタイ見れ
261素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:09:45
オマイラアンカー付けるなよぉ〜。
あぼーんの意味がネー。
262素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:11:07
一応マジレススレだから、ネタにもマジレスですよ。
263素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:12:11
漢だね
264素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:13:59
>>262
いいかげんウザイんだよ
265素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:15:12
コイツが出て来ると、他の既女の質問が止まってしまうんだよね。
266素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:15:55
やっぱりID欲しいな。
267素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:17:12
>>225は質問じゃなくて愚痴。
よってすれ違いなのでマジレスする必要なし。
268良子 ◆pqVo.cb6oU :2005/08/25(木) 21:24:57
新婚3ヶ月の女です。
主人が結婚した途端に人が変わってしまいました。
結婚前は常に私を立ててくれて、この人ほど優しい男性はこの世にいないのでは
と思ったほどだったのですが、最近では「今まで散々俺はお前に貢いだのだから
今度はお前が俺に尽くせ。」と言い出し、家事は全くやってくれず、自分の好きな
物を食事に出さないと怒るようになりました。
私は早くこの人に見切りをつけた方がいいと思っているのですが、既婚男性の皆さん
はこのような主人とは別れても良いと思いますか。
269素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:25:33
>>268
思う。
270素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:26:41
>>268
思う。
271素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:27:11
好きに汁
272素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:27:16
>>268
思う。
273素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:27:22
これも愚痴だな。
マジレスするなら、別れていいと思う。
274素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:28:20
>>268
別れてもいいと思うが、旦那の本性を見抜けなかったアンタも悪い。
女は勘が鋭いから男の本性は見抜けるとおもうんだがなー。
275素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:28:49
>>268
想う。
276素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:29:32
>>268
別れるのはいいけど、慰謝料なしだろうな。それは覚悟するように。
277素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:29:57
>>268
自分の中で結論出てんじゃん。
278素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:31:59
>>277
誰かの同意が欲しかったんだろう。
女性の相談は大概そんなもんだ。
279素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:33:21
いつもの人のかぶせネタ
280友枝 ◆uvo94EBDdE :2005/08/25(木) 21:34:16
うちの近所にボクシングジムがオープンしまして、私はそこでボクシングを
習いたいと思っているのですが、夫が認めてくれません。
夫が私がボクシングを習うのを認める方法がありましたら、私に教えていた
だけないでしょうか。
281素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:35:25
新ネタ披露か
282素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:36:05
多分ミリオンダラーベイビーでも見たんだろww
283素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:36:21
>>280
勝手に習い始めて早く上達して文句言ったらKOしてやれ。
上達する励みにもなるだろ。
284素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:36:41
>>280
夫婦で習いに行けば?
285友枝 ◆uvo94EBDdE :2005/08/25(木) 21:38:05
>>280
それが、そのボクシングジムは夫の勤務先の会社の真向かいにあるんです。
ですから内緒にしたくてもすぐわかってしまうんです。
286素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:38:09
夫がいうことを聞きません。
夫にいうことを聞いてもらうにはどうすればいいですか?
そればっか。
287友枝 ◆uvo94EBDdE :2005/08/25(木) 21:39:04
>>284
夫は女が格闘技をするのを嫌っているんです。夫婦で習うのはまず無理です。
288素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:40:58
ネタならネタでいいから、アンカーぐらいちゃんとしようw
289素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:41:18
>>287
なんで旦那は格闘技をする女性を嫌っているの?
290素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:42:27
>>285
他のジムを探せばいいじゃないか
291友枝 ◆uvo94EBDdE :2005/08/25(木) 21:44:20
>>289
夫の思考は男尊女卑的なんです。女は男に従えという発想を持ってますから
格闘技などもっての他なんだと思います。
292友枝 ◆uvo94EBDdE :2005/08/25(木) 21:45:10
>>290
地方なので、ボクシングジムは他にないんです。
293素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:45:25
>>291
それを知ってて結婚したんだろ。
294素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:46:11
ボクシングできるなんて暇なんだな
295友枝 ◆uvo94EBDdE :2005/08/25(木) 21:46:45
>>293
それが結婚前はそういうそぶりを全くみせなかったのでわからなかったん
ですよ。
296素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:47:29
チャット
297素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:47:55
>>295
離婚してボクシング習えばいいじゃねえか。
そして今度はもうちょっとまともなネタ考えてこい。
298素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:47:56
>>292
旦那とのイザコザ+やりたいこと と あんたの我慢+家庭の平穏
どっちを取るかだ。あんたの価値判断しだいで他人がどうこう言うことじゃない。
旦那を言葉面で納得させても、絶対内心は納得しないから、イザコザは起こる。
299素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:48:01
>>295
そうか、じゃあ見抜けなかったということで、自業自得だな。
300素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:51:05
>>295
いっそのこと旦那をサンドバックにして家をジムにすれ
301素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:52:04
半ズボン強制してサンドバッグにするといいよ
302友枝 ◆uvo94EBDdE :2005/08/25(木) 21:52:13
すみません、用事が出来ましたのでこれで失礼します。
303素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:52:21
>>285
会社の向かいにボクシングジムがあるからってばれるわけ無いだろ
お前の旦那一日中窓から外見てるのか?
それとも八百屋で路上にたって売ってるのか?
304素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:52:47
>>300
尾藤イサオも歌ってましたな。憎いあん畜生の〜って
305素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:53:00
>>302
永久に失礼してくれ
306素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:53:08
つまらないねただな、もっとまともなの考えて来いよ
307素敵な旦那様:2005/08/25(木) 21:55:09
こう毎日毎日涌いて来るとマジでビョーキだな。
308素敵な旦那様:2005/08/25(木) 22:01:38
もういいよ、こいつ。
なまじレスがつくから釣り師を気取ってるのかもしれないが力量不足は明らか。
笑わせることも怒らせることもできず、ただ場を白けさせるだけ。
309素敵な旦那様:2005/08/25(木) 22:08:29
>>201から全部いらねーな。
>>255みたいなことマジで思ってそうだしw
310素敵な旦那様:2005/08/26(金) 00:14:25
>261
連鎖消去機能を使うといいですよ。
311素敵な旦那様:2005/08/26(金) 00:39:36
最近のいつもの人は
「ああ言えば、こう言う」戦法を使ってくるね。
新しい後だしの方法だと思う。
312素敵な奥様 ◆c4IKTHv7GY :2005/08/26(金) 01:23:13
ご相談です。
既婚なのですが、近所のご主人のことが気になって仕方ありません。
周りの目とかあって、立ち話すらおぼつかない状態です。
挨拶程度の関係です。
どーしたら仲良くなれるでしょうか。
313素敵な奥様 ◆c4IKTHv7GY :2005/08/26(金) 01:24:47
もう3年くらい思い続けてて、自分から行動することもなくいたところ、来週引っ越すと聞き、大変ショックを受けています。何か行動しなければ、と思うのですが、どうしたらよいか・・・。
314素敵な旦那様:2005/08/26(金) 01:25:28
>>312
何で仲良くなる必要あるの?
不倫版いけ
315素敵な旦那様:2005/08/26(金) 01:26:01
>>313
昨日のやつだろお前
ストーカーされてたんだろ
316素敵な旦那様:2005/08/26(金) 01:26:25
不倫願望系のネタはおなかイパーイ
317素敵な旦那様:2005/08/26(金) 01:28:09
>>312
質問する場所間違えてるよ
318素敵な旦那様:2005/08/26(金) 02:01:03
>>312
自重だろう、どう考えても。
319ゆう ◆OsCLRw9IlE :2005/08/26(金) 07:23:32
前スレで、切迫早産で、夫に家事を頼みたいことで相談した者です。
おかげで家事を言わなくてもやってくれるようになりました!
みなさんのアドバイス通り、切迫早産について話して、やってもらいたい家事を分かりやすく言いました。
話した日、なかなか洗い物取り掛からなかったのですが(いつもはここで私がイライラしながらやっていた)、私が先に、具合悪そうに床についたら、朝起きたら洗い物・洗濯・ご飯も炊けていました。おまけに夜中だというのに掃除機までかけてしまったそうです。
やはり実家に帰った方がっても言われましたが、「一家の大黒柱なのに、実家に嫁の世話を頼むのに抵抗はないの?」って言ったら何か思うところがあったみたいで…。
みなさんに相談してよかったです。ありがとうございました!
まだ二日続いただけだけど、たまごクラブという妊婦雑誌まで買ってきてくれたので、ここまで変わるものかとビックリです。
釣りも行かないので、久々にゲーム買ってあげました。
これからは誉めまくりがいいのかな?お互い照れ臭がってしまうけど。
みなさんは家事したら誉められたいですか?
320素敵な旦那様:2005/08/26(金) 07:41:31
おめ。
これからも巧く男のプライドをくすぐりつつ、操縦したれ。

褒めると言うより、
「ありがとー、あなたがあんなこと『まで』(予想以上の事をやってくれたという気持ちを入れつつ)やってくれたから、
私は『こんなに』(凄い頼りになるね感を出しつつ)助かっちゃった」
みたいに言ってみるのがいいと思う。

それこそ馬車馬のように動いてくれるようになるぞw
321素敵な旦那様:2005/08/26(金) 08:00:21
>>319
まーあんまり何でもかんでも押し付けたらさすがに逆効果なので、
特に負担の重いものを中心に頼んで、後は程々に。
後、感謝の言葉は常に忘れずにな。
322素敵な旦那様:2005/08/26(金) 08:55:20
>>319
上手く持ち上げて、でも時々はゆうさんもほんの少しでも一緒に作業してくれると
うれしいかも、何もかも旦那任せじゃ続かないと思うから
そこら辺上手くやってね
323とも ◆EkAFmb8GLQ :2005/08/26(金) 13:52:47
初めて書き込みします。
主人のことです。
先日主人が、パンツにシミをつけて帰ってきました。
黒いブリーフでしたのでカピカピのシミがついていたのが、よくわかりました。
浮気以外は考えられませんよね。
男性の体のことはよくわからないのですが、こういうことってありますか?
324素敵な旦那様:2005/08/26(金) 13:54:10
ヒント:カウパー
325素敵な旦那様:2005/08/26(金) 13:57:23
>319
いいなぁ、ゲーム。うちも切迫で入退院していたし家事したけど
ご褒美は元気な赤ちゃんだけだったなあ。

>319も、元気な赤ちゃんが産まれるといいね。それが何よりだよ。
でもゲームか。319夫がちょっと裏山水w
326素敵な旦那様:2005/08/26(金) 13:58:04
>323
ヒント:性病



>323
ヒント:夢精


>323
ヒント:でピント
327素敵な旦那様:2005/08/26(金) 14:00:22
>>326
カエレーw
328素敵な旦那様:2005/08/26(金) 14:06:23
  公園のトイレで
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ

    誘われた
  (`Д´ )(`Д´ )
   (ヘ ノ)  (ヘ ノ) ))
   ( ̄(   ( ̄(

    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
329素敵な旦那様:2005/08/26(金) 14:06:58
ハイ! ハイ! ハイ ハイ
( `Д)_(Д´ )
ノ ノヽ |  |>
ノ >  < ヽ

   ハイ!
(`Д´)_(`Д´)ノ
ノ ノヽ |ヘ |
ノ >    <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
330素敵な旦那様:2005/08/26(金) 14:07:51
レギュラーってノリだけで、活舌悪いし、ネタはつまんないよね。
331素敵な旦那様:2005/08/26(金) 14:59:25
>>330
禿同!勢いだけって感じするよね。
でも意外と嫌いじゃない俺ガイルw
332恵理子 ◆5ZgC5VPwS6 :2005/08/26(金) 20:13:18
相談があります。
夫が昨年、私の父の紹介で現在勤めている会社に就職したのですが、その会社を
辞めたいと言い出しました。
父の顔を立てて欲しいので、なんとか辞めないで働き続けてほしいのですが、どう
すればよろしいのでしょうか。
333素敵な旦那様:2005/08/26(金) 20:32:43
>>332
その会社はどんな業種なのか教えてくれ。相談はそれからだ。
334恵理子 ◆5ZgC5VPwS6 :2005/08/26(金) 20:33:46
>>332
マーケティング調査会社です。
335素敵な旦那様:2005/08/26(金) 20:34:30
>>332
それだけじゃわからないな。
そもそもやめたいって言う理由は聞いたの?
336恵理子 ◆5ZgC5VPwS6 :2005/08/26(金) 20:36:58
>>335
掃除とか、ゴミすて、買い物、蛍光灯の取替え等、雑用しかやらせてもらえ
なくて嫌だというんです。
337素敵な旦那様:2005/08/26(金) 20:37:15
もうそろそろ、いつもの人に限りマジレス付けるの止めにしないか?
338恵理子 ◆5ZgC5VPwS6 :2005/08/26(金) 20:42:51
>>337
すみませんでした。私は本当は24歳の独身OLです。
今日を持ちまして、2ちゃんねるへの書き込みを辞めます。
今まで、申し訳ありませんでした。
339素敵な旦那様:2005/08/26(金) 20:47:40
>>338
前も似たようなカキコ見た記憶が・・・
340素敵な旦那様:2005/08/26(金) 21:16:37
>>338
とりあえず有意義な週末を過ごしなさい。
341素敵な旦那様:2005/08/26(金) 22:10:16
>>332
旦那とのイザコザ+あんたの希望 と あんたの我慢+家庭の平穏
どっちを取るかだ。あんたの価値判断しだいで他人がどうこう言うことじゃない。
旦那を言葉面で納得させても、絶対内心は納得しないから、イザコザは起こる。
342素敵な旦那様:2005/08/26(金) 23:11:25
>337
『いつもの人』にレスする人は「『いつもの人』にマジレスするけど」
と宣言してはどうか。
そうすれば見てる人もイライラしないかも。
343素敵な旦那様:2005/08/26(金) 23:23:06
>>337
>>333>>335を続けていってボロを見つける・・・のが楽しい俺がいる。
良い所でブチっと切ってしまう337って、やっぱり『いつもの人』と同一人物なのかな?
344素敵な旦那様:2005/08/26(金) 23:26:39
>>343
いわずもがな
345337:2005/08/26(金) 23:36:06
>>343
いや、違うけどw
初めのうちは俺も>343みたいにマジレス攻勢してボロ出すのを目的としてたが、
何度やっても「いつもの人」は懲りないし、かといってネタに磨きがかかるわけでも無し、
何よりも他の既女のマジな質問が段々来なくなってきて、このスレ自体の面白みが段々
損なわれてきたと感じたから、もういい加減相手にするのは止めようよと言う訳で。
346素敵な旦那様:2005/08/26(金) 23:49:48
>345
人口無能問答も一時楽しいんだよな。
「いつもの人」もなんかしら成長があればなぁ。
347343:2005/08/27(土) 01:01:06
>>345
別人でしたか・・・これは失礼しました。
348素敵な旦那様:2005/08/27(土) 11:44:55
いつもの人もネタがしっかりしてればここまでウザがられないんだろうけどな。
書き方は一緒だわ内容は決まってるわで、さすがにもう秋田。

どうせネタやるなら1スレ消費できるくらいのネタ持ってきてほしいw
349ゆき ◆1GMGxppO.s :2005/08/27(土) 13:36:26
教えてください。
今ひとりめの子供を育休中です。
旦那は週2〜3回飲みに行ってたんですけど、私だって飲み会好きなのに、
行けないし、家計も苦しいし、とくに食事の支度を子供の機嫌を見ながら
したのに、「飲んでかえる」とか言われると、むかついてむかついて。
かなりきつく文句を言ったら、よっぽど怖かったのか、
それ以降、さっぱり飲みに行かなくなりました…。
こんなのって、旦那にストレスが溜まっていつか反動がくるのではと、
心配です。
既婚男性のみなさま、どのくらい我慢できますか?
350素敵な旦那様:2005/08/27(土) 14:24:08
>>349
行けば行ったで怒るし
行かないと行かないで心配ですか?
勝手ですね
351素敵な旦那様:2005/08/27(土) 14:40:23
>>349
別に怖くなったんじゃ無くて、
申し訳ないって思ったんじゃね?

元々週に2〜3回飲み会行くって多すぎだと思うから
これを機に減ったらいいなって程度に考えてたら?
心配だったら週1くらいなら行っても良いと言ってあげれば?

言ったら言ったで調子乗るかもしれないけどなw
352ゆかり ◆lr.SvCnhCc :2005/08/27(土) 20:34:29
35歳会社社長です。教えて下さい。
夫が私の会社で一社員として働いていますが、女子社員に物事を頼まれると断る
事ができなくて本来なら女子社員がやるべき仕事まで彼がやってしまうんです。
男性は職場で若い女性に仕事を頼まれるといいカッコしたくて引き受けるもの
なのでしょうか?
あと、夫が断るという事ができないのですが、今からでも断ることが出来る人間
に変える事は可能なのでしょうか?
353素敵な旦那様:2005/08/27(土) 20:46:49
>>352
大人の性格を変えるというのはよっぽどのことがないとできないと思うよ。
でも、いいんじゃないか。仕事をしない男に比べればよっぽどましだよ。
354ゆかり ◆lr.SvCnhCc :2005/08/27(土) 20:50:50
>>353
確かに仕事に対しては熱心なんですが、夫のおかげで女子社員が勤務時間
中にお茶を飲んで、お菓子を食べて談笑してるんですよ。
私は女子社員達に仕事するよう注意しているんですが、そのたびに夫が代
わりにやっていると言って全く改善しようとしません。
355素敵な旦那様:2005/08/27(土) 21:00:17
>>354
あのさ、不思議なんだけどなんであんたが社長の会社に旦那は一社員として
働いているの?
356ゆかり ◆lr.SvCnhCc :2005/08/27(土) 21:06:05
>>355
結婚と同時に私の会社に入社してもらいましたが、身内だからといって
甘やかしてはいけないと思いまして、他の社員と同じく一社員として
仕事をしてもらっています。
357素敵な旦那様:2005/08/27(土) 21:14:45
>>352
根本的に優しいからじゃないのか??
女性社員にしてみれば、奥の会社で働いてる旦那社員なんて
「イイ思いしてるんだから、コキ使ってもイイ」
って、くらいの感覚なんだろう。
旦那にしてみれば、奥の評判上げる為にも奥と同性の従業員にはつれない態度は
取れないだろう。たしかに良い格好したいのもあるかもしれんが。。
って考えると、仕方ないんじゃないか??

で、なんで>>352は気軽に女性従業員が仕事を頼める地位に旦那を置いてるんだ?
会社の規模は分からないが、重役か自分のサポート的な地位において置いたら、
そんなコトは頼んでこないのでは?
これは会社の人事問題もあるから、なんとも言えないが。。
358ゆかり ◆lr.SvCnhCc :2005/08/27(土) 21:20:35
>>357
仕方ないのでしょうか。夫は確かに優しいですが、女性社員達にナメられてる
のではという気もするんです。
現在は夫と私は会社ではあえて距離を置いています。なるべく夫と同じ場所
にいないようにしています。
359素敵な旦那様:2005/08/27(土) 21:25:59
>>352
旦那自身が今のままでいいんだったら無問題なんでないの。
旦那は不満を言ってる?
360ゆかり ◆lr.SvCnhCc :2005/08/27(土) 21:27:56
いえ、何も不満は言ってないです。
361素敵な旦那様:2005/08/27(土) 21:30:51
>>358
性格の改善?は社会人になってからは、よほどの事が無い限り難しいだろう。。
女性社員に対して厳しく接する事が出来ないのは、やはり自分の置かれている
環境を考えての事だと思うが?

まぁ距離を置いて働きたい&女性従業員との関わりが気になるんならいっそ違う会社で
働いてもらった方がよくね?
362ゆかり ◆lr.SvCnhCc :2005/08/27(土) 21:34:52
>>361
やっぱり難しいですか。夫が女性社員に厳しくして反発を受けた時は
私が体を張って彼を守るつもりですが、無理ですか!?
夫には結婚した時、私の方からお願いして入社してもらいましたので、
私から違う会社に行ってもらうというのは言いづらいです。
363素敵な旦那様:2005/08/27(土) 21:43:22
>>362
旦那を配置転換して、旦那をコキ使う女子社員達とはあまり係わらない
部署に異動させた方がいいよ。それが一番の解決策だと思う。
364ゆかり ◆lr.SvCnhCc :2005/08/27(土) 21:47:45
>>363
なるほど、配置転換ですか、考えてみます。
ただ、人事は私だけではきめられません。うちの会社は私の母が会長で
妹が専務です。母と妹とよく相談したいと思います。
365357:2005/08/27(土) 21:50:47
>>362
体を張って守るとか止めといた方がイイ
男にしたら、守るべき奥に守られるほどプライド傷つくコトないからね。

んじゃあ、突っぱねろって本人に言ってみれば?
んで、
違う社員経由で今よりも多くの仕事を指示
       ↓
女性従業員が仕事を頼んできても、する余裕がなくなる
       ↓
大量の仕事をこなしている訳だから、人事考課プラス査定で通す
       ↓
地位が上がると更にその女性従業員達とは関わりが薄くなる

となりそうだと思うが、甘いかな?
366ゆかり ◆lr.SvCnhCc :2005/08/27(土) 21:57:31
>>365
>>357さんのアドバイスにはなるほどと思います。ただ、人事考課が問題で
すね。うちは母と妹と私の3人で考課をしていますが、夫には厳しく査定
すると申し合わせているんです。
367357:2005/08/27(土) 22:03:51
>>366
そりゃ当然だと思うが、始めっからその、母親とか妹の輪の中にいれてやれば良かったのに。
って思うのはおかしいのかな?
妹や、ゆかりサソも旦那サソと同じ地位から厳しい人事考課うけてきたのか??
368素敵な旦那様:2005/08/27(土) 22:10:26
俺は>>365はちょっと甘いと思う。女性社員から頼まれた仕事を残業や
休日出勤してでもやっちゃうと思う。
369ゆかり ◆lr.SvCnhCc :2005/08/27(土) 22:15:26
>>367
妹と私は役職は最初から役員でした。でも、始めは母から仕事の事で毎日
厳しく叱られました。
370素敵な旦那様:2005/08/27(土) 22:17:48
もしかして来てる?
371ゆかり ◆lr.SvCnhCc :2005/08/27(土) 22:21:16
>>357さんほか、お返事していただいた皆様ありがとうございました。
私が出した結論は、夫を女性社員とはあまり係わらない部署へ異動させる
方向で母と妹と話しあいをします。
372素敵な旦那様:2005/08/27(土) 22:22:28
来てたみたい
373357:2005/08/27(土) 22:22:29
>>368
やっぱりそう思う?ww
さすがに休日出勤まではしないだろうが、残業はしそうだよな。。
でも、一応、始めに本人が突っぱねるのが大前提な訳ですが。。

>>369
そりゃ初めから役員なんだから、厳しくて当たり前。
普通の人は一生かけてもそこまで出世できるかどうか分からないようなトコに
いきなり着いたんだから、
でも、旦那も同じように扱ってやれば良かったのに。能力があるかどうかなんて
自分たちも一緒でそ?


でも、会社の実情を知るには一番下から上がるのが一番良いんだけどね。
374素敵な旦那様:2005/08/28(日) 01:08:20
この程度で修行したつもりなのだろうか。
一行スレを止めたぐらいで、ネタとしては
これまでと大して代わり映えせんな。 > いつもの人
375素敵な旦那様:2005/08/28(日) 01:11:24
前日にもう書き込み止めると言っておいた口の乾かぬうちからこれか・・・
376素敵な旦那様:2005/08/28(日) 02:01:49
またバカ社長シリーズか
377素敵な旦那様:2005/08/28(日) 09:43:16
社長シリーズあきた。みんなも相手にすんなよ。つまんねえじゃんこのネタ。
378素敵な旦那様:2005/08/28(日) 10:02:38
設定が極端っていうかありえないもんな
もっと頭使ってリアルっぽいのにしてくれよネタでもさ
379素敵な旦那様:2005/08/28(日) 13:52:33
子供の音楽発表会やコンクールによくいくのですが、「写真撮影、ビデオ撮影禁止」とただし書きがしてあるのに撮影している父親がおおいのはなぜですか?

会場の係の人に注意されでも無視したり、逆ギレしたりするお父さんがいます。
お父さんたちは子供に恥ずかしいとは思わないのでしょうか?
380素敵な旦那様:2005/08/28(日) 13:53:30
>>1も読めない人に恥ずかしいとか言われたくない
381素敵な旦那様:2005/08/28(日) 14:37:39
>>379
オマエはスレのルールを守れてないわけで
そのお父さん達と同類。
恥ずかしくないんですか?
382るみ ◆g0sEzweRYQ :2005/08/28(日) 14:50:29
夫が会社から帰宅後、Yシャツは着たままズボンだけ脱いで家の中を過ごす癖があるんです。
やめさせたいのですが、どうすればいいですか?
383素敵な旦那様:2005/08/28(日) 14:53:09
>382
Yシャツ脱がせてやればいい
384素敵な旦那様:2005/08/28(日) 14:53:14
パンツをみんな捨ててしまって
ノーパンでズボンはかせる
385素敵な旦那様:2005/08/28(日) 14:54:20
>>382
帰ってきたらソファーに座る前に風呂に入れる。
脱いだものは片付け、着替えを置いておく。
386素敵な旦那様:2005/08/28(日) 15:08:27
ニャンコ命
387此花咲夜 ◆2LLfCgVf7Y :2005/08/28(日) 15:21:22
男って、本当に「言わなきゃ分からない」のでしょうか?
388素敵な旦那様:2005/08/28(日) 15:25:34
(・´ω`・)知らんがな
389素敵な旦那様:2005/08/28(日) 15:34:57
>387
no


390素敵な旦那様:2005/08/28(日) 22:01:00
>>387
何の為に人類は「言葉」を編み出したと思っているのだ?
391素敵な旦那様:2005/08/28(日) 22:02:11
男女関係なく、言わなきゃ判らん事は判らん。
392此花咲夜 ◆2LLfCgVf7Y :2005/08/28(日) 22:05:03
結婚して、2人で生活して5年。
この位は見ていて分かってるかな?と思っていた事も
全然分かっていなかったので、指摘したら
「言わなきゃ分からん!」と言われ
いちいち指摘すると「ガキじゃないんだから!」と
言われるので、本当に分からないのかな。と思ったのです。

ありがとうございます。
393素敵な旦那様:2005/08/28(日) 23:39:26
ん???
るみ= 此花咲夜か?
394素敵な旦那様:2005/08/29(月) 01:32:28
こんばんは、質問させてください。
私は母子家庭で育ちました。主人は3人兄弟の末っ子です。
主人の姉夫婦が実家の隣に住んでいるからなのか
私の実家の近くに住みたいと言うと、こころよくOKしてくれました。

でもいつかは母と同居したいと思うようになりました。
旦那さんの立場で嫁の母と同居ってどう思いますか?
意見や経験談を聞かせてください。
395みや ◆c0FHMA767w :2005/08/29(月) 01:38:59
>>394です
すみませんトリップ付け忘れました・・・
396素敵な旦那様:2005/08/29(月) 06:36:23
>>394
抵抗が全くないと言えば嘘になるが、
最後はお義母さんの人柄次第かな。
397素敵な旦那様:2005/08/29(月) 09:14:05
>394
俺はやだな。
近くに住むのと同居は全然違うよ。

ありきたりだが、嫁の立場で旦那の母と同居すると考えてみたら?
398素敵な旦那様:2005/08/29(月) 11:04:12
>>394
人それぞれだよね。
うちは今、嫁さんの実家に同居してるけど、
特に大きな不満はない。
嫁さんの家事負担が減るので、ありがたい
と思ってる。
399素敵な旦那様:2005/08/29(月) 12:40:43
>>394
俺もこの春まで嫁さんの実家に4年間居候してた。
最初から家を建てるまでという期間限定だった。
一緒に生活していれば慣れてはくると思うが、最初はやはり気を使ったな〜。
もしずっと同居という事だったら抵抗したと思う。
お互い気を使うと思うので難しいんじゃないかな。
400素敵な旦那様:2005/08/29(月) 12:55:32
>>394
人柄次第だねぇ、俺の場合はいいお義母さんだし、
公正な人で、娘(嫁)が間違ったことを言っていたら
俺の味方になってくれるから同居してもいいけどね。

娘大事で、なんでも旦那が悪いように言う親との同居は絶対嫌だ。
俺の友達カワイソス。
401素敵な旦那様:2005/08/29(月) 13:11:54
質問させてください。
主人の中で私の存在価値は4番目らしく、前からシスコンの気があり、なるべく目を瞑ってきたんですが…
勝手な解釈ではありますが、妹、母、父、妻の順です。
既婚男性のみなさんは正直、自分の家族(親や兄弟)と妻どっちが大事ですか?
402ナナ ◆6WlQNIL7i2 :2005/08/29(月) 14:01:54
>>401
貴方は私か?!?!
今、相談しようとしていたことがそのまま・・・
(ノ◇≦。)

403素敵な旦那様:2005/08/29(月) 14:03:13
妻bP(調教された)
404素敵な旦那様:2005/08/29(月) 14:18:35
自分の子供が大事です
405素敵な旦那様:2005/08/29(月) 14:40:13
>394
うちの父親は婿養子。俺は今、嫁入院中のため嫁母がうちに来てくれている。
友人に1人、嫁実家に同居(養子縁組はしていない)しているのがいる。

少ないサンプルからだがひとつ気づいた、嫁の母親と同居してる時点で
旦那は家事をしなくなる。俺は同居中食器を下げるくらいしかしていない。

394が「昔ながらの亭主関白」を望むのであれば、同居にも持っていけるかもな。
たとえ共働きだとしても、家事分担を一切言えなくなると思ってくれ。そういうもんだ。
406素敵な旦那様:2005/08/29(月) 14:41:34
>401
家族は妻子だしなぁ。親兄弟より家族のほうが大切だよ。
けど、俺たちの話を聞いたところでどうなるの? 一般論が
どうであれ、考え方なんかみんな違うんだし。
407素敵な旦那様:2005/08/29(月) 16:14:43
>>394
旦那にきけよっ!
とかいったら身も蓋もないかw

結局は旦那と母親の相性だかからな
漏れは義母の料理はうまいし、話も合うしオモロイし
子供出来たときもいろいろと助かるだろうし、
一緒に住みたいくらいだw

ただ風呂上りにチンコ踊りが出来なくなるのはチョット残念だがw
408イノッチ ◆UatopWbStw :2005/08/29(月) 19:00:00
教えて下さい。
主人と子供の教育方針について話し合うと、いつも口論になってしばらくお互い
口を聞かなくなる状態になってしまうんです。
既婚男性の皆様、奥様と意見が合わないときはどうしていらっしゃるんでしょうか?
409素敵な旦那様:2005/08/29(月) 19:17:25
>>408
とりあえずほっとく

つうか男の子の教育について?
うちは靴下すぐによごすだの裸足で教室走り回るだの
体育中におどけたりとワンパク・バカ系で嫁とよく口論になる
おれが男の子はそういうもんだと言えば
嫁はもっと清潔にしろとか恥ずかしいことはするなとかね
410イノッチ ◆UatopWbStw :2005/08/29(月) 19:21:24
>>408
すみません、子供は1人で現在小学1年生の男の子というのを忘れていました。
主人は放任主義で、本当に命の危険がある事以外は何をやっても怒るな、叱るな
なんですが、私は厳しくしつけをすべきだと思っているんです。
411俺か?:2005/08/29(月) 19:38:56
>>410

あんまり厳しくしつけると、精神的にヤバク育つのでほどほどに。
っつうか、自虐的な人間に育ちます。このコントロールは難しいです。
厳しくしつけるって、最近はあんまり、手をだしたりしないから、
口で叱り付けることになるよね。
すると、大人の言い分を小学一年生では理解できないだろうし、言い訳する
にも語彙力等で論破できないことは当然だから、その分余計にストレスが
溜まるという構造です。
ほどほどに、聞く耳もって接すること大事。ある意味、旦那さんの
命の危険や大怪我(何かがなくなっちゃうような)でなければ、
叱る必要はないでしょう。
412イノッチ ◆UatopWbStw :2005/08/29(月) 19:40:55
>>411
そうですか。という事は主人の言い分に従った方が良いという事ですか。
413素敵な旦那様:2005/08/29(月) 19:45:17
>>412
何か習い事はさせてるのか?
414イノッチ ◆UatopWbStw :2005/08/29(月) 19:47:21
>>413
今のところはまだ何もさせてませんが、私は近いうちに少年合唱団に入れよう
と思っています。しかし、夫は柔道を習わせたいと言い、これも意見が対立
しています。
415素敵な旦那様:2005/08/29(月) 19:48:58
少年合唱団は譲れないな
俺も息子を少年合唱団に入れたくて仕方ないんだよ
416イノッチ ◆UatopWbStw :2005/08/29(月) 19:50:22
>>415
そうですよね。少年合唱団最高ですよね。
あのボーイソプラノがたまらないんです。
417素敵な旦那様:2005/08/29(月) 19:51:44
>>414
奇遇だな俺も子供のころ少年合唱団に入りたかったんだよ
当時は男のクセに合唱なんか認めないって怒られてね
厳格な父だったからな
418俺か?:2005/08/29(月) 19:51:49
>>412

まあ、そういうことになるけど、厳しくしつけるという度合いにも
よるよね。

自分の体験談からいくと、友達でよく母親に靴べらで殴られている
やつがいた。勉強しろとか毎日のように厳しく怒られて、
小学2年の頃から。そいつは今、結局、女性コンプレックスというか、
女性に対して敵対心を持っているんだよね。心に植えつけられているんだ。
そいつは化粧品の会社に勤めていて、周りにいつも女性を置いて、
復讐してるっていっている。

男にとって、母親の存在は大きいし、母親の接し方で人生が
かなり左右されるよ。
419素敵な旦那様:2005/08/29(月) 19:54:03
まぁあれだ子供に選ばせろ
無理矢理行かせても為にならん
420イノッチ ◆UatopWbStw :2005/08/29(月) 19:57:00
>>418
私は親から殴られた事はありませんが、挨拶の仕方、箸の持ち方、目上の
人と友達との言葉の使い分けなどを母から完全に理解しないと叱られ続けて
いつも夜は泣いていました。でも、そのお陰で今、一般常識をわきまえられ
ていると親には感謝しています。
なので、息子にもそうしたいのです。
421素敵な旦那様:2005/08/29(月) 19:58:43
>>420
それは親として当然の義務だと思うよ
将来子供が恥ずかしい思いをしないようにしないとな
422イノッチ ◆UatopWbStw :2005/08/29(月) 19:58:59
>>419
そうですね、習い事は息子がやるといったらやらせるようにします。
423イノッチ ◆UatopWbStw :2005/08/29(月) 20:00:18
>>421
ですよね。
主人のやり方だとちょっとその点がないがしろになりそうな気がするんです。
ですので、主人の考えとは妥協できないんです。
424素敵な旦那様:2005/08/29(月) 20:02:52
あ〜またボコボコ消えてら。
少しアレンジ変えりゃ良いってもんじゃないぞ。
大本を弄くれよ。足りねーやっちゃな。
425素敵な旦那様:2005/08/29(月) 20:03:28
>>423
そこは旦那とケンカしてでも意見を通すべきだと思うよ
基本的な躾抜きで育った子供は、大人になってから
常識を理解するまでの時間と、それを身に付ける努力が
必要になる。つまり遠回りしなければ、追いつかなくなってしまうんだよ
426イノッチ ◆UatopWbStw :2005/08/29(月) 20:06:45
>>425
わかりました、そうします。ありがとうございました。
427素敵な旦那様:2005/08/29(月) 20:09:01
>>426
おまえにも、きつーい躾が必要に感じるんだよな
428俺か?:2005/08/29(月) 20:09:45
>>420
一般常識はそうだね。ただ、イノッチさんの言葉の中に、
厳しくしつける、の中に、叱る、怒るってのが入っている
ように思うんだけど(間違ってたらごめん)、本来は
ここに「何でできないんじゃー」みたいなイライラした感情を
いれちゃいけないよね。根気よく教えつづけるってことじゃない。
そこら辺を、旦那さんは言ってんじゃねーかなー。
429素敵な旦那様:2005/08/29(月) 20:35:00
よくもまあ、似たようなネタを毎日毎日・・・
430めぐみ ◆CsQ5KvHq2Y :2005/08/29(月) 20:41:22
39歳の既婚の女です。2歳年下の夫の事で悩んでいます。
夫が結婚してから年々自分の主義主張を私や10歳と7歳の2人の娘に押し付け
るんです。私達の考えは全く無視するんです。
夫を人の話に聞く耳を持ち、かつ他人の考えも認められる人に改造したいの
ですが、手助けしていただけないでしょうか。
431素敵な旦那様:2005/08/29(月) 20:45:09
>>430
不思議だな。普通は結婚生活が長くなると家ではカミさんの発言力の方が
強くなるんだけどな。
432素敵な旦那様:2005/08/29(月) 20:47:04
>>430
旦那の職業は何?ひょっとしたら職場ではうだつがあがらないのでその分
家で威張りたいのかも知れない。
433素敵な旦那様:2005/08/29(月) 20:47:08
>>430
「改造」と言う言葉が出る所を見ると、オマイさんも旦那と同類だな。
それか、またいつもの人か?
434素敵な旦那様:2005/08/29(月) 20:49:10
>>430
悪いがそれはおまえに魅力が足りないのが原因だよ
435めぐみ ◆CsQ5KvHq2Y :2005/08/29(月) 20:52:36
>>432
夫は、婦人服の製造・販売会社に勤めている会社員です。
436素敵な旦那様:2005/08/29(月) 20:56:07
>>430
良い方に考えたら。それだけあなたやお嬢さん達のことを心配していつも
気にかけれていると。もし、家庭を顧みない男性だったら、あなた達の
事はほったらかしだと思うよ。
437素敵な旦那様:2005/08/29(月) 20:56:42
いつもの一行レス乙
このあといつものレスズレ
438めぐみ ◆CsQ5KvHq2Y :2005/08/29(月) 20:57:44
>>436
良い方にですか。でも本当に私達を大事にしているのなら、私達の意見を
聞いてくれると思うのですよね。
439素敵な旦那様:2005/08/29(月) 21:01:21
>>438
旦那に押し付けられる事って具体的に何?
440めぐみ ◆CsQ5KvHq2Y :2005/08/29(月) 21:04:44
>>438
家での食事を畳の部屋で正座して食べることを強制されています。
それと、私と娘達は常に女性らしくいるようにという理由でスカート姿で
いる事を強制されています。
441素敵な旦那様:2005/08/29(月) 21:09:58
自分にレスもいつものパターンだな。
慌てなさんな。
442素敵な旦那様:2005/08/29(月) 21:10:32
>>430
おそらく、旦那は会社では窓際族になっていてうだつが上がらないんだと
思う。うちで旦那の仕事の事を話す?
443めぐみ ◆CsQ5KvHq2Y :2005/08/29(月) 21:13:27
>>442
そうかもしれないですね。夫の勤める会社は婦人服メーカーという事で女性
が大半を占めていて、しかも役員が全て女性だそうです。会社ではかなり
息苦しい思いをしているかも知れないです。
444442:2005/08/29(月) 21:15:21
>>443
そうだろ。だったら旦那のこと少しは許せる気持ちにならないか。
445素敵な旦那様:2005/08/29(月) 21:18:43
社長も女なのか?
446通りすがり:2005/08/29(月) 21:19:37
>>443
なあ、めぐみさんよー。女のあんたにはワカランかも知れないが、男が
女の社長や上司の下で働くのはそれだけで物凄い屈辱なんだよ。だから
その分女房子供にしわ寄せがいくのは必然的な事なんだ。そこんとこ
分かってやってくれ!
447めぐみ ◆CsQ5KvHq2Y :2005/08/29(月) 21:21:11
>>444
すみませんが許せるようにはならないです。やっぱり私のいう事も聞いて
くれる人になって欲しいです。
448素敵な旦那様:2005/08/29(月) 21:22:07
>>446は女の上司にコキ使われてる香具子だなw
449通りすがり:2005/08/29(月) 21:28:42
>>448
悪かったな!!ああ、そうだよ。俺がいる所は男は10人くらいとあと
40人女の会社で管理職以上は全員女だ。文句あっか!!
450素敵な旦那様:2005/08/29(月) 21:31:17
文才のないいつもの人は愚痴すれに行ったんじゃなかったのかよ。
やっぱりトリさえつければマジレスが返ってくるここじゃないと駄目なのか?
451素敵な旦那様:2005/08/29(月) 21:33:32
>>450
愚痴スレでは相手にされてもらえなくて寂しかったんだろう。
それにしても女ってヒマだな。
452素敵な旦那様:2005/08/29(月) 21:36:31
>>451
禿同!!女は家事だ育児だと言ってても結局男よりひまなんだよ。
だから、こんなネタがしょっちゅう思い浮かぶんだよ。
453素敵な旦那様:2005/08/29(月) 21:36:55
>>めぐみ
ちゃんと旦那に短パンはかせてるか? 会社へも短パンで行かせるんだぞ?
454素敵な旦那様:2005/08/29(月) 21:39:09
そろそろ名前を代えて次の相談か?
455素敵な旦那様:2005/08/29(月) 22:21:44
アドバイスをお願いします。
習い事で一緒の既婚男性(40歳、子ナシ)に
2回食事をご馳走になりました。
なにかお礼をするとしたらどんなものが良いでしょうか?
お互い既婚ですので、変な誤解のないようなものがいいのですが・・・
456455 ◆F.UV.90Zes :2005/08/29(月) 22:23:31
すみません、トリップつけるの忘れました。
457素敵な旦那様:2005/08/29(月) 22:35:26
>>455
手頃な値段の酒(日本酒、ウィスキー、ワイン)等、消費すればなくなるモノ。
形に残るものはNG。
458458 ◆.sbacPYa1o :2005/08/29(月) 23:08:21
質問です。
私32歳、夫35歳結婚5年目、子供2人です。
結婚当初からなのですが、夫の会社の先輩(既婚36歳、女)が夫にベタベタしています。
先日も会社の花火大会へ行くと、彼女が夫のもとへすりより腕を組み
「○○君〜今日ねぇ誰誰さんがねぇ」などと10分以上私への挨拶もなく、
目もあわせずに話し続けます。
夫は「はは。」と適当に相槌を打って対応しています。

その先輩の女性がなぜか、最近うちに来たがっているのです。
夕飯を食べに来たいとの事。
どういう意味なのでしょうか?
受けるべきでしょうか?仕事上は部署も違い、特に付き合わなければいけない人ではないらしいのですが、
夫のことを気に入り?付きまとうのです。
同じような経験をされた方いますか?
459素敵な旦那様:2005/08/29(月) 23:10:05
旦那には何て言ってるのさ。
それに旦那はなんて答えてるのさ。
460455 ◆F.UV.90Zes :2005/08/29(月) 23:13:41
457さん、ありがとうございます。
お酒を飲まない人の場合はどうしたらいいでしょうか?
食べ物が無難でしょうか。
461素敵な旦那様:2005/08/29(月) 23:14:25
友達だろ
そういう人も居ないわけではない
別に友達でも腕組む位する人居るし
462素敵な旦那様:2005/08/29(月) 23:15:34
>>460
自分で考えられないのか?
プレゼントなんだろ少しは自分で考えろよ
ここで教えてもらったもの買うつもりなのか?
463素敵な旦那様:2005/08/29(月) 23:21:01
>>458
459に答えないとレスつかないよ。
464458 ◆.sbacPYa1o :2005/08/29(月) 23:21:46
旦那「○○さんが、うちに遊びに来たいっていっているんだけどどうする?」
私「え?○○さんがどうして?」
旦那「オレもよく解らないんだけど。なんでだろ」
私「社交辞令かもしれないし、とりあえず放っておけば?」
旦那「そうだよな」

数日後

旦那「また○○さんからうちに来たいって言われたんだけど」
私「え?なんで?どうして○○さんが貴方にそんなに執着するの?」
旦那「よくわからない。」

というような感じで、夫はよく解っていないようなんです。
もちろん私もよくわからないです。
その上、夫へのなれなれしい態度から常識的な人には思えないので
関わりたくないと思っています。
そのことを伝えると夫は「そんな人ではないよ。」と言います。
また、直接関わりはないのですが会社では仕事は大して出来ないようですが
明るく楽しく中心的な人らしくその上先輩なので、お誘い?を断るのはどうかとも思って
悩んでいます。

465素敵な旦那様:2005/08/29(月) 23:22:46
>>460
酒が駄目なら菓子折でいいんじゃない?
まあ、ありきたりの贈答品を送っておけば変な誤解もしないだろうし感謝の意も伝わるだろう。
466素敵な旦那様:2005/08/29(月) 23:29:34
>>458
結婚当初から馴れ馴れしいと言う事は、旦那の元カノなんじゃねーの?
旦那も知っててシラを切ってるんだろ。
467素敵な旦那様:2005/08/29(月) 23:30:24
>>458
旦那は「よく分からない」じゃ
呼ぶ気はあるのかないのかが分からんな。
どっちでもいいような感じなら
「私は嫌だな、悪い人じゃないんだろうけど」
程度言っておけば?
468素敵な旦那様:2005/08/29(月) 23:33:09
>>464
旦那があんたに知らない振りしてるだけの話だろ
469素敵な旦那様:2005/08/29(月) 23:35:24
っていうか、そんなに知らないのに家に遊びに行きたいって言うか普通?
部署に違うのにうそんなに馴れ馴れしくなるわけ無いだろ
よく考えればわかるだろ
470458 ◆.sbacPYa1o :2005/08/29(月) 23:37:49
>>467
旦那は呼んでも呼ばなくてもどちらでも良いみたいです。
おそらく、彼女に言われたまま報告しているのだと思います。
「色々面倒だから、やめとこう。」ぐらいに言っておきます。ありがとうございます。

>>466>>468
もし、そうなら家に彼女が来たいっていっていることを私に隠しませんか?
どうする?って相談するぐらいなので、元カノではないと思います。
471素敵な旦那様:2005/08/29(月) 23:38:01
ご飯食べに行きたいって言い方がわからん。
>>458が作れってことか、それともその女が作るのだろうか?
472素敵な旦那様:2005/08/29(月) 23:38:17
>>458
とりあえず子供がいて家が散らかっているからとかいってやんわり断ってみる、
それでも執着するなら先輩も既婚なのだから是非旦那様とご一緒にといってみる、
それでもくるというのならあきらめる。
473458 ◆.sbacPYa1o :2005/08/29(月) 23:43:40
>>471
私が作れって事だと思います。

>>472
彼女には「子供がいて家が散らかっている」というのが一番かもしれませんね。
「ご主人も一緒に」ですと、当日彼女一人でやって来そうで怖いです。

なぜ、彼女がそんなことをいうのかが理解できません。
474素敵な旦那様:2005/08/29(月) 23:45:53
ネタだろ、普通に考えて部署の違う、同期でもないのにそんな関係になるわけ無いだろ
475455 ◆F.UV.90Zes :2005/08/29(月) 23:54:31
>>462
親しい人ではないのでどんな物を選べばよいのか迷ったので
参考にさせてもらおうと思ってこちらで質問しました。
少しは自分で考えろと言われてそのとおりだと思いました。
>>465
ありきたりな範囲で感謝の気持ちが伝わるようなものを
選びたいと思います。ありがとうございました。
476素敵な旦那様:2005/08/30(火) 00:01:45
>>473
相手がメンヘルだった場合、常識や理屈は通用しない。
477458 ◆.sbacPYa1o :2005/08/30(火) 00:03:48
>>474
ねたじゃありません。部署も違う、同期ではないのになぜ、うちの夫に?と私こそ疑問です。
夫は部署は違うけれど2年前に1度仕事を一緒にしたと言っています。
478458 ◆.sbacPYa1o :2005/08/30(火) 00:09:48
>>474
でも、同期でも部署が一緒でもないのにそんな関係になるわけないと言われると
確かにそう思います。

最初に彼女が夫になれなれしく接してきたときに、そのことで喧嘩したことがあります。
どうして○○さんが貴方にそういう態度を取るのかと。
彼女は夫の1年先輩なのですが、部署が違うわけですし。というより、部署が一緒だったとしても
それはないだろ?という馴れ馴れしさなので。
その件は数年前に解決したつもりだったのですが・・・。
479素敵な旦那様:2005/08/30(火) 00:13:59
>>478
あんたも異常だってわかってるんだろ
480458 ◆.sbacPYa1o :2005/08/30(火) 00:16:31
>>479
変だとは最初から思ってます。彼女の態度。どうしてそんな馴れ馴れしいことができるのか。
また、どうして夕飯をうちで食べたがるのか。それはそういう関係だったということなんですか?
もし、そうだったとしたらどうしてうちに夕食を食べに来たがるのでしょうか?
全く理解できません。夫も元カノだったら隠そうとして、彼女が夕飯を食べに来たがっていることを
私に知らせるのでしょうか?
481素敵な旦那様:2005/08/30(火) 00:19:50
お前の日本語もおかしいな。落ち着けよ。

旦那に嫌だって意思表示をして、来ないならそれで良いだろ。
妬いてる風にかわいく伝えてみたらどうだw
482458 ◆.sbacPYa1o :2005/08/30(火) 00:21:06
>>481
落ち着きます。w

まだ、嫌だと意思表示をしていないので、伝えます。
可愛く伝えてみます。
483素敵な旦那様:2005/08/30(火) 00:28:13
>>458
相手はただのメンヘルの希ガス
元カノを妻のいる家に呼ぶなんて俺には想像もできない。
484素敵な旦那様:2005/08/30(火) 00:35:41
>>458
宗教の勧誘だったりして。
選挙近いし。
485素敵な旦那様:2005/08/30(火) 00:51:40
>>458
その女性、会社で人間関係うまくいってないんじゃね?
もしくは、旦那にだけ知らせたいことがあるとか。
旦那に「話があるのですが」と言えば引かれてしまうから
「奥様も一緒に=家に行きたい」なんじゃないか?

そういうのは旦那のためにも関わらないほうがいいぞ
486素敵な旦那様:2005/08/30(火) 00:58:31
>>482
その話が本当なら
旦那にも会社でその女に距離置いたほうがいいって言った方がいいんじゃないのか?
会社でもベタベタダッタどうするんだよ
弁当か外食か知らないが一緒にお昼食べてるかもな
487素敵な旦那様:2005/08/30(火) 01:04:00
シッダルタ?
488素敵な旦那様:2005/08/30(火) 01:42:17
狙った男の家庭に潜入して
マイナスポイントを探りまくる気なんじゃないのか
どんなにもてなしても口うるさい親戚のオバハンの様にケチつけるとみた
489素敵な旦那様:2005/08/30(火) 01:45:09
この女も鬼女だろ、ほんとうメルヘンか?
まぁ旦那も旦那だが、普通こんな女居たら引かないか?
なんか隠してることありそう、確実にこの女となんかあったのは間違いない
490素敵な旦那様:2005/08/30(火) 01:46:14
>>489
メルヘンチックな事があったんだろうな。
491素敵な旦那様:2005/08/30(火) 01:55:14
それどころか、今も進行中だったりして・・・
492素敵な旦那様:2005/08/30(火) 08:26:14
マジレスするとどのくらいの規模の会社かわからないだけど
自分でも答えてるけどさ、同期でもない、同じ部署でもない、1年前一緒に仕事しただけ(期間はわからないけど)、しかも相手も既婚
この条件で会社の花火大会で腕を組む??考えられない
会社って言うんだから同僚とか会社の人いっぱい来てる訳で、そこで腕組むってことは会社の人たちも公認ってことにならないだろうか?
そういうの目撃されたら少なくとも噂にはなるでしょ、
それをさせてる旦那もちょっと考えられないが

旦那も旦那って感じもするし・・・好意を持ってる人だからいやじゃないんだろうけどさ、普通はもっと距離送って言うか嫌がると思うんだけどね
まんざらでもないって感じでしょ?旦那は
はっきり旦那も態度示さないと、あとあとまずいことにならなきゃいいけどね

邪推すると、不倫していて旦那は妻と別れるって約束したのに別れないから実力行使ってところかも
本当に既婚なの?結婚してても別居とかしてるんじゃないのかな?
493素敵な旦那様:2005/08/30(火) 09:41:36
いや、だけど会社にもよるが花火大会なら行っても行かなくてもいいわけだろ?
その彼女と変な関係があるなら、奥をつれていかないんじゃねえか?
494458 ◆.sbacPYa1o :2005/08/30(火) 10:30:39
おはようございます。みなさん、レスありがとうございます。
彼女は変なのですが、夫は私と別れたいと思ってはいないと思います。
日常で変な行動はないですから。

彼女は何を考えているのか、わかりません。
先日、会社(大規模な会社です)で大きなパーティーがあり、
社長クラスの方が挨拶に来ました。その挨拶している社長のよこになぜか彼女が・・・
いったいどんな会社なんだよ?って思いますが、皆さんもご存知の一流メーカーと言われるところです。
なぜ、そういう会社の公の場所でも彼女が社長の横にいるのかがわかりません。
ただのでしゃばり?目立ちたがり?社長の横にいるのはそのようなものかもしれませんが、
ただの平の夫にべたつくのは理解できません。
夫も「はは」といいながら、手を抜こうとしていますが。


495458 ◆.sbacPYa1o :2005/08/30(火) 10:36:56
ながなが相談にのっていただき、ありがとうございました。
とりあえず、関わらないのが一番のようなので
誘いは「子供がいて家が散らかっているので」と断ろうと思います。
夫はそういうことはどうでもいいって人なので、私がそういえば
そのまま彼女に伝えると思います。

>>292
花火大会は彼女のご主人も来ていました。
だからといって別居していないとは言えませんが、考えにくいと思いました。

彼女のような人は初めてです。怖いので関わらないようにします。
496素敵な旦那様:2005/08/30(火) 10:44:02
大きな会社なら社長の愛人ってことはないと思うが
ある意味パワーハラスメントか?
無碍に嫌な顔すると会社的にまずいから旦那は当たり障りのないようにしてるのか?

でもその女とは本当距離置いた方がいいと思う

帰国子女でそういうの普通にする人も居るとは思うけどさ
ちょっとずれてる
あんたの旦那の手を組んできる時、相手の女の旦那はどうしてたの?どういう顔してたんだろ?
497素敵な旦那様:2005/08/30(火) 10:45:13
>>494勘違い先輩の希ガス 私ってみんなからモテルの〜みたいな女うちの会社にもいるわ。
正直ウザイが、適当に構ってやらないと何されるかわからないから
「かわいいね〜」といってやってるよ。
彼女も38歳だったような
498458 ◆.sbacPYa1o :2005/08/30(火) 10:55:05
>>496
もう5年ほど前ですが、夫と初めて彼女の態度のことで喧嘩したときは
496のおっしゃるとおり「彼女は中心的な人物だし、嫌な顔するわけいかない」
と言っていました。「でもこれからは、徐々に距離を置くようにする」と。

帰国子女ではありません。
相手の女の旦那は、その場にはいませんでした。
真面目で礼儀正しい普通のおじさんといった感じの方です。
(ちなみにうちの夫もイケメンでもなんでもなく普通の人です)

>>497
会社では「ヒメ」と呼ばれているらしいです。



499素敵な旦那様:2005/08/30(火) 10:59:32
>>498
ありえないw
うちの会社で女性をヒメなんて呼んだらセクハラですよ。
一流メーカーなんでしょ?それありなの?
500素敵な旦那様:2005/08/30(火) 11:03:25
>>499
俺の会社の勘違い女は38歳だが 本人の希望でちゃんづけで呼ばされてるよ。
うちも大手。ただ男ばかりの職場なんだよな。
そういう女って大したことないくせに、権力あるんだよな。


501素敵な旦那様:2005/08/30(火) 12:10:11
ここの質問はだんだん話の内容が大きくなっていくね。
リングにかけろじゃあるまいし・・・
502素敵な旦那様:2005/08/30(火) 12:26:04
>>501
リングにかけろって何?
503素敵な旦那様:2005/08/30(火) 12:40:35
>>502
つ 【目の前の便利な箱】
504素敵な旦那様:2005/08/30(火) 13:24:18
ブーメランテリオス
505素敵な旦那様:2005/08/30(火) 13:26:54
ギャラクティカマグナム   ってスレ違い所か板違い。
506素敵な旦那様:2005/08/30(火) 14:18:56
秘書室勤務とか社長の個人秘書とか
507素敵な旦那様:2005/08/30(火) 14:34:58
けど一応考えておかなければならんのは「今カノ」の可能性だろ?

だったらなぜ妻にそんな下らんことを言うのかも想像できる。
508素敵な旦那様:2005/08/30(火) 15:00:26
ちょっと質問させて下さい。

毎日遅くまで仕事で、疲れきっている夫に
何かしてあげたいのですが…
皆さんは疲れている時どんなことをしてもらうと嬉しいですか?
好きな食事を作るとか
マッサージしてあげるとか
とりあえず週末は私が子供連れて外出して
一人でゆっくりさせてあげようと思います。

好きな人(夫)の笑顔が見られないのは切ないです。
509素敵な旦那様:2005/08/30(火) 15:01:19
>>508
ひざまくらで昼寝させてやれ。
510素敵な旦那様:2005/08/30(火) 15:02:29
>>508

それで良いと思うけどなぁ。
感謝の言葉とか、気遣ってあげれば
旦那さんも嬉しいと思うし。
511sage:2005/08/30(火) 15:08:47
俺なら今日なんぞ雨だから駅まで迎えに来てくれたら嬉しいかなー
512素敵な旦那様:2005/08/30(火) 15:12:55
あぁ、良いね。
で、家まで腕組んで帰ったり。
結婚&子供出来たりすると、そういうの少なくなったりするからなぁ。
513素敵な旦那様:2005/08/30(火) 15:14:28
おまいらこういうイイ嫁ネタには弱いなw
514素敵な旦那様:2005/08/30(火) 15:16:12
>>513
そーゆーおまいだって。w
515sage:2005/08/30(火) 15:17:04
512

なんかドラマみたいな新婚みたいな気分がほしいときもあってもよいね?
516素敵な旦那様:2005/08/30(火) 15:18:45
>>515
sageはメール欄でよろ。
517素敵な旦那様:2005/08/30(火) 15:20:45
516
携帯ですまそ、
これでいいですか
518素敵な旦那様:2005/08/30(火) 15:26:25
>>517
OK
519素敵な旦那様:2005/08/30(火) 16:55:42
疲れているときはひたすら安眠したい。
布団を干してあったりするとちょっとうれしい。
520素敵な旦那様:2005/08/30(火) 18:16:44
>>508
正直わしならば・・・・・。

黙ってそっとしておいて欲しいな。
疲れてイライラして心ならずもあたってしまうかも。

あと少し乗り切ればやさしくできる・・・
そう思えるその時まで。・・・もう少し・・。
521美帆 ◆ab42Yp0y.E :2005/08/30(火) 19:01:25
相談です。
うちには10歳の娘7歳の息子がいますが、主人が娘にはメチャクチャ甘くて、
逆に息子には非常に厳しいのです。2人とも同じように扱ってもらえるように
するにはどうすればよろしいでしょうか?
522素敵な旦那様:2005/08/30(火) 19:04:17
>>521
全く同じように扱えってのは無理じゃねえかな。人間、必ずひいき目で
見る事があるもの。
523素敵な旦那様:2005/08/30(火) 19:05:20
>>522
娘と息子でどんな風に扱いが違うの?
524美帆 ◆ab42Yp0y.E :2005/08/30(火) 19:08:35
>>523
娘が「これ買って」とおねだりすると、「そうかそうか」とニヤケた顔で
すぐに買い与えます。ところが、息子がおねだりすると、「駄目だ、我慢
しろ。」と怖い顔で一喝し、なかなか買い与えません。
525素敵な旦那様:2005/08/30(火) 19:10:36
なぜそんな態度なのか旦那に直接聞いた?
理由がわからないと解決策もなかなか見つからないと思うのだが。
526素敵な旦那様:2005/08/30(火) 19:10:38
>>524
男親って、割りとそんなもんだよ。異性の娘にはすぐデレデレするし、
逆に同性の息子には辛くあたるもんだぜ。
527素敵な旦那様:2005/08/30(火) 19:11:33
同じ質問が前にもあったなあ・・・
528美帆 ◆ab42Yp0y.E :2005/08/30(火) 19:13:26
>>525
夫は「女の子は放っておいても、自分から大人になろうと努力するから親が
厳しくしなくてもいい。でも男は小さい頃から厳しくしつけないと自堕落に
なる。」と主張しています。
529素敵な旦那様:2005/08/30(火) 19:17:30
>>528
確かに旦那のいう事に一理あるな。女の子って割りと親が教えなくても
自主的に努力して成長していく所があるけど、男にはそれがないからなあ。
旦那の主張は正しいかも知れない。
530美帆 ◆ab42Yp0y.E :2005/08/30(火) 19:19:58
>>529
そうでしょうか?私は男の子も女の子も同じように子供の頃からしつけを
しないといけないと思うのですが。
531素敵な旦那様:2005/08/30(火) 19:22:44
兄弟姉妹でのえこひいきの思い出は一生残るからね〜
大人になる過程で心に傷がつくような気もする。
532美帆 ◆ab42Yp0y.E :2005/08/30(火) 19:23:54
>>531
そうですよね。絶対いけない事ですよね。どうすればえこひいきはいけない
という事に夫が気付いてくれるでしょうか?
533素敵な旦那様:2005/08/30(火) 19:28:05
姉弟の間で亀裂が生じるとか、弟がぐれるとか、
人格形成以前に家庭内不和が生じるかもね。
534美帆 ◆ab42Yp0y.E :2005/08/30(火) 19:29:06
>>533
その辺を夫に訴えればよろしいですか。
535素敵な旦那様:2005/08/30(火) 19:29:41
相変わらずいつもの人はつまらないな。
ありがちな男女格差の問題を提示し、自分がどうしたかの話は一切なし、
そして最後に夫を変えるにはどうしたらよいでしょうか、が質問。
536美帆 ◆ab42Yp0y.E :2005/08/30(火) 19:32:27
すみません、急用ができましたので今日はこれで失礼します。
おやすみなさい。
537素敵な旦那様:2005/08/30(火) 19:35:59
突然いなくなって名前を変えて再登場か?
もうでてこなくていいよ。
538素敵な旦那様:2005/08/30(火) 19:50:46
娘が嫌いな母親。




コレが結論。ほっとけ。
539素敵な旦那様:2005/08/30(火) 20:15:48
>>458
彼女の中では付き合いが始まってて それを
嫌に思わない(優柔不断)旦那がいる
奥さんの顔・性格・料理・彼の奥さんに対しての態度を見たいんじゃないの
私がその女なら 会って見たい気がする
>>508
旦那の好きなの作って『疲れてるみたい』と栄養ドリンクを
添えてください 家での負担をかけない様に
あまり相手をさせずそ〜っと好きな事をさせてあげましょう!
540素敵な旦那様:2005/08/30(火) 21:22:09
鬼女がしたり顔で・・・w
541素敵な旦那様:2005/08/30(火) 21:27:35
突撃につけるクスリなし
542素敵な旦那様:2005/08/30(火) 21:38:18
鬼女も釣られる良ネタですた
543508 ◆1hMxfnT6oc :2005/08/30(火) 22:26:52
皆さん色々なご意見をありがとうございました。
ぜひ参考にさせて頂きます。
早速ですが雨が降っているので傘を持って駅までお迎え行ってきます。

最初にトリップつけ忘れていました…すみませんm(__)m
544素敵な旦那様:2005/08/30(火) 22:29:09
>>521
マジレスするとそんな極端なやつ居ない
息子がお前の連れ子とかいう落ちじゃないだろうな
545コーヒーenterkey:2005/08/30(火) 22:31:33
夫の出張が嫌です。
夫は毎日出張先から電話してくれますが、その時に
「やっぱり出張は嫌だね。寂しいね。」と言ってしまいます。
これってウザイですか?

546コーヒー ◆s/DBj5eZXU :2005/08/30(火) 22:32:43
トリップ失敗しました。
>>545は私です。
547素敵な旦那様:2005/08/30(火) 22:34:27
>>545
出張を心待ちにされるより百万倍マシ。
ウザくないよ。
548コーヒー ◆s/DBj5eZXU :2005/08/30(火) 22:36:16
>>547
ありがとうございます。
ほっとしました。
549素敵な旦那様:2005/08/30(火) 22:36:43
>>545
何回も言われたらうざい
さびしいだけならまだいいけど、嫌ってどういうこと?
旦那が仕事(出張)してるから給料もらってるわけでしょ
無職で家にいたほうがいいの?
少しは旦那の仕事も理解した方がいいと思うけど
550素敵な旦那様:2005/08/30(火) 22:37:51
>>545
最初のうちは可愛いけど、あまり毎回言うとウザくなって
そのうち出張先から電話かけなくなるからホドホドに。
551コーヒー ◆s/DBj5eZXU :2005/08/30(火) 22:40:43
>>549-550
毎回言ってしまいます。
毎日言うわけじゃないですけど。
新婚早々、2週間の海外出張に旅立たれてしまい、
その時は泣いて送り出しました。情けない。
転職して出張がやたら多くなりました。
海外からも毎日電話くれるんですよ。
夫が不憫かもしれない・・・
552素敵な旦那様:2005/08/30(火) 22:45:20
>>551
まだ新婚か?
553素敵な旦那様:2005/08/30(火) 22:45:31
>>551
だから旦那も毎日電話してるんだろ
旦那だって家庭(あんた)のために一所懸命働いてるんだろ
それ出張でさびしい嫌とか言われてみろよ
何のために俺働いてるんだって思わないか?
あんた自分の事ばっかり考えてないで
少しは旦那の事考えてやれよ・・・マジで頼む
554素敵な旦那様:2005/08/30(火) 22:45:35
連絡くれるってことは、コーヒーのことを気にしてくれてるって事じゃん。

電話では程々にして、帰って来たら思いっきり甘えれば良いよ。
555素敵な旦那様:2005/08/30(火) 22:46:29
556素敵な旦那様:2005/08/30(火) 22:47:13
こらこら。旦那が無理してるって決め付けるなよ。

557素敵な旦那様:2005/08/30(火) 22:48:12
>>553
同意。
つか旦那は電話してきてくれるんだから
あんたはやさしい言葉でもかけてやれ
558コーヒー ◆s/DBj5eZXU :2005/08/30(火) 22:54:02
>>552
結婚して10ヶ月目です。
>>553
頭ではわかってるんですけどね。
でも自分のことしか考えてないってのは当たってますよね。
反省します。
>>554
ですよね。仕事終わってから電話くれるんで疲れてるだろうし。
電話するのが嫌になられたら困るんで、ほどほどにします。
>>556
まだ新婚だから、それほどウザイと思ってないことを祈ります。
どうかどうか、10年経っても電話くれますように!

ありがとうございました。さっき、電話があってつい寂しいって言っちゃったんで
カキコしました。
559コーヒー ◆s/DBj5eZXU :2005/08/30(火) 22:55:27
>>557
昨日は、お疲れ様、
早く休んでねって言いましたが、今日、つい愚痴を言ってしまいました。
気をつけます。
560素敵な旦那様:2005/08/30(火) 23:29:59
>>559
旦那の声を聞くと寂しくなって愚痴を言ってしまうなら、
いっそ電話かけるのを控えてもらったら?
561素敵な旦那様:2005/08/31(水) 01:13:10
そんな時がありましたのスレみたいだ。結婚して10年も経つとどこに出張
しても電話なんか絶対しないし来ない。
コーヒーさん 寂しいだろうけど頑張ってね。
562素敵な旦那様:2005/08/31(水) 02:26:27
うちもだ。
しかしメールはするようになった。
563素敵な旦那様:2005/08/31(水) 07:59:17
オバサンの気持ちを教えてください

もう三十ですが、まわりがパートの四、五十代ばかりそんな中で、若くていいわねって言われるんですが

嫉妬ですか?
564素敵な旦那様:2005/08/31(水) 08:08:40
>>563
スレタイトル100回読め
565素敵な旦那様:2005/08/31(水) 10:30:35
>>563
おじさんの気持ちを教えよう。
お前に気を使ってるんだろ。お世辞、社交辞令。んなこともわからんか・・・。
普段よっぽど人にほめられないんだな。30にもなって乙
566素敵な旦那様:2005/08/31(水) 13:41:26
既婚女性の で切っただろw
既婚女性の質問・疑問 まで繋げて嫁。
567ももんが ◆S0eMtDBHcU :2005/08/31(水) 14:20:57
皆様お疲れ様です。質問というか男性の意見が聞きたいです。

私は結婚2年目の小梨パートです。
旦那さんは仕事がわりと忙しく、帰宅が0時から1時くらいが多いのですが、
家に帰ってから夕飯を食べるのです。
一応、用意はしておくので食べるものはありますが、
昼食以降何も食べていないらしく、凄い勢いでかきこむように食べます。
健康面が心配なので、残業中に間食、もしくは一時退席して食事をしてくれたら
と思っているのですが、旦那さんに聞くと「家で食べたい」と。
皆様、どんなにお腹がすいても外で食べないものでしょうか。
仕事を中断するようでイヤですか。
568素敵な旦那様:2005/08/31(水) 14:35:24
>>567
藻前さんが小遣いを充分にあげていて、さらに家で食わなくても文句いわないタイプかどうか
教えろ。話はそれからだ。
569ももんが ◆S0eMtDBHcU :2005/08/31(水) 14:40:41
>>568
早いレスありがとう。&情報足りなくてすいません。

ウチは小遣い制じゃないので、お金は大丈夫だと思います。
(旦那さんの収入知らないけど)
さらに、家で食べなくても文句言いません。
あんまり時間遅くなるのだったら、空腹時間が長すぎるので、
むしろ食べて帰ってきて欲しいのです。
570素敵な旦那様:2005/08/31(水) 14:44:46
実は財政状態が火の車で、外で飯なんか食えないか、
はたまた藻前さんの料理がやたらおいしくて外でなんか食えないか、
はたまた、外食嫌いなんじゃね?
外食はバランスが悪く、衛生的にも問題があるっていう理由で外食嫌いのやつはいる。
聞いてみれば?
571素敵な旦那様:2005/08/31(水) 14:51:43
旦那さんて…
572ももんが ◆S0eMtDBHcU :2005/08/31(水) 14:54:31
>>570
聞いてみたのだけど、いまいち要領を得ないというか…。
財政状態が火の車だったら、外食以外にも削りそうですが、そういうこともなし、
私の料理はいたって普通だし、外食はあんまり好きではないみたいですが、
「お腹がすいたら食べる」というのが普通だと思いませんか。
12時にお昼食べたとしたら、20時くらいには相当お腹すきません?
極限までお腹すかせるほど外食嫌いなんでしょうかねぇ…。
573素敵な旦那様:2005/08/31(水) 14:57:57
>>572
家で嫁さんの顔みながら食うのがいいんだよ。
ほっとするし。
一人で外で晩飯食うのってわびしいんだよ。
俺だって残業で遅くなっていた時期あるけど、家に帰って食ってたな。
574素敵な旦那様:2005/08/31(水) 14:59:53
空腹もある程度過ぎると平気になる。
575素敵な旦那様:2005/08/31(水) 15:06:34
俺もそんな状態の頃が有って、せめてコンビニおにぎりくらい食べてくれと言われたが、仕事に集中してると腹減りも気にならんし、帰ってゆっくり喰う方が楽だったな。
576素敵な旦那様:2005/08/31(水) 15:07:52
それに家に帰ったら、ゆっくりビールでも飲みながら食えるじゃん。
さすがに仕事の途中でビールというわけにはいかないからな。
577ももんが ◆S0eMtDBHcU :2005/08/31(水) 15:20:31
>>573
そういうもんですかー。ほっとするのね。そうだといいなぁ。
>>574
すごい集中力ですね。
>>575
やっぱり集中してると気にならないのですか。帰りの電車内とかで減ってくるのかしら。
>>576
あー、ビールはそうですね。

「仕事中は集中してて空腹が気にならな」くて、「家でゆっくり時にはビール」
って感じでしょうか。
なるべく胃にやさしそうなものを用意することにします。
皆様ありがとうございました。
578悩んでます:2005/08/31(水) 16:23:14
妊娠中のキジョです。
夫が2年程前まで、約一年間風俗に通っていたと判明しました。(月1〜2回)
判明したのは、クリーニング屋で
「背広の内ポケットにあった」と
風俗の会員カードや券複数を渡されたためです。

手首切りましたが胎児を思うと死に切れませんでした。
食事がとれなくなり、産院に入院させられました。
衰弱死も考えましたがやはり胎児のために生きることにしました。

性病も怖いし、そういう人に「父親」になってほしくないので
離婚したいと思っています。
でも夫は「好奇心があっただけ、二度と行かないから別れないでくれ」
と離婚に応じてくれません。夫の涙を始めてみました。
けれど私には夫がもう別人に見えます。

とても辛いけれど、赤ちゃんが産まれてから揉めたくないので急いでいます。
初孫を待つ実家に話せば、おそらく強制的に別居になるでしょう。
裁判になれば親権はもちろん面会権も剥奪できると思います。(判例を調べました)

私には、「もう二度といかない」という言葉が信用できないのです。
なぜなら「浮気すれば離婚する」と結婚時に言っておいたからです。
それでも離婚に応じてくれないし、赤ちゃんにも会いたいという夫。
一体何を考えているのでしょうか?
579ちぃ ◆eWeCMTEfJw :2005/08/31(水) 16:28:02
>>578
結婚して何年?
580悩んでます:2005/08/31(水) 16:34:08
5年です。
581素敵な旦那様:2005/08/31(水) 16:37:29
2年前までいってたというのは、その後行ってないということ?
そこがまず非常に怪しいが、もし本当なら今後二度と行かないというのを信じてもいいかも。

「なにを考えているのか」という質問については、
妻子を愛しているし、風俗にも行きたかったのでしょう。
それがわからないという既女は多いが、この2つはなぜか両立する。
582素敵な旦那様:2005/08/31(水) 16:38:23
まあ、おちついて>>1を読んでくれ。
583素敵な旦那様:2005/08/31(水) 16:40:01
それ以前に、風俗くらい許してやれよ。
俺は逝ったことないけど。
584素敵な旦那様:2005/08/31(水) 16:41:56
旦那は手首切った事については何か言ってるか?
585素敵な旦那様:2005/08/31(水) 16:43:16
自分の手首切らずに旦那の手首切れ。
586悩んでます:2005/08/31(水) 16:44:59
ヴァカ入れ食いwww
587素敵な旦那様:2005/08/31(水) 16:56:03
>>579
お前誰だよ
588悩んでます:2005/08/31(水) 17:06:07
その後行っていない、という言葉は信じるしか手立てはありません。
会員カードの日付は確かに途切れていますが。

手首切った時も、拒食症で気絶して産院に運ばれた時も
「悪かった」と言っていました。あまり多くを語りません。

「風俗くらい」というのは男性の意見だと思います。義姉は子宮頸に難があり、
子供に恵まれない体質ですが、産まれ付きなのに
「夫から性病をうつされた結果では?」と医者にしつこく言われていました。

性病から、不妊になったり胎児に異常があったりというのは実際には
まれではない事態なのです。妊娠してからでさえ、助産婦さんに注意されたほどです。

それでも「妻子も大事だけど風俗も」となるのでしょうか。
子供を欲しがっていただけに、当時の夫の心境がわかりません。
とすれば今後も予測がつきません。

それ以外は真面目な夫なので、気を使ってくれる彼を見ると悲しくなります。
この人のために一生いい妻にと思っていたのに、彼を信じることが出来ないからです。
早く新しい人生をお互いスタートさせたほうがいいのではと思うのですが。
589素敵な旦那様:2005/08/31(水) 17:20:55
まぁ、風俗に行く気が起こらないほど、毎日毎日セクースしまくればOKだな。
590悩んでます:2005/08/31(水) 17:23:22
588の続きです。
586さん、本気で悩んでいるのに茶化さないでください。
文意も後ろのw三つも理解できませんが。

一年間も通われて
何も気づかなかった自分が馬鹿である事くらいは自覚しています。

591素敵な旦那様:2005/08/31(水) 17:25:31
風俗くらいで離婚していたら、離婚率80%だぞ。
592素敵な旦那様:2005/08/31(水) 17:25:41
茶化されたくなかったら>>1を読んでトリップをつけること。
593悩んでます ◆xfQ8Nls4hQ :2005/08/31(水) 17:50:22
すみません。
余裕を持たずに書き込みしていました。
594素敵な旦那様:2005/08/31(水) 18:10:33
しかしあれだな。なんでもかんでもすぐ離婚という選択肢しか浮かばないんだな。
風俗行かない旦那なんてほんと少ないし、浮気しない旦那も日本には10人ぐらいしか
いないんじゃね?ってくらい少ないよ。新しくスタートしたってまた同じかもしれない。
よく話し合うとか、一旦離れて冷静になってみるとかしてみたら。今は精神的に
参ってるみたいで冷静な判断出来てないように見受けられますよ。
595素敵な旦那様:2005/08/31(水) 18:19:56
何で風俗いっただけで離婚なんだよ・・・単純すぎる
俺は結婚してから風俗に行ったことはないけど、行くやつの気持ちもわかる

あんたが許せないなら離婚するしかないよな
>「風俗くらい」というのは男性の意見だと思います。
って自分で答えだしてるならここで聞くことも無いだろ
さっさと離婚しろ

旦那が風俗いってたので離婚しましたってちゃんと説明しろよ
何で離婚したのとか友達に聞かれてもさ
596素敵な旦那様:2005/08/31(水) 18:20:26
>>590
>>586 これお前か?
597貧乳妻より:2005/08/31(水) 18:22:51
旦那の携帯に巨乳グラビアアイドルの画像が保存されててビックリ。
普段は「好きな芸能人いないなー、そういうのって興味ないなー」
「女はおっぱいより尻だよ」とか言ってただけに・・
私が貧乳だから、やっぱり不満なのかなーとか、
巨乳チャンとのHを想像したりもするんかなぁ?なんて。
ショックだけど、やっぱりそういうものなの?
それともちょっとふざけて軽い気持ちで保存してるだけ?(って考えにくいよなぁ・・)
なんか、モヤモヤする〜〜〜〜〜

携帯見たのは、旦那が家に置きっぱなしで仕事に行って、さっき家に電話してきて
「オークションの相手に返信してくれ!」って言われて、メールじゃなくてデータフォルダの
キーを押してしまったからなんですが。
598素敵な旦那様:2005/08/31(水) 18:26:51
>>597
>>1嫁
599悩んでます ◆xfQ8Nls4hQ :2005/08/31(水) 18:29:37
男性ってそんなに風俗にいくものですか?
家族の健康を害してでも?

男女は違うといわれるかもしれませんが、
携帯さえ持っていれば女性用風俗やベッドインホストからの迷惑メールくらい
沢山送りつけられてきます。無差別に男性にも送付されるのでご存知と思います。
それでも、家族や衛生面を考慮して風俗にいかない女性が殆どだと思います。

「風俗いかれました、我慢します」の繰り返しではこれから産まれる子供が
かわいそうです。確かに今は冷静な判断力を失っているかもしれません。でも
よそみされた時の身の振り方は、独身時代からずっと考えて夫にも話していたことです。

幸い経済的にも自立可能ですし、またたとえ経済的に困窮しても離婚はしたいのです。
「自分は熟慮した上で本気である」事を夫に伝えるにはどうしたらいいのでしょう。
600貧乳妻より ◆9CpvYTEb0o :2005/08/31(水) 18:30:47
ごめんなさい。これでいいかな?
601貧乳妻より ◆9CpvYTEb0o :2005/08/31(水) 18:31:54
600=597です。ほんとすみません。
602素敵な旦那様:2005/08/31(水) 18:33:57
>>594
> 風俗行かない旦那なんてほんと少ないし、浮気しない旦那も日本には10人ぐらいしか
> いないんじゃね?ってくらい少ないよ。新しくスタートしたってまた同じかもしれない。

   ∩___∩       
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
603素敵な旦那様:2005/08/31(水) 18:37:14
>>599
本気だというのならまずは実家に報告して籠城すれば?
いずれにせよ離婚ということになれば両家の親族も関わってくるだろうし。
そこで少し冷静になって旦那のとる行動を観察してみればいい。
604素敵な旦那様:2005/08/31(水) 18:38:26
>>597
貧乳好きもいないとは言わない
少ないとは思うけど
無いよりはあったほうがいいけど
ありすぎも好きじゃない
俺はね
605素敵な旦那様:2005/08/31(水) 18:38:28
じゃあもう実家に帰れ。そして両親に話せ。それで済むだろ。
606素敵な旦那様:2005/08/31(水) 18:39:51
>>599
衛生面って旦那どんな風俗行ってるんだよ
それのよって返事も変わってくるだろ
手だけのところだったあるんだし、それなら衛生面は問題ないだろ
607素敵な旦那様
申し訳ないが、熟慮した上に本気である、という
あなたの言葉には説得力がない。
いや、本気なのはわかる。熟慮、の部分かな。

妊娠中なのに自殺を図ったりは正気の沙汰ではない。
それだけ辛かったんだとあなたは言うのだろうが、
私かわいそう、私傷つけられた、許さないと
それだけを繰り返す人間を、冷静とは判断できない。

産まれてくる子供を含め、家族となる人間関係をどうするべきなのか。
相手を許すとまではいかなくても、チャンスを与える方法は
自分にはないのか。
あなたの熟慮は自分の内面にだけ向きすぎている気がする。