(/-_-\)【どうして嫁はこんなにバカなんだろう】(-_-4人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素敵な旦那様
さあさあさ藻前ら、引き続き自慢の愛嫁の逸話を披露するがいいw

前スレ
(/-_-\)【どうして嫁はこんなにバカなんだろう】(-_-3人目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1118754332/

関連スレ
【どうして夫はこんなにバカなんだろう】3人目
が鬼女板にあるよ。怖いからリンクしないけど
2素敵な旦那様:2005/07/27(水) 13:31:03
>>1 おつ!
3素敵な旦那様:2005/07/27(水) 14:13:33
3トス
4素敵な旦那様:2005/07/27(水) 16:03:32
>>!乙
4ザレス
5素敵な旦那様:2005/07/27(水) 16:39:30
>>1乙!
5ンザレス
6素敵な旦那様:2005/07/27(水) 17:18:45
2ゲト
7素敵な旦那様:2005/07/27(水) 17:21:41
じゃあ俺が3だな
86:2005/07/27(水) 17:24:59
スマソ
超誤爆
9素敵な旦那様:2005/07/27(水) 20:13:10
前スレで嫁が執着の読み間違いをなんとかしたいと思ってたものですが、ある手段
を考えまして

嫁も2chネラーなので、良く行っていると思われる板でわざと執着を間違って使ってみ
ました。早速間違いの指摘のレスがつきまくってたので、はたして嫁がそれを目にするか
どうか。
目にした時に気付いてくれるかどうか、次の喧嘩の時に判明するかと思います。
10素敵な旦那様:2005/07/27(水) 23:28:19
注意してるのに注意した直後に注意したことをやるバカ
11素敵な旦那様:2005/07/28(木) 00:05:32
なんとなく、或いはふざけて呼んだ固有名詞が定着してしまった話

自分のお父さんとお母さんとごっちゃになる→俺の親をパパさんママさんと呼ぶ
俺の愛犬「チビ」13歳を「チビじゃないよデカいよ」という理由で「デカ」と改名→何故か採用される
「あんたもとうとうアタシの旦那さんだねぇ」と結婚初夜に発言→2年たったが未だに俺を「旦那さん」と呼ぶ
12素敵な旦那様:2005/07/28(木) 01:10:37
デカ以外は固有名詞じゃない件について
13素敵な旦那様:2005/07/28(木) 09:14:37
TVで世界水泳を見ながら
「モントリオールってどこ?フランス?オランダ?
 ソ連の近くっていうのはわかるんだけど・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カナダ」
「あーーー、やっぱり」
14素敵な旦那様:2005/07/28(木) 09:30:34
きっと、地球儀を北極から見るのがデフォなんだな・・・
でも、いまだにソ連って・・・・・・(ワロス
15素敵な旦那様:2005/07/28(木) 09:37:32
>>13
うんうんわかるわかる
ソ連も許せるけど

やっぱりってなんなんだよってことでしょ
うちも同じだからわかるよ
16素敵な旦那様:2005/07/28(木) 09:47:26
うちにも地球儀あるけど
漏れ「日本は?」 嫁「ココ」
漏れ「中国は?」 嫁「ココ」
漏れ「韓国は?」 嫁「ココ」
漏れ「ドイツは?」 嫁「ココ」(そこはインドです)
漏れ「ハワイは?」 嫁「うーん・・・小さいから載ってない?」(そっちは大西洋です)
17素敵な旦那様:2005/07/28(木) 09:48:59
>>13
俺の嫁さんも地理は苦手だな

今朝、ちょっと可愛い?バカっぷりを見てきたので書きます。
息子がふりかけをこぼしたのでついでに部屋の掃除を・・・と
掃除機をかけ始めた嫁さん
しかし、ほどなく悲鳴のち大笑いが聞こえてきた。
見ると、そこには・・・
掃除機のホース?部分を取り外して梱包用のビニール紐と戦う嫁さんの姿が!!
ビニール紐って、玉状に巻いて売ってあるよね。どうやらそれの片端を
掃除機で吸いこんだらしいのさ。
そんなことになれば、当然紐はどんどん掃除機に吸いこまれていくわけで・・・
ホース部分って三つくらいに分解できるけど、分解した後も
中にビニール紐が通っているもんだから全部が繋がってるんだよ。
で、それを見た嫁が一言「すごい! まさに数珠つなぎ」・・・だって。
・・・もう言葉が出なかったけどね、俺。

ごめん、描写が下手で通じないかも。許して!見ていたらすごいウケたもんで。
18素敵な旦那様:2005/07/28(木) 09:58:00
>>17
お前の嫁さん かわいいな
19素敵な旦那様:2005/07/28(木) 13:11:39
>>9
擁護レスがついたら嫁さんかもな。面白い流れになったら
抜粋してコピペして欲しいな。
20素敵な旦那様:2005/07/28(木) 15:44:45
>>17
笑いが耐えなくて疲れそうな家庭だな
2120:2005/07/28(木) 15:46:49
変換ミスった
笑いが絶えなくて、だった
22素敵な旦那様:2005/07/28(木) 19:42:50
>>21
大丈夫。それなりに意味は通じてるからw
23素敵な旦那様:2005/07/28(木) 20:35:03
旅館のサイトを見ていて、草書で
「開雲」と屋号が書いてあったのを見た嫁、

「やみくも?」

…そんな旅館は俺嫌だ。
24素敵な旦那様:2005/07/30(土) 08:56:40
くらやみのくも を思い出した。
25素敵な旦那様:2005/07/31(日) 22:12:12
26素敵な旦那様:2005/07/31(日) 23:22:41
ボッキしてしまった。
27素敵な旦那様:2005/08/01(月) 14:42:35
ものすごい可愛くても>>25のポーズされると
引くよね。
28素敵な旦那様:2005/08/02(火) 06:35:13
>>26貴女発見










>>25を見もしないで言ってみる
29素敵な旦那様:2005/08/02(火) 15:45:01
うちの嫁、3日に1回は食後に「ごめん、電子レンジに入れてたの忘れてた」と
1品出してくる。「なんか物足りないと思ったのよね〜」とか言いながら。

別にあるもので食えばいいから足りないとか思わないけど、頻度高くないか?
30素敵な旦那様:2005/08/02(火) 16:13:21
>>29
食事する前にレンジの中をお前さんが確認する習慣をつければ無問題
31素敵な旦那様:2005/08/02(火) 16:25:12
うちのレンジは暖めて取り出すまでずっとぴーってなり続けてる
そういうの買えば?
32素敵な旦那様:2005/08/02(火) 16:31:43
>30 賢いな。さっそく今夜から実施してみるよ。

>31 そんなのもあるのか。30の方法試してダメなら検討する。

クスクスクス。
33素敵な旦那様:2005/08/02(火) 16:43:19
>>31のタイプの奴ね、便利そうだけどダメなこともあるよ。
温め完了してしばらく(1分くらい)放置するとビープ音が鳴るんだけど、
手が離せない時はレンジのドアを開けて解除しちゃう。で、そのまま忘れる。
イヤ、俺のことなんだがorz
34素敵な旦那様:2005/08/02(火) 16:55:01
>>33
あるあるあるある
3531:2005/08/02(火) 16:59:07
>>33
確かにそれはある
36素敵な旦那様:2005/08/02(火) 17:29:43
>>33
ノシ
37素敵な旦那様:2005/08/02(火) 18:32:01
レンジ開けっぱにしてれば忘れにくくない?
ドア開いてると電気つくでしょ?
3833:2005/08/02(火) 18:33:24
>>37
ウチのは付かないタイプ。ダカラ忘れる。orz
39素敵な旦那様:2005/08/02(火) 18:41:10
お前ら本当に男か?
40素敵な旦那様:2005/08/02(火) 18:47:42
主婦の井戸端会議みたいだな
41素敵な旦那様:2005/08/02(火) 18:50:03
>>39-40
家事を分担しないの?
42素敵な旦那様:2005/08/02(火) 19:14:24
29嫁、食後に出してくるだけマシだよ
次にレンジ使う時に気付く嫁だと・・・
今時期は特にキツイw
43素敵な旦那様:2005/08/02(火) 19:55:12
レンジも使った事無いヒッキーだろ
44素敵な旦那様:2005/08/02(火) 21:13:17
うちの嫁、陣痛がよくわからなくて大変だった。
真冬の夜中に家で破水してびしょびしょでえらいことになった。
そんで急に「ヤバイ!ウンコでそう!してから行くー!」っていうから
トイレに座らせてじっと待ってたけど出ない。
それでパンツはきかえさせて車に乗せて病院いって玄関で車椅子にのっけられて
俺が駐車場に車を止めてる間に産んでしまった。
「陣痛かとも思ったけど生理痛より痛くないし、晩御飯食べ過ぎたのかと思って。」
晩飯作るの面倒だっていうからファミレスでハンバーグ300g、ごはんおかわりで喰ってたな…。
来たときには頭見えてたからもうちょっと遅かったら車で出てたって医者に言われて腰抜けた。
それより家で便器に座ってた時って実は出てきそうになってたんじゃないのかorz
45素敵な旦那様:2005/08/02(火) 22:47:08
うちの嫁、今日資格試験で
「早く行って、会場の近くで朝ごはん食べながら最終チェックするの!」
とはりきって朝早く出かけてったんだが・・・・
「アハハ、明日だったよ」
二時間も早めに行ったのに、会場の前まで行って気付くとは・・・
まぁいいや、3年越しの試験だし明日がんばれよ。
46素敵な旦那様:2005/08/02(火) 22:49:28
>>45
税理士試験か。俺も明日。
あといくつ?
47素敵な旦那様:2005/08/02(火) 22:52:14
>>45
受験票忘れないように
いってあげて
48素敵な旦那様:2005/08/02(火) 22:52:17
クレーン運転士?じゃないよな(w
4945:2005/08/02(火) 22:55:52
>46
残念、保育士。
税理士も明日なんだ?
がんばれよ。

>47
オレは今日帰れそうもないのでメールしとく。
ありがとう。
5046:2005/08/02(火) 22:59:23
>>49
違ったか。失礼。
一日間違いが後日じゃなくてよかったね。
嫁さんにガンガレと。

税理士試験は今日から三日間なんだ。

51素敵な旦那様:2005/08/02(火) 23:03:26
>>50
がんばれ

後日じゃなくてってやつ、センター試験のレス思い出したwww
ああならなくて良かったな
52素敵な旦那様:2005/08/03(水) 01:20:02
うちの嫁は、いつもグータラしてる。
ダラダラ、ダラダラ。



ほんでもって、寝ぼけてると、トイレのドアも閉めないで、
便器に座って寝てる。




おいおい...


寝ぼけ過ぎじゃーー...




そういえば、初めてデートしたときも、財布忘れて、
家まで、取りに戻ったんだよなあ...



まあ、このボケぶりを見てると飽きないわけだが...(^^;
53素敵な旦那様:2005/08/03(水) 01:36:06
>>52
全部払ってやれよ・・・。
54素敵な旦那様:2005/08/03(水) 07:44:29
>>53
そだよな...


今は、嫁とデートするときは、嫁の財布から払ってる。
小遣い以外は全部、財布の紐を預けてるからね...




でも、今でも、「あ、スイカ忘れた...」
と、駅に着いてから、気づく...

「はいはい、切符買おうね」

とほほ...

55素敵な旦那様:2005/08/03(水) 09:58:31
出かけると必ず「財布が無い!」とか「切符が無い!」とか言うんだよな。
でも必ずある。
何も言わずに生温く見てると「あったあった」って。
しまうところを決めろ、と何度言ってもムダ。
56素敵な旦那様:2005/08/03(水) 10:57:37
>>55
うちと逆だね
いつも嫁さんに同じ事言われる・・・orz
57素敵な旦那様:2005/08/03(水) 11:14:20
【どうして漏れもこんなにバカなんだろう】
58素敵な旦那様:2005/08/03(水) 11:14:51
>>56
そうなのか。「嫁」つーか、「女」の特性だと思ってたよ。。
59素敵な旦那様:2005/08/03(水) 11:41:04
52,54だけど、

俺もたまに忘れることある。


嫁のこと言えないか...



駅に着いて、定期忘れて、急いでたから、
嫁に緊急携帯入れて、家まで戻って行ったら、






途中で、嫁に会えて、定期もらえた。
(当時は、結構遠くまで通ってたから...)

必死になって走ってきたのが分かった。

息切らして、鼻水までたらして、

ほんとうれしかった。涙出そうになった。

こんなに必死になって...


この嫁でほんとに良かったとつくづく思った。



たまに、ボケてアホなことはするけど、

帰り遅くなると、車で迎えに来てくれる。

同僚やら、仕事の仲間やらにもうらやましがられる。

顔と頭はあんましよくないけど、ほんとに素直で優しい いい嫁だと思ってる。

60素敵な旦那様:2005/08/03(水) 11:51:37
>>59
いい嫁じゃないか
大切にしろよ
61素敵な旦那様:2005/08/03(水) 12:37:37
全米が泣いた
62素敵な旦那様:2005/08/03(水) 12:56:00
>>59
うちも同じだ。
たしかにボケてるなぁと思うこともあるが一生懸命さが伝わってくるから
微笑ましくもあり憎めないんだよな。

うちも帰り遅くなると車で迎えに来てくれる。
うちの場合は人が良すぎて帰り道が全然反対方向の人まで送って家に帰るのが相当遅くなる。
まぁ、それはそれでいいんだけどね。

さぁ、今夜は何やって笑わせてくれるだろう。
63素敵な旦那様:2005/08/03(水) 13:04:45
>>61
全然関係ないけど「全米」以外に同種の用法がないのは何でだろう?
「全日が」「全英が」「全仏が」ピンと来ない。
64素敵な旦那様:2005/08/03(水) 13:10:56
全日プロレス、全英オープン、普通に使われてない?
65素敵な旦那様:2005/08/03(水) 13:33:42
テニスか何かで全仏オープンってなかったっけ?
66素敵な旦那様:2005/08/03(水) 13:40:57
>>64、65
多分、「全米が」泣いたというのはあるけど、
「全日が」泣いた、「全英が」泣いた、「全仏」が泣いたというような
使われ方はしないってことじゃないかと…
67素敵な旦那様:2005/08/03(水) 13:45:38
全宇宙が泣いた
68素敵な旦那様:2005/08/03(水) 14:40:26
米国マンセーですか
69素敵な旦那様:2005/08/03(水) 15:00:22
全米どうって例えは主にハリウッド映画で使うからじゃまいか?
仏蘭西映画は日本では認知度低いからなぁ・・・。
まぁ、感性の違う他国人が泣いたから日本人も泣ける保証はないわけだから、
結局のところ米国マンセーなんだろうが。
70素敵な旦那様:2005/08/03(水) 15:10:06
全中国が泣いた・全コリアが泣いたって言うと、
感動ではなく違うものを想像してしまうな。
71素敵な旦那様:2005/08/03(水) 16:01:54
世界一斉に泣いた。とかは?
72素敵な旦那様:2005/08/03(水) 16:12:06
>>71
ビデオだかDVDだかのCMで
「全世界を感動の渦に巻き込んだ」みたいな台詞は聞いたことあるかも。
映画のCMだと、すでに公開されてるわけだから効果は薄いかと。
73素敵な旦那様:2005/08/03(水) 16:14:44
占領政策のなごりかね?
74素敵な旦那様:2005/08/03(水) 16:30:52
>>73
開国からの流れだと思うが・・・。
7563:2005/08/03(水) 16:38:56
>>66
それそれ。

「全米」だけが特別な意味があるんだなあ、と。
「全米でストライキ」だけど「フランス全土でストライキ」。

ま、どーでもいいんだけど。
76素敵な旦那様:2005/08/03(水) 16:53:44
白米が炊けたヽ(゚∀゚)ノ
77素敵な旦那様:2005/08/03(水) 16:55:28
>>76
ワロス
78素敵な旦那様:2005/08/03(水) 16:57:55
>>76
フッ…ワロタゼ
79素敵な旦那様:2005/08/03(水) 17:05:50
>>76
全米が泣いた
80素敵な旦那様:2005/08/03(水) 17:23:17
ウチのバカ嫁は必ず忘れモンしやがる。
この前は家族で飯食いに行く時マンションの下まで降りてきて例によって
始まりやがったのでシカトして置いてってやった。ざまーみろ!ヘヘヘ!
81素敵な旦那様:2005/08/03(水) 17:26:00
うちの嫁は俺と付き合うまで「食べ放題」や「飲み放題」というものにいったことがなかったらしい。
で、一度食べ放題&飲み放題のところに連れていってやると、嫁がヘンにビクビクして周りをキョロキョロ見回している。
「どうしたの?」と聞くと
「あの・・・食べ放題とか飲み放題とかって、いらないものを床に投げ捨てたりするんじゃないの・・?」
「はぁ?」

なんかよくわからんが、嫁はずっと「食べ放題」や「飲み放題」は、飲みのこしや食べ残しを床に投げ捨てている、と思い込んでいたらしい。
いったい何をどう考えてそういう思い込みをしたのかはわからんが・・・
82素敵な旦那様:2005/08/03(水) 17:32:19
>>81
それ外国のトマト祭りとかそんなのと勘違いしたのか?
まぁいったこと無いとはいえ、すごいね
83素敵な旦那様:2005/08/03(水) 17:42:31
「テレホーダイ」にはどんなイメージ持ってたんだろか?
84素敵な旦那様:2005/08/03(水) 17:44:03
たまには自分からナンカしろ!言われた事しか出来ないうちのバカ嫁。
85素敵な旦那様:2005/08/03(水) 17:45:03
子供のおもちゃで「やりたい放題」ってなかったか?

あれとイメージがダブってたとか・・・
86素敵な旦那様:2005/08/03(水) 18:20:46
>>81
中国かどこかの作法でそういうの無かったか?
料理に満足してお腹いっぱい食べましたってのを
いかにテーブルや床を汚しながら食べたかで判断されるの。
嫁の家系には中国人の血でも入ってる可能性はないか?
87素敵な旦那様:2005/08/03(水) 19:03:40
全米っていうのが特別な意味を持つ理由は
いっぱいある州がそれぞれ独自の法律もってる国だからじゃないかなあ
ひとくちにアメリカって言っても端と端じゃかなり違うんじゃない?
狭い日本ですら北海道と沖縄じゃ結構違うでしょ
88素敵な旦那様:2005/08/03(水) 19:40:37
全欧が泣いた
89素敵な旦那様:2005/08/03(水) 20:44:14
仕事終わって帰ってきただ。

>>60,61

みんな、ありがと...

確かに、アホで、美人でなくて、ヘマばっかしててもな
一生懸命なんかしてくれようとしてる気持ちって
通じるよね。

けなげというか...


何でもできる100点満点の立派な嫁じゃなくても、
できないことばかりで50点もあげられなくても、
がんばってくれてる姿を見てたら、
結果はともかく、俺の中では文句無く100点満点だ...

確かに馬鹿だから、いろいろ楽にやれることあるだろうに..


自分にできることをやる...

単純だけど、その単純さに理屈抜きで感動させられるん
だよね。

自分は、仕事柄合理的になんかするとか、
もっと効率良くとか、
そんな、殺伐とした、世知辛い世界にいるけど、

うちに帰って、嫁の顔を見るときが一番ホッとする


>>62
いい嫁&旦那だな。
うちの嫁でも、反対方向までは送っていけないわ。




90素敵な旦那様:2005/08/03(水) 22:11:32
来週の日曜日に○○(友人)を会う事になったって妻に言った
そういたら7日?14日?と聞いてきた
俺来週の意味から説明しないといけないのかな

来週の日曜って意味通じない?なんで14日って発想が出てくるの?それ再来週でしょ?
なんか俺の頭までおかしくなりそうなんだけど
誰か教えてくれ
俺のいい方おかしい??
91素敵な旦那様:2005/08/03(水) 22:14:27
日曜日を週の最後って考える場合もあるじゃん。
そういうカレンダーもあるよ。
92素敵な旦那様:2005/08/03(水) 22:19:31
一週間は月曜から始まるって認識してたら、
来週の日曜は14日で、7日は今週ってことになるな。

土日のことを「週末」って言うし、
月曜始まりのカレンダーもたくさんあるし。
嫁さんの言うことも理解できんわけじゃない。
93素敵な旦那様:2005/08/03(水) 22:20:18
全南極が悩んだ。
94素敵な旦那様:2005/08/03(水) 22:20:48
>>91
ああ・・そういことか
確かに子供の頃は最後が日曜のカレンダー多かったけど
今はあるのかな?
もうすっかり日曜スタートの頭でいたよ・・・
95素敵な旦那様:2005/08/03(水) 22:25:18
1988年に、ISO-8601(国際標準化機構)で月曜日は週の最初の日、
すなわち、週は月曜日から始まると規定しました。
96素敵な旦那様:2005/08/03(水) 22:26:46
南極行って頭冷やしてくる
97素敵な旦那様:2005/08/03(水) 22:39:34
来週の日曜ではなしに来週末の日曜と言えばいいと思う。
98素敵な旦那様:2005/08/03(水) 22:41:20
つーか、月→日だろ。日曜は安息日なんだし。
99素敵な旦那様:2005/08/03(水) 23:03:47
曜日じゃなくて日付で言えば解決。
100素敵な旦那様:2005/08/03(水) 23:10:20
若しくは単純に「次の日曜日」でいいと思うよ。
101素敵な旦那様:2005/08/03(水) 23:18:35
7日の日曜日って言ってれば何の問題もないんじゃねーの?
嫁さんが馬鹿というよりオマイの言い方に配慮が足らない気がする
102素敵な旦那様:2005/08/03(水) 23:24:45
そこまで言うほどではw
103素敵な旦那様:2005/08/03(水) 23:34:14
104素敵な旦那様:2005/08/04(木) 09:54:37
起きてる時はバカな所は見当たらないんだが、寝相が悪くて寝ボケもひどい。
ケリはしょっちゅう、顔面にヒジくらったことあるし
いきなり起き上がって爆笑しながら「ちょっと〜笑える〜」って叩き起こされたこともある。
本人はなにひとつ覚えてない。
言っても「起きた時は普通の位置にいるじゃん」俺が直してやってんだよ。
一度撮影してやろうか。暗闇でも撮れるかな。
105素敵な旦那様:2005/08/04(木) 10:35:28
>>104
大丈夫。フラッシュ焚いても起きやしないよ。
お互い大変だな。w
106104:2005/08/04(木) 11:12:47
では今夜でも撮影してみるかw

俺が骨折した時にギプスの上に足乗せてきたのはまいった。
どかしてもどかしても乗せてくるから
腹が立って鼻でもつまんでやるかと手を伸ばした瞬間に
嫁が目を覚まして「助けて!」と騒がれたorz
107素敵な旦那様:2005/08/04(木) 11:17:29
別のベッドで寝ろよ
108素敵な旦那様:2005/08/04(木) 11:44:26
>>107
惚気にマジレスカコイイ(プッ
109素敵な旦那様:2005/08/04(木) 11:49:46
うちも寝相悪いぞ。

ラリアットしょっちゅうくらう。

110素敵な旦那様:2005/08/04(木) 13:14:53
寝ぼけてならまだましだが、

この前、寝てたらいきなり殴られた。
ビックリして起きたら嫁が凄く怒っている。

「あなたが、私を置いて、一人でメシ食いにいったのが許せない」
「え、俺そんなことやったけ?」
「さっき、夢の中で…」

そんな所まで責任とれませんが…
111素敵な旦那様:2005/08/04(木) 13:19:47
実話かどうか極めて疑わしい。
112素敵な旦那様:2005/08/04(木) 13:27:03
寝相はいいけど寝言がひどい。
うっかり会話しそうになるくらいリアル。
113素敵な旦那様:2005/08/04(木) 13:30:22
うちのは寝相悪い。わざわざ窓辺に転がっていって「大」の字じゃなくて「し」とか「く」の字、この間は「す」になってた。
どっかに信号送ってんのか?
もし「み」や「ぬ」になってたら地球外生物決定だと言ったら
真顔で「子供の頃おっきなUFO見たんだよねー、、、そのせいかなー」、、、、、、、、、、って、あのね
114素敵な旦那様:2005/08/04(木) 14:17:25
>>113
「い」や「こ」になってたら怖いな・・・
115素敵な旦那様:2005/08/04(木) 14:22:41
>>144
夫婦でフォーメーションを組めば可能だって!
116素敵な旦那様:2005/08/04(木) 14:24:41
モジモジ君 夫婦か?
117素敵な旦那様:2005/08/04(木) 14:27:31
後は頼んだぞ、>>144
118素敵な旦那様:2005/08/04(木) 14:28:37
>>115
いや、バラバラ殺人・・・
119素敵な旦那様:2005/08/04(木) 14:42:30
>>118
通勤しました
120素敵な旦那様:2005/08/04(木) 14:54:33
>>119
ご苦労様です。
121素敵な旦那様:2005/08/04(木) 15:40:23
>「し」とか「く」の字、この間は「す」になってた。

「し」じゃないな、タブン「っ」だな。もう後は言わなくても分かるな、
m9(`・ω・´)君に信号を送っていたのだよ!
122素敵な旦那様:2005/08/04(木) 16:43:26
山田くん座布団いっぱい持ってきてちょうだい
123素敵な旦那様:2005/08/04(木) 18:44:47
座布団の上でやるのは大変じゃないすか、普通に布団のほうが
124素敵な旦那様:2005/08/04(木) 20:14:54
松崎真ですが、もう座布団運ばせてもらえませんか?
125素敵な旦那様:2005/08/04(木) 21:48:39
「フフ・・・」って薄ら笑い浮かべて寝てやがる
126素敵な旦那様:2005/08/05(金) 00:36:41
うなされてるよりいーじゃん
127素敵な旦那様:2005/08/05(金) 10:13:54
>>106
写真は?
128素敵な旦那様:2005/08/05(金) 23:29:53
うちの嫁も「す」だな、壁にぶつかって「あー」とか言って、
どうしたって聞いたら「尻尾が引っかかった」って、、、orz
129素敵な旦那様:2005/08/05(金) 23:39:46
 韓国に関する記述を読み比べると、 歴史教科書の違いが見えてくる。
http://www.melma.com/mag/15/m00000115/
 まず近世近代で国民によく知られた著名な人物を紹介してい
る教科書を挙げると(単に名前を挙げるだけで人物紹介になっ
ていない教科書を除く):

二宮尊徳:  扶桑のみ
明治天皇:  扶桑のみ[a]
東郷平八郎: 扶桑のみ[b]
渋沢栄一:  扶桑のみ[c]
昭和天皇:  扶桑のみ[d]

 次に、他の教科書では一般国民があまり聞いたこともないよ
うな朝鮮人が紹介されている例が目立つ。(東書:東京書籍、
大書:大阪書籍、教出:教育出版、日書:日本書籍新社、日文
:日本文教出版)

李舜臣(秀吉の朝鮮出兵の際の朝鮮の将軍):東書、日文
閔妃(日本の浪人に殺害された朝鮮王妃):日書
安重根(伊藤博文を暗殺した朝鮮人): 帝国、日文
柳寛順(三・一独立運動で逮捕され、獄死した少女):
帝国、日文
 日本文教出版の教科書で学んだ中学生は、二宮尊徳、明治天
皇、東郷平八郎、渋沢栄一、昭和天皇は知らないが、李舜臣、
安重根、柳寛順は知っているということになる。

私10年前に高校生だったけど、ビン妃とか安重根、教科書に載ってた。
たしか山川出版(私の地方の進学校の歴史は大抵この出版社)だった。
二宮尊徳や東郷元帥は載ってなかったな。自分が大学生や社会人に
なってから、本読んで知ったよ。
学生時代は試験に出るから‥って単純に暗記するけど、いま考えると
自国の偉人より他国の人間を優先して覚えさせるっておかしいね。
130素敵な旦那様:2005/08/06(土) 12:44:55
コピペにマジレス
一般常識の範囲だ


釣られるのは俺だけでいい
以下スレネタドゾー↓
131素敵な旦那様:2005/08/06(土) 14:43:27
>110
日頃の行いが悪いからそんな夢を見るって思われてるよ
132素敵な旦那様:2005/08/06(土) 16:57:21
休みはいつも外食かな
133素敵な旦那様:2005/08/06(土) 17:32:34
>130 読んだのか、えらいな。

今日家族で出かけたときのこと、嫁があくびした直後に俺もあくびが出た。
「こら、あくびするな。うつった」と言うと、「科学的根拠はないらしいよ」と。

なんかなまいきw
「いや、実は空間中に『あくび成分』というのがあって、密度が高いところと
低いところがあるらしい。壁とかすり抜けてきて、密度がたかいときには
そのあたりの人がみんなあくびするらしいぞ」と言うと、

  「 へ え 〜 」

と信じていた。ふう。
134素敵な旦那様:2005/08/06(土) 21:38:06
あくびはともかく、電車で向かい合わせに座ってる人が同じポーズをとってる
確率は高いそうだ。
135素敵な旦那様:2005/08/06(土) 22:34:38
へぇ。今度ミニスカの女の子が前に座ったら、がばっと足を開いて座ってみよう。






(/-_-\)【どうして135はこんなにバカなんだろう】(-_-135人目
136素敵な旦那様:2005/08/06(土) 22:40:37
へぇ。今度ミニスカの女の子が前に座ったら、おもむろにチンコシゴいてみよう
137素敵な旦那様:2005/08/06(土) 22:47:23
それは捕まった奴がいるから笑えない。
138素敵な旦那様:2005/08/06(土) 22:50:05
>>137
ミニスカの女の子もチンコ取り出したら笑える。
139素敵な旦那様:2005/08/06(土) 23:00:44
>>138
笑えるか、息が止まりそうになるかどちらかだ。
140素敵な旦那様:2005/08/06(土) 23:06:13
>>135
じゃ、ケツ出してみるか。
141素敵な旦那様:2005/08/06(土) 23:15:15
>140
相手もケツを出す・・・かと思いきや、一気に挿(ry
142素敵な旦那様:2005/08/07(日) 00:00:37
「お祭りに浴衣着ていきたーい」
「んー、ちっと賞与でたからいいよ、はい金」
「うわーい」

ミニスカみたいな浴衣買ってきやがったorz
143素敵な旦那様:2005/08/07(日) 00:03:19
>>138
実際に取り出したらショックでEDになるかもしれんw
144素敵な旦那様:2005/08/07(日) 00:13:15
>>142
DQNかよ・・・
145素敵な旦那様:2005/08/07(日) 00:42:15
>>141
で、同じことをされるっと
146素敵な旦那様:2005/08/07(日) 01:27:36
時節柄、TVで原爆関係の特集が多い今日この頃。

TVを見ていたウチの奥さんが気の毒そうに一言。
「原爆の直接被害も酷いけれど、二次被害で水俣病やイタイイタイ病になった人
も大変だよね。放射能って本当に怖いね」

一瞬、眩暈がしたのは暑さのせいなのか、それとも・・・。
147素敵な旦那様:2005/08/07(日) 01:39:14
>>146
さすがに嫁を叱って再教育しとけ。
家の外でそんな事言わせるとヤバいぞ。
148素敵な旦那様:2005/08/07(日) 01:56:15
>>146
それはバカじゃなくて痛い。厳しく叱っとけ
149素敵な旦那様:2005/08/07(日) 02:19:44
>>146
とりあえず家の中はいいけど
外でその話をするなって一事言っておいたほうがいいぞ
150素敵な旦那様:2005/08/07(日) 06:58:03
まぁあれだ、今日も無事に皆が過ごせているのは有り難いことだということで。
151素敵な旦那様:2005/08/07(日) 07:28:55
>>146
聞かなかったことにしとけ。
152素敵な旦那様:2005/08/07(日) 09:43:35
おまいらやさしいな。感動しますた
153素敵な旦那様:2005/08/08(月) 09:39:41
バカとはちょっと違うかもしれんが

我が家は弁当をタッパーにつめる。
嫁が実家から持ってきた丸いタッパー。
で、タッパーのふたの真ん中に嫁さんの旧姓が書いてある。
↓こんなかんじ。

 / ̄\
 |へ  ろ|
 \ ど/
    ̄
できればこれに弁当をつめないで欲しいと思う今日この頃。

ちなみに嫁さん、旧姓「工藤」
154素敵な旦那様:2005/08/08(月) 09:49:58
>>153
推理小説みたいだw
155素敵な旦那様:2005/08/08(月) 14:40:27
これが正解?w

. / ̄.\
 |く   う|
 \ ど./
.    ̄

前向きでいい弁当箱になってるじゃんw 
156素敵な旦那様:2005/08/08(月) 14:52:49
>>155
はまぐちのことかああああああああああ
157素敵な旦那様:2005/08/08(月) 15:02:56
>>155
下手くそでゴメソ。多分こういう事だと思うよ。

 / ̄\
 |へ /∩|
 \ ど/
    ̄
158素敵な旦那様:2005/08/08(月) 15:53:53
>157
そうそう、そういう感じで、丸くなるように書いてあって、
しかも『う』が達筆で『ろ』に見える。
159素敵な旦那様:2005/08/08(月) 16:07:06
昨日、水族館に行ってきた。

嫁「気持ち悪いのがいるよ!」
俺「ああ、うつぼだな」
嫁「へ〜、これがうつぼか〜。なんでうつぼっていうの?」
俺「常に鬱状態でぼ〜っとしてるから」
嫁「へ〜、そうなんだ!」

ちげ〜よw
危うく外でも言いふらしそうな気配だったから嘘だと言ったら、
かなり本気にしていて友達に話そうかと思ってたってさw

この手の話は日常茶飯事ですなw
160素敵な旦那様:2005/08/08(月) 16:26:54
お祭りの縁日で。
亀すくいの水槽の底に蛍光緑のみどり亀が!
「おい、なんかスゲーのいるぞ!」とはしゃぐ嫁におっちゃんが一言。
「オモチャだよ」
・・・・・・・ああ〜、恥ずかしい。そんな色した亀なんているか!
161素敵な旦那様:2005/08/08(月) 16:33:50
>>160
おまいの嫁の言葉遣いが恥ずかしい
162素敵な旦那様:2005/08/08(月) 16:38:20
昨日のさんまのからくりテレビですごいのいたな。
妊婦なんだけど、鉄分を摂るようにしなさいって言われて、
「スプーンを超イッパイ舐めてます」ってこたえてた奴。

アレが嫁だったら穴に埋めるかもしれんw
163素敵な旦那様:2005/08/08(月) 16:42:50
>>160
コラコラw

【どうして夫はこんなにバカなんだろう】 3人目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1115994255/l50

423 名前:可愛い奥様 投稿日:2005/08/08(月) 15:26 ID:ZRM5Qtd9
お祭りの縁日で。
亀すくいの水槽の底に蛍光緑のみどり亀が!
「おい、なんかスゲーのいるぞ!」とはしゃぐダンナにおっちゃんが一言。
「オモチャだよ」
・・・・・・・ああ〜、恥ずかしい。そんな色した亀なんているか!
164素敵な旦那様:2005/08/08(月) 18:43:10
>>162
あー、アレは痛かったね(w
165素敵な旦那様:2005/08/08(月) 18:51:16
>>163
お祭りの縁日で。
亀すくいの水槽の底に蛍光緑のみどり亀が!
「おい、なんかスゲーのいるぞ!」とはしゃぐおっちゃんに嫁が一言。
「オモチャだよ」
・・・・・・・ああ〜、恥ずかしい。そんな色した亀なんているか!
166素敵な旦那様:2005/08/08(月) 22:16:50
亀ですか...
167素敵な旦那様:2005/08/09(火) 10:02:08
>>162
大筋同意だがふと思った。
ステンレスって75%は鉄だよなあ?やっぱダメなのか?>理系の人

168素敵な旦那様:2005/08/09(火) 10:09:13
スプーンを喰ってるならまだしも舐めてるだけじゃな。
タブレット噛んでた方が効果的だし。
169素敵な旦那様:2005/08/09(火) 10:16:46
>>167
 ステンレスってのは、鉄を変質(錆び)にくいようにした合金だから、直接舐めたくらいで成分が溶け出すなんてコトはない(w
 鉄のフライパンで炒め物をするとか、ダッチオーブン料理とかなら調理器具から少量の鉄分が摂取できるらしい。

 まあ食事の際にレバーとかほうれん草から摂るのが普通じゃないかなあ。
170155:2005/08/09(火) 10:32:42
>157
おお、なるほど。目から鱗だ。てっきり「食うど」って読めることかな? とか
的外れなことを考えていた o-rz...
171素敵な旦那様:2005/08/09(火) 11:01:21
円形タッパーに納まってる弁当って結構画期的な絵ヅラかも。
172素敵な旦那様:2005/08/09(火) 23:17:21
ものすごい阪神ヲタ。
俺は野球にさほど興味がないが、別口でCSの野球セット入って
年に数回は甲子園遠征。

今日5回終了後、貧血起こしてぶっ倒れた。
ここまで熱くなれるものがあるとは正直うらやましい。
173素敵な旦那様:2005/08/09(火) 23:47:01
>>172
そうか、すまん。うちの嫁は名古屋人で中日ヲタだ。
今は名古屋には住んでないんだが、こっちで行われる
年1回の中日の試合に行くと、絶叫しまくって声を枯らすわ、
メガホンの叩きすぎで翌日何も持てないほどの筋肉痛に見舞われるわの大騒動になる。
「もしM1になったら、おかずの作り置きをしておくから今年こそ名古屋に帰らせて」と
懇願されているorz
174素敵な旦那様:2005/08/09(火) 23:47:33
>172
うちのも阪神ヲタ。
今日の5回終了後は怒り狂っていた。
試合終了後は無気力人間になり、さっさと寝てしまったよ。

・・・今日は誘うつもりだったのに。 orz
175173:2005/08/10(水) 00:01:49
>>174
うちは興奮しまくって次から次へとビールをあけている。
以前勝った日に誘おうとしたら、抱きしめてんのに延々福留と立浪の話をされて
萎えてしまったorz
176素敵な旦那様:2005/08/10(水) 01:25:56
抱きしめられながら
「立浪って34歳で2000本安打達成したのよね。
 これはちょっとした記録よ」とか言ってんのか。
177素敵な旦那様:2005/08/10(水) 08:40:33
うちはカプファンなので毎試合こんな感じ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
178素敵な旦那様:2005/08/10(水) 09:34:32
カープはセ・リーグだけに限ると3位なんだよ、
などとスレ違い。
179素敵な旦那様:2005/08/10(水) 20:02:20
>178
漏れもカープファンだけど、それはしらんかった。
180素敵な旦那様:2005/08/10(水) 23:11:30
その場合、1位はどこなの?
181素敵な旦那様:2005/08/10(水) 23:12:56
おー、同士がいるとは。うちの嫁も強烈な阪神オタ。
7回になると、TVの前でジェット風船打ち上げて楽しんでいる。
今日は勝ったみたいなので、すごく機嫌がいい。

うちも昨日は5回終了後怒り狂って、井川と岡田の悪口を延々と聞かされた。



182素敵な旦那様:2005/08/10(水) 23:46:26
>>180
セのみの順位
1 中日
2 阪神
3 広島、ヤクルト(同率)
5 横浜
6 巨人
のはずだよ
183素敵な旦那様:2005/08/11(木) 00:02:16
中日優勝しなくてもこの際がいいが・・・
中日内で誰でもいいから 打率が4割5割wと行ってくれ
打率定期してるんだよ たのむぜ 中日
184素敵な旦那様:2005/08/11(木) 01:27:58
嫁の話と関係ないがな
185素敵な旦那様:2005/08/11(木) 09:13:42
うちの嫁は鷹だ。
和田や川崎にキャーキャー言う女性が増えてげんなりしている。
同類にされるのが嫌らしい。
186素敵な旦那様:2005/08/11(木) 11:23:09
(/-_-\)【どうして嫁はこんなに鷹なんだろう】(-_-4人目
187素敵な旦那様:2005/08/11(木) 11:31:00
>>167
SUSなんか舐めたって吸収されんよ
鉄を直接舐めても食っても同じく吸収されない

しかし俺が間違ってるのかもな
公園の砂場で砂鉄でも集めて食べてれば真偽がわかろうと言う物
167よ試してみてくれ
188素敵な旦那様:2005/08/11(木) 11:34:27
いやいや、来ましたよ、デカイのがー。w

嫁:シャトルってすごいスピードで飛んでるんでしょ?
  したら、風景とかシャッ!て行っちゃってあんまり見えないよね。
俺:???
嫁:星とかもっと見たいって思っても、ああぁ〜〜、って行っちゃうよね。
俺:(/-_-\)

189素敵な旦那様:2005/08/11(木) 11:41:57
>>188
キターw
「宇宙飛行士は訓練によりとんでもない視力を身につけてるんだ」とでもいっとけw
190素敵な旦那様:2005/08/11(木) 12:06:09
>>187
そこんとこ、はっきりさせようジャマイカ。
舐めても吸収されないってことは、鉄のフライパン神話も
(「○○は皮膚呼吸を妨げる」レベルの)ウソってことけ?
191素敵な旦那様:2005/08/11(木) 12:57:34
>>187 >>190
SUS、鉄は舐めても齧っても吸収されない。
鉄イオンIIは吸収されるので鉄鍋料理中の鉄イオンは効果あり。毎日使っていると差が出る。
ビタミンCやクエン酸が吸収を高める。
スポーツ選手は鉄の必要量が多いのでクエン酸を摂るとよい。グレープフルーツも良い。

最も吸収がいいのはヘム鉄。わかりやすく言えば「細胞内の鉄」レバー、肉類、コマツナ、大豆など。
但し、妊婦さんはレバー禁止。妊娠予定の女性もレバー禁止。
192素敵な旦那様:2005/08/11(木) 13:12:27
スレ違いを続けてスマンが、

>>191
鉄イオンIIってどういう理屈で出来るの?
鉄→舌では発生しないけど、フライパン→食材では発生する、と。
熱とか?
193素敵な旦那様:2005/08/11(木) 13:54:14
>>191

>但し、妊婦さんはレバー禁止。妊娠予定の女性もレバー禁止。

どうして?
194素敵な旦那様:2005/08/11(木) 14:31:16
>193
ビタミンAが多いから
195素敵な旦那様:2005/08/11(木) 14:34:06
補足
ビタミンAを摂り過ぎると奇形児が生まれる可能性が高くなるらしい。
胎児に悪影響があると米国の産婦人科学会が警告していた。
196191:2005/08/11(木) 14:57:46
>>192
鉄イオンはFe2+とFe3+がある。2+が鉄イオンII。3+が鉄イオンIII。
鉄イオンIIは高濃度水溶液で淡緑色。鉄イオンIIIは黄褐色=サビ水。
金属の鉄は舐めたぐらいでは溶けない。
熱を加えると酸化して酸化鉄(III)ができ、水に溶けると鉄イオンIIIとなる。微量なので色は見えない。
これが胃酸やビタミンCで鉄イオンIIとなり吸収される。
熱以外には、酢などにも微量溶けるので吸収される。
197191:2005/08/11(木) 15:11:08
>>193
ビタミンAの補足
串焼きレバー1本で許容量の3倍オーバーです。例え1本でも連日食べると危険。

若い女性の貧血にレバーを勧める内科医は薮。かかると危険
198素敵な旦那様:2005/08/11(木) 15:23:05
ガッテン!ガッテン!ガッテン!
199素敵な旦那様:2005/08/11(木) 17:00:20
ほーほーほー ∩゙\(゚∀゚)
200素敵な旦那様:2005/08/11(木) 18:00:30
素敵な補足ありがとさん。
嫁にレバー食いたがったときは、量とかの加減を
知らないとね。
201素敵な旦那様:2005/08/11(木) 18:02:02
スマソ。
日本語おかしかった。
202素敵な旦那様:2005/08/12(金) 02:46:18
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
203素敵な旦那様:2005/08/15(月) 09:30:14
ageときますね
204素敵な旦那様:2005/08/15(月) 17:32:30
世界陸上を見ながら聞いてみた
俺「何の競技に出てみたい?」
嫁「う〜ん、シンクロかな?」
俺「いや、陸上の話」
嫁「じゃあ、女子サッカー!」
俺「・・・・・」
205素敵な旦那様:2005/08/15(月) 17:44:08
ワラタ。正当なボケ嫁だな、大切に汁。

そしてたまにこぼしにこいw
206素敵な旦那様:2005/08/15(月) 18:19:39
陸上には、走り幅跳びは含まれるんですか?
それとも「かけっこ」だけですか?
207素敵な旦那様:2005/08/15(月) 18:53:29
>>206
幅跳びも高跳びも三段跳びもやり逃げも含まれるよ
208素敵な旦那様:2005/08/15(月) 18:59:21
やり逃げは夜具の上だ。陸上はやり投げ。
209素敵な旦那様:2005/08/15(月) 19:33:26
>>207-208
めちゃくちゃ笑ったよ。娘が変な顔でこっちを見ている・・・。
210素敵な旦那様:2005/08/15(月) 21:20:37
以前、上に嫁が阪神ヲタと書いたものだが
Numberの阪神特集を買ってきて
表紙に書いてある「猛虎の魂」を素で「猛虎のカタマリ」と読んでた。
ベタすぎてネタで言ってるのかと思ったが大真面目だった。
211素敵な旦那様:2005/08/15(月) 22:11:01
この前、スカイダイビングの映像を見てて、
「この人たち、どうやって浮いているの?」って。

時速200kmで地面に近づいているんですけど…。
ニュートンに謝れ。
212素敵な旦那様:2005/08/15(月) 22:15:15
ま、浮いてるように見えんこともないな
213素敵な旦那様:2005/08/16(火) 00:43:42
浮いているのは嫁の考えです
214素敵な旦那様:2005/08/16(火) 00:57:18
某会社で、下から巨大扇風機を回してスカイダイビングの練習をする機械があったよ。
215素敵な旦那様:2005/08/16(火) 02:06:24
それだ! 211は「扇風機だってさ」と嫁に謝れ。
216211:2005/08/16(火) 06:47:41
扇風機だったとは!!
オレの方が無知を晒してたって事か。

スマソかった、嫁。
217素敵な旦那様:2005/08/16(火) 10:09:19
>>210
「だんこんのせだい」ってのもあったな。。
218素敵な旦那様:2005/08/16(火) 21:06:38
前スレか前々スレか覚えてないけど嫁が上着のファスナーあげ損なって
自分に自分でアッパー食らわしてのた打ち回ってた話を書いた者ですが
嫁、またやりました。今度はストローの袋。
某ファーストフード店のストローは袋の途中で切り離せるようになってるやつで
それを引っ張って引っ張ってなかなかプチッと開かなくて
やっとプチッといったと思ったらその勢いでまた自分にアッパー食らわせてました。
笑いすぎて死ぬかと思った。
少しは学習しろと思う反面、今度はどのアイテムでセルフアッパー食らわしてくれるかと
チョット期待する俺が居たりする。
219素敵な旦那様:2005/08/16(火) 21:52:26
笑ってねーでそろそろ脇締めることを教えてやれよ
そのうちとんでもない事態にならんとも限らんぞ…
220素敵な旦那様:2005/08/16(火) 22:16:27
脇を締めるとさらに強力なアッパーが打てるとかそういう落ち?w
221素敵な旦那様:2005/08/16(火) 22:20:42
内角をえぐるようにして今度はお前さんに
鋭いのが一発飛んでくるな。
気をつけてな。
222素敵な旦那様:2005/08/16(火) 22:47:33
>>218
つI
奥さんにあしたのジョー全巻買ってやりな
223素敵な旦那様:2005/08/16(火) 22:48:40
いや、ジェットアッパーの練習をしていると思う。
224素敵な旦那様:2005/08/16(火) 23:04:48
リングにかけろだな。
225素敵な旦那様:2005/08/16(火) 23:18:19
ウイニング・ザ・レインボウの方が一直線に七色だぞ(意味不明
226素敵な旦那様:2005/08/16(火) 23:30:24
そのうち、ボタンの服を着ながら
スペシャル・ローリング・サンダーを習得するかも。
227素敵な旦那様:2005/08/17(水) 00:14:53
オー・テリブル・トーキョー
228素敵な旦那様:2005/08/17(水) 00:41:41
情熱野郎カルロスリベーラに乾杯(´ω`)つY
229素敵な旦那様:2005/08/17(水) 06:03:55
おまいら、古すぎw
230素敵な旦那様:2005/08/17(水) 08:38:46
先週、熊本県の阿蘇に行った。遊歩道から薮に入った子供たちを戻すために
「熊が出るぞ〜」と子供を追い掛けてた嫁は、
遊歩道に戻って、他の観光客に大爆笑されていた。
231素敵な旦那様:2005/08/17(水) 08:40:27
>>230
ほのぼのとしてますなあ
232素敵な旦那様:2005/08/17(水) 08:55:58
自宅のトイレで大をしていた嫁がもう30分も出てこない。
詰まって流れないらしい。
「手伝ってやろうか」と声を掛けたが中に入れてくれない。
何か大変な状況になっているらしい。
233素敵な旦那様:2005/08/17(水) 09:01:56
>>232
そりゃ大変だ。
うんこ見られてたくないんだなw
234素敵な旦那様:2005/08/17(水) 09:08:52
どれだけうんこをしたのかと
235素敵な旦那様:2005/08/17(水) 09:21:48
嫁がさっき「レッサーデーモン」がどうの、と話していた。
ふーっ、とかハードゲイとか言う芸人のことらしいんだけど、
なんか違う気がする。間違ってないのか?
236素敵な旦那様:2005/08/17(水) 09:34:12
レイザーラモンだろw
237素敵な旦那様:2005/08/17(水) 09:45:44
>>232
あー、それうちでもあったよ
嫁がどうにもこうにもならなくなって
俺に何とかして〜〜って、泣きそうな顔してさ
しゅぽしゅぽポンプで流れるようになったけど・・
その時の嫁の恥ずかしそうな顔。今でも忘れられないよ
238素敵な旦那様:2005/08/17(水) 10:02:04
そのまま羞恥プレイに突入だ!w
女王様黄金羞恥プレイ萌え。
239素敵な旦那様:2005/08/17(水) 13:13:52
手は洗ってからしろよ
240素敵な旦那様:2005/08/17(水) 14:44:19
え?洗うのか?
241素敵な旦那様:2005/08/17(水) 15:37:28
そういうほのぼの系馬鹿は歓迎です。
タチが悪いのは、屁理屈こねて
なんでも自分の思う通りに夫をあやつろうと
浅はかな知恵を絞って
おれに看破されると泣いてる(たぶんウソ泣き)馬鹿です。
242素敵な旦那様:2005/08/17(水) 15:51:52
>>241
そういう相手との生活を続けるのもどうかと思うが。。。
243素敵な旦那様:2005/08/17(水) 16:20:22
>242
こういう嫁は、けっこう生息してるらしいですよ。
世の中の男性は我慢強い。
ヘタレなだけかもしれんが。
244素敵な旦那様:2005/08/17(水) 16:23:06
面倒くさがっちゃいけません
嫁はあの手この手を使って、夫を陥れようとするのです
小さい事でも見逃すと、それを機に攻撃を仕掛けてきます
早期発見ならびに治療が必要です
245素敵な旦那様:2005/08/17(水) 16:26:50
治療がムリならどうしましょう?
246素敵な旦那様:2005/08/17(水) 16:28:24
プチ家出
247素敵な旦那様:2005/08/17(水) 16:29:54
プチですか。根性なしですか。
つか、なんで自分が出なくちゃいけないんだ?w
248素敵な旦那様:2005/08/17(水) 16:31:54
>>245
早期発見が出来ず、末期な状態では
治療に大変な時間を要する可能性があります
もちろん治療不可である場合も考えられます

その場合は「毒を食らわば皿まで」の諺どおりに
とことん嫁の毒に慣れ、耐性をつける必要があります
249素敵な旦那様:2005/08/17(水) 16:36:19
みんな、自己犠牲がオオスギ
250素敵な旦那様:2005/08/17(水) 17:04:28
>>230の嫁すごく(・∀・)イイ!
きっといい人なんだろうなw
251素敵な旦那様:2005/08/17(水) 17:27:45
そんな嫁は追い出したらええねん
バカな子孫ができる前に
252素敵な旦那様:2005/08/17(水) 17:46:36
そうそう。251の嫁みたいなバカみたいな・・・

っておまえ、嫁いないじゃん。
253素敵な旦那様:2005/08/17(水) 17:54:00
なんでわかった?
254素敵な旦那様:2005/08/17(水) 20:28:30
さっき帰宅したら、嫁が赤い寝袋に身を包み、ピョンピョン跳ねながら

            た〜らこ〜 た〜らこ〜
       γ´⌒ヽ  た〜っぷり た〜らこ〜
         | ( ゚д゚)
        |     |
          l    l
        〉   j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ

と、歌いながら出てきた。
で、もつれて玄関で派手に転倒した。
255素敵な旦那様:2005/08/17(水) 20:35:32
>>254
テラワロスww
その嫁最高だ
256素敵な旦那様:2005/08/17(水) 20:42:50
>>254
いい嫁やww
257素敵な旦那様:2005/08/17(水) 21:18:31
254 素敵な旦那様 sage New! 2005/08/17(水) 20:28:30
さっき帰宅したら、嫁が赤い寝袋に身を包み、ピョンピョン跳ねながら

            た〜らこ〜 た〜らこ〜
       γ´⌒ヽ  た〜っぷり た〜らこ〜
         | ( ゚д゚)
        |     |
          l    l
        〉   j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ

と、歌いながら出てきた。
で、もつれて玄関で派手に転倒した。
258素敵な旦那様:2005/08/17(水) 21:19:24
ゴメ、誤爆した
259素敵な旦那様:2005/08/17(水) 21:47:10
>>258拾ってすぐ落とすなよw
260素敵な旦那様:2005/08/17(水) 21:59:51
夜中、ふと目が覚めたら嫁がいない。
トイレに見に行くと中からブツブツと声が聞こえた。
「神様お願い、頭痛くしていいからお腹はやめて。うぅ…神様神様ぁぁあ」

真剣にお願いしてた。
261素敵な旦那様:2005/08/17(水) 22:50:04
>>254
うちの娘と同レベルだな…でもワロタW
262素敵な旦那様:2005/08/17(水) 22:56:17
>>260
よめ川磯巣
263素敵な旦那様:2005/08/17(水) 23:06:11
>>254
ウチの嫁は、その唄を着メロにしてる。
携帯が鳴る度に、「タラコ〜タラコ〜ターップリタラコ〜♪」
って左右に揺れながら歌っている。
可愛いけどかなりバカかも…w

264素敵な旦那様:2005/08/17(水) 23:17:21
ガストいったとき

店員「夏だけの特別メニューがありまして・・・」
嫁「ええええ。もうそういう季節なんですか?さすが流行を先取りですねぇ」
店員・俺「?」
嫁「(メニューをみる)・・・で、どこにマツタケつかってるんですか?」


「夏だけ」と「マツタケ」
語彙は似てるけど、全然違うだろw
265素敵な旦那様:2005/08/18(木) 00:25:22
最近の嫁は、見てたテレビを途中でやめて風呂に入るときに
「ふーろにゆくー さらばー テレビよー」
と「すばる」の替え歌を歌いながら入っていく。
ドラクエも最近やってるんで、「さらばーどらーくえー」とも歌う。
「暑いから」ってからすの行水のクセに…。
266素敵な旦那様:2005/08/18(木) 00:28:45
>>264 気分は形而上に出てくる「よしえさん」ですか?
267素敵な旦那様:2005/08/18(木) 00:39:10
んにゃ遥だ
268素敵な旦那様:2005/08/18(木) 01:04:39
>>264
語彙の用法が違うんだが・・・・ま、いいか。
269素敵な旦那様:2005/08/18(木) 02:23:24
そのうちどっかで恥かけば覚える
270素敵な旦那様:2005/08/18(木) 09:57:30
んで、【どうして夫はこんなにバカなんだろう】のネタにされる、と。
271素敵な旦那様:2005/08/18(木) 10:15:47
>>260
頭痛持ちのオレは頭痛より腹痛のほうがマシ。
とマジレスしてみる。
272素敵な旦那様:2005/08/18(木) 10:52:28
>271
女性は腹に子を宿すから、
腹痛に対する男の思いとはまた違ったものになるんじゃないか?
とマジレスしてみる。
273素敵な旦那様:2005/08/18(木) 10:53:43
>>265
ワロタ
274素敵な旦那様:2005/08/18(木) 14:23:00
>>264
そのくらいの聞き間違えは普通じゃないかな?

俺も聴力事態には問題は無いが、周りの雑音にかなり弱く
よく聞き取れないので友達とかには
耳腐ってるって言われるが
バカとは少し違うような・・・
275素敵な旦那様:2005/08/18(木) 16:17:41
○おれのオヤジが胆嚢(たんのう)ガンにかかったとき、深刻な顔で「義父が陰嚢ガンにかかった」
と言いまわった。陰嚢が何だかは知らなかったようだ

○テレビで城戸真亜子を見て、「この人、印象が変わったよね。昔はファンシーな絵を描いてたの
に」とか言う。よく聞くと水森亜土と勘違いしてた。
276素敵な旦那様:2005/08/18(木) 16:36:52
ウチの嫁はなぜか「ふぐり」という言葉がツボにはまったらしく、
ふぐりさらした野良猫とかを見かけると小声で「ふぐり、ふぐり」と
囁いてくる。
277素敵な旦那様:2005/08/18(木) 17:01:23
ω
278素敵な旦那様:2005/08/18(木) 17:13:27
>276嫁
冠婚葬祭板の「ふぐり」スレを読ませたり、
昔コサキンのラジオであった「イヌフグリの歌」を聞かせたりしたら
どういう反応を示すか非常に興味がある。
279素敵な旦那様:2005/08/18(木) 20:06:15
先週から,家に帰ると嫁が小走りで
みこしをかつぐ練習をしている。
一人ワッショイな訳だが、何度も説明している
が、明後日の祭りのみこしは紐で引っ張るんだよ。
一人でかつぐのか?
280素敵な旦那様:2005/08/19(金) 03:42:22
一人わっしょいテラワロスwww
281素敵な旦那様:2005/08/19(金) 08:58:12
紐でひっぱるのはみこしでなくてだんじりだろ
282素敵な旦那様:2005/08/19(金) 09:10:17
山車じゃね?
283素敵な旦那様:2005/08/19(金) 09:49:04
綱引きじゃね?
284素敵な旦那様:2005/08/19(金) 10:54:20
こども神輿
285素敵な旦那様:2005/08/19(金) 13:11:15
朝から仕事で忙しくて昼休みもメールを返さないと
一言「うんこー」とメールを送って来るのは止めれ。
仕事中に笑っちまう。
286素敵な旦那様:2005/08/19(金) 13:59:21
したり顔で自分の友だちの結婚生活に
どうのこうの言ってるが
自分はどうなんだ!と言ってやりたい。
知ったかな顔すんな。
俺の犠牲の上に成り立ってる結婚だってことを理解しやがれ。
クソバカ嫁!
287素敵な旦那様:2005/08/19(金) 14:07:28
>>286
ど、どうしたんだよ・・
288素敵な旦那様:2005/08/19(金) 14:09:47
>287
す、すまぬ。
つい、本音が・・。
289素敵な旦那様:2005/08/19(金) 14:59:16
いいさ。
ここはそういうところ。
290素敵な旦那様:2005/08/19(金) 15:07:45
>286 詳しく
291素敵な旦那様:2005/08/19(金) 15:13:56
>290
野村沙知代みたいな顔して
友人の相談にのってやってる。
その横顔に殺意を感じる(自堕落な自分の事は棚どころか屋上にあげてる)
書き出すとキリがありません・・
292素敵な旦那様:2005/08/19(金) 15:41:04
それでも許してやれるのは、家族だけなんです
293素敵な旦那様:2005/08/19(金) 15:58:07
家族だからこそ、許せないこともあると思うとです。
294素敵な旦那様:2005/08/19(金) 16:29:23
まあ横顔に殺意を感じても
ベッドに入ればやっちゃう訳だから。
295素敵な旦那様:2005/08/19(金) 16:31:57
まんまんみてちんちんおっき
296素敵な旦那様:2005/08/19(金) 16:34:42
>野村沙知代みたいな顔して

この時点でもう許せないだろw
普通の人だったら見てるだけで腹立つぞ
297素敵な旦那様:2005/08/19(金) 16:35:57
つーか、普通そんなの嫁にはしない
298素敵な旦那様:2005/08/19(金) 16:38:02
>>297
しーーーーーっ。
299素敵な旦那様:2005/08/19(金) 16:51:22
この残暑の中、野村さちよの顔は、見てるだけで殺意を覚えそう。
300素敵な旦那様:2005/08/19(金) 18:16:23
「わたしと結婚したら、家のローンで苦しまなくて良いわよ」
これにつられた・・・・・
301素敵な旦那様:2005/08/19(金) 19:17:20
えーと、なんつーか、最低だな。
302素敵な旦那様:2005/08/19(金) 20:02:01
ご愁傷様。チーーーン
303素敵な旦那様:2005/08/19(金) 20:03:33
>>301
えーと、どっちが?w
304素敵な旦那様:2005/08/19(金) 20:47:46
金持ってる野村さちよか、ビンボーな小倉優子か。。うーーん。。
305素敵な旦那様:2005/08/19(金) 20:59:24
じゃあ、野村さ○よを本妻に、小倉○子を愛人でどう?
306素敵な旦那様:2005/08/19(金) 21:15:42
野村さちよ夫が、近い将来愛人を作る、に1500カツヤ
307素敵な旦那様:2005/08/19(金) 23:26:03
野村さち夫と読んでしまった
308素敵な旦那様:2005/08/20(土) 00:31:21
野村さち夫が愛人作るのか?www
309素敵な旦那様:2005/08/20(土) 19:49:58
嫁と服を買いに行った。
柱についていた大きな鏡に後ろ向きでぶつかった嫁は
「すみません!そそっかしくて・・・」と鏡の自分に謝った。
黙って見ていたのだが、気付いた嫁に殴られた。
310素敵な旦那様:2005/08/20(土) 23:18:57
'`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、 '`,、'`,、'`,、
311素敵な旦那様:2005/08/21(日) 02:08:42
妻と初めてした会話
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1120132145/

おまいら、たまには思い出せ。
・・・そして涙せよ。
312素敵な旦那様:2005/08/21(日) 02:14:31
313素敵な旦那様:2005/08/22(月) 17:17:07
保守
314素敵な旦那様:2005/08/22(月) 18:41:07
>>311
イヤダネ
315素敵な旦那様:2005/08/22(月) 19:09:15
メシマズスレ向きかもしれないけど

夏風邪をこじらせて寝込んでしまった。
嫁は結構頑張って豪華な夕食を作ってくれた。
食べて体力を回復しなきゃって事なんだろう。うんうん、ありがとう。

でも食前のそのトコロテンはなんですか?
食が細くなっているのにそんなもん食べたらメインが入りません。

「ダイエットにいい」は「体にいい」と決してイコールでない時があるのだよ。
316素敵な旦那様:2005/08/22(月) 21:20:46
病人に豪華なメシって時点で間違ってると思う
そういう意味ではトコロテンは唯一の正解かもしれんw
317素敵な旦那様:2005/08/22(月) 21:35:53
病人に豪華なメシは間違ってないと思うぞ。
ところてんじゃ食べた気分になるだけで栄養価低すぎ。若干の炭水化物しか取れない。

風邪に対抗する栄養を付けなきゃイケナイから、寝込んだ身体でも食欲の湧くモノなら「豪華」である必要はないんだが。豪華じゃないけど好物とか。
318素敵な旦那様:2005/08/22(月) 21:49:39
再現ドラマとかを見て「こいつが悪いの!」と本気で言う。
あくまでドラマでしょ。
319素敵な旦那様:2005/08/23(火) 11:25:46
今更ながら、リーマンってアホよな。オレも含めて。
320素敵な旦那様:2005/08/23(火) 11:27:14
>>319
堂々とスレ違いするオマイが一番だよ。
321素敵な旦那様:2005/08/23(火) 11:30:47
>>320
スレどころか板違い・・・スマソ
322素敵な旦那様:2005/08/23(火) 11:39:02
料理上手=段取り上手=複数の行程を頭の中で構築=頭がいい
最近これに気がついた。
我がヴァカ嫁と正反対の事だから。
323素敵な旦那様:2005/08/23(火) 11:41:20
>>322
自分で料理してみるとすぐわかる
324素敵な旦那様:2005/08/23(火) 12:59:13
最近まで気がつかなかったのだな
325素敵な旦那様:2005/08/23(火) 13:05:03
料理番組を教材にして段取りを教える人がいたよ。
326素敵な旦那様:2005/08/23(火) 13:19:41
んじゃトーク込みだなw
327素敵な旦那様:2005/08/23(火) 16:32:55
料理するけど一概に段取りといわれてもな

嫁の帰宅時間が一定してないので揚げ物や炒め物は苦労するぜ
暖めなおしても良いがやはり揚げたて、炒めたてはうまい

・・・
いや、なんで料理なんか出来るようになったのだ、独身時代の俺
なまじ上手く作れたばかりに・・・うう・・・
328素敵な旦那様:2005/08/23(火) 16:36:11
>>327
真の意味で「かえるコールして。」という奥の意図がわかった
329素敵な旦那様:2005/08/23(火) 16:38:24
>>327
そんなこと言ったら、結婚してから料理覚えた俺はいったい・・・
330素敵な旦那様:2005/08/23(火) 16:50:04
>>328
今更佳代!
てか、ウチのは「魚焼くから電話して」と言うが。
331素敵な旦那様:2005/08/23(火) 17:10:04
うちはメールだ。
定型文作ってるからそれ送るだけ。
嫁さんちょっとすねてる。
332素敵な旦那様:2005/08/23(火) 17:25:40
>>330
テヘ。てかウチの嫁ちゃんの料理美味いから毎晩決まった時間に
さっさと帰ってるんだがなぁ。。。
333素敵な旦那様:2005/08/24(水) 01:16:51
おまいら、立ち上がれよ!
334素敵な旦那様:2005/08/24(水) 06:26:59
>>333
なんのために?
335素敵な旦那様:2005/08/24(水) 08:00:49
>>333
チムポならモッキしてるが?
336素敵な旦那様:2005/08/24(水) 13:17:37
このスレに「たけお」居るだろ?
337素敵な旦那様:2005/08/24(水) 13:29:09
yes! I am Takeo.
338素敵な旦那様:2005/08/24(水) 13:32:14
>>337
NoNo, Takeo is Meよ
339素敵な旦那様:2005/08/24(水) 13:40:27
Pは元気か?まだ日本に居る?
340素敵な旦那様:2005/08/24(水) 13:56:05
アッチイケ
341素敵な旦那様:2005/08/24(水) 15:05:04
地下鉄の愛称を募集していたらしく、嫁が「何がいい?」と聞いてくるので、
まあ適当に「地下にいるから、どぶねずみ?」とか言ってたら知らぬ間に
それで応募しやがってた。

なんでわかったかと言うと、名称が決まった時に「あ〜採用されなかった」
と本気で残念がってて「なんて応募したの」と聞いたから。
採用されるかボケ!

地下鉄の募集担当者は嫁のハガキみてイヤな気分になったに違いない。
342素敵な旦那様:2005/08/24(水) 15:07:31
>>341
仕事中に笑っちまったぢゃねーかよ(笑)
343素敵な旦那様:2005/08/24(水) 15:16:52
>>341
あれお前の嫁さんかよ!
いやがらせだと思ってたよw
344素敵な旦那様:2005/08/24(水) 15:25:52
どぶねずみは美しいんだぞ!

ブルーハーツも歌ってる。
345素敵な旦那様:2005/08/24(水) 15:28:21
でも、写真には写らない美しさなんだよ
346素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:13:40
深いな
347素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:18:37
不快な
348素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:20:06
自分の意見ってものがないのか
349素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:20:37
ないような、あるような
350素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:22:41
かといって人の意見を聞いてるわけでもない
351素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:26:57
ワロス
352341:2005/08/24(水) 16:28:59
>>343
その節はすみませんでした

ヨメはカレーうどんが好きでカレー作って余ったら翌日によくカレーうどんを
作って食べていた(オレは食べない)
でも「自分で作ったカレーうどんはどうも美味しくない」と言っている。

今まではあんまり興味がなかったから「やっぱりプロが作るのとは違うん
じゃない?」とか適当に言ってたんだけど、ある日試しにちょっと一口
飲ませてもらってその謎がとけた。
ヨメのカレーうどんは、カレーをお湯で薄めたスープにうどんを入れた
だけのシロモノだったのだ。
そりゃまずいっつーの、っつーか美味しいとか美味しくないとかの味の
レベルじゃなくて料理として根本的に成り立ってないだろボケが!

指摘したら「エッ!!」だって、そんなんでスゴイびっくりするなよオイ・・・OTL
353素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:31:02
カレーうどん食べたくなってきた
354素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:31:20
え?違うの?
355素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:31:26
オレも
356素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:33:09
カレーうどんつったらあれだよな。
ソフト麺に普通の(薄めていない)カレーをかける。

あー、はらへってきた。
357素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:35:21
>>354
お湯ではなく、めんつゆでのばしてください。
チキンスープでのばすとまた一興です。(カレーラーメンっぽい)
358素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:43:26
かつをの出し汁でのばしてた。
359素敵な旦那様:2005/08/24(水) 16:50:47
>>358
醤油が入らないと蕎麦屋のカレー(うどんの話だけど)にはならないと思う。
ま、塩味足りてればいいんだろうけど。
360素敵な旦那様:2005/08/24(水) 17:04:25
361素敵な旦那様:2005/08/24(水) 20:49:51
おい、おまえら。
思わず作っちゃったじゃないか!!
めんつゆとカレールーの手抜きだけどな。
とろとろ&シャクシャクのたまねぎとカレー粉もみこんだ鶏肉(゚д゚)ウマ-
362素敵な旦那様:2005/08/24(水) 22:15:16
>>361
奥も喜んだか?
363素敵な旦那様:2005/08/25(木) 01:55:32
おたふく風邪に感染したかもしれない息子のほっぺたを見て
「普段の0.5倍くらいに腫れてるよー」

「激痩せじゃないか。」と突っ込むと
嫁「????」
仕方ないので
「1×0.5はいくつ?」
と聞くと、ここでようやく自分の誤りを理解した様子。

しばらく考えたあと、
「じゃぁ・・・1倍くらい?」

(/-_-\)
364素敵な旦那様:2005/08/25(木) 09:47:20
このスレの王道を逝く嫁だなw
365素敵な旦那様:2005/08/25(木) 10:06:52
>>363
ほのぼのカワイワロス。
366素敵な旦那様:2005/08/25(木) 10:49:05
ある日家族でドライブしてたとき、キューピーの工場のそばを通った。
俺「へ〜、キューピーってこんな所に工場があるんだ」
妻「直売してないかな?」
俺「へ?」
妻「あんたは可愛い妻子に人形を買ってやろうって真心はないのか?(怒」
俺「マヨネーズ工場なんだけど。。。」
娘「クスッ」

次の週のドライブは伊香保でした(キューピー人形の工場がある)
367素敵な旦那様:2005/08/25(木) 11:21:19
>>366
「クスッ」かよ!
368素敵な旦那様:2005/08/25(木) 18:53:46
マネヨーズ買えよ…。
369素敵な旦那様:2005/08/25(木) 18:56:55
マネ?
370素敵な旦那様:2005/08/25(木) 22:36:47
>>363
わらた
371素敵な旦那様:2005/08/26(金) 13:05:17
みなさん素敵な奥様をお餅で。
372素敵な旦那様:2005/08/26(金) 13:39:28
>>371
おまいにやろうか?
373素敵な旦那様:2005/08/26(金) 21:00:02
0円スタート。お持ち帰り自由。持ってけ泥棒!








ただし、返品不可!ノークレーム・ノーリターンで!
374素敵な旦那様:2005/08/26(金) 21:13:01
>>373
じゃあ10円で…
375素敵な旦那様:2005/08/26(金) 21:36:19
はいっ!落札おめでとうございます!!!
標準サイズのドアでは尻が引っかかって収納できませんので、ドアぶち破ってお待ちください。
376素敵な旦那様:2005/08/26(金) 21:39:57
>>423
只今梱包中です、今しばらくお待ちください。
ttp://gazo14.chbox.jp/warah/src/1124996242990.jpg
377素敵な旦那様:2005/08/26(金) 21:55:36
>>423
良かったな!もう届いたか?感想よろ。
378未来の423:2005/08/26(金) 22:22:30
嫌だぁぁぁぁぁぁ〜っ
379素敵な旦那様:2005/08/26(金) 23:51:56
この流れ最高ですw
380素敵な旦那様:2005/08/27(土) 01:08:19
>>371-378
スゴイ連携だw
381素敵な旦那様:2005/08/27(土) 01:11:09
恐ろしい遠距離砲だな。バイオ兵器はワシントン条約に違反してるぞ。
382素敵な旦那様:2005/08/27(土) 13:09:11
クリントン跳躍には合意してるぞ!
383素敵な旦那様:2005/08/27(土) 13:15:07
クリキントン胃腸薬
384素敵な旦那様:2005/08/27(土) 13:25:57
>>373
一瞬 ノータリン と読んでしまった。
385暇な旦那様 ◆0MEA31PmqY :2005/08/27(土) 17:47:47
http://www.flash.co3.jp/page/f1.html
↑これって錯覚現象で「YES!○○○○」が見えるんだけど、
嫁さんにやらせたら「おっさんが見えるっっ!」って大はしゃぎ。
あの、一応有名人なので名前で呼んでやってくださいよ・・・
俺が嫁にそう言うと「おっさんだよ!美少年じゃぁない!」と分け分からん逆ギレ。
俺の嫁って・・・_| ̄|○
386素敵な旦那様:2005/08/27(土) 17:50:01


                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\

387素敵な旦那様:2005/08/27(土) 19:40:23
な〜オイラさぁ〜揚げ物を醤油で食べるんだけど嫁はソースなんだよな。
でさそれが周りにもいないらしくて毎回食事の時に首を傾げるんだよ
俺がおかしいのか?
388素敵な旦那様:2005/08/27(土) 19:57:12
コロッケもか?
389素敵な旦那様:2005/08/27(土) 19:59:00
>>387
オレはその日の気分によって醤油だったりソースだったりだが…
390素敵な旦那様:2005/08/27(土) 20:05:45
揚げ物って言っても、天ぷらなら天つゆorしょう油、フライ系ならソースだな。
391素敵な旦那様:2005/08/27(土) 20:07:48
食事を見直そう。
http://hazakura.jp/
392素敵な旦那様:2005/08/27(土) 22:21:23
>387
うちはちょうど逆だ。嫁が醤油でおいらはソースをかけながら首をかしげるw
393素敵な旦那様:2005/08/27(土) 23:27:41
>>387
このスレで問いかけられても困るが・・・
嗜好は人それぞれでいいんじゃないの?
394素敵な旦那様:2005/08/27(土) 23:48:26
揚げ物は全部だよ。天ぷらは天つゆだけどね。コロッケとかとんかつも醤油。
だけど俺はそれで育ったし。いやね、オイラ新婚なものでね〜食生活が合わないと
良くないかと思って子供も出来ちゃった婚だから新婚なんだけど1才なんだよ。だから世間一般に
俺がおかしいのなら直した方がいいのかと思ってさ
395素敵な旦那様:2005/08/27(土) 23:54:00
色々試した上でなら、好みに合うものがそれなんだからいいんじゃない?
ただ、他の人間もみんなそうだと思いこんでるヤツが困りものなだけで。
396素敵な旦那様:2005/08/28(日) 01:05:56
>>394
オレは天ぷらでさえ醤油だよ。
直す必要なんか全く無い。醤油でうまいんだからそれでいいんだよ。
397素敵な旦那様:2005/08/28(日) 02:14:02
揚げ物に砂糖やはちみつじゃないならそう気にしなくてもいいんじゃないか。
ちなみにコーヒーに塩はえらいまずかったからお勧めしない。
398素敵な旦那様:2005/08/28(日) 02:27:31
お互いが好きなもんで調味して食えばいい。
相手に押し付けはイクナイ。
399素敵な旦那様:2005/08/28(日) 02:27:33
揚げ物にハチミツは有り得るぞ・・・。
400素敵な旦那様:2005/08/28(日) 10:24:13
ハチミツ・・・?うまいのか?こんどやってみよっと!
401素敵な旦那様:2005/08/28(日) 10:56:31
そうそう!個人によって嗜好は違うから
醤油でもソースでもいいんじゃね?
でも、それを人に押しつけるのはダメだね
402素敵な旦那様:2005/08/28(日) 11:37:52
>387
この場合は天ぷらにソースだけど他にもいろいろあっておもしろいよ。
http://weekend.nikkei.co.jp/kiko/map/sosu/map.html
やっぱ、育った地域の影響が大きいんでないの?
403素敵な旦那様:2005/08/28(日) 11:42:08
>>402
和歌山すごいな。
404素敵な旦那様:2005/08/28(日) 15:52:19
コーヒー、特に濃いめなのは一摘みの塩って美味しいぞ
うちはフライにはソース、天ぷらには塩と白だしだな
揉めるのは目玉焼き
自分と娘は塩胡椒、妻は醤油、息子がケチャップ
405素敵な旦那様:2005/08/28(日) 15:56:34
もしかして士郎さん?
違ったらスマソ
406素敵な旦那様:2005/08/28(日) 17:15:51
うちの嫁さんにこのスレ見せてみた。
見たら爆笑するだろうと思ったらそうでもなかった。
聞いてみると「あたし一人だけじゃないんだから
普段笑うオマイが悪い」ということになった。
見せるんじゃなかった orz
407素敵な旦那様:2005/08/28(日) 19:13:03
うちの嫁さんはこのスレ楽しみに見てる
けどやっぱバカだ
408素敵な旦那様:2005/08/28(日) 20:35:52
嫁は馬鹿だが 嫁の職場は馬鹿だらけらしく 本人に自覚がない。
先日 嫁が同僚に言われた言葉 「車運転できるんだって、すごいわね」
409素敵な旦那様:2005/08/29(月) 00:23:02
あまりの馬鹿さに何もいえなくなる。
早く離婚したい。
410素敵な旦那様:2005/08/29(月) 01:14:35
オシロイバナを見てアサガオ・・・
ストックオプションをストップオプション・・・

天然なトコロがカワイイと思ってたんだけども、最近バカなんじゃないかと・・・orz
や、嫁さんとしては完璧なんですが、たまにこー、とんでもない勘違いが・・・
411素敵な旦那様:2005/08/29(月) 09:14:49
嫁が車で出かけて帰宅すると
どこかに必ず傷が出来ている

「あれぇ〜、そんなの知らない」
ざけんな!!!!
412素敵な旦那様:2005/08/29(月) 10:27:56
子供の頃テレビで見た「トウホクノウサギ」をつい最近まで「東北の兎」だと思っていた模様。。
413素敵な旦那様:2005/08/29(月) 11:31:00
間違ってるような、いないような。。。
414素敵な旦那様:2005/08/29(月) 11:53:26
>412
>「トウホクノウサギ」
特報野兎と読み間違えてた。
415素敵な旦那様:2005/08/29(月) 13:01:47
412を読んでいて急に思いだした。
妻がカイワレ大根を買って来たので、どうして「カイワレ」って言うのかな?
・・・と聞いたら、どうして「犬」は「犬」っていうの?

知らん!!!
416素敵な旦那様:2005/08/29(月) 13:20:47
>410
故人だが、金丸元総理みたいだ
環境セメント=環境アセスメント
バラバラアンテナ=パラボラアンテナ

政策だのなんだのはともかく、こういう人は面白かった。
他にもあったけど、覚えてるのはそれだけ。
417素敵な旦那様:2005/08/29(月) 13:26:36
ただの読み違いも「馬鹿」か・・・
418素敵な旦那様:2005/08/29(月) 13:27:35
金丸元総理?
419素敵な旦那様:2005/08/29(月) 13:47:42
>>416
って言うか、お前がバ(ry
420素敵な旦那様:2005/08/29(月) 16:13:06
いつの間に金丸は総理になったんだw
421素敵な旦那様:2005/08/29(月) 16:15:27
家に帰ると、嫁は1歳半の娘とお風呂の様子。
静かに家に入って何気なく風呂場のそばを通ると
娘に歌を歌ってあげていた。

♪ぞーさん、ぞーさん、おーはなが長いのね…

なんとなくほほえましく思い立ち聞きしていると、
同じメロディーで歌い始めた。

♪たーぬき、たーぬき、かぜもないのにぶーらぶら(←メロディーにかなり無理やりあわせて歌う)

おいおい、娘になんて変な替え歌教えてんだよ、
と笑いをこらえてるとさらに続いた。

♪そーよ、かぁさんもぶーらぶらー

おいおい、かぁさんはぶらぶらしないよ。
422素敵な旦那様:2005/08/29(月) 16:36:55
>>421の嫁は乳が志村けんのコントの婆さんみたいに垂れてるのか?
423素敵な旦那様:2005/08/29(月) 21:23:45
>>421
ど、どこがぶらぶらしてんだ?


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
424素敵な旦那様:2005/08/29(月) 22:31:10
ヒント→【ビラ】
425素敵な旦那様:2005/08/30(火) 00:08:55
ヒントつかそのままやん
426素敵な旦那様:2005/08/30(火) 12:06:03
・・・つか「ぶらぶら」じゃなくて、「ビラビラ」だろ・
427素敵な旦那様:2005/08/30(火) 13:41:30
>>415
葉っぱを、二枚貝を割った形に見立てて「貝割れ」
428素敵な旦那様:2005/08/30(火) 18:32:32
age
429素敵な旦那様:2005/08/30(火) 18:33:03
いつから旦那がバカなスレになったんだ・・・・??
430素敵な旦那様:2005/08/30(火) 18:40:44
さあ・・・??
431素敵な旦那様:2005/08/30(火) 22:23:16
>>416
昔そういう言い間違いをするのが流行った世代があるのよ。
「ロード公団」と言い通した政治家もいたとか。
432素敵な旦那様:2005/08/30(火) 23:37:06
はぁ・・・部屋が汚れてたから、雑巾持ってきただけでなぜ怒られるんだ・・・orz
433素敵な旦那様:2005/08/30(火) 23:48:15
>>432
俺らに聞かれても知らんよw
434素敵な旦那様:2005/08/30(火) 23:57:05
>>432
当て付けみたいに思われたんじゃないの?
435素敵な旦那様:2005/08/30(火) 23:58:33
自分の現状と自分のペースを乱されるのがイヤなんだよ。だから当たり障りなく助言する位でいいんだよ。
436素敵な旦那様:2005/08/31(水) 00:09:04
>>432
用途が違う雑巾もってきたんじゃないか?
437素敵な旦那様:2005/08/31(水) 00:19:51
雑巾じゃなくてタマキンだしてくりゃよかったのに! …て、ごめん。
438素敵な旦那様:2005/08/31(水) 00:52:25
「私だって働いているのよ!!」とすぐ言う嫁の年収96万。
(趣味を兼ねたパート)俺の10分の1以下なのに偉そうにするな。
439素敵な旦那様:2005/08/31(水) 06:27:19
>>438評価してほしそうなとこは思って無くても評価してやれ。

で、注意するのが良いかと。
440素敵な旦那様:2005/08/31(水) 09:07:07
>>438
働いてもらわなくて結構 って言ってやれよ
441素敵な旦那様:2005/08/31(水) 09:08:05
>>432
優しさのカケラもない嫁だな。。
442素敵な旦那様:2005/08/31(水) 09:17:38
>>438の年収は1000万円超ですか。オレの2倍だ。
443素敵な旦那様:2005/08/31(水) 09:22:26
age
444素敵な旦那様:2005/08/31(水) 11:48:09
夏でも冬でもおかまいなしに、冷え性だからといい半袖シャツきて暖房動かして
温風直撃する場所にじんどってアイスを食う嫁・・・
そして俺のパソの電気代がかかるだの・・なんだのと・・・
ふざけるな!





今夏 体重マイナス10キロorz
445素敵な旦那様:2005/08/31(水) 12:00:20
>444
パソコン及び周辺機器の消費電力と稼働時間から積算電力割り出して
単価かけておおよその電気代を出してやれ。
446素敵な旦那様:2005/08/31(水) 12:05:13
いや、>>444嫁みたいなのにはデータは全く通用せんよ。
447素敵な旦那様:2005/08/31(水) 14:13:00
いや、男である以上理論で徹底的に攻めるべきだ。女と同じ方法で口論をしても敗北は目に見えている。
448素敵な旦那様:2005/08/31(水) 14:17:50
お互いに一方通行の悪寒
449素敵な旦那様:2005/08/31(水) 14:58:27
男である以上、攻め落とせない方法で向かうのは愚かだ。
効果的な説得をいくら熱心にオランダ語で話されても無力なのと同じだ。

この種の女の言語は「感覚」だ。感覚に訴えかければ効き目がある。
450素敵な旦那様:2005/08/31(水) 15:11:03
オメーが使ってる暖房のほうが100倍電気使うだろーが!
で終わんないの?
451素敵な旦那様:2005/08/31(水) 16:03:07
感覚で訴えるとさらに感覚で挑んでくる、男が屁理屈で勝つ見込みは少ない。
客観的なデータ示し、さらに感覚で訴える作戦も手だ
452素敵な旦那様:2005/08/31(水) 16:09:01
>>451
いやいや、客観的なデータもオレらが出しちゃダメなんだよ。
「ネットで調べてみろ!」とか第三者データであることを心の底から認識する
ような方法じゃないと。
453素敵な旦那様:2005/08/31(水) 16:18:03
友人でも親戚でも何でも良いが、嫁が一目置いてる人物を利用し、
「この前TVで言ってたけど、コンピュータとかより
 暖房器具なんかの方が何倍も何倍も電気消費してるんだって」
と言って貰う。
旦那がデータなど駆使して説得するのは時間の無駄。
454素敵な旦那様:2005/08/31(水) 16:19:45
なんか趣旨が変わってきてないか?
455素敵な旦那様:2005/08/31(水) 16:22:26
オレ(旦那)の言うことだけ信用しないのはウチだけじゃないのか。
良かった。w
456素敵な旦那様:2005/08/31(水) 17:09:03
このスレを見てると心が和む件について。。。。
457素敵な旦那様:2005/08/31(水) 17:44:09
>>455
「良かった」のか?本当に?w
458素敵な旦那様:2005/08/31(水) 17:56:21
つかPC関連機器のほうが暖房より金かかるのかな?
459素敵な旦那様:2005/08/31(水) 18:00:15
>>457
おまいさんトコはどーよ?w
460素敵な旦那様:2005/08/31(水) 18:57:37
>>451
だから客観的なデータは理解しようとしないから無駄な攻撃なんだって。
この件に関して極めて説得力ある論証が5万字にわたって書いてあったとして、読まないでしょ?
同じコト。ギリシャ語で語りかけるのと同じで、「何か言ってるナー」程度にしかならない。

だから感覚で訴えかける訳で、PCの排気熱よりエアコンの方が暖かいコトを例に出すとか。
461素敵な旦那様:2005/08/31(水) 19:34:56
(/-_-\)【どうしてこいつらはこんなにバカなんだろう】(-_-
462素敵な旦那様:2005/08/31(水) 20:34:56
たぶん嫁がバッカだからじゃないかな?
463素敵な旦那様:2005/08/31(水) 21:59:30
馬鹿は伝染するのか?
464素敵な旦那様:2005/08/31(水) 22:07:54
伝染るよ
465素敵な旦那様:2005/08/31(水) 22:15:11
どっかで聞いたセリフ

母は一人の男を育てる。
  そして一人の女はその男をバカにする

ってな感じのやつ
466素敵な旦那様:2005/08/31(水) 22:38:38
類は友を呼ぶ。
467素敵な旦那様:2005/09/01(木) 00:05:59
割れ鍋に綴じ蓋
468素敵な旦那様:2005/09/01(木) 00:09:50
蓼食う虫も好き好き
469素敵な旦那様:2005/09/01(木) 00:11:20
毒を喰らわば皿まで
470素敵な旦那様:2005/09/01(木) 00:12:59
去る者追わず
471素敵な旦那様:2005/09/01(木) 00:13:33
ブルータスお前もか
472素敵な旦那様:2005/09/01(木) 00:18:34
いつの間にか格言スレになっている。

『議論する時に、相手を言い負かすのは下。自分の話に引き込むのが上。
そうしないと、いつか足元をすくわれる』

この言葉を夫婦間で実践しています。
473素敵な旦那様:2005/09/01(木) 00:19:23
目には目を
474素敵な旦那様:2005/09/01(木) 00:24:11
ハニワ ハオ!
475素敵な旦那様:2005/09/01(木) 00:29:39
   , -、  ハヲ? 
  ((|∵|
   ト- |))
    ̄
476素敵な旦那様:2005/09/01(木) 00:48:41
>>449
んだんだ。
ていうか、そもそも聞く耳持ってねーしな・・・
477素敵な旦那様:2005/09/01(木) 00:57:04
>>474-475
麦茶噴くところだった
478素敵な旦那様:2005/09/01(木) 02:33:44
てか吹いた
479素敵な旦那様:2005/09/01(木) 14:21:43
ハニワと聞いてすっとんできますた。
480素敵な旦那様:2005/09/01(木) 14:22:26
ハオと聞いてすっ飛んできますた。

プリンセスハヲ。
481素敵な旦那様:2005/09/01(木) 15:19:22
誰だ!ガ板に貼り付けたくそ野郎は!
482素敵な旦那様:2005/09/01(木) 15:20:43
ガ板ってなんJARO
483素敵な旦那様:2005/09/01(木) 15:21:59
484素敵な旦那様:2005/09/01(木) 20:01:28
それで急に流れがあれになったのか。
485素敵な旦那様:2005/09/02(金) 03:19:40
「今日飲み会だから後で迎えにきてね〜」

あれから8時間が経過しています。
予定時間を4時間過ぎています。
連絡が取れません。
明日仕事です。
心配?怒る?いやいやよくあることですマンマミーヤ。
486素敵な旦那様:2005/09/02(金) 04:49:27
>>485
おまいが飲んだときはどうなんだ?
たまにぁいいだろ、つうかお互い様だ。
いつもそれだったら怒るがな。
まあ、誰と行ってるかが一番問題だか
487素敵な旦那様:2005/09/02(金) 09:09:00
>>485
嫁、タクシーで帰ればいいんでないの?
488素敵な旦那様:2005/09/02(金) 09:23:17
>487
いくらなんでももう帰ってるだろw
489素敵な旦那様:2005/09/02(金) 09:29:56
もう、朝になって仕事始まってるぜ。
490487:2005/09/02(金) 09:43:16
「迎えに来い」と言っておいて行方不明になるのがよくわからんので
あらかじめタクシーと決めておけばお互い不利益を被らず
良いのではないのかなと。
>>488
そんなのわからんよ。
491素敵な旦那様:2005/09/02(金) 09:47:42
>>485
よくあることなら核なよ
バカって思ってないんだろ?
おまいがバカ?
492素敵な旦那様:2005/09/02(金) 09:55:38
バカだと思ったら書けばいい。
よくあることだから書いちゃいけない、という道理はない。
493素敵な旦那様:2005/09/02(金) 11:46:48
嫁はAT限定。漏れはMT派
いい加減にMT車ホスィ。それを嫁に言うと、
貧しい我が家なのに、この先マンソンローン月額うpするだろうに、
子供の養育費もかかるだろうに、
「限定解除が嫌だから車2台にすればいいじゃん」
だって。コイツ正味ヴァカだろ
494素敵な旦那様:2005/09/02(金) 11:52:38
「それもそうだネ!」つってクルマ買っちゃえば万事OKではないか。
495素敵な旦那様:2005/09/02(金) 12:01:57
だな!当て付けにRX-7あたり買っちゃうか〜( ゚∀゚)
496素敵な旦那様:2005/09/02(金) 12:20:49
子供いるなら今後を考えてランエボワゴンだろ〜!荷物はそこそこ積める上
リセールバリューいいし。ごめん俺が欲しいだけなんだよなうん…orz
497素敵な旦那様:2005/09/02(金) 13:05:50
拘りがないなら、スモールカー〜いっこ上くらいの
奴でいいんじゃね?

俺、本体100マソくらいの車、支払総額150マソくらい
5年ローンだよ…

月2マソちょいだから、大きな負担には、なってないが
まだ半分は残ってるorz
498素敵な旦那様:2005/09/02(金) 18:54:28
潰さないようにな〜
499素敵な旦那様:2005/09/02(金) 21:33:39
新型ロドスタがカコイイ鴨
次期セブンはいつ出るんだろう?

このままだとスレ違いになるので話を一つ
もう子供いるのに、道を知らないから
夜間開いてる大病院へ自力で行けない嫁
自分で調べたりしないのかとりあえず様子見してる
いざという時どうするつもりなんだろう?
500素敵な旦那様:2005/09/02(金) 23:02:13
>499
お前が調べて連れて行ってやる気はないんかい
501素敵な旦那様:2005/09/02(金) 23:02:32
救急車
502素敵な旦那様:2005/09/02(金) 23:24:11
>>500
んだんだ
503素敵な旦那様:2005/09/02(金) 23:25:32
>>499
おまえちょっと怖い
そういうことはきちんと教えて覚えさせるべきだ
504499:2005/09/03(土) 01:30:46
あぁ、無責任ぽい事だけ書いてあるけど
ちゃんとわかりやすい地図作って隠してあるよ
嫁が自発的に行動しないかな〜とか思って生暖かく見守ってる
505素敵な旦那様:2005/09/03(土) 07:12:40
>>504
生暖かくってのがやだ。
506素敵な旦那様:2005/09/03(土) 07:56:22
>>505
焼暖かく。
507素敵な旦那様:2005/09/03(土) 09:35:34
昨夜嫁と些細な事で喧嘩したのだが、その時
怒り狂った嫁が大きな声で、
嫁「結婚するとき教会で誓ったでしょー」
私 「だから仲良くしようと思ってるだろー」
嫁「違うわよ、牧師さんが言ってたじゃない
  健やかなる朝も、晴れ晴れした日も
  妻を幸せに見守りますか」って
私「・・・・・誓いの言葉か?」
嫁 「そうよ」

こんな事誓ったのかな?
508素敵な旦那様:2005/09/03(土) 10:59:14
健やかなる時も病める時もこの女を愛し慈しむことを誓いますか?
ってのはよく聞くが。
神前式だったので詳しくは知らん。
509素敵な旦那様:2005/09/03(土) 14:59:19
徐々に嫁に都合のいい「誓いの言葉」になっていくんだよw

牧師「小遣いが毎年減っても、家事を全くしなくても、
    妻にいっさい逆らわず従いますか?」
新郎「はい」
510素敵な旦那様:2005/09/03(土) 17:39:36
>嫁 「そうよ」

んで、この後喧嘩の続きはどうなったんだい?
511素敵な旦那様:2005/09/03(土) 20:52:40
>>509
悲しいがワラタ
512素敵な旦那様:2005/09/04(日) 08:03:13
>>510

明らかに違う、誓いの言葉がきになり
言い返すの忘れたよ・・・
509の言うとおり、誓いの言葉は
嫁の都合のいい言葉になってしまうんだな。
513素敵な旦那様:2005/09/05(月) 12:05:31
嫁と何度話し合っても
解決できません
嫁はスワヒリ語をしゃべっているとしか思えない
なに言っても はぁ?な返事ばっか
こんなバカ野朗だったとは。。
514素敵な旦那様:2005/09/05(月) 12:15:09
>>493
つ【NAVi5】
515素敵な旦那様:2005/09/05(月) 13:14:19
>513
スワヒリ人の嫁をもらったお前が悪い。
516素敵な旦那様:2005/09/05(月) 13:18:05
>513
スワヒリを解さないお前が悪い。
517素敵な旦那様:2005/09/05(月) 13:25:46
スワヒリ人が
独占欲強くて嫉妬バカっていう
言質がとれるなら我慢してもいい
518素敵な旦那様:2005/09/05(月) 13:55:15
スワヒリ語でもギリシャ語でも、お前が学べばいいじゃないか。
519素敵な旦那様:2005/09/05(月) 21:40:11
>>513
愛で理解してあげれないおまえが悪い。
520素敵な旦那様:2005/09/05(月) 22:22:56
女と話し合いで解決しようなんざ、それこそバカの所業w
521素敵な旦那様:2005/09/05(月) 22:43:03
おいしいご飯が全てを丸く収めてくれる
522素敵な旦那様:2005/09/05(月) 22:44:24
メシマズに喧嘩をうってるのか?w
523素敵な旦那様:2005/09/06(火) 02:41:03
兼業主夫に喧嘩をう(ry
524素敵な旦那様:2005/09/06(火) 10:20:20
車の中にて、助手席に座る嫁は
行く先々で太った女性が目にとまったらしく、
「今日はなんだかデブが多くない?」とのたまわった。


「おれは家で毎日デブを見かけてるよ」
と言ってやりたかったが、ぐっとこらえた。
525素敵な旦那様:2005/09/06(火) 11:15:10
嫁とチャリ2台で走るときがあるんだけど(オレ前)、嫁が車間距離を取らない。
超接近してる。

歩道をゆっくり走るときなど50cmくらいじゃなかろうか?
ちょっとブレーキかけただけでガリガリって突っ込んでくる。そういう時は歩行者
とかいる状況なんでスピード出してないので実害はないんだけど、少しは学習
しろよ。。。それにブレーキかけたことに文句言うなよ。おかしいだろ。。

あと、何度も言うがそういう状況ではな?
ブレーキレバーに指掛けたままにしておくんだぞ?
いいかげん覚えろよ。。
526素敵な旦那様:2005/09/06(火) 11:37:18
>525
ウチの嫁はついてこれない。小6の娘にも置いていかれる。
自転車でもそうだが、車なら迷子になってしまう。

ついでに言うと、携帯はバッグの奥底で滅多に出ない。
発信記録で見ると月に2回程度しか発信していない。基本料金のムダ。
527素敵な旦那様:2005/09/06(火) 12:26:51
まぁ、浮気疑惑なくていいじゃん
528素敵な旦那様:2005/09/06(火) 13:00:21
嫁は携帯もってない
もし疑惑を持ったとして
手がかりがない
529素敵な旦那様:2005/09/06(火) 17:42:33
>525
おまいが後ろを走れば良いじゃん
530素敵な旦那様:2005/09/06(火) 17:51:53
嫁はバカなんだぞ?
どこ行くか分からんじゃないかw
531素敵な旦那様:2005/09/06(火) 18:47:15
後ろからエスコートするのが男の仕事だ。
532素敵な旦那様:2005/09/06(火) 19:21:43
>530
激ワロタ。
533素敵な旦那様:2005/09/06(火) 20:19:13
(・_・)です。おひさしぶりです。
色々あって、今フランスにおります。こっちで知り合った人がいえ探しをしておりましたが、、、

(・_・) <  嫁、この間話した○○さんだけど、彼もようやく家が決まったって。

J( ・。・)し < え、どこどこ。

(・_・) <  ・・・・っていうところで、セーヌ川が真下にみえて、すごい見晴らしがいいらしいぞ。うらやましいな。

J( ・。・)し < え?○○さんってパリからこんな田舎にくるの?

(・_・;)  < ・・・・。セーヌ川ってパリにしか流れていないと思っている?
 
J( ・。・)し < え?違うの??

(/-_-\) < ・・・・
534素敵な旦那様:2005/09/06(火) 20:20:20
>>533
ひさしぶりー!
相変わらずオモロイ奥さんだ(w
535533:2005/09/06(火) 20:24:09
どもです(・_・)

この話には実は後日談があって、他の日本人の奥様に話したら、「そうだよねぇー。セーヌってパリって感じするよねぇ」「え、この近くにもセーヌ川流れていたんだ」という反応があったのだそうで。。。(・_・;)


ではでは。

536素敵な旦那様:2005/09/06(火) 20:30:36
>>526

ウチもだ。
オレ単身中なんだけど、朝電話しても連絡が取れるのは大抵夕方から夜。
メールなんて打った日には、レスが来るまで3日はかかるorz
537素敵な旦那様:2005/09/06(火) 20:42:45
>>536

うちの嫁はメールの返事に36色の色鉛筆で絵日記風の葉書で返事だぞorz
538素敵な旦那様:2005/09/06(火) 20:43:42
荒川だって荒川区だけ流れてるわけでもないしな。
539素敵な旦那様:2005/09/06(火) 20:43:55
>>537
かわいいじゃんw
540536:2005/09/06(火) 20:47:54
>>537

風情のあるいい嫁さんじゃん。
ウチのなんて家から単身先に戻った後に、家に帰る前に打った
メールの返事を寄越したりしやがる(--;)
541素敵な旦那様:2005/09/06(火) 20:52:00
いや、537ではないが気持ちはわかる。
ただ俺の場合は嫁の絵がミツオみたいな絵だから
リアルで('A`)な顔になるってだけど。
542536:2005/09/06(火) 21:01:06
>>541

ミツオかあww
つか、以前家に帰る前に「帰ったら○○を食いたい」ってメールを打った
んだけど、そのメールの返事が戻ってきたのが単身先に戻った後でしかも
本文が「売り切れだった」。
マジで離婚しようかと真剣に悩んだ。
543素敵な旦那様:2005/09/07(水) 01:20:03
>>541
まぁあれ、おつかれ。
544素敵な旦那様:2005/09/07(水) 09:14:38
>>533がよく判らないのだが・・・。
545素敵な旦那様:2005/09/07(水) 09:31:40
>>544
(・_・)が現在いる所 パリから離れている田舎。
(・_・)が現地知り合った人が家を探していたけど見つかった。 眼下にセーヌ川が流れている。
多分その人は仕事場が(・_・)と同じか近くなのであろう。
J( ・。・)しはセーヌ川がパリにしか流れていないと思っている。
よって、パリからこんな所まで通ってくるのか?と言う疑問になったのではないか?  
546素敵な旦那様:2005/09/07(水) 09:42:03
>>545
>J( ・。・)し < え?○○さんってパリからこんな田舎にくるの?
を、「パリ→新居(こんな田舎)へ引越し」と読んでしまってた。
どもありがとう。
547素敵な旦那様:2005/09/07(水) 09:57:30
>542
家に帰った時に話題にならなかったの?
548525:2005/09/07(水) 13:36:11
>>529

530は自分じゃないです。w

マジレスすると嫁が先に行くこともあるんだけど、空気読まずにペダル踏みやがるんで
危なくてしょうがない。歩行者が居るところではなるべく前に回って抑えてます。
549素敵な旦那様:2005/09/07(水) 16:55:01
>>538
突っ込んで欲しいのか?
550素敵な旦那様:2005/09/07(水) 20:05:26
妻からのメール
タイトル:鍵変えた
テキスト:玄関の鍵、交換しました。
     帰って来た時に鍵が開かなくてもいじめじゃないよ!

じゃあ鍵かけるなよ。
いや、せめて子どもと一緒に寝なければそれでいいから。
551素敵な旦那様:2005/09/08(木) 09:27:45
>>550の最後の一行読んで
「何故嫁と子供が別々の場所で寝る事を望むのだろう」
と思ってしまった・・・
552素敵な旦那様:2005/09/08(木) 10:28:14
>551
実は俺も思った。読み返して意味はわかったけどね。

そりゃたしかにそうだわな、寝てんじゃねぇっ! って状況だと思う。
チャイム鳴らしたら、せっかく寝かしつけた子どもまで起きちゃうかもしれないしな。

俺は車通勤だから、気づくまで車内で寝ることもできるが。
553素敵な旦那様:2005/09/08(木) 14:10:42
>>550
錠を変えたなら、鍵はポストに入れといた。
とかメールすればいいのにな。
554素敵な旦那様:2005/09/08(木) 14:39:23
当日の朝までダンナに話してないって事は
550嫁は訪問セールスにつかまったんだろうなあ。
「今なら〜円で替えちゃいますよ、後日だと出張費貰わないと・・・」みたいな
555素敵な旦那様:2005/09/08(木) 14:39:39
鍵かけるな、は不用心じゃんw

うちは携帯で起こす。
いつも枕元で、バイブなのが前提だが。
556素敵な旦那様:2005/09/08(木) 15:35:36
ではベタなレスをどうぞ ↓
557素敵な旦那様:2005/09/08(木) 15:45:46
θヴィィィーン
558素敵な旦那様:2005/09/08(木) 16:03:17
割れ鍋に綴じ蓋?
559素敵な旦那様:2005/09/08(木) 16:48:31
ピッキングすれはいいじゃん
560素敵な旦那様:2005/09/08(木) 16:54:40
ピッキングはもう古い。今はサムターン回し
561素敵な旦那様:2005/09/08(木) 16:55:46
>>557それローターだろ。
562素敵な旦那様:2005/09/08(木) 17:34:27
>561 サイズ比較
ωティンコ
θヴィィィーン
563素敵な旦那様:2005/09/08(木) 17:56:13
さっき嫁に帰るコールした。

俺「これから帰るね」
嫁「どこに?」

なんと言うか、とても困った。
564素敵な旦那様:2005/09/08(木) 18:01:46
>>563
新婚でつか?
565素敵な旦那様:2005/09/08(木) 18:47:38
>>563
ケンカでもしたの?
566素敵な旦那様:2005/09/08(木) 22:18:21
>>565
それほどでも
567素敵な旦那様:2005/09/09(金) 13:26:51
>>563
嫁は、電話してきたのが夫であると認識しているの?
していてそれなら、確かに困るな。
568素敵な旦那様:2005/09/09(金) 13:31:03
していてそれだから非常に困ってたんだと思う。
569素敵な旦那様:2005/09/09(金) 13:32:07
愛人がいると思っているとか?
570素敵な旦那様:2005/09/09(金) 13:35:53
愛人とか別宅とかいうのが何もないのを知った上で言ってるから困ったんじゃないかな。
声を荒げている訳じゃないから、非常に扱いづらい。
571素敵な旦那様:2005/09/09(金) 14:45:43
いきなり言われて実家に帰ると思われたとか・・・
572563:2005/09/09(金) 14:46:26
別にその日に嫁となにかあったわけではなんだ。
ただ、ただ、これから(家に)帰るぞって電話をしただけ。
嫁は別に怒ってる風でもなく、意地悪してる風でもなく、
素に分からなかったみたい。
573素敵な旦那様:2005/09/09(金) 15:00:02
なんとなく>563の状況がわかる。
なぜなら我が家でもありそうな状況だからorz
574素敵な旦那様:2005/09/09(金) 16:50:51
>>572
普段変えるコールしていないとするならば
「ウチに帰るのになんでわざわざ電話?
あぁ、どっか実家とか出先から会社に戻るとか
そういう報告かな?」とか考えたかも知れず。

そういやウチの嫁は「つき合わないか?」といったら
「どこまで?」と訊いてきたんだったorz
575素敵な旦那様:2005/09/09(金) 16:51:44
>>574
×変える
○帰る
576素敵な旦那様:2005/09/09(金) 16:55:09
>>574
墓の中まで。と答えたらネ申。
577素敵な旦那様:2005/09/09(金) 22:04:54
旦那または嫁の実家がわりと近くて、会社帰りに「帰る」ことが今までにもあった

と、推理してみる
578577:2005/09/09(金) 22:11:26
帰省説、既出だった

・・・逝ってくる
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:46:51
パソコンがおかしくなったらしく見せてきた。
俺『DE●Lなんか使ってっからだよ〜』
嫁『ほんとさ〜、ウインドーズにすればよかった』
(/-_-\)
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:53:49
>>579
そういうのはちょっと違う
君は仲間外れ
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:54:29
いや、スレタイ通りの可愛いオバカ嫁だろう
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:21:13
>>579
そういうのは年配のオッサンの中にもたまに居るね。
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:35:45
基本に忠実だよね、ある意味w
おっさんのはただの無知&知ったか。てかまだ絶滅していないのか?w

うちの嫁、選挙で投票する人を俺に聞いてくる。
「ねぇ、どこにいれたらいい? 公民?」

(/-_-\)
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:39:52
そんな授業あったね
585素敵な旦那様:2005/09/12(月) 01:41:34
>>583
多くの人はそんなもんだと思う。
586素敵な旦那様:2005/09/12(月) 02:00:37
そんなもんなのか。
俺も数年前までは親に「どこいれたらいい? 共産?」って聞いていたしな(一部嘘


あ、そういえば中学の公民の授業で、教師に「知ってる政党をあげろ」と言われて
1番手なのに「共産党」と答えた記憶が蘇ってきた。ちょっと面食らっていた理由、
どうしてもわかんなかったんだよなぁ。
587素敵な旦那様:2005/09/12(月) 09:56:38
最高裁の罷免のヤツで何度も事前説明したにもかかわらず、
「誰だかわかんないから適当にマルつけといた」

(/-_-\)

用紙にも説明書いてあったろうに。。。
588素敵な旦那様:2005/09/12(月) 09:58:05
>>586
>親に「どこいれたらいい?
ここが真実だったら、人生見直した方が良いぞ。
589素敵な旦那様:2005/09/12(月) 10:16:08
>588
そっちが真実だよ。嘘は「数年前」だw
でも20代前半の頃はホントに聞いて入れていたよ。あ、文末も嘘なw
590素敵な旦那様:2005/09/12(月) 11:26:09
親に聞くって一体何なんだ?
「自民党の人を書くのよ」
「ハァーイ」
あり得ん。
591素敵な旦那様:2005/09/12(月) 11:30:10
「親に相談してた」ぐらいならまだしもな。それも社会人になったらあり得ん。
592素敵な旦那様:2005/09/12(月) 12:18:20
昨日、雷雨直前にお出かけの嫁。外を見ると今にも雨が降りそう

オレ「傘持った?」
ヨメ「なんで、天気予報は降らないって言ってたよ」

なぜかヨメはテレビの天気予報の奴隷と化している
593素敵な旦那様:2005/09/12(月) 13:10:22
社会人でも政治に興味無ければそんなもんだろ。
どこも大して変わらん気がすれば、どこがいいわけ?と聞く事もあるんじゃないか?
公約だけ鵜呑みにして入れてる人も居るんだし
594素敵な旦那様:2005/09/12(月) 13:38:34
>>593
恥ずべき事には変わらんよ。
興味がないのと思考停止はイコールじゃない。
595素敵な旦那様:2005/09/12(月) 13:41:22
「親父、誰に入れた?」くらいなら想像出来るかな。
けど興味なけりゃ投票自体行かないよなあ。
親に候補者絞って貰ってまで投票行くのってよく判らん。
596素敵な旦那様:2005/09/12(月) 13:42:44
私は嫌いなものが3つある。
萎びた茄子と、空気を読まない奴と、空気を壊す奴だ。
597素敵な旦那様:2005/09/12(月) 13:46:05
誰かネタないの?
598素敵な旦那様:2005/09/12(月) 13:51:47
>>594
まあそんなに生真面目になるなよ
郵便局が民営化されるなんてものは、自分の生活に与える影響から
見ると実はそれほどたいした問題じゃなかったりする
年金にしても消費税にしても、判断を仰いでの選挙にはなっていないし

払う税金が倍になるとか、自分の生死に関わるような政策の是非を問う
選挙であれば、関心持つだろうよ
興味がないんじゃなくて、小さなことにはこだわらないおおらかな
心の持ち主なんじゃないの?
599素敵な旦那様:2005/09/12(月) 13:57:26
ネタ募集age
600素敵な旦那様:2005/09/12(月) 15:22:49
>>596
萎びた茄子は入れた感触が気持ち悪いから、とか?
601素敵な旦那様:2005/09/12(月) 16:53:57
微妙にスレ違いなんだけど、しばらく前からバリカン買って、嫁に刈らせてるんさ。
で、バリカンには15mmとか30mmとかウマが付いてて頭に接触させながら動かせば、
&適切にウマを代えれば、そこそこ刈れるわけですよ。ごくわずか「抜く」時に技が
必要だけど。

で、毎回思うのは、なんでこんなに構造とか物の仕組み(同じか)とか理解できねー
のかなーということ。
あと、「適度」って無いよな。ONとOFFしか無い感じ。

おかげで今日も虎刈りですよ。
(ジェルで立ててるのであまり目立たないけど)
602素敵な旦那様:2005/09/12(月) 21:46:10
587
最高裁の国民審査は
” × ” 
をつけてください
603素敵な旦那様:2005/09/12(月) 21:54:17
そのツッコミどころ、みんな気付いてるのが前提だから。
604素敵な旦那様:2005/09/12(月) 22:02:55
>>601
あーわかるわかる。適度とか苦手なタイプいるもんな。
料理でも、本やテレビの通りじゃなきゃ不安なタイプで、少々とか言われると
途端に困ったりするんだよな。
605素敵な旦那様:2005/09/12(月) 22:20:06
原寸大の「大和」のロケセットを見に行った帰り

嫁:ねえ、大和って今どうなってるの?
俺:九州の沖に沈んでるよ
嫁:なんで「墜落」したの?
俺:宇宙戦艦じゃねーんだから墜落するか!沈められたんだよ
嫁:誰に?
俺:アメリカ軍にだろ
嫁:いつの話?
俺:・・・(/-_-\) お前さっき行ったところで何見てたんだ?
606素敵な旦那様:2005/09/12(月) 22:28:14
>>604
塩とかの場合でとたんに困ってるんだったら
少々とひとつまみの規格知らないだけなんじゃないか?
607素敵な旦那様:2005/09/12(月) 22:34:52
「ひとつまみ」=小さじ半分程度
「少々」=様子を見て加減せよ、の意味で、大さじ1杯を超える場合もある

じゃないの?
608素敵な旦那様:2005/09/12(月) 22:46:44
>>607
嫁もうろ覚えなので逆かも知れないと言ってるが
塩などの場合
「少々」=人差し指と親指でつまんだ分
「ひとつまみ」=人差し指と親指と中指でつまんだ分
として料理本は書いてあるそうだ。
「様子を見て加減する」のは「適宜」ってあると思う。
と申しております。
609素敵な旦那様:2005/09/12(月) 23:49:10
百円均一行くと「大さじ・小さじ・少々」ってセット売ってるぞ。
ウマメシな嫁が見せてくれた。
「使ってるの?」と聞いたら
「片栗粉溶くのに便利だからそっちには使ってるけど計るのは馬鹿馬鹿しい」とのこと。
610素敵な旦那様:2005/09/13(火) 00:24:27
>605
うちのも同レベル。
戦艦大和の特集番組を見ていた時に、ちょっと覗いて一言。
どうして飛んで逃げないのかな?
宇宙でも飛べるんでしょ!
611素敵な旦那様:2005/09/13(火) 00:42:11
逃げるくらいなら波動砲撃ってるって言ってやれ。
612素敵な旦那様:2005/09/13(火) 00:54:50
煙突ミサイルがなにげに最強w
613素敵な旦那様:2005/09/13(火) 00:56:21
>>604->>608
各家庭なりの「少々」があるかと思う

とマジレスしてみる
614素敵な旦那様:2005/09/13(火) 03:56:04
デスラー戦法最強
615素敵な旦那様:2005/09/13(火) 06:26:45
「少々」は加減する所にキモがあるのであって、
塩梅を心得ずに計量スプーンを作った業者は馬鹿だと、服部先生が書いてたよー。

ここでも似た使い方をしている
http://www.recipe.nestle.co.jp/from1/cook/word/a/aburashosho.htm
616素敵な旦那様:2005/09/13(火) 18:37:39
料理なんて味見してガシガシ調味料ぶち込めばいいんだよ
まぁたまに2人前が3人前とかになるけど・・・

別に良いよね
617素敵な旦那様:2005/09/13(火) 20:01:16
まぢ・・・バカかもしれない・・・
618素敵な旦那様:2005/09/14(水) 00:42:08
まぢで・・・・?
619素敵な旦那様:2005/09/14(水) 11:38:35
>>619
脳みそが少ないらしい・・・ヤバイw
620素敵な旦那様:2005/09/14(水) 11:47:22
ほんとだ!
621素敵な旦那様:2005/09/14(水) 13:34:54
まぢかよ・・・
622素敵な旦那様:2005/09/14(水) 14:38:14
間違いないな・・・
623素敵な旦那様:2005/09/14(水) 17:10:44
(/-_-\)【どうして>>619はこんなにバカなんだろう】(-_-4人目
624素敵な旦那様:2005/09/15(木) 04:33:23
>>615
服部の経歴しらないお前は

>>619と同類
625素敵な旦那様:2005/09/15(木) 13:11:01
朝、出勤で一緒に駅まで歩いてる途中。
「あ、ファイル忘れた!どうしよ。。。」と言いつつどんどん歩みを進める嫁。
「戻るなら早いほうがいいんじゃね?」とオレ。
「うーん。。。」と言いつつどんどん歩みを進める嫁。

2分位してやっと戻る決心着いて走って戻っていった。
悩むならせめて止まって悩めばいいのに。。。
626素敵な旦那様:2005/09/15(木) 14:01:30
ああ、何かわかる、嫁の行動。
走り出したら止まらないんだよね。
627素敵な旦那様:2005/09/15(木) 14:18:56
>>625の嫁こそ仏恥義理
628素敵な旦那様:2005/09/15(木) 16:39:55
>>625
あるあるw
629素敵な旦那様:2005/09/15(木) 21:07:50
>>627
土曜の夜の天使だなw
630素敵な旦那様:2005/09/16(金) 00:26:01
そう言えば、北海道に住んでいて、庭に苗を植えたダンナさんはどうしたのかな?
もし読んでいたら、報告をキボンヌ。
631素敵な旦那様:2005/09/16(金) 02:41:20
そいやいたな、俺なんか気になって眠れないよ。
632素敵な旦那様:2005/09/16(金) 09:58:32
昨日の嫁・・・夜ご飯料理中おれが飲み物とりに台所にいくと何気ない会話がはじまり
嫁は手をやすめることなく話してたら嫁は卵を4個割って中身をボールに入れる作業はじめた嫁
軽快なリズムでカンッ カシャッ ポン
カンッ カシャッ ポン
カンッ カシャッ ポン
カンッ カシャッ ポン



卵の中身→三角コーナーのなか
卵の殻→ボールのなか

ぉぃ 逆だろ( ̄□ ̄;)!!
633素敵な旦那様:2005/09/16(金) 10:06:21
一個目で気付かないのは精神b(r
634素敵な旦那様:2005/09/16(金) 10:16:36
オレもトムヤンクンとかでエビの殻をむくときにやるな。
途中でこんがらがって逆にしちゃうんだよね。やった瞬間、気が付くけど。

で、632嫁は1個目から最後までやらかしたのか?
635素敵な旦那様:2005/09/16(金) 10:22:03
トムヤンクンには2匹以上のエビは入っていない件について
636素敵な旦那様:2005/09/16(金) 10:28:07
>>635
カワイソウ..一鍋に2匹なんて。。。(AA略
637素敵な旦那様:2005/09/16(金) 10:32:23
俺の嫁は何を話すときでも時間軸に沿ってしか話が出来ない。
例えば、子供が脚を怪我して幼稚園にお迎えに行って来た場合。
俺としては怪我の程度を真っ先に知りたい訳じゃないか。
でも、連絡があった→どうでもいい出来事の羅列→結論。
その、どうでもいい出来事の羅列が異常に長い。聞いててイライラする。
「で、怪我の程度は?」といって結論を先に聞いて、自分の興味のある事を
しだすと夫婦のコミュニケーションが不足してる云々とか切れだす。
たわいない出来事なら、時間軸にそってしか話せない幼児性も楽しめるんだけ
どね。
638素敵な旦那様:2005/09/16(金) 11:03:59
>637
うちの嫁は、おれがいくら結論を急かしても、「違うの、過程が大事なの」とか
言い訳してしゃべり続ける
639素敵な旦那様:2005/09/16(金) 13:31:22
ウチの嫁も似てるかな。
時間軸つか、結論に至る理屈を全て言いたがるんだ。
それに登場人物も凄く多いし、不必要なエピソードを多数盛り込む。
まあ本人はそんなおしゃべりが楽しいんだろうけどな。
640素敵な旦那様:2005/09/16(金) 14:19:51
ああ、なんとなくわかる気がする。相手に伝えることを第一に考えたら、
まず結論ありきの方が効率的だよな。自分が話したいんだということを
第一にするならうだうだと順を追っていきゃいいんだろうけど。
641素敵な旦那様:2005/09/16(金) 15:11:41
寂しいんだろ。聞く振りでもいいからしてあげな。

>>637のようなケースは確かにイライラするけどな・・・
まぁ結論を先に言わないってことは、大事に至っていないということだろうし。
いい加減、慣れも必要。
642素敵な旦那様:2005/09/16(金) 15:15:57
>639
ウチはどうでも良い部分にさしかかったらじっと目を見て話を聞いたまま変な顔をする。
吹いてしまう前に話を終わらせようと一気に結論に飛ぶので良い。
643素敵な旦那様:2005/09/16(金) 19:51:45
「あのさー、こいじゅみずんいちろうってさー」
644素敵な旦那様:2005/09/16(金) 20:42:08
俺32、嫁28
嫁が自動車の免許とったので、
俺「俺の車30歳未満不担保やから、保険の年齢制限変えといてな」

嫁その後電話したが、生命保険の証券見ながら電話かけやがった。

あとでいろいろ話したが、自動車保険の存在というものを今まで知らなかったみたいで
俺「人ひいたらどうするねん」
嫁「気をつければ大丈夫やって」
俺「…」

気をつけて大丈夫だったらこの世で事故はおきません。
645素敵な旦那様:2005/09/16(金) 22:31:16
とりあえず、免許証奪っとけ。
646素敵な旦那様:2005/09/16(金) 23:54:40
だいじょーぶだってーヒャハハ で罪のない人を跳ね、償うための金すらも出せない奴らのなんと多いことか。
647素敵な旦那様:2005/09/20(火) 01:44:27
本日、バイキングで共通の友人達と夕食。
散々食べて喋って大満足。
最寄駅からバスで帰宅したかったのだがバスが出るまで時間が空いている。
待ってる間に歩いて帰れないこともない。
久しぶりに手を繋ぎながら仲良く徒歩で帰宅中に一言。

 嫁「いい腹ごしらえになるよね〜♪」

散歩でさらに腹膨らませるのかオマイはw
腹ごなしでそ・・・
648素敵な旦那様:2005/09/20(火) 01:48:29
I−TUNEのやり方を3日も教えているのに全然覚えない。
「教え方が悪い」というが 普通あれ教わらなくてもすぐできるだろ。
嫁がI−TUNEを消したらこのスレがいきなり出てきた時には
びっくりしたが。
649素敵な旦那様:2005/09/20(火) 09:28:07
いーつね、ってなに?
650素敵な旦那様:2005/09/20(火) 09:33:32
>>649
釣りにまじれす。
ttp://www.apple.com/jp/itunes/
651素敵な旦那様:2005/09/20(火) 09:48:20
>>647
仲よろしいな〜。
652素敵な旦那様:2005/09/20(火) 17:10:54
正確な表記は「iTUNES」だね

う〜ん・・・

言ったら怒られるかも知れないけど
>>648のところは似合いの夫婦だと思うなぁw
653素敵な旦那様:2005/09/20(火) 17:47:15
ウチの嫁は、PCでメール送信完了した瞬間
送り先のPCにメールが到達してる、と思ってる。
654素敵な旦那様:2005/09/20(火) 18:08:21
>>653
え? 違うんですか?
655素敵な旦那様:2005/09/20(火) 18:19:57
>>653
ま、それは仕方がないんじゃないか?
バカとは以遠よ。
656素敵な旦那様:2005/09/20(火) 20:33:35
>>653
きっとp2pで相手に送ってるんだよ
657素敵な旦那様:2005/09/20(火) 23:12:00
今はインフラが整備されていて同時に感じるぐらいメールが届くの早いからな〜
昔なんてメールは確実に届く保証が無いって言われていたけど
今じゃそれすら信じていない人もいるからね。
658653:2005/09/20(火) 23:37:13
ちょっと言葉足らずだったかも。嫁は、
電話の様に「PC同士が直接繋がる」と思ってるんだ。
「プロバイダのサーバにある個々のメールボックス」
について一度説明したことはあるんだけど、
全くイメージ出来てないみたい・・・。
659素敵な旦那様:2005/09/21(水) 00:10:38
家庭板とか育児板とかでは「夜中のメールは非常識」の大合唱だよ。
酷いのになると「夜中にメールが来たからどんな緊急事態かと思ったら云々」
自分でメールボックスに取りに行ってるのにさ。
660素敵な旦那様:2005/09/21(水) 00:14:36
>659
PCへのメールで?
661素敵な旦那様:2005/09/21(水) 01:43:50
緊急の連絡をメールでするバカはいないよなあ
662648:2005/09/21(水) 01:59:05
嫁 4日目にしてI−TUNE(細かい綴りは気にするな)を理解して
I−POD初体験後の一言
「やっぱカセットのウォークマンとは違うわね」 
663素敵な旦那様:2005/09/21(水) 02:22:59
もう何年も前だが、
昔からEメールを使っている教授が、
奥さんと娘にメールアドレスを教えた。
娘は当時中学生で、嬉しがってメールをくれたのだが、
PCメールの教授はのんびり時間単位で返事を書くわな。
昼来て夕方とかさ。
でも携帯メールしか知らない娘は大激怒、口をきいてもらえなくなったとか。
664素敵な旦那様:2005/09/21(水) 07:17:03
嫁が悪いな
665素敵な旦那様:2005/09/21(水) 07:59:58
>663見て思った
携帯メールしか知らない奴も>653嫁みたいに
思ってるんだろうな
つか父は仕事中だろうよ、娘ww
666素敵な旦那様:2005/09/21(水) 10:03:00
>>662
細かい綴り気にするって。
"I"の後のハイフンは一体何処からやって来て
最後の"s"は何処へ旅立たれたの?
じゃああなた、「読売ジャイアント」とか言ってるの?
667素敵な旦那様:2005/09/21(水) 10:08:33
>>662
I−PODじゃなくてiPodだからな!
668素敵な旦那様:2005/09/21(水) 10:37:17
>666
それだとハイフンがないから
「酉武ライオン」にでもしておけ。
669素敵な旦那様:2005/09/21(水) 11:05:32
>>662
間違ってることを認めない648・・・
漢ス カッコヨス
670素敵な旦那様:2005/09/21(水) 13:50:33
671素敵な旦那様:2005/09/21(水) 14:09:21
>>666

意味が通じてるからいいじゃん。
だからオマエの嫁はブスなんだ。
672素敵な旦那様:2005/09/21(水) 14:31:33
>671
スゲー返しでワロタ。
673素敵な旦那様:2005/09/21(水) 15:26:22
649はまだわからずにまごまごしている
674素敵な旦那様:2005/09/21(水) 15:33:14
648カワイソス
675素敵な旦那様:2005/09/21(水) 16:31:56
本来的なスレじゃなくなりつつあるぞw
676素敵な旦那様:2005/09/21(水) 16:48:55
>>660
俺が見たのは携帯メールだったけどな。

PCは自分の都合で見られるけど
携帯は、電話と同じくらい直で届くから
時間を気にしろ。
ってのと
だったら、電源切っておくとか自衛しろ。
ってのがやり合ってた。

俺の携帯は昼間だって鳴らねえよ。
677素敵な旦那様:2005/09/21(水) 16:52:03
携帯へのメールなら、夜中は自粛しろよ。
678素敵な旦那様:2005/09/21(水) 16:59:15
PCと携帯のメールを一緒にしてるならバカだなw

>>659も同列っぽいが。
679素敵な旦那様:2005/09/21(水) 22:46:43
(/-_-\)【どうしてiTunes位正しく書けないんだろう】(-_-1人目
680素敵な旦那様:2005/09/21(水) 23:40:01
PCも携帯も仕組みは一緒。
携帯でも直には届かない。
常時メールチェックするように自分の携帯を設定しているだけのこと。
そもそも「メール」なんだから、すぐに読んだり返事したりすることを
要求するのが間違い。
即レス欲しいなら電話しろよと。
681素敵な旦那様:2005/09/21(水) 23:43:28
鬼女の匂いがする
682素敵な旦那様:2005/09/21(水) 23:46:33
アイ−チュウン
683素敵な旦那様:2005/09/21(水) 23:47:05
電話、FAX、メールの使い分けできないのって、ここ数年に社会で仕事してない人に多いだろうね。
684素敵な旦那様:2005/09/21(水) 23:56:38
上のほうで、資格試験の日にち間違えた嫁持ちです。
おかげさまで無事3年目にして資格取得なりました。
声かけてくれた人、ありがとう。
685素敵な旦那様:2005/09/21(水) 23:58:09
>>684
おめでとさーん。
686素敵な旦那様:2005/09/22(木) 00:24:30
メールで即返事が返ってくると思ってるのは、携帯メールしかしらないおこちゃまだろうよ。
687素敵な旦那様:2005/09/22(木) 01:31:47
>>679 シフトキーを一々押したくないから。なんとなく伝わればいいんじゃ
ないかなと。仕事ならともかく2ちゃんで几帳面にやらなくてもという感じ。
688素敵な旦那様:2005/09/22(木) 06:27:17
デフォでCAPSロックかかってる時点で完敗だよ
689素敵な旦那様:2005/09/22(木) 08:06:48
つF10
690素敵な旦那様:2005/09/22(木) 09:28:55
ハイフン付加とs削除の理由になってないんだけどな
691素敵な旦那様:2005/09/22(木) 10:02:17
ヒゲ剃ってる時とか顔洗ってる時とかトイレにこもってる時になんか言われたって
聞き取れねーっつうの!
毎日毎日繰り返してるのに少しは学習しろっての!
692素敵な旦那様:2005/09/22(木) 11:29:11
球児は多少英語話せるのかな?
昨日ウィルとおしゃべりしてたけど。
693692:2005/09/22(木) 11:35:33
誤爆・・・。○| ̄|_
694素敵な旦那様:2005/09/22(木) 15:54:26
>>692
スレ違いだけど昔阪神が高知でキャンプしてた時知り合いが藪と藤川呼んでくれて一緒に飯食ったことあるな
藪は本当に男前だったなぁ
695素敵な旦那様:2005/09/22(木) 22:44:52
>>684
おめでとー!
696素敵な旦那様:2005/09/22(木) 22:53:45
>>680
仕組みの話をしてる訳じゃないと思うよ。
697素敵な旦那様:2005/09/22(木) 23:03:13
>>696そいつは女だから仕方ない
698素敵な旦那様:2005/09/23(金) 23:52:53
レス無いなあ。
みんな連休は家族サービスでお出かけなのかな。
699素敵な旦那様:2005/09/24(土) 00:10:45
身内からの旅行みやげの水戸黄門グッヅを見て
「あ!うっかり黄門ちゃんの絵がはいってるぅー!」
うっかりは黄門さんでないし、ちゃんの付くヤシなんぞいない
700素敵な旦那様:2005/09/24(土) 04:57:31
>>699
それ帰国子女の嫁さんでは?
うちのもそうだが、歴史上の人物やTV番組関連に限らず
いわゆる「日本人にとっての定番」が苦手分野なんだよなw
701700:2005/09/24(土) 05:00:37
×帰国子女の嫁さん
○日本で過ごした期間の方が短い嫁さん
702素敵な旦那様:2005/09/24(土) 08:31:59
鳥の絵を描くと脚が必ず4本・・・(/-_-\)
703素敵な旦那様:2005/09/24(土) 10:53:56
>>702
お前・・・それはやばいぞ・・・
704素敵な旦那様:2005/09/24(土) 10:57:11
>>702
馬鹿画伯(浜田雅功)みたいw
705素敵な旦那様:2005/09/24(土) 12:37:49
脚3本ならサッカーファン。
706素敵な旦那様:2005/09/24(土) 13:34:09
鳥の絵を描いて、嫁に見せた。
側面の絵で、足が1本で羽根が2枚。

何も気が付かない嫁。
おまけに子供も気が付かない。
・・・orz
707素敵な旦那様:2005/09/24(土) 14:11:01
そっとしておいてくれてるんだよ
708素敵な旦那様:2005/09/24(土) 14:12:36
鳥が頭で、獅子の下半身の化け物を描いているんだよ。
709素敵な旦那様:2005/09/24(土) 14:13:45
>>706の画力も浜田画伯並で「鳥」とも気付かれていない、とか
710素敵な旦那様:2005/09/24(土) 14:25:35
>>705
それ、烏以外はNGな。
711素敵な旦那様:2005/09/24(土) 14:31:03
>706
いっそうp汁!
712素敵な旦那様:2005/09/24(土) 14:39:23
鳥と烏ってフォントだと殆ど見分けつかないな。
713706:2005/09/24(土) 16:11:52
この鳥の絵だよ〜。
http://www.aki7.com/cgi/up/file/DSCF1224k.jpg

一応、何かの鳥に見えると思うのですが?
714素敵な旦那様:2005/09/24(土) 16:51:08
中国の鳥かもとか思われてるんじゃないか。
715素敵な旦那様:2005/09/24(土) 17:26:14
そっとしておこうと思いますた。
716素敵な旦那様:2005/09/24(土) 17:27:59
優しい妻子じゃないか
717素敵な旦那様:2005/09/24(土) 17:32:24
706の嫁はキュービズムに目覚めてるに違いない。
718素敵な旦那様:2005/09/24(土) 19:57:03
クールビズ?
719素敵な旦那様:2005/09/24(土) 20:19:33
超クールビズ(裸族)の漏れが来ますたよ。
720素敵な旦那様:2005/09/24(土) 20:43:30
>>713
見えるけど、無駄な線が多いので
「羽が何枚。足が何本」には注目しがたい。
721素敵な旦那様:2005/09/24(土) 21:25:33
>>713
じっと見てたら、芸術的にも見えてきた。
722素敵な旦那様:2005/09/24(土) 22:33:46
絵の下手な奴は、なんで無駄な線が多いんだろう。
723素敵な旦那様:2005/09/24(土) 22:42:38
>713
上手い方だよ。だって小鳥に見える。
「ヘタな絵」ってのはこんなレベルじゃないし、そもそも鳥にすら見えない。
724素敵な旦那様:2005/09/24(土) 22:44:25
>>713
(/-_-\)【どうして706の絵はこんななんだろう】(-_-; -10人目
725素敵な旦那様:2005/09/24(土) 23:12:35
嫁の絵もうpしてくれw
726素敵な旦那様:2005/09/24(土) 23:50:16
絵の鳥は、ジャングルに行くと実際に居そうな気がするのは俺だけ?
727素敵な旦那様:2005/09/25(日) 10:36:39
愛地球博のニュースで
「当初の予想の1500万人を大幅に上回る2200万人の入場がありました。」
と言っていたのを聞いて
「1日でそんなに入ったの?」
と驚く嫁。
そんなに1日で入れるわけないだろw
728素敵な旦那様:2005/09/25(日) 13:19:45
民族大移動かっ
729素敵な旦那様:2005/09/25(日) 17:51:20
昨晩、子供の就寝時間になり、家族全員で布団に横に・・・。
なぜか、近所のスーパーマーケットの話になった。

オレ「なあ○○スーパーって平日も深夜営業やってるの?」

嫁「やってるよ。 年中無休だから。 大変よねぇ。」

オレ「えっ?深夜営業だよ・・・?」

嫁「だから年中無休だってっ!!」

オレ「おまい、年中無休だからって深夜営業やってるとは限らないだろう!」

嫁「・・・・」

嫁「やってるにきまってるでしょ! あなたの言い方が頭にくるのよねっ(怒)!」

そしてそっぽを向いて寝てしまう嫁。

オレも、6歳の息子も ナツメ球の薄暗いオレンジ色のなかで、( ゚д゚)ポカーン

さっ 息子よ 寝よう・・・。
730702:2005/09/25(日) 19:04:23
>>703
頭では解っているらしいんだが
「写生じゃないからいいの!猫にセリフがついてたり、
人の上瞼と下瞼の線がつながってないとか、あるじゃん。
細かい事ばっか言ってると禿げちゃうよ」など
毎度似たような言い訳を聞かされるので最近は見ぬ振りです・・・

>>704
嫁のオキニですたw草なぎ剛の絵もw
・・・orz
731素敵な旦那様:2005/09/25(日) 19:04:29
>>729
年中無休と24時間営業を混同してた訳ですな。
732素敵な旦那様:2005/09/25(日) 20:22:29
いや、年中無休=休みの「日」がない、じゃなくて、
休みの「時間」すらないと勘違いしているんじゃないか?
733素敵な旦那様:2005/09/25(日) 21:40:37
裁判モノのゲームを嫁に貸した。
ずっと同じ所で詰まってたので、どこが解けないのか、と聞いた。

「間違いを見つけなきゃいけないんだけど、人を刺す時に、犯人が
女の人なのに刃物を振りかぶってるの。チンピラが【うらー、タマ
取ったるぁ!】ってやる時みたいに下から押しこむようにしないと
ここまで刺しこめないのに。」

…観点ズレ過ぎ(/-_-\)。
734素敵な旦那様:2005/09/25(日) 23:19:33
気を付けろ。タマ取られるぞ!
735素敵な旦那様:2005/09/25(日) 23:52:52
ケース1:
ケータイ@とあるショッピングモールにて
嫁:もしもし、15分後に1Fに集合ね。
俺:どの店にする?
嫁:キノクニヤに行くから。
俺:(紀伊国屋ってあったっけ?。まあいいか)本屋だな、解った。
===20分後===
嫁:どこ行ってんのよ(キー)
俺:紀伊国屋って言うから本やだなって確認したじゃないか。だから本屋。
嫁:そんなことあたしが言うはず無い。成城石井に行くって言った。
俺:じゃあ、なんで俺が本屋って言う?成城石井と聞いて本屋とは確認しないぞ。
嫁:とにかくあたしは間違ってないから。
俺:・・・・・

ケース2:
ケータイメール@出張中にて
嫁:「友達とドライブ行くから高速の乗り降り教えて」
俺:念のためJHのサイトで調べて、「**から##まで接続。以下のJHのサイトを見ろ」===後日===
嫁:アンタの説明が悪いから、途中1回降りて遠回りしちゃったじゃない。キー。
俺:んな最新の接続はナビに載ってないかもよ。だからJHの案内送ったろ?。
嫁:見たけどよくわかんない。なんでそんなボロいナビつけんのよ。
俺:一応ゼンリンの最新式じゃん。第一高速に「こっち##」って案内あるじゃん。
嫁:ナビが降りろって言うから降りた。そんな標識見てない。私は悪くない。
俺:・・・・・

ケース3:
会話@車内にて
嫁:この車も古いしそろそろ替えようよ。
俺:ナニがいいの。レガシィとかは?
嫁:あんな取り回しの悪い車は嫌。ボルボやアウディがいい。
俺:・・・外車は最小回転半径大きいんですが。
嫁:ぶつけなければいい。
俺:あんたの車、3ナンバーで4隅全部やってるじゃん。無理無理。
嫁:じゃあゴルフ。(この時点で2ヶ月前の女性誌の”セレブな愛車”特集の引用と判明)
俺:アレって今は大きくなって3ナンバーだぜ、ポロにしろポロ。
嫁:ナニ言ってんのあたしが行ってるゴルフってポロのことでしょ。
  それくらい気を利かせなさいよ。
俺:・・・・・
736素敵な旦那様:2005/09/26(月) 03:58:08
3で噴いた
737素敵な旦那様:2005/09/26(月) 04:16:43
で、愛はあるんだよな?
738素敵な旦那様:2005/09/26(月) 09:05:12
>>735
うちのナビも首都高を途中下車させようとしやがった。
あぶなく降りちまうとこだったよ。
今月買ったばっかりなのに。
739素敵な旦那様:2005/09/26(月) 09:31:40
>>735
バカというよりはワガママな奥様ですなw
740素敵な旦那様:2005/09/26(月) 09:41:48
嫁さんに先に車に入ってエアコンかけといてって鍵束を渡したんだ。
その時たまたま家の鍵が一番受け取りやすい位置にあった。
五分後車のところに行くとまだ車外にいる。
俺「どした?」
嫁「鍵が入らない」
俺「それ家の鍵じゃん」
嫁「だって、これって渡したじゃん。私は悪くない!」

735の嫁と姉妹かな。

741素敵な旦那様:2005/09/26(月) 09:58:17
いや、うちのおかんだな
742740:2005/09/26(月) 10:12:22
>>741
と言うことは俺の息子?
743素敵な旦那様:2005/09/26(月) 10:13:41
>742
そう。そろそろ嫁の着替え中に間違って部屋に入ろうとするクセ直してくれ。
744740:2005/09/26(月) 10:22:02
>>743
悪かったな。今度は風呂場を覗くだけにしとくよ。

でも、いつの間に俺は既婚の息子と同居してたんだろう?
昨日まで子供はいなかったのにな。まだ35だし。
745素敵な旦那様:2005/09/26(月) 12:57:07
くだらないやりとり━━(゚∀゚)━━!!
746素敵な旦那様:2005/09/26(月) 13:04:20
だがそれがいい
747素敵な旦那様:2005/09/26(月) 14:58:56
>>735は何故最初にレガシィを勧めてんのかな。
748素敵な旦那様:2005/09/26(月) 15:21:42
昨日の会話

嫁:「今日はさぁ、やたらとトイレが近いのよね(´ー`)」
俺:「うん(-_-)」
嫁:「でさぁ、トイレいったら拭かなきゃでしょう?(´ー`)
俺:「うん・・・(-_-)?」
嫁:「拭きすぎてさ・・・ヒリヒリすんのよ。痛い(;_;)」
俺:「・・・そんなにゴシゴシ拭かんでも・・・(-_-;)」
嫁:「そうよねぇ・・・(´ー`;)」

そんなこと訴えられてもなぁ・・・(;´Д`)
749素敵な旦那様:2005/09/26(月) 15:30:40
>>747
たぶん2台続けてアコードワゴンに乗ってて、できれば次もホンダで行きたいのだが、
さりとて現行アコードワゴンもなあ、、、レガシィかなあ。。

ということだと思われ。あ、そりゃオレか。
750素敵な旦那様:2005/09/26(月) 15:37:51
>>748
ウォシュレット買ってやれよ
751素敵な旦那様:2005/09/26(月) 15:54:43
>>748
舐めて欲しいって事では?
752素敵な旦那様:2005/09/26(月) 22:21:40
男がトイレで拭くと言えば大だけど
女はどっちかわかんね

確かにウォシュレットなら両対応だな
753素敵な旦那様:2005/09/26(月) 23:09:51
行方不明だったテレビのリモコンが
寝そべってアイス食ってる嫁の腹の下から出てきました。
754素敵な旦那様:2005/09/27(火) 01:08:51
735でつ。
それなりにレスが付いてちょっと嬉しいです。

>>736
どのあたりでしょう・・・

>>737
多分・・・o...rz

>>739
多分に・・・

>>740
多分・・・特に応用の利かないところは。

>>747
多分に漏れがスバオタorz。
755素敵な旦那様:2005/09/27(火) 02:35:52
現行レガシーはインパネがなぁ。エクステリアは好きなんだが
756素敵な旦那様:2005/09/27(火) 02:46:31
>>735 そんなに長い文章で省略されないのが不思議だ。何故なの?
757素敵な旦那様:2005/09/28(水) 10:20:24
よっぽどの思い入れがないなら現行レガシーはやめとけ。
よっぽど細くないとまともな姿勢で運転できないので腰痛めるぞ。
あと、アクセルレスポンスもATに限っていうと最低。
758素敵な旦那様:2005/09/28(水) 11:07:52
>>735のケース2と同じで、
「サイトを見ろ」とか「説明書を読め」とかは全然駄目。無用の長物。
PCの扱い方だって「メールやりたい時はここをクリックして次にここを・・・」
みたいに教えないと出来ない。
嫁が普段クリックしてるのとは違うショートカットで起動させたりすると、
「えっ?なんでそんなとこ押すの?」などと言う。
「これはショートカットであってプログラムそのものではないんだ。
 ショートカットは自分の好きなところにいくつでも作って構わないんだ」って言うと
(おまえオタクだな、だからモテないんだよ、この電車男モドキが)
みたいな目で俺を見てる。
759素敵な旦那様:2005/09/28(水) 11:07:53
俺の実家に畑があるんだが、
大根が土から出てきたのを見て驚いてしまい
「うわー!」と叫んで気絶していた(/-_-\)
760素敵な旦那様:2005/09/28(水) 16:37:28
>>759
わからん。
誰かが引っこ抜いたのを見た時?
大根だと知らなかったからびっくりってこと?
761素敵な旦那様:2005/09/28(水) 16:45:14
 大根が「ギャー!」と血の凍る叫びをあげたからじゃまいか。
762素敵な旦那様:2005/09/28(水) 16:50:51
>>761
死ぬやんけ
763素敵な旦那様:2005/09/28(水) 17:16:42
マンドラゴラ
764素敵な旦那様:2005/09/28(水) 17:20:42
マンドラゴラって実在すんだってね。
765素敵な旦那様:2005/09/28(水) 17:53:13
>>758
うちの嫁は、「へー! じゃあ、それ作っておけばどこからでも起動できるんだ!」と言って理解してくれたが、
次にパソコンを見たら、あらゆるフォルダにIEのショートカットおいてやがった(/-_-\)
766素敵な旦那様:2005/09/28(水) 19:24:44
>>758
微妙に冷めた夫婦関係ワロス

>>765
可愛い嫁ジャマイカ
767素敵な旦那様:2005/09/28(水) 21:05:43
今朝、洗面所に2人でいたときに、洗面台が汚れていたので、「ここ、ちょっと汚いと思わない?」と言ったら、
「きょうは午前中、雨降るかもしれないんだってー」と答えた。
「天気の話なんかしてないだろ」と言うと、「でも、午後は晴れるみたいよ」と。

都合が悪くなると、オレの言葉をいつも勝手に脳内変換する。
768素敵な旦那様:2005/09/28(水) 21:44:23
自分で掃除しろってことだろ
769素敵な旦那様:2005/09/29(木) 00:51:41
なんで今日いくら金使ったのかわからねぇんだ、ボケぇ
なんで野菜の値段がわからねぇんだ、ボケぇ
770素敵な旦那様:2005/09/29(木) 02:49:59
>>765
モノを選ばず女っつーのは機会に弱いヤシが多いねw
俺のはリモコン・エアコンのコンがパソコンのと同じだと思ってたバカ。
説明してる時はしおらしくなるとこに微萌え。
771素敵な旦那様:2005/09/29(木) 02:50:57
×機会
○機械
772素敵な旦那様:2005/09/29(木) 07:55:25
バカ女はしねばいいと思うよ
773素敵な旦那様:2005/09/29(木) 10:41:16
野球中継見てて、応援してるチームがピンチになった時とか
つい「うわ、ヤバス!」って言ってたら、最近嫁が
「あっ、もうこんな時間!ヤバス!」とか言い出した。
スレ違いかな。
774素敵な旦那様:2005/09/29(木) 10:49:27
>>773
だべな。
775773:2005/09/29(木) 10:52:47
ゴメンネ
776素敵な旦那様:2005/09/29(木) 15:04:19
>>770
その嫁くれw
777素敵な旦那様:2005/09/29(木) 15:24:42
777ゲトー
778素敵な旦那様:2005/09/29(木) 19:26:17
韓国人の4を本気で誠実だと思っている。おまえ付き合ったこと
あるのかよ。昔はマイケルジャクソンの事を誠実だと言っていたのに。
テレビの印象が真実だと思っているから筋が悪い。
779素敵な旦那様:2005/09/29(木) 22:12:01
悪いの筋かよw
780素敵な旦那様:2005/09/30(金) 02:06:10
携帯電話の電話帳登録が何十回教えても出来ない。
ばか丸出し
781素敵な旦那様:2005/09/30(金) 15:51:49
俺の妻も電話帳登録も呼び出しも覚えない
でも電話番号何件覚えてるんだって程覚えてる
そっちの方が俺は大変だと思う。
782素敵な旦那様:2005/09/30(金) 16:32:34
うちは手帳に書いてる。引っ越したりメアド変更されたりするたびに黒くなっている・・・。

俺が携帯水没させたとき、「データ全部だめなんじゃない? 勝ったね」とか言っていた。
多分、古きよき手法が最新の技術よりよいということを言いたかったんだろうけど、

バックアップとってますから。当然・・・。
783素敵な旦那様:2005/10/01(土) 02:35:06
昨日、夕飯外で食った帰り道、嫁がウンコしたいと言い出した。
家まで10分ほど、我慢出来るかわからんと言う。
なのでこの先に本屋あるけど寄ってくか?と聞くと、嫁の答えは
「ウンコ屋ある?」だった。
テンパッてて、「その本屋、トイレ(ウンコするところ)ある?」と言うところを
言い間違えたらしい。
敢えてそこでは突っ込まず、本人も普通に「あ、違った、トイレある?」と
聞き直し、結局コンビニでトイレ借りて帰ったが、夜布団に入った後、
思い出し笑いが止まらんかった。
784素敵な旦那様:2005/10/01(土) 08:27:55
嫁:こうや豆腐って普通の豆腐より鉄分が多いんだって。
俺:ふーん、じゃあ大豆の栄養素か何かを凝縮したか、
  精製時に特殊な素材使ってるのかな?
嫁:増えるんじゃないの?
俺:元素は増えないだろ。自然の摂理に反するぞ!
嫁:(不機嫌に)そんなことない! きっと増えるのよ!
785素敵な旦那様:2005/10/01(土) 10:48:46
>>784
難しい言い方のおまいが悪い。
786素敵な旦那様:2005/10/01(土) 11:19:53
>784
たとえば鉄の化合物が分解した場合なんか、元素は増えなくても「鉄分」は増えるよね?
乞うや豆腐がどうなのかは知らないけど。

ま、なんつーか・・・ 785に全面的に賛成だw
787素敵な旦那様:2005/10/01(土) 11:27:05
>>784
他の乾物類で言うと干しシイタケなんかは日光に当たることで
何かが合成されて凝縮じゃなくて栄養素そのものもアップするからな。
・・・俺も>>785-786に同意だw
788素敵な旦那様:2005/10/01(土) 11:28:44
普通に考えれば、豆腐から水分が抜けたのが高野豆腐なんだから、
煮戻したとしても、鉄分の含有「率」は増えるよな。
789788:2005/10/01(土) 11:29:24
あ、俺も>>785-787に禿堂
790素敵な旦那様:2005/10/01(土) 11:53:11
>>788
含有「量」ではないところがミソか。
791素敵な旦那様:2005/10/01(土) 13:31:22
チンチンに骨があると思ってたらしい。ないと知ってからは膨張率について感心しっぱなしだった。
792素敵な旦那様:2005/10/01(土) 23:02:51
>>770
リモコン→リモートコントローラー?
エアコン→エアーコンディショナー?
パソコン→パーソナルコンバトラー?
793素敵な旦那様:2005/10/01(土) 23:03:51
コンバトラーってorz
794素敵な旦那様:2005/10/01(土) 23:13:42
♪〜 X・X・X・ヴィクトリー
コンバトラーX!
795素敵な旦那様:2005/10/01(土) 23:38:45
しんちょ〜う57めーとる。たいじゅ〜う550とん。

と、息子に歌ってやっていたら、

「変な歌を勝手に作って歌うな」

と、嫁に言われた。

確かに変な歌詞だけどよ。オレジナルじゃないぞ。
796素敵な旦那様:2005/10/02(日) 04:34:36
>>795
それ別にバカじゃないだろ
「変」と口にする前にぐぐる習慣がないのがバカって事か?
797素敵な旦那様:2005/10/02(日) 06:17:24
795は暗に嫁が若いと言いたいのかもしれない。
798795:2005/10/02(日) 08:29:22
別に若くもないよ。言われてみればこの件ではバカでもないね。

デコポンミサイルとか大宮アルジャジーラとかTMD→飛んできたミサイルどうするの
とか言っている嫁だけど。
799素敵な旦那様:2005/10/02(日) 08:51:23
26のオサーンだが>>795の歌は初めて見た。
ネタがその類だとピンとくる女は稀だろうね。
800素敵な旦那様:2005/10/02(日) 10:43:20
巨体が唸るぞ空飛ぶぞ
801素敵な旦那様:2005/10/02(日) 10:58:09
その名は超電磁ロボ

昭和51年4月17日〜昭和52年5月28日放映だそうな。
802素敵な旦那様:2005/10/02(日) 11:50:30
俺、気分の良いときに風呂とか台所とかでなんかしながら一人で歌うんだけど
ロボットもん歌って嫁に変な顔されたことはあまりない。
うちの嫁はロボットもん大好きな子供だったらしく
コンバトラーはもちろんライディーンやボルテスV、ダイモスとか
特撮なら仮面ライダー、キカイダーやら果ては宇宙刑事シリーズまで見てたらしい。
歌はちゃんと覚えて無くてもメロディーはなんとなく記憶にあるみたいだ。
803素敵な旦那様:2005/10/02(日) 12:22:18
でも57bで550dだと
なんでできてるんだっていまさら思うな
804素敵な旦那様:2005/10/02(日) 14:08:17
今のF−15戦闘機だと約20mの全長で最大離陸重量が約30トンだけど、
「ひみつへいき」ならそれくらい重くても当然なんだろうか。
805素敵な旦那様:2005/10/02(日) 16:09:29
>>804
長さが 57÷20 で 2.85倍。
てことは、面積は 8.1225 倍。(2.85×2.85)
体積はさらに2.85掛けて 23倍強。

重さは23倍になっておかしくない。
で、30トンに23掛ける。

30×23=690

コンバトラーは驚くほど軽いんだが・・・
806素敵な旦那様:2005/10/02(日) 17:43:48
戦車は全長10メートルで50トンあるし、ドツキ合いする兵器が飛ぶために
軽構造となっているの戦闘機と比重がどっこいってのがおかしいね。

まあ、ガメラは発泡スチロールより軽いらしいし、ウルトラマンは鉛より重い
らしいから、この辺りの設定はテキトーなんだろね。
807素敵な旦那様:2005/10/02(日) 18:12:43
このスレは柳田理科雄を騙るスレになりました
808>>805:2005/10/02(日) 21:25:46
空想科学読本のネタにあったな
809805:2005/10/03(月) 00:30:41
>>808
あったね。でも804が素で分かってなさそう
だったのでつい…。
810素敵な旦那様:2005/10/03(月) 10:02:07
ジャンボを普通のプラモデルサイズにすると外壁はアルミホイル並みと
聞いたことがある。
811素敵な旦那様:2005/10/03(月) 10:25:37
嫁とオセロやった。
負けた。
812素敵な旦那様:2005/10/03(月) 10:46:26
>>810
外壁じゃなくフレームで支える構造なら、なんの問題もないかと。
機体の上側の外壁がはがれても無事着陸した事例とかあるしな。
813素敵な旦那様:2005/10/03(月) 11:23:39
うちの嫁は固有名詞を覚えるのが苦手らしく、
全て「あれ」とか「それ」で済まそうとする。
おかげで会話の出だしは連想ゲーム。

それと数時間も前に終了した話題の続きを、突然始めたりする。
ちょっと怖い。
814素敵な旦那様:2005/10/03(月) 21:08:28
それじゃウチの会社と変わらん。
「例のアレはアレかな」
「え…いえ違うと思いますけど」
「じゃあ、ナニかねえ」
「いや、まあそうかもしれませんけど」
815素敵な旦那様:2005/10/04(火) 00:50:49
>>814
ウチの会社といい勝負だな
上司「社内LANをやりたいんだが○○くん」
漏れ「はあ・・・と言いますと?」
上司「WindowsをLANでつなげたいんだよ」
漏れ「それで何を?」
上司「インターネットをやるんだよ」
漏れ「(/-_-\)」

スレ違いスマソ
816素敵な旦那様:2005/10/04(火) 07:24:03
>>815
ワロタ
817素敵な旦那様:2005/10/04(火) 09:21:15
>815
ワロタ。バカ上司スレとかあったら流行るかな? リーマン板やらに行けばいいのか
818素敵な旦那様:2005/10/04(火) 09:46:04
上司「ウチのインターネットは何番?」
もう完全に意味不明
819素敵な旦那様:2005/10/04(火) 10:31:16
>>817
それ姉妹スレとして作れないかな。。。
既にある?
リーマンじゃないけど絶対ROMる。
820素敵な旦那様:2005/10/04(火) 10:40:38
先日居酒屋で貰ってきたカルピスサワーの試供品。
コップについで半分ガーッと。
「ん?これ変!苦いよ?飲んでみ?」
「あー、ウォッカの味だろ」
「え?ええ??」

(缶サワーは焼酎じゃなくてウォッカなんじゃ。バカめ。)

「これお酒なの!?」

そっちかよ。。。orz
821素敵な旦那様:2005/10/04(火) 12:04:20
何となく酒つながりで。
余り酒は飲まないのに珍しく缶チューハイを買ってきた嫁、
一口飲むなり「何コレ、めちゃ甘い!こんなの幾らでも飲める!(ごくごく)」
約30分後、
「あぁ〜もうらめらあ〜(ゲップ)、なんかグルグル回ってるぅ〜〜」
お前中学生か。
822素敵な旦那様:2005/10/04(火) 12:43:34
ウチの嫁も>821系w
自慢気に「少しなら飲める!」と生ジョッキを頼んでるが、
生ビール、酎ハイ、カクテルどれを飲んでも、三杯目で酔っ払ってる。
居酒屋の段差で転ぶし、ドアに頭ぶつけて痛がってる…
階段のある飲み屋は立ち入り禁止だw
823素敵な旦那様:2005/10/04(火) 14:29:30
(/-_-\)【どうして上司はこんなにバカなんだろう】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1128386382/

立てたの誰だよw
824素敵な旦那様:2005/10/04(火) 14:41:22
保育園の連絡帳に朝食で食べたものを書いていた嫁。
何気なく覗き込むと梅ジュースを「梅ヅュース」と書いていた。
「…それ変。」
と指摘すると
「私、カタカナのシって書けないの。」
おかしかったので、
「ためしにシラク大統領って書いてみて。」
と言ったら、
「ツラク大統領」
と書いてくれた。
825素敵な旦那様:2005/10/04(火) 14:46:35
それ同じだ。
「私のハートはストップモーツョン」とか書いてる。
なんて読むんだよ。
826素敵な旦那様:2005/10/04(火) 15:06:23
うちの嫁は、ひらがなですら間違うぞ。>「し」と「つ」
827素敵な旦那様:2005/10/04(火) 16:11:11
>>823
dクス!
828素敵な旦那様:2005/10/04(火) 17:06:32
>>825
つーかそんな文字列、今更書かねーだろ!
829素敵な旦那様:2005/10/04(火) 23:11:35
>824
うちのばあさんみたいだなw 達筆すぎて「シ」が「ツ」に見える(と言い張る)
830素敵な旦那様:2005/10/04(火) 23:23:16
カタカナがひらがなから派生したということを
教えてやれ。少しは理解してくれるだろう…と思う…
831素敵な旦那様:2005/10/05(水) 00:02:18
新婚の頃、嫁が飲み会の帰りにパチンコ屋に寄ってきたらしい。
球を凝視していたらしく、

「うー、パチンコすると酔っ払うー」といって目を回していた。
832素敵な旦那様:2005/10/05(水) 00:11:13
>>830
違うよ。

カタカナ→万葉仮名の一部。
ひらがな→草仮名を簡略したもの。
833素敵な旦那様:2005/10/06(木) 15:58:08
「私のハートはストップモーツョン」て書くツチュエーツョンてどんなだよw
834素敵な旦那様:2005/10/06(木) 16:17:32
>218のセルフアッパー嫁持ちですが。
夕食後、ここんとこ寒いから食後のお茶は暖かいのにしようという話になって
嫁が茶筒を取り出した。しかし蓋が開かない。
嫁は小脇に抱えて蓋を引っ張っているのだがなかなか開かないので
「どれ、ちょっと貸してみ」と後ろから近づいたらその瞬間。
スポーンと蓋が外れて嫁の茶筒を抱えてる方の腕のひじが俺の腹にヒット。

>219、>221、オマイラの予言大当たりだよ・・・。

もう面白がって観察するのは止めます。バチあたった。
835素敵な旦那様:2005/10/06(木) 16:39:43
>>833
マンションのエレベーター降りた途端の出逢いがしらだよ。
836素敵な旦那様:2005/10/06(木) 16:41:36
>>835
惜しい。マンツョンと書いて欲しかった。
837素敵な旦那様:2005/10/06(木) 22:10:13
おーい山田君! >836さんに座布団10枚!!
838素敵な旦那様:2005/10/10(月) 22:00:31
止まりすぎage
839素敵な旦那様:2005/10/10(月) 22:04:10
仕事から帰るとフローリングの床で嫁が顔まで真っすぐうつぶせに寝てた。声をかけると「うー」とうなってびっくりした。
840素敵な旦那様:2005/10/10(月) 22:17:01
おまいそれはちゃんと続報かかないと単なるスレ違いになるぞ

てかだいじょうぶか? 嫁さん
841素敵な旦那様:2005/10/10(月) 22:33:36
いやそんだけなんよ。その後は普通に起きたよ。ただ馬鹿でうけるだろ。
842素敵な旦那様:2005/10/11(火) 03:02:08
うけない。
843素敵な旦那様:2005/10/11(火) 13:24:46
フローリングの床に寝転がる時って
板の目に平行に寝ないと気持ち悪いよね。
844素敵な旦那様:2005/10/11(火) 13:30:20
市松模様だったらどうするんだろう 
845素敵な旦那様:2005/10/11(火) 13:56:55
>844
右足:白 → 左足:白 → 右手:白 → 左手:黒 → 顔:白
でどうだろう?
846素敵な旦那様:2005/10/11(火) 16:25:20
>>845
それはツイスターじゃまいか?w
847素敵な旦那様:2005/10/11(火) 16:31:13
つまり、
仕事から帰ったら、嫁が
床の市松模様を使って、1人ツイスターをしながら寝てたら
うけるんだな?
848素敵な旦那様:2005/10/11(火) 16:35:45
>>839の真意をようやく理解した。
849素敵な旦那様:2005/10/11(火) 22:16:29
>847
うけるな、たしかにw 
850素敵な旦那様:2005/10/12(水) 01:15:10
851素敵な旦那様:2005/10/12(水) 04:22:10
852素敵な旦那様:2005/10/12(水) 04:25:26
ぽ?
853素敵な旦那様:2005/10/12(水) 04:36:26
854素敵な旦那様:2005/10/12(水) 05:33:35
>>350-352
がっ
855素敵な旦那様:2005/10/12(水) 05:34:11
うぁぁぁぁ、すげえアンカミス_| ̄|○




ヌルポ
856素敵な旦那様:2005/10/12(水) 07:07:45
>>855
ガッ

どんまい
857素敵な旦那様:2005/10/12(水) 07:22:27
(/-_-\)【どうしておまいらはこんなにバカなんだろう】(-_-6人目
858素敵な旦那様:2005/10/12(水) 09:16:40
>856訂正
(/-_-\)【どうしておいらはこんなにバカなんだろう】(-_-6人目
859素敵な旦那様:2005/10/12(水) 11:37:26
860素敵な旦那様:2005/10/12(水) 11:53:08
ちょっと咳が出始めて思い出した。

ウチの嫁はオイラが風邪で休んだりした時、昼頃になると
「今日、どうしよっか?」と聞いてくる。どこに出かけようか、という意味。
オマエな、どうしよっかじゃねーだろ。病欠は寝るのが仕事だろうが。

こんな嫁でもかつては所謂キャリアウーマンだったんだが。。。
861素敵な旦那様:2005/10/12(水) 12:12:17 BE:594182988-
ゴハンたべながら何の気なしにテレビを見ていたらクイズ番組をやっていた。
シンガポールのマーライオンはライオンと何が合体したもの?という問題に、

オレ:なんの魚だろ、鯉かな?
ヨメ:獅子じゃない?

クイズの答えにもなってないし、オレへの答えにもなってない・・・
862858:2005/10/12(水) 12:47:33
>859
>855(一行目)
>858
_| ̄|○
863素敵な旦那様:2005/10/12(水) 12:55:23
うんうん、今日はもう帰りなさい。
脳を休めて、明日はシャキッと出社な。
864素敵な旦那様:2005/10/12(水) 13:02:12
>>858
大丈夫大丈夫、わかってるって。
今度ゆっくり飲みにでも行こう。
865素敵な旦那様:2005/10/12(水) 13:11:42
嫁の口癖、わたしはわたしなりに一生懸命がんばってるの!
と聞かされると、張っ倒したくなるね。
おまえのものさしで物事はかるんじゃないよ、と。
866素敵な旦那様:2005/10/12(水) 15:02:43
>>865
なんで、客観的に見れないんだろうな
でも、ちょっとスレ違いかな
867素敵な旦那様:2005/10/12(水) 15:59:00
>>865
うちのは、「結果だけじゃなく、頑張ってる事を評価してほしい。」
と言っておりますが、頑張りが空振りばかりで結果がいつも散々。
その間違いを次に生かせず、同じ事の繰り返し。
そんな頑張りは、だーれも評価しないと思うぞ。
868素敵な旦那様:2005/10/12(水) 17:01:46
家の嫁、バカと言うか考え無し。

朝から晩までぱたぱたと働く。
働き者で良い嫁なんだが…
頼む、無理するな。ペース配分に留意してくれ。
お前は喘息で入院歴があるだろう。
その時医者に「かなり死にかけでしたね」見たいな事言われたろう。
頼む、たまには休め。休んでくれ。それこそ倒れる前に。
と言ったらこんなお答え。

嫁「でもやり残した事があると落ち着かないの」
俺「じゃあ、明日にまわせる物は回したら?」
嫁「ダメ。何かに負けた気がするから」

(/-_-\)【どうして嫁はこんなに馬車馬なんだろう】
p.s.

嫁「ねえねえ、今日…スル?」
俺「ハイ!モチロン!」
その晩
俺「あのー、今日…エチー…」
嫁「…そんな体力、もう無い」

orz <ペース配分を…
869素敵な旦那様:2005/10/12(水) 17:11:45
>>868
なんか手伝ってヤレ
870素敵な旦那様:2005/10/12(水) 17:16:47
>>869
いや、このパタパタ癖は自分なりの法則で動いてるから、なかなか周りの手を寄せ付けないと。
ウチの嫁も同じで、出産して退院後に家でパタパタやり始めてぶっ倒れた。
必死にお願いして、暫く実家に帰ってもらったよ。
871素敵な旦那様:2005/10/12(水) 17:52:29
>>869
うん、それで風呂の掃除とか
子供(小1)の宿題見るのとか
それらの仕事を手伝ったよ。
そうしたら、
嫁「んー、時間空いたなぁ…ケーキでも作るか」
Σ(゚Д゚;)休めよぉ!!
嫁「だって疲れたから甘いもの食べたくなったんだもん」
甘いものの為に更に疲れてどうするよ、嫁。
それに材料は!?
嫁「問題無い。生クリームから小麦粉、フルーツ缶まで
  常 に 仕 入 れ て あ る 」
うはwwwwwwケーキ材料www常備wwwwww
しかもww何げに漢っぽいwwwwwテラワロスwwwうえっうぇっ

…念のため、冷蔵庫やストックルーム覗いたら
本 当 に あ っ た w
872素敵な旦那様:2005/10/12(水) 18:16:08
全然バカじゃないじゃん。俺にくれよ。
巧い事休める用事作って、休ませてやるからさ。
もったいないよ。
873素敵な旦那様:2005/10/12(水) 20:34:08
うちのは推理物が好きでサスペンスをよくみているのだが、最後の謎解きの場面で
必ず「どういう意味?」と聞いてくる。かなり理解力がない。いちいち説明しない
とならない。しないと怒り出すし・・・。
その割に、サスペンスを見慣れているせいか、番組の始まりから1時間たたないう
ちに7〜8割犯人を当ててくる・・・。犯行を推理するのではなくここでこの行動
は変だのカメラの取り方が犯人を物語ってるだの・・・。かなりウザイヽ(`Д´)ノ
これで高校の時はクラス委員だっただのいっているんだから群馬件桐生氏の某私立
はたかがしれている・・・o(´д`)oフン。
874素敵な旦那様:2005/10/12(水) 21:08:26
>873
その高校はもしや県内一のうましか高校では?
875873:2005/10/12(水) 21:18:02
>>874
まー、評判はかなり悪いわな〜。野球は強いみたいだが・・・。
ちかくの長○屋じゃそこの生徒がくると音楽が変わるみたいだし(;´Д`)
876素敵な旦那様:2005/10/12(水) 21:27:10
>>875
それは店内に警戒を促しているってこと?
877875:2005/10/12(水) 21:35:24
>>876
うちのがいうには化粧や香水の試供品をみんなたくさんもらってきてたって
言ってたけどよく聞くとそれって試供品じゃなくてほとんど満タンに入って
るテスターじゃん!(ん?これも試供品扱いなのか?)
まー、この高校はピンからキリまでいるから全員じゃないけど、こいつらの
野放しはやばいですよo(´д`)oァーゥー
878素敵な旦那様:2005/10/13(木) 00:29:44
えーと、あれだ
あまり言いたかないが、厨くさい顔文字使いは2ちゃんでは疎まれる
879素敵な旦那様:2005/10/13(木) 00:58:37
>>878
遠回しにそろそろ877はスレ違いと言いたいのだね?
880素敵な旦那様:2005/10/13(木) 20:25:55
ガイシュツならスマソ
うちのは左右のきんたまの位置が袋の中で入れ替わると思ってた。
つい一昨日まで。
昔から弾丸をやたらこねくり回すのは入れ替わる瞬間を見たかったかららしい…
881素敵な旦那様:2005/10/13(木) 21:10:28
>>880
あるあr…ねーよw




それが実はうちのも…
882素敵な旦那様:2005/10/14(金) 10:17:05
うちの嫁は掃除をまめにする部分と、全くしない部分の差が大きすぎる。

リビングの掃除はかなりまめにおこなうのだが、
寝室と玄関は埃まみれ・・・たまに俺が掃いてるorz
嫁の車なんか、4年間で1回も洗車と掃除してない。
カーステレオにたれたコーヒーもほったらかしでパネルがネバネバしてる。

どういう基準で区別しているのか俺にはさっぱり理解できん。
883素敵な旦那様:2005/10/14(金) 17:09:40 BE:417784695-
仕事が休みの日とかはぐうたらしたいらしく家事の手を抜く。
ゴハンを食べた食器も台所のシンク中にいれたまま。
しかも手際が悪いため、小皿やボールやナベを異常に使うため
料理数の割りには大量に放置されている。
オレが洗おうとすると「いいよ、後でやるから」と言うが、
実際洗うの次のゴハンを作る直前(夕飯の場合は次の日の朝)

つまり、1日24時間のうち23時間以上はシンクに汚れた
食器があるワケだが、こんなヨメでも「銭金」で似たような
映像を見ていると「信じられなーい、汚ーい」と言っている。
ビジュアル的にはウチとそれほど変わんないんだが・・・。
884素敵な旦那様:2005/10/14(金) 17:37:46
微妙にスレ趣旨からズレて来てる。
885素敵な旦那様:2005/10/14(金) 19:01:22
「ばかだなぁ。でも…(かわいいやつw)」みたいなのが欲しいね
886759:2005/10/14(金) 20:51:51
空気を読まず亀レス。。。

>>760
嫁は大根が土中で育つ事を知らなかった。
俺がどんなに説明しても
「嘘ばっかついてw地獄に行ったとき恩赦のチャンス逃すよー」
などとほざくんで、実物見せてやったわけです。
そしたらあれだ(/-_-\)
怪我の跡がしばらく消えないらしくちょっと可哀相。。。orz

普段から嫁をだまして(おちょくって)遊んでる諸兄は気を付けれ、
ゆくゆくこういう事があr・・ねーかw
887素敵な旦那様:2005/10/14(金) 20:54:46
あいたた。。。sage忘れますた
888素敵な旦那様:2005/10/14(金) 22:01:32
それはちょっと信じられんな・・・
889素敵な旦那様:2005/10/14(金) 22:16:54
>886
嫁はどんな育ちの人なんだ?深窓の令嬢とか??
890素敵な旦那様:2005/10/14(金) 22:22:34
セクースしてる時にピストン中の結合部を見るように仕向けたんだが
チムポがマムコから出てきたのを見て驚いてしまい
「うわー!」と叫んで気絶していた(/-_-\)
891素敵な旦那様:2005/10/14(金) 22:26:33
嘘ばっかついてw
892素敵な旦那様:2005/10/14(金) 22:31:24
他の男に見せられてるにきまってんだろうが
893素敵な旦那様:2005/10/14(金) 22:51:36
何この殺伐とした空気
894素敵な旦那様:2005/10/14(金) 22:58:55
>>890
今までの相手と比べて凹んだのではなかろうか
895素敵な旦那様:2005/10/15(土) 15:40:36
つまり目にも映らないほどの大根だったってオチ?
896素敵な旦那様:2005/10/15(土) 17:39:33
前足〜ぉ前はwho〜?ぉ前阿保〜ぉ前アホっホ〜。

オゾンのマイヤヒを初めて聞いた嫁は、こう聞こえたらしい。
897素敵な旦那様:2005/10/15(土) 19:14:28
>>896
それで合ってるぉ
898素敵な旦那様:2005/10/15(土) 21:54:33
>>886
うちのはパイナップルが木になってると思ってたらしい。椰子の実みたいに。
違げーよと絵に書いて説明したら
「またまたぁ〜、こんな子供だましにひっかかんないよ」だと。
それからしばらくして旅行先の植物園で初めて見た時は絶句してたし
今でも「あれは奇形だ、もしくは新種だ」といって聞かない。
899素敵な旦那様:2005/10/15(土) 22:08:36
http://www5.synapse.ne.jp/nakae/fuukei/o-fuukei/as1-file/1-1.jpg
アダンの木かなんかと勘違いしてませんかねえ
あれも一見パイナップルそっくりだけど
900素敵な旦那様:2005/10/15(土) 22:22:48
009
901素敵な旦那様:2005/10/15(土) 23:57:57
漏れSEで家に仕事もってかえって、
プログラム組んでるときに嫁が画面みて、

嫁「何て落書きしてるの?」
漏れ「いや、これ仕事だから」
嫁「こんな適当仕事なの?」
漏れ「適当じゃないから。大まじめだから。」
嫁「嘘でしょー」
漏れ「本当だって」
嫁「こんなんなら私にもできそうだなあ」

どうやらソース書いてるのが適当に打ってる落書きに見えたらしい。
で、落書きでないことを見せるためにモグラたたきを作って見せたら、
2時間もPC返してくれなかった・・・orz

今日は徹夜だな。
902素敵な旦那様:2005/10/16(日) 00:36:36
その2時間寝て桶よ・・・。いやスマン、過ぎたことを言っても仕方ないな。
903901:2005/10/16(日) 01:20:55
いや、まさかあきっぽい嫁が2時間もやるとは思わなくてさ・・・
てかスコア計算するようにしたのが間違いだったかもしれん。
嫁はあきっぽい以上に負けず嫌いだしな。
904素敵な旦那様:2005/10/16(日) 16:42:37
>>903
そのモグラたたき、お前が自分で思ってるより実は完成度が高いんじゃないか?(w
905素敵な旦那様:2005/10/16(日) 19:43:15
そのもぐら叩きが数年後の世界で想像を絶するブームになることを>>901は知るよしもなかった。

−完ー
906素敵な旦那様:2005/10/16(日) 22:10:48
うちのは開発ツールとギコナビの区別ができない。
多分、いまも仕事していると思ってるw
907901:2005/10/17(月) 00:15:26
普通のモグラたたきだったけどなぁ・・・
一応5%の確率でボスみたいなのがでてきて、
3回クリックしないと死なない&スコアが通常の5倍のモグラを作った。
それ以外は普通のモグラたたきだ。
908素敵な旦那様:2005/10/17(月) 02:33:48
>907
そのボスモグラ、誰かに似てないか? 901とか901親とか・・・(ガクブル 
909素敵な旦那様:2005/10/18(火) 01:35:28
うちの嫁、普段はおとなしそうにしているが、下着の引き出しの下にしまってあった日記でバカ丸出し。
15歳も下のチャパス君への思い綴る。
「あなたは私の生きる力」「あなたの笑顔が私を助けてくれる」なんて、お前!あいつと結婚でもしたら!?
俺は古女房を追い出す口実ができて良いこと尽くめなんだか。。。
スマン、相手の大学生クンは俺のシミが付いた中古車で我慢せろ!年功序列だからな!
910素敵な旦那様:2005/10/18(火) 01:59:50
>>909
日記だけでは口実にならないと思うが。
誤字まであってなんだかカワイソス
911Ψ(´д`)Ψ ◆TORIAShIMY :2005/10/18(火) 02:02:31
もぐらたたき
やらせて
912素敵な旦那様:2005/10/18(火) 02:09:41
>>909
下着の下に隠してあった日記を発見したって…
発見する経緯が分からん
913素敵な旦那様:2005/10/18(火) 03:01:55
ゲーム系PGで類似のソースとかそれ用のライブラリを持ってるならともかく、
フツー、作るのにその無駄にした2時間以上の時間がかかるだろ。
何嘘八百書いてんだ?w
914素敵な旦那様:2005/10/18(火) 03:14:51
家の女房は渋谷のヘルス嬢なんだぁ...俺の借金のせいで
915素敵な旦那様:2005/10/18(火) 03:22:22
>>913
見た目にこだわらなきゃ簡単だろ。
VBかMFC使って、ボタンを適当に貼り付けてもぐら代わりにしてとか・・・

嫁に説明するためのものだから、多分その程度だろ。
916素敵な旦那様:2005/10/18(火) 03:36:12
>>913
俺もそうおもた。旦那が馬鹿だから嫁も馬鹿でFAくさい
917素敵な旦那様:2005/10/18(火) 10:04:58
つかSEなのに家にPC1台だけかよ。
918素敵な旦那様:2005/10/18(火) 14:32:20
(・_・)です。
こっち(フランス)のモノって色々いい加減にできているのですが、電気のコンセントとかもいい加減だったりします。

J( ・。-)し < イタイ

 (・_・)  < どした

J( ・。・)し <あーびっくりした。 コンセント抜くとき一瞬感電した。

 (・_・)  < おお、大丈夫か。やけどみたくなっていないか?

J( ・。・)し < それは大丈夫だけど・・・

 (・_・)  < ん?

J( ・。・)し < ねえ、今の感電で体にたまった電気、どうやって外にだしたらいいの、だんな?

(/-_-\) < ・・・
919素敵な旦那様:2005/10/18(火) 15:31:53
>>913
VBでちょこちょこならそれほど時間はかからないと思うけど、むしろ
それよりSEが家にPC持ち帰って徹夜してまでプログラムを組まなきゃ
いけないという状況が気になった。
901はSE兼PGなのかいな。

>>917
仕事するためにはそのPCが必要だったのかも。
そんな大事なPC嫁に渡すのもどうかと思うけど。
920素敵な旦那様:2005/10/18(火) 17:06:14
>>918
静電気でバチッ!ってなったら
この間感電した電気が今になって出てきた!
って言いそうだなw
921素敵な旦那様:2005/10/18(火) 18:34:12
>>918
そりゃ感電じゃなくて充電でんがな。
922素敵な旦那様:2005/10/18(火) 19:12:07
>>918
かわいい嫁だね(*´ー`)
923素敵な旦那様:2005/10/18(火) 20:47:39
>921 うまい!
924素敵な旦那様:2005/10/18(火) 21:45:16
体に溜った電気は、
>>918 のエボナイト棒で…(ry
925素敵な旦那様:2005/10/18(火) 22:19:04
みんな>>918の事結構好きなんだな。
926素敵な旦那様:2005/10/18(火) 22:36:23
>>919
単なる嘘つきの見栄っ張りだろ。
つか自己弁護ウザス
927素敵な旦那様:2005/10/19(水) 09:29:57
>>926
俺元SEで今脱サラして会社してるが、
SEと言いながら自宅にPC一台しかないわ、徹夜で仕事やってるわみたいなので、
少なくとも見栄っ張りには見えんかったが。
928素敵な旦那様:2005/10/19(水) 10:05:05
うちは嫁に弁当を作ってもらうんだが、
朝食にも弁当用の残ったおかずが出てくる。
でも今朝は作ったおかずを全部食卓に出したらしい。
俺は「作りすぎじゃないの?」って思ったが
嫁は2人ですっかり食べ終わってから気がついたようで
テーブルの上には昼食代として500円置いてあった。
たまにはコンビニで弁当でも買うか...
929素敵な旦那様:2005/10/19(水) 13:08:08
>>928
カワイスwww
930素敵な旦那様:2005/10/19(水) 13:55:52
>>928
ドジッコワロスwww
931素敵な旦那様:2005/10/19(水) 15:39:28
>928
ウハwwwwww モエスwwwwwww 
932素敵な旦那様:2005/10/19(水) 16:03:52
>>928
その時、嫁はどこに?
隠れてたのか?ww
933素敵な旦那様:2005/10/19(水) 22:38:36
>>927
見栄というのはPCの台数じゃなくて、
あたかも10分ほどでもぐら叩きを作ったと思わせる記述にあると思われ。
934素敵な旦那様:2005/10/19(水) 22:42:24
>>933
過去にもぐら叩きを作ったことがあればすぐ作れるんじゃない?
935素敵な旦那様:2005/10/20(木) 00:57:39
もぐら叩きなら楽勝だろ。
ネタじゃなくて、マヂで。

UNIX系雑誌とか、UNIX板の連中だと
3分間ハッキングとか言って、3分で
デバドラとか造ってるぞ。
936素敵な旦那様:2005/10/20(木) 01:06:55
ソースの何たるかを証明したいだけなら
適当なプログラムのソース開けばいいんだろ?
徹夜になるほど忙しいはずなのに
行動パターンがおかしいんだよ、嫁も含めて。
937素敵な旦那様:2005/10/20(木) 01:10:15
>>936
もういいじゃないか・・・するーしてやれよ。
938素敵な旦那様:2005/10/20(木) 01:29:42
行事あるごとに天皇がTVに出るが、家のヤシはあれを見て
たびたび「殿さm…じゃないや天皇」と言い間違える。
生きた殿様見た事あんのか???
939素敵な旦那様:2005/10/20(木) 03:00:47
行事あるごとに首相がTVに出るが、家のヤシはあれを見て
たびたび「将軍さm…ジャナイネ首相ダタネー」と(以下略
940素敵な旦那様:2005/10/20(木) 03:05:04
>>939
脱北者?
941素敵な旦那様:2005/10/20(木) 17:23:35
>>938
殿様ワロス
942素敵な旦那様:2005/10/20(木) 17:41:42
1 名前:依頼649@駒猫ψ ★[] 投稿日:2005/10/20(木) 03:20:47 ID:???0
・瞬間移動?無理でした…
先日、大分市内に住む40代の女性宅に新しいインターホンが設置された。
女性は「テレビ付きで相手の顔を見ながら応対できる。
玄関を開けなくても誰が来たのか分かるので安心」と大喜びだった。
そのうち「自分がどう映るのかしら」と気になり、ある日、”実験”を試みた。
玄関の外に出てインターホンを押して急いで家に入ってモニターを見たが…。
もちろん、そこに顔は映ってなかった。
「よく考えると無理なことね」と自分の”おっちょこちょい”にあきれる?女性であった。

http://www.oita-press.co.jp/read/miniread.cgi?2005=10=19

読んだ瞬間このスレの嫁だと直感した
アホ過ぎで飽きれるがなんかほのぼの
943素敵な旦那様:2005/10/20(木) 18:08:01
>>942
たしかに鏡に横顔映してさっと前向いたら、横顔が見れそうな気がするけどな。
944素敵な旦那様:2005/10/20(木) 20:04:18
>>873
ふむ
桐生か、俺の母校も桐生だ。公立だが

しかし樹徳か第一のどっちかわからんが
両方とも特待以外はバカだぞ
名前書ければ入れるという話だ
945素敵な旦那様:2005/10/21(金) 00:09:35
>943
ホントに見れたらホラーだぞそれ・・・ 
946素敵な旦那様:2005/10/21(金) 09:21:37
こないだ家族でドライブに行った。
小雨の中高原を散歩したりで体を冷やして帰宅。
家族全員で寒いと言いながら居間へ
嫁が冷蔵庫を漁りながら「暖かいもの無いわねー」
947素敵な旦那様:2005/10/21(金) 09:48:36
>>946
アカン、ツボにはまった。
948素敵な旦那様:2005/10/21(金) 10:01:25
「加熱して食べるようなものは無いわね」て事だよね?
949素敵な旦那様:2005/10/21(金) 10:06:52
>>948
普通はそう思うわな。
950素敵な旦那様:2005/10/25(火) 13:57:33
新しいmacを購入。
いろんなソフトをインストールして
仕事環境を整えていたところ、
会社から嫁が自分用にいろんなソフトをメールしたきた。
その後、嬉しそうに帰宅
嫁「メール届いた?」
オレ「おう!サンキューな」
嫁「やっぱ、使い慣れたJeditがないとね。
でも、重かったから圧縮して送ったの。でね、圧縮・解凍ソフトも
ないことに気づいたので、ちゃんと送ったのだ! エヘン」
オレ「そっか〜、まだ気づいてないんだねえ」
嫁「?」
オレ「解凍ソフトも圧縮して送っちゃったら、どうやって解凍するつもりだったの?」
嫁「……………… ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!!」

真っ赤な顔して恥ずかしがっていた。
951素敵な旦那様:2005/10/25(火) 16:38:25
用途別に講座分けようって、言い出したのおまえだろ。
振り込み忘れるなよ。
952素敵な旦那様:2005/10/25(火) 16:48:39
>>946
暖かい料理になる物ねえなって意味じゃねえの
953素敵な旦那様:2005/10/25(火) 16:50:51
賢すぎる嫁も困りものだ。
女は馬鹿すぎるのも困るが。
ほどほどに抜けてるほうが良いと思う。
954素敵な旦那様:2005/10/25(火) 16:58:31
>952
>948
亀で脊椎反射レスしてんなよ。バカ嫁代表か?
955ガッツ星人:2005/10/25(火) 20:06:09
>>942
分身術を使えば見える
956素敵な旦那様:2005/10/25(火) 20:51:48
>>950
何でメールするの?
林檎の森からダウンロード出来るんじゃないの?
957素敵な旦那様:2005/10/25(火) 21:08:16
>>953
禿同
抜けてても金とか契約がらみのちょっと繊細な問題の時に
ちゃんと話してさえくれれば、大したダメージはない。

つーことで、うちの嫁は抜けてるけど良妻だ。
958素敵な旦那様:2005/10/25(火) 21:51:23
>>956
解凍するだけならact2のホームページからフリーで落とせるね。
959素敵な旦那様:2005/10/25(火) 23:24:20
>>954
こういう鬼女が来ると一気に冷えるな
960素敵な旦那様:2005/10/26(水) 12:39:06
>>953
禿同

パソコン買い替えても気付かない。
出張費の現金手渡しがあっても気付かない。
酔っぱらってジャケットなくしても気付かない。
961素敵な旦那様:2005/10/26(水) 14:59:14
嫁「私の頭脳はコンピューター並みよ」
おれ「うん、macが入ってるな」
嫁「でしょ?」
おれ「漢字トーク7・5で動いてる感じ」
嫁「でしょでしょ?」

無邪気に喜んでましたが
962素敵な旦那様:2005/10/26(水) 15:12:57
>961
「ぴゅう太」よりはマシかw
963素敵な旦那様:2005/10/26(水) 15:18:32
>>961
そんなに爆弾出るんですか?w
964素敵な旦那様:2005/10/26(水) 16:15:38
>>961
「タイプ11エラー」も頻発?w
965素敵な旦那様:2005/10/26(水) 22:00:01
>嫁「私の頭脳はコンピューター並みよ」
↑このセリフ古過ぎ。
966素敵な旦那様:2005/10/27(木) 02:38:21
次スレの季節か…。
>>980ヨロ
967素敵な旦那様:2005/10/27(木) 09:10:05
この前、TVで中越地震の特集みてたのよ。
そしたら、土砂に埋まった民家の映像が映って、
妻:「あー、こういうのが何千年かたって地層に地層になるんだね」
漏:「そだね」
妻:「家をみつけて、古墳だー!!とかいうのかな・・・・」
漏「遺跡ですよ、遺跡。」」

古墳じゃ死体入りだよ・・・・・・・・・
968素敵な旦那様:2005/10/27(木) 09:12:03
マジで鳥肌立った。
神経を疑う。
969素敵な旦那様:2005/10/27(木) 09:33:43
>>967
古墳でも遺跡でもどっちでもいい
土砂に埋まった民家を見て思うことが何千年後かの地層ってとこに引く
不謹慎
それをネタにして書き込むお前さんも配慮が足りない気がするぞ
970素敵な旦那様:2005/10/27(木) 10:17:19
ポンペイの人たちがインターネット見てたらこんな気持ちだったのかなぁ
遺跡になるのは事実だが…同時代人はそこまでドライになれねえよ
971素敵な旦那様:2005/10/27(木) 11:12:36
(/-_-\)【どうして書き込む奴の5人に1人は自分がバカなんだろう】(-_-4人目
972素敵な旦那様:2005/10/27(木) 13:49:30
そんなに過敏に反応することか?
直接間接に関わってなければ程度の差はあれ、そんなもんだろ。
973素敵な旦那様
>>972 要するにお前も同類か。

916 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/26(水) 00:12:01 ID:b2Gh0vVT
尼崎の脱線事故が起こってまだ間がない頃、JRの車中で
「ああいう大きな事件が近くで起きると嬉しいよね」と
でかい声で話してる女子高生がいた
その瞬間、明らかに車内の雰囲気が変わったが
阿保どもは気付かなかったらしい