【生まれたら】逃げられ寸前男の駆け込み寺 29【ちゃんとする】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素敵な旦那様
嫁姑争いスレから派生した逃げられリーチきてる夫の相談スレです。
                                  ~~~~~~~~
こ の ス レ は 既 婚 男 性 専 用 で す !
どんなに良い意見でも、女性や独身男性の書き込みは一切不要。
突っ込みや意見のある女性、独男は以下のヲチスレへ。
既男ヲチスレ Part62
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1114059913/

なお、逃げられ確定や過去持ち・人の話を聞けない奴・ループ君・
言い訳野郎・単に愚痴だけ言いたい人はスレ違いになりますので、
自己紹介板の踊るスレへ行ってください。
【DVは】プリマ既男が独りで踊るスレ12【無条件UMA】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1112264391/l50

逃げられまでいかない嫁姑関連の愚痴や悩みはこちらへ。
【既婚男性専用】嫁姑争い Part18
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1111386772/l50

相談したい人は>>2-5あたりにある注意書を熟読、遵守してください。
2素敵な旦那様:2005/04/23(土) 13:35:15
〓 相談者の注意事項 〓

【コテハン&トリップ必須!】
 ・コテハン・・・相談者混乱防止のため、数字以外の名前をつけて下さい。
 ・トリップ・・・・名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
         「名前 ◆**********」と表示されます。
         「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
 ・詳しい悩みの内容(必須)
 ・最終的にどうしたいのか(必須)
 ・相談者の年齢と職業、収入
 ・配偶者の年齢と職業、収入
 ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
 ・住まいは持ち家か賃貸か
 ・親と同居かどうか
 ・結婚年数
 ・離婚歴がある場合はそれも記入
【後出し厳禁!】
 ・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
  通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。

なお、逃げられ寸前、または既に逃げられた人は、自分に非があったことを
自覚する能力が決定的に欠けています。
辛口のレスが付くことも多々ありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
また、ここは相談の場ですので、自分語りや言い訳を並べたい人は>>1にリンクがある
踊るスレへ行くことを強くおすすめします。
3素敵な旦那様:2005/04/23(土) 13:35:53
【逃げられ男にならないための八か条】
1、嫁の無言を許容だと思うな
2、怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3、自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4、「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5、嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6、産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7、終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8、釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する

補足として嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え。
上記に該当しそうな場合は即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に。

【心に残る名言集】
・過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
. または、男は対症療法、女は根絶治療
・男の許すは心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
. 女の許すはコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
4素敵な旦那様:2005/04/23(土) 13:36:19
【住人(回答者)のお約束】
・ネタにもマジレス、それが気団クオリティ! ←これ基本
・相談者の状況説明は最後まで聞く
・勝手な推測不要、不足している情報は根気強く引き出す
・相談者がアドバイスを求めている間はむやみに他へ誘導しない
. 他スレや他板から安易にここへの誘導もしない
・匙をなげるなら、黙って別の回答者にまかせる
・途中で自分語りが始まってもしばらく様子を見る
・あからさまな破綻の時以外はネタや釣りやクマー!!と言わない
・反対意見をキジョキジョ言わない、キジョキジョうるさいヤツも無視
・空気読めないキジョが突撃してきてもジェントルにスルー
・漢ならだまってネタを最後まで見届けてから喚け
 ※鬼女・毒男・毒女・ネナベは論外、ここで喚くことすら厳禁!

【ネタ師のお約束】
・ネタを振るなら最後まで完璧にやりとおせ!
・面倒でも途中で投げ出さないこと
・時系列に矛盾がないか確認すること
・ヲチや関係スレへの誤爆に厳重注意
・職業、納税等は本職の突っ込みに耐えるだけの下調べを
・展開に行き詰まったらヲチ等の予測を参考にする
・最後までネタばらしは厳禁、他スレでバラすのも駄目

【叩きたくなっちゃった人へ】
過失のあることが多い相談者を叩きたくなる気持ちは理解できますが、
それだけではまったく問題の解決にはなりません。
相談者自身もこれではいけないと思ってこのスレへ来ているのですから
皆で解決策を考えるわけです。
アドバイスや役に立つ意見以外のレスは、相談者と健全なスレ進行のために
どうかご遠慮ください。
5素敵な旦那様:2005/04/23(土) 13:36:44
6素敵な旦那様:2005/04/23(土) 13:37:21
7素敵な旦那様:2005/04/23(土) 13:37:54
【歴代タイトル集】
因みに気団板のスレタイは全角30文字までなので、【】内は前後合わせて10文字以内で。

【嫁の笑顔】逃げられ寸前男の駆け込み寺【もう一度!】
【テンパイ】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 2 【リーチ】
【やってない!】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 3 【一度しか!
【年末年始】逃げられ寸前男の駆け込み寺 4【特別警戒】
【今日も柄杓で】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 5 【水を汲む】
【見つめなきゃ】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 6 【現実を】
【逝く年】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 7 【クる年】
【自分を】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 8 【見つめろ!】
【表面張力】 逃げられ寸前の男の駆け込み寺 9 【限界間近】
【HNKでも】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 10 【言っていた】
【暖簾と糠】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 11 【vs腕と釘】
【C】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 12 【++】
【離婚まで】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 13 【直滑降】
【自分のケツは】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 14 【自分で拭け】
【茶も冷めた】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 15 【愛も冷めた】
【昔、喪男】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 16 【今、金蔓】
【ストーカー】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 17 【誘う女】
【お子ちゃまは】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 18 【結婚不可】
【例え話を】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 19 【理解しる!】
【PRIDOが】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 20 【邪魔をする】
【嫁との絆】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 21 【墜落ギリギリ】
【お前の家族は】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 22 【誰と誰?】
【日本語で】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 23 【話してくれ】
【DQN姉妹で】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 24 【嫁ともお終い】
【相談は】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 25 【計画(自発)的に】
【持たなくちゃ】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 26 【危機感を】
【嫁よりゲーム】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 27 【俺サル系】
【母親だから】逃げられ寸前男の駆け込み寺 28【仕方ない】
【生活習慣病】逃げられ寸前男の駆け込み寺 29【まっしぐら】
8素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:32:54
9白黒 ◆K1z/mB9tDA :2005/04/23(土) 16:36:30
周りに反対されても、譲れない物は譲らない。自分の事は自分で責任を取る。
自分で責任の取れない事はしない。
そういいきった嫁さんを、心から尊敬します。
そういう風に言える嫁さんと、話し合いができるようになりたいです。
10素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:36:33
あれ?白黒来てないのか?
11素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:36:42
前スレ>>992
まずいな…。
このままだと「そこまでのお付き合い」の相手に認定されそうだ。

白黒は自分にそのつもりがなくとも、
周りからはその態度のせいで「自分の事意外興味がない」と
見えてしまうことを肝に銘じたほうがいい。
12素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:37:01
998 名前:素敵な旦那様[sage] 投稿日:2005/04/23(土) 16:34:39
35とか40くらいで今まで毒でばりばり仕事してた女なら
白黒みたいな相手でも手のひらで頃がして面倒見そうな気がする・・・
20代のおじょうちゃんじゃ、白黒の相手は無理だろ。

これからは白黒ではなくチャールズと呼ばせてもらうよ。
ダイアナと別れてカミラを探せ。
13素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:37:40
>>1と前スレ1000乙。
14素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:38:05
>>11
認定はされていると思われる。
今、嫁は単にコップの縁を上げて上げてあげあげ〜〜
表面張力もいっぱいいっぱいと思われる。
15素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:39:38
嫁さんが大人で、白黒のことを今、育児して躾て教育していると
思ってくれるんならいいんだろうけど、
そこまで悟りをひらいてないなら危ないな。
16素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:39:59
>>9
取り合えず、「まあいいや」をなくせ。
そう思いそうになったら、嫁に「こう考えていった結果、
わからなくなった。どうする?」と聞くのはどうか。
これでも相手とのやり取りには違いないぞ。

「まあいいや」で「なんでもいいよ」になるよりは格段にマシだ。
17前スレ988:2005/04/23(土) 16:40:24
もう一度
>「自分が何をしたいか、何が希望か」をもっと考え、伝えていくようにすれば良いかと思うんだが。
まずはここから始めたらどうだ。
18白黒 ◆K1z/mB9tDA :2005/04/23(土) 16:42:15
確かに、自信がなくても「こうしたらどうなるかな」みたいに聞いたら、
「どうなると思う?浮かぶだけ言ってみたら?」と、そこから話が進んだ事はあります。
ただ情けないことに、そうやって考える癖がなかったので、考える事に
疲れてしまうというか。
全然経験不足なんだな、と情けないです。
19素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:42:26
嫁との関係が今現在良好なら、
白黒がグレーな態度してむかついたらいちいち言ってもらうってのはありかな。
そしてそれを言われたら白黒は、
例えば考えられる対応をリストアップしてどれを選ぶか一人で考え、
嫁には回答を待ってもらうとか。
とにかくまず、もっといろいろ考える癖をつけろ。
まあいいや、と思ったらそこからもっともっと考えろ。
20素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:43:57
>>18
疲れるから考えるのやめるのは小学生でもやらないぞ。
疲れるからやめるのは、嫁より自分を大切にしているからだろ。
経験は積まないとつかないぞ。
そうやって逃げている間は永遠に経験なんて積めない。
経験不足とわかっているなら、疲れても体験しろ。考えろ。
どうやったら解決するか、わかってんじゃねーか。
21白黒 ◆K1z/mB9tDA :2005/04/23(土) 16:44:08
最近なんですけど、嫁さんに「自分が必要な時に決めればいいよ。
私は傍観している。求められればアドバイスはするけど、自分からは
言わないから」といわれてしまったんです。
なので、もう崖っぷちなんです。
2216:2005/04/23(土) 16:44:10
家の件を例に挙げるとこうなる。

「これとこれは嫌だ。それ以外には特に希望はないんだけど、
嫁はどう思う?」

こうなれば嫁も話し出すし、それをきちんと聞いていれば
一緒に探せるようになるだろう?
自然と会話が成り立つようになる。
23素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:45:46
そもそも白黒は「衝突はいけないこと」だと思いすぎているような気がする。
だから、それを避けるために自分の意見は引っ込め、
さっさと終わらせるために翌朝にはもう忘れるようにしているわけだろ。
だけど、夫婦が共同生活の初期に衝突するのはむしろあたりまえだし、
それをしっかりやっておかないと、いつまでたってもふたりの基礎は固まらない。
衝突は次の段階に進むためのステップだと思い、
避けようとか早く終わらせようとか考えずに、
自分が考えていることを全部言葉にして相手に伝える練習をすることだな。
24素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:46:20
>>21
だから、どんどんアドバイスを求めればいいんだろ。
もう嫁は自分からアクションを起こすのにウンザリしているんだろう。
だったら白黒がアクションを起こさないとな。
25素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:47:30
白黒がどうやって
彼女とつきあおうって決めて
セックスしようって決めて
結婚しようって決めたのか
気になる。すっごく気になる。
彼女がアタックしてきて彼女に押し倒され彼女が書類持ってきてサインさせたんだろうか?
親に反対されなかったの?
26素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:48:46
>>23
夫婦生活なんて、衝突してどこで線引きするか決めていかないといけないからな。
全てがその作業の繰り返し。死ぬまで。
最初からその作業を放棄されたら、夫婦になれないって嫁さん思っていそう。
27白黒 ◆K1z/mB9tDA :2005/04/23(土) 16:49:00
確かに衝突したくないとは思っていました。
実家にいた頃は、親父とぶつかるとしばらく機嫌が悪かったりして、
凄く過ごしにくくて、だったら自分が何もなかったようにすればいいのか、
みたいな感じにはなってました。
なので、普通に親と喧嘩できる嫁さんが羨ましいんです。
28素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:50:44
>>27
別に親とはぶつからなくてもいいよ。
真剣にぶつからず、てきとーに流してかわして嫁さんに被害ないようにしておけば。
いっぺんに全てに向き合うなんてできないだろ。
まず嫁さんと、自分の家庭に対することについて向き合え。
衝突する事に慣れてきたらなんとかなるって。
29素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:51:09
親離れの時期なのかもしれないな。
経験不足なら、これから練習していけばいい。
感情の出し方がわからなくてぎくしゃくするかもとあらかじめ伝えておけばおk。
協力を求めれば、喜んで協力してくれそうな嫁だと思うがな。
30素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:51:23
白黒は男友達とはどういうつきあいしてたんだ?
そんな感じだと、鴨にされそうで心配だ。
31素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:51:48
>>25
見合いなら無問題
32白黒 ◆K1z/mB9tDA :2005/04/23(土) 16:52:12
嫁さんに「無知は恥ずかしい事じゃないけど、免罪符にはならないんだよ」と
言われたのが、イマイチ意味は分からないけど、凄く印象に残ってます。
ただ、こんな風に言われたのに、アドバイスを求めていいのか
不安になってしまって。
33素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:52:46
仕事は自営で父親と一緒か?
34白黒 ◆K1z/mB9tDA :2005/04/23(土) 16:53:01
結婚は見合いじゃないです。
自分から付き合って欲しいといって付き合いだしました。
35素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:53:32
>>32
免罪符にならないからアドバイス求めて逃げずに立ち向かうんだよ!
まぁいいやって流すのは経験無いことを免罪符に逃げてるってことだよ。
36白黒 ◆K1z/mB9tDA :2005/04/23(土) 16:53:51
男友達とは別に普通だったと思います。
自分の事は自分でよく分からないですけど。
あ、これも嫁さんに「たまには自分を客観的に見ろ」と言われてました。
37素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:54:16
>>34
その時の事を思い出せ!
自分で考えて自分で決断したんだろ?
押し倒した時だって、いろいろ考えてやっただろ?ちがうか?
38白黒 ◆K1z/mB9tDA :2005/04/23(土) 16:55:30
仕事は、親父は自営ですが、自分は他に働きに出ています。
一時期は親の仕事を手伝っていたんですけど、他の職人さんに
「社会経験のためにも、よそで働いたら?」といわれて、
その時付き合っていた嫁さんにも相談して、他にしばらく行く事にしました。
39素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:55:35
まあいいや、っていうのは「責任放棄」だと自覚しろ。
自分の発言や行動には責任が伴うという覚悟がおまえには足りない。
40素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:55:55
>>36
今でも飲みに行って、仕事とか嫁の愚痴言い合う友達いるか?

男友達と意見が衝突したときもまぁいいやでひいてたのか?
41白黒 ◆K1z/mB9tDA :2005/04/23(土) 16:57:04
そうか。
分からないんだから仕方がないじゃなくて、分からないからどうしたらいい?と
考えればいいんですよね。
仕方がないって思っちゃいけないって事ですよね。
42素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:57:50
>>41
・・・それって、前スレからみんな言ってたんですけど・・・
43素敵な旦那様:2005/04/23(土) 16:58:22
普通は大切な物や人のためならば
たとえ世界を敵に回してでも、我を通すくらいの思いがあるのではないだろうか。
たかが実親から大切な嫁を守ることができないというのは、所詮その程度の思いしかない。
そう思われても仕方ないということ。
44白黒 ◆K1z/mB9tDA :2005/04/23(土) 16:58:25
責任放棄。
はい、自覚します。

今もたまに飲みに行って、お互い愚痴を言い合ってます。
意見の衝突をした記憶があまりないんですけど、多分そういうときは
引いていたかもしれないです。
45白黒 ◆K1z/mB9tDA :2005/04/23(土) 17:04:39
人に嫌われたらどうしよう、みたいなのが強くて、確かに変な我慢を
していたかもしれないです。
あと、自分がそういうのはわがままなんじゃないか、とか。
なんかその辺の線引きが分からなくて。
46素敵な旦那様:2005/04/23(土) 17:05:11
んじゃ、頑張ってくれ。
今日のお言葉
「まあいいや=責任放棄」
無自無罪
47素敵な旦那様:2005/04/23(土) 17:06:04
う〜ん、なんか、議論に疲れてわかったふりしている気がして心配なんだが。
48素敵な旦那様:2005/04/23(土) 17:09:36
>47に同意だがマジレス

わがままを言って、周りと衝突することで相手との距離感が計れることもある。
49白黒 ◆K1z/mB9tDA :2005/04/23(土) 17:10:34
とにかくぶつかってみなきゃ駄目ってことですよね。

すみません。
こんなに自分の気持ちをあれこれ考えたのって滅多にないんで、
ちょっと疲れてます。
50素敵な旦那様:2005/04/23(土) 17:16:20
慣れないうちはそうだろう。
それを伝えてみたら?嫁さんに。>49下二行
きっと喜ぶと思うよ。
51白黒 ◆K1z/mB9tDA :2005/04/23(土) 17:26:27
なんだかまだよく分からない部分もたくさんありますが、
とりあえず嫁さんに自分の気持ちなんかをぶつけてみます。
まだ全然加減とか分からないんで不安なんだけど、
それも言ってみます。

今日はありがとうございました。
また何かあったらお願いします。
52素敵な旦那様:2005/04/23(土) 17:30:30
ノシ
まぁがんがれや。
ただ、「俺にどうしろっていうんだよ!」みたいな
逆切れ発言だけはするなよ。
何も考えず「どうしたらいい?」でなく、自分がどう思っているかちゃんと言えよ。
53昔 ◆JRps2MHPuE :2005/04/23(土) 17:41:23
白黒つけない…若い頃の俺がそんな感じだったな。
よく妻に文句言われた。
一晩寝たらけろっとするのも同じだ。
54素敵な旦那様:2005/04/23(土) 17:53:53
親の言うとおりにしてきて、自分で考えるってことしてこないと恐ろしいことになるんだな。
55素敵な旦那様:2005/04/23(土) 17:58:06
使わない機能はどんどん退化していくといういい見本だな。
56昔 ◆JRps2MHPuE :2005/04/23(土) 18:03:29
すまん。スレ止めるつもりじゃなかったんだが。
あまりに思考パターンが似てると思って書き込んでしまった。

だいたいいつも「どうしたい」っていう希望は特にあまりないんだ。
嫌なときは嫌だと言えるし、こうしたいと思ったことは実行できるんだが
全体的にどっちでもいいことは妻に決断を委ねてた。
それは妻にとって「無責任」だったらしい。
アドバイスにもならんが、妻の気持ちを考える習慣を持ったほうがいいな。
妻の気持ちを考えた上で、妻の望むだろう方向で決断し実行する。
それが妻にとって、「夫の愛情」だったらしい。
57昔 ◆JRps2MHPuE :2005/04/23(土) 18:23:57
>>54>>55
みんなよくわかってるんだな。
既男の殆どが本能的にわかってることが、俺にはわからなかった。
妻を喜ばすことや子供を喜ばすことが嬉しいと思えるようになって
少し進歩したような気がしていたんだが、俺はまだまだだ。

すまん。これで消える。
58素敵な旦那様:2005/04/23(土) 18:36:41
何にせよ、考えよう、変わろうと思えたことはいいことだと思うんだがな。
このままでいいや、マンドクセって投げるよりはな。
昔、がんばれ。
59素敵な旦那様:2005/04/23(土) 20:05:34
今更スマンが、ここってパート30じゃないのか?
60素敵な旦那様:2005/04/23(土) 20:06:56
既出。
61素敵な旦那様:2005/04/23(土) 20:57:50
>>56
特に理由はないが
( ;∀;) カンドーシタ
62素敵な旦那様:2005/04/23(土) 21:46:15
おい!お節介ども。なんかここの1が可哀想だから出張してやってくれ。


嫁の子供が俺の子供じゃないっぽい
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114257813/
63素敵な旦那様:2005/04/23(土) 22:42:43
>>62
自分の状況もちゃんと説明できない>>1みたいなんで、
出張する気になれん。
64素敵な旦那様:2005/04/23(土) 22:45:11
それよりも>>62のスレに載ってた某プロ選手の話に泣けてきた…
65素敵な旦那様:2005/04/23(土) 23:09:01
>>62
今リアルで奥さん浮気ターイムみたいで気の毒すぎるよ
66素敵な旦那様:2005/04/23(土) 23:29:36
>64
ちょっと待て。

242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/04/23(土) 23:22:32 ID:jYnGuKRl0
元ジャイアンツの駒田選手は結婚して2ヶ月で離婚しています。元々 この結婚はできちゃった結婚でした。

なんでお前がこのレスを読めたんだ???タイムマシンに乗ったのか?乗ったんだな?
67素敵な旦那様:2005/04/23(土) 23:30:38
>>66
そのレスより前に野球選手の話が既出だった可能性は考慮せんのか?
68素敵な旦那様:2005/04/23(土) 23:30:58
リンク先見たんだろ。
69素敵な旦那様:2005/04/23(土) 23:45:01
なんで別スレの話をここでやってるんだ?
当該スレでできない話なのか?
7064:2005/04/23(土) 23:46:29
うん、リンク先を読んだ。まんか紛らわしくなって申し訳ない。
ただ、>>62の>>1の嫁さん、妊娠4ヶ月で今の時間まで外に出てたなんて
なんか色々とあやしく思えてきた。気にし杉かも、オレorz。
71素敵な旦那様:2005/04/24(日) 00:10:03
結局あっちの1はネタなのか??すげー気になる。
72素敵な旦那様:2005/04/24(日) 00:12:10
婚約者M子みたいで嫌だなぁ
73素敵な旦那様:2005/04/24(日) 00:52:04
誰かいますか?
74素敵な旦那様:2005/04/24(日) 00:57:45
何?
75素敵な旦那様:2005/04/24(日) 01:04:07
夜も更けてきて寂しくなったのか?
76素敵な旦那様:2005/04/24(日) 01:15:06
白黒は一度、実戦型の格闘技を
習いに行ってみるのを進める
そこで精神も肉体も鍛えろ
77素敵な旦那様:2005/04/24(日) 01:18:56
>>73
相談なら、テンプレ埋めてコテハンとトリップ。
78素敵な旦那様:2005/04/24(日) 01:33:58
>73
щ(゚Д゚щ) カモーン!!!
79味噌汁 ◆lBXRZZrKCQ :2005/04/24(日) 02:55:22
73ではないのですが、相談させて下さい

・相談者の年齢と職業、収入
34歳、会社員、700万強

・配偶者の年齢と職業、収入
29歳、専業主婦

・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
小学1年男、幼稚園児女

・住まいは持ち家か賃貸か
持ち家です

・親と同居かどうか
別居です。

三年前に浮気をしてしまいました。かなりのめり込んでしまったのですが、嫁にバレ、親にもバレ、
騒動の中で気持ちも冷めていき、心底反省してやり直そうと思いました。
しかし今日、嫁に「やはり一緒にいるのは無理なので離婚したい」と言いだされました。
この三年間、遅くなる場合は必ず連絡を入れ、休日は家族で過ごしてきました。
嫁に対しても愛情を持って接してきたつもりです。
どうしたらいいのか分かりません…
80味噌汁 ◆lBXRZZrKCQ :2005/04/24(日) 03:03:13
嫁曰く、「たとえ連絡を入れられても、少しでも遅いと疑ってしまうし、そういう気持ちを隠そうとすると苦しくなる。
でも追求すると貴方(俺)が不愉快に思って、自分を疎んじ本当に浮気してしまうかもしれない。
何よりそういう風に思ってしまう醜い自分の心が一番嫌だ」と。

浮気していた時はメールで「遅くなる」というようなことを書いておきながら、実際は女と会っていました。
それが嫁にとって相当の衝撃であったことを、今更ながら感じています。
仕事柄どうしても帰宅時間にバラつきが出てしまいますし、できるだけ電話も入れているのですが…

やり直そうと決心した後、嫁は一切愚痴も不満も言わず(それまではタラタラだったのに…)、
笑顔で俺と接していました。だから安心していたのですが、
その裏で上記のようなことを思っていたとは露ほども思いませんでした…

まだ具体的な(離婚に向けての)話は出ていません。
嫁は泣き出してしまい、部屋に行ってそのまま眠ってしまいました。
81素敵な旦那様:2005/04/24(日) 03:07:58
信用をなくすってのはそういうことだよ
82素敵な旦那様:2005/04/24(日) 03:08:42
>>味噌汁
この時間は人が少ないと思うがいいか?

まず浮気相手にのめり込んだって書いてあるけど、どの程度のめり込んだんだ?
なぜ浮気がばれた?
浮気中、家では家事育児などはやってたのか?
83素敵な旦那様:2005/04/24(日) 03:23:04
味噌汁からレスつかないんで寝るわ。
明日にはついていると思うから、味噌汁も寝て待て。

んじゃおやすみノシ
84味噌汁 ◆lBXRZZrKCQ :2005/04/24(日) 03:24:30
>>82
構いません。相談できるだけでも…

浮気相手は大学時代の一年先輩です。サークル仲間の結婚式で再会し、そのまま、という流れでした。
在学中には特別な関係になったことはなかったのですが、密かに憧れていて、誘われて舞い上がってしまいました。
嫁に出張と嘘をついて泊りがけの旅行に行ったこともあります。一時は本気で離婚を考えました。

しかしその前に、相手が家に電話を掛けて発覚しました(匿名だったのですが、後で本人だと分かりました)
追求されると、恥ずかしながら逆ギレしてしまい、浮気相手の家に行きました。
ですがその後、電話を掛けたのが浮気相手であったこと、その前にも嫌がらせをしていたことなどが分かり
気持ちが冷めました。相反するように、嫁は俺に対して戻ってきて欲しい、と健気に訴えてくれました。
嫁は俺の両親と仲が良く、ずっと相談していたそうで、最後は両親と嫁の前で女との関係を絶つことを約束しました。

浮気中は、子供の相手などは今と変わらずしていましたが、家事に対しては協力的ではありませんでした。
浮気前から嫁との仲はかなり険悪で、子供を介してしか会話していませんでした。
そのさらに以前は家事も手伝ったりしていたのですが、嫁は日増しにヒステリックになっていき、俺も言い返して譲らず。
そういう状況の中で先輩に声を掛けられて嬉しく思ったのかも…というのは、後付けの言い訳ですね…
85味噌汁 ◆lBXRZZrKCQ :2005/04/24(日) 03:25:17
遅かった…
86素敵な旦那様:2005/04/24(日) 03:30:28
俺、子供いるのに浮気するやつってわかんないんだよな。
いい女見たり粉かけらりたりすりゃグラっとくることもあるが、
本当に浮気するかしないかはまた別の話だろう。俺は絶対踏みとどまる派。
まあ、切られるのが3年のびただけでもいいんじゃネーノ?
まわりの友達なんか見てても、浮気するやつは再犯率高いし、疑われて当然。
87素敵な旦那様:2005/04/24(日) 03:32:03
>味噌汁
三年前つーと二人の子供が一番手の掛かる時期にやっちまったわけね。
上の子が小学校に上がってホッとした反面、辛い思いが今頃こみ上げて
きたんじゃねーのか、嫁さん。
どうしたら離婚の意思を覆せるかわからんが、とにかく吐き出させて
謝り倒し、信用を取り戻せるよう今以上に家族大事にするから
時間をくださいと頼むしかないような。
88味噌汁 ◆lBXRZZrKCQ :2005/04/24(日) 03:34:02
その時は家=嫁に怒鳴られる場、という感じで、子供の顔よりも先に嫁の怒り顔が浮かんでしまって
別に捨てても構わない、と思えてしまいました。

今は正反対なのですが…ああ、あの頃の俺を殺してやりたい……
89素敵な旦那様:2005/04/24(日) 03:36:20
たった一度の過ちでも許せないのが女。
浮気を継続的にやって喧嘩して浮気相手の家に行くようなマネされたら嫁さんは一生忘れない。
たとえ関係を修復しても元には戻らない。
一度割れた茶碗は修理しても「割れて傷の残った茶碗」にしか戻らない。
割れた茶碗をいつまでも持っていたら傷を見る度に割れたことを思い出すんだよ。

慰謝料たっぷり払って別れてやれ。
90素敵な旦那様:2005/04/24(日) 03:36:32
>>味噌汁

>>3
1、嫁の無言を許容だと思うな
7、終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
ってことなんだろうな。
91味噌汁 ◆lBXRZZrKCQ :2005/04/24(日) 03:37:04
そうかも知れません。下の子も今年幼稚園児ですから。
今まで無理をさせて笑い顔でいさせてしまったのかもしれません…

長男の入学式の際に、周りの親も驚くくらい泣いていたのですが、
今思えばあの時決心されてしまったのかも…
92味噌汁 ◆lBXRZZrKCQ :2005/04/24(日) 03:39:30
>>91>>88さんへのレスでした。

>>90
積極的に話しかけて、不満を残されないようにしたつもりだったんですが…
所詮「つもり」ですかなかったのかもしれません。俺自身かなり無理をして「いい夫」をやっていた気もするので、
そういう張り詰めた雰囲気が嫌になってしまったのかもしれません。

離婚はもう止められないのでしょうか…
93素敵な旦那様:2005/04/24(日) 03:40:05
>88
「その時は」「今は」って自分の都合と感情でしか嫁との関係を測れないんだな。
今は妻と子との生活が大事に思えるかもしれんが、明日はまた冷めるかもしれない。
今後生活を続けたとして今後なにかにつけて過去の浮気のことを持ち出されるだろう。
その時お前はどうするんだ?
家に変えると妻に終わったことを五月蝿く言われるからってまた浮気するか?
94味噌汁 ◆lBXRZZrKCQ :2005/04/24(日) 03:44:04
>>93
そうですね…完全に自分本位の考えですね…
今度はもし嫁に怒鳴られても、非を認めて改善するか、冷静に話を聞くことができると思います。
もっとも嫁はこの3年間にこやかだったわけですが…先回りして何か聞いても文句も言わず…

取り返しのつかないことをしてしまったのだな、と今になって痛感しています。今になって。あああ……
95素敵な旦那様:2005/04/24(日) 03:46:05
>>92
>離婚はもう止められないのでしょうか…

どうだろうか、嫁さんが離婚話を切りだしたのは初めてなんだろ。
んで、泣き出して具体的な話をする前に終わったと。
ひじょーに希望的観測だけど、味噌汁が当時の自分を殺したいほど悔いていて
今後は二度と泣かせるような真似をしないと説得できればなー。
迷いつつも具体的行動に移すのは取りやめてくれんじゃね?嫁さん。
96味噌汁 ◆lBXRZZrKCQ :2005/04/24(日) 03:49:59
>>95
そうならばもう本当に嬉しいですが、
また同じ状態に戻っても、いずれ再発してしまうのではないかと…

もう以前の状態、それこそ言いたいことを言い合える関係には戻れないんですね…
俺が変えてしまったのか。
97素敵な旦那様:2005/04/24(日) 03:52:53
>>96
そりゃ、しょうーがない。自業自得ちゅーもんよ。
常に崖っぷちの気で夫婦やってくしかないだろ。
嫁さんは、そういうのが嫌になったんじゃねーのかな。憶測だが。
あれだ、子供達が少し成長して嫁さん独りで色々考える時間ができたために
当時はパニックで考えおよばなかったアレコレがひっかかるんだろ。
98味噌汁 ◆lBXRZZrKCQ :2005/04/24(日) 04:00:43
崖っぷち…
そうですね。もともとやや物静かな嫁だったので(家庭内が不和になる前は、ですが)
再出発した後は元の状態に戻ったのかも、なんて都合よく解釈していました。
あの笑顔は無理をして作らせていたんですね…



遅い時間にも関わらずレスして下さって本当にありがとうございました。
皆さんのご意見で大分冷静になれたので、朝まで一人でもう一度自分の行いを見つめなおしたいと思います。
その上で嫁と話し合いたいと。また報告します。失礼しました。
99素敵な旦那様:2005/04/24(日) 04:05:50
ま、GWも近いことだし。休みは昼間こどもと目一杯遊んでやってさ、
夜寝かしつけた後で嫁さんとじっくり話し合いなよ。>味噌汁
嫁さんがどういう結論出すにせよ、気持ちを十分ぶつけてもらえよ。
100素敵な旦那様:2005/04/24(日) 04:08:46
自殺でも降りる保険に入って氏ね
101素敵な旦那様:2005/04/24(日) 08:38:29
浮気前、不和になった原因は何?
どうして嫁さん怒るようになったのか。
102素敵な旦那様:2005/04/24(日) 09:53:48
浮気で不和になったんじゃないか?
それまではもともと物静かな嫁さんだったと書いてあるし。
103素敵な旦那様:2005/04/24(日) 10:14:34
>>84
浮気前から嫁との仲はかなり険悪
嫁は日増しにヒステリックになっていき、俺も言い返して譲らず

この原因はどういうことだったんだろう。
嫁は我慢して笑顔だったようだし、
「自分の態度が浮気の原因になる」という恐怖で意見が言えなくなって、
浮気以前の不和の原因を抱え込んだまま我慢していた可能性はないか?
104 ◆X1rbp0TR.U :2005/04/24(日) 10:48:21
teu
105素敵な旦那様:2005/04/24(日) 10:57:16
ん?
106素敵な旦那様:2005/04/24(日) 11:19:40
うほっ?
107スノーボダ ◆X1rbp0TR.U :2005/04/24(日) 12:49:29
2ヶ月前にこのスレをみてれば・・・・

3日前に「愛情が無くなった」と告白されました。
付き合って七年。結婚5ヶ月。いい加減な自分のせいでこのような事になりました。
1、嫁の無言を許容だと思うな
2、怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3、自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4、「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5、嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6、産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7、終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8、釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する

3と6はあてはまらないけどその他はすべてあてはまります。
年齢は俺27、嫁28。秋まで京都に住んでいました。
しかし付き合った翌年の冬に2人で雪山に篭り、スノーボードと出会い、
次の年から冬は俺一人で北海道,彼女は京都。夏は二人で京都という生活になりました。
ただ滑るだけで山に行くだけではダメになると思い、なんとかイントラ(A級)まで
とりいつかは二人で北海道に住める環境を整えようと考えました。
イントラとしての目処が立ち、3年前に一緒に北海道へ。その時は
同姓という形で冬の間だけ移り住みました。
このままうまくいけば移住出来るかな?と思ってたのですが、やはり相手は
女性。不安なことには変わりありません。
「どうしても京都に居たい」と言う彼女。その気持ちは変えられませんでした。
それで去年は一年を通して京都に住み、きちんと就職してくらしていました。
しかし身勝手でワガママな俺に嘘はつけず、冬が近づくと滑りたい衝動が抑えられません。
シーズン中は滑ることしか考えられず、一部毛が抜けるほどストレスを感じました。
ここまで来ると別れることしか考えなくなり、いつ別れるかばかりの毎日。



108スノーボダ ◆X1rbp0TR.U :2005/04/24(日) 12:53:32

そんな状態で春を迎え俺の異変に当然のように気づく彼女。
俺は愛情なんて無いのに結婚の話を切り出され、迷った挙句「別れよう」が
「結婚しよう」とその場限りの逃げの一言に変わりました。
「でも結婚するなら北海道に行こう。」と半ば交換条件のような取引をして
なんとか相手に了承を得ることが出来ました。
今考えればなぜ土壇場で「結婚しよう」の言葉が出たのか深く考えるべきでした。
別れるか結婚するかすれば北海道に行ける。たしかにそうです。
なら別れるのが一番得策なのに、結婚を選んだのは心の奥底で彼女に依存し
離れたらやって行けない自分がいたのだと思います。
そんな弱い自分に気づかぬまま、周りの勢いと深く考えない自分の性格に押され
秋には結婚。その数日後には北海道へ。全て手に入れたと勘違いしてました。
全部うまくまとめたと安心しきった俺はずいぶん勝手なことをしました。
結婚してればなんでも許してもらえる。だって結婚で信頼が得られたんだもん。
家に一緒に居るなら別に話なんか聞かなくても良いだろ。パソコンしたいし。
働いてりゃ金は入るし、そのうち夏の仕事も決まるだろ。6月まで失業保険はいるし。
だらしない性格と責任感の無さ。ものごとをいい加減に考える半端な思考。
俺のダメの所を全開で見せ付け相手のことなんか一つも思いやってなんかいませんでした。




109スノーボダ ◆X1rbp0TR.U :2005/04/24(日) 12:55:30

そんななかで一つ重大な事件を起こしました。
俺の車で事故を起こしました。車検を受けてないのに。
車検のことは前々から言われ続けていたのに仕事や他の用事と言い訳をして
受けないで乗ってました。
しかもそれを他の人にも見られ仕事場(同じゲレンデ)でいろいろ言われたそうです。
結婚してなけりゃ他人の事。しかし結婚してると自分の事のように言われるそうです。
なんとか事故のことは解決しましたが、この心の傷と失われた信頼は修復出来ませんでした。
その頃から嫁の態度は怪しくなり、話し掛けても冷たい。全部他人事。
外出が多くなり、仕事場からも帰りが遅い。家事はきちんとこなすが
家の中ではばらばら。メールをしてる時間が長くなり、会話もほとんど無くなりました。
今まで自分がしてきたことを相手にされたのです。
自分がしてしまった事なので仕方ない、でもどうしたら良いか分からない。
もしかしたら考えなかったのかもしれません。
浅はかな考えで「時間が解決するだろ」と考えたのです。
そんな状態で2ヶ月が過ぎ、夏の準備で京都に帰ってきました。
それが一週間前。嫁の義務と言うべきか一度は俺の家には帰りましたが
その次の日にはお互いの実家に帰りました。
そして三日前、俺にとっては突然の相手にとっては深く長い考えの末の離婚話。
とにかくパニックになりました。嫁は周りにとても仲の良い友達がいるし
一気に気持ちを吐き出したのだと思います。
俺も友達に色々聞いてもらいはするけれど、ただ自分の思いを相手にぶつけるだけ。
今になって少しは自分のやってきたことを書き連なることは出来るけど、
その時はただ「悪かった、やり直そう」としか言えませんでした。
やっちまった事にたいしてやり直せばよい。それしか考えられませんでした。
話し合いの初期段階ではまだはっきり別れると思ってはいなかったのかも
しれませんが、パニックを起こした自分がその気持ちを浮き出させてしまった形になりました。

110スノーボダ ◆X1rbp0TR.U :2005/04/24(日) 12:57:17

これから一緒に歩いていってまたこのような事になる不安を隠せない。
このまま行って子供が出来、30過ぎて同じことが起こるかもしれない、
その時どうしたら良いか考えるだけで不安になる。
これが彼女の言い分です。

とにかく思いつく限りの謝罪やこれからの決意。もう一度だけチャンスが欲しいと
今言い尽くせるだけの気持ちを言葉をしました。
彼女の答えは「あなたの気持ちは伝わった。でも気持ちを整理する時間が欲しい」
一つ希望として残されてるのは彼女の中でまだ完璧に結論が出ていないと言うことだけ。

出来ることは少ないかもしれませんが、なにかアドバイスを下さい。


111素敵な旦那様:2005/04/24(日) 12:59:51
無車検で乗り回してたのか。
犯罪者だな。氏ねよ。
112素敵な旦那様:2005/04/24(日) 13:00:10
北海道でボーダーの女の子と再婚しる。
113素敵な旦那様:2005/04/24(日) 13:01:02
>スノーボダ
悪いが季節労働者&別居結婚みたいなのが長続きするとは思えん。
リセットできるうちにしたほうが互いの未来の為になるんじゃね?
114素敵な旦那様:2005/04/24(日) 13:05:00
長すぎて読む気すら起こらんな
115素敵な旦那様:2005/04/24(日) 13:16:30
だれかまとめて。
毛が抜けて考えるの放棄して結婚して調子に乗ったところまでは呼んだ。
俺もボーダーが毛はまだ抜けてない
116スノーボダ ◆X1rbp0TR.U :2005/04/24(日) 13:20:23
今になって気が付く。なんでもやり直しが利く。そう考えてた自分が情けないです。
今は彼女も北海道で生活するのは問題ないと言ってくれています。
しかし北海道では愚痴を言う相手がいなかったなが辛かった、
一気にこんな話になるまで気持ちを貯めてたのは自分が悪かったと
言ってくれてるのですが、そんな場所に引き込んだのは俺なワケで。
出来ることはなんでもしたい、今そんな気持ちでいっぱいです。
117素敵な旦那様:2005/04/24(日) 13:21:31
ボーダーの仕事はインストラクターのみ?(冬季のみ)
1年を通しての仕事はなし?
118素敵な旦那様:2005/04/24(日) 13:22:18
>>116
つーかテンプレ埋めてくれ。
119スノーボダ ◆X1rbp0TR.U :2005/04/24(日) 13:29:42
・詳しい悩みの内容(必須)
 ・最終的にどうしたいのか(必須) やり直したいです。
 ・相談者の年齢と職業、収入   27 冬イントラ 夏決まってません。 20万前後。
 ・配偶者の年齢と職業、収入   28 冬ゲレンデ内の受け付け 夏ゴルフの受け付け。 13万ほど。
 ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別   いません。今の現状だと不可能。
 ・住まいは持ち家か賃貸か  賃貸です。
 ・親と同居かどうか  してません。
 ・結婚年数  5ヶ月です。
 ・離婚歴がある場合はそれも記入  共になし。
120素敵な旦那様:2005/04/24(日) 13:45:08
俺は>>115だがはっきり言わせて貰う。
オマイみたいのを世間ではフリーターという。
ボードに命かけたい気持ちはわからんではないが、
家族を背負うことを考えれば無責任極まりないとしか言いようが無い。
嫁の気持ち云々の前にオマエが結婚に向いてない。
ボードを趣味レベルに落として結婚生活を維持することをとるか
ボードをとって家族をあきらめることをとるかの決断をしろ。
プロで食ってく才能の無さそうなオマイにできるのは上記二択だけだ。
世の中には自分の能力ではどうにもならんことはいくらでもある。
28にもなって自分の事も見つめられないか?
121素敵な旦那様:2005/04/24(日) 13:46:06
あ、27か。すまん
どっちにしろにたようなもんだが
122素敵な旦那様:2005/04/24(日) 13:46:48
>120に剥げ胴だな。
今のままじゃ無理だよ。
123素敵な旦那様:2005/04/24(日) 13:54:36
やり直したいなら、京都で定職について、嫁さんが働かなくていいくらいの
給料を取って、年に1回くらいボードに行く。
その費用は自分の小遣いから。
家計の管理は嫁さんに任せる。
一切文句も言わない。
悩んで禿たりしない。胃が痛くなったり、鬱になったり、体調不良にならない。

そのくらいの事をしないと、今回は上手く切り抜けられても、
次はないと思われ。
124スノーボダ ◆X1rbp0TR.U :2005/04/24(日) 13:58:31
まとめます。
七年付き合った後に結婚に至りました。
共にお互いが好きで一緒になりたかったのですが、自分の趣味と
相手の生活リズムが合わずなかなか結婚まで出来なかったのですが、
なんとか折り合いをつけて京都から北海道に移住しました。
しかし昔からの自分のだらしない性格と責任感のなさ、物事を軽く考えてしまう
いいかげんさに加え、既婚者としてやってはいけない事件(無車検の車での事故)
を起こし一気に愛情が冷めてしまったようです。
ただでさえ周りに頼れる友人や親族の居ない地で不安ななか、肝心の夫が
こんなのでは誰に頼ればよいか解らない。
このままでは一生安心できる生活が送れないんではないかと不安を抱えているようです。
こんな状態になるまで嫁の大切さに気が付かない自分を恥じて
どんなことでもするのでやり直せないか?と問い掛けているのですが
まだ気持ちに整理がつかない。答えは出ないとの返事です。
仕事に関してですが、北海道では冬と夏で仕事が違うのは割と一般的で
その事は彼女も理解してくれています。
失業保険受給期間中でまだ仕事は決まっていません。
125素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:01:42
おい、「北海道では冬と夏で仕事が違うのは割りと一般的」って嘘書くな。
それは、お前らみたいにゲレンデで働くフリーターのことだろうが。
126素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:02:04
嫁かボードか、どっちか。
127素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:03:52
北海道の人間だが・・・そんな浮草暮らしのようなのだと、奥さんも不安だろう。
ましてや冬はボーダーライフ一色で奥さんホッタラカシなんだろう?

富良野か北広かキロロ、トマム辺りか?
北海道も西武G撤退の噂でゴルフ場もスキー場も安泰っつーわけじゃないようだぞ。

悪い事は言わないから、地元で一生懸命働いて冬に何度か北海道でボードを楽しめ。
楽しめて10年、そのあとどうする?もっと先を見ろ、一家の大黒柱なんだぞ。
128素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:04:26
>>123
いやいやいやいやいや、それはチョット過酷過ぎるだろ。
そこまでしなくても、嫁と話し合って予算の中からボード代を抽出するようにしろよ。
行く時間数に関してもちゃんと嫁の都合を聞いた上で許可を取るようにするべき。
話し合うことを放棄するな。やるべき事を放棄するな。
結婚後も趣味で趣味を続けて上手く言ってる奴らはいくらでもいる。

ちなみにオマエさん、
毎年ボードセット一式買い直すタイプだろう。
ヘタすりゃ雪質にあわせて何枚か揃えておくタイプだなw
今期何買った?
俺は板のみ昨シーズンモデルのPL買う金しか無かったよ(しかも3年ぶり)
レール式はズレそうで怖いな。
129素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:05:00
お前一人でボードに命かけようが、一生今のようなフリーターに毛の生えたような
生活しようがそれは自由だが、結婚して子供をもつかもしれない、となるとそうは
いかない。
みんな書いているように、
 ・離婚して自由気ままに生きる
 ・定職についてボードは趣味にする
どっちかだろ。
130素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:05:58
>北海道では冬と夏で仕事が違うのは割と一般的

一般的じゃねーよ。嘘こけ。
131素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:09:00
スキー場とかゴルフ場とか、あとは冬場出稼ぎに行く農家とかならそうなの
かも知れないが>冬と夏で仕事が違う

それを「北海道では」ってくくりにするな。あほ!
長野でも東北でもそういう生活のやつはいるだろ。
132スノーボダ ◆X1rbp0TR.U :2005/04/24(日) 14:10:04
ボードを趣味のレベルまで落とすのは去年試みたのですが
それで自分を押し殺した俺を彼女は好きにはなれないとも言います。
京都で定職につくのは今なら可能な気がします。それで彼女が
納得してくれるのかどうか聞いたところそれでは俺が俺でなくなると言います。
たしかにボードをしている俺を見て好きになってくれたんだなぁとは自覚してます。
ボードをやめることが解決の糸口になるなら我慢できるのですが
どうもそれでは少し道から反れるようでその話は進みませんでした。
133素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:13:16
>>132
ここでの提案は「あなたじゃなくなる」と嫁さんに言われたから却下。


なら好きにすれば、としか言いようがないんだが。
134素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:14:29
自分を押し殺していた人間と一緒にいたら、そりゃ一緒にいても嫌なだけじゃん。
お前、無言で嫁を脅迫しているとは思わんの?
レスもついているけど、自分の主張しかしてないみたいだが。
135素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:15:07
自分を押し殺すの嫌なら押し殺さない生活すればいいべや。
もともと結婚生活なんて「相手あってのもの」だし。
「相手が本心押し殺して自分に合わせてくれる」のはいいのか?
相手を考えられないなら結婚生活止めるしかないべ。
136素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:15:41
スノーボダってさ、自分でも書いているけどちゃらんぽらんな性格なんだろ?
車検通さなかったり、結婚したからって嫁さんの相手もせずに好きなことばかり
してたり、27にもなるのに「夏は夏でなんか仕事あるだろ」って態度だったり。

定職につくつかない以前に、痛い目に遭うまで気がつかないその性格をなんとか
しないとダメじゃないかな。
ついでに、突っ込まれてるところは訂正しておけよ。
「北海道では夏と冬で仕事が違うのは一般的」ってヤツ。何人かの逆鱗に触れてるみたいだし。
137スノーボダ ◆X1rbp0TR.U :2005/04/24(日) 14:17:49
ボードのことで家計を圧迫するような買い物はしてないつもりです。
まぁ仕事の道具なので年間5万ほどは使ってますが。
これも切り詰めるのは北海道にいれば可能です。(ゲレンデで金使わないから)
夏冬の仕事の件は少しまわりが見えてませんでした。そういう人もいる程度ですね。
138素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:18:14
それってつまり、「別れましょう」ってことなんじゃないのか。
ボードやってるスノーボダが好き。でもそんな不安定な生活はいや、って言ってるみたいだし。
139素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:18:43
趣味のレベルにすると
「俺は、本当はやりたいけど我慢してます!!!!」ってのが
表に出るんだろ。そりゃ嫌だ。

結局自分がかわいいなら、別れて好き勝手やりゃあいいじゃん。
140素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:19:23
>>137
お前、イマイチ常識ないよ。
ついでに、都合のいいレスだけ微妙に返事してないか?
普段の態度が見えて来るんだが。
んでどうしたいのさ。
141素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:20:58
>>137
少しじゃないよ。
猛吹雪くらい見えてないってば。

つまり結婚には不向きなんだし、子供は幸いにしていないんだし、
相手から離婚を切り出してくれているんだし、自分を押し殺さないと
嫁さんの望む暮らしはできないんだし、離婚しかねーべ。
142素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:22:21
だいたい「結婚するつもりはなかった」のに「別れよう」じゃなくて「結婚しよう」と
いってしまう辺りに、無責任さがうかがえる。
143素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:23:54
なんだかんだ言ってボード止める気なさそうだしな
144素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:25:36
愛情ないのに結婚した。結婚と交換条件で北海道に移住を決めた。
結婚したら家ではすき放題。いい加減な社会生活。
無理して京都で一年過ごしたら毛が抜けるほどストレス。

・・・何をどうやっても離婚してお前だけ北海道、という結論しか見えないんだがなあ。
145スノーボダ ◆X1rbp0TR.U :2005/04/24(日) 14:25:48
今回の件で「痛い目に遭うまで気がつかないその性格」を改めて認識しました。
改善する気持ちを相手に理解してもらえるのかどうか・・・。
やはり遅すぎたんですかね。
146素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:27:06
自己陶酔は一人でやってくれないか。
147素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:27:17
>改善する気持ちを

気持ちだけなら誰でも持てるな。
148素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:27:37
お前だけが悪いって訳でもないだろう。そんな男と知っていて北海道について
きたのは嫁さんなんだし。
ただ、お前と嫁さんは人生の目標が違う、生活の安定に対する考えが違う、
そう分かったんだから、別れるしかないだろう。
149素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:27:38
改善する気が見えないのに、理解できる訳ないじゃないか・・・
遅い、早いじゃない。お前さんは「結婚」に向いてない。>>145
150素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:27:39
離婚した悲しみをゲレンデにぶつけていろよ。
151素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:29:43
改善は自分を押し殺す事とは違うよ。
今は改善したつもりになっても、自分が心から納得してないんだったら、
すぐにそのストレスを嫁さんにぶつけるようになるって。
ぶつけ方は目に見えてか無言かはわからんが。
自覚がないのに結婚して、なんでも思い通りにしたいお前さんは、
散々ガイシュツだが結婚には向いていない。
雪とボードを伴侶にして生きるのが、一番いいと思うんだが。
152素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:29:51
うん、残念だがもう「痛い目に遭っちゃった」んだよ。この結婚に関しては。
嫁さんの気持ちを優先してあげたらどうだい?

嫁さんもお前が毛が抜けるほどストレス感じてまで京都にいてくれても
つらいだけだと思うよ。
153素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:31:22
将来的に不安ってのが一番大きいなら、いまみたいに「そのうち夏の仕事も決まるだろ」
じゃなくて、冬はゲレンデで20万、夏は○○(想像つかんが)で20万とかきっちり
稼げるようにしてみたらどうだ。
154素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:32:02
>ボードを趣味のレベルまで落とすのは去年試みたのですが
>それで自分を押し殺した俺を彼女は好きにはなれないとも言います。

趣味のレベルまで落としても俺は俺!
定職も君のためならやり甲斐があるよ最高さ!
ボダやってる格好いい俺は年に一度まとめて見せてやるよ!
と前向きに頑張る姿を見せられなかったおまいが悪い。
155素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:33:22
>>153
あったとして何歳までできると思う?
156素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:33:34
たたく奴ら、女臭い書き込みやめてくれ。
お前の亭主の不満はお前の家の中ではらせよ。
157素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:35:32
彼女の方も
「恋人としては格好良くて最高、でも結婚相手としてはNG」
ってことに、今さら気づいたんじゃないか。
女にだって「彼女として連れ歩くには良いけど
嫁にしたら失敗だった」なタイプがいるけど、その男版。
158素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:36:03
>>155
そういうことじゃないだろ。ともかく通年で安定した収入を得ようとする姿勢を
示すべきだっていうこと。
収入不安定な職業についているやつだって、そういう男を支えて一緒にやって
いく女だって世の中にはごまんといる。
159素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:38:33
臭いのは分かるが、叩いてるってのは分からん。>>156
160素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:41:14
>>156
ボダ本人か?
161スノーボダ ◆X1rbp0TR.U :2005/04/24(日) 14:41:47
彼女の幸せを考えると別れるのが一番の選択なのでしょうか?
後少し俺の別れたくないって気持ちを加えて妥協案はないでしょうか?
162素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:43:13
>>160
見当違いもいいところだ。バカ。
163素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:43:22
お前が妥協できないんだから、無理だろ。>>161
164素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:43:36
君の妥協案はなにかね?
165素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:44:14
だいたいボードだって一生できる仕事ではないだろうに。
166素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:44:23
いつまでも夏は京都、冬は北海道なんて生活続かないぞ。
北海道で完全に一年間安定して収入を得られるようにするとかできないか?
167素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:46:02
>>161
>>154のような姿勢をみせる
そこで自分を押し殺してるのが見え見えなのはNG
168スノーボダ ◆X1rbp0TR.U :2005/04/24(日) 14:48:48
頭がおかしくならない程度に趣味が続けられ両立できる
生活環境を整えること。
例えば京都では滑りに行くにも金がかかり、時間も取れないため
北海道での生活は続ける。しかしイントラという仕事はやめて
一年中働ける仕事をさがす。
169素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:49:52
ひとつ確認したいのだが、
もし彼女との離婚が確定した場合
このまま一生ボードに捧げて50歳60歳まで
今の生活を続けていきたい
というのがボダの希望なんだろうか。
170素敵な旦那様:2005/04/24(日) 14:50:23
仕事以外の嫁の利点がないな。
171スノーボダ ◆X1rbp0TR.U :2005/04/24(日) 14:55:11
今は離婚した後のことなんてリアルに想像できません。
どっちみちボードだけでは一生喰っていけないのは理解しているので
ボーダーとして旬の年齢(プロとしてじゃなく)までは続けたいなぁと考えてました。
北海道で夏過ごすのは今年が初めての年になるので一年を通して北海道を
見てみようかと呑気な考えでした。
172素敵な旦那様:2005/04/24(日) 15:08:28
>>168
ま、そんなもんだろ。オマイのできる妥協点としては。
京都からじゃマトモに滑れるところはタカが知れてる。
嫁さんが北海道でよいと言っているのであればならな。
自分の考えを押し通すんじゃなく嫁の話を聞いてやる姿勢でちゃんと話し合ってみろ
夫婦にとっての優先順位と妥協点を見出せるまでちゃんとリサーチするようにな。
こんどオマエが面倒くさがって投げ出したらその時点でアウトだとおもっとけ

あと、オマエ、趣味ボーダー馬鹿にしてんだろ。
死に物狂いでやんねーと維持できねーぞーーーーーー。
趣味ボーダーになるならなるで覚悟しとけよ〜ーー
173素敵な旦那様:2005/04/24(日) 15:10:31
ここは一つ、ボダの技をステージにて披露してもらったらどうだろうか?
174素敵な旦那様:2005/04/24(日) 15:15:00
学生時代を京都で過ごし、趣味でボードをやってた俺が言おう。


趣味程度のボードなら、滋賀にもスキー場はある。
フリーターの分際で北海道?お前なんぞ国境で十分。
175素敵な旦那様:2005/04/24(日) 15:17:06
滋賀じゃ趣味程度にもなんねーよ。
それじゃ毛が抜けるどころか・・・せめて御岳エリアにひろげてやってくれorz
176素敵な旦那様:2005/04/24(日) 15:18:48
京都って、ハチとかハチキタとかじゃないのか?
行ったことないけどw
というか、嫁は、京都で生活したいんだろ?
京都でボーダーが、年収500マンぐらいの稼ぎすれば無問題。
177素敵な旦那様:2005/04/24(日) 15:21:20
で、ボダはどこいったんだ?
178素敵な旦那様:2005/04/24(日) 15:30:51
>>101
>浮気前、不和になった原因は何?
>どうして嫁さん怒るようになったのか。

今読んだんで遅レスだが、育児が原因じゃないのか?
3歳位と1歳位の子供がいる時期って一番大変な時な気がするが。
味噌汁が育児にどれだけ関わってたかは知らんが
この年齢差だと二人で育児しても大変じゃないか?
子供がいくら可愛くたって結構ストレス貯まるぞ。
179素敵な旦那様:2005/04/24(日) 15:33:24
いずれにしても、スノーボダは嫁さんと上手くやってけないだろ。
嫁さん実家京都だろ?俺の伯母が嫁いだけど、人間関係がすげー
大変だったって聞いたぞ。まぁ地域差もあるだろうが。
嫁さん自身も「あなたじゃないあなたを愛せない」とか言いながら
本音「スノボ出来ないとストレスで禿げるガキとの生活は無理」だろ。

一年通して北海道に住むはいいけどさ、具体的に夏は何するんだ?
予定を言ってみ。思いつきで牛でも飼って、自給自足とか言い出すなよ。
180素敵な旦那様:2005/04/24(日) 15:39:37
>>119
>・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別   いません。今の現状だと不可能。
>>124
>このままでは一生安心できる生活が送れないんではないかと不安を抱えているようです。

嫁さん28歳だろ?
同じぐらいの知り合いが、子どもの話や、家を建てるローンの話とかしてる時に
嫁さんかわいそうだよ。
お前は、嫁さんに一生子どもを産むな、俺のボーダー生活のために持ち家も
あきらめてくれと言ってるようなもんだ。
181素敵な旦那様
>>168
趣味が思うように続けられないぐらいで頭がおかしくなるのか、お前さんは。
なんかすげえな。

アリとキリギリスの話を思い出した。
お前さんはどうやってもアリにはなれないタイプの人間だよ。
普通の生活を望まず、面白おかしく暮らしていくことを薦める。
だたし、嫁さんをそれにつき合わせたらダメ。離婚したほうがいいんじゃない?