嫁のメシがまずい その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
940素敵な旦那様:2005/04/15(金) 16:42:28
汚名は挽回するもんじゃないよ。
941素敵な旦那様:2005/04/15(金) 16:48:23
旦那の好みの味って一緒に生活してたらわかるのが普通。

>>936は新料理の前に基本の料理を作らせろ。
942素敵な旦那様:2005/04/15(金) 17:11:06
だからもうその手の意見はさんざっぱらガイシュツだと何度言わせ(ry

頼むから以前のめしまずスレに戻ってくれよ・・・
943素敵な旦那様:2005/04/15(金) 17:14:19
で?
944素敵な旦那様:2005/04/15(金) 17:25:23
今日のメシは期待できます。
嫁親が泊まりに来てるはずだから。w
945素敵な旦那様:2005/04/15(金) 17:26:37
もうさ、「嫁がメシまずじゃないヤシのアドバイス禁止」テンプレに入れちゃえ。
もうじき次スレだし。
946素敵な旦那様:2005/04/15(金) 17:37:29
>924
ちゃんと煮干からダシとってよとかいう勇気がありません。
絶対に、煮干+何かからダシをとるから・・・。
947素敵な旦那様:2005/04/15(金) 17:44:02
>>946
ほんだしでいいんだよ、ほんだしで
まじで
948素敵な旦那様:2005/04/15(金) 17:50:13
おまいら苦労してんだな。家の嫁は料理は文句なしに上手いけど、
他の面で難があるぜ・・・。
949素敵な旦那様:2005/04/15(金) 18:06:09
ウチの嫁ではなく、嫁の姉の話なんだがいいか?

嫁姉(既婚)とウチの嫁が話より

嫁姉「ウチは基本的に和食党だから」
嫁 「ふーん、調味料とか大変だよね、みりんとか…」
嫁姉「みりん?うち、使ったこと無いよ」
嫁 「Σ(;゚д゚)ワショクトウナノニ?!」

…俺が直接彼女にマズい物食わされた訳じゃないし、所詮みりん程度だし…。
ただ、ちょっと、危険な香りが…な…。

そういえば嫁と嫁姉が高校時代位に嫁姉にプリン作ってもらったって言ってたな。
嫁曰く、「甘い茶わん蒸し」

…どんな食感だったんだろう…(;゚д゚)
950素敵な旦那様:2005/04/15(金) 18:09:40
プリン=甘い茶碗蒸しは当たってると思うが?
951素敵な旦那様:2005/04/15(金) 18:14:14
次スレ立てますた

【隠しきれない】嫁のメシがまずい その5【隠し味】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1113556144/l50
952素敵な旦那様:2005/04/15(金) 18:19:45
>>950
俺も嫁にそう言ったんだが、嫁が言うには、
嫁「とにかくそんな感じだった」との一点張り。

しょうがないので
俺「何だ?銀杏か蒲鉾でも入っていたのか?」とちゃかすと、
嫁「入っていそうな雰囲気だった!」

…何やら一度は喰ってみたいような…絶対喰いたくないような…。

そんなフシギな食い物。
953素敵な旦那様:2005/04/15(金) 18:22:29
プリンアラモードだと思えばいいんだよ。
銀杏 蒲鉾 三つ葉 鶏肉入りの・・・
954素敵な旦那様:2005/04/15(金) 18:23:41
953 あ、逆か、スマン。
955素敵な旦那様:2005/04/15(金) 18:30:42
>>952
ただ単に、焼きプリンかなんかで
生温かかったんじゃない?
956素敵な旦那様:2005/04/15(金) 18:45:22
>>955
まあ、そんなトコだろうな。
俺の嫁、超甘党で甘いものに対してはガチだから
話に力が入ったんだろう。

ちょい話は変わるが質問。

カレーの具にダイコンは普通か?
(ウマい、マズいではなくて常識で)

ウチでは時々でてくるんだが、どーも腑に落ちん。
957素敵な旦那様:2005/04/15(金) 19:09:39
>>956
初耳の具だな・・・・
958素敵な旦那様:2005/04/15(金) 19:10:32
>>956
だ、だいこん・・・?
しめじとかキノコ類ならわかるが、だいこんはないな。
959素敵な旦那様:2005/04/15(金) 19:12:28
>>956
個人的には勘弁して欲しいが、聞いたことがないではないな。
「普通か」と言われればノーだが、「ありかなしか」で言えばギリギリでありかな。
960素敵な旦那様:2005/04/15(金) 19:14:23
>>956
東南アジアあたりの料理と思えば、何とか口に運べるかもしれん。
961素敵な旦那様:2005/04/15(金) 19:19:54
柔らかく煮えていて味が染みてれば以外と美味いかもしれない。
歯ごたえがシャリシャリバリボリしなければ。
962素敵な旦那様:2005/04/15(金) 19:25:30
>>956
一般的ではないけどNGと言う程ハズレじゃないと思う。
全スレで大根カレー上手に作れるって香具師が書き込んでたし。

カレーって要は具沢山スープだから、煮て出汁が出る野菜つまり鍋に入れて旨いものは
カレーに入れても旨いのよ。豚肉や鶏肉と相性もいいしね。

でもまあ「普通」はジャガイモ・にんじん・タマネギ・肉の入ったカレーのことだよな。
963ダイコンカレーな旦那様:2005/04/15(金) 19:26:10
>>960
>東南アジアあたりの料理
ワロタ

うーん、ダイコン…。
不味くは無いんだ、不味くは。シャリシャリしてないし…。
…ただ…ただ合点だけがいかん…。

あとウチの嫁、甘党な上に、辛いもの耐性が無くて
バーモントカレーの甘口でヒーヒー言ってる。
ちなみに娘二人(6歳と4歳)は平気な顔で喰ってる。
そのせいか食い物全般が薄味、甘口に偏る。

多分、その結果だろうが、昨日の夕飯、
嫁「てへ、今日のうどん、しっぱいしちゃった」
俺「?」(見た目は普通だが…)
とりあえず一口。

う…

うどんの出汁が…。



…ポトフの汁ですた。orz
964素敵な旦那様:2005/04/15(金) 19:26:23
>>962
×全スレ
○前スレ

スマソ
965素敵な旦那様:2005/04/15(金) 19:28:27
>>963
>…ポトフの汁ですた。orz

乙w
うどんだと思うからマズいんだよ!
そいつはイタリア料理なんだ!!
と自己暗示を薦めてみる。
966素敵な旦那様:2005/04/15(金) 19:35:10
>>965
イタリア料理も無理がある。カルフォルニアの、東西融合された新進気鋭のシェフが作る
新作創作アレンジ料理と思え!
967ダイコンカレーな旦那様:2005/04/15(金) 19:38:40
>>965
> そいつはイタリア料理なんだ!!

なるほど!そいつは気が付かなかった!
そう思えばいいんだなw

..orz ナンカチガウヨ ママン...ポトフッテイタリア?

ちなみにポトフうどんの原因。
野菜、特にたまねぎの入れ過ぎでした。
そりゃー甘くもなるよ、奥さん。

そんなうちの嫁の口癖は
「体にいいんだよ」

…ウチ的には最強の台詞だと思う… orz
968素敵な旦那様:2005/04/15(金) 19:39:50
>>967
血液サラサラってやつだなw
969素敵な旦那様:2005/04/15(金) 20:53:48
ちと目を離してたら盛り上がってるな

>>945
>>947
どっちも禿同。

>>948
嫁メシがマズイというとカワイソウというヤツが必ずいるが、
メシうまくても他の面で耐えられない嫁もいるよな。
おまえんちがどの程度かはわからんが。
970素敵な旦那様:2005/04/15(金) 20:58:04
完璧な人間なんていないんだから、足りない所は補い合えばいいんだよ。
嫁が料理下手だったら、子供を料理上手に育てろw
971素敵な旦那様:2005/04/15(金) 21:32:36
近所の店員全部インド人の本格カレー屋では普通に
「季節の野菜カレー」に大根入っているよ。
初めて食べた時は違和感あったけど普通に旨かったよ。
972素敵な旦那様:2005/04/15(金) 21:46:26
料理下手に限って自信満々だから困る
973素敵な旦那様:2005/04/15(金) 22:31:12
料理下手に限って、堂々と基本を無視するから困る。
974素敵な旦那様:2005/04/15(金) 22:35:07
嫁が持ってる料理本(節約系)には
きのうの肉じゃがをカレーにリメイク!
とか
けんちん汁をカレーにリメイク!なんて普通にのってるぞ。

975素敵な旦那様:2005/04/15(金) 22:37:45
インド人嫁かよ
976素敵な旦那様:2005/04/15(金) 22:48:54
きっと前衛本だろう。美術コーナーで買ったに違いない。
977素敵な旦那様:2005/04/15(金) 22:52:38
そもそも翌日に思いっきり残るほど作ってる時点で何かが間違ってる
最初から食う分しか作らないほうが節約。
978素敵な旦那様:2005/04/15(金) 23:01:37
嫁の飯が食いたい。不味くてもOK。嫁のが食いたい。


と単身赴任中で、毒男と喪男の中間層に今いる俺は思う。
979素敵な旦那様:2005/04/15(金) 23:09:22
宅急便で送って貰えばいいのでは?w
980素敵な旦那様:2005/04/16(土) 00:06:11
スレも残り少なくなってきたな。
今スレは>>852の「他人の会話に一々口を挟む、しかも説教臭い親父」が
多くて、今ひとつスゴイ料理話が少なかったが、次スレに移る前に
一度復習(?)しておくか。

スレを賑わした夫婦PART2

●カレー夫婦ズ
酢味噌夫婦の「隠しきれない隠し味カレー」を筆頭に、本来大人も子どもも
大好きであるはずのカレーが大変なことになっている夫婦はあまりにも多い。
ザッと見ても、タラコ&アジ、オクラネバネバ、白菜・キャベツ丸ごと、ゴーヤ、ハラぺーニョ、大根、そして究極の「ゲロカレー」!深く同情し、ヨメが他家のカレーを「いいアイデア!」と張り切らないことを祈るばかりである。

● パスタ夫婦ズ
こちらも複数形。トマトソース投入20分グツグツパスタ、中華鍋カルボナーラ
などなど。だいたいにしてパスタの茹で方が問題だと、専用茹で容器や他の
麺類にまで話が及び、住人一同麺話だけでオナカイパーイになったのであった。
981素敵な旦那様:2005/04/16(土) 00:07:20
つづき

● 鮭瓶夫婦
もともとはカレー夫婦ズの一員。ヨメの実家から送られて来る鮭の瓶詰めが
唯一の旨いモノとの書き込みに、「それ旨いよな」のレス続出。瓶詰めの
発売元「加島屋」を間違えるミスはあったが、早速注文する住人も1名w出現。残された心配は、ヨメがそのままで旨い鮭で、新たに編み出す捜索料理…。

● 鯖スキ夫婦
「今夜はスキヤキよ♪」に、喜び勇んで帰宅したダンナを待っていたのは、
ヨメが「ひらめいた」という入った鯖のスキヤキ。臭くて食べられないと泣く
子ども、好き嫌いは×と言うヨメ。これをきっかけに「子どもがカワイソウ」コールが巻き起こり、スレ住人VS説教親父&キジョの長い戦いが勃発。

● 主婦の味夫婦
カレー夫婦の一員。内臓爆発焼き魚、小細工カルパッチョ、よく煮込まれた麺、
パサパサ肉など。しかしなぜかおでんだけは天才的に旨いらしい。住人から
コンビニ説も出たが真相は不明。「シェフより主婦の味」?の名言を残した。
982素敵な旦那様:2005/04/16(土) 00:09:32
ゲッ、改行し忘れたとこが読みにくい!
983素敵な旦那様:2005/04/16(土) 00:24:06
すげー、すげー、乙!
984素敵な旦那様:2005/04/16(土) 00:25:14
実は、俺もあれから鮭瓶買った。
値段を知られたときに嫁サンがイヤ〜な顔をしたけど
本当にうまかった。うまかった。うまかった。
985素敵な旦那様:2005/04/16(土) 00:57:07
>>984
良かったな…何かしみじみと嬉しさが伝わってきたよ。
マズイメシに負けずにガンガレ!!
986素敵な旦那様:2005/04/16(土) 01:40:47
>>984
980、981で間違ってたとこあったのと、フルコース夫婦のこと
忘れてたんで、新スレにもう一回訂正・追加したの書いてきたんだよ。
おまえが鮭瓶注文したのその前に読んでたら、注文した住人数も
変えられたのに!ちとばかり、残念

で、うまかったろ、な?オレも「旨いよな」レス住人の1人だったんだ
987素敵な旦那様:2005/04/16(土) 02:41:05
>>981
乙。
しかし、初代テンプレ旦那集団の方が強烈だったなw
988素敵な旦那様:2005/04/16(土) 03:07:13
>>987
それは言えるw
989素敵な旦那様
やっぱ嫁サンへの愛がにじみでてて、読んでてほのぼのできたんだよな。
すごいご苦労をされているのだなとはお察し申し上げつつも。