【C】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 12 【++】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素敵な旦那様
嫁姑争いスレから派生した逃げられリーチきてる夫の相談スレです。

こ の ス レ は 既 婚 男 性 専 用 で す !
どんなに良い意見でも、女性や独身男性の書き込みは一切不要。
突っ込みや意見のある女性や独男は以下のヲチスレへ。
既男ヲチスレ Part24
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1106036763/

尚、逃げられ確定や過去持ち・人の話を聞けない奴・ループ君は
自己紹介板の踊るスレで。
【孤独に】プリマ既男が独りで踊るスレ4【ターン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1105073400/

嫁姑スレ【既婚男性専用】嫁姑争い Part13
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1104309347/

相談したい人は>>2-5あたりにある注意書を熟読してください。
2素敵な旦那様:05/01/19 23:43:26
【コテハン&トリップ必須!】
 ・コテハン 相談者混乱防止のため、数字以外の名前をつけて下さい。 
 ・トリップ 名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
  「名前 ◆**********」と表示されます。
  「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
 ・詳しい悩みの内容(必須)
 ・最終的にどうしたいのか(必須)
 ・相談者の年齢と職業、収入
 ・配偶者の年齢と職業、収入
 ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
 ・住まいは持ち家か賃貸か
 ・親と同居かどうか
【後出し厳禁!】
 ・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金などの、通常離婚理由として
  十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。

なお、逃げられ寸前、または既に逃げられた人は、自分に非があったことを
自覚する能力が決定的に欠けています。
辛口のレスが付くことも多々ありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
また、ここは相談の場ですので、自分語りや言い訳を並べたい人は>>1にリンクがある
踊るスレへ行くことを強くおすすめします。
3素敵な旦那様:05/01/19 23:44:27
【逃げられ男にならないための八か条】
1、嫁の無言を許容だと思うな
2、怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3、自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4、「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5、嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6、産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7、終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8、釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する

補足として嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え
上記に該当しそうな場合は即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に

【心に残る名言集】
・過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
. または、男は対症療法、女は根絶治療
・男の許すは心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
. 女の許すはコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
4素敵な旦那様:05/01/19 23:44:57
5素敵な旦那様:05/01/19 23:48:02
しまった。踊るは↓で。

【観客は】プリマ既男が独りで踊るスレ5【置き去り】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1105986298/
6素敵な旦那様:05/01/19 23:51:45
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
7素敵な旦那様:05/01/20 00:29:06
4様
8素敵な旦那様:05/01/20 01:54:59
すんません、今いいですか?
9素敵な旦那様:05/01/20 01:57:48
>>8 遅れたがどうぞ。>>2のテンプレ方式で宜しく。
10Jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 02:24:48
俺は30歳、会社員で年収500万くらい、嫁さんは29歳で
年収500万くらいです。賃貸に住んでます。子供はいません。
同居もしてないです。
昨日から、嫁さんがウィークリーマンションみたいな所に
出て行ってしまいました。
原因というか、きっかけになったのは自分の友達の事です。
嫁さんと付き合っている頃からの女友達で、相手は独身、
知り合ったのはチャットを通してで、嫁さんもそこに出入りしていました。
3年位前に知り合った人です。
そのチャットで知り合った人とは、嫁さんも含めてオフ会をやったり、
年賀状のやり取りとか、たまにメールも交換しています。
その中の一人が、最近彼氏と別れて、仕事も転職したばかりで
落ち込んでて、メールを自分によこしてました。
嫁さんにも内容を見せつつ、嫁さんの前でしか返事も出さなかったんですが、
日曜の夜位に、直接電話がかかってきまして、相手が泣いていたんで
ちょっと話を聞いていたんです。
そしたら、嫁さんが「いつまで話してるの!」って切れて、口論になりました。
相手が「申し訳ない事をしたから、奥さんと代わって欲しい」と言ったんですが、
嫁さんは電話をそのまま切ってしまって、そのまま冷戦状態に入りました。
友達はその後、嫁さんに直接謝りの電話を入れたんですが、相手に
してもらえなかったみたいで…
今までも、何度か友人から電話が入る事はあったんですが(違う人・男もいる)、
ここまで怒るのは初めてで、何でいきなり怒ったのかも分かりません。
理由を聞いてみたんですが、「誰にでも優しいのはいい事でしょ?」と
皮肉げに言われて終りで、昨日、仕事から帰ってきたら手紙があって、
しばらく離れたいと書いてありました。
チャットの友人とは、嫁さん抜きに直接会ったことも、それ以上の関係に
なった事もありません。
とにかく嫁さんに戻ってきて欲しいです。
どうしたらいいでしょうか。
11素敵な旦那様:05/01/20 02:34:01
>>10 焼き餅だろ。ほとぼりが冷めてウィークリーマンションに飽きたら帰ってきそうなもんだが。
共通のチャット仲間だから地雷踏んでると考えてなかったであろうことはわかる。
ま、ケコーンしたんだから多少は付き合いの幅が狭くなっても致し方ないよ。

事の発端になった独女さんとは、やっぱ距離置け。オマイさんが相談相手にならなければ他を
当たるだろうよ。嫁さんには相手を切ると告げて八方美人ですまんかったと謝っとけ、な?
12素敵な旦那様:05/01/20 02:34:46
>>Jr
まず自分と嫁の立場を入れ替えて考えてみる。
それで何も見えてこなければ終わりかもしれん。
13jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 02:40:06
>>11
嫁さんとも仲が良かったので、俺が安心しきって
いたのが間違いだったんですね。
携帯は、昨日出て行ったときに話して以来、着信拒否に
されているんで、ちょっと不安だったんですが…
>>12
そういえば…
確かに、俺も知っている男なんかは、嫁さんというか
俺に遠慮して嫁さんには直接連絡取りません。
相手を女として見てなかったので、俺としては考えても
みなかったんですが。
14jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 02:45:27
今日、電話が繋がらなくて職場にかけたんですが、
忙しいとかで取り次いでもらえなかったんです。
とりあえず謝りたいんですが…どうしたらいいんでしょう。
15素敵な旦那様:05/01/20 02:47:50
メールでも書いてみたら?
16素敵な旦那様:05/01/20 02:49:23
メールも着信拒否されたら職場気付で手紙w
しかし嫁の立場を考えたら諸刃の剣。慎重に。
17素敵な旦那様:05/01/20 02:50:58
嫁の実家で土下座して両親に出動してもらう
これ最強
18jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 02:51:18
あ、メールはすでに拒否されてます。
19素敵な旦那様:05/01/20 02:53:52
>>18 嫁の会社通用口付近で目立たないように張って直接謝れ。
土下座は今までのヲチスレを参考にする限り、あまり評判がよろしくないようだ。
20素敵な旦那様:05/01/20 02:57:08
男と別れたと泣いて電話してきた女に長電話で
付き合ってあげる。

これ嫁は充分傷つくと思う。
ただ君に愛情がある証拠とも言えるから
配慮が足りなくてすまなかったと詫びれば
済むかもしれん。

21jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 03:06:50
そんなに長くは、電話に付き合ってないんです。
5分か10分くらいで…
相手も「奥さんと話そうとしたんだけど、すぐに切られちゃって…」と
言ってて、何で急に怒ったのか分からなかったんです。
通用口で待ちたいんですが…建物の管理が厳しいのと、
出口が何ヶ所かあって、どこから出てくるのか分からないんです。
何日かに分けて待つしかないんでしょうかね。
22素敵な旦那様:05/01/20 03:08:55
5分か10分しゃべってたくらいで怒り出すと言うことは
Jrの電話の受け答えの仕方(または内容)に問題があるとしか思えないが。
23jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 03:12:57
>>22
受け答えですか。
電話がかかってきて、今いい?って聞かれたんで、大丈夫だよ、といいました。
で、泣いてたんで、どうしたの?って聞いて…後はもうちょっと落ち着いて、とか
うん…とか位で…特に話らしい話はしてないです。
24素敵な旦那様:05/01/20 03:12:59
電話でコップから水が溢れ出たと。
メールだけでも実はいやだと感じていたから。
どのくらいの期間、メールを続けたのかは知らんが。
25素敵な旦那様:05/01/20 03:13:22
必要以上に親しげな口調だったんじゃないのか?
自分だけに向けられるはずの優しさが誰にでも(特に女性)
向けられてると感じたら、裏切られたと思っても仕方ないと思うぞ。
26素敵な旦那様:05/01/20 03:13:25
>jr
普段、夫婦の会話が少なかったとかレス気味だったとか、チャットの女性以外に
地雷を踏んでいたような心当たりはないのか?
例えば年末年始にオマイの実家に帰省した際、何かなかったかどうか。
27jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 03:17:22
>>24
メールは、その人が転職した時なので…半年前くらいに
来たのに返事を出して、最近別れた…ってのが1週間前くらいに来て、
やり取りっていっても相手から来るメール全部に返事を出してたわけじゃ
ないです。それまでも、別に頻繁にやり取りしてませんし。
もともとメール苦手なんで。
>>25
特に口調を変えた記憶はないんですが…
電話口で泣かれて困ったなーくらいで。
>>26
普段は冗談だらけで、言い方はベタですが明るい家庭ってやつです。
レス気味ってのもないと思います。
年末年始は二人で旅行に行って、そのあと嫁さんは自分の実家に
行きましたが、俺の実家は面倒なので、特に何もしてません。
28素敵な旦那様:05/01/20 03:18:43
>>27
ところで、その独身女性とおまいの嫁さんは仲良かったのか?
29jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 03:19:38
>>28
オフとかでは、普通に話してたと思います。
携帯のメアド交換もしてたし。
30素敵な旦那様:05/01/20 03:28:07
>>29
ん〜、女同士の仲というのは、男が端から見ているだけでは
わからんからなぁ。少なくとも嫁さんがその独身女性にいい
感情を持っていないことは確かだと思う。
今回の件でそうなったのか、前々からなのかはわからんが。

まず、その独身女性とはすっぱり縁を切ったほうがいい。
たとえ誤解を解くためという理由でも、jrと嫁ともども接触しない
ほうがややこしくならずに済むと思う。
31素敵な旦那様:05/01/20 03:30:22
経験から言うと、待ち伏せはお薦めしない。
どこの会社か判らんが、着拒でも、かかってきたという履歴は残らないか?
つながらなくても、『電話した=連絡とりたい=どうでもいいと思っていない』
という意思表示したほうがいいと思われ。
32素敵な旦那様:05/01/20 03:31:42
イマイチ妻の真意が計りきれない所はあるけど
>>30に同意。李下に冠を正さずっていうからね。
33jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 03:36:59
あ、でも…転職したらしいよ、って嫁さんに言った時、
「わざわざ連絡して来るんだ〜」って言ってたんです。
その時は何も感じなかったんですが…
それまで全然連絡取ってなかったのに、急にメールよこしてたんで、
俺もびっくりして嫁さんに言ったんですが…
そういえば、何でわざわざ連絡よこしたんだろう?
同じチャット仲間でオフやってた人たちも、みんな結婚したり子供が
生まれたりで、微妙に疎遠になってたんで、俺としては
懐かしい気持ちだったんですが…
嫁さんには何か思うところでもあったんでしょうか。

とりあえず、その人とは連絡を取らないようにします。
嫁さんの携帯(AU)、俺と会社が違うんで、着信履歴が残るか
分からないんですが…何度かかけてみます。
待ち伏せはやめて、何とか他の方法で連絡を取れるように
考えます。
34素敵な旦那様:05/01/20 03:40:17
jrを手頃な獲物と思っていたに一票
35jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 03:41:22
あと、すっぱり縁を切るって、やっぱりメールは無視、
電話は着信拒否くらいした方がいいんでしょうか?
36素敵な旦那様:05/01/20 03:43:09
しとけ。家電話も忘れんなよ。
37素敵な旦那様:05/01/20 03:43:44
女友達は抜きにして、今までにjrと嫁の間で
何かトラぶった事あったか?
38jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 03:44:13
今日もその人から「奥さんと連絡がつかない。
私のせいだ、どうしよう」ってメールと電話が何度か来てて…
メールは返事出さないで、電話は「これ以上何もしなくていい」って
言ったんですけど、「それじゃ申し訳なくて…」って言ってて。
39素敵な旦那様:05/01/20 03:44:21
相手の女性に一言断ってからがいいかも。
ストカーになったらコワいよ。
何されても知るもんか、で済む事と済まない事があるし。
40素敵な旦那様:05/01/20 03:44:27
>>35 いきなりシカトし出すのが大人気ないと思うなら最後通牒後に拒否ればヨロシ
(メール例:申し訳ないが相談相手にはなれそうもない。元気でな。)
41jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 03:45:33
>>37
夜中に私の布団を持っていくな、とか
結婚してから些細な喧嘩はありましたが…
特にこれといって思い当たらないです。
42素敵な旦那様:05/01/20 03:46:18
無責任レスすると、いっそ乗り換えたら?
43jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 03:47:09
あ、1個思い出しました。
その人の今年の年賀状に「今年こそは飲もうね!」って
書いてあったんですけど、嫁さんがそれ見て「ふーん、誰と?」って
言ってたんです。
あ…でも、別にそれは関係ないのかな…
44jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 03:49:15
あと、その人だけまめに暑中見舞いとかくれてました。

でも…それも関係ないのかな…
45素敵な旦那様:05/01/20 03:49:22
>>43
それは関係あるだろw
もうその時点で嫁さんはその子をうさんくさく思っていたほうに一票
46素敵な旦那様:05/01/20 03:52:15
jr嫁が気にしすぎのような気がしないでもないような気がする
47素敵な旦那様:05/01/20 03:52:45
>>43-44 年賀状やメールは誰宛になってたのか?

ビミョーな嫁の反応は大いに引っかかりがあるだろうよ。>>45に同意だ。
「人の旦那にちょっかいかけてんじゃねーぞゴルァ!」オーラが出ていたに違いないw
48素敵な旦那様:05/01/20 03:53:25
>>jr
立場変えて考えてみても分からんか?

お前も知ってるチャット仲間の独身男。
お前の嫁に、「このごろ妻とうまくいってないんだ」とメールや電話。
妻が、その男に同情的な対応してるの電話越しに聞いていて、ちょっと面白くねえな、って
思わないか?
共通の知り合いなら、何で男同士の俺に連絡してこないで、わざわざ嫁に、ってさ。

そういうことなんじゃないのか?
49jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 03:56:54
今までの年賀状見てきました。
今年は連名です。
あ、でも嫁さんの宛名だけ手書きになってます…
これってなんかやばいですよね。
去年と一昨年は俺の名前だけになってます。
暑中見舞いは見つからなくて分かりませんでした。
メールは、最近のは俺の携帯あてに来ています。
50素敵な旦那様:05/01/20 03:57:23
まぁ、ただのヤキモチだろうとは思うが、甘く見ない方がいい。
その女性にはうちの嫁に連絡取らないでくれと言っておいた方がいい。
「申し訳ないから」とかいう理由でしつこくされると嫁は本気で怒り出すだろう。

それから暑中見舞いとか年賀状はJrの名前宛に来ていたのか?
共通の友人だったら(そうでなくても既婚者と知っていたら)夫婦は連名で来ると思うが。
Jrの名前だけで「飲もう」などと書かれていたら嫁にとっては愉快な話ではないかも。
51素敵な旦那様:05/01/20 03:58:28
>>49
ちなみに去年とおととしは嫁さん宛ての年賀状が別に来ていたのかな?
52jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 04:01:27
>>48
いや、分かるんですけど…
やり取りが頻繁だったら、俺も怒ってると思うんです。
ただ、連絡が来たのは本当につい最近だったのに、何でいきなり
嫁さんが怒って出て行ったのか…ちょっと理解できなくて。
どっちかというと、嫁さんよりも俺のほうが先に知り合ったので、
そんなもんなのかと思ってました。
>>51
たぶん来てないと思います。
53素敵な旦那様:05/01/20 04:03:17
>>52
いや、そうじゃなくてさ。
お前、嫁とのいざこざとかを女の友達(チャット仲間程度)に愚痴るか?

嫁が、学生時代からの仲間とかでもない、ネットやチャット程度の仲の男に
お前との愚痴を言って「つらいのよ」とか泣きついてたらどうよ?
54素敵な旦那様:05/01/20 04:05:30
>>52
メールのやりとりの最中に嫁に何か言われなかったか?
ちっと思い出してみれ
55素敵な旦那様:05/01/20 04:05:41
わからんようだからはっきりいうが、ネットやチャットで知り合った程度の仲の異性に
普通は深刻な男女の相談はしないだろうが。相手が既婚なら特に。

女でも男でも、古くからの友人とか、夫婦双方がものすごく親しいとかそういう友人
にしかプライベートの問題をわざわざ電話までして話さないっていうこと。

「相談したいの」とか泣きつく女は大抵下心満載だぞ。
56jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 04:05:42
>>53
そういわれれば…
俺はあんまり愚痴らないんですけど、確かに
「何で俺に愚痴るんだろう?」とは思ってたんです。
ただ、学生の頃から、なんか相談窓口みたいになってたんで、
そんなものかと思ってて…
嫁さんにそれをやられても、確かに不愉快かもしれないです。
57素敵な旦那様:05/01/20 04:07:31
まあ、男なんて馬鹿なもんだから頼られたら下心は別として嬉しくなるもんだよな。
でも俺も彼女に釘刺されたけど、女は泣きつくとき絶対計算してるってさ。
超安全パイか、落としたい男か、どちらかだそうだ。
58素敵な旦那様:05/01/20 04:08:34
なんとなく気団としてはJrに爆発的な落ち度があったとは
今の所見えてこないし、嫁は考えすぎというか取り越し苦労な気がする。
毒女とは夫婦としてけっこうオープンなつき合いのようだから
かえって嫁は安心していられるはずなんだけどなあ。そのへんがよくワカラン。

しかし、嫁と連絡する手だてがないのは困ったな。
嫁に「もう毒女とは関わらない。気遣い出来なくてすまなかった」と
謝るのが先決だと思うが、取り付く島がないのか。

嫁が帰ってくるまで何もしないっていうのもまずいような気がするし
かといって職場に手紙出すっていうのもどうかなあ、う〜ん。
どうしていいやらワカラン。力になれないな、俺って。
59jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 04:08:53
>>54
最初、彼氏と別れたとかの時に、なんて言ったらいいのか
分からなくて、嫁さんに聞いたんです。
そしたら「男はこの世に腐るほどいる、って言っておけば〜w」って
感じで、それをそのまま返事にしたんです。
それでもまだメールが来たんで、「男の俺に別れた女の
気持ちは良く分からないから、ごめんね」って送って、
嫁さんもそれ見て「そりゃそうだ、何であなたに相談してるの?w」って
言ってて…たぶんそれでメールは終りでした。

>>55
え…マジですか?
60素敵な旦那様:05/01/20 04:09:24
男も落としたい女からの相談だったらまじめに受けるし、
そうじゃなければ適当だろ
お互い様だわw
61素敵な旦那様:05/01/20 04:11:17
おまいら、微妙にスルーしているが、
>今年は連名です。
>あ、でも嫁さんの宛名だけ手書きになってます…
>去年と一昨年は俺の名前だけになってます。
jrはともかく、これが地雷の一部では?
62素敵な旦那様:05/01/20 04:11:27
jrも、その女からの相談をわざわざ電話で受けてる時点で、嫁からの評価は
浮気したい下心満々、だと思うぞ。
63素敵な旦那様:05/01/20 04:12:47
アレか。
「jrさんに年賀状出したいの。あ、奥さん?ついでに書いとくわ」
っていう牽制か?(と俺の嫁が言っています)
64素敵な旦那様:05/01/20 04:13:12
>>58だ。
嫁に聞いたら、それは100%毒女が悪いらしい。
今後、絶対に関わり合うな、だと。

やっぱり既婚男性に男女間の悩みを相談するという
その下心満載な根性がダメだそうだ。
今後絶縁すると、早く手段を講じてウィークリーにいる嫁に伝えろと。

ただ、どうやって伝えるかだよな。
65素敵な旦那様:05/01/20 04:14:59
おまいらの嫁はこんな時間に起きているのかよ?
66素敵な旦那様:05/01/20 04:17:36
>>65
え?なんで?いつも起きてるよ。
嫁は別のPCでにちゃんだw
67jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 04:19:17
とにかく、もうその人とは連絡を取りません。
一応、明日になったらメールで、今後連絡を
とらない事と、嫁さんにも連絡しないように言います。
宛名に関しては…今気付いたんですけど…やっぱり
いい感じしないですよね。
でも、俺に気があったとも思えないんですが。
以前から「例え二人きりになっても、なんも不安がない。
男として見れない」みたいな事を言われてたんで…
68素敵な旦那様:05/01/20 04:20:57
まあ、嫁に連絡取れ。あんまり大騒ぎすると嫁も引っ込みつかなくなるから、
穏便にな。
で、その毒女には二度と個人的に連絡取るな。その際、「嫁が怒って」とか絶対いうなよ。
毒女の質問スレを見れば分かるが、そういう女は「奥さんが厳しくて私にメールできない
なんてかわいそう!なんとかしてあげたい」とか暴走するそうだ。
69jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 04:21:05
後は嫁さんにどうやって連絡を取るかなんですけど…
70素敵な旦那様:05/01/20 04:21:43
>>67
相手が何もいわないうちからわざわざそういうことを言ってくる女は、
実は相手が手を出してくるのを待っているんだよ
71素敵な旦那様:05/01/20 04:21:59
>>67
>男として見れない」みたいな事を言われてたんで…
それはそれで問題あるかとw
嫁からしてみりゃ「利用されてバカジャネーノ?とっとと斬れよアフォ」と思われていたのでは
72素敵な旦那様:05/01/20 04:22:28
それは明らかに誘いだ>二人きりでも不安がない
そういう女は、思いもかけないシチュで口説くと大抵落ちたぞ。
73素敵な旦那様:05/01/20 04:23:20
そろそろ連絡取る方法考えてやろうや
74jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 04:23:39
>>68
もう連絡は取りませんし、嫁さんが怒って、なんていうのも
言うつもりないです。
「真面目に迷惑だから」って言います。
>>70
ええ?そうなんですか…
いや…その…勘弁してください…
どう頑張っても勃たないです…
75素敵な旦那様:05/01/20 04:24:27
>>69
 直電話・メール拒否
 待ち伏せNG     なんだよな。

ま、昼休みにでも会社に電話して取り次ぎしてもらえんかったら電話あったことだけ伝言頼むしかなかろ。
そのうち怒りが溶けて携帯かメールは拒否解除してくれるさ。うざくない程度に誠意見せとけ。
76素敵な旦那様:05/01/20 04:24:57
>>74
そのやり方は正しい。それで行け>「迷惑だから」
77素敵な旦那様:05/01/20 04:25:23
2〜3日は連絡つかなくても慌てない。
でもメールと着信履歴は残す。
お前と連絡取りたい、焦ってますってのを嫁に感じ取らせろ。
78素敵な旦那様:05/01/20 04:26:49
>>74
>どう頑張っても勃たない
チョトワロタw
79素敵な旦那様:05/01/20 04:27:15
その手の無神経毒女は「迷惑」といわれたら
なんでなんでともっと張り付いてきそうな気がするw
さりげなく「忙しくなったからメールとか電話とかあまりできなくなる。
暇になったらこっちから連絡する」という程度にしてあけ。それでスルー。
80素敵な旦那様:05/01/20 04:27:23
チョトくらい勃ててやれよ。
81jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 04:28:32
とりあえず携帯とメールは何度か連絡とってみます。
あと、会社にも昼休み狙いで、伝言だけでも残してみます。
82素敵な旦那様:05/01/20 04:28:56
>>75>>77
それがいいな。
直接電話に出てもらえなくても
「折り返し電話くれ」と会社には伝言残す。
メールと着信履歴は残す。
取りあえず足跡は頻繁に残せ。これしかない。
83jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 04:29:13
>>80
無理です…
申し訳ないけど、絶対無理です。
84素敵な旦那様:05/01/20 04:29:38
>>79
そういうこというと、「返事はよこさなくてもいいから。メール読んでくれるだけで
いいの」と言い出すと思うぞ〜
85素敵な旦那様:05/01/20 04:30:15
よし、わかった。
仲直りしたら、嫁には盛大に勃ててやれよ!
86素敵な旦那様:05/01/20 04:31:12
絶対無理って…何かあるんだろうか(独り言)
87素敵な旦那様:05/01/20 04:31:51
>>79
今までも、ろくにjrは返事出さなくてもメールよこしてたんだから、
>>84のようになると思われ。
88素敵な旦那様:05/01/20 04:32:52
無神経毒女対策は嫁さんと元通りになったら
夫婦で考えろよ。
雨降って地固まるという諺のようになるといいね。
89素敵な旦那様:05/01/20 04:33:08
まあ、その毒女については放っとけ。
自分の嫁怒らせてまで構う必要ねーべ。
90素敵な旦那様:05/01/20 04:33:42
つまり、嫁を立てて、嫁には勃てろ、ということで。
91素敵な旦那様:05/01/20 04:33:50
あまりキッパリ絶縁宣言してストーカーにでもなられたらどうするよ。
つか、そういうひとしそうなタイプ?その勃てない毒女は。
92素敵な旦那様:05/01/20 04:35:11
>>88
んだんだ。「迷惑」という共通認識ができたら、嫁さんはりきって
対策を考えてくれると思われ
93素敵な旦那様:05/01/20 04:36:15
今は毒女対策よりもどうやって嫁と早く直接あえるかの方が大事。
94jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 04:37:04
>>85
もちろんです。
>>86
友人の子供曰く「人間やない…」
>>88
嫁さんと相談してみます。
>>89
そうですね。
完全放置の方向で行きます。
>>90
ハイ。
>>91
どうなんでしょう…
ちょっと思い込みが激しいかもしれないんですけど…
今まであまり気にした事がなかったんで、よく分からないです。
95素敵な旦那様:05/01/20 04:39:33
人間じゃないような女が夜に泣きながら電話かけてきたら
俺なら家の戸締まり厳重にして布団ひっかぶって即寝。
96素敵な旦那様:05/01/20 04:42:41
>>95
体が人間じゃないかもしれないじゃないかw
…それはそれで嫌だが。
97素敵な旦那様:05/01/20 04:50:19
前スレまだ50も残っているから
放置でいいよな。

埋め立てしたらjr女友達と結婚あるいは
うほが出来ます。
98jr ◆TOrxgAA4co :05/01/20 04:56:20
あ、ガスが止まって外に行ってたんで、すみませんでした。
とりあえず、明日から頑張って嫁さんと連絡取れるように、
あと、その人とは連絡取らないようにします。
長々とありがとうございました。
99素敵な旦那様:05/01/20 05:00:36
おやすー。がんがれ、な、jrよ。
100素敵な旦那様:05/01/20 05:29:59
おいすー^^
101素敵な旦那様:05/01/20 09:33:47
「誰にでも優しい」はぶち切れ満載だそうだ。
つまり、「妻と女友達が区別できてねえだろ。
お前がやさしくしていいのは妻じゃ。
よその女にへらへらこびうるんじゃねえばかやろー」
の意訳だと以前いわれたぞ。
102素敵な旦那様:05/01/20 09:35:47
斜め読みしたから見落としたかも知れないけど、

ウィークリーマンションみたいなところって、その場所は解らないの?
そこで待ち伏せ出来ると思うんだが。

あと、他のチャット仲間まで着信拒否はしてないと思うから、そっちからメール転送して貰うとか駄目かな?
103素敵な旦那様:05/01/20 09:40:39
単純に、フリーのメアド取って、
至急連絡したかったから、って書き添えてメールすればいいんじゃないのか。
104素敵な旦那様:05/01/20 09:42:28
>>102
チャット仲間から転送はまずくないか?
今夫婦喧嘩してます、とプライベートをさらけ出すようなものだし。
人によっては「恥を晒しやがって!」と怒ると思う。
105素敵な旦那様:05/01/20 09:43:00
おーい、誰か前スレ埋め立ててくれや
106素敵な旦那様:05/01/20 09:44:20
俺もこの地雷踏んだことある。

俺の場合は元カノで、今はただの友達。
でもなまじ付き合ってたもんだから、お互いのこと知りすぎるほど知ってるから、
他の友達には言えないような相談事を良く持ちかけてきてた。

で、いつものように電話で喋ってたら、ぶち切れ&一週間貝。
友達から知り合いに格下げって事で、機嫌直してもらった。

まあ、jrの嫁さんがどれくらい我慢してたのかわかんないけど、
戻ってきたら、頑張ってご機嫌取りな。
107素敵な旦那様:05/01/20 09:46:04
鬼女スレを見ると
「相談女」というのは浮気のきっかけらしい。
女同士には男にはわからん空気があるから気をつけろ。
108102:05/01/20 09:47:25
あ、フリメがあったか。頭良いな。
あと、自分のアドレス変更しちゃうってのはどうだ?
109素敵な旦那様:05/01/20 10:12:09
>その人の今年の年賀状に「今年こそは飲もうね!」って
>書いてあったんですけど

うちの嫁はベネの女性限定サイトによく出入りしている。
少し前に、「このような年賀状もらったが私は不愉快。どう思うか?」と
スレがたっていたそうだ。


110素敵な旦那様:05/01/20 10:13:16
フリメはどうだろうなぁ。
docomo.ne.jp、○.vodafone.ne.jp、ezweb のドメインのみを
受信許可にしてる人が多いから。

仕事に差支えが無ければ、自分のアドレスをかえるってのがベターかな。
やりすぎな気がしなくもないが。
111素敵な旦那様:05/01/20 10:27:44
そういう女はほんと厄介だ

俺も新婚の頃やられたんだが
本人は立て前は「友達として相談〜」って言ってるんだけど

実際は俺にかなり気があったらしいし、「既婚者とそんな関係な自分」に
かなり酔っていた。
だからメールには「奥さん怒ってない?」とか気を使うふりして
嫁を怒らせるようなことを平気でしてくんだよ。

jr、しかも人間じゃないぐらいのブスは
絶対切るんだ。
つーか、迷惑だった、と冷静に切るんだ。
112素敵な旦那様:05/01/20 10:32:52
そんな人間離れした奴に彼氏がいたのが不思議だな。
それも嘘かも知れんぞ。
113素敵な旦那様:05/01/20 10:39:10
そもそも『日曜の夜中』に『お悩み相談』して来るところからして迷惑千万なんだが。
およそ他人の家庭に電話していい時間ですらない。しかも長引きそうだ。
そんな電話受けたら「勘弁してくれよ」ってならないか?
114素敵な旦那様:05/01/20 11:01:57
>>112
ブス・ブ男ほど、自信過剰で惚れやすいという傾向がある。
(自信過剰だからこそ、容姿を磨かないという事でもあるが)
だからしょっちゅう片思いを勝手に脳内妄想で両思いにしている。
たまに、そういう同士で速攻両思いになっている事もある。
115素敵な旦那様:05/01/20 11:24:41
嫁さんに聞いたら、「あのねえ、彼氏にフラれたんでしょ。だったら、おもしろくないから
よそのうまくいってる夫婦ひっかきまわしてやろうって考えだけで、そういうことしてくる
女もいるのよ。相手の嫁さんが嫉妬してくれて、うまくいかなくなったら、それは面白い
し、もし相手旦那がその気になってこっちにモーションかけてきたら、もっと面白い。
えー、そんなつもりはなかったんですう、って被害者になれるでしょ。で、もし既成事実が
できようものなら、速攻相手奥さんがわかるようにあれこれしてくるわよ。別れてくれたら
大笑いってもんになるわよ。暇つぶしとかでそんなことやる女もいるんだから。あと
既婚者だと、本気になられても素早く逃げられると踏んで構ってほしがる女もいる。
何にせよ、モテてるとカンチガイしないようにね。隣の芝生が青く見えるから踏み荒らそう
ってだけなんだから」と言われました。
女って……女って……((((;゚Д゚))))カクカクブルブル
116素敵な旦那様:05/01/20 11:42:44
>>115
その話の通りなら、jr嫁にも毒女から爆弾投げつけられているような気がする。
jr氏と出来たとかなんとか…

それでなきゃ、いきなり出て行きはせんだろ?

しかし、115の話って、そのまま突撃バカにも当てはまる様な気がしてワロタ。

>>隣の芝生が青く見えるから踏み荒らそうってだけなんだから
117素敵な旦那様:05/01/20 11:47:08
ハッキリ出来たとは言ってないと思う。
でも
jrさんて、いつも親身に聞いてくれて、私に優しくしてくれるんです。
とかは、確実に言ってるな。
118素敵な旦那様:05/01/20 12:01:48
毒女だけど>115に同意。

私もとある集まりに参加してるんだけど、
もともと嫁と知り合いで、旦那も参加するようになった。

・・・・嫁とメールするにも気を使うのに、
旦那の方に直電はありえないよ・・・・・。

悪いけど独身時代の集まりに配偶者連れてくる香具師って
自分と他人の区別がつかないんじゃないかと思う。
jr嫁は区別がつく人だったんじゃないかなあ。
119素敵な旦那様:05/01/20 12:04:52
>>118
くらー!
ヲチで書けぼけ
120素敵な旦那様:05/01/20 12:05:32
でた
「毒女だけど」

女はスッこんでろ!

>しかし、115の話って、そのまま突撃バカにも当てはまる様な気がしてワロタ。

>>>隣の芝生が青く見えるから踏み荒らそうってだけなんだから

おまえはこの突撃バカだ。

隣(既婚男性)の芝生(スレ)が青く見えるから踏み荒らそうってだけなんだから

こう書かないとわからんか?ボォケ!
121素敵な旦那様:05/01/20 12:05:43
>>118
お前氏ね。
122素敵な旦那様:05/01/20 12:09:39
>>118
お前自身は区別がつかなさそうな気がするが。

なに、釣られたのは漏れかっ!
123素敵な旦那様:05/01/20 12:20:05
ここに突撃してしまうヴァカな女は
真性のマゾだと思う事にした。

「死ね」とか「ヴォケ」とか言ってほしいんだよ。
それで、書いてしまうんだな
124素敵な旦那様:05/01/20 12:21:11
>>123
ヌルーできない俺らも悪いって事か・・・スマソ
125素敵な旦那様:05/01/20 12:35:09
>>123
違うと思うぞ。突撃女って115の書いてる迷惑女のような奴なんだよ。
他人に迷惑掛けて喜んでる心底腐った女ではあっても、マゾではない。

スルーしてたらそのぶん堂々と暴れるだけだろ。
傍迷惑な奴だが、その都度注意しとかないとなあ。
126素敵な旦那様:05/01/20 12:38:02
123だけど

そうかー、すまんよ。俺ら既男がわるいとは思ってなかったんだよ
ただ、ほんと蛆のごとく湧いてくるから、なんなんだ?と思ったんだ
127素敵な旦那様:05/01/20 12:42:23
わざわざ毒って名乗ってるところから見て、ヲチ住人の突撃じゃないな。住人ならネナベするだろう。

きっと、コイツみんなで集まって楽しくやってるところで、「配偶者連れてくるなんておかしい」とか言っちゃって、
一気に空気を悪くしちゃうタイプだよな。
自分が正義で、空気読めない、モテないさん。
128素敵な旦那様:05/01/20 12:45:17
その点ヲチしてるキジョは既婚男性の振りが上手いからなw
それに流れが読めてる分腹立つレスも多くないな
129素敵な旦那様:05/01/20 12:49:55
>>128
???
なぜそこまでオチ住人を持ち上げる?本当に気団?

実は狼ならぬ、羊の皮を被ったヤギとか。
130素敵な旦那様:05/01/20 12:53:29
別に持ち上がってないと思うが。
行間が読めない方かな?
131素敵な旦那様:05/01/20 13:17:00
わかった、jrは相談の電話受けてる最中に無意識にチンポおっ勃ててたんじゃないか?
しかも嫁とするときよりも硬くなってた。 それで嫁さんが怒ったんだよ。
132素敵な旦那様:05/01/20 13:40:42
すっごい疑問なんだけど、どうしてそんなブスと今までメル友してたんだ?
「人間じゃない」ブスなんだろ、俺なら電話もメールも大迷惑だよ。
jrの嫁さんはプライド高そうだから、夫がそんな女を相手にしてるのが我慢できないと思。
133素敵な旦那様:05/01/20 13:49:33
友人なら不細工でもあまり気にしない。
が、二人きりで会うのは絶対に避けるな。
134素敵な旦那様:05/01/20 13:57:51
チャットで知り合ったなら最初は顔見てないだろ。親しくなってオフ会で会ってアイタタタみたいなw
135素敵な旦那様:05/01/20 14:06:14
メル友がドムでした、って奴か・・
136素敵な旦那様:05/01/20 14:24:28
しかしメル友がドムでしたってのも
会ってみたらドムが来たから、そこで初めて下心を失くすわけで
会う前は下心満載なわけだからなあ。
jrって、その毒女に1度たりとも懸想したことないの?
137素敵な旦那様:05/01/20 16:46:25
jr嫁が激しく怒ったのは女友達が
jr嫁から見てとても低スペックな
女性でこんな香具師と色恋沙汰で
関わった事がjr嫁のプライドを
傷つけたんじゃないのか、
どうせトラブルならもっと
ハイスペックな女性とトラブレよ
jrは女なら誰でも良いのかと
思われた部分があるのかと
思う。
138素敵な旦那様:05/01/20 16:52:28
どこ縦読み?
139素敵な旦那様:05/01/20 17:43:58
>138
j
j


傷、


j




わかりません(´・ω・`)

140素敵な旦那様:05/01/20 21:50:43
誰もいないの?
141素敵な旦那様:05/01/20 21:58:48
>>140
今日はみんな男女雑談スレですよw
142素敵な旦那様:05/01/20 21:58:51
どうした?
143141:05/01/20 22:00:20
間違えた。結婚生活に疲れたスレだったよ。
144素敵な旦那様:05/01/20 22:01:02
>>141
どこ?
145素敵な旦那様:05/01/20 22:02:09
>>143
分かりました。ありがd
146素敵な旦那様:05/01/21 10:41:43
あげとく
147:05/01/21 18:03:11
引越…逃げられ寸前か…
こんな日にかぎって残業だ
スーパー何時まで開いてるんだろう
そんな情報も知らずに生活してた俺情けない奴だな
早く仕上げて帰らないと
148素敵な旦那様:05/01/21 18:17:10
>147
>1>2読め
149素敵な旦那様:05/01/21 18:32:11
つーか正直DV野郎には来て貰いたくないんだが。
150素敵な旦那様:05/01/21 18:34:30
つーか、どのスレに移動してもメンバーは一緒だったりしてw
151素敵な旦那様:05/01/21 18:43:32
>>149
まぁまぁ。
以前オレがテンプレに、DVは書込み禁止にしようといったら
話ぐらい聞いてやろうよという流れになったじゃないか。

ところで♂さん、君はDVなのかね?
いきなり引っ越してこられても???なんだが。
152素敵な旦那様:05/01/21 18:46:25
>>151
雑談スレ見てこい。
同じ話をここでリピートされても。
DVがどうのって話じゃないから、すでに。
153素敵な旦那様:05/01/21 18:55:04
♂、おまいはこっちにおいで

【観客は】プリマ既男が独りで踊るスレ5【置き去り】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1105986298/l50
154素敵な旦那様:05/01/21 18:59:47
雑談スレ追い出されて、ここも拒否じゃあんまりだぞ
聞いてやろーよ。
もしかしたら電車男並の美談になるかもしれないぞ。

>>147
スーパーは地域にもよるが9時がデフォじゃねぇの?
今日絶対料理作らないといけないわけでもないんだし、明日に持ち越して
今晩はコンビニでラーメン買ってお湯湧かすでもいいだろ。
155素敵な旦那様:05/01/21 19:05:33
雑談でちゃんと踊るに誘導されてるのにここへきたんだからしょうがないだろ>拒否
人の話を聞かない奴は踊るってここの1にも書いてあるんだし。
156素敵な旦那様:05/01/21 19:14:24
雑談では寺へってのが圧倒的多数だと思ったけどな
踊るの方が受け入れ態勢万全みたいだけど
流れが変わっちゃいそうでなんか気の毒っぽい。
せっかくいい方向に変わってるだけに勿体無いなと思ってさ。

んじゃ踊るなら踊るに鯉>>147
157素敵な旦那様:05/01/21 19:18:31
踊るじゃキジョに袋叩きされるってのがわかってて行く奴いるのか?
158素敵な旦那様:05/01/21 19:18:50
>156
>2
また、ここは相談の場ですので、自分語りや言い訳を並べたい人は>>1にリンクがある
踊るスレへ行くことを強くおすすめします。

で147のどこが相談なんだ?
159素敵な旦那様:05/01/21 19:26:35
とりあえず踊るは受け入れ態勢が整ってるぞw
AAの乱舞にハゲワラだ
160素敵な旦那様:05/01/21 20:39:35
>>157
今まで雑談にいたんだから大丈夫だよ。奴なら。
161素敵な旦那様:05/01/21 21:31:20
みんな肉スレにいっちゃって静かだなぁ

      ∧∧
    /,,(,,゚Д゚)
   //\ ̄ ̄ ̄\
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
162素敵な旦那様:05/01/21 22:03:32
逃げられ寸前がいないのはいいことじゃないか。
163素敵な旦那様:05/01/21 22:11:13
家庭板じゃだめか?誘導先
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」47
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1105949230/
まあ一応貼っとく

踊るよりは建設的意見が多かろと思うんだが。
164素敵な旦那様:05/01/21 22:13:55
今ならキジョ連は921にかかりきりだ。チャンスだ!♂よ
165素敵な旦那様:05/01/21 22:21:03
>>164
甘いぞ
アイツラが見逃す訳ないだろ
166素敵な旦那様:05/01/21 22:27:36
っつか雑談スレでもそんな凄い叩かれ方してたわけじゃないし。
どっちかっていうと追い出した方が酷いとオモ
167素敵な旦那様:05/01/21 22:32:41
>>166
雑談スレのキジョは比較的おとなしいのが多い。
ヲチの連中は(ry
168素敵な旦那様:05/01/21 22:44:40
あー、そうなんだ。
ヲチスレは見てなかった。見てこよ
169素敵な旦那様:05/01/21 22:46:36
>>167
わかってねーなーモマエ
170素敵な旦那様:05/01/21 22:48:39
あの、ちょっと相談にのってもらいたいんですが、いいですか?
171素敵な旦那様:05/01/21 22:49:59
>>167
あれだ、男の前では態度が変わるってやつだ(w
ヲチはなんか既女だけのものみたいな雰囲気だし。
172素敵な旦那様:05/01/21 22:50:21
>>170
断らなくても、相談書いたら誰かレスするよ
173素敵な旦那様:05/01/21 22:50:39
>>170
>>1-3をみてからどうぞ
174悩 ◆JEhW0nJ.FE :05/01/21 22:52:28
では、スイマセンが相談お願いします。
恥ずかしい話ですが、妻が1年半前浮気をしていたのですが、とても反省してもう2度と繰り返さないと
約束したので許しました。しかし、どうしてもこだわりが捨てられず、妻をつい責めてしまいます。
暴力は振るってませんが、暴言は結構してしまいました。その時は反省するのですが、どうしてもおさえられず、繰り返してしまいます。
それに、耐えかねてついに妻は出て行ってしまいました。今は友達のところにいます。
子供も小さいし、できればやり直したい、妻をもう責めたくない、戻ってきて欲しい、と思っています。どうかアドバイスをお願いします。

 ・詳しい悩みの内容(必須)
妻が子供をつれて出て行ってしまっています。
 ・最終的にどうしたいのか(必須)
なんとかやりなおしたいと思っています。
 ・相談者の年齢と職業、収入
27歳 サラリーマン 600万
 ・配偶者の年齢と職業、収入
22歳 専業 なし
 ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
3歳の女の子が一人
 ・住まいは持ち家か賃貸か
持ち家のマンション
 ・親と同居かどうか
別居
175素敵な旦那様:05/01/21 22:57:03
で?
176素敵な旦那様:05/01/21 22:58:54
妻若いなー。
オマイが責めなければいいわけだろ?
それにはオマイの覚悟だけが必要なんじゃない?
ここでのアドバイスで覚悟できるなら、とっくにできてなきゃおかしいよな。
177素敵な旦那様:05/01/21 23:00:47
カウンセリングとかで、そういう感情のコントロールとかできるようにならんもんかね?
178素敵な旦那様:05/01/21 23:03:47
>>174
その暴言吐かれた時の、嫁の反応って今までどんな感じだった?
179素敵な旦那様:05/01/21 23:06:30
うん、俺もカウンセリングを薦める。
おまいが責めなきゃいいったって、
心の傷とか嫁への不信感ががっつり残ってるから責めちゃうわけで
そういうのを黙って押さえ込んでればいいってもんでもない希ガス。
おまいが受けた傷をちゃんと治さない限り、解決にはならないんでわ。

カウンセリングに行くなら、夫婦二人で通うことをオススメする。
おまいはおまいの傷を治すために
嫁はおまいに与えた傷の意味を理解して受け入れられるようになるために。
180素敵な旦那様:05/01/21 23:06:58
許せないなら離婚してやれよ。
どっちかだろ
181悩 ◆JEhW0nJ.FE :05/01/21 23:06:59
出て行かれてしまうという、最悪の状況になってしまいましたが、
なんとかやりなおして、子供も妻も自分も安らげる家庭をつくりたいのですが、
妻をなんといって説得すればいいのかわかりません。
また、妻を過去のことで責めずにいられるように、自分を変えられないかと思うのですが、
なにかそのための助けになる考え方などがないかと思い、相談させていただきました。
182素敵な旦那様:05/01/21 23:08:37
人がみんな肉スレ行ってしまって、レスポンス悪いな。
183悩 ◆JEhW0nJ.FE :05/01/21 23:12:15
カウンセリングというものは、そんなに効果のあがるものでしょうか?
それは、心療内科とか行けば、医師が相談にのってくれるものなんでしょうか?

暴言を言ってしまったときの妻の反応は、黙りこむか泣いてしまうかです。
泣かれてしまうと、もう何も言えなくなって謝るのですが、それでも繰り返してしまって、
途方にくれています。
184素敵な旦那様:05/01/21 23:12:15
>>182
離婚しか思いつかなくてな
それ以外だと折れるしかないが、折れて収まるような
問題じゃなさそうな気がして言えないんだよ
難しいな、こういうのって
185素敵な旦那様:05/01/21 23:14:28
そうだね、今まで何度も口約束しただろうけど守れなかった。
だったら外の力を借りるしかない。とするとカウンセリングだね。
妻には、カウンセリングに通って自分を変えるからって誠意を込めて謝る。
その時に、俺だって許そうとしてるんだからって言うなよ。
それでも駄目なら、別居もしくは離婚。そうなっても自業自得。
186素敵な旦那様:05/01/21 23:14:49
>>181
整理してみた

1.嫁の浮気を許す
 ↓
2.しかしこだわりが捨てられず
 ↓
3.責める(暴言)
 ↓   
4.反省
 ↓
5.どうしてもおさえられず「3」に戻る
 ↓
6.嫁耐え切れず家出

悩の希望と問題点
・やりなおしたい−−−>許すと言っても上記の1に戻るだけ、そして2へ
・妻をせめたくない−−>と言っても上記の2に戻るだけ
・戻ってきてほしい−−>上記3−5のループがある限り無理

どこかでこの無限ループを切らなければダメだろ。





187素敵な旦那様:05/01/21 23:14:58
>カウンセリングというものは、そんなに効果のあがるものでしょうか?
人による。
あと医者との相性にもよる。
けど、出口のない夫婦ふたりきりの世界でぐるぐる同じことを繰り返してるよりは
出口が見つかる「可能性」は絶対にある。

やり直したいなら、出来ることから試してみれ。
188素敵な旦那様:05/01/21 23:16:59
どんな内容の暴言を吐いてる?>悩
189素敵な旦那様:05/01/21 23:18:41
>>183
心療内科や精神科は基本的に薬物治療を中心にするところで
カウンセリングは無意識に抑制してしまってるものを
自分で見つめられる手助けをしてくれるところ
だと思う。

心理士も居る心療内科・精神科があれば
それが一番手っ取り早いと思う。

あと、夫婦関係での相談は
夫婦揃って通うと効果的だと思う。
190素敵な旦那様:05/01/21 23:19:22
効果があるかどうか分からないが、嫁さんに誠意は伝わるのでは。
何もしないよりはいいと思う。
191素敵な旦那様:05/01/21 23:19:32
やり直したいと言っているにも関わらず、確認。
子供が1歳、くさい言い方だが愛の結晶が生まれてたった1年
まだまだ手のかかる幼子を置いて浮気していた嫁を

         お前は本当に許せるのか?
192素敵な旦那様:05/01/21 23:20:23
>>悩
暴言の内容によっては、もう取り返しがつかないかもよ
人間の尊厳にかかわるようなこと言ってないだろうな?
193素敵な旦那様:05/01/21 23:20:33
悩にはそこまでして自分が変わる必要があるのかと思ってるフシがある。
そう思ってるなら別れればいい、それだけじゃん
194悩 ◆JEhW0nJ.FE :05/01/21 23:25:25
離婚はやっぱり避けたくて・・・
娘には両親仲のいい、幸せな家庭で育って欲しいんです。なんとかしたい。

カウンセリングちょっと考えてみます、周りにそういうのに通っている人がいないので
いい医者が探せるのか不安なんですが、そういうのはネットでも調べられますかね?医者の評判とか

暴言の内容は、どうせお前は自分のことだけが大切だと思っているんだろうだとか、
また浮気相手でも探してたのか、とか、なにか妻に不満があった時に、その場で飲み込むことが出来ず、
過去のことを引き合いにだして責めてしまうんです。どうせそんな女だからな、とか優しくしてくれるんなら、誰でもいいんだろうとか、
そういう風にです。
195素敵な旦那様:05/01/21 23:28:18
>194
暴言が出てしまうときの妻への不満って例えば?
196素敵な旦那様:05/01/21 23:28:58
>>悩

>どうせそんな女なんだからな

そんな女とやり直しできるのか?おまえ自身が。
多分そのセリフがお前の深層の本音だぞ。

そして、それを投げつけられた嫁もはたしてこだわりなくやり直せるものなのか?
197素敵な旦那様:05/01/21 23:32:00

両親揃ってりゃいいってもんでもないし。
今修復できてもここまでこじれたら仮面夫婦決定じゃね?
口に出す出さないは別にして蔑みあってる夫婦なら
子供にとっては無用。
198素敵な旦那様:05/01/21 23:33:27
>>194
メンヘル板にご近所さんスレあるよ。
全県あるかは知らないけど、
いろんな病院の評判が聞けると思われる。

カウンセリングに行くなら、
すぐにゴールにたどり着くというわけではなく
かなりゆっくりじっくり時間がかかり
自分や妻と向き合うのは痛みも伴うと思うが
しっかりな!
199素敵な旦那様:05/01/21 23:41:21
>>悩氏へ
何でやり直したいの?子供のためだけか
やり直せる自信はあるの?
他の人も言っているとおり、あなたが許せない、という気持ちを捨てられない
のであれば同じことの繰り返しでは?
人にもよるだろうけど、浮気は絶対許せないという人はいるだろうし(多分俺
もそういうタイプだと思う)、そうだったら同居再開してもまた双方が苦しむ
だけでは?
200悩 ◆JEhW0nJ.FE :05/01/21 23:41:53
暴言を言ってしまう状況というのは、
例えば、妻はあまり朝起きるのが得意じゃないんですが、夜すごく遅くまでネットをやっていることとか
長時間長電話していることとかがあって、
注意してもやめなかったりするとき、浮気相手でも探しているのかとか、娘の朝の支度より
お前の楽しみが優先なのか、自分だけが大事なんだな、とかそういう感じになります。

どうせそんな女なんだからな、というのは浮気のことを自分が↑のような状況で責めてしまったとき、
過去の話になって、自分の浮気を正当化するかのようなことを言われてしまい、つい切れて
怒鳴りつけてしまいました。そんなつもりじゃない、悪かったと思っていると、後で謝られたので、
自分も謝りましたが、心の中にそう言う気持ちがまだやっぱり残っています。

できればうわべだけじゃなく、内面から仲の良い夫婦に変わりたいんです。
201素敵な旦那様:05/01/21 23:46:23
>>200
両親揃ってなくても、良い家庭は築けるんでないの?
ウチは母親がシャキーン作って失踪。しかし残された家族(父・漏れ・妹)で
家の役割を分担した手伝いあったり、家族の会話が増えたりして
母親がいた時よりも雰囲気は良くなったぞ。

娘のためだけに仲良しに戻りたいのか?
自分はどうなんだ?>>200は、もう一度やり直したいと思ってるのか?
まだ嫁のことは好きなのか?
202悩 ◆JEhW0nJ.FE :05/01/21 23:48:55
やり直したい理由は
半分以上がやはり子供のためです。これがやっぱり一番大きいです。
残りの半分くらいはやはり妻への思いで、好きと言うよりは、
泣いたり辛い様子の時に助けてやりたいとそういう風に思うんです。不幸せになるところを見たくない。
あとは結婚するときかなり反対されたのとかがあって、それに対する意地とかあと世間体とか
そういうのがあります。
許せない、という気持ちを捨てることは、出来ないものでしょうか?
多分絶対許せないタイプなのだと思うのですが、1度だけなら
本当に口だけでなく、許してやりたいんです。
203素敵な旦那様:05/01/21 23:50:43
嫁が浮気した時期といったら子育て真っ最中なわけだが、
おまいさんは育児にかかわってたか?
育児の悩みをきちんと聞いたか?
204素敵な旦那様:05/01/21 23:51:48
>200にきいてみる。
おまいら夫婦は嫁が反省して戻って来た時にとことん話し合ったのか?
なんで浮気したのか、どうしたらこれからやりなおせるかとか
ちゃんと話し合ったのか?

それと、お前はどういう態度を嫁がとってくれたら、満足(=暴言を吐かずに済む)んだ?
205素敵な旦那様:05/01/21 23:53:03
そのわだかまりを取り除いてやることは、2ちゃんねらにはできんよ。

プロの手を借りて、時間をタップリかけて取り除くしかないだろう。

嫁に戻ってきて欲しいなら、カウンセリングを受けるといって
前向きに努力していくことを伝えるしかないだろうね。
206素敵な旦那様:05/01/21 23:58:14
>>202
ちょっとよくわからんが、嫁に対する思いは4分の1ということでいいのか?
それも、愛情というよりは同情か。
残りは、子供のためと自分の意地。
それでは今後も難しいのでは?

とりあえず、娘さんのことも意地も嫁の幸せもすべて置いて、どうなることが
自分の幸せかを考えてみたらいいのではないかと思うが。
207素敵な旦那様:05/01/21 23:59:32
モマイも一回浮気しろ。ソープ行きまくりでもいい。
そうすれば....お互い様だ、実は俺だってw もしくは罪悪感。。。
ってナ感じで妻に暴言はくこともなくなるかも知れんぞ。
おあいこで振出から頑張れや。
208悩 ◆JEhW0nJ.FE :05/01/22 00:01:53
育児は、自分なりにですがやりました。
娘をお風呂にいれるのはずっと自分の仕事でした。
夜泣きのひどい子だったので、週の半分くらい
特に週末は、妻を別室にして、夜眠れるようミルクとだっこでなだめてました。
毎日子供と一緒だと息がつまるというので、一人で友達のところに泊まりにいったりも
させていたんですが、その隙に浮気をされていたみたいで、分かった時は
目の前が真っ暗になりました。
離婚という話にその時はならず、嫁は気の迷いだったと謝って、もう2度としないと約束して、
結局私が許して、やり直すことになりました。あまり話合いとかはなかったかもしれません。

暴言は、こっちの言うことにまず反発するのを止めてくれたら、売り言葉に買い言葉みたいにして
言わなくてもすむのにと思うこともあります。あと少し生活態度をもう少しきちんとしてほしかったりとかです。
209素敵な旦那様:05/01/22 00:04:02
>>206
悩の妻に対する気持ちって、「同情」なのか・・・

漏れ、学生時代に先生から「同情はするな」って言われたの思い出した。
「同情」とは、「相手をさげずんで見る・つまり相手を見下すって事だから」だと。

>>208は妻のことを見下してたんだな・・・と思ったが、そういう意味では
ないと思うので、一方的に考えるのはヤメタ。

で、>>208の「生活態度をきちんと」とは?金遣いが荒いとかか?
210素敵な旦那様:05/01/22 00:05:34
女もハタチで健康体なら好奇心旺盛なヤリタイ盛りだろー
(バラツキはあるが、全然珍しくはない)
嫁もそれぐらいのことで、これからの長い人生ネチネチ、
何かあるたびに蒸し返されて、悩に優位に立たれ続けると思ったら
人生やり直したくなったんでねーの。
211素敵な旦那様:05/01/22 00:05:58
愛がないならとっとと別れろ
そんな家庭で育ったって知ったら子どもは自分のせいでって思うぞ
情で一生一緒に暮らすつもりか?
212素敵な旦那様:05/01/22 00:13:03
>>208
207は結構いい案かも。

自分がしっかりやってる限り、
相手を責める気持ちはぬぐえないだろう。

浮気とは言わないが、嫁に隠し事の一つや二つでも持ってみれば?
高価なものをこっそり買うとかでいいよ。

なにかしらで自分に罪悪感があれば、相手を責められなくなるよ。
213素敵な旦那様:05/01/22 00:18:25
>>202
これとかとりあえず読んでみ。
ttp://www.counselingservice.jp/lecture/lecture.html
214素敵な旦那様:05/01/22 00:19:00
>208
>あと少し生活態度をもう少しきちんとしてほしかったりとかです

どんな生活態度?具体的に
215素敵な旦那様:05/01/22 00:22:53
>>214
生活態度云々って、>>200で書いてるようなことじゃないのか?
216素敵な旦那様:05/01/22 00:24:24
すみません、話ブッたぎってしまいますが。

「あなたはどうせ私の事なんてもうどうでもいいのね、分かっていたけど。
家庭内離婚っての、どう思う?私はしたいんだけど」って言われてしまった旦那です。
逃げられと違うし、スレ違いなら消えます。
217素敵な旦那様:05/01/22 00:25:44
>>208
ようするに、悩はお前が思っている以上に、
妻の浮気で傷ついているんだヨ。
まず、それを認めろ。
お前はとても一生懸命、父と夫をやろうとしてた。
けれど裏切られた。

そんなに上手に許せる訳がない。
でも、子供のために許したことにしようとしているんだ。
きちんと、心のその部分を癒さないと。
カウンセリングに必ず夫婦で逝け。
218悩 ◆JEhW0nJ.FE :05/01/22 00:26:54
妻への気持ちは同情とはちょっと違うと思います。
同情=見下すことではないはずです。気持ちを同調させて
優しくすることではないでしょうか。これは妻に対してできてないです。
恋愛とかとはもう違っちゃってる気がするんですが、
愛とか情とかがあります。そう思います。

自分の幸せは、やっぱり妻と娘がいて自分も優しくできて、
そういう家族がつくれるということだと思うんですが、今のままだと
その状況は遠すぎる気がして、よく分かりません。漠然としてしまう。

あと、風俗が自分はダメというか苦手なので、仕返しとか考えたこと
無かったんですが、自分が浮気や買い物ですか、そんな風な答えが返ってくるとは
思わなかったです。自分に罪悪感をもてば、相手を責めなくなれるか。
考えては、みます。簡単には実行しずらいですが。

妻の生活態度は、娘が幼稚園に行きだしても夜型で朝起きられないだとか、
生活費のやりくりがへたくそで、けっこう足らなくなったりもするんですが、
冷蔵庫の中で食材をダメにしていたりだとか、そういう部分をもう少し
なんとかして欲しいです。
少しずつ前よりはマシ、という感じにはなってきているので、あまりうるさくは
言いたくないんですが、たまに我慢できなくなってしまうことがあります。
219素敵な旦那様:05/01/22 00:27:55
>>216
>2を読んで書き直せ。
家庭内離婚したいと言われて、逃げられと違う、というあんたは十分逃げられるよ
(というかもう逃げられ寸前)
220素敵な旦那様:05/01/22 00:29:49
悩の相談はここではちょっと手に余るよ。
突き放すわけじゃないけど、ここで悩んちの夫婦の会話の様子を聞いたって
たいしたアドバイスは出来ないと思う。
根が深すぎるじゃん。
俺らカウンセラーじゃないんだからさ、今まで見たいに書き込みだけ見て
簡単にあれこれ言うのは危険かと。
プロに任せよう。
221素敵な旦那様:05/01/22 00:31:16
>>218
娘幼稚園なのか!?
出来婚か・・・?
222素敵な旦那様:05/01/22 00:31:32
>>218
>自分の幸せは、やっぱり妻と娘がいて自分も優しくできて、
この「妻」は今の妻でなくてはだめなのか?
それとも、一般的に妻と子がいる家庭という意味なのか?

それから、仕返しに浮気、というのは最悪と思われるが。

223素敵な旦那様:05/01/22 00:32:48
うーん何もかも幼いなぁ、結婚早すぎだよ藻前ら
224悩 ◆JEhW0nJ.FE :05/01/22 00:33:06
すいません他の相談者の方が来てしまいましたね。落ちます。
HPの紹介ありがとうございます。カウンセリングを真剣に考えてみます。
>>217
図星なのだと思います。
ただやはり自分はそれを、うまく受け入れられてない気がします。
書き込みした内容も、感情を思い出して書いているんですが、
なんとなく他人ごとのような気がしてしまいます。

それでは失礼します。ありがとうございました。
225素敵な旦那様:05/01/22 00:34:20
どうも、悩は嫁が好きなんじゃなくて、家庭が好きなんじゃないか?
浮気したり、夜型だとか、確かに聞いてればダメな嫁だけれどさ
それでも上手くいく夫婦は上手くいくのさ。

お前の嫁は人形じゃないから、お前の思い描いた嫁にはなってはくれんだろうよ。
226誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 00:35:48
・詳しい悩みの内容(必須)
喧嘩の原因が、嫁の誕生日(1/22)(もう今日なんですが)を忘れていた。
去年も、うっかり忘れた。
今年は、23日の日曜を休みをとった(俺は平日休みの職種)ので、嫁は「自分の誕生日のためだ」と喜んでいたが、
選挙のために休みをとったのが事実、最近少し仕事が暇なので。
それが判明してから、嫁が凄く怒って喧嘩になって、売り言葉に買い言葉で「離婚」ってなってしまった。
 ・最終的にどうしたいのか(必須)
謝って 「離婚」はしたくない。
227素敵な旦那様:05/01/22 00:36:09
そして悩も人形じゃないから。
228素敵な旦那様:05/01/22 00:37:54
>>226
来年から22日を忘れないためにどういう事を実行するのかを
箇条書きにして、最後に自分がどんなに嫁を愛してるか書き連ねた
手紙を書いて渡して終了。

229素敵な旦那様:05/01/22 00:39:41
>>226
ほんとにそれだけなのか?
だったら、明日朝一でデパートにでも行って、プレゼント買って、ケーキも
買って、ついでに花束でも買って嫁にプレゼントすれば収まるのでは?

子無しなら(おまえ、>>2ちゃんと読めよ)、レストラン予約して外食という
手もあるな。
230素敵な旦那様:05/01/22 00:39:59
>>226
23日を嫁の為につかったりゃーえーじゃないの。
231素敵な旦那様:05/01/22 00:40:30
プロに任せてもダメだろう。
あんまり言いたくないが、悩の嫁はDQNだ。
レスだけでも子供を大事にしてるとは思えないしな。
頭の片隅に離婚の文字を置いとく方がいいと思う。
こどもは引き取れればいいが…。
232素敵な旦那様:05/01/22 00:41:33
>>226
選挙って投票に行くだけか?それとも選挙事務所に詰めるのか?
投票にいくだけなら残りの時間嫁さんに使ってあげればいいだろうが・・・
233素敵な旦那様:05/01/22 00:42:21
>>231
プロに任せてダメだったら、その後のことはそれから考えりゃいいじゃん。
何が何でもここで結論出さなきゃダメですか?
234素敵な旦那様:05/01/22 00:42:47
>>226
とりあえず謝り倒して
23日をうんと贅沢に過ごせ
235誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 00:43:53
いや、たんに忘れていて、でも選挙は忘れずに有給とったって事で、きれたらしい。
「私より選挙が大事なんだねぇー」って言われた。
236誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 00:45:54
謝って、「その日はお前が好きなものを食べに行って、好きなものを買いに行こう」って言ったんだけど、
もう、拗ねて泣いてどうしようもなくて・・・
237素敵な旦那様:05/01/22 00:46:33
>>235
そこで平謝りせんかったの?
俺の妻なら、俺がそこで平謝りしすれば豪華デートコースでご機嫌元通り。

こういう時は謝った方が楽なんだって。
238素敵な旦那様:05/01/22 00:46:35
>>226のは、離婚問題にまで発展した原因が本当にそれだけのことなら
ガキのケンカとしか言いようがないわけだが。
ま、嫁の誕生日を毎年忘れるなどおまい自身アフォ過ぎるにも程があるので
毎年、手帳を買った時点で嫁の誕生日を記入しておくとか
家のカレンダーに赤の花丸でも入れておくとか
携帯のスケジュール機能か何かにアラーム付きでセットしておくとか
何かしらの対策をしておけ。
嫁にはとりあえず泣いて謝れ。以上。
239素敵な旦那様:05/01/22 00:47:01
謝り方が足りないだけじゃん。
240誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 00:47:43
去年は、「あなたは仕事大変なんだから誕生日なんて気を使わなくていいんだから」ってくれたのに。
おかげで、気が緩んでしまったのかも・・・
241素敵な旦那様:05/01/22 00:49:16
夫婦仲良く子供の見本となる、のが悩の理想っつか目標らしいけど
問題はそれを今の嫁と本当に実現できるのかどうかをもっと考えろよ。
理想を叶えるために嫁とより戻したいじゃ全然誰の為にもなってない。
このままでカウンセリングを受けても戻れないとオモ
カウンセリング受けたら円満離婚の方向に進みそうな気がする。
ま、気持ちが落ち着く意味でなら勧めるけど
242素敵な旦那様:05/01/22 00:49:26
女って誕生日とか記念日とかにやたら思い入れあるし、
忘れちゃったのは痛いな。

つかカレンダーとかに誕生日のマークとか付けてないのか??
もしくは自分の手帳とか。
243素敵な旦那様:05/01/22 00:50:37
>>236
いいんだよ、今拗ねて泣いていても。
それでも、プレゼント買ってくるんだ。そうすれば、少しは慰謝されるよ。

まさか、拗ねているからって何もしないつもりじゃないだろうな。
244素敵な旦那様:05/01/22 00:51:17
>>241
空気嫁。しかも相談者本人はもういない。
245誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 00:51:58
嫁は俺の誕生日や結婚記念日はハートマークでしるしつけているが、自分の誕生日はカレンダーに書かない。
去年、
「忘れられたくないならカレンダーに赤丸しておけよ」って言ったら、
「催促してお祝いっていや、覚えていてくれないと意味なんてない」って無茶苦茶なこと言っていた・・・
246素敵な旦那様:05/01/22 00:52:41
>「忘れられたくないならカレンダーに赤丸しておけよ」って言ったら、

おまえが自分でやれ。
247素敵な旦那様:05/01/22 00:53:59
>>245
カレンダー赤丸の件、お前、変だよ。
248誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 00:54:08
もちろん、明日、いや今日か一緒に買い物行くよ、欲しいもの、買ってやろうと思う、
少し高くても、それは誕生日忘れた慰謝料+ってことで。
249素敵な旦那様:05/01/22 00:54:53
つーか毎年毎年忘れて怒られて、
それでも忘れない対策を「自分で」講じない理由が聞きたい。
もしかして怒られるのが好きなのか?
来年も怒られたいのか?
250素敵な旦那様:05/01/22 00:55:15
お前が自分で赤丸つけろやヴォケが。
嫁さんお前の誕生日に赤丸付けといてくれんだろ??

俺だったら嫁さんの誕生日つけるぞ。
そもそも読めさんの誕生日を忘れるなんてアフォなjことしないがなー。
251素敵な旦那様:05/01/22 00:55:31
>>245
それは至極まっとうな考えだと思うが・・・
252素敵な旦那様:05/01/22 00:56:40
誕生日って頭悪すぎ…同じコト繰り返してんじゃん。
そら嫁だって一緒にいんの嫌になるっつの。
253素敵な旦那様:05/01/22 00:56:56
>>249
仕事でもそうしてるんでしょうな。

254誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 00:57:12
いやいつも怒られるから、年末あたりから
「今年は忘れないようにしないと」って思うんだけど、当日になると忘れてしまっているんだな・・・
来年やるとやばいかな・・・
255素敵な旦那様:05/01/22 00:58:00
>>254
うんだから、当日になる前にどっかに書いとくとかしろよっつってんだけど。
256誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 00:58:55
親の誕生日は、いつも妹と兄貴に言われるから忘れないでやるんだよ、
それも面白くないらしい。
257素敵な旦那様:05/01/22 00:59:37
ていうか、これ聞いちゃいけないことかも知れないんだけど
そもそも家族一人分の誕生日を覚えとくってそんなに難しいことか?
誕生日 ◆4NVCafy3ZM って、ちょっと頭わr(ry
258素敵な旦那様:05/01/22 00:59:42
>>253
そうそう。何度言われても同じミスを犯す
いわゆるできない奴
259素敵な旦那様:05/01/22 00:59:51
選挙は大事だが、別に期日前投票という手もあるのに、
休みを取って、馬鹿正直に嫁に言って地雷か・・
260素敵な旦那様:05/01/22 01:00:14
>>248
プレゼント買うとか言われても喜ばないとおもうよ。
とにかく忘れていた事は事実なんだから、それをこれから
どうやって改善していくかじゃないか?
確かに男は女ほど誕生日やら記念日やらに
こだわらないから、気持ちは分からんでもないが…
261素敵な旦那様:05/01/22 01:00:45
>>256
地雷キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

私より親の方が大事、と思われてるに間違いない。
262素敵な旦那様:05/01/22 01:01:44
でさー、
嫁には謝っとけ、今後忘れないための対策を自分なりに講じろ
ってアドバイスが出てるわけだけど、つかそれ以上のアドバイスはもう出ないと思うんだけど
誕生日 ◆4NVCafy3ZM はそれを聞いてどう思ったの?これからどうすんの?
263誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:02:08
地雷??
264素敵な旦那様:05/01/22 01:02:42
来年と言わず十分今年ヤバイぜよ
265素敵な旦那様:05/01/22 01:03:22
> 誕生日 ◆4NVCafy3ZM

>>249の質問に答えて
266誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:03:44
とりあえず、年末カレンダーもらったらすぐ嫁の誕生日に○つける、
俺けっこうぽかっといろいろ忘れるから。
対策って、これくらいかなあ。
267素敵な旦那様:05/01/22 01:04:10
えーっと、誕生日は嫁さんに愛情がないの?
結婚する前から嫁さんの誕生日のことは忘れてた?
268素敵な旦那様:05/01/22 01:06:39
俺だったら刺青入れるなぁ。右足のウチモモあたりにぽちっと。
シッコする時とか風呂ん時とか必ず目に入るよ。おすすめ。
269誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:07:15
249の答え、
怒られたい訳ではないし、
毎年、「今度こそは忘れないぞー」って思いながら、またうっかり・・・ってなっていた、
これは嫁の誕生日だけでもないので、俺がほんまもんのアホではあるのですが。
270素敵な旦那様:05/01/22 01:07:41
>>266
や、嫁が怒ってる原因は誕生日忘れてる事だけじゃないよ。
お前が思ってる以上に嫁にとっては無神経な事を米にしてると思われ。
271素敵な旦那様:05/01/22 01:08:24
× 米にしてる
○ 嫁にしてる    ゴメン
272素敵な旦那様:05/01/22 01:08:24
>>268
イイ!!!!
273誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:09:42
>267
もともと、あんまり誕生日って大事って感じでなくて。
新婚当時は嫁が喜ぶからやっていたけど、なんか。
274素敵な旦那様:05/01/22 01:10:43
誕生日って、その人にとってスペシャルな日だからなあ
2年続けて誕生日忘れる=私のことなんてどうでもいいのねと思われても仕方ないやなあ・・・

嫁が喜ぶんだからやってあげればいいじゃないか
「やっていたけど、なんか」ってなんだ?面倒くさくなったのか?
275素敵な旦那様:05/01/22 01:10:50
>>273
じゃあ今は喜ばせる気力もなかった訳だ。
276素敵な旦那様:05/01/22 01:11:17
自分でFA出したな。
宿題を忘れた奴にどうすれば忘れないようにできる?
と聞かれても自分で気を付けるとしか胃炎罠
277素敵な旦那様:05/01/22 01:11:33
>>誕生日
俺の嫁さん、俺の誕生日覚えてくれなかった。
頭が良くないんだ。ないがしろにして忘れてたわけじゃない。
親友の誕生日も覚えられない女だ。
が、
交際4年目俺は切れたぞ。
「誕生日覚えれないならもう別れる」と。
男の俺でもかなりむかつくぞ。
嫁は「脳みそに釘で○月○日と書くスプラッタ映像」を
繰り返し想像したそうだ。そして覚えた。
1つくらい死ぬ気で覚えてみろや。
278素敵な旦那様:05/01/22 01:11:37
>>273
誕生日が大事って思わないのは誕生日の勝手
嫁にとっては大事な日だったということだ
279誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:12:05
俺がおかしいのか、誕生日・父の日母の日、親の誕生日、そんな大袈裟に祝うもんじゃないって思っていて。
280素敵な旦那様:05/01/22 01:12:45
>>279
でも親の誕生日は祝ってたんだろ?きょうだいから催促されたとしても。
そりゃ嫁切れるわ・・・
281素敵な旦那様:05/01/22 01:12:46
>>279
相手の喜ぶことをする

これが愛の基本だろ(クサッ
282素敵な旦那様:05/01/22 01:12:46
とりあえず今日のフォローを!女って執念深いし根が頑固。
だがフォロー無しでは更に怒りは頂点に。
今夜はディナーを予約しとけ。カミサンの好きそうな所(焼肉でもステーキでもフランス料理でも)
そして「これから死ぬまで○○の誕生日は絶対忘れない!約束する」くらい言って
約束の指輪(3万くらい)買うんだ。そうすれば機嫌も直るだろう。
ただし、これから絶対に妻の誕生日だけは毎日起きてから念仏のように唱えろ!365日な。
283素敵な旦那様:05/01/22 01:13:02
>>279
じゃあ親の誕生日も忘れて祝わない事にしてやれ
284素敵な旦那様:05/01/22 01:13:48
なんかさーサプリかなんかでなかったっけ?
脳に効くやつ。DHAだっけか。
そういうの飲んだらいんじゃね?
なんかこう言っちゃ悪いけど頭が悪すぎるにも程がある。
285素敵な旦那様:05/01/22 01:15:35
誕生日には一番近くにいる旦那にそりゃ最初に「誕生日おめでとう」と言って欲しいわよ。フロム既婚女性
286素敵な旦那様:05/01/22 01:15:48
>>284
そんなの飲んだって、本人が覚える気がなかったら
意味がない罠。
DHA飲んで覚えられるなら、受験生は苦労しない。
287素敵な旦那様:05/01/22 01:16:11
面倒なら面倒と言うのもまた一手。
但しそれなら嫁に叫ばれたって動じるなよ。
中途半端な態度が一番イラツクんでネーノ?
288素敵な旦那様:05/01/22 01:16:48
謝罪と今後の為に刺青←奥さん止める

代わりに誕生日が毎日使うようなモノで高価なモノ(腕時計・ノーパソ等)に、
妻誕生日の数字を油性マジックで書く。

289誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:17:02
結婚した当時、俺が父の日母の日、義親の誕生日に子供の頃から何もした事がなかったって言ったら、嫁が激怒して説教された。
だから、それはやるようになったんだ。
俺が忙しくても、嫁がプレゼントとかやっていて、「そこまでしなくても」って言ったら、かみつくようにいつも怒られたから。

でも、自分の誕生日は俺が忘れても怒った事なんて今まで一度も無かったし、
「自分の誕生日なんていい、もう祝う年でもないし」って言っていたのに、今年になってどうしてなんだって事で。
290誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:18:31
義親って書いたけど、俺の両親な。
291素敵な旦那様:05/01/22 01:18:39
>>279
別におかしいとは思わない。
むしろ、いい年した男が自分の誕生日ではしゃいでいたとしたら気持ち悪い。

でも、お前の嫁さんは楽しみにしているんだろ。
で、お前は嫁さんと仲良くやっていきたいんだろ。
だったら、嫁さんの楽しみを奪うなよ。
それとも、嫁さんが大事にしている誕生日を、今後、別の男性に祝ってもらいた
い、と思ってもらった方がいいのか?
292素敵な旦那様:05/01/22 01:18:42
>>289
そう思うなら、その態度を貫けばよろし。
「お祝い事をする気はない。なので今後一切期待するな」って
事だろ?お前の中では。
だったら、ここであれこれアドバイスを聞いても無駄だよ。
愚痴しか言ってないじゃん。
293素敵な旦那様:05/01/22 01:19:45
>>289
期待はしないようにしていたが、嫁の誕生日の翌日(週末)に休みを取った事で、
嫁さんは期待しちまったんだよ。
人間、期待してなかった事はなんとも思わないが、
アテが外れるとがっくりくるもんだ。
294素敵な旦那様:05/01/22 01:21:04
>>292
ハゲドウ
さっきから何をどうしたいのかがサパーリ伝わってこないんだよ。
愚痴りたいだけなら他当たれ。
295誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:21:36
俺が知りたいのは、
なんで今まで怒らなかったのに、今年に限っては「離婚」って台詞を出すまでに怒ったんだって事だ。
次の日には、嫁は「言い過ぎた」って謝ってきたけど、覆水盆に返らずって言うだろ、気持ちも元にはなかなか上手く戻らなくて。
296素敵な旦那様:05/01/22 01:21:45
>>誕生日
こっちの方がいいかも
【観客は】プリマ既男が独りで踊るスレ5【置き去り】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1105986298/
297素敵な旦那様:05/01/22 01:22:30
>>289
なあ、おまえ嘘はいけないぞ。

>去年、「忘れられたくないならカレンダーに赤丸しておけよ」って言ったら
という会話があったんだろ。嫁さんが忘れられたくない、って分かっていたんだろ。
忘れられたくない、ということは、祝って欲しいということなんだろ。
おまえ、自分を正当化したいだけなんちゃうか?
298素敵な旦那様:05/01/22 01:22:37
携帯に嫁さんの来年の誕生日をスケジュール登録
今後1年携帯を変えない
299素敵な旦那様:05/01/22 01:22:40
>>295
今年に限って何で怒ったんだって嫁に聞け 以上
300素敵な旦那様:05/01/22 01:22:45
>>295
今まで、誕生日の件以外にも、なんか我慢してた事が
あったんじゃねぇの?
301素敵な旦那様:05/01/22 01:24:17
嫁の誕生日は忘れてて選挙日は覚えてるってのもすごいな
302素敵な旦那様:05/01/22 01:24:58
八か条よく読め!>誕生日
303素敵な旦那様:05/01/22 01:25:10
>>295
>次の日には、嫁は「言い過ぎた」って謝ってきたけど
はぁ?
なんだ、ネタだったのかよ。くだらん。寝るか。
304素敵な旦那様:05/01/22 01:25:19
>なんで今まで怒らなかったのに、今年に限っては「離婚」って台詞を出すまでに怒ったんだって事だ。

おまえ本当に頭が悪いんだなあ。
そんなん俺らに聞かれたって知るかよ。
俺らはエスパーじゃねーんだ。
お前の嫁だろ。自分で嫁に聞けよ。
以上。
305素敵な旦那様:05/01/22 01:25:44
306誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:26:43
ようするに、俺の考えをちゃんと理解して欲しいんだ、嫁に。
そして、離婚なんて事はほうりなげてまた2人で頑張りたいんだ。
嫁は自分の言い分は山のように言っているけれど、俺の言い分はほとんど聞いてくれないから、
それもなんとかしたい。
307素敵な旦那様:05/01/22 01:27:19
誕生日の気持ち

「なんだよーいいじゃん誕生日なんてどーだって
文句言わないで怒らないで、ただニコニコ家事やっててくれりゃいいのに
マンドクセ」

「新婚の頃はそら、喜ぶから祝ってやったけど、もうそんな気もおこらねぇし」

嫁が怒ってるベース、誕生日のそーゆー気持ちがもう
にじみでまくってるからじゃねーの
それが、誕生日祝ってくれるのかな、と思ったらそうじゃなかった
やっぱり「もう喜ばせるのもマンドクセ」で家政婦扱いなんだなと、すげー頭にきたと
308素敵な旦那様:05/01/22 01:27:26
>296
いや、ここでいいとオモ。
嫁さんは謝ってきたんだから。
しばらくは…。
309素敵な旦那様:05/01/22 01:27:28
>>306
んじゃ嫁と腹割って話し合え 

以上
310素敵な旦那様:05/01/22 01:27:35
いつも怒られてるって前に書いただろ?
今年だけじゃねーじゃん
どっちだよ
311素敵な旦那様:05/01/22 01:29:14
>>301
お願いの電話とかメールとか訪問とかが
凄いから、忘れられんのだろうw
312素敵な旦那様:05/01/22 01:29:16
>>306
でもさ、誕生日祝ってあげたら嫁は喜ぶんだろ?
嫁の笑顔みたいとは思わないか?
1年に1回なんだからそれくらいしてやれよ・・・
313素敵な旦那様:05/01/22 01:29:32
お前の言い分ってなんだ。
めんどくさいことやりたくねえってことか。

2人で頑張りたいとか言ってっけど、お前からは嫁への愛情が
これっぽっちも感じられない。
314素敵な旦那様:05/01/22 01:30:11
>>誕生日
自分の書いたレスを見直せ。
矛盾だらけだ。
これじゃネタ扱いされても、お前が自己中心といわれても
文句言えないぞ。
315素敵な旦那様:05/01/22 01:30:26
>>306
逃げられ寸前らしい漢っぷりだなw
寸前というよりその言い草は、逃げられ確定が正しいが。
316素敵な旦那様:05/01/22 01:30:30
>ようするに、俺の考えをちゃんと理解して欲しいんだ、嫁に。

そんなことは嫁の誕生日のひとつも覚えてられるようになってから言えっつー話ですよ
317素敵な旦那様:05/01/22 01:30:44
>>313
二人で頑張りたい=面倒な事は俺はスルー。
318素敵な旦那様:05/01/22 01:31:08
とりあえず>>282しとけ。
誕生日の思い通りに元のさやに納まるよ。
319誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:31:34
次の日って、なんか言い方変だったなあ(笑
いや、寝る前、ここにくる前だ、一日の雰囲気が変になっていたからそう書いただけだが、俺も気が付かなかったこと、よく気が付いたな(笑

って、わらっている場合ではないんだけど・・・・

とにかく明日、正式には今日か?
嫁に聞くよ、いろいろ、話してみる。
320素敵な旦那様:05/01/22 01:31:53
>>310
だから、ネタなんだよ。
>>226
>謝って 「離婚」はしたくない。
って書いているくせに、いつのまにか嫁が謝ってきて、自分が許してやる
立場になっているし。
321素敵な旦那様:05/01/22 01:31:54
>>306
嫁は誕生日を重要だと思ってんだろ。
その嫁に逃げられたくなかったら、嫁のほうの考えに従うのが
筋ってもんなんじゃねーの?

自分の意見を貫きたいなら貫けばいい。
言い分聞いてもらえないなら手紙なりメールなりで「俺は誕生日は重要視してないから
今後も一切覚える気は無い」とでも宣言しとけ。
ただし夫婦仲の保証はしない。
322素敵な旦那様:05/01/22 01:32:23
2週間前に公示してポスター町中に貼りまくれば覚えるわけだな<嫁の誕生日
323素敵な旦那様:05/01/22 01:33:00
>ようするに、俺の考えをちゃんと理解して欲しいんだ、嫁に。

嫁の望みは無視しても、自分のやりたいようにする事ですか。
324素敵な旦那様:05/01/22 01:33:30
嫁の大事にしてるものを大事に出来ない
価値観の相違ってやつで離婚の一因になるな
325素敵な旦那様:05/01/22 01:34:19
>>320
無理やり矛盾をなくすとしたら
「だって俺が間違っているとは思わないから」
326素敵な旦那様:05/01/22 01:36:20
>>325
無理矢理杉。

まあ、ネタでもどうでもいいけど、とりあえず離婚の危機は回避出来たわけだ。
よかった、>>誕生日
327素敵な旦那様:05/01/22 01:37:09
誕生日を覚えていてお祝いしてあげれば嫁は喜ぶ

何でこんな単純なことが出来ないんだ?
俺は嫁の笑顔が見られるんだったらこのくらいなんでもないぞ
328素敵な旦那様:05/01/22 01:37:15
>>誕生日
自分のしてあげたい事をしてあげるんじゃなくて
相手のして欲しい事をしてあげるんだ。
愛してるなら簡単に出来る事だ。
それが出来ないっつーならお前の愛情は間違ってるんだよ。
もしかしたら嫁はそれに気付いてしまったのかもな。


329誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:38:25
少し書き方がおかしかっただけで「ネタ」とされる場所で話したから仕方ないことだけど。

いやでも、それをスルーできない俺もここではダメなのかも知れないなと思う。
いろいろアドバイスくれた方、ありがとう。
記念日ってのは分からないが嫁に聞いてみるつもりだし、嫁がイヤな思いしてたんなら、俺も頑張ってみるさ。
330素敵な旦那様:05/01/22 01:39:40
聞いてから書けよ
331素敵な旦那様:05/01/22 01:40:18
今日のエサは不味かった
332誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:40:47
俺だって、嫁が「嬉しい」って思う事をやりたいってそれぐらいは思うわけで。
ただ、アホなのかタイミングをずらしたり、やりかたを思い切り間違えてしまうことが多い訳で・・・・・
333素敵な旦那様:05/01/22 01:41:08
>>331
うちのペットの餌にしているミルワームあげるから
( ´∀`)つし
334素敵な旦那様:05/01/22 01:42:13
>>329
ねた師が捨てぜりふですか・・・

最初の書き込みからたかが1時間で、嫁謝罪か。
しかも、その間、ずっと相談しているのに、その件にはついては一切触れずに
矛盾を指摘されてから後出し。

こんなに、短時間にネタがばれて悔しいですか。
335誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:42:24
・・・・・エサ?
336素敵な旦那様:05/01/22 01:42:25
>>332
それ以上の愚痴は他所でおながいしまつ。
つか、まだいたのかよw
337素敵な旦那様:05/01/22 01:43:23
338素敵な旦那様:05/01/22 01:44:23
>>332
真剣にやれ。
何事もテキトーだから外すんだ。
339素敵な旦那様:05/01/22 01:45:00
>>332
失敗から学べよ。

俺はもう寝るノシ
340素敵な旦那様:05/01/22 01:45:35
どうでもいいが、その口調が気に食わない
341素敵な旦那様:05/01/22 01:45:50
>>340
ノシ
342素敵な旦那様:05/01/22 01:46:04
とりあえず、誕生日 ◆4NVCafy3ZM が今後やるべきことの具体案は出てるんだし
これ以上引っ張るような話じゃないだろ。
もう寝ようぜw
343誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:47:05
ネタって、愚痴って。




すみません、そう思わせたのでしょうね、お騒がせしました、
僕は嘘つきでネタを書いて遊んでいました、そう書いておきます。
いや、逆ギレするのがおかしいんですよね、ここは2ちゃんですし、それを承知で相談しようとしたんだから。

では。
344素敵な旦那様:05/01/22 01:51:54
>>343
往生際の悪い奴だな。消えろよ、クズ!
345素敵な旦那様:05/01/22 01:53:50
>>344
かわいそうな子なんだからあんまり構うな
346誕生日 ◆4NVCafy3ZM :05/01/22 01:54:50
では消えます、おやすみなさい、既女様方。
男の板なのに、女にのっとられてて、情けなくねぇのかなってなあ(笑
347素敵な旦那様:05/01/22 01:56:57
>>346
妄想乙。
348素敵な旦那様:05/01/22 02:00:10
真面目に相談乗ってこれかよ( ゚Д゚)ヤッテランネー

それとも「女性に相手されていた」とでも思い込みたいのか。
349素敵な旦那様:05/01/22 02:00:10
350素敵な旦那様:05/01/22 02:00:46
>>348
お、書き込み時間ケコーン
351素敵な旦那様:05/01/22 02:02:17
すみません、鬼女なんですがこいつにだけは一言言わせて下さい。

誕生日なんて忘れていても後のフォローでなんとでもなるのよ、「愛情」さえあれはね!
誕生日には、愛情が感じられないの、だからダメなんだよ。
あげくに逆ギレ、それって子供扱いされて当然だよ、嫁にはさ。
もっとちゃんと考えるべきだと思う、そうしたらまだ間に合うかも、よ?
352素敵な旦那様:05/01/22 02:03:37
>>351
帰れ。
それとも「やっぱりキジョのスクツかよ!」と言わせたいための釣りっすか?
353素敵な旦那様:05/01/22 02:03:50
はて、以前はこんなに罵倒尽くしじゃなかったように思うのだが。
354素敵な旦那様:05/01/22 02:04:55
>>351
誕生日乙
355素敵な旦那様:05/01/22 02:07:32
>>351
そこはかとないネカマ臭w

>>353
ちゃんと具体案出てますがなにか。
356素敵な旦那様:05/01/22 02:08:08
釣り失敗で逆ギレとは大人げない
次はチラシの裏以外に設定を書きな
そのほうがわかりやすいから
357素敵な旦那様:05/01/22 02:11:00
まぁまぁ、これ以上引っ張ってもしょーがないだろ。
あんまり構って、また出てこられても困るじゃん。
358素敵な旦那様:05/01/22 02:14:04
どうやっても、流れにのらなければ、どんなにいい意見が出ていても「釣り」「鬼女」、

そして「出 て い け」って雰囲気なんだなあ、


おちたな、ここも。
浜松の頃はまだ良かったのに、、、

一応言っておくけど、先程の相談者とは関係ない(と言っても無駄なんだろうがな)し、
相談者の味方につくつもりも毛頭ない。
359素敵な旦那様:05/01/22 02:17:00
そんなことヲチスレに書けばいいじゃん
360素敵な旦那様:05/01/22 02:19:24
>>358
キジョキジョ言う奴もネタネタ言う奴も

そしてお前も

そういう意見はヲチに書け。と俺は思う。
ネタでもなんでもいいだろう。
361素敵な旦那様:05/01/22 02:28:01
>>358みたいなこと言うヤシって、
こっちはとっくに解決策の具体例を出してるって事実は
華麗にヌルーだよな。
362素敵な旦那様:05/01/22 02:33:50
鉛筆で手帳(もしくはカレンダー)に印をつけるだけ。
せっかくそんな簡単な方法があるのに、しないやつって
いるんだなぁ。
会社にもそんなのがいるよ・・・
そいつの言い訳はやっぱり「忘れないようにしようと思ったけど、ついつい」
もうだめぽw
363素敵な旦那様:05/01/22 02:38:20
>>361
だな。
出て行け、はわかるのに科解決策を答えているのはわからんらしい。
ついでに、相談者が何言っても聞かないって事実もヌルー。
364素敵な旦那様:05/01/22 02:39:15
つか、携帯に入れときゃいいじゃねーか。
毎日見るだろ。
365素敵な旦那様:05/01/22 02:42:51
>>364
かなり最初の方でとっくにガイシュツ
366素敵な旦那様:05/01/22 02:56:16
携帯のカレンダーに登録して
期日の一週間前にアラーム鳴らせることも可能だよな。
「妻の誕生日1週間前だよ!!」というテキスト付きで。
367素敵な旦那様:05/01/22 03:06:05
>>366はガイシュツだったようだ・・・
368素敵な旦那様:05/01/22 03:10:04
>>366
ま、その1週間でうっかり忘れるんだろうな
369素敵な旦那様:05/01/22 03:11:23
つか、ぶっちゃけ>>238でFAだよな。
そっから100レス以上も付き合ったのに、
>おちたな、ここも。
などと言われる筋合いはねえ>>358
370素敵な旦那様:05/01/22 03:13:58
そっから1週間、毎日アラーム鳴らすわけですよ。
嫁の誕生日1/22(だっけ?)まであと○日!とかって
カウントダウン形式でさw

つか、そこまでやらんと覚えてられないって
真面目に病院行った方がいいってw
若年性痴呆症とかって実際あるからなあ。
薬である程度は回復するぞ?
371素敵な旦那様:05/01/22 03:17:39
家庭内離婚の奴、何処行った?
372素敵な旦那様:05/01/22 06:46:12
昨晩また、生きててスミマセンが暴れてたみたいですね。
373:05/01/22 09:00:07
昨夜は焼そば作った、パサパサでまずくなった。
何がまちがいだったか不明
一人で買い物してる男もたくさんいて、前はそういう連中を
かわいそうな情けないやつらと思ってたが
彼らはそれなりに家事もできるんだろう
今思えば一人で買い物もろくにできない俺のほうが情けないやつなんだな
何を買えばいいのかよくわからなかった
伯母等には怒鳴り付けたよ、それは俺自身への怒りでもある、
伯母等にエネルギー使うならこれからの自分の変革に使う
飯ができてるってありがたいのな
妻が仕事で遅くてもメシまだかよくらいに思ってなかった
最低な亭主だったんだな、俺
374素敵な旦那様:05/01/22 09:02:47
その書き方
ウナみてーだな




おまえウナか?
375素敵な旦那様:05/01/22 09:04:45
コテと鳥つけろ矢>♂
376素敵な旦那様:05/01/22 09:04:49
>>373
トリ付ける気無いなのか?
あと、
【観客は】プリマ既男が独りで踊るスレ5【置き去り】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1105986298/l50
こっちでヨロ。
377素敵な旦那様:05/01/22 09:06:57
なお、逃げられ寸前、または既に逃げられた人は、自分に非があったことを
自覚する能力が決定的に欠けています。
辛口のレスが付くことも多々ありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
また、ここは相談の場ですので、自分語りや言い訳を並べたい人は>>1にリンクがある
踊るスレへ行くことを強くおすすめします。
 ↑
ここ重要
378素敵な旦那様:05/01/22 09:11:20
お肉に921きてるでー
379素敵な旦那様:05/01/22 09:15:01
お肉ってどこ?
380素敵な旦那様:05/01/22 09:17:10
>>378
そういうのはヲチスレでやれや
381素敵な旦那様:05/01/22 09:20:04
構ってちゃんだなぁ♂は。
擁護レスが来るまで、待ちですか?
382素敵な旦那様:05/01/22 09:37:58
>>373
んでバアチャンとトウチャンのことはどうすんの?
383素敵な旦那様:05/01/22 09:41:18
書くんか逃げるんかはっきりせい
384♂ ◆0VEFrx..L. :05/01/22 09:49:03
父は俺もやるんだからおやじも身の回りのことくらい覚えるように言った
俺の妻あてにしててもだめだと
祖母はまだ嫁いびりでくるくらい元気だし
妻は週に一回会って食事しようと言ってくれている
おれは料理や洗濯掃除を妻に頼らず覚えようとその手の本を買ってきた
他にこれはやったほうがいいぞって言うのあったら
アドバイスキボン
385素敵な旦那様:05/01/22 10:02:47
よかったな。首の皮一枚でぶら下がったな。
386素敵な旦那様:05/01/22 10:08:28
他にって
離婚?
387素敵な旦那様:05/01/22 10:12:09
今はみんな肉スレに行って人がいないので、レスポンスは期待しないように。
388素敵な旦那様:05/01/22 10:19:40
肉スレがなくてもこんな♂にレスはry
389素敵な旦那様:05/01/22 10:42:09
>>384 嫁を大事にするのは良いけれど、親父の欝は大丈夫なのかよ?
俺もやるからって、欝の人間に言っても無理だろ。
390素敵な旦那様:05/01/22 10:47:19
>>389
同意。いままで欝だ欝だからと、えらい重病人のように書いてたくせに、
自分が家事の必要に迫られたから親父もしろやって
勝手杉ないか。
391素敵な旦那様:05/01/22 10:57:01
きっと、病気の親父も非道な伯母もいないんだよ。
392素敵な旦那様:05/01/22 11:26:20
今までは世話する必要があった、だから嫁に世話させていた。
嫁がいなくなった、とたんに世話する必要がないので俺は自分のことだけする。

なんじゃこれ?
393素敵な旦那様:05/01/22 11:30:12
はじめの頃の♂と較べたら良くなったじゃん。

しかし、ここまで♂を叩くのはなんでた?
今でも食事ひとつつくらない俺よりしっかりしてるぞ。
俺なんて、今日は嫁が出かけたので食いもんないし、お茶いれるのも
面倒だし、コンビニいこうかパチンコいくか程度で悩んでるしなw
394素敵な旦那様:05/01/22 11:45:49
>>393
次の逃げられにならないうちに(ry
395素敵な旦那様:05/01/22 11:48:22
>>393
藻舞さんは、今日、嫁が食事作らないで出かけても、
コンビニで自力調達しようかなと言ってるだけいいとオモ。
♂は、嫁さんが残業の日でも、飯はまだか、
男が買出しなんて情けないヤシらだと言ってるんだぞ。
396素敵な旦那様:05/01/22 11:53:01
>>393
でもな、以前が酷すぎてな、共感を呼ぶにはまだまだ遠いんだよ。

嫁には親父とイジメする祖母とを押しつけてたっつーのに
自分じゃてめえの世話で精一杯ってとこが情けなさすぎるだろ。
どの口で「2人分も4人分も一緒」なんぞ言っとったんかと。
しかもDVだ。

ただ耐えろ♂。できることからやっていけ。ここの共感は得られなくとも
嫁が戻ればお前の勝ちだ。
397素敵な旦那様:05/01/22 11:55:09
>>393
たまには休みの日に嫁さんにカレーでもつくってやれ。
肉と野菜を適当な大きさに切って鍋で煮てカレーのルーを入れるだけ。
作り方や分量はカレーの箱に書いてある。 それほど難しくないぞ。
398素敵な旦那様:05/01/22 11:59:25
♂がやるべきことはメシを作ることからでいいんだっけ?
399素敵な旦那様:05/01/22 12:03:54
>>398
違うと思います。
400素敵な旦那様:05/01/22 12:04:09
>>398
はじめが酷すぎたから、これでイイと思う。 俺はね

電車男が外見をを変えることから始めたように、出来る事から
コツコツと!
逆になんでもかんでも急に変えようとしても、人間の性格や
生活態度を帰るのは難しいので、我慢できなくなって元に戻る
可能性の方が高い
401素敵な旦那様:05/01/22 12:08:32
いやね、メシ作って、風呂わかして、部屋掃除して、ゴミ分別して、それだけで満足して、
俺はこんなに変わったのに....と言いかねないなと ふと思ったんだよな。

402素敵な旦那様:05/01/22 12:09:13
電車男をたとえに出すなよ。
もしかしてあれ信じちゃってる口?
403素敵な旦那様:05/01/22 12:20:14
とりあえず浮気・DV歴のあるヤシは踊る逝きなんだから
ここで構ってやる必要もないと思われ
404素敵な旦那様:05/01/22 12:27:21
♂はふて昼寝か?
405素敵な旦那様:05/01/22 12:38:43
起きたら続きは踊るで語ってくれ。
向こうは受け入れ態勢整いまくりなんだよ。
406素敵な旦那様:05/01/22 12:55:35
>>404
いや、診断だろ
407素敵な旦那様:05/01/22 13:11:21
母を追いつめ、嫁をも追いつめた伯母連中には怒鳴っただけか。
嫁には手をあげたくせにな。
408素敵な旦那様:05/01/22 13:31:56
>>407
何を期待してたんだ?w

まぁいいじゃねえか。嫁の気持ちも理解したようだし
あの嫁ならその程度でも納得してくれるだろうよ。
後は♂次第だな。
嫁さんを本当に好きならば何をすればいいのか
じっくり考えてみるといい。
夫婦にマニュアルなんてものは存在しないし
2人で作り上げていくものだからな。
何十年たってもそれは同じだ。
409素敵な旦那様:05/01/22 13:34:08
昨夜は誕生日話で盛り上がってたのか…乗り遅れたorz

ところで、最近最終的にネタだの釣り師だのって騒ぎ出して終息することが
ほとんどだと思うんだけど。つまんなくね?
塚、漏れは全部信じちゃうんだよね…これはこれで問題ありなんだろうか…orz
410素敵な旦那様:05/01/22 13:39:52
>>409
藻舞いい香具師だよ。
気にスンナ
411素敵な旦那様:05/01/22 13:41:10
>>409
そういう人もいてくれないと困るし
2chの書き込みを信じようが信じまいが人それぞれだから
別にここで統一見解出そうとは思わない。
それぞれが好きに汁。
412素敵な旦那様:05/01/22 13:46:28
言っちゃいけないことかも知れないが事実を言っただけの嫁は殴る。
言っちゃいけないこともやっちゃいけないことも散々やりつくし
母を殺した上にまだ暴言を吐いている伯母たちは殴らない。

伯母は人間としてみているから殴れないけど、嫁は人間としてみていないから殴れたってことか?

母の敵だろ?それでいいのか?♂よ?!
ついでにどうして嫁のことは殴ることが出来たのか考えてみろ。
413素敵な旦那様:05/01/22 13:53:05
>>412
気持ちは解るが、♂がここへレスしに来ちゃったら鬱陶しいから
踊るの方で書いてくれまいか。
414素敵な旦那様:05/01/22 13:53:18
>>412
しかし、ここで叔母をなぐったからといって正解じゃないだろ。

逆に、対象が奥から叔母に変っただけで本質が同じと叩かれるだけだし
殴っていたら、俺はそうやって叩く。

♂が、嫁と話、嫁の気持ちを理解しようと行動していることは
認めるべき、その上で間違った考えや行動をしたら叩けばいい。
415素敵な旦那様:05/01/22 13:59:43
急に人間そんなに変われるわけない。
叔母どもに怒鳴っただけでも、♂にとっては小さな一歩だ。
416素敵な旦那様:05/01/22 13:59:50
ここで♂に質問やアドバイスしても読まないんちゃう?
今朝のカキコだって完全に独り言じゃん。

DVは踊る逝き、人の話を聞かないやつも踊る逝き
条件を二つとも満たしまくりの♂は問答無用で踊る逝き
417素敵な旦那様:05/01/22 14:04:46
じゃあ♂が来たら、
>>376
ってことで糸冬 了にする?
418素敵な旦那様:05/01/22 14:05:30
>>416
返答してないのと、人の話を聞かないのは別でしょ
オスは登場した時は、あきらかに「人の話を聞かない」に該当
419素敵な旦那様:05/01/22 14:06:46
>>412
伯母を殴ればモマイはスッキリするのだろうが、
♂らの問題はそれで解決するとは思えん。
むしろ状況を悪化させることになるだろう。
嫁もそんなことを望んではいないと思うがどーよ?
420素敵な旦那様:05/01/22 14:09:14
なんか知らんが、そんなに離婚させたいのか?
421素敵な旦那様:05/01/22 14:16:28
>>418
意味がよくわからん
>あきらかに「人の話を聞かない」に該当
してるから、踊る行きを進められてるんだろ?
422素敵な旦那様:05/01/22 14:17:38
>>417
それでいいとオモ

>>420
誰が離婚させたがってんだ??
423素敵な旦那様:05/01/22 15:49:38
♂が人の話を聞かないという意見が多いが、
一方的に責められた膨大なレスにいちいち返答は書けないって。
それにDVっつったって、日常的に殴っていたわけでもないのではないか?
(まあ、これは嫁しか分からない事だが)

♂よ、♂は父親と同じように鈍感すぎた。♂が変わるしか道はない。
嫁にとっても離婚が最善とは必ずしも言えないだろう。
♂は♂に最大限出来ることをするしかない。
嫁に謝罪の姿勢を努力という形で見せ続けるしかない。
これだけだ。後はなるようにしかならない。
424素敵な旦那様:05/01/22 15:55:00
>これだけだ。後はなるようにしかならない。

どのみち終了じゃんw
425素敵な旦那様:05/01/22 15:58:22
>どのみち終了じゃんw

そうかな?これでまた状況に変化が生じれば
久々の感動作品になるかも試練。
426素敵な旦那様:05/01/22 16:04:25
>>423
少なくとも♂が今朝ここにいた間に付いたレスは「膨大」って量ではないw
最初のレスから1時間近くあとに現れた時も
その間に付いたレスは全部ヌルーで、自分語りだけしてったんだぜ?
しかも「鳥つけろ」も無視。

踊るでいいと俺も思うけどなあw
427素敵な旦那様:05/01/22 16:05:50
♂は確実にイイと思われる方向に変わってきてるんだから
まぁもうちょっと生温かく見てやれよとは思うけどね
とりあえず自己・自分の身内>>>>>>>>嫁だったのが
嫁中心になろうとしてるだけでも
買いじゃね?
428素敵な旦那様:05/01/22 16:12:40
こっちにこだわらなくたって、向こうでも見守ることは出来るだろ
視線の生温かさはグンとupするがなw
元スレでもここは迷惑だから踊るに行ってくれって意見が出されてたんだし
嫌がってる住人もいるんだし
踊る要件も満たしてるんだから、揉めてまでここへ迎えてやらんでもいいよ。
429素敵な旦那様:05/01/22 16:47:21
同意。
踊るでもマジレスするやつはしてるし、何も無理してここでやる必要ない。
ちょっと向こうでいじられてさ、
少なくともスレのローカルルールに従うくらいの
大人のたしなみを身につけてから
改めてこっちに戻ってくればいいじゃん。
430素敵な旦那様:05/01/22 16:54:33
しかし、あのAAの後にいきなり書き込みするのも勇気いるがなw>踊るスレ
431素敵な旦那様:05/01/22 17:01:23
あれを歓迎の雰囲気だとは自分だったらとても思えないけどね〜
432素敵な旦那様:05/01/22 17:11:51
踊り子が誰も来ないから暇で遊んでるだけだよ。
433素敵な旦那様:05/01/22 17:24:53
寺でも踊るでもいいけど
イタズラに叩くとせっかくいい方に行きつつあるのに
あんまり叩くとせっかくあげた腰が戻っちゃいそうなのがな・・
ネタでもネタじゃなくても今後が気になる者としては。
踊るでいいから早く降臨しちくり



434素敵な旦那様:05/01/22 17:25:38
>>431
見てきたが、別に荒れてるわけじゃないじゃん
どうみても遊んでるだけ
鳥もつけずにいきなりここで独り言つぶやくだけの肝っ玉の据わった♂なら
あんなAAくらい蹴散らしてでも書いてこれるから大丈夫だろw
435素敵な旦那様:05/01/22 22:47:41
肉スレってどこだお〜〜〜〜〜
誰か教えてくれ〜〜〜〜
436素敵な旦那様:05/01/22 22:49:28
>>435
ヲチスレに来い
437素敵な旦那様:05/01/22 22:50:31
>>435
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1106309186/l50
今日はもうおしまいだよ。
438素敵な旦那様:05/01/22 23:06:04
>>436-437
おぉ、アンガd
ちょっくら見てくる
今からロムでも話ついて行けるか解らんが
439素敵な旦那様:05/01/23 19:06:06
今誰かいる?
440素敵な旦那様:05/01/23 19:07:15
いるよ
441素敵な旦那様:05/01/23 19:15:08
俺で良ければ
442素敵な旦那様:05/01/23 19:16:18
なになに?出席とってんの?
443439:05/01/23 19:17:11
じゃまとめてみますのでよろしくお願いします。
ちょっと待ってください。
444素敵な旦那様:05/01/23 19:17:28
何かあるの?
445素敵な旦那様:05/01/23 19:23:47
>>440だけど嫁が帰ってくるから落ちるノシ
メシ当番なもんで。
446素敵な旦那様:05/01/23 19:29:02
442だけど俺はメシ落ち。
食ったら見に来るから書いといてクレ>439
447素敵な旦那様:05/01/23 19:34:02
441の俺は早々とメシ終了。いつでもカマーンベイベ
448素敵な旦那様:05/01/23 19:47:27
まとめに何分かかってんだYO!
449素敵な旦那様:05/01/23 19:48:14
俺もいる。439トリもよろしく。
450猫 ◆lShmXOysmM :05/01/23 19:52:15
お待たせしました。お願いします。


俺34歳、サラリーマン 年収500万
嫁33歳、アルバイト 年収100万
小梨、持家、親同居無し
451猫 ◆lShmXOysmM :05/01/23 19:53:32
どうやら愛想つかされたようです。
事の発端は昨夜の喧嘩。
資格の勉強をしているので、毎晩落ちる寸前まで起きて勉強しています。
昨日もそうでしたが、嫁さんは起きて待っててくれました(1時ごろ)。
一刻でも早く寝たい俺に、嫁さんはいろいろ話しかけてきた。これは最近毎晩のことで、俺はいい加減頭にきてた。
で、昨日は話の途中で落ちてしまったんだが、そうしたら起こされて文句言われた。
そこで初めて俺はぶちきれて、ぎりぎりまでがんばって起きてたんだから寝かせてくれって、声を荒げたんだ。

それで口喧嘩が始まってしまったんだけど、いつもなら割と俺が折れてすぐ収束するんだけど、
昨日は、俺が眠たくて仕方ないのと嫁さんが生理中で、結構激しくやってしまった。

そしたら、もう一緒に寝ないって言い始めて、べつの部屋に行こうとしたんで、
俺が行くからお前は残れって、手を強く引っ張ったんです。

実は嫁さんは実父から暴力を受けていたことがあって、多分PTSDなんだが、
強く手を引っ張ったことで、フラッシュバックしたみたい。

俺はかなり怒りっぽいんだけど、今まで一度も暴力は振るったことはないし、怒鳴りつけたりもしてない。
だけど、このことと、以前からの約束を守れなかったことで、もう信用できないし、
金がたまったら出て行くといわれました。
今日もいろいろ反省して謝ったんだけど、聞く耳持ってくれない。
何を言っても信用できないって。
俺は出て行ってほしくない。
その実父のことを知ってるからやさしくしてきたつもりだけど、言いたい事も言えなくなってしまうのも辛い。

ゴメンまとめるって難しい。追加で質問があればお願いします。


452素敵な旦那様:05/01/23 19:56:09
奥さんが話しかけてきてた内容は?
453素敵な旦那様:05/01/23 19:56:16
円満調停に持って行け
その前に嫁がいったコレまでの事キヴォンヌ
その辺が今後出てしまうとうまくいったとしても
次ぎは確実に逃げられてしまうかもしれないから
ここでそれらについて意見して貰うって感じで
454素敵な旦那様:05/01/23 19:57:30
その、毎晩の嫁の話ってのは単なる愚痴とか世間話なのか?
455猫 ◆lShmXOysmM :05/01/23 20:00:34
>>452
単なる世間話です。
>>453
コレまでっていうのは、俺が言われた文句ですか?
456素敵な旦那様:05/01/23 20:04:55
>>451
生理中は理性が飛ぶから許せるなら嫁の逆切れはなかったことにしてやれ。
そしてお前の手は暴力を振るうためにあるのではなく、守ってやるためにあるのだと行動で示せ。
折に付け手を握るとかから始めればいい。
457素敵な旦那様:05/01/23 20:10:23
>>455
普段、嫁とどうでもいい話の時間取ってる?
458素敵な旦那様:05/01/23 20:10:41
以前からの約束って?
459素敵な旦那様:05/01/23 20:13:46
>単なる世間話です。
すまんが、掻い摘んで内容書いてくれないか?箇条書きで良いから。
単なる世間話したさに、猫の勉強が終わるまで待ってると思えなくてな。
460素敵な旦那様:05/01/23 20:14:14
>>456-458キジョがイライラしながら書き込んでますな。
まぁ猫タンも釣りでネタ切れで困ってるんだろうw
猫タンそろそろお風呂はいって寝たら?ゲラゲラ
461猫 ◆lShmXOysmM :05/01/23 20:15:00
>>456
生理中の不機嫌を、受け流すことができなかったのは反省してます。
受け流すようにしてくれって、嫁からも頼まれてたんだけど、
自分が理不尽に責められると、つい怒ってしまう。

このことを以前から頼んでいるのに、どうしてやってくれないんだって事も、
もう信用できないって言ってる事の理由の一つなんです。

ちなみに、食事中や入浴中や勉強始める前とか、会話の時間はとってるつもりです。
462猫 ◆lShmXOysmM :05/01/23 20:19:23
書き込み遅くてすいません。
>>458
461に書いたことと、口げんかしてても泣き始めたら止めて欲しいって事。
>>459
ホントつまらない事ですよ。
昨日は、眉毛生えすぎだから抜いてくれってことと、
顔に皺とか出てきたから日焼け止め塗って紫外線対策してって。
463ken ◆G4FMDP7kWw :05/01/23 20:20:53
カミサンが実家に帰ってしまった。今まではこんな寺スレいつもスルーして覗いた事なかったが、
ちょっと相談に乗って欲しい。喧嘩の原因はカミサンがいつもダラダラと寝てばっかりいること。
土日は2時頃まで寝ている。ひどい時は夕方からまた昼寝しだす。独時代から寝るのが大好きな女
だったが、やることがないとひたすら「寝てくる」と言って寝室でグーグー寝ている。
平日はカミサンが仕事していないのでもちろん二度寝、昼寝しているらしい。
俺の実家に年末年始行ったときは夜は9時に寝て朝は7時半ころ起きて、もちろん昼寝もしない。
休日に出かけようというと出かけるが、用がないと寝ている。昨日もノソノソと3時近くに起きて来たので
「ダラダラしてんなよ!人間の生活か?体内時計どうにかなってるぞ!」と少しキツイ言い方したら
「自分だって起きてからコタツでゴロゴロテレビ見てるだけじゃん!」というので俺も頭にきて
「朝飯は?昼飯は?オマエ主婦だろ!」と言うと「たまの休日なんだからゆっくり寝たいのよ」等堂々巡り
の喧嘩となり出て行った。
464素敵な旦那様:05/01/23 20:26:54
猫はそんな深刻になることないだろ、つかラブラブ。
旦那の顔をそんな細かに観察して、気遣いまでする女房そうそういない。
構われなくてつまらないのが暴発したんだろう。
昨日整理なら、今日も真っ最中だろ?軽くなった頃に
一日休んで接待デートすれば機嫌直るて。
465素敵な旦那様:05/01/23 20:27:47
>>462
まあ、他愛ない話でもふんふんと聞いてやればいいんだろうけど、
それすら辛いときもあるだろうし、聞き流すと女はまた怒るしな。

結局、真摯に「疲れてるから今は話を聞くのも辛い、わかって欲しい」と
コンコンと説得するしかないんじゃないか?
それすら辛いってのは逃げだぞ。
466素敵な旦那様:05/01/23 20:29:04
>>463
それって、なんか病気持ってるんじゃねーの?
一度、病院で精密検査してもらえ。
467素敵な旦那様:05/01/23 20:30:32
>>463
そのまま別れちゃえばいいじゃん。

そんな嫁いてもいなくても一緒だろ(゚∀゚)
468猫 ◆lShmXOysmM :05/01/23 20:31:22
>>464
そうでしょうか?それならいいんですが。
今もまだ、話しかけても返事無し。
言われる言葉は、「そばによるな」「出てけ」だけなんですが。
469素敵な旦那様:05/01/23 20:33:10
>>463
1も読めないお前が間違っている
470素敵な旦那様:05/01/23 20:33:36
>>463
起きてても旦那はテレビ見てゴロゴロしてるだけなら、起きてる理由がないと寝る。
起きてる理由があれば、ちゃんと起きている。
何が問題だ?
471素敵な旦那様:05/01/23 20:33:51
>>466
睡眠時無呼吸症だとか喘息だとかそんなんで深く眠れなくて
一日中眠いってやつ?
472素敵な旦那様:05/01/23 20:34:07
>>463
「やることがないとひたすら寝てる」と書いてあるが、
じゃあ、やることがあるときはちゃんと動いてるってことか?
だったら無問題なんじゃねーの?
473猫 ◆lShmXOysmM :05/01/23 20:35:04
>>465
その話をできる状況にするにはどうしたらいいかな?
出てかれたら話もできない。
474素敵な旦那様:05/01/23 20:35:11
>>468
その内容によると、奥はまだ出て行ってなくて、家にいるまま?

これを機会に奥と色々話し合ってみるのはどう?
「自分も毎日勉強できついから、イライラする時もあるから」とか話したり。
475素敵な旦那様:05/01/23 20:39:05
>>463
やる事無いなら寝てても別にええやん。
476素敵な旦那様:05/01/23 20:39:20
>>猫
PTSD云々に関しては、ちゃんとした(病院の)診断の結果なんだろうか。
そうであるならば、嫁さんが落ち着いた後、一度二人でカウンセリング
にいって、改善していく方法を模索するのがいいんじゃないか?

というより、俺には嫁さんは確かにPTSDなのかもしれんが、それを
かさにきて、猫氏に対してかなりのストレスを与えている希ガス。
(そういう気持ちが嫁さんにないのだとしても、結果的にな)

まずは落ち着くのを待つ+腕を引いたこと、話を聞かなかったことを
向こうが返事しなくても詫びた上で、お前さんが必要としている
資格だということを説明して、試験までのルールを決めるのがいいんじゃ
ないだろうか。

>>ken
俺の高校時代の同級生に、すぐに寝てしまうっていう病気のヤツいたぞ。
優等生だったが、病気のため学校に来れなくなって(電車に乗ったら寝る、
授業受けてても寝る、その前に朝起きれない)中退した。

まず、言い合いしたことを詫びて、嫁さんを病院に行かせたらどうだろう。
477猫 ◆lShmXOysmM :05/01/23 20:48:58
>>474
まだいます。金の準備ができたらって言ってました。
落ち着いたら話は聞いてくれるだろうか?
>>476
病院にはいってません。
ただ、自分で実家の話をしだすと、ほぼ確実に泣き出す(いやな思い出しかない)ので、そのけはあると思う。
話を聞いて酷い父親だってのはよく知ってるんですが、俺がその父親に見えたって言われました。
478素敵な旦那様:05/01/23 20:49:26
ナルコレプシーとかいうんだっけ?>眠り病
479素敵な旦那様:05/01/23 20:51:38
>>473
嫁も今は引っ込みが付かなくなってる可能性があるな。
まず、猫は普通に日常生活を送れ。
特に勉強は淡々と進めた方がいい。
決して自分から弁解とかしつこい詫びを入れようとしないほうがいい。
でも、嫁を無視する必要は無い、つーか、無視したら絶対ダメで、
たとえば食事の時間が来たら、猫が嫁の分も作る、
もしくは料理がダメなら嫁の分も外で買ってくる。
もしも嫁が自分からその件に触れてきたらそれが仲直りのチャンスだ。
落ち着いて、冷静に優しく「自分の精神状態に今はゆとりがないから、
たあいの無い会話ができないこともある、迷惑かけてゴメン」と言えば、
普通の嫁ならそれで許してくれると思うが。
480素敵な旦那様:05/01/23 20:57:43
病気、症状、いつも眠い、でググルと甲状腺の病気とか色々出て来るよ。
一読してとにかく病院で一つずつ可能性のある物を検査して貰うといいよ。
何かあった時、こちらがそういった事すら進めたり連れて行かないではイクナイ。
481素敵な旦那様:05/01/23 21:00:06
ナルコレプシーおいときますね
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~narukohp/3100.html
482素敵な旦那様:05/01/23 21:05:37
猫はネタでした
ヲチで吐きました。
終了です
483猫 ◆lShmXOysmM :05/01/23 21:06:02
>>479
なるほど、とっても参考になった。やってみる。

皆様ありがとうございました。

484ken ◆G4FMDP7kWw :05/01/23 21:06:07
そうか。ナルコレプシーかもしれないのか。そんなの知らないが見てくる。ありがとう。
もし、それじゃなかった場合はただのグウタラ奥ってことか。たまんねえなあ......
485猫 ◆lShmXOysmM :05/01/23 21:07:00
>>482
俺も見ましたけど違います。
486猫 ◆i9Nf8biD3. :05/01/23 21:07:27
え?ネタ?v
487素敵な旦那様:05/01/23 21:07:33
>>484
ぐうたらが嫌なら、むしろお前が逃げろ。
488猫 ◆xi9CqIOvBg :05/01/23 21:08:17
ヲチスレ見ながら掛け持って書くのは大変だニャー
489猫 ◆jVUXy4Fz5c :05/01/23 21:08:48
ネタじゃねーって言ってるだろゴルァ!
490猫 ◆boaNKrQcbo :05/01/23 21:09:40
すぐネタネタ言うのはキジョの特性。いいかげんに汁!
491猫 ◆NKuG8ME/TU :05/01/23 21:10:18
キジョしかいないのか・・ヤレヤレ
492素敵な旦那様:05/01/23 21:10:36
トリップがてんで違うやんw アフォな騙り
493猫 ◆rNX/L7v2bQ :05/01/23 21:11:15
真面目に猫の立場になって考えろよ。
これだから2ch漬けの主婦って(ry
494素敵な旦那様:05/01/23 21:15:24
>ken
かみさんは専業主婦なのか?子供は?
それによっては、ただのぐうたらかどうかの判断はつくと思う。
まずは>>1を読んで出来るだけくわしく説明してくれ。
書き込み内容からすると、専業小梨っぽいが。
495素敵な旦那様:05/01/23 21:45:09
鬱病の毛があるかも知れんぞ
家事をこなしてる内は大丈夫だが
あと内臓やホルモン系の病気でそういう症状が出たりもする

心の病気持ちの気女がいるスレ参考にしてみ
496素敵な旦那様:05/01/23 21:52:10
いや、その前に詳細を明らかにしてもらわないと。
俺のカンではぐうたら嫁っぽい気がするんだが。
仕事してなくて昼間ダラダラ昼寝してて、
土日は「たまの休みなんだから」って・・・そりゃたまには息抜きしてもいいけどさ。
仕事をしているkenが言うなら分かるが。
497素敵な旦那様:05/01/24 01:00:02
いや主婦だって休みはほしいんじゃないか?
498素敵な旦那様:05/01/24 01:06:47

おまえは主婦だな!?
499素敵な旦那様:05/01/24 01:16:43
>Ken
やることが特に無いなら寝かせとけ。
ただし、必要最低限のことはやってもらった方がいい。
Kenが休みの日に寝ているだけならメシぐらいは自分で作ろう。
カップ麺ぐらいならできるだろ?
その代わり、仕事に行っている時はきっちりやってもらえ。
嫁が専業ならな。

あくまでも嫁が健常で小梨だったらの話だが。
500素敵な旦那様:05/01/24 02:39:18
>ken
カミサンはAB型か?
だったらあきらめろ。
ABは寝るのとが人生最大の楽しみで
睡眠不足だと、生活に支障が出る生き物なんだ。
うちの眠り姫がそうなんだ・・・
501素敵な旦那様:05/01/24 03:59:41
>>500
うちの母親はAB型だが、ちゃきちゃきの働き者だ。
半径3mの世界で物事を語らないように。
502素敵な旦那様:05/01/24 04:34:36
ポマイラ頼みますから血液型で括るのはよしてクダサイ
503素敵な旦那様:05/01/24 07:21:07
ポマイラ頼みますから姫と書くのよしてクダサイ
504素敵な旦那様:05/01/24 07:58:45
にゃんこの事かと思うた…<眠り姫
505素敵な旦那様:05/01/24 08:28:53
朝からすみません。相談お願いします。
自分は31歳、年収600万くらい、嫁さんは30歳年収800万くらい。
家は賃貸で、同居はしていません。子供もいません。
昨日から嫁さんが出て行きました。
金曜から大学の友達とスキーに行ってたんですが、その隙に出て行った
みたいで、携帯にかけたんですが、すでに使われていませんでした。
嫁さんの実家にかけたんですが「娘から話は聞いている。親が口を出す事では
ないので、こちらに連絡をよこされても困る」というような事を言われ、
嫁さんの行き先は聞き出せませんでした。
先ほど職場に電話をしてみたのですが、「お取次ぎできません」と
言われてしまいました。
直接的な原因になったと思うのは、スキーに行く前に嫁さんに
「何でもそうやって私に言わないで決めるんだ」と責められ、以前の事を
いわれたので、かっとなって喧嘩になり、「だったらお前も好きにしたらいい」と
言ってしまった事だと思います。
スキー旅行、去年から決まっていたんですが、嫁さんには言ってなかったみたいで、
先週の日曜辺りに改めて言ったつもりだったんですが、「聞いてない」と言われました。
ただ、その時の喧嘩の事を思い出すと、なんか他にも…あるような言い振りでして…
今、嫁さんは妊娠8週くらいなので、とにかく戻ってきてやり直したいんです。
でも、喧嘩の時に「あなたが何でも私に言わずに話を進めるように、私も
あなたに相談しないで、生むかどうか決める。今更文句を言わないで」と言われてしまって、
とても不安です。
よろしくお願いします。
506素敵な旦那様:05/01/24 08:39:06
嫁が妊娠2ヶ月くらいってことはまだまだ安定期にはほど通いな。
それを置いて、しかも前もってきちんと相談もせずに3日も家を空けて遊びに
行ったんだろ?
一事が万事、お前さんそういう勝手なことばかりしてるんじゃないか?
心当たりはないか?
507素敵な旦那様:05/01/24 08:39:56
妊娠8週の嫁おいて、自分はスキーか。
出て行かれても仕方ないな。
508素敵な旦那様:05/01/24 08:42:25
>>505
嫁さんが妊娠初期っつー精神的に不安定な時に、
わざとではなかったにしろ、事前に言わずにスキー旅行なんか
行っちまった>>505が悪い。
他にもあるような言いぶりって、心当たりはねーの?
自分では気付かずに、今までも嫁に対して無神経な事してたんじゃねーの?
嫁さん、年収も高いみたいだし、ちょっと難しいかもな。
携帯を解約してるって事は相当カクゴしてるだろーし、周囲に根回しも
してるみたいだしな。
どうしてもやり直したいなら、まずはとにかくどんなツテを頼ってでも嫁さんと
話し合う機会を持たないと。どこにいるのかもわかってないんだろ?
時間がたてば少しは嫁さんも気持ちが落ち着くかもしれないから、
まあ駄目モトで当たって砕けろ。
509素敵な旦那様:05/01/24 08:43:25
スキー旅行を勝手に決めた決めてない、は単なるきっかけだろうなぁ。
結婚何年目か知らんけど、「夫は一人で何でも決めて勝手に遊びに行って
<家庭>としてはバラバラ。一体なんのために一緒に住んでいるのだ?」
と疑問もってんるんじゃなかろうか?

一体夫側のほうでどのくらい「妻との一緒の時間」を頭の中で考えてるのか?
出て行った奥さんはあんたにそれすらも感じられなくなってたんじゃないか?

妊娠発覚すぐで奥さんも動揺してたのかもしれんし。(これは個人差あるから不明だ)
510素敵な旦那様:05/01/24 08:47:18
早い人は5週からでも悪阻がある。
もしかして、悪阻で気分悪いとか頭痛とか疲れやすいとかだったりしたら、
もう最悪だな。
511素敵な旦那様:05/01/24 08:52:33
>505は結婚前と後で何か生活というか心構えは変化させたか?
共働きだが(収入も嫁のほうが多いが)家事の分担は?
30も過ぎていつまでも学生気分独身気分じゃちと恥ずかしくないか。
その上嫁は妊娠、今後仕事も休まざるを得ん、体型も体調も不安定
>505だけがのほほんと自分勝手してたんじゃないのか?
512素敵な旦那様:05/01/24 08:57:31
どうした?>>505
513素敵な旦那様:05/01/24 08:59:01
スキー男さんよ、嫁さん妊娠したんなら「勝手気ままな夫婦二人の贅沢生活」
「自分の時間は自分だけのものさー」っていうの、止めたほうがいいぜよ。

いや、自分が経験者だからって偉そうな書き込みになるけど、今年の暮れには「一家の主」だろ?
気持ちもライフスタイルも一新して「守るべきものが出来る男」のトレーニングしたほうがいい。

自分は仕事忙しい付き合い忙しいにかまけて、娘生まれても妻にまかせっきりで
ヤバイことになった。しばらく自分は夜勤免除してもらって、最近やっと落ち着いた。

まだ、やり直し効くと思うしとにかく嫁さんとの「話し合いの窓口」さがしてみ。
514素敵な旦那様:05/01/24 09:00:20
>>505
まずコテハン&トリップを。できれば数字ではなく「スキー男」とか分かりやすいコテで。
次に >ただ、その時の喧嘩の事を思い出すと、なんか他にも…あるような言い振りでして… を出来るだけ正確に、詳しく。
あと、嫁の妊娠は初産か?

今の段階で言えるのは嫁にも関わる事を『ホウレンソウ』ナシで事後承諾にしていた事。
それも重要な仕事ではなく自分のレジャーで。
妊婦の世話をせずに放置していた事。まして働いてるんだろ?
苦情や不安をスルーした事。さらに逆切れまでかました事。
そのあと>>3を良く読んで理解したら自分の行動を反省。心当たりはあるだろう?それができてから嫁両親や心当たりに「すまなかった。謝りたいので連絡乞う」と伝言なりする。

朝PC立ち上げて最初に2ちゃん覗く俺も相当だがw次は昼に来るのでそれまでにヨロシク。
515505:05/01/24 09:02:39
妊娠が分かったのが先週の水曜くらいで、その時にスキーはキャンセルする、と
言ったんですが「キャンセル代が勿体無いから行っておいでよ。私は私で
好きな事しているから」って言われて…つい安心してしまったんです。
他に…って言うか、去年の年末くらいに、俺の実家に俺が一人で行った時、お袋が
「一緒に暮らせば、嫁も安心して妊娠できる。今の仕事は本当にきついし、
一緒にとは言わないけど、せめて近くに越して来ない?」と言われて、
俺としてはその方が会社にも近くなるし、嫁さんも前もって子供を預ける所が
あれば、お袋に預ける預けないは別として、ちょっとは安心するんじゃないかと思って
そのことを家に帰ってから話したんです。
そしたら「勝手に決めないで。だったら自分の実家の近くに転勤して生んだ方が
よっぽど楽」と…
実際、今は嫁さんは6:30頃自宅を出て、帰ってくるのは22時近くが多いんで、
大変そうだと思ったんです。
決定事項じゃないし、こんな風に言われたから…ってだけ伝えたつもり
だったんですが。
516素敵な旦那様:05/01/24 09:05:40
>>515
でかい地雷踏んでるじゃん。
ホウレンソウ不足はスキーだけじゃない。
517素敵な旦那様:05/01/24 09:09:44
その状況なら女の10人中9人は
「出産後嫁親との同居または近居で育児のサポートを頼む」を
選ぶだろうな。
モマイの親は嫁にとっては他人。
どうひっくり返っても安心してわが子の養育を任せられる存在じゃない。
518素敵な旦那様:05/01/24 09:13:40
うーん、夫婦の子育てに夫側のおばあちゃんは必要ないなぁ。
というか介入させないほうが身の為だぞ、経験者は語る。

妊娠と近居住所話は前後してるかもしれないけど、ほぼ同時期に問題が
目の前に来たら・・耐えられない女は耐えられないと思う。
話し合いも無く出て行ったんなら、「話し合いにもならない夫だ」って烙印押されたんだな。
519素敵な旦那様:05/01/24 09:16:54
でかい地雷だなぁ。
嫁さん本人がいないところで同居話かよ。
しかもお前は自分の親に賛成っぽいリアクションしたんだよな?
それを嫁に話して、嫁がNOと言ったから同居話を断るとする。
するとお前の親はどう思う?「嫁がイヤだって言ったのね」と思うはずだ。
嫁の印象は悪くなるよなぁ。

つか、先週の水曜に妊娠がわかって、そこでスキーの話が出たのに
嫁は直前になって「聞いてない」と言い出したのか?なんかおかしくないか?
520素敵な旦那様:05/01/24 09:17:22
なんでこうも地雷を思いっきり踏むやつばかりなんだ orz…

逃げられてはじめてこのスレを覗いたんなら、お前の
危機感のなさすぎが生んだこと。以前にこのスレを読んでいたのなら
ある意味お前は確信犯だな
521素敵な旦那様:05/01/24 09:19:20
しかもよく読んだらお前の親は「同居して早く孫キボンヌ」かよ。
妊娠が分かったから出た話じゃないんだな。
巨大地雷だ。わかるか?
522素敵な旦那様:05/01/24 09:20:49
自分だけスキーってどうよ。
北海道に住んでいて日帰り5時間とかならまだしも
それでも妊婦の嫁はいくらスキーがしたくても
子どもが大事だからスキーなんてしないだろうけど

3泊!!!
その間ホテルで飯くってー酒飲んで〜
スキーボード三昧か?
リフトゴンドラで一緒になった女のこを
独身気分でひっかけて…

ぱっと想像しただけで↑これだけでてきた。
523素敵な旦那様:05/01/24 09:23:02
>>519
年末:スキー男親子だけで同居マンセー話 嫁( ゚Д゚)ドルァ!!
先週日曜:スキー男言ったつもり 嫁聞いてない
先週水曜:妊娠発覚 スキー男スキーの話をする 嫁怒りながら「行けば(嫌味)」
先週金曜:スキー男嫌味に気づかずスキーへ 嫁モウダメポ..._〆(゚▽゚*)
今週日曜:スキー男orz
524素敵な旦那様:05/01/24 09:23:52
>522
あぁ。嫁が妊娠でイライラもあるけど
男友達だけで旅行にはナンパとかつきものだもんな

妊婦の嫁さん不安にさせてどーするよ。
妊娠初期ならsexもできない時期でしょ?
そりゃ不安になるなぁ
525素敵な旦那様:05/01/24 09:26:25
あ、3泊じゃなくて2泊3日か…
ごめん
526素敵な旦那様:05/01/24 09:27:50
>>505
おまいさぁ、
・スキーに行くって言った「つもり」だった
・こんな風に言われたって伝えただけの「つもり」だった
・・・まったくもって意思の疎通ができてなくね?
自分だけはちゃんと夫婦として会話してた「つもり」でも、
嫁さんには全然伝わってなかったって事だ。
527素敵な旦那様:05/01/24 09:29:15
スレタイみると505の職業が気になる
教えてくれー。
突っ込まれても答えられる職業な〜
528素敵な旦那様:05/01/24 09:30:02
>>523
おお、読み落としてた。サンクスコ
「私は私で好きなこと・・・」は完璧見え見えのイヤミだな。
529素敵な旦那様:05/01/24 09:32:19
まぁ愛想つかされたな。
自分より収入の低い男に好き勝手されたら
なんのための結婚生活かわからん。
530素敵な旦那様:05/01/24 09:33:22
>>527
なんちゃってSEとか造園業とか勤務中にマンガ読んでるリーマン以外でなw
531素敵な旦那様:05/01/24 09:33:43
>>529
高けりゃ好き勝手してもいいという問題ではなくない?
夫婦間の信頼とホウレンソウの欠如が原因では。
532素敵な旦那様:05/01/24 09:35:43
和菓子職人がいいと思いまーす

だれもつっこめないと前スレででてたよ。
533素敵な旦那様:05/01/24 09:36:45
年収800万あったら
自分と子どもで住んでいけるよね。
素敵な生活おくれるよね。
534素敵な旦那様:05/01/24 09:52:52
うん。年収800万ありゃこんなロクデナシ必要ないだろ。
孫と息子を奪い取ろうとする義理母も当然必要ないしな。
535スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 09:55:56
すみません、電話が入ったもので…

同居というか、実家から車で15分くらいの所に、中古なんですが
割といい物件があるんです。
いずれ家が欲しいって話はしてたし、嫁さんが国家公務員なのでローン組みやすい
からどうかと思って話をしました。
決定とかそういうんじゃなくて、こんな話が出てたよ、位のつもりだったんですが…
その話をした時に、「あなたの親は息子が近くに住めば心強いかもしれないけど、
私は通勤時間が延びるし、親は今一人で暮らしてるのに、何であなたの
親の近くに行かなきゃいけないの。結婚の時だって、自分の通勤時間だけ気にして、
私は電車なんだからちょっと位大丈夫、って感じで、私の希望を聞かなかったじゃない」と。

自分の仕事は普通のサラリーマンです。
536素敵な旦那様:05/01/24 09:56:55
嫁親はどんくらいの距離のとこに住んでるんだ?
537スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 09:58:07
今の自宅からだと、電車と新幹線で2時間半くらいの所です。
538素敵な旦那様:05/01/24 09:59:44
嫁さんの通勤時間伸びるの?
あんたの親が心配してたの息子の通勤時間かい。

>結婚の時だって、自分の通勤時間だけ気にして、
>私は電車なんだからちょっと位大丈夫、って感じで、私の希望を聞かなかったじゃない

こういう自己中なこと繰り返してきたんだろ。
おまいの行動が許されるのは、専業主婦の場合。
自分より収入の高い嫁さんに対してしていいことではない。
(収入と仕事のしんどさはほぼ比例すると思っておけ! 男なのにわからんか)
539素敵な旦那様:05/01/24 10:00:12
そのつもりだったとしても「俺の実家の側にいい物件がある」と
いきなり具体的な話を出されたらいい気はしまい。
540素敵な旦那様:05/01/24 10:00:55
は?ローンは嫁名義、通勤が楽になるのはお前だけ、
自分の親のそばに住めるしウマーなのはお前とお前の親だけじゃん。
お前、自分で書いた>>535の嫁のセリフ見て、何とも思わない?
お前スゲー。
541素敵な旦那様:05/01/24 10:03:03
>嫁さんが国家公務員なのでローン組みやすい

嫁にその嫌がってる家を買わせる気なのか。
542素敵な旦那様:05/01/24 10:03:40
>6:30頃自宅を出て、帰ってくるのは22時近くが多いんで、
>大変そうだと思ったんです。

とか言っておきながら、さらに通勤時間が延びそうな計画かよ。
しかも上に書かれた現状は、結婚当初にお前が自分の通勤時間しか考えなかった結果かよ。
543素敵な旦那様:05/01/24 10:05:42
お話になりませんなあ
544素敵な旦那様:05/01/24 10:05:43
ジコチューマザコンに1票。

ママンの言った事はそのまま嫁に話しちゃうバカ>505
545素敵な旦那様:05/01/24 10:05:46
藻前さぁ、嫁に期待し過ぎ。
自分より稼いでくれてセックルの相手してくれて子ども生んでくれて
家事やってくれてボキのママンに親孝行してくれてゆくゆくは同居で介護
それで嫁を大事にするならまだしも、
ボキは結婚前と変わらず独身気分アハハン
よ〜しスキー旅行でボキ女の子ナンパしちゃうぞ〜

嫁、結婚生活続ける意義も意味もないじゃん。
藻前は種(ry
546スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:06:45
もともとローンは嫁さんが「私のほうがいい条件で借りられるから、
そうしよう」って言ってたんです。
別に実家の近くだからとかじゃなくて、嫁さんの仕事部屋も取れるし、
今の建売にはないいい間取りだったので、こんなのがいいんじゃないかと思って
嫁さんに話したんです。
嫁さんが仕事をもって帰ってくるのは当たり前だったので。
確かに結婚した時の家探しは、嫁さんの意見をほとんど聞かなかったかも
知れません…
私鉄よりJRの方がいい、って最後まで言われてたので、そこはその通りに
したんですが…
547素敵な旦那様:05/01/24 10:07:48
そりゃ爆発して逃げたくもなる罠
548スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:09:16
別に親の面倒を見させようとか、同居しようとか思ってなかったし、
その事は嫁さんにもちゃんと言いました。
549素敵な旦那様:05/01/24 10:10:54
505お前には悪いが話は完結している

お前はたぶんスキーやその同居(近居)の話意外にも
いろいろやらかしてるんだろう。
結婚したら505家の嫁と思ったり、そんな扱いを親がしたり

芸能人と一般人の離婚みたいな感じかな?
収入が多いとそれなりに自己主張はするよ
おたがい認め合って、尊重しあってって
収入にかたよりがあると、普段以上に頑張らないと無理かもしれんな
550素敵な旦那様:05/01/24 10:11:33
>>546
どうして家探しのとき嫁の意見をきかなかったんだ?
その心理が知りたい
551素敵な旦那様:05/01/24 10:12:58
男(家)が上じゃなくて
収入多いほうが上だよ505君
552スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:13:03
今までも嫁さんが「いい物件あった」とかチラシとか持ってきたりしてたんで、
自分もそんな感覚でその物件を持ってきました。
553素敵な旦那様:05/01/24 10:13:39
>>546
嫁の職場よりの物件を見つけて
仕事部屋と、将来の嫁親の部屋を確保しておけ。

本来ならこれくらいおまいが譲歩してもいい力関係と思うが。
その正反対のことをしたんだからな。
554素敵な旦那様:05/01/24 10:13:50
>>550
本人は「探してる」つもりすらなかったんだろう。
あくまでも「こんなんあったけどどうよ」程度で。
555素敵な旦那様:05/01/24 10:14:53
普段の食事はどっちが用意してたんだ?
あと洗濯、掃除は?
556素敵な旦那様:05/01/24 10:16:52
会社からも、親からもシャットダウンされてるんだよ?
お前こんなところで2chしてる場合?
嫁の実家に行って頭下げるとか、自分が悪いと思うなら
精一杯のことしてこいよ。

ここで、暢気に「いい物件かと思って〜」って言ってる場合じゃないよ

もしネタじゃなかったら
557スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:17:20
食事は、嫁さんが残業がなくて定時近くで帰れる時は
嫁さんが、それ以外は嫁さんは職場で食べてくる事が多いので、
自分の分だけ作ってました。
自宅で食べるって時も、ほとんど俺が作ってます。
洗濯は溜まった時は俺が、量がそうでもないときは、土日に
嫁さんか俺がやります。
掃除に関しても同じような感じです。
558スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:19:28
嫁さんの親は働いてるんで、昼間行っても会えないし…
一応嫁さんの職場の秘書みたいな人には、いつでもいいので
連絡して欲しいとは伝言を頼んであります。
仕事用の携帯にもかけてみたんですが、繋がりません。
559素敵な旦那様:05/01/24 10:19:42
>556に禿同。
モマイこんなところで、2chしてる暇はないよ

公務員なら昼休み定時だろ?
職場に行って誠心誠意の態度とってこいよ
職場乗り込みは某スレの嫁を思い出してしまうが

電話だけって…馬鹿?

もしネタじゃなかったら
560素敵な旦那様:05/01/24 10:20:18
国家公務員なら、老後の安泰も約束されてるしな。
好き勝手な生活をする夫と結婚生活続行するメリット、
嫁にとっては何もなかったんだろうな。
残念ながら、頭を下げまくり情に訴えるしか道はないな
561素敵な旦那様:05/01/24 10:20:47
>>552
いや、そうじゃなくて、物件を持ってきたときに、なぜ嫁さんに
「ここはどう?」とか意見を求めずに勝手に決定したのかという事なんだが
562素敵な旦那様:05/01/24 10:21:34
だから、ここでお前は悪くないって言ってほしいの?
他にやる事あるだろう、できる事考えろよ。

もしネタじゃなかったら
563スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:22:18
いや、嫁さんの仕事は昼休みも何もないような感じなんです。
「今日もお昼食べたの夕方」とかよく言ってて。
職場にいるとも限らないんで…
564素敵な旦那様:05/01/24 10:22:48
>>557
家事のバランスはとれていたのか。
いずれにしても、話し合う機会は作ってくるだろう。
しばらく、そっとしておけ。

いきなり弁護士通じて離婚の話が来たらまた考えようや。
565スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:23:01
俺も別にその物件に決めたつもりはないです。
ただ、嫁さんがしてたように、いい物件だな…と思って広告みたいなのを
持って帰っただけで。
566素敵な旦那様:05/01/24 10:23:15
>>スキー男
スルーされたのでもう一度訊く。
お前、自分で>>535で書いた嫁さんのセリフ見て、自分のことどう思うよ?
567素敵な旦那様:05/01/24 10:23:48
いるか分からないから、行かないの?

必死な態度を示せよ。
秘書だかいるんだったら
「旦那様が面会にこられてました」とか一応報告してくれるだろ
568素敵な旦那様:05/01/24 10:24:39
>>563
お舞はどうしたいわけ?
嫁さんの事とか同居の事とか将来の事とか?
569スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:24:58
えっと…確かに、嫁さんの話をあまり聞かないで決めてしまったのは
悪かったと思っています。
今ほど仕事も忙しくなかったんで、大丈夫だと思ってしまっていて。
570素敵な旦那様:05/01/24 10:25:17
>>565
じゃあ誰がその物件に決めたんだよ#
571スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:25:39
行っても、IDみたいなのがないと入れないような所なんです。
572素敵な旦那様:05/01/24 10:25:46
505のママンです!
573素敵な旦那様:05/01/24 10:26:10
決めてなくっても、スキー男はこういう物件がいいんだ!って
そりゃ思うだろうよ。自分と自分親の都合ばっかりだ、と気づくよ。
574素敵な旦那様:05/01/24 10:26:39
>>571
誰へのレスかややこしいからレスアンカーつけれ
575スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:26:44
離婚したくないし、直せるところは直したいです。
親と同居も別に…したくないし。
ただ、嫁さんの激務が続くから、大丈夫なのかなって心配な
だけで。
576素敵な旦那様:05/01/24 10:27:09
だから、守衛さんに「○○お願いします」って言えば
めぐりめぐって嫁の耳には伝わるだろーが!
それだけ行動を起こしたってことを見せる必要ないのかよ
577スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:27:42
>>570
実家に帰った時に親と色々話をしてて、そう言えば…って感じで
チラシを出されて、それがいい物件だったので…
578素敵な旦那様:05/01/24 10:27:47
>>575
じゃあ手紙でもなんでも書いて、職場で取り次いで渡してもらえ。
会えないなら会えないなりのやり方があるだろう。
579素敵な旦那様:05/01/24 10:28:07
505も想像力ないんだな。
実家の近所に家を買っておきながら、将来親がボケた時に
面倒見ないで済むと思ってんのか?
介護は365日24時間続くんだぞ。
自分で手配して親の金で老人ホームに入れられるのか?

通勤時間は延びる。
505の親という他人の干渉が激しくなり、不快なことを言われるようになる。
そして間にはいって嫁を守る役割のはずの505はアテにならないマザコン。
嫁さんがそんなマイナスポイントだらけの物件ほしがる訳ないだろが。

その物件に嫁さんにとってのプラスポイントはあるのか?
子供を預けられるってのはナシな。
家事を親にやってもらえるもナシ。
子供は保育園、家事は505がやればいいことだ。
580素敵な旦那様:05/01/24 10:28:13
なんで2chしてるの?

ほかに当るとこないの?
嫁の友人とかしらねーの?
嫁のつながりないの?
581スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:28:30
>>576
そうですね。
午後から行ってみます。
582素敵な旦那様:05/01/24 10:29:01
>>577
それがいい物件だったので、「スキー男が」そこに決定したんだな?
嫁の意見を取り入れずに
583素敵な旦那様:05/01/24 10:29:21
>>577
(ノ∀`) アチャー
584素敵な旦那様:05/01/24 10:29:56
>>575
嫁さん職場が遠いみたいだけど
どのくらい離れた所なの?
585素敵な旦那様:05/01/24 10:29:57
それがいい物件だとママンにいわれたので
でした。
586スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:31:27
>>578
たぶん、仕事柄部外者とは会えないと思うんで、手紙も書いていきます。
>>579
親はお金を貯めて、もう少し年を取ったら自分たちで老人ホームみたいな
所に入るといってたんで…
通勤時間も、乗換えが1回増えるだけで、トータルは変わらないから
いいのかな、と思ってました。
子供が熱を出して預ける場所がない時、親が近くにいれば何かと
便利じゃないかと思ってました。
587素敵な旦那様:05/01/24 10:31:52
>>575
自分のどこが悪かったか本当にわかってる?
588素敵な旦那様:05/01/24 10:32:12
だから>>566に答えろってば。
お前、今嫁さんに会ってなんて言うの?
今のお前じゃ言い訳しか言わなくて、火に油注ぎそうなそうな気がするんだが。
589素敵な旦那様:05/01/24 10:33:03
なんかスキー男って、必死さがないな。わかってるか? 嫁はもう次会うのは弁護士と同席の
ときってぐらいの覚悟決めてるぞ。
いまは、弁護士との相談だろう。すでに親や会社に根回し済みってことは、荷物も持ち出してる
ってことだろう。クローゼットとか見たか? 当座いるものは持ち出してるはず。貴重品も(嫁の
ものは)ないだろう。もしそこまでされてたら、もうだめだろう。
あと、なーんか、スキー男自身も忘れてるか隠しきってると思ってるような地雷があるような気が
する……よもや浮気とかしてないよな? スキー行くメンツに女子がいたとかないよな? 浮気
じゃなくても、メンツを偽っていて、それがバレでもしたら嫁的には浮気確信だぞ。
590素敵な旦那様:05/01/24 10:33:34
自分のどこが悪かったのか、これからどう変わるのか、
ちゃんとわかってるのか?スキー男よ。
嫁さんを納得させられるように反省そして謝罪でないと意味ないぞ。
591スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:33:43
>>580
アドレス帳とか残されてなくて、友達とかの連絡先が
全然分からないんです。
>>582
だから、決定じゃなくて、いい物件だったから、嫁さんがいつも
しているみたいに「これどう?」って感じで持って行っただけで、
そこに住むと決定したわけじゃないです。
>>584
今の家からだと1時間ちょっと位です。
592素敵な旦那様:05/01/24 10:33:52
>>586
だから嫁にとって便利なのはあんたの親の近くじゃなくて
嫁親の近くなんだよ。かえって不都合の方が多くなる。
593素敵な旦那様:05/01/24 10:33:52
なんで嫁が生んだ子どもを
他人のお前の親に預けないといけないわけ?
594素敵な旦那様:05/01/24 10:35:00
職場に押しかけられるって嫌じゃね?
余計に引かれそうな気がするんだが。
595素敵な旦那様:05/01/24 10:35:10
今の住まいは?誰が決めたの?>505
596素敵な旦那様:05/01/24 10:35:56
年賀状は?お前ばか?
597素敵な旦那様:05/01/24 10:36:29
お前の親がいいと思った物件、だもんなあ。
誰が住むんだよ。
598素敵な旦那様:05/01/24 10:37:29
激務の嫁さん優先して嫁さんの職場付近に引っ越すって考えは?
599素敵な旦那様:05/01/24 10:37:42
世帯年収1400万

家賃いくらよ?
600スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:37:44
>>587、588
嫁さんに意見を聞かないで、実家の近くの物件の話を親と
してしまった事だと思ってます。
今までも、あまり嫁さんの意見を取り入れなかった事もです。
>>589
もうどうしていいか分からないんです。
妊娠してるのに「生むか生まないかは私が決める」って行ったまま
出て行っちゃうし、連絡はつかないし。
クローゼットは綺麗に空になってます。
貴重品とかPCとかも、嫁さんの荷物の大半がありません。
スキーのメンバーは男だけで、みんな既婚者です。
嫁さんも知っている人ばかりです。
浮気とかは一切ありません。
>>590
大事な事は、もっと嫁さんの話を聞かなきゃいけないと思いました。
601素敵な旦那様:05/01/24 10:39:05
>>591
何でかみあっていないのか今わかった

質問:「今現在住んでいる」賃貸物件を契約したときにそれを決定したのは誰か

スキー男の答:「これから買おうと思っている」マンションのチラシを
        持ってきたのは母親
602素敵な旦那様:05/01/24 10:39:20
んー、物も無いか、次ぎ会うのは弁護士同伴だな
養育費とられるわ。まぁ、しかたないな
603素敵な旦那様:05/01/24 10:41:25
>>602
妊娠初期だし、こんな父親の子欲しいと思えるのかな。
嫁さんはつらい選択をしてしまうかも知れないよ。
604スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:41:25
>>592
それは分かっているんですが、勤務地変更になるので
親の近くにすむのは難しいかも…って言ってたんで…
>>593
嫁さんとは他人でも、俺の親ではあるんで。
>>595
今の住む所は嫁さんです。
結婚してから1度引越してるんで。
>>596
年賀状は嫁さんの分だけありませんでした。
>>598
それも考えました。
何度か話したこともあります。
>>599
12万くらいです。
605素敵な旦那様:05/01/24 10:42:23
もうじき親が老人ホームに入るなら、今更505の実家の
近所に住まなくていいじゃん。
どうして505の親は近所に住めって言うんだろうな?

老人ホームってな、介護認定とかの関係で私立にしか入れなければ
数千万単位の金がかかるって知ってるか?
安い公立は申し込みをしてから何年も待つのがデフォだ。
数千万単位の金を505親は持ってるのか?
なし崩しに介護させるつもりなんじゃねーの?

嫁さんは全力で逃げるだろうな。
606素敵な旦那様:05/01/24 10:43:15
>>604
だから、嫁親の近くがダメなだどうして旦那親の近くになるんだと(ry
607素敵な旦那様:05/01/24 10:43:51
ええええー年賀状まで持っていくのー?
えええええええええええええええええー
結婚式の記帳は?
608素敵な旦那様:05/01/24 10:44:22
>>604
嫁にとってだんなの親は敵なんだよ
なぜ敵に可愛いわが子を預けないといけないんだ?
609素敵な旦那様:05/01/24 10:45:14
【逃げられ男にならないための八か条】
1、嫁の無言を許容だと思うな
2、怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3、自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4、「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5、嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6、産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7、終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8、釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する


該当3と6?
610素敵な旦那様:05/01/24 10:46:04
俺の親ですって…

旦那側の親がどれだけ嫁にとって敵であり、害であるってことを
結婚してから学ばなかったの?
俺の親が短時間の滞在でも嫁はイヤーな顔してるよ
そういうの感じ取れないの?
611素敵な旦那様:05/01/24 10:46:09
>>609
1と2も該当しているな
612素敵な旦那様:05/01/24 10:46:15
ちょっと遅かったようだな。
もう決心済だわ、これは。

職場に行って、手紙をと託けることくらいか。
それでも、内容が地雷を踏んだら逆効果だしな。

なんにしろ、おまいが悪いのに逆切れした時点で
心が固まってしまったようだな。
613素敵な旦那様:05/01/24 10:46:43
嫁は完全に離婚準備してるのに、このお気楽さ。
自分の立場は分かってるのか。
スキー男はいない方がましって思われたんだぞ。
614素敵な旦那様:05/01/24 10:46:59
>>604
子育ては嫁中心にする予定なんだろ?
だとしたら気兼ねなく子供を預けられるのは嫁の親だろうが。
>嫁さんとは他人でも、俺の親ではあるんで。
お前がきちんと子育てするつもりならこのセリフも有りなんだがな。
615素敵な旦那様:05/01/24 10:47:05
4、5も当てはまる。。。
616素敵な旦那様:05/01/24 10:47:29
>>575
ただでさえ激務の嫁さんに、今以上に居心地の悪い環境に追い込むことの
一体どこが心配してるっていうんだか。馬鹿も休み休み言えっての。

今よりも義親と距離が近づくなんて、嫁にとっちゃ迷惑以外の何物でもない。
特に妊娠しているとあらば、姑や舅が孫フィーバーで狂うこと必至。
休日のアポなし突撃はもちろんのこと、電話攻撃・いらん物押し付け攻撃・
勝手に仕切りまくり等々、百害千害あって一利なしだ。
そんな環境で、どうやって嫁に安心してマタニティライフを送れっていうんだ?
下手すりゃ仕事以上のストレス負荷で流産ものだ。

しかも、心配しているふりしていて、その実態はスキー男 だ け が喜ぶ物件を
見せ付けた日にゃね。愛想つかされない方が奇跡だわ。
617素敵な旦那様:05/01/24 10:47:59
スキー男の実家近くに引っ越したら、激務の上に通勤時間が延びて、
さらにつらくなる。
休日のたびに、スキー男実家に呼び出されたり、偽両親の突撃を
受けることが目に見えて、休む暇もなくなりそう。
スキー男とお舞の両親に都合の良い物件で、嫁さんには
非常に悪い物件だな。
618素敵な旦那様:05/01/24 10:48:44
キャンセル料もったいないって言葉で言っても
「お前とお腹の中のこどもが心配でそれどころじゃないよ」
って言ってほしかったんだろうな
8週、つわりにもいろいろ種類があるけど、妊娠してない時よりは
体だるいだろうな。

619素敵な旦那様:05/01/24 10:49:07
スキー男よ、とりあえず家庭板の同居スレや義理親関係のスレ見てこい、な?
620素敵な旦那様:05/01/24 10:49:31
3日も逃げ出す準備期間をくれてありがとう、って感じだな。嫁。
621素敵な旦那様:05/01/24 10:49:33
正月に嫁さんがスキー男実家に行ってない(んでしょ?)とこから見ても
嫁さんにスキー男実家なんかやらかしてそうだな。
622素敵な旦那様:05/01/24 10:49:38
7も。(前のことを蒸し返されたから切れたんだろ、スキー男が)
おい!1〜7まで当てはまってるぞ。
家事をしてたことくらいか、救いは。

おい!
623素敵な旦那様:05/01/24 10:50:00
またその物件を「嫁の名義で」ローン組もうとしていたあたりが何ともはや
624素敵な旦那様:05/01/24 10:51:10
>>604
お前の親は、
・「妊娠できるように云々」などと、お前ら夫婦の家族計画に口を出す
・同居、近距離別居を申し出る
・勝手に自分に都合のいい物件を探してくる
ような親なわけだ。
嫁にとっていい親か?子供預けたら、嫁の育児方針無視して好き勝手にしないか?

俺の親はこう言ったぞ。「孫は無責任に可愛がれるからいいわぁ〜」
お前の親もこのタイプじゃないか?
625素敵な旦那様:05/01/24 10:51:34
>>618
どっちかっつーと、「いない隙に出て行く決心したのに、
今更予定変えられても困る」だったんじゃなかろうか
626素敵な旦那様:05/01/24 10:51:42
もう踊った方がいいんじゃねえの?
嫁さんとは他人でも、俺の親。嫁さんも他人になりそうだし。
627素敵な旦那様:05/01/24 10:52:03
年賀状まで持ってったってことは、スキー男のない頭でも
考えつくであろうその他の連絡先まで、全部潰していったってことだよな。

スキー男、ここまで拒絶されてるんだ。諦めろ。
628素敵な旦那様:05/01/24 10:52:38
とりあえず、もっかい手紙でもメールでも何でもいいから謝れ。

それでダメなら別れてやるのも思いやりかもしれん。
629素敵な旦那様:05/01/24 10:52:56
踊るに行けよ。
キジョに叩かれて罵倒されてボコボコにされてこい。
嫁の気持ちを知りたい、いまは99.9%離婚ケテーイでも
0.1%の可能性を少しでも増やしたいと思うならな。
いまのモマイじゃ嫁に何を言っても無駄だ。
630素敵な旦那様:05/01/24 10:53:01
そうだね、踊るだとおもいまふ
631素敵な旦那様:05/01/24 10:53:01
もう終わっていると思うなこれは・・・
多分スキー男の絶望の報告を聞くだけの展開になりそうな悪寒
632素敵な旦那様:05/01/24 10:53:11
>>嫁さんとは他人でも、俺の親ではあるんで。

おまえはそのつもりでも、嫁さんはすでに敵認定してるかもしれんぞ<おまえの親。
嫁さんは、多分おまえの親の人となりを見て「預けるのは不可」と決定を下してるんだよ。
アレルギーに無頓着、男女差別をする、チャイルドシートなんて無駄だ、出産のときは
陣痛室どころか分娩室まで駆けつけるつもり、名付けは自分たちがする、なんて発言
かましてこなかったか? あるいはおまえの知らないところでかましてるかもしれない。
(↑のは、俺の親がやったこと。俺も嫁がブチ切れるまで気づかず、あるいはスルーして
いて、危ういところだった)

それと、おまえは「同居のつもりなんてない」と言ってるが、いままで似た事例はなかった
か? 「そんなつもりはなかった」はずが、急な事態になって、なし崩しに嫁さんの
いやがる、あるいは嫁さんに我慢を強いる結果になったってのは? しかもたいした
話し合いもなしに。
どうも急転直下すぎるから、過去に嫁さんには耐え難いことがあって、次に似たことが
あったら、と元々嫁はブチ切れるつもりでいたように見える。

よっくよっく過去のこと考えて思い出せ。おまえは「ふーん、たいしたことないじゃん」と
考えていたのが、嫁にとっては核爆級の地雷だったってことはあるぞ。



あと、おまえがスキー行くまでに、おまえの実家から何か(同居について)言ってきた
可能性とかないか? 嫁とおまえの両親の仲は? 知らぬは夫ばかりなり、ってことも
あるぞ。
633素敵な旦那様:05/01/24 10:53:27
これで、俺の親も悪気があってしたわけじゃないのに…
と思っているようなら救いはないぞ。
スキー男はどんな状況でも、嫁の味方になってやらなくてはならなかった。
嫁は孤独だっただろう。
634素敵な旦那様:05/01/24 10:54:10
年賀状まで持ってく…
異常。
逃げられ寸前どころの話しじゃない
踊るスレ池
635素敵な旦那様:05/01/24 10:54:38
>505         ∧_∧
            ( ・∀・ ) <来なさい。
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1105986298/
636素敵な旦那様:05/01/24 10:55:42
31にもなって妊娠初期の嫁さん放っておいてスキーに行くだとか、
自分の親に頼ろうなんていう発想にもあきれるよ。
ネタじゃないの? 
637素敵な旦那様:05/01/24 10:55:46
踊るだな〜

はじめからそう思ってたけど
自分のいい訳しかしないもんなこいつ
638素敵な旦那様:05/01/24 10:56:26
逃げられ寸前じゃなくて、逃げられてるじゃん。確実に。
639素敵な旦那様:05/01/24 10:56:30
んだな。
「寸前」じゃなくて「済み」。
スキー男の額にはんこを押したいぐらいだ。
640素敵な旦那様:05/01/24 10:56:49
まぁまぁ、ネタなのはいいですよ
ネタでもこういう夫を想定しただけで
踊るでしぼられる必要ありかと>636
641素敵な旦那様:05/01/24 10:57:07
まさか嫁の妊娠を自分の親には伝えていないだろうな?
642素敵な旦那様:05/01/24 10:57:40
あれ〜?
505〜〜?どこいった??
踊るはいやか?
643素敵な旦那様:05/01/24 10:58:31
>639
多分、午後に嫁職場に行ったら受付嬢が押してくれるよw>○済のはんこ
644スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 10:58:56
すいません。
また電話が入ったので、一度落ちます。
645素敵な旦那様:05/01/24 10:59:03
>>641
嫁の許可があれば伝えていてもOKかと
646素敵な旦那様:05/01/24 10:59:07
ネタってもうちょっと巧妙なネタにしない?
反応がここまで画一的なネタなんてありえないのでは?
647素敵な旦那様:05/01/24 10:59:39
スキー男。
残念ながら
すでに逃げられている。
金持っているから、
どんな手を使っても別れようとするだろう。
嫁親も協力的だ。

いったん壊れたものを再生するのは労力がいるぞ。
本当に耐えられるなら、ともに考えんでもないが。
まずは、心底自分の非を認めてからだ。
648素敵な旦那様:05/01/24 11:00:17
>>644
次は踊るスレ直行な
649素敵な旦那様:05/01/24 11:02:40
8も当てはまっていると思う。
自分はスキーにいって楽しむのはいいが、嫁にはどんないたわりを見せた?
まさか親との同居がそれだとはいわないよな?
650素敵な旦那様:05/01/24 11:03:31
稼いでいるかみさんが自分から言い出してくれたなら、慰謝料とかはそれほどでもないのかもね、
認知して、養育費は子供の権利だからしっかり払うんだぞ〜
651素敵な旦那様:05/01/24 11:04:01
安定した稼ぎのある嫁は強いぞ。
多分復縁は無理。
収入で負けているコンプレックスを我で押し通すことでなんとかしようとしてただろ?

652素敵な旦那様:05/01/24 11:04:22
>>649
奇跡のフルコンプ!!!
653素敵な旦那様:05/01/24 11:05:14
んー、推薦で大学決まって
家庭学習期間にはいったお暇な高校生かと思いまーす♪
654素敵な旦那様:05/01/24 11:05:42
>>651
ソレダ!!ヽ(´∀`)9 ビシ!!
655素敵な旦那様:05/01/24 11:05:55
>>650
>認知して、養育費

堕ろすんじゃねーの?今ならスキー男の子供産まなくてすむ時期だろ。
656素敵な旦那様:05/01/24 11:06:34
1400万なのに12万の家賃か・・・二人ぐらしだと妥当?
住んでる地域もわからんしな
657素敵な旦那様:05/01/24 11:07:40
おろすとなると、505嫁も可哀想だな。
505はバカなのに精子は元気だったんだなー
658素敵な旦那様:05/01/24 11:07:44
そうかな、嫁の実家は遠いし親働いてるって言っていたし、稼ぎがあっても協力がないと無理かな?
馬鹿男の遺伝子なんて欲しくないかもな・・・
659素敵な旦那様:05/01/24 11:09:04
>>650
認知の必要はないよ
>婚姻の解消(離婚)から300日以内に生まれた子は婚姻中に懐胎したものと推定する

だから、離婚してももれなく夫婦間の子として戸籍に掲載される

どっちかっつーと、産んでくれない可能性を心配した方が委員で内科医
660素敵な旦那様:05/01/24 11:09:44
シングルマザーの選択をするなら
俺は505より断然嫁を応援する。
661素敵な旦那様:05/01/24 11:11:25
まぁ、3日あれば自分の物はすべて家から移動できるかな?

結婚式の記帳はあるかもしれん。忘れがちだ
662素敵な旦那様:05/01/24 11:12:00
「はした金で父親面されていつまでも干渉されるくらいなら
もらわないほうがマシ」と毅然と宣言したシングルマザー知ってる。
663素敵な旦那様:05/01/24 11:13:01
生むか生まないかはじぶんで決めるって言ったんだよな。
自分の体に子どもがいる妊婦が。

切ないと言うかどうしてそこまで言わせるのかよ。
664スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:14:18
すみません。
嫁さんの弁護士(嫁さんの大学の同窓生らしい)から電話でした。
午後から事務所に来てほしいといわれたので、行ってきます。
印鑑持ってきてくださいって言われました…
665素敵な旦那様:05/01/24 11:15:13
リコーン。
666素敵な旦那様:05/01/24 11:15:56
>>664
離婚だな、とっとと印鑑押してこい。
藻前には過ぎた女房だったんだよ。
泣き言ならあとで踊るで聞いてやる。
667素敵な旦那様:05/01/24 11:16:28
嫁のこと愛しているならそっとリリースしてきなさい。
668素敵な旦那様:05/01/24 11:16:37
>>662
あーそれだよ、それ。
年収800あって親と一緒に住めるならそれがいいよ。
通勤時間ばかりイタズラにかかって
無理解な旦那と義実家からの干渉・・・・
嫁にしてみりゃ我慢してる意味がわからん

スキーはきっかけで今までずっと我慢してたんだろ。
子供もできたし変わってくれるだろう、って淡い期待を裏切っちゃった訳よ、な
669素敵な旦那様:05/01/24 11:16:49
終わったな
670素敵な旦那様:05/01/24 11:17:31
展開が急だね。
相談し始めて何時間たってる?

もっとリアル感をださないとー
こっちも食いつきにくいなぁ〜
671素敵な旦那様:05/01/24 11:18:46
>>670
野暮なこというな馬鹿。


嫁はスキー2泊の間に荷物まとめて知人弁護士に相談するくらい鬱憤たまってたんだろ。
もしかしたら以前から相談位してたかもな。
672素敵な旦那様:05/01/24 11:19:08
そういえば♂どっかに出現してる?
その後の展開待ってるんだが
673素敵な旦那様:05/01/24 11:19:15


ありゃま、一気にネタくさくなった
イキナリ仕事中のリーマンに「今日の午後来い」なんて言うかねえ
674素敵な旦那様:05/01/24 11:19:18
>>670
7時間19分。
初出は雑談スレ 160 名前:素敵な旦那様[] 投稿日:05/01/24(月) 03:59:03
675スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:20:28
仕事が…って言ったら「奥さんから今日は有給を取っていると
伺っていますが?仕事が終わってからでもいいので、
今日中に来れますか?」と言われて、思わずはいと…
676素敵な旦那様:05/01/24 11:20:33
いきなり、今日の電話で今日の午後
もう後数時間後に無理矢理来いっていうと思う?弁護士が
677スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:21:13
ここで行かなかったらどうなるんでしょう…
678素敵な旦那様:05/01/24 11:21:20
あ、と、だ、し〜
じゃ〜〜んけ〜〜んポイ!
679素敵な旦那様:05/01/24 11:21:44
知り合いっていうか友達でひと肌ぬいでやってるんでは?
680スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:21:45
家にいなきゃよかった…
681素敵な旦那様:05/01/24 11:21:52
こいつのレスって浜松と同じ臭いがする。
憶測だがスキー嫁は余程の我慢を重ねてきて
いたんじゃないだろうか。
嫁が収入あれば、くされ旦那はすぐにべっこり
逝かされるって事だな。
682素敵な旦那様:05/01/24 11:22:03
>>677
裁判。
683素敵な旦那様:05/01/24 11:22:05
弁護士=法のプロに楯突くのか、
あーいーよやってこいや
684素敵な旦那様:05/01/24 11:22:28
行かなきゃだめだよ。余計軽蔑されるよ。
ごねたっていいことひとつもないよ。
685素敵な旦那様:05/01/24 11:22:33
ねたか。くだらん。
686素敵な旦那様:05/01/24 11:22:33
>>676
ネタ認定したい香具師はだまってろ、全部終わってから言えや。
あとで「ネタでした」っていわれて「ほら、漏れの言うとおり(鼻息」っていいたいのか?
687素敵な旦那様:05/01/24 11:22:43
仕事があるのなら2ちゃんよりも仕事をしろよ。
688素敵な旦那様:05/01/24 11:22:58
>>677
不利になる。
話だけでも聞いて来い。
相手の要求と、自分の希望ぐらいは
相手の弁護士に話して来い。
689スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:23:07
子供できたのに離婚って…それもこんなに早く…
690スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:23:40
今日、離婚を認めなくてもいいんですよね?
691素敵な旦那様:05/01/24 11:23:46
自分がまいた種だろ。
離婚も子供も
692素敵な旦那様:05/01/24 11:23:55
身から出た錆。>スキー男
693素敵な旦那様:05/01/24 11:24:18
嫁、仕事速いなぁ。
まぁ勝ち目ないよ。
取りあえず、おまいも貯蓄あるなら
弁護士雇え。
694素敵な旦那様:05/01/24 11:24:22
>>690
認めてあげなさい。
695スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:24:47
だって、同居を勝手に決めたわけじゃないんですよ?
俺だって同居は嫌だし。それを嫁さんは知ってるし。
696素敵な旦那様:05/01/24 11:24:53
あ、なんか、今まで夢の中みたいに思ってたのが
弁護士からの電話でいきなり現実感出てきて
落ち込んでるぽいな
697素敵な旦那様:05/01/24 11:24:57
最後くらい男らしくすっきりさっぱり汁!
バックレとか考えるな!その逃げ癖が今の事態を招いてることに気が付け

もしもネタとばらすなら離婚判押してからにしてね!
698素敵な旦那様:05/01/24 11:25:37
>>695
同居だけじゃないだろ。
スキーとか他の気づいてない地雷とか聞いて来い。
699素敵な旦那様:05/01/24 11:25:36
スキー男、有責事項があるからな。
何も言い返せそうにないなら
「離婚はできません」とだけ言ってこい。
700素敵な旦那様:05/01/24 11:25:54
>>696
つーかビビってる。展開の速さと嫁の周到さにw
701素敵な旦那様:05/01/24 11:26:00
>>690
やめとけ。嫁には法律のプロがついてる。
喪前も弁護士立てて徹底抗戦するか?無理だろ。
10対0で喪前の完敗。
702素敵な旦那様:05/01/24 11:26:38
>>695
同居だけが原因だと未だに思ってんの?!( ゚д゚)ポカーン
703素敵な旦那様:05/01/24 11:26:40
同居は嫌だけど嫁さんを通勤地獄に押しやろうとしたでしょ。
704素敵な旦那様:05/01/24 11:27:10
嫁が離婚を決意した理由を弁護士から聞けるかもしれんな。
705素敵な旦那様:05/01/24 11:27:17
>>695
同居がどうのじゃないよ多分
これまで、何度もそういう独断を重ねてきたんだろ自分
きっかけは物件でも、それまでの積み重ねがあったと
思うよ
706素敵な旦那様:05/01/24 11:27:47
スキー男、離婚したくないという意思表明をしっかりしてこい。99%無理とは思うが
嫁の腹の子が惜しいだろ。とりあえずばっくれんなよ。
707素敵な旦那様:05/01/24 11:28:33
てかよ、スキー男嫁に、
悪阻があるのか否か不明なままなのはどうしてだ?
気づいてないor嫁自身悪阻の自覚無しと言った どっちなんだろう?
この時期、悪阻具合でカナーリ違ってくると思えるのだが。
708スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:28:48
俺だって、結婚してから通勤時間延びたんだし、
お互い様じゃないですか?
家事だってやってたし。
709素敵な旦那様:05/01/24 11:28:51
忙しい嫁のスケジュールも聞かずにいままで予定をくんだことが
タプーリあるだろ
710素敵な旦那様:05/01/24 11:29:11
共働きしてるのに、自分のほうが稼ぎいいのにしかも帰り遅いのに、
住む場所勝手に決められるなんて、多分仕事しずらかったろうね。
電車の朝のラッシュにもまれるし、車と電車なら普通電車の人を優先して決めないか?
711素敵な旦那様:05/01/24 11:29:19
でもその程度の理由で離婚が認められるのか。
そんなもんなのかね
712素敵な旦那様:05/01/24 11:29:30
でもスキーは勝手に決めてるじゃん。>>695
そうやって何でも事後承諾ばっかりやってたんじゃないの?
ずっとそれを我慢してきてて、今回の事は堪忍袋の緒が切れる
きっかけに過ぎない気が。
713素敵な旦那様:05/01/24 11:29:34
>>708
逆切れしかかってるぞー

何で嫁が家を出たのかもう一度自分のレス読み返してみろ?
714スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:29:55
今までだって、その場その場で言ってくれれば、俺だって
対処できたのに。
何でこんな急に…
715素敵な旦那様:05/01/24 11:29:57
>>708スキー男 俺らに釈明しても時間の無駄。嫁と弁護士に訴えな、言い分は。
716素敵な旦那様:05/01/24 11:30:05
スキー男から見れば、たかが夫婦喧嘩なのに
なぜ離婚?弁護士?って思ってるだろ?
午後に弁護士と会って、嫁が離婚したい理由をボロボロ出してくるから
おまえはそれと受け止めて、反省しろ
717素敵な旦那様:05/01/24 11:30:19
>>708
>家事だってやってたし。

共働きなら「やって当たり前」なので、意識しない位じゃないとダメぽ。
718素敵な旦那様:05/01/24 11:30:20
お前にできるのは謝り倒す事だけ。
自分よりも薄給の男と結婚する覚悟をした女性だ、
余程お前に惚れてくれていたんだろう。
そこにしか希望はないので、情に訴えてみろ。


遅いだろうけど。
719素敵な旦那様:05/01/24 11:30:39
>>708
とりあえず話を聞いてくればいいだろうよ
同居や通勤時間の件だけじゃないかもしれないだろうし
嫁さんの思っていることを聞けるいい機会じゃねーか
720素敵な旦那様:05/01/24 11:31:01
>>710
早すぎてラッシュなかったかも試練
721素敵な旦那様:05/01/24 11:31:07
おまいが好き勝手なことしたから、「私も好きにやるわ」って宣言されてたじゃん。
嫁がやりたいこと=離婚なんだよ。
お前、スキー行ったんだから嫁のやりたいこと許可してやれ。
ギブアンドテイクだ。
722素敵な旦那様:05/01/24 11:31:11
こんなに自分擁護のレスがないなんて自分が変と思わないのかな。
つーか嫁可哀想でならないから離婚は早いほうがいいと思うよ。
産むにしろおろすにしろ体の負担は大変なもの。
723素敵な旦那様:05/01/24 11:31:12
>>714
オマイにとっては急な話かもしれんが、嫁の用意周到さからして、かなり以前から離婚の準備は
あったと思うね。ま、ガンガレよ。
724素敵な旦那様:05/01/24 11:31:16
スキー男、ネタじゃなかったらこんなところいないで法律板行け。
725素敵な旦那様:05/01/24 11:31:48
スキー男にとってははなぜこんな急に・・・でも、
嫁さんにとってはかなり前から考えていた事だと思われ
そうでなきゃこんな素早く離婚に向けて動けねーよ
726素敵な旦那様:05/01/24 11:32:21
あーあ、独身気分で結婚生活を謳歌した代償が、妻子をうしなうという悲惨な結果に。
727素敵な旦那様:05/01/24 11:32:28
こんなに周到にできるなんてかっこいいよな>嫁
728素敵な旦那様:05/01/24 11:32:33
「その場で言ってくれれば」って、言われないとわからないんだな。
言われなければ、嫁さんが我慢してれば、自分が嫁さんを
どれだけ蔑ろにしてるかもわからないんだな。
自分の事しか考えてない、と言われても反論できんよ。
729素敵な旦那様:05/01/24 11:33:00
ネタでなけりゃ、嫁は随分前から弁護士に相談
したり、離婚への準備をしてたんでないの?
それに気がつかずのほほんとスキーをしに行った
スキー男が阿呆なだけ。


覚悟を決めた女程、行動力と決断力は凄まじい。
グダグダ行ってないで、次の行動に移る前に腹をくくれ。
730スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:33:03
ていうか、ここで離婚したくないって言えば、
嫁さんと話し合う機会作れますよね?
731素敵な旦那様:05/01/24 11:33:14
言われても聞き流したんだべ?
732素敵な旦那様:05/01/24 11:33:31
多分今までも言われてたのに、分かってねーんだよ。
前々から考えてないとこんなに早く行動するわけないじゃん。
733素敵な旦那様:05/01/24 11:33:40
>>730
知るか
734素敵な旦那様:05/01/24 11:33:56
機会くらいは作るだろうけど・・・
機会つくって「おれ、家事やってたじゃん!」とか言うの?
735素敵な旦那様:05/01/24 11:34:04
ところで妊娠したのは事実なの?
ちゃんと病院で確認してる?
736素敵な旦那様:05/01/24 11:34:06
稼ぎの少ないお前の方がやって当たり前。>家事


むしろ嫁が高給公務員ならお前が専業主夫になってもいいくらい。
737素敵な旦那様:05/01/24 11:34:08
>>730
さぁ?弁護士が出てるのでもう最終局面なんじゃないの?
738素敵な旦那様:05/01/24 11:34:28
>>730
弁護士通した話し合いなら可能。
直接会えるのは調停の場面のような。
739素敵な旦那様:05/01/24 11:34:32
2泊3日でスキーに行っていていなかったのなら
その間だけでも十分準備できると思うが・・・
ここのヤシらは徹底的に不安感を煽って
楽しんでいるように見えるがな

ま、弁護士と話して情報を仕入れてから
どうするか考えたらいいんで内科医
740素敵な旦那様:05/01/24 11:34:51
ために貯めた鬱憤がついにここで爆発かー。
つぎ何かやらかしたら離婚!と思っていろいろ準備してたんだべな。
荷物まとめたり、持ち出すものリストアップしたり、知り合いの弁護士に相談したり。
741素敵な旦那様:05/01/24 11:35:24
スキー男の吐いた暴言日記とかつけずみだったりして
742スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:36:00
超音波写真見せてもらったので、妊娠は本当だと思います。

まさか中絶とかされるんでしょうか…
743素敵な旦那様:05/01/24 11:36:43
収入の多い公務員なら、シングルマザーになるんじゃないの?
744素敵な旦那様:05/01/24 11:36:44
まぁなるようにしかならんからモチツケ!
745素敵な旦那様:05/01/24 11:36:59
しかしスキー男の法的な有責事項てあるか?
ないなら調停だから、今日いきなり離婚することもないだろ
746素敵な旦那様:05/01/24 11:37:17
>>730
何人か書いているが、嫁と直接話し合う機会は無理かもわからんね。
ま、弁護士にお願いしてみれば?離婚したくない、嫁と話させてくれってさ。
立ち会いの下、顔見ることぐらいは可能かと。
747スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:37:36
あんなに仕事忙しいのに、体大丈夫なんだろうか…
どうしたら考え直してもらえるんでしょうか。
748素敵な旦那様:05/01/24 11:37:47
超音波写真って情が移るものなんだよね・・・
シングルマザーかな?
749素敵な旦那様:05/01/24 11:37:48
>スキー男

印鑑はなんのためか考えろ。
離婚届とか、中絶の同意書とか、使い道はいろいろある。
750素敵な旦那様:05/01/24 11:38:16
そりゃスキー男に聞いても有責事項はワカランわな。
嫁が弁護士に相談して離婚いける、となって
弁護士が出てくるんだから、あるんじゃネーノ、ほかに
わんさか有責が。
751素敵な旦那様:05/01/24 11:38:31
>>742
中絶には同意しないと意思表明しとけ。嫁がどう出るかわからんが
腹の子の父親であることは確かなんだろうからなw
752素敵な旦那様:05/01/24 11:38:46
>>745
そんなの、スキー男とその嫁さんにしかわからん。
753素敵な旦那様:05/01/24 11:38:50
>>743
ここまで決意してる嫁が産むとはおもえんな。
ダメ夫の子堕胎→身軽じゃね?
754素敵な旦那様:05/01/24 11:39:28
>>734
言うんだよ。
家事やってたし、今まで何にも言わなかったじゃん!
って。
言ってきたと思うんだけどね、嫁は。
本当に耳に入れてないか、端から受け入れる気ないから
真面目に意見を意見として受け止めてなかったんだろ?

こういっても自分を顧る気もなさそうだけどな。
ハンコ押さなくても調停持って行かれるよ。
揉めに揉めて離婚するより
すっきり別れて最後にくらいは嫁孝行してやれよ。
755素敵な旦那様:05/01/24 11:39:37
いまさら白々しい。
その状況に追い込んだのはおまいなんだよ。
その言葉嫁に言ってみろ、激怒されるぞ。

756素敵な旦那様:05/01/24 11:39:40
>>753
…お前本当に既婚男性か?
757素敵な旦那様:05/01/24 11:39:41
>>747
何を今更!!w

>>749
両方の可能性大。
758素敵な旦那様:05/01/24 11:40:11
その場で言ってるじゃん。嫁さん。
スキーの時だって「聞いてない!勝手に決めるな」って怒って
妊娠発覚してキャンセルの話が出たときもあからさまなイヤミ、
親からの近距離物件の話もちゃんと拒否、
今の住まい決める時だって嫁さんは自分の通勤時間考慮してくれるように言ってた、

それとも、全部の抗議の後に「言うこと聞いてくれなきゃ離婚よ!」
って言ってくれなかったってことか?
759素敵な旦那様:05/01/24 11:40:39
>>756
新婚です。どっか変か?
760素敵な旦那様:05/01/24 11:40:45
ここで相談してるのが、間違ってる

自分も法律版に行くか
親・知人に相談して弁護士たてないと
素人の言った言葉は相手にはいい証拠になるよ
761素敵な旦那様:05/01/24 11:41:06
>>753
でも公務員なら産休とれるし
収入的にも問題ないし。
旦那と血を分けた子供は別だろ
762素敵な旦那様:05/01/24 11:41:06
>>753 年齢的に今産んだほうがいいと決断すれば、スキー男の種だけどw
育てる甲斐性は嫁にあるんでねーの<転勤可能な公務員
763素敵な旦那様:05/01/24 11:41:12
スキー男をかばうわけじゃないが
嫁は溜め込むタイプなんだろう。
だからスキー男も、嫁がこんなに我慢できないくらい離婚を考えてたなんて
思いもしなかっただろうな。
スキー男も悪いが、嫁も嫌なら嫌と腹が立った時点で
スキー男にぶつけていたら、ここまでには至らなかった。
嫁の言い分は、
「旦那が構ってくれなくて寂しかったから浮気した。
浮気相手が好きになったので、離婚したい」って言ってるようなもの。
本来、二人でぶつかり合いながら解決すべき事を
嫁は弁護士立ててしまうまで、怒りを溜め込んでしまったのだから
「その都度、落ち度があったことを「言ってほしかった」と主張しろ。
あくまでも、話し合いで婚姻継続に持ち込む姿勢でな。
764素敵な旦那様:05/01/24 11:42:01
30歳はまだ若いよね。いくらでもやり直しが利く。
30後半くらいなら年齢も考えるだろうけど。
765素敵な旦那様:05/01/24 11:42:02
別居さえできればあとは紙切れ1枚のことだからなぁ
他に結婚したい男がいれば離婚を急ぐかもしれんが、
嫁さんは長期戦覚悟なんじゃないかな
766素敵な旦那様:05/01/24 11:42:37
お前ら、スキー男は根本的に嫁をわかってないみたいだから、
スキー男のいう事を聞いて嫁の性格やタイプを類推するのはやめれ(藁



767素敵な旦那様:05/01/24 11:43:17
ここでいまさら
体が心配って言ってるお前が哀れだ

体が心配ならなんでスキーに遊びにいった?
768素敵な旦那様:05/01/24 11:43:22
妊娠したら少しは大人になってくれる、いたわってくれるっていう頭もあったのではないかな?
だからスキーでぶっちぎれたと。
769素敵な旦那様:05/01/24 11:44:13
>>766
そりゃまぁそうだ。
770素敵な旦那様:05/01/24 11:44:17
>>763
ちゃうちゃう。
嫁はちゃんと言ってたのにスキー男が右から左に(ry
ここで浮気の例を出すのは筋違い。
771素敵な旦那様:05/01/24 11:45:28
>>763
溜め込んでるか?

聞いてない!ってその場で怒ってると取れるんだが。
772素敵な旦那様:05/01/24 11:46:07
>>768
で、離婚の決断できないと子供が生まれたら・・・
もう一人生まれたら・・・と泥沼に嵌っていくんだよね。
変わるも変わらないも自分の何が悪いかも分かってないし
やらなかったことには目を瞑り
やったことばかり声高に叫ぶ男ですからね。
773素敵な旦那様:05/01/24 11:47:05
離婚も中絶も
認めてやれよ
そこまで嫁を追いつめたのは自分なんだから
774スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:47:21
だって最後には「分かった」とかいってたんで、溜め込んでるなんて思ってもいなかったです。
納得いかないのなら、そう言ってくれなきゃこっちも分からないじゃないですか。
775素敵な旦那様:05/01/24 11:48:45
なんでスキー男は離婚したくないんだ?
嫁さん、お前にたいして愛情はもうないだろうし
776素敵な旦那様:05/01/24 11:48:44
>>スキー男
嫁の「分かった」は「理解したわ、スキー楽しんできて」ではなくて

「わたしたち、夫婦としての限界を迎えてるってことがよくわかったわ」 だと思うぞ。
777素敵な旦那様:05/01/24 11:48:46
くちとんがらかして、餓鬼みたいだな!全く!
778素敵な旦那様:05/01/24 11:48:55
おまいが分からないから賢い嫁が引くしかなかったんだろ?
何度も何度も譲歩して、もう限界が来たんだろ?
あきらめろ。
779素敵な旦那様:05/01/24 11:49:06
スキーと実家近くの物件を掲示しただけで、離婚考えたり弁護士に相談しないだろう。
今までなんらかの理由を溜め込んでいた結果、こうなったんだろー
780素敵な旦那様:05/01/24 11:49:16
>>774
オマイは言っても無駄なタイプってことが結婚生活を共にしてよくわかってたんじゃねーの?<嫁
今更手遅れだと思うよ。腹くくって法律相談板でも読んでこい、な?
781素敵な旦那様:05/01/24 11:49:22
>>774
だから私も好きにする。別れたいって言ってるじゃん。わかってやれよ。
782素敵な旦那様:05/01/24 11:49:28
>>774
そりゃあれだ

嫁「何でちゃんと○○しないのよ!」
スキー「だって〜だから」
嫁「そういうことじゃなくて」
スキー「でも〜だから」
嫁「もういい、わかった(もう何言ってもムダ。あきらめた)」
783素敵な旦那様:05/01/24 11:49:30
>>774
言葉通りにしか受け取れないの?!
( ゚д゚)ポカーン
784素敵な旦那様:05/01/24 11:49:31
ま、どっちもどっち
785776:05/01/24 11:49:32
あげてすまんorz
786素敵な旦那様:05/01/24 11:49:38
>>774
言われなくても察してやれよ・・・
787素敵な旦那様:05/01/24 11:49:43
>>774
それは「オマイの根性はよっっっっく分かった。もうええわ!」の意味ではないかと…。
788スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:50:00
だって嫁さんの事好きなんです。
仕事が忙しくて、お互いすれ違いに近い生活をしてたけど、
嫁さんと一緒にいられるからやって来れたんです。
それじゃダメなんですか?
789素敵な旦那様:05/01/24 11:50:02
>>774

>>3
【心に残る名言集】
・過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
. または、男は対症療法、女は根絶治療
・男の許すは心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
. 女の許すはコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす

これの3番目。
790素敵な旦那様:05/01/24 11:50:18
                        _Θ_
                       ┗┓-┏┛
                         ┠-┨
                         ┠-┨
                         ┠-┨
                         ┠-┨
                       ┏━....━┓
                        ..┯..┯┯
                        │ ││
                        │ ││
                        │ ││
                        │ ││
               -― ̄ ̄ ` ―-- │ ││
          , ´  ........ . .   ,  . ...└━..┘" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・…
                  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・ もうだめぽ。。。
                 ・・∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵…
                    ∵∴∵∴∵∴∵・
791素敵な旦那様:05/01/24 11:50:31
もうあかんわ、こいつ。
792素敵な旦那様:05/01/24 11:50:42
他の人も言ってるが、暴言のメモとってるかもよ。
後出しはないね?一月だったら実家に帰ったときとか地雷踏んでないか?
793素敵な旦那様:05/01/24 11:50:52
>759
嫁が妊娠中に、もし喧嘩しても逆上して「堕ろせ!」と吐かんようにな<肩ポン
794素敵な旦那様:05/01/24 11:50:54
>>788
嫁はお前に対してそう思えなくなっているからもうダメ。
そう思えなくさせたのは、自分のせいだってことは理解しろよ。
795素敵な旦那様:05/01/24 11:51:11
>>788
だって嫁さんはスキー男のことが嫌いなんです
796素敵な旦那様:05/01/24 11:51:51
>>788
嫁はダメだって思ったからこそ、この顛末なわけだよ。
797素敵な旦那様:05/01/24 11:52:45
>>793
あ・・・そういうことか。ありがと気をつけるよ。
こういう愚鈍さはいかんな。俺も寺予備軍かもしれん。
798素敵な旦那様:05/01/24 11:52:47
駄目だこりゃ!!!(ブパハ ゚ブパブパプー♪)
799スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:53:19
ここ半年くらいは俺の実家に嫁さんは行ってません。
休みの日も、家で仕事してるか寝てるかだったので…
そんな嫁さんを心配して、お袋がよく惣菜とか作って
差し入れてた事はありますが…
半年くらいは、嫁さんと親は会ってないです。
800素敵な旦那様:05/01/24 11:53:30
ダメなんですかって、2ちゃんで聞いても・・・
嫁からダメなんですって言われてるのに
801素敵な旦那様:05/01/24 11:53:31
とりあえず、弁護士との話し合いの後だな。
802素敵な旦那様:05/01/24 11:53:34
あー出た。お決まりの「嫁さんのことが好きなんです」
そう言えば何でも許されると思ってるのかねえ
803素敵な旦那様:05/01/24 11:53:45
今日の連絡で今日会いましょうって言ってきた弁護士が出てきた時点で
生暖かくヲチさせていただきます。
804素敵な旦那様:05/01/24 11:53:50
>>788
好きなのは解るが、結婚生活で一番大事なのは
お互いを尊重しあうこと。
どちらかの譲歩が限度を越えたら終わりなんだよ。
スキー男がどうあれ、嫁さんにスキー男に対する愛情がないことを確認したら
ハンコ押してやれ。
嫁さん愛してるならそれが最後の愛情
805素敵な旦那様:05/01/24 11:54:05
スキー男に相応しい女が、もうすぐシングルになるからちっと待ってろ。
服の趣味がちと特殊だが、オマイとはとてもお似合いだ。いいカポーになれるだろう。
806素敵な旦那様:05/01/24 11:54:17
弁護士んとこ行って来い。
話はソレからだ。
807素敵な旦那様:05/01/24 11:54:52
差し入れね
嫁からしたら余計なお世話だな
808素敵な旦那様:05/01/24 11:55:06
夫婦であろうと、言わなければ気付けないことはある

809素敵な旦那様:05/01/24 11:55:14
友人弁護士っていう設定だから
ほかのクライアントがはいってそうな時間でも
仕事後の忙しい時間でも
505にあわせて合ってくれるんだろうよ
810素敵な旦那様:05/01/24 11:55:41
>>805
あれか?
ああ、確かにお似合いだw
811素敵な旦那様:05/01/24 11:55:43
ここでだめなんですか?とか言っててもらち明かないから、
飯食って落ち着いてから弁護士さんにあってきたらどう?
812素敵な旦那様:05/01/24 11:55:51
親のことはそれほど問題じゃないって言ってんのに・・・
まぁ勝手に料理作って持ってこられるのは
嫁さんにとっちゃ禿しく迷惑ではあるけどな。
しかもその料理を「旨い旨いwやっぱ母ちゃんの料理は違うな〜」とか言いながら
食ってたら(ry
813素敵な旦那様:05/01/24 11:55:54
藁、そうそう、名前はミザリーっていうんだよ>505
814素敵な旦那様:05/01/24 11:56:12
>>799
良好な嫁姑関係であれば短時間でも正月に挨拶ぐらいはしに行く。
なんかやらかしたな。実家も。
815素敵な旦那様:05/01/24 11:56:50
>>797
ことの本質を理解してくれて嬉しいよ。

816794:05/01/24 11:56:53
>>795>>796
俺は身重のおまいらを置いてスキーには行かないよ。
817素敵な旦那様:05/01/24 11:56:58
差し入れか・・・うざいな。
コンビニ弁当の方がよほど安心して食べれる。最近は野菜系も充実してるし。
全外食でもOKだろうし。
818素敵な旦那様:05/01/24 11:57:25
>>799スキー男
そういう旦那親の親切心から出た行動でもな、嫁にとっちゃマザコン・お節介親ウゼーってなるんだよ。
夫婦仲がしっくり逝ってないとな。それでもって同居の話が出たんだろ?オマイ全然わかってなかったんだよ。
819素敵な旦那様:05/01/24 11:57:33
だって嫁の心配するふりをして、息子ちゃんのことが
心配なんでそ?
そういうのって端々ににじみ出てるんだな。
820素敵な旦那様:05/01/24 11:58:15
まったく、ヨメがご飯を作ってあげないから、私がボクチャンのお世話しなきゃ。
821795:05/01/24 11:58:18
>>816
3人で幸せな家庭を築いていこうね
822スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 11:58:20
結婚してから半年くらいは、たまに俺の実家にも行ったりしてたんですが、
後はずっと仕事が忙しいといってて…
確かに、常に仕事に追われてたんで、そんな物かと思って諦めてました。
なので、特にこれといってなかったと思います。
823素敵な旦那様:05/01/24 11:58:36
近居でもないのに、惣菜の差し入れ?キモ!!
824素敵な旦那様:05/01/24 11:58:56
俺らは何人いようが、「素人だ」
俺らの意見は、興味半分のいいかげんなものだ
(まじめにレスしてる人、ごめん)

法律板で聞くかなんかしろよ
825素敵な旦那様:05/01/24 11:59:19
奥さん疲れて寝てたのに、お前は「よく差し入れをもらう」ほどに
自分の実家に遊びに行ってたのか。奥さん放って。
「寝てたから」って言い訳はやめろよ。寝てるだけでも、
好きな人がそばにいるのといないのとじゃ気持ちが違うぞ。
826スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 12:00:08
今すんでいる所は電車で駅+バスなんで…
仕事帰りに寄るように電話が来る事もあるんで、
寄ったりもしているんです。
827素敵な旦那様:05/01/24 12:00:16
>>822
親の関係がよかったか悪かったかどうかは知らないけど
根本原因はアンタ!!!
なんでそこまで自覚なくいられる?
828素敵な旦那様:05/01/24 12:00:19
ネタだから法律板でなんか聞かないよ。
829796:05/01/24 12:00:28
>>794 >>795 末永く宜しく。ちなみに俺は体重90`だ。やっぱ身重?w
830素敵な旦那様:05/01/24 12:01:00
>>824
法律板も素人がイパーイ意見するよw
831素敵な旦那様:05/01/24 12:01:21
>>822
絶対なんかあったな
「孫を抱きたいから嫁さん、仕事やめてね」
とかありそう
832素敵な旦那様:05/01/24 12:01:30
>>826
また後出し・・・orz
833素敵な旦那様:05/01/24 12:01:45
お前の親の事ははっきり言ってどうでもいいよ。
多分嫁のコップの中の成分の一つに過ぎない。

スキー男の言動が嫁には我慢の限界に来たんだよ。
834素敵な旦那様:05/01/24 12:02:09
自分に原因があるとはこれっぽっちも考えていない様子ですね。
だって、だって、だって・・・・好きなんだもん。
ってヴァ(ry
835スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 12:03:12
法律板に行けば、何かいい方法があるんでしょうか。
836素敵な旦那様:05/01/24 12:03:48
>>835
馬               鹿
837素敵な旦那様:05/01/24 12:04:13
まぁ弁護士に会ってくればわかるよ。
嫁が何に対して不満を持っていたのか。
それを聞いてからどうするか考えようよ。





                         今回はダメでも次の奥さんの為に。
838素敵な旦那様:05/01/24 12:04:16
どうしても嫁を手放したくないなら
「何もかもお前の希望通りにするから」と
相手に迎合するしかなかろう

例え嫁の出してきた条件が

・子供が生まれてもスキー男の親には会わせたくない
・嫁実家近くに転居シル

等々、ポマイにとってどんなに理不尽なものであったとしても

839スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 12:04:17
とにかく離婚したくないです。
嫁さんの希望通りにするつもりです。
840素敵な旦那様:05/01/24 12:05:00
すれ違いの生活だったら、実家にたまに寄る<嫁がいる自分家
だったんだろうね。嫁がせっかく家にいるのに、惣菜もって帰ったりしてないよね?
841素敵な旦那様:05/01/24 12:05:04
>>835スキー男
いい方法というより法律<勉強>中の連中から、より現実的なアドバイスが聞ける。
嫁の心をこっちに取り戻す方法は板違いになるだけだ。
842素敵な旦那様:05/01/24 12:05:10
スキー男はミザリーを嫁にもらう、でもういいじゃん。
お似合いのカポーだよw
843素敵な旦那様:05/01/24 12:05:38
>>839
離婚が嫁さんにとって一番希望だ
あきらめろ
844素敵な旦那様:05/01/24 12:06:09
何だかなぁ、今までもこの調子で
嫁の発言の上っ面しか見て聞いてなかったんだろうことが
容易に想像できる受け答えだな>スキー男

嫁が「何故」そういう発言をしたのか
「何故」そういう行動を取ったのか ちったぁ考えてみたことあるのか?
845素敵な旦那様:05/01/24 12:06:23
>>839
嫁さんの希望が離婚だってまだわからないのか?
846素敵な旦那様:05/01/24 12:06:42
そりゃ離婚したくないだろうな。
こんな高給取りの嫁さんと一緒にいたらノホホンと暮らせるもん。
847スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 12:07:20
惣菜を持って帰った事はあるけど、嫁さんは食べませんでした。
「あまり好きじゃないから」とか言って。

離婚以外だったら、嫁さんの希望を聞くつもりです。
848素敵な旦那様:05/01/24 12:08:01
>>839
だから愛情が無い嫁さんと結婚生活してもむなしいだろうが
お前が好きでも嫁さんは嫌いなんだし
849素敵な旦那様:05/01/24 12:08:20
>>847
呼び出しは何時?
850素敵な旦那様:05/01/24 12:08:40
>>847
離婚には素直に応じて、腹の子を産んでくれること&面接交渉権(つーの?)を
条件にしたほうが良いとオモワレ。
851スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 12:09:02
午後からならいつでもいいので…って言われてます。
852素敵な旦那様:05/01/24 12:09:26
>>847
面白くない罠そりゃ・・・
まさかそれをそういう態度はないだろ・・・せっかく作ってくれたんだから食え!とか言ってないよな?
853素敵な旦那様:05/01/24 12:09:42
そりゃ食べないだろうよ。言わんでもみなわかったことだよ
854素敵な旦那様:05/01/24 12:09:49
>>847
そりゃむかついて食べたくも見たくもないよ。
「え?食べないの?おいしいよ」とか能天気に言ったりしたんだろうな。
855素敵な旦那様:05/01/24 12:10:19
もやもやして駄々こねててもしかたないから、弁護士いくがいいよ。
856素敵な旦那様:05/01/24 12:10:42
>>851
早めに行きなさい。
ここで聞いても何も変わらないし
スキー男に伝わらなさそうだし。
帰ったら詳細待ってるよノシ
857素敵な旦那様:05/01/24 12:10:44
午後からって何時から?
858素敵な旦那様:05/01/24 12:11:31
午後からいつでもいい、
週の第一日目の月曜にずいぶん暇な弁護士さんだなw
859素敵な旦那様:05/01/24 12:11:42
昼飯食ったら、すぐ向かったほうが良い。
ぐずぐずしてるのは良くない。
860素敵な旦那様:05/01/24 12:11:59
食欲なくても何か食うのだよ。
ストレスあって空腹だと口臭もでるので、弁護士に悪印象を与えるし。
861スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 12:12:30
どうしても今日行かなきゃダメなんですか?
もう少し時間が欲しいんですけど…
862素敵な旦那様:05/01/24 12:13:14
早めにいってよ
今日は某スレの山なんだからw

それとかぶらないようにしてよね!
863素敵な旦那様:05/01/24 12:13:22
お前の心証が悪くなるだけ
さっさと逝け
864素敵な旦那様:05/01/24 12:13:26
>>861
俺らに聞くなよ
その弁護士に電話して聞けばいいだろうが
865素敵な旦那様:05/01/24 12:13:28
>>847
たとえば
「あなたの子は欲しくないからおろすわ」って言われても
「別居したいんだけど」って言われても了解するんだな?
866素敵な旦那様:05/01/24 12:13:28
弁護士行く前に嫁と話し合いたいということ?
867素敵な旦那様:05/01/24 12:13:39
おまいの親、嫁さんに嫌われてるよ。気付かないのか?
おまいの脳みそ何で出来てるんだ?つか、脳みそありますか?
何度か実家に行った時に、絶対なにか言われてるな。
実家からの帰り道、嫁さんなにか愚痴らなかったか?
大きい地雷がここにも埋もれてそうなヨカン。
868素敵な旦那様:05/01/24 12:14:04
ママと相談だったら怒るぞ。
869素敵な旦那様:05/01/24 12:14:06
>>858

俺も弁護士だが、今日は予定が入っていない・・・_| ̄|○
870素敵な旦那様:05/01/24 12:14:20
>>851
じゃあお前、とりあえず午後一で行ってこいよ。
とりあえず相手の言い分聞いて来い。
相手は弁護したててるんだから、その辺は逃げられねーよ。
この場合、早ければ早いほど心証がいい。
離婚を回避したいなら(まあ回避できるかはともかく)、
ひたすら誠実な態度しかないんだよ。
はんこ押す押さないは別として、すぐ行って来い。
ただし、はんこ持参は絶対しろよ。じゃなきゃ態度わろしとなる。
871素敵な旦那様:05/01/24 12:14:25
>>858
前々から嫁から連絡もらってたんだろ
872素敵な旦那様:05/01/24 12:14:35
弁護士なら自分の連絡先つたえるだろ
「大学時代の友人です」なんて自己紹介までするんならw

そこに電話して、時間の引き延ばししたら?

嫁と505の間に立つっていうんだから
連絡先はおしえるよな?
873スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 12:14:41
弁護士とかじゃなくて、その前に嫁さんと話をして、
考える時間が欲しいんです。
874スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 12:15:37
事務所の電話番号と場所は教えてもらいました。
嫁さんと話をしたい事も一緒に、電話してみます。
875素敵な旦那様:05/01/24 12:15:37
>>873
じゃあそれを弁護士に訴えて来いよ
876素敵な旦那様:05/01/24 12:15:53
もう二人で会うつもりはないから
弁護士たててるんだろ、バカじゃねーの?
877素敵な旦那様:05/01/24 12:16:04
>>873
弁護士が入ってる時点で
   無   理  !!!
878素敵な旦那様:05/01/24 12:16:37
>>873
だから、それも弁護士に聞かなきゃわからんだろうが
今現在の嫁さんとの接点は弁護士しかないんだから

かーーーーっイライラする
879素敵な旦那様:05/01/24 12:16:50
>>873
そいつはもう無理な段階にまで来てる。
嫁さんと話をする機会は逃げられる前にもタップリあっただろうに
しなかったのが敗因。
880素敵な旦那様:05/01/24 12:16:58
>>867
ついで言うとスキー男は嫁の親にいい印象を与えていないな。
これ以上婚姻を続けてスキー男以外の誰にメリットが?
881素敵な旦那様:05/01/24 12:17:04
>>873
弁護士立てられてる時点で無理。
連絡もとれないってのがその証だと思わんの?
弁護士に会わないと嫁と会える術も解らないぞ
882素敵な旦那様:05/01/24 12:17:22
>>873
弁護士に会うのを引き延ばしても心証を悪くするだけ。
今日、離婚届に判を押せとは強制してこないよ、オマイが離婚したくないとハッキリ告げれば。
とにかく早めに会って向こうの話を聞き、離婚に応じられない、嫁と話しする場を設けてほしいと伝えろ。
883素敵な旦那様:05/01/24 12:17:26
(ω・ )ゝ なんだって?
今までさんざん嫁に言われてて、考える時間たっぷりあっただろうに。
往生際悪い奴やの。
どっちにしたってここでぐだぐだ言ってる暇があったらさっさと飯食って
行って来い。話はそれからだ。
884素敵な旦那様:05/01/24 12:17:45
>869
イキロ
885素敵な旦那様:05/01/24 12:18:20
とりあえず電話。そして、嫁と話すのが無理なら弁護士直行。
逃げちゃダメということ
886素敵な旦那様:05/01/24 12:19:00
嫁さんの移動にあわせて職場まで30分以内の場所に引っ越し。
スキー男実家とは絶縁。引っ越し先の住所電話は教えない。
もちろん葬式も出ない。
家事はすべてスキー男が担当。
銀行の手続き、役所の手続きなどの家庭に関係する事務もすべて。
嫁さんは仕事と育児のおいしいところだけやってもらう。
子供が熱を出したらスキー男が仕事のやりくりをして面倒を見る。

嫁さんの希望通りにするっていうならこのくらいは覚悟しないと。
普通ならここまではしないが、スキー男は普通じゃないことをしても・・・
弁護仕立てて離婚の話をするってことは、嫁さんはもう
スキー男と会うことすら嫌なんだよな。
887素敵な旦那様:05/01/24 12:19:06
相手は、顔も見たくないから弁護士たててるんだろ?
まさか、DVあったんじゃ(ry
888素敵な旦那様:05/01/24 12:19:21
>>869
うちの事務所も今日は暇だ。
つうか、忙しい日なんて数えるほどしかないorz
889素敵な旦那様:05/01/24 12:20:40
>505
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i    ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
890素敵な旦那様:05/01/24 12:21:33
>>869 >>888
漏れは今日は起案日。
電話もつなぐな、と言いたいところだが、
そうは言えない阿蘇のつらさよ・・・
891素敵な旦那様:05/01/24 12:21:43
>>888
イ`
892素敵な旦那様:05/01/24 12:21:45
向こうが弁護士立てたんなら、もう嫁と直接どうこうは「不可能」
解かるか?不可能の意味が
893素敵な旦那様:05/01/24 12:23:03
>>888
ナカーマ発見。

このスレは弁護士2名か。下手な法律板のスレより率が高いかもw
894素敵な旦那様:05/01/24 12:23:16
とにかくスキー男は現実逃避したって現状が悪くなるだけだから
弁護士には会いに行く事。
離婚・堕胎のハンコだったら拒否は出来るかもしれん。
その後は弁護士との話し合い。
向こうの言い分を聞き、こちらの希望を汲み取ってもらい、
弁護士に調整してもらう。

これしか今のおまいが取れる行動は無いよ。
もう午後になったからとっとと逝って来い。
895素敵な旦那様:05/01/24 12:23:43
まーお前に不利な条件が揃っているから、基本的には勝ち目無しだな。
一発逆転があるとすれば、嫁が離婚を撤回してくれることくらいか。
丸腰で弁護士のとこに行って当たって砕けてきてもよし。
自前で弁護士雇って泥試合してもよし(ただしこの場合離婚回避はありえないだろう)
探偵雇って嫁の居場所を突き止めるのもよし(ただしこの場合嫁の心象は最悪になるだろう)
896素敵な旦那様:05/01/24 12:24:37
スキー男出かけたか?
897素敵な旦那様:05/01/24 12:25:24
一刻も早く弁護士の所に行って離婚したくないって切々と語ってこいよ。
せめてちょっとでも心証良くしておけ。
898素敵な旦那様:05/01/24 12:25:47
不利な事を承知の上で奥さんが法的に話をしようとしてくるくらいの覚悟だから
元にもどる事はまず不可能だろうね。
直接話が出来る内になんとかしておくべきだったね。
899素敵な旦那様:05/01/24 12:26:14
>>895
離婚回避があり得ないとは現時点で言い切れない。
情報が足りなすぎるだろ。
嫁が離婚希望ならその理由を聞かなければ
それが離婚に値するか判断はできない。
900素敵な旦那様:05/01/24 12:27:42
      ミ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
    ミ  ( ´∀` )< おまいらも飯食っとけ 
      ミ(O   O  \___
 。 。    / 〉-〉‐〉
  ゚ o゚ 。 x l  ) )  ノノ
 ゚ 。 ゚。゚  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゚  ゚
901素敵な旦那様:05/01/24 12:28:30
>>899
うむ。だからとっとと弁護士のところに行って話を聞いて来いと
言ってるわけだが、スキーが「その前に嫁と話したいんです」と
寝とぼけたことを言ってここでウダウダしてるから話が進まない。
902素敵な旦那様:05/01/24 12:28:38
>>899
逆に現時点では
法的には離婚が無理って状態だね。
法が離婚を押せるのはよほどやり直しも不可能と認められないといけない
今まで何もしてこなかった分、
これからやるという姿勢を考えると
離婚を許可する方が難しいだろうね。
903スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 12:31:05
電話しました。
なんか嫁さんから委任状だかを預かってて、離婚とかに
関する一切を引き受けたので、今の時点ではとりあえず
俺と弁護士が話をして、それを嫁さんに伝えないと
会えるかどうか分からないと言われました。
今日どうしても来れないなら、こちらから伺っても
いいですけど…と。
なので、行きたくないんですけど、とりあえず行ってきます。
904素敵な旦那様:05/01/24 12:32:31
>>903 おう、逝ってこい。帰ってきたら報告ヨロ。
905素敵な旦那様:05/01/24 12:34:41
一気に900越えか。
今夜の祭りに備えて次スレタイトル決めなきゃな。
906素敵な旦那様:05/01/24 12:34:57
>>903
最後に男になれ!逝ってこい逝ってこい!
907素敵な旦那様:05/01/24 12:35:45
何年か別居した後に裁判起こせば離婚できるようになってきたと
どこかで聞いたな。(夫婦関係が破綻しているとみなされれば)
嫁の決意は固そうだし、弁護士まで立ててるんだからそんくらいの
覚悟はありそう。
スキー男が気づいてないだけで離婚するための証拠とかを
集めていそうだと思うのは俺だけか?

弁護士の話を聞く時はしっかりメモ取りながら聞けよ>スキー男
908素敵な旦那様:05/01/24 12:36:50
>>905
【スキー】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 13 【直滑降】
909素敵な旦那様:05/01/24 12:38:01
>>907
7年だったと思うが、定かではない。
910素敵な旦那様:05/01/24 12:38:12
>>905
【ダッテ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 13【好キナンダモン】
911素敵な旦那様:05/01/24 12:38:17
>>908
それをちょっとひねって、
【離婚まで】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 13 【直滑降】
912素敵な旦那様:05/01/24 12:38:51
金があるならうちの事務所に来いw>スキー男
暇だから相手してやるよ。
でも調停とか裁判は自力でやってくれ。
勝ち目なさそうだ。
913素敵な旦那様:05/01/24 12:39:10
>>910 ワロタ
914素敵な旦那様:05/01/24 12:39:25
>>903
>こちらから伺ってもいいですけど

ずいぶんと親切な弁護士だなw
915素敵な旦那様:05/01/24 12:39:33
>>911
それスキー男以外でも使いまわせる点がイイ!
916素敵な旦那様:05/01/24 12:39:51
>>907
同意。嫁の学生時代の同級生に弁護士がいて、相談をしていたのなら
証拠集めやっとけくらいは言われてるはず。
準備整って、「これならいける」と判断されたから弁護士出てきたんだろう、と勝手に推測。
917素敵な旦那様:05/01/24 12:39:53
>>911
それだ m9(・∀・)ビシッ!!
918素敵な旦那様:05/01/24 12:40:27
しかし、会ってどうにかなると思ってるようだが、会って話し合いになるのか?
ここに書いてる内容だって、愚痴垂れ流し、言訳し放題、
何か言われたらじゃあそうする、言われなければわからない。
指摘されるまで改善点も提示しない。
会話自体成り立ってないじゃないか。

嫁さんにしたって、「離婚したくないなら○○して」「わかった、そうする」という
一から十まで口に出して訴えなければいけない関係は、うんざりなんだろ。
このスレのやりとり読んだだけでも、疲れるし不愉快になるのに、
これを延々と日常的に繰り返してたんだよな・・・。
919素敵な旦那様:05/01/24 12:41:41
スキー男もボーゲンどころか暴言決めてちゃ世話ねーわな。
あげくの果てに離婚までノンストップ直滑降、ワロス
920素敵な旦那様:05/01/24 12:42:27
90度くらいの斜面を転げ落ちていってるな>スキー
921素敵な旦那様:05/01/24 12:44:13
>>914
俺もたまにお伺いするというw
その心は「ずるずる引き延ばして来ない香具師は
そういうとすぐに事務所に来るから」
922素敵な旦那様:05/01/24 12:44:40
・・・そう言い残してスキー男は二度と戻ってこなかった
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
::::::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] ←スキー男:::::::゜:::::::::::::
:: :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
:::::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ  ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:..::::.. .... .. .     く  /    三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... .  .... .... .. .:.... .... :.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ...
ハハハ                             
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-     
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧         モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、          シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),      ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿    ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
923素敵な旦那様:05/01/24 12:46:06
うちの事務所も暇だ。
って私は弁護士じゃないけど…
924素敵な旦那様:05/01/24 12:46:45
誤爆すんません
925素敵な旦那様:05/01/24 12:55:58
さて、ネタならば今後の展開は描写が難しいぞ、経験者でなければな.....
926素敵な旦那様:05/01/24 13:04:31
>>921
マヂですか?
しかし、「じゃあお待ちしています。」といわれた場合、引っ込みがつかなく
なる罠。
927素敵な旦那様:05/01/24 13:05:55
俺的には猫が気になってたんだが、ありゃネタだったのか。
にしてもスキー男も凄い展開だな。
離婚に関して「も」委任と言ったのか?も、なら中絶もあり得るが、関係調整もあるかも。
928素敵な旦那様:05/01/24 13:07:44
真っ昼間にこれだけレスができる既男がいるとは思わなんだw
929921:05/01/24 13:08:04
>>926
お待ちしています、といわれれば喜んで伺いますw
もちろん職場でもどこへでもw
930素敵な旦那様:05/01/24 13:09:09
フットワークの軽い弁護士だなw
いいことだ
931素敵な旦那様:05/01/24 13:10:44
>>927
違うトリップでネタネタと騒いでる奴は居たが本人は何とも言ってない。
932素敵な旦那様:05/01/24 13:11:45
このスキー男って嫁が好きなんじゃなくって「嫁の収入」がウマーなんじゃね?
なんか言い訳に全然愛情感じねーよ。
933素敵な旦那様:05/01/24 13:12:12
>>929
出張料も稼げる品w
934素敵な旦那様:05/01/24 13:13:31
>>929
そうなんですか。
俺の場合、うだうだ言って会えないのならとっとと調停・・・
935素敵な旦那様:05/01/24 13:14:26
で、弁護士二人は、もし、スキー男に依頼されたらどうする?w


936素敵な旦那様:05/01/24 13:17:58
普通嫁のが収入良かったら自分が全力で収入あげる努力するとかじゃなけりゃ
「おおせの通りに」ってなもんじゃね。いやウチの弟がそうなんだが。
なーんか「嫁の収入ウマー」な雰囲気がスキー男とその親から臭ってくるわな。
937素敵な旦那様:05/01/24 13:18:20
弁護士3人いなかったかな?気のせいか。
938素敵な旦那様:05/01/24 13:18:44
>>935
今の段階で受任はない。
とりあえず、本人に行ってもらって、嫁さんの要求を聞いてきてもらう。
ただし、何を言われても同意してこないように注意をしておく。

こんな感じでしょうかね。by弁護士A
939素敵な旦那様:05/01/24 13:22:53
>>937
いたいた3人。
今日は予定のない>>869
忙しい日なんて数えるほどしかない>>888
今日は起案日の>>890

弁護士Aはどちらさまかな?
940素敵な旦那様:05/01/24 13:24:31
事務所かかえた弁護士って実は暇なのか?ビクーリ
941素敵な旦那様:05/01/24 13:26:10
ほい、次スレ。
祭りに備えて早めに立てといた。

【離婚まで】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 13 【直滑降】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1106540709/
942素敵な旦那様:05/01/24 13:26:44
>>932
嫁といればお金の心配しなくていいし、親の介護もおしつけられるし
さらに家も買えるし、子供が生まれれば孫も抱かせてあげられるし
いい事づくめじゃないか!

って考えだろ
943素敵な旦那様:05/01/24 13:27:28
950踏んだヤシは>>911のスレタイでスレ立てヨロシコ
944素敵な旦那様:05/01/24 13:28:33
あ、立ってた。>>941
945888:05/01/24 13:28:38
俺はパス。
理由は弁護士Aと同じ。
946弁護士A:05/01/24 13:29:09
>>939
>>869,>>921,>>934です。

>>940
弁論や会議が入っていないというだけでやることがないわけではない。
というか、起案はいくらでもある。
それで、現実逃避して2ちゃん・・・
947素敵な旦那様:05/01/24 13:30:01
出てるネタが全てなら
何が何でも離婚します
じゃイヤと言われたとき弱いと思うんだけど
嫁の用意周到さから見てやっぱり後出しネタがあると思う?>弁護士諸君
948弁護士A:05/01/24 13:30:41
間違い。
×>>921
>>914
949素敵な旦那様:05/01/24 13:30:48
   ≫≫
  ≪≪
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀` ) < >>941さん 乙カレー
 q._:__)p \____________
 />X< |
φ'^./ |⌒|Φ
 ⌒  ⌒
950素敵な旦那様:05/01/24 13:31:18
>>946
業種は違えどナーカマ
951素敵な旦那様:05/01/24 13:31:35
なんかそういう臭いするよな>収入ウマー
しかも国家公務員なんだろ?定年退職後の年金だってさー。
てかスキー男ってなんでそういう逆転のパワーバランスに平気でいられるのか
ワケわかんね。
952素敵な旦那様:05/01/24 13:32:22
今日は予定のない>>869 =弁護士A =受任拒否
忙しい日なんて数えるほどしかない>>888 =受任拒否
今日は起案日の>>890

十中八九全滅だな。残念!>スキー
953素敵な旦那様:05/01/24 13:34:39
>>951
パワーバランスも何も

嫁の方が収入上>ウマー
嫁の方が家事をする>ウマー

としか思えないから、独身時代の気分のまんま
実家に行くわ遊びに行くわなんだろ。
そんな嫁、俺も欲しいわw
954素敵な旦那様:05/01/24 13:34:49
>>890の弁護士Cだ。

受任を断るとか簡単に言うが、
こういう事件って、えてしてツテで来ないか?
すると、紹介者(=えてして弁護士の友人)から「ぜひ、やってくれ」と頼まれて、
断れない罠。
ちなみに、漏れが断らないのではなく、
ボスが断らない。
阿蘇がやると思って・・・くっそー!
つーわけで、受任せざるを得ないと思われ。
955素敵な旦那様:05/01/24 13:36:07
>>954
イソ弁はつらいわな
ガンガレ
956素敵な旦那様:05/01/24 13:36:13
>954
イキロ。
スキー男のような阿呆がわんさか来るんだろうな…ご愁傷様ですチーン
957素敵な旦那様:05/01/24 13:36:49
>>954
それは、おまいの意思が通るなら断るってことだな?w

3者の意見が一致した。
行列なら80%ってとこだな。
958素敵な旦那様:05/01/24 13:40:41
泣きながらchou chou train歌って弁護士事務所にいくスキー男のAA欲しいな。
959素敵な旦那様:05/01/24 13:41:26
>>958
そんな綴りだったっけ?
960素敵な旦那様:05/01/24 13:41:51
>>958
いや、広瀬かも知れんw
961素敵な旦那様:05/01/24 13:43:09
>>952
弁護士Aだが、受任拒否というのとはちょっと違う。
今の段階では何を依頼するのかも本人も分からないと思うから、様子見
っていう感じです。
>>954
阿蘇って、そういう意味か。>>890見たときわからなかた。
俺は、磯って言っているので。
962素敵な旦那様:05/01/24 13:43:30
それよりむせび泣くスキー男の周りで踊りまくるモナーはどうだ?
963素敵な旦那様:05/01/24 13:44:27
エーなんでここに弁護士3人もいるんだよー!
某スレにスキー男よりもずっとまともでいい奴だが
スゲー嫁に取り付かれてるやつがいるんだよー

そこにアドヴァイスしてくれよお
964素敵な旦那様:05/01/24 13:45:06
本人いないと途端にふざけ出しますねオマイら・・・・
小学校の自習時間のようだw
965888:05/01/24 13:45:19
>>961
俺も磯だと思っていた。
ちなみに、俺も事務所のボスが受けたら、たぶん俺のところに
回ってくるだろう…
ま、ボス自身が余り熱心ではないので大丈夫だと思いたい。


で、スキー男の嫁さんは、もしかしたら似たような仕事ではと
思ってみたりなんかする。
966素敵な旦那様:05/01/24 13:45:40
>>963
要まとめ
967素敵な旦那様:05/01/24 13:46:31
あ、嫁の名はミザリーだなw

あ、でも某スレ921には金がないぞ
先立つものがない奴に弁護士なんぞはつかんだろ
968素敵な旦那様:05/01/24 13:47:23
>966
〜まとめ〜

ミザリー
969弁護士A:05/01/24 13:48:08
>>965
>ま、ボス自身が余り熱心ではないので
うらやましい・・・俺は、それで事務所変わったよ。

スキー男の嫁さん、俺も、ネタじゃなければpかと思った。
でも、pなら仕事持ち帰らないな。
970素敵な旦那様:05/01/24 13:48:09
あのな?ミザリーって映画しってるか?
それがリアルでいたんだよ。このご時世のこの日本に!
もうガクブルもんだぜ
971素敵な旦那様:05/01/24 13:49:24
先生、pってなんですか?
972素敵な旦那様:05/01/24 13:49:58
法曹関係じゃね?
973素敵な旦那様:05/01/24 13:51:28
>>971
検事?
974素敵な旦那様:05/01/24 13:52:33
>>971
psychiatrist 精神科医じゃね?
975弁護士A:05/01/24 13:52:54
p=検察官
j=裁判官
b=弁護士
弁護士だけ日本語かよ・・・_| ̄|○
976素敵な旦那様:05/01/24 13:53:43
弁護士せんせー!

質問でーす。自称こころの病のひとの弁護しますか?
977素敵な旦那様:05/01/24 13:54:22
ドラマのようですな!
978素敵な旦那様:05/01/24 13:54:52
>>963
あぁ、921の話か
あれはきっついな・・・
979素敵な旦那様:05/01/24 13:55:11
>>974
自己レス、スマソP医と勘違いした。
伸びたラーメンに絡まって逝ってくるノシ
980素敵な旦那様:05/01/24 13:55:19
>>975
いや、イギリスならbarristerだ。きっとそうさ
981素敵な旦那様:05/01/24 13:55:22
やべ、ageちまった、スマソ
982素敵な旦那様:05/01/24 13:56:01
スキー男は
ここのみんなに「いってきます」言った?
983素敵な旦那様:05/01/24 13:56:59
>>982
言ってない。
あいさつは人間の基本だとかあちゃんと先生が言ってたぞw
984素敵な旦那様:05/01/24 13:57:39
弁護士せんせー

合コンするとどれくらいの女がきますか?
職業・顔・スタイルレベルは5段階評価でお願いします!
985素敵な旦那様:05/01/24 13:57:50
986素敵な旦那様:05/01/24 13:58:14
ンマーなんて奴だ!
挨拶は基本なのにな!>983
987素敵な旦那様:05/01/24 13:58:48
>>982
弁護士のところへ行ってきますは言ったけど
スレのみんなに向けては言ってないと思う
988素敵な旦那様:05/01/24 13:59:44
いいじゃんそんくらい・・・・本質はそこじゃないだろ。
989素敵な旦那様:05/01/24 14:11:42
次スレ立った?
990素敵な旦那様:05/01/24 14:12:22
あ、立ってたねスマソ
991素敵な旦那様:05/01/24 14:12:45
992素敵な旦那様:05/01/24 14:16:14
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ゚ ∩( 《 (  ゚∀゚)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ
    ((_/し∪V              ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧     出してよ、ウワァァァン!!    ∧_∧
 (    )       ヽ(`Д´)ノ         ( ゚∀゚ ) トキメキを運ぶよchou chou train
 (    つ       ( >>1 )        (つ  と)
 ヽ___ノj        ∪∪         (⌒Y⌒)
    ∧__∧                 /´ ̄ヽ ̄
   (゚    )           __   ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒)VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
993素敵な旦那様:05/01/24 14:17:08
>>991
(・∀・)アンガト!
994素敵な旦那様:05/01/24 14:18:09
>>弁護士先生ズ
時々、弁護士事務所に事務員募集の新聞広告が載るんだが、
嫁が応募するかどうか迷っている。(応募条件年齢、学歴はクリア)
家から近所だから家事と両立できそうで魅力らしい。
スレ違いは承知だが、このスレも埋め近いし聞いてもいいだろうか?
事務員の扱いとか事務所のふいんきryとか
995素敵な旦那様:05/01/24 14:18:12
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ゚ ∩( 《 (  ゚∀゚)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ
    ((_/し∪V              ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧     出してよ、ウワァァァン!!    ∧_∧
 (    )       ヽ(`Д´)ノ         ( ゚∀゚ ) トキメキを運ぶよchou chou train
 (    つ       ( スキー )        (つ  と)
 ヽ___ノj        ∪∪         (⌒Y⌒)
    ∧__∧                 /´ ̄ヽ ̄
   (゚    )           __   ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒)VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
996素敵な旦那様:05/01/24 14:19:34
>>994
そ、それをここで聞くズラ・・?
997素敵な旦那様:05/01/24 14:20:10
細かくてすまぬが…
chouじゃなくってchooじゃないのか?
chou chou trainだと「シュシュトレイン」になるよ?
998素敵な旦那様:05/01/24 14:21:36
ごみんなさい>>997
999素敵な旦那様:05/01/24 14:21:44
1000ならミザリー嫁とスキー男がケコーン(再婚)!
1000素敵な旦那様:05/01/24 14:22:04
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。