【HNKでも】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 10 【言っていた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
460素敵な旦那様:05/01/12 03:19:49
>>459
(゚Д゚ )

お前普通にやな奴だぞそれ。
ガキじゃねーんだから・・・
461素敵な旦那様:05/01/12 03:25:01
「存在の耐えられない軽さ」という映画を
思い出した。
462素敵な旦那様:05/01/12 04:36:59
>459
言って良い事と悪い事があるの見本だな…。
おまい、無神経に人を傷つけるタイプ?
463素敵な旦那様:05/01/12 04:40:37
なんか今回必死で謝ってもまたやりそうなんだが・・
464素敵な旦那様:05/01/12 05:29:34
後で気付いて謝るあたりは、
「冗談で言ったのに、腹をたてるほうが悪い」と開き直る奴よりはましかね。
465素敵な旦那様:05/01/12 06:16:12
マシはマシだと思うけど今度やったら取り返しつかなそうだ
466素敵な旦那様:05/01/12 06:32:28
「仏の顔も三度まで」だろう。
次やったら「踊る」逝きだな。
467素敵な旦那様:05/01/12 06:51:24
悪意ないままに相手を傷付ける言葉を吐いちゃうってのは致命的だな。
今後何か言うときは一呼吸おいて考えてからってのを癖にしたらいいんじゃ?
考えすぎかもしれないが、その調子だと嫁だけじゃなく
友達にも無神経な発言しててもおかしくないぞ。
468素敵な旦那様:05/01/12 07:15:28
すぐに、「踊って来い」とか言って踊るスレに誘導しようとする池沼は
相談に乗ってる訳じゃないのでレスすんなよ
そう言うレスはヲチでしろよ
469素敵な旦那様:05/01/12 08:05:31
取りあえず言うが、芸人は骨髄性じゃ無くって
リンパ性の白血病だ。
470445:05/01/12 08:10:24
出勤しました。
昨日はレスありがとうございました。

今朝、嫁さんに手紙を…と思って、嫁さんが寝ている部屋を
開けようと思ったら、鍵をかけられてました_| ̄|○
今まで、鍵をかけられる事なんてなかったのに。
とりあえず、今のテーブルに手紙を置いて出勤。
結婚してからこっち、具合が悪い時以外で、朝起きてこなかったのは
今回が初めてなだけに、自分のしでかした事の重大さを
改めて感じました。
手紙には「またバカをやってしまって、本当に申し訳ない。
もう二度とあんな馬鹿な事は言わないので、許して欲しい」という感じで、
ただひたすら謝りました。

許してもらえなかったらどうしよう…
471素敵な旦那様:05/01/12 08:34:00
そろそろコテハン&トリよろ
472素敵な旦那様:05/01/12 08:39:38
>445
君のコテハンは「無神経」だ。以下よろしく。
473素敵な旦那様:05/01/12 08:43:03
>>470
どうしようなんて言ってるぐらいだから、全然危機感無いだろお前。
バリア張ってるとか言ってさ、まともに謝らない言い訳にしてないか?

うちの嫁さんだったら、なんですぐにちゃんと許してもらおうとしないんだって、さらにぶちぎれるよ。
オマイがほっとくから、鍵もかけるようになったんだよ。

一人で物を考える時って、他から意見が入ってくる要素がないから、怒りだったら増幅する方に行くこと多いよ。

オマイの手紙には、重要なことが抜けている気がする。馬鹿な事って言うのは具体的にどういう事か書いたか?
抽象的に書くと、何について反省してるのかわからないから、信用出来ないって言われる可能性あるぞ。
少なくともうちの嫁なら言う。
474無神経 ◆DMOb3OHSlc :05/01/12 09:00:55
すみません…
久し振りのかなり近寄りがたい嫁さんを見て、ビビってました。
手紙は置いてきましたが、聞いてもらえなくても、とにかく
今日帰宅したら、ただひたすら謝り倒します。
嫁さんには結婚前から「もう少し相手の気持ちも考えたら?」と
何度も言われてまして…
注意はしているんですが、たまにぽろっと出てしまうんです。
475素敵な旦那様:05/01/12 09:16:33
>>474
あのな、
もしオマイの親が早逝してて、ずっと片親で生活してきてさ、
周りは両親とも健在で幸せに暮らしてるのを横目でみてさ。
もしかしたら片親って事でいじめられるかも知れない。

それなのに結婚相手の嫁に、無神経も程があること言われる事を想像してみな?

胸が痛くならないか?俺は想像するだけで胸が痛くなるぞ。

注意してるんだけど、たまに出てしまうで済ませられるか?
だとしたら、この先何度も地雷踏むぞ。
476素敵な旦那様:05/01/12 09:17:28
注意していてもたまに出るのは
本当に酷い事を言っている自覚が無いからだと思うよ。
あんたの性格だと自分の親に置き換える事での理解はは多分無理だろうと思う。
自分がその病気になったとしてそんな軽口叩かれたらどうだろう。
477素敵な旦那様:05/01/12 09:25:50
なんかテンプレに追加したくなるな

・ここは相談する場所です。言い訳ばかりする奴は帰れ。
・悪気がなかったで済む話は、夫婦間では存在しないと思え。
とか。

478素敵な旦那様:05/01/12 09:36:03
悪気が無かったで済まないのでここに来る事になったのではないでしょうか
の方がよくないだろうか。
でないと「上から物いいやがって」と再び無駄レスの消費に繋がるかと。
479素敵な旦那様:05/01/12 09:40:12
しかし、わざわざテンプレに文章を追加せんでも、これがすべてなんじゃないのか?

>なお、逃げられ寸前、または既に逃げられた人は、自分に非があったことを
>自覚する能力が決定的に欠けています。
>辛口のレスが付くことも多々ありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。

これを読んでも言い訳ばっかりするヤツや逆切れするヤツは
いくら注意書きを増やしても、結局は従わないと思う。
480477:05/01/12 09:41:07
>>478
ゴメン。ムカつき紛れに書いたもので。
たたき台でも、スルーでも構いません。
481素敵な旦那様:05/01/12 10:38:45
でもさ、知り合う前になくなった、相手親の死因なんて正直、普段意識しない
だろ。無神経の嫁さんも、もし今回のことが、>445に書いてあるだけなら、こ
こまでへそ曲げることもなかろうに、と俺は思ってしまうが・・・
482素敵な旦那様:05/01/12 10:42:32
>481

>嫁さんには結婚前から「もう少し相手の気持ちも考えたら?」と
>何度も言われてまして…


身近にいる嫁さん、日頃からこの無神経のせいで恥かいてたかもな。
483素敵な旦那様:05/01/12 10:46:56
>>481
つーか、簡単に「俺って重病なのかも」と口に出すのもどうかと。
>>459という前科もあるし、445はもう少しいろいろ慎重になるべきかと。
484素敵な旦那様:05/01/12 10:48:35
>>474
たまに出る、か…。どんなに無神経か、自覚が薄いんだな。
嫁さんにとってなるべく触れたくない事だろうに、よりによって伴侶に冗談で病気を扱われ、
何度も口に出して注意しなきゃならんのは辛いだろうな。
その度に自分の心の傷を踏み躙られているように感じるだろう。

そういうこと、考えた事あるか?
真剣に考えてみた方がいいんじゃないか?
485素敵な旦那様:05/01/12 10:49:04
>>481
無神経氏はきっとおおらかな性格なんだろうな。
小さいことは気にしないというか。

でも、普通は妻や友人に病気で親を亡くした人がいた場合、
その人の前では病気ネタや片親云々ネタは禁句と気を遣う、
もしくはそもそもその手のネタは不謹慎だから口にしないもんだよ。
486素敵な旦那様:05/01/12 10:52:21
>>485
だな。口にしたら相手を傷付けるのがわかるから避ける。
それをしない奴は正直引くな。
487素敵な旦那様:05/01/12 10:54:06
>>481
それは注意をしているうちに入らない、と思ったほうがいいな。
本当に注意していたら、口から出ない。
488素敵な旦那様:05/01/12 10:58:41
445無神経は軽口に気をつけるのは勿論だが
病気についてもっと知っておくべきだ。
生死にかかわる病気を冗談のネタにするな。
よく知りもしない病気についていいかげんなことを言うな。
嫁がかかった病気のことぐらい目の前の便利な箱で調べておけ。

嫁相手ばかりでなく他所でやっても問題だ。
つーか俺も癌についていい加減なこと言う奴はむかつく。
身内に病人がいる奴は結構いるんだ、覚えておけ。
489素敵な旦那様:05/01/12 10:59:10
>>485
おおらかとか小さい事は気にしない性格なのではなく、
単に 鈍 く て 無 神 経 なのだと思われ。
たぶん、それなりに恵まれて順風満帆の俺様状態で
育ってきたのではないかと。
ついでに言うなら445の親、たぶん445本人が知らない所で
445の嫁さんを傷つける発言をしてたんじゃないかな。
親がそういう事に慎重であれば、自然と子供もある程度は
学ぶべきはず。
490素敵な旦那様:05/01/12 11:02:15
基本的に
重度軽度に関わらず病気ネタはやめとけ、って事だよな。
つうか、ヘルペスって事はよほど体力が落ちたんじゃないか?
あれ、体の抵抗力が落ちないと、そう簡単にならないんだが。
そっちのフォローはしたのか?>>445無神経
491素敵な旦那様:05/01/12 12:09:56
嫁さんの生い立ちや人間の尊厳みたいなのを吹っ飛ばす発言2回かー。
>無神経は、身内の病気で苦しんだり大事な人間を亡くした経験がなく、尚かつ
想像力と記憶力が足りんかったんやな。俺もだ。ホント気をつけよう。

寝室分けられるのってかなり来てるよ。今夜、手紙の効果&時間経過で
少しは嫁さんの気持ちが和らいでいることを祈る。
492素敵な旦那様:05/01/12 12:53:40
>>483
481だが、>>459を見落としていた。
こりゃひどいな。
無神経氏はまだあるんだろ。とりあえず、すべて吐き出してくれ。
493素敵な旦那様:05/01/12 13:22:16
>無神経
なんかさー素朴な疑問なんだけど

そういうさ、言ったところでどーにもなんないし、笑えもしないような言葉って
悪気がない(故意に相手を傷つけようという目的がない)んだったら
一体何のために言うの??
無神経はさ、嫁にそれを伝えてどうしたかったの?どうして欲しかったの?

よくさー、相手を傷つける以外には使い道のない、
言ったところで誰にもどうしようもないようなつまらんことを
わざわざ口に出す奴っているじゃん。
俺そういうう奴の思考回路って本気でわかんないんだよね。
いい機会だから参考までにちょっと教えて>無神経
494素敵な旦那様:05/01/12 13:24:54
今日帰ったら嫁さんもういないかもな。
495素敵な旦那様:05/01/12 13:28:47
>>493
最近のお笑いでも、他人の欠点やミスを攻撃してネタにするヤツが増えてるじゃん。
それと同じで本人的には笑いが取れると思ったんじゃねーの?
496素敵な旦那様:05/01/12 13:30:18
>>493
でも、マジで本人は笑えるネタだと思いこんで、
嫌味連発する管理職とかいるからなー。
そういうヤツは「偉い=全肯定されて当然」という思考なわけだが。
497素敵な旦那様:05/01/12 13:36:11
嫁いじめるなよ。
お前がしてるのは「一番大事」なはず嫁に対する嫌がらせだし、いじめだよ。
どうせ謝り方だって「悪気はなかった」とか言って謝ってるんじゃないのか?

498素敵な旦那様:05/01/12 13:46:45
>>495-496
や、笑いを取るつもりですらない奴もいる希ガス。
前にこのスレだったか、ここの関連スレだったかでいなかったっけ、
妊娠中の嫁に「太ったな」とか言って怒らせたっつー奴。
そん時も思ったんだよね、「それわざわざ指摘してどうしたいんだ?」って。
499素敵な旦那様:05/01/12 14:00:27
どっちに誤爆なんだ?
500素敵な旦那様:05/01/12 14:04:40
>>498
>妊娠中の嫁に「太ったな」とか言って怒らせたっつー奴。

そのレスは覚えてないが、たまにいるよな、
笑いを取ろうとかいう目的もなさげに
「今日はいい天気だな」って言うのと同じようなノリで
「おまえ太ったな」的なこというヤシ。
冗談めかすってふうでもなく、フツーの調子で、しかも悪気があるわけでもない。
俺も目的が知りたいと思う。
というわけで、回答よろしこ>無神経
501素敵な旦那様:05/01/12 14:54:14
まさに言葉の暴力だな。
目に見えない分、心に鋭く突き刺さるんだよ。

特に445の場合は嫁に日頃から言われてたんだろ?
自分の発する言葉がどれだけ相手の心に影響与えるのか
良く考えてから口に出すようにしないとな。
これだけ何度も嫁泣かしてるんじゃ、今すぐにでも見切られてもおかしくないぞ。
502素敵な旦那様:05/01/12 14:58:02
いや、笑いとかじゃなくて、本気で移されたくなくて>>459の様な発言を
したのかもしれない。
つまり、現に病気になっている妻の健康状態より自分のことを優先している・・
だったら、かなり重症だね。
503素敵な旦那様:05/01/12 15:22:14
単に何も考えてないだけじゃないかと
こういうのは一生治らないような希ガス
504素敵な旦那様:05/01/12 15:26:14
その何も考えてないやつに
「何で俺はこんなこと言っちゃうんだろう?」と考えさせるのが
>>493の肝。
505素敵な旦那様:05/01/12 15:35:20
こういう「悪気はない」でイジメまくる奴ほど
他人に何か言われたら傷ついて喚くんだよな。
どういう教育受けてきたらこんな大人げなく育つんだろ?
506素敵な旦那様:05/01/12 15:43:03
思慮が浅いってことだね
507素敵な旦那様:05/01/12 18:24:41
>>445のような発言って、相手を自分より下に見てるからこそ出るんじゃないかな。
誰も上司やヤクザ相手にこんな事言わないだろ?
だからこそ色んなハラスメントが起こってくる。

何を言うべきか、それとも言わないべきかは、周囲に揉まれて学んでいくもので、
残念ながら、俺たち男の方が結婚当初ならドツボに嵌まり易い。
年取ってくると、世界の狭い女の方が増えてくるんだろうけど。(例:嫁いびり)

嫁さんを上に扱う必要までは無いけれど、対等なパートナーとして見てたら、
不用意な発言も減ると思う。
結局の所、結婚してもエサをやりましょう、になっちゃうんだけど。

508素敵な旦那様:05/01/12 18:51:15
過去に何度も嫁さんから注意されていても
無神経はやめなかった。
それって結局は「俺は間違ってない」「これくらい多めに見ろよ」と思ってるのと
直す気なんざないんだろ?
その気持ちが出てるから、嫁さんだけじゃなくて
ここにいるやつらにも誠意が伝わってこねーんだよ。

嫁さん、離婚も考えてるだろう。
何度注意しても直す気がなくて、
それどころか核弾頭を嫁に向かって嬉々として投げつけてるんだ。
核弾頭投げつけられてもにっこり笑って腕を広げて待ってくれる女なんざ
世界中捜したっていねーよ。
過去の経緯から見て、嫁は無神経を既に信用できないと見なしてるだろう。
それでも今まで付き合っていたのは、上に書いてある表面張力のなせる技でよ。
もう嫁さんのコップからは中身が溢れてると思うぞ。
509素敵な旦那様
そういえば俺も過去、嫁さんの死んだ身内に関して、
悪く言ったつもりはないんだけど結果的に悪くとられるような事を言った事があった。
そん時嫁さん泣いて怒りまくりで、俺は謝って、その場は一応収まったんだが、
その事を、どうやら嫁さん何年もずっと抱えていたらしい。

別件で離婚寸前になった時、言われたよ。
「あの時、自分のした事の何が悪かったのか覚えてるか?」
「ただ何が悪いかわからず、ご機嫌取りでぺこぺこ謝られても却って胸糞悪い」とね。
だから俺は「あの時は、君の身内を貶めるような発言をして済まなかった」と言った。
彼女はその一言で得心がいったようだった。

嫁さんが泣いたあの時から、
俺はお互いの身内の事、あるいはお互いの身内を何か悪い印象のものと結びつけるような事は
言わないように気をつけてる。

ちなみに、離婚寸前だったと書いたが、その時死ぬほど話し合って、今はらぶらぶである。