【自分を】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 8 【見つめろ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素敵な旦那様
嫁姑争いスレから派生した逃げられリーチきてる夫の相談スレです。

こ の ス レ は 既 婚 男 性 専 用 で す !
どんなに良い意見でも、女性の書き込みは一切不要。
突っ込みや意見のある既女や独女は以下のヲチスレへ。
既男ヲチスレ Part19
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1104766760/

尚、逃げられ確定・逃げられ過去持ちは自己紹介板の踊るスレで。
【踊り子さん】プリマ既男が独りで踊るスレ3【触りOK】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1104137599/

過去スレ
1:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1102185669/
2:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1102287358/
3:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1102579115/
4:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1103008890/
5:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1103659736/
6:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1103868682/
7:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1104193088/

相談したい人は>>2-5あたりにある注意書を熟読してください。
2素敵な旦那様:05/01/04 13:10:56
【逃げられ男にならないための八か条】
1、嫁の無言を許容だと思うな
2、怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3、自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4、「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5、嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6、産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7、終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8、釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する

補足として嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え
上記に該当しそうな場合は即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に

■相談者のお約束
【コテハン&トリップ必須!】
 ・名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
  「名前 ◆**********」と表示されます。
  「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
 ・詳しい悩みの内容
 ・相談者の年齢と職業、収入
 ・配偶者の年齢と職業、収入
 ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
 ・住まいは持ち家か賃貸か
 ・親と同居かどうか
 ・最終的にどうしたいのか
【後出し厳禁!】
 ・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金などの、通常離婚理由として
  十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。

なお、逃げられ寸前、または既に逃げられた人は、自分に非があったことを
自覚する能力が決定的に欠けています。
辛口のレスが付くことも多々ありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
3素敵な旦那様:05/01/04 13:22:56
4すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 13:27:54
嫁が浮気云々はことばのあや、ありえないし嫁にも言わない。
俺ののぞみは親ともっとうち解けてほしい、他人行儀でない温かい家庭がほしい、それだけです
そんな贅沢なのぞみですか?
5素敵な旦那様:05/01/04 13:28:51
>>1乙!
6素敵な旦那様:05/01/04 13:29:17
>4
一方的に嫁が我慢するという前提の上だから、贅沢どころか
実現不可能な望み。
7素敵な旦那様:05/01/04 13:29:18
温かい家庭はお前と嫁と子で作るもんだよ。
お前の実家は関係ないの。
8素敵な旦那様:05/01/04 13:29:39
ほいよっ前擦れの

964 名前:素敵な旦那様 投稿日:05/01/04 13:15:29
質問です。結婚5年、子供二人。
子供に障害があることがわかり、妻は昨年から専業主婦です。

問題となっているのはセックスレスです。
子供は二人いますが、一人目誕生後は2回しかしていません。
二人目誕生後は、上の子が障害児とわかったため、
嫁がまったく受け付けなくなりました。
どういうつもりかと聞きましたが、
「下の子の育児と、上の子(障害児)の対応で寝る間もない。
応じる気になれない」と聞く耳を持ちません。
義両親にも相談しましたが、納得のいく回答が得られず、
実両親に相談したら、よくわからないと言われスルーされています。
そうこうしているうちに、嫁が私に「理解がない」と言い放ち、
実家に帰ってしまいました。
家事や育児が忙しいのはわかりますが、セックスレスを
嫁はどう考えているのでしょう。
夫婦としてそちらのほうが、より深刻な問題だと思います。
義両親も、セックスレスを知っているのに、
なぜ嫁を諫めてくれないのかとその非常識振りに腹が立ちます。
実両親に、義両親と話しをするよう促しましたが、
またまたスルーされました。まるであてになりません。
嫁が実家に帰ってもう2週間ですが、仕事の忙しい身では
家事をする間もなく、そろそろ限界となってきました。
幼児性の残る嫁にまっとうな話をしても仕方ないとは思いますが、
嫁を家に帰ってこさせる方法があれば教えて下さい。
9素敵な旦那様:05/01/04 13:30:00
>すみません
もう余計なこと何にも言わなくていいからとにかく改めて
事の起こりを一からここに書け。めんどくさくても逃げられたくないんなら
それくらいできるはずだろ!?
情報が錯綜して何が本当か分かりにくい奴が一杯いるんだよ!
10素敵な旦那様:05/01/04 13:30:21
>>4
その質問の前に>>2のテンプレで情報希望。
11素敵な旦那様:05/01/04 13:30:51
>>4(すみません ◆43MusLXtY6)
>>2の【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】 以下の型式で
情報を簡潔に書き直せ。レスが欲しけりゃそれぐらいやれよ。
前スレをいちいち読み直す手間かけさせるな。
12素敵な旦那様:05/01/04 13:31:01
実家との温かい交流を求めたいならそれに同意の嫁を探せ
だがその前に親の態度を改めさせたないとまた出て行かれるぞ
13素敵な旦那様:05/01/04 13:31:01
つーか、「嫁がHさせてくんないよー」って両家の親に言うか、普通?
俺だったら恥ずかしくて口が裂けても言えんわ、んなもん。
H関係のことは夫婦二人だけで相談してなんとかすべき究極のプライバシーだろ。
そういう行動も嫁はおまいとセクースしたくないと思う原因になってるんじゃないか?
14すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 13:31:07
ではまじめ整理してかくのでちょっとまってください。
15素敵な旦那様:05/01/04 13:31:46
>4
先に思い切り不快な思いをさせておいて、うちとけてくれもないもんだ。
お前、自分に不快なことばかり言ったりしたりする相手と仲良くしたいか?
16素敵な旦那様:05/01/04 13:31:56
>>14
もーいーよ、
すでに逃げられてんだから、ここは スレ違いだし。
踊るに行け。邪魔だ。
17素敵な旦那様:05/01/04 13:32:12
>>4
その「ささやかな願い」は他人(嫁)の一方的な犠牲の上に
作られた砂上の楼閣。
元からそんな楼閣など存在しないのだ。
18素敵な旦那様:05/01/04 13:32:44
>>13 同意。親を犬のブリーダーか何かと勘違いしている。その無神経さが命取り。
19素敵な旦那様:05/01/04 13:32:48
セックスレスに改めて聞くが、障害の度合いは?
それから幼児性の残ってるのはお前。
ゆとりが無い相手に「ちんこがちんこが破裂しそうだよ!」
なんつって相手にしてもらうんだからよ
お前がもう少し余裕持てよ
右手はその為にあるんだよ
20素敵な旦那様:05/01/04 13:35:02
ついでに前スレのこの質問にも答えてくれ。 >セックスレス

993 名前:素敵な旦那様 投稿日:05/01/04 13:25:58
>>964
マジメに聞いてみるが、もまい
避 妊 ち ゃ ん と し て る の か ?

あと障害児を先の希望なしと諦めて、今度は健常児をと
嫁に強要してるんじゃなかろうな?
21すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 13:35:49
嫁に手を挙げてしまいました。
その日は嫁の実家に行く予定で、嫁の顔が、アレな状態になったので行くのを取りやめたら
察した?嫁親が来て露見してしまい嫁と子を連れて言ってしまいました。
嫁親は離婚させると息巻いていて俺は嫁と話し合いたいのだが
嫁親ががっちりガードしていて会えない。どうしたものか。
理由があったとはいえ暴力は反省しています。

親の悪口を言う嫁をいさめたら喧嘩になりました。
嫁は親が呼び捨てにするのが気に入らないらしい。
家族と思って親しみをこめているのだろうと言ったら
姉の夫も呼び捨てにしないのはおかしいと言うので男と女は違うだろうと、
そのときに俺の弟(嫁より年下)を嫁が「君」づけで呼ぶのは失礼だ、さんをつけるべき、
俺もそう思うし親も不愉快な思いをしていると言ったら
嫁は本人が不愉快だというなら気をつけるがあなたや親が言うのは筋違いと反論、
嫁は親しみをこめて私も親を呼び捨てで呼ぶからなどと言いだしたので
へりくつ言うなよ、とかっとなって
さんは
妻が 俺の弟を君付けで呼ぶ、両親を呼び捨てにする
両親が 姉の夫を呼び捨てにする

のは非常識だと思いませんか?俺の感覚がおかしいですか?
電話は出てもらえません、
手紙なら取り次いでもらえるでしょうか。
公平な第三者はいいですが嫁親がついてくるのは困りますね。
そうなんですか?これは両親が非常に怒って手紙をよこしたので。
名前は何となく付けました。

22すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 13:36:13
暴力は、たまたま目の当たりに当たったので目の回りが青あざになりました。
弟のことは本人は何も言わないですが気の利く奴なのでたぶん嫁に遠慮して言わないのだと思います。
俺も横で聞いてて不愉快です、なんかこう、バカにしてるのか?と感じる。
たたいたことは反省していますがたたいたことで全部自分が折れなければならないとしたら
それは違うと思うんで、たたいたことは反省し謝りますが
それ以外のことはお互い冷静に話し合わないとどうにもならないと思っています。
全員さん付けは他人行儀で、冷たい感じがしませんか?

↑書き込みです
23素敵な旦那様:05/01/04 13:37:21
嫁が出ていってしまったのに
お前が合わせられないのなら性格の不一致
24すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 13:39:32
俺29 自営 年収は600万くらい?
嫁23専業 
子供 男まだ1歳なっていません
住まいは公団です
後必要な情報ありますか?
25素敵な旦那様:05/01/04 13:39:41
>すみません ◆43MusLXtY6
前スレのコピペするなよ。情報を簡潔にテンプレに則して書けと何度言えば(ry
26素敵な旦那様:05/01/04 13:40:11
ぜんっぜんわからねーーーーー!!!
お前なぁ、誰が書き込みをそのまま書き出せって言ったんだよ!
時系列とかだれのせりふなのかとか、どうして読み手に配慮して
書けねえんだよ!
こんなに他人に対して配慮のない夫ならそら逃げる罠
27素敵な旦那様:05/01/04 13:41:46
他人に対して配慮も無ければオツムも無いのか。
そら嫁さん逃げる罠。
28すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 13:42:05
呼び捨てがらみのぎくしゃくで嫁が親を罵倒したので手を挙げてしまいました
それを知った嫁親が嫁と子を連れて行きました。
電話もさせてもらえず話し合いが出来なくて困っています。
暴力は反省しています

最終的にはどうしたいか、
嫁と話し合ってやり直したい。
29素敵な旦那様:05/01/04 13:42:05
自分の親族には度の過ぎた気遣いを要求してるくせにな…
30素敵な旦那様:05/01/04 13:42:21
>すみません ◆43MusLXtY6

・妻が年下の義弟(まして学生)を「君」で呼ぶのは、非常識でも何でもない。
・両親を呼び捨ては非常識だが、その前に「妻が嫌がることを強要しようとする」
お前とお前の親が非常識だから、同じく非常識にふるまうなら、こういうことだという例証として
妻は挙げただけであると推察される。
・両親が姉の夫を呼び捨てにすることは、俺の文化圏では、
「両親が息子の嫁を呼び捨てにすること同様に」非常識になる。
別の文化圏では、娘婿も、息子の妻も呼び捨てにするところもあるだろう。
あるいは、お前の周辺の「いなか」のように、嫁だけが貶められて
呼び捨てにされる文化圏もあるのだろう。

しかし繰り返しになるが、お前の妻は「呼び捨ては嫌だ」と言っているのに、
なぜそれを強要するのだろう。
お前は自分が嫌がることを強いる相手に、好意を持つことができるのか?
31素敵な旦那様:05/01/04 13:42:46
>>26
叫び過ぎ
トロい奴は焦らすのは凶
32素敵な旦那様:05/01/04 13:43:32
>28
じゃあ手紙書きゃいいじゃん。話し合い以前に
お前が心からすまないと、自分のどんなところが悪かったのかを
きちんと相手に伝えなければ話し合い等まず不可能。ハイ解決。
33質問です fghjk:05/01/04 13:44:23
子供の障害ですが、たしか自閉症だったと思います。
あと避妊ですが、もちろんしています。

セックスは、結婚5年で20回もしてません。
異常じゃないですかね。
34素敵な旦那様:05/01/04 13:44:39
>30がいいこと言った!

問題はだな、呼び捨てが正しいとか非常識とかそういうことじゃないんだ。
お前の妻が「嫌がってる」ってことなんだ。
それがわからないのかな。
35すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 13:44:46
>>30
> >すみません ◆43MusLXtY6
>
> ・妻が年下の義弟(まして学生)を「君」で呼ぶのは、非常識でも何でもない。

弟の真意を聞いてみることにします


>
> しかし繰り返しになるが、お前の妻は「呼び捨ては嫌だ」と言っているのに、
> なぜそれを強要するのだろう。
> お前は自分が嫌がることを強いる相手に、好意を持つことができるのか?

嫌だ嫌だと際しょっから逃げ腰だから好意がもてないと思うのですが、
懐に入っていこうって気持ちの奥さんいくらでもいると思うんですが、
おかしいですか?
36質問です fghjk:05/01/04 13:45:01
>33
お前もいい加減にしろ。トリップできてねぇよ。
37素敵な旦那様:05/01/04 13:45:42
>33
「たしか」????
自分の子供のことなのに「たしか自閉症」って、なんじゃそら?!
38素敵な旦那様:05/01/04 13:46:15
>>31
なんでみんなかまうんだよ。
スレ違いのDV野郎なんだぞ。
うざいから無視して追い出して、存在を消そうぜ。

嫁が北斗や神取みてーな女子レスラーでもないかぎり
女に暴力ふるうなんてのはウジ虫以下だ。
気団クオリティなんて発揮するのもおぞましいぞ、このクズは。
39素敵な旦那様:05/01/04 13:46:34
>すみません ◆43MusLXtY6

嫁が話し合いのテーブルに着く気になるまで謝罪の手紙を送り続けるしかなかろう。
あ、手紙とは別に現金書留で嫁と子の生活費を送るようにな。
嫁親が本気なら離婚調停の申し立て準備に入ってると思われるので。
40素敵な旦那様:05/01/04 13:46:35
>35
他人に呼び捨てにされることがどうして「懐に入っていこう」という
気持ちになることなのかが素で分からない。
誰かにそういわれたのか?自分で本当にそう思ってるのか?
41素敵な旦那様:05/01/04 13:47:31
>35
その通り、お前の弟が嫌じゃないなら、それで問題ない。
妻の見解が正しい。

お前が一緒に暮らしてるのは誰だ?
隣の奥さんか?
お前の女房が「嫌だ」と言ってるんだぞ。
他人を引き合いに出してどうするw
42素敵な旦那様:05/01/04 13:48:26
>すみません ◆43MusLXtY6

事の発端は「呼び方」だけど、おまいら夫婦の問題の根は深い。
なぜならおまいの根底に「男尊女卑」の考え方があるから。
謝れば嫁さんが帰ってくる、話し合いをすれば・・・と
おまいは考えてるんだろうが、根底にある男尊女卑の考え方について
おまいはどう考えてるんだ?
嫁さんがそのことについて「NO!」を突きつけてきた以上、
おまいがそこの部分を改めない限り、話し合いのテーブルにも付けないのだよ。

おまいの「話し合いに向けたアドバイス」ってのは、おまいサイドの認識であって
ここのスレの住人には「嫁を言いくるめて説得して連れ戻すにはどうしたらいい?」と
しか聞こえないのだが。
43素敵な旦那様:05/01/04 13:48:43
>>35
おいこら、最終的にお前とお前の親兄弟の奴隷になれってことか?
44名前 ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 13:48:52
テストです
45すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 13:48:56
>>39
お金は送ります。どれくらいがいいでしょうね
46素敵な旦那様:05/01/04 13:50:08
>すみません ◆43MusLXtY6

じゃあお前はまず嫁の両親に「嫁に手本を見せるために
自分がまずお二人の懐に入っていきたいと思います。どうか
今から僕を呼び捨てで呼んでください」と言え。
全てはそれからだ。
まさか「自分が懐に入るのは嫌だ」とか言い出すんじゃないだろうな?
47素敵な旦那様:05/01/04 13:50:30
>>45
嫁が嫁親に頼らずに、生活するのに充分なお金。
48素敵な旦那様:05/01/04 13:51:05
>>45すみません 今まで月々の生活費は幾ら嫁に渡してたのか。それに多少色付けて
送ればよかろう。
49素敵な旦那様:05/01/04 13:51:09
>>45
治療費も忘れずに送れよ。
50質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 13:52:14
旧スレ964です。
やっとわかりました。これでお願いします。

たしか>数カ所でみてもらったそうなので、
病名がいくつかあるのです。
嫁が詳しく話さないので、どうしてもこういう言い方になります。
51素敵な旦那様:05/01/04 13:53:01
>すみません ◆43MusLXtY6 のまとめ

嫁「すみませんの親が私を呼び捨てにするのは変」
す「親しみを込めてるだけだ。変だなんて俺の親をバカにするのか!」
嫁「親しみを込めてると言うなら、すみませんの親は、すみませんの姉夫も
  呼び捨てにしないと変だ」
す「俺の姉夫は男だろ!男は女より偉いんだから呼び捨てなんてありえないバーヤ!」
  「大体お前が俺の弟を君付けで呼ぶのも変だ!男は女より偉いんだから
  年下でもちゃんと「さん」付けしろバーヤバーヤ!ママンもパパンもそう言ってる!」
嫁「呼ばれた弟君本人が言うならまだしも、なんで貴方が???」
  「大体親しみを込めて呼ぶって言うなら、私も親しみを込め返して
  貴方の親を呼び捨てにしないといけない」
す「はぁああああ??お前は女で嫁なんだから俺達家族の一番底辺なんだよ!
  ふざけるな!(バキっ!)」

お前が言ってるのはこれだ。変だと思わないのか?
思わないならお前、人間としてオワットル。
まぁ殴った時点で既に人間失格糞野郎だが。
52素敵な旦那様:05/01/04 13:53:07
自分の子供の障害が何かもわからないのが信じられません
53すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 13:53:39
>>48
必要な分だけその都度渡していました
54素敵な旦那様:05/01/04 13:54:09
>>50
何で嫁は詳しく話してくれないんだ?
子どものことは勿論夫婦二人の問題として考えていくべきものだが、
お前のところはその辺り、どうなっているんだ?
55素敵な旦那様:05/01/04 13:54:12
>>50 おいおい、自分の子のことなのに嫁任せかよ!
一緒に医者に逝って診断を仰いだこととか無いのか?

そりゃセックスレス以前に、一緒に家庭を築く意識が欠けてるよ・・・orz
56素敵な旦那様:05/01/04 13:55:01
>>50
詳しく話さないのではなく、お前が聞く耳持たないの間違いじゃないのか?
どうして一緒に病院へ行かなかったんだ?
57素敵な旦那様:05/01/04 13:55:51
>>50
で、嫁は余裕がないわけだがそれを理解してやろうとは思わないから
ここでどうにかセックスしてもらうにはと聞きに来たわけか

もう少し嫁さんを労ってやれ
育児や家事の手伝いはしてるか?
58素敵な旦那様:05/01/04 13:55:58
仕事が忙しくて〜なんて言うなよ>質問
59素敵な旦那様:05/01/04 13:56:44
>>50
子どもに異変があると思えば、一緒に医者に行かないか???
60素敵な旦那様:05/01/04 13:56:50
>>53 んじゃ、お前の月収から家賃・光熱費・オマイの食費や小遣い抜いた分、全部送れ。
婚姻を継続させたい意思があることを金で示すしかなさそうだからな。
61素敵な旦那様:05/01/04 13:57:07
>>50
自閉症児のドラマが去年放映されてたけど見てたか?
おまい、育児を妻に投げっぱなしで自閉症児とは何か、ADHDとは何か、
まったく知識として知らないんじゃないのか?

そういう障害児の世話は健常児に比べ、数倍も気力と体力を使う。
更にその下に兄弟も居るわけだろ?嫁さんの負担は相当なものだと思うが。
何の為におまいの右手はあるんだ?
嫁さん、たまには育児から解放してあげたことあるのか?
おまい一人でその兄弟の世話を一日丸ごとしたことあるのか?
62素敵な旦那様:05/01/04 13:59:05
>>50の子供の障害って自閉症なの?
63すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 13:59:50
男が偉いとかそういう思いではない。
親にしたら娘のように仲良く受け入れようと思っているのに
それを「呼び捨て」という結果だけで判断する偏狭な気持ちを何とかしてほしい。
俺も殴ったのは良くないがどうでも良い相手なら黙って放り出すわけで
喧嘩になるほどやり合うのはずっとこの女と暮らしていきたいと思う気持ちの現れであると言うことを
殴ったという結果だけ見るんでなく考えてほしい、憎くて喧嘩するわけではない
64質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 14:00:28
うーん、物理的に時間が取れないんですよね。
仕事が忙しくて、深夜帰宅がほとんどなので。
朝も早いから話してる余裕ないし。
ウチの親が一度「息子にきちんと話てほしい」と言ってくれた
らしいですが、
それに対し嫁は「話している」としか答えなかったそうなので、
結局、嫁は「自分は話しているのに、夫が理解を示さない」という
ポーズを取りたいんじゃないかと。
嫁は自分を正当化することしか考えてないんですよ。
本当に話なんかしていないのに。
65素敵な旦那様:05/01/04 14:00:49
>>63
それを受け付けない女もいるらしいよ
>仲良く受け入れる

ただ気を付けないと、自分達の都合ばかりを「親しみ」と
勘違いしてる場合もあるから
66すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 14:01:10
>>60
自営なんで月収、っと言ってもはっきりしません。
会社の資金も確保しておかないといけないのでとりあえず5万もあれば十分でしょうか。
67素敵な旦那様:05/01/04 14:01:16
じゃ、「姉弟のように」君付けでもいいじゃないか。 >>63

矛盾だらけだ。気づいてないのなら、もまいの脳みそがおかしい。
68素敵な旦那様:05/01/04 14:01:52
>>63
八か条の3を声を出して10回読むように。
69素敵な旦那様:05/01/04 14:02:03
>>64 いや俺らから見たらオマイが子供の病名をちゃんと答えられない理由も
質問です ◆8yGK0tfoHcが自分を正当化してるようにしか思えないわけだがw
70素敵な旦那様:05/01/04 14:02:23
>>64
ポーズじゃないと思うよ
「話す時間すら無い」なら余計に独りで抱え込んでそうじゃん

大体言わずとも余裕がなさそうなのは見てとれないのか?
そんなに余裕ありそうに構えてるの?
自分から見たらどうなんだよ
71すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 14:02:30
>>67
弟はいずれ家をでて一家を構えるのだからそれから改めるのも変です。
72素敵な旦那様:05/01/04 14:02:47
>33
>36
が気になる
73素敵な旦那様:05/01/04 14:02:51
>66 名前:すみません ◆43MusLXtY6

ダメだこりゃ。一ヶ月の生活費5万で足りると思ってやがるよ。
小遣いじゃないんだよ?
やっぱ踊るスレ逝けや。
74素敵な旦那様:05/01/04 14:03:04
>>64
お前が聞いてないことにしたいからそういう発想になる。
75素敵な旦那様:05/01/04 14:03:12
>>63
お前、勝手すぎ。自分の行動を正当化しすぎ。
男が偉いわけでないんなら「弟にさん付け」については
どう思っているのか改めて聞きたい。
普通に考えておかしいだろ。
76素敵な旦那様:05/01/04 14:03:30
5万で生活できるか自分でよく考えてみろ
77素敵な旦那様:05/01/04 14:03:33
>仕事が忙しくて、深夜帰宅がほとんどなので。
朝も早いから話してる余裕ないし。

お前この状態だって自分で言ってるよな。
なのに
>「自分は話しているのに、夫が理解を示さない」という
ポーズを取りたいんじゃないかと。

何でこんなこと書けるわけ?「息子が忙しさにかまけて聞く耳を持ってくれない」
なんて、その親に素直に言うのを嫁が遠慮してくれたとは考えられないのか?
78素敵な旦那様:05/01/04 14:03:44
>>71
おまいももう「家を出てる」わけだが。
79素敵な旦那様:05/01/04 14:03:45
>>64
このままセックスセックスと要求して行くと
いい加減うんざりされて出て行かれるよ
勿論離婚の時には慰謝料・養育費の請求されるわけだよ
子供を引き取って育てるにも「時間がない」なら引き取れないわけだし
80素敵な旦那様:05/01/04 14:04:27
>>66 ま、自営の会社が上手く回らなけりゃ、後々の慰謝料や養育費に事欠くだろうからな。
    5万、すぐに送っておけよ。足りないと言われたら追加するつもりで。
81素敵な旦那様:05/01/04 14:05:18
>66
お前が「喧嘩」だと思っているものは、
嫁にとっては一方的な暴力だ。例えただ一度だけでも、
怪我までさせてるんだからな。

お前、男尊女卑は恥ずかしいとちゃんと分かってるから
自分が男尊女卑なことを認めようとしないんだろ?
これだけの人間が、お前とお前の親の思考は男尊女卑だって
言ってるんだ。それをどう思うんだ?
82素敵な旦那様:05/01/04 14:05:32
>>71

「自分は間違っていないのに賛同してくれる人がいない」
だんだん聞く耳を持って無い状態になって来てる気がするが
気が付かんのかね
「あーいえばこーいう」
女じゃ無くても男でも話しをしたくないタイプ
83素敵な旦那様:05/01/04 14:05:42
>>64
深夜帰宅はしょうがないとしても、休日も取れないほど
多忙なのか?2chに相談するヒマはありそうなのになw
84素敵な旦那様:05/01/04 14:06:05
なんでスルーしないの?
DV野郎の相談なんてかまう方が馬鹿だー。

すみませんがリアルに身近にいたら、
問答無用にボコッて痛みを身体に教えてやるのに!!
殴られると痛いんだよ。
おまい、ガキのころに喧嘩もしてないクチだろう!
85素敵な旦那様:05/01/04 14:06:05
というか、質問です ◆8yGK0tfoHcが親に直接言えばいいじゃないか。
「仕事が忙しくて、深夜帰宅がほとんどなので。
朝も早いから話してる余裕ないし。 」って。
やましいところが何にもないなら言えるはずだよな?
86素敵な旦那様:05/01/04 14:06:49
なんで「一家の主だから君付けは駄目」なんだ?素でわからん。
弟にとって、お前の嫁さんはいつまでたっても「お姉さん」だろ。
姉が弟を君付けして何がおかしいのか教えてくれ。>すみません
87すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 14:07:14
>>78
だからさん付けされますよ。
嫁は親の家にいるからそんなに金かからないでしょう。
一番心配しているのは嫁がこのまま嫌なものから逃げるだけの人生になってしまうことです、
今回俺があきらめたとしても嫁はこれからずっと嫌なものから逃げの姿勢になるでしょう。
社会を知らないからこそ、嫌なものでも飛び込んでみることを覚えてもらいたいのです。
88素敵な旦那様:05/01/04 14:07:32
子供の状態も知らない奴がセックル求めるのはいかんだろう
これでは駄目なのか?
ttp://www.win21.gr.jp/goods/images/mens/mens1.html
89素敵な旦那様:05/01/04 14:07:37
そんな忙しい状態でよくSEX求める時間があるな。
90素敵な旦那様:05/01/04 14:08:41
>87
…お前はバカだ。
本当のバカだ。バカ以外の何者でもない。
正直禿ワロタ。なんだこの吹っ飛んだ思考w
91素敵な旦那様:05/01/04 14:09:31
>>71
これだけは言っておく。
おまいの嫁さんはおまいの弟からしたら「義姉」だ。
目上なんだよ、弟からみて嫁さんは。
だから君付けでもまったくおかしくない。
おかしくないどころか、当然だ。
家を出てようが、一家の主だろうがこれは変わらないんだよ。
92素敵な旦那様:05/01/04 14:09:34
>87
お前…嫁の何なんだ?親か?保護者気取りなのか?
お前の嫁に対する感情は愛情なんかじゃない、一方的な
指導欲と支配欲、そして保護欲だ。
>87をよく読んでみろ。お前、自分の娘に言うようなことを
書いてるぞ。
93素敵な旦那様:05/01/04 14:09:47
嫁が嫌なもの
・男尊女卑
・無礼で不平等な義理親
・DV夫

……逃げていいんだよ。
94すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 14:09:54
>>86
一家の主に対してはやはり礼儀を優先すべきかと、
親しくとも胸に飛び込む前に一歩置くべきかと
95素敵な旦那様:05/01/04 14:10:09
>>87
家を出る前になんかなかったのかよ
もしも本当に嫌なものから逃げてるだけだとしたらほっとけ。
学習しない奴はいつまでたってもしないし、それを諌めない親を
相手にするのも大変なもんだよ。
ほっておけば、苦労するのは本人だ。
96素敵な旦那様:05/01/04 14:10:16
>>87
自分がさん付けされるのが当たり前なら、嫁さんがさん付けされるのも
当たり前だろーが。どうして嫁さんだけ呼び捨てされなきゃいかんのだ。
お前、自分がどれだけおかしいこと言ってるか、いい加減に自覚しろや。
97素敵な旦那様:05/01/04 14:10:21
>>87すみません
お前が心配しなくても、嫁は離婚後に母子家庭を支えて行かなくてはならないのだから
社会に出るさ。お前の元に戻ってビクビクしながら暮らすより、別れて自立した方が
人間として余程成長できると思うがね。
98素敵な旦那様:05/01/04 14:11:02
>>94
ここへ行け↓
【踊り子さん】プリマ既男が独りで踊るスレ3【触りOK】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1104137599/
99素敵な旦那様:05/01/04 14:11:05
>>87
じゃ、おまいも「嫌なもの」から逃げないで立ち向かえよw
踊るスレならキジョも居るから、キジョの立場から見た忌憚の無い
意見が聞けるぞ?w
100素敵な旦那様:05/01/04 14:11:29
>>94
うせろ。一人で踊ってろ。
101すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 14:11:39
>>95
でも子供もいますし、心配です。
でも暴力はもうしません。絶対にです。
102素敵な旦那様:05/01/04 14:11:53
>>94
いや、だからさ、一家の主とはいえ>>91の言うとおり
嫁さんは弟にとっては姉(=目上)だろ?
お前の言う礼儀ってなんなん?礼儀じゃなくて男尊女卑なんじゃネーノ?
ってことよ。
103素敵な旦那様:05/01/04 14:12:10
いち抜けた!

>86
お前は、たいていの男親が娘を絶対に渡したくないと考える類の男だよ。
嫌なものから逃げるだあ?
どのつら下げてそういうこと言うかね。

お前こそ、親が言うのが面倒だからと、惚れた女の望みひとつ
かなえてやれないへたれボクチャンじゃねーのか。
104 ◆F0XD.VfDMc :05/01/04 14:12:21
てすと
105すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 14:13:16
>>102
え?嫁は目上んばんですか?
106素敵な旦那様:05/01/04 14:13:23
>>94
主主主主ぬしヌシ…うるせーな!
海か川に釣りにでも逝って来い!








って、もしかしてここで既に釣ってるってオチなのか、やっぱり。
107素敵な旦那様:05/01/04 14:13:28
>>101
無理。早く>>98のスレ逝け。

暴力は1か0しかないから。1回も10回も100回も全部一緒。
108素敵な旦那様:05/01/04 14:13:36
>101
出ました自分に都合のいい発言にしかレス入れない発言。
もういいから早く離婚してやれよ。嫁より子どもを心配してるように見える。
109素敵な旦那様:05/01/04 14:13:37
>103
ノシ
俺もすみませんのような最低な人間には絶対に可愛い娘を嫁になんぞやらん。
想像しただけで泣けてくる…。
110素敵な旦那様:05/01/04 14:13:53
>>94
お前んちと付き合いがなくてなんとなく良かった気がする
111素敵な旦那様:05/01/04 14:14:15
>>105
姉は普通目上だろ?頭悪杉。
112素敵な旦那様:05/01/04 14:14:18
(一家の主になるかもしれない)弟>>>>>>>>>>>>>>>自分の妻、かよ。
お前、自分の嫁をよくそこまで低く見られるな。

もう嫁を解放してやれ。
嫁の両親がしっかりした人たちでよかったよ。
113素敵な旦那様:05/01/04 14:14:18
>>105
当たり前だろバカ。「目上」の意味分かってるのか?
114質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 14:15:05
自閉症のドラマ>
もちろん知ってはいましたが、あれって民放制作でしょ。
民放は視聴率優先で、障害を理解させるという意味合いにおいて、
精度が高いとは思えません。
かといって嫁の話を聞いたところで、嫁は医師ではないし、
これも精度にかけますよね。
ウチの子がどうとかいう主観だらけの話じゃなく、客観的なデータならいいですけど。
とにかく、睡眠を除く在宅時間が2時間もありませんので、
嫁にはそういうことも考慮した上で、話す内容を取捨選択して欲しい
というわけですよ。
115素敵な旦那様:05/01/04 14:15:47
>>101
ちゃんと日本語を書けよ、意味がわからんよ

嫁は義弟にとったら目上だろ、ってことだろ
116すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 14:15:49
だったらあらためます。
弟のことは本人に聞きます。
親に呼び捨てはさせません、それでいいんですね
お金は今から振りこ・・・って口座知らない・・
117素敵な旦那様:05/01/04 14:16:04
>>114
休日の件についての質問はスルーかよ。
118素敵な旦那様:05/01/04 14:16:15
兄の嫁であり、年上であり、自分の身分は学生。
どう考えても、敬語で話すのは弟の方だよなw
頭悪すぎる。
119すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 14:17:20
>>118
弟は働いています。フリーターですが。
120素敵な旦那様:05/01/04 14:17:37
>>116
嫁親の住所はわかるなら現金書留。郵便局に池や、な?
121素敵な旦那様:05/01/04 14:17:55
>>114
>かといって嫁の話を聞いたところで、嫁は医師ではないし、
>これも精度にかけますよね。

ならどうして子どもを自分で医者に連れて行かないんだ?
嫁と自分の子どもなのに。
122素敵な旦那様:05/01/04 14:17:59
>116
問題は呼び捨てだけじゃない。
一事が万事、「男はエライ」「主はエライ」と吹き込まれた
絵に描いたような三文安の自営跡取りだな。

まずその「女は男と男の家族に取り込まれて仕えて当然」という
阿呆な思考をあらためろってんだよ。
123素敵な旦那様:05/01/04 14:18:03
すみませんは結局階級制度的思考から脱却できていないんだな・・・
124素敵な旦那様:05/01/04 14:18:09
>>114
セークルは、その2時間に入るのか?
それとも、子供の話で睡眠時間は削れんがセークルの為に睡眠時間は削れるってか?
おまいはサル時代の厨房か?
125素敵な旦那様:05/01/04 14:18:11
>>質問です ◆8yGK0tfoHc

…お前、何様?民放が信用できないんだか何だか知らないが、
それなら自分で調べてみればいいじゃないか。「嫁の話を聞いたところで」
って、お前さっきは「嫁が話してくれない」って言ってたじゃないか。
話を聞いても見下されてるんじゃ嫁が言わないのは当たり前。
話す内容を取捨選択って…自分の子どものことなんだぞ?
126素敵な旦那様:05/01/04 14:18:14
フリーターと学生とどっちなんだ???

127素敵な旦那様:05/01/04 14:18:29
>睡眠を除く在宅時間が2時間もありませんので

その2時間がセックル>>>>>>>>>嫁と話かYO!
128素敵な旦那様:05/01/04 14:18:52
>>114
だから、お前の子供のことだろ?
時間つくって病院いって聞いて来い。
129素敵な旦那様:05/01/04 14:19:20
あーもーうぜぇ!
DV馬鹿は出てけ!!
130素敵な旦那様:05/01/04 14:19:40
>>114
「病院に行けない旦那の変わりに医師から聞いた嫁の話し」を
疑うわけだな

嫁の変わりも出来ない、それどころか言葉で労ってやってもいない
なのにセックルセックルセックル

自分の娘が障害抱えた子を生んで、その旦那が仕事を理由に何も
してやらない、その上「セックルセックル」と親に電話してくる
そんな旦那をどう思うかね
俺の娘なら速攻で離婚でとびきりの弁護士をつけて沢山慰謝料を
請求するに決まっているんだよ
131素敵な旦那様:05/01/04 14:20:04
>127
ワラタ。
でもそう言うことだよな。嫁と話すより、子供と遊ぶより、
何より優先すべきセックルと。
132素敵な旦那様:05/01/04 14:20:16
>>114 その毒男っぽい口調はなんとかならんのかね?釣りとしかおもえんw
133素敵な旦那様:05/01/04 14:20:44
フリーターが家建てるってどうやって建てるの?
親の金で建てるなら弟が親の面倒みればいいと思うんだが
134素敵な旦那様:05/01/04 14:21:46
だんだんネタが破綻してきましたw
135素敵な旦那様:05/01/04 14:22:10
本物も釣りだったのか…
136質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 14:22:57
休日>ほとんどないですし、あったとしても家族サービスで外出したら、
夫婦で話す時間なんかとれないですよ。
セックスは、夫婦の最大にして最高のコミュニケーションだと聞いています。
そういう行為がないから、夫婦として危機に陥っているのだとは思われませんか?

2時間>食事して新聞読んで、ニュースチェックして、入浴したらあっという間ですよね。
その2時間にセックスを当てようとは思っていませんよ。
もちろん自分の睡眠時間を削ってのことです。
137素敵な旦那様:05/01/04 14:24:10
嫁「今日病院行って先生に・・・・」
質「簡潔に言え!それよりSexしよーぜ」
嫁「何言ってるの?子・・・」
質「うっせぇ!服脱げ!」
嫁「こんな状況・・・・」
質「黙れ!!!!!フン!!!!」
こんな感じ?
138素敵な旦那様:05/01/04 14:24:23
>>136
だからな、睡眠時間削ってセックルするヒマがあったら
嫁さんの話を聞く時間も睡眠時間削って作れや、というハナシなのだよ。
もしかしておまい頭悪いのか???
139素敵な旦那様:05/01/04 14:24:38
2時間の間だろうが、睡眠時間削ろうが
セックル>>>>>>>>>嫁と話
なのは変わらんと思われ。
140素敵な旦那様:05/01/04 14:24:57
>そういう行為がないから、夫婦として危機に陥っているのだとは思われませんか?

思われません。
お前が夫婦の危機に陥ってるのは、
自分の子供への無関心と、お前のその気持ちの悪さと
お前のその頭の悪さが原因だ。
ゆえに全てお前が悪い。
141素敵な旦那様:05/01/04 14:25:22
自分勝手な三擦り半セックルなんだから5分もかからんのだろ。
142素敵な旦那様:05/01/04 14:25:32
>もちろん自分の睡眠時間を削ってのことです。
育児と家事で心身共に疲れている嫁さんの時間を削り取ってだろ
143素敵な旦那様:05/01/04 14:26:01
>>136
嫁が求めてるのと違うから嫁が応じない
自分がしたいからって一般論出されても嫁も困るよ
それを強制する事は嫁の気持ちを無視してる事になる

しかも子供の話しも出来ず、不安抱えたまま
新聞読んでニュースチェックの時間はあっても
子供の事を自分から聞こうとしないなんて
お前、障害もって無い子だとしても結婚する資格ないよ
144素敵な旦那様:05/01/04 14:26:10
>セックスは、夫婦の最大にして最高のコミュニケーション

誰に聞いたんだ、こんな爆笑モンのネタ。
そうかもしれないけど、今のお前の状況じゃ優先順位が明らかに違うだろ。
何か?素で子ども<<<<<セックスだと思ってるのか?

2時間>食事して新聞読んで、ニュースチェックして、入浴したら

新聞もニュースチェックもいらん。一つ一つ子どもと比較してみろ。
145素敵な旦那様:05/01/04 14:26:36
嫁「昨日病院行って先生に・・・・」
質「今日は外出。家族サービスの日」
嫁「何言ってるの?子・・・」
質「家族サービスしてやるんだ。その話は後で!」
嫁「こんな状況・・・・」
質「黙れ!!!!!俺の好意を無にするつもりか!!!!」

こんな感じでもあるんだろう。
146素敵な旦那様:05/01/04 14:26:42
>>質問です ◆8yGK0tfoHc
寝る間もなく働いてそれでお前いくら稼いでるの?
500万とかいったら殴るよ


スレ消費早すぎ
新しい釣りのパターンだな名前付けるなら
「ダブルトルネード釣り」ってのはどう?
147素敵な旦那様:05/01/04 14:27:13
>セックスは、夫婦の最大にして最高のコミュニケーション

突っ込むだけならサルでも出来る。
148素敵な旦那様:05/01/04 14:27:14
>そういう行為がないから、夫婦として危機に陥っているのだとは思われませんか?

思いません。
育児は夫婦の共同作業なのに、それもほったらかしで
セックルに情熱を注ぐ夫に妻が愛情を持てるとは到底思えない。
育児中の妻は妻<母親なんだよ?
149素敵な旦那様:05/01/04 14:27:42
お前みたいに家族ないがしろにしてる奴がいるなんて
俺の娘どうなるんだろうと思うとぞっとする
クソ腹が立つ
ちんこの先を輪ゴムで縛っとけ
150すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 14:27:46
>>126
フリーターです。
151素敵な旦那様:05/01/04 14:28:17
だからどうしてフリーターが家を建てられるの?
152素敵な旦那様:05/01/04 14:29:09
すみません ◆43MusLXtY6 は151の質問に答えることに全力を注げ。
他の解答はいらん。
153素敵な旦那様:05/01/04 14:29:40
>>136
>セックスは、夫婦の最大にして最高のコミュニケーションだと聞いています。
今お前と嫁の間の信頼関係はガラガラと崩れてきているわけだ。
そんな時期にセックスしても嫁さんは気持ちがいいと思えるのか?
お前だけが気持ちよくなってたんじゃ、それはコミュニケーションとは言わねーんだよ。
セックスだけがコミュニケーションじゃねーだろ。
今はセックスよりも大事にすべき触れ合いがあるはずだ。
154すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 14:29:46
>>133
一家を構えるというのは家を建てる事ではありません。
弟は仕事をしながら夢を叶えるため専門学校に通っています
そういう意味で言えば学生と言えなくもないですが
155素敵な旦那様:05/01/04 14:29:47
定職にもついてないなんて、それこそ弟目下じゃん >すみません
どうして目上扱いしなきゃならないんだか。
156質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 14:29:54
ちょっと待ってください。
そんなにセックスでコミュニケーションをとろうとするのが
悪いことなのですか?
人間はセックスで心が解放され、相手に対して許容できるようになる
って聞きますけど。
セックス悪しき、で考えるのなら、じゃあ、夫婦の証って何ですか?
もし嫁が帰ってきたとしても、以前と変わらずレスなら、
ただの同居人でしかないでしょ?
そういうのって、夫婦としておかしいと思いませんか?
157素敵な旦那様:05/01/04 14:30:33
>>156
じゃあわかれればいいじゃん。
158素敵な旦那様:05/01/04 14:30:58
状況を考えろ
159素敵な旦那様:05/01/04 14:31:22
>>136
家族サービスって二人の時間じゃないだろう
嫁がガス抜き出来る状態にしてやった事あるのか?
大事にするっていう定義が壊れてるよ

一度両家の両親交えて話し合えよ
時々子供を見ていて欲しいってよ
二人だった頃は好きあってたならその頃思い出せ
160素敵な旦那様:05/01/04 14:31:50
すみません ◆43MusLXtY6
質問です ◆8yGK0tfoHc

同一人物か?
どっちも屁理屈ばっかで話にならんが?
お?釣りならわかるが。
161素敵な旦那様:05/01/04 14:32:31
>>156
双方の合意が無いセックスはレイプっつーんだよ
レイプでコミュニケーション取れるのか?
162すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 14:32:36
>>155
もう弟の呼び方は俺はこだわりません
163素敵な旦那様:05/01/04 14:33:02
>156
「セックスでコミュニケーション」て何?
例えばどんなことを伝え合うわけ?セックスで子どものことについて
コミュニケーションできるわけ?
みんなセックスを否定しているわけじゃない、お前の考え方が
おかしいと言ってるんだ。
お前は「二人の間にどんないさかいがあっても、セックスすれば
全て通じ合えて、全てが解決」と勘違いしてるんじゃないだろうか。
164素敵な旦那様:05/01/04 14:33:07
>>156 だからさ、障害児抱えた家庭なんだろ? 夫婦が共に育児にあたってるようでもない
お前んちで一般論は通用しないってことだ。

お前の嫁がセックス拒否してるのは、>心が解放され、相手に対して許容できるように
ならないってことじゃねーのかよ。墓穴掘ってどーすんじゃいw
165素敵な旦那様:05/01/04 14:33:29
お前はボンクラだな
セックスコミュニケーション自体悪いなんていってないよ
嫁さんの気持ちが分かるよ
開放されるにもまず大きなストレスを取り除かないと無理だろうに


夫婦の証は
「お互い支えあう事」
お前が嫁に対しての証は
「話しを聞いてやる事、少しでも嫁の気持ちを理解してやる事」
166素敵な旦那様:05/01/04 14:33:39
>>156
セックスしてれば以心伝心でお互いの心情がすべてわかるのか?
セックスしてれば育児疲れもすべて吹っ飛んで健康になれるのか?
セックスしてればいまいは嫁さんに対してすべて許容できるようになるのか?
セックスしてればいつかは障害児の子どもも健常児になれるのか??
セックスとは夫婦の会話以上にそんなにも万能なのか?

以上の質問に答えて欲しい >質問です
167素敵な旦那様:05/01/04 14:33:44
だから「聞きますけど」ってお前アフォか。
セックルしなかったら夫婦じゃないのか?
お前は夢見る童貞リア厨か。
読んでて恥ずかしくなってくるぞ…(ノ∀`)アチャー
168素敵な旦那様:05/01/04 14:33:45
チソコ突っ込みさえすれば女はアヘアヘ喘ぐと思ってる質問ですはリア厨ですかー?
169素敵な旦那様:05/01/04 14:33:53
>>156
「聞きました」「聞きますけど」って人から聞いた話ばかりじゃねーか。
それが全ての人間にあてはまると思ってんのか?
あれか、デートコースを雑誌や本の通りに組むマニュアル人間か。
170素敵な旦那様:05/01/04 14:34:14
ちょっと前の冠婚葬祭板の某スレで、
彼女がセックスでしか愛情を感じないから、
ひたすらセックスして欲しいと、相談者に強壮剤を飲めと
強要して来るという話を思い出した。
171素敵な旦那様:05/01/04 14:34:57
ちんこの先が「嫁レーダー仕様」になっとるんか
172素敵な旦那様:05/01/04 14:35:03
>>156
sEXの前にやることが山積みになってるのがわからんのか?
自分を労わってくれないやつとのSeXなんざ、苦痛以外の何者でもないだろが。
173素敵な旦那様:05/01/04 14:35:22
>>170
セックス依存症じゃないんか
174素敵な旦那様:05/01/04 14:35:58
>>156
お前は セックス>>>>>越えられない壁>>夫婦の会話 なんだな。
セックス以前に、夫婦として家族としての会話をしようとなぜ思わない?
仕事が忙しいことと、セックスが最高のコミュニケーションだというお前に
とってだけ都合のいい説を理由にしてまともな会話をしてないんじゃん。
セックスさえしてれば会話が無くてもいいってなら、風俗とどこが違うんだ?
嫁さんは風俗嬢じゃないんだ。セックスよりもまず対等な会話が大事だろうが。
175すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 14:36:05
外回りついでにお金もって行きます。度どーんと20万でどうだ!
できれば話し合いもしてくる。
いくら親とはいえ俺と嫁を引き裂く権利はない。
176素敵な旦那様:05/01/04 14:36:06
だ・か・ら!!
同時に攻撃して俺たちを踊らせているのだ。
「ツインビーム釣り」じゃだめ?
177素敵な旦那様:05/01/04 14:36:15
誰か、質問です、に空気嫁持ってきてやってくれ。
178素敵な旦那様:05/01/04 14:36:56
>>114
あのドラマは民放だったが
原作は本当にあった話だ。
本屋に同タイトルの漫画が7巻くらいまであるから探せ。
179 ◆F0XD.VfDMc :05/01/04 14:37:09
>>164がいいこと言った!

セックスが大事云々と言われてるのは
「心が解放され、相手に対して許容できる」状態を
互いに確認しあう事の一つなんだよ!

「質問」のところはそれ以前の問題なわけ。
嫁さんがおまえに対して許容できない状態なわけ。
それもおまえに一番の原因があるんだがな。
180質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 14:37:10
ガス抜き>これは心外です。
第一、嫁は専業主婦です。私が出勤した後は
何をしているかわかったものではないです。
昼寝ざんまいかもしれないですよ。

大事>これは相互で考えるべきことですよね。
女性だから大事にするとかしないではなく。
こちらも大事にされているという実感が持てないのに、
どうして嫁ばかり大事にしないといけないのですか?
仕事で疲れて帰宅して、それでも嫁を大事にすることに
気を遣わないといけないんですか?
181素敵な旦那様:05/01/04 14:37:23
>>175

どどーんと20万!!
どどーんと20万!!
どどーんと20万!!
どどーんと20万!!

バカだな離婚届にハン押せる様に印鑑持ってけよ
182素敵な旦那様:05/01/04 14:37:46
20万で嫁さん買って来るつもりなんだな。

その20万で空気嫁でも買ってこい。
口答えもしなければセクースし放題だ!(もうわけワカメ)
183素敵な旦那様:05/01/04 14:38:02
20万のどこが「どーんと」だ。
100万ぐらい渡して、ゆっくり休みなぐらい言えんのか。
184素敵な旦那様:05/01/04 14:38:02
>>175
なにが度どーんと20万でどうだ!だボケ
185素敵な旦那様:05/01/04 14:38:22
>>175
お前、いい加減気持ち悪いよ。
本当に、心から真剣にこの問題に向き合おうとしてる?
まさか「親」っつーのは嫁の親じゃないだろうな。
186素敵な旦那様:05/01/04 14:38:35
>>180
シネ
187素敵な旦那様:05/01/04 14:39:08
>>180
まずは、おまいが休みを取って1日障害者施設にボランティアに行って来い。
話はそれからだ。
188素敵な旦那様:05/01/04 14:39:19
>180
自閉症児抱えて昼寝三昧なんてできるわけないだろ!
お前本当にバカだな。脳みそチンコにあるだろ。
一度ちゃんと調べれ!お前のその目の前にある箱は
何でも知ってる便利な箱だぞ?
189素敵な旦那様:05/01/04 14:39:25
ダメだこりゃ(;´Д`)

育児について話し合う事と、嫁を大事にすることがごっちゃになってるよ。
釣り決定。
190素敵な旦那様:05/01/04 14:39:31
わかった、わかった。
質問です ◆8yGK0tfoHcの不満がいっぺんに解決できるサイト教えてやるから。
ttp://www.realdoll.jp/






あ、すまん、上のは間違い!
正しくはこっちだった。↓
ttp://www.konnyaku.co.jp/shouhin.html
191素敵な旦那様:05/01/04 14:39:50
>>175
おいこら、ちょっと待て。「親」はどっちの親だ。嫁の親かお前の親か。
逝く前に答えろ。
192素敵な旦那様:05/01/04 14:40:08
>>180
二人の乳幼児抱えて、しかも一人は障害持ちで、
昼寝三昧できるわけねーだろ。
193素敵な旦那様:05/01/04 14:40:15
>>180
>第一、嫁は専業主婦です。私が出勤した後は
何をしているかわかったものではないです。
昼寝ざんまいかもしれないですよ。

おまえ、世の主婦のみなさんを敵に回すような発言をしましたよ。
障害持った子供がいるんだろ?そりゃ24時間気の休まる事はなかろう。
そういうスタンスで嫁に接してるからセックス拒否されるんじゃないのか?
194素敵な旦那様:05/01/04 14:40:44
>>180
休日に嫁さんだけ育児から開放してやって、
自分ひとり家で子供2人の世話した事ありませんって事だな。

チネ!!!
195素敵な旦那様:05/01/04 14:40:45
みんながかまうから……(ため息)。

この馬鹿2匹には、
穴の開いた柄杓で汲んでやる哀れみさえ覚えん。
真摯に人の話を聞きたいと思う逃げられ予備軍が、
モニターの前で待機してるかもしれん。
そろそろクズは放置して、静かにしておかないか?
196素敵な旦那様:05/01/04 14:41:18
今ダウン症の子のドラマやっとるわけだが
それを見越しての釣りか
197すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 14:41:34
>>191
よめのおや、だ、20万じゃ足りないか?
おやがねこばばしたらいやだからな
嫁にいくらいるか聞いて渡します
198素敵な旦那様:05/01/04 14:41:52
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気 <おまたせ
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
199素敵な旦那様:05/01/04 14:42:15
>>197
お前はさ、人を疑うことしか出来ないのか?
200素敵な旦那様:05/01/04 14:42:27
>>197
お前もシネ
201素敵な旦那様:05/01/04 14:42:43
嫁と話しも出来ないのに、どうやって聞く気なんだろう・・・。
純粋にふ・し・ぎw
202素敵な旦那様:05/01/04 14:42:45
>>197
はい駄目。もーう全っ然駄目。離婚しろ。
203すみません ◆43MusLXtY6 :05/01/04 14:42:54
じゃあいってくる、俺ももう2ヶ月愛し合ってないなべいベー仲直りの堰くー巣もいいかもな
204素敵な旦那様:05/01/04 14:43:25
壊れやがったな。帰ってくんな。
205素敵な旦那様:05/01/04 14:43:25
やっぱ釣りかよ
206素敵な旦那様:05/01/04 14:43:27
もう2人とも死んでいいよ
生命保険の受取人は嫁さんと子供だよな?
躊躇なく死んでこい
207素敵な旦那様:05/01/04 14:44:07
保険の受け取りなんかどうでもいいくらいに早く死んでくれ
208素敵な旦那様:05/01/04 14:44:19
なんだネタか。つまらん。
209素敵な旦那様:05/01/04 14:44:31
次の相談者ドゾー。↓
210素敵な旦那様:05/01/04 14:44:32
ここまで人の気持ちを推し量れない奴って世の中にいんだな。
世界は広いな…。
211素敵な旦那様:05/01/04 14:45:08
>>180
女性の家事労働を家政婦を雇ってやらせようとしたら、
年に100万円以上は軽く掛かるらしいぞ。

手が掛かる子どもがいて、さらに家事もやってくれてるのに
> 私が出勤した後は
> 何をしているかわかったものではないです。
> 昼寝ざんまいかもしれないですよ。
これはないだろうが。そんなに専業主婦を楽だと思うなら、
自分で家事の一切合切をやってみろよ。どれだけ大変か
分かるぞ。

俺はリストラで一ヶ月無職になった時があって、その間は
嫁さんだけ仕事してて俺は専業主夫になってみたが、
すげぇ大変だったぞ。新しい仕事が見付かって就職して
からは、出来る限り嫁さんの負担を減らすよう、二人で
工夫して協力して家事をしてる。
212素敵な旦那様:05/01/04 14:45:57
>>211
日に三十万じゃなかったっけ?
213素敵な旦那様:05/01/04 14:46:31
こんなに頭の悪い奴らもそれなりに仕事して給料手にしてるわけか…
214素敵な旦那様:05/01/04 14:47:34
>>180
うちも上の子が障害児なんだが
それがはっきりした頃、下の子がお腹の中にいて会社もやめた。
でも、寝るヒマもないくらいに大変だったようだ。
2人とも一緒に寝てくれるわけじゃないし
障害のある子は睡眠障害もあって夜中に起きて動き回ったし。
俺も忙しかったけど家事や育児でできることは手伝ってきたつもりだ。
子供の悩みも嫁さんの気にしすぎじゃないかと理解できなかったけど
学校選びをする頃にやっと状況がわかったという情けないところもあった。
(いつかは治ると思っていた。俺の親も同じように思っていたから
つらい思いをさせたと思う)
上の子が養護学校に入ってからやっと嫁さんも笑顔が増えたし
このころからセクースも復活したわけだ。
ただ、うちの嫁さんはセクース好きなのでめでたく復活できたわけなんだが。
215質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 14:48:23
ネタなんかではないです。
皆さんは既婚者ですよね?
どうして、そんなに嫁に理解があるのですか?
やはり素晴らしい嫁をお持ちなんでしょうか。
どうしたらそれだけ嫁に優しくなれるのか
伺いたいです。
216素敵な旦那様:05/01/04 14:48:26
これは「こんなバカな旦那もいるんだ、うちのじゃなくて良かった」
と思わせる為のネタだと思う以外に何があろうか
217素敵な旦那様:05/01/04 14:48:49
>>212
月30万だろ。
だいたい、小さな子供が二人いるだけで十分大変だろ。
子育て中の主婦に「今何が一番したい?」っていうアンケートの答えが
「喫茶店に行ってお茶が飲みたい」「風呂にゆっくり入りたい」なんていう
ささやかなものだっていう現状を知ってるか?
昼寝してる暇なんかあるわけねーっつーの。
218素敵な旦那様:05/01/04 14:49:24
自分勝手なセクースする奴ってきっと生で迫るんだよな
障害児がもう一人増えたら…とすくみあがる気持ちもあるだろうに
219素敵な旦那様:05/01/04 14:49:46
質問もすみませんも
脳味噌にウジでも湧いてるんじゃないのかと。
これが釣りでなくリアルなんだったら世も末だ。
日本の経済が立ち行かなくなったのも頷けるよ。
つか、こんなヤツラが平気で生きていけるほど
世の中ってそんなに甘かったのかと愕然だ。
正月早々脱力するよ。
220素敵な旦那様:05/01/04 14:50:02
>質問です ◆8yGK0tfoHc
本当にネタなんかではないのですか?
アナタは既婚者ですよね?
どうして、そんなに嫁に理解が無いのですか?
そんなに頑張っている嫁をお持ちなのに。
どうしたらそれだけ嫁に不誠実になれるのか
伺いたいです。
221素敵な旦那様:05/01/04 14:50:23
>>217
知らなかった。なんか泣けるなそれ。
222素敵な旦那様:05/01/04 14:50:33
>>215
そんなにここの連中の言うことを不満に思うのなら、他のスレや板で
相談すればよかろう。
223素敵な旦那様:05/01/04 14:50:49
主婦業を金銭に換算したらいくらくらいなのか、分かり易く
解説してるページ見付けた。質問です ◆8yGK0tfoHcは
ここ見て勉強しろや。金銭に換算したら、いくらなんでも
どれだけ大変なのか少しは理解出来るだろう。

ttp://www.andrew.ac.jp/sociology/teachers/harada/students/1sr1426.html

>>211 >>217
上記のページによると、月に20万ちょいらしい。年100万じゃ
少なすぎたな…ショボーン━━(´・ω・`)━━
224素敵な旦那様:05/01/04 14:51:30
>>215
今度は逆切れ
自分が井の中の蛙だと理解する努力もなしに人に当たる
立派に甘えただよ

他の人間が同意見ばかりじゃないってこったろ
225素敵な旦那様:05/01/04 14:52:41
>215
いいか?
お前が思いやりの欠片もない、自 分 勝 手 な 人 で な し
だから、嫁に優しく出来ないんだ。わかるか?
お前の嫁は幼児二人抱えて自閉症児を育ててる
立派な素晴らしい嫁だ。わかるか?
お前はまず、嫁がどんなに苦労してるかも調べろ。
そうすれば、自分がいかに自分勝手でアフォだったかが分かってくる。

…といいな。お前バカだからわからないかもな。
226素敵な旦那様:05/01/04 14:52:42
>>215
聞く耳持たない奴にかける言葉はもう無い。
227素敵な旦那様:05/01/04 14:53:29
>>質問です ◆8yGK0tfoHc
夫婦であると同時にお前は、2児の父親なんだろ?
嫁が母親として、障害のある子供について真剣に悩んでる時に
その父親であるお前は、子供の障害についてキtンと向き合って
時には医者に連れて行くなり、病院で先生にキチンと話をするとか
子育てを手伝って、少しでも子供ともコミニュケーションとるなどの
父親としての責任を果たそうともしていない。

そのくせセックスだけ強要して、育児疲れや障害に関する悩みで
いっぱいいっぱいの嫁を支えて上げようともしていないんだよな?
今のお前は父親としての真価が問われてるんだよ。
まず自分の性欲を満たす事ではなくて、ちゃんと父親としての責任を果たして
嫁の心を満たしてやれ。それが夫婦としての信頼に繋がる。
228素敵な旦那様:05/01/04 14:53:35
>>215
嫁が好きだから。
229素敵な旦那様:05/01/04 14:54:39
>>215
俺の嫁は少なくともお前より理解がある
230素敵な旦那様:05/01/04 14:55:58
>>227
無理だから
231素敵な旦那様:05/01/04 14:59:12
>>215
人間関係で他人の気持ちを思いやる事が基本だと思ってるから。
「嫁だから」云々っていうのはその次にくる。


でもって,根っこにあるのは>228と同じ。
232質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 14:59:31
嫁は確かに、他人から見たら頑張っているように写ると思いますよ。
夜中も書籍やPCで情報収集して、かなり知識も豊富だし、
障害者団体にも所属してネットワークを拡げることに懸命になっている。
これが他人なら賛辞することもできますけど、
まずは第一に、私の「嫁」なんですよ。
独身じゃないんだから、したいことを優先するのは如何なものかと。
嫁として、先にすることがあるんじゃないですか、ってことを
わかってほしいんですよ。
233素敵な旦那様:05/01/04 15:00:30
嫁はセックスマシーンらしい
234素敵な旦那様:05/01/04 15:00:53
>>232
お前は夫たりうるか?
父親たりうるか?
235素敵な旦那様:05/01/04 15:00:56
>>232
待て。その「嫁として、先にすること」というのはセックルのことか?
236素敵な旦那様:05/01/04 15:02:07
>>232
バカだな。正真正銘のバカだな。

反吐が出るわ。父親の資格ないよてめーには。
237素敵な旦那様:05/01/04 15:02:40
>>232
嫁が一生懸命頑張っていることを「嫁のしたいことで、わがまま」だと
考えているのなら、もうお前に救いは無い。
よく自分の発言を見直せ。それは本来「夫婦二人で」やらなければならないことだ。
238素敵な旦那様:05/01/04 15:03:06
>>232
【夫として】セックスを求めるより先にすることがあるじゃないか。
お前はまず第一に、嫁さんにとっての「夫」だろうが。自分が
義務を果たさず権利だけ求めたって、嫁さんが応じるワケない
だろうが。嫁さんは子の障害について情報収集してるんだろ?
個人であるよりも「母親として」の立場を優先してるんじゃないか。
お前も嫁さんを見習って、「父親として」どうしたらいいか考えれ。
239素敵な旦那様:05/01/04 15:03:13
嫁として今するべきことは子育てだよ。
もちろん質問ですも一緒に。
240素敵な旦那様:05/01/04 15:03:27
>232
>夜中も書籍やPCで情報収集して、かなり知識も豊富だし、
障害者団体にも所属してネットワークを拡げること

よりもセックルをまず第一に考えろと…
241素敵な旦那様:05/01/04 15:03:44
>232
お前は本気で父親の自覚が一つもないんだな。
自分の子供の名前、覚えてるか?
242素敵な旦那様:05/01/04 15:03:58
>独身じゃないんだから、したいことを優先するのは如何なものかと。 

その言葉に熨斗と水引と和紙の包装紙を付けて藻前に投げつけてやろう。

藻前のやりたい事=セックル>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>嫁のやりたい事=子育て
ってわけなんだろ?
243素敵な旦那様:05/01/04 15:04:09
そういう子供を持っていても気丈に立ち向かおう、
対策を考えていこうとしているんじゃないか
趣味で遊び回っている訳じゃないだろうが!

セックスより先に自分が父親で夫だという事を自覚しろ!
244素敵な旦那様:05/01/04 15:04:56
じゃあお前にとって「夫」って何だ。
いついかなるときも嫁とセックスすることが第一なセックスマシーンか?
家族も守れていない、支えにもなってやれてない、お前ってどれぼどの存在よ?
245素敵な旦那様:05/01/04 15:05:06
>>232
したい事じゃなくてしないと落ち着かないんじゃないのか
何しろ旦那がこれじゃ離婚も近い
嫁以前に独りで「親」として努力してるというのに
旦那らしい事してない奴が偉そうに何が「嫁」だかわかんねえよ。
やる事やってから言えよ

もうチンポ切ってしまえ
246素敵な旦那様:05/01/04 15:05:59
>独身じゃないんだから、したいことを優先するのは如何なものかと。
質問です ◆8yGK0tfoHcよ、それはおまいのことだろ。

ここのスレタイトルをよ〜く見てみそ。
247素敵な旦那様:05/01/04 15:07:11
ネタ認定確定。
オレは昼寝する。
248素敵な旦那様:05/01/04 15:07:35
ときにこのヴァカ 何歳で年収なんぼだっけ?
激しく厨房の釣り臭えんだが。




そう思っててもマジレスしますよ。ええ。
249素敵な旦那様:05/01/04 15:08:04
>嫁は確かに、他人から見たら頑張っているように写ると思いますよ。

お前から見たら当たり前なんだろうな
俺はお前の頭の中は当たり前じゃないと思うんだが
250素敵な旦那様:05/01/04 15:08:09
お疲れ。今寝ると夜寝られなくなるので俺は桃電をやる。
251素敵な旦那様:05/01/04 15:08:37
俺テレビみながらだけど
252素敵な旦那様:05/01/04 15:09:09
すばらしい燃料ですなあ。口が開いたままふさげんわ。
253素敵な旦那様:05/01/04 15:10:17
>他人から見たら頑張っているように写ると思いますよ。
嫁さんが障害のある自分の子供の為に、真剣にやってる事を
何他人事のように書いてるんだ,おまえは?
父親のくせに、自分の子供障害について、自力で調べようともせず
全部嫁さんに丸投げして、そのくせ嫁のいう事はアテにならんとばかりに
ちゃんと話を聞こうともしていないんだろ?

>独身じゃないんだから、したいことを優先するのは如何なものかと。
嫁さんがやってる事は、母親としてやるべき事をやってるんだよ。
お前こそ独身でもないのに、嫁にセックス求めるだけで、
心身ともに疲弊している嫁さんを、ただの性欲の対象としてしか見ていない。

質問です ◆8yGK0tfoHcはとんだお子様だな。
嫁は無料でやれるセックスマシーンじゃねーぞ!
254素敵な旦那様:05/01/04 15:10:30
>>247
いや、今更そんなことを言っても・・>>33 >>36

>>248 立派だ。それでこそ奇談。
255質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 15:11:16
私は、嫁には第一に家庭人であってほしいと思っています。
子供が障害児なら、それは行政の施策にお任せして、
養護施設なりでお世話になればいいと思います。
それは実両親も同意見です。
ですから、自分で何とかしようと頑張るのではなく、
子供の障害をありのまま受け止めて、
家庭をあたたかなムードで包んで欲しいと願っています。
私が思うに、嫁は、どうにもならないこと(障害)で頑張り過ぎて
ストレスがたまり、
その結果セックスを拒むようになったと思えてなりません。
256素敵な旦那様:05/01/04 15:12:09
>>254
悪い、36は俺。名前欄は皮肉のつもりでやった。
257素敵な旦那様:05/01/04 15:12:16
よそ事しながらでも付き合ってるんだから
もっとちゃんとネタ考えてくれよ
「どーせネタですよ、ネタで結構です」なんて逃げるなよ
俺あと4時間暇なんだからよ
258素敵な旦那様:05/01/04 15:12:37
嫁さん、こりゃ寝るヒマも無いね。
父親がまるで機能果たしてないんだから。
普通なら夫婦でやるはずの育児を一人でやってる。
セックスするヒマどころか寝るヒマも無いだろうに。

つまり、もまいは父親としてお払い箱だ。>質問です
259素敵な旦那様:05/01/04 15:12:45
>>255
お前馬鹿か。子供の世話を全て行政に丸投げするつもりか?
ってか何でそんなに人事なんだ。
260素敵な旦那様:05/01/04 15:13:53
養護施設に入れる状態なの?
実の両親が、お前の子供でもあるのに
「息子のsexを優先して」賛成してるの?
障害があるのはどうやら(ry
261素敵な旦那様:05/01/04 15:13:53
>>255
なるほど。子供は行政任せにすれば、その分嫁さんも余裕が出て
セックルの相手してくれるだろうと。
師ね、速やかに。
262素敵な旦那様:05/01/04 15:14:08
>>265
>それは行政の施策にお任せして、 養護施設なりでお世話になればいいと思います。

…お前、子どもを捨てるのか?障害児だから?それが「家庭人」なのか?
「あたたかなムード」なのか?
263素敵な旦那様:05/01/04 15:14:21
嫁さん、これ以上はないって位の家庭人だと思うのは俺だけか?
俺の嫁なんかより数百倍は家庭人だな。

それと、子供が障害児だろうと何だろうと自分で面倒見ると思うのは
健常児しかいない俺の甘えた意見か?
264素敵な旦那様:05/01/04 15:14:38
俺も脱落、駄目だ。腹が立ちすぎる。

どうせリア厨だろうが言っておく。
子供の面倒を見ない男にセックスの資格はない。
セックスはスポーツでもレジャーでもねーんだよ。
生まれてくる子供の面倒を見る覚悟が出来て、初めてやっていい行為だ。

大人の男ってのは責任と覚悟を背負った上でセックスしてんの。
漫画やドラマのように現実世界を考えるなボケが。
265素敵な旦那様:05/01/04 15:14:54
山田くーん、こっちのスレに縄持って来てー
266素敵な旦那様:05/01/04 15:14:57
嫁さんめちゃめちゃ家庭人だろ。
二人の子供の世話もして旦那の世話もして。しっかり家庭を守って。
267素敵な旦那様:05/01/04 15:15:36
子供の障害は原因はどうやら(ry
268素敵な旦那様:05/01/04 15:16:16
わかった。
「質問です」にとって、障害児の我が子は「要らない子」なんだな。
欠陥品であることがわかった我が子はもうイラネってか。
だからそんな欠陥品にかまけて自分を省みない妻に対して
イラついている。

もまい、サイテーだよ。父親としても人間としても。
慰謝料と養育費払って嫁さん楽にしてやれ。
269素敵な旦那様:05/01/04 15:17:28
バカじゃねーの?
行政に丸投げすればモーマンタイなわけあるか。
それ以前に子供に衣食住きっちり面倒見て、
教育や支援が必要なら親が動くというスタンスが現状だ。
親がいくら子供が障害児だからって見捨てていいもんじゃねーよ。
おまえ、本当に父親としての自覚がなさ杉。
270素敵な旦那様:05/01/04 15:17:30
>>255

>子供が障害児なら、それは行政の施策にお任せして、 
>養護施設なりでお世話になればいいと思います。 

藻前どこの国にすんでるんだ?
オレの住んでる国では,行政に丸投げしてみんな幸せになれるような仕組みはないんだが。
藻前が言ってるのは 障 害 児 な ん で 捨 て ま す という事だ。


>子供の障害をありのまま受け止めて、 
>家庭をあたたかなムードで包んで欲しいと願っています。

ありのままで受け止めようとして嫁は色々勉強してる訳だが,藻前は何かしたのか?


>私が思うに、嫁は、どうにもならないこと(障害)で頑張り過ぎて 

私が思うに,貴方の嫁はどうにもならないこと(旦那の馬鹿さ加減)で頑張りすぎ。
さっさと離婚してやれ。んで手前ぇは回線と一緒に頸動脈切れ。
271素敵な旦那様:05/01/04 15:19:28
お前の本心は子供のことなんてどうでもいいから
あれとセックスしろやってことなんだろ。氏ねよ、もう。
272素敵な旦那様:05/01/04 15:20:16
早く子供捨てて俺とセックル!セックル!ですかおめでてーな
273素敵な旦那様:05/01/04 15:20:50
市役所に電話してこの子障害あるんであとよろしく、
で済むと思ってんだろうか。

行政や施設の世話になるにしても、どんな機関があって
自分の子供にはどんな支援が適切かを
親が調べて決断して用意しなきゃならんだろうに。
それには夫婦で行動し相談しあい、助け合う必要があるだろうに。
274素敵な旦那様:05/01/04 15:21:56
回線と一緒に頚動脈切るの賛成。
そうすりゃ保険金入って、行政の支援も母子家庭なら更に優遇。
保険には入ってるんだろうな?
275質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 15:22:11
養護施設>
そういう子を通わせて、親の負担を軽減してくれる私設があるんですよ。
でも嫁が「行政はお手盛りで宛にできない」と、まるで信用してなくて・・・。
納税してるんだし、そのための行政でしょう。
実両親は、嫁に「無理をしないように。無理すると家庭が壊れる」
とやんわり忠告したそうなのですが、
嫁は「大丈夫ですから」と言っただけだそうです。
実両親もこの点ではサジを投げています。
とは言え、親も高齢なので、子供のことが実両親の老後にも
影響するのではないかと内心気がかりではないかと思います。
276素敵な旦那様:05/01/04 15:22:25
なぁ、本気で相談したい香具師もいるかもしらんし、
この害基地はスルーしないか?
俺もうダメだわ。頭痛くなってきた。
277素敵な旦那様:05/01/04 15:22:55
>>275
行政じゃなくてお前を信用してないんだとオモ
278素敵な旦那様:05/01/04 15:23:14
>>275
お前マジで死んで。
279素敵な旦那様:05/01/04 15:23:16
ネタ師:質問です ◆8yGK0tfoHc を想像してみる。

・地方DQN大学理系卒または目指したけどダメだったんで専門卒(情報系とか)
・低年収もしくはニート
・当然のように彼女はいない
・友達はネット上にだけ存在する

追加あったらよろしく。
280素敵な旦那様:05/01/04 15:24:27
>親も高齢なので、子供のことが実両親の老後にも
影響するのではないかと内心気がかりではないかと思います。
自分の老後ぐらい自分でどうにかさせろ。
というかお前の両親をこの問題に首を突っ込ませるな。
281素敵な旦那様:05/01/04 15:24:38
>>275
なんで影響すんの?
まさか全面的に嫁に自分の親の介護をさせようと思ってるんじゃねーだろうな
282素敵な旦那様:05/01/04 15:24:50
>>275
死ね
283素敵な旦那様:05/01/04 15:24:51
>>275
「実両親の老後」って何?お前同居させるつもりなの?
セックスコミュニケーションはどうしたよ?
親と一つ屋根の下で暮らしてセックルできんのか?
284素敵な旦那様:05/01/04 15:24:54
嫁はボキのもの
たとえこどもがいたってボキを一番に考えてくれなきゃイヤ!

障害児ばっかり相手してちゃイヤン
ボキの相手して!セックルしなきゃボキ許せない!

だからママンにいいつけちゃう!
嫁さんがボキとセックルしてくれない!って

ってとこか?
285素敵な旦那様:05/01/04 15:25:47
子どもの世話<親の介護、か。

本当に腐ってるな、お前。
親の資格無いどころか、人間の資格も無い。
286素敵な旦那様:05/01/04 15:25:51
>>284
まぁまぁまぁまぁうちの息子チャンを差し置いて!
そんなのは行政にまかせたらいいのよ!!
287素敵な旦那様:05/01/04 15:26:05
自分の親の介護要員が
障害児があるために、介護要員になれないかもしれない不安から
「子供を養護施設にいれろ」と言ってるのが判らんのか。
288素敵な旦那様:05/01/04 15:26:05
>>284
キジョは巣に帰れよ
289素敵な旦那様:05/01/04 15:26:15
>>276
俺もコイツはあぼん設定するわ。

激しく使えない部下にだってここまでイライラしない。
コイツはもう人間のクズだと思う、マジで。
290素敵な旦那様:05/01/04 15:26:26
>>275
実両親ってお前のか?
291素敵な旦那様:05/01/04 15:27:33
親は老後には勿論施設に入るんだよ
当たり前じゃないか、な?
292素敵な旦那様:05/01/04 15:27:43
お前 納税してれば行政が100%面倒見てくれるとでも思ってるのか?

自分が住んでるとこの自治体の財政事情とか確認してみろ。
破綻寸前とか既に死んでる自治体だって余裕であるぞ。
293素敵な旦那様:05/01/04 15:29:01
>>292
嫁にまかせきりで自分で調べてません、だろ。
294素敵な旦那様:05/01/04 15:29:09
藻舞が寝たきりになったら同じ事を嫁が言って
家族から切り捨てられるがいいさ
295素敵な旦那様:05/01/04 15:29:19
>>291
おおそうかw
「質問です」的には使い物にならない欠陥品は
施設にお払い箱、が常識みたいだもんな。
寝たきりやボケた実両親なんぞ早めに施設へ廃棄するが良し。
296素敵な旦那様:05/01/04 15:30:09
両親が年くったら,お得意の行政丸投げで解決汁。
297素敵な旦那様:05/01/04 15:31:40
>>296
勿論そのつもりです
嫁は俺の世話をしてもらうのです


てとこか
298素敵な旦那様:05/01/04 15:35:16
質問です�よ
オレの質問に答えてくれ。
おまえの嫁の幸せってナンだ?
おまえの幸せってナンだ?
おまえの子供の幸せってナンだ?
299素敵な旦那様:05/01/04 15:35:20
>>296,297
むしろこんなヴォケを野放しにしている自治体に対して行政訴訟をおこしたい気分だ。
あと 質問です ◆8yGK0tfoHc の両親に対してPL法に基づく訴訟も。
300質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 15:36:36
皆さんのお宅は、すごく円満なのでしょうか?
なんだかわからなくなってきました。

うちが異常なのですか?
異常だとしたら、どこがどう異常なのですか?
ちなみに私は厨坊でもなく、ニートでもなく、
低所得層でもないです。課税率20%のゾーンに居ます。
自分の努力で、それなりの成果を上げてきた人間の部類だと思います。
もしかしたら今までさほど頭を打ったことがなかったのが、
今回、嫁に手こずっている要因なのかもしれません。
困りました。
301素敵な旦那様:05/01/04 15:36:42
質問です ◆8yGK0tfoHc のマトメ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!2時間しか家にいないけど
       `ヽ_つ ⊂ノ           嫁がセックルしてくれなくちゃヤダヤダ!
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!子供なんかいらないから施設に
       `ヽ_つ__つ           丸投げしてくれなくちゃヤダヤダ!
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ!みんなが俺を煽ってばっかいるのもヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ ネタ扱いされるのもヤダヤダ…
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
302素敵な旦那様:05/01/04 15:38:02
>>300
異常。
自分が異常だとわからないところが異常。
303素敵な旦那様:05/01/04 15:38:06
質問ですはホントに新聞を読んで、ニュース見てるのか?
養護施設で、職員による障害者達への虐待等が問題になってる昨今
嫁さんの行政はあてにならないという意見は、子を思う母親なら
しごく真っ当な気持で、夫婦円満=セックルなんて考えのお前さんには
勿体無い位のしっかりした嫁さんだよ。

お前がひとつの独立した家庭の、夫であり父親なら
自分の家族>実両親だろうが!
304素敵な旦那様:05/01/04 15:38:36
>>300
うちではなくて、

貴方自身が異常です。
305素敵な旦那様:05/01/04 15:39:18
>>300
異常だと思う。お前は一体家庭を築くと言うことをどう思っているのか。
>嫁に手こずっている
まずこの考え方をやめろ。
嫁もお前も一人の人間だ。一対一、人として向き合う気持ちがあれば
こんな言葉は出てこない。
306素敵な旦那様:05/01/04 15:39:18
>>301がとても綺麗にまとめてくれたと思う。
307素敵な旦那様:05/01/04 15:40:40
>>300
お前とお前の親が異常。
308素敵な旦那様:05/01/04 15:41:10
嫁が「行政はあてにできない」と言った内容を
自分でも調べ自分なりに判断してるのか?
調べる事も全て嫁に丸投げしているんじゃないのか
309素敵な旦那様:05/01/04 15:41:47
そんなに金持ってるなら泡のお風呂で抜いてもらってこい
310素敵な旦那様:05/01/04 15:42:48
自分の嫁に対して手こずるという発言が出る時点で
嫁を対等な人間として見ていない。
311素敵な旦那様:05/01/04 15:44:21
自分の努力で成果をあげるのは外だけじゃなく家庭でもいえるだろうに
頭が弱いばっかりに可哀想な奴だったんだなぁ
312素敵な旦那様:05/01/04 15:44:36
「嫁が」質問ですに手こずっている

が正しい。
313素敵な旦那様:05/01/04 15:44:58
>>309
年収331万でも税率20%だからな。

っつーか 威張れるほどの稼ぎじゃねえYO!
314素敵な旦那様:05/01/04 15:46:07
まあ、ホンキだったら睡眠時間を削ってセクースなんて発想する前に
その削った時間を、嫁さんと真剣に話をする時間に使うわな。
脳みそがチンポで出来てるようなネタ乙。
315素敵な旦那様:05/01/04 15:46:41
>>309
グッドアイディーア

>>相談者
金があるなら、殆どのことは解決できるぞ。
家事で困るなら家政婦を雇え。親の介護にはヘルパーを雇え。

しかし金で愛情は買えない。嫁と子供は諦めろ。
316質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 15:46:48
何をどうすればいいのか、具体的に教えてもらえませんか。
もうほんとうにわけがわからなくなってきました。
私が100%悪いのですか?私に利はないのですか?
それも心外なのですが。
317素敵な旦那様:05/01/04 15:47:07
さて今現在の設定が
家庭をほったらかして2chか仕事をほったらかして2chかは知らんが
次ぎの切り返しがどうくるかまとうジャマイカ
318素敵な旦那様:05/01/04 15:48:21
最初は100%だと思ってなかったが、
現段階では200%。それと親も。

どうすればいいかなんてもう腐る程沢山でてるから
スレを最初から読んだらいいだろうが
319素敵な旦那様:05/01/04 15:48:31
>>316
100%おまいが悪い。
死んでも泣かない。
320素敵な旦那様:05/01/04 15:48:54
>>316
お前に利なんか無いよ。何処にあるのかお前言えるのか?
わからなくなってきたんならここの意見に素直に耳を傾けてみてはどうか。
321素敵な旦那様:05/01/04 15:49:19
>>300
おまえが異常。

子供の世話>>>>(越えられない壁)>>>>>>セックル

セックルの時間があるなら(睡眠時間削ってでもだが)育児に参加。
これが普通。
自分が医者に行って子供の状態を知る。これ常識。
322素敵な旦那様:05/01/04 15:49:50
むしろ,なぜ利があると思うのかが理解出来ない。
323素敵な旦那様:05/01/04 15:50:08
>>316
今の状態で離婚と慰謝料の訴訟起こされたらがっぽりもっていかれるな
324素敵な旦那様:05/01/04 15:51:31
>>316
まずは何をどうしたいか箇条書きにしてみろよ。
325素敵な旦那様:05/01/04 15:52:14
>>316
まず、嫁に今までの心無い対応とセックスの強要を謝罪。
嫁が家に戻ってくるまで心を尽くして謝罪。電話でも手紙でも、
第三者を挟んだ話し合いでもいい。
それから嫁と一緒に病院に言って子どもの病状を正確に聞いて来い。
自分の親には決して口を出させるな。
326素敵な旦那様:05/01/04 15:52:27
回線切って頚動脈切るのが一番いいだろう。
嫁、子供に保険金入って(゚д゚) ウマー、
その金でもっと福祉の充実した地域に引っ越して(゚д゚) ウマー
「子供を養護施設に入れろ」とほざいた赤の他人の老夫婦と離れられて(゚д゚) ウマー
どうだ?
327素敵な旦那様:05/01/04 15:52:54
>>316
とりあえず嫁と医者に行ってきちんと子供の状況を把握する。
そして話し合い。
休日はおまえが育児して嫁さんを休ませる。

セックルしたい気分が疲労で消えるくらい睡眠時間削って取り組め。
セックルしたい気分が無くなるほどになれば少しは嫁さんの気持ちがわかるんじゃないか?
328素敵な旦那様:05/01/04 15:53:58
いや、素直に死んだ方がいいと思うが
329素敵な旦那様:05/01/04 15:55:02
>>328
そういうな、質問も少しずつだが変わろうとしている(ように思える)。
330質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 15:55:37
避難されるの承知で書きますが、
そもそも、セックスレスは離婚の正当事由として認められていますよね。
それだけ法的にも重要な問題だと思うのですが、
それを推しても私に利はないと?
331素敵な旦那様:05/01/04 15:56:14
死に逝く人に追い討ちかけるのもかわいそうだから
ボチボチ楽に死ねて、後始末も楽で、
他人への迷惑が最小限の死に方を考えてやるのもいいかもな
332素敵な旦那様:05/01/04 15:56:16
>>315
自分勝手だったと嫁に謝り、セックスは求めない。
おまえも子育てに積極的に参加する。
嫁さんの心に、身体的にも精神的にも安らぐようにする。
お前の親の面倒を見るなんてもってのほかだ。
これで、数年たてば、レスが解決するだろう。

それができないなら、嫁にしたら、
障害児と幼児と夫とその両親の面倒を見るより、
こども2人の面倒を見るだけの方が楽だから、
離婚されると思っておけ。
333素敵な旦那様:05/01/04 15:57:01
あ、ごめん買いかぶってた。やっぱりこいつ駄目だ。
334素敵な旦那様:05/01/04 15:57:10
>>330
夫として、父親としての義務を放棄してる奴が何をほざく。
335素敵な旦那様:05/01/04 15:57:23
>>316
藻前さんが何をどうしたいのか教えてもらえませんか?

1. 嫁に非がある事を認めさせたい
2. 自分に非がない事をスレのみんなに認めて欲しい
3. それはともかくセックルがしたい
4. 嫁・子供と暖かい家庭を築きたい

1〜3はスレ違いの上,全ては排他的な関係だ。
さあ,どれを選ぶ?
336素敵な旦那様:05/01/04 15:57:26
>>330
セックスレスの原因はなんだと思いますか?
その原因を作ったほうが有責だと判断されるとは考えませんか?
337素敵な旦那様:05/01/04 15:57:36
>>330
だから、どうしたいのよ。離婚したいわけ?
だったらセックスレスを理由に離婚すればいい。

戻ってきて欲しいのなら、
セックスレスになった原因を排除する必要があるだろ。
338素敵な旦那様:05/01/04 15:57:41
>>330
お前何が言いたいわけ?じゃあ離婚してやれよ。
339素敵な旦那様:05/01/04 15:57:57
>>329-333
おまいの優しさは俺たちの誇りさ。
340素敵な旦那様:05/01/04 15:58:24
>>330
セックスの強要も離婚の正当事由だ,という事になぜ気が付かない。
341素敵な旦那様:05/01/04 15:58:45
>>334がイイコトイッタ!

おまえの方が嫁に離婚されるに正当な理由がありすぎ。
342素敵な旦那様:05/01/04 15:58:54
セックスレスが問題になるのは
他の生活面において何の問題もないことが前提だ。
おまいのようなケースはまず一蹴されるがオチ。

おまいの場合は、まずおまいが夫である役目放棄、
次に父親の役目放棄、
しかも嫁の承諾なしに、おまいの親との同居、介護をさせようと目論んでいる。
これのどこが不利でないと言い切れる?
343素敵な旦那様:05/01/04 15:59:25
通常の場合は認められるかもしれんが
妻側には拒否する理由がある
逆に白い目で見られて終わりだろ
良くて慰謝料を少なくする位
344素敵な旦那様:05/01/04 16:00:59
>>330
嫁がどうして有利なのかお前に教えるわけにはいかないなw
俺は全面的に嫁さん側だしいざ離婚という時に
お前が自分の不利な事項を排除する位は
姑息な人間だと考える。
345素敵な旦那様:05/01/04 16:01:59
今思ったんだが、>>342にセックス強要がついてくるとなると、
こりゃもう単なるやくざ、いやチンピラ、いやたかり屋だ。
346素敵な旦那様:05/01/04 16:02:13
自分の血を分けた子が障害があるとわかったら
余計に夫婦で力を合わせて守っていくのが親。

よしんば行政がすばらしい福祉政策をしていても
自分たちの手で見守りたいと思うのが親。

オレの兄夫婦は普通の夫婦だったが、そういう子が
できて本物の夫婦になった。お互いが力を合わせて
笑顔で暮らしているYO!
本気でレスしているなら1回新でこい!
347素敵な旦那様:05/01/04 16:03:44
一人の人間としてみても、
障害児の親である自覚に欠け、同じ親である妻を支えようともせず、
己の性欲のみをごり押ししようとする奴なんて、
どこから見ても最低な奴にしか見えん。
自信満々に稼ぎがあるようだから、
ケチらずに慰謝料養育費はどどーんと出せよw
たった20万なんて言わずにな
348素敵な旦那様:05/01/04 16:06:13
夫婦間でもレイプは成立する。
ということは、正当な理由があればセックスは拒否ができるのだと
普通の思考を持った大人ならそこまで頭が回るだろ?
で、この場合、嫁に正当な理由があるかどうかと問われれば、
ここにいる気団のほぼ全員が「ある」と答えると思われ。
349素敵な旦那様:05/01/04 16:06:26
健常児も障害児も、テメェがセクールしたから出来たんだろうが!!!
テメェの精子は全部ティッシュに包んで捨てた方がまだマシだ!!
マジむかつく。いっぺん氏ねやクソカス!
350素敵な旦那様:05/01/04 16:07:26
だからこいつ自身が障害をもっ(ry
351素敵な旦那様:05/01/04 16:07:58
>>350
障害者に失礼だろそれは。
352質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/04 16:08:32
頭痛がしてきたので、ちょっと休みます。
頭を整理して、また夜に伺います。
353素敵な旦那様:05/01/04 16:08:45
他の障害の方がた、大変申し訳ありませんでした。
つい頭に血がのぼってしまいました。反省しています。
354素敵な旦那様:05/01/04 16:09:13
質問です ◆8yGK0tfoHc >>そこまで父親としての責任を放棄してるんだったら
慰謝料と養育費を十分支払ってやる条件で離婚してやれ。
そしたらお前は晴れて新しい「嫁」という名前の「無料ダッチワイフ」を探せばいい。

質問です ◆8yGK0tfoHc は嫁には、母親であると同時に
妻である事を求めてるけど、おまえ自身は父親としての責任も義務も
放棄してるんだから、お前に嫁を批難出来る資格なんか微塵もないよ。
355素敵な旦那様:05/01/04 16:09:16
>>349
テイッシュがもったいない。
356素敵な旦那様:05/01/04 16:09:48
練り直し?
357素敵な旦那様:05/01/04 16:10:48
>>354
次ぎの嫁は無料ダッチワイフじゃない人間だ
結婚なんかしなければいいんだよ
また同じ事を繰り返すに決まっている
358素敵な旦那様:05/01/04 16:12:31
>>352
そのまま二度と目覚めるな。
359素敵な旦那様:05/01/04 16:13:00
だな、もう結婚なんかするなよ。
通販のダッチワイフで我慢しておけ。
360素敵な旦那様:05/01/04 16:13:12
この場合の「臭いニオイは」は元から断たないと駄目だよな
まったく親子揃ってどういう神経してんだか
361素敵な旦那様:05/01/04 16:13:32
>>357
そのためのこれですよ。
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
362素敵な旦那様:05/01/04 16:14:27
南極1号や2号で充分だと思う。
そうすりゃいつでも好きなときにできるしな。
363素敵な旦那様:05/01/04 16:19:15
右手で充分
364素敵な旦那様:05/01/04 16:21:08
しかし 質問です両親も相当なDQNだな。
やっぱアフォは遺伝するんだな。w
365素敵な旦那様:05/01/04 16:23:50
遺伝じゃなくて環境だと思いたい。
366素敵な旦那様:05/01/04 16:56:37
出かけてる間にすごいことになってるな。
前スレから読み直さなきゃ。
367素敵な旦那様:05/01/04 17:00:17
ゴメンageちゃった
368素敵な旦那様:05/01/04 17:03:02
>>352 質問です
もう来なくていい。

貴様は結局、
「障害のある自分の子より俺のセックス。子供の世話より俺の親の介護」って言いたいんだな。
書いてるだけで気分悪い。
そんな脳みそにチンポ詰まってるような糞野郎はとっとと樹海行け。
369素敵な旦那様:05/01/04 17:04:21
>>368
まぁまぁ、頭痛がって言ってるからやっとこ考えて
知恵熱出て来て少しずつ理解していく設定になるんだろ
370素敵な旦那様:05/01/04 17:04:28
次のまともな相談者さんカモーン!!
371素敵な旦那様:05/01/04 17:05:21
「すみません」も「質問です」も釣りじゃなくて実在するなら、最低のクズ野郎。
相手するだけ無駄。
俺は、こいつらはスルーすることに決めた。
372素敵な旦那様:05/01/04 17:07:46
すげー・・・すげーのが2クマー(中の人は同じか?)きてたんだなオイ。
いや本当回線きってそのケーブルで首つ(ry
373366:05/01/04 17:23:29
読み直すんじゃなかった・・・・

みんなお疲れ様。
374素敵な旦那様:05/01/04 17:25:30
おまいもなー。
375素敵な旦那様:05/01/04 18:05:31
うわ…真性おヴァカか、こいつ?
久々に寒気が走るヴァカを見た。
相手にしたみんな、乙。
376素敵な旦那様:05/01/04 18:11:56
>>375
読んだおまいにも、乙。
377素敵な旦那様:05/01/04 18:32:35
俺も読み終わった。感想な。

  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 |_ 彡        / ←質問です

378素敵な旦那様:05/01/04 18:44:51
今度は叩きの為に底厚めの鉄の柄杓がいいかもしれん
379素敵な旦那様:05/01/04 18:46:23
すみませんの方も忘れずに。

             ||| || |
             ||| || |
           ガッ   h
            ∧冊冊冊冊
            ( `Д´)つ
               / 
380素敵な旦那様:05/01/04 18:49:47
↑剣山?
381素敵な旦那様:05/01/04 18:52:40
       _
┌――─┴┴─――┐
│ゴ自由ニオ使イクダサイ│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
        /
      /\
      \ノ
382素敵な旦那様:05/01/04 18:56:06
金盥?
383素敵な旦那様:05/01/04 18:59:39
確か>>379は電灯のAAだったかと
384素敵な旦那様:05/01/04 19:05:14
では、癒し系(小型)を。
.  ∩
| ̄  ̄|
|.________|
385素敵な旦那様:05/01/04 19:13:40
元はこれ

                 |

                 h
              冊冊冊冊
              〃〃〃〃
                 |
                 |
                 |  ぬるぽ
                 |
            ∧_∧ | クイッ
            ( ´∀` )づ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃




             ||| || |
             ||| || |
           ガッ   h
            ∧冊冊冊冊
            ( `Д´)つ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
386素敵な旦那様:05/01/04 19:15:04
なるほど、じゃ五寸釘あたりが付いてると理想か
387素敵な旦那様:05/01/04 20:43:29
こういうのは?
            |____
        !⌒'==|____ フ
        / / |
       / /
      〈 〈
       \ \
        \ \ (´_ゝ`)ふ〜ん 
         ヽ、 ⌒ヽ   'ヽ
           '  _, ,  ノ
           ヽ  /  /
          , _/ /
         (,_. ,   ∠_
          / /`   /
           ___ ∧_∧
         ⊂     つ´Д)つ←質問です
388素敵な旦那様:05/01/04 20:59:13
すげー釣りだ。質問です は電車男並みに才能あるな。
離婚して毎日デリヘル呼ぶとか言い出すのかな〜。
389素敵な旦那様:05/01/04 21:09:39
質問です はデリ減るなんぞ使いません。
なぜなら…



    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!デリ減るや泡ねーちゃんは
       `ヽ_つ ⊂ノ           金取られちゃうもん!ヤダヤダ!
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!嫁ならタダでセクースしてくれるもん!
       `ヽ_つ__つ           有料ソープなんてヤダヤダ!
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ!離婚して慰謝料取られるなんて、もっとヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ 俺のほうが正しいもん!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ           離婚するなら俺のほうが慰謝料取ってやるもん…ヤダヤダ…
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ… 無料のセクースマシン嫁がいいんだもん…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
390素敵な旦那様:05/01/04 21:13:48
ネタでも何でもこんなにむかついたのははじめてだ・・・
391素敵な旦那様:05/01/04 21:44:21
質問です よ、
オマエの子供は障害があって「普通の子育て」とは苦労が違うのだろう。
だがな、オマエの嫁さんは「普通の子育て」ではなく
「普通に親として子育て」したいんだと思うぞ。
質問です よ、
「普通に親として子育て」するってどういうことか解ってるか?

俺んとこの子は、ちょっと小太りの2歳児一人だ。障害は無い。
例えば仕事から帰宅した深夜に俺にメシを出してくれながらカミサンが言う。
「今日検診に行ったのよ。ウチの子ちょっとデブリンらしいの。どうしよう。」
「そうかー、じゃあ散歩とかもっとさせないといかんかな、
 これからは週末、俺が長距離散歩に連れて行くことにするよ。」
「私も食生活見直してみる。ああ、でも聞いてくれて気が楽になったー。」

例えば娘が熱を出す。仕事先で携帯に着信ありだ。
「どうしよう。38度もあるの。どうしよう、早く帰ってきて!」
「スマン。今すぐにはどうしても帰れない。
 39度になったら病院に行ってくれ。行く時にはまた連絡頼む。」
「わかった。39度なら病院に行くってのは決めてた。不安だったの。」
帰宅してから夫婦でPCやら家庭の医学やら総捲くりだ。
38度の熱でも心配でたまらんからだ。俺も、カミサンも。

これが「普通に親として子育て」だ。
どうやったら自分の子供にベストなのかに 夫 婦 で 心を砕くってのが
普通の親の子育てなんだ。
「デブなのか、仕方ない」「熱があるのか、仕方ない」「障害か、仕方ない」
そういう風に諦めないのが普通のまともな親なんだよ!

質問です よ、オマエは何一つ普通の親としての子育てをやっていない。
ましてや障害児の親としては、やっていないどころか
頑張っている嫁さんの足を引っ張っている。
俺は猛烈に腹が立つ。
392素敵な旦那様 :05/01/04 22:06:39
>>352
なんかおまえって自分の子供の事を、他人の子のように話すな。
家庭を持つには向いてないんじゃないか?
離婚して養育費きちっと払って、いつでもセックルさせてくれる女と付き合えよ。
嫁にいろいろ求めるまえに、お前が変わらないとダメなんだよ。
393酉 ◆5GHcZDkbag :05/01/04 22:33:42
どうも、相談させて貰いたいんだが、いいだろうか?
なんだか他の相談者を待っている雰囲気があるから、なんだったらやめておくが。
394素敵な旦那様:05/01/04 22:38:06
おお、報告きぼん>酉
395素敵な旦那様:05/01/04 22:39:00
>酉
どうぞ。
396酉 ◆5GHcZDkbag :05/01/04 22:42:24
俺と嫁は結婚してもう5年になるが子供はいない、というか普通にしていて出来ない。
俺は子供は欲しいが、それが総てではないし、嫁とずっと一緒いく人生もいいと思っている。
ただ、この正月の帰省で、酔っぱらったお袋から「うまずめな嫁はいらん」って言い出して、嫁と俺は切れてその夜のうちに帰った。
(同じ市内だから、車ですぐ帰れる距離だ)

帰ってから、嫁が「不妊治療をする」って言い出して、俺はそれはいらんのではないかと言った。
俺の友人もやっぱり不妊治療してて、嫁の身体が大変だっての聞いているから、そんな事してまで子供なんていらん。
だが、嫁はきかない、絶対不妊治療するっていっている。
しかも、了解してくれないんなら離婚だって言われた。
397酉 ◆5GHcZDkbag :05/01/04 22:45:11
嫁が、嫁の身体を犠牲にしてまで、子供なんていらんのだよ。
俺の身体に何かあるならいいが、俺は何も出来ないだろうが、でも離婚なんてイヤだ。
嫁のやりたいようにしてやるべきなのか?
398素敵な旦那様:05/01/04 22:46:29
>>396
お前は、お前の親に対してどういう対応をした?
そして、その後で嫁に対してどういったフォローをしたのかな。
399素敵な旦那様:05/01/04 22:48:26
普通にしていて出来ないというが、病院にいくなりして
原因を探ってみたことはあるのか?どっちに原因がある、というのは
分かってないんだろうか。
400素敵な旦那様:05/01/04 22:48:35
ちょっと基本的なことを聞きたいが、「普通にしていてできない」って言ってるが、
不妊の原因は嫁って分かってるのか?

調べてみたら、お前さんの精子が少ないとかいうこともあるぞ。
401素敵な旦那様:05/01/04 22:49:32
>>397
まず、母親をぶん殴って来い。
それから、嫁さんに対して謝らせろ。

次に、二人で検査しろ。オマイが種無しなのかもしれないだろ。

そのうえでもう一度話し合って、嫁さんの気が済むようにしてやれ。
確かに体には負担だが、それよりも嫁さんの精神状態のほうが心配だよ。
402素敵な旦那様:05/01/04 22:49:33
>>397
同じ名前のコテを付けている香具師がいるので、トリはそのままにして早めに名前を変えてくれ。

あと、嫁さんはきっと「嫁に原因がある!」と決め付けたお前の母親になんとしても
証拠を突きつけて潔白をしめしたいんじゃないだろうか。もちろん子供もほしいんだろうが。
ひとまず
「俺が不妊の原因だって母親に言うよ。検査したらそうだったってことにしよう。
絶対妊娠しないわけじゃないけどかなり厳しいらしいってことにする。」って
嫁に言ってみたらどうだ? 嫁がそれで納得すればよし。
403素敵な旦那様:05/01/04 22:50:09
>>396
今まで夫婦で医者に行ったことは?

そもそも嫁に不妊治療が必要な状態かどうかもわからないだろ。
失礼な話だが、お前が種無しなのかもしれん。

嫁の体に負担がどうのと心配するのはまだ先のことでは。
404素敵な旦那様:05/01/04 22:50:42
大量ケコーンだな…
405素敵な旦那様:05/01/04 22:50:48
五重にケコーンだな。
406405:05/01/04 22:51:11
>>404
俺とお前もケコーン。
407素敵な旦那様:05/01/04 22:51:18
>>405
不束者だが。
408酉 ◆5GHcZDkbag :05/01/04 22:51:59
>>398
「子供はさずかりものだ。
そして、子供がいてもいなくても俺達には関係ない。
○子はお袋の孫を作るためにいるんじゃない」
って言った、そしたらお袋が逆上して「このひとは嫁としてどうかしらね」って言い出したから、
「いいかげんにしてくれ」って言って家を出た。
親父が玄関で「酔っぱらっているんだ、気にしないでいてくれ」って言ってくれたが・・・

家に帰る車の中から、「子供はいたら嬉しいけど、俺はお前がいたらいい、今夜は本当に悪かった」って謝った。
409素敵な旦那様:05/01/04 22:53:51
お前の対処はそんなに間違ってないと思うよ、俺。
なんだかんだ言っても、本当にお袋を振り切って帰ってくるのはちょっと勇気いるし。

不妊治療については、「お袋に意地を張るために子供作るのはやめよう」って説得してみろよ。
410素敵な旦那様:05/01/04 22:54:17
>>408
うん、よく言ったと思う。
だがオヤジのフォローは却ってマイナスかもしれんな…。
母親は前からそんな感じだったのかな?
嫁との折り合いは悪かった方か?
411素敵な旦那様:05/01/04 22:54:50
>>408
お前の対応は間違ってないぞ。
だがきっと、嫁さんはこれまでにお前の知らないところで何度も、
お前の母親から「不妊だ」って責められてるな。
そうでなければ、今回の一回きりで、「治療する!」なんて言わないと思う。

これまでにも母親に何か言われたかどうか、そのへんのフォローもしとけ。
412素敵な旦那様:05/01/04 22:55:05
石女、言っちゃなんねえ言葉だな。
人間、酔っ払うと本性出る品。酉のお袋さんは所詮その程度の下衆なんだよ。
「酔っ払いの戯言だから気にするな」で万事物事が済めば
警察も裁判所もいらん罠。

嫁さん、甚くプライドを傷つけられたことだろう。
だから、意地でも妊娠してやる!こどもを生んでやる!!と。
石女でない証明をするには、妊娠するしかないからな。

つか、普通絶縁もんだぞ?
「あんな基地とは二度と会わなくていい。あいつが死んでも葬式も行かなくていいから」
くらい嫁に言ってやったのか?
413素敵な旦那様:05/01/04 22:55:10
今日はなんて重婚が多いんだヽ(`Д´)ノウワァァン
414とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/04 22:55:25
あ、そうなのか名前替えるな、悪かった。

俺達は「自然にまかせよう」って話していたから、病院には行っていない。
でも、こんなになった以上はちゃんと検査すべきなんだろうな。
415素敵な旦那様:05/01/04 22:57:28
検査はお勧めしないぞ。
それで、本当に嫁に原因あってみろ?
「こんな私とは離婚した方がいいでしょ」つって泣かれるぞ。
416素敵な旦那様:05/01/04 22:57:36
>>408
「嫁さん自身が子供についてどう思っているか」は
きちんと確かめたの?
親の言葉以前に、嫁さん自身子供ができない事について悩んでいて
今回のことが嫁さん自身のきっかけになったという事はないか?
417とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/04 22:58:40
俺も、正直おふくろがあそこまでとは思って無かったからショックがまだある。
酔っていたからって許せる言動ではない。
418素敵な旦那様:05/01/04 22:59:48
>>414
こらこら、何か原因があるならそれを取り除いていった上で
「後は自然に任せようか」っていう話だぞ、普通は。
そうだな、検査はなるべく早くがいいと思うぞ。
その上で大事なことだが、検査を受けることを先に両親に話してはだめだ。
それにもし原因が嫁にあっても、両親には絶対に知らせない方がいいな。
419素敵な旦那様:05/01/04 23:00:00
俺も検査はしないに一票。

嫁さんには「こどもは自然にまかせよう」と説得。
母親はキツク言うなりして黙らせる。

息子が不妊だってわかれば、二度と孫産め!なんて言わなくなるがな。
あとは、とりどしが嫁をかばうためにそこまでの嘘をつけるかどうかだな。
420とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/04 23:01:56
>>416
子供が出来ないのは、二年目になった頃に話をしました。
検査をして治療をするかしないかで。
そこで、「子供はさずかりもの。出来ないなら仕方がない、無理に治療とかはしない」って話しました。
俺も嫁も子供は好きだし、自分の子供はそりゃ欲しいです。
でもお互いがいたらいいよな、っていつも話していたんです。
421素敵な旦那様:05/01/04 23:02:00
あ、そうだな、二人は元々何が何でも子どもが欲しいというわけじゃなかったんだしな。
すまんかった、414は忘れてくれ。
422素敵な旦那様:05/01/04 23:02:23
すまん、418だった。
423素敵な旦那様:05/01/04 23:03:16
検査はした方が良いって。
どんな結果が出ても、それを乗り越えればいいんだから。
説得に応じるか微妙だし、わだかまりを持ったままなし崩しになれば、嫁さんの心が壊れちゃうよ。

424素敵な旦那様:05/01/04 23:03:38
息子が不妊原因→嫁に逃げられたら困る→以後嫁を大事にするようになる

なんて展開甘いかな。
425素敵な旦那様:05/01/04 23:04:07
とりどしが原因の不妊でも、嫁が原因の不妊で庇うために「俺のせい」って言っても
お前の母親はきっと、嫁に「本当はあんたが原因なんでしょ」と言いそうだな。

お前のお袋と嫁を関わらせないようにするのがいいんじゃないか?
426素敵な旦那様:05/01/04 23:04:11
別に親への対応としては問題ないんじゃないか?


とりどしも子供が欲しくないって訳じゃないだろうし,嫁さんの体と経済的に負担を見極めて
不妊治療へのラインを引く方向で話し合ったらどうだ?

うちの嫁も不妊治療に近い事をしていたんだがあれって色んな段階があるんだよな。

各種検査から始まって卵管を通るようにしたりホルモン投与したりとか旦那の精子チェックしたり,
最終的には体外受精とかまであるだろ。

うちの場合は「ここまで」というラインを決めてそれでダメなら諦めようという話をしてたぞ。
オレも子供は欲しかったけど,嫁さんに無理はして欲しくなかったから。
幸いホルモン投与してたら妊娠したんで本格的な不妊治療はしてないがな。
427素敵な旦那様:05/01/04 23:04:25
>>414
嫁さんが、本気で子供が欲しいのかどうか、
もうちょっと冷静になってから話し合ってはどうかな。

そこまで言われて意地になってる可能性もあるだろ。

本気で欲しいというならば、悲しい事実が突きつけられることを覚悟で
二人で検査に行くもよし、行かぬもよし。
意地になってるだけって可能性もあるし、無理しちゃいかん。

とにかく、今はショックが深く傷ついてる状態なんだろう。
落ち着くまでしっかり守るのが今できることではないかな。
428素敵な旦那様:05/01/04 23:05:45
>>424
息子が原因→そんなはず無いわ!畑と相性が悪いのよ!離婚しなさい離婚!!
429素敵な旦那様:05/01/04 23:06:55
>>424
甘かろうよ…
旦那が原因で子どもができないと知ったら、だんなの兄弟の子供を
無理やり養子にさせようとしたケースもあるんだぞ。
430素敵な旦那様:05/01/04 23:07:09
>>428 キジョ丸出し
431素敵な旦那様:05/01/04 23:08:03
>>430
そうか?気団だぞ?
432素敵な旦那様:05/01/04 23:08:22
>>430
もちついて424から428の流れを嫁。
433素敵な旦那様:05/01/04 23:10:14
キジョ狩りはやめようぜ。
今回は、真面目に「上手くいってほしい」奴だ。
434とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/04 23:11:39
そうだな、とにかく、あの気が強くて滅多なことじゃ泣かない嫁が泣きじゃくっていたんだ。
よほど悔しくて辛かったんだろうし、言わないところでの我慢していたとこもあったんだろう。
俺は嫁を守りたいんだ、どうしたらいいのか、これって思ってもそれが正解かわからんのだが、それでも。
子供は、それは欲しい、だけどそれより嫁が大事だ。
嫁が泣いているのに子供がどうだなんていいたくない。
嫁の言いたいようにしてやりたい、でもさ、それで嫁が傷つく結果になるかもとか、思う。
どうするのが一番いいのか、考えるほどわからなくなってくるんだよ
435素敵な旦那様:05/01/04 23:12:19
俺は、「嫁と母親を会わせない」に一票。
不妊治療は、二人で落ち着いて話し合え。で、お前の親には何も言うな。
436素敵な旦那様:05/01/04 23:12:44
ちょっとアレだが・・・。

数週間後、暗い顔をしてとりどしは自分の実家へ行く
「あれから基本的な検査をしたが、どうも俺の方に問題があって、かなり確率は低いような事を言われた。」
「病院を二箇所行ったがどちらも結果は同じだった」「嫁は健康的で何の問題もなかった」
と嘘をつく。
俺のやった嘘だが。うちは本当に検査をしたがどちらも健康体。だけんど俺の親がギャンギャン五月蠅いので
以上のようなホラかまして「タブーの話題」にしてやった。・・・ま、結局11年目で授かったわけだが。

これで常識ある親なら遠慮して子供の話題はタブーにして、そのあとがやりやすいんだが・・。
親の程度にもよるからとりどしの親がこれで口を塞ぐかは解からん。
437素敵な旦那様:05/01/04 23:13:47
実は俺んとこも不妊治療した。
どちらが悪い、というわけでもなかったが授からない。
受精させて子宮に戻す、という手法で双子を授かった。
結婚十年目。嬉しくて泣いたよ。
その時知ったのだが、嫁の同級生の三分の一近くが不妊治療していることを知った。
簡単なカウンセリングで授かる夫婦もいれば、俺たちみたいなのもいるし、
何をしても授かる事の出来ない気の毒な夫婦もいる。

お前のことも可能性があるなら、治療を受けてみてはどうか。
嫁の体の負担や金銭的なこともあるから、
二年とか三年とか期間を決めてから始めてもいいのではないかと思うがどうか。
438素敵な旦那様:05/01/04 23:13:50
俺は、電話をNDにして
母親からの電話に嫁を出させないに1票。
439酉205 ◆Xsn6xoZOP. :05/01/04 23:14:56
あーびっくりしたー。
自分の名を語る釣り師かと思いました。
440素敵な旦那様:05/01/04 23:15:06
>>434
そうか、辛いな…。
とりあえず、今は嫁の心を落ち着かせることから始めてみたらどうかな。
親とのつながりは一切絶って、嫁にも「もう会わなくていいから」と言ってやるとか。
441素敵な旦那様:05/01/04 23:15:44
>>439
何か報告することがあるのか?
それ言うためだけに書き込んだんなら空気嫁。
442素敵な旦那様:05/01/04 23:15:46
>>434
不妊治療の経験者として言う。酉年ということは36か。
もう一度落ち着いて話し合うべきだろうが、嫁さんが本気でその気になってる
のなら出来る限り早く、二人揃って始めるべきだな。

443素敵な旦那様:05/01/04 23:16:09
とりどしはこのスレを嫁に読ませたらいいよ。
お前の気持ちはここに全部でてる。きっとうまく口に出せてないだけだろう。
それでその後のこと(検査するか、親にはなんていうか)ってことを
落ち着いて話し合え。

まずは嫁にお前の気持ち(こどもより嫁が大事なんだ)ってことをわかってもらえ。
444素敵な旦那様:05/01/04 23:17:01
>>439
自分の発現を良く見直してみろ。
無神経な上に失礼だ。消えろ。
445素敵な旦那様:05/01/04 23:17:05
まずは、嫁さんが冷静になってから子供が欲しい理由を
尋ねてみたほうがいいんでないかい?

姑への意地なのか、それともおまいの親の言葉がきっかけになったけど
実は前から欲しいと思っていたのか、意地でもあるがやるだけやってみたい
という願望は実は前から持っていてそれに火がついたのか。
まずはゆっくりと嫁さんの気持ちを聞いてみるのが先決だと思う。
446素敵な旦那様:05/01/04 23:17:57
>>434
お前も落ち着け、な。

嫁さんはショックで今取り乱している状況では?
それなら、不妊治療云々ということより前に、
嫁さんを元の元気な状態に戻すことが大事。

検査だの子供に関しては、嫁さんが元気になって、
冷静なまともな精神状況で決定するべきものだろう。

先のことを今決めずにとにかく嫁さんが元気を取り戻せるように、
実家と関わらないような状態に持っていくのが一番だと思う。
子供云々の具体的なことはそれから先の話。
447素敵な旦那様:05/01/04 23:19:28
>>434  オマイはいい香具師だ
嫁と親を会わせない、電話も出させないに一票
不妊治療に関してはもう一度、親の発言は抜きにして
時間を置いてからきちんと嫁さんの意思を再確認するのがいいと思う

オマイはいい香具師だ、ガンガレ

448素敵な旦那様:05/01/04 23:19:48
とりどしが嫁さんに対して優しい香具師だってのはわかった。
最近最低の相談者しか来なかったから和むよなぁ。
問題は母親だろ。石女だなんて人として絶対言っちゃいけない言葉だ。
それを言っちまうとりどしの母親は人としてオワットル。
嫁は母親に傷つけられて不妊治療、と言い出したんだろうし、
まずは母親をどうにかしないと、根本的な解決にはならないと思う。
449436:05/01/04 23:20:44
あぁ、そうだ。
ホラかましから待望の11年目まで5年くらいあったけど、親からうちに電話はさせなかった
携帯持ってたからそちらに電話させたし、年に数度の帰省も数えるほどにして泊まりもしなかった。

「夫婦での時間を大事にしたいから」ともっともらしいこと言って(実際二人で遊びに行っていた)
親も何も文句は言わなかったし。
皆も言ってる様に接触は避けたほうがいい。泣きじゃくるって尋常じゃないだろう。
あぁぁそうだ、ここで嫁の親まで巻き込んだら修復できるものも出来なくなるぞ。
嫁は自分親に何も言わず耐えるかもしれないがとりどしの親はどうかな、今回の顛末を。
体張って止めろよ。
450とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/04 23:20:51
とりあえずは、嫁が落ち着いたのを見て話し合ってみようと思います。
嫁をあんな顔して泣かせたお袋は正直今も煮えくり返ってます。
でも感情のままやっても、下手したら嫁がまた悪く言われそうだし、様子見てみます。
ただ、金輪際俺ぬきで俺の実家に嫁は行かせませんが。

酉205さん、すみませんでした、混乱させてしまいました。
451素敵な旦那様:05/01/04 23:21:18
母と縁切るだけじゃ、嫁のダメージが増えるだけだよ。
自分のせいで縁切りさせたって。

縁切りには大賛成だけど、まず謝罪させたほうがいい。
それには、とりどしが母にもっとぶちかますべき。

自分が一番大事なのは嫁だってはっきり言ってやれ。
母親にとって一番つらいのは息子を嫁に取られることなんだから、
自分の言動のせいで息子を失うって事実を突きつければ、分かるはずだよ。
452素敵な旦那様:05/01/04 23:22:41
>>450
いや、お前の実家はお前1人でいけよ。

いくら一緒でも連れて行くのは酷いと思うぞ。
453素敵な旦那様:05/01/04 23:23:19
>>450
>ただ、金輪際俺ぬきで俺の実家に嫁は行かせませんが。
 いや、嫁さんは一切行かせるな。
454素敵な旦那様:05/01/04 23:23:59
まずとりどしは自分の親と嫁との接触をなくせ。
酒の上だろうとなんだろうと、
子供のことを盾に、嫁を傷つけ泣かせたんだ。
親父も自分の妻を諌めなかった事で同罪だ。
そういうストレスもあって、妊娠しなかったこともあるのかもしれん。
舅姑の問題は敏感に嫁の体は反応する。

おまいは嫁に対してはいいフォローしたと思う。
ただそれだけでじゃだめなんで、
何度でも嫁さんと子供について話し合え。
検査は必要だ、そこからがスタートラインだからな。
どちらに問題があったにせよなかったにせよ、
その山を越す為には嫁さんとの息を合わさないと無理。
455素敵な旦那様:05/01/04 23:24:52
>>450
できれば、電話攻撃を浴びないように電話線引っこ抜くなり
(これやって支障がなければだが)しといたほうがいいと思うぞ。
うちは嫁と嫁親とのケンカだったが、電話がじゃんじゃんかかってきて
嫁がノイローゼ気味になったことがあったから。
456素敵な旦那様:05/01/04 23:28:52
>>455
ND入れたら済むだろ。
457素敵な旦那様:05/01/04 23:29:12
俺は2人で検査をしたほうがいいと思う。
そうじゃなきゃ(こっそり)とりどしだけ検査をしたら
いいんじゃないか
検査をしないともやもやしたものが残るんじゃないかな
それが年取ってから爆発しなきゃいいんだが、どちらかに
問題があれば夫婦で乗り越えるべき事のはずだろ。
458とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/04 23:29:35
うん、一番に嫁を守るって事を考えて、そして落ち着かせて安心させて、
そして話し合おうと思う。
459素敵な旦那様:05/01/04 23:29:51
>>456
すまん、NDって何の略?
460素敵な旦那様:05/01/04 23:31:09
ナンバーディスプレイ
461素敵な旦那様:05/01/04 23:31:11
ナンバーディスプレー
462素敵な旦那様:05/01/04 23:32:01
>>459
ナンバーディスプレイ。
月々300円程度で心の平穏が手に入るNTTの魔法。

用は携帯と同じように、誰からかかってきたかが表示されるだけなんだけど、
うちはこれ見て嫁実家からの時は嫁が電話を取る、
俺の親からの電話は俺が取る、と、ピシッと決めた。

夫婦喧嘩が減ったよマジで。
463素敵な旦那様:05/01/04 23:32:21
>>460-461
お、ありがとさん。
ちょっくらぐぐってくるわ。
464460:05/01/04 23:32:36
>>461
式はキリスト教式?
465素敵な旦那様:05/01/04 23:34:23
>>460
うんにゃ、神道でよろすく。
466素敵な旦那様:05/01/04 23:34:25
>460>461
おまえら病めるときも病めるときも愛を誓えよ!
467素敵な旦那様:05/01/04 23:35:00
ひたすら病めってかw
468素敵な旦那様:05/01/04 23:35:23
病める時しかないんかいw
469素敵な旦那様:05/01/04 23:35:47
病めるときこそ愛情の真価が問われるからな。
470素敵な旦那様:05/01/04 23:37:07
>>462
うちはそれに加えて電話機で番号ごとに鳴り分け機能がついてるので
どっちの実家からかかってきたのか着信だけでも分かるようになっている。

が、両実家ともめったに電話かかってこないので、夫婦揃って着信音を忘れ
ディスプレイを見ないとどこからなのか分からない罠…無意味だ_| ̄|○
471とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/04 23:38:36
とにかく、俺は脳天気なくらいな笑顔が見られなくなってきついっていうか、正直うろたえてしまっているんだ。
ちゃんと話し合いが出来るのか、また嫁が笑ってくれるのか、俺がちゃんと出来るのかが不安なんだ。
でも、やらんといけないのだよな、
472素敵な旦那様:05/01/04 23:40:01
その嫁の笑顔を奪ったのは誰か。

これを忘れさえしなければ、捨てられる危険性は減るだろう。
473素敵な旦那様:05/01/04 23:40:47
>俺がちゃんと出来るのかが不安なんだ

多分とりどし自身が自分の親に対して悪者になって自分の親と戦って傷だらけに
なる覚悟で、実際そうしないと、嫁さんの気持ちは離れていくと思う。
474素敵な旦那様:05/01/04 23:42:40
ぐぐってきた。>>462もありがとさん。
しかし、受話器を買い替える必要があるなぁ。
次の休みにでも電機屋にいってくっか。
475素敵な旦那様:05/01/04 23:42:53
今は練りに練った言葉は不要だ。
黙って嫁さんを抱きしめて「ごめん」だけでいい、
気がすむまで嫁さんを泣かして、その間抱っこしてやれ。
間違ってもセックルするなよ。
どれだけ嫁さんが大事か、
嫁さんなしに自分の人生がありえないことを静かに話せ。
今は嫁さんの思いの丈を吐き出すときだ、
黙って聞け、お前がしていいのは「辛い思いをさせてごめん」と謝ること。

476とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/04 23:42:54
ナンバーディスプレイはうちも結婚当時からついている、
「俺からの家からの電話には出るな」って言えるよな。
というか、今の俺の気持ちとしては母親と嫁はぶち切りたい、俺の知らないとこで嫁が泣くのはイヤだ。
477素敵な旦那様:05/01/04 23:44:35
>>471
まずお前のやることは母親の排除だろう。
実家に嫁を連れて行くな。嫁と親を合わせるな。声も聞かせるな。

次の三連休、二人で近所の温泉にでも行くなんてどうかな。
夫婦二人の共通の趣味があるなら、それに充ててもよいと思うが、
のんびり楽しい時間を過ごすのが一番の薬だと思うよ。
478素敵な旦那様:05/01/04 23:46:04
>>476
その気持ちは正解だと思う。
479素敵な旦那様:05/01/04 23:46:49
父親を味方に付けられないか?
母親を抑えるように頼んでみてはどうだ?
480素敵な旦那様:05/01/04 23:48:13
>>479
酒の所為にしてる父親じゃお話にならんと思うが。

酒の所為で本音がでちゃってゴメンね、ってことだろ?
いくら酒を飲んだからって思ってもないことが出てくるわけがない。
481とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/04 23:48:15
なんなんだろう、こんな事になっていろいろ考えて、嫁がどんだけ大事が、親兄弟よりなんでこんなに大事かって。
一緒にいたいんだ、つき合っていた時みたく、ドキドキするような事はなくなったが、
仕事で疲れても嫁が脳天気に笑顔で飯出してくれて、そんなのが嬉しいんだ、大事なんだよ。
大事だって、今になって気が付いたよーなへたれだが。
嫁が泣いているのはイヤだ、イヤだから、なんとかする、頑張ってみる。
482素敵な旦那様:05/01/04 23:49:59
おまい、いい奴だよ。
だから嫁もおまいを大事に思ってるんだろう。
大事にしてやれ、その気持ちを話してやれよ。
483素敵な旦那様:05/01/04 23:51:51
>481
あんたの嫁は、宝物だね。
484とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/04 23:52:15
父親とは、それから一度電話で話した、
「あいつも、悪気はなかった、ただ孫が欲しかっただけだろう。だが悪いことをした。
もうあんな事がないようにするから、多めに見てくれ」って。
俺はその時、まだきれていた時だったから、
「おおめにみるのは俺じゃないだろ、一番傷ついているのは嫁だ」って一方的に電話切ってしまったんだよ。
485素敵な旦那様:05/01/04 23:52:59
>>481
お前いい男だな。全然ヘタレじゃねぇよ。

その気持ちをちゃんと嫁さんに伝えろよ。女は、言わなきゃわからんからな。
ちゃんと口に出して伝えれば、二人でしっかり幸せになれるさ。
嫁さんが離婚云々を口に出したのは、取り乱してるからだろう。

とにかく母親と関わらせないようにして、
二人で楽しい時間を過ごすようにな。
お前んところは大丈夫だとおもうよ。
486素敵な旦那様:05/01/04 23:53:02
>>480
それもそうか。
せめて母親の言いなりにならないことを祈っとくか。
487素敵な旦那様:05/01/04 23:53:42
ストレスがかかると妊娠しにくくなるぞ
母親とは絶縁がいいと思う
じっくりがんばれ〜
嫁さん大切にな
488素敵な旦那様:05/01/04 23:54:16
悪いが親父はあまり罪悪感感じてねーぞ。
今ちょっとこじれちまったな、程度しか思ってない。
許せば同じ事の繰り返しだ。
489素敵な旦那様:05/01/04 23:55:22
>>484
とりどし父には八か条の4を声に出して10回言わせろ。
490素敵な旦那様:05/01/04 23:55:25
悪気がないというやつはろくなやつじゃねーな
親父も同罪に一票
491とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/05 00:01:53
なんだかなあ、今俺、嫁の事しか考えられない、
そりゃわかるよ?
孫が欲しい気持ちとか、それはわかるが、だからと言って俺の嫁にあんな酷い事言っていいって事にはならねぇ。
俺の前でもほとんど泣かないのに、あんな泣き方したんだ。
俺は、親不孝と言われてもいいから嫁の味方に付く。
それでイヤだと言うなら、絶縁でもしたらいいんだ。
492素敵な旦那様:05/01/05 00:06:04
だれも親不孝だなんていわないよ。
嫁孝行とは言ってやりたいな。ガン( ゚д゚)ガレ
493素敵な旦那様:05/01/05 00:06:12
>>491
お前の父親は妻であるお前の母親をかばった。
子や子の嫁のショックよりも、自分の嫁のフォローをとった。
だから、ある意味、お前の父親は正しいんだ。

お前も自分の父親を見習って、自分の嫁さんを守れ。
心置きなくな。

絶縁でもすりゃいいよ。
お前と一生を歩むのは、親じゃない、嫁さんだ。
494とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/05 00:12:37
ああ、一生を歩くのは嫁だ、嫁以外ありえないしな。
産んで貰った恩。
育てて貰った恩。
忘れる訳ではないが、それとこれとは別問題だ。
俺の人生は、嫁と一緒に歩いていきたいから、頑張る。
惚れた女だしずっと一緒にいたいし、惚れた女だからいつも笑っていて欲しい、くさいかもしれんが、本当にそう思う。
495素敵な旦那様:05/01/05 00:13:16
検査をすると決めたら
どちらがババの札を持っていても立ち向かってくれ
496素敵な旦那様:05/01/05 00:15:00
>>494
お前が嫁さんと幸せに暮らしていれば、
そのうち親もわかってくれると思うよ。

親は、幸せになって欲しいと願って子供を育てるもんだ。
恩を感じて欲しくて育てるわけじゃないからな。
497素敵な旦那様:05/01/05 00:17:02
よく覚えてないが、不妊の原因て
男25%
女25%
原因不明50%
だっけ?
いまだに分からんことが多いんだから落ち込むなよ
498素敵な旦那様:05/01/05 00:20:14
>>496
DQNな親は育てた恩を全開で主張して恩返しを要求するぞ
幸せになって欲しいと思って育てるのじゃなく、
自分の幸せのため(介護要員、金づる)と思って育てる場合もある
とりどしの親は自分の幸せ(孫)重視、最優先かもな
499とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/05 00:21:38
もちろんだ、どちらかが原因でも俺達が互いを大事にしていたら、そんなん問題にもならん。
嫁が泣くのが怖いから、どうやって笑ってもらえるかって、多分そっちのほうが俺は気になるような気がする。

俺は嫁と死ぬまで暮らしたいって思ったから、離れたくないから結婚したし、
そりゃ子供が出来たら嬉しいが、でも嫁がずっと横で脳天気に笑っててくれりゃそれでいいんだし。
500素敵な旦那様:05/01/05 00:24:07
多少強引な考え方だが、
親が子を育てるって事は、産まれてきてくれたことに対する恩返しなんだそうだ。
だから、恩なんか感じることないぞ。
501素敵な旦那様:05/01/05 00:24:10
>>498
ちょっと甘い発言だったか。

とりどしよ申し訳ない。
502素敵な旦那様:05/01/05 00:24:49
>>499
その能天気な笑顔の裏で、今までにもいろいろあったのかもしれない。
とにかく言葉と態度の両方で嫁さん守ってやってくれ。
あんた、いい人だよ。がんばれ。
503とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/05 00:25:33
ああ、なんか何を言いたいのかこんがらってきたな。
えーと、なんだ、ようするに、
あんな泣き方をする嫁をもう見たくないんだ、俺は。
いつも天然で脳天気に笑っている嫁でいて欲しいんだ、そのためには、俺は頑張ると、
頑張るぞと、何をどう頑張ればいいんだと思いながら、なんかそう思うんだ。
504素敵な旦那様:05/01/05 00:27:16
>>500
子供は、そのかわいさで3歳までに親孝行(恩返し)をするとも言うね
どっちにしても幸せなら恩なんてどうでもいいことなわけだ
505素敵な旦那様:05/01/05 00:29:12
>>503
「この世の中で大事なのはお前だけだ」って嫁さんに信じさせろ。
安心させてやれ。
506素敵な旦那様:05/01/05 00:29:29
>>503
あわてず、オロオロしないで、冷静に嫁を抱きしめれば、嫁も落ち着いてくると思うぞ。
泣きたいだけ泣かして、話したいだけ話させて、決して反論せず、すべて受け止めればいいんだよ。
507素敵な旦那様:05/01/05 00:30:07
子供は幸せに生きていてくれるだけでいいんだと
子供が死にかけたことのある一児の父は思う。
508とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/05 00:30:54
あああああ、やっぱりいまいちしっかりしていないな、俺。
守らないと、他のなにを守れなくても嫁だけは守らないと、頑張らないと、子供じゃないんだから。
すまん、なんか愚痴って言うか、そんなんばかり、悪かった、つき合ってくれた人達。
509素敵な旦那様:05/01/05 00:31:58
とりどしよ、もう答えが出てるんじゃないのか?
これからはお前が考えてる事を実行するだけだ。
510素敵な旦那様:05/01/05 00:33:14
>>508
いいじゃないか、ここでは愚痴こぼせば。
嫁さんの前では落ち着いた振りできればいいんだから。
バランスだよ。
511とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/05 00:33:51
すまん、まだオロオロしているかもだ。
おちつかないと
512素敵な旦那様:05/01/05 00:33:55
お前さん、ここに張り付くよりも嫁のそばにいたほうがいいんじゃねーの?
513素敵な旦那様:05/01/05 00:36:22
>>508
お前いい奴だから、大丈夫だよ。

自分の親の最悪な面を見ちまうのは結構きついよな。
でもそこで、状況を正しく理解して、嫁を守ろうとしたお前は偉いよ。
お前のその正直な気持ちを、嫁に伝えていけば大丈夫だよ。

普通の男はさ、親の悪いところってなかなか認めたくなくって、
目を閉じ耳をふさいじまうことが多いんだよな。
俺もそうやって現実から逃げて、嫁に苦労かけたことがある。
それに比べたら、お前は偉いよ。
ちゃんと現実を受け止めてるもん。

嫁と二人で楽しい時間を過ごしてくれ。
幸せを祈ってる。
514とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/05 00:39:38
嫁は、早寝なたちでとっくに寝ていると思う。
9時には眠くなる、コドモ体質なんだ(それも可愛いんだが)

とりあえず、今週末までは俺も嫁も仕事休みだから、嫁にちゃんとはっきり言うつもりだ。
「なによりも誰よりもお前が一番で大事」って言って、そして、他のことはそれからまた話し合う。
515素敵な旦那様:05/01/05 00:42:24
うん、言葉で伝えるのって重要。とりどしはそれができてるからえらいよ。
俺もひさびさに夫婦っていいなと思えた。ありがとう、とりどし。
516素敵な旦那様:05/01/05 00:44:25
>>514
そうだな。それがいいな。

頑張れよ。こっちから応援してる。
517素敵な旦那様:05/01/05 00:46:54
>>491の内容をそのまま嫁さんにつたえろ?
すごく本心が感じられる言葉だと思うよ。

それから嫁さんには、とりどしの家庭と実家は別だということ
親になにいわれても気にする必要もないということ
本当に自分が欲しくて不妊治療するならいいけど
親への意地が少しでもあるなら、する必要がないこと

を整理して話し合ってみ?
とりどしならできる。
518とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/05 00:50:19
>>517
そうだな、俺が思うのもそのとうりだから。
本当に子供が欲しい気持ちがあるなら別だがお袋に言われてってだけなら、
嫁の身体に負担がかかる治療は俺は反対だから。
519素敵な旦那様:05/01/05 00:56:31
>>とりどし
流れ切ってすまんが、激しくスレ違いじゃないのか。
あんた、全然逃げられ寸前じゃないし、あんた自身に全然問題ないし・・・
520素敵な旦那様:05/01/05 00:57:39
ここにくるヤシにしては珍しくマトモだ
521とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/05 00:58:05
とにかく、嫁を落ち着かせてからだな。
そこから話が始まる。
嫁が好きだ、だが言葉が下手だからちゃんと出来るか不安だ。
だけどやってみる、頑張ってみるよ。
522とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/05 01:00:46
>>519
あ、スレ違いだったか、すまんかった。
「離婚」って台詞を嫁に言われてあわくったんだ、つい、すまんかった。
523素敵な旦那様:05/01/05 01:03:07
この空気をぶち壊すのもどうかと思うんだが、このスレの住人って
みんなすごい嫁さん思いなんだな。
そりゃそれで結構なことなんだが、時折出てくる「親とは絶縁しろ」
って意見はいただけないと思うぞ。

悪気の有る無しじゃない。たとえ悪気があったとしても親は親だ。
年取ると、自分中心の身勝手な言動ばかりになって、腹の立つこと、
許せないと思うようなこともたくさん出てくるよ。
でも親は大切にしようや。
老い先短い人生だ。嫁さんは一生を共に歩むパートナーだろうが、
親はそう遠くない将来死んじまうんだ。

まぁとりどしも、少しクールダウンしてきたら、親との関係も
修復しといた方がいいと思うぞ。>>494で自分が書いたことを再確認してさ。


…なんかあまりに嫁さん賛美の意見が多いんで、つい書き込んじまった。
524素敵な旦那様:05/01/05 01:03:31
いやいや離婚するっていわれたんだからスレちがいじゃないだろ
525素敵な旦那様:05/01/05 01:03:44
>>522
別に、他に相談者もいないし、出てけなんて言うつもりじゃないんだけど。
なんていうのか、このスレで、こんな相談者いなかったんで、読んでるうちに
俺は今どこにいるんだ?って感じがして・・・

>>519はスルーしてくれ。
526素敵な旦那様:05/01/05 01:05:08
>>522
別にスレ違いじゃないぞ。自分で逃げられ寸前って思ったんだろ?

質問です見たいなのばっかり来る方がおかしいって。
527素敵な旦那様:05/01/05 01:06:10
>>523
ククククマー
528素敵な旦那様:05/01/05 01:07:07
で、523は次の相談者になるわけだな。
529素敵な旦那様:05/01/05 01:07:28
嫁も親も両方とれれば、それに越した事はない。
でも気づかないうちに嫁と実家が修復不可能になってることもあるわけで。
どっちか選ばねばというギリギリに立たされて
寺に相談にくるパターンが多いんじゃないか?
そこで、嫁が大事なら親を捨てて嫁の味方になれ。と意見がでる。
極限状態での選択だ。
親は捨ててもよしなんて思ってないぞ
530素敵な旦那様:05/01/05 01:07:35
>>523
お前は嫁と親、二者択一ならどちらを取るんだ?
531素敵な旦那様:05/01/05 01:07:44
>>523 の親が、DQNじゃないだけだろ。
532素敵な旦那様:05/01/05 01:07:52
>>523
【自分を】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 8 【見つめろ!】
読めるか?このスレのタイトルだ。
533素敵な旦那様:05/01/05 01:07:53
嫁思いの旦那が居たらおかしいみたいな言いぐさだな
親が嫌いな男が居てもおかしくないだろう
DQNな親を知らない奴は幸せっていうけどその類い?
534519:05/01/05 01:09:27
>>526
>だが、嫁はきかない、絶対不妊治療するっていっている。
>しかも、了解してくれないんなら離婚だって言われた。
スレ違いに、に拘るつもりはないんだが、↑これで、「逃げられ寸前」といえるのか?
普通に考えて、嫁さんもかっとなった上での発言で、冷静になれば変わっていくだろう
し、最悪、とりどしが不妊治療を了解すればいいだけだろ。
535とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/05 01:09:37
でも、ここでいろいろ話をして、愚痴書かせて貰って、俺は気持ち的におちつくことが出来たと思う。
なんか、本当に愚痴ばかりだったが、ありがとう、かなり感情が落ち着いてきた。
いろんな意見も聞けて、嬉しかったし、感謝している。
頑張らないといけないって凄く思ったのも、ここでのレスをたくさん読んで、だから。
536素敵な旦那様:05/01/05 01:10:40
>>534
もう収束してんだからいいだろ。

お前の方がスレ違いだよ。
537素敵な旦那様:05/01/05 01:11:02
>>523
とりどしの親父ですか?上から物言ってる感じが気色悪い。
皆、嫁を理由も無く賛美しているわけじゃない。
とりどしの親のしたことがが余りに非道だからこういう結論になってる。
ここに書き込むんだから気団なんだろうが、自分の嫁がそんな目にあったら
どんな気持ちがする?そこまでの想像力も無い奴なのか?
538素敵な旦那様:05/01/05 01:11:54
>>537
こういう奴は我慢させるに決まってるよ
539素敵な旦那様:05/01/05 01:12:15
>最悪、とりどしが不妊治療を了解すればいいだけだろ

最悪とか言うな。お前、このスレちゃんと読んでないだろう。
540素敵な旦那様:05/01/05 01:12:53
>>536
おまえはなんでそんな喧嘩腰なんだ?
とりどしは、別に初めから逃げられ寸前じゃないと言っているだけだろ。
それも分からないのか?
541とりどし ◆5GHcZDkbag :05/01/05 01:13:00
すまん、もう俺の中で結論出たから、もうこれで発言は終わらせる。
ありがとう、みんな、頑張る。ではな。
542526:05/01/05 01:14:14
>>534なんで俺に突っかかってくるの?
526にも書いたけど、とりどしが自分で逃げられ寸前だと思ったからここに書いたんだろ?
それだけの事じゃん。
543素敵な旦那様:05/01/05 01:15:03
>>541
お疲れ。嫁を大切にな。とりあえずはそのことだけ考えればいいさ。
544素敵な旦那様:05/01/05 01:16:10
>>540
だーかーらーさー

これから相談って時ならまだしももう終わってんだからいいだろーが。
けんか腰?しょうがねぇだろ、お前ウゼェんだもん。
545素敵な旦那様:05/01/05 01:16:50
喧嘩はよそでやれ
546素敵な旦那様:05/01/05 01:17:00
というか、ここって本当に気団の集まりなの?
もしかして既婚ではあるけど、みんな若いのかな?

なんかやたらケンカ腰な人が多いような希ガス…
547素敵な旦那様:05/01/05 01:19:17
つっかかってるのは2人だけ
548素敵な旦那様:05/01/05 01:19:23
>>526
せっかくいいふいんき(ryなのに、空気読めない奴来たからだよ。
549素敵な旦那様:05/01/05 01:20:03
>>546
まぁまぁ、そう感じるなら自分だけでも大人でいようや。
相談される側が大人気ないのは確かに良くないよな。
550548:05/01/05 01:21:06
アンカー間違えた>>547だった。
551素敵な旦那様:05/01/05 01:22:13
とりどしも帰ったようだし、明日から仕事なので寝ますノシ
552素敵な旦那様:05/01/05 01:23:24
俺はもう寝るぞ。
今日は久々に爽やかな気分なんだ。このまま寝るぞ。
この後でもしかしたら昼にきた「質問です」がまた来るかもなんて、
考えるのも嫌だ。
明日仕事始めだし。

では皆さん乙。
とりどしの幸せを祈る。
553素敵な旦那様:05/01/05 01:27:26
>>552
最後の最後に強烈な呼び込みを有難う。
光の速さで眠りに着く。皆さんおやすみ。
554質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/05 03:05:03
しばらく眠って頭痛が取れたので、頭を整理してきました。
本件について皆さんの意見を総合すると、私がセックスを強要しすぎであること、
セックスを、夫婦関係の万能の利器であると思いこんでいること、
親としての責務を果たしていないこと、などがあげられます。
で、これらの課題をどう解決していけばいいのかですが、
結局は、私のセックス観を変えることに尽きるのではないかと思います。
その上で嫁に問題があるとすれば、セックスとは切り離して考える。
こういうことですよね?
私も、もう今日までしか休暇がないので、
なんとか今日中に結論を導き出したいと思います。

というわけで、セックスとは切り離して考えると言うことで、
実家と癒着のある嫁、というのはどう思われますか?
義両親は車で30分程度の距離に住んでいますが、
その義両親が三日に空けず我が家を訪問するというのは異常ではないですか?
そのため、嫁に娘気分が抜けず、嫁の幼児性が助長されているとしたら・・・。
私には妹がおり、実両親と至近距離に住んでいますが、
実両親は妹宅に月に一回訪問すればいいほうです。本来そういうものではないですか?
互いの夫婦観に共通性を見いだせないのも、
嫁自身が精神的に自立できていないからと思えてなりません。
いかがでしょうか?
555素敵な旦那様:05/01/05 03:09:59
ほとんどここの書き込みはキジョだろ。
つーかそういう漏れもキジョだがなーw
キジョどうじネナベになって釣って釣られてヲチスレいって
アーイソガシ
556素敵な旦那様:05/01/05 03:10:32
>質問です
ぐだぐだ理屈こねるんじゃねーよ。

ひとつ聞く。
おまえ、子供を愛しているか?
557素敵な旦那様:05/01/05 03:12:11
>>554
何が何でも嫁を悪者にしたいみたいだな。

自分が、親としての責務を果たしていない点はどうやって改善するんだ?
それもまさかセックス観を変えることによって何とかなるとでも思ってんの?

お前の今までの書き込みを読んだ限りでは、
お前の嫁に幼児性なんて見当たらないが。
障害児の子供の為に良くやってるよお前の嫁は。

それよりもてめーの幼児性を何とかしろよ。
障害児は施設にぶっこんどきゃいいっつーてめーの考え方をよ。
558素敵な旦那様:05/01/05 03:14:31
>>555
消えろ。
559素敵な旦那様:05/01/05 03:14:34
>>554

・お前の妹の子供は障害児か?もしくは妹は身体が弱かったりするか?
・嫁の両親は遊びに来ているのか?障害のある子供と手のかかる下の子がいるから
 手伝いに来ているんじゃないのか?
・嫁の両親がこなくなったら、お前は育児をきちんと手伝うのか?

これに答えれ。話はそれからだ。
560素敵な旦那様:05/01/05 03:15:43
>554
自閉症児+乳児の子育ては大変だ。
一人の面倒を見れば、もう一人の面倒が見られない。
多分、嫁ひとりだけだと、ろくに買い物にも行けないと思うぞ。

そんな時、普通は父親がついているもんだが、
君は 忙 し い か ら 家族の為に愛情と労働力を提供する気はないわけだよな。

そんな君に代わって、嫁の両親が訪問して、手助けしてるんだと思うがどうか?
それも違うというのなら、
休みの時に君一人で子供二人面倒見てみて、

「俺が簡単に子供の面倒見れるんだから、親べったりなお前は幼稚だ」

と嫁を看破してみろ。できるか?
561素敵な旦那様:05/01/05 03:15:48
>>555
おまえマスオスレや毒女質問スレで暴れてなかったか?
562素敵な旦那様:05/01/05 03:16:40
>>554
セックスセックスって・・・
結局お前の頭の中はそれしかないのかよorz

独身じゃねーんだからさぁそうがっつくなよ。
563素敵な旦那様:05/01/05 03:19:25
>>554
だからさ、お前、どうしたいの?
嫁はもう実家に帰ってんだよな?

離婚したいわけ?
離婚したくないわけ?

どうしたいかわからねーとアドヴァイスしようがないし。
564素敵な旦那様:05/01/05 03:19:27
嫁の幼児性ねぇ・・・。
俺には、>>554の方が幼児に見えて仕方ないんだが。
何が何でも「俺悪くないよね?嫁のここが悪いよね?」って言いたいだけだろ。
565素敵な旦那様:05/01/05 03:20:16
嫁が実家に帰ったのは、「すみません」っていうヤツじゃなかったか?
566素敵な旦那様:05/01/05 03:22:11
やっぱ釣りか?
あれだけ皆が指摘してた、障害を持ってる自分の子供の育て方について
きれいさっぱり無かった事にして、今度は嫁の幼児性か。
少なくとも、父親としての責任や義務を放棄して、嫁の非ばかり探そうとしてる
お前さんの方が客観的に見て、はるかにお子様なのは確かだよ。

嫁が子供の育て方で奔走してるんなら、父親であるお前は
それを積極的にサポートしなければいけない立場にあるんだ。
あれこれ理由をつけても、事実としては子供の事を何も
正確に把握していないのは、他ならぬ「質問です」自身に非がある。

「嫁が教えてくれない。」じゃなくて、自分で動いて積極的に知ろうと思えば
時間なんかどうにでもして作れるもんだ。いや、作るべきだ。
567素敵な旦那様:05/01/05 03:23:02
>>565
>>8に前スレの相談が貼ってあるよ
568素敵な旦那様:05/01/05 03:23:21
>>565
いや、こいつも実家に妻が帰っている。

前スレ964より

>そうこうしているうちに、嫁が私に「理解がない」と言い放ち、
>実家に帰ってしまいました。
569565:05/01/05 03:25:01
すまん。読み直した。
570素敵な旦那様:05/01/05 03:25:35
つか576を書いたの俺だけど改めて8を読んだら頭痛くなってきた・・・

>>義両親はセックスレスを知っているのに諌めてくれないのはおかしい

バカかお前は・・・
571素敵な旦那様:05/01/05 03:26:06
>>554
そのまま妻に慰謝料と養育費払って離婚してやれ。

俺のアドバイスはそれだけ。
572素敵な旦那様:05/01/05 03:29:50
結婚5年、子供二人(つまり二人とも5歳以下の幼児)。
上の子は障害があり、嫁は専業主婦になった。
自分は子育ては手伝っていない。

この状態で、
 ・嫁は俺のセックス相手をしない
 ・嫁の親が(障害児を含む幼児二人の世話の)手伝いにくるのが非常識
 ・嫁の親は、嫁に「夫のセックス相手をしろ」といさめてくれない
てのが>>554の主張。

相手すんのバカらしくならんか、皆。
573素敵な旦那様:05/01/05 03:30:44
障害の子を抱えて旦那は一切協力・理解が無い、しまいにはセックスの事ばかり

こんな旦那の元にいる娘を心配したら3日と言わず
毎日泊まり込んで娘の旦那を締め上げたい

全て自分の事を棚にあげているという事実から目を背けて
この様であるなら男の風上にもおけない
574素敵な旦那様:05/01/05 03:32:45
相手すんの胸糞悪いから寝る。
575素敵な旦那様:05/01/05 03:32:56
もう踊るスレすっ飛ばして精神科行け
プロに聞いてもらえ
576素敵な旦那様:05/01/05 03:32:57
どっちの両親も「質問です」の相談内容(セックスレス)に
呆れてスルーしてんだろうな・・・








釣りでなければ

577素敵な旦那様:05/01/05 03:36:24
俺には娘がいるので他人事ではないな。
まだ2歳だが・・・
578素敵な旦那様:05/01/05 03:37:24
>>554
今日中に結論を導き出したいんだろ?

お前の結論は「慰謝料払って離婚」だ。分かったらとっとと消えろ。
579素敵な旦那様:05/01/05 03:38:17
「質問です」また逃げたか。
580素敵な旦那様:05/01/05 03:38:56
質問ですのレスが少ないな
早くしろよ
581素敵な旦那様:05/01/05 03:39:55
へんじがない
ただのしかばねのようだ
582素敵な旦那様:05/01/05 03:41:38
>>581
ワロスwwwwwwwwwww
583素敵な旦那様:05/01/05 03:41:39
「今日」って1/5の事か?じゃあまだ20時間強あるんだな。
584質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/05 03:43:41
>>559
お答えします。

>お前の妹の子供は障害児か?もしくは妹は身体が弱かったりするか?
  健常児です。弱くはないです。

>嫁の両親は遊びに来ているのか?障害のある子供と手のかかる下の子がいるから
 手伝いに来ているんじゃないのか?
  手伝いという要素もあるかもしれませんが、私から見ると遊びに来ているようにしか
 見えません。実際、高価なおもちゃなどを好き放題与えているようですし、
 実両親も、義両親に対して疑念を抱いています。

>嫁の両親がこなくなったら、お前は育児をきちんと手伝うのか?
 物理的に無理です。私が働かなくなったら、誰が生活費を捻出するのですか?

 私が言いたいのは、我が家より重篤な障害児を持っておられる家庭でも、
実家の助けなしで頑張っておられる家庭がいくらでもあるということです。
仮に、嫁実家が遠方ならどうなりますか? 嫁が天涯孤独で親がいなかったら?
どうしても誰かの協力が必要なら、実家の両親でなく有償ヘルパーを利用すればいいのです。
(これは私の実両親が指摘していました。そのほうが夫婦の絆が強くなるとのことです)
585素敵な旦那様:05/01/05 03:48:19
>>584
つまりお前はこういいたいんだな、
俺は育児を手伝う気はないから嫁が一人でやれ、
困ったら有償のヘルパーを利用しろ、と。

バカかお前。てめーがまず育児を手伝えよ。
仕事辞めろなんて誰も言わん。しかし休みくらいあるだろうが。
586素敵な旦那様:05/01/05 03:52:00
>584
休みは普通週に2日ある。そのうち一日だけでも手伝えないか?

嫁さんの育児に対し批判出来る者は、実際に自分が全部やり遂げた夫だけだ。
587質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/05 03:52:41
>>585
手伝う気がないとは言いません。物理的に無理だというだけです。
医師にも協力の是非について嫁を介して尋ねられましたが、
同じように伝えました。そしてそれは医師も認めてくれています。
物事には優先順位があるということです。
私も勤務先では責任のある立場ですし、
どうしたって家庭より職場優先となってしまいます。
その点はご理解頂けると思います。
588559:05/01/05 03:52:47
俺はお前の論旨の自分勝手さにかなり呆れているが、せっかく質問に答えてくれた
から返事はする。

 ・お前の妹が健康で子供も健常児なら、お前の親はただ遊びに行ってるだけ。
  お前の家の事情とはまったく違うので、訪問回数の違いを云々する理由にならん。

 ・嫁の両親が玩具を買うのが望ましくないと思うなら、申し入れろ。
  それ以前に、「手伝いという要素もあると思いますが」とは何だ。
  お前は一人でその障害のある子と下の子を面倒みたことあるのか?
  作業の実際も知らんで、大変かどうか判断できるわけないだろう

 ・物理的に手助けする時間がないなら、どうしてセックスする時間が作れるんだ。
  セックスする時間が捻出できるなら、その時間で子供の世話を手伝え。

  有償ヘルパーを雇うかどうかは上にも書いたが、肝心のお前が作業見積もりできる
  ほどに子供の世話の実際を知らんのだから、口を出す資格なし。

以上だ。
589素敵な旦那様:05/01/05 03:53:55
有償ヘルパーを毎日雇える稼ぎはあるのか?
590素敵な旦那様:05/01/05 03:54:50
お前はうちのPMみたいだな
ロジック組めもできん奴が工数云々偉そうに抜かすな
591素敵な旦那様:05/01/05 03:54:50
まぁここのスレ住人の9割が既婚女性なわけだがw
592素敵な旦那様:05/01/05 03:57:00
> 私が言いたいのは、我が家より重篤な障害児を持っておられる家庭でも、
>実家の助けなしで頑張っておられる家庭がいくらでもあるということです。

そういう家庭は夫婦が協力しあってんだよ。
協力も何もせず、全てを嫁に押し付けて「夫婦の絆」とは片腹痛い。
自分は今まで通り何もせず、ヘルパー入れたら絆が深まるってか。
随分お手軽に手に入ると考えているんだな、「夫婦の絆」って物を。
593素敵な旦那様:05/01/05 03:57:32
お前の親が言う「夫婦の絆が強くなる」って一体なんだ?またセクースか?
夫婦二人で子供の養育について真剣に向き合ってこそ、「絆」が強くなるんだろうに。
594素敵な旦那様:05/01/05 03:59:29
>>587
子供の障害について話し合う暇もない位忙しいのかよ。
セックルする時間は捻出出来るくせにな。
595素敵な旦那様:05/01/05 03:59:39
絆       









            いらんやろ。 な?
596素敵な旦那様:05/01/05 04:00:07
お前さ、世の中のことをさっぱりわかってないだろう。
腹を割って話せる子持ちの男友達、いないんじゃね?

俺も一応部下のいる立場だが、休みの日は必死に育児だよ。
娘は可愛いが、正直ヘトヘトだ。でも頑張ってる。

結婚して子供を作るってことは、
独身時代の何倍も体と頭を使わなきゃいけないんだよ。
仕事も頑張って家庭も大事にする。
これをみんな当たり前にやってんの。お前が知らないだけなの。

家庭を犠牲にしたら家庭がぶっ壊れるのは当たり前じゃねーか。
597素敵な旦那様:05/01/05 04:01:09
お前と両親で実際の障害児の育児の現場の行脚に行け
それでもお前が子供の相手と嫁に対する労いの行動を避け
セックルセックル言うなら嫁が壊れるかその前に出て行くかするだろう

このままでも充分離婚の可能性はあるけど
というか離婚しない理由が分からなくなってる位だよ
598素敵な旦那様:05/01/05 04:02:03
こいつに嫁が見つかったことが不思議すぎる・・・
599素敵な旦那様:05/01/05 04:02:56
こんな色情狂の相手するのばかばかしくない?
色魔ですよ、色魔!
600素敵な旦那様:05/01/05 04:03:02
結婚するまではこんな奴だと分からないように装ってるに決まってるよ
親がそうしろって言うだろうし
601素敵な旦那様:05/01/05 04:03:22
>>599
命名
ちんちん頭
602素敵な旦那様:05/01/05 04:07:04
>>587
物理的に無理?

遠洋漁業にでも出てるのか?それなら理解できるが、
リーマンで物理的に無理なんてありえない。認めないね。
俺も過酷な職場で週4で泊まりなんてこともザラだが
空いた時間は必死で子供と関わりを持ってるよ。

ここは気団板だ、その殆どが職を持ってるだろうし子持ちも大勢いるだろう。
言うなればお前と同じ立場なんだよ。
そういう人間に「おかしい」と非難されても言い訳ばかりの自分が恥ずかしくならないか?

働きながら育児なんてみんなやってるんだよ。
603素敵な旦那様:05/01/05 04:08:59
都合の悪い事には答えてくれないんだよな。

子供を愛しているか?と俺は聞いた。
この質問はお前にとって都合が悪かった。だから答えてくれなかった。

つまり、お前は子供を愛していないんだな。まったく、どの面下げて家族ですなんて言えるのかね?
604素敵な旦那様:05/01/05 04:10:19
男友達が「子供が大変だからセックスしてくれない」「嫁実家と癒着しすぎ」
ってリアルで相談したら殴ってるかもしれない。
セックスレスは離婚理由になるが、状況的にアレすぎる。
605素敵な旦那様:05/01/05 04:11:46
俺なら密かに離婚の準備すすめるの手伝うよ
606質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/05 04:13:28
>>586
休みがあったとしても、勤務に支障がでるといけないから
普通に休養するでしょ?自己管理できない人間はだめですからね。

>>588
色々アドバイス頂いていますが、嫁にとって、障害児云々というのは
彼女にとって家事から逃避するための隠れ蓑でしかないということです。
実際、仕事をしているときは「仕事が忙しい」、やめれば「育児が忙しい」
何かと理由をつけてラクをしようとしています。

>>592
夫がハードワーカーで、育児に協力できない家庭なんて掃いて捨てるほどありますよ。
地方出身者同士が都会で就職・結婚すればそうなるじゃないですか。
うちの周りはみんなそうですよ。でも、どの家庭の奥さんも大変家庭的で
実両親の助けなど借りず、しっかり家庭を守ってらっしゃいますよ。
607素敵な旦那様:05/01/05 04:15:05
--------------------終了-----------------------
608素敵な旦那様:05/01/05 04:15:16
>>604
俺も殴ると思う。何が腹立たしいって
「障害児はそれなりの施設に丸投げ」
これ聞いたらもうボッコボコ・・・といいたいとこだが、
他人を殴るなんてリスクをこいつのためには犯したくないし
コイツごときを説教してやるエネルギーなんて使いたくないね。

もし友人であればそれ以降一切の関わりを断つだろう。
609素敵な旦那様:05/01/05 04:16:54
質問ですはもしかして浮気(継続中及び過去)してないか?

でなければ休日にさえ子供放置ってあり得ない
610素敵な旦那様:05/01/05 04:17:38
>>606

>実際、仕事をしているときは「仕事が忙しい」、やめれば「育児が忙しい」
>何かと理由をつけてラクをしようとしています。

お前もじゃん。
611素敵な旦那様:05/01/05 04:17:52
色魔はキエロ
セクハラ野郎のくせに生意気
612素敵な旦那様:05/01/05 04:18:33
>>606
自己管理云々の前にお前は駄目な人間なの。
もう解って、ね。お前は人間のクズなの。理解してください。

慰謝料と養育費払って離婚してさしあげなさい。

お前は父親になる資格はない。
613素敵な旦那様:05/01/05 04:18:34
育児して仕事して、その合間に自己管理もできねーようなヘタレで虚弱児が
えらそうにガキ作るな
市ねやぼけ
614素敵な旦那様:05/01/05 04:19:22
ていうかさ、何とかしようとする気あんの?
さっきから返答が要領得ないんだけどさ。
615質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/05 04:19:47
>>603
お答えします。

>子供を愛しているか。
  普通に親なら愛しているもんでしょう。
 当然のことだからお答えしなかっただけのことです。

気団板だから立場は同じ、っていうのは言い過ぎじゃないですか?
私の周りは、ほぼ私と同意見ですよ。
第一、私の周りの奥様方は、嫁ほど幼稚な精神構造をしていません。
出身大學の差かもしれませんが。
616素敵な旦那様:05/01/05 04:21:26
>出身大學の差かもしれませんが。

学歴ネタと漢字の使い方に釣りの香り。ageとるし。
617素敵な旦那様:05/01/05 04:21:44
で、その周囲の嫁達は子供が障害児なの?
618素敵な旦那様:05/01/05 04:23:07
>>606
ほお?休日の育児は勤務に支障が出る程、大変なんだな?

お前の嫁はそれを毎日やっているわけだ。
いたわる気持ちは生まれてもいいはずだろう。

こんな簡単な内容も理解できないおばかちゃんか?
619素敵な旦那様:05/01/05 04:23:52
すまん、君の嫁さんの精神構造が、
どこがどう幼いのか具体例をあげて説明してくれ。
620質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/05 04:24:09
>>614

嫁と子に帰ってきて貰いたいから、相談しているのです。
解決の前には、本件において何が問題点なのかということを
しっかり解析しておかないと
道理のいかない話し合いになったりします。
621素敵な旦那様:05/01/05 04:24:43
>>606
>夫がハードワーカーで、育児に協力できない家庭なんて掃いて捨てるほどありますよ。

お前さん、子供の障害がどういうものかもあやふやなのに
なんで履いて捨てるほどあるって知ってんの?
まさか障害児のいない家庭と比較検討してないだろうな?
それで嫁が楽しようとしているなどと言っている訳じゃないよな?
そこまで馬鹿じゃないだろう?まさか。
622素敵な旦那様:05/01/05 04:24:53
お前ね、多分無理。
623素敵な旦那様:05/01/05 04:25:06
>>615
ちょっと待て。
自己管理は家庭の管理も必要だろう?
一流の仕事をすると仕事相手がお互いが家族のことを気にかけるし
家族サービスをしているのも仕事のうちなんだが
低学歴のお前の仕事はそれほどのものでもなさそうだな。
624素敵な旦那様:05/01/05 04:25:21
>>615
おめでてーな

それほど言うなら出身大学を聞こうじゃないか、ん?
聞いて欲しいんだろうw
625素敵な旦那様:05/01/05 04:26:18
うん、帰ってこないよ一生。
子供が一人前に社会に出るまでずっと金送っとけ。
顔合わせない方がいいわ。これが俺の優しさ。
626素敵な旦那様:05/01/05 04:26:19
学問に対する成績とモラルハラスメント甚だしいのは別
627素敵な旦那様:05/01/05 04:26:31
>>620
お前の全人格が問題。
諦めろ。
628素敵な旦那様:05/01/05 04:26:34
>>620
>道理のいかない

それはお前の存在だ
629素敵な旦那様:05/01/05 04:27:15
なんだ人格障害者か
納得したorz
630素敵な旦那様:05/01/05 04:27:59
>>620
相談しても無駄。
今の時点ですでに要領得てないから、おまえ。
嫁も子供も戻ってこない。
ってことでさようなら。
631素敵な旦那様:05/01/05 04:28:24
…周りに自分の子が障害児だと言ってないだろう、お前。

お前のカミさんはな、「育児」「しかも障害児」「理解の無い夫」の三重苦。
はっきり言うが、お前さんが比較対象にしている家庭とはわけが違うんだ。

周りの奥様方も全く同じ三重苦なのか?
632質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/05 04:30:08
>>619
自力で何かを成し遂げようとする努力をしないところです。
これは、達成感を感じたことがない、ひいては、
達成するための努力をしてこなかった証拠だと思われます。
つまり、何かを為すのに他力に依存していたということです。
家庭を持って自立したはずなのに、
いまだに実家と完全な共依存関係にあります。
これを幼いといわずして何というのでしょうか?
633素敵な旦那様:05/01/05 04:30:50
あああああったまわりぃなぁー>相談者
634素敵な旦那様:05/01/05 04:31:19
話題をずらしてきたぞ。
話伸ばそうって魂胆だ。
釣りだ。釣り釣り。

はーい撤収撤収ー。
635素敵な旦那様:05/01/05 04:31:23
マジレスしよう

嫁はすべてにおいておまえの理想の妻ではないし
なれない。
離婚しなさい。
そして有名大学出のセックスいつでもOK、子供は
一人で育ててくれる嫁を捜しなさい。
これでお互い幸せだ。
636素敵な旦那様:05/01/05 04:31:55
はっきり言っておく。
「お前の周りの奥様方の夫は、お前みたいに頭が悪くもないし、無能でもない」
それだけのことだ。
637素敵な旦那様:05/01/05 04:33:27
なんだ、口先ばっかり野郎か。
何が問題を解析だ。阿呆。

俺は、どうしてお前がそれほど自分勝手で小理屈ばっかり捏ねられるのか、
その神経を解析したいよ。
638素敵な旦那様:05/01/05 04:33:48
>>619
>自力で何かを成し遂げようとする努力をしないところです。

子供の面倒を夫の協力無しに見てるだけで十分じゃないか?
それ以上何をすればいいんだ?
639素敵な旦那様:05/01/05 04:34:36
>>638
せくーす
640素敵な旦那様:05/01/05 04:34:58
>>632
>自力で何かを成し遂げようとする努力をしないところです。
障害児を一生懸命育ててるのは努力じゃないのか?
お前本気でバカだろ?
641素敵な旦那様:05/01/05 04:35:10
寂しい構ってちゃんの相手にも限界があるので落ちる
お先にすまんな
642素敵な旦那様:05/01/05 04:36:20
>>632
>家事がきついので嫁に帰ってきて欲しい

↑これは貴方の書いた台詞ですが、
ご自分は家事を嫁さんに依存しようとしてるようですが。

育児は、父と母、双方の義務です。
嫁に育児を丸投げしている今の状態はまさに
「育児を嫁の力に依存」では?

仕事している、というのは言い訳にならないよ。
嫁も子供もいなくたって仕事はするだろ。
643素敵な旦那様:05/01/05 04:37:05
>>632
で、嫁がお前の理解のなさにウンザリしてお前を捨てて出て行ったのに
「嫁がおかしい!俺が正しいんだから、俺の希望通りの夫婦の絆を
作るために帰って来るべきだ!」と
ダダを捏ねているお前は幼くないとでも?

お前が嫌で愛想を尽かした人間に更なる愛情と理解を強要するのが
大人の行動だとでも言うつもりか?
644素敵な旦那様:05/01/05 04:37:13
お前と嫁は価値観も考え方も違う。
嫁はもうお前なんぞの言うことをぐだぐだ聞かされてえらそうにされるのがイヤ。
だから出て行った。

いくらお前が、「僕ちゃん正しい。出身大學も立派。嫁はダメ。更生させてやる」
っていきまいても無駄なものは無駄。
とっとと離婚して、「あの嫁はダメだったなあ」とか妄想に浸ってろ。クズ。
645質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/05 04:37:20
>>631
言っていません。
言ったところで、同情や哀れみ、優越感の対象になるのは嫌ですから。
またそういうことで、何かと免責を受けることを潔しとしません。
対等・同等な関係で人とは接していたいので。

繰り返し言いますが、嫁はまったく家庭的ではありません。
志向が完璧に外を向いているという点では、男同然です。
共働きで、子供を作らない方がよかったのかもしれません。
646素敵な旦那様:05/01/05 04:39:09
カミさんへの不満を延々と言ってるだけじゃん。
やっぱりどうもしようとしてないだろ。
647素敵な旦那様:05/01/05 04:39:11
お前みたいな自己中のバカは子供を作らない方がよかったな。
648素敵な旦那様:05/01/05 04:39:29
>子供を作らない方がよかったのかもしれません。

さっき「当然子供を愛している」と言ってたよな?
649素敵な旦那様:05/01/05 04:40:00
>>645
自閉症児と乳児を育てているなら充分家庭的です。

家庭的の定義を間違えておられるのでは?
夫に奉仕すること=家庭的じゃねーぞ
650素敵な旦那様:05/01/05 04:40:18
>>645
はいはい、もういいから大人らしく全て飲み込んで
スパッと別れてやりなよ。
で、養育費を払い大人らしく責任を果たしな。
651素敵な旦那様:05/01/05 04:40:23
必死で子育てしてるんだから、充分家庭的だ
お前はクズ
652素敵な旦那様:05/01/05 04:41:27
>>645
だからさー、最終的にはどうしたいんよ?ん?
嫁に戻って来て欲しいんだろ?
だったらおまいが色々努力&妥協するしかないじゃないか。
それができないというならこの場合は離婚するしかないだろーが。

これ以上、グダグダへ理屈を捏ねるならここじゃなくて踊るスレ逝ってくれ。
スレの無駄遣いだ。
ほれ、リンクも貼っといてやるからさ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1104137599/
653素敵な旦那様:05/01/05 04:41:56
そうですね。質問です、さんはご立派な考えをお持ちのようです。
あなたの嫁は、実家に頼る幼い精神性の女性のようです。

さっさと離婚しましょう。子供二人とも引き取って、あなたが立派に育てて下さい。
世の中、激務の中、父子家庭で頑張っている方もたくさんいますよね。
あなたにも出来るはずです。
654質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/05 04:43:36
どうして、こう非難ばかりされるのかわかりません。
私の周囲は「嫁は亭主が仕事しやすい環境をつくるべき」という
私に同情する意見が多かったですよ。

とりあえず、事態を収束させなくてはいけないという自覚があるので、
こちらへ来ているのです。
具体的に教えていただけませんか。
それとも鬼女板で聞いた方がいいのですか?
655素敵な旦那様:05/01/05 04:44:01
>>645
質問。
おまえ、今のままの自分で本気で嫁が戻ってくると思ってんの?
お前が嫌で出て行ったのに、嫁の不満を何も改善しないで

 本 気 で 戻 っ て く る と 思 っ て ん の ?
656素敵な旦那様:05/01/05 04:45:02
>>654
お前周囲に本当のこと話してないだろ。
障害子だと言った上で嫁の愚痴を言ってみろ。話はそれからだ。
657素敵な旦那様:05/01/05 04:45:12
じゃあ周囲とやらに聞け。
ただし事情は全部話せよ。
658素敵な旦那様:05/01/05 04:45:21
>>654
事態を完全にキレイに収束させる方法なんて、
ここで何度も出てきてるだろ?

離 婚 し ろ よ 、 り ・ こ ・ ん !
659素敵な旦那様:05/01/05 04:46:24
事態を収束させたい



自分からは何も改めようとしない

…諦めろ。改めるっつったって、セクースへの考え方を変える事じゃねーぞ、念の為。
660素敵な旦那様:05/01/05 04:46:27
>>654
具体的も何も、そんなに自分の正当性に自信満々なら
思うがままに振る舞えばいいだろうよ。
ここの気団の意見をかたっぱしから否定しといて、その否定した相手に
よくやり方を聞く気になれるな。
661素敵な旦那様:05/01/05 04:47:08
>>654
それはお前が子供が障害児だと言っていないから。
普通の子育てが出来る家庭だと嘘を付いているから。
公平なジャッジを求めるならそれを伝えろ。
たぶん、周りのヤツラも手のひら返しでここと同じ意見になる。
662質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/05 04:47:27
>>657
事情が全部話せないから、ここで伺っているのです。
子供が障害児だという点を除けば、あとは嫁同士、同じ立場のはずでしょう。
663素敵な旦那様:05/01/05 04:47:50
>>662
嫁同士?
664素敵な旦那様:05/01/05 04:48:02
665素敵な旦那様:05/01/05 04:48:11
何も協力してないことも、一番改善したいのがセックスだいうのも
話してないんだろうな
666素敵な旦那様:05/01/05 04:48:29
>>654
あのね、人間はそういう場合、自分に都合の良い説明しかしないもんなの。
それに、周りの人間はあなたの人生に対してなんの責任もないから
好き勝手かつ無難な答えを知ったような口で言えるの。

そういうことすらわからないあなたは、まずは自分自身が
ものすごいガキというか、世間知らずだということを自覚しなさい。
667素敵な旦那様:05/01/05 04:48:34
違います。
夫の質がまったく違うでしょう。
668素敵な旦那様:05/01/05 04:48:38
鬼女行ったら?

そんでもって、ここなんか比較にならないほど叩かれて来い。
669素敵な旦那様:05/01/05 04:48:41
>>662
その条件を除くことが前提なら周囲の人間に聞いたって同じだろうが。
670質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/05 04:49:00
持ち帰り仕事があるので、いったん失礼します。
また伺います。
671素敵な旦那様:05/01/05 04:49:17
672素敵な旦那様:05/01/05 04:49:50
>>654
あー、キジョは男禁だから家庭板か育児板にいけよ
673素敵な旦那様:05/01/05 04:50:28
>>670
またと言わず、もう二度と来なくていいから!
674素敵な旦那様:05/01/05 04:50:30
全部話したら、友人も会社での信用もいっぺんになくすわな。
675素敵な旦那様:05/01/05 04:50:31
まあ、ここの意見が信じられないなら、既婚女性板でも家庭板でも法律板でもどこでも
いけばいいでしょう。
ただし、ここで説明したのとまったく同じようにすべての事情を説明してください。

あなたの意見に賛成して、「嫁は不満を言わず両親も頼らず一人で障害児を含む子育てをしろ」
「夫のセックス相手も喜んで務めろ」という意見が出たなら、ぜひその板を紹介してほしいものです。
676素敵な旦那様:05/01/05 04:50:37
もう来なくていいよ。
677素敵な旦那様:05/01/05 04:51:02
今日中に解決させたいのに持ち帰り仕事だってさ。おめでたいヤシ
678素敵な旦那様:05/01/05 04:51:02
>>662

>周りの人間は俺の味方だった

障害児であるということを話していないから当たり前です。
周囲に事情を話してください。

>事情を全部話せないからここで聞いている

全ての事情を話していないのなら、
周囲の意見は全くあてになりません。
679素敵な旦那様:05/01/05 04:51:21
なんだ、また逃げたのか。
680素敵な旦那様:05/01/05 04:51:25
>>662
なぜ全部話せない?
自分に都合の悪い事実は隠して被害者ぶった方が得ってか?
しかし、そこまで自分の都合のいいように話していたら
嫁は戻って来ないな。戻って来ても針のむしろだ。
そのくらい嫁もわかるだろうしな。
自分で自分を追い詰めてどうするよ。馬鹿な奴。
681素敵な旦那様:05/01/05 04:52:07
持ちかえり仕事ねぇ…いつ出勤する気なんだかw
682素敵な旦那様:05/01/05 04:52:10
二度と来るな!
683素敵な旦那様:05/01/05 04:53:47
今回は切実にネタというか釣りであって欲しいよ。
こんな馬鹿のために辛い思いをする女性はこの世に存在しないで欲しい。
684素敵な旦那様:05/01/05 04:53:55
脳内持ち帰り仕事、脳内出身大學、脳内責任のある立場。
実際は、いいとこ農家か自営の2代目DQNだろ。
685素敵な旦那様:05/01/05 04:55:45
農閑期だからねえw
686素敵な旦那様:05/01/05 05:00:46
あそこまで論理の破綻したレス付けつづけといて、
よくまぁ恥ずかしげもなく高学歴を装えるな。

高学歴にも馬鹿はいる。
だが論文を書けない高学歴はいない。

己のみっともなさを恥じろ。
687素敵な旦那様:05/01/05 05:36:57
俺も、なんで 質問です ◆8yGK0tfoHc がこんなに非難されるのかわからん。
>>591のいうように、女ばっかりなんじゃないの?
バカはむしろレスつけてるお前らだろ。
質問です を叩いてるが、お前らこそ、障害児の育児が健常者の子の育児の何倍手がかかるか、具体的に把握してるか?

障害児の育児が健常者の娘より大変なのはわかる。だけど、嫁は専業主婦だろ?
実家の力を借りず1人でやってもおかしくないんじゃないの?
嫁が何をしているか、子供の障害の状態を把握していないことについては質問です に落ち度はある。
忙しくても、話し合いの場を持たなきゃダメだ。
でも、自分は賃金労働をフルタイム、妻は障害児の育児を含めた家事をフルタイム、という考え方自体は正しい。
それがきつくて嫁が逃げていくというのなら、それは嫁が甘えてる。
仕事が忙しいので手伝ってくれなくてもいいけど、せめて状況を理解して、暖かい言葉が欲しかった、というのなら
嫁に100%同情するが。

>>642
お前の意見だと
夫の義務=賃金労働、家事
妻の義務=家事
ということになるのだが。これだと、夫だけ負担が多くて不公平じゃん。
夫婦で役割分担するというのは正しいだろ。子供の状況を把握してないのはまずいけどな。
>>648
この嫁は子育てに向いてないからって意味だろ、アホ
688素敵な旦那様:05/01/05 05:41:25
キャラ変えして登場ですよ皆さん。
689素敵な旦那様:05/01/05 05:42:08
>>688
シーーーーーーーーーーーーーーーーー(-_-)
690687:05/01/05 05:42:24
俺は 質問です ◆8yGK0tfoHc とは別人だ。バカ
691素敵な旦那様:05/01/05 05:42:28
>687
持ち帰り仕事は終わったのか?w
692687:05/01/05 05:43:07
693素敵な旦那様:05/01/05 05:45:18
いきなり登場するのがあやしい。
694素敵な旦那様:05/01/05 05:46:50
>>693
反論できないなら書き込むなや
695素敵な旦那様:05/01/05 05:48:47
そして思い出した様にsageる。
696素敵な旦那様:05/01/05 05:49:09
>>687
んじゃ、それを踏まえて質問ですの「離婚しない方法はどうすればいいか」にも
答えてやってちょんまげ
697(・∀・):05/01/05 05:56:31
>>687
本物のバカってスゲー!!オモロイ!
もっと低脳晒してw
698素敵な旦那様:05/01/05 05:57:02
離婚回避方法マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
699素敵な旦那様:05/01/05 06:04:02
>>696
無理。
女房取り替えるしかない
あとは慰謝料と親権を巡って闘うのみ
>>697
お前が低脳を晒してるわけだが
まともに反論できないのかよw
700素敵な旦那様:05/01/05 06:05:26
親権を巡って戦うということは当然子供引き取るんだよな?
701素敵な旦那様:05/01/05 06:06:08
>>699
じゃあそう言って質問ですをがんがって説得してやってくれや
離婚した方がいいという点においては同意見だ
702素敵な旦那様:05/01/05 06:08:28
もう相手するのやめた方がよくないか?
あまりにもネタ臭い
703素敵な旦那様:05/01/05 06:12:07
うん、だから687に全面的にお任せしようと思ってさ〜
嫁に関して同じ意見を持つもの同士、さぞかし有意義な議論になるだろう
704質問です ◆8yGK0tfoHc :05/01/05 06:12:30
仕事の途中で覗きましたが、
>>687 さんは、私とは別人です。

とはいえ、わかりやすく代弁して下さって有り難いです。
私も不公平感が否めません。
ではまた仕事してきます。のちほど。
705703:05/01/05 06:16:02
あ、でもここでやると他の人が相談できなくなるから、
別のスレでやってちょ
ここなんかいいんじゃないかな。今使われてないようだから

科学戦隊!精子マン!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1092481239/
706687:05/01/05 06:26:31
>>704
確認。俺も普通に朝か仕事なのでもうすぐ消えるけど
嫁は専業主婦でいいんだよね?

もっと、俺は妻子のために、働いて金を稼いでいる、と主張していいと思うけど。(このスレで)
賃金労働と家事労働の分担、ギブ・アンド・テイクだと。
ただ、もし子供の現状、妻がやってる育児がどれだけ大変かを把握していないのなら、それはあなたに落ち度がある。
育児を半分こに分担しなくても、話を聞いて励ましたり。
あと、父親なんだから忙しい中わずかな時間でも一緒に何かするという姿勢は必要だったのでは。
これは嫁のためじゃなくて、子供のためにね。
嫁だって、お仕事大変ねえ、とか、最近どうよ、とか、あなたを励まそう、
少しでも現状を理解してあげようという姿勢はあったでしょ?
707素敵な旦那様:05/01/05 06:29:56
質問氏は学歴とか達成経験がないとか人格否定レベルまで行ってるのが気になるな。
708素敵な旦那様:05/01/05 07:22:00
>>654
キジョが乱入してごめんなさい。

うちは障害児いるけど
あんたみたいなダンナだったら
とっくに離婚しているか自殺しちゃってたかも。
妻と子供を愛しているんじゃなくて
世間体が大事みたいだし
あんただって「何でも親に相談して親の価値観」でしか
物事考えていないじゃないの?

以上
709素敵な旦那様:05/01/05 07:23:18
>>708
いくら障害児いても書き込まないで下さいお願いします
710素敵な旦那様:05/01/05 07:44:54
そこまでいうなら一日有給取れや。
そんで一日嫁抜きで障害児の相手してみろってんだ。
甥に障害児がいるけれど、一時間相手にするだけでも大変だぞ。
なにせ相手は宇宙人だからな。
健全な幼児だって話が通じないのに、宇宙人ならなおさらだ。
行動がまったく予想できない。しかってもしかってもわかっていない。
挙句の果てに力だけは強いからな。

質問ですは頭でっかちだよな。
すべて本の上、人から聞いたことだけで判断する。
実際にやってみなくちゃわからないことってのは山ほどあるぞ。
人間ってのはすべて理想どおり、教科書どおりにはいかないぞ
711素敵な旦那様:05/01/05 07:47:28
仕事前にちょこっと覗いたら相談者が相変わらず馬鹿だった。
もうこいつどうしようもない人間の屑だし、
今後一切スルーでいいんじゃね?
質問です よ、幼児性があって達成感を味わった事の無い嫁や
障害児なんか切り捨ててしまえ。施設に入れてしまうのと、目の前から
消えるのはお前にとって大差ない筈だ。
法で定められた通りの慰謝料・養育費を払えば、何ら後ろ暗い事はない。
嫁は今後とも、嫁親からの有形無形の援助を受けて生活するだろう。
それが本望なんだろ、な?
713素敵な旦那様:05/01/05 07:58:24
なあ、もうこいつ相手にしないでよくね?
このまま奥さんに逃げ切らせてやった方がいいと思う。
とっとと逃げられろ。
714脱落するよ:05/01/05 08:27:12
何だかよく分からないけれど、とりあえず棍棒置いときますね
   ⊥
  y' `γ
  ┤  ├
.  ┤ ├
  ┤ ├
.  ┤├
   )(
  .(_)
715素敵な旦那様:05/01/05 08:40:23
決め付けるのもなんだが

・セックスに対する異常なまでの「こだわり」
・人の気持ちが理解できない
・聞いたことや得た知識でしか物事を考えられない
・高い学力
他にもあったかな?

ア○○○○ー症候群じゃね?
716素敵な旦那様:05/01/05 08:50:46
早めに落ちといて良かった〜。

今日中に結論を導き出したいなんて、初っぱなから偉そうに言ってる馬鹿にマジレスするなんて、みんな偉すぎだよ。


         ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─       ≦_   )
≦_    )        ̄≡/ 
  ≦_ ≡\       / 
          \Γ 了/      ;:.バラ:;:.,:;;
            |.@|        ・;..'・;..・;..'・;..
 キュイーン・・・!  /|  .| \  "・;..';゙;・;..'・;."・;..';゙;・;..'・;.
    .    /  .|   |   \ミ  ̄─ ≧_。;"・;..';゙;・;..'・;.
       / ミ   .|   |    (    <  >_Λ∩.'` ・;..'・
       (    ̄ ≧_ ・;..';゙;・;..'・;..V ゚Д。)/;;`..',,,'`;;,,.  >>質問です ◆8yGK0tfoHc
         ─_  _≧∴゙;:;:.,:;;∴゙;:;∴゙;:;:.,:;;
            ̄ ∴゙;:;:.,:;;;バラ∴゙;:;:.,:;;;
             ;・;..'・;.;。;"・;..';゙;・;..'・;.
717素敵な旦那様:05/01/05 09:02:39
しっかし夕べは笑わせてもらったわ。
自分で何が悪いかわからんて、本当に大卒かよ?

・自分は仕事で大変だから子育てしなくてよい − 嫁は子育てがどんなに大変でもセックルしなくちゃだめ というダブルスタンダード
・もういっちょダブルスタンダード ⇒ 自分は仕事が大変だからと逃げて家の事何にもしないのに、かつて嫁が「仕事が大変だから」というと「逃げている」と一蹴していた。
・周りの健常児の子育てと、自分の障害児と乳幼児の2人の子育てを同レベルで語る事が、「自分ちの子育てを全然わかってません」とイコールである事に気付かない
・子供の障害の度合いも知ろうとしない、父親は金さえ稼いでくれば、休日に子供と接しなくてもいいという、父親として間違った姿勢
・自分の中の「夫婦はかくあるべし」という理想形(セックルは夫婦で一番大事とか)がちっとも一般的な事ではない事に気付いていない

奴が本当に存在するのなら、
多分嫁さんかなりつらいだろうなぁ。


マジネタであって欲しいよ。
718素敵な旦那様:05/01/05 09:09:05
ずっと気になってたんだが、
時間がないって言うわりには自分の実家には
何度も相談してそうだな。
719素敵な旦那様:05/01/05 09:13:09
「質問です」と「とりどし」の二役やって、俺たちの反応楽しんでるんだろうが、
心理学の実験に使われてたら嫌だな。卒論とか学術論文に利用されてたりして(w
720素敵な旦那様:05/01/05 09:20:24
こいつさ、子供のことを医者に直接聞かずに嫁経由できいてるだろ
普通なら休みとって直接医者に聞かないか?(半休でもいいわけだし)

結局子供が障害児ってことから逃げてんじゃねーの?

嫁経由だからちゃんとしたことがわからないっていってるけど
普通の親なら医者から病名や今後どうしたらいいかって話は聞くだろ。
実の子供のことなら。

行政に丸投げするにしても自分で具体的な病名やなんやら
わかんなきゃどこに丸投げしていいかわかんねーのは
それくらい頭の中でわかってんだろうに

結局は逃げてんだよ。自分だけええかっこしいで。
なにが「同情を買いたくない」「自立したい」だよ。
大変な部分は嫁さんに押し付けて、自分は仕事仕事で逃げてるわけだわな。

実際こんな状態が周囲にばれた時に窮地に陥るのは嫁じゃなくて自分なのにな
人間性を疑われるよ。こんなやつには仕事はまかせられないってね
721素敵な旦那様:05/01/05 09:36:56
>715追加

ア○○○○゛ー症候群の特徴

◆コミュニケーションとは何かということの理解が弱い。
◆話をしていると自分の好きな話題に戻っていく
◆形式ばった話し方や,細かい点にこだわった話し方になりやすい
◆他者の目で自分の行動を見ることが苦手
◆同じ状態を好み,変化を嫌う
◆友人を好む「ように」見える

…マジでコイツこれなんじゃねえの?
722素敵な旦那様:05/01/05 09:44:13
正月落ちの間に変なの登場してたんだね
俺も祭に参加したかったぽ

どっかで「嫁は全く家庭的ではありません」とか書いてたが、
本当に家庭的でない嫁なら、障害児なんか施設に丸投げして
今頃共稼ぎでバリバリやってるべ。
家庭内の責任を全部妻におっかぶせる夫に嫌気がさしてたが、
嫁親にセクースの相談なんざしたことで変態だっつーのがバレて、
ついに愛想が尽きて逃げた。ってなとこだろう
お前も男なら理解を見せて離婚してやれよ。
な、キモ夫
723素敵な旦那様:05/01/05 09:48:39
子供も害児なら親父も害児
嫁が逃げるほうが早い
なんで寺に来たんだか?
724素敵な旦那様:05/01/05 09:48:50

アスペって一見普通なんだよなー
725素敵な旦那様:05/01/05 09:55:35
自分でも普通だと思ってるもんなんかね?
やりにくさみたいなものは感じないんだろうか、日常で?
726素敵な旦那様:05/01/05 09:56:52
>>704
もう離婚しろよ。
727素敵な旦那様:05/01/05 09:59:04
う〜ん、本当にアスペなら今後なに書き込んでも
そんなに腹立たないかなぁ…。仕方ないもんなぁ。
728素敵な旦那様
>>718
2chする時間もあるぞー