【テンパイ】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 2 【リーチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素敵な旦那様
【既 婚 男 性 専 用】
嫁姑争いスレから派生した逃げらリーチきてる夫の相談スレです。
相談者はトリップを付けること。
既女は書込み禁止、ヲチスレへ。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102135111/l50
前スレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1102185669/l50

□逃げられ男テンプレ□ 該当しそうな場合は即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手

1、嫁の無言を許容だと思うな
2、怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3、自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4、「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5、嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6、産前産後の妻は野生動物、手厚く保護しろ
7、嫁の終わった事、済んだ事、忘れたは信じるな
8、釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する

補足として嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を背負っていると思え。
次スレは>>950に。
クマは>>2に。
2素敵な旦那様:04/12/06 09:05:23
2(σ・∀・)σゲッツ!!
3素敵な旦那様:04/12/06 10:15:05
3(σ・∀・)σゲッツゲッツ!!

118どうしたかな…。
4素敵な旦那様:04/12/06 13:48:40
4様
5素敵な旦那様:04/12/06 16:56:07
聞いてく
る奴が多いのでこれも追加。

【トリップの付け方】
名前欄に「名前#任意の英数字(半角で)」

あと、名前はできれば数字じゃないほうがいいと思う。
スレをまたぐとどれがどれだか分からなくなるので。
6素敵な旦那様:04/12/06 16:56:32
聞いてく
る奴が多いのでこれも追加。

【トリップの付け方】
名前欄に「名前#任意の英数字(半角で)」

あと、名前はできれば数字じゃないほうがいいと思う。
スレをまたぐとどれがどれだか分からなくなるので。
7素敵な旦那様:04/12/06 16:57:12
聞いてく
る奴が多いのでこれも追加。

【トリップの付け方】
名前欄に「名前#任意の英数字(半角で)」

あと、名前はできれば数字じゃないほうがいいと思う。
スレをまたぐとどれがどれだか分からなくなるので。
85-7:04/12/06 17:18:52
スマン、ブラウザの調子がよくなくて連投してしまった
9素敵な旦那様:04/12/06 17:41:29
ブラウザじゃなくて鯖の状態が全体的に良くないみたいよ。
10素敵な旦那様:04/12/06 18:54:59
こんだけ書いてあれば嫌でも解るね
11素敵な旦那様:04/12/06 19:14:11
難民板の鯖がex7に移ったみたいだが
あの鯖は懲罰鯖なのか?
さっき落ちて、リブートしたみたいだが。
12素敵な旦那様:04/12/06 19:34:23
exといえば恐怖のお仕置き鯖ではなかろうか・・・。
13素敵な旦那様:04/12/06 20:31:16
懲罰鯖だね
14素敵な旦那様:04/12/06 20:34:48
何の懲罰??
15素敵な旦那様:04/12/06 20:39:35
モーヲタが板落ちするたび
難民にスレ乱立させてたのと
関係ある?
16素敵な旦那様:04/12/06 22:19:41
難民は懲罰で移動したんじゃねーぞ
ここらへん読んでみれ

質問・雑談スレ82@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102098049/596-636
17素敵な旦那様:04/12/06 23:45:48
ex7又落ちちゃったみたいいだね
ひろゆきが何かのCGIスクリプトの
実験をex7でしているのが原因か?
18素敵な旦那様:04/12/07 06:11:28
前スレの973はこっちでも釣りを継続するのかね
19素敵な旦那様:04/12/07 06:13:18
あれは無視しよう。
救いようがない。
あんなバカのためにスレを消費するのは勿体無いぞ。
20素敵な旦那様:04/12/07 06:14:30
なんだよ弁護士いかないのかよー
いかに自分がおかしいか解ってるから人に話せないだけなんだろー
21973 ◆b0Ai6.peJo :04/12/07 06:16:31
ネタで書くほどひまじゃねぇんだよ('A`)
俺は男の意見が聞きたいんだよ。キジョは巣に帰れ
22素敵な旦那様:04/12/07 06:17:36
973はフリンマンセー男につき
自業自得で強制終了という事で。クマー
23素敵な旦那様:04/12/07 06:18:06
>>973 は嫁さんに戻って欲しいの?
24973 ◆b0Ai6.peJo :04/12/07 06:18:46
愛人は愛人 かみさんはかみさんだろ?
生活をともにするパートナーと恋愛は別。
25素敵な旦那様:04/12/07 06:20:04
>>21 男の意見募集するより、プロに法律相談したが早いぞ。クマー

次の方ドゾー
26素敵な旦那様:04/12/07 06:20:27
不倫浮気板に行ったほうがいいぞ
http://love3.2ch.net/furin/
27973 ◆b0Ai6.peJo :04/12/07 06:20:51
>>23
どっちでもいい。ただ寝てるところいなくなるのと
浮気承知でそうゆう態度になるのがおかしいと俺は思う。
28素敵な旦那様:04/12/07 06:22:25
973、つまり嫁は、もうオマイとは生活をともにしたくないってこった<時間をください
>>24はオマイの考えであって嫁の考えとは異なるからじゃねーの。それぐらいわかんねーかなw
29素敵な旦那様:04/12/07 06:22:32
いいスレ見つけてやったぞ

浮気相手が妊娠したみたいです
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/furin/1076737518/
30素敵な旦那様:04/12/07 06:25:59
>>29 GJ!と書きたいトコだが、誘導先は糞スレのようだ・・・

973はとりあえず書くなw 118カモーン
31素敵な旦那様:04/12/07 06:26:05
なぁ973にちょっと聞きたいんだが、前スレのこのカキコお前だろ?

993 素敵な旦那様 sage 04/12/07 06:01:26
別に離婚しようとあっちが全部手続きするならそれはそれでどうでもいいんだけど
浮気する日はちゃんと報告してあっちも気にとめたそぶりもなくはいはいって今までやってきてさ
元浮気相手から電話あった程度でこう寝てる間にいなくなるっつう神経がおかしいと俺は思う

これの前後のレスは名前入りなのにこれだけ名無しなのは
これ書く前に名無しで自演してたからでつよね?
32973 ◆b0Ai6.peJo :04/12/07 06:26:29
ったくキジョ帰れよ。ああもういや('A`)
33素敵な旦那様:04/12/07 06:26:33
冗談いってる暇ないんじゃなくて
独りでいると怖いんだろう
3423:04/12/07 06:27:20
それぞれの家庭にそれぞれの事情があると思うんで
煽りなしでマジレスすると
たぶん嫁さんはいつかは自分だけ見てくれるって>>973に期待していたんじゃないの?
で、ずっと我慢したんだけど昨夜の態度でがっくりして出て行ったんじゃ?
35素敵な旦那様:04/12/07 06:27:47
>>30
29だが、973はクソスレでもいいじゃん
お似合いだよw
36973 ◆b0Ai6.peJo :04/12/07 06:27:51
ギコつかってっから名無しになることはよくあることだろ?
IEでいつまでもみてんのかよ?pgr
37素敵な旦那様:04/12/07 06:28:05
>>34
女心って奴?
38素敵な旦那様:04/12/07 06:28:16
973のキジョうぜーの連呼が浜松を彷彿とさせるなw あいつは今どうしているだろう
39素敵な旦那様:04/12/07 06:29:11
973にマジレスすると
973は嫁に暴力するのか?

もしするなら、寝てる時位しか
脱出する機会ないんじゃないの。
40素敵な旦那様:04/12/07 06:29:24
嫁がいなくなって吸い取る養分がなくなったから
干からびてるんじゃねーの?<浜松
41素敵な旦那様:04/12/07 06:30:19
胸くそ悪くなったのは鬼女だけにあらず
人間としてどうかと思うぞ
42素敵な旦那様:04/12/07 06:31:22
>>36
あやしいw
43素敵な旦那様:04/12/07 06:31:42
もうこんなバカは放っておこうぜ('A`)
44素敵な旦那様:04/12/07 06:32:00
>>40 そうかもしれんな。
最近、ネタとしかおもえん事例が相次ぐので、まだあいつはマシだったと思うようになったw
45素敵な旦那様:04/12/07 06:32:41
>>36
ギコってそんな仕様なのか?
おいらLive2chユーザーだが、同じスレ内で突然名無しに戻ることなどあり得ないんだが。
46素敵な旦那様:04/12/07 06:33:47
973は嫁と離婚すること自体はかまわないんだろ?
だったらスレ違い。
嫁のやり方がきたねーよ納得いかねーよと吠えるだけなら
別のスレでやれや。
47973 ◆b0Ai6.peJo :04/12/07 06:34:28
>>39
マジレスすると暴力はかみさんのほうがする。
結婚してから浮気してねー日だったんだが遅くまで働いてるっつうのにまたヤってきただろとかいきり立って殴られるから
浮気再開して家から逃げてた。
48973 ◆b0Ai6.peJo :04/12/07 06:35:52
ああスレ違いか。かみさんいなくなってたからこれでいいのかと思ってたが
どこのスレもキモ女ばっかだな('A`)
49素敵な旦那様:04/12/07 06:36:42
>>48
はいさようなら
50素敵な旦那様:04/12/07 06:37:34
>>47 まー、かみさん=元不倫相手 なら疑われてもしょーがねーじゃん。
普通はそこで浮気再開せずに仕事への理解を求めるってのw
51素敵な旦那様:04/12/07 06:37:54
>48
もう二度と来るなよ
52素敵な旦那様:04/12/07 06:38:02
お前何処行っても多分呆れられるよ
53素敵な旦那様:04/12/07 06:38:35
浮気は公認なのに浮気疑われて殴られる?
殴られないように逃げて浮気か?

訳判らんぞ、メンヘル入ってないか973は?
54素敵な旦那様:04/12/07 06:38:38
>>45
俺もLive2chだがコテハン記憶してなきゃ戻るだろ。
よそでレスして変え忘れたんだろ?
55素敵な旦那様:04/12/07 06:38:39
>>45
ギコのデフォは名無し。プルダウン押さないと名前でてこない仕様になっとるよ〜
56素敵な旦那様:04/12/07 06:39:10
呼び戻すなよ
57素敵な旦那様:04/12/07 06:40:20
朝はしょぼい釣り師しかいないなぁ
58素敵な旦那様:04/12/07 06:41:02
あの程度の餌で釣りをしようと思うやつの気が知れない
59素敵な旦那様:04/12/07 06:44:47
どうせ毒プリンの釣りじゃねぇの?w
60素敵な旦那様:04/12/07 06:45:18
>>54
973がマジだったとして
あの状況で他スレでも何か書く余裕があるってすげぇなw
61素敵な旦那様:04/12/07 06:46:05
どっかでも暴れてたんじゃね?納得いかねぇって
62素敵な旦那様:04/12/07 06:47:07
いやまじで素で937はオカシイと思う。メンメルスレ行くか精神科へ輸送サレロ
63素敵な旦那様:04/12/07 06:47:29
>>45 >>61
973の自演じゃないとしたら君ら好意的に解釈し杉
64素敵な旦那様:04/12/07 06:48:20
おっとまちがえた
>>63>>54 >>61の間違いね
65素敵な旦那様:04/12/07 06:48:51
俺も973の言う「キジョうぜー」の気持ちがわかってきたかも。
確かにキジョは感情優先で話が出来ない。
66素敵な旦那様:04/12/07 06:49:08
人の話を聞かない自己中なタイプの人格障害疾患の方かも
67素敵な旦那様:04/12/07 06:51:07
>>65は973か?
68素敵な旦那様:04/12/07 06:51:07
キジョが感情優先かどうかはおいといて、973が論理的だったとは
思えないんだがw
69素敵な旦那様:04/12/07 06:51:59
俺も嫁さんが起きてみたらいなかったらあのくらい動揺すっかもしれない…
70素敵な旦那様:04/12/07 06:55:08
起きてみていなくなってたらとりあえず探せよ
まず2ちゃんに書きこむというほうがオカシイがな
71素敵な旦那様:04/12/07 06:56:31
ネタですから
72素敵な旦那様:04/12/07 06:56:35
いくらお互い口で納得しあっていたとしても
これだけ悪怯れずに嫁さんの態度にケチつけるのは
相談じゃなくて釣りだと言われても仕方なかろう
73素敵な旦那様:04/12/07 06:58:37
普通の夫婦生活してて朝起きて嫁さんいなかったら
動揺もするが不倫、浮気したい放題してたら
心の中に少しは嫁が逃げる覚悟あるよ
逃げられたら、ああ、やっぱりと
思うんじゃ無いか。
7465=23ね:04/12/07 06:59:42
>>68
973が論理的かどうかはおいといて
973からちゃんと話を聞く前にここに常駐してるらしきコワイ方々が煽り叩き追い出したんだろ?
の意味での>>65のレスだったんだが。
75素敵な旦那様:04/12/07 06:59:46
勝手に973の状況を考えてみた
1 考える時間をくださいとの手紙に他にいろいろ書いてあってここを見るよう書いてあったとか。
2 実は携帯で連絡はついたうえでここを見る指定がきていたとか
3 実はこれは937のような夫をもつキジョの釣りだったとか
4 実はこれは937のような不倫相手を持つ毒プリンの釣りだったとか。
5 実はこれは937の妻が実行にうつして(・∀・)ニヤニヤしつつ937の行動を2CHに実況していただけとか。
さぁみんなで考えよう
76素敵な旦那様:04/12/07 07:06:09
>>75 ワラッタよ
72 73 75 が男だってのはわかる
71 はキジョ
77素敵な旦那様:04/12/07 07:08:06
>>74
でもまあスレ違いだしなあ。
別に叩き出したことに関しては気にはならんかったよ。


が、キジョのお姉さんがたはヲチスレでおながいします。
78素敵な旦那様:04/12/07 07:08:26
>>74
973を煽ったのが全員キジョだと思っての>>65の発言なら
おまいのオツムも相当おめでたいわけだが
どのみち離婚上等な973はここじゃスレ違い
79素敵な旦那様:04/12/07 07:09:22
ってことで次の相談者ドゾー
80素敵な旦那様:04/12/07 07:12:29
>>78
少なくともここに書き込んで当初相当動揺?してるようだったから
何か言われるとマンドクセーとかいう対応しそうな(実際してたなぁ。。)973は
多少なりとも俺の嫁って自覚があったんじゃないのか?
普通不倫相手と結婚なんてよほどじゃないとしないと思うしさ。なんかお互い
つもりつもったものあったんじゃね?

俺も>>65の意見には賛成だな。
ここ既男スレなはずなのに寄生してるキジョ多すぎる気がする。
まぁこの時間おきてネットやってる男も少ないのも事実だろうけどな。
ちなみに俺は徹夜の仕事あけだ_|\○_過労死しそ。。
8165=23ね:04/12/07 07:18:40
>>78 全員なんて思ってないっす・・
ただアレだ、相談者をみんなで罵してるって感じがしたんで・・。
82素敵な旦那様:04/12/07 07:21:27
いや、だからさ
>別に離婚しようとあっちが全部手続きするならそれはそれでどうでもいいんだけど
って発言が出た時点でスレ違いなんだっつの。わかる?
ここは逃げられたくない男のスレ。
離婚しようがどうでもいいなどと冗談でも言えるようなやつに
それこそ鬼女みたいに配偶者への愚痴をダラダラ書き散らされたって迷惑なんだよ。わかる?
83素敵な旦那様:04/12/07 07:24:36
973の言ってることは矛盾があるからなんともコメントしづらいんだよな。

前スレ>>975
>そんで今日の夜いつもは女関係で口出ししない嫁が
と言ってるのに、
>>47
>またヤってきただろとかいきり立って殴られるから
>浮気再開して家から逃げてた。
って言ってるし。

嫁が浮気で怒ってたのか口出ししなかったのかさえもわからんもん。
8465=23ね:04/12/07 07:26:57
>>80 お疲れさん〜

俺としてもスレ違いにしろ追い出す前にもう少しくらい973の事情を聞きたかったよ。
85素敵な旦那様:04/12/07 07:28:04
まぁ973は事情全部吐かないうちに逃走と。
でも大抵煽りとか入るから事情全部把握するのにスレ300は消費してるのが毎度のこと。
キジョの煽りとかはまじで勘弁してもらいたいし、こう嫁姑スレの比較的軽いやつらみたいに
状況を詳しく書いてほしいのはあるよな。
86素敵な旦那様:04/12/07 07:33:16
事情を把握するのに300レス消費ってのは
煽りのせいもあるが
本人がヤバい情報を出し渋って
後出し小出しにするせいってのも大きいわけで
87素敵な旦那様:04/12/07 07:35:32
>>82ハゲドウ
88素敵な旦那様:04/12/07 07:38:19
ここに駆け込む相談者ってのは切羽詰ってるから
うまく誘導でもしなきゃ話し出す前に煽りにやられちゃうんだよな
89素敵な旦那様:04/12/07 07:40:07
相手の興奮状態にもよるんじゃねぇの?
キジョがワイワイ最低だとかなんとか言ってて尚且つ自分も多少は引け目を感じていたら
離婚承諾しなきゃいけないとは少しは理解してると思われ。
その上で出た言葉かもしれんよ。まぁ釣りであることを願うが973の嫁さんは
早朝にどこにいったんだ。それこそ自殺とかだったら怖いよな。まぁ大抵嫁実家か友人宅だろうけどさ。
90素敵な旦那様:04/12/07 07:41:31
離婚するのは構わんが、嫁のやり方がきたねえよぉぉぉ、と
言われても、はいそうですかとしか言えないしなあ。

好意的に解釈すれば、973は男のプライドであんな女
出ていったって痛くも痒くもないと言ってみたものの、
本当はすげーショックでオロオロしてるのかもしれん。

が、果たしていい年こいたオサーン相手に、そういう心情を
慮ってやる義理があるのかどうかw
91素敵な旦那様:04/12/07 07:46:05
感情的にぶち切れるのが早すぎて
詳しく聞きたいと思っても駄目になっちまうからメイワクなんだよ
92素敵な旦那様:04/12/07 07:50:50
まーここで顔も知らない赤の他人の気持ちを必死に汲み取ろうとしてるヤシらは
嫁の気持ちなんてもちろん汲み取りまくりで家庭は安泰なんだろうなあ(´ー`)

っつーか118マダァー?(AA略
93素敵な旦那様:04/12/07 07:53:35
向こうはテンパッてるんだからココに来るんだよ
それを煽ってワラって罵って帰れじゃそら逃げてくわ
たぶん973はアリ地獄にでもはまった気分でいると思う。
94素敵な旦那様:04/12/07 08:00:48
・・・(;´д`)ウヘェ
そんなに973の相談乗ってやりたいなら上の移動先にでも行って呼んでやれよ。
おまいらキジョ板違いと言ってるその口でスレ違いの話題をいつまでも引っ張ってるわけですが
自覚ないんですか?
95素敵な旦那様:04/12/07 08:03:05
次の方ドゾー↓
96素敵な旦那様:04/12/07 09:31:34
あのさ、ココへ来て浜松がそんな悪く無いっていうヤシ結構いるけど
ほんとここ迄ノータリンや鬼畜ばかり来るとそんな気が起きるけど
本人やその手の他のが見て本気にされると嫌だなと思って、だめ押しなんだけど
浜松はそれでも反省に至ってるだろうと踏んだ上の評価であって
嫁死ぬ一歩手前まで追い込んで言い訳してるようなのは
どれも鬼畜だよね。
浜松も落ち着いて娘とも合わせてもらえてるといいけどな。
97素敵な旦那様:04/12/07 09:36:46
>>96
鬼畜と書いてるその指で合わせてもらってるといいなと
書ける神経がわからん。

子の立場なら、母親殺しかけたオヤジなんぞ会いたかないが。
98素敵な旦那様:04/12/07 09:59:46
鬼畜の鬼がとれたぐらいじゃ駄目か
99素敵な旦那様:04/12/07 11:49:28
面会はデフォの権利じゃなかったか?
浜松嫁もあってやってと言ってたはずだが。
100素敵な旦那様:04/12/07 11:59:52
子供の権利じゃ?
101素敵な旦那様:04/12/07 12:07:10

んだからさ、
大人の都合じゃなくて、子の立場ならってこと。
102素敵な旦那様:04/12/07 12:20:37
つうかこの板みてるキジョはさっさと家事やれってのwwwww
103素敵な旦那様:04/12/07 12:54:12
964 :594 ◆AYFYGTID5U :04/12/07 02:11:04
なんか変なのが沸いたみたいですが、あちらこそが大嘘つきですので、念のため。
書き込みするなと言った人に聞いたら「そんな事は言っていない」と言ってました。
明日と言うか今日、弁護士同席で話し合いなのでもう寝ます。
では。


昨夜また594降臨していたのな。
また来るかもだしとりあえずコピぺしとく。
104素敵な旦那様:04/12/07 14:14:43
つうか男の目からみるとさ。煽りにまけずにこう書いてくるやつほど
釣り師な気がしてくるよ。ふつうイライラしてるところにキジョの煽りがはいって
まともな事書いてらんないと思う。
105素敵な旦那様:04/12/07 14:20:47
あ、594は今日話し合いなのかー
報告来るかな
106素敵な旦那様:04/12/07 14:30:38
同席する弁護士って嫁側だよなあ。
594は弁護士用意できたんだろか。
107素敵な旦那様:04/12/07 15:40:29
嫁側弁護士から まずは話を聞くだけじゃないのか??
594報告に今夜あたり来そうな希ガスの漏れだけか
108素敵な旦那様:04/12/07 15:51:05
来るとしたらヤツが何のために来るのかもはやわからん。
何考えてるんだ。世話をやかれたいのか?
リアルの存在してるとしても現スレ以降は釣り行為。
109素敵な旦那様:04/12/07 16:59:11
つうか594は釣りだよ。
あまりにうまく釣れたので拍子抜けしたんじゃないかな。
本人があの一連のカキコから弁護士を用意するような
ヤツだとは到底思えん。
110素敵な旦那様:04/12/07 17:06:09
弁護士雇う金があるとも思えん。
着手金20万だっけ。
111素敵な旦那様:04/12/07 17:08:21
つーか金ないじゃん>594
車売った金で弁護士雇うのか? 
112素敵な旦那様:04/12/07 17:14:37
反省してたら弁護士も頼む必要ないし
もう決着ついてるも同然。あの内容だけでも。
リコーンは決定だし、親権も嫁だし。
本人の経済の範囲で補償を取り決めるのみ。
それにしても、子供についての記述が見事に無かったなー
いろいろ覚えて可愛い盛りだろうに。
113素敵な旦那様:04/12/07 17:20:51
おこちゃまだと思う。
本とか他スレでいろんな情報を仕入れて
お話を作ってみました、みたいな。

嫁、自分の父母は脚本ができていた(というより
レスからどんどんふくらませていった)
が、子供まではまわらなかったんだよ<役作り
114素敵な旦那様:04/12/07 17:40:50
ここを読んでいて思ったが、俺も嫁の地雷を踏みっぱなしだった。
俺の親が嫁を支配下におこうとしたり、嫁親に電話したり手紙をだしたり…
とかなり基地外行動を起こして嫁が切れた。
今は俺も嫁も実親と絶縁中。
今、嫁は毎日ニコニコ。幸せだ。
俺もはじめは嫁が気にしすぎとか、嫁が折れてくれたら…と思っていたことも
あったが、親の行動・手紙や電話の内容を直接読んだり聞いたりして
心をきめた。
今思うと嫁は結構、俺にサインを出していたのに軽視してたんだよね。
世の男たち、一度地雷を踏んだら同じ過ちは犯すな。
俺は放置しすぎて別居・離婚まで話しが進んだよ。今は大丈夫だが。
女は思っている以上に先を見通して行動している。
のんびりしてるのは男だけかもな。
115素敵な旦那様:04/12/07 17:48:32
>>114 先生にシツモーン。実親が嫁親に出した手紙は回送されたのを読んだのか?
     嫁のサイン→物的証拠みたいな

電話はともかく、実親・嫁親ともに達筆というか崩した書体が判読不能な我が家ではどうすればw
116114:04/12/07 18:01:18
>>115
俺のとこははじめにこんな手紙が来たが…と嫁親から電話がきた。で、その手紙
をFAXで送ってもらって全部読んだ。嫁宛に来た手紙もあったから結構な量
の手紙を読んだよ。
ほとんど罵倒。最悪だ。

嫁サインは家だけかも知れんが、会話の中で嫁の何気ない言葉の中に含まれてたな
…としか言えん。
いろんな嫁がいるから一概にどうとは言えんが。

達筆は…努力しろw
117素敵な旦那様:04/12/07 18:07:10
>>116
嫁親にまで実親が罵倒の手紙出してたって事か?
118素敵な旦那様:04/12/07 18:07:26
>>116
罵倒…116の親は結婚前はまともな親だったのか?
来年春に結婚する予定だが、これは怖くなってきたなぁ。
119素敵な旦那様:04/12/07 18:10:57
>>116 即レス トンクス。サイン見逃し無きよう、あと達筆判読・・・努力するっす。
120素敵な旦那様:04/12/07 18:19:47
>>119
誰か読める人に見てもらえば? やばい内容だったらしらんがw
121116:04/12/07 18:25:57
>>117
>>118
その通り。
嫁親に嫁の事を「害虫」といったらしい。
俺の親は学歴・家柄を重視する親だったらしく(俺にはそんなことは
関係ない。気持ちの優しい子がいいとほざいてた)、親の思う様な
学歴ではなかったら嫁が俺を色で落としたとかここでは書ききれん様
なことをほざきはじめた。
もちろん嫁の家は貧乏ではないし、俺の親みたいに借金もない。学歴
も普通。
たまたま前の彼女が高学歴だったのだが、前の女と結婚して欲しかった
と嫁親に嘆いたらしい。手紙のにも書いてあった。
前の彼女の時も両親揃って彼女を攻撃していたらしい。後から知ったが。
性格がどうのだとか、別れろとか散々だったらしい。
それを嫁に誇らしげに「こうしてやったんだ」と話したらしい。

俺、一緒に親と住んでたわけじゃなかったから親の基地外っぷりをスルー
してたんだよね。
今思えば結婚以前から基地外だったのかも。
俺の中の親っていい親でそんな人間じゃなかったから、すげーショック
だったよ。
結局、誰と結婚していても同じことをしたんだろうな…俺の親。

122素敵な旦那様:04/12/07 18:31:12

123素敵な旦那様:04/12/07 18:35:11
>>120
うむ、恥ずかしながら毒の時は書道をたしなむ同僚に尋ねたことがw
今は嫁と共に、あーでもないこーでもない、たぶんこういう内容みたく互いに見せあってしのいでる。

最近、実親は携帯メール、嫁親がPC始めたので出力したのを郵送しだした(メールは出来ないっぽい)
達筆は読めねーよと常々言ったからか親達がこちらに合わせてるのかもな。
罵倒や嫌味らしき言葉は見あたらないので、ま、何とか。

>>116 割り込みスマソ。
124素敵な旦那様:04/12/07 18:37:02

125素敵な旦那様:04/12/07 18:42:01
>結局、誰と結婚していても同じことをしたんだろうな…俺の親。

世の中、これがわからない、理解しようとしない男が
結婚生活に失敗するんだよ。
126素敵な旦那様:04/12/07 18:48:29
おっす
127素敵な旦那様:04/12/07 18:49:30
ノシ
128素敵な旦那様:04/12/07 19:26:10
118は嫁さんと話し出来たんだろうか。
おい、ガンガッテるか?
129素敵な旦那様:04/12/07 19:58:09
つうかそれも妄想だったりしてなー。
130素敵な旦那様:04/12/07 22:04:00
>>121
おまえの実家=将軍様一家と勘違いしてるな!
病院送るか絶縁するしかないと思われ。
このスレの中でも相当の高学歴DQN様!
学歴と人間性とどっちが大事なんだと子一時間問い詰めたい!
例えばさ、東大出た人殺しのほうが高卒の気立てのいい子より大事かよ!
131素敵な旦那様:04/12/07 22:24:05
>>130
主婦は落ち着け。114の時点で既に絶縁してる。
132素敵な旦那様:04/12/08 02:21:50
     /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|
  |    /,.ー-‐、i  :::::|
  |    //⌒ヽヽ  .::| 
  |    ヽー-‐ノ  :::::|    生きてるんかおまい >>118 ◆rAuM1WGShc
   \    ̄   ...::/
   /`ー‐--‐‐―´\
133素敵な旦那様:04/12/08 02:28:48
たぶん死んでいる…。
便りの無いのは悪い便り。
134素敵な旦那様:04/12/08 02:43:04
594は今夜は来ないんかな?
明日も仕事だし来ないと決めつけて寝るぞ俺は。
118も気になるが、俺は594嫁が何故か気になる・・・・・・・・・。
なんてドラマなことをほざいて俺はこのまま寝るよ、おやしみ、おまいら。
135素敵な旦那様:04/12/08 02:59:09
973は生活板に住み着くネタ師っぽいな。
もう来ないからいいけど、また次のネタを考えてくるかも。
136素敵な旦那様:04/12/08 03:01:14
ネタ師にしちゃずいぶん稚拙だったなぁ
137素敵な旦那様:04/12/08 03:25:02
・・・973ネタ(ネタじゃないんだけど実際)投下してもいいなら投下するけどね(・∀・)ニヤニヤ
138素敵な旦那様:04/12/08 03:26:46
>>137
見たいけどここじゃアレだからヲチ板に投下したらどうだろう
139素敵な旦那様:04/12/08 03:26:48
しなくていいよ。さいなら
140素敵な旦那様:04/12/08 03:38:21
>>137 973ネタはもうお腹イパーイ (゚听)イラネ
141素敵な旦那様:04/12/08 03:51:33
キジョはこっちでドゾー
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102349163/l50
142素敵な旦那様:04/12/08 04:18:51
594のほうがネタくさいきがすっけどなぁ。
ああもう4時じゃん。ドラクエやりつつ2CHして今日も寝不足か。。
143素敵な旦那様:04/12/08 04:29:46
594は酷すぎてネタ臭い、というかそう思いたいね。ありえねー
ドラクエどこまで進んだ?>>142 中古で値下がりしたら買いか?  ってすれ違いやねヌルーしてくれ。
144素敵な旦那様:04/12/08 05:23:36
あんまりネタネタ言うと、
本気の相談者が来にくくなるだろーが!
145素敵な旦那様:04/12/08 05:40:46
鬼女達だと思うよネタネタと騒いでるのは。

本気でパニックっている時のレスは
結構ネタ臭く見えるから
縦読み子女だからネタって騒ぐんだよ。

ま、ネタもあると思うけどそれはそれで良いと
思うけどね。
ネタの中にもネタ師の夫婦感が見えるからね。
146素敵な旦那様:04/12/08 05:52:15
ネタ談義はヲチ板へ、キジョ叩きもどっか別スレでやってくれ。

スレ違いUzeeeeeeeeeeeeeeeee
147素敵な旦那様:04/12/08 06:49:12
>>146
なんかイヤな事あったろ? 
遠慮すんな、何でも話してみろ!
148素敵な旦那様:04/12/08 13:37:17
すみません、質問いいですか?
149素敵な旦那様:04/12/08 13:39:35
答えられるかどうかは知らんがどーぞ
150148:04/12/08 13:43:18
ありがとうございます。
土曜から嫁さんが口を利いてくれません。
質問すれば「そう」「違う」のような返事は来るんですが、
会話というものがないんです。
土曜は嫁さんが体調悪かったので、そのせいかと思っていたんですが…
ちなみに今週に入ってからは、朝も起きてきません。
「具合が悪いの?」と聞いても「別に」。
「機嫌悪い?」と聞くと「心当たりあるの?」で終りです。
「何で話してくれないわけ?」とちょっとイライラしてしまって言ったら、
「説明するのも面倒」と…
何なんでしょうか。
気付かないうちに何かしたのかも分かりません。
151素敵な旦那様:04/12/08 13:50:26
>>150
そりゃ、なんかしちゃったんだろうな。間違いなく。
152素敵な旦那様:04/12/08 13:54:02
>>150
正確にはそれはいつからだ?
土曜の朝からだとすると、金曜になにか変わったことは?
おまいが関係してなくても、たとえばおまいの母親が尋ねてきたとか、
電話があったとか。
153素敵な旦那様:04/12/08 13:58:47
浮気したり風俗通いはしてるのか?
してないなら金曜日にあった事を思い出してみたら?
154150:04/12/08 14:03:11
土曜の朝までは普通でした。
仕事からお昼過ぎに戻ってきて、嫁さんが具合悪い…と言いながら
家の事をやってたので、俺がやるから寝てなよ、と言って寝室に
連れて行ったんです。
で、夕方起きてきた辺りから微妙な空気になってて、夕飯くらいには
だんまり…という感じで現在に至っています。
155素敵な旦那様:04/12/08 14:05:05
>>154
その夕飯はおまいが用意したの?
156素敵な旦那様:04/12/08 14:05:49
生理じゃないの?
157150:04/12/08 14:08:24
夕飯は自分が用意しようと思ってたんですが、とりあえず
調子の悪かったパソコンの調整をしてたら、嫁さんが起きてきてしまって、
台所で何かやりだしたんです。
なので「手伝うよ」と声をかけたんだけど、「いいから自分の事したら?」と
言われて、寝る前より調子が良くなっていそうだったので、
嫁さんの言う通りにしました。
158素敵な旦那様:04/12/08 14:11:14
>>154
本当におまいは何も心当たりがないんだな?
だったらあれだ、手紙書け。
もちろん手書きで丁寧にだぞ。

落ち込むと、人に話して発散したいタイプと、一人切りになりたくて
閉じこもるタイプとがあるが、おまいの嫁は後者のタイプなんじゃね?
口で、「何でも話してくれ」とか「黙ってると心配」って言われても、
今はウザいだけなんだよ。

多少、クサくてもいいから、「何でも話し合える夫婦になりたい」
「どんなに些細なことでも信じて相談して欲しい」
みたいなことを手紙にして嫁に渡せ。
159素敵な旦那様:04/12/08 14:12:26
>157
ソレダ!
「やるって言ったのに、結局口ばっかり。具合が悪いのに思いやりがない。」<妻の心の声
160素敵な旦那様:04/12/08 14:13:01
>157
おまいはあほか。
とりあえずパソコンとかやってるから、妻の機嫌が悪くなったんだろ。
妻の中では、体調悪い私<<<<<<パソコン と思われただろう
161素敵な旦那様:04/12/08 14:16:48
「手伝うよ」→妻の心の声「体調悪い時くらいおまいがやれよゴルァ」
こういう場合「俺が夕飯作るよ」と言って、とっとと支度しないと女は怒るw
162素敵な旦那様:04/12/08 14:17:56
なんだ、やっぱ原因あるじゃんかよ…orz
163150:04/12/08 14:18:26
心当たり、まったくないです。
パソコンいじってたのも、嫁さんに「早く直して自分のパソコンで
仕事してよー」って、土曜に帰ってきてすぐに言われたんです。
それに、食事の支度だって、「何かやろうか?」「手伝おうか?」って
何度も声かけたのに「いい」って台所から追い出されちゃって・・・
164素敵な旦那様:04/12/08 14:18:42
いつまでもパソコンいじって。晩ご飯私に作れっていうのかしら

いいわ、もう!(作り出す)

『手伝うよ』

「手伝う」じゃないでしょ!具合が悪いって言ってるのよ!

さらに激怒
165素敵な旦那様:04/12/08 14:19:01
109 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 04/12/08 14:12:18
寺スレ105はきっとこんな感じだったんだと思う。

926 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2004/12/08(水) 08:31
2〜3ヶ月に1回、とんでもなく激しい偏頭痛がやってくる。
そしてそれは昨日だった。
ちょっとでも動けば目の前チカチカ→頭痛+吐き気。
頭にアイスノンを巻きつけ、いつもの薬を飲んで耐えるも、
アンパンマンみたいに頭を外したい衝動に駆られていたら、旦那が
珍しく早く帰ってきた。
「夕飯で来たら起こすから、のんびり寝てなよ」と言ってくれたので、
ありがたく頭痛と闘いながら寝ていること2時間…
19時過ぎになっても何も言って来ない旦那…
居間に行けば、なにやらPCをいじっている旦那。
もちろんな〜んもしてない。
「ご飯の支度は?」と聞いたら「さっきおやつ食べたから、まだいいかなーと思って」
ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
薬がかなり強いので、食後じゃないと薬飲めないって何度説明すりゃ
分かるんじゃーーーーーーーー!!!
無言で米研ぎをしてたら、「手伝おうか?」
なにが手伝おうか?だよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
「あ?別に」と言ったら、そのままPCの前に戻る旦那。
米研いで味噌汁作ったところで力尽きた私、もー食事いらん…と
寝ようとしたら「だから横になってなって言ったのに」_| ̄|○
その後、私が旦那と口をきかなかったのは言うまでもない。
「なに機嫌悪いの?」と言われたが、説明するのも面倒だ。
166素敵な旦那様:04/12/08 14:19:57
>165
すげーぴったりw
禿わらw
167150:04/12/08 14:20:21
ええーーーーーー?
だって、何度も俺がやるって言ったのに、「いいから」って
言うんですよ。
ご飯の後も、食器洗うから置いておいて、って言ったのに、
さっさと動いてたから、てっきり具合良くなったのかと…
168素敵な旦那様:04/12/08 14:21:33
>167
お前の動き出しのタイミングが遅すぎるんだよ。
嫁が働きだした時点で、既に激怒してるわけ。
しかも「手伝う」だったから、お前の顔見るだけでもイライラする!近づくな!状態だっただけ。
169素敵な旦那様:04/12/08 14:21:47
鈍感なヤシだ
それどこのコピペ?
170素敵な旦那様:04/12/08 14:22:21
>>163
それは今すぐやって、と言われたのか?
おまいさんが優先順位間違えたんじゃないのか?
ちなみに帰ってきたのは何時で、何時までパソいじってたんだ?
171素敵な旦那様:04/12/08 14:22:26
>163
「早く直して自分のパソコンで
仕事してよー」

「君の方が大事だよハニー。夕飯すぐ作るよ」

これが正解。
妻の心理は>164あたりだろ
172素敵な旦那様:04/12/08 14:22:29
>>167
嫁は普段からパキパキ動くタイプじゃね?
あと、ちょっぴり潔癖症。
シンクに洗い物を溜めとくのが許せないって感じの。

だったら「後でやる」はダメだな。
すぐやらないと。
173150:04/12/08 14:23:43
「手伝う」じゃまずかったんですか?
俺が台所に行った時には遅かったんですか?
今までだって、具合悪いと何もしないで寝てたから、
てっきり今回は寝て治ったのかと思ったんです。
174150:04/12/08 14:24:35
帰ってきたのはお昼過ぎです。
夕飯は7時ごろだったので、それまでパソコンいじってました。
175素敵な旦那様:04/12/08 14:24:57
>>167
お前は今まで動けないほど具合が悪かったのに、
すぐ動けるぐらいに復活できるのか?
俺には無理だがな。
176素敵な旦那様:04/12/08 14:25:21
手伝っても意味が無い。
具合悪い時くらいは「俺がやるから寝てて」だろ。ヴォケ
177素敵な旦那様:04/12/08 14:26:16
まあ、とりあえず大体の原因が予測できたところで
150を罵倒するのはやめて、今後の対策を考えてやろーぜ。
178素敵な旦那様:04/12/08 14:26:32
でもちゃんと口で言ってくれないと分からんよな
辛いからお願いって何で一言いえないんだろう?
何でも察してもらえると思うのは大間違いだと思う
179150:04/12/08 14:26:36
動けないなら寝てると思ったんですよ。
そっか…嫁さんが動いているのを、強制的に
やめさせればよかったんですね…
180素敵な旦那様:04/12/08 14:26:59
>ご飯の後も、食器洗うから置いておいて、って言ったのに

一緒に飯食わんかったん?
一人だけさっさと食い終わって先に席立ってPCしながら
「置いといて」って言ったとか?
181素敵な旦那様:04/12/08 14:27:30
>174
7時までパソコンをいじってりゃ、晩飯作る気がないと思われても仕方ないだろう。
そのあとのフォローも最悪だった。
182素敵な旦那様:04/12/08 14:27:39
>>150

  ア    ホ

183素敵な旦那様:04/12/08 14:27:44
>177
「俺がさっさと作ればよかったのに、気が利かなくてごめん。これから気を付けます」
184素敵な旦那様:04/12/08 14:28:01
>>174
ん?7時に夕飯で7時までパソコンいじっていたのか?
5時半位から動かんと7時に夕飯は無理じゃないか?
俺の場合時間がかかるから、自分で作る時には早めに始めるが。
185150:04/12/08 14:28:41
一緒に食事しました。
いつも食後の一服するんで、その後洗おうと思っていたら
嫁さんがさっさと片付けて、無言で寝室に行きました。
186素敵な旦那様:04/12/08 14:28:47
>>178
その辺は女心かもなー。
こんな時にはひたすら優しくして欲しい、
だからこそ自分の気持ちを汲み取って欲しいと期待する。

で、たいがいの男は家庭内ではニブいから、
期待はずれになるわけだが。
187素敵な旦那様:04/12/08 14:29:58
>178
女の言い分。
「辛いからお願い」と口で言わなくても察するのが「思いやり」。
具合が悪いと言っているのに、何で「お願い」までさせられなければならないの?!
188150:04/12/08 14:30:16
具合悪いって滅多に言わない人なんで、ゆっくり寝かせて
あげたくて、どうせ次の日は日曜だから夕飯遅くなっても
いいかと思って、のんびりパソコン直してたんです。

でも、まだ怒ってるって…怒りすぎじゃないですか?
189素敵な旦那様:04/12/08 14:30:48
>>185
行動が色々遅かったし、気も利いてなかった。
それが今回の原因だな。
判明して良かったじゃないか。
190素敵な旦那様:04/12/08 14:31:49
>>186
かってに察してくれないって怒ってふくれてるなんて
一人相撲じゃない?
一言言えば自分も怒らなくて済むし、
ケンカも険悪な雰囲気にもなりにくいと思う
男には口で言えとか行動で示せって言う割に
自分は察して欲しいなんて都合よすぎな気がするよ
191素敵な旦那様:04/12/08 14:31:51
>150
お前……こんなはっきりした「原因」があるのに。
他にも、そういうトラブルあるだろ?
ってかうちも同様なんだけどさ、嫁は勘のいい女で、何も言わなくても
いろいろやってくれるんだけど、俺は「言ってくれなきゃわからない」。
でも嫁に言わせると、それは俺に思いやりがないからだそうだ。
192素敵な旦那様:04/12/08 14:32:02
>>188
>どうせ次の日は日曜だから夕飯遅くなってもいいかと思って

それはおまえだけの都合や考えじゃないか?
嫁は具合も悪いし、夕飯を早くというか普通に済ませたかったんじゃね?
193素敵な旦那様:04/12/08 14:32:27
>>188
ところで嫁さんはどういうふうに具合が悪かったんだ?
風邪ひいたとか、偏頭痛でとか、下痢でとかいろいろあるだろう。
それによっても対処の仕方は違うんじゃね?
194150:04/12/08 14:32:35
月曜からこっち、朝起きてこないし、当然朝食も
弁当もないんです。
オレが「ただいま」って言って「お帰り」。
あとはオレが話し掛けても「そう」とか言って終わっちゃうし…
すげー家に帰るの、気が重いんですが。
195素敵な旦那様:04/12/08 14:32:50
手伝いは補助。
俺がやる、は主体。
わかるかな?
150はその日家事の主役だったんだよ
だからパソコンなんかいじってる暇は最初からなかった。
嫁の遠慮を本意と汲んだ時点で地雷踏んでるんだよ
怒って当たり前だ。
196素敵な旦那様:04/12/08 14:33:30
>>190
普段はしょうがないと思ってても、病気の時ぐらいは!
って怒りがこみ上げたんじゃないかな。
197素敵な旦那様:04/12/08 14:33:36
>>188
>>165をよく読んだか?
具合の悪い時には普通は薬を飲むもんだ。
で、その薬は食後に飲むよな、普通。
嫁、薬も飲めなくて辛かったかもな。

つーか、具合の悪い人間を空腹のまま放置するなよ。
198150:04/12/08 14:34:05
嫁さん、風邪ひいてるみたいです。
日曜の朝起きたら、枕にアイスノンあったので
熱が出たみたいで。
「夜中に起こそうよ」って言ったんですけど、
「起こすなら自分で動いた方が早い」って…
199素敵な旦那様:04/12/08 14:34:26
>>188
おまい、ここで逃げられへの地雷を一個踏んでるぞ。

女はこういうことは絶対に忘れん。
「病気の時に思いやりのない男」というレッテルは、
死ぬまではがれんと覚悟しておくように。

うちのおかんが言うんだよ……
「私が具合が悪かった時、おとーさんは何もせんでいいと言うだけで、
なーんもしてくれんかった。結局、あとで私がするんならいらん世話だった」
と、30年経った今でも。
30年だよ? 30年経っても、昨日のことのように愚痴るんだよ。
そんだけ忘れないんだよ。こぇぇけどそれが女ってもんらしい。

200150:04/12/08 14:34:43
165ですか?
だって嫁さんのことじゃないし…
201素敵な旦那様:04/12/08 14:34:57
>>195
うむ。
「手伝おっか?」とか「俺がやろうか?」とグダグダ言うのはバツ。
行動で示して欲しかったんだよ、嫁は。
202素敵な旦那様:04/12/08 14:35:48
>>198
風邪なら1日では治らないということは理解してるな?
203素敵な旦那様:04/12/08 14:36:37
>194
土曜日の再来なんだから今日こそ主体的に飯作って片付けまですれば
いいんじゃねーの?
こないだはゴメン言いながら
204素敵な旦那様:04/12/08 14:37:04
>>200
・・・ヴァカ?
205素敵な旦那様:04/12/08 14:37:24
>>200
ああ、おまえもか…。
206素敵な旦那様:04/12/08 14:37:48
>>196
俺が親にされた躾のせいかな?
俺はいつどんなときでも、人にやって欲しいことがあるときは
「お願いします」を言わなきゃいけないって躾られてる
もちろん「ありがとう」もセットになってる
150はタイミングが遅すぎたとは思うけど、
「具合悪い?家事変わろうか?」
っていえば、それは思いやりじゃないの?
207素敵な旦那様:04/12/08 14:38:15
>200
だめだこりゃ
208素敵な旦那様:04/12/08 14:38:42
つーか7時までメシ作らなかったら
作る気ないと思うよなぁ…。
209素敵な旦那様:04/12/08 14:39:15
>>206
夫婦ってそういうもんじゃねーだろヴァカ
210素敵な旦那様:04/12/08 14:39:47
>206
その摺り合わせができるまでには、結婚後しばらくこういうバトルを何回かすることになるんだろう。
うちも、嫁はなるべく具体的に指示を出すようになったし、俺も、以前のことを学習するようになった。
211素敵な旦那様:04/12/08 14:40:35
>>206
具合悪いって先に聞いているだろ、150は。
そんで自分が作ると宣言している。
それでなかなか作らず、しかも「手伝おうか」はないと思われ。
212素敵な旦那様:04/12/08 14:40:43
>>206
>「具合悪い?家事変わろうか?」
見 り ゃ わ か る だ ろ ! !

っていう嫁の心の叫びが聞こえるぞ。w
213150:04/12/08 14:41:40
もうアイスノンしてないし、「熱は?」って聞いたら
「ない」って言われたんで、治ってると思います。
掃除とか洗濯は普通にやってるし。

つーか、口利かないって酷いですよ。
食事の用意したくないなら俺が聞いた時点で変われば
すむ事じゃないですか。
なのに、何でずっと話してくれないのか、分からないんです。
214素敵な旦那様:04/12/08 14:43:03
>>213
わからないほど お ま い が 鈍 い  から
怒り続けてるんだとオモ。

本気でわからないんなら、先がやばいぞ。まじで。 
215素敵な旦那様:04/12/08 14:44:12
>>213
だーかーらー、言わなくても嫁は察して欲しかったんだよ。
で、そういうおまいには「何を言ってもこの人には無駄」と思えて
口をきいてくれなくなったんじゃね?
216素敵な旦那様:04/12/08 14:44:13
>>213
ああ、そうだな。酷い酷い。
早く話してくれるといいな。

ここまで話を聞かない奴にはこれしか言えんわ。
217素敵な旦那様:04/12/08 14:44:15
>>213
そりゃおまえ、いつまでたっても口利いてくれねーわ。
218素敵な旦那様:04/12/08 14:44:17
>>213
ここまでのアドバイス見ても本気で何もわからんの?
219素敵な旦那様:04/12/08 14:44:48
150は釣り氏。
回答者はオバチャンばっか。
220291 ◆VAOJiYj.82 :04/12/08 14:45:39
話豚切りだけど、先日話を聞いてもらった291です。
来襲、嫁さんを連れて昨日俺の実家に行ってこようと思うんだが
(一人でもいいが、嫁さんにも聞いて欲しい為。まだ嫁には話してないが)
・披露宴はしない、ドレスは着せてあげたいからその時は俺の収入内で嫁さんと双方の両親兄弟だけで挙式する
・就職先は自分(と嫁さん)で決める。もう親の為の人生ではなく嫁さんと自分の人生だから、口出ししないでほしい
・借金は俺のだから俺が働いて返す、それまで待って欲しい。嫁さんに負担させたくない。
・当然嫁さんには俺が頭を下げるべきであって、感謝こそすれ親父に頭を下げるのは道理が違う

これを言おうと思ってるんだが、これでいいだろうか。
嫁さんを幸せにしたいので、最後に手助けお願いします
221素敵な旦那様:04/12/08 14:45:45
最初は普通の相談かと思ったけど、ここまで話が通じないんじゃ
本当に釣りかモナー。
222素敵な旦那様:04/12/08 14:45:53
これだけよってたかってアドバイスされて、「でも口をきいてくれないのはひどい」しか言うことがないのか?
いっぺん氏ねやボケ!
223150:04/12/08 14:46:54
つまり、自分がさっさと動かなかったからまずかったって
事ですか?
224素敵な旦那様:04/12/08 14:47:17
>前219
決心やよし!
だが、一番大切な「嫁はどう思っているのか」視点が抜けてるな。
225素敵な旦那様:04/12/08 14:47:27
291の話ってどんなんだっけ?
226素敵な旦那様:04/12/08 14:48:00
>223
もう一度、全部のレスを読み返せ。
「うちの嫁の事じゃないし……」とか言ってないで、コピペも。
227素敵な旦那様:04/12/08 14:48:17
>>220
嫁さんが矢面に立たされるだけだと思う
291が一人で行ったほうがいいなぁ

相手が発する言葉は耳に届いちゃうんだぞ
228素敵な旦那様:04/12/08 14:48:19
なんつーの?真性釣り師?
自分は釣り糸たれてる自覚がないのが困りもの。
229素敵な旦那様:04/12/08 14:48:47
>>223
そうだよ
230素敵な旦那様:04/12/08 14:49:43
>>220
嫁さん、連れて行かないほうがいいんじゃないか?
お前の親のことだ、罵詈雑言を浴びせるだろう。
嫁さんにも話を聞いていて欲しい、っていうなら、
録音しておいて、後で聞かせてやれや。
231150:04/12/08 14:50:12
それならそれではっきり言ってくれればいいのに…
で、オレはどうすればいいんですか?
すみません、教えてください。
232素敵な旦那様:04/12/08 14:50:28
そ う だ よ
233素敵な旦那様:04/12/08 14:50:42
>>223
それもあるが、一番の原因はお前の察しの悪さ。

こいつ察し悪い

頭悪い、つまりバカ

バカには口で言ってもわからない

つまり話をするだけ無駄
234素敵な旦那様:04/12/08 14:50:47
>>223
もう話は出尽くした。これ以上はループ。
自分で読み返して考えろ。んじゃな。
235素敵な旦那様:04/12/08 14:51:09
大体、7時頃がご飯の時間で
それまでPCいじってたって
いつになったらご飯食べれるんだ?!

7時に食べるには、6時とかからしたくしないと
7時に食べられないんじゃないのか??
236素敵な旦那様:04/12/08 14:51:35
>>231
ただでさえ具合悪いときに、一から十まで指示しなきゃいけないぐらいなら
自分で動いた方が早いって思ったんだろうな。
イライラとおまえに対する怒りを募らせながら。
237150:04/12/08 14:51:59
とりあえず今夜、俺が夕飯作ってみればいいですかね?
「土曜は察してあげられなくてごめん」って謝って。
238素敵な旦那様:04/12/08 14:52:22
>231
レス読んで考えろよ。
お前が、具合が悪くて寝込んでいるときにどうして欲しいか想像してみろ。
夜の7時まで、空腹で薬も飲まずに放っておかれたいか。
239291 ◆VAOJiYj.82 :04/12/08 14:52:32
嫁さんに話したら、笑ってお礼言ってくれた。
ただ、連れて行くかどうか(嫁さんは着いて行くと言うが)を検討中
親父が嫁さんに辛く当たったら、俺がどうにかしたいんだが、それは無理なんだろうか
240素敵な旦那様:04/12/08 14:52:47
>>237
で、おまいは料理できんの?
米研いで炊けるのか?
241素敵な旦那様:04/12/08 14:52:59
>>220
一人で行った方がいいんでないの?
嫁を連れてくデメリットはいくらでも思いつくがメリットはいっこも思い浮かばん。

嫁が横にいれば、もともと他人をアテにしたい性格のおまいは
無意識のうちに嫁を矢面に立たせて、自分はその陰に隠れようとするだろうし
親の攻撃はおまいじゃなくて嫁に向くだろう。
おまいが嫁を守りきれるとは悪いが到底思えない。
一人で行って、自分が攻撃を受けて来い。
242素敵な旦那様:04/12/08 14:53:23
>237
お前と嫁の「今現在の」状況がわからないと何とも言えんな。
243素敵な旦那様:04/12/08 14:53:23
>>231
具合が悪いのにご飯を作らせて悪かった。
次はこんなこと絶対しないから。と謝れ。
しかし、これを言って次にまた同じ事をしたら
話してくれないじゃ済まないかもな。
244素敵な旦那様:04/12/08 14:53:29
>>231
誠心誠意謝るしかあんめぇ
ただ「はっきり言ってくれればいいのに…」なんて思ってるうちは
女は察しがいいから見透かされると思うので謝ったって意味無し
245素敵な旦那様:04/12/08 14:53:31
>>239
嫁は連れて行くな。
話し合いには291が一人で行け。

心細いかもしれんが、ここが踏ん張りどころだぞ。
246素敵な旦那様:04/12/08 14:54:33
自分が大切に思ってる人が寝込んだら何をするんだ?
パソコンいじることじゃないことは確かだろ?
どうせ様子を気遣うこともせずにいたんだろう。

「今日は病み上がりなんだから食事用意しなくてもいいよ。
なにかおいしいもの買って帰る」とでもメールして
おいしくて後片付けしなくてすむようなもの買って帰れ。
後は「俺は気が利かないから言いたいことは言ってくれ」とでも言うかな。
247291 ◆VAOJiYj.82 :04/12/08 14:54:41
そうか、それなら一人で逝って来る。
俺はまだ全然抜けてるんだな、助かったよありがとう
248素敵な旦那様:04/12/08 14:55:25
>>247
一人で行くなら負けてくんなよ
がんがれ!
249素敵な旦那様:04/12/08 14:55:56
>>239
親父さんをどうにか出来ればいいが、
少しでもミスったら今度こそ終わりだ。
止めておけ。
250素敵な旦那様:04/12/08 14:56:12
>>244
見透かされた時点で火に油か、またはカウントダウン発動か
251素敵な旦那様:04/12/08 14:56:23
>231
「ちょっと遅くなってもいいと思ったんだよ」
「本当に作るつもりだったんだ」
「はっきり言ってくれればいいのに」

が、仮に心の声だとしても、きちんと密封しておくこと。
「思いやりがなかった、すまなかった」で押し通せ。

嫁がまだ具合が悪そうなら、もちろん「何か作ろうか、買ってこようか」もあり。
252素敵な旦那様:04/12/08 14:56:41
>>247
頑張れ!!!
253素敵な旦那様:04/12/08 14:56:46
>247
言いたいこと紙に書いて行ったほうがいいぞ。
途中攻撃されたら紙を渡して帰って来い。
254素敵な旦那様:04/12/08 14:56:57
>>247
嫁には
「俺は今まで人に頼りすぎていたから、これからは自分で解決できるようになりたいんだ。
 だから話し合いにも一人で行く。お前に頼りたくない」
と言え。それでも嫁が行くといって聞かなかったら
「俺を甘やかすな!」と言って振り払え。
健闘を祈る。
255素敵な旦那様:04/12/08 14:57:50
>>247
いや、よくやっているよお前。
頑張れ!
256素敵な旦那様:04/12/08 14:57:56
>>247
相手を父親だと思うな。
ものすごく偉い立場の気難しいクライアントだと思ってイメトレしておけ。
257291 ◆VAOJiYj.82 :04/12/08 14:58:32
>>254
それ頂く。
これから運ちゃんの面接なんで行って来る。助かった。
258150:04/12/08 14:59:44
とりあえず、今日も嫁さんとは話してません。
朝出るときに「行って来ます」って言ったんだけど、
寝てるのか聞こえなかったのか、返事はなかったです。

夕飯、何か美味しそうなのを買って帰って、誠心誠意
謝ります。
ご飯は炊けますよ。味噌汁と野菜炒めくらいも作れます。
259素敵な旦那様:04/12/08 15:00:38
>>257
254だがあんな台本でよかったらガンガン使ってくれ。
あと、カッコ内は口先で言うだけじゃなく
おまいの根っこの意識に叩き込めよ。
260素敵な旦那様:04/12/08 15:02:04
>>150
今晩 嫁の機嫌が直ったら報告しにこいよ
261素敵な旦那様:04/12/08 15:02:26
>>257
おまえ成長したな。ガンガレ。
262素敵な旦那様:04/12/08 15:02:59
>237
作るのはやめたほうがいい。
台所汚すと余計手間がかかると怒りに油を注ぐから。
263素敵な旦那様:04/12/08 15:03:49
>>258
ちゃんと「夕飯買って帰るから」ってメールしとけよ。
勝手に買って帰ったら夕飯ダブるぞ。
264素敵な旦那様:04/12/08 15:03:50
>>258
突然夕食を買って帰ったら、嫁も用意した後だとまたイライラするだろうし
メールで一言入れとけよ。
265素敵な旦那様:04/12/08 15:06:29
>>263-264
おお、その通りだ。
しかし、そこまで言わなきゃならんのか…。
266素敵な旦那様:04/12/08 15:07:39
言わないで地雷踏むより言ったほうが何ぼかましだと思われ
267素敵な旦那様:04/12/08 15:08:07
この時間なら、既に下ごしらえを始めてる嫁もいる。
すぐにメールだ!>258
268素敵な旦那様:04/12/08 15:09:15
外食じゃダメか?ダメですかそうですか
269150:04/12/08 15:09:29
メール入れます。
通り道に嫁さんの好きな店があるので、そこで持ち帰り
します。
片付けは、なんか俺がやると勝手が違うみたいなので、
買って帰ったほうがいいですよね。
ありがとうございました。
270素敵な旦那様:04/12/08 15:10:19
読みおとしてるかもしれないけど、
150の嫁は専業か?
271150:04/12/08 15:11:09
言われなきゃわかんねーよ!と思っていたんですけど、
俺も察する努力しなきゃダメですね。
頑張ります。
272素敵な旦那様:04/12/08 15:12:39
150は嫁がなぜ怒ったのかより
どう取り繕うかが知りたかったんだな。
またやるなこりゃ。
273素敵な旦那様:04/12/08 15:12:43
外食は案外ダメっぽいぞ うちの場合だが
自分の小遣いで食材買って帰って作ったのが一番好感度が良かったと思う
片づけ食器洗いもも勿論一人で、のつもりでいたんだが嫁さんが手伝うと言
ってくれたので二人で並んで肘でつつき合ったりして片づけたなぁ
274素敵な旦那様:04/12/08 15:12:44
>>150
おまえ、嫁さん本当に具合悪いんじゃないのか?
一度仕事休んで嫁さん病院に連れて行けないのか?
275素敵な旦那様:04/12/08 15:13:28
こうしてまた一人、逃げられへの道から引き返したのであった……(続く)
276素敵な旦那様:04/12/08 15:13:30
>150
嫁さん、妊娠したってことはねーの?
んで、嫁さんが色々気づいてほしそうなことしてんのに、気づかない150に怒ってるとか。
うちの嫁は、妊娠発覚とともに怒濤の悪阻が来て、

嫁:「あなた、できたみたいなの」
俺: ほんわ〜

なんてことはなく、初日から「気持ち悪いから、煙草は外で吸ってきて、あんたの匂いも
気持ち悪いから、別室で寝る」と言われちまったよ。
277素敵な旦那様:04/12/08 15:13:49
>>265
つか、これが反省して誠意を示すってヤツなワケだが.....
これを思い付かない150が誠心誠意謝るって・・・
何に対して謝るというのだろう

278素敵な旦那様:04/12/08 15:14:31
>276
なんか寂しいな・・・
279素敵な旦那様:04/12/08 15:14:43
>>266
いや、150に対してって意味で。
その位言わなくてもわかるだろうと思ったんで。
嫁の気持ちがわかる気がするぞ、オイ。
280素敵な旦那様:04/12/08 15:14:56
>278
悪阻は仕方ないだろ。
281150:04/12/08 15:15:10
嫁さん、専業です。
なので、朝食も弁当もナシで、ちょっとむかついていたんですけど。

外食は嫁さんがあまり好きじゃないみたいで、あと、自宅の近くには
ファミレスしかなくて、嫁さんがその店嫌いなんです。

熱は下がったって言ってたし…大丈夫じゃないですか?
家の中の事、普通にやってるし。
282素敵な旦那様:04/12/08 15:16:58
おいおい、何が言われなきゃわかんねーよ、だよ。
「翌日が日曜日だから、夕食遅くなってもいいよな」
と勝手な解釈して、なかなか用意をはじめなかったお前に
しびれを切らして食事をつくりはじめた嫁さんに言わせれば、
それこそ「言われなきゃわかんねーよ」だろうよ。
お前だって同じ事してるだろー?
283素敵な旦那様:04/12/08 15:16:59
んじゃ、ケーキでも買って帰れば?
で、平謝りしる
284素敵な旦那様:04/12/08 15:17:01
>>281
あかん。やっぱりまたやるな…。
熱下がっても風邪が治ったことにはならんつーの。
お前風邪ひいた事ないの?
285素敵な旦那様:04/12/08 15:17:20
>>277
裏ワザとしては、「俺はニブい男やねん!」「ニブくてほんまゴメンな、堪忍なー」と
自分のニブさに関して謝ってしまうという手もある。
すると、嫁の性格にもよるが、「この人には私がいないとやっぱりダメね」と
母性本能をくすぐることが出来ると。
286素敵な旦那様:04/12/08 15:17:26
>281
お前の発想、根本から間違ってるよ。
普段から何もしない嫁ならともかく、朝食も弁当も作ってくれるんだろう?
それなら、「そこまで怒らせることを、自分は何かやっちまったのか?」って方向で考えろ。
287素敵な旦那様:04/12/08 15:18:28
>>281
だめだなこりゃ。

専業だからって具合悪かったら休んじゃだめなのか?
おまいだって、具合悪けりゃ仕事休むだろう。
長引かせたくなければちゃんと病院いってやれって一緒に。
288素敵な旦那様:04/12/08 15:19:11
>285
それは俺の使った手。事実だしw
で、嫁は、母性本能はくすぐられてくれなかったが、本当に悪気がないことだけは理解したらしく
「宇宙人と結婚したと思って、一から十まで指示することにする」と言われたorz
289素敵な旦那様:04/12/08 15:20:10
>>285
それって、間違いで人殺しても、そんなつもりじゃ無かったんだから許せって言うのと同じ理屈だぞ。
290素敵な旦那様:04/12/08 15:22:19
>150
わからなかったら、ケーキ買って、
「すまん、怒ってることはわかるが、何で怒ってるかどうしてもわからない。
鈍い男ですまん。だから、何怒ってるか教えてくれ、そして怒ってくれ。それで
仲直りしてくれ、頼む」
と頭下げるしかないんじゃないか?

ちなみに、ケーキは遠回りしても、嫁さんの好きそうなブランド、わからなければ
うまいと評判のケーキにしろ。まちがっても駅前の100円ケーキとかにするな。
俺はそれをやって、「こんなもんで懐柔するつもり?」と甘党の嫁さんにさらに
キレられた。
291素敵な旦那様:04/12/08 15:22:46
>>289
でも、まずは嫁に「言わなくても察しろというのはこの人には難題」
というのをわからせとかないと、取り返しの付かない地雷を踏みかねないし。
292150:04/12/08 15:23:19
嫁さん、具合が悪いとリポDを寝る前に飲むんです。
治ると飲まなくなるんで、もう調子はいいのかと。
会話してないんで、よく分からないんですが。

本当にオレ鈍いんです。
母親にもよく怒られるんですけど…
なので、ハッキリ言ってもらわないと分からないことが多くて。
すみません。
293素敵な旦那様:04/12/08 15:23:33
>>289
鈍いから許せじゃなくて、鈍いということを念頭においといてくれってことだろ?
免許取立ての奴が車に若葉マーク貼るようなもん。
294素敵な旦那様:04/12/08 15:24:32
>>291
「今度具合悪くなったり、何か頼みたい時ははっきり言ってくれると助かるよ。俺うといから迷惑かけるけど・・」

で、どうだ。
295150:04/12/08 15:27:45
病院は連れて行こうとしたんですけど、「行かない」の
一点張りで話になりませんでした。
なんか薬のアレルギーがかなりあるらしくて、
できる事なら病院に行きたくないみたいなんです。
なので、どうしても辛くなったら点滴だけしてくる、みたいな感じで。
なので、いつも病院に行かないで治そうとしてるんです。
296素敵な旦那様:04/12/08 15:28:16
>>292
つーかお前、鈍いってより理解しようとしてないだけなんじゃん?
理解しようとしてれば、ここ読んでもうなぜ嫁が怒ったかわかるはずだが。

で、なぜ嫁が怒ったかわかったか?
297150:04/12/08 15:28:57
すみません。
294のセリフ頂いていいですか?
自分の気持ちそのままなんで。
298素敵な旦那様:04/12/08 15:30:18
>>291
坊やな発想だな。
何で自分の問題を『わからせとかないと』って相手に振るんだ?
理解して頂く、つー気持ちの持ち方が肝要かと。

299素敵な旦那様:04/12/08 15:30:32
150よ!

>294+「俺も察するように努力する」

これで完璧だ
300150:04/12/08 15:30:47
嫁さんが調子悪いのに、オレが全然動かなかったから、で
いいんですよね。
それで、「手伝う」じゃなくて「俺がやるから寝てろ」って言えれば
よかったんですよね…
301素敵な旦那様:04/12/08 15:30:53
リポD在庫なくても買いにも行けない。
体がつらくて口利く気力もない。
でなければいいが・・・・。
あといくらいつも好物だからって脂っこいもの買うなよ。
病み上がりだってこと忘れずに。

302素敵な旦那様:04/12/08 15:31:25
>>285
俺は150じゃないがその台詞頂いた。
303素敵な旦那様:04/12/08 15:33:08
>>300
嫁のことは嫁と思わず、お客様か上司だと思え。
お前くらい鈍い男は、それくらいに思ってた方がうまく行く。
304素敵な旦那様:04/12/08 15:33:23
>>302
ちょっとまて。
言うのはいいが、その言葉におんぶに抱っこして
努力放棄すると逃げられ一直線のような気がするが。
305素敵な旦那様:04/12/08 15:34:07
りぽDも買っていけば?
306素敵な旦那様:04/12/08 15:34:35
>>301
俺、から揚げ買って帰って嫁に爆発された事アリ。
そうだよな…、から揚げはなかったよな…。
307素敵な旦那様:04/12/08 15:34:39
>>304同意。>>299が最強鴨
308素敵な旦那様:04/12/08 15:34:58
>302
俺が使ったときは、「『鈍い』を言い訳にするな!
鈍いんじゃない!思いやりがないんじゃ!
思いやりがないから、言われなきゃわからないんだ!」
と、蹴られましたがorz
309150:04/12/08 15:35:11
嫁さんの好きな食べ物買って、299のセリフとともに
謝り倒します。
ありがとうございます。
リポDはまだ在庫があるので…大丈夫ではないかと。
上司のように…頑張ります…
310素敵な旦那様:04/12/08 15:36:12
>309
ちゃんとメールしたのか?
311150:04/12/08 15:37:01
メール送りました。
「はい」という返事が来ました。
たぶんまだ怒ってるんでしょうね…
312素敵な旦那様:04/12/08 15:37:08
>>297
お前の嫁さんはうちの嫁さんとよく似ている。
だからこそ言うけど今294の台詞を嫁さんに言ったら、とんでもなくでっかい地雷を踏むことになるぞ。

自分の無能を自分で解決しようとせず、人に頼ってるだけ。
また嫁が優しい気持ちになった時に言え。
313素敵な旦那様:04/12/08 15:37:27
>>295
おい。土曜日の午後から病院って、閉まってるんじゃねー?
嫁はそれもわかってて、点滴できなかったんじゃねーの?
>150が気を利かせて、ヨーグルトとか果物を買ってくるべきだったと思う。
今から言った所で後の祭りだが
とりあえず今日は、夕食と果物を買ってやれ。
果物はおまえが剥いてやれ。
314素敵な旦那様:04/12/08 15:37:38
ついでに肩とか腰とか揉んであげるとか
これやると白々しいか
315素敵な旦那様:04/12/08 15:38:49
>>314
それは少し機嫌が良くなってきた頃のがいいと思うが
316素敵な旦那様:04/12/08 15:39:06
ちょっとちがう、
「こんな時間まで用意しなくてごめん、俺がやるから寝ててくれ。
すこし時間がかかるけど待たせてごめんな。」だろ?
「俺がやるから寝てろ」だけじゃ、
なんで嫁さんが動くまで何もしなかったんだよとなる。

まぁ、次の時の参考にな。
317素敵な旦那様:04/12/08 15:40:43
具合悪いのに、察せなくて申し訳なかった。
手伝うんじゃなくて、俺が作ればよかったと思う。ごめん。
に>299だったらいいんじゃないか
318素敵な旦那様:04/12/08 15:41:50
>>315
熱が出ると肩や腰がこるからいってみたんだけどやっぱ白々しいみたいだね
319150:04/12/08 15:44:18
本当に色々ありがとうございました。
もっと嫁さんの気持ちを察することができるように
頑張ります。
早く嫁さんとバカ話がしたい…

ありがとうございました。
320素敵な旦那様:04/12/08 15:44:40
>318
ひと落ち着きして、なごんでからだろう>肩もみ
321素敵な旦那様:04/12/08 15:45:07
>150どんなメール送った?
「今日は夕食買って帰るよ」だけ?
たぶん帰宅しても嫁は不機嫌だと思うし
「しんどいのに食事作らせてごめんな。今日はいつもより早く帰るから」と
付け足しておけ。
帰った時、嫁の”おかえり”の声のトーンで
原因がそれだったのかわかるから。
322素敵な旦那様:04/12/08 15:49:15
>150は嫁さんが具合悪く夕飯が作れず「ごめん、夕飯買ってきてください」と
財布から1000円渡されたとき、コンビニで

・500円の弁当一個
・コーラ1・5リットル
・ポテトチップとチョコ菓子

買って帰る男か?そうならやばいぞー。
323素敵な旦那様:04/12/08 15:53:40
おれは茹でうどん3玉入りと長ネギ買って煮込みうどん作って
残りはぽんぽんに入れたw
324素敵な旦那様:04/12/08 15:53:48
・具合悪い時に自発的に家事をやらない
・弁当を嫁の分買って帰らない
これは地雷どころか水爆級らしい。
上の奴やって、嫁さんに家庭板の該当スレ全読破するまで口きかんと言われたorz
そん時に下の報告のあまりの多さにびびったこと、びびったこと。
これやる奴って「俺の心配しなくていいよ」ってだけで嫁の心配はしないのか?
325素敵な旦那様:04/12/08 15:54:40
ごめんよくいみがわかんない
326素敵な旦那様:04/12/08 15:55:57
>>325
どれの?
327素敵な旦那様:04/12/08 15:56:13
>324
上のヤツのスレタイわかるか?
俺も読んでおこうかな……何だか首筋のあたり寒気がする。
328素敵な旦那様:04/12/08 15:58:06
嫁の具合が悪い時に「腹減った。メシまだ?」と聞いたら、泣かれた。
今でもその時の事をチクチク言われる。
女は執念深いぞ。
329素敵な旦那様:04/12/08 15:58:20
>>326
324
「上」「下」「これ」がそれぞれどれをさすのかわかんない。
330素敵な旦那様:04/12/08 15:58:49
病気の時と、妊娠出産の時の恨みは、一生忘れないって感じらしい。
331素敵な旦那様:04/12/08 15:58:56
>>328
自業自得
332素敵な旦那様:04/12/08 16:00:42
>>329
上→・具合が悪い〜(1行目)
下→・弁当を嫁の分〜(2行目)

これ→2行目
333素敵な旦那様:04/12/08 16:01:33
確か、週刊モーニングのOL進化論でも先週か先々週あたりに
その手のネタがあった。
嫁が寝こんでる時に、「ご飯は外で食べてくるから寝てていいよ〜」
「あたしの分は考えないのねっ」といった感じだった。
334素敵な旦那様:04/12/08 16:02:38
>>330
つらい思いをしている人の前でどう振舞うかで
本質的な人間性がわかるからねえ・・・
335素敵な旦那様:04/12/08 16:02:42
俺は嫁さん出産後半月のときに、結婚した同僚の2次会に出た。新婦は嫁さんの
友達で、嫁さんも出席したがってたが、産後の体調が悪いのでしぶしぶ諦めた。
いっしょに出席した新婦友人で、嫁さんの友達でもある人が、列車乗り遅れそうに
なって帰れなくなった。何度か泊まったことのある人だったから、いいかと思い、
嫁さんに「連れて帰っていいか?」と電話したら、黙って電話切られた。
あんときはこわかったなー。
帰ってからも、「お帰り」しか言ってくれなくて、ずーっと冷たい空気。こっちもそのときは
わかってなかったから、だんだん腹立ってきて、「何怒ってるのかわからん、言って
くれなきゃ」と言ったら、枕と赤子の哺乳瓶(中身入り)が飛んできた。
336素敵な旦那様:04/12/08 16:04:56
>>335
おまえ無神経にも程ってものが・・・・
337素敵な旦那様:04/12/08 16:05:17
>>332
最初からもっとわかりやすく書けや。
338素敵な旦那様:04/12/08 16:05:38
もう>150は気をきかせて離婚届貰ってきた方が
早いような気がしてきた
339素敵な旦那様:04/12/08 16:06:30
分かり辛い書き込みスマソ
>>332氏、補足dクス。

今お気に入り確認したら、家庭板じゃなくて育児板だった。
↓が現行スレ

ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096789296/l50

未だに温度差にガクブルする。このスレ見てから俺の方が神経質になったかも……
340素敵な旦那様:04/12/08 16:09:11
>>335
そんなことも言わなきゃわからんのかゴルァ!! (#゚Д゚)っ−=≡┻━┻ ゚ 。 ロ

ってとこか。
341素敵な旦那様:04/12/08 16:09:33
>>332
ゴメンやっぱわかんない。酸欠で頭回ってないな、外の空気吸ってこよう。
あんがとね。
342素敵な旦那様:04/12/08 16:11:14
>>335
行きたいのに行けなかった上、いくら友達とはいえ
別の女を連れて帰ってこようとしたなんてそりゃ嫁も怒るわ。
343素敵な旦那様:04/12/08 16:12:11
>>335
で、何で怒ってたのか理解して謝罪したのか?
344素敵な旦那様:04/12/08 16:12:42
しかも産後半月だろ。

産後半月の嫁といったら、寝られないし
子供の世話も慣れないみたいで、
いろいろわけわからん心配して、
精神的にもかなりキてたからな。
その状態で他人を家に入れるってのは
かなりまずかろう。
345素敵な旦那様:04/12/08 16:14:40
>>342
そこか?
楽しみにしていた結婚式をキャンセルするほど具合が悪いのに、
人を泊めようとした事に怒ったんじゃないのか?
346素敵な旦那様:04/12/08 16:15:50
>>335
まあ、いつものことだけど全部逆にして想像すればわかり易い。
自分が病気で友人の披露宴を欠席、嫁さんは出席した。
俺も行きたかったなー、しんどいなー、早く嫁に帰ってきて欲しいなー
と、寝ながら考えていたところに、「男友達を泊めてあげたいから
連れて帰ってもいい?」というメール。

普通はブチっと切れるよなあ?
347素敵な旦那様:04/12/08 16:16:54
まとめよう。

・楽しみにしていたのにいけなかった
・なのに女連れて帰ってくる
・産後半月
・キャンセルするほど悪いのに人を泊めようとした

えーと、これ読んでわかった?
それともなっとくいかね?
348素敵な旦那様:04/12/08 16:17:13
>>341
嫁さんの具合悪い時に自発的に家事をやらなかったら育児板の
該当スレ(↓)全読破するまで口きかんと言われたorz
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096789296/l50

そのスレには、嫁さん具合悪くて寝てるのに「弁当を嫁の分買って
帰らない」(自分のことしか考えない@嫁さんの飯どうする?)って
報告がたくさんあって驚いた
「俺の心配しなくていいよ」ってだけで嫁の心配はしないのか?

こんなかんじかも
349素敵な旦那様:04/12/08 16:18:26
自分は育児で結婚式にも出られないし楽しいことなんて何にもないのに
夫は電車がなくなる時間まで楽しんで、他人を泊めるなんて面倒なことを勝手に決めて
他の女にいい顔しようとした、だろうな。

ついでに出産でやつれた顔なんて見せたくもねぇ!かも。
俺の親を病院に連れてっただけで激怒された。
帝王切開の翌日だったんだが。
350素敵な旦那様:04/12/08 16:18:39
具合が悪くて、化粧もしてない、髪もボサボサ、着てるものは
寝巻きっていう状態で客を迎えたくないんじゃね?
たとえ、嫁は応対しなくていいと言ってても、客が帰るまでの間、
トイレにも水飲みにも行けないっていうんじゃ辛いし。
351素敵な旦那様:04/12/08 16:18:45
>>335
まとめ読んでわからんなら、まじで逃げられになりそうだぞー。
352素敵な旦那様:04/12/08 16:18:52
つれて帰って、モテナシは産後間もない嫁さんに任す・・・か?

旦那が、客人を連れて帰ってからの軽食の製作・寝床の準備・風呂沸かし・朝食の準備・・
迎え入れてから翌朝送り出すまでの一連の作業(旅館の女将・仲居・板前の仕事)を
全部やってくれるっつーならな、話は違うが。
353素敵な旦那様:04/12/08 16:20:23
>>347
そこへ多分これが追加になるかと。

・「うちへ泊まってけよ」と言ってそいつらにいい顔するのは335
 だが実際に家でそいつらの世話をするのは335でなく産後の嫁
354素敵な旦那様:04/12/08 16:21:33
>>353を追加してまとめ。

・楽しみにしていたのにいけなかった
・なのに女連れて帰ってくる
・産後半月
・キャンセルするほど悪いのに人を泊めようとした
・「うちへ泊まってけよ」と言ってそいつらにいい顔するのは335
 だが実際に家でそいつらの世話をするのは335でなく産後の嫁

けっこうひどいかも、これ。
俺も気をつけよう。
355素敵な旦那様:04/12/08 16:22:19
>>348
>「俺の心配しなくていいよ」ってだけで嫁の心配はしないのか?
ここがわかんないんだよな。これ誰の気持ち?
あんた心配しなかったから、そのスレ嫁って言われたんだろ?って思っちゃうんだよな。

引っ張りすぎですね。ごめんなさい。
356素敵な旦那様:04/12/08 16:22:49
>352
だからうちの嫁さん、俺の友達がうちに飲みに来たいっていうと
微妙な顔するのか。
357素敵な旦那様:04/12/08 16:23:50
>>354
あと、>>350の理由もあると思う。
化粧を落とした顔を絶対に他人には見られたくないっていう女は結構多い。
358素敵な旦那様:04/12/08 16:25:22
・楽しみにしていたのにいけなかった
・なのに女連れて帰ってくる
・産後半月
・キャンセルするほど悪いのに人を泊めようとした
・「うちへ泊まってけよ」と言ってそいつらにいい顔するのは335
 だが実際に家でそいつらの世話をするのは335でなく産後の嫁
・具合が悪くて、化粧もしてない、髪もボサボサ、着てるものは
 寝巻きっていう状態で客を迎えたくない

ということだな。
もう漏れはないね。
359素敵な旦那様:04/12/08 16:26:36
>356
自分で全部片づけから何からやる、って言ってOKなら
そういう理由だろうな。
嫁さんの友達は、確かに一緒に片付けとかしてるな……。
360素敵な旦那様:04/12/08 16:26:55
結婚式の2次会帰りじゃ、客の方も気合入れた格好してるだろうしなぁ
361素敵な旦那様:04/12/08 16:28:39
まーその、アレだ。
嫁姑スレでもさんざ出てたが
「自分の親や友達にいい顔すんのに嫁を使うなてめえでやれ」
ってことだな。
362素敵な旦那様:04/12/08 16:28:42
>356
その友達手土産持ってくるか?
ちゃんと嫁にありがとうとか、お邪魔しますとか言ってるか?
あと知らない話題で自分たちだけ盛り上がってないか?
下ねたなんぞかましてないだろうな。

これやると嫁は般若になる。
363素敵な旦那様:04/12/08 16:29:57
>>335は息抜きから帰ってきたら
>>358を読むように。
俺は会議だ抜けるわ。じゃ。
364素敵な旦那様:04/12/08 16:31:59
相違や、335ってネタだけ投下して一度も降臨してないな。
365356:04/12/08 16:32:06
>356
友達と家が離れてて、飲みに来る=まず泊まりになるかも、ってのも
まずい事の一つかも。
結婚してから一度友達が来て、それ以来ダメっぽい反応。
終電なくなって急遽泊まることになったからな。
あとで肩揉みしたり、「お疲れさん、ありがとう」でピアス買って
フォロー入れたけど。
366364:04/12/08 16:32:39
なんだ 相違やって
そういや です。
367356:04/12/08 16:33:57
>362
感心な事に、何も言わなかったのに嫁さんにって
ケーキ買ってきて、自分たちが飲む酒も買ってきた。
挨拶はもちろんした。
高校からずっと一緒のやつだったので、ちょっと嫁さんは
疎外感あったかも。
368356:04/12/08 16:35:08
んじゃ仕事に戻る。
369素敵な旦那様:04/12/08 16:36:55
>>365
俺はそれやって、しかもフォローを間違って嫁が鬼と化した。
怖かった…。
しかし、泊まり自体は駄目じゃないな。
嫁が俺の友達を誘ってくれたりもする。
感謝しないといけないな…。
370素敵な旦那様:04/12/08 16:37:35
>356
予定外の泊まりか・・・
いい人だったというのを差し引いて地雷一歩手前かもな。
朝食は自分たちで用意したんだろうな?
371素敵な旦那様:04/12/08 16:38:25
>369
どう間違ったのか教えてくれると嬉しい。
他人事じゃない。
372素敵な旦那様:04/12/08 16:41:06
うちの嫁は俺の友人が来ると笑顔でもてなす。
それも半端じゃないもてなし方。
山海の珍味、仲居もかくやのサービス。
それが恐縮だと友人たちの足が遠のいた。
373素敵な旦那様:04/12/08 16:41:54
・楽しみにしていたのにいけなかった
・なのに女連れて帰ってくる
・産後半月
・キャンセルするほど悪いのに人を泊めようとした
・「うちへ泊まってけよ」と言ってそいつらにいい顔するのは335
 だが実際に家でそいつらの世話をするのは335でなく産後の嫁
・具合が悪くて、化粧もしてない、髪もボサボサ、着てるものは
 寝巻きっていう状態で客を迎えたくない


これをハナっから思い至らない335に嫁は激しく失望したと思われ。
されて嫌な事の中身を知らないって事は精神的に幼稚って事だぞ。

374素敵な旦那様:04/12/08 16:42:37
>>373
その上逆ギレしてるしな。
375素敵な旦那様:04/12/08 16:45:17
>>371
いや、俺が馬鹿すぎた話なので参考になるかどうか。

終電が無くなったのをいい事に3時位まで飲み、
その後帰ったら嫁が起きて待っていた。
友達が帰った後、「せめて連絡位してよ、そしたら寝たのに。
それが出来ないんじゃ夜いきなり泊まるのはもう駄目」
と言われたのでそれを友達に話した。

で、嫁に「友達にも嫁に注意されたって言っといたよ」と言った瞬間に
修羅場と化した。…いま考えればわかるのに、
当時はわかんなかったんだよなぁ…。
376素敵な旦那様:04/12/08 16:46:36
嫁の性格というか、

もてなしが好き、人と話すのが苦でない、肝っ玉系というのか料亭のオカミっぽいのと
人あしらいができないというか、自宅は自分のテリトリーでそこに他人が長時間滞在するのが嫌なのと

自分の嫁さんがどっちの性格か見極めないで、二次会のバーよろしく連れ帰っては
揉め事の火種になると思う。
377素敵な旦那様:04/12/08 16:49:37
>>375
あ〜あ
378375:04/12/08 16:50:02
すまん、仕事が入った。もう落ちるな。
379素敵な旦那様:04/12/08 16:53:22
俺も、学生時代は実家にしょっちゅう友達を連れて転がり込んでいた。
父親も、部下を連れていきなり帰ってきたりすることがあった。
結婚してそれをやろうとして、凄まじいバトルになった。

嫁いわく、
・共働きで、毎日掃除はしてないし、翌日も仕事がある
・結婚してすぐの妊娠で、乳児がいる
・親の家に息子が転がり込むのと、妻が夫の客をもてなすのはわけがちがう

もちろん俺が全面的に討ち死にした。
以後、我が家に人を呼ぶのは、二週間は余裕を見てくれということになっている。
380素敵な旦那様:04/12/08 16:54:09
「突然こられても何のもてなしもできない」っていうから
「気にしない」って言ったら爆発した。
これも地雷だったのか?
381素敵な旦那様:04/12/08 16:55:29
>>379
ま、当たり前の事だな。
382素敵な旦那様:04/12/08 16:56:16
>>380
「あんたは気にしないけど私は気にするんだよ!!」ってことだろ。
383素敵な旦那様:04/12/08 16:56:39
>>380
「突然こられても何のもてなしもできない」=連れてくるな
384素敵な旦那様:04/12/08 16:57:02
>>380
気にするのはおまえじゃなくて嫁。
立場つーのがあるだろが。
385380:04/12/08 16:57:12
だけど誰も家の中なんて気にしないんだけどなあ。
酒が飲めてしゃべれりゃいいだけで。
どこでもいいんだよ、場所なんて。
386素敵な旦那様:04/12/08 16:57:41
>>380
ヲチ見てこい。
その辺の話の議論しとる。
387素敵な旦那様:04/12/08 16:58:42
>>385
その辺は、男と女の間にはものすごく暗くてふか〜い溝があるのさ。
388素敵な旦那様:04/12/08 16:58:47
良く燃えそうだなw
389素敵な旦那様:04/12/08 16:59:15
つーかさ、
自分のテリトリーに他人が入ってくること自体嫌なんだよ。
雌の方がそういうのに敏感なんだから。
390素敵な旦那様:04/12/08 17:00:39
>>385
だったら別に自分ちじゃなくてもいいんじゃ
391素敵な旦那様:04/12/08 17:02:35
>>385
じゃあどこでもいいんだよと言いつつウンコ中のトイレに来られても平気なのかと
相手さえ気にしなければ平気なのかと
392385:04/12/08 17:09:19
最新50ほど読んできた。
こ、怖ぇ〜〜。
ちょっと反省した。
393素敵な旦那様:04/12/08 17:09:54
>>380
考えても見ろよ。家が散らかっていたり、嫁さんノーメイクだったりしたら、
連れてった友達にこういわれるだろ。
「この間、380家に遊びに行ったんだけど、
 あいつんちすごかったよ。部屋はきたねーし
 嫁さんなんかスッピンだぜ。
 昔は綺麗だったけど、やっぱ結婚すると
 女じゃなくなるんだな。
 そんで、つまみとか何にも出てこねーの。
 酒もビアテイストだぜ。
 ビールどころか、発泡酒でもないな。
 カルロス・ゴーンもびっくりのコストカッターだよ。
 あいつもよく我慢しているよ。
 嫁さんをしっかり教育しないとな。
 そういう風に詰めが甘いから、
 あいつはダメ社員って影で言われるんだろうな」

言わないかもしれないけど、そう見られるかもしれない
と思うといやだろ。
おまえの評価にも関わってくるんだよ。
394素敵な旦那様:04/12/08 17:10:17
ちょっとじゃなくてめちゃくちゃ反省しろよ…。
395385:04/12/08 17:12:51
>393
そんなひどいこと言う友人なんていない。
それだけは確信してる。
396素敵な旦那様:04/12/08 17:15:15
ヲチの278がかなり参考になったが
あれってキジョかな。キジョだよな。
ここへ突撃するキジョもあのくらい冷静な語り口でいてくれないものかw
397素敵な旦那様:04/12/08 17:16:17
>>395
そう思ってるうちはだめぽ
398素敵な旦那様:04/12/08 17:17:57
>>395
実際口に出して言わなくても、心の中で思う事ってあるだろ?
399素敵な旦那様:04/12/08 17:18:28
>>395
ほんとに言われるかどうかは、どっちでもいいんだよ。
嫁はそういわれるか可能性を排除したいわけだよ。
しかし、いくらおまえが俺の友達はそんなことないって嫁にっても
いきなり、家で飲もうって言う提案をすんなり受け入れる友達だろ。
そうなると、嫁はもてなすべきだっていう考えを持っている可能性があると
嫁さんは判断するとおもうぞ。
400291 ◆VAOJiYj.82 :04/12/08 17:18:50
家に帰ってきたが、どうやらトラックの運ちゃんとして当面は凌げそうな感じ。
実家の問題が残ってはいるんだが、かなりやる気出てきたわ
自分で動いて、自分で決めたことが久しぶりだって実感したよ
男が親から過保護にされ杉なのはよくないんだってよくわかった。

嫁の携帯に電話したら、めたくそに喜んでくれてたので
今日は嫁さんに、飯作ってやります。
俺に自信をつけさせてくれたのは嫁さんと、おまいらです。ありがとう


401素敵な旦那様:04/12/08 17:23:39
>>400
上で台本くれてやった者だが
おまいここからが踏ん張りどころだぞ。
おまいの周囲は全員、おまいを甘やかすことに慣れてる人間たちだ。
これからも何くれとなくおまいを甘やかそうとするだろう。
親はおまいの自立を阻もうとするかもしれないし
嫁はおまいが自立しようとすることによって
自分の存在価値がなくなると勘違いして泣くかもしれん。
そして、おまいも甘やかされることに慣れてる人間だ。
周囲からの、おまいを甘やかそうと伸ばされる手に絡め取られないよう気をつけろ。
腹くくってガンガレ。
402395:04/12/08 17:26:20
もうちょっと読んできた。
確かに実家にいる時と同じ感覚だった。
とっちも俺の家だし。
でも違うんだな。

友人たちは本当にいい奴なんだ。
でも嫁はそんなこと知らないんだしな。
一緒に楽しくするって無理なのか?
はあ。
403素敵な旦那様:04/12/08 17:26:36
>335だ。

ありがと。ここにあるようなことを嫁さんにこんこんと説教された(すっぴんに関してだけは
言われなかった。普段からすっぴんで、友人たちが来るときもすっぴんで迎えてたから)。
でも、考えてみりゃ、嫁さん妊娠中から切迫気味で、外出も控えてたんだ。
俺の考えとしては、「そんなに行きたかったら、行けばよかったのに」だったんだが、これは
言わなくて正解だったよな。
それと「それほど行きたかったんなら、俺とその友連れてって、2次会の話してやったら喜ぶ
だろう」だったんだが、これ言ったら「……情けない」って泣かれた。
そのときは何が悪いのかまったくわからないまま、泣かれるのだけは勘弁してほしくて、「すま
ん、すまん、思いやりが足らなかった」と謝り倒したが、それで終わったのかな。嫁さん、いま
のところ普通に接してくれてるが、忘れてるってことは……ないよな。
404素敵な旦那様:04/12/08 17:29:12
>>402
じゃあ、おまいは嫁友(もちろん女ばかり)の集まりの中に
一緒に入ってケーキ食べながらドラマとか化粧の話ができるのか?
405素敵な旦那様:04/12/08 17:31:34
>>403
忘れてはいないと思う。
ただ、今後おまいが同じような失敗をしなければ、
そこに再び火が付く心配はない。

まあ、それ(同じような失敗をしない)がなかなか難しいんだがな。
406素敵な旦那様:04/12/08 17:31:39
>>402
あのさ、友達って少しづつ仲良くなっていかね?家に呼ぶのは
相当仲良くなってからじゃね?
嫁さんにはその段階が無いのに仲良くしろとか
縄張りに入って来られるのはキツくね?
子供じゃないいんだから無理だっつーの。
407素敵な旦那様:04/12/08 17:32:56
>>400
乙。むしろこれからが正念場だぞ。がんがれ。
408素敵な旦那様:04/12/08 17:33:05
>>402
だったら初めは外で何回か嫁と友達を会わせろよ。
いきなり初対面の男どもを夜中に家にずかずか上がりこませるなんて
引く嫁はドン引きだと思われ。
まず嫁と友達を仲良くさせてから家に呼べ。
409402:04/12/08 17:33:36
親の家だと遠慮しなくていいのに、嫁と一緒の家だと遠慮しなきゃいけないんだな。
それとも親の家でも遠慮すべきだったのか?
親は全部受け入れるのに嫁はだめ?
なんか頭ぐるぐるしてきた。
410素敵な旦那様:04/12/08 17:35:07
>408
初対面じゃないよ。
結婚式、二次会でもあってるし、外で遊ぶこともある。
サークル仲間だから嫁も連れてく。
411素敵な旦那様:04/12/08 17:35:12
>>409
嫁は親じゃない
親は嫁じゃない
412素敵な旦那様:04/12/08 17:35:18
>>400
291が親に対抗する為には自信の積み重ねが大切なんだ。
それが最強の武器になる。保障する。
自分を育てろ!がんばれよ!
413素敵な旦那様:04/12/08 17:35:46
>>400=291 ◆VAOJiYj.82
がんがれ。超がんがれ。
もちついたら、どういう状況でその決意に至ったのか教えてくれ
414素敵な旦那様:04/12/08 17:35:59
>402
お前が嫁の息子だったらよかったのにな

もうちょっと相手の立場に立った考え方を身につけたほうがいいぞ
415素敵な旦那様:04/12/08 17:36:06
>>409
お前、嫁に親になって欲しいのか?
416素敵な旦那様:04/12/08 17:36:17
>408
お前の中では、母親=嫁なのか?
それが大いなる勘違いだ。
言うなれば、保護者とパートナーの違いだ。
417素敵な旦那様:04/12/08 17:36:45
>>409
なあ、嫁は元々他人だってのを忘れてないか?
親は何だかんだ血がつながっている。ある程度の事は目をつぶってくれるのは当たり前だろ。
親しき仲にも礼儀ありだ。
418素敵な旦那様:04/12/08 17:36:48
>>409
オマイは嫁と親は同じだと思ってんのか…バカだな。
419409:04/12/08 17:36:55
親なら全部受け入れてくれるけど、嫁はだめ?
逆のような気がしてた。
だって親は俺を選んだわけじゃないけど、嫁は俺を選んでくれたんだぞ。
420素敵な旦那様:04/12/08 17:37:59
>>409
おまい、それは嫁に「俺のママンになって欲しい」って言ってるわけだが。
そういう要求だってわかってるか?
421素敵な旦那様:04/12/08 17:38:12
>>419
おまえ、嫁の気遣いの上にあぐらかいてたらいつか本当に逃げられるぞ。
422素敵な旦那様:04/12/08 17:38:46
>>419
あひゃ まじかよ
だったら最初に取り説か仕様書でも嫁にくれてやれよ
423素敵な旦那様:04/12/08 17:39:16
>>だって親は俺を選んだわけじゃないけど、嫁は俺を選んでくれたんだぞ。

一理あるw
424素敵な旦那様:04/12/08 17:39:28
>419
じゃあお前は嫁の「全部」を受け入れるんだな?
いついかなる時も、お前の都合を無視してでも、嫁が深夜に友達を連れ込んでも無問題なんだな?
425素敵な旦那様:04/12/08 17:39:28
>>409
>親は全部受け入れるのに嫁はだめ?

アフォですか。
オカンはそういうのが平気なタイプだったけど嫁はそうでなかったってことだろ。
それにオカンと嫁では年季が違う。
オカンは慣れてたけど嫁は慣れてない。

あとおまい、>>402で「友人はいいやつらだが嫁はそんなこと知らない」って書いてるじゃん。
会わせた事あるのに嫁が友人の性格知らないっておかしくね?
426素敵な旦那様:04/12/08 17:40:09
>>409
ああ、お前は自他の境界線が曖昧なんだな。
しかもそれが人を傷つける事を知らない。
それって幼稚って事だぞ
427素敵な旦那様:04/12/08 17:40:19
>>419
親にとって、子供は自分の分身=ある意味、自分自身なわけよ。
なんでも許容する包容力があって当たり前。
でも、嫁は他人でパートナーだ。
お互いに気遣いを忘れたらすぐに関係が破綻するのがわからんか?
428素敵な旦那様:04/12/08 17:40:39
>409

・・・おまえ、大丈夫か?気は確かか?
いいか?

オレを選んでくれた嫁だから  そ の 愛 情 に ア グ ラ を か い て いいのか?
選んでくれた 愛 情 は 未 来 永 劫 続 く と 思っているのか?
429素敵な旦那様:04/12/08 17:40:48
291ー?
まだいたら、今度は回答者になってやってくれーw
430素敵な旦那様:04/12/08 17:41:19
>>429
まだ無理だろ。
431素敵な旦那様:04/12/08 17:42:38
親は一生親だけど、嫁は一生嫁でいてくれるとは限らないw
432素敵な旦那様:04/12/08 17:42:57
名前欄の数字替えられるとこんがらがるな
433素敵な旦那様:04/12/08 17:43:06
>>419
とりあえず嫁と親は置いておくとして。

もし「飲み場所」だけ提供して欲しいというんなら、
翌日のゴミ、空き缶、空き瓶は自分で分別して片付けるんだよな?
換気もして臭いも消せるか?

俺もお前と同じことやらかして、嫁に「何もしなくていいから」と言ってたんだ。
そしたら友達と飲んだ翌日、宿酔いで起きてみたらそのままの状態で置かれてたぞorz
434素敵な旦那様:04/12/08 17:43:10
>>409
おまいの親にとってお前の友達は「男の子」だが
嫁にとっては「男」だよ。この違いわかってるかー?
435素敵な旦那様:04/12/08 17:46:21
今までの見たろ?
愛されて選んでくれても、 逃 げ ら れ る んだぞ。
産んでくれて最初ッから血縁な親と違って、
嫁さんはそれまでの人生20年とか、お前と
別の人生歩んできた他人だっての。
436素敵な旦那様:04/12/08 17:47:54
>>419
そうだな。嫁は自分の意思でお前を選んだ。
親と違ってな。
そして、自分の意思でお前を捨てる事も出来るんだ。
437419:04/12/08 17:48:33
ちょっと考えてみる。
捨てられるのは困る。
部屋だけ提供でもだめなんだな。

これ嫁さんが怒るからって言って場所提供断ったら余計地雷なんだよな。
学生時代からの流れでずっと俺の家だったからなあ。
どうやって断るか、頭が痛い。
438素敵な旦那様:04/12/08 17:49:39
>>437
おまいの友人連中は全員毒男か?
439素敵な旦那様:04/12/08 17:50:35
>>437
よく考えろ。お前は多分今までのレスを読んでも理解できてないみたいだから。
部屋を提供とかそういう問題だけじゃないわ。今までの生活思い返してみろ。
440素敵な旦那様:04/12/08 17:50:46
>>437
つーかお前の友達も常識ないぞ。
普通は家庭を持った友人宅を溜まり場にはしない。
少しは遠慮するもんだ。
例えお前に気にするなと言われてもな。
441素敵な旦那様:04/12/08 17:50:51
>>437
この内容を断るのに頭を悩ませるなんて・・・
ホントに友達?
442素敵な旦那様:04/12/08 17:51:45
普通「いい奴」だったら、家庭持ちの男の家を宴会場にするのは
遠慮するっつーのw
443素敵な旦那様:04/12/08 17:51:50
433に追加。

友人がトイレ以外の場所(たとえば嫁気に入りの絨毯の上)にゲロっても、
その始末はおまいがするんだな。絨毯も小遣いはたいてクリーニングに
出すか、新しいの買えるんだな?

俺は嫁に一切の面倒は俺が見るから、と宣言してやったが、クタクタになった
ぞ。
トイレに吐かれても臭いし、それの掃除をするのは情けなかった。友人ので
さえそうなんだから、嫁からしたら見知らぬ男のゲロの始末なんてともでも
ねえ、と思ったよ。
布団もおろして、そのシーツの洗濯もけっこう面倒だった。
そんなことしながら、つくづく家の中ってのは、嫁さんの作った巣なんだな、と
思ったよ。
444437:04/12/08 17:57:26
頭こんがらがってきたんで一度落ちる。

嫁と友達どっちも大事。
優劣つけるんじゃなくて大事の種類が違う。
でも、両方溺れてたら嫁を助けると思う。
一瞬迷ったりするんでも許されないことなんだな。
445素敵な旦那様:04/12/08 17:57:51
>>437
お前、試しにその友達の家で飲むのを提案してみろよ。
ずっと俺んちだったから今度はお前らんちな、って言って。
で、何度おまえんちでやってたようにやってみろ。
そのうち断られるから。
446素敵な旦那様:04/12/08 17:59:54
>>444
それからさ、番号コロコロ変えないで、
どれかに統一してついでにトリップつけろ、な?
447445:04/12/08 18:00:12
×で、何度おまえんちでやってたようにやってみろ。

○おまえんちでやっていたペースで飲み会してみろ。
448素敵な旦那様:04/12/08 18:00:57
>一瞬迷ったりするんでも許されないことなんだな。

迷ったら怒られるから嫁を先に助けるのかおまいは。
449素敵な旦那様:04/12/08 18:01:15
>>444
お前はまだ学生感覚なんだよ。もういい大人だろ?
>でも、両方溺れてたら嫁を助けると思う。一瞬迷ったりするんでも許されないことなんだな。
「助けると思う」じゃなくて「助ける」んだっつーの。こうやって例えてる時点で
嫁と友達を同列で考えてんだよ。
450素敵な旦那様:04/12/08 18:02:09
>445
その提案いいな。
それで引き受けないような友達なら、お前のこと都合良く利用してたってことだ。
451素敵な旦那様:04/12/08 18:04:04
>>444
で、友達への言い訳に「嫁が嫌がってるから」は禁句だかんな。
俺が気疲れするとかでも、言ってろ
452素敵な旦那様:04/12/08 18:07:36
あ、あと近所迷惑でもいいかもな。一戸建てでもけっこう隣接してるし、
集合住宅だったらなおさらだ。
ところでおまいのところは共働きじゃないよな? それで隣の部屋とか
でがしゃがしゃやってたら、たまらんぞ。
453素敵な旦那様:04/12/08 18:08:01

当然オレの友達をオレの家に連れてきていいだろう、と思うオマエが馬鹿。

お前の家の女城主はお前の奥さんだ。山の神を怒らすとどうなるか解らんのか?
454素敵な旦那様:04/12/08 18:12:52
嫁は確かにお前を選んでくれたが
紙切れ一枚でまた他人に戻るからなぁ
455素敵な旦那様:04/12/08 18:14:53
途中で自分の選択ミスに気付く場合もあるからなw
456118 ◆rAuM1WGShc :04/12/08 18:15:38
すっかり来れなくて申し訳ありません。
新しいスレに行ったら、こちらに誘導されていたので、こっちに来ました。

土曜日は嫁さんと話し合いをしました。
お袋が帰ってきていたんですが、オヤジが「何かやっちまった」と自覚しているのか、
お袋に何も言わなかったみたいで、嫁さんと二人で話をしました。

嫁さんは、今年の結婚記念日から色々考えていたみたいです。
結婚記念日のちょっと前に、妹が帰国していたんですが、
ちょうど記念日にみんなで食事に行こうってことになって、
あまりいい顔しなかった嫁さんを無理やり借り出したのが、最終的には
最後の爆発になったみたいで、それから色々様子をみたり
準備したりしていたみたいです。
自分はみんなで食事できるし、親がかなりいい料理屋に連れて行ってくれたので、
良かったなんてのんきに思っていました。
嫁さんは、昨日、最後の荷物をもって出て行きました。
関西に行く前から、徐々に運び出しはしていたみたいです。
まったく気付きませんでした。
仕事には年明けから復帰するらしく、新しい住まいは会社で
家賃負担してくれるみたいです。
457素敵な旦那様:04/12/08 18:15:44
ってかさ、嫁に選ばれたから結婚したのか?
おまえ自身が嫁を選んで結婚したわけではないのか?
458118 ◆rAuM1WGShc :04/12/08 18:16:10
話し合いで、うちの親が嫁さんに、自分の知らないところであれこれ
言っていた事を聞きました。
・自営なんだから早く跡取を。子供できない体じゃないでしょう?
・女が働いたってたかが知れている、それよりも早くうちの仕事を覚えて欲しい。
・ドイツ語の資格取るからってなんなんだ。
 (嫁さんはこの時、KDSという試験に向けて猛勉強中でした)
・自分が結婚してから太ったのは嫁さんのせい。
 自分がダイエットして痩せたのは嫁さんのせい。
他にもいろいろ言っていたみたいです。

自分の親ながら情けなくて、そして嫁さんには「自分が仕事を
しにくくなるから親にはあれこれ言うな」と酷い事を言ってしまい、
涙が出てきました。
いくら謝ってもどうしようもない事ですが、ただ謝るしかできませんでした。
そして、自分は会社を辞めて転職しようと思っていること、このマンションを
出て行こうと決めたことを話すと、「それがあと半年早ければね…」と
泣かれてしまいました。
ここに来なかったら、自分は一生気付かずにいたかもしれません。
結果的には遅かったと思いますが、気付くことができてよかったと、
今は思っています。
嫁さんの親に挨拶に行こうと思ったのですが、嫁さんの親からは
「娘が決めたことに口を出すつもりもないし、挨拶に来ても
状態が変わるわけじゃない。なので来ないで欲しい」といわれ、かなり落ち込みました…
自分で撒いた種ではありますが…
459素敵な旦那様:04/12/08 18:16:25
118って何やったやつだっけ?
460118 ◆rAuM1WGShc :04/12/08 18:17:12
自分は、土曜日にとりあえず求人をみて電話をしたんですが、
月曜日に運良く面接を受けることができました。
恥ずかしいんですが洗いざらい話して、今日、面接の返事が来て、
来週からまったく違う分野ですが仕事をする事になりました。
もちろん保険なども普通にある会社です。
月曜から今日まで、今まで仕事でお世話になった人にあいさつ回りを
して来ました。
本当は逃げ出したいくらいの気持ちだったんですが、ここで逃げたら
何も変わらない…と思って、事情を説明して、今までのお礼を
して来ました。
会社は月曜から無断欠勤してました。
親は嫁さんと入れ違いにうちに来たんですが、オヤジが嫁さんに
酷い事を言ったこと、これ以上親のそばにいたら自分はダメになると
思っていることを、分かってもらえませんでしたが説明しました。
お袋は「お父さんも悪気はないんだし…」といっていました。
転職と引越については、親はまったく納得をしていません。
嫁さんにそそのかされたとか、勝手に出て行った酷い嫁だとか、
あれだけの事をしてやったのにとか…
親は反対していますが、住む所も見つかりそうなので、
このまま引っ越します。
リサイクルセンターで家具を買うと安い、と嫁さんに聞いたので、
明日にでもリサイクルセンターに行ってきます。
以前仕事でお世話になった人が紹介してくれて不動産屋に行ったので、
何とか部屋を借りることができました。
461118 ◆rAuM1WGShc :04/12/08 18:17:36
引越費用は、嫁さんが結婚してからずっと貯めていた家計のあまりと
ボーナスをそのまま入れていた通帳を置いていってくれました。
仕事が順調にいったら返す約束をしました。
披露宴の時のお金は「今更いい」と嫁さんはいってたんですが、
こちらも、早く返したいと思っています。

離婚届は、嫁さんがヨーロッパから戻り次第出すことになりました。
「縁があれば、またいつかどうにかなるでしょ」と嫁さんは
笑って言っていました。
やり直せるとか、甘い考えはまったくありませんが、
嫁さんに出会えなかったら、そしてここで色んなアドバイスを
もらう事にならなかったら、たぶん、一生気付かなかったと思います。
結果的に、嫁さんを泣かせてしまい、親を捨てるような結果に
なってしまいましたが、今では仕方ないと思っています。

こんな自分に、色々とありがとうございました。
462素敵な旦那様:04/12/08 18:19:15
>>459
自営息子給料25万、嫁が働きたいと言うのを世間体が悪いからと禁止
463素敵な旦那様:04/12/08 18:19:59
>>462
おおそうだそうだ。サンキュ。
464118 ◆rAuM1WGShc :04/12/08 18:20:34
あと、長々と連投すみませんでした。
465素敵な旦那様:04/12/08 18:21:57
最後の最後まで嫁さんはしっかりしていたな。
気づくのが遅すぎたんだよ。とりあえず自立の道は開けてきたんだから
これからもっと強くなれよ。
466素敵な旦那様:04/12/08 18:21:59
やっぱり準備してたんだな、遅かったんだな>>118
まあ、いい経験したと思うしかないわな。
467素敵な旦那様:04/12/08 18:23:05
>464
お疲れさん、がんばれよ
468素敵な旦那様:04/12/08 18:29:23
>118
とりあえずアレだな
いつか胸張って再開できる日が来るといいな
としか言えん。。。

頑張れよ
469素敵な旦那様:04/12/08 18:36:26
>>118
お疲れさん。

嫁さんが帰ってきたときに生まれ変わった姿を見せてやれるといいな。
470素敵な旦那様:04/12/08 19:15:37
118、いいぞ、おまえさんいいぞ。
悪い言い方だけど、変な宗教の洗脳がとけたようなレスだ。
結果を受け止めて、これからのことを考えてるのがとてもいい。

嫁さんがいる・いないは別にして、「自分の力だけで生きていく」ってのは
素晴らしい経験になるし、一度知ってしまうと元(親掛かり)には戻れない充実感があるんだ。
ちょっと遅かったけど、今後次第でおまえさんはほんとの「一人前の大人」になれるんだよ。

決意を新たにしたおまえさんはもうタダの逃げられ夫じゃない。
ガンガレ、超ガンガレ
471素敵な旦那様:04/12/08 19:15:57
118
大変だったな。
よく頑張ったとお前を褒めてやりたい。
嫁さんのことは仕方ないが、縁があれば・・・
472素敵な旦那様:04/12/08 19:24:39
118、すごい頑張ったんだな。
きっと118の未来も世界も今までの比じゃないくらいうんと広がるよ!
モニタのこっち側で応援してっからガンガレヨ!
473素敵な旦那様:04/12/08 19:34:14
118
お疲れさん。

今度の正月は人生で一番寂しい
正月になるかもしれないが
ガンガレよ〜

トラック業界じゃ正月休み
無いかもしれんが、、、、、、。


あと、クリスマスもあるな。。。。。。

クリスマスカードを元嫁さん
送った方がいいかな〜?

知恵のあるエロイ人
意見乞!
474素敵な旦那様:04/12/08 19:34:46
おお!恥を忍んで書いた体験が419の役に立つのか?
なんだか救われる思いだ。
419、もうちょっと嫁の身になって考えてやれよ。
嫁の気持ちがわかるようになれば、結婚生活はもっと楽しくなる。
頑張れ。

118
頑張ったんだな。結果は残念だが、この経験はきっと
これからの人生の糧になる。応援しているよ。
…って俺も頑張らないとな。
475素敵な旦那様:04/12/08 19:38:27
>>473
トラックは118じゃないだろう。
なんだかこんがらかるなw

クリスマスカードか。
今はそっとしておいた方がいいんじゃないか?
日にちも経っていないし、嫁も新生活のことだけ考えて
今はまだ過去は振り返りたくないだろう。
476素敵な旦那様:04/12/08 19:56:29
>118
お疲れ

将来、これからのおまいの人生になくてはならなかった出来事だと思えるようになるといいな

親を見切ったおまい、カコイイぞ

ガンガレ 超ガンガレ
477473:04/12/08 19:58:24
>>475
スマソ、こんがらかってたみたいだ。
業種は書いて無かった。
478素敵な旦那様:04/12/08 20:55:11
もしかして造園業の暴力男(新居は小屋、トラックと車2台所有)と間違えてるか?
479素敵な旦那様:04/12/08 21:17:09
291の無職300万親借金男だろ。
480素敵な旦那様:04/12/08 21:28:01
こう書くとDQNだらけだな
481素敵な旦那様:04/12/08 21:30:12
478 名前: 逃げられ番付 [sage] 投稿日: 04/12/08 19:57:21
逃げられ:
1号→お盆に逃げられ@嫁・息子に家引渡男
2号→元DV(ウナーの相談に現れ、自らの逃げられを告げる)
3号→ウナー
4号→離婚を振りかざす嫁には負けないぜ@強気馬鹿898(暫定)
5号→水道屋118
6号→小屋男@ホッタテ594

逃げられ回避:
1号→気もチン
2号→セックルしてくれない106(一応暫定)
3号→借金持ち他人のレール乗り291
482素敵な旦那様:04/12/08 21:49:41
ホッタテ。。。。W
483素敵な旦那様:04/12/08 21:58:55
今年中に二桁の悪寒!
ハコテンか…?
484素敵な旦那様:04/12/08 22:58:19
年明けに逃げる嫁って多そうだな。
今年、隣の奥さんが元旦に行方不明になったっけ・・
485素敵な旦那様:04/12/08 23:00:38
>484
どんな話なんだ?
お前となりの奥さん知ってるのか?
486素敵な旦那様:04/12/08 23:06:58
年末に逃げる嫁も多かろう。
「もうこれ以上義家族と過ごす正月は嫌よ!!分かってくれないなら出て行くわ!!」とか。
487素敵な旦那様:04/12/08 23:10:21
正月、実家に帰るのに嫁がいい顔しないヤシ。
ここを読んでおけ。帰省は地雷の宝庫だ。

【年末】義実家に行きたくない!2年目【年始】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1101993101/
488素敵な旦那様:04/12/08 23:13:53
やっぱ番号じゃない名前がついてたほうが、こんがらがらなくていい
番号だと「2個前のスレの…えーとどんな奴だっけか?」となる
相談者はトリつける時、番号じゃないコテハンをつけるようにしてもらえんか
489594 ◆AYFYGTID5U :04/12/08 23:15:27
とりあえず途中報告しておきます。
嫁が電話で実家に別れる事を言ってきて実家に発覚。
いろいろ話し合いの結果、こちらも弁護士をたてました。
恥ずかしながら、費用は「出世払い」と言うことで実家からです。

こちらからの条件は、
・離婚は認め、慰謝料として600万を支払う。
・子供は将来を考え、こちらで引き取り養育する。
・その後は子供と母親との面会は将来を考え一切拒否をする。
490594 ◆AYFYGTID5U :04/12/08 23:16:04
子供も、俺が再婚の意志が少ないことから、兄夫婦の養子にと言う話も出ています。
男の子であり、将来学校等、お金がない、片親等々の事でちゃんと勉強出来ない、しっかりした就職も出来かねる可能性が強いとの理由で、こちらが親権を持ちひきとった方が彼のためになる。
そして、嫁もあれだけ容姿もよく性格もいいなら、再婚も出来るだろう、
しかし再婚となれば「こぶ」となる息子の存在は彼女の幸せへの壁に充分なりえる、

そんな理由からです。
一回目の話し合いでは、話し合いにすらなりませんでした。
「子供は絶対に手放さない」
嫁はこれしか言わなかったので・・・。
もしかしたら、先は長いかも、です。

いろいろとこの件で忙しく、週末また報告出来たらまたきます。
では、報告まで。
491素敵な旦那様:04/12/08 23:22:13
>>489-490
お前らに育てられるぐらいなら施設に入れたほうが幸せだろう>子ども
492素敵な旦那様:04/12/08 23:23:02
子供は奥さんが望むなら渡してやってくれ、と思う。

ごめん、バツイチ女の独り言。
ルール破ってスマン。
493素敵な旦那様:04/12/08 23:23:32
…絶句。よく弁護士見つかったな。
おまえ、絶対負けるよ。間違いない。
494素敵な旦那様:04/12/08 23:24:00
>・子供は将来を考え、こちらで引き取り養育する。
>・その後は子供と母親との面会は将来を考え一切拒否をする。
>兄夫婦の養子にと言う話も出ています。 
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ O   ガシャ
と_)_)   __
     (__()、;.o:
495素敵な旦那様:04/12/08 23:24:19
あえていおう、カスであると!
496素敵な旦那様:04/12/08 23:25:09
息子は確か2歳だったな?
その年齢じゃあ父親側が親権を取るのはかなり難しい。
だいたい兄嫁は養子縁組に賛成してるのか?
497素敵な旦那様:04/12/08 23:25:46
>俺が再婚の意志が少ないことから
いや、お前にその意思があっても再婚無理だから
498素敵な旦那様:04/12/08 23:25:52
殴りたい
499素敵な旦那様:04/12/08 23:26:47
>>490
>兄夫婦の養子にと言う話も出ています。

結局、自分で育てもせず人にくれてやるんじゃねーか!
それでよく親権取るなんていうよな。
500素敵な旦那様:04/12/08 23:27:10
嫁さんの唯一の肉親だろう?>子供
嫁さんに渡してやれよ。
「594の子供じゃないかも」なんて言った
お前の家族に育てられて、まともに育つと思ってるのか?
501素敵な旦那様:04/12/08 23:27:27
>>489
もう弁護士は立てたんだよな?
その条件、594側の弁護士からもGOサイン出たんか?
502素敵な旦那様:04/12/08 23:27:53
息子が虐待受けること間違いない!
503素敵な旦那様:04/12/08 23:28:12
弁護士にバカ呼ばわりされなかったか?
504素敵な旦那様:04/12/08 23:28:21
>>490
お前、自分の親がどれだけ酷い奴か理解したと言ってなかったか。
…もう来るなくされ外道。
505素敵な旦那様:04/12/08 23:30:58
成長する意思が全く見えない
506素敵な旦那様:04/12/08 23:34:49
お前がやってることはお前が親にやられたことだ。
お前が子供を物扱いするのもお前が親に物扱いされてるからだろ!!
507素敵な旦那様:04/12/08 23:34:54
何だその条件。ワラタ。
600万で子供買う気ようなもんだな。
お前ら一家腐れ外道だ。
508素敵な旦那様:04/12/08 23:35:06
子供が女の子なら、あっさり「くれてやった」くせにw
農家って本当に馬鹿ばっかりだな。
はっきり言ってやるけど、2歳の子供の親権を男側がとるのは難しいよ。
嫁が既に仕事を持っているし、まして親権を取ったはいいが養子に出すかも知れないだぁ?
馬鹿も休み休み言え。カス。
509素敵な旦那様:04/12/08 23:35:35
子供の教育とか心配するなら
養育費をしっかり払え。
誰が考えたって、お前とお前の家族が育てるより
嫁さんが育てた方が、まともになると思うぞ。
510素敵な旦那様:04/12/08 23:35:45
慰謝料も親頼みかよ・・。
出世払いって要は踏み倒すってことだろ。
511素敵な旦那様:04/12/08 23:36:35
>>510
出世するアテがないしなw
512素敵な旦那様:04/12/08 23:37:25
>・離婚は認め、慰謝料として600万を支払う。
>・子供は将来を考え、

ここまでは認める。
以下、寝言は寝て言え。
513素敵な旦那様:04/12/08 23:37:40
こいつ農家だから嫁さんが親権取ったら
嫁さんの家にマイクロスに一族郎党詰め込んで
押しかけたりしそうだ
大事な後継ぎを返せってよ
514素敵な旦那様:04/12/08 23:38:33

あとで赤っ恥かくなよ、ドクサレが、ペッ
515素敵な旦那様:04/12/08 23:39:20
頭イタイな…
516素敵な旦那様:04/12/08 23:39:31
ここまでみんなに言われている意味を
理解してくれればいいが…
517素敵な旦那様:04/12/08 23:40:13
してないから寝言をほざける
518素敵な旦那様:04/12/08 23:41:41
>>516
永遠に理解できないと思う香具師

ノシ
519素敵な旦那様:04/12/08 23:41:55
叩かれるのが分かってるから書き逃げか?
叩かれたくなきゃこなきゃいいのに
520素敵な旦那様:04/12/08 23:43:31
ノシ
521素敵な旦那様:04/12/08 23:43:49
構ってほしいんだろ
522素敵な旦那様:04/12/08 23:44:31
息子には父親は死んだと言ってやってくれ。
523素敵な旦那様:04/12/08 23:45:36
金も何もイランといっている相手の唯一の望みである子供を
むしりとろうとする神経が理解できん
たった2歳の子供を母親から引き離すのが、子供の為になると?
片親等々の事でちゃんと勉強出来ない?決め付けんなよ
しかも、父親であるお前が責任持って育てるでもなく「養子」?
524素敵な旦那様:04/12/08 23:45:44
ノシ

母親が育てるって言ってるのに、なんで養子に出すんだよ
525素敵な旦那様:04/12/08 23:45:59
>>518
526素敵な旦那様:04/12/08 23:49:12
バカにつける薬を開発して欲しい
527素敵な旦那様:04/12/08 23:50:14
両親を持ったお前は立派な人間に育ったのか?
528素敵な旦那様:04/12/08 23:50:52
もうだめぽ
529素敵な旦那様:04/12/08 23:51:19
薬がもったいない。
530素敵な旦那様:04/12/08 23:52:59
クマーか?
531素敵な旦那様:04/12/08 23:53:54
クマーだろう。
532素敵な旦那様:04/12/08 23:54:01
そうだと言ってくれ
533素敵な旦那様:04/12/08 23:54:38
そうだ
534素敵な旦那様:04/12/08 23:55:49
逃げてんじゃねーよ!
535素敵な旦那様:04/12/08 23:57:39
忙しいのは弁護士さん。
536素敵な旦那様:04/12/08 23:58:44
どうせ忙しくするなら、汗水たらして600万作れ
親にたかるな
男ならそれくらいしろ
537素敵な旦那様:04/12/09 00:00:08
>・子供と母親との面会は将来を考え一切拒否をする。

お前の悪事が息子にばれるからな。
538素敵な旦那様:04/12/09 00:00:12
荒れまくってるな・・
539素敵な旦那様:04/12/09 00:01:11
>>538
荒れてないよ
むしろスレの空気は一致団結w
540素敵な旦那様:04/12/09 00:01:22
農家や造園業に恨みでもあって、評判を落とそうとしているとしかw
541素敵な旦那様:04/12/09 00:02:15
>>540
ソレダ!www
542素敵な旦那様:04/12/09 00:03:07
>594
将来、子供に「お母さんはどうしたの」って聞かれたとき
どう答えるつもりだ?
543素敵な旦那様:04/12/09 00:03:32
お前の近くには常識的な人間はいないのいか?
あまりにも現実味のない条件なんだが。
544素敵な旦那様:04/12/09 00:03:53
>542
こういうDQN定番の答え
→「男を作って、お前を捨てていったんだよ」
545素敵な旦那様:04/12/09 00:04:32
そのまんま感情ぶつけてるから
キジョ去れ! になるんだよ?
546素敵な旦那様:04/12/09 00:06:44
キジョじゃないが、呆れてレスしてやる気にもなれんよ。
547素敵な旦那様:04/12/09 00:06:52
専用スレが立ちそうな勢いだな
548素敵な旦那様:04/12/09 00:10:06
世の中にはこんな人間もいるんだな。コワ
549素敵な旦那様:04/12/09 00:12:42
なんでああいう条件をつけるに至ったかが激しく気になる。

次来るのが週末か・・・まだ水曜か、長いな。
550素敵な旦那様:04/12/09 00:13:57
そして新スレに移行してついたレスには全く目を通していない罠。
551素敵な旦那様:04/12/09 00:16:25
このスレ凍結〜
552素敵な旦那様:04/12/09 00:18:07
さすがに呆れ果てた。
553素敵な旦那様:04/12/09 00:20:14
ネタだろ?
554素敵な旦那様:04/12/09 00:21:48
ネタならこんな先が読める展開はダメだろ
もっとはらはらドキドキさせてくれないと

555素敵な旦那様:04/12/09 00:22:00
ここでただ罵倒してるだけのやつら
>>594の嫁がかわいそうならもうすこしちゃんとした意見としてレスすれば
世間知らずでバカな >>594 も思い直すかもしれんって事が分かんないの?
こういった理由でアンタのしてることは間違ってると思うとか
酷いとかちょっと違うんじゃないとかさ?  言えないもんか?
556素敵な旦那様:04/12/09 00:23:11
>>555
(´_ゝ`) プ
557素敵な旦那様:04/12/09 00:23:12
>>555
大丈夫か?ってか釣れますか?
558素敵な旦那様:04/12/09 00:23:56
言ったところで無駄だと思うし、
それ以上に、お互い弁護したててるから
594が改心しようがしまいが
弁護士が落ち着くべき条件に落ち着けるだろ
559素敵な旦那様:04/12/09 00:24:17
>>555
そうやって説得して思い直したと思ったら、
いきなり元の木阿弥、しかも馬鹿に磨きがかかってご登場。
さすがに今夜はダメージでかいな。
560素敵な旦那様:04/12/09 00:26:28
馬鹿な上に、ウソハキ、加えて農家親の狡猾イレヂエ、で馬鹿のステージが上がったんだろうな。
561素敵な旦那様:04/12/09 00:27:35
農家スゲ!21世紀の日本じゃねえよ。ありえねー

嫁側友人、ここ見てるか?何ならこのログ、証拠として
裁判とき使ってくれよなw
562素敵な旦那様:04/12/09 00:28:10
弁護士がついたのなら
もうここに来る必要はないと思われ、、、、、
563素敵な旦那様:04/12/09 00:28:53
すげーなこのスレ。
勉強になるなー、世の中ヴァカが結構いるって。
564素敵な旦那様:04/12/09 00:29:13
>>555
もうとっくに言い尽くしたんだよ・・・
思い直してくれてるもんだと思ってたよ・・・

>男の子ということもあり

なんだそりゃ。女ならどうでもいいのか?
つける薬ねーな。
565素敵な旦那様:04/12/09 00:29:34
>562
交渉後に決着してももうここへは書き込めないだろうよ、
あまりにも 自 分 に と っ て 恥 ず か し い 結 末 で。
566素敵な旦那様:04/12/09 00:29:48
農家スレに紹介したらこぞってヲチしにきそうだw
567素敵な旦那様:04/12/09 00:30:34
>>565
平気なんじゃねーのw
そもそもヤツに羞恥心などという高等な感情はないと思われ
568素敵な旦那様:04/12/09 00:31:49
>>566
たしかもう晒されてたはずだぞ。
569素敵な旦那様:04/12/09 00:33:05
粘着鬼女だな
570素敵な旦那様:04/12/09 00:33:44
常識や道徳って......学ばなかったのか?
571素敵な旦那様:04/12/09 00:34:27
>570
学ぶ前に読めなさそうだ。
572素敵な旦那様:04/12/09 00:34:58
きっと最先端のゆとり教育で道徳なんか必須じゃなかったんだよ
常識は農家仕様を学んでいます
573素敵な旦那様:04/12/09 00:44:43
291、118の報告読んで清々しい気分でいたのによー
お前のせいで台無しだよ594!
574素敵な旦那様:04/12/09 00:46:11
本人の成長度に照らして、勝ち組み負け組みがきっぱり別れる結果だね
575素敵な旦那様:04/12/09 00:49:51
たった600万か。
子供が成人するまで必要な金額でもぐぐって出直してこい。
こいつら一族皆農薬で脳みそやられたんだな。
まあ弁護士は弁護料さえもらえれば、負けると分かってても引き受けるよな。
御愁傷様。ハイ終了。

逃げられ何号だっけ?
576素敵な旦那様:04/12/09 00:52:16
>481
の番付によると逃げられ6号
577素敵な旦那様:04/12/09 01:03:56
この世で、たった一人の血の繋がり
それも自分の産んだ子を
引き裂くのか594は
お前は鬼畜以下だぞ

お前には一杯、バカかアホしらんが
血の繋がった家族や親戚いるだろ

天涯孤独の立場考えてやれ

キジョと言われそうで断っておくが
俺は男だ

578素敵な旦那様:04/12/09 01:04:11
>>575
養育費もなにも、子供は嫁から奪い取るつもりですぜ
579素敵な旦那様:04/12/09 01:07:05
こいつ、子供渡してもらえないと分かったら
600マソは払わないとか言い出すよ。
580素敵な旦那様:04/12/09 01:07:30
・慰謝料は親から出してもらう。(貯金ないからそうとしか考えられない)
・子供は親権とったら兄夫婦に育ててもらう。

自分ひとりで何もできないくせに、えらそうだなぁ594。
581素敵な旦那様:04/12/09 01:08:55
>>578
その上自分が育てるつもりはない、と。

呆れるね。
父親としての意地とか誇りとかも持ってないんだなコイツは。
582素敵な旦那様:04/12/09 01:09:17
>>490
>そして、嫁もあれだけ容姿もよく性格もいいなら、再婚も出来るだろう

性格が良いのは分かっていたが、容姿も良いとは!
583素敵な旦那様:04/12/09 01:09:50
594は敗訴しても報告にくると思うか?
すごく怪しいんだが。
できれば嫁友さんに事後報告して欲しい。
それまでモニタのこっち側で応援してるよ。
584594 ◆AYFYGTID5U :04/12/09 01:12:54
寝る前に覗いてみたら、みんな好き勝手に言っているみたいで・・・。
あの、一人の子供が大学卒業するまでにどれだけお金がかかるか、分かっていますか?
中学から塾行ったら遅すぎるって時代だ、小学から塾に行かせ、中でも塾、そして高校になったら塾と言うか現役で予備校に行かないといい大学には行けない。
それらを子供に保証するのに、どれだけのお金がかかると知っている人間が、ここにどれだけいるんだ?
子供の将来の扉を、より広くしようとしている事に、何故ここまで言われないといけないんだ?
確かに、腹にいた時はおろせと言ったが、生まれてからは他の孫と同じように可愛がっていたのは事実だ。
585素敵な旦那様:04/12/09 01:12:57
>>582
容姿も良くて性格も良けりゃー
それに若いし
×イチ子蟻でも引く手あまただと
思うよ

実際問題、俺が独身だったら
嫁さん候補の一番だ
586素敵な旦那様:04/12/09 01:16:03
>>584
自分の今までのレスを客観的に読めなければ
どんなにもっともらしいことをほざいても無駄

つーか、子供の幸せ=学歴と思っている時点でアウト
587素敵な旦那様:04/12/09 01:16:11
>584
ハイハイ、
どうせそういう風に親に吹き込まれたんだろw
588素敵な旦那様:04/12/09 01:16:29
>>584
わかってないとでも思ってるんか。
生活費がいくら必要で、月の収支も計算しとらんかった
お前と一緒にすんなやこの馬鹿。
589素敵な旦那様:04/12/09 01:17:05
馬鹿親に育てられて頭も悪くて
私立のガッコに裏口入学してきたお前の学費は
何千マソもかかっていたんだろうなあ〜。
気の毒に・・・。

賢い親に育てられていれば、半分馬鹿の血が
混じっていたとしても、奨学金制度と
国公立一筋でお前の半分以下の学費で
済むぞ。良かったなー。
安心して嫁さんに子供あげるんだぞ。
590素敵な旦那様:04/12/09 01:17:55
>>584
金 さ え あれば幸せになれると思うか?

質問1 子供が女でも引き取ろうとしたか?
質問2 兄の養子になる方が、母親に育てられるより幸せだと思うか?
質問3 腹にいたときにおろせと言った事実にお前は腹が立たないのか?
591素敵な旦那様:04/12/09 01:18:05
>>584
そこまでわかっていながら食費3万しか入れてなかったんですか?
592素敵な旦那様:04/12/09 01:18:20
594、実際お前バカだな
お前が引き取ろうが
元嫁さんが育てようが
お前には親としての
子供の扶養の義務があるのよ
当然教育費も負担だぞ

飛び抜けたお受験な教育は
除外だけど常識的な範囲の
塾や教育費はお前がいくら
拒否しても払わない訳には
いかないんだよ。

593素敵な旦那様 :04/12/09 01:18:35
>将来学校等、お金がない、片親等々の事でちゃんと勉強出来ない

何の為の慰謝料と養育費なのかと。
お前の所行ったって片親なのには変わり無い訳だが。
こいつに何か言った所で何の意味も無い事だけは分かった。
ゾウリムシにでも話しかけてた方がマシ。
594素敵な旦那様:04/12/09 01:18:57
つか、そこまで子供が心配なら、養育費沢山
払ってやればいいじゃん。大学行くときも
金銭的に支援してやればいいじゃん。
嫁さんが育てて、お前が金を払う。
解決。
595素敵な旦那様:04/12/09 01:19:48
>>584
子供は片親でもちゃんとした親(嫁な)と暮らす方のと、
養子に出されるのとどっちが幸せかわかっているのか?
596素敵な旦那様:04/12/09 01:20:27
>>594
うぁー、見てて腹立ってきた。
お前、そんなに金の心配するんなら
養育費いっぱい払ってやれば済むことじゃないのか?
お前の馬鹿家族に育てられたら子供がかわいそうじゃ。
597素敵な旦那様:04/12/09 01:21:00
>>584
ばかだなあ。
お前と一緒にいたときは食費三万しかもらってなくて、あとお前の小遣いだったんだろ?
どこに子どもの教育費があったんだよ。
それともおまえ、子どもの教育費のために自分の小遣い減らしたか?
「塾なんて無駄」とか言ったんじゃないか?
598素敵な旦那様:04/12/09 01:21:00
>>584
テメーが大学に行かせるわけでもないくせにずいぶんとエラソーだな。w
言っとくが子供を引き取ったところでテメーの親も兄貴もその子を大学になんて
行かせねーと思うぞ。w
せいぜい地元に縛り付けて農作業させるのがオチだろうよ。(小作人としてな)
599素敵な旦那様:04/12/09 01:21:35
>>591
ハゲド
しかもギャンブル三昧で貯金も出来なかった上に借金まであったお前が言うなとw
600素敵な旦那様:04/12/09 01:22:31
じゃあ、その「いくらかかるかわからない金」だけでもお前が出せば?
父親だろ?
兄夫婦に養子に出したら父親ですらなくなるわけだが?
601素敵な旦那様:04/12/09 01:22:54
DQN農家だから、嫁の血が半分入っている子供の事を
いずれ疎ましく思うんじゃないか?
594の両親も、兄夫婦も。

一族全員からの虐待が目に見えてるよな…
602素敵な旦那様:04/12/09 01:23:49
594に質問。
一人の子供が大学卒業するまでにどれだけ
お金がかかるか、分かっていますか?
具体的に金額を出せよ。
そしてその何分の一をお前は用意しているか答えろ。
603素敵な旦那様:04/12/09 01:24:43
>>584
>あの、一人の子供が大学卒業するまでにどれだけお金がかかるか、分かっていますか?

皆それを分かっているから、
お前が月3万しか渡していないと分かった途端
総ツッコミを受けたんだろうに
604素敵な旦那様:04/12/09 01:26:54
こんな理屈で裁判に勝ったら世も末だな。

ここの連中が養育費についてわかっていないと言うなら、
肝心のおまいさんはちゃんと把握してるんだろうな?
学資保険とかについてもちゃんと調べているんだろうな?
そしてそれを自分で全て払う覚悟なんだろうな?

んなわけないな。
605素敵な旦那様:04/12/09 01:27:44
馬鹿につける薬はありませんねー。
オレ、今まで見てきた中で一番の馬鹿を見てるような気がする。
606素敵な旦那様:04/12/09 01:29:17
・親権は嫁へ
・594は金銭的援助をじゃんじゃんしましょー!

一件落着
607素敵な旦那様:04/12/09 01:30:10
いまどき片親だからといって就職できないなんてありえねーし。
学費が足りないなんなりって、養育費ってもんがあるだろ、
てめーがバッくれないで養育費払えばいいだろ、
再婚する気がないなら弾んでやれよ。

で、

お前が引き取った方が子供の幸せになるというその他の根拠はあるのか?

てめーは2歳児の食事の用意、世話、オムツの交換、
トイレトレーニング、全部やる気あんの?
どうせ親や兄嫁に任せりゃなんとかなるとか考えてんだろ?

うちにも1歳児がいて俺もそれなりに育児手伝ってるけど
嫁さんと同じように世話なんて絶対ムリ。
それ以上にお前にできるとは全く思えないね。やる気あんの?
608素敵な旦那様:04/12/09 01:32:11
48万からの金、スロットと飲み代に20万以上使ってたお前に
子供の教育費について語る資格があると思うのか?

ほれ、あれだ、昔あった「めだかブス」と同じような感じで「めだか馬鹿」。
すくいようがないw
609素敵な旦那様:04/12/09 01:32:21
お前とお前の前妻が、子供の扉の間口を広げてやるんだろ?
お前の兄じゃねえんだよ。お前の両親じゃねえんだよ。
離れる結果になろうとも、ジジイババアじゃなくお前が可愛がって
愛さなきゃいかんだろうが。
610素敵な旦那様:04/12/09 01:35:04
こいつに何言っても無駄。
お互いの弁護士がまともであることを祈るのみ。
611素敵な旦那様:04/12/09 01:35:14
兄嫁も何も、はなから丸投げだろ?
可愛がるとか育児とか、一度もやったことないんだぜコイツ。
今までこいつが子供にしてやった事

殴る 蹴る 暴言を吐く「お前本当に俺の子供か?」
612素敵な旦那様:04/12/09 01:38:29
>610
まともな弁護士ならこいつの依頼は引き受けね。
613素敵な旦那様:04/12/09 01:39:36
弁護士にも、嘘八百きれいごと並べ立てて引き受けさせたんじゃねーの?
614素敵な旦那様:04/12/09 01:39:38
594自身はいい高校に入って、進学塾へ通って
現役で有名大学へ入ったのか?
594の家で育てば、そういう子になるはずなんだろう?
有名大学を出て、飲む・打つ・DVの貯金なし造園業をやってんのか?
615素敵な旦那様:04/12/09 01:39:44
594はこのスレの住人から
見放された訳だし898の為に
立てたスレに逝った方が良いと
思うが、あのスレ898来そうにないし
まんまdat落ちも勿体無いし
小屋男とでもコテハンにして
あっちのスレに移って貰いが
どうだろうか?
616素敵な旦那様:04/12/09 01:40:53
まともで親切な弁護士なら、親権が嫁側に行くことを前提に、
慰謝料&養育費を考えることから始めるだろうな。
617素敵な旦那様 :04/12/09 01:42:06
>>584

あのなあ…自分の血が入ってないのに,大学まできっちりまともに育てられる女なんてほぼ
皆無だよ.おまえの兄嫁はマザーテレサか.

大体おまえ,自分の血を分けた子供だぞ?自分の稼いだ金で育てないでどうすんだ?
兄夫婦の養子なんて正気の沙汰じゃない.結局,責任回避&親兄弟の言うがままじゃねえか.

お前,子供の親である前に,それでも男か!

子供はかわいがって育ててくれる嫁に渡す,そして一生懸命自分で稼いだ金を養育費として
継続して支払う.子供の将来を考えたら,これしかねえだろうが.

おまえ嫁友の旦那から言われて反省したのは嘘か?それとも全部釣りか?
618素敵な旦那様:04/12/09 01:42:07
>>613
大方「嫁は捨て子で、躾が出来てなくて
教養が無くて…」って言ってるんだろう?
絶対594がDVで生活費は3万円しか入れてなくて…
なーんてことは絶対言ってないと思う。
619素敵な旦那様:04/12/09 01:42:46
俺は思うんだが・・・
小屋男は、そのご立派な両親が育てて造園業だろ?

造園業って、いつからそんな社会的に尊敬されるエリートになったんだ?
620素敵な旦那様:04/12/09 01:43:16
混乱して来たんだが…。
594 ◆AYFYGTID5U は、掘っ立て小屋のホタテ男でいいんだよな?
621素敵な旦那様:04/12/09 01:44:29
>>617
それでも男か!以前に、
それでも人か!と問い詰めたい衝動に駆られる
622594 ◆AYFYGTID5U :04/12/09 01:44:39
子供の将来を純粋に考えた結果の行動だ!
詳細をしらないおまえたちに言われる事もない!
弁護士も、ずっと代々うちと交流のあるちゃんとした弁護士だ。
先生も「子供さんは大丈夫、引き取れます、保証します」って言って下さっている!!
623素敵な旦那様:04/12/09 01:46:11
>>622
>詳細をしらないおまえたちに言われる事もない!

まだ隠してることがあるのか?
624素敵な旦那様:04/12/09 01:46:36
>622
ぶわっはっはっはっは!(ハライテー
625素敵な旦那様:04/12/09 01:47:04
>>584
えーと、お前は余計な心配してないで
慰謝料と養育費のことだけ考えていればいいから。
親権がお前に行く事は絶対にありえない。

でも、子供の教育費を心配するのはいいことだ。
ちゃんと養育費支払ってやれよ。それで解決だ。
お前は自分から子供を育てる権利を放棄したんだ。
母親を虐げ、満足に生活費を入れなかった事でな。
遠くから2人の幸せを見守ってやれ。
626素敵な旦那様:04/12/09 01:47:22
>「子供さんは大丈夫、引き取れます、保証します」

お前がDVでもか?
ちゃんと暴力をふるってましたって言ってのことか?
答えろよ!!
627594 ◆AYFYGTID5U :04/12/09 01:47:23
金は俺が出すんだよ!
兄夫婦が出すんじゃない、兄嫁もそれを前提に養子として認めてくれたんだ。
兄夫婦は、まったく金は出さないよ!
628素敵な旦那様:04/12/09 01:47:58
>>622
えーと、根拠は?
子供が2歳、母親は自活能力がある、父親はDV、文句なしに親権は母親行きだと思うが。
お前がDV否定しても嫁は診断書を証拠に出してくるぞ。
629素敵な旦那様:04/12/09 01:48:43
部屋住みならぬ、小屋住み次男だな。=594

次男に、自作の納屋を改造した掘建て小屋しか与えない親兄弟が
594の息子を兄の養子にしたところで、奴らがまともに育てるわけないだろ。
下手すれば高校すら行かせてもらえずに、一生下働きでこき使われるのがオチ。
630素敵な旦那様:04/12/09 01:48:45
ふーん、もう養子に出すのは決定なんだね。
こいつサイテー。
631素敵な旦那様:04/12/09 01:49:08
ホッタテ小屋男プロフィール
造園業・ギャンブル好きで過去借金も・給料三万しか家庭に入れない
DV疑い濃厚(妻の診断書有)

俺都の西北の大学出たが、塾一回も行ったことないし
高校まで公立だから学費三百マソちょいってとこ。
594は自分の学費、幾らかかった?
632素敵な旦那様:04/12/09 01:49:20
>622
そりゃアンタ、弁護士に今までみたいに自分に都合のイイ話しかしてないんだろうが。
調停が始まって、相手からの情報を聞いて『そ、そんな話は聞いてない!正直ワタシは手を引く!』ってのがオチ。

オイラ、自分の離婚調停で調停委員のオバハンに怒鳴られたよ。
弁護士も6軒訪ねてみんな断られた。
633素敵な旦那様:04/12/09 01:49:38
>>594
金をお前が出して、兄嫁が育てるなんて戯言をまともな弁護士が聞いて
>「子供さんは大丈夫、引き取れます、保証します」
なんて言うか?
本当の母親、それも「子供は手放さない」って断言してる母親から取り上げられるわけないだろ。
634素敵な旦那様:04/12/09 01:49:46
594、なんか急に口調がジジくさくなったな。
635素敵な旦那様:04/12/09 01:50:25
マジハライテー
お前ここまで来ると笑える
636594 ◆AYFYGTID5U :04/12/09 01:50:27
暴力はしていない、それは何度も言った!
一度だけだし、あのへんな奴の言うことは大嘘だと言ったはずだ。
637素敵な旦那様:04/12/09 01:50:30
常識的に考えて、お前が親権を取れる理由は「ひとつも」ないぞ。
DVのことは言ったのか?
生活費三万円しか渡してなかったことは?
あと全部遊興費に使っちまってたことは?
母親がDQNで、嫌がらせの限りを尽くしてたことは?

何 も 言 っ て な い ん だ ろ ?
638素敵な旦那様:04/12/09 01:50:49
造園業と弁護士?
うちの親戚も造園業だが、弁護士にお世話になった話は聞いたことネーナ

子供の将来を純粋に考えたかったら、素直に嫁に親権渡せ。

養子として認めたってw
そんな親族内の口約束が何だってんだい。
自分ひとりで育てる覚悟がなくて何が親権か。
639素敵な旦那様:04/12/09 01:51:35
子供の事を純粋に考えるのなら

親権は嫁、

金は594
640素敵な旦那様:04/12/09 01:52:01
>636
あのな、「初めて暴力をふるわれた」女は、診断書を取りにいったりしないんだよ。
自分が脳たりんだからって、他人様も同様に騙されると思うな。
641素敵な旦那様:04/12/09 01:52:35
>>622
お前、今まで子供に何をしてやっていた?
今更子供の幸せ云々言っても遅いんだ。手遅れなんだよ。
しかも、お前の親としての思いは子供の為にはならない。
優しい母親から無理やり引き剥がされ、
母親を苛めていた人間達(これはお前も認めていたな)に育てられて
本当に幸せになれると思うか?
よく考えろ。
642素敵な旦那様:04/12/09 01:52:48
養子出すの前提で親権なんて取れるわけねえだろ馬鹿。
親権ってのは自分の手で子供を育てる権利なんだよ。
643素敵な旦那様 :04/12/09 01:53:05
>>620

ホタテ男ワロタ.

>>622

>詳細をしらないおまえたちに言われる事もない!

始めっからのお前の書き込み読んでる上でのレスなんだが.
3つ言いたい.

1.おまえやっぱり全部を書き込んでなかったんだな?語るに落ちたとはこのことか…

2.お前の書き込んでる範囲でも,お前の行動がDQNだということは充分判る.

3.そもそもお前がカキコしなけりゃこんなこと言われないんだよ.

自分を100%認めて欲しかったんだろうが,俺達はお前のDQNファミリーじゃない.
DQNの巣にカエレ.
644素敵な旦那様:04/12/09 01:53:20
えー、暴力はしていないと宣言しておりますが、自分の手足が何をしたか定かではありませんってか?
645素敵な旦那様:04/12/09 01:53:47
子供のためとか言ってるが、結局こいつ嫁さんのこと愛してはいなかったんだな?
少しでも愛情を持ってたら天涯孤独の嫁さんから子供を取り上げようなんて絶対に思わないはすだ。
646素敵な旦那様:04/12/09 01:54:17
兄嫁って嫁を義母と一緒になっていびってたヤツだよな。
さぞや素晴らしい人格者な母親になることだろうよ。
そして、いつかそのことを知った時、子供はどう思うことだろうな。
647素敵な旦那様:04/12/09 01:54:20
>>636
一度でも暴力を振るい、嫁を病院送りにしたなら
それはDVだ。知らなかったのか?お前。
648素敵な旦那様:04/12/09 01:54:25
>>627
金を出して終わりかよ

オメデテーナ
649素敵な旦那様:04/12/09 01:54:32
>638
自分の実家が 代々弁護士の世話になるほど良い家柄 だって言いたいんじゃね?w
650素敵な旦那様:04/12/09 01:54:35
>644
脳の指令と手足はリンクしてないのかもしれんな
651素敵な旦那様:04/12/09 01:54:49
で、月3万は弁護士さんにはもう言ったか?
ギャンブルしてましたって。
652素敵な旦那様:04/12/09 01:54:55
>暴力はしていない
>一度だけだし

馬鹿丸出し
653素敵な旦那様:04/12/09 01:54:55
生活費3万円か…。
経済的暴力って言葉知ってるか?
654素敵な旦那様:04/12/09 01:56:33
コイツ恐竜のように中枢神経が二つありそうだな。

それにしても…
出世払いで払ってもらう金で、どうしてそこまで尊大になれるんかのぉ?
655素敵な旦那様:04/12/09 01:56:38
DVには、言葉の暴力や経済的暴力も含まれる。
診断書を取れるほどの暴力があれば、十分だがな。
656素敵な旦那様:04/12/09 01:57:17
594うっぜー
逃げられ決定して弁護士が入ったんならスレ違い
こっから出てけ

↓に移動しろ
【逃げられ】既男板の898が一人で踊るスレ【寸前】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1102169908/
657素敵な旦那様:04/12/09 01:57:28
>1、嫁の無言を許容だと思うな

これは本当にその通りだね。わかってる男性は偉いわ。
女は相手を見限ると口出さないようになるから。
658素敵な旦那様:04/12/09 01:57:44
DQNの暴力は、脊髄反射だからなw
頭まで到達してないのかもしれん。
659素敵な旦那様:04/12/09 02:00:05
ちっ、こんな時間に祭りかよ(^▽^)
660素敵な旦那様:04/12/09 02:00:29
>>649
馬鹿息子が代々問題を起こして
揉み消しを頼んでたのかもしれん。w
661素敵な旦那様:04/12/09 02:00:31
>>594
明け方まで、お前とお前の嫁を心配して付き合った俺はバカだったよ。

お前がその条件で裁判で勝つ日は永遠に来ない。
そのことは多くの判決の前例から明らかなことだ。
まあ、負けたら報告だけしに来い。

そして、お前が自分で言い出したことだ、
息子を「良い大学」に入れるだけの学費は、
裁判に負けても「自分で」ちゃんと払え。

662素敵な旦那様:04/12/09 02:00:47
何だか・・・

バカでヘタレだったけど、進歩しようという意思が芽生えたのを
微笑ましく見守るモードが一気にぶち壊し・・・
663素敵な旦那様:04/12/09 02:01:56
借金は家名に傷が付くんだっけ?裁判はどうなんだよ。

マァ調停と審判で、せいぜい自分のDQNっぷりを晒してきてくれ。
調停委員、書記官、調査官、裁判官
すくなくともこれだけの人間が、お前の真実を嫁から聞くだろうからな。
664素敵な旦那様:04/12/09 02:02:03
>>660
それだ!
DVホタテ男が酒を飲んではさんざん問題を起こして来たんで
お馴染みになった弁護士がいるってことなんだろう。
お得意様かよ。
665素敵な旦那様:04/12/09 02:02:05
「嫁も好きで、子供も好きで、なくしたくない、生きていけない」とか言っていたのは
全部その場限りの感傷だったわけだな。氏ねよ。
666594 ◆AYFYGTID5U :04/12/09 02:04:04
暴 力 は ふ る っ て い な い !

一度だけだ!
何度誓ったら信じてもらえるんだ?
667素敵な旦那様:04/12/09 02:04:06
>663
警察も出てくるな。なんせ診断書ありだ。
668素敵な旦那様:04/12/09 02:04:10
結局は親同様嫁を蔑んでるじゃねーか・・・
669素敵な旦那様:04/12/09 02:04:31
ほんとだな。
お前、氏んだほうがいいよ。生きてる価値ないヤシって初めて見た。
670素敵な旦那様:04/12/09 02:05:07
>594自身 月三万だとか、スロットだとか反省してるんだろ?
今は心改めているんだろ?
ならいいじゃないか。頑張れ!
671素敵な旦那様:04/12/09 02:05:27
兄夫婦に預ける前提で親権を取れると思ってるのか…おめでたい野郎だな。
「弁護士が」「兄嫁が」「親が」…もういいよ。
672素敵な旦那様:04/12/09 02:05:31
>>666
一度でも暴力は暴力だろ?
673素敵な旦那様:04/12/09 02:05:43


  一 度 、ふ る っ た ん だ な?
674素敵な旦那様 :04/12/09 02:05:47
>暴力はしていない、それは何度も言った!一度だけだし、
とりあえず、1+1の答えを言ってみw
675素敵な旦那様:04/12/09 02:05:48
>>666
オーメンかw

言葉の暴力も暴力だ。経済的に困らせるのも暴力なんだよ。
今時の裁判署は「モラル・ハラスメント」に厳しいぜ。
子供渡すはずがない。
676素敵な旦那様:04/12/09 02:06:28
>>666
”ふるっていない”は大間違いだ。1度ふるった、が正解。

1度で充分なんだよ。
677素敵な旦那様:04/12/09 02:06:41
>>666

一 度 だ け で も 暴 力 は 暴 力 な ん だ よ。

何度言ったらわかるんだ?
678素敵な旦那様:04/12/09 02:07:06
骨にヒビ入れさせといて何を声高にいっているのやら
679素敵な旦那様:04/12/09 02:07:18
2ちゃんで誓う!俺を信じろと言われてもなー
680素敵な旦那様:04/12/09 02:07:46
お前のその計画じゃ、今度は兄ちゃんが嫁に逃げられるんじゃね?
681素敵な旦那様:04/12/09 02:07:58


氏ね。チンカス野郎。
682素敵な旦那様:04/12/09 02:08:09
>>665
今までのやりたい放題の環境が変わるのがイヤだっただけなんじゃね?
そりゃ無理だよな。3万円じゃ、きょうび家政婦も雇えないからな。
便利なものは手元から離したくないもんな。
683素敵な旦那様:04/12/09 02:08:14
日本語わかんねぇのか?>>594
一度でもふるったらダメなんだよ<暴力
684素敵な旦那様:04/12/09 02:08:33
>>619 職で差別するのイク(゚A゚)ナイ
造園業にも庭師って呼んで尊敬できるような職人もいる。
尊敬される職業筆頭のはずの医者や学校の先生だって
どうしようもない屑はいる。

#というか先生とかは学校以外の世界を知らないせいで社会常識からずれた人がちらほらいる罠。
685素敵な旦那様:04/12/09 02:09:55
>>666
俺は万引きしたことがないぞ!!…一回しか。

ってのは、万引きしたしないどっちだと思う?
686素敵な旦那様:04/12/09 02:10:14
なんとなく・・・594、今夜も酒入ってるヨカーン
687素敵な旦那様:04/12/09 02:11:24
みなさーん、低学歴の594には何を言っても理解できないようです。
688素敵な旦那様:04/12/09 02:11:35
3万円妻が、子供と一緒に幸せになればいいな。
子供が物心つくまえでよかったじゃん。
子供は環境と教育でいくらでもよくなるから、3万円妻に
任せるのが一番いいよ。母の背中を見て、立派な人間に
なるだろうしな。
689素敵な旦那様:04/12/09 02:13:08
>>688
しみじみ同意。
3万円でやりくりしてた才能があれば、子供は立派に育てられるよ。
友達も思いやりのあるイイ奴ばっかりみたいだしな。
690素敵な旦那様 :04/12/09 02:13:31
>>684

話をすり替えんなよ.邪魔だおまえ.

今は594のクサレ根性の話をしてんだ.

100歩譲ったって,594が庭師と呼べるような,すげー造園業者の訳ねーだろ.

くそう.このスレ面白すぎる.明日仕事あるのに寝れねーじゃねーか.

691素敵な旦那様:04/12/09 02:13:31
なんだかんだで最終的には嫁さんの方に子供、いきそうだな。
スレ違いになっちまうが、母子にはとっととこの馬鹿の知れない
土地に移って、ささやかでも毎日笑って暮らして貰いたいもんだ。
養育費ってのはあればそりゃ良いが、
この母子なら無くてもどうにかなりそうだし。
取りあえず縁さえ切れれば万々歳だと思っていると思われ。
692素敵な旦那様:04/12/09 02:16:25
おらホタテ男!
既男にも同情してもらえなくてすねてんのか?
なんとか言ってみれやw
693素敵な旦那様:04/12/09 02:17:13
つーか、594お前ここに何しにきてんの?
694素敵な旦那様:04/12/09 02:17:14
>>684
ホッタテが、子供の将来がとか大学がとか偉そうにほざいてるからさ。
そういうホッタテ自身の学歴はどうなんだと問いたい。

一流大卒で、造園業になって、
毎日スロットと酒三昧だったら、なお救われない罠。
695素敵な旦那様:04/12/09 02:17:15
>>691
いや、594はちゃんと養育費を払うさ。
子供の将来を心配するほどの人間だからな。
696素敵な旦那様:04/12/09 02:17:22
そういや前スレで酒が入ってるのを見抜いてたヤシが居たな、
今思えばレスした奴はネ申だが、
俺らは腐れ酔っ払いにアドバイスしてたんだな…欝
697素敵な旦那様:04/12/09 02:17:35
>594 とりあえず 親権うんぬん子供のことは
親や兄を挟んで決めず、嫁と話合いなさい。
嫁とあんたの子供だろ?
親は、跡取りだとかそんなことしか考えてないから。
子供にとって、一番一緒に生活していきたい相手は誰か
よく考えてみなよ?
698素敵な旦那様:04/12/09 02:19:03
嫁に暴力ふるって、診断書まであるんだろ?
子供にも(酒飲んでて無意識で、かもしれんが)暴力ふるった事
あるんだろ?

どうして「子供の分の診断書もある」って思わないんだ?
子供殴ったヤツに親権が行くハズは無いぞ。
699素敵な旦那様:04/12/09 02:19:13
>697
偉いな〜マジメにレスしてやってるよw
俺もう何も言う気力ねーわ、明日仕事だし寝る。お休み。
700素敵な旦那様:04/12/09 02:20:19
暴力ふるっといてふるってない!一度しか!ってスゴイな
701素敵な旦那様:04/12/09 02:22:14
>>691
>取りあえず縁さえ切れれば万々歳だと思っていると思われ。

俺も逃げられなんだが。
俺の元嫁も同じこと言って離婚調停立てて来た。
調停委員にもボロカスに言われまくった。
2歳の娘の親権も監護権も嫁のところに行ったよ。
娘のために、養育費だけでも多めに払えと寺の坊主に言われて
毎月20万を振り込み続けた。

先月、もう中2になった娘と会ったよ。
「お父さん」って言われたら、もう涙が止まらなかった。

ホタテ男、ちょっと考えろよ。
702素敵な旦那様:04/12/09 02:23:32
このスレの584の書き込みより〜

>584 :594 ◆AYFYGTID5U :04/12/09 01:12:54
>寝る前に覗いてみたら、みんな好き勝手に言っているみたいで・・・。
>(中略)
>確かに、腹にいた時はおろせと言ったが、生まれてからは他の孫と
>同じように可愛がっていたのは事実だ。

嫁サイドの人、ココ注目〜!!
「腹にいた時はおろせと言った」人が、夫の両親ですよ〜
裁判では使って下さいね〜!!
703素敵な旦那様:04/12/09 02:23:36
名言だよな。応用もきくし。スレ的には歴史に残る名言w
「やってない!一度しか!」
これで全てが壮大な釣りだったとしたら、何かの称号を与えたい。
704素敵な旦那様:04/12/09 02:24:14
>>700
記憶に残っている暴力が一度なんだろう
酒飲み過ぎ記憶なくした時の暴力は
数知れずじゃないの
705素敵な旦那様:04/12/09 02:26:01
>697
子供とあまり触れ合ってないから、父性のスイッチが入らないまま
なんじゃないか?ま、それ以前に人をいたわる気持ちが育ってない
んだろうけども。
妻子のことも心配だが、これから騙されて594と見合いしたりする
次の犠牲者が出ないかが心配だ。
706素敵な旦那様:04/12/09 02:26:42
次スレタイに入れようぜw

【やってない!】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 3 【一度しか!】
707素敵な旦那様:04/12/09 02:28:00
ワロタ。名言。
708素敵な旦那様:04/12/09 02:28:25
そういや餓鬼の頃に漏れの親離婚したんだが、
(酒乱に浮気に薬にと悪魔の化身みたいな親父から
母親が漏れを連れてかなり遠い土地に逃げた)
どこで調査したのか、父親側のジジイが探し出して訪ねて来たっけな。
引きつる顔の母親と学校に来た日にゃ、目の前が真っ暗になったっけ。
新しい親父になる人がハーフでカッコ良くて優しくて、
大好きだったのに、またあの生活に戻るのか…って。
いや、冷たくあしらったら泣きながら帰っていったから良かったが。w
つー事で、嫁はジジババにも警戒すべし。
語りスマソ
709594 ◆AYFYGTID5U :04/12/09 02:29:58
うるせえぇぇきさまら!!
弁護士先生は「子供さんはちゃんとこちらに保護出来ます、それは間違いないですよ」って言ってくださったんだ!
あんなホームレス崩れの奴らに負けるような俺じゃねぇ!
知らねーから、そんなアホで偽善な事ばっか言えるんだよ。
現実を見られる人間って、今の平和ボケした日本じゃ、ほとんどいねーってのは知っていたけどさ。
とりあえず、糞眠いし、結果出たら報告だけはしてやるさ、ご希望には添えないと思うけど・・・すまんな。
こんな日本だから、平和ボケしてて、イラクや北朝鮮問題も「人ごと」と思ってのーのーとしている奴が育つんだよなあ、全く。
710素敵な旦那様:04/12/09 02:30:53
ここのジジババなら母親にアポとるより手っ取り早く拉致だな
警戒警報!警戒警報!
711素敵な旦那様:04/12/09 02:30:58
ホタテ小屋があれば、ホームレスではないとw
712素敵な旦那様:04/12/09 02:31:05
どこをどう縦読みすれば?
713素敵な旦那様:04/12/09 02:31:21
ネタもしくは釣りということで
皆様おつかれさまでした
714素敵な旦那様:04/12/09 02:31:43
・1度暴力を振るって相手に通院するほどの怪我をさせている。
・嫁に生活費を3万しか渡していなかった。
・実家の嫁イビリを放置した。

これ、全部お前が自分で言った事だよな。
どれか1つだけでもお前が有責だ。それが3つもあるんだ。
どういう結果が待っているかわかるよな?

お前、これ弁護士に言ってないだろう?
ここでもなかなか都合の悪い事は言わなかったように。
つまらん小細工で目の前の事から逃げ回っていないで、
しっかり現実を受け止めろ。せめて最後くらいは綺麗に終わらせろよ。
715素敵な旦那様:04/12/09 02:31:55
>>709
え…っ子どもさんを「保護」?
「拉致」とか「誘拐」じゃなくて?
無理無理!
716素敵な旦那様:04/12/09 02:32:05
あー、酔っぱらいが来ましたぜ
717素敵な旦那様:04/12/09 02:32:10
>>709
お前の離婚とイラク問題や、拉致問題を同列に語るな!
曽我さんや香田さんに失礼すぎるぞ。

ほんっと頭悪いなー、こいつ。
718素敵な旦那様:04/12/09 02:32:53
そーかそーか、新しく酒買ってきたか。

家にあるのは流しに捨てちゃったもんなぁ?


そして一言、

お 前 が 現 実 を 見 ろ。
719素敵な旦那様:04/12/09 02:33:09
普段から酔って嫁にこんな感じでわめいていたわけか・・・
720素敵な旦那様:04/12/09 02:33:17
なーんだ。やっぱ釣りか。
次の方ドゾ〜
,594はもうくるな!!
721素敵な旦那様:04/12/09 02:33:28
酒飲むと気が大きくなるタイプ?
>ホームレス崩れの奴ら
ふざけんな
722素敵な旦那様:04/12/09 02:33:39
はぁ、クマー丸出しか
酔っ払いの演技のつもりか?
723素敵な旦那様:04/12/09 02:33:47
>>709 おまいが現実を見ろ。
724素敵な旦那様 :04/12/09 02:33:52
>>709

自分の家庭や嫁子どもの事を「人ごと」(他人事?)みたいな扱いをしてた奴だーれだ?
725素敵な旦那様:04/12/09 02:33:57
>>709
お前がどれだけ喚こうとも結果は変らん。
日本は法治国家だってことを忘れたか?
いい加減覚悟を決めろ。
726素敵な旦那様:04/12/09 02:34:02
なんかネオ麦が人格壊れていく時みたいだな
おいイジルナ事件は避けろ
727素敵な旦那様:04/12/09 02:34:07
おれ、もし今3万円で暮らせって言われたら
イラクが爆発しようと、テポドンが打ち込まれてこようと
そんなことどうでもいいくらいに悩むけどな・・
728素敵な旦那様:04/12/09 02:34:16
ホームレス崩れ、か。
お前やお前の親が、嫁をどう思い、どう扱っていたか、よくわかる言葉だな。
心底卑しい人間てのはいるもんなんだな。
勉強になるよ。
729素敵な旦那様:04/12/09 02:34:32
>>594は調停の時も、行き詰まったらこんな感じにトチ狂うから、
スムーズに嫁側勝利で終るだろ。

馬鹿が。結局お前が一番嫁を下に見てたんじゃねーか。氏ね
730素敵な旦那様:04/12/09 02:35:26
結局最後は
モウコネーヨ ウワァァァァァァン
か。
DA SA I
731素敵な旦那様:04/12/09 02:35:27
>>594
いや、無理。
もう来なくていいし。
お前の負けだし。
732素敵な旦那様:04/12/09 02:35:44
>>709
現実見るのはお前だ。
嫁も子供もいなくなった部屋で、一人ぼっちで酒を飲んでる現実を、だ。
なぜそうなったんだ?
733素敵な旦那様:04/12/09 02:36:27
>>719
見事に普段の生活が滲み出とりますな。
多分ニュースを見ちゃあこの調子でイライラ喚いていたんだろう。
734素敵な旦那様:04/12/09 02:36:43
594の言う「現実を見られる人間」って、594自身のこと?
いい年してサラ金で金借りたり、嫁子供に逃げられたりしても自分で
始末も出来ない594のことですか?

ありがとう、594。君はネタ師としては超一流だ。楽しかったよ。
これからも最高のネタを提供し続けることを約束してくれているし。
735素敵な旦那様:04/12/09 02:36:49
>あんなホームレス崩れの奴らに負けるような俺じゃねぇ!

えと、ごめん。あんなホームレスって誰のこと?
736素敵な旦那様:04/12/09 02:36:50
「あんな〜奴らに負けるような俺じゃねぇ」

低脳極道漫画のセリフみてぇ。ぷっ。
737素敵な旦那様:04/12/09 02:37:45
橋田すが子が書きそうなセリフだな
738素敵な旦那様:04/12/09 02:37:53
ホームレスかあ。掘っ立て小屋とホームレスのダンボールハウスなら
どっこいどっこいだよなあ。
739素敵な旦那様:04/12/09 02:38:02
久々に真性馬鹿を見たな。

いや、 新 生 か 。ワラ
740素敵な旦那様:04/12/09 02:38:05
それでは、お前はイラク問題や北朝鮮問題に対して
どんな見解を持ってるのだ?
まず、そこから語れ。
話はそれからだ。

「自衛隊の奴ら、可哀相だよ。スロット行けなくて」ってか?
741素敵な旦那様:04/12/09 02:38:10
ホ〜タテをなめるなよ〜♪
742素敵な旦那様:04/12/09 02:39:15
本物のホタテ貝に失礼な気がしてきた。
ホタテは美味い!
743素敵な旦那様:04/12/09 02:39:35
なんか…やっぱり、一時的な「反省」だったんだね…
殊勝な姿勢にすっかり騙された。
奥さん、こんな奴のために、ご飯作って冷蔵庫に置いて
いったんだと思うと胸が痛い。
744素敵な旦那様:04/12/09 02:39:47
おい藻前ら!!
あやまれ!!
本物のホタテ男にあやまれ!!wwww
745素敵な旦那様:04/12/09 02:39:51
ホタテじゃないから。
ホッタテだから!
746素敵な旦那様:04/12/09 02:39:51
てか釣りでしょ?これ。
最初は嫁と、なんとか再構築したいって言ってたのに
今じゃ ホームレス呼ばわりだよ。
愛してた人に向けるセリフか?
これ まじで釣りだよ。ゆきまさか?w
747素敵な旦那様:04/12/09 02:40:40
>>740
だな。594のご高説は是非賜りたい。
ネタならネタで最後まで筋を通して欲しいもんだし。
748素敵な旦那様:04/12/09 02:40:41
ホタテも、ホタテ男もごめん。
749素敵な旦那様:04/12/09 02:41:05
ホッタテにも失礼だろ
750素敵な旦那様:04/12/09 02:41:19
お好み焼きにホタテ入れるの好きだったんだけどなー
次から入れるのためらっちゃうぜ。
明日の昼は、豚玉頼もうっと。
751素敵な旦那様:04/12/09 02:41:29
そうだ、冷蔵庫にご飯おいてった嫁さんて、こいつの奥さんだった……。
大事にしてやれば、ずっと幸せに暮らせたのに。

なあ594よ。
お前、結局これっぽっちも自分が悪かったのだとは思ってないんだな。
自分が、自分と嫁と子供三人の幸せを壊した張本人だとは、思わないんだな。
だったらもう言うことは何もないよ。
752素敵な旦那様:04/12/09 02:41:30
みんな >594はスルーしませう。
753素敵な旦那様:04/12/09 02:41:46
>>746
いやもう、みんなそれが前提で楽しんでるだろ?この展開。
754素敵な旦那様:04/12/09 02:41:56
なんか、釣りって、わかってしまうと、つまらんな。
もう二度と来るな。
755素敵な旦那様:04/12/09 02:42:11
取引先に保立って奴が居るからチョト微妙な気分にはなるな。w
756素敵な旦那様:04/12/09 02:42:12
はぁ…もう寝よ。
ほんものの卑しい人間見たよ。勉強になりました。
757素敵な旦那様:04/12/09 02:42:37
>>752
お前まだ生きてんのかYO!!
758素敵な旦那様:04/12/09 02:42:59
>>753
OK!了解。
759素敵な旦那様:04/12/09 02:43:00
おいおいホッタテ小屋は田舎の山奥隣人は熊、
かたやホームレスのダンボールは都会の一等地平屋立てだぞ。
どっちが上かは・・・
な?
760素敵な旦那様:04/12/09 02:43:14
>>749
えっと、じゃぁアル中男でどーだ
761素敵な旦那様:04/12/09 02:44:01
小屋男でどないだ。
小屋に失礼か。
小屋は少なくとも雨露しのぐ役には立つからな。
762素敵な旦那様:04/12/09 02:44:17
「やってない一回しか男」…長いな。
763素敵な旦那様:04/12/09 02:44:39
スロ男。
チンカス。
764素敵な旦那様:04/12/09 02:44:45
んと、嫁さん風邪でご飯作らなかった人
今日の報告ないなぁー。
今頃一緒に仲良く寝ているんだろうなぁ〜w
765素敵な旦那様:04/12/09 02:44:49
一度しか!男
766素敵な旦那様:04/12/09 02:44:50
1+0=0男
767素敵な旦那様:04/12/09 02:44:57
パパ〜、あのおじちゃんへんなにおいするよ〜
768素敵な旦那様:04/12/09 02:45:01
やっぱりパチンカスかね。
769素敵な旦那様:04/12/09 02:45:35
スロカスでそ?
770素敵な旦那様:04/12/09 02:45:41
>>768 ソレダ!!
771素敵な旦那様:04/12/09 02:45:52
>>764
なんかそいつのレスイライラして見てたけど
今見るとほのぼのするw
772素敵な旦那様:04/12/09 02:46:41
>>770だが、リロしたら

スロカス。

イイ!!
773素敵な旦那様:04/12/09 02:46:42
594はこっちに来い。ここは逃げられ「寸前」なんだから、
スレ違いだろw すでに逃げられて、馬鹿言って嘲笑されるには、
こっちのほうがいいぞ。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1102169908/

次の逃げられ候補生は誰だ?
774素敵な旦那様:04/12/09 02:47:01
じゃスロカスで。
775素敵な旦那様:04/12/09 02:47:01
>>771
だなw
776素敵な旦那様:04/12/09 02:48:16
594という数字を見てぴったりの言葉思いついたよ。
ごくつぶし
つぶはご愛嬌。
777素敵な旦那様:04/12/09 02:48:57
はぁ〜〜〜〜 >594のネタでお腹いっぱい。
さてと。寝るか。
778素敵な旦那様:04/12/09 02:49:21
>>776
獄死でもいいな。
779素敵な旦那様:04/12/09 02:49:55
さらばスロカス。
780素敵な旦那様:04/12/09 02:51:31
あー、最後にコレ貼らせてくれ!
前スレだ!


503 名前: 594 ◆AYFYGTID5U [sage] 投稿日: 04/12/05 19:58:26
さっき冷蔵庫あけたらメモがあった。
冷凍庫におかずとご飯がいくつか入っているから、書いてある時間レンジで温めて食べて下さいって・・・。
おととい見た時はなかったんだ、もう全部準備して出ていったんだな。
俺はもう二度と結婚はしないよ、ギャンブルも酒もやめる。
ちゃんと働いて嫁と子供に金を送る。


504 名前: 素敵な旦那様 [sage] 投稿日: 04/12/05 20:01:11
>>503
全部ネタだといってくれ
PCの向うにいるだけの俺達を襲うこの胸の苦しさはなんだ!!
505 名前: 素敵な旦那様 [sage] 投稿日: 04/12/05 20:01:16
くぅ〜〜〜 いい嫁だな〜 そんな状態なのに 飯の事気を使うなんて
家のと大違いだ..........    594よ、なんで そんないい嫁を..................


506 名前: 素敵な旦那様 [sage] 投稿日: 04/12/05 20:02:31
,(つД`)


507 名前: 素敵な旦那様 [sage] 投稿日: 04/12/05 20:03:48
・゚・(つД`)・゚・



…それが数日で>584とか>622とか>709。すごい展開。
781素敵な旦那様:04/12/09 02:53:17
・゚・(つД`)・゚・
782素敵な旦那様:04/12/09 02:55:50
>>780

>すごい展開。

中の人が替わったのでしょう。
そう思いたいよ。世の中には馬鹿なDV男は山ほどいるとは思うが、
2ちゃんに相談しに来るだけの知恵の働く男は、もうちょいマシだと思いたい。
同じ男として。
783素敵な旦那様:04/12/09 02:57:18
>>782
594に現実見ろって言われちゃうぞw
784素敵な旦那様:04/12/09 02:57:18
酒飲んで酔っ払って本性が出たって感じかな。
785素敵な旦那様:04/12/09 02:57:35
ここにくるやつって最初は自分の意見いうだけで相談スレなのに他人の意見は受け入れない
でも、段々と受け入れて解決の方法に向かうんだけどな

普通は
786素敵な旦那様:04/12/09 02:57:41
だから、釣りなんだろ。
さすがにもう寝る。594、とにかく面白かったわ、サンキュー。
787素敵な旦那様:04/12/09 03:01:26
せいぜい裁判事例を読んで現実を見るがいい
788素敵な旦那様:04/12/09 03:02:47
親権絶対とれる、って言ってる時点でその弁護士の有能無能が(ry
789素敵な旦那様:04/12/09 03:10:23
まーでもさ、あんだけ後出し情報・嘘八百の多いやつだったじゃん。
今回の書き込みも100%の事実を書いてるとは限らなくね?
言ってる事の半分は虚勢で出来ていますって感じじゃネーノ?

とりあえず慰謝料600マソとかそのへんは確実に嘘だと思うがw
790素敵な旦那様:04/12/09 03:10:53
>>594は、流されやすいというか
誰かに懇々と何か言われると、内容が何であれ
聞いているうちにそれが正しいような気がしてくるやつなんだろう

離婚しようとしている嫁さんが
 お 前 を 心 配 し て 作 っ て い っ た
飯はもう食べきっちまったのか?
お前の両親や兄弟はお前のことを考えて言ったりやったりしてるか?
お前の為じゃなくて家の為、家が大事なんじゃないのか?
嫁さんは、酷い仕打ちをするお前の家庭の為に頑張り続けてくれたんだぞ?
お前の両親と一緒になって嫁をいびってた兄嫁が
お前の子どもを可愛がってちゃんと育ててくれるのか?
791素敵な旦那様:04/12/09 03:13:21
594もここに来た以上はみんなの意見を知りたくて来たんだからさ
みんなも我慢してちゃんと話してやってたら考え直してたかも知れんのに・・
これで594が金に物言わせて嫁さん負けちゃったらホントかわいそうだ
792素敵な旦那様:04/12/09 03:15:24
>>791
おう、じゃおまいが誘導先で付き合ってやれや。
根気よくなw
793 素敵な旦那様 :04/12/09 03:35:31
>>791
前スレであれだけ為になるアドバイスの数々を一瞬で台無しにする奴だぞ、
そりゃ我慢もクソも無くなるだろ。
794素敵な旦那様:04/12/09 03:55:15
ただの酔っ払いにつきあってやる義理はないな
795素敵な旦那様:04/12/09 04:27:00
俺はオナヌーはやってないぞ!一度しか!
796素敵な旦那様:04/12/09 04:27:18
291は親とうまく話せたかなー
これで291までも親に丸め込まれて帰ってきやがったらどーするよw
797素敵な旦那様:04/12/09 04:41:26
>>796
みんなで↓

       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
798素敵な旦那様:04/12/09 04:48:04
この程度の男だと最初から思っていたよ。
やっぱ親掛かりだし、子供への愛が滲むようなところもなかったな。
こいつにとっては全てはアイテムなんだよ、アイテム。

嫁友頑張れ。母子が幸せになれるように。
暴力だけでも十分だが、その他の生活の中のパワハラや
義実家の発言なんかも良くまとめておいて
799素敵な旦那様:04/12/09 04:48:53
覗いたらホッタテがこんな事になっているなんて...orz

自分で考えたというより「吹き込まれた」感が否めないな


なぁ、594よ、子供は元嫁さんに渡してやれよ
その上で慰謝料・養育費を一括で、これがお前さんがしてきた事を
「人として元嫁さんと子供に立派に詫びる」事になるんだよ
そして詫びる事は情けない事ばかりじゃない
お前さんが立派な人の気持ちの解る一人の男としての証になる筈。

ここに書いた自分の話をきちんと読み直して来なよ。
他のレスよりも自分の書いた部分を検索でピックアップして読んでみなよ。

ネタじゃなければ、頼むから人として落ちてゆくんじゃなくて再起しようや。
800素敵な旦那様:04/12/09 05:41:05
>>789
今後もし調停なり裁判なりで大敗したとしても
「勝ちますた(・∀・)親権取れますた(・∀・)」と
ここで虚勢を張る可能性もあるな・・・・・w
801素敵な旦那様:04/12/09 06:43:22
親と縁を切って、一生償いを続けるとか何とか
そんなレスを見たような気がするんだが、幻だったのかな?
幻だったんだろうな。
802素敵な旦那様:04/12/09 06:53:33
>>801
おまい疲れてるんだ。
少し働きすぎだぞw
803素敵な旦那様:04/12/09 06:56:26
ほらよくネタをネタと見抜くのは難しいとかひろゆきも言うじゃないか。
更正して償うっていうレス自体がネタだったんだよっ
804素敵な旦那様:04/12/09 07:01:00
脱洗脳を失敗した状態に似てるなぁ
805素敵な旦那様:04/12/09 08:03:11
「次男は冷遇されてるなぁ」などと
同情してたオレがバカみたいだ
806素敵な旦那様:04/12/09 08:27:26
所詮は次男の子って、虐められて育つだろうな
長男のガキは男児いるの?
807素敵な旦那様:04/12/09 08:55:40
いないから養子とか言ってるんじゃね?
でももし兄夫婦のところに出来ちゃったら、なぁ。
808素敵な旦那様:04/12/09 09:05:54
確かもう子供いなかったっけ?しかも男。
しかし、親と一緒になって嫁を苛める兄嫁だったみたいだから、
子供のあるなしにかかわらず、養子になったらどうなるかは
わかろうってもんだな。
809素敵な旦那様:04/12/09 09:18:59
>長男は息子が二人いて、同じ敷地内に二世代住宅立てて住んでいます。

と嫁姑スレに書いてあった。
折角の休みに何探してんだ俺・・・
810素敵な旦那様:04/12/09 09:21:09
808に同意。
多分実子に比べて、かなりえげつない差別も平気でするだろう。
少しでも食事を欲しがれば「あの嫁の子だから遠慮がない」
成績が悪ければ「あの嫁の子だから、それみたことか」
進学したくても「ごくつぶしが何を言うか」で終わる。
自分の子はどんなに出来が悪くても、裏金使っても大学へやるだろうけどさ。

養子になたところで、子どもの未来はお先真っ暗。
奴隷人生まっしぐらか、子どもが見切りをつけて飛び出すかどちらかだろう。
811素敵な旦那様:04/12/09 09:23:49
なんか大変な状態になってるな。
とりあえず報告だけしとく。

昨日書き込んだ者だが嫁と話し合った。
友達連れてくるなってのは単なるきっかけに過ぎなかったようだ。
親のことを「頭おかしい」とまで言われた。
てか・・・「玉の輿だと思ったら女中だった」ってきつい。
女ってこんなもんか・・
812素敵な旦那様:04/12/09 09:25:28
>親のことを「頭おかしい」とまで言われた

何もないのに「頭おかしい」とまで言われないだろう、普通は。
813素敵な旦那様:04/12/09 09:25:31
>>811
むしろそんな発言をさせるに至った自分の阿呆さを思い知れ
814811:04/12/09 09:27:35
「ボランティアに金つぎ込むなんて頭おかしい」って言われた。
そんな金があれば嫁に贅沢させろってことらしい。
あ、それから友人たちはげろなんてはかないし、
場所は蔵(てか俺の部屋)だからそうじに嫁はかかわってない。
815素敵な旦那様:04/12/09 09:28:37
>>811
それでおまいは親に嫁が何をされたか尋ねたのか?
816815:04/12/09 09:29:09
スマソ。815はなかったことにしてくれ
817素敵な旦那様:04/12/09 09:30:16
>>814
ん? もしかして親と同居してんのか?
新婚で蔵のある家って
818素敵な旦那様:04/12/09 09:30:30
>「ボランティアに金つぎ込むなんて頭おかしい」って

ボランティアって金つぎ込むもんか?・・・・宗教?
819素敵な旦那様:04/12/09 09:30:55
>>811
>親のことを「頭おかしい」とまで言われた。
>てか・・・「玉の輿だと思ったら女中だった」

具体的な「おかしいと思った理由」「女中扱いとは具体的にどんな行為か」
詳細キボン
女ってこんなものかで終わらせる前に
そう言い出した根本を見極めて対処しておかないと、そのうち逃げられるそ
820814:04/12/09 09:32:55
親は隠居したので、隠居所に住んでる。
結婚と同時にそうした。
といってもほとんど別荘にいるが。

821素敵な旦那様:04/12/09 09:34:44
あと、ログを追うときわかりにくいので、
コテにした番号はいちいち変えなくていいから。
822素敵な旦那様:04/12/09 09:35:45
ほー、金持ち一家なんだな

ところで、名前欄の番号コロコロ変えるのやめて
コテハンとトリップつけてくれや
823素敵な旦那様:04/12/09 09:36:13
寺になんか出てきたぞ
あ、ボクチャソ○号か。親が別荘で過ごすほど優雅なら
家政婦の一人も雇えばいいのに。「親が」とか「友達が」なんて言っているなら
結婚自体しなけりゃいいんだYO
824素敵な旦那様:04/12/09 09:36:47
ゴバークごめんなさいorz
825814:04/12/09 09:37:55
えっと・・・毎年留学生をあずかっていろんなとこに
連れてったり土産買ったりしてるんだがそれが無駄ってことらしい。
あと寄付かな。
これはほんらい俺がやるべきなんだが、親が払ってくれてる。

学校の先生が来たときに使用人と間違えられるような格好してたのが恥ずかしいと。
女中ってのは地代を持ってくる人にお茶だしたり、世間話したりがいやだと。
自由に出歩けないといわれても困るんだが。

826素敵な旦那様:04/12/09 09:39:25
家政婦ってかお手伝いさんはいる。
母がいる時は一緒に家事してたんだが、今は全部お任せしてる。
負担が大きくなったので給料を上げようとしたら反対された。
827素敵な旦那様:04/12/09 09:42:32
おまえんち何者?
いいとこの坊ちゃん?
828素敵な旦那様:04/12/09 09:42:53
今、来てるのは昨日の>>380だな?
昨日は友達が遊びに来て云々しか書いてなかったが、
結局両親と嫁との確執もあったってことか。

で、よくわからんので、現在、同居かどうかと家族構成を
教えてくんない?
同居の場合、簡単な家の間取りも。
829素敵な旦那様:04/12/09 09:43:07
じゃあ嫁は普段お茶出しと世間話以外に何してるんだ?
830素敵な旦那様:04/12/09 09:45:39
んー、よくわからんが・・・・旦那は妻に家の事情を良く説明してなかったのと
妻が勝手に「優雅なマダムライフ(?)」を想像してたのに実際は米搗きバッタみたいで
落胆してる(勝手にな)という風にも見えるし。

お互いの意思の疎通が上手く言ってない感じだ。
831素敵な旦那様:04/12/09 09:47:13
坊ちゃん。世間から見ればそうなるかも。
実際は相続税やら固定資産税やらでひいひい言ってるが。
間取りは同居じゃないからいいよな?
ちょっとはっきりわからんのだわ。
今一緒に住んでるのは夫婦とねえや。
ねえやははなれだから一緒とは言わない?
えっと番号は380ってつけたほうがいいのか?
トリップはちょっと勉強してくる
832素敵な旦那様:04/12/09 09:49:13

・・・・・ね、ねえや!!!!!

明治時代の財閥一族か庄屋の本家か大問屋の邸宅か???
すげークラシックな家だな。

夜勤明け寝れなくなった。
833素敵な旦那様:04/12/09 09:51:50
あ〜〜しまったすまん忘れてくれ。
お手伝いさんです(汗
834素敵な旦那様:04/12/09 09:53:07
>>831 オマイ、最初の書き込みが>>335のヤシか?
835素敵な旦那様:04/12/09 09:53:21
380、おまい職業は?
836素敵な旦那様:04/12/09 09:53:46
>>834 >>380だよ。
837素敵な旦那様:04/12/09 09:55:09
>>834
>>380だろ。
838素敵な旦那様:04/12/09 09:57:18
で、ねえやは住み込みなんだな?
嫁のこと「若奥様」とか呼んでんの?
839素敵な旦那様:04/12/09 10:09:15
>>369は?
840素敵な旦那様:04/12/09 10:09:34
どうしてまた次から次へと…。
このスレから目が離せんじゃないかっ!w
841素敵な旦那様:04/12/09 10:15:23
もう分かれちゃえよ
842素敵な旦那様:04/12/09 10:17:44
お前なら女はよりどりみどりだよ。
文句言う女は捨ててしまえ。
843素敵な旦那様:04/12/09 10:26:58
いいとこ坊ちゃんだからと言って
文句を言う女を捨てていったら誰も残らんわな。
つーか自分に金や地位があるなら何してもいいと思う
人間は捨てられの道まっしぐらだな。
844素敵な旦那様:04/12/09 10:27:14
お前の親の頭ん中が、もう見えてるよ。
俺の実家にも、ずっと前からの家政婦さんがいて家族同然だけどなぁ、
「絶対に○○さんと呼べ。お前が使っている人じゃないんだ。
うちで働いている人だ。」とずっと言われてきたぞ。
ねえやとは何だよ。
お前やお前の親が、嫁を奴隷扱いするっていうのが本当だと
すぐに分かるよ。
845素敵な旦那様:04/12/09 10:29:02
俺の母親はねえやと呼んでいたらしい。
つーても50年ぐらい前の話だが。
846素敵な旦那様:04/12/09 10:35:47
情報が少ないが、旧家のおぼっちゃん・恐らく本家であるってことだけを根拠に
書くと、正直言って嫁の認識も甘かったな。

旧家ってのはそういうもんだ。特に田舎ならな。意外と金は使えない。
なぜならキープして次世代に継がなければならないから。
世間との付き合いは多いし、そういう振る舞いを求められる。
楽して玉の輿を狙いたかったら、新興の成金を選ぶべきだったんだ。

ま、そんなこと嫁に言ったら火に油注ぐようなもんだがw
847素敵な旦那様:04/12/09 10:36:35
>>845
時代じゃないか?俺は友達に「俺のお手伝いさん」と紹介しただけで
上に書いたみたいにオカンに怒られたんだよ。
でもガキの知識じゃ、他に何て紹介したら良かったのか未だに
分からん。下宿人じゃないよなあ。
848素敵な旦那様:04/12/09 10:38:08
いわゆる旧家ってやつか?
そういう所に嫁ぐんなら嫁もそれなりの覚悟が必要だろうに。
しがらみが強いのは当たり前だろう。
849380 ◆QuSCBiU/EM :04/12/09 10:38:54
なんか妄想が激しいですね。特にオチ
まともな話ができる雰囲気じゃない。
最初の書き込みは380です。
変な妄想されたままなのも嫌なので聞かれたことに答えます。
職業は教師あと土地の管理
家は祖父の代に移築したものでだだっぴろい。500坪くらいか。
ほとんど締め切り。維持費が結構かかる。
しょうがないから隅っこだけ現代風に改造して住んでます。
妄想元のねえやは俺の子供の頃からいる人。
口が利けなくて戻る場所もないので働けなくなったら老人ホームを世話するよう親から言われてます。
学生時代でも口だけで信じてくれる人はほとんどいなかった。
家に連れてきたら納得したけど。
生活費は給料でまかない、ほかの費用を他の土地からの収入でようやくまかなう感じ。
親父ほど高収入でないので。多分相続になれば維持できない。
850素敵な旦那様:04/12/09 10:39:17
>>847
「家のお手伝いさん」って言えば良かったんじゃね?
851素敵な旦那様:04/12/09 10:40:40
>>849
オチスレの方のアレは遊びだし、あくまでもオチなんだから
ここで気にして持ち出すおまえもルール違反だぞ。
852素敵な旦那様:04/12/09 10:41:41
>>847
そうだな、時代だと思う。
見下していた訳じゃないらしい。
母親、人に頼む位なら自分でやるって人間だしな。

しかし、しっかりしたいい親御さんだな。
853素敵な旦那様:04/12/09 10:42:49
>>849
もしかして両親とは敷地内別居ってヤツか?
854素敵な旦那様:04/12/09 10:46:18
敷地が1000坪とかでもやはり敷地内別居って言うのだろうか・・
家が500ならそれくらいだよね旧家って。
855素敵な旦那様:04/12/09 10:49:56
嫁はその家を見て玉の輿だと思った訳か。
で、実際結婚してみたら話が違う、と。
お前はどうしたいんだ?

しかし、旦那に「玉の輿だと思ったのに」と言う嫁ってどうなんだ?
856素敵な旦那様:04/12/09 10:50:59
教師のわりには状況説明がヘタだな〜。

だいたい何を相談したいんだ?
もっと具体的な質問とか相談をしてくれないと答えようがないよ。
857素敵な旦那様:04/12/09 10:56:36
だってネタだし
858素敵な旦那様:04/12/09 10:57:15
そうだな。何が気になって何をしたいのか書いてくれ。
オチは気にするな。お前の環境が予想外だったので
遊んだだけだろ。
859素敵な旦那様:04/12/09 10:59:35
>>857 それ言っちゃうとお終いだろがw

>380 ◆QuSCBiU/EMは相談内容を箇条書きにでもしてくれ。
860素敵な旦那様:04/12/09 11:02:44
>>850>>852
かなりひどく叱られた思い出なので、今日やっと長年のトラウマから
開放された気分だ。サンクスな。×「俺」○「家族」だったのか。

教師の給料じゃ嫁に贅沢はさせれん罠。
親父さんたちはどこに住んでいるんだ?無収入か?
861素敵な旦那様:04/12/09 11:16:10
相談したいことははっきりしてるだろ。
嫁との仲を修復するための智恵をかしてくれってことだろ。
862素敵な旦那様:04/12/09 11:18:08
玉の輿だと思ってた、って言っちゃった嫁との仲か・・・うーむ
863素敵な旦那様:04/12/09 11:21:53
>>861
そのためにはまだ情報が足りない。

・家族それぞれの年齢と380夫婦の結婚年数は?
・(敷地内別居だとして)住み分け状況はどうなってる?
・380の周りはいわゆる田舎? で、嫁は出身地は別なのか?
・嫁とはお見合い、それとも恋愛結婚?
864素敵な旦那様:04/12/09 11:23:21
>>862
それだよな。今までの逃げられ男の嫁との違いは。
865素敵な旦那様:04/12/09 11:23:40
留学生の世話や寄付は急にやめるわけにはいかんのだろ?
嫁の贅沢させろという要求に応えられるだけの収入が無いなら・・・増やすしかあるまい。
866素敵な旦那様:04/12/09 11:27:56
固定資産税とかは息子夫婦に回してるとかじゃね?
867素敵な旦那様:04/12/09 11:30:45
親の金を自分のために使えという嫁とは
別れたほうがいいような気がするよ。
868素敵な旦那様:04/12/09 11:31:56
>>867
同意。それが嫌なら380は嫁を教育しないといかん。
869素敵な旦那様:04/12/09 11:52:34
870素敵な旦那様:04/12/09 11:52:58
>>811 >>814 >>820 >>825 >>849

落とし、ミスがあったらスマン。
871素敵な旦那様:04/12/09 11:54:50
ウチの母親は高校の英語教師だったから
交換留学できてた向こう(カナダ)の生徒を面倒見て
滞在期間中に何度か家に呼んだりもしてたぞ
名詞云々関係なくこれなんかは仕事の一環じゃねーの?

まぁ嫁さんの文句の内容もう少し解らんと
我が儘なのか何か不満があるのかは判断できないかもだが
872素敵な旦那様:04/12/09 11:59:30
嫁発言の中で気になるのは「女中」「みすぼらしい格好」
「自由に出歩けない」か?
その状況をもっと具体的に説明して欲しい。
873380:04/12/09 12:06:58
箇条書きいってみます。

・年齢俺38嫁30父80すぎ母70くらいあと嫁に行った妹が一人。
・結婚して半年。
・家は別です。といっても隣に叔父の家があってその隣に隠居所。
ほとんどこちらに顔は見せない。
・一応市だけど田舎です。回りみんな知り合いって感じ。
・嫁は別の市
・嫁とは恋愛になると思う。妹の友達。何度か遊びに来たことがありそこから。
見合いの話もあったんですが自分口下手でうまくいかなくて・・・

昨日から試験終わって採点もないんでたまった帳簿付けして
息抜きしてたら息抜きどころじゃなくなったってところ。

なさけないですが親のほうが高収入なんで頼っているところ(寄付とか)があります。
あと、そんな旧家じゃないです。
実際母もお嬢さんじゃない。
親亡くして働きにでて父と知り合って結婚したんで。

嫁と仲良く暮らしたいです。もちろん子供も欲しい。
時代遅れかもしれないが先祖から伝えられたものを伝えたい。
玉の輿発言はショックでした。
妹だってお嬢さんじゃなくて半分わけしたどんべえの揚げの大きさで争うような奴です。

874素敵な旦那様:04/12/09 12:07:56
教師の給料では、嫁もそうそう「着飾る」わけにはいかないだろうが
嫁は旧家だから、ボランティアなどに使っている金(土地代)などで
もっといい思いができると思っていた可能性はあるな。
875素敵な旦那様:04/12/09 12:10:15
お前の家の家事には、お手伝いさんは関わっているのか?
関わっていないのなら、嫁の仕事は、土地持ちの家の主婦として
「家に来る人間の接待」ということになるはずだな。
876素敵な旦那様:04/12/09 12:12:12
給料のだいたいの額と、生活費のうちわけはどんなもん?
嫁は専業主婦か?

で、嫁の一番の不満は「金のないこと」のようだが、
それは生活に困ってるような状態なのか?
それとも、生活はなんとかなるが余裕がない、なのか、
もしくは生活には十分だが、もっと贅沢したいって言ってるのか?
877素敵な旦那様:04/12/09 12:20:11
しかしそーいうとこの名家だと付き合いもあるんじゃない?
そういう意味では仕来りを受け入れられない嫁なら別れるのは仕方ないと思うんだが。
「玉の輿だと思ったら〜」という発言は正直どうなの?
878素敵な旦那様:04/12/09 12:24:24
>>872に具体的に答えてくれないか?
親戚の集まりなどはお前の家でやるのか?その時は
どう賄っている?
自由に出歩けないとはどういう意味だ?
それと。
寄付はどこに(書き辛いならぼかしてくれ)、いくら位しているんだ?
それは絶対にしなければならないものか?
遺産を相続しても続けるのか?
質問だらけでスマン。情報がもっと欲しい。
879380:04/12/09 12:24:52
まんまです「玉の輿」。
妹がなんかけしかけてたらしくて。
880素敵な旦那様:04/12/09 12:27:18
妹…。何やってんだ。金目当てで兄に嫁ぐ事を勧めてどうする。
つーか金目当ては置いとくとしても騙まし討ちかよ。
881素敵な旦那様:04/12/09 12:34:18
>親のことを「頭おかしい」とまで言われた。
>てか・・・「玉の輿だと思ったら女中だった」ってきつい。
>「ボランティアに金つぎこむなんて頭おかしい」

これが本当なら、あまり嫁に同情できないが、少なくとも380と嫁の目指す道は
限りなく別方向。
妹なんてことをしてくれたんだ。
882素敵な旦那様:04/12/09 12:38:38
>>881
親の行動や言動がまださほど具体的に書かれてないからなあ。
380はプライバシーに関わらない範囲でしっかり情報出してくれ。
883素敵な旦那様:04/12/09 12:38:44
流れ豚切りスマン。
昨日地雷を踏んじまった…
子供寝かして2人で風呂入ってる時の事。

数日前、残り少ないシャンプーに嫁はんが水を足してた。
これに対し、1.1日で使い切るならいいが、溶液にしたまま数日放置したら変質腐敗する。2.貧乏臭い。
の理由でやめろって言ったらブチ切れた。
(ちなみに新品は常備してあった。)

「どうしてそんなに文句たれなの!あなたがそんなだから子供達も文句ばっかり言うのよ。子供に悪影響
与えてることを自覚しなさい!!その言い方、ウトメと一緒。あーやだやだ!!給料減って貧乏だから
しょうがないでしょ!」
「変質して危険だからやめろって言ってるんだ。話を逸らすな、卑怯だぞ。」 ってその場はやりこめた。

その後いつものように、寝室の隣で髪を乾かしながら俺は2ちゃん。だが昨夜のホタテ騒動で3時頃まで
眠れず、ベッドに潜り込むのも喧嘩再発の危険があるため、リビングでコタツ布団にくるまって寝た。

続く。
884883:04/12/09 12:39:38
続き

今朝は蹴り飛ばされて起された。嫁はんは激怒ゲージ満タン状態。
1.もう一度話をしようと思ってたのに、2ちゃんしてた。
2.PCの音が煩くて眠れず、さあこれからと思ってたらリビングに逃亡した。が理由だろうと思う。

これまで、1-2年に1回は嫁はんの逆鱗に触れて謝り倒して反省し、そのたびケーキと花束、まとめて
指輪等を貢いで回避してきたのだが、今回はどうもそれだけでは済みそうにない危険なカホリが
そこはかとなく…

すまん。哀れな俺に知恵を貸してくれ。

追記:うちの親のDQNさはホタテ並な事は認めるが、ずっと嫁側に立ってきたつもり。
ちなみに呑む打つ買うはしたことない。給料は嫁はんの管理で、俺の小遣い5万。
(シャンプー男なんて命名はよしてくれ。)
885素敵な旦那様:04/12/09 12:39:56
親は妹には甘くてブランド物海外旅行三昧、小遣い稼ぎ程度の腰掛OLで
それを見て妹知人であった嫁は勘違いしてたんじゃねーのか?
886素敵な旦那様:04/12/09 12:44:57
>>883
まあとりあえず、水で薄めてもそう簡単には腐らんぞ。
一週間以内に使いきればまず問題ない。
ちなみにうちでは食器用洗剤を水で3倍に薄めて使ってるが、
2週間以上経っても品質にまったく問題なしだ。
887素敵な旦那様:04/12/09 12:46:05
シャンプー嫁は今回のことだけでなく、色々たまってそうだな。
謝り倒して愚痴を聞く以外にないんじゃないか?
888素敵な旦那様:04/12/09 12:46:59
変質してよくない、はOKだろうが、「貧乏くさい」でキレたんだろう。
要は、「だったらもっと稼いでこい」だよ。
小遣い5万とってるなら、収入は35-40万/月はいくのか?
遥かに少ないなら、小遣いとりすぎ。
そして、おそらく嫁は残り少ない収入をやりくりやりくり、欲しいものを我慢したり
手間をかけることで節約したりして、日々をしのいでるはずだ。

「こんな思いをしてやりくりしてるのに、何が『貧乏くさい』だ!もう知らん!!!」ということだと思うが。
889素敵な旦那様:04/12/09 12:47:24
>ウトメと一緒。あーやだやだ!!
>給料減って貧乏だから



>やりこめた
>変質して危険だからやめろって

ではそもそも視点が違うし、ベクトルが違う問題なので揉める原因だと。
890素敵な旦那様:04/12/09 12:49:23
そもそもやりこめてる場合じゃない。ここは謝り所だろ。
891883:04/12/09 12:53:40
>>886
いや、匂いが変だったんだよ。

>>887
やっぱり正攻法で謝るしかないのかな。

>>888
俺の昨年の年収¥1470万強>今年の見込み¥1200万

>>889-890
俺は嫌いなんだよ、自分の親が。で、きれちゃった。
892素敵な旦那様:04/12/09 12:53:58
なあ、「ウトメと一緒」ってのは実際の嫁の台詞なのか?
嫁も2ちゃんねら?
893素敵な旦那様:04/12/09 12:54:40
>>883
シャンプーなんかのことで、むきになってやり込めるから、
話の焦点がお互いにずれちゃったんじゃないのか。
<焦点>
お前→シャンプーを薄めるな
嫁→常日頃、義両親に不満。同様にお前にも不満。

シャンプーはどうでもいいことだが、
義両親とお前の話はそのままにしておいていいことじゃなかったってことだ。
894素敵な旦那様:04/12/09 12:55:31
>>891
ん?
嫁が水で薄めてるその場で「腐る、ヤメレ」って言ったんじゃないのか?
匂いが変だったっていうのは過去の体験か?
895素敵な旦那様:04/12/09 12:58:06
>>883
文句タレ、にも何か隠れていると思うぞ。
お前ちょっと細かすぎないか?
普段から何かと家事に口出してないか?
しかも文句と言う形で。
家庭を切り盛りしているやり方に不満があるなら、
自分が全てやった方がいい。
やらないで口ばかり出すのは、それこそ姑と一緒だ。
896素敵な旦那様:04/12/09 13:00:01
時系列が変
897883:04/12/09 13:04:42
>>892
嫁はんはPC音痴。2ちゃんどころかプリントアウトすら出来ない。

>>893
うちの親DQNだからなあ…
俺もそうなのかなあ。がっくし。

>>894
いや、数日前に水入れたらしい。昨日匂いが変なので、そのまま捨てようとしたら勃発したんだよ。

>>895
言われる通りかもしれん。ここを今回の反省ポイントとして謝るわ。ありがとう。

>>896
これは俺に対するレス?出来ればどこがか書いてくれればありがたい。
898素敵な旦那様:04/12/09 13:05:12
普通、シャンプーって家族バラバラだろ?
要するに、おまい専用の残り少なくなったシャンプーを嫁が水で薄めてた。
これでOK?

おまいってさ、シャンプーのボトルが空になってたら、自分でストックを
用意するんじゃなくて、嫁に気が利かないって文句言うタイプじゃね?
で、もちろん嫁に用意させる。
もしそうなら、次からは自分で使うシャンプーは自分で用意しれ。
第一、残りわずかになったシャンプーをお湯や水で薄めて使うなんてのは
どの家でもだいたいデフォでやってることだぞ。
使う直前にささっとお湯で溶かしてシャンプーすれば腐る心配はないわけだろ?
で、使いきったら自分で新しいシャンプーをおろすと。
899素敵な旦那様:04/12/09 13:07:06
家族バラバラの物使う物なのか!
900素敵な旦那様:04/12/09 13:09:48
>>899
日本語がおかしくなってるぞw
901素敵な旦那様:04/12/09 13:10:01
>>899
え?
だって、俺はシャンプーはトニック系じゃなきゃ嫌だけど、
嫁はもっと高級そうな薔薇の匂いの資生堂かどっかのヤツを使ってるぞ。
子供はどっちかのを共有ってのはあっても、夫婦で同じシャンプーって
少ないんじゃないかと思ってたけど、そうでもないのか?
902素敵な旦那様:04/12/09 13:10:19
>>881
「自分が正しい」と押し付ける言い方をいつもしていないか。
もしそうなら、そこは反省どころかもしれん。
俺のオヤジが細かくて、そういう物言いだった。
戸の開け閉めから、蛍光灯の紐の引き方、箪笥の上の空箱の積み方、
一々大声で感情的に文句をぶつけて、自分のことは棚上げ。
俺達兄弟は堪らずに全員家を出た。
903素敵な旦那様:04/12/09 13:10:24
けっこうそれぞれで好みがあるモンだぞ
オヤジの使ってるようなものちょっと大きくなった子供は使わなかったりはする
904素敵な旦那様:04/12/09 13:11:22
>>900
わりぃ あまりに驚愕したもんで
905素敵な旦那様:04/12/09 13:13:30
>>380
お前、愛されてないかもよ?
賛否両論だけど俺の嫁は、友達呼んで家で飲むのを楽しみにしてくれてる。
「友達と話す時の○(俺)は、違う表情しているからそれも見たい」ってな。
もちろん、嫁をねぎらうし、料理の手伝いもするし、片付けは「俺がやっとく」
と言う。嫁も酔いと疲れが回ってるからな。のんびり風呂にでも入って来い
という感じだ。

お前の嫁は、セレブな生活ができると思って結婚したのかもよ?

それなら、お前のいろいろになんて興味はないし、お前の友達なんて
お呼びじゃないだろう。
仕事が増えて大変だとしか思わないだろうな。
お前がいろいろ手伝っていたりしていれば、また違った愛情も芽生えて
くるだろうがな。
お互いが見合い結婚したんだと思って、これから愛情を作り上げていくか、
嫁が結婚を承諾した理由を、ただしてみた方がいいぞ。
正直言って、「玉の輿だと思った」などと嫁が言ったら、俺なら離婚する。
お前が結婚前に、自分の収入や暮らしぶりをしっかり嫁に話していたら、
その女は隣にはいなかったかもしれんぞ。
むしりとられないように、弁護士を立てて早いうちに離婚しとけ。
常識以上の貧相な生活をさせていたんなら、その分の慰謝料だけで
済むうちに早く離婚しろ。
906883:04/12/09 13:15:24
>>898
違うって。そこまで悪質じゃないよ。

シャンプーは嫁はんと共同。昔は別だったが、嫁に言われて共同にしたのよ。
俺は大してこだわり無かったし。

少なくなってきたから、俺は新しいの出してたんだよ。古いのフタ外して、
ひっくり返しても出てこなくなってから。
でも、嫁はんが、水に溶かした上でまだ使える!って言って使うのよ。

お前の言うとおり、使う直前に溶かして1日で使い切ればこんな事言わねえよ。
でも、溶かして何日か経ってるから、匂い変なんだぜ?言うだろ普通?
907素敵な旦那様:04/12/09 13:17:39
まぁとにかく問題はそこじゃないだろう
908素敵な旦那様:04/12/09 13:18:20
>>うちの親DQNだからなあ…
具体的に。
909素敵な旦那様:04/12/09 13:18:40
ボランティア大いに結構。
成金がブランド物買うより全然いいよ。
でも、家に呼ぶのはやめれ。
910素敵な旦那様:04/12/09 13:23:05
少なくなって出にくくなったものはシャンプーに限らず
私が使って夫には新しいのを使ってもらう。
こんな私のような性格ならシャンプー夫(スマソ)と
うまくいくのか?
それとも他の問題か?

キジョです、消えます・・・
911素敵な旦那様:04/12/09 13:23:32
>>906
まあ、今はシャンプーの話はちょっと置いとこうや。
そうでないと本質が見えなくなるからな。
シャンプーのことはあくまでもきっかけで、
嫁の不満はもっと根が深いと思うぞ。
ちなみに給料の手取りと家計のだいたいの内訳は?
912素敵な旦那様:04/12/09 13:24:27
とりあえずシャンプー>>883は嫁自身に聞いてみてはどうか。
どうしてそんなに怒ってるのか、何が気に障ったのか
最近何かあったのか、シャンプー以外に原因があるのか
自分に理解できているか自信が無いから教えてほしいとでも。

間違っても話の途中で口を挟んだりしたらイカンよ。
文句を全部吐き出してしまったらすっきりするという事もあるので
とにかく最後まで聞くべし。
913素敵な旦那様:04/12/09 13:29:54
>>912
>どうしてそんなに怒ってるのか、何が気に障ったのか
ストレートにこう聞いたら、さらに嫁の地雷を踏みそうな気がする。
914素敵な旦那様:04/12/09 13:32:40
>>906
うちも少なくなったシャンプーを水で溶かすのはデフォだ。
しかもそれで2〜3日根性で使ってるw
でも変な匂いなんてした事ないがなぁ。気にした事もない。
俺と嫁が同じ価値観なんだとしたら、そんなことでブーブー言われたら
うんざりするな。で、他のこともその調子なら嫌になる。

しかしあれだ、誰かが言っていたが気になるなら
お前がシャンプー買って来い。
他のことにしても同じだ。文句を言うなら自分でなんとかしろ。
何とか出来ない事なら我慢しろ。その内馴れる。
自分の思い通りにやって貰って当たり前、と思うなよ。
やって貰っているなら少しは妥協しろ。
915380:04/12/09 13:35:33
妹に電話してました。
最初は何を言ってるのかわからなかったようです。
「冗談で言ったことはあるかも〜」だそうです。
笑えません、まったく。
嫁はもう開き直ってしまったようです。
年頃だし、いい人そうできらいじゃないし、お金も持ってるし、だそうです。
友人呼んだのもここで皆さんが言われてるように頻繁じゃなく2回ほどです。
誰かが帰省して声かけて集まるって感じなので。

妹は俺に似ずしっかりしてます。
海外旅行はしたかなあ。
卒業してすく結婚したので働いたことはないけど、自営業に嫁いでばりばりやってます。

なんか惚れられたって思ってたんでショック大きいです。
どうしたらいいか考えます。
妹にはっぱかけられてしまった。
毎度のことながら情けない・・
916883:04/12/09 13:36:11
>>908
祭りになるからヤダ。

>>910
個人的に言わせて貰うとうまくいくと思うよ。

>>911
年俸制だからボーナスなしで、手取り85万強。住宅及び車のローン25万強。
俺の小遣い5万。その他ガソ代等3万弱。光熱費3-4万。教育費10万。
食費その他不明。嫁はん専業。基本的に金遣いについては口出ししない。

>>912
わかった。意見は肝に銘じる。ありがとう。

>>913
ううーどうしよう、そうなったら。

>>914
動ける範囲では自分で動いてる。すごく良く動くとまで自負するつもりはもちろん無いが。
妥協してるんだがなあ。
917素敵な旦那様:04/12/09 13:40:13
>>916
おまえ金あるじゃん。シャンプーに関しては嫁さんが貧乏性なだけな気がする。
まあ、根本的に話し合いが足りんのだろ。
918素敵な旦那様:04/12/09 13:40:54
親の事書いたら祭りになるって・・・
嫁不機嫌の原因はそこいらに無いか?
919素敵な旦那様:04/12/09 13:40:59
>>915
あのな、妹がけしかけたのが事実だったとしても、
結婚を決めたのはおまえと嫁だし、これから家族として
長い人生を一緒に過ごすのもおまえと嫁なんだよ。

因習やしきたりをどうしてもやめることができないなら、
それを嫁に納得してもらうしかないし、どうしても嫁が
それは嫌だっていうなら離婚するしかないだろ。

嫁の我慢の限度はどれぐらいのものなのか、
おまえが離婚したくないのははたして嫁を愛してるからなのか、
その辺のところがおまえの書き込みからは全然伝わってこないわけだが。
920素敵な旦那様:04/12/09 13:44:36
まあ、たとえ金はあってもボトルに残ったシャンプーを
溶かして使うってのは良いことだとは思うがな。

>どうしてそんなに文句たれなの!
>あなたがそんなだから子供達も文句ばっかり言うのよ。
>子供に悪影響与えてることを自覚しなさい!!
>その言い方、ウトメと一緒。あーやだやだ!!
この嫁の台詞内容がものすごく気になるんだが。
921素敵な旦那様:04/12/09 13:44:41
>>906
俺の嫁もごく些細なことでキレたことがあった。原因は、炊飯器の
スイッチを俺が入れていなかったこと。

水に浸けてあった釜を洗い、米を洗って水と一緒に入れ、炊飯器に
セットするところまで俺がやったのに、なんでそんなちょっとしたミスで
嫁が怒るのかわからずに聞いてみたら、熱を出して私が寝込んでいるのに
少しも自発的に家事をやってくれない、という話から、申し訳ないからと
たったひとつだけ頼んだ米たきも満足にしてくれなかっただの、そもそも
風邪を引いた理由は最近俺の実家に通っているストレスのせいで、
そのストレスの原因のほとんどは俺の母親で、というところまで
たどりつき、母親にされたことで嫁が気に入らなかったことを蕩々と
まくし立てられた。

今では嫁は、「あのときはびっくりしたでしょ。ほんとにちっちゃいことで
怒っちゃってごめんね」とくすくす笑いながら謝っている。問題は俺の
実家で、実はスイッチなどどうでもよかった。お前のシャンプーの話も
同じなんではないかとちょっと思った。
922素敵な旦那様:04/12/09 13:44:44
>>915
取り合えず質問に答えてくれ。
情報少なすぎてなんとも答えられん。
それから妹には適当な事言ってんじゃねぇ、
とガツンと言っとけ。
923素敵な旦那様:04/12/09 13:47:36
>>920
そうだな、気になる。子供にも影響を与える位文句言ってるのか?
普段からいろいろこだわって嫁にこうするな、あれは止めろと言ってないか?
思い出せる限り言ってみてくれ。
924素敵な旦那様:04/12/09 13:49:12
>>920
お前、自分の親が嫌いだと言っているが
そのドキュ親と絶縁はしていないのか?
925883:04/12/09 13:53:34
>>917
してるつもりなんだがなあ。
「愛してるよ」は最低5回/日言ってるし、「うちの親の事は本当に迷惑かけた。将来同居なんか
絶対させないし、電話してきても出なくていいから。」て1回/10日言ってるしなあ。

たいていベッドに入ってからだけど、大体毎日1時間はおしゃべりしてるんだが。

記念日のプレゼント欠かしたこともないし、3年に1度は100万くらいの指輪贈ってる。
子供も可愛がってるのに、まだ何か足らないんだろうか?教えてくれ。

スマン。午後の仕事が始まるからいったん落ちる。続きは夜にでも。
926素敵な旦那様:04/12/09 13:58:07
>>925
話し合うのに「中身」が伴ってないんだろう。肝心なところをはずしてるというか。
俺らに教えてくれといわれても、情報が少なすぎて何とも言えん。
927素敵な旦那様:04/12/09 13:58:39
自分のシャンプー切れたとき嫁さんの借りたことがあった
泡立ち悪くてものすごい量使っても全然泡立たない
よくよく見たらボトルにリンスって書いてあった
正直に謝ったのにあのときの嫁さんはんぱなく怖かった
「ポンプの所に筋入ってるだろ」と

でこのあたりの青筋の方が怖かったんだよなぁ
シャンプーの思い出・・・
928素敵な旦那様:04/12/09 14:03:52
シャンプー嫁は単にムシの居所が悪かっただけのような気がするんだが。
929素敵な旦那様:04/12/09 14:04:48
筋入ってるのがシャンプーかリンスかいまだに覚えられん
930素敵な旦那様:04/12/09 14:07:59
シャンプーじゃなかったかな
931素敵な旦那様:04/12/09 14:40:31
380はちっとも情報をくれないな。
それでどうしたらいいか聞かれても答えられん。

まさかとは思うが、お前も何かやましいことを
隠しているんじゃあるまいな?
今まで大抵の奴がやり直すのに一番肝心な
自分の落ち度を言い渋っていた。どうなんだ?
932素敵な旦那様:04/12/09 14:42:49
それと、トリップ付けろっつーの。
どうして揃いも揃ってここに来る奴は
まともに話を聞かない奴らばかりなんだ…。
933素敵な旦那様:04/12/09 14:48:18
>>932
それが逃げられる最大の原因。
934素敵な旦那様:04/12/09 14:58:33
>380
他人に使用人と間違われるほどひどい格好させてるのは事実なのか?
事実なら、嫁から文句出ても仕方ないと思うが。
特に、妹が余計なことを言っていたのであればなおさら。
地代を持ってくる人に・・の部分は、嫁が田舎で育ったのでなければ、
そういう近所づきあいに負担を感じるのでは?
留学生や寄付も、本当に必要なことか、もう一度見直してみろ。
自分や親にとっては、「やって当然」「やることが義務」と思っていても、
他人から見れば単なる見栄だったり必要がないのに習慣化しているだけだったり
(要するに、全く必要のないことだった)ということは、よくあることだ。
935380 ◆QuSCBiU/EM :04/12/09 15:03:15
トリップ忘れてしまって・・・これであってますか?
情報はどこまで書いても大丈夫かよくわからなくてすいません。
どうしたらいいかはとりあえず自分で考えます。
どこが間違ってるか指摘してくれると嬉しいですが。

嫁には月30万渡してました。
家がらみの付き合いと俺のこづかいと光熱費の一部は別です。
両親は年金がたくさんあるようで今までの付き合いをしても負担にはなってないようです。
ライオンズクラブはやめました。
ねえやの給料はお恥ずかしいですが親もちです。
少しこちらからもたそうといったのを却下されました。

汚い格好というのは両親のことで畑仕事が恥ずかしいようです。
でも独身で遊びに来た時作ったものは喜んで持って帰ってたんですが。
農家というわけではないですが自分のところで食べる分をつくってます。
米は親戚にもらうので、田植えと稲刈りに手伝いに行くくらいです。

付き合いのせいで結婚式が豪華だったのも間違いの元だったのかも知れません。
女中扱いはもうねえやが年なので家事を全部まかさないでやってくれといったのが悪かったようです。
あとどうしてもお客の時はお茶とか入れてもらうので。
しきたりとか仕込むとかは母が嫌いますのでなるべく接触しなくてすむようにすると言ってくれ
今もほとんど母屋に来ることはありません。
自分たちの代になったんだから自分たちでやれと。
でも実際聞いておかないといけないこともありますので(祝いの金額とか膳の値段、お坊様へのお布施など)
それはその時々に聞いてました。
936380 ◆QuSCBiU/EM :04/12/09 15:07:50
あと留学生の世話は親がやっていることで
こちらがどうこういう筋合いではないと思います。
寄付もそうです。
付き合いは確かに多いですがその分いただくものも多いので・・
妹の子供が生まれた時にいとこなどとはお互い様にしようと言っており、
親世代が隠居すれば減ると思います。
937素敵な旦那様:04/12/09 15:13:59
あ〜、つまり嫁は女中付きで家事を一切せずに、買い物や
ランチを優雅に楽しむゴージャス奥様ライフを期待していたのに
あてがはずれた。380の両親が小汚い農民のような格好をして
いるのが恥ずかしい。と言ってるわけだな?

で、おまいはどうしたいんだ?
嫁の望むようにしてやりたいのか、嫁に考えを改めてほしいのか、
はたまた離婚すべきかどうか悩んでいるのか。
938素敵な旦那様:04/12/09 15:18:36
380玉の輿といい80万でシャンプー水入れ妻といい
今日の案件は珍しく嫁がDQNだな。
939素敵な旦那様:04/12/09 15:19:17
>>935
…30マソの生活費、しかも家賃ナシ…
俺んちなら余裕で暮らしていけるわけだが…orz

オマイんちは例えば電気代が20マソかかるとか
無農薬野菜や天然魚や松坂牛(イメージ貧困でスマソ)しか食べないとか
そういうわけじゃないよな?

多分、オマイが間違えたのは結婚相手。
940素敵な旦那様:04/12/09 15:22:01
嫁は比喩でもなんでもなく「玉の輿」に乗りたかったのか…。
確かに留学生の世話や寄付はお前達が口を出す事ではないな。
お前達が引き継がないのであれば。引き継がないよな?
おまけに両親の格好にケチ付けるなんざ問題外だ。

ところで、自由に出歩けないってのはどういう意味なんだ?
941380 ◆QuSCBiU/EM :04/12/09 15:22:41
もちろん考えを改めて欲しいです。
俺が働いていればそこそこの暮らしはできるはずだし。

でも俺のそこそこと嫁のそこそこは違うようで。
とりあえず今excelで我が家の収支を作ってます。
全部見せて経済状態をしっかり把握してもらいます。
それでやっていけないというなら、働きに出てもいいし、
自分で働くのがいやだというなら・・この先の生活考えないといけません。
942素敵な旦那様:04/12/09 15:24:28
ちょっとの家事もいやがる女が働きに出るかなあ…。
嫁さんは結婚前は働いてたのか?
943素敵な旦那様:04/12/09 15:25:55
そうだなぁ。嫁が問題だなぁ。
380の問題っつったら「嫁は親と同じく全てを受け入れてくれるもの」
と思い込んでいたくらいか。
944素敵な旦那様:04/12/09 15:29:13
>>942
いや、付き合いの切り盛りは結構大変なもんだぞ。
と言っても付き合いの費用を除いた生活費で、
30万も貰ってりゃ充分だと思うがな。
945素敵な旦那様:04/12/09 15:30:59
客にお茶を入れるとか接待は「女主人の仕事」だろ。
おだててやらせるとか...無理か?
946素敵な旦那様:04/12/09 15:35:34
>>944
十分な金貰ってても出かけられないような生活なら意味無いべ
947素敵な旦那様:04/12/09 15:39:37
380は恋愛ケコーンと思ってたわけだが、
嫁にとっては見合いのようなもの(条件重視)だった、
しかも本物の見合いじゃないので、間違いの情報(贅沢できる)が渡ってた。

もうお互いにすれ違い勘違いもいいとこ。

380は今つけてる収支のデータを嫁に見せて、
嫁が納得しなかったら、さっさと別れた方がお互い幸せと思う。

俺の嫁さんなら30マソ渡しときゃ喜んで何でもするぞ。
あーでもウサギ小屋のような家だからな…
オマイんちのような恐らくうちの10倍は広いであろう家の掃除、
フツーにきついかもな。
948素敵な旦那様:04/12/09 15:39:47
>>946
それがどういう意味なのか聞きたいんだがな。
さっきから聞いているんだがなぜか答えてくれん。
949380 ◆QuSCBiU/EM :04/12/09 15:42:28
いつ客が来るかわからないので出かけられないっていうんですが・・
車は嫁専用があるし、地代払いに来る客はたいてい月始めだし。
田舎なんであそこの嫁さん出かけて〜〜って言われるのが嫌なのか・・
でも母だって結構出かけてたと思います。
ずっとPTAの役員だったし。地域の役員もやってるので。

でも今考えてみればこういう息抜き方法の引継ぎ?をしてないんじゃないかと。
少しでもついてそういうことを教えてもらったほうがよかったのかも。
やるべき事だけ最短で教えたって感じでしたから。
母は解放されて喜んでたけど・・・う〜ん。
950素敵な旦那様:04/12/09 15:45:07
地代は銀行振込にするとかは不可能なのか?
951素敵な旦那様:04/12/09 15:46:39
>母は解放されて喜んでたけど
ここいらにも問題ありそうだな。
体よく面倒なことだけ押し付けられたって思ってねぇ?お前の嫁。
952素敵な旦那様:04/12/09 15:48:32
客はたいてい月初めっつっても、こない客がいればいつ来るかわからないから出られないってのかも<自由がない
380の母親が仕事引継ぎのときどういう風に説明してるかわからんが。
953素敵な旦那様:04/12/09 15:51:22
何か話し聞いているうちに判って来たのだが
380は本来恋愛結婚するタイプじゃなく
見合い市場で結婚するタイプじゃなかったのかな
それが妹の策略か余計なおせっかいかどうか
判らないが恋愛結婚しちまったんじゃないかのかな?

お互いの条件の擦り合わせがありその結果の
見合いをして380に合った嫁さんと結婚すれば
良かったんだろうと思う。

口下手と380がいっている通り女性とうまく交際出来る
タイプじゃないんだろう本来は。

嫁さんはある程度思う枠があって結婚したんだろうな
旧家じゃないと言ってるが外から見たらかなりの家に
見えたんだろうな。
しかもお手伝いさんはいるし、小姑は友だし親との関係さえ
うまくいけばオッカネモチの若奥様ウマーと思っていたんだろうな。

ところが嫁いでみれば内情はみためと違いショボかった
どうしてくれるのよ私の人生ってのが嫁さんの心にあるのが
問題の本質の一つだろ。

それから、もう一つは380が地方農家系(380は農家じゃないと言ってる)に
よくある長男教信者なんだろうな、それと母親が結構子供の頃から
外に何かの活動やなんやかんやで、母親替わりにお手伝いの方に
なんらかの精神依存しているのじゃないのか?
954380 ◆QuSCBiU/EM :04/12/09 15:54:11
もともと妹の友達なんで、結婚前から遊びに来てたし、
気心は知れてると思ってたんですが、甘かったのかな。

妹とその友達が別荘に遊びに行ったときに父親が先に行ってて鯛の生け作りをご馳走したら
嫁がそのあらで潮汁作ったそうでよくできた娘さんだと感激して話してくれたんです。
そのイメージがずっとあったんだけど。。
955380 ◆QuSCBiU/EM :04/12/09 16:12:34
確かに自分がもてるタイプじゃないのは自覚してます。
だから余計嫁が選んでくれたのが嬉しかったんですが。
しょぼいといわれると言い返せませんね。
長男だということで妹とは違う育てられ方しましたし
引き継ぐことが当たり前で土地を手放すことなど考えられません。
両親は生きてる間は年金があるし介護つきマンションに行くといってるので、
その間は大丈夫だけど
相続税はすごいだろうし、正直そうなったら別荘手放すしかないと思ってます。
これはもともと父が自分の趣味のために建てたので。
956素敵な旦那様:04/12/09 16:13:17
一度きちっと時間を取って話し合って、
折り合いがつかなければ380のほうから離婚を申し出たら?
ちょっと嫁さんは双方とも見込み違いだったような気がする。
957素敵な旦那様:04/12/09 16:16:03
金目当て嫁ならすげえ勢いで慰謝料請求してくるだろうな
958380 ◆QuSCBiU/EM :04/12/09 16:17:32
どうも自分語りになってしまってすいません。

贅沢したいというのが本音だとは正直思いたくないんで
(そういう人間じゃなかったしそうそう人間の本質変わらないと思う)
母に今回のことは伏せて、切り盛りのコツなんかを話してもらうってのはだめですか?
激しく母が嫌がりそうだけど。いっそ妹のほうがいいかな。
959素敵な旦那様:04/12/09 16:18:17
>>958
嫁本人がやる気がなさそうだし、コツとかそれ以前の問題なんじゃないかと思うんだが。
960素敵な旦那様:04/12/09 16:19:10
母親が嫌がっても、嫁さんが出て行くよりいいんじゃねえか?
嫁がそれをありがたがるかどうかは別だが、コツ指導をしない理由が
「母親が嫌がるから」ってのは、どうかと思う。
961素敵な旦那様:04/12/09 16:19:23
玉の輿狙いの女に引っかかっただけだお前は。
何だよ?使用人は使いたいけど、その給料は払いたくないって。
とんだ散財女だぞ。

お前、アラどころか骨までしゃぶられるぞ。
早く別れろ。
相続で財産整理する時に、がっぽり差し上げて離婚させたいのか?

等身大のお前だけを見てくれる女を探せ。
962380 ◆QuSCBiU/EM :04/12/09 16:19:54
いや自分の問題ですね。
嫁をどうするじゃなく。
一気に爆発したものが今まで絶対あったはずだし。
しばらく頭を冷やして考えなくては。
963素敵な旦那様:04/12/09 16:19:55
とどのつまり、田舎生活に疲れたとかはないのか?
その辺、親と話す前にちゃんと聞いたほうが良いんじゃないのか?
964素敵な旦那様:04/12/09 16:21:41
>>961
使用できない使用人じゃ、気持ちは分からなくもない。
ただ親の使用人だから、口出す筋合いではないと思うが。
965素敵な旦那様:04/12/09 16:22:44
話し合え。きちんと腹わって話したほうがいい。
おまいのやり方が(嫁にとって)間違ってたかもしれないし、
嫁が、間違ってるかもしれない。
その辺は話さないとわからん。
966素敵な旦那様:04/12/09 16:23:06
>>958
「贅沢したいのが本音の人間じゃない」って。
お前を選んだ理由、お前自身が書いてたじゃないか。
どこに、「380が好き」とかいてある?「嫌いじゃない」程度じゃないか。
はっきりと「お金持ってそうだし」と書いてあるじゃないか。
それが本質の女だぞ。
967素敵な旦那様:04/12/09 16:23:47
随分のんびりというかオットリした性格だな〜

相続税対策は皆無のように思えるし
行き当たりばったりの生活していて
どう転んでも今の敷かれたレールの上しか
生きられないオボッチャンタイプに見えるけど

しっかりした会計士とか経営関係のコンサルタントの
友達とかいないの?

嫁さん問題もさる事ながら380自身の生き方のほうが
心配だな。
968380 ◆QuSCBiU/EM :04/12/09 16:24:37
地代銀行振り込み・・考えたことなかったなあ。
銀行行くよりうちのほうが近いんで。
その場合振り込み料はこっち負担ですね。

期待はずれだったんでしょうね。何もかも。
969素敵な旦那様:04/12/09 16:27:50
相続税対策は計理士さんがやってくれてます。
ただ嫌な話ですがいつ死ぬかによって税額が恐ろしいほど変わるので。
土地の評価額が問題で、またバブルみたいなことになれば到底追いつきません。
あの時親は今絶対に死ねないって言ってました。
今現在は別荘の売却+父の終身保険でまかなえそうです。
970380 ◆QuSCBiU/EM :04/12/09 16:28:58
あ、すいません名前欄忘れました。969は380です。
971素敵な旦那様:04/12/09 16:35:11
計理士さんもピンからキリまでいるよ
よっぽど無能な計理士は別として
そこそこの計理士なら380が
思う程相続税は持っていかれないよ〜

別荘なんてそこの地元の不動産屋かなにかに
レンタル貸別荘と云うことで貸し出しちまった形にして
使うときだけ賃料払う形にすりゃ大分減るんじゃ
ないの税金は
972素敵な旦那様:04/12/09 16:38:30
>>971
あんた無能な計理士さん?
380が真に受けたら困るようなアドバイスはやめれw
973素敵な旦那様:04/12/09 16:38:52
>>968
普通、払う方が普通負担じゃねーの?
974素敵な旦那様:04/12/09 16:39:53
>>971
スマソ
計理士じゃないデツ
逝ってきます。。。。。。。。
975素敵な旦那様:04/12/09 16:44:02
>>958
あのさ、気になっているんだけど、寄付ってなんだ?
本来俺が払うものって言っていた気がするけど。
これも嫁の怒りポイントだったよな?
これ引き継いだらますます大変になるんじゃないか?
976380 ◆QuSCBiU/EM :04/12/09 16:53:16
自分の説明不足で色々誤解させてます、申し訳ない。
両親には両親が稼いだ自分たちの財産があります。
俺が結婚を機に管理を引き継いだのは先祖代々の分です。

>971
別荘は両親のものですから勝手にレンタルに出すわけにはいきません。

>975
寄付は祭りの寄付などです。
結構大きい金額になるのですが、祭りの寄付だけは
たとえ金額減らしても引き継がなければいけないものと思ってます。
これじゃだめなんだろうなあ。

ただ玉の輿だとかの言葉は今となって思えば俺を傷つけるために言ったのかとも思います。
心のそこで思ってたのかもしれませんが。
普段はそんな金に執着しているような様子はありません。
977素敵な旦那様:04/12/09 16:56:01
つか、380は教師なのになんでこんな時間に書き込めるんだ?
978素敵な旦那様:04/12/09 16:59:14
とりあえず次スレ立てといた。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1102579115/
979素敵な旦那様:04/12/09 17:03:08
>>973
田舎だと引いて振り込むところがまだあるよ。

380はいっそ資産全部寄付してしまえ。玉の輿は本音だと思う。
980素敵な旦那様:04/12/09 17:04:32
金に執着はなくとも見栄っ張りではありそうだ。
両親の格好にケチを付ける所から見ても。
981素敵な旦那様:04/12/09 17:08:12
とにかく腹を割って話ししろ。
離婚以前に結婚生活自体が始まっていないぞ。
982素敵な旦那様:04/12/09 17:10:05
教師じゃ自分の家族を食わしていくだけで精一杯だろう。
半端じゃない資産を引き継ぐったって活用させなきゃ
相続でどんどん切り売りする羽目になる。
おまい、その辺のことは親とちゃんと相談して対策練ってるのか?
983素敵な旦那様:04/12/09 17:14:35
結婚半年で・・・・疲れてるんだよ。
それにプラス人の出入りの多い家だ。

結婚前となーーーーーんにも環境の変わらない旦那、と、新しい家・それも二人で作ってく家庭と違って
先祖代々で決まりごとの多い家に一人新参者で入る妻とじゃ、ストレスのかかり方が違うだろ。
そこんところフォローできてたか?縁あって夫婦になったのだから「玉の輿」だの「愛されてる」だの言ってないで
きちんと話し合って共通認識をもったほうがいい。それと年内に2,3日嫁さんを実家に帰して(快くだぞ)
ゆっくりさせてやれ。
984素敵な旦那様:04/12/09 17:19:20
人の嫁を悪く言いたくはないが、380嫁は行き遅れになる前に駆け込んだだけ。
しかも条件のみで。要は、愛じゃなくて高止まりの安定最優先。
勝手にドリーム描いてたが当てがハズレて、現実を知るや自己努力もなく夫に当たる。

自信を喪失するだろうが、これが嫁の考え方だろう。
つまりは子供の考え方だよ。380にも何か問題があるんだろうけど、
もともと嫁が「私も頑張るからあなたも努力してね」って発想じゃなさそう。

「玉の輿だと思ったら女中だった」だあ?
言っていい事と悪い事の区別がつかないものか。
985素敵な旦那様:04/12/09 17:23:48
それほど切羽詰っていなければ、旅行とかにいって、
愛情確認してくることをお勧めしたいなあ
986素敵な旦那様:04/12/09 17:24:45
>>380
そんなおまいらセクースはしてるの?
すまんちょい気になっただけだ。新婚なんだよな?
デートとかしてたの?
もしかして嫁が食いついちゃうような豪華なディナーしてたのか?
987素敵な旦那様:04/12/09 17:25:13
>>984
> 「玉の輿だと思ったら女中だった」だあ?
> 言っていい事と悪い事の区別がつかないものか。

ハゲドウ。下品な女にお似合いの下品な高望みだ。
988素敵な旦那様:04/12/09 17:28:01
で、結局>>380は何をどうしたいんだ?
嫁に逃げられたくないのか?それとも自分が逃げたいのか?
或いは自分の手を汚さずに嫁が逃げるように仕向けたいのか?
989380 ◆QuSCBiU/EM :04/12/09 17:46:27
最初は話のついでに愚痴るつもりだったのにこんなことになって自分でも驚いてます。

資産が問題といわれても、こればかりは引き継ぐべきもので自分のものではないので
勝手なことはできません。
自分の相続の時は一応終身保険でまかなえるのではないかと思います。
これも土地の評価次第ですが、若い時からけっこう高額なものがかけてあります。
俺は感情的なことが苦手でまだ事態に感情がついていってない感じです。

デートですか。。一緒に本屋に行ったり映画見たり食事はちょっとしたところに行ったり。
あまりしゃれたところ知らないので妹に聞いてたりしてました。
遊園地とかは行きませんでしたね。この年ですし。
そっちのほうはまあ人並みかな。
新婚旅行で腹壊して寝てたのが消せない汚点です。
行きなれない海外なんて行くんじゃなかった。
990素敵な旦那様:04/12/09 17:49:18
>>987
下品だな。
家柄どうの言うつもりはないが、380自身と両親の品格に合ってない。
傷つけるための言葉でも、思ってなければそんな品性下劣な言葉は
出てこないだろう。
地域の祭りに、懐が寂しくても寄付しようなんて、この嫁には
あり得ない考えだろう。
この夫婦は、価値観が違いすぎる。お互い理解できずに苦しむだけだ。
991素敵な旦那様:04/12/09 17:51:17
事の元凶は妹か!!
992素敵な旦那様:04/12/09 17:59:50
>>990
>この夫婦は、価値観が違いすぎる。お互い理解できずに苦しむだけだ。
禿同。

嫁は耐えて忍ぶべきなんて時代じゃないけど、
380嫁は最初から上げ膳据え膳を疑いもしなかったんだろうな。

夫婦で力を合わせて、なんて考えもしない。
一方的に与えられて当たり前、不満があればぶちまける。
悪く言えばこんなところだろ。
993素敵な旦那様:04/12/09 18:02:11
ところで>>380は結婚してから今まで、
嫁のために何かしてやったことあるのか?
994素敵な旦那様:04/12/09 18:13:23
380嫁は
地元の名士と結婚してはいけなかった
成金のバカ3代目と結婚するべきだった
995素敵な旦那様:04/12/09 18:22:35
嫁のためにしたこと、ですか?
物理的なことでは
誕生日プレゼントくらいしか。。これがまずかったのか。
後は毎日の帰るコールと休日の洗濯、掃除機かけ程度の家事。
あと買い物の荷物運びくらいしか思いつかない。。。
996素敵な旦那様:04/12/09 18:23:23
成田離婚され無かっただけ良かったが、、、

何処いったんだ、それは嫁の希望か?

腹壊したって、アジア地区の新婚旅行では
普通いかない所を380が決めたんじゃないだろうな?

ハワイあたりが一番無難なんだよな

新婚旅行って結構地雷だからな。
997素敵な旦那様:04/12/09 18:25:39
ま、嫁とよく話し合えや。
998素敵な旦那様:04/12/09 18:27:00
1000なら天皇崩御
999素敵な旦那様:04/12/09 18:27:21
1000なら天皇崩御
1000素敵な旦那様:04/12/09 18:27:31
100
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。