嫁のメシがまずい

このエントリーをはてなブックマークに追加
780素敵な旦那様:05/01/04 10:36:17
コンビニ・ファミレスメニュー知り尽してる奴だった
一人暮らしの昔の女
嫁?嫁は昨日てまきずしの酢飯を酢だけで作ってくれたよ
マジむせた
781素敵な旦那様:05/01/04 10:59:13
「すし酢」にしてもらえ
782素敵な旦那様:05/01/04 10:59:34
↑市販の「すし酢」な
783素敵な旦那様:05/01/04 12:14:38
食生活って結婚するうえで大事だよなぁ。
婚約者と昨年末、別れた原因は料理関係70%
30過ぎて味噌汁も満足に作れない女と別れて

     大正解!

以前、料理上手い女と付き合ってた頃は
仕事終わって家に帰るのが楽しみだったしな。
年末別れた女と家での食事が楽しかった事が無い。
19,20歳の女ならともかく、

33歳にもなって、
野菜炒めもダメ
焼き魚は真っ黒焦げ・・・

愛想つきました。

長文スンマソン
784素敵な旦那様:05/01/04 12:32:22
掃除好きで、家の中はいつもピカピカ!!
チリひとつ落ちていない。
友人が遊びに来ると、「きれい好きのヨメさんで羨ましい」
といつも言われる。

でも飯が劇的にマズイ。料理にかける時間も20分程度。
基本的に、する気がない。
一日中掃除機かけてんなら、料理本くらい見ればいいのに。
でも嫁は「きれい好きがいい妻」と本気で思ってるらしく、
朝から晩まで掃除している。

そういえば、松井和代って、料理ウマイのか?
785素敵な旦那様:05/01/04 13:11:34
作るだけいいじゃん。
うちは、仕事を免罪符に全然つくらないよ。
たいした仕事してるわけでもないのに。
786素敵な旦那様:05/01/04 13:39:50
>>784
嫁は神経症かなんかか?
料理も汚れるからという理由で本腰入れたく無いとか
入れられないとか
787素敵な旦那様:05/01/04 14:19:01
>>785
作らないならうまい・マズイもないわけ
だから許せる?わけないな。
788素敵な旦那様:05/01/04 14:31:00
結婚して3ヶ月、始めは俺が飯を作ってたけど、友達に俺が作って
るって話すから恥ずかしくなったらしくて作り始めた。
最近では段々成長してきた。
まだ、俺の味にはかなわないけど、食べれる。
789素敵な旦那様:05/01/04 14:36:48
>>784
掃除と料理、脳の構造上なかなか両立しないと聞いたことがある。

嘘かもしれん。
790素敵な旦那様:05/01/04 14:45:17
下手な奴はおにぎりさえ食えないのをつくるよな・・


 
791素敵な旦那様:05/01/04 14:54:25
うちの奴は
おにぎりと言うより
ダンゴだわ。
792素敵な旦那様:05/01/04 15:03:12
オニギリは難しいと美味しんぼで山岡がウンチク垂れてたじゃないか
793素敵な旦那様:05/01/04 15:11:44
あれは握り加減だろ
うちのは塩が「ジャリ」ていうぞ
「ジャリ」いうおにぎりってどうよ
794素敵な旦那様:05/01/04 15:30:11
歯ごたえ抜群だな>ジャリ
795素敵な旦那様:05/01/04 15:33:53
>>794
よせよ、煙りでむせて苦しいじゃないか
796素敵な旦那様:05/01/04 15:36:37
うちの嫁は俵型おにぎりを作れない。
どうやってもなぜか全部三角おにぎりになっちまうそうだ。
味はうまいが、三角が作れて俵型が作れないなんてことあるのだろうか。
797素敵な旦那様:05/01/04 15:39:08
三角は手の形に近いから作り易いんだよ
きれいな俵の方が難しいと思うが
798素敵な旦那様:05/01/04 16:14:44
>>796
おにぎりの形は手の大きさが関係するようだ。
799素敵な旦那様:05/01/04 16:21:02
かやくご飯のおにぎりに
味付け海苔を巻く嫁の
センスに・・・
800素敵な旦那様:05/01/04 16:27:06
それくらいアリだろ
他にもあるのか?
801素敵な旦那様:05/01/04 16:29:03
>>799
その程度なら味は別に問題ないから許してやれ。


食うときに激しく崩れそうだがな。w
802799:05/01/04 16:52:07
俺は醤油系のご飯に味付け海苔は許せないのだ。
コンビニだって色ご飯系おにぎりは焼き海苔だ。

わざわざ不味くして食べるセンスがレスタイに
合うと思ったから書き込んだのだ。
803素敵な旦那様:05/01/04 17:07:04
わかったから
それだけの勢いなら嫁も知っててやってんじゃない?
804素敵な旦那様:05/01/04 17:07:52
おにぎりの形>
教えてやれ。

指一本 子供用俵
指二本 大人用俵
指三本 三角
指四本 丸形

こういう風に握るのだよ。
805素敵な旦那様:05/01/04 17:09:09
かやくご飯に味付け海苔、うまそうだけど。
許せないのだ、ってバカボンのパパみたいだなw
806素敵な旦那様:05/01/04 18:28:02
↑味音痴。
807素敵な旦那様:05/01/04 18:40:42
マズイ飯の話だろ?
マズイかやくご飯に美味しい味付け海苔
それでもプラスに浮上できないって事でいいじゃないか
808素敵な旦那様:05/01/04 18:42:50
俵型おにぎりの必要性がわからない。
三角や丸が握れるならもんだいねーじゃん。
うちのは一口食べると粉々になるぞ。
809素敵な旦那様:05/01/04 18:45:28
>>808
ワロス
810素敵な旦那様:05/01/04 18:45:32
>>808
弁当の時は俵のほうが
詰めやすいぞ
まあ 子供の弁当のいるときは
俺がおかずからおにぎりから作ってる
わけだが
811素敵な旦那様:05/01/04 18:47:03
うちには俵用の型がある
別に下手ではないが一度に作れるから時間節約だそうだ
あんまり下手ならそういうの買ってやったらどうだろうか
812素敵な旦那様:05/01/04 18:48:43
>>811
でも不思議と手で握ったほうがうまくね?
813素敵な旦那様:05/01/04 18:53:36
>>812
漏れもそう思う、気のせいかもしれないけど。
814素敵な旦那様:05/01/04 19:00:53
手についてる菌が繁殖してうまみを出すんだよ〜
815素敵な旦那様:05/01/04 19:05:18
初めて嫁のみそ汁を食べた時は
ショックだった 
おわんの底に味噌のかたまりが入って
味がメチャ濃いというか辛かった
何とか傷つけないようにアドバイスして
少しは改善したが・・・
毎日食べるもんがまずいのは地獄だ・・・
816素敵な旦那様:05/01/04 19:13:06
喰う事と寝る事は生理的欲求だからな
そこを我慢し続ける事は発狂に繋がってもおかしく無いと思う
817素敵な旦那様:05/01/04 19:39:39
>>815
嫁はその味で疑問を持たんのだろうか
味見できるものなのに
818素敵な旦那様:05/01/04 19:43:32
実家がそういう味噌汁だったのかも知れんぞ
819素敵な旦那様:05/01/04 20:05:07
押さえるところは押さえれば
シンプルで素早くが、家庭料理の基本なれど
ポイントが判らなければ、雑になるだけ・・
みそ汁の話も火を止めてみそを入れれば
苦もなく溶ける、溶ければ濃さも判る。
・・・悪循環なり
820素敵な旦那様:05/01/04 20:09:21
>>815
>おわんの底に味噌のかたまりが入って
それって、インスタントの味噌汁なんじゃないの?
よくかき混ぜないと、底に残るんだよ。
821素敵な旦那様:05/01/04 20:21:47
うちの嫁はめんどくさがりやだが
100円均一の味噌こしは必ず使っている
漏れが麹の粒が嫌いだからな
822素敵な旦那様:05/01/04 21:56:00
つうか、生まれて一度もみそ汁飲んだことないのか?
というほど、不味いみそ汁をつくる奴を知ってる。
幸い、嫁ではない。
823素敵な旦那様:05/01/04 22:40:12
たしかにダシのとり方も知らん女が居てるな。
824素敵な旦那様:05/01/04 22:45:55
なんつうか、料理だけじゃなく
色んな事に通ずると思うけど
人を喜ばせようとする気持ちが
大事なんじゃない?
心のスパイスが足らんのだよ。
あんたらの嫁はよお。
825素敵な旦那様:05/01/04 23:42:52
>823,824
そういうレベルじゃないんだよ、現実に存在する料理下手って。
あなたたちの想像を超えた凄いものをつくるんですよ、彼女たちって。
826素敵な旦那様:05/01/04 23:49:13
カップル板覗いてみたらやっぱりあったぞー
料理の出来ない男は・・・
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1104610471/
料理ができない女からは逃げよう?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1093961476/
827素敵な旦那様:05/01/05 01:32:45
>>825
職場に、とてつもなく理解力のない、もちろん仕事は出来ない
一生出世できそうにない奴がいるんだが。

その女版って感じなんだろうな。
料理の出来ない嫁って。
828素敵な旦那様:05/01/05 04:41:23
>>783は毒男か?
829素敵な旦那様
負け犬男版と見た