哲 学 や ら な い か
やるぞ
まずは俺からな
「ピコクラティスの卵」
してみてくれ
おもしろかったら乗ってやる
哲学板で議論されていることを書いておきます。
■1 なぜ人間は妊娠中でも通常通りに性欲が起こし、
性交することできるのか。
■2 なぜ人間の性欲は、種の保存という本能的、遺伝的指令を離れて
ここまで放埓で淫靡になるのか。
■3 異常性欲(同性愛、獣姦、近親姦、スカトロジー)はなぜ生まれるのか。
■4 殆ど全文化的に共通して、なぜ人間は下ネタを聞くと笑ってしまうのか、
また、なぜ下ネタが好きなのか。
■5 なぜ人間はセックスに愛などといった「意味」を付与するのか。
■6 なぜ殆どの文化において、姦淫や売買春が倫理的、道徳的に悪とされるのか。
また本当に悪なのか。
■7 「童貞」、「処女」の語源は何か。
■8 そして究極のセックスとは。
最高のセックスを味わう方法とは。
哲学板って童貞多そうだなw
6 :
こんな意見もあります:04/07/07 02:21
419 :考える名無しさん :04/06/11 22:00
おんなに飽きたとき、
はじめて、
哲学がはじまるんだよ。
へえ
333 :考える名無しさん :04/04/15 02:36
●「幸福分配法」実現運動
この法律は日本の若い男女にまんべんなく自分にとって分相応の異性の相手を保証し、
幸福を平等に分配することを目的とします。そのための方法はこうです。
1.女は最初にセックスした男を登録しなければならない
2.男は複数の女性の最初の男にはなれない
3.ただし解除年齢(25歳)を過ぎた女の恋愛(やセックス)は自由となる
4.すでに女と登録済みの男が未登録の女とセックスした場合は重罪に処す
(その場合「レイプされた」「いや、合意だった」という水掛け論になるのを
避けるため男がそういう行為を認めた時点ですべてアウトとする)
これで日本の若い男女は自分にとって分相応の異性のパートナーが確保できます。
これは昔のお見合い制度と今の自由恋愛のいいところを兼ね備えたシステムです。
昔のお見合い制度では女性は結婚まで処女を守るのが当然とされましたが、
それによってレベルの高い女性から好条件の男性とカップルが確定していきました。
しかし自由恋愛制ではレベルの高い男女は恋愛を楽しむものの、なかなか相手が確定しないので、
恋愛能力のない人々は無秩序な状態を強要され、一部の男が多数の処女を奪いまくったり、
無責任な交際はできないと考える多数のまじめな男が恋愛から疎外されるということが起きました。
しかし「幸福分配法」においては、だれでも最初の相手は保証されますし、
その相手と結婚する義務もないので、これまで通り自由に恋愛がしたいという人は
最初の相手とさっさと別れて自由恋愛できます(慰謝料とか一切なし)。
このすばらしい法案実現のため、この文章をあちこちにコピペしてください。
プププだね。
10 :
素敵な旦那様:04/07/07 02:26
哲学専攻してたよ、アメリカの大学でだけど。
だから日本語で難しいこと言われてもわかんないけど、とりあえずromとくよ。
11 :
素敵な旦那様:04/07/07 02:31
セックスの快感の前にあらゆる実存はあまりにも無力だ。 哲学板より。
既婚男性のみなさん、これは事実ですか?
:考える名無しさん :04/03/28 15:29
> セックスの快感の前にあらゆる実存はあまりにも無力だ
そりゃ、あなたが思春期だからだろ。もう少し大人になれば違ってくるよ。
34 :考える名無しさん :04/04/01 04:18
■5 なぜ人間はセックスに愛などといった「意味」を付与するのか。
これは単によこしまな行為を正当化しているだけだろ。
柄谷行人が言ってたぞ。愛とは共同生活の経済的負担だ、と。
本来はそうなのだが、今はタダマンの言い訳にすぎなくなってるなw
35 :二酉 :04/04/01 12:31
>>34 タダでやれるっていうのはそんなに良いこと?
36 :考える名無しさん :04/04/03 05:02
タダマンやり放題のモテモテ男にとっては良いことなんじゃないか?
その分、女にあぶれるやつにとっては許しうべからざる犯罪だろう。
37 :二酉 :04/04/03 15:34
>>36 ほえー。セックスって、相手が大事だと思うのは幻想なんでしょうか。
本来、隠されるべきものではあれ、よこしまなものでなはいと思うのです。
なんか、現時点で一番好きな人以外とは肌を合わせたくないというか。
そんなにしたいものなのかしら。・・・自分が夢見がちなんですかね(´Д`;)
38 :考える名無しさん :04/04/04 00:21
何がホエーなんだか知らんが
男性的セックスに愛が介入する余地はなし
むしろ愛情なんてなければないほど興奮s
14 :
素敵な旦那様:04/07/07 02:46
でもここより、ハイレベルw
15 :
素敵な旦那様:04/07/07 03:06
よし哲学的な言葉を一言
すべての男の行動はSEXのためにある。
まちがいない
16 :
素敵な旦那様:04/07/07 16:51
17 :
素敵な旦那様:04/07/07 16:53
オマイラF・F・ハイエクはご存知?
D・ヒュームは?
>>17 ハイエクというのはガソリンスタンドでよく耳にする。
ヒュームってのはたしか電気関係の言葉だったよね?
妻が素晴らしくできた人なので
ソクラテスにはにゃれない・・・
20 :
素敵な旦那様:04/07/07 17:44
21 :
素敵な旦那様:04/07/07 19:14
ばかばかりだ、とほほ。
22 :
素敵な旦那様:04/07/07 19:19
なにもわかっちゃいないね
ハイエクというのは食い込んだ水着であり
ヒュームというのはトラに似た動物である
今の生活、今後の自分について考えれば考えるほど鬱になりそうなので、
できるだけ考えないようにしています
現実なんか見ちゃダメだ
24 :
素敵な旦那様:04/07/07 19:22
冗談だよ
ハイエクとは「設計主義的合理主義」であり
ヒュームとはスコットランドの哲学者
25 :
素敵な旦那様:04/07/07 19:22
最悪でも、ハーバマスくらいしってる、よね。
ヒュームは知ってるけど、ハイエクはしらない。
27 :
素敵な旦那様:04/07/07 19:24
ユルユル・ハーバマスの事カイカイカイー−−
28 :
素敵な旦那様:04/07/07 19:25
ぶっちゃけ、出てきた名前、誰一人知らない。
30 :
素敵な旦那様:04/07/07 19:33
>>29 ってかハイエクネタ出したものだけど、24の「設計主義的合理主義」は
たぶん分かって転倒させている。
31 :
素敵な旦那様:04/07/07 19:35
25
自己中心的な個人主義論
職人さんを大切にしよう論
買う側にも責任ある論
職人さんの感を大切にしよう論
32 :
素敵な旦那様:04/07/07 19:36
オマエラ絶対矛盾の自己同一
もうちょっと素人さん剥きにしておくれ
34 :
素敵な旦那様:04/07/07 23:10
あっちで禅とか言ったら宗教とか言われて馬鹿にされた・・・
禅は哲学じゃないの?
35 :
素敵な旦那様:04/07/07 23:14
禅を哲学としてとらえるには、それなにの書き込みをしないと、
宗教扱いだよ。
36 :
ホモの旦那様:04/07/07 23:16
ヴィトゲンシュタイン萌え
37 :
素敵な旦那様:04/07/07 23:19
哲学に明るくない漏れにもわかるような言葉を教えてください。
あと、これからもよろしくお願いしますね。
既婚男性の哲学など語れるようになりたいものです。
38 :
素敵な旦那様:04/07/07 23:59
『結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから』
バーナード・ショウ
39 :
素敵な旦那様:04/07/08 00:00
けっこんしたくなくなったw
40 :
素敵な旦那様:04/07/08 00:04
>>38 「ワラタ」と書くべきところなのに笑えない・・・・_| ̄|○
41 :
素敵な旦那様:04/07/08 00:11
同一と非同一の同一、つまり、なんでもかんでも同一、
他人のものは自分のもの、
人妻は自分妻。
42 :
素敵な旦那様:04/07/08 00:24
>>34 道元は哲学だよ
あと京都学派という連中は禅の影響が大きい
43 :
素敵な旦那様:04/07/08 00:31
44 :
素敵な旦那様:04/07/08 04:01
45 :
素敵な旦那様:04/07/08 18:21
哲学というと一般的でないんで、
現実社会に即した議論がよくないか?
慣習(法)・伝統・自由・自立・道徳といった保守グループ
vs
法治・進歩・自由・自律・人権といった革新グループ
46 :
素敵な旦那様:04/07/08 21:09
幼稚園の討論ごっこでつか
47 :
素敵な旦那様:04/07/08 23:28
48 :
素敵な旦那様:04/07/08 23:47
>>34 >>42 喪前ら、禅はれっきとした宗教ですよ。
仏教の一派、臨済宗。曹洞宗。そんなことは中学生も知っている。
むしろ、「宗教は全てアホな迷信に根ざしている」という考えの方が、
仏教を見る見方として皮相にすぎるわけで。
あと、西田は禅の修行者だったわけだけど、
西田哲学(とか京都学派の哲学)は「宗教」ではなくて、
いちおう「哲学」ですな。
(↑つまり、ウィリアム・ジェームスだのドイツ観念論だのという
西洋哲学の流れの延長にある、という意味で。)
49 :
素敵な旦那様:04/07/09 01:28
>>48 まあ言いたい事は分かるけど、結果として道元の現行公安などは
哲学そのものになっているわけで。
道元は哲学だというくらいなんだから
貴方の言うことくらい最初から分かった上で言ってますよ。
50 :
素敵な旦那様:04/07/09 02:20
でも、愛なんてテンポとマンポの間におこるまほうなんだろ?
51 :
素敵な旦那様:04/07/09 07:40
>>49 まあそうなると、見方の違いですけどね。
少くとも道元自身は、自分のことを徹頭徹尾
宗教者であり、釈迦の弟子だと思っていたわけで。
だからそういう場合おれは、
哲学⊂宗教
という包摂関係のもとにある、と言いたくなるけれど。
>>50 愛は魔法じゃないっす。30年間童貞を続けると魔法を使えるらしいけれど、
おれらには魔法は使えないっす。
52 :
素敵な旦那様:04/07/09 08:09
道元よりも道鏡のほうが女にもてる。間違いない。
54 :
素敵な旦那様:04/07/09 09:15
なんだここは?
スレタイの哲学しないか?ってのは、既存の哲学に関する知識をひけらかし合うことなのか?
55 :
素敵な旦那様:04/07/09 09:17
なんでもいいんだよなんでも
56 :
素敵な旦那様:04/07/09 12:46
哲学で勇気は学べますか?
57 :
素敵な旦那様:04/07/09 18:34
無理。
やはり武士道とかの実践思想でないと。
58 :
素敵な旦那様:04/07/09 20:09
哲学にも宗教哲学、実践を重んじる陽明学、道徳哲学といろいろあるけど、
哲学自体は勇気とか精神を理論だてるだけ。
それが身につくかどうかは前提していないよ。
59 :
素敵な旦那様:04/07/09 20:13
>>58 知行同一を重んじるような学派だったりすると、どんなもんでしょうか?
>>59 書物こそ残っていてももうそれを実践しようという学派はないんでは?
三島由紀夫みたいに律儀な人もいたけど。
ただ自分のことで言うと、どんなに道徳哲学とかを学んでも、
じゃあ西鉄バスジャック事件の時に勇気を出せるかといえば・・・だった訳で。
だからそう思ったときから武道を習い始めたんですけどね。
61 :
素敵な旦那様:04/07/09 23:07
でも、なんでも哲学なんだろ?
いずれにしても結婚すべきである。
もし良い妻にあたれば幸せになるだろうし、
もし悪い妻にあたればあなたは哲学者になるだろう。
それは男にとってすばらしいことだ。
良い妻にあたったんで、哲学しません
64 :
素敵な旦那様:04/07/10 00:17
それが何よりだね
>>56 えっと
勇気を学びたい人は
>>60の言うとおり、武道でも学んでください。
何かを得たい人には哲学は無縁ですので。
(つまり、哲学とは「自分が根本的に無知で無力だということを知ることですので。)
66 :
素敵な旦那様:04/07/10 01:37
哲学やらないか?
67 :
選挙に逝かない:04/07/11 12:08
>>54 しかし、こんなところで本当に哲学してしまってもいいのか?
こないだ野矢さんの「初めて考える時のように」ってのを読んだが、
読んでるうちは、ふーんと思って読んでたが、
そのうち色々と疑問がでてきた。
だいたい、この人は「考えることについて考える」ことは哲学だと思っているが、
「考える」ってことは要するに「考えが現れることを待つことだ」ということになるらしい。
で、その当否はともかくとして、少くともそれは一種の神秘主義に陥ることだ。
神秘主義が悪いとは言わんが(そもそも野矢さんも坐禅の修行者だしね)、
しかし神秘主義に入ると、そこで議論が停止してしまう。
俺が思ったのは、「神秘主義(・A・)イクナイ」と標語のように言うのは簡単だが、
論理とか認識の問題を真面目に考えれば考える程、
神秘主義に嫌でも近づかざるを得ない、ということだ。
で、例えばヴィトゲンシュタインなんかは前期の最後に明らかに神秘主義に陥って
哲学をやめたわけだが、それで一般には
「後期の哲学はその神秘主義を脱して・・・」と言われたりもするわけだが、
よく見るとその神秘主義の部分はそのまま残しておいて、
それ以外の領域に微妙に問題を見出して色々考えている。
(だから、後期の哲学にも常に神秘主義の影がつきまとう。)
思うに、神秘主義につきあたった時にそこで議論が停止するか、
或いは逆に今までにない「哲学」(ないし反・哲学)が開花するかどうかが、
その人の哲学者としての資質なんじゃないだろうか。
で、野矢さんは少くともまだそこまで行っていないのじゃないだろうか。と思った。
肩肘張らないで、人生哲学、政治・教育思想、社会批評などを
既婚男性の立場から普通に語れればいいスレだと思う。
ほんとうに哲学そのものを語るなんて難しいから。
で、哲学に造詣がある人はそういう肩肘張らない声へ
簡潔に「ああ、そういう話ならソクラテスも悩んだようで、こう言ってましたよ云々」
ってかんじに解説すればいいのでは、と。
>>68 しかしだね、例えば「人生哲学」ってのは、
根本的には「人は何のために生きるか?」ということだと思うが、
この問いの答えは存在しない、
もしくは存在したとしても、言葉では言い表せない、というのが
多くの哲学者の認識なんだ。(俺もそう思う。)
「人は何のために生きるか?」という問題を解決したければ、
それこそ坐禅でもすれば良い。(実際、上に出ているの西田や誰それやは、
禅の修行者なわけで)
で、もしそれで問題が解決されたとしても、
その答えを言葉で言い表すことはできない。
従って「人は何のために生きるか?」という問いは、哲学として有効な問いにはなりえない。
だから哲学者は、「人生哲学」についてはあまり語らないわけだよね。(例外はあるが)
70 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:51
71 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:52
人生哲学かぁ
例えば
「うそはつかない」みたいな
全ての人に当てはまらないけど、
極個人的なこんなんではいけないのかな
嘘をつかないと仕事にならない漏れには無理ぽ
73 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:02
「例えば」だから…
>>71 「嘘とは何か?」
「なぜ嘘をついてはいけないのか?」
「嘘をつかないという原則に例外はないのか?」
あたりについて、自分なりの考えをまとめられれば立派な哲学かと。
75 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:10
結局、やっぱり選挙は行かなかった。
>>71 「自分は嘘をつきたくない」というのなら、
それは単に「個人の好み」に過ぎないわけだわ。
そうでなくて、もし「全ての人は、決して嘘をつくべきではない」というような
倫理観を証明できるのなら、
それはある意味哲学と呼んでも差し支えないかも知れんが、
たぶんそんな証明は誰にもできない。
(実際
>>72のような人はいるわけだから。おれもそうだがw)
よく「哲学者は論理だの言語だの、瑣末なことばかり論じている」と
いう人がいるが、それは正しくなくて、単に
「哲学者だって本当は人生の謎を解明したいのだが、
よく考えれば考える程『人生』なんて安易には論じられなくなる」
ものなんじゃないかと。
77 :
素敵な旦那様:04/07/11 22:25
では、まず哲学とは?
人生なんてそれぞれ人の数だけある
人の数だけある人生の中から
あるかどうかもわからない極少数共通項を
探し出す行為なのか
78 :
素敵な旦那様:04/07/11 22:34
哲学、それは2ちゃんねる。
>>77 個々の人の「主観的」な人生や知識の中から
客観的な「共通項」を見出す、というのなら、
哲学以外の「学」にも当てはまることだな。
(どんな学問であれ、それは「客観的な知識」でなくてはならない。)
哲学というのは、その「客観性」の<根拠>を問う、ということだと思うんだが。
つまり、例えば「物理学の知識は誰もが認めるべき客観的な知識である」と言われるが、
その「客観性」はなぜ、どのように保障されるのか、とか。
坊さんや神父さんが色々な人生上の「倫理」を説くが、それは客観的なのかどうか、とか。
もし仮に坊さんの「倫理」が客観的でないならば、どのような倫理が客観的であり得るのか、
とか。
80 :
素敵な旦那様:04/07/11 23:12
>>79 ぜんぜん解からんが、賢くなるきがするよ。
数学と哲学って敵対するものなのですか?教えて下さい。
あと宗教ね。宗教には力があるが、哲学は無力なの?
数学にも力があるが、て
哲学は科学
82 :
素敵な旦那様:04/07/12 01:41
やらないか?
哲学にも合理主義のグループと
経験主義のグループがあるね。
デカルトなんて数学者でもあった。
84 :
素敵な旦那様:04/07/12 01:57
/哲\
( ´∀`) うんうん、そうだよね。
(| |)
| っ |
U  ̄ U
85 :
素敵な旦那様:04/07/12 01:58
宇宙の始まりの1秒手前は、どういう状態だったのでしょうか?
これって、哲学になりませんかね?
トリビアの泉かw
リーマソにもなって、詩・哲学・社会運動に参加している奴はアホばっか。
88 :
素敵な旦那様:04/07/12 03:11
/哲\
( ´∀`) うんうん、そうだよね。 リーマンははたらいていればいいんだよね。
(| |)
| っ |
U  ̄ U
>>80 おれは実は哲学は専門じゃなくて、数学科出なんだが(汗
数学とか物理学の知識の正当性を基礎付けるのが
哲学だという見方が一般的だね。
宗教もそうで、宗教的認識を根拠づけるのが哲学。
そういう意味では、「敵対」するものじゃない。
但し、現代の哲学者は物理学を碌に知らないんで
「物理学を根拠付ける」もしくは「批判する」ことなんか
できていない。(とおれは思う。)
逆に、多くの物理学者は哲学を全く知らないわけで。
>>83の言うように、デカルトのころは「合理論」と「経験論」の対立
というものがあった。その頃の「合理論」の哲学者は、
物理学や数学についても最新の知識を持っていた。
で、その「合理論」と「経験論」を統合したと言われるのがカントなんだが、
皮肉なことにそのカント以降、物理学が高度に発展してしまって
哲学者の知識が追いつかなくなり、哲学と物理学が乖離してしまった。
>>85 宇宙が始まる前には、「時間」そのものが存在しないわけでしょ?
だから「一秒前はどうなっていた」という問いには、意味がない。
(例えば、「ローマ帝国が始まる前には、誰がローマ皇帝だったのか」と
いう問いには、意味がないわけで。それと同じ。)
「なぜ我々は、『宇宙の外』とか『宇宙の始まる前』とかいう
物理学的に意味を持たない問題を、真剣に考えてしまうのか?」
という問いなら、もしかしたら哲学になり得るかも知れない。
(↑なぜなんだろうね。俺にはわからん・・・)
91 :
素敵な旦那様:04/07/13 05:02
世間一般の考えに従って生活することはごく易しい。
又自分の事だけ考えて孤独の生活を送る事もごく易しい。
だが悟りを開いた人間とは、群集の真っ只中にありながらも、
自立の醍醐味を心ゆくまで味わうことのできる人間である。
エマーソン
92 :
素敵な旦那様:04/07/13 21:10
悟りを開かないから楽しいし、悩む。
悟りを啓いたっていった時点で啓いていない証拠だと
道元は申しております
94 :
素敵な旦那様:04/07/13 21:19
俺は開いていません。
95 :
素敵な旦那様:04/07/14 00:05
や ら な い か ?
1 必死だな。
97 :
素敵な旦那様:04/07/14 03:55
哲学は必死なものだよ。
まあ、そうなんだけど
>>92 仏教だと「煩悩即菩提」とか言って、
悩みの中にいることがそのまま悟りの姿だ、みたいな言い方が一般的だな。
だから、少くとも仏教の「悟り」を開いた人間が、楽しくなくて、悩まないかどうかは
甚だ疑問だ。
(「悟り」が「楽しくない」のなら、たぶん誰も仏道修行なんかしないんじゃないだろか。)
99 :
素敵な旦那様:04/07/14 13:55
人生が苦しみだということがわかっていないようですね。
悟りとは、悩んで解決する道筋を発見する事が悟り
そしてその悟りを世の中に教えていくのが道
101 :
素敵な旦那様:04/07/14 20:22
「知の構築とその呪縛」大森正蔵
よんだ、おもしろい。
102 :
素敵な旦那様:04/07/14 20:41
悟りを開いた=したり顔
って印象なんだな、これが。
103 :
素敵な旦那様:04/07/14 20:43
>>101 なにがおもしろかったかちょっと語ってみてよ
104 :
素敵な旦那様:04/07/14 20:45
昔(といっても高々100年位前)は、物にも心的なものが宿っていた。
そのような世界観だった。
しかし、近代科学の発達でそのような世界観は否定された。
という説明がされる。
が、これはまちがい。
で、・・・・・・・・・・・・・
ちくま芸術文庫で880円くらい、よんでみたら、
科学哲学の本だけど、よくある科学哲学の本じゃなくて、
わかりやすくて面白い、さらに、生活に密着している。
結論も、さわやか。
ふむふむ、それで?
って書こうとしたらそれで終わりかよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
いいか、みんな (゜д゜ )
(| y |)
小五とロリでは単なる犯罪だが
小五 ( ゜д゜) ロリ
\/| y |\/ 二つ合わされば悟りとなる
( ゜д゜) 悟り
(\/\/ 悟りはもっとも尊いものだ。
親にそう言って許してもらえ
108 :
素敵な旦那様:04/07/15 10:03
哲 学 や め た の か ?
哲学やると幸せになりますか?
110 :
素敵な旦那様:04/07/15 13:57
哲学やると幸せになりますか?
はい、なります ×
全てうそっぱちです ○
既婚男性は独身男性をたまにうらやましがるが、
独身男性には、「だからお前独身なんだよ」というやつが
多々いる。
そして、迷惑がられるのはたいていそういうやつだ。
迷惑をかけてくるやつも、そういうやつだ。
微妙に伸びてるな、このスレ
>>102 印象で物事を判断しちゃいけないんだな、
>>104 で、・・・何よ?
>>105 どんな結論だったのか教えてくれ。
>>110 経済学をやると幸せになるか?とか
物理学をやると幸せになるか??
というのと一緒で、人によるとしか言いようがないかと
113 :
素敵な旦那様:04/07/15 21:54
しかし印象も否定出来ないのでは、なんてね
>>104 大森正蔵は死んじゃったけど、あれは本物の哲学者だね。
他人の思想の解説ばかりしている、偽者ばかりのなかでは際立っていたらしい。
116 :
素敵な旦那様:04/07/16 01:14
118 :
素敵な旦那様:04/07/16 01:59
悟り開かなかったら結婚なんかできねーよ。
119 :
素敵な旦那様:04/07/16 12:35
結婚もして、おちついたことだし、
そ ろ そ ろ 哲 学 を 始 め な い か ?
やだーん
121 :
素敵な旦那様:04/07/16 21:09
女に飽きたとき哲学が始まるんだろ?
122 :
素敵な旦那様:04/07/17 12:37
ハーバマスが京都賞とったことぐらいしってるの?
123 :
素敵な旦那様:04/07/17 13:16
デリダがアドルノ賞とったのは知ってる。
124 :
素敵な旦那様:04/07/17 13:27
125 :
素敵な旦那様:04/07/18 10:51
いんや、哲学はヴィトゲンシュタインで終わった。
「これは林檎である」は何を示すのか?
126 :
素敵な旦那様:04/07/18 12:10
一人言の自問自答スレかい? ぷ
127 :
素敵な旦那様:04/07/18 17:11
哲 学 や め た の か ?
日曜の夕方っていうのは憂鬱になるな。
子供のころの夢想みたいなものを思い出すらしい。
>>122 知らんかった。
>>125 哲学はヴィトゲンシュタインで終ってはないだろ。
前期で「全ての哲学の問題を解決した」と思ったのは誤りだったと、
ヴィトゲンシュタイン本人が思ったからこそ後期の哲学があるわけで。
後期の哲学が未完なのは言うまでもない。
>>126 あんたは、独語の自問自答にならずに
価値とか判断とか認識とかについて論じられるのか?
もしそれができるのなら、すぐにでも「偉大な哲学者」になれると思うんだが。
129 :
素敵な旦那様:04/07/18 21:15
セックスは仕事。
それ以上でもそれ以下でもない。
130 :
素敵な旦那様:04/07/19 07:06
哲学って意味があるんですか?
男の暇つぶしみたいな・・・
そー言えば女性の哲学者っていまいたっけ?
女性は意味のあることしか興味無いし・・・
131 :
選挙に行かない:04/07/19 08:06
>>130 マジレスを希望するのだが、
あなたは哲学以外のどんなものなら、「意味がある」と思うのですか?
女の哲学者っていうとアンスコムが有名だな。
日本人だと石黒ひでというとんでもない婆ちゃんがいる。
132 :
素敵な旦那様:04/07/19 08:10
>>130 女は感覚の生き物だから哲学には向いていない。
右脳が発揮できる分野じゃないからな哲学は。
むしろ宗教の方が女は向いてると思うよ。
あと意味のあることにしか女は興味ないと思うけど、
それもちょっとズレてるんだよあいつらは。
学歴にこだわってお受験志向になったりね。
いまどき学歴だのって非現実的だし結局自分の欲望を子供に押し付けてるだけ。
昨今の子供の凶悪犯罪見れば道徳・宗教教育こそ意味あるものだと思うけどね。
でもそういうものはブランドにならないから女は関心がない。
だから浅いんだよ。
月曜の朝っていうのは憂鬱になるな。
子供のころの夢精みたいなものを出すらしい。
休みなのに?
8時だヨ全員集合は日曜の前日だから本当に幸せな時間帯にやってたな。
例えば「医者は人の病気を治すから意味がある」としよう。
しかし、もし「人生」そのものが無意味だったら、
その人生を何年か、せいぜい何十年か伸ばしたところで
全く無意味なわけで。
誰でも中学生のころ、一度は
「100年経ったらみんな死んでしまうのだし、
そもそも100億年経ったら太陽系自体が滅んでしまうのだから、
何をやっても無意味だ」と思ったことがあると思っていたのだが。
もし、そういうことを一度も考えなかった人がいたとしたら、
確かにその人にとっては「哲学は無意味」かも知れないな。
いずれにせよ
>>130がどんなものになら「意味がある」と思うのか、
レスきぼんぬ。
(もしかしたら今日の昼以降、明後日くらいまで
2ちゃんを見られないかもしれなくてすまんが)
>>132 哲学って右脳の分野じゃないのか?それはちょっと疑問だと思うが。
>>133 夢精してみたいなw 俺は今までにたしか2度しかしたことがない。
ってことは、生涯に2度だけなんだろうな。
>>136 哲学は理の分野だからね。右脳と対極。
道徳を感性とか感覚だという理論があるけど、
それもあくまで左脳で理り立てたことだし。
138 :
素敵な旦那様:04/07/19 20:04
意味がないとは個人で違うし。
重大な事かもしれないし
取るに足りない事かもしれない。
個人というのはミクロ的な視点。
たぶん前レスでいう意味があるというのはマクロ的な意味でしょう。
つまり人間社会に意味があるという意味。
つまり人間社会に意味があるという意味。 →つまり社会において意味があるという意味。
141 :
素敵な旦那様:04/07/19 20:18
ミクロの中にマクロあり。
哲学的かな?
ミクロが集まって集まって、上から見ると模様ができてるように見える。これがマクロだとおもってる。
ミクロの視点からでは絶対に語ることは叶わない。
マクロの意思を読み取ることが哲学だとおもった。
143 :
素敵な旦那様:04/07/19 20:39
マクロの意志はミクロの意志なのでは?
個人の意思の総意がマクロか、というと必ずしも一致しない。
近い例だと、個人ではイラク派兵は反対だが、国の姿勢としては許容する、とか。
マクロの意思決定(?)プロセスってのは、よくわかんない。前例もミクロ/マクロのはなしとは違うような気もするし。
145 :
素敵な旦那様:04/07/19 20:47
自身に関係するかしないかで意志決定が違うのかな
>>145 ああ、それですね。無責任なことですが。
たとえば、相場はマクロを読みきれば勝てるようなものなのでしょうか。
147 :
素敵な旦那様:04/07/19 20:53
えっと
>>139-140 「意味」だとか「価値」というのは、本質的には
「私自身」にとっての意味であり、価値でなくてはならないわけだ。
つまり、もし何かが「人間社会にとって」価値があったとしても、
もし「人間社会」そのものが私にとって価値がない場合には、
それはやっぱり価値があるとは言えない。
だから、「価値」というのは究極的には必ず「私にとっての価値」でなくてはならない。
(もちろん、「人間社会は私にとって価値のあるものだ」と」いう前提をとりあえず仮定した上で、
じゃあ何が「人間社会」にとって価値があるのか、を考えるという立場もあり得るけれども。
俺個人としては、そういう思想はつまらんと思うけど。)
>>142-146 「マクロ」って言葉でもし「社会」のことを意味しているのなら、
「マクロの意思を読み取る」ことは、哲学じゃなくて単に社会学だと思いまつ。
もし、「マクロ」というのが「全世界」のことなら、
「マクロの意思を読み取る」ことは哲学ではなくて宗教だと思う。
149 :
素敵な旦那様:04/07/21 00:16
そういう重箱の隅論争はいいから
おもしろいやつ頼むよ
150 :
選挙に行かない:04/07/21 00:26
>>149 そう思うんなら自分で何か「面白い」ことを書けやゴルア!!
という「つっこみ」が当然入ることを
ちゃんと予期した上で書いてるのか?
普通の哲人が問題にしないテーマを扱ったらどうだ?
たとえば幼女を哲学するとか。
>>148 > つまり、もし何かが「人間社会にとって」価値があったとしても、
このくだりはニーチェが言ったか。。。「すべては解釈だ」ってこと?
154 :
素敵な旦那様:04/07/24 01:26
哲 学 や っ て る か ?
155 :
素敵な旦那様:04/07/24 02:23
いまいそがしいんだよ。
156 :
素敵な旦那様:04/07/24 07:58
ルー・サロメは、どうですか。
>>153 ニーチェがどこで「すべては解釈だ」って言ってたか思い出せなくてすまんが、
たぶん違うと思う。
仮に、あなたが今日自殺をしようとしたとする。(或いは、病気で明日死ぬ、でもいいが)
その時には、世の中の殆ど全てのものは既に価値を持っていないと思うはずで、
ソニーがどんな新商品を開発しようが、宇多田ヒカルが何万枚売れようが別にどうでもいい、
と思うはずだ。
我々は自分がより良く生きるために考えるのであって、
通常「社会」のことを考えたりするのは、その社会が自分に関わる範囲内でのことに過ぎない。
これは解釈云々の問題じゃないと思う。
>>156 どうですかって・・・どうですか。
どうでもいいけど、普通は「ザロメ」と表記するんじゃなかったっけ。(違ったかも)
158 :
素敵な旦那様:04/07/24 14:31
自分の価値はどれぐらいなのだろうか?
気になるわたし。
159 :
素敵な旦那様:04/07/24 17:33
君の価値なんて君自身が決めるものだよ。
160 :
素敵な旦那様:04/07/24 17:35
161 :
素敵な旦那様:04/07/24 17:36
んん。
162 :
素敵な旦那様:04/07/24 18:42
休 み く ら い 、 哲 学 し て み な い か ?
無駄な改行、頭悪い。
164 :
素敵な旦那様:04/07/25 17:39
経験則から哲学は導かれるのだろうか
165 :
素敵な旦那様:04/07/25 17:49
我々は独身である。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!既婚連邦に比べ
我が帝国の国力は30分の1以下である。にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは
何故か!諸君!我が独身男女が正しいからだ!
既婚が社会を支配して50余年、独身男女である我々が自由を要求して、何度世間に
踏みにじられたかを思い起こすがいい。
独身帝国の掲げる、人類一人一人の自由のための戦いを、神が見捨てる訳は無い。
個人が個人として生きていくために、今、我々は立たねばならない。
我が忠勇なる帝国軍兵士達よ、今や既婚者の多くが離婚によって宇宙に消えた。
この輝きこそ我等独身男女の正義の証しである。決定的打撃を受けた結婚制度に
如何ほどの魅力が残っていようとも、それは既に形骸である。敢えて言おう、
カスであると!
戦いはこれからである。諸君の父も友も、世間の無思慮な圧力に屈し、結婚していった。
この悲しみも怒りも忘れてはならない!我々は今、この怒りを結集し、社会に叩きつけて
初めて真の勝利を得ることが出来る。この勝利こそ、独身者全てへの最大の慰めとなる。
独身よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ、独身!帝国は諸君等の力を欲しているのだ。
166 :
素敵な旦那様:04/07/25 17:51
哀しみは
板違いだよ
せめて独身板に立てろZ!
168 :
素敵な旦那様:04/07/25 17:56
経営哲学。
哲学なんてちんちんが中折れする男のやるもの
170 :
素敵な旦那様:04/07/26 12:58
/哲\
( ´∀`) うんうん、そうだよね。 リーマンは働いて、セックスして、
(| |) これを繰り返していればいいんだよね。
| っ |
U  ̄ U
リーマンじゃないけどな
哲学オタってなんかチンコ柔らかそう
まだあったのかこのスレ
哲学を知らない人に開かれたスレにしなされ
難しい言葉を遣わず、社会生活にのっとって哲学を語るスレ希望
173 :
素敵な旦那様:04/07/26 19:09
>社会生活にのっとって哲学を語る
哲学はほんらい、各人の個人的な社会生活から生じたものじゃないの?
174 :
素敵な旦那様:04/07/26 19:14
恋愛とは
すべて自己中心的な妄想の上での人間関係にすぎない。
175 :
素敵な旦那様:04/07/26 19:16
恋愛の本質的な部分はすべてバーチャルなもんだな。
>>173 違うらしいんだよ
常識の下にある見えないものを探る科学なんだよ
恋愛の話は恋愛板でしてくれ
178 :
素敵な旦那様:04/07/26 19:19
生命とは
宇宙の法則にのっとったパターンどおりの活動の一環にすぎない。
179 :
素敵な旦那様:04/07/26 19:20
>177
満足か?
180 :
素敵な旦那様:04/07/26 19:27
排便とは
ものを食べて校門から出てくる物質のひとつにすぎない。
181 :
素敵な旦那様:04/07/26 19:58
>>177 哲学は哲学板でと言わないのがミソだな。
182 :
素敵な旦那様:04/07/27 10:37
セックスか、車(バイク)か、いいとこいっても仕事の話。
そんなものの繰り返しで人生が終わっていっていいのか?
183 :
素敵な旦那様:04/07/27 11:17
そっから自分が何を学ぶかだよ
前世で遣り残した徳を今世で克服するために生きてるんだよ
ちょっと見ないうちに伸びてるな。
>>158 あなたが死んだらあなたの世界は消滅するわけで。
だから、あなたの価値は当然ながら世界の価値と等しいわけだが。
>>169 >>171 チン子やわらかくて悪かったな。ついでに言うと自慢じゃないが俺は化成方形だぞ。
しかしモーツアルトも仮性包茎だったらしいぞ(おれの嘘つきのじいちゃんがそう言ってた)
>>172 このスレのどこで、どう「難しい言葉」を使ってるのか??甚だ疑問だ。
>>173 >>176 哲学というのは我々が既に知っている、日常の目の前にあるものを
ある通りそのままに見るものだと思いまつ。
>>182 まあ、哲学なんかやったって
論理か、言語か、倫理か、いいとこいっても美か宗教の話の
繰り返しで人生が終わるわけだが。
>>183 あんたがどういう経緯で「前世」が存在すると思うようになったのか、
教えてくれ(マジで。)
184みたいな存在がこのスレをつまらなくする
>>185 184がつまらないんなら、どのレスが面白いんだ、あんたにとって。
番号を挙げてくれ
187 :
素敵な旦那様:04/07/27 21:03
ささいな事丙に、どれだけの価値を見い出すか。
それが問題だ。
>>187 2chを覗く甲斐あると思わせるような丁寧なレス、乙です。
189 :
素敵な旦那様:04/07/27 21:15
抽象論での形の意味を、現実論において相対化して捉えると、
存在は社会的意味を失う。
190 :
素敵な旦那様:04/07/27 21:22
ではどんな意味がのこるのでしょうか
>>189 存在が社会を形成しているのではないのか。
それ故意味を失うものなどありゃしない。
>>189が何を言いたいのか、よくわからんのだが。
それこそ
>>172とかに、「難しい」言葉を使うなゴルア、と言われるぞ
193 :
素敵な旦那様:04/07/27 21:51
>論理か、言語か、倫理か、いいとこいっても美か宗教の話
より
>セックスか、車(バイク)か、いいとこいっても仕事の話。
がいいなw
自問自答してそうだなw
195 :
素敵な旦那様:04/07/27 21:57
なんにしろスレ主や184は結婚は出来まい
197 :
素敵な旦那様:04/07/27 22:26
予言?
いや。常識的な先入見だよ。
199 :
素敵な旦那様:04/07/27 22:29
哲学の始まり。
200 :
素敵な旦那様:04/07/27 22:31
毎日、毎日、他人にこき使われる毎日でも、
た ま に は 、 哲 学 や ら な い か ?
201 :
素敵な旦那様:04/07/28 19:28
「既婚者」って言葉は、社会的属性だと思うんだけど、
社会の中で、いったいどんな意味があるんだろう?
202 :
素敵な旦那様:04/07/28 19:37
人生の折り返しを迎えたひと
墓場へ足を一歩踏み入れた人w
>>196 いちおうケコンしてるが。(故あって別居中ですが)
>>201 社会の中では、配偶者を持った人、という意味があるんじゃないだろうか
「既婚者」になったことで、社会の中で何か変化ありました?
206 :
素敵な旦那様:04/07/28 20:35
大人として扱われる。
207 :
素敵な旦那様:04/07/29 05:00
哲学やろうよ。
なぜこの板でw
209 :
素敵な旦那様:04/07/29 21:57
結婚して、落ち着いただろ、性欲、財欲も、いちをある程度、ひととうり、満たされただろ?
だから、哲学やらないか?
210 :
素敵な旦那様:04/07/29 22:09
普段みんなが感覚的に分かっている事を
改めて理詰めに追求する学問でしょう。
その理詰めの部分は大まかにいって
経験的な手法と合理的手法があるけど。
インドは別として東洋や英国は経験主義が多いんじゃないかな。
212 :
素敵な旦那様:04/07/30 09:03
俺には必要ないものだ。
いまは親がみんなに共通の道徳倫理を持っていない時代だから
それらを考えてみるのは有意義かもよ。
徳目とかじゃなくて道徳的な行動をさせる感性というかな、
そういうのを捉えようとする事は無駄じゃないと思うよ。
親のそういう姿勢は絶対無意識レベルで子供にも伝わるから。
>>211 >普段みんなが感覚的に分かっている事を
>改めて理詰めに追求する学問でしょう。
まあそうなんだが
むしろ、「普段みんながわかっているつもりになっている事を、
改めてよく見直してみること」だと思うんだが。
例えば、上で出ていたことだが
普段俺ら(大人)は、価値というのは「社会的価値」だと思っていたりするんだが、
ちょっと考えて見れば、どうせ何年かすれば死んでしまう俺らにとって
「社会的価値」なんてものはそれ自体では何の意味もないことはすぐわかる。
そういう意味で、「自分」が全ての価値の中心だと思っている子供や若いやつらの方が
比較的よくものを見ていることになる。
で、これで済めば話は簡単なんだが、そうは行かなくて
単に「自分の快楽」だけを価値とするような人生はつまらない、ということを俺らは知っている。
そういう意味で、狭い自我というものは必ず超出されなくてはならない。
では、価値(倫理)の基準というものをどこに置くか??
・ 「私」の外に「社会」だとか「宇宙」だとか「神」だとかいったものを措定して、
そこに価値を求めるのか?
・ 或いは、「私」とは実は既に狭い意味の自我を超出した、より広い「自己」であるのか?
我々は何が「価値」であるかをある程度知っているからこそ
常に日々何らかの価値に従って生きていられるわけだが、
しかしそれをもう少しよく考えようとすると、必ず哲学の根本的な問題にぶつかってしまう。
>>212 それは例えば「俺には理論物理学なんか必要ない」と言ってるのと同じで。
確かにあんたは相対性理論も量子力学も知らんかも知れないが、
しかし知ろうと知るまいと、あんたは相対性理論的な世界の中に生きているわけだし、
また日々使っているPCだの携帯電話だのは、量子力学がなければ
産み出されなかったはずのものなわけだ。
>>213 「徳目」というのと「道徳的な行動をさせる感性」というのとは、どう違うんだ?
具体的にそれぞれ、どういうもののこと?
バカボンのパパってバカ田大学の哲学科なんだよ
217 :
素敵な旦那様:04/07/30 20:58
49へー
218 :
純白 ◆aqj4DVFjTc :04/07/30 21:18
個人的にするのはかまわないと思いますが
あまり他人をさそってするものじゃないですよね?
哲学は
219 :
素敵な旦那様:04/07/30 21:26
結婚したら今までの考えとかがらってかわるものなの?
ほとんどすべてのことがどうでもよくなる
そう
だから哲学なんてさらにどうでもいい
??????
223 :
素敵な旦那様:04/07/31 04:07
>>213 いまは都市化が進み縦の人間の構造がなくなって、子供を地域が育てることがなくなりましたね。
だから若い親なんかどう躾けていいか分からないし、躾を一人の母親がになっている。
90年代に入って子供への暴力が増えたのは、実はここに原因があるのではと思ってるんです・・・
ひとまず私は言葉遣いだけはできる限り厳しく躾けています。
言葉遣いって生きたモラル、というかルールだと思うからです。
いまどきは子供に注意でもしようものなら
殺されちゃうかもしれないんで大人は怖いんだよ。
西周
夫婦喧嘩とは必ずしも勝たなくても良いものである
ただし、負けてもいけない
>>1よく解らんけどこんな感じ?
>>223 理論物理学なんて俺とは関係ない、と言っている奴は単に物理学を知らないということに過ぎない、
のと同じで、哲学なんて俺と関係ない、というのも単に哲学を知らないだけだと言いたいんだが。
>>224-225 自分が子供の頃のことを考えてみればわかるが、
理にかなったことを、注意深く考えて(本当に子供のためを思って)
子供をしつければ、ある程度ちゃんと受け入れられるんじゃないだろうか。
(最初に幾分反発はされるにせよ)
ただ躾をするためになら、哲学なんてものはたぶん必要なくて、
「自分が他の人に迷惑なことをされたら、嫌だろ?
だから他人に迷惑なことは、するな」
程度の理屈をちゃんと言い聞かせれば、
ある程度の躾はできるんじゃないだろうか。(子供の素質にもよるだろうが)
それを、何が何でもこうしろ、ああいろと言うから失敗する。
>>219-221 おれは子供いないんでよくわからんのだが、
子供ができたら、たぶん子供以外のことは全てどうでもよくなる。
そうして、成長した子供に裏切られて、齢取って死ぬ。
俺らなんてそんなものだ。
230 :
素敵な旦那様:04/07/31 16:29
悲しい生き物だな人間ってw
>>228 やっぱ関係ないじゃん
たしかに物理を知らなくてもこの世は物理法則に支配されてるけど
哲学なんて人それぞれで普遍的真理なんてものではないから別の話だとおもわれ
232 :
素敵な旦那様:04/07/31 17:07
他者問題くらい、自分で解決しろよ。
233 :
素敵な旦那様:04/07/31 18:15
どこに他者問題なんて出てきてる?
レス見て来ての体感として既男は倫理学とかの方が関心ありそうだな
哲学だと既男には無関係だ支那
235 :
素敵な旦那様:04/08/01 21:07
倫理学って道徳だろw
236 :
素敵な旦那様:04/08/01 21:10
2ちゃんやってる時点でおまいの倫理は。。。w
>>231 哲学的な普遍的真理があるかどうか、俺は知らんが
(というか物理学的真理が普遍的なのかどうかも、俺は知らんが)
哲学的な「問い」そのものは、ある程度普遍的なんじゃないだろうか。
と、一応思っとります。
>>234 そのようでつ。
>>235 もし「道徳」という言葉で「社会的な規範」みたいなものを意味するのなら、
倫理学というのは、明らかに「道徳」ではない。
倫理というのは「いまこの自分がどうやって生きるべきか」ということだから、
「社会的な規範」は、とりあえず関係ない。
(むしろ、「社会的規範=道徳に反逆する」ということが一つの倫理であり得る。)
どう生きてくか=倫理
なぜ生きるのか=宗教
倫理も宗教も哲学もゴッチャにしてこのスレでは語るのが良いと思う。
嫁や仕事という現実に対して思う事を言える様にしないとわざわざ既婚板に立てた意味が無いのでは?
もっと単純に思う事を書いて、それに対してレスをつけていくのが解りやすいんじゃないかしらん?
なぜ旦那様は素敵なの?
「嫁」という生き物と暮らしつつ、なんとか社会で生きてるからだ。
242 :
素敵な旦那様:04/08/14 03:18
おいおい、家族サービスやりながらでも、哲学やらないのか?
悪妻を持つと、男は厭でも哲学者になるらしい。
ってことで、ここ程哲学が似合う板もないだろうw
さあみんなで 哲 学 し る !w
なぜ喪毒男は既婚版での煽りを好むのか?
・・というのは哲学の命題になるの?
245 :
素敵な旦那様:04/08/14 03:26
もう一度独身に戻れるなら、美人とケコーンしたい。
>>244 知らない世界をのぞいてみたいだけじゃないの?
>>246 それって哲学なの?
覗くだけならともかく、煽るのは何故だろう
・・・と最近思うようになった。
実験じゃない。
いろいろな刺激を与えて、その反応を見る。
自然科学の基本だよw
はて。human trialなら、昨今informed consentが必要なはずだが
>>248
250 :
素敵な旦那様:04/08/14 03:51
俺もその意見に賛成
>>248 その割に、逆にこっちが反応見ようとすると
逃げ足は速いチキンが大杉<<喪毒男 もっと協力しる!
251 :
素敵な旦那様:04/08/15 02:46
オリンピックも始まったし、哲学やらないか?
252 :
素敵な旦那様:04/08/15 02:52
253 :
素敵な旦那様:04/08/15 03:32
そんな古典的もなのもう読んでるよ。
254 :
素敵な旦那様:04/08/15 05:04
哲学者は一般人と比べてチンコが大きいか否か?
小さいに決まってんだろ
256 :
素敵な旦那様:04/08/15 05:15
俺まだ20歳なんだけど結婚すると、上のような下品な
発言がへーきにできるようになるの?
257 :
素敵な旦那様:04/08/15 05:36
258 :
素敵な旦那様:04/08/15 05:41
俺は、童貞じゃなくなってからは
下ネタいわなくなったな。
なんか、面白くなくなった。
259 :
素敵な旦那様:04/08/16 02:57
お 盆 く ら い 哲 学 や ら な い か ・ ?
260 :
素敵な旦那様:04/08/16 06:39
てst
261 :
素敵な旦那様:04/08/19 04:18
オリンピックもたけなわ、てつがくしようぜ。
てつがくはドイツ語で「アイゼンレーレ」
263 :
素敵な旦那様:04/09/05 17:29
哲 学 始 め な い か ?
夏 が ま た ひ と つ 終 わ る し さ ー
264 :
素敵な旦那様:04/09/05 18:11
なんで哲学の勧誘してるの?
まだこのスレあったのか。
というか、
>>1必死だな。
「夏が終わる」ことと「哲学」とどう関係があるのか、
答えてみてくれ。
test
Nothing is better than nothing.
Das werdende Sein erkennt man am endenden Sommer.
Niemand kann die Zifferreihe kontrollieren.
Si l'on ne trouve pas la methode, il commence le chaos.
271 :
選挙に行かない:04/09/28 20:50:24
よし、おれが空ageしてやる
272 :
素敵な旦那様:04/09/28 21:57:25
あ、曝しだわん。
子ども作って大学に入れろ!
273 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 05:01:45
面白そうなスレだね
私は、哲学は素人だが
どんな哲学も宗教も論破できますよ
なぜなら、完全な哲学、宗教は現時点では存在しないのですから
現存の思想で満足しているのなら、私以下という事になります
遠慮なく、かかって来て下さい
ただし、できるだけ専門用語でなく、日常の言葉でお願いしますね
哲学的な事が好きなのですが、何一つ確かな答えは出てきません
何でもいいので、命題を挙げてみて下さいますか
>>273 「俺は嘘しか言わん」さて俺が言ったことは真か偽か?
275 :
素敵な旦那様:04/09/29 08:32:23
>>274 そんなの哲学じゃなくてナゾナゾですね
答えは
嘘でしょう
276 :
素敵な旦那様:04/09/29 17:31:38
哲学は神への挑戦なのか。
275 よく知られている哲学上の問題だけど。
もうすこしよく考えて。
278 :
素敵な旦那様:04/09/29 20:07:58
考え中?
279 :
素敵な旦那様:04/09/29 20:54:26
>>277 今帰って来ました
これ哲学なの??
単なる言葉のお遊びだと思いますよ
これが真なら、嘘しか言わない意味が根本的に崩れるから×
これが偽なら、自分は正直者だという事になるが既に嘘をついたことになる
または、本当の事を言ってしまった事になり、これも×
と言いたいんですよね
しかし、これは言葉のお遊びであって本質とは違います
実際には、嘘しか言わない人も、本当の事しか言わない人も存在しません
この人は、嘘しか言わないのではなく
嘘も言う人なら説明がつきます
嘘も言う人が嘘しか言わないと言っているわけです
答えは偽です
違いますか?
哲学とは、より常識的に、より論理的に、より高い次元から考えていく事が必要だと思いますよ
違いますか?
280 :
素敵な旦那様:04/09/29 20:57:24
哲学とは?それが哲学なのですね。
>>1 1は哲学などまったくしらん素人。実のところ現実の世界では
さえない30代後半妻子もち、はげぎみの親父。
282 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 21:28:34
>>281 1は、哲学しようと言っただけで
後は何にも言ってないだろ
キミは文盲妄想野郎君かな?
それとも私を1と勘違いしたのかな?
いずれにせよ、根拠も述べずに相手を罵倒するのは
哲学者の風上にも置けんな
私は認めるわけにはいかない
さすがは、共産主義者マルクスを名乗るだけの事はあるな とだけ言っておこう
283 :
素敵な旦那様:04/09/29 21:30:30
あんた誰?
284 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 21:32:47
285 :
素敵な旦那様:04/09/29 21:35:10
違いますか?の人ですか。
286 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 21:35:47
287 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 21:37:45
288 :
素敵な旦那様:04/09/29 21:38:14
違いますw
289 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 21:40:14
290 :
素敵な旦那様:04/09/29 21:41:26
素人名無しでございます
291 :
素敵な旦那様:04/09/29 21:42:01
>>279 哲学にはいろいろな分野があり、形式哲学(論理学)にはこういう問題もある。
「ラッセルの矛盾」と言われている集合論上の問題もこれと同じ性格のもの。
で、それをしらんで、なんで「哲学も宗教も論破できます」と自信満々なのか、
が分からない。そもそもラッセルって知っている?
292 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 21:42:47
・・・・・
293 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 21:44:17
>>291 尻まへんなぁ
専門用語を使わずに説明できませんか?
294 :
素人名無し:04/09/29 21:47:35
矛盾に答えはあるか?なのかなw
295 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 21:59:57
>>291 そんな事を、学ばなくても論破できますよ
あなたは、それらを学んで全ての問題が解決できたのですか?
哲学的な本質を人間が極めるのは無理です
だから、それぞれの限界を指摘する事によって論破できるのですよ
私は素人ですが、むか〜しチョロッとだけ勉強したので
専門用語は覚えていませんが、話にはついていけますよ
議論するなら、コテ付けて下さいね
296 :
素人名無し:04/09/29 22:02:13
>>295 自ら限界を指摘しないの?話をフラないとだめ?
297 :
素敵な旦那様:04/09/29 22:03:41
>>296 私が命題を出すと、そこで話が終わっちゃうんですよw
298 :
素敵な旦那様:04/09/29 22:05:01
>議論するなら、コテ付けて下さいね
いやだよ。
論破できるというから、論破できない矛盾を出したら、そんなことしらんで
いい、というのが答えとは。。。そんなに言うのだったら、こんなとこにいないで
哲学版に行ってきたら?
299 :
素人名無し:04/09/29 22:07:05
300 :
素敵な旦那様:04/09/29 22:14:49
そもそも「命題」ってどういう意味で使っているの?
301 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 22:18:05
>>298 論破できない矛盾??
専門用語が理解できないと論破できないとでも言うのですか?
だから矛盾だと?それこそ矛盾ですよ
専門用語も別の言葉で表す事が可能なんですからね
哲学板ねぇ
みんな専門用語に縛られて、そこから出る事もできずに
箱庭の中で、やり合っているだけに見えますね
頭の固い連中ばっかりですよ
最初から答えなど出ない事がわかっているのに行くつもりもありません
私がここにいるのは単に、暇つぶしですよ
素人どうし楽しく話しができれば、それでいいです
302 :
素人名無し:04/09/29 22:20:42
303 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 22:27:26
>>299 答えのない問題なんていくらでもあるんですよ
>>300 問題でもいいんじゃないですか?
じゃあ一問だしますね
人間は何故、生きなければならないのですか?
人間の存在理由をふまえた上で答えを出してみましょう
304 :
素人名無し:04/09/29 22:29:41
>>303 あなたが命題出すと終ると言ってるのに出しちゃ終っちゃうw
305 :
素敵な旦那様:04/09/29 22:32:52
>だから矛盾だと?それこそ矛盾ですよ
そうじゃなくてもう少し勉強しなさいって言っているのよ、ぼっちゃん。
「ラッセルの矛盾」でググッてみ。そして無知の知を知りなさいよ。
306 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 22:46:55
>>304 もっとありますよw
しかし、存在理由もわからないのに、みんな生きているんですよ
生きる意味すらわからないのにね
面白いと思いませんか?
そしてどんな哲学者も思想家も宗教者も論理的に説明できた人はいません
必ず限界があるんです
しかし、存在理由もわからないのに、枝葉的な事を一生懸命議論しているんですよね
面白いですよね
無限とか永遠という言葉を、みんな日常で使っていますが
そもそも無限なんて人間の脳みそで理解できないものなんですよ
宇宙の果てなんて想像できますか?
果てがあったとしても、ではその外はどうなっているのですか?
そしてその外は?これが無限に続きます
どういう状態になっているのかイメージする事すらできませんよね
でも答えはあるはずなんです
よって、人間には真理を理解する事は現時点では不可能である事がわかりますよね
でも知りたいから考える
これが哲学じゃないんですか?
哲学って人間の根本問題を考える学問ですよね
その他の学問は究極的には、それに至る為の、付随的なものであるとも言えますよね
307 :
素敵な旦那様:04/09/29 22:49:14
難しすぎてついていけんが、
「私が言っているのはそういう意味ではありません」
「あなたが言っている事ぐらい解った上で言っているのです。」
「それぐらいのこと私が言わなくても少し考えれば解るでしょう。」
「それは正解とも言え、不正解とも言えます。」
「あなたは些細なことにとらわれ過ぎて本質が見えていません。」
「この件について議論を続けるのは時間の無駄なのでもうやめにします。」
これぐらい覚えておけば哲学論争に参加してもいいですか?
308 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 22:51:42
>>305 自分が無知なのは知っていますよ
では、無知でないあなたに教えてもらいたい事があります
>>303>>306の答えを、私に下さい
ラッセルさんは教えてくれているのですか?
309 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 22:55:23
>>307 そういう感じの人は確かに多い気がしますね
310 :
素人名無し:04/09/29 22:55:54
>>306 時が停まる事を想像するより、時がずっと刻まれてる方が想像しやすいかな。
生物活動が終るって事じゃなくてね。
311 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 23:00:37
>>310 そうですね
【無】というのも難しいですよねw
312 :
素人名無し:04/09/29 23:00:58
>>306 ふと思った事を書きますw
存在理由、生きる意味が無いとすれば、説明できる答えは出ないのかってw
313 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 23:10:06
>>305 それから、多分ですけど
聖徳太子の【天上天下唯我独尊】の本当の意味を知っていますよ
他の事を、考えに考えた結果、ある時気づきました
しかし、これを言葉にして人に伝える事が、やたらと難しい・・・
だから聖徳太子も、天上天下唯我独尊としか言えなかったのだと思います
おそらく、【我思う ゆえに我あり】 と同じ意味だと思うのですがね
ラッセルさんについては、多分むかしにかじってはいるとは思うのですが
また暇な時にでも、かじってみようかと思います
ありがとう
314 :
素敵な旦那さま:04/09/29 23:12:53
優れた人物のよさを素直に認められないのは
君の目が嫉妬で濁っているか知性が遅れている
かどっちかだな
315 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 23:14:43
>>312 おそらく、存在理由なんてないんだと思います
風が吹くように、波が立つ事に意味がないのと同じようにね
しかし、それも立証できないでしょうし
無意味だなんて、むなしいですよね
つーか、そこで【天上天下唯我独尊】なんですよ
自己の存在の、説明がつかなくなるんです
316 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 23:16:57
>>314 全く論点がズレていますよ
認めるも何も
私の疑問に答えてくれない人物なんて
その意味では、無意味なんですから
317 :
素人名無し:04/09/29 23:22:16
>>315 無意味がむなしいと思う心理を追求したほうが良いのかなw
318 :
素敵な旦那様:04/09/29 23:25:52
俺が無知ではないなんて俺は一言も言っていないが。
russelだって同じだろう。何もアンタの疑問に答えるため
アンタ以外の人間がいるんじゃない。
319 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 23:29:10
>>317 それも同時に、考える必要はあるでしょうね
実は、むなしいと言う言葉を使った部分は、適切かどうか悩んだんですけどね
話が横道にソレそうだったのでw
しかし
むなしいと感じる事に、意味はあるのか
も、この命題において大事な事なのかも知れませんね
320 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 23:30:23
>>318 答えられないんなら
その人は、私にとって必要ないと言ってるんですよ
321 :
素人名無し:04/09/29 23:33:50
もひとつ浮んだ事w
存在理由がやたら多くてジュゲム(落語ね)状態w
絞り込もうとするが絞り込めなくて苦悩しているw
322 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 23:35:28
>>318 しつこく宣伝してくるが
ところで
その人は、いったい何を言ってるの?
何が言いたいの?
323 :
素敵な旦那様:04/09/29 23:39:36
>そもそも無限なんて人間の脳みそで理解できないものなんですよ
>宇宙の果てなんて想像できますか?
1) 1は |N のメンバーである。
2) |Nのメンバーのどれをとって1を足してもその解は |N のメンバーである。
すると|N (自然数)のメンバーは無限にあることになるがそれが理解できないのかい?
324 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 23:39:47
>>321 人間に答えがないんだから仕方ないw
あきらめて、自分がヨシとする生き方で納得するしかないよね
それが正しいのか、どうなのかもわからないんだけどね
325 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 23:42:01
>>323 キミは、それが頭の中でイメージできるの?
だったら、誰にでもわかるように絵に書いて説明してよ
326 :
素人名無し:04/09/29 23:43:36
>>324 存在理由が無いってのが面白そうなんで、骨子はそれで行こうと思うんだけど
破綻しそうですかね?w
327 :
素敵な旦那様:04/09/29 23:43:40
宣伝しているんじゃなくて、アンタが「言葉遊び」と評した、偉大な哲学者が
発見した「矛盾」を説明しているんだけど。
どのような学問でも誰がどうやっても自由だ。ただ、あまりにも浅い知識に基づいて
「そんなことは知らなくてもいい」とか「役に立たない」するのはあまりに滑稽だ。
328 :
素敵な旦那様:04/09/29 23:45:16
哲学って何ですか?!(`・ω・´)
329 :
素敵な旦那様:04/09/29 23:46:19
>キミは、それが頭の中でイメージできるの?
できるよ。
>だったら、誰にでもわかるように絵に書いて説明してよ
いやだよ。でも君がいまから1、2、3,4、5...と数えていって、
10の一万乗くらいまで言ったら説明してあげよう。
330 :
素人名無し:04/09/29 23:48:39
331 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/29 23:56:57
>>326 うん
理由が無い事が証明できないから破綻すると思うよ
>>327 言葉遊び??
あの「私は嘘しかつかない」ってやつ?
あれってそんなに偉大だったの??
気づかなかったから、ぜひ何が偉大なのか説明して下さい
ところであなたは、あれの出題者?
だから、おりをみて、かじってみると言ってるじゃない
今の私には必要性を感じないだけさ
一応いっておくと、役に立たないなどとは言っていませんよ
だから、教えて下さいと言ってるでしょう
もちろん、何らかの参考にはなるでしょうしね
頼むから最低、普通の会話ぐらいできるようになってから話しかけてもらいたいと思いますよ
私の言っているのは、人生の方向性についてであって
哲学的に言うならば
それがハッキリしないうちは実際、何が役に立ってて役に立たないのかすらわからないわけです
すなわち、役に立っているかも知れない。にとどまるわけですよ
わかりますかね
332 :
素人名無し:04/09/29 23:59:32
理由が無い事も証明しなくてはいけないのかw
この素人には無理だわw
333 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/30 00:02:12
>>329 【無限】の、そのままの姿を絵に書いて図で説明できるわけないでしょう
何をハッタリかましてるんですか
どうせ記号を使って、それに意味を持たせて誤魔化すだけでしょう
334 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/30 00:03:27
>>332 いや
もともと誰にも出来ない事だからw
335 :
素人名無し:04/09/30 00:08:44
>>334 誰にもできない事をやるw
矛盾ですねw
誰にもできない事と解ったのは誰だ?とかさw
336 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/30 00:11:55
>>335 誰にもできない事をやるのは矛盾ではないですよ
現時点ではできていない、というだけですからね
誰にもできないとわかったのは
【わたくし】ですw
337 :
素人名無し:04/09/30 00:16:45
誰にもできないであろう事と濁らせるかなw
可能性としては俺にもあるのかな?w
338 :
素人名無し:04/09/30 00:22:50
まてまて
【わたくし】がもともと誰にも出来ない事、誰にもできないとわかったと言っているので可能性はないかw
339 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/30 00:25:55
>>337 私は、それを考えるのが好きだから考えてはいますが
無理でしょうね
このての話は、自分が悟った疑問を言葉にして人に説明する事すら難しいんですよ
私事をいえば、それが今の課題ですね
明確な答えをだすのは、更に不可能でしょう
340 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/30 00:27:50
>>338 ぜひ解明して、あなたから教えてもらいたいものですねw
341 :
素人名無し:04/09/30 00:29:17
>>339 それで専門用語を生み出しているとか?
専門用語はなんとか説明しようという努力の後なのかも。効果は別としてね。
342 :
素人名無し:04/09/30 00:31:18
343 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/30 00:41:09
>>341 いや、専門用語は
単に言葉を縮めるためのものや体系の総称が多いでしょう
すでに説明が可能なものを、まとめて一つの言葉にしているにすぎません
しかし
たとえば【天上天下唯我独尊】という言葉は専門用語ではありません
これは、こういう言い方しかできないんです
だから意味を取り違えて、今では人権問題を比喩した言葉と勘違いしている人もいますw
>>341 浮かれるのは、答えを見つけてからにして下さいねw
344 :
素人名無し:04/09/30 00:47:21
>>343 こういう言い方しか出来ないのに意味が通じない説明出来ないのかw
テレパシーを待ちますかw
意味が無いと見つけたつもりw
345 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/30 00:55:20
>>344 意味はありますよ
しかし同じ説明をしても、それをイメージさせる事が難しいんですよ
伝わる人もいれば、伝わらない人もいる
詳しくは知りませんが
昔、相対性理論は20歳以上の人には理解する事ができないとか言う言葉を聞いた事があります
それと同じようなものなのかも知れません
理解できる素質のある人にしか伝わらない気がします
ましてや私には、これが正しい説明だ!と思える表現方法がありません
346 :
素人名無し:04/09/30 00:58:14
>>345 あなたは意味があるという証明をw
わたしは意味が無いという証明をw
これで哲学議論になりますかねw
哲学の必要性を感じないのだが。なんの役にたつ?
348 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/09/30 01:02:36
349 :
素人名無し:04/09/30 01:04:01
350 :
素人名無し:04/09/30 01:05:50
351 :
素人名無し:04/09/30 01:10:18
なんか話がずれてるのかなw
素人はこれだからw寝るっすw
352 :
素敵な旦那様:04/09/30 18:48:10
russelの論法と哲学者最下位の勘違い
>>273 なぜなら、完全な哲学、宗教は現時点では存在しないのですから
上の
>>273は哲学上の哲学上の陳述である。
よって、
>>273の陳述により、
>>273は完全ではない。
よって、
>>273の陳述は不完全である。
よって実は完全な哲学が存在する。 (これは
>>273と自己矛盾である)
要するにラッセルの論理学とかをきちんと学べば、自己矛盾に気付く
ようになるんだな。役に立たないとかは単に怠惰ないい訳。
353 :
選挙に行かない:04/09/30 21:13:14
おっと妙なコテが出てきてますな。
>>345 レスを真面目に読んでなくて質問して申し訳ないんだが、
あなたの「最高」の「高い・低い」は
何を基準にして価値付けられているのですか?
どういう人が「高い」人なんでしょう。
あと、相対性理論は
普通の理系の大学生程度の数学的能力があれば理解できますよ。
かく言うおれだって、20歳以上だが理解している。
354 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/01 10:19:36
>>352 アハハハ
自己矛盾なんて
そんな単純な事は教えてもらう前から気づいてるよ
それが、その哲学なのなら、すでに何の役にも立っていない
>>353 高いの基準ですか
なぜ、そんな事が気になるのですか?
相対性理論?
理解できてたら、それでいいじゃない
そんな話を聞いた事があるというだけで
そんな事は話の大筋ではないんですよ
せめて、おおまかな流れぐらい読み取りましょうよ
普通、自己矛盾に気付いていたら、そんなに偉そうにしないもんじゃないか?
356 :
素人名無し:04/10/01 18:18:25
357 :
選挙に行かない:04/10/02 18:53:48
>>354 >高いの基準ですか
>なぜ、そんな事が気になるのですか?
あなたは随分偉そうにしているように見えるから、
何でそんなに自分が偉いと思ってるのかな、と思って。
ちょぅど
>>355さんも同じ感想を持っているようだし、
答えてくださいな。
(相手の質問に答えない人に哲学を語る資格はないと思うぞ。)
あなたの言う「高い」人とは、どんな人ですか。
あと、禅仏教を論破願います。
だんだん相手との勝ち負けになってきているようで、おもしろくないなあ。
毒男のとあるレス。
Mr.名無しさん :04/09/21 02:05:35
俺の生きてるの面白くない話でも聞いてくれるか?
そしてもしよかったら君らがなぜ生きてるのつまらないのか、教えてくれるか?
二十代半ば、♂、セックス経験人数は7人全員素人
(中略)
文学部にありがちだが、作家を目指して賞に何度か応募していたが受賞経歴はゼロ。
いまやりたいことはカンフーか合気道を始めて運動神経の悪さというコンプレックスの払拭に当たりたいことと、イタリアへ旅行に行くこと。
でもどちらもこなしたとしても生きてるのが楽しいとは到底思えそうにないことは既にわかっている。
大学時代にメンヘル系クリニックにかかっていた元引篭り。
友達の数は少ないし、繋がりの強さにも疑問を感じる。基本、他人とうまくやる能力を欠いてる。
会社の人間との付き合いも、たまに麻雀や飲みに行く程度。寒々しいものだ。
生きてるのは兎に角ツマラナイ。早く人生が終わらないかと本気で思う。
俺が生きてるのつまらないのは、突き詰めれば才能のなさと未来への希望が完全に欠落していることに尽きる。
才能もなく、子供を作る気もないとなると、俺の残りの人生の価値はゼロなんだよね。面白いはずがない。
けっきょく家庭という最終形態に結びつかないことがわかると、女漁りも虚しいだけだし。。。
どうやって生きていきゃいいのかマジでわからない。だれか助けてくれ。無駄なSOSを虚しく発信してみるぜ。
スレ名(一応生きてるには生きてるけど面白くも何ともない)
こーゆーのに答えを出したい。・・と苦しむのが哲学だなと思う。
この投稿者の人生経験自体や資質云々は、どうでもいい。ただ、我々は多かれ少なかれ彼と似ている。
結局は、己の生きがいをどのように見出していくか、どう実践していくか。
そんなんだろな。
言葉遊びはどうでもいい。と何方かが言っていたが、全く同感だ。
ああ、そうだ。宗教は、便宜的な手段だと感じる。
キリスト教は、大雑把に言えば神との契約だろ。
「私がこれこれの事を守れば、主は私を保護して下さる」
仏教は、どうかな。コチラの方が、キリスト教よりは適当かな。
「全ての物はいずれは滅びる。そのようなものに囚われず、意識を中立(ニュートラル)に保て」
俺としては、自分以外のものに意思決定権を託すというのが、生理的に駄目だ。それはある種、責任放棄ではないかと思うな。
360 :
選挙に行かない:04/10/02 22:12:23
>>358 あんたの言ってることは要するに
「人は何のために生きるのか」ということだよね。
で、それに対する俺の考えは単純で、
「哲学によって『人は何のために生きるか』という問いに
答えることはできない」ということだ。
(恐らく現在の哲学者の大多数は俺と同じ考えだと思うが。)
もしあなたが、「人は何のために生きるか」の答えを求めるのが哲学だ、
と考えて色々と「哲学的思索」に耽ったとしても、
結局何も答えは得られないか、或いは妥協した答えで満足してしまうか
どちらかに終わるだろうと俺は思うんだがどうよ。
「人は何のために生きるか」は少なくとも哲学の問題ではあり得ない。
これは確かだと思う。
361 :
選挙に行かない:04/10/02 22:19:35
で、これはやっぱり基本的には宗教の問題なわけだ。
あんたの宗教観(
>>359)はやや問題がある気がするが。
まず、キリスト教は
「私がこれこれの事を守れば、主は私を保護して下さる」
って言うが、「これこれの事」って何だ?
毎週教会に行くことか?或いは他者に対して何か「善」を施すことか?
しかしキリスト教というのは、俺の理解では
「善を行い得ない罪人でも、神は救ってくれる」ということのはずなんだが。
あと、例えば禅では
「人は何のために生きるか」の答えを知りたければ、坐禅をしろ、
と言ってるわけだが。
もしあんたが坐禅をし抜いた上で、それでも答えが得られなかった
というのならわかるが、
もしそうでないのなら「仏教はダメだ」と結論を出してしまうのは
早計に過ぎるだろう。
(このスレの上の方にに書いたかどうかは忘れたが、
俺自身はいちおう坐禅を少しだけやってるんだが)
362 :
素人名無し:04/10/02 22:34:28
哲学の問題って何ですか
363 :
選挙に行かない:04/10/02 22:40:49
>>362 それは俺に言ってるんでつか?
>哲学の問題ではあり得ない。
というのは、哲学の扱うべき問題ではない、という程度の
意味のつもりだが。
例えば、「ブラックホールは本当に存在するか?」というのは
物理学ないし天文学の問題であって、哲学の問題ではない、というような。
364 :
素人名無し:04/10/02 22:44:59
ほんと素人で申し訳ないですが、どんな問題なら哲学の範疇と言えますか
365 :
選挙に行かない:04/10/02 23:00:36
>>364 どうなんでしょうねえ。俺もよくわからん。
まあ少くとも、答えの存在し得る問題でないと
「哲学」にはなり得ない、というのは確かでしょうな。
そこで、例えば
「どんな問いに対してなら答えが存在し得るのか?」を考えることは
たぶん哲学になると思う。
(実際にそういうことを考えている哲学者は沢山いる。)
それとか、
「『私の人生に価値はあるか』というけど、
その「価値」ってどういう意味よ?」とかね。
一口に哲学つて言っても分析哲学やら現代思想やら色々あるんで、
哲学者の人々はちょっと俺らが思いもつかないような問題を
色々と考えている。
>>360 ああ、答えは出ないと思う。各自が死ぬまで考えるものだろう。
「人は何のために生きるか」
ただ、この問いを自分に投げかける度に、俺等は世界をもう一度見つめなおす必要を感じるわけだ。
それが、見える範囲でしかないとしても定義し直さないと、判断が出来ないわけだから。例えば善・悪、公平・不公平、美・醜。
例えば、そこまで思索する値打ちがこの世界にあるのか。とかだな。
その思考・作業自体を俺は、哲学だと思う。
俺の宗教観は非常に歪んでいるよ。(笑)独断と偏見というやつだ。
キリスト教の根幹を何におくのかは、宗派によってまちまちだ。上記では、十戒を想定している。
「仏教はダメだ」と言った覚えはないよ。「宗教は、便宜的な手段だと感じる。
」と言っただけだよ。
座禅が駄目と言うなら、座って考えることも駄目だろ。・・・ちなみに俺は、座禅一回で参りました。(笑)
367 :
素人名無し:04/10/02 23:13:02
自分がこれは哲学だと思えば哲学でいいのかなw
(それは数学だろとか、それは科学だろとか言われないものなら)
368 :
選挙に行かない:04/10/02 23:20:33
>>366 そうねえ、「答えが出なくても、死ぬまで考え続ける」というのなら
それは結構だけれども。
おれはむしろ、
>>360に書いた「妥協した答えで満足してしまう」
ことの方を恐れているんだけどね。
あんたもたぶん俺と同じ程度には若いんだろうが、
このまま齢取って、妥協したオヤジになってしまう人は沢山いる。
あんたがそうならないことを祈る。
あと「十戒を守るのなら助けてあげる。守らないと地獄に落ちるよ」
とか言うようなキリスト教宗派がもしあるのなら、
それは単にその宗派がダメポなんだと思うな。
369 :
選挙に行かない:04/10/02 23:25:42
>>366 それと俺からみたら、「宗教は、便宜的な手段だ」というのは
「仏教も便宜的なものに過ぎん。俺の役には立たない」と言ってるのと
同じなわけですよ。
俺は少なくとも禅は、いかなる意味でも「便宜的」ではないと思う。
ってそんなに真面目にやってるわけではないんで偉そうなことは言えん
のですが(汗
>>367 でもさ、例えば同じように
「自分がこれは数学だと思えば数学でいいんじゃないか」
と言えるか?
やっぱり「哲学」という言葉が言葉である以上、
ある程度の共有の認識はあるはずだと思う。
俺自身は、上にも言ったように
いかなる意味でも答えのあり得ない問いは「哲学」とは言えないと思っている。
>>369 貴方も俺も、勿論このまま齢取って妥協したオヤジになるんだよー。
日常に埋もれて、それでも時々考え続けるだろ。お互い。
そうそう。その「守らないと地獄に落ちるよ」とかな。
宗派問わずに、その恫喝するような姿勢が気に食わないなあ。
禅は、公案とにらめっこした事はあるが、未だによく分からない。何か面白い経験があったら、是非聞かせてくれ。
禅僧が出てくるファンシイ・ダンスという漫画は面白かったね。(映画は糞
371 :
素人名無し:04/10/03 00:41:57
>いかなる意味でも答えのあり得ない問いは「哲学」とは言えない
これはある程度の共通認識と言う事でいいのかな
372 :
選挙に行かない:04/10/03 01:00:25
>>370 そうね俺も既に半分くらいは妥協したオヤジ入ってますが(汗
しかしやっぱり、根底の根底では妥協しない部分を持ち続けないとね。
あと坐禅は、俺はまだ見性してないんで
本当に偉そうなことは言えないんです。
そのうち初関でも透過したら、また禅について何か書くよ。
>>371 >これはある程度の共通認識と言う事でいいのかな
そうそう、そのつもり。
少なくとも現代の哲学者の多くは、そう考えてると思うよ。
今日はヘンな最高位さんは現れなかったね。
おやふみ〜
373 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 03:40:17
>>355 >>357 私は何も偉そうにしていませんよ
名前が気に入らないようですね
要するに、現存する思想、哲学、宗教では人間の根本問題を
論理的かつ完全に解決できない事を知っているからですよ
すなわち、現存する思想家、哲学者、宗教家が、それで満足しているのなら
少なくとも、その人達よりは一歩先に位置しているという意味です
374 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 04:27:36
哲学とその他の学問との違いは何か
哲学とは、そもそも何なのか
あと宗教とは何なのか ですよね
学問といっても、さまざまなものがあり、それぞれ性質は全く違うわけですが
人間は全てを知りたがるわけです
人間の根本問題について取り組むのが哲学であると私は思っています
全ての学問は哲学を完成させるためであると言っても過言ではないと思いますね
しかし哲学を完成させるには科学的に解明されている事実が少なすぎる
材料が足らないのだから無理もない事でしょう
科学の進歩が哲学を進歩させる要素でもあるでしょうね
キリスト教を論破して下さいという方がおられますが
キリスト教も数え切れない程の分派があり、それぞれに教義があります
しかし、根本的には【神】という存在が前提となっている事は変わりありません
神の存在を論理的に証明する事はできませんし、来世主義というものは死ななければ問題解決にならないわけで
現世の問題を解決する事はできませんし、現にできていません
禅についてですが、これは最もすぐれた宗教であると聞いております
しかし、これには修行というものが必要であり、論理的に万人に納得させうるものではありません
修行する事によって、己の精神を安定させ幸福感を得る方法論ですね
禅問答にしても、一般人がその真意を理解する事は不可能でしょう
もしかすると、禅によって人間の精神世界を昇華させる事が哲学を完成させる事につながるのかも知れません
しかし、人間個人の感覚的世界において納得できたからといって、それが正しいかどうかの証明にはならないでしょう
論理的に正しい事が説明できて初めて、哲学として完成するのですから
そもそもピロソピアは「智を愛すること」の意だから、そういう主旨のことなら
哲学であるといえる。「論理的に正しい事が説明できて初めて、哲学とし
て完成するのですから」ってのは相変わらずおかしな言説だ。智を愛すること
に完成もヘチマもない。
376 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 08:11:16
>>375 それが言葉のお遊びだと言うのですよ
言葉にとらわれて言葉の枠組みから出る事ができず
本質を見る事ができなくなっている
考える行為そのものを目的とし、初めから結論を諦めているのならば
それは実質的には、文学になるのではないでしょうか
哲学とは、深遠ではあるが、必ず答えがあるはずだとして考える学問であると思います
377 :
素人名無し:04/10/03 08:34:11
問い
哲学は、信じる宗教宗派によって違いが表れるか。
378 :
選挙に行かない:04/10/03 08:37:33
おっと出てきましたな。
>>373 >要するに、現存する思想、哲学、宗教では人間の根本問題を
>論理的かつ完全に解決できない事を知っているからですよ
あなたは「現存する思想、哲学、宗教」を
全て完全に理解しているのですか?
世の中の全ての哲学書を読んで、全ての宗教体験を完全に体得した
のでない限り、そういうことは言えないはずなんだが。
(↑これも「言葉の遊び」だなんて言わないでくれよ、頼むからw)
379 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 08:42:25
>>377 質問の意図がイマイチわかりませんが
答えがあるならば、それは一つであり宗教によって変わるわけもない
しかし、答えが出ていない問題について、個人個人の考えに違いが出るのは当然の事と言えるでしょう
こんなもんで、いいんでしょうか
子供でもわかる事だと思うのですが・・・
380 :
選挙に行かない:04/10/03 08:45:00
>>374 まずキリスト教について。
1、
>神の存在を論理的に証明する事はできませんし、
そんなことを言うのなら、神の存在証明が誤りであることを
証明してください。
2、もし神の存在証明が不可能であるとして、
だからキリスト教を論破したことにはならないんだが。
(キリスト教徒の中で、「神の存在証明」なんてものを
論拠にしている人はごく少数派なんだが。)
つまり、
神の存在etc.を論理的に証明する事ができない→従ってキリスト教は誤りである
という理屈が成り立つのなら、それと同様に
数学の公理を証明することができない→従って数学は誤りである
という理屈も成り立ってしまいそうだと思うんだけど
381 :
素人名無し:04/10/03 08:45:53
>>379 この問いの答えは子供でもわかる易しい問いw
382 :
選挙に行かない:04/10/03 08:48:52
>>374 それから禅について。
>禅問答にしても、一般人がその真意を理解する事は不可能でしょう
なんでよ?
禅の修業をして見性した人なんて、
現在の日本にだってかなりの数存在するはずだが。
「論理的に説明できないから、それは哲学として不完全だ」というのは
理解できるが、
禅は哲学じゃなくて宗教なんですよ?
「論理的に説明できないから、それは宗教として不完全だ」などと
主張するのなら、それはあなたが宗教というものを
根本的に理解していない。
383 :
選挙に行かない:04/10/03 08:56:22
しかし昨日久しぶりにこのスレ読み直してみたが、
>>69と
>>360-361で
俺は全く同じ事を言ってるなあw
我ながら進歩しとらんな。
>>最高位タン
今日は午後から用事があるんで
あなたの相手をしている時間がないかも知れんが、
明日以降またこのスレを見るから
ご返答おながいしますね。
384 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 08:58:25
>>380 証明できないのならば、哲学としては不完全なものだという事ですよ
論理的に証明できないものをもってくるという事は、飛躍した部分のある思想であるという事
ゆえに、新興宗教が後を絶たないわけであり、そういう部分においては、どれも同じだとも言える
もちろん今現在、論理的に証明できないからといって、それが間違いだは言い切れない
しかし、哲学としては不完全であると言えるでしょうし、宗教戦争などの原因になってきた過去を考えれば
完成された宗教であると言うのにも無理があるでしょう
385 :
素人名無し:04/10/03 09:05:31
宗教は何を成せば完成したと言えるのか
386 :
選挙に行かない:04/10/03 09:06:01
>>384 「証明できないから哲学として不完全だ」と言うのは勝手だが
誰もキリスト教が哲学だなんて思ってないんだけど?
キリスト教は当然ながら、「哲学」じゃなくて「宗教」ですよ。
あなたは宗教というものを根本的に理解していないようだから、
今後宗教について語るのはやめた方がいいですよ。
387 :
選挙に行かない:04/10/03 09:09:28
あと
>>384みたいな事をいうのなら、
「神の存在証明が不可能だor神の存在証明は誤りだ」ということを
証明してみてくださいな。
それが証明できないと、
あなたの理屈は「哲学的に不完全」だ、ということになるんですけど。
あと
>>378にも答えてくださいな。
388 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 09:27:43
>>382 禅を宗教として完成していないなどとは一言も言っていませんよ
あなたは私を必要以上に過小評価したいようですね
そんな間抜けではありませんよ勘弁して下さい
宗教とは最高幹部が、こういう意味ですよと言えば、それが正しい世界なんですから
完成していない宗教というものは存在しないし、完成していないのならば
その時点で崩壊であり、宗教団体であれば解散かもしれません
宗教と哲学の違いは、限りなく曖昧なものです
宗教も哲学も、飛躍した部分があれば、そこに【信じる】という作業が必要になります
ゆえに完成されていない哲学もまた、宗教的側面があるといえます
しかし哲学としては本来、飛躍した論理があってはならないものだと考えますよ
あなたの問いに答えるならば
宗教は宗教としては完成されているだろうが、完全な哲学ではないという事です
こんなもんで、よろしいですかね?
値打ち付けている割には、問いが単純すぎますよ
390 :
選挙に行かない:04/10/03 09:31:25
>>388 えっ?
あなたは
>>273で、
「どんな哲学も宗教も論破できますよ」と言ってるはずなんだが。
禅は宗教なんだから、当然ながら
それが「宗教として不完全だ」ということを示さない限り
論破したことにはならないと思うんだが。
391 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 09:42:52
>>386 さぁ・・・
どこかの教祖様にでも聞けば一番早いんじゃないですか?w
要するに、教祖様が完成したとすれば完成なのではないですか?w
宗教とは論理的に証明されている必要などありません
だから宗教なのでしょう
だから、信仰というものが必要となるのです
論理的に証明されている事に信じる事が必要ですか??
>>387 私は、完成された哲学を持っているなどとは一言も言っていませんよ
神が存在しない事を論理的に証明できたなら、とっくに有名人になっていますよw
私は、自己矛盾すらも認めているのですよ?
現在の、自分の限界を理解しているわけです
そして現存する思想の限界も理解しているという事です
392 :
選挙に行かない:04/10/03 09:44:54
ちなみに
>宗教とは最高幹部が、こういう意味ですよと言えば、
>それが正しい世界なんですから
そりゃ違うでしょ。
そういう宗教も存在するかも知れんが、
そんなのは「宗教」と呼ぶには値しない。
少なくとも、俺自身は
仮におれの禅の老師が何を言ったところで
それが自分自身の問題として納得できない限り、
それが正しいとは思わないぞ。
これは宗教云々以前に、人間として当り前の話。
393 :
素人名無し:04/10/03 09:46:11
>現存する思想の限界も理解しているという事です
これって凄い事なのでは?
394 :
選挙に行かない:04/10/03 09:49:40
>>391 >>378にも答えてくださいね。
あと、あなたは今後、少なくとも宗教について偉そうなことは
(例えば「全ての宗教を論破できる」なんて、できもしないことは)
言わないようにね。
395 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 10:12:48
>>390 本質を理解していないから、そのような質問が出てくるのでしょうね
論破とは論理的に否定する事ですよね
私の言っている事の本質は、どんな思想、哲学、宗教も論理性において不完全であるという事です
何度も言うように、信ずるという作業の必要なものは論理性に欠ける事を表しているわけです
ところで
禅で、人間と宇宙の根本問題を理論的に、どう解明されたのですか?
禅とは仏教思想と修行によって、人間の感覚的な世界において悟りをひらくものだと理解しています
たとえば矛盾があったとしても、それを自分の精神の内部で昇華させているだけで
矛盾を論理的に解明し、普遍的に克服しているのではないのです
あくまでも個人の精神においてのみです
それを、ヨシとする人にとっては大変、良いものだと思いますよ
しかし哲学としては先に述べた理由により不完全であると言えるでしょう
論理的にも完全であるという人がいるならば是非、教えて頂きたいものですがね
396 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 10:18:18
>>392 達磨大師が、あなたと違う事を言っても納得しませんか?
というか、自分の修行が足りないから理解できないのかな とも考えもしませんか?
397 :
選挙に行かない:04/10/03 10:24:39
>>395 あんたの言ってることは、全くなっとらんぞ。
仮にあなたの言うように、「論破とは論理的に否定する事」だとして、
あなたは「どんな宗教も論破できる」と言ってるのだから
換言すれば、それは
「禅みたいな非論理的なものでも論理的に否定できる」と言ってるんでしょう。
できるんならやってみてくださいな、そんなこと。
398 :
選挙に行かない:04/10/03 10:25:21
あと、
>禅で、人間と宇宙の根本問題を理論的に、どう解明されたのですか?
何度も言うが禅は人間と宇宙の根本問題を「論理的」には解明していない。
禅が「非論理の世界」だ、なんてのはたぶん中学生でも知っている。
「非論理だからそれは正しくない」と主張するのは、
「モーツアルトの音楽が優れていることを論理的に主張することはできない。
だからモーツアルトファンはアホだ」
と主張するのと同じくらい、馬鹿げていると思いますがどうよ。
399 :
選挙に行かない:04/10/03 10:28:36
>>396 >自分の修行が足りないから理解できないのかな とも考えもしませんか?
そりゃ考えるけど、でも究極的には
自分が納得するまでは保留しとくでしょうね。
数学の論文を読んで、
「この人がこう言ってるんだから、たぶんこれは証明されてるんだろうな」
ととりあえずは思うけど、
実際に自分でそれを跡付けるまでは、それが絶対に正しいと判断はしない。
それと同じ話。
400 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 10:33:40
>>397 >>398 哲学の話をしているのに、全くお話になりませんよ
禅の中の、哲学的部分を持ってきて話をしなさいよ
禅問答でもないし
ましてや子供のクチゲンカじゃないんだから
非論理の世界なんだったら初めから
「禅には論理性がありませんので当然、論理性において不完全です」と
認めればいいだけですよ
ただし、宗教としては否定しません
401 :
選挙に行かない:04/10/03 10:36:20
>>400 哲学の話をしてるんだから、ってw
「どんな宗教でも論破できる」なんて宗教を持ち出してきたのは
あんたの方だぞ。
だから、悪いことは言わんから
今後宗教の話なんてしなさんな。恥かくだけだから。
あと
>>378にいい加減答えろよな。
402 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 10:39:40
>>399 人間には、自由意志がありますので、納得するしないは個人の自由です
しかし、宗教としては公式発表のあるものが正しいのであって
個々が納得しるしないは別問題である事は理解できませんか??
あんまり先人の教えを曲解して
自分の意見ばかり信じていると、そのうち禅ではなく自分教になってしまいますよw
403 :
選挙に行かない:04/10/03 10:43:34
>>402 禅に「公式発表」なんてあるのか?
あるんなら教えてほしい。
>そのうち禅ではなく自分教になってしまいますよw
あんたにそんなこと言われんでもw
俺なりにちゃんと修行してるからだいじょうぶ。
(俺は、禅の先人に対する敬意だけは十分に持ってるつもりだ。
あの恐ろしいまでに真摯で誠実な人々に対する敬意だけは。)
404 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 10:50:52
>>401 あなたは人の文章を理解できないようですね
宗教でもイロイロありましてね
あなたこそ、世の中の事を把握できていない事がうかがえますよ
論理性のない宗教は、この議論においては最初から論外です
宗教思想で哲学をうたっている宗教があるから、あえて宗教も入れたにすぎないのです
勘違いしているんですよ
>>378??
全ての事を学ばなくても論破できるポイントがあるから、論破できると言っているんですよ
405 :
選挙に行かない:04/10/03 10:55:26
>>404 はぁ・・・
あなたは「全ての宗教を論破できる」と言っておきながら、
禅はその「全ての宗教」の中には入らない、と言ってるんですか・・
それなら初めから、
「論理的に説明された『宗教』なら、全て論破できる」と言いなさいな。
(↑こんな「論破」に何の意味があるとも思えないが)
>全ての事を学ばなくても論破できるポイントがあるから
意味不明。もう少し解説キボンヌ
406 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 11:03:54
>>403 ガキみたいな事いわないで下さいね
>>405 学生さん?とても社会人の読解力とは思えないんですけどね・・・
非論理的な宗教なら論外と言っているでしょう
初めから勝負がついてるじゃないですか
ちょっと、あなたとの会話は次元が低すぎて疲れますので
スルーさせてもらっていいですかね
なんか、ひねた小学生の子守をさせられてるみたいで面白くないんですよ
407 :
素人名無し:04/10/03 11:08:57
そう言わずにがんばれよ。
408 :
選挙に行かない:04/10/03 11:09:09
>>406 結局答えられないわけね。じゃあ俺もシャワー浴びて出かける。
あと、一言忠告しとくが
論拠も示さずに相手の悪口だけ書く癖は、
不毛に人の反感を買うだけだから直した方がいいよ。
(特に「哲学者」を名乗るなら、なおさらのこと。)
チャオ!
409 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 11:19:03
>>408 キミ自身が、禅は非論理的だと言った時点で勝負ついてるじゃん
論破の意味から、全て一から教えなきゃならないし、教えても理解しないから疲れるんだよ
しかし、悪口って・・・
なんだそりゃ
やはり、そんな次元だったか
410 :
素人名無し:04/10/03 11:24:54
哲学的だったのかなw
411 :
素敵な旦那様:04/10/03 11:30:54
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6の勝ちだな
次元が違いすぎるわ
412 :
素人名無し:04/10/03 11:33:41
413 :
選挙に行かない:04/10/03 11:37:10
シャワー浴びてきた。
>>409 スルーするって言ったんならスルーしろよw
しかも
>>411自演までしてるのか?w
しかし、ちょっと気になったんで言っておくが
第一に、俺は、あなたが最初に
>>273で
「全ての宗教を論破できる」と言っていて、
普通の言語感覚では「全ての宗教」の中に禅が含まれない、
というのはあり得ないから、
もしあなたが「非論理的宗教は論破できない」と言うのなら
>>273の主張は撤回すべきだ、と言ってるんだぞ。それはわかってるね。
第二に、本質的な点で非論理的でない宗教なんて
仮にあったとしても碌な宗教ではないんで、
それを論破できる、なんて威張っても何にもならないよ。
あと俺のレスをスルーするのは勝手だが、
他のみんなのために
>>378には答えておいてくれよな。
>全ての事を学ばなくても論破できるポイントがあるから
だけでは、全く意味不明だぞ。
じゃーね〜!
あと最高位タンにとって哲学って、「勝ち負け」なんだね・・・
まあいいけど
俺もアホ相手に粘着しすぎてるな。すまん >>all
415 :
素敵な旦那様:04/10/03 11:45:46
413は日東駒専レベルやな
416 :
素人名無し:04/10/03 11:47:39
次の議論を愉しみに待ってみる
417 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 12:15:03
>>413 何度説明してやっても理解できない本物のバカだな
キミみたいな低次元の相手に自演なんてするかよアホくさ
もう一度言うぞ
非論理的宗教は、非論理的なんだから、論破するもなにも
最初から論理的には破綻しているだろ
論破するまでもない
なんで、こんな簡単な事が理解できんのかね・・・
それから
非論理的でない宗教がレアケースだと思っているの?
そんな次元なら、私を言い負かすなんて夢のまた夢だよ
まぁ、そんな次元だから
>>378に答えてやっても理解できんのだな
理解できる順番があるから
もっと基本的な事を理解できるようになったら詳しく教えてあげてもいいよw
418 :
素人名無し:04/10/03 12:22:09
問い
何世代も修正を加えられて完成する予定の絵は、描き始めた人にとってどんな意味があるか
419 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 12:25:15
>>418 さぁ・・・
私は、本人に聞かなきゃわからないと思うけどね
答えはあるの??
問いの循環に気づけよオイ
421 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/03 12:30:20
>>420 え??意味がわからん・・・
何か間違えてた?
とりあえずゴメソ
仕事しながらカキコ
>>417 あんたもスルーするって言いながらスルーできない人だねえw
だからさあ、
あなたは「禅は破綻してるから論破する・しないの問題じゃない」と言って、
俺は「禅は論破できない」と言っているんだが、
それは単に言い方の違いでしょ。
(どっちの言い方もそれなりに正しい。禅は確かにある意味破綻してるしw、
あなたは少なくとも「禅を論破」することは、確かにできない)
俺が言ってるのは、それとは別に、
>>273で「どんな宗教でも」と言ってるのの中には
禅やその他多くの宗教は入ってないようだから、
>>273は撤回ないし修正すべきだね、というのだが。
同じことを何度も言わせないでくれ。
あと、非論理的でない宗教って何よ?例を挙げてみてくれ。
デカルトやスピノザの宗教観は、自称「論理的」だね。
しかし俺はデカルトの宗教は大した宗教とは思ってない。
ヘーゲルはどうだろう?おれはあまり「論理的」だとは思わない。
(少なくともあなたにヘーゲルを論破することは、多分できないw)
トマスの神学なんかは、よく知らないが
根本にはかなり非論理のものが潜んでいるような感じを受ける。
いずれにせよ、歴史的にキリスト教で
「非合理ゆえにわれ信ず」というような考えが多くなされている、
というのは事実だ。
「理性的宗教」といわれるキリスト教でさえこうだ。
他の宗教はなおさらだろう。
あと、俺だけでなく、誰だって
>全ての事を学ばなくても論破できるポイントがあるから
だけでは理解できないと思うぞ。
だから、ちゃんと理解できるように説明してくださいね。
ヤバイ仕事しなきゃ・・・
すまんが俺の方からしばらくあんたをスルーさせてもらうよ。
無職のにほひ
哲学者最下位 「何でも論破できる」
他 「じゃあAを論破してくれ」
哲学者最下位 「Aは論破するまでもない」
他 「...じゃあ『何でも論破できる』という言説を論破してくれ」
哲学者最下位 「あはは、そんなことにはとうに気付いているよ」
他 「何のこと?」
自演の哲学者最下位 「哲学者最下位のかちだな」
425 :
選挙に行かない:04/10/03 20:14:25
ようやく仕事終わりますた。
2ちゃんでの論争、ということについて少し考えてみた。
モノローグ入ってるんでスレ違いだと思う人は読み飛ばしてくれ。
ここに最高位タンとかいう人がいて、
まず明らかにこの人は哲学の本をろくに読んだことがない。
また哲学とか宗教とかについて、
誰もが持っている一般的な観念以上のものを持っていない。
それで、俺自身が哲学の本を読んだことがなかった頃にそうであったように、
(恐らく多くの人がそうであるように)
自分では既に哲学とか宗教とかについて、一通り考えたことがあると思っている。
この最高位タンが以前の俺と違うのは、
この人は論争することによって正しい認識を得ようとしているのではなく、
単に相手に「勝つ・負ける」ことばかりを考えている。
(そうである限りこの人と論争をしても、2ちゃんの上では
この人が自分の非を認めることは決してないだろう。)
426 :
選挙に行かない:04/10/03 20:15:40
このような人と論争をすることは俺自身にとって善か悪か?
デメリットとして、第一に時間と労力を浪費する。しかしまあこれは置いておこう。
(どうせ時間なんて浪費されるものだ。)
第二に、この人と論争することによって実際かなり不快な気分になる。
これはしかし、俺自身のエゴによるものだ。
この最高位タンが俺に対して非論理的な煽り(=悪口)を入れたときに、
俺のプライドが「なんだこのアホ!」と思わせるからこそ
俺は不快になるわけだ。
もし俺が本当に相手を納得させるために、或いは俺自身の思想に資するために
論争をしているのなら、このようなエゴやプライドは作用しないはずだ。
メリットは何か?
俺自身がこの人と論争することによって、思想的に得ることは全くない。
(それはこの人の最初のレスだけから、すぐに判断できたはずだ。)
次に、俺がこの人を説得することによって、
この人の思想のために何か役に立つならば、それはある意味で良いことかも知れない。
しかしこの人は俺のレスを真摯に読んではいないので
(相手を打ち負かそう、としか考えてないので)
俺のレスが、この人の思想に良い影響を及ぼすことは、ないだろう。
そう考えると、2ちゃん上でこの人と論争
(本当は「論争」と言い得るほどの議論にはなっていないのだが。
多くの論争がそうであるように。)をすることには、
メリットもデメリットもない。
まさに善でも悪でもないところで我々は判断をしなくてはならない。
427 :
素敵な旦那様:04/10/03 20:16:29
428 :
選挙に行かない:04/10/03 20:16:57
これは2ちゃんだけに限ったことではない。
我々は常に善悪の存在しないところで行為しなくてはならない。
最高位タンと論争することは善か悪か?それは俺にはわからない。
我々は善悪や倫理や行為の基準を、言葉や論理によって明確に規定することはできない。
(その意味で、我々の行為基準は常に「形而上的」である。)
我々は倫理のない世界で、生きてゆかなくてはならない。
しかし明らかなのは、俺が自分のエゴとかプライドに囚われたときには、
上に述べたように この論争が俺自身にとって悪になる、ということだ。
今日は、俺は明らかにやりすぎた。
(自分のエゴとかに囚われすぎて、最高位タンとの論争に粘着しすぎた。)
この「エゴへの執着」が悪である、ということだけはおれは明確に認識し得る。
これだけが唯一、行為の善悪について俺の知っていることだ。
そんな風に考えた。
・・・といいつつ明日から出張なんでもう寝ます。
おやふみなさい〜
429 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/04 01:31:48
選挙君 キミは、私と対等に論争できていると勘違いしているんだよ
中高生にもわかるように、やさしい言葉で何度も説明しているのだが
理解できないようだね。これ以上は無理だよ
宗教の話を始めるのかなと思ったら、いきなりデカルトやスピノザ、ヘーゲルなどの
哲学者の名前を挙げ始めたり、ホント訳がわからないよ
あの時代の哲学者はね。生活からユダヤ教やキリスト教を切り離す事はできないんだ
そういう環境で育っているわけ
だから哲学者も宗教から離れる事ができずに、それを根底に置いたものとなっている
しかし、彼らは哲学者なんだよ。新しい宗教観を模索していた事は確かだが、一宗教として語るのは間違いだな
キミは私よりも勉強していて、私より優れているらしいね
ではキミの学んだ偉大な思想で、私の質問にも答えてもらえるかな?
高校一年生の時に持った疑問なんだけど、いまだに解けないんだよね
○人間は何故、生きなければならないのですか?
人間の存在目的、存在価値をふまえた上で答えて下さい
なんにもわからないまま、ただなんとなく生きているんですよ
ハッキリとした生きる方向性を知りたいのでお願いします
でなければ、生きているうちに何をしなければならないのかサッパリかわかりませんし
ヘタをすれば本質的には、何の価値もない人生になってしまうのではないですか?わからないのですから
(簡単に言えば、これが私の解答ですよ。この根本問題に答えをださずして
何を持ってして価値ある思想であると定義づけているのですか?という事ですよ)
それから、キミが善悪について語っているから、ついでに聞きますよ
私は、善のみに生きたいんですが
まず、善とは何ですか?悪とは何ですか?
他を殺したりする事は悪ですか?
しかし、他を食い殺さないと生きて行く事ができません
善のみに生きる為には、どのような思想を持ち、どのように生きればいいのですか?
まず、以上2つの質問に答えて下さい
私の認識では、いかなる先人も、この疑問に論理的に明確な答えを出していないと思うのですが間違えていますか?
あなたは私を、次元が低い人間だと言う
思想的に次元が低い人間の疑問など、簡単に答える事ができるはずですよね
俺は哲学は素人なんだが、読んでスッキリくるのは選挙さんだな。
最高位さんからは、「負けたくない」という気持ちしか伝わってこないわ。
もうやめたら?>自称最高位さん
431 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/04 01:51:54
>>430 根拠を述べて下さい
彼のどこがスッキリしているのか
私のどこに、負けたくない気持ちが現れているのか
逆ですよ逆w
>>431 論拠?
いや、泥沼にはまりたくないんでやめときます。
と、あなたは素人に、こういう風に思われているという事ですよ。
433 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/04 02:01:52
負けたくないも何も、余裕で論破してるじゃないですか
何を言ってるんですかマッタクw
だから今度は、こちらから次の議題を出してあげているんですよ
434 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/04 03:20:00
選挙君
たとえ話で説明すれば理解できるかな?
キミの言ってるのは、こうだろ
禅の論理性を論破しても、宗教として否定できなければ論破した事にならない
だよね
それは、たとえば「私は誰でも論破できる」と言ったとしよう
そしてキミが出てきたとしよう
するとキミは、自分を論破できても人間として否定しなければ論破した事にならない
と言っている事に等しいんだよ
私は、禅という宗教の論理性を否定した時点で仕事は終わっている
しかし、宗教としては認めているわけだ
それはキミの持論を論破しても、人間としては否定しない
というのと同じような意味だよ
435 :
素人名無し:04/10/04 19:24:40
問い
相手を言い負かすのに論理的でない方法はあるか
436 :
素敵な旦那様:04/10/04 22:21:14
>宗教の話を始めるのかなと思ったら、いきなりデカルトやスピノザ、ヘーゲルなどの
>哲学者の名前を挙げ始めたり、ホント訳がわからないよ
>あの時代の哲学者はね。生活からユダヤ教やキリスト教を切り離す事はできないんだ
生活からキリスト教を切り離すことと、デカルトの哲学とは関係ないし、
もう少しデカルトを勉強すべし。哲学者なんとかはおそらく哲学なんて
知らんけど、「何のために生きるのか」みたいな問いをしかめっ面して
言っているだけの妄想君だろ。
哲学を知らないヤツが議論に交ざると
堂々巡りでグダグダになるといういい例だな
w
438 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/05 01:18:17
>>435 負かすにもいろいろあるでしょう
負かす、の定義による
>>436 彼が、宗教の話にデカルトを持ってきたから、そのまま挙げたにすぎないが
現に、デカルトも神や宗教の重要性にも言及していますよ
神や宗教を重要に扱うということは、それが根幹にあるという事です
あなたこそ、何を言っているんですか
確かに私は勉強は足りないが、間違えた事は言っていない
もう少し的をえた、まともな事を言いましょうね
それにね、>しかめっ面して言っているだけの妄想君だろ。
それこそ妄想というものなのだよ
もう少し、普通の人はいないのですか?・・・
>>438 あなたのレベルに合うだけの普通の人はここには
いないようだ。
哲学板に行ったほうがよろしい。
つけたし
そのコテのままでね。
>>438 ここじゃ無理だべ。
S-O(主ー客)関係からヘーゲルへの移行の理解だけでも数年はかかりそうだ。
おとなしく哲板に行く方がいい。
もっとも哲板でこんなレベルの話したらスルー必至だが。
>現に、デカルトも神や宗教の重要性にも言及していますよ
デカルトがなぜ理性にあれほど迄に従順であろうとしたか?
「神」と一言いったら、それだけでデカルトを否定してしまう
幼稚さにはあきれる。
443 :
素敵な旦那様:04/10/05 06:51:23
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵-=・=-∴-=・=-|
|∵∵∵/ \∵|
|∵∵ /三(u)三| | 要するに、万万美が露だわな。
|∵∵ | ____ | |
|∵∵ | ____ | |
|∵∵ | ____ | |
\∵ | === .|/
\|___/
444 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/05 07:56:41
>>442 いつ私がデカルトを否定したのかな?
しかし読解力、理解力の低い人が多いなぁ
飽きてきたよ・・・
445 :
622:04/10/05 08:02:21
>444
は既婚の男なの?仕事は?
暇つぶしで哲学の雑談してんの?
446 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/05 13:54:53
>>439 ありがとう
行ってみたけど意外と面白いやw
食わず嫌いだったみたい
おっしゃる通り、同じコテつけてるんで気が向いたら相手してねw
>>445 そそ
暇つぶし
447 :
素敵な旦那様:04/10/05 13:58:45
近所のコンビニにカールのチーズ味の奴が売っていませんでした。
448 :
素敵な旦那様:04/10/05 15:23:47
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/-=・=-∴-=・=| |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>1 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
449 :
素人名無し:04/10/05 17:38:48
>>446 板変えしましたかw
あちらでがんばってねw
ようやく無職インチキ哲学男が消えるか。
>>444 馬鹿だな。デカルトは近代哲学だけではなく近代科学全体の父だぞ。
デカルトが提唱した方法論は今も我々の科学の中に息づいているんだ。
そんなことも知らんのか?どう考えたら、デカルトが
>>生活からユダヤ教やキリスト教を切り離す事はできないんだ
なんて言えるんだ?そういう無知蒙昧なのに高慢な態度が腹立つんだな。
智を愛することが哲学することだ。自分で考えるのは多いに結構なんだが、
先人に学ばないアホは何やってもダメ。
>>451 まあ、まあ。あちらに行ったのでわざわざ召喚しなくても良いでしょう。
453 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/06 04:39:21
>>451 ご期待に応えて召喚されてあげましょうw
キミは哲学以前に、国語を勉強した方がいいと思うよ
それから人と、まともに会話ができるようになる必要がありそうだ
会話の流れから推測すると、あなたは
>>442>>436と同じ人ですか?
私がいつデカルトを否定したのかの答えもないし、自分の妄想に対する答えもない
人の問いかけに答える事もなく、自分の妄想ばかりをぶつけるのは正しい会話といえますか?
あの時代の哲学者は、宗教家でもあるんですよ
そういう時代背景、社会環境、生活環境なんですよ
しかし、それがいけないなどとは私は一言も言っていない
あくまでも、客観的な分析ですよ
この意見のどこが「無知蒙昧なのに高慢な態度」なのかサッパリ理解できません
あなたこそ認識不足なのではないですか?
それとも、あなたはデカルトが無宗教だとでも言うのですか??
先人に学んだあなたが、そんなアホな事を言ってちゃダメでしょう
あほ、だからデカルトというのは科学の方法論を確立した人なの。
合理主義者なの。己の理性のみを信じたの。わかった?それが宗教
という非合理的なものを「切り離せない」なんていっている時点で
チャンチャラおかしいの。デカルトが方法論序説を書いた時に、
宗教を切り離せなかったとでも思っているの?そういうところが
無知蒙昧なの。わかった?「あの時代の哲学者」なんて時代で哲学を
くくっているところなんて、もうイタイなんてもんじゃないの。わかった?
せめて「ソフィーの世界」くらい読みなよ。
455 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/06 07:09:14
>>454 あほはキミだよ
キミはね 思い込みで一人走りしているんだよ
>>429あたりをもう一度、よ〜く読んで、話を理解しなさい
会話の流れを、しっかり理解しなさい
そのうえで私の質問だ
デカルトは無宗教なのですか?
キミは何一つ私の問いかけに答えていない
それが一方通行な思い込みの結果であり、原因とも言える
それがキミの人間性であり、思考回路だ
だから
>>453の前半部分なわけだ
基本がなっていないから、発言があさっての方向に向かっているんだよ
キミの場合イロイロ書くと、わからなくなるかも知れないが
まず宗教というものを誤解し、過小評価しすぎているね
デカルトも宗教の重要性を語っているよ
そこはキミも、勉強不足だね。認識を改めるためにも、もう一度勉強しなおしたら?
>あの時代の哲学者はね。生活からユダヤ教やキリスト教を切り離す事はできないんだ
>そういう環境で育っているわけ
>だから哲学者も宗教から離れる事ができずに、それを根底に置いたものとなっている
だからこれの何処をどう解釈すれば、デカルトの哲学が理性にもとづいた
合理主義と解釈できるのよ?
457 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/06 07:24:58
>>456 だから一人走りするなって何度言ったらわかるんだ??
ちゃんと読み直してないだろ
だからどこをどう読めば何がわかるのよ?それからageんなよ。
数レスを読んだだけの通りすがりだが
選挙vs最高位は、最高位の話が論理的に正しいと判断した。
また最近の、デカルト=合理主義者=宗教家ではない、と
(オレの誤読でなければ)唱えている人がいるようだが
とっても無知蒙昧に見えるね。
>>458 「デカルトは無宗教なのですか?」
まずこの質問に回答してはいかが?
話はそれからで。
461 :
素人名無し:04/10/06 17:36:06
哲学しないか?w
462 :
素敵な旦那様:04/10/06 19:29:07
>>460 なんでそんなことが問題になるのか分からんな。デカルトが神を含む
すべてのことに懐疑的になり、最終的に「考えている自分がいることだけは
確かだ=我思う、故に我あり」といったときに彼は神の存在も疑っていた。
それは確かだ。デカルトは無宗教ではない。しかし神の存在をも疑って
己の理性に従順であろうとしたのだ。それなのに、この哲学運チャラ君は
「活からユダヤ教やキリスト教を切り離す事はできない」なんてとんちんかんな
ことを言っている訳。わかった?
間違えてageってまったじゃないか。
それで哲学勘違い君の
>>429のどこをどう読めばデカルトについて正しい
解釈が書いてあるの?自作自演のレスをやめて答えなさいよ。
465 :
素人名無し:04/10/06 19:35:37
哲学板に来て欲しいだけじゃなかろうかw
>>462 デカルトは「人性論的証明」とやらで神の存在を証明したそうだ。
詳細は面倒だから省くよ。
端的に言えば、神が“神の観念”を人間に植え付けたんだと。
それ以外に、不完全な人間が完全な神の観念を作りだすことはできないから、と。
少なくとも手許の哲学解説本にはそう書いてあるね。
さて、君は何を根拠に、
「デカルトは神の存在をも疑って己の理性に従順であろうとしたのだ」と主張してんの?
まあ疑った末に存在を証明する考え方に至ったんだろうけどさw
ところでジサクジエンを疑うのは勝手だが、違うよ。
君を「正しくない」と思う人間は最低2人いるってことだね。
まあ信じる信じないはご自由に。ソレこそ自演じゃない証明なんてできん。
ひでーもんだ。
>さて、君は何を根拠に、
>「デカルトは神の存在をも疑って己の理性に従順であろうとしたのだ」と主張してんの?
>>462に書いた通り。いい加減に
>>429のどこをどう読めば何が分かるのかを教えてくれよ。
1642年、ユトレヒト大学長ヴォエティウス、
無神論のかどにより大学でのデカルト哲学の講義を禁ずる。
自作自演君のために、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ルネ・デカルト
>哲学および自己の存在の根拠を同時に定式化した命題「我思う、ゆえに我あり
>(Cogito ergo sum コギト・エルゴ・スム)」はあまりにも有名。これによって
>哲学は神の視点(客観主義)から解放され、自己存在の明証性を基準にして真理
>(存在)を判断していくこととなった。彼が「近代哲学の父」と呼ばれるゆえんである。
>>469 とりあえず「人性論的証明」でググッてみてくださいな。
例えば一例。
>デカルトの神の存在証明について
>アンセルムスの本体論的証明を人性論的証明によって補強
>本体論的証明)完全な存在としての神の概念自体から神の存在を推論
>人性論的証明)不完全な人間から神の観念を作り出すことは出来ない
>なぜなら原因が結果より小さいということはあり得ないから
>故に、神の観念は人間が作ったものではなく、完全な神によって人間に生得観念として植え付けられたものである
>故に神は存在する
ttp://ningen.hus.osaka-u.ac.jp/yamamori/kaminosonnzaishoumei.htm デカルトもスピノザも、カントでさえも常に神の存在を前提にしているようですが?
君がどう思おうと勝手だが、オレは>429ではない。でも、
>あの時代の哲学者はね。生活からユダヤ教やキリスト教を切り離す事はできないんだ
>そういう環境で育っているわけ
>だから哲学者も宗教から離れる事ができずに、それを根底に置いたものとなっている
この部分は同意ですなぁ。
デカルト哲学の根底にはたえず「我思う、ゆえに我あり(Cogito ergo sum コギト・エルゴ・スム)」
というのがあるの。神があるかどうかは疑うことが出来る。疑わしいものはないものと思え。
それがデカルト哲学の基本なの。しかし、疑う(思う)自分がいるということは疑えない。
ここから神と哲学を切り離した。それと神がいるかどうかということの定理的存在証明
は全く別問題。
>>471 前出の哲学解説本によれば、
>(神の存在証明によって)デカルトは、神、精神(理性)、物体の3つを実体として
>認めることになるのです。「自分は考える」ということ以外、
>あらゆることを疑おうとしていたデカルト本人がここにきて、
>神の存在を(しぶしぶながら)認めることによって、
>他のあらゆることを認めなければならなくなったのです。
だそうで。
「結局、切り離せなかった」ということではありませんか?
神の定理的存在証明をしていながら、
「神があるかどうかは疑うことが出来る。疑わしいものはないものと思え。」
って、おかしくないですか?
疑った結果、存在を証明しちゃったんでしょ?
存在を証明したのに、尚「あるかどうか疑う」ってどういうことでしょう?
何が別問題なのか全然解りませんが。
473 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/07 02:09:57
>>458 あなたは、話の流れも、内容も理解できていないんだよ
彼が宗教の話をしているのに、その例としてデカルト等の名前を挙げてきたから
あれは哲学者だよと説明したんだよ
説明する際に、哲学者だけれども宗教と深くかかわってきたから
キミは誤解しているんだよと教えてあげたにすぎない
何度もヒントをあげてるんだからさ、普通気づくだろいいかげんにしろよ
元々、デカルトの話なんて関係ないんだよ
まぁいいや、付き合ってやるよ
まず、キミは、デカルトについて正しい解釈 と言っているが
誰が、どれを正しい解釈だと断言できるのですか?
あなたが信じている人は、デカルト以上の思想家なのですか?
教えてあげたい事はいっぱいあるが、とりあえず、これでいいや
キミの認識は微妙におかしいよ。特に思い込みが激しい所がそれを助長させている
それから、キミが自演だと思い込んでる人は、私ではないよ
ホント小心者だなw
お前ら知ってるか?
2chにはネ申がいっぱいいるぞ!
いや、デカルトは先に光学を学び、精神と物質の二つを柱とした(世界論)。
神の存在については、時の風潮(ガリレオの裁判)などからしても
表立って否定的にも肯定的にもならなかった。
>>470の推論は神の存在を
あらかじめ与えられたもの(axiom)とはしないで、定理(theorem)として
導き出しているに過ぎない。「前提とすること」と「定理として帰結すること」
には大きな違いがある。
すなわち「だから哲学者も宗教から離れる事ができずに、それを根底に置いたものとなっている」
というのは間違い。「新しい宗教観を模索していた」というのもそれがどういう意味なのか
書いていないので解らないが必ずしも正しくない。デカルトが追い求めていたのは
おそらく「新しい世界観=科学」であろう。
ついでに、私の解釈が「正しい」とは思っていない。この哲学君の解釈は前提からして
間違っているけど。「あなたが信じている人」ってどういう理由で私が誰かを信じないと
いけないのかも解らない。人が最終的に頼れるものは自身の理性のみのはず。
で、
>>429のどこをどう読めば(以下略
ところで
>何度もヒントをあげてるんだからさ、普通気づくだろいいかげんにしろよ
>誰が、どれを正しい解釈だと断言できるのですか?
ここいらへんは、かなりやけくそな捨て台詞としか思えないな。デカルトを語るには
デカルトにかんして可能な限り正しい理解をしないといけない。その理解が
あからさまに間違っている、と言う話しなのに「関係ない」とか「いい加減にしろ」
とか。御粗末な「議論」だな。論理なんてものはない。
私はイタコでもなければ超能力者でもないのでデカルトが何を考えていたかを
全くの誤解なしには語れない。だから断言はしていない。ただ、あなたの言っていることは
「全てを疑っても疑っている自分の存在だけは疑えない」というデカルトの
基本的な姿勢と相反するものなので、間違いだろ。それを言われて「いい加減に
しろよ」ってのはちょっとな。
478 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/07 05:54:29
>>476 あれほどわかりやすく説明したのに理解できないの??
それで、自分の言いたい事だけを述べているわけか
ハッキリ言って精神病だぞ
しかし哲学の知識だけは長けているようだね
といっても、悲しいかな解釈が偏っているようだ
精神が病んでいるから仕方ないのだろう
何度も言うが、デカルトなんて、どうでもいいんだけどね
キミはデカルトを、よほど無神論者にしたいようだね
それはおそらくキミが無神論者であると同時にデカルト信者であるからであると推察する
なぜなら必要以上に宗教を否定しているからだ
デカルトは、生まれた時から宗教性のある生活をしてきて、いろいろな角度から神について考えたわけだ
当然、神は存在しないのではないだろうかとも考えたであろう
そして考えに考えた結果「我思うゆえに我あり」 これは私が【自我】について悟った時に思い出した言葉だよ
デカルトも、おそらく【自我】の存在に気づいた時、同時に神は否定できない事に気づいたに違いない
ゆえにデカルトは宗教の重要性も語っている
デカルトが追い求めていたものをキミと同じような表現を使って答えるなら
それは【真理】だね。「新しい世界観=科学=新しい宗教観」なんだよ
まぁ、これが私の、デカルトに対する解釈だな
その解釈の一部を「だから哲学者も宗教から離れる事ができずに、それを根底に置いたものとなっている」
「新しい宗教観を模索していた」と書いたにすぎない
それをキミが、私がデカルトを否定していると解釈するのは、おかしいんじゃないか??
キミが無神論者で、デカルトも無神論者であると信じていないと、そんな発想は出てこないはずだ
わけわからん。別に神がいないことも、いることも信じない。デカルトも信じない。
別に必要以上に宗教を否定しない。そもそも「宗教を否定する必要」なんて
あるとは思わない。そんなこと言った覚えない。
【自我】ってのが、何を指しているのか解らんが、なんでその【自我】ってのに
気付くと同時に「神は否定できない」ことになるのか、さっぱりわからない。
そこからなんで神にいきなり持って行くのかも解らんし、「新しい世界観=
科学=新しい宗教観」の3個目がどうしてそうなるのかもわからん。
480 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/07 06:44:18
>>479 キミは誰だ?
本人??
これ、キミじゃないの??
442 :素敵な旦那様 :04/10/05 06:25:13
>現に、デカルトも神や宗教の重要性にも言及していますよ
デカルトがなぜ理性にあれほど迄に従順であろうとしたか?
「神」と一言いったら、それだけでデカルトを否定してしまう
幼稚さにはあきれる。
私はデカルトを否定などしていないのに、この書き込みだ
なんだか、キミの発言は、あっち行ったりこっち行ったりするねぇ
結局、キミは私に、何が言いたいの?
結局
>>479を読むと、わからない理解できない これだけだね
私の解釈を否定できないわけだ
キミの課題は、人の話を冷静に理解する事 だ
初めから読み直して話の流れと、意味を理解しなさい
面倒な人だな。あなたのcogito ergo sumってのの解釈がおかしいの。
疑う対象は神をも含まれているの。「一生に一度は全てを疑うべき」
とデカルトが言っているの。それと「同時に神は否定できな
い事に気づいたに違いない」ってのが明らかな矛盾なの。矛盾ってのは
「pです」と「pじゃないです」ってのが両方ある場合のようなことを
言うの。要するに神を前提にしている、とかがデカルトを誤解し、
そもそものデカルトの出発点を否定しているの。あなたの言っていることは
論理的ではない突飛な発想がおおすぎて理解できないから、
「解釈を否定できない」とかそういうレベルではないの。どうしてそう
いう推論が成り立つのか見当もつかないのに、否定できるわけないだろうに。
哲学者最高位のご本人降臨だ。哲学板まで呼びに行った甲斐がありました。
同じく、なんか発言があっちこっちしてる印象ですね。否定してくるポイントがどんどんズレてる。
>>475-476 >「前提とすること」と「定理として帰結すること」には大きな違いがある。
>すなわち「だから哲学者も宗教から離れる事ができずに、それを根底に置いたものとなっている」
>というのは間違い。
と、例の名文句を言った時点、例の名文句に話を絞ってますけど、さかのぼれば
>(デカルトは)合理主義者なの。己の理性のみを信じたの。わかった?それが宗教
>という非合理的なものを「切り離せない」なんていっている時点で
>チャンチャラおかしいの。(>454)
>どう考えたら、デカルトが
>>>生活からユダヤ教やキリスト教を切り離す事はできないんだ
>なんて言えるんだ?(>451)(>462)
デカルトは、己の理性“のみ”を信じた。宗教という非合理的なものを切り離した、
デカルトは“生活から”キリスト教を切り離していた、と君は主張してませんか?
つまり“デカルトは…”だったお話が、
いつの間にやら、“デカルト哲学は…”に変わってます。
483 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/07 08:06:00
>>481 フフフ
そう来ると思ったよ
てか、そう来るしかないわな
しかし、まだ理解はできていないんだよね
>「一生に一度は全てを疑うべき」とデカルトが言っているの。
それは私も賛成だ。一生に一度と言わず。私から言わせれば、一生疑い続けるべきだと思うね
それから本論
その結論を出す以前、哲学も考える前の人生では、宗教が根底にあるのよ
人間としての根底に宗教があるんだよ。だからこそ神が存在するかしないかをテーマにしているわけだ
宗教性が無ければ、テーマにすらしないはずだよね
すなわち私の述べた>だから哲学者も宗教から離れる事ができずに、それを根底に置いたものとなっている
これは間違ってはいないのだよ
そのテーマに生涯取り組んでいたはずだ
ただし、デカルトが神は存在しないと結論づけているのなら話は別だよ
そこんとこどうなの?w
それから
「一生に一度は全てを疑うべき」と「同時に神は否定できない事に気づいたに違いない」は矛盾しないよ
なぜなら神がいると結論付けたのではないからさ。そこんとこが人間の思考の複雑さだから、よく考えてみなよ
それから
>要するに神を前提にしている、とかがデカルトを誤解し、
>そもそものデカルトの出発点を否定しているの。
私がいつ、神を前提にしていると言ったのかな??
生涯、模索していたはずだと思うけどなぁ
私の論理は、キミにとっては初めての事だから詳しくのべていない
だから論理性のない突飛な発想と言うのも理解できるよ
それは、そりゃそうさ
しかしね、【自我】というものは簡単には説明できない
聖徳太子ですら【天上天下唯我独尊】としか言えなかったんだからね
でも私なら【自我】を使ってマルクス主義も論破できるよ
まぁ、それは言っても意味ないよね
後半は蛇足だから無視していいよ
>>483 今回のデカルトを巡る話では、オレは君に同意だし、
そもそも>481氏(=>462氏他?)が勝手に話を誤読して君に噛みついただけなわけですが、
過去スレを流し読みした限りでは、別に君も大したことを言ってないよね。
ごくごく当り前のことを言ってるだけ。
選挙氏だの>481氏だのが論客としてそれ以下だったというだけで。
485 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/07 10:11:10
>>484 まぁ、大した事を言う必要もないからね
あなたにとって、大した事とは何かな?
哲学的知識かな?
たくさん本を読んで専門用語を並べると、大した事となるのかな?
私にとって、大した事を、ここで言った場合
誰も理解できなくて話が進まなくなるよ
それか誤解した人に荒らされるのは目に見えているからね
何か大した議題でも出して下さいよ
面白い議題ならお相手しますよ。というか相手して下さい
その際はコテとトリップお願いします。ややこしくなりますので
486 :
素敵な旦那様:04/10/07 10:16:28
哲学ってなにさ?
>>485 「必要もない」か。体のいい言い訳ですな。
そもそも君にとっての必要性の基準って何です?
“哲学的知識”とやらは君の頭から生まれたことじゃないし、
たくさん本を読んで専門用語を並べたとして、
やはり君は他人の頭から出たものを書き写してるだけ。
それらは全く君の価値を保証しませんな。
>私にとって、大した事を、ここで言った場合
>誰も理解できなくて話が進まなくなるよ
信用に値しませんなぁ。
オレが「オレは念力で物体を動かせる。でもソレをしたら大騒ぎになるからやらない」
こう言ってるのに等しいもので。
君にとっての「大した事」を議題に設定してくださいな。
哲学者なんでしょ? 素人で一般人のオレに何か語ってくださいよ。
>486氏の論題でも結構。
488 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/07 11:04:32
>>487 すいません
他のスレがバカばっかりなもんで、かなり疲れてます
仕事も忙しくなってきました
こちらから誘っておいて申し訳ないのですが
ちょっと休憩させて下さいね
>哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 がいい加減なことを言って独りで悦に入っている
>社会性のない奴だということだけははっきり分かった。
>自分がおもちゃになってる事が解ってないとこが
>逆に可愛いじゃん皆で飼おうぜ
↑
このテのカキコが「バカばっかり」なことは同意ですがね、
君も似たような陥穽に陥りつつありますよ。その“他のスレ”で。
あと、コミュニケーションとは相対的なものですので、
>大した事を、ここで言った場合誰も理解できなくて話が進まなくなるよ
とは、「相手に理解させるだけの説明力が自分にない」と半ば同義ですよ。
490 :
素敵な旦那様:04/10/07 11:56:22
哲学というものは、常識をわかりにくい言葉で表現したものにすぎない
byゲーテ
哲学は、或る種の人々が大衆を馬鹿にするために、いまなお装う古い流行である
byヴォーヴナルグ
そういうことなのか?
491 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/07 12:19:10
何も言い返せませんわ
白旗〜
疲れてたのか、おかしな人に影響されたのか
私は、突込みどころ満載な発言ばかりしていますね
降参だ
大した事と言っても、ホントは大した事でも無いんだよね
考えれば考える程、わからない事だらけでさ
誰も答えをくれないんだし、無理もないんだけど
ある事を発見しても、更にわからない事があるんだから
結局、結論には至らない
そして、それをうまく表現する事すらできないんだよ
私に出来るのは、論破する事だけさ
それしか出来ない
あとは無力な理想論、方法論ぐらいだね
これが今のところ限界だ
降参!!
もう、しんどいわ降参
なんだこいつ?
頭ん中ロンパってるんじゃないか?
なんだよ。その【自我】とかいうカッコに入ったものが何かを説明しないで、それに
気付くことがなぜ神の存在を否定できなくなるかも言わないで、なんの根拠もなしに
>哲学も考える前の人生では、宗教が根底にあるのよ
>人間としての根底に宗教があるんだよ。
と断言して、おしまいかよ。「何でも論破」じゃなかったの?
ちなみにデカルトはガリレオが裁判で有罪になったことを聞き、自書の出版を控えること
もしたよ。彼の哲学は神を前提としていなかったから、同じ火の粉が自分にも降り掛かる
ことを心配した訳だ。デカルトにとって根底にあるのは全ての人に公正に与えられたと
彼が考えた理性(bon sens)だ。神のために全てを疑ったのではない。
494 :
素人名無し:04/10/07 17:39:09
論破できりゃ上等じゃないのか?
恋の空騒ぎのオープニングコントみたいなやつですか?
496 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/08 04:27:51
>>493 疲れるよ
最後の段落は無視して下さいと言っただろ?
【自我】については蛇足であるとね
ちゃんと読んで理解してから発言しましょうよ
何度も同じ事を説明するのは疲れますよ
それからね
誰もデカルトが、神を前提にしているなんて言ってないのよ
根本的に理解力不足なんだよね
誤解といってもいい
宗教が根底にある=神を前提にしている ではないのよ。わかる?
そこがキミの間違いの元だ
だから何度も言ってるけど
>>480の一番最後の部分なんだよ
それをふまえた上で、もう一度
>>483を読んで出直して下さい
あげ
理解しないのね。。。デカルトの哲学に「宗教が根底にある」というのが間違いなのに。
>>498 デカルト思想じゃなくデカルト本人の話だろ
デカルトと知り合いかよ!
>>498 理解しないのね。。。いつまでも自分が話の流れを理解していないことを。
>499氏も代弁してくれてますわ。
503 :
素人名無し:04/10/08 17:11:05
哲学板ではどんな結論なの?結論はでてないのか?
デカルト本人が日曜日に教会に行っていたかとかはしらんが、
>>429の
>>だから哲学者も宗教から離れる事ができずに、それを根底に置いたものとなっている
というのを読む限り、(人としてだけではなく)哲学者としても宗教を根底に
置いている、としか読めんのだが。それが間違いである、といっているのに、
哲学君が「
>>483だからこそ神が存在するかしないかをテーマにしている」
とかノラリクラリとしているんだけど。『方法叙説』(Discours de la M?~thode)なんかを
見る限り、神の存在をテーマにしているというのはあからさまな間違いなんだけど。
>>504 その点の誤解は、哲学者最高位氏も(=>483)にて
>誰もデカルトが、神を前提にしているなんて言ってないのよ
>宗教が根底にある=神を前提にしている ではないのよ。わかる?
と言っているわけで、
“表現”が悪かったのかもしれないが、内容的な誤解はないのでは?
つまり最初に>442氏が指摘したように「デカルトを否定する」ということは
哲学者最高位氏にはなかったと想像するのだけど。
少なくとも、オレにはなかったなw
それなら「宗教が根底にある」ことと「神を前提にしている」ことの
違いを説明せんといかんな。何が違うかを言わないで、「違う」という
のは誰も納得せんだろ。
デカルトの最大の業績、というか近代哲学への影響は、神や宗教から
哲学/科学を切り離したことにあるのだから、「宗教が根底にある」でも
「神を前提にしている」でも、「神が存在するかしないかをテーマにしている」
でもどれでも大きな間違いなんだけど。
507 :
素人名無し:04/10/08 18:51:43
哲学にとって宗教はどういう対象なのか?
敵対?友好?兄弟?双児?
>>506 デカルト個人は、宗教を信じていた。生活の前提には神の存在がある。
デカルト哲学は、神の存在を前提としない。
例えば、デカルトは「神は存在するのか?」と疑う。
つまり「神はいるかもしれない」という前提に立っている。
デカルトは多分、仏様を前提にしていなかったので、「仏は存在するのか?」とは疑わない。
はじめから仏様を相手にしない。
デカルト哲学は、「神がいる、だから〜」という前提には立たない。
だから(西洋の神を前提にしない)日本人がデカルト哲学を使うことが出来る。
こんな感じ。急ピッチで書いたから間違ってるかもしれん。
と事前に言い訳しとく。
>つまり「神はいるかもしれない」という前提に立っている。
「神はいるのかもしれないという前提」というのが微妙だな。これは
「神が存在するという前提」とは違う。神だけでなく、一般に
「かもしれない前提」という概念自体があやしいが。
「鈴木君が車を持っているから、送ってくれるよ」の「から」の節は前提だから
「送ってくれるよ」の帰結が確かでありうるけど、
「鈴木君が車を持っているかもしれないから、送ってくれるよ」だと「から」の
部分がアヤフヤなので、帰結の「送ってくれるよ」なんて帰結が出て来ないので、
非常にチグハグな陳述になっている。だから、前提というのは一般に、「かもしれない」
のように不確かではいけない。
>>509 その点については、最終的にはデカルト本人でなければ解らないことと断りつつ
デカルトは「神は存在する」と結論づけてるみたいですな。事実として。
コレは、(教会の破門等が怖かったので)神を信じてないにも拘らず詭弁を弄したのかもしれません。
ですがソレは、重ねて言いますがデカルト自身が言明しない限りは判りません。
いずれにせよポイントは、
「デカルトが神を信じていた」として、
あるいはオレや最高位氏が「『デカルトは神を信じていた』と信じている」として、
それは「デカルト哲学を否定する」ことにはならないということ、
つまり、>451=>454=>462氏他の指摘は当たっていないということです。
またおかしなことを。
>>509については「もしpならばqである」という論理の場合、pが確定されていないと
qは出て来ない、ということが書いてあるので、デカルト本人に聞くかどうかとは
関係ないぞ。
それと哲学君の言っていることは
>>504にも書いてある通り、誤解に基づいて
デカルトの哲学とは反対のことを言っているのは確かなんだけど。
>>511 ごめん、前段については意味が判りません。
デカルトが神の存在を信じていたとしても、
デカルト哲学は神を前提にしていない。
コレはOK?
513 :
素敵な旦那様:04/10/09 04:14:40
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
| -=・=-∴-=・=- .::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
| `-=ニ=- ' .::::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/ :::::\
/ :::::ヽ
デカルトの「コギト エルゴ スム」と私の出会い。
それはコブラ。
ナイスバディなねーちゃんがいっぱいの漫画。
その後倫理を学んだ時にこの言葉が出てきたが
言葉だけは既に知っていた。
>>509と
>>511に書いたことは、modus ponensという命題論理学の初歩の初歩の
(初歩の)推論方法だよ。哲学を語る際に古典論理くらいは知っておかないと、
お話にならないよ。今、二つの場合を考えてみると、
A) 雨が降ったなら、地面がぬれている。
雨が降った。
B) 雨が降ったなら、地面がぬれている。
雨が降ったかもしれない。
A)の場合、どちらの命題も真ならば、「地面がぬれている」という結論が
必ず真になる。B)の場合、どちらの命題が真でも、「地面がぬれている」という
結論が真であるかどうかわからない。B)の二つ目の命題に「かもしれない」と
いうのがついていて「雨が降った」の部分が真だかどうだか解らないからだ。
同じ理屈で「
>>508の『神はいるかもしれない』という前提に立っている」というのが。
前提としてはアヤフヤなのでここから結論を確かな結論を導き出せない。
>デカルトが神の存在を信じていたとしても、デカルト哲学は神を前提にしていない。
これは真かどうかは解らない。ここで(
>>504)私が言っていることは「デカルト哲学は
神を前提にしていない」ということなので、「デカルトが神の存在を信じていたとしても、」
について、私は何もいうことない。とにかく
>>429はとんでもない誤解で、それを指摘
したらこっちが理解力ない、みたいなことを言い出すから、困ったもんだ。
516 :
素敵な旦那様:04/10/09 07:02:00
デカルトが哲学者であると同時に宗教者であった事なんて一般常識だぞ
そんな哲学的論法など持ち出してくる時点で狂ってるとしか思えんな
なんだ、宗教者って?
哲学を語るのに哲学的論法を持ち出したら狂っているとは。。。
518 :
素敵な旦那様:04/10/09 07:19:13
論点は哲学的な議題じゃないだろ
デカルトが生活環境から、考え方に宗教の影響を受けていたかどうかだろ
一般常識である客観情勢を語るのに哲学的な論法や屁理屈など必要ない
そもそも方向が間違えている。狂っている
論理学は屁理屈じゃないし、一般常識が正しいという保証なんてどこにもないが。
そもそも「『神はいるかもしれない』という前提」が前提として機能しない、
ということを示すのに、前提という論理学の言葉を使っているから論理学に
依拠するのは当たり前だよ。「考え方に宗教の影響を受けていた」ひとが
懐疑主義にならんだろうし、論点はそこではなくて、
>>429の「哲学者も
宗教から離れる事ができずに、それを根底に置いたものとなっている」というのが
間違えかどうかということなのに、なぜそれが解らんかな。
520 :
素敵な旦那様:04/10/09 07:46:15
だから、そこで論理学などという事を言う事じたいが屁理屈なんだよ
わかってないなぁ
とにかくあんたは狂ってるんだよ
521 :
素人名無し:04/10/09 08:41:53
桜も狂い咲きw
>>519 「かもしれない」が前提として機能しないなんて、言われるまでもないですよ…。
君は、少なくともオレの話をいつまでも理解してくれんのですなぁ。
「デカルトは宗教の影響を受けていた」と、
「デカルト哲学は宗教を前提にしている」と、同じじゃないって解ります?
哲学者最高位氏は、おそらく前者を言い、君はその発言を後者と理解したんですよ。
誤解の原因は、哲学者氏の表現が悪かったのかもしれませんが、
まず君が誤解していたことを認識して、
君の主張が哲学者氏の発言を否定しないことを解ってください。
君も哲学者氏も間違ってないんです。
宗教ってのはデカルトにとってはキリスト教だ。聖書なんかは、なんら論証なしに
「これが世界が出来たときの描写です」とか「お祈りしたら病が治りました」とか
「聖母マリアはやることやってないのに受胎しました」とか非科学的なことが
書いてある。私にはデカルトがそういった思考法の影響を受けているとも
どうしても思えないんだが?
>>520はそういった思考法で、論拠もなしに
「狂っている」とか「屁理屈」とか言っちゃう気の毒な方のようだけど。
>>523 論拠もなく「狂っている」とか「屁理屈」とか言っちゃう人は
単なる煽りのようなので、気にしないことが吉。
ところで
キリスト教信者=聖書の非科学的な部分まで全て認めている、
とは限らんわけで。
逆に、聖書の非科学的な部分を認めない=キリスト教信者に非ず
でもないでしょ。
だからデカルトが聖書のエピソードを疑ってそのいくつかを否定したとしても、
それ即ち「デカルトはキリスト教信者ではなかった」ということにはならないかと。
>>542 それはそうだけど、キリスト教の影響を受けた考え方をしているのなら
その考え方の実例が欲しいところでしょう。
上に出てきた、デカルトの神の存在証明ってのは、納得いくものではないな。
我々は不完全であるけども、われわれとは違うものも想像できる能力はある。
「100mを9秒で走れたらな」とか。それと同じで、不完全な我々は
自分にはない能力の一つとして、完全な存在を想像することも出来ると思う。
それなら、別に神そのものが我々にその存在を植え付けなくてもいいだろう。
完全なる神ならなぜそのように我々にその存在を植え付けなくてはいけなかった
のだろう?
まあ、デカルトがキリスト教者だからこそ、ガリレオ裁判の有罪判決を恐れたの
だろうけど。
526 :
素人名無し:04/10/09 20:34:04
やはり神から始まったのかね
527 :
素敵な旦那様:04/10/10 03:53:04
デカルトが宗教信者であるなんて一般常識
では、現代のキリスト教信者が全員、キリスト教の非科学的な部分まで信じているとでも思っているのですか??(プゲラ
もう少し頭つかいなさいよ。あなた宗教の認識が偏りすぎててポゲラッチョ。
たとえばアメリカの科学者は全員、無宗教だとでも思っているのかとゲラゲラ
>>527 もともと誰も君が言っているような話しはしていないよ。
とりあえずデカルトは置いておいて、神から始まったとしか考えられないこと
というのもある。一つはこの宇宙が無からビックバンにより生じたとして、
時空もないところから、ビックバンが生じた切っ掛けは何か?これは
神としか考えられない。
それから生命の誕生も多くの偶然が重なったのだというけど、本当にそんな
偶然なんてあり得るのかも疑問だ。
逆にもし神が本当にいたのら、何のためにこの世界/宇宙をつくったのだろう?
530 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/10 07:19:59
>>529 そこなんですよね
そこが私の専門分野であり
多くの宗教哲学者が取り組んできた課題だと思います
私は、いわゆる宗教団体とは関係ありませんが
仏教の家庭に生まれ
しかし幼い頃より教会の日曜学校などにも通っておりました
宗教的な影響も大いに受けてまいりましたし
その反面、日教組教育の左翼的な考えにも大いにふれました
実際に左翼的な活動をしていた事もあります
しかしながら、突き詰めて考えれば考えるほど、神の存在についてのテーマにぶつかるのです
531 :
素敵な旦那様:04/10/10 09:47:31
w…。
「神」という観念は言葉を使うことから生じる表象でしかないわけだが。
客体性が発現する経路とか考えたことないの?
532 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/10 10:48:02
>>531 もう少し、詳しくお願いできますか?
神の存在を論理的に、納得できるように否定してみて下さい
533 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/10 10:52:10
>>531 まぁ、神の存在の否定など歴史上、誰も論証できた人はいないのですから
あなたが、偏った思想を信じているという事は、容易に想像つく事ではありますがね
とりあえず、やってみて下さいよ
534 :
素人名無し:04/10/10 10:58:57
私は神であるといいきる者に、あんたは神じゃねーよといいきれた者はいなかった。
のか
535 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/10 11:03:55
>>534 さぁ?
それは主観の問題でしょう
誰も、論証できないでしょうね
それぞれの神観の問題もあるでしょうしね
>>533 いい気になるな!偏向野郎!
「神」とは何なのかオマエが説明しろ
537 :
素人名無し:04/10/10 11:10:40
(神は居る)哲学と(神は居ない)哲学とでは、
結論(答え)が違うものなのかね
538 :
哲学者最高位 ◆EcCgOA7Vw6 :04/10/10 11:23:50
>>536 神観にもイロイロありますがね
最初の原因ですよ
現象には全て、原因と結果がありますが、一番最初の原因ですよ
そこに意思や、目的はあったのか無かったのか
そして最後の結果はどうなるのか
そこに人格はあるのか無いのか
課題はつきませんね
九九もできないヤツに関数を教える空しさよ
540 :
素人名無し:04/10/14 18:14:08
わかりそうなものだがw
541 :
素敵な旦那様:04/10/19 00:53:00
で、キリスト教を論破できたわけ?出来なかったわけ?
横レス失礼。
選挙と最高位の話に絞れば、
キリスト教は「論破できる/できない」の対象にならない。
「キリスト教は論理じゃない」と選挙が認めちゃった時点で、
キリスト教は「論破」の対象から外れている。
543 :
素敵な旦那様:04/10/19 18:06:22
論理じゃないとしたら訓話か
どもレスさんくす>542
机が机であるという理由を論証せよ。
545 :
素敵な旦那様:04/10/19 18:41:15
論より証拠って言いたいね
546 :
素敵な旦那様:04/10/19 19:09:10
>>535 おまえ自分の愚かさを認めない愚図だな。
しかし最下位がそもそも「どんな宗教でも論破できます」って
言っていたのに、それをやって見せないでウヤムヤにしたのが
いけないのであって。
548 :
素人名無し:04/10/22 19:55:19
哲学板でがんばっているのだろうかw
549 :
素敵な旦那様:04/10/23 01:06:59
「哲学」と「哲学について語る」ことは
まったく別のものだ。と思ったよ
オマイみたいな奴がまだいるのか?
だとすりゃ、この国終わったな。
デカルト以前はテメーラ宗教の世界だろ。所詮。
551 :
素人名無し:04/10/23 09:25:25
この国は終りましたかw
552 :
素人名無し:04/10/24 10:11:20
連続レスw
久しぶりにきました。
無事結婚もできて、社会的にも一人前になった皆さん
今こそ哲学しましょう。
554 :
素敵な旦那様:04/11/13 09:48:59
旦那、灯台の哲学科卒 話が合わない・・鬱
555 :
ツP:04/11/14 09:57:52
ゾフィーを愛する。
557 :
素敵な旦那様:04/11/14 19:22:47
哲 学 入 門 書 の 一 冊 で も 読 ん で み な い の か ?
何の為に哲学を考え、
何の為に哲学を語るのか.....。
へそ。
>>1 哲学ってのはあれかい
マーフィーの法則とかそういうやつかい?
560 :
素敵な旦那様:04/11/20 14:23:45
それは岡田だ
561 :
素敵な旦那様:04/11/20 14:25:40
哲学ってよくわかんないなー
理系の俺でもできる?
あー駅の名前とか
模型で遊ぶやつね
563 :
素敵な旦那様:04/11/21 22:14:32
父親「他人の迷惑も考えて行動しなさい!」
子供「ねーなんで他人の感情を考えて行動しないといけないの〜?」
「他人は自分の拡大形態じゃないんだよ〜他人考えていることなんかわかりっこないじゃん?」
ってなやり取りになるときがくるんだよ。子供はとりあえずいってみろって感じで親にこういうことを
へー気で言って反応見てるからね。
だ か ら 、 哲 学 書 の 一 冊 で も 読 ん で み な い か ?
564 :
素敵な旦那様:04/11/23 00:51:59
好 奇 心 を 失 っ て し ま っ た の か ?
565 :
素敵な旦那様:04/11/23 01:09:54
色即是空
566 :
素敵な旦那様:04/11/23 02:06:46
哲学ってどうやってやるものなの?
そんな授業科目高校までになかったから白根w
とりあえずなんかそれっぽい本を読めばイイよ。
そうするw
569 :
人妻イーター:04/11/23 02:39:58
人妻を/食べる哲学/教えると/そもそも人の/妻はエロイと
一図前炉伊予、もう開き直ってるから何でもあり、尾万個顔面に押し付けてくるよ。
571 :
素敵な旦那様:04/11/28 21:33:43
>>566 「引き篭もりの独り言」
それすなわち「哲学」なのです。
572 :
素敵な旦那様:04/11/28 21:38:48
デカルト哲学の基本原理「コギト エルゴ スム(我思う故に我あり)」
これを用いて、映画「マトリックス」を解説してみてくだされ。んふんw
573 :
素敵な旦那様:04/11/28 21:54:40
>571
引きこもりの独り言が哲学なのか。
でも、入門書読め とか言ってる内は
哲学ひろまらないよね。
誰かもっとこの場でわかりやすく
教えてよ。
そしたら哲学する気になる人がふえるかも。
このスレ見てたら眠くなってきた。
眠れなかったんだよね。
マリガトウ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
>教えてよ。
学問なんだから、人に頼るなよ。頼らないといけないのなら、
学問ではなくて少年ジャンプでも読んどきなよ。
576 :
素敵な旦那様:04/12/02 22:26:01
存在するものは所有できるが、存在そのものは所有できない。
つまり、我々の存在は自分自身でさえも所有はできない。
それゆえ、「存在者」と「存在」は明確に区別される。
ハイデガー
577 :
素敵な旦那様:04/12/05 12:59:53
「存在するもの」が、何を指し示したのか?
ウィトゲンシュタイン
578 :
素敵な旦那様:04/12/05 13:24:33
>575
そんなんだから哲学、普及しねえんだよ!
579 :
素敵な旦那様:04/12/05 13:28:08
《philosophyの訳語。ギリシア語のphilosophiaに由来し、
「sophia(智)をphilein(愛する)」という意。
西周(にしあまね)が賢哲を愛し希求する意味で「希哲学」の訳語を
造語したが、のち「哲学」に改めた》
1 世界・人生などの根本原理を追求する学問。
古代ギリシアでは学問一般として自然を含む多くの対象
を包括していたが、のち諸学が分化・独立することによって、
その対象領域が限定されていった。しかし、知識の体系としての
諸学の根底をなすという性格は常に失われない。
認識論・論理学・存在論・倫理学・美学などの領域を含む。
2 各人の経験に基づく人生観や世界観。
また、物事を統一的に把握する理念。「仕事に対しての―をもつ」
「人生―」
検索したらますますわからなくなった・・・
580 :
素敵な旦那様:04/12/05 13:29:31
自然を含む多くの対象
を包括していた頃なら
薬学
も哲学だったわけ?
>>578 学問は布教活動じゃない。それとある意味、学問はすべて哲学だ。
582 :
578:04/12/05 21:38:40
>581
ということは薬学も哲学ってことになるんだね?やっぱり。
たとえばヒポクラテス(だったかな?)ってひとが
「患者に全てを教えるのはよくない。医者だけが
分かってればいい」とか言ったのも哲学で
最近「それは違う。インフォームドコンセントが重要」
ってのも哲学なんだね?
違うかな・・・・むむむ。
583 :
素敵な旦那様:04/12/06 12:04:09
ねえ、ねえ、毒男板から拾ってきたんだけどこれも哲学?
女は月に何度かオムツを履かないと生きれない下等動物。
男に体も心も何もかも全て弄ばれてなんぼのウンコ生物。
だから女ってものは偉くない。
女に合わせて女のためになんて思わなくていい。
弱くてちっぽけな道具なんだから女なんて。
SEX、SEX、SEX、一にSEX、二にSEX、三四が無くて五にSEX
SEXの母体を男に提供して気持ちよくなってもらうだけの
道具なんだから。だから、その対象に値しないドブスや
ウンコみたいな女は死滅したらいいの。
そうおもわねぇか!?
584 :
素敵な旦那様 :04/12/11 05:46:31
悪妻を持つと哲学者になれる、みたいな言葉を残した哲学者がいたような
気がしる。
585 :
素敵な旦那様:04/12/11 15:58:18
あげてみよ
おひさでつ。
前にここにいた厨は、もう消えたのか?
ああいう人は人生の一時期だけ、哲学について考えるふりをしてみて
その「はしか」のような時期が過ぎたら哲学なんて完全に忘れて
普通に世渡りしてゆくんだろうな、きっと。
というか俺は実は現在独身でこの板にいる資格さえ失っておりますorz
Y子半分はおまいのせいだからな、と言ってみるテスト
>>586 >というか俺は実は現在独身でこの板にいる資格さえ失っておりますorz
どうしたんだ?何があったのかをわからないが、イ`!
現状を考える事も哲学だ。思考し模索する、かつて人は考える葦だった。
なぜこの妻とケコーンしてしまったのか、現状があるのは何故か・・・
から揚げにかけるのはソースか塩胡椒か。妻はいつから自分の前で屁をするようになったか
給料が上がったのに小遣いがあがらないのは何故か?思考し哲学なされ
>>587 ありがd
まあ女なんてのは自分勝手なものだから、真面目に考えるには及ばん。
俺らには他にもっと、やらなきゃならんことが沢山ある。
>>584 悪妻を持つだけで哲学者になれるんなら、楽なもんだな。
俺も今度は思いっきり悪妻を持ってみようか知らん
俺は通算何度目かの、2ちゃんをやめる決意をした。
2ちゃんって時間の浪費とはわかってるんだが、
何でこんなに中毒を起こすのだろう・・・
思うに大抵は下らん2ちゃんのレスの中で、
非常に質の高いレスや、思いがけない情報が
極めて稀に存在するからなんだろうな。
この世界自体がそうであるように。
もし仮にまた戻ってきたら、哀れな中毒患者を笑ってくれ。
>>589 2chはまさに玉石混合。まあ全体的にみるとリアル世界より実りは少ないかもしれんが
リアルでは到底得られる事の無い情報が稀にあるのも事実、
しかし知る必要の無い情報が多い事も事実、中には知っては行けないものまで...
ただ2chにハマると、現実の日常で注意力が散漫になるんだよな。
何事もほどほどが大事だ。
592 :
素敵な旦那様:04/12/27 07:33:45
何もかんがえていないうちにまたことしがおわるよ。
だから
哲 学 や ら な い か ?
かろうじて残ってますたな、このスレは。現在上から396番目。
しばらく、意志の弱い俺にしては珍しく禁2chしてますたがw
ちょっと調べることがあって、哲学板を覗いてみた。
そうしたら、「最高位」タンがいろんなスレにいてびっくり!w
哲学板でも方々で叩かれているらしい。まあ当り前だが。
ああいう叩かれ耐性の強い人って、自分の思想に対する根本的な
反省が欠けているのだろうな。或いは自分と他者との関わりに対する。
おまいら愛してますよ。
>>1(だか誰だか)も、スレがなくならない限り上げ続けてください。
594 :
素敵な旦那様:2005/05/04(水) 10:04:11
最高位はここ出身ですか?
スレ保存533スレ中531也、dat落ちだな。
596 :
素敵な旦那様:2005/09/16(金) 11:45:27
哲学者の人いますか?
Ich bin Heidegger.
Je suis Derrida.
Cartesius sum.
西田幾多郎でございます♪ (がっ!)
601 :
素敵な旦那様:2005/09/29(木) 14:40:45
哲学者最高位、敗北セリ。。。
602 :
素敵な旦那様:2005/09/29(木) 17:15:02
ネガティブでもいいじゃないかっ
と言うのはポジティブですか?
603 :
素敵な旦那様:2005/10/04(火) 18:51:34
東洋哲学でよろしいか?
神とは、どういう存在ですか?
心とは、どういう存在ですか?
私とは、どういう存在ですか?
605 :
素敵な旦那様:2005/10/10(月) 20:06:03
海は死にますか?
山はしにますか?
風はどうですか?
空もそうですか?
おしえて・・・ください。
606 :
素敵な旦那様:2005/10/11(火) 16:04:59
607 :
素敵な旦那様:2005/11/10(木) 21:39:42
哲学の始まりは問いかけ。
しかも他者からの押し付けでなく自分の内から湧きあがる問いかけ。
その問いかけに囚われて、四六時中それが気になって仕方がない。
例えば、人工的なつくりごとや決めごとから成る社会で生きる人間が
不思議な存在のように感じられ、
なぜゆえに人間は人工的な社会で生きているのか?
その意味とは何であるのか?・・・
というように問いかけが湧きあがってくる。
そこが出発点だろう。
昔、浅田彰の「構造と力」をわかったふりして読んでたなw
今考えると痛い奴だったな>自分
構造と力読んでた奴いる?
609 :
素敵な旦那様:2005/12/29(木) 10:48:58
一年ぶりにのぞいてみたage
>>608 それどころじゃねえYO。
デリダもドルーズもポール・ド・マンも読んでたYO。
>デリダもドルーズもポール・ド・マンも読んでたYO。
ドルーズはドゥルーズのことだよね.
俺は,最初新潮文庫版?のサルトルの「ツァラトゥストラかく語りき」を買った
のだけど,旧活字体で全然わからなかったw.で,普通の日本語版を買い直した.
昭和60年頃だったから,まさか旧活字体の本が市販されてしているなんて思わな
かったな.
612 :
611:2005/12/30(金) 23:57:07
>俺は,最初新潮文庫版?のサルトルの「ツァラトゥストラかく語りき」を買った
サルトルじゃなくてニーチェでしたorz
613 :
素敵な旦那様:2005/12/31(土) 18:04:26
いまはやりはジジェクだよ。
↑10年前な。
615 :
素敵な旦那様:2006/02/07(火) 19:47:55
あなた方哲学者は,常に後ろ向きに考えるのですね。
哲学とその歴史について注意深い人なら誰でも持っておりますし
しかもしばしば言われている印象.つまり哲学に於いては
研究が進歩するどころかいつもぐずぐずしているという印象ですがその根拠は
おそらくその辺りにあるのですね?
616 :
素敵な旦那様:2006/02/08(水) 02:48:52
ヴィトゲンシュタイン読んで白菜の存在でも考えてみろ
617 :
素敵な旦那様:2006/04/08(土) 21:43:06
618 :
素敵な旦那様:2006/04/08(土) 22:43:14
なぜ自殺はだめなのでしょうか
620 :
素敵な旦那様:2006/06/24(土) 12:14:50
>>618 日本の規範としてダメなだけ(自殺おkの国なんてあるのかな?)
規範の理由は国力の低下とか周りの人を悲しませるからとか
規範なんて知ったこっちゃないし、もう生きていたくないなら死んだらいい
いや別に責めたり批判したりしてるんじゃなくて
621 :
素敵な旦那様:2006/06/24(土) 14:22:31
>>618 哲学上突き詰めていくとOKとのNGのもなるのだが
論理展開上今の人間では証明は無理なので
とりあえずNGとしておきなさい
622 :
素敵な旦那様:2006/06/24(土) 14:23:34
ところで、俺のチンコが毒マツタケであることを証明したいのだが
どうしたらよいことやら
彼女に危険日に中田氏
それを嫁にカミングアウト
625 :
名無し@話し合い中:2006/09/17(日) 23:45:30
ほ
626 :
名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 19:55:43
過去の哲学者が現世にいたとしたら2chにはまるかもね。
結局自分の人生を悲観したり自虐ネタに走ってそこらのねらーと似たようなことしか言ってない。
謝罪文
去年から今年にかけて、既婚男性板の当該「哲学板からきました。哲学しないか?」スレッドにおいて
「哲学者最高位」による、荒らし行為がなされ、既婚男性板大使から哲学板に厳重抗議がありました。
哲学板領事館としては当該事件を重く受け止め、既婚男性板住民の皆様に深く謝意を表します。
平成18年10月1日 哲学板総領事
モーレツにウンコしたい。
ひょっとして今の俺様って世界で一番ウンコしたい人かもしれない。
あ〜〜〜、、、もう我慢できない。
ちょっくらトイレ行ってくる。
629 :
(´・∀・`):2006/10/01(日) 20:06:23 BE:91910232-BRZ(3000)
>>462 >しかし神の存在をも疑って己の理性に従順であろうとしたのだ。
おやおや、この坊やはデカルトを何にも知らんようだがw
おそらく読んだこともないのだろうね。
夢の懐疑→全てのものは疑わしい→しかし一つだけ確かなものは、
「われ思うゆえに我あり」→さあこれを基に演繹しよう
→私=われの中には「完全」という観念が存在する
→不完全な私の中に完全という観念が存在するはずはない→
よってこれは完全な存在に由来する観念のはずだ→つまり「神」
→完全な神が人間を騙すはずがない(「神の誠実さ」)→
よって私が明晰判明に認識するものは確実に存在する。(終了)
つまり証明の格子として、結局は神頼みなんだよ?
当たり前の話で、主客問題なんて誰も論理的に解決した人なんて
いないのだからね。それができたら君は世界最高の哲学者だよ
えと、よーするに
完全ってものがないってのになんで思い浮かべられるかってのがわかれば
かみさまがいるかいないかのどっちかの可能性のうち
いるほうが証明されるかもしれないのね?
631 :
(´・∀・`):2006/10/01(日) 20:34:58
>>630 補足すると、そもそも「神は完全」というデカルトの定義自体が、
「疑わしい」はずの「外界」から「密輸入」した情報なわけだ。
宗教の起源ってのは勿論はっきりは分かってないが、
自然の猛威を恐れてそれを神と定義したのが始まりなのかもしれない
=アミニズム。まあそれは別としても、例えば生まれたばかりの赤ん坊の
五感を潰して、培養液にでも付けておけば、
その赤ん坊は何を考える事ができるのか、という話になる。
おそらく何も考えられないだろう。材料となる外界からの情報が
全くないわけだから。
そして言語、つまり単語や文法すら知らないのだから、まともな論理的
思考ができるのかどうかさえ、非常に疑わしいね。
「神」なんて思いつきもしないだろうよ。
少なくとも私は小学生になるまでは、神(この世界を作ったもの、
死んだら会えるもの、人間を天から罰する存在、とかそういう意味での)
なんて概念は全く知らなかったね。
思考の種類というのは脳の状態=知能とか意識レベルに依存するのだろうね。
んとんと、何でもできる、何でも失敗しないって思うのことがあればいいなの。
このこと、自分は失敗するのことだけど失敗しないひともいるっての
それを全部のことに積み重ねるってことを想像できればいいなのね。
それって、無限大とかそゆことを仮定して積み重ねるの論理と同じかもなの。
で、それおもったから無限大が人間のこころのなかにもとからないといけないなの?
634 :
(´・∀・`):2006/10/01(日) 22:25:54
>>633 >で、それおもったから無限大が人間のこころのなかにもとから
>ないといけないなの?
ちょっと君の文章の意味がよく分からんが、そもそも「完全」という単語には
状況に応じて色んな意味がある。「完全な円」という言葉もあるし、
「完全な美人」という言葉もある。それで、「完全な円」と「完全な美人」では、
どっちがより「完全」なのかなんて比較できないでしょう。
または、「無限」って言葉があるけど、「無限の中に有限のものは存在しない」
という主張は間違いであって、例えば、有限の長さしかないヒモは理論上は
無限に分割できるわけで、何とでも言える。
つまり、デカルトの証明方法は、言葉をこねくり回して言葉に引っ張り
廻されて、何も証明になっていないわけさ。
もう一つ反証を挙げると、「神は誠実である」なんて定義は、世界的に見て
それほど普遍的ではない。日本とかギリシャの神々は、よく人を騙す。
神は誠実であるってのは、一神教に特有の思想なんだよ。
上のほうで最高位があの当時の哲学思想からユダヤキリスト教を
切り離せないと言っていたようだが、まあ当たってると思うがね。
>>634訂正
「無限の中に有限のものは存在しない」ではなく、
「有限の中に無限のものは存在しない」
それが証明になってないってのがよくわからない。
完全つー概念が元来人間にない発想だとしたら神が存在しなきゃってのは真?
637 :
(´・∀・`):2006/10/01(日) 23:28:35
>完全つー概念が元来人間にない発想だとしたら神が存在しなきゃってのは真?
ニセ。
もし、ある観念(イメージとか単語)が「私」の意識の中にあったとしても、
そのある観念に対応する存在が、現実に実在するという証明には
ならないという事。
つまり、「背中に羽根の生えた天使」という観念を私が持っていたとしても、
その事が「背中に羽根の生えた天使」の実在を証明する事にはならない。
>>627 >謝意を表します。
厳重抗議に感謝するとは、哲学的ね。
>>637 つまり、あなたの論だと人間は完全をひとり人間のみでは想定しえないけど
それを神なしで行うことが出来る、ということですか?
640 :
(´・∀・`):2006/10/02(月) 11:37:50
>>639 >つまり、あなたの論だと人間は完全をひとり人間のみでは
>想定しえないけど
>それを神なしで行うことが出来る、ということですか?
その「ひとりの人間」の条件はなんですか?「生まれてすぐに五感を潰した培養液の中の脳」ですか?
それとも「ルネ・デカルト」ですか?それとも「聖徳太子」ですか?
その人間が持つバックグラウンドとなる知識や習慣によって結論は全く異なります。
訂正してあげよう。「『生まれてすぐに五感を潰した培養液の中の脳』は完全という観念(単語・イメージ)を
想像できないけど、例えば聖徳太子は完全という観念を想像できる。
しかしその「完全」という観念の内容は、デカルトの抱く「完全」という観念の内容とおそらく一致してない。
なぜなら、言葉というものは言語の種類や個々人の知識の違いによって、同じ単語でも
意味が違ってしまうのは言語学の常識だから。そして、「神とは完全性があり誠実な存在である」という定義は、
ユダヤ・キリスト教とかの人が思いつく定義である。例えばギリシャとか日本神話の神は死ぬし、嘘もつく。
ゆえに、「完全」という観念と「神の存在」は関係性が不明。キリスト教徒であるデカルト個人の妄想論理と言い換えてもいい。
簡単な論点のおさらい、
まず一つ、「私が完全という観念を持っているならば→神は存在する」という「→」の論理が意味不明。羽根の生えた天使の例を参照。
二つ、「神とは完全性があり誠実な存在である」という定義が神の性質を正しく表しているという証明がまだだ。
>640
「一人の人間」じゃなくて「ひとり人間」
つまり、なんぴとであれ、人間が単独でという意味です。
それと、完全が定義できてないんならそこから論を始めないと。
642 :
(´・∀・`):2006/10/02(月) 12:05:24
>>641 >つまり、なんぴとであれ、人間が単独でという意味です。
だから文化・知能・経済状況・教育のレベル・言論の自由などなどなどの条件
によって、個々人で違うんだってば。
例えば日本の事をあまり知らないアフリカの人は
「渋谷系」なんて観念は想像できないでしょう。
>それと、完全が定義できてないんならそこから論を始めないと。
デカルトに言ってよ。神の定義なんて人それぞれに決まってる。
観測できるものならば、大多数の同意を得る定義は作る事ができる可能性がある。
しかし神という観測できないもの、いやそもそも何を観測すればいいのかも分からない、
は、共通の定義など作れない。
言葉あるんだし概念は伝えられるんだから(細かいニュアンスの本当に細かいとこまでは無理でも)
誰かがそういう概念を持ったなら伝えられるっしょ?
だから、誰か一人でもいいから人間がって意味なの。
哲学するひとって言葉通じないの?だったら言葉使う意味ないじゃん