ウォシュレット、発売から25年で累計2000万台出荷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1時をかけるメイドさん ◆MAID538kyI
TOTOの温水洗浄便座「ウォシュレット」の発売から25年が過ぎ、累計出荷が2000万台を超えた。
「おしりだって、洗ってほしい。」のCMで知名度を一気に高め、
最新機種は音楽が聴け、香りが楽しめるまでに進化した。
国内の世帯普及率は6割近くに達し、同社は「世界市場では、まずは中国」と
富裕層をねらった市場開拓に乗り出した。

ウォシュレットの原型は福祉用具で、米国アメリカンビデ製のウォシュエアシート。
TOTOは64年に輸入販売(69年から国産化)を開始。
競合のINAXも同様のスイス製商品の取り扱いを始めていた。
痔(じ)の患者らに重宝がられたが、当時は和式便器が主流で、水洗化率も低く、ヒットには至らなかった。

80年6月には、水温や噴水口の位置を調節できるように改良し「ウォシュレット」として発売。
「感電するのでは」と不安も寄せられ、病院やゴルフ場などに売り込み、使い心地を体験してもらう作戦に出た。

転機は82年の「おしりだって――」のCM。
「おしり」という単語を使ったCMには苦情もあったが、機能を真っ正面から訴える文句ではずみがついた。

内閣府の調査では、
95年3月の温水洗浄便座の一般世帯普及率は23.6%だったが、05年3月には59.7%に拡大。
TOTOが1000万台を出荷するまでに18年かかったが、2000万台までは7年で到達した。

ただ、INAXなどライバルとの競争は激しい。
競争は温風乾燥やふたの自動開閉、便座を離れると自動的に水が流れるといった基本的な機能向上にとどまらない。
メモリーカードに入れた音楽が聴け、香りが循環するなど、娯楽性も備え始めた。

年間200万台を生産する国内シェア首位のTOTOにとって課題は海外展開だ。
04年の海外販売は4万7000台どまりだが、07年には14万台という目標を掲げる。

http://www.asahi.com/business/update/0701/001.html
2名無しだって洗ってほしい:2005/07/02(土) 01:04:14 ID:MVz3w3I1
2get
ピュアレストまじおすすめ
3ミリオンナイツ ◆aeroVv.Q7s :2005/07/02(土) 01:09:45 ID:+JIonr1S BE:117936836-###
3げと
もはや生活必需品かも
個人的には無くても気にしない派だけど
4名無しだって洗ってほしい:2005/07/02(土) 12:38:22 ID:DQcVMh4F
これはウォシュレット25周年記念スレだね。
530年来の○主:2005/07/02(土) 20:41:18 ID:PK+FJPpY
人間が2本足歩行を始めた以降出来た病気に悩やまされています。
 その為、ウォシュレット使っています。これが無ければ、生活出来ません。
仕事になりません。妻も・・・。
 >>3と同じく生活必需品です。プロジェクトXで開発ドキュメントみましたが、
開発してくれた技術者にノーベル賞やりたいくらいです。
 >>1に「中国」への展開うんぬんと書いてありますが、こんな便利なものを、
チョンやチャンコロに与えるのは時期早しょうかと思います。便利さが先に来て
TOTOに対する尊敬の理念が表れないと思います。それ以外の国ならOKです。
是非、再考を・・・・・。
本当に感謝して使わせて頂いています。
6名無しだって洗ってほしい:2005/07/04(月) 11:41:08 ID:OQ/iODrh
こんな素晴らしい製品は国内だけにとどめておこうよ。
このような努力と研究の賜物を、
お金のために、いとも簡単に、海外に
出してしまうのは勿体ないです。

メーカーは、製品を売ったつもりかも知れませんが、
お金と引き換えに、素晴らしい技術も
海外に流出している事実を忘れてはいませんか?

しかも相手が、商品コピーに長けた国だとしたら・・・
日本は、軍事的にも技術的にも、いや己の生命に対しても
無防備過ぎると感じます。
76:2005/07/04(月) 11:42:11 ID:OQ/iODrh
スレ違いスマソ。
8損権厨房 ◆0zpK2aIx06 :2005/07/09(土) 03:05:09 ID:G8S48Hft
この数を多いと見るか、少ないと見るか
9名無しだって洗ってほしい
>>8
付いてない家は和式くらいじゃないの?ってほどに大杉