てす
>>932 ご回答ありがとうございます。
赤ちゃん用だろうが何だろうが、ウェットシート類をいくつか試しましたが、基本的に拭くだけでは拭ききれません。
拭き方が下手なのか、肛門の構造や便の粘度の問題なのか。
あと、トイレットペーパーを湿らしたら破けちゃって拭けませんよね?
936 :
933:2012/01/09(月) 17:46:04.25 ID:Dty8fxlB
結局、業者のすすめで評判いいからとナスラックの便座、便器、タンクをセットで取り付けてもらいました。
オートで蓋が開閉するやつ。
だけど開いた時にタンクにバーン!って当たってうるさい…
便器と便座セットなのに、先端にかなり隙間があいてる。
失敗したかも。
937 :
名無しだって洗ってほしい:2012/01/10(火) 16:59:08.29 ID:P1NxrB3G
ナスラックは安いだけなんでね(マンションなどの物件向けに用意している)。
だからおすすめと言ったのかも。
確か、便器にしても便座にしても、OEMだった覚えがある。
>>937 親会社(東建コーポレーション)関係の物件は確実にナスということだな。
元々ステンレスシンク(キッチン)のブランドが買収されて今のようになったが
便所まで手を出しているのか。
>>938 トルネードの穴か?
940 :
名無しだって洗ってほしい:2012/01/16(月) 07:42:38.22 ID:KBlHcqnv
もうすぐ家の建て替え工事をやる予定なんですが、
新しい家のトイレに今の家で使ってる洋式便器の移設再利用って可能ですかね?
新しい家ではトイレが三ヶ所になりますが、新品のシャワートイレつき便器を一式購入すると
そこそこいいお値段になるので、経費節減と前の家の思い出もかねて再利用したいんですが…
ただ便器自体は昭和50年代製のもので非常に古いです(シャワートイレは後付け)。
941 :
名無しだって洗ってほしい:2012/01/16(月) 08:42:54.94 ID:dy2PthoM
>>940 もちろん。
ただ、便器と排水パイプの間のフランジやパッキンなど、
一部は換えなければならないけど。
あとは、便器によって違う排水パイプの位置を決めなければならないので、
事前に工事をする人に相談してください。
ただ、経費削減で言えば、使う水の量を考えると、
何とも言えない面はあるかも…。
>>939 大量に安く買ってるだろうから、
それを小分けしようという考えなのかも。
942 :
940:2012/01/16(月) 21:27:47.48 ID:BrCVSP9Q
>>941 可能でしたか、ありがとうございます!
いえ、親父が極度のウォシュレット嫌いで、紙オンリーなのと
その紙も特定のダブルのものでないと嫌みたいで、
そのうえかなり多めに紙を使うという迷惑親父なので
水はむしろ多めに流れる今の便器の方がいいと思います。
おそらく、最近流行の節水仕様では詰まらせたり
水を二回以上流すハメになってかえって不経済となるでしょう。
多分新しい家では実質親父専用機ですw
>>942 へぇ、そもそもトイレットペーパー云々は置いておいて、
世の中節水だ節水だ、とか言ってるけど、そういう事情があるのね…。
一応、建て替えで、今の家を解体するときに、
この後使うから丁寧に扱う旨、きちんと話しておいた方がいいかも。
どさくさに紛れて一緒に…と言うことにもなりかねないし、
接着していたりする分、手荒にやると便器が壊れるかもしれないですし。
トイレの買い替えを考えているのですが、一体型と分離型どちらがおすすめでしょうか。
現在はINAXのアメージュMを使用中です。
945 :
名無しだって洗ってほしい:2012/01/20(金) 21:41:30.18 ID:1Gfaizm6
>>944 一昔前は一体型が主流だったけど、最近また分離型が主流になってきてる。
一体型だと将来の故障時に便器ごと買い替えなきゃいけなくなるリスクがある。
業者が部品持ってるうちは修理可能だろうけど、そのうちなくなるし
設置から10年以上経ったやつだと多くの場合業者も買い替えを勧めてくる。
購入住宅とか長く住むつもりで、とくにこだわりや事情がないなら分離型がいいと思う。
壁排水式の洋式トイレについて質問させてください。
12月にマンション1Fに引っ越してきました。
トイレで排泄して水を流すのですが、しばらくしてトイレに入ると、
さきほど流した排泄物の一部が、水に浮いていることがあります。
どうやら、隣人がトイレを使用すると、水圧の関係で逆流するようなのです。
管理会社に問い合わせたところ、
「壁排水式なので、そういうこともある。」「水を流す回数を増やしてください。」
と言われました。
トイレ構造的に我慢するしかないのでしょうか?
それとも修理が面倒で、適当なことを言っているのでしょうか?
識者の方、ご教授願えれば幸いです。
>>945 ありがとうございました。
分離型で検討していきたいと思います。
>>945に補足すると、
陶器は数十年と長持ちするけど、
樹脂製の機能部(タンク+便座)、しかも洗浄機能付きとなると、寿命は10年前後。
今取り付けて10年近く経って、洗浄機能だけを交換したくても、
陶器含めて全取替しないといけない可能性が高いと、これは勿体ないわなぁと。
(一応、今では一部で、機能部だけ交換できる部材も出てきてるけど、種類は少ないし、何とも言えない)
>>946 壁排水の便器は、世の中で出ていないわけではないけど、
そういう苦情が多かったら大問題な気がする。
(逆流ってあんまりねぇ)
トイレのメーカーの、技術相談窓口かお客さまセンターに、
クレームという重い状態ではなく、軽く問い合わせてみるのもいいかも。
確かに、修理することになったら面倒な気はするけどw
あの。トイレで下の毛を処理した後そのまま毛を流すと
現実的な悪影響あるんでしょうか?
髪の毛ではないので長くても数センチメートルですし
問題無さそうならトイレで処理してしまおうかと考えてます
>>949 日本なら多分問題ない。
排水管が細くてトイレットペーパーすら流せない中国なら話は別かもしれないけど。
951 :
名無しだって洗ってほしい:2012/02/07(火) 22:18:18.42 ID:MbJaAFJJ
便座の暖房なんですが
蓋は閉めたほうが省エネと言われてますが
どれも「温度センサー」で制御してるんですか?
てっきり定量の電力で流れっぱなしかと思ってました
952 :
名無しだって洗ってほしい:2012/02/08(水) 00:57:19.41 ID:6k5rg6Fc
陶器タンクのフタなのですが先日落として割れてしまいました。
TOTO S670Bの手洗い付きのフタなのですが、TOTO S570Bの手洗い無しのフラットなフタは取り付け可能ですか?形、大きさは似ています。
水の流動性は自分で変え現在はフタ無しで使用してます。
>>952 ついでに、手洗付のフタを手洗無にしたいわけですね。タンクの胴体の寸法は同じなので可能です。
S570BCR(色番)で発注すればいいですが、
ボールタップも手洗いなし用のものに替えた方がいいのかもしれません。
>>949 塩ビ管なら問題ないけと
築三十年超えたところだと
鋼管使ってて下水管錆だらけ
そしてサビに引っかかりやすいのが毛髪
955 :
名無しだって洗ってほしい:2012/02/11(土) 07:38:02.56 ID:32rqXgAY
>>949 >>954 それ以上古いトイレだったら便器に繋がっている下水管は陶管だから毛なんかが引っ掛かって詰まる事なんか無いよ。
inax CW-K111のノズルモーターが錆びたから、交換したいんだけど、
メーカーは部品を売ってくれない。
入手方法教えて!
957 :
名無しだって洗ってほしい:2012/02/13(月) 08:18:41.30 ID:Q9Z2KjLg
>>956 入手できたとしても、水に絡む電気製品は辞めた方が...。
知人(デブ)が便座にすわったらヒビが入ってしまった。
便座の座るぶぶんだけってどこかで買えないでしょうか?
959 :
名無しだって洗ってほしい:2012/02/13(月) 22:21:47.76 ID:YCVyYgwN
960 :
名無しだって洗ってほしい:2012/02/14(火) 08:24:33.09 ID:bmxJCGmH
>>958 よほど古くなければ買える。
ただし、
>>956みたいに、暖房便座や温水洗浄便座の場合はメンテに頼むのが原則。
>>951 温度のセンサーは多分あるはずだけど(火傷を起こさないように)、
最近の便座の中には、人感センサー(人が来たときだけ温める)で温める。
961 :
951:2012/02/14(火) 21:11:41.78 ID:ntW68XY3
>>960 センサーあるんですか・・・やっぱり蓋閉めなきゃ駄目ってことですな
962 :
名無しだって洗ってほしい:2012/02/19(日) 11:08:20.77 ID:UR2HAoxH
DIYで便器交換(INAX→INAX)排水芯200
古い便器外して便器固定ネジも抜いたが
排水ソケットが外れないです。
外し方教えてください。
外さないで新便器には流用不可ですよね?
963 :
名無しだって洗ってほしい:2012/02/19(日) 12:48:27.76 ID:qo9XmwnL
たばこ1箱700円に値上?
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
964 :
962:2012/02/19(日) 17:36:23.59 ID:UR2HAoxH
自己解決しました
965 :
名無しだって洗ってほしい:2012/02/29(水) 15:08:19.45 ID:I5czSH/x
シャワートイレに座った時点でノズル内の冷水を押し出すために勝手に排水開始するために
それがバチャバチャ着水して水が跳ねるんだけどなんとかならないのかな・・・。
966 :
名無しだって洗ってほしい:2012/03/05(月) 13:45:00.58 ID:f1Y+23fK
INAXの便器を使ってるのですが
ウォシュレットにしてみようかと思うのですが、フタとかシャワーとか付いてる部分だけを買ってきて
自分で取り付けて使えるのですか?
967 :
名無しだって洗ってほしい:2012/03/05(月) 16:12:58.23 ID:0P0/cyyq
便器の型番と便座の型番を見て装着できるかどうか調べればおk
968 :
名無しだって洗ってほしい:2012/03/05(月) 16:43:02.91 ID:Gz+CwEFw
まさか…一体型便器ではあるまいな??
969 :
名無しだって洗ってほしい:2012/03/05(月) 17:24:59.43 ID:f1Y+23fK
マルチポストで自己解決しました
970 :
名無しだって洗ってほしい:2012/03/07(水) 11:46:50.78 ID:c5tI+sa+
>>914見る限り
ピュアレストとかの普通のやつにしとくのが一番なんだろうか
>>945 ウォシュレットだけなら素人でも簡単だしね
973 :
名無しだって洗ってほしい:2012/03/17(土) 07:09:03.83 ID:3SLDRaoM
分離型って三角隅付ロータンクの事ですね。なるほど、よくわかりました。
974 :
名無しだって洗ってほしい:2012/03/18(日) 01:37:08.46 ID:cJrIg4nb
>>973 隅付という言葉が知ってれば、
分離型が隅付だけではないことも分かりそうな気がするけどww
>>971 うん。無難かも。
975 :
名無しだって洗ってほしい:2012/03/24(土) 11:29:00.71 ID:q5PlFPJm
トイレの水に中水道(雑用水、工業用水、循環水など)を使っているところの
ウォシュレット、悲惨だよ
知らずに使って、
下痢が止まらなくなった経験あり
こういうところ他にもありますか?
976 :
名無しだって洗ってほしい:2012/03/24(土) 11:48:13.49 ID:dq4bLSGz
977 :
名無しだって洗ってほしい:2012/03/24(土) 11:53:17.35 ID:dq4bLSGz
>>975 上水道の止水栓を用意するのが普通なのに、釣りかと聴きたいくらい手抜き工事だな。
ウォシュレットそのものも壊れやすいだろうし…。
>>975 あるよ。
隣町のスーパーの多目的トイレ。
ノズル掃除のボタン押したら、ノズルが悲惨なことに…
タンクのふたも開けてみたら、中も同じ様に…
980 :
名無しだって洗ってほしい:2012/03/25(日) 23:20:07.40 ID:/VtLvIts
タンク容量13Lの30年前のTOTO便器を
ピュアレストEXに買い換えようと検討中
でもツイントルネード洗浄というのを謳っていてるけれども
4.8Lの水で紙とunkoが本当に1回でキレイに
流しきれるかどうかちょっと心配
982 :
名無しだって洗ってほしい:2012/03/27(火) 11:27:39.70 ID:8zfRyxvC
983 :
名無しだって洗ってほしい:
↑しかし何つう配管じゃ(T_T)orz
あかんやろ!
サティスなんかタンクの水がお尻洗浄に使われるのに…
シャワートイレやウォシュレットで尻洗う水にコケが混ざってたら最悪だなぁ。
もっと酷いのはお尻洗浄が付いているタンク給水サティスにカルミックサニタイザーが付いているのを見た事がある。
サニタイザーの溶液で尻洗ったら、尻がかぶれるよな。