【鯔】からすみ 3腹目【高級】

このエントリーをはてなブックマークに追加
425ななしの珍味:2013/10/25(金) 12:31:56.37 ID:KZ0uUdDV
どっちよ?
カラスミ?ピザ?
426ななしの珍味:2013/10/26(土) 16:12:09.31 ID:SqRtfjgg
>>424
日本人より日本食が好きになってしまったりな
427ななしの珍味:2013/10/27(日) 09:13:36.26 ID:i4Dd+yWN
そうそうw
428ななしの珍味:2013/10/30(水) 01:42:27.29 ID:Eac778oW
魚卵好き好き
429ななしの珍味:2013/11/05(火) 00:26:58.69 ID:11qLqbYT
からすみがボラの卵から出来ているのは知ってるけど、鯛の卵で自作してるサイトもあるので
スケトウダラの真子で挑戦してみる事にした
え?それってタラコ?
まあ腐らせさえしなければそれほど酷い事にはならない…はず
現在塩漬け中
430ななしの珍味:2013/11/06(水) 13:39:31.76 ID:AH0bMKiv
431429:2013/11/11(月) 23:30:16.41 ID:LX37IDow
塩抜き過ぎた…(´・ω・`)
432ななしの珍味:2013/11/15(金) 00:27:21.15 ID:UNFpCeEo
【熊本】「からすみ」作り最盛期、べっこう色の輝き11/14 18:44 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0007.html
熊本県天草市では、べっ甲色に輝く「からすみ」作りが最盛期です。
ボラの卵を10日間ほど塩漬けし、2週間ほど天日に干します。
高級珍味の「からすみ」作りは12月中旬まで続き、主に贈答品として関西方面に出荷されます。
今年のボラは去年の半分以下の水揚げのため、3万円の値が付くものもあるそうです。
433ななしの珍味:2013/11/15(金) 23:50:03.26 ID:pwO3ISO7
ボラボラの〜マルコじいさん〜♪
434ななしの珍味:2013/11/19(火) 11:00:54.45 ID:c3bBQWbu
からすみをいただいたから初めて食べたのだけど
焼き明太子と何が違うの?

焼きすぎかな
恥ずかしながら、あほじゃねって印象しかなかった
435ななしの珍味:2013/12/04(水) 08:10:52.30 ID:tAiJnDyM
五島 からすみ作り盛んttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033501891.html?t=1386112149177
五島市では、お歳暮や正月用として販売される高級珍味のからすみ作りが盛んに行われています。
からすみは、魚のボラの卵から作られる高級珍味で、中国の墨のような形をしていることからその名がつけられたと
いわれています。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033501891_m.jpg
五島市富江町は、からすみの産地のひとつで、この秋、沿岸に回遊してきたボラのうち、メスの卵を塩漬けにした後、
水洗いして10日から2週間天日にさらしてからすみの形に整えていきます。
からすみ作りは、地元でボラ漁をしている漁業者がこの時期だけ行っていて、海岸のそばにある干し場には、
天日干しされたからすみが並べられ、まんべんなく乾くよう表と裏を返しながら表面に浮き上がったあぶらを
ふきとったりしていました。
からすみは天日にさらされると次第に独特のあめ色に変わり、表面にはつやつやとした光沢が出てきます。
柔らかい日差しと乾いた北風がからすみをおいしくするといわれていて、手間ひまかけて熟成したからすみに
仕上げていきます。
からすみは、高級珍味として根強い人気があり地元の常連客を中心にお歳暮や正月用として販売されるということです。
12月03日 12時13分
436ななしの珍味:2013/12/17(火) 06:00:05.88 ID:pTYju5hR
しょうじさだおさんの本でタラコか明太子で作れる貧乏カラスミってのが紹介されてた
一週間日陰で風乾させるだけらしい
これから作ってみるぜ!
437429:2013/12/19(木) 01:21:17.94 ID:IGPgAktK
436氏じゃなくて、スケソウタラの子からカラスミを自作した429ですが
小さいのに乾燥させ過ぎたのか他の原因なのか、カッチカチのコチコチになった…
カラスミのパスタにしようと、おろし金でおろそうと思ったけどびくともしねえ
ミルミキサーで粉末にして振りかけたけどそれなりに美味しい
そしてやっぱり塩は抜き過ぎた

スズキの卵が良いサイズだったのでまた買ってしまった
今度こそ塩加減を上手い事やりたい
438ななしの珍味:2013/12/19(木) 04:20:21.88 ID:+4sNdZQk
>>436
それはそれでウマソ〜、お歳暮でたらこ貰ったからやってみるかな?
でももう外は大雪なんだよね・・・家の中で季節外れの扇風機回すか? (^^;)
439ななしの珍味:2013/12/20(金) 17:33:17.72 ID:3ebywm5Z
あらたな珍味の誕生である
440ななしの珍味:2013/12/30(月) 09:34:05.95 ID:R89cbtY6
遅くなったけど436です
実際にスーパーの50円引きの明太子を使ってみたので軽くレポ
気温10度くらいの部屋で明太子に扇風機を当てて2日間、その後は扇風機撤去して5日間乾燥させて作り上げた
あたりまえだけどまずカラスミではないwww見た目はまさに明太子の干物って感じ
水分が飛んだことで味が締まって濃厚ねっとりとしてて、生よりもお酒のアテにぴったりでした
特にかる〜く炙ってみるとこれがまた絶品で日本酒にすごく合います
ただし海産物なので早いうちに消費するのが吉
だいたい完成から5日間くらいで食いきったほうがいいと思う
もし作ってるうちにヤバい匂いがしたら素直に捨てましょう

かなり手軽に作れるので、ちょっと変わり種のおつまみで飲みてぇなぁ〜なんて人はぜひ作ってみよう!
ちなみに東海林さだおさんのサンマの丸かじりって本みて作りました
441ななしの珍味:2014/01/03(金) 16:31:33.91 ID:+fnZVLrt
2 :からすみ大王:2012/03/07(水) 11:02:43.03 ID:yxF2lU9t
高級珍味・からすみについて語り合いませう♪

前スレまでで迷惑していたと思われる
〇自作厨は料理板・レシピ板に。
〇からすみモドキの唐千寿厨は別スレに。

とりあえずこのスレでのルールはこの程度にしようかと思います。
何かご意見があれば承ります。
442ななしの珍味:2014/01/04(土) 12:22:17.26 ID:W/Z825y/
べつにいらねーだろ
443ななしの珍味:2014/01/15(水) 11:46:05.93 ID:dxIincZY
いつも無視される点プレw
444ななしの珍味:2014/01/17(金) 19:23:04.80 ID:Gc1YFRv/
料理板にからすみスレ立てれば
445ななしの珍味:2014/01/19(日) 14:42:09.71 ID:lCqc45B8
からすみめっちゃ好き
446ななしの珍味:2014/01/19(日) 15:55:49.66 ID:I2gsrjnq
おいしい
447ななしの珍味:2014/01/20(月) 18:01:23.48 ID:Nof9ugz2
>>443
確信犯の犯行
448ななしの珍味:2014/01/21(火) 17:43:27.81 ID:DY+I9UDk
からすみめちゃ旨い…(´・ω・`)
449ななしの珍味:2014/01/22(水) 08:45:52.94 ID:VqppX7It
やめろその顔文字w
450ななしの珍味:2014/01/22(水) 09:25:23.08 ID:pdkz93/B
からすみ節子
451ななしの珍味:2014/01/23(木) 07:17:26.11 ID:JMuhaKNI
(´・ω・`)
452ななしの珍味:2014/01/28(火) 21:00:46.02 ID:mRokaxTX
テンプレ貼ったり自作の話を異常に嫌がるのって業者が紛れ込んでるからじゃないの?
私もこの冬16腹のカラスミを作って大好評だったよ
食べ放題だし楽しかったし手作り大好き
でも手間がかかるから勧めないけどね
453ななしの珍味:2014/01/29(水) 00:42:17.58 ID:kEEV71Ft
パンの耳とかに乗っけて食べてみたい
454ななしの珍味:2014/01/30(木) 19:37:44.49 ID:gdQlgynP
迷惑しているみたいだし、自分で別スレ立てればいいんじゃないの?
料理板なら自作からすみの話をしてもおかしくないだろうし・・・・
455ななしの珍味:2014/01/31(金) 10:11:21.38 ID:IYNYdWdR
テンプレ無視の自作厨が自作自演する
   ↓
自作厨はこれを無視して自作自演を続行 or 何故か逆ギレ
   ↓
まともな住人は呆れて去っていく
   ↓
自作厨の自作自演がさらに悪化する


このスレはこれのループだなww
456ななしの珍味:2014/01/31(金) 10:12:58.77 ID:IYNYdWdR
スマン。まちがったw


テンプレ無視の自作厨が自作自演する
   ↓
まともな住人が注意
   ↓
自作厨はこれを無視して自作自演を続行 or 何故か逆ギレ
   ↓
まともな住人は呆れて去っていく
   ↓
自作厨の自作自演がさらに悪化する


このスレはこれのループだなww
457ななしの珍味:2014/02/03(月) 19:28:42.15 ID:bbj8iaev
過疎化のデフレスパイラル
458ななしの珍味:2014/02/04(火) 08:19:07.31 ID:3gbLDIxJ
これは自作厨の自爆テロやで節子
459ななしの珍味:2014/02/09(日) 11:09:56.18 ID:1aCddCbu
頭おかしいのか?
自作厨
460ななしの珍味:2014/02/11(火) 14:46:56.56 ID:z4LTk6sj
本格的に過疎っちゃったねえ・・・・
自作さんはどうするつもりだろうな
461ななしの珍味:2014/03/21(金) 17:45:53.25 ID:dQBY8ITA
そんなの関係ねえって感じ
462ななしの珍味:2014/03/22(土) 03:02:22.63 ID:Z9owki1w
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
463ななしの珍味:2014/03/28(金) 16:37:40.97 ID:ouuUtLwP
そんなの関係ねえ
そんなの関係ねえ
そんなの関係ねえ

はい、オッパピー!!
464ななしの珍味:2014/04/30(水) 20:56:38.68 ID:1RqJuI6Z
465ななしの珍味:2014/05/19(月) 22:24:28.63 ID:596frTjm
あのねっとり感がたまらんのよね
466ななしの珍味:2014/06/05(木) 22:26:02.76 ID:sIov37r6
からすみ過去に二度食べた。
一度は鹿児島の居酒屋さんの自家製。
二度目は台湾土産。(1万円前後空港で売ってる普通のレベル)
二回とも全くうまくなかった。
これはまちがいないというのをどなたか推薦していただきたいのですが。
467ななしの珍味:2014/07/28(月) 17:13:55.73 ID:EYjw8SYs
リッツカールトンで食べたからすみ美味しかったな(´・ω・`)
また行きたいわ
468ななしの珍味:2014/10/12(日) 17:31:38.23 ID:VHDylMxa
先ほどギリシャから帰ってきたんだけど、
名物の蜜蝋でコーティングされたカラスミを買って来ました。
まだ食べてないので、味は分からん。

アテネ市内のスーパーや土産物屋を回ってもなかなか見つからなかったのですが、
中央市場のお店の中にチーズやハムと一緒に売ってる店がありました。
1腹20〜30ユーロでした。
アヴゴタラホ(AVGOTARAHO:からすみのギリシャ名)と言っても、
通じない人もいたので、現地ではマイナーな食材なのかも。

ネットで観たTrikalinos社製のカラスミはメソロンギまでバスで買いに行ったのですが、
スーパーで1kg120ユーロで1腹35〜45ユーロでした。
場所はバスターミナルの近くにあるカルフールの並びにあるスーパーです(名前は控えなかったけど、グリーンの看板)。
469ななしの珍味:2014/10/12(日) 18:38:02.64 ID:AUsnRdDd
【爆笑!】どんなに暗い人間でも笑ってしまう最強右脳系コント 
https://www.youtube.com/watch?v=oLUP1O_U1To
470ななしの珍味:2014/10/13(月) 00:42:49.51 ID:5n9+CSjB
>>468

Trikalinos社製のカラスミのページ追加
http://trikalinos.gr/grey-mullet-bottarga/
471ななしの珍味:2014/10/20(月) 23:03:33.47 ID:pRHQieEQ

うまそう、こうしてみるとますますミモレットっぽいな
472ななしの珍味:2014/12/12(金) 18:56:00.19 ID:UIZiN2uo
王道は台湾産のカラスミだよね。福岡の市場で買って食べたけど台湾産よりも小さいし高い。
473ななしの珍味:2014/12/14(日) 00:17:18.67 ID:wDr3avuh
台湾産のカラスミうまかったな〜
また旅行がてら買いにいくかな
474ななしの珍味
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正し、日本を再興させましょう。☆