このエントリーをはてなブックマークに追加
735ななしの珍味:2009/08/31(月) 19:13:42 ID:8ddI1CDk
735get
736ななしの珍味:2009/09/02(水) 06:38:28 ID:DUgU+WW9
ポッポロポッポグルッボー
737ななしの珍味:2009/09/03(木) 20:16:39 ID:62FMEpIb
ハトって麻の実を食べるの?
738ななしの珍味:2009/09/05(土) 17:24:16 ID:oig0WN/E
最近鳩をよくみます。

たまたま最近食事の風景をみたら茶色い枝豆、
枝豆よりはちょっと小さいサイズ、
それの乾燥しているものの種子を殻をつついて
鳩が食べていました。あれの名称が知りたいです。
どなたかしってらっしゃいますか。
739ななしの珍味:2009/09/06(日) 03:38:06 ID:zQGbtK/F
ぽぽっぽ?
740ななしの珍味:2009/09/07(月) 23:22:19 ID:NHajCY2k
くくっく?
741ななしの珍味:2009/09/08(火) 01:27:31 ID:VTZ2ssF5
羽食わせろハト
742ななしの珍味:2009/09/08(火) 05:25:59 ID:p8Jaalyp
つ「クリプトコックス」
743ななしの珍味:2009/09/10(木) 01:04:58 ID:C4TGVw1f
>>741
羽なんか美味くないだろ
744ななしの珍味:2009/09/10(木) 20:56:32 ID:WaI3Ne00
火を通せば安全に食えるの?
745ななしの珍味:2009/09/12(土) 01:33:42 ID:t11D/O+s
ポッポー

>>744
ぶりっべちゃっ
746ななしの珍味:2009/09/12(土) 10:16:51 ID:f9rSy5bv
はとぽっぽ
747ななしの珍味:2009/09/17(木) 14:22:16 ID:ZQOzYzsK
ちゅんちゅん
748ななしの珍味:2009/09/18(金) 01:00:04 ID:0aoLsoxn
ハトくさい
749ななしの珍味:2009/09/23(水) 20:03:33 ID:7ag2ohnG
パタパタパタ
750ななしの珍味:2009/09/26(土) 01:12:09 ID:jBetfvQN
ぽっぽ
751ななしの珍味:2009/09/30(水) 00:30:45 ID:0cZ7SbZ6
くるっぽー
752ななしの珍味:2009/09/30(水) 06:40:49 ID:KpI6gp/6
ぽろっぽー
753ななしの珍味:2009/09/30(水) 19:58:09 ID:zdNBiuZ2
ハトくさい
754ななしの珍味:2009/10/04(日) 13:53:44 ID:nX7WAPYf
age
755ななしの珍味:2009/10/06(火) 02:51:23 ID:dD1lQEFu
グーグー
756ななしの珍味:2009/10/11(日) 07:12:03 ID:sCjCpfQV
ハトって食べれるの?
757ななしの珍味:2009/10/12(月) 03:53:59 ID:afYh0sN1
ぽろっぽー
758ななしの珍味:2009/10/18(日) 03:39:46 ID:VT161gb4
田村ゆかりスレ
759ななしの珍味:2009/10/21(水) 22:33:55 ID:xFiM39aC
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1210391200/
鳩は美味いらしいね食べてみたい
760ななしの珍味:2009/10/21(水) 22:34:53 ID:xFiM39aC
誤爆しました
761ななしの珍味:2009/10/24(土) 07:09:17 ID:1+E5XckT
ポポー
デーデポッポポー
デーデポッポポー
デーデポッポポー
デーデポッポポー
デーデー
762ななしの珍味:2009/11/08(日) 10:22:20 ID:AJasTU0R
ハトさんが来ました
763ななしの珍味:2009/12/23(水) 23:47:53 ID:R9vh+2KW
くるっぽー
764ななしの珍味:2010/01/04(月) 22:30:18 ID:eOm2faiw
ぽろっぽー
765ななしの珍味:2010/02/28(日) 04:52:27 ID:3wZvM+VD
ぽろっぽー
766ななしの珍味:2010/03/15(月) 04:38:03 ID:tMzUOu1C
くるっぽー
767ななしの珍味:2010/03/23(火) 01:49:39 ID:AbHS0CiQ
ぽっぽ
768ななしの珍味:2010/07/08(木) 19:47:19 ID:CtJS0vs0
age
769ななしの珍味:2010/07/20(火) 18:14:42 ID:meuomA40
何なの、このスレ?w
770ななしの珍味:2011/06/28(火) 22:43:31.63 ID:isJdydG7
くるっぽー
771ななしの珍味:2011/07/18(月) 22:16:39.16 ID:eQZbicVl
六本木の龍吟で食べた鳩は最高に美味しかった。
772ななしの珍味:2011/11/27(日) 16:28:13.70 ID:9NAVPSZv
(`◇´)ぽーぽろっくくー
<center><font size=7>3歳の子供。父の記憶</font>〜先生が子供だった頃〜</center>
<center><img src="http://dl6.getuploader.com/g/8%7Cms1992/113/10059351204.jpg"></center>
川崎から市電が無くなった後も、その通りは「市電通り」と呼ばれているように、都電が走らなくなった後も住民は「都電通り」「電車通り」と呼ばれて慣れ親しまれた。
その場所から鉄道が無くなってもそこに住まう人々の思いから付けられた“旧称”は温かく、かつ親しみやすい名前であるように思われる。

私が父と2人きりで始めて旅行したのはまだ物心がついて間もない3歳になったばかりの夏だった。盆で都内にある親類に身を寄せていたある日、都電に乗りたいとせがむ私の気持ちを汲んでくれた父と都電荒川線に乗りに行った。
既に路線の大半はバスや地下鉄に転換されるなどして廃止された後で、保存運行という名目の元、細々と運行されていた全長12kmの荒川線がささやかに残されているのみだった。
家からどのようにして乗りに行ったかは覚えていないが、私は客室内から見える運転士のハンドル捌きを食い入るように見つめていたことは確かである。
狭く息苦しい車内からでも3枚の板硝子からなる運転室の眺望はとても良く、父の腕に抱かれながら手摺り越しに車外の風景を眺めた私は周囲を行き交う車と競争しているような錯覚に終始心を揺さぶられていた。
東京都電に6000形が登場したのは1947年のこと。東京大空襲の災禍に見舞われた“旧友”に置き換わる戦後初の新造車種として東京の街に新たな息吹を吹き込んだのは当形式である。
登場から1952年までの6年間にわたり290両という大多数が製造され、後に都電の標準車という位置付けをされてからは、全国各地の路面電車事業者に至るまでこの形式を種車とした派生形式を誕生させている。
私が父と小旅行したときに乗ったのもこの6000形で、黄色い車体に赤いストライプが1本入った車両は至ってシンプルな印象が強かった。
後から知ったことだが、都電の標準形式として地域に足となったこの形式も1978年以降は急速に廃車が進み、この時既に予備車として残る6152号車が唯一の存在で、
鉄道人生の血筋を持つ父はマニア観点から見て私をどうしてもこの車種に乗せたかったのだと悟った。(お陰でたった2年未満だが、後に私は鉄道人生を歩むことになった)
6152号車も末期は前照灯が一灯式であることから「一休(球)さん」と呼ばれ、更には塗装を繰り返しながら長らく動態保存されていたが、
2000年の冬に京福電鉄で発生したブレーキ装置不良からなる暴走列車衝突事故を契機に当該形式も同等のブレーキ装置が使用されていたことが危惧され、翌年にはあっさり廃車された。
それにしても、なぜ当時の私は都電に固執したのだろう。数年経ったある日、小学校の図書室の倉庫で古い本棚から当時住んでいた大阪の町にも路面電車が走っていたことを示す資料を見つけた。
セピア色に滲んだ古い写真には昭和の街に息づく人々と市電が調和した風景が刻まれていた。僅かながら躍動感を感じた。
『そういえば、父と都電に乗りに行ったあの日も路面電車の絵本を見たのが切欠だったかな・・・。あの本、どうしたんだっけ?』
その絵本はモーターリゼーションの並みに押され、やがては邪魔者扱いされるようになった都電の車両たちを気の毒に思った都民が車両1つひとつを買取り、公園・学校・集会所に静態保存し“いつまでも仲良く暮らしていく―”という話だった。
776でってぃう太田◇脱・貨物同盟&アンチTamaHOME(`b´):2011/12/06(火) 02:00:26.31 ID:ehTNSyd5
2年前の春。私は飛鳥山へ向かった。その翌日に会社の連中がお花見をこの場所で行うというのだが妙な嫌気を察し、私は参加しなかった。なので、一足先に私は1人でこの地を訪れたのである。
お花見シーズンに合わせてお色直しされたようで退役した車体とは思えないほど、いたずらなまでに輝きを放つ車体からは息づかいさえも感じ取れた。やがて、昼食を済ませた子供たちが数人寄ってきた。
彼らが我先に運転台に飛び乗っては電鈴用の紐を引っ張ると錆び掛けたベルは微かに『チン…チン…』と音をあげた。満開の桜を背景に車体を写しこみたかったがどうも車体の雨よけ用覆いばかり目立って良い絵が浮かばず苦戦した。
そんな中から生まれた一枚には満開の桜の元、公園に佇む黄色い都電の姿が侘しく焼付けられた。行先方向幕が空白であることが侘しさを余計に際立てていた。
777ななしの珍味:2011/12/08(木) 03:03:07.18 ID:dKkUtgW0
ほほう
778ななしの珍味:2012/07/19(木) 10:58:02.16 ID:G3AsG5NE
本当に鳩はたまげる程に美味い。
779ななしの珍味:2012/10/06(土) 16:33:23.12 ID:F3KCtmal
フランスで鳩と女食った
どっちもトレビア〜ンだった
780ななしの珍味:2012/10/20(土) 23:33:10.71 ID:AIDs+SN8
くるっぽー
781ななしの珍味:2014/03/18(火) 02:42:04.64 ID:YJaMnHtB
鳩食ってみてえ
血抜きして適当にさばいて 
さてそれからの調理法がわからん
782ななしの珍味:2014/04/05(土) 21:51:35.30 ID:8o6LWwmM
【茨城】カラス食べる文化守れ「軟らかく甘み」特産品に
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396698872/
783ななしの珍味:2014/04/26(土) 20:07:13.75 ID:d2M6Yrl0
784ななしの珍味
Amazonとかで取り寄せて羽むしりから
始める強者はこのスレにはいないのか?