落花生を殻ごと食う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしの珍味
こういう人がいるらしい ちなみに漏れは食わん
2ななしの珍味:2005/06/08(水) 21:35:15 ID:xvWT3mSW
愛媛ではミカンは皮ごとがデフォ。
3ななしの珍味:2005/06/08(水) 21:59:01 ID:fOGjgLgt
漏れの珍子も皮ごと食ってくれよぅ(=゚ω゚)ノ
4ななしの珍味:2005/06/09(木) 07:41:17 ID:9Qr/iHA5
>>2
95点

>>3
2点
5ななしの珍味:2005/06/09(木) 11:44:07 ID:D8yMHQO9
>>3
わたしは皮をむいてからたべるよん
6笛の踊り ◆Toei/piGHQ :2005/06/09(木) 20:39:38 ID:tzvtdbzV
珍味じゃないけど馬鈴薯は皮ごと食べるがウマー。
一方、落花生の薄皮(?)も剥き落とさんと気が済まない向きもあるでしょう。
7ななしの珍味:2005/06/11(土) 10:49:51 ID:Hm0Kcs7B
と言うことで誰か殻ごと食って感想よろ
8ななしの珍味:2005/06/11(土) 13:12:57 ID:6aVQEKVS
わしゃ食ってないけど、たぶん半日後に屁が尋常じゃなく出るんじゃないかなぁ。
9ななしの珍味:2005/06/11(土) 14:40:15 ID:hcHoFMAh
なぜ殻憑きは落花生で、殻無しはピーナッツなの?
10ななしの珍味:2005/06/16(木) 16:11:40 ID:fSZ5yVT7
薄皮のついているやつを南京豆として区別するためじゃないかな。
11ななしの珍味:2005/07/02(土) 20:35:37 ID:iLegXgRc
9月くらいに出回る生落花生をゆでて食うとウマー
12ななしの珍味:2005/08/29(月) 16:05:25 ID:XJlZaaGu
落花生の鞘にあたる部分でしょ?殻ごと食べるの余裕だよ。美味い。
13ななしの珍味:2005/08/29(月) 21:58:34 ID:lWu1SQr4
なんで、日本には塩茹で落花生がないの?
マレーシアで食べた、落花生は栗のような味がして美味だった。
だれか、販売しないかな?
14珍味?:2005/08/31(水) 23:16:11 ID:hq26FRZt
静岡では、塩茹で落花生はおやつだよ、スーパーにもふつに生落花生うってるよ
蒲原町が発祥だよ
15ななしの珍味:2005/09/01(木) 15:36:36 ID:etU8yzUX
>>13
沖縄では塩茹でが主流
実際塩茹での方が旨いが
日持ちがしないから、茹でた状態では市場に出ないのだと思われる
16ななしの珍味:2005/09/01(木) 20:34:55 ID:8nh+Z6Ba
>>13
鹿児島でもふつうに茹で落花生。
ゆで加減の微妙な調整でかなり味が違ってくる。
>>15の言うようにお足が早くて、傷んだの気づかず食うと「ぐえ」って感じになる。
キビナゴの塩ちけとともに焼酎のお友達。

でも普通殻までは食わないよ、酔っぱらって「俺は神だぁあああ」って思うくらいにならないと。
17ななしの珍味:2005/12/01(木) 14:34:08 ID:g+IOw7P2
中森明菜「 落花流水」

テレビ東京系新春ワイド時代劇「 天下騒乱 徳川三代の陰謀」 主題歌
OA:2006年1月2日 14:00〜
12月7日発売

作詞:松本 隆
作曲:林田 健司
編曲:坂本 昌之

18ななしの珍味:2005/12/01(木) 19:02:31 ID:QLvANkqS

 このカドに頭をぶつけてみてください
`ー──────y───────一´
       _,, ィエ-、,,,,,__
      _,ィ''##壬圭##;;;'ャ,、
    ,,ィ"#壬圭圭圭圭圭"'ャ 、_
   ィ"壬壬シンヱヱヱ壬午ヱ'ヽ
  /-'''""i|(6lリ∩  ∩|!l ≡= -'''"
  `''-=,,,,ノ|l从、__▽__ノリ~" ___
     γ◆_ノヽ_/ >_ |.冰( ; ..:|
     ( 、◇イヽ二(テミ三三i三三三l
     /戈)__ノトー―" 'ー'
   _,,ノ人,_,,'ノー=;)
   `''ー"\;;;;;;;/l;;;;ノ
      /''ノ | |
      (  'ヽ(  ~ー、
      'ヽ__ノ 'ー―"

ジーマーミ豆腐小僧【じーまーみどうふこぞう】
出会った者にジーマーミ豆腐を勧める妖怪。
似た妖怪に「豆腐小僧」があるが関係は不明。
一部の研究者の報告によると、
目撃された姿は石川梨華に酷似していたという。
19ななしの珍味:2005/12/02(金) 00:37:57 ID:6NTl/Ii9
>>13
東京で茹で落花生を販売してください。
20ななしの珍味
千葉も塩ゆで普通にあるから 買いにおいで