昆虫食

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
語れるやつがどれだけいるかはわからないが
食ったことあるやつ、いるだろ。

イナゴ、ザザムシ、ハチのこ

*** 耐性のない方が、誤ってご利用の際に
   思わぬ身体反応、精神反応を伴う可能性は
   否定できません。覚悟のない方のご利用は、自己責任で。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 07:18 ID:GvbAOgHo
まあ、信州人ホイホイになるかもしれないけどね。

チェーン店じゃない居酒屋でバイトした大昔に
メニューにあったよ。ハチのこ
3なめとんか ◆bNu6JMHbnc :04/08/11 10:42 ID:4DzPANtf
絶対ムリ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:07 ID:wjD526CT
フナムシとか
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:39 ID:VxB+tICK
俺はタイでヒルを食った事ある。
後、国内でコオロギも。

コオロギはよくある佃煮で、足がパリパリしててエビっぽくて上手い。
佃煮の味には合わない感じだった。

ヒルは酒に一日漬けて、その後で鍋で煮る。
タイ式だから、その後で油でカリッとするまで揚げる。
酒に漬けると膨らんで、煮ると縮んで、揚げると元のサイズに戻る。
カリカリしててお菓子みたいで上手かった。
65 ◆mZm4g7rP2k :04/08/11 18:05 ID:VxB+tICK
だれも昆虫食べないのか?
次は釣りをしててブルーギルを喰おうとした時の話を。

琵琶湖で釣りをしてて、ブルーギルが釣れて、
なんとなくナイフで首を切った。
切り口を見ると、なにか白い物が点々とあったので、
何かと思い、ナイフで腹を切ってみると・・・・

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!!!!!!

虫がうようよとでてきたYO!
びっくりして5Mぐらいぶん投げてしまった。

7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:11 ID:GvbAOgHo
>>6

寄生虫ですかね、しろいやつ。
ブラックバスは食えるって聞いたことがあります。

コオロギの佃煮ですか。イナゴより腹がぷっくりしてる分やわらかくて
うまそうな感じがしますね

おいら(信州原産)が口にしたことがあるのは
イナゴ、ハチのこ、蚕のさなぎくらいですね

県内にセミの幼虫を食うところもあるそうですが、まだ食ったことはありません

みんな、こわがってるのかな。
イナゴの佃煮なんて、サクラエビだと思えば平気だと思うんだがなぁ
足のつめがちょっと引っかかるくらいで。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:43 ID:de7rM54x
珍味というよりゲテものスレになりそうな予感・・。



ハチノ子は食べたことあるなあ。個人経営の居酒屋においてあった。
信州の出身だったのかもしらん。
こどもの方は甘い感じで食べたが、混入されてる親は食べる気がしなかった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:44 ID:de7rM54x
あ、あとイナゴの佃煮は首都高速のみやげ物コーナーになぜかおいてあることがある。
平和島PAの上りにはデフォルトである。まだ買ったことはないが。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:56 ID:OMTOvfOV
イナゴの佃煮は意外と普通に食えるような気がするけどなぁ・・・・・・。
11ちきん軍曹 ◆qQczyjaEKI :04/08/11 23:35 ID:1hELGyOu
イナゴの佃煮は俺平気

この前会社の同僚が近くの韓国食品店で蚕の缶詰
買って来てたけど当然の如く誰も箸をつけず
結局俺が全部喰ってしまった。

確かにマズかったが何故かその食感にハマってしまい
この前自分で買ってきて酒のツマミにした。
うまかった   うしまけた
12セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :04/08/11 23:40 ID:DKr5dNjr
誰か真似してみてください。
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_insect.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:00 ID:STNyvExY
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:59 ID:+xRWVk+C
イナゴはね田んぼとかでいくらでも取れる。子供でもいっぱい取れる。
で、取って入れる袋はビニルとかダメ。綿の袋ね、絶対。
袋にいっぱい取ったら、袋の口を閉じて一晩放置。
イナゴが糞とかして、まあアサリの砂だしみたいなもん。
そのあと、大鍋にお湯をグラグラ沸かして袋ごと入れる、イナゴ死ぬ。
やっと袋開けて羽根とか取るのね。人によっては足も取るけど太ももも旨い。
下ごしらえしたイナゴを今度は佃煮するのよ・・・以下略
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:01 ID:xms2iYtZ
カンボジアの市場でコオロギとゲンゴロウを食べた。
油で揚げてあるやつ。コオロギは川海老風。油のせいかも
しれないけどキンピラ風味でもあった。
ゲンゴロウはかたい足と甲を取り除いて食べる。まずくは
なかったけど旨いとも思わなかった。
タガメも売ってたけど、でか過ぎて見た目で無理だった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:41 ID:nq9x7R4u
まあありふれているが、
1.蝗:
 1)信州人の家に行った時、田舎から送ってきたとのことで食わされた。
   上等の蝦の佃煮のようで旨かった。
 2)その後、飲み屋で何度か食ったが、ベチャーッとしていて旨くなかった。

2.蜂の子:
 ・広尾の明治屋で缶詰を買った。幼虫は甘くてプチプチしてて旨かったが、
  成虫になりかけたやつはジャリジャリ。正直旨くない。

3.蚕:
 ・上海の家庭で食わされた。親父さんが山東省出身で、山東省の人はよく
  食うらしい。見た目はグロだが味は蟹味噌。
175 ◆mZm4g7rP2k :04/08/12 19:52 ID:gr88OfAj
じゃあ、俺がミミズを喰った時の話を。

釣り用のミミズを、とりあえずやつらは土を喰ってるので
ナイフで腹をあけて、体内を洗う。
寄生虫はいないようだが、日本酒に3時間ほどつける。
下味をつけるために、日本酒にみりん、醤油も加える。
 3時間後のそれを見た時に思った、これを喰うのか・・?っと。
ミミズの原型はほとんど留めてないので、抵抗は少ないけど
何よりまずそう。
揚げ物にしようと、市販のから揚げ粉につける。
そして揚げてみる事に。
 できあがったそれは見た目には、悪くない。
軽く塩と七味を振って、口に放り込む。
んー・・・、ゴムっぽい・・、長時間揚げたのにゴムっぽい・・・。
漬け込む時間が少なかったのか、臭い。ミミズ臭い。
まるで使用済みのコンドームのような・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:13 ID:kHIvZwDs
どこだかの国では、カブトムシの幼虫頭とってナマで食うとか。
ナマはちょっと・・・


19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:07 ID:NVcAkQdG
昔「虫の味」っていう本を読んだことがあるんだけど、
昆虫はほとんど同じ味だって書いてた
そこで衝撃だったのがゴキブーを生で食べてたことだった(もちろん火を通したヤツも)
絶食させてうんこ全部出させて刺身で食べてた
菌が怖いのでオススメしないとは書いてあったが…
興味ある人食べたらレポきぼん
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:44 ID:Tyvb7lK8
イナゴは佃煮より茹でただけのほうがウマいと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:49 ID:kHIvZwDs
昔、TVジョッキーの「奇人変人コーナー」で、ゴキブリ食ったヤツ
が死ななかったっけ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:16 ID:RvImDPbX
長野のBグルスレから来ました。
イナゴ(゚д゚)ウマー
ハチノコ(゚д゚)ウマー
ドッキョ(゚д゚)ウマー

ドッキョとは蚕のさなぎの佃煮です
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:41 ID:P48eE+XN
>>22
> ドッキョとは蚕のさなぎの佃煮です

 知らなかった.いつも「まゆこ」と言ってます.
2422:04/08/15 07:59 ID:/FISW8f+
>>23
地域差かもしれない。
「まゆこ」のほうがキレイだなあw
25ペ・ ヨンジュン:04/08/15 09:45 ID:2UuYTlpl
地域差だね。ぼくはポンテギを売ってました。
26ななしの珍味:04/08/21 03:01 ID:XqCdooBr
>>19
腐葉土を食っているコガネムシやカブトムシの幼虫は食えたもんじゃないが
木屑を食ってるクワガタやカミキリの幼虫はうまいという説もある。
どれも食ったことがないので自分では語れないが。

タイで売っていたタガメを食ったことがあるが、なぜかホヤのように
すーっとした。ホヤというかハッカに近いのかな。
2722:04/08/21 12:15 ID:jOfPgFOU
>>26
俺のじいさまの世代だと、古い家をぶっ壊したときに、柱をナタで割って、中にいる幼虫を食べるのがご馳走だったらしい。
テッポウムシといって、こってりしていて美味しいそうな。
最近になって、本で調べたら、それはカミキリの幼虫のことだった。
柱の中で木を食べていたから美味しかったのかも。
28ななしの珍味:04/08/22 18:20 ID:t2+0kjBr
昔はこってりした物が少なくて、丸々肥ったカミキリムシの幼虫はたいへんなご馳走だったらしい。
栄養タプーリなので脂がほのかに垂れるくらいまで焼いて病人に薬として出していたとか。
29名無しさん@お腹いっぱい:04/08/23 17:51 ID:k/gf+iyf
カミキリムシの幼虫はテッポームシと呼んでいます。
冬の寒い夜、風呂を沸かす時鉈でりんごの木の薪を割ると中から幼虫が出てきます。
それを風呂の焚き口に並べ焼いて食うのがご馳走です。
30ななしの珍味:04/08/23 17:53 ID:gFeodyGU
>>29
長野の人か?
31ななしの珍味:04/08/23 23:17 ID:NpE7g+zl
>>29
> カミキリムシの幼虫はテッポームシと呼んでいます。

 ウチでは トッコムシ 
 信州人
32ななしの珍味:04/08/23 23:58 ID:z66oGo39
>>29
むかし、西丸しんや(正確な漢字が思い出せない)氏のエッセイの中で
ニューギニアのテッツポームシを生で食べる話が出ててきた。
さすがの現地人も引きまくったようだ。
33ななしの珍味:04/08/24 00:14 ID:o0NoGzsp
タイのチェンマイでトレッキングしたときに、
ガイドさんが専門の屋台に連れってくれたのね。
コオロギとかタガメとかイモムシとか・・・
はじめはびびったけど、考えてみればエビやカニと
同じなんだよね。『陸エビ』って感じでうまかったよ。
ガイドさんがすごく喜んでくれて飲みまくった。
日本人が刺身好きの外国人を喜ぶのと同じ感覚かも・・・
34名無しさん@お腹いっぱい:04/08/24 07:12 ID:gZzSyDJD
>>32
生で食べると言えばアシナガバチの幼虫ですね。
梅雨の終わりごろ、軒下に付いているアシナガバチの巣をとり
生のまま食います、あのトローッとした食感がたまらない。


35ななしの珍味:04/08/24 08:59 ID:XhGPQOFp
ハチノコは食感ぷちぷち、中身トロリ。甘味があって旨い。
しかし、>>8>>16も書いているように、育ってるヤシも混ざっている。
お茶漬けにしたら、浮いてきた育ってるヤツが、ハエに見えるのが難。

イナゴの佃煮は、ほとんど川エビの佃煮だね。イナゴそのものの味よりも、
殻の食感と、佃煮のタレの味になってしまう。
36ななしの珍味:04/08/24 12:16 ID:Uc3h93Sl
>>18
オーストラリア。他の国でも結構あるらしいが。
37名無しさん@お腹いっぱい:04/08/24 19:19 ID:gZzSyDJD
>>35
炒った時のハチノコの匂いが気になりませんか?
缶詰だと半分くらいサナギだったりして・・・
川エビに近い殻の食感と言えば、ちょっとシーズンは過ぎましたが
アブラゼミの幼虫でしょう!
夏の暑い夜、りんご畑に行けば結構な数が採れます
採ってきたらすぐに水で洗って油で素揚げ(翌日になると親になってしまう)
これぞ真夏の夜の珍味。
38ななしの珍味:04/08/24 21:09 ID:IhRzWBDZ
幼い時、夜寝る時、決まって『ファーブル昆虫記』を読んでくれた母>信州人
3916:04/08/25 13:51 ID:wSJo6ZYH
>>35
「殻の食感と、佃煮のタレの味」:うん、そうなんだが、蝦の佃煮にもカラッとしたのと、
ベタ〜〜としたのがあるように、蝗の佃煮もそうなんだ。
40ななしの珍味:04/08/25 14:11 ID:O96jAodb
料理の仕方とかも影響するかと。
同じ佃煮でも、箸でつまんで、何匹もくっつくのと、パラパラして一匹一匹が離れてるのとがあるし。
41名無しさん@お腹いっぱい:04/08/25 17:16 ID:0CN7mvq9
ハチノコもセミも佃煮にするのはみんな甘醤油味で何だか勿体ない気がする
自分で捕り食する人が少ないのかなぁ。
セミが終わればマルハナバチのシーズンですね、楽しみです。
42ななしの珍味:04/08/25 17:52 ID:BpC0xT+E
>>33に感動した。
43ななしの珍味:04/08/25 21:03 ID:FYnvnxjx
心ある珍味スレ住人の皆様、僭越ながら新板作りました。
ここは個人叩き、粘着一切なしで運営しようと思っております。

数団体からのご協力も頂きましたので、こちらに移行をお願いします。
なお、管理人は「大本営発表」を避けるため、複数で行うことにして
おります。

アドレスはこちらです。

http://jbbs.livedoor.com/anime/1889/kansaidanpa.html
44ななしの珍味:04/08/27 09:48 ID:9ybm0XyZ
>>33
いや立派ですね。漏れも海外で「仕方なく」昆虫食う時は「生物学的には蝦とほぼ同じ、
蝗だって好きだし..」と自ら納得させて食ってます。タガメは以前ロンドンブーツの
深夜番組で罰ゲームとして使われ、彼等が「臭い、臭い」を連発していたんで一寸引い
ちゃいますけどね。

アフリカでよく食べられる「蟻」や東南アジアの「食用コックローチ」も一寸引いちゃう
かもしれません。

>>37
アブラ蝉じゃなくちゃいけないんですか?ミンミン蝉とかじゃダメ?
45ななしの珍味:04/08/28 14:05 ID:xqCN2WpF
都内で昆虫食べられる店ってある?
46ななしの珍味:04/08/28 17:20 ID:p1+xg25t
>>45
信州系の郷土料理屋
47ななしの珍味:04/08/29 00:11 ID:n5RLpj4N
蜂の子の缶詰は蛆みたいでキモかったな。
味は美味くもなく不味くもなくだった。
蠍の唐揚げはモシャモシャしてだけだった。
イナゴもエビの殻喰ってるみたいで以下同文。
コオロギやセミは何か美味そうだな。 
オンブバッタやショウリョウバッタはどうなのだろうか?
スズメバチの焼酎漬けは時々見るが、唐揚げでガジガジ囓りたい。
アリンコ、辛い! 味噌に沸いてたので構わず喰ったが唐辛子並みだった。
調味料に使えそうだな。
48ななしの珍味:04/08/29 01:52 ID:wmdsNBb6
タイム!
構わず食うな!
いや違う、何で味噌に湧くんだよ!
49ななしの珍味:04/08/30 02:08 ID:K3pW8DD5


TVで昔やってた。


東南亜細亜で豚に米を加えた熟れ鮨に蛆が湧いて
どっかの大学の先生(醗酵食品の先生らしい)が米と蛆の区別が・・・
と言いながら喰ってたな。
50ななしの珍味:04/08/30 02:28 ID:I74gtCCa
蛆チーズってのは見たことあるけど。

皿に乗せられたチーズから蛆がピョンピョンって跳んでるの。

みかわけんいち氏が食べさせられてた。
51ななしの珍味:04/08/31 08:38 ID:9/DQVjKK
ウリさん、蜂の子は炊き込みか酢飯で軍艦巻きがうまいと思うぞ。
52ななしの珍味:04/09/01 19:45 ID:vScN4FaA
昨夜行きつけの飲み屋でスズメバチいただきました。
巣から羽化したばかりのまだ飛べない成虫や、
幼虫などを引っ張り出し乾煎り、塩パラ。

成虫は川蝦の味。
幼虫はこゆ〜い湯葉という感じ。
53ななしの珍味:04/09/02 04:13 ID:AOws4lIH
10年ほど前にタイ北部の村で竹に住む虫の幼虫を喰いました。
5cmくらいのを空揚+塩で山盛り。
ガイドはバンブ−ワームって言ってた。
濃厚なタケノコって感じで普通に喰えた。

知人の死んだ爺さん(長野人)は、食卓に虫カゴのせて
生のイナゴを喰ってたそうです。
地方局が年に1回は奇人ネタで取材にきてたそうな。
54#:04/09/02 05:21 ID:rlr9b146
>>15
カンボジアはクモも食べるね。
ゲンゴロウは街の小さな店で良く見かける。
あとタイではロットドゥアン(
55 ◆A1FXLxEnrk :04/09/02 05:37 ID:rlr9b146
途中送信してもうた・・
つづき・・・>>53ロットドゥアンですね。
ロットドゥアン(蛾の幼虫)はバンコクの最近大きなスーパーの
フードコートにチェーン店が進出してる。結構イケル。
バンコクでは虫の店が確か有ったはず、チェンマイは有名だが(蛆と蟻の
幼虫食った)、スクンビットのナナプラザ入り口には蠍とバッタの屋台が
出てるはずだから観光でいったらドウゾ。(メンダ−は個人的に旨いと
思わない)

あと、今の天皇陛下が皇太子時代に静養先の長野で地元の珍味が食いたい
と所望され当時農業試験場で試験的に作ってた蝉の蛹の缶詰を出したら
「なかなか美味」だったと感想を言われたらしい。
56名無しさん@お腹いっぱい:04/09/02 07:11 ID:MpHVhFqQ
>>30
玄関の軒下に魔よけでスズメバチの巣を飾っていますが何か?
>>44
翌日羽化させると全てアブラゼミ
>>53
逆にタイ南部のサムイ島では、野趣あふれる虫料理が少ないですね。
57ななしの珍味:04/09/02 13:36 ID:Lqo5HTHq
韓国のポンテギと日本のまゆこ



蛾のさなぎや成虫ってうまいの?あの姿だと鳥やコウモリでもない限り引いてしまいそうなんだが。
58ななしの珍味:04/09/02 16:40 ID:QDP+PHtC
イナゴみたいな甲虫系はいいが、幼虫系はさすがにちょっと…。
59 ◆A1FXLxEnrk :04/09/02 23:48 ID:rlr9b146
>>58
自分は逆でした。
カンボジアでゲンゴロウ食ったとき硬い羽とって柔らかいのが「ぷにゅ〜」
は最初抵抗が、幼虫は最初から「ぷにゅ〜」が想像できて抵抗はなかった。
しかもタイのロットドゥアン(蛾の幼虫)のチェーン店の屋台はファーストフード
のポテトみたいな容器でまさしくポテト感覚で食えるし。
60ななしの珍味:04/09/03 12:52 ID:nFKf36Pk
昔、親父が蜂の子をにんにくで炒めてたな
マジで美味かった外はカリカリ中はクリーミー
61ななしの珍味:04/09/03 16:45 ID:JfiAt8uD
>>60
漏れを含んでこのスレにいる人達はほぼ全員蜂の子旨いと思ってるだろ?成虫に
なりかけたやつはジャリジャリして嫌だけど、あれも好きな香具師が居るんでしょ?
62名無しさん@お腹いっぱい:04/09/03 20:21 ID:xqmSUsKN
>>60
ニンニクか!以前から生食が基本だがそれもいい鴨、今度やってみる

あともう少しで地蜂シーズン突入。
63ななしの珍味:04/09/03 22:24 ID:NPsZka8M
ざざむしの人がHPでやってたが、漏れもミールワームを油で揚げて食ってみたことある。

これが結構ウマー。
筋肉はほとんどないんだけど、非常に軽い感じのエビの素揚げって感じ。そのわりには
油もそこそこにある。
ビールのつまみに最高。 
形さえ気にしなければ非常に美味しく食べられます。
64ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/09/04 11:31 ID:7NzW5BNo
昨日ハチノコ食べました。
味は佃煮の濃い味であまり蜂の子本来の味が感じられなかったです。。
でもイナゴの佃煮なんかよりは独特の香ばしさにも似た風味がありこれが蜂の子の味なのかと思ったりもしました。
だた、残念なのは食後アレルギー性の湿疹が出てしまった事です。
数年に一度くらい出るんですが、美味しいと感じつつも体は拒否反応を示してるんですかねぇ・・(^^;
65ななしの珍味:04/09/04 21:53 ID:1ftWXfEC
銭金でカナブン食ってた香具師いたな、韮と炒めて食ってた。
そいつの友達も皆、酒の肴に食うって逝ってたよ・・
綺麗な緑色のカナブンだった。
66ななしの珍味:04/09/05 01:11 ID:b9I79H1P
あれさあ、はちのこって、佃煮より炊き込みご飯の方がうまくね?

佃煮の缶詰食って、蜂の子はまずいって言う人いるけど、あれまずいよね?
67ななしの珍味:04/09/05 14:02 ID:O0DQk3O2
蜂の子もテッポウムシも食ってました。
ちなみに群馬県。
養蜂をやってますので蜂の子はフレッシュな奴です。
あまーくて、炒めると香ばしくて
超おいしいですよ。
68ななしの珍味:04/09/06 01:49 ID:b6T/tT7O
よく庭とかに出来たアシナガバチの巣食べてるよ。
幼虫は味が濃すぎてあまり美味しくない。
スープとか汁物なら合う。見かけは最悪だけど・・・

サナギは油で炒めると美味しい。エビみたいな味がする。
69ななしの珍味:04/09/07 00:48 ID:5ZRyPaNh
>>49
多分その大学教授は東京農大の小泉武夫氏だと思います。
70ななしの珍味:04/09/07 01:18 ID:lnDwTSLH
うじ
71ななしの珍味:04/09/07 20:06 ID:214VoeET
>>67
漏れグンマンだけど蜂の子は食ったことないなぁ
イナゴの佃煮は大好きだよ。
小さい頃に親とイナゴ捕まえに行ってそれを食べた。
店で出す佃煮と違って、ちゃんと足も取るのでウマーです。
72ななしの珍味:04/09/07 22:28 ID:BWNcGRZV
すごそうだね。
73ななしの珍味:04/09/08 20:37 ID:Qfal4p6o
>>6
顎口虫
74ななしの珍味:04/09/08 20:44 ID:Qfal4p6o
ナメクジって食えないかな?
75ななしの珍味 :04/09/08 21:24 ID:3voG6xNq
オーストラリアでたぶんカミキリ虫の幼虫(カブトムシの幼虫の少し細い奴)
のスープとフライ喰った、下手すっとカニより美味い!
アボリジニが喰ってた食材らしい。
缶詰も売ってたよ。
76ななしの珍味:04/09/08 21:26 ID:KAM4kY6g
あれは、貝の仲間だから
加熱すると硬くなりそうだな。

毒がなくて、寄生虫の心配がなければ食えるだろう
うまいかどうかは、別の問題。
77ななしの珍味:04/09/09 00:25 ID:xd78vr+l
ゴキブリウマー
78レイ:04/09/09 11:23 ID:LbzLTKrv
メンダーはおいしい。
メンソール風味。
ビールにあうよねぇ
79ななしの珍味:04/09/09 12:36 ID:sJBZTP2v
>>76
74に対するレスだと思うが確かにナメクジは食えるらしい。

>>78
メンダーって何?
80レイ:04/09/09 12:53 ID:LbzLTKrv
たがめだよー!
81レイ:04/09/09 12:54 ID:LbzLTKrv
たがめだよー!
82ななしの珍味:04/09/09 13:01 ID:5WE79dFA
ヤッホー
83ななしの珍味:04/09/09 20:17 ID:nXJo8wU6
>>75
テッポウ虫だね。
あれは採取してすぐには食わずに小麦粉の中で飼って
しばらく肥育すると美味が増すらすぃ。
84ななしの珍味:04/09/09 20:19 ID:Yv7pIKlp
>>60の通りにんにくで炒てみた



感動した
85名無し:04/09/10 00:06 ID:gax/aPAC
思ったけどカニとかエビもほとんど虫に近いよな。
なのになんでみんな虫食わないんだろぉね???
食ったらうまいのに…(´・ω・`)
86ななしの珍味:04/09/10 05:23 ID:pE8Zah0G
変人の集うスレだな。
読んでいて吐き気がした。。
87ななしの珍味:04/09/10 09:03 ID:82gDcWtj
>>86

食ってから言え。
88ゴーゴー名無し@557:04/09/10 18:08:05 ID:XN6YP8Vx
信州人ホイホイに引っかかってみた。

イナゴは確かに他県の人は食べられないらしいね。
おいらは子供の頃から親父に連れられて早朝から田んぼに行って
イナゴを大量にゲットしていたものじゃよ。

ハチノコが食べられないってのも解せない感覚。
でもま、子供の頃から食べてた人間と、
「ムシ!」って感覚がある人間とじゃ、感覚が違ってて当たり前か。
89ななしの珍味:04/09/10 18:14:08 ID:zdRrbHRI
東京生まれ東京育ちだけど
イナゴは子供の頃から完全に食いもんだったなぁ・・・なんでだろ
虫大嫌いだし毛虫とか見ると卒倒する勢いなんだけど
イナゴは食べられる。わけわからん。

キモイと思うか食えると思うかは
やっぱ子供の頃のすり込みが大事って事ですな。
豚は不浄って教えられる人達と一緒ね。
ゴキやナメも旨い旨いって聞いて育てば旨いかもしれない。
90ゴーゴー名無し@557:04/09/10 18:21:37 ID:DCPFwwAc
>>89
イナゴをカノジョに食べさせたんさ。
「美味しい…んだろうけど、やっぱダメ」って言って、飲み込めなかった。
刷り込みは間違いなくあるね。

虫食いといえば世界ウルルン滞在記なんだろうけど、ちょっとおいといて別の話。
中国で豆腐を作る家にステイする回があったんよ。

で、芸能人がお礼にってんで、“おから”の料理を作ったの。
豆腐の絞りかすのあれね。

そしたらさ、そこじゃ、おからは豚のエサらしくてね、向こうの人は一口食べて、
直後にウェって感じでホント気持ち悪そうに吐き出してたんさ。
たしかに、豚のエサは俺たちも食えないよなー。
91ななしの珍味:04/09/10 19:00:11 ID:li4YxzsE
>>90
悪いが・・・日本でも基本的には家畜の餌だ。
大量に出るからね。
92ななしの珍味:04/09/11 09:26:08 ID:fQHjm4I3
>>91

産業廃棄物で焼かれるより、牛や豚に食わせるほうがよっぽどいい。
いずれ食えるようになるからな。

しかし、おからは食物繊維豊富だし(あたりまえだね)
みのさんのところあたりが大きく取り上げれば
いけるとおもうんだけどね。

大もうけする人間がいないからだめか・・・・

すれ違いすまん。

やっぱり食は文化だから、慣れないものはだめなんだろうなぁ。
カビチーズとか(正しい食い方を知らないせいかも知れんが)、
だめだもんなぁ。
93ななしの珍味:04/09/11 10:58:03 ID:JOUVNzik
>>92
豆腐屋なんかでは午前中おからをタダで分けてくれるところ結構あるよ。
足が速いから午後はダメみたいだけど。
うちは母親が時々タッパーもってもらいにいってる。
94ななしの珍味:04/09/11 20:42:54 ID:EeO0SYyo
おからchのおから板のおからスレに池!
95ななしの珍味:04/09/11 20:59:45 ID:dTHyY4KM
シオカラトンボならオッケーですか。
なんでシオカラトンボなんだろう
96ななしの珍味:04/09/12 06:37:29 ID:pzKprPK4
成虫はスカスカだろうなぁ
セミもそうらしいが。

食うとしたら幼虫(ヤゴ)だろうけど
97ななしの珍味:04/09/12 13:04:09 ID:jpisqYKj
君達。トンボの背中の筋肉のものすごさを知らないのかね。
素揚げにして食べると貝柱のような味がするだよ。
98名無しさん@お腹いっぱい:04/09/12 17:27:56 ID:EHSFXbJA
なめくじ食えるのかぁ?!
長野と群馬の県境にソーセージ大のナメクジがいる、食えるんだったら
そのナメクジを食う。(背中の模様はシマリスのしっぽに似ているヤツ)
99ななしの珍味:04/09/12 17:50:05 ID:tfCyapYI
>>98
探偵ナイトスクープで食べてたよ
100ななしの珍味:04/09/12 18:32:51 ID:YoQK7raO
別スレでゴキブリをうちでは食べることを書いたけど、あんまり信用されなかったみたいですが、本当に美味いのでもう一度紹介します。
中国の奥地の何とかいうとこでは常食だそうで、祖父が昔そこから帰ってきてから我が家でも食うようになったそうです。
でも、普通のゴキを食べるのではありません。食用のゴキブリがあるのです。
見た目はあまりかわりません。ちょっと色が薄く、おなかがピンクがかった薄茶色です。
食べ方は、親父なんかは「生食がいい」なんていいますけど、それはちょっと……。
から揚げとか、ゆでて羽や足をとってそのまま醤油やマヨネーズとか、ゆでたものを野菜炒めなどに入れます。
噛むとドロッとした黒い中身が出てくるからゲテモノ扱いされるんでしょうが、それをいうなら、カニのミソとか、イカのスミなんかも同じでしょう。
まあいちど皆様もお試しを。
なお、普通のゴキも食えるそうです。味もそんなにかわらないみたい。でも、普通のやつは生食はやめといたほうが……。
101ななしの珍味:04/09/13 09:21:00 ID:mFEJLocG
>>100

つまり、食うために飼ってるってことだな。
えさは、何?
102ななしの珍味:04/09/13 10:22:07 ID:Thjyo5Dj
前にナイトスクープで食べてた透明のゼリーみたいのは虫なんだっけ?たしか水虫だかコケ虫と言っていたような記憶が…
103ななしの珍味:04/09/13 10:55:10 ID:IjsVJOuQ
巨大タニシも食ってたけど・・あれは・・
104ゴーゴー名無し@557:04/09/13 11:57:51 ID:v6A09RCq
タニシは普通に食べてたけど、これも信州人だけですかね。
10540:04/09/13 12:22:38 ID:9+eaKVeT
東京の下町だけど子供のときは魚屋で普通に売ってたよ。
タニシの味噌煮はウンマイよ。
ただし寄生虫がいるからよく火を通すこと。
106ななしの珍味:04/09/13 12:45:49 ID:rqcqNQOE
なめくじとかタニシとかは要するに貝だからなあ。

ちゃんと火を通せば普通に食えるだろ。
107ななしの珍味:04/09/13 13:13:23 ID:4H18G/q3
そういや、前にTVでムツ五郎がミミズ食ってたな。
108ゴーゴー名無し@557:04/09/13 13:15:31 ID:sXUyOOdy
近所のスーパーで鯨肉の缶詰が出てたので、つい買ってしまっただよ。
小学生の頃は普通に給食に出てきたんだよな、鯨肉。

東京でイナゴやハチノコって買えないのかなー。
売ってるとこみたことないっすよ。
109ななしの珍味:04/09/13 14:27:07 ID:QbOfb1U1
ガキの頃カップヌードルの容器にオナニーした後のティッシュ入れておいたの。
しばらしくしたらウジが湧いててビックリした。
110ななしの珍味:04/09/13 14:30:46 ID:D1UN7NQv
蜂の子のように美味い,という話を聞いて庭木のブドウ虫を食った.
ブドウ虫というのはブドウの枝の中にいる幼虫で高級な釣りエサとして有名.
フライパンで軽く炒ったらば,激ンマー.

盛夏にアシナガバチが一生懸命子育てする益虫であることを知ってから,
食べるのは哀れに思うが,ブドウ虫は害虫だからいいのだ.
釣具屋で売っているブドウ虫は人工的に養殖した奴だからダメだよ.
111ななしの珍味:04/09/13 15:01:53 ID:qK38PU3L
>>108
以前、広尾の明治屋にあったけどな..。今は知らんけど。
112ななしの珍味:04/09/13 16:04:02 ID:D1UN7NQv
皆,昔を忘れたのか.
俺達は樹上生活で動物性タンパクといえば昆虫がメインだった.
牛や豚肉など食ったことないし,魚も食ったことない.
そういう体のつくりを引き継いでるんだよ.
よって,昆虫食,菜食は人類に最もマッチした食べ物.
アフリカ中部の市場で普通に売ってるし.
決してゲテモノ食いではない.良く加熱してから食えよ.あと,毒虫に注意だ.
113 ◆A1FXLxEnrk :04/09/13 20:51:12 ID:Jp/285h1
>>107
ミミズ系は雲南で食えますね。
レアル・マドリッドが昆明にキャンプ行った時市長などの要人から高級料理屋に
招待され出され、誰も手をつけなかったらしい(当然か)。

そう言えば、広州の清平市場が一番虫が豊富かな・・・・タイ、チェンマイ
の虫食堂より種類が有った記憶が。当然犬、猫、ハクビシン等動物も多かったが。
114名無しさん@お腹いっぱい:04/09/13 22:09:27 ID:4tYynXzN
遂に出たかチンピン市場・・・青いタライの中にいる虫の数々・・・
さすがの信州人もアレにはついていけなかった。
もう15年も昔の事だがあそこに売っている生の虎の足や綱に繋がれた人間の子供って
どうやって食うんだろ・・・スレ違い。
115ななしの珍味:04/09/13 22:18:24 ID:AVx5pCbQ
>>114
>綱に繋がれた人間の子供って
どうやって食うんだろ・・・スレ違い。


(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
116ななしの珍味:04/09/14 09:49:36 ID:xIIDO8IC
小酒井シネポップ
117ななしの珍味:04/09/14 10:00:24 ID:vUMdfsGv
巨大タニシは普通のタニシとは似ても似つかない感じでしたよ・・。
http://www.knaes-ckg.affrc.go.jp/machin/tanishi.html
たぶん番組に出てたのはここの教授さんかと
118ななしの珍味:04/09/14 13:57:24 ID:QCEE0GTQ
>>110
エビヅル虫だね。いい発見をしたね。
漏れ的には栗の木にいる芋虫に匹敵するうまさ。

あなたには『名誉信州人』の称号を与えよう。
119ななしの珍味:04/09/15 10:06:00 ID:dM7WTxUB
釣り餌はうまいのが多いのか
120ななしの珍味:04/09/15 12:04:40 ID:Hi+MbsSu
このスレは虫食う人=信州人なすれですか?

蜂の子とぶどう虫と栗虫ウマー
121ななしの珍味:04/09/15 13:30:20 ID:+Sn5qowR
信州人80%なスレです。
122ななしの珍味:04/09/15 13:55:35 ID:ke+o4Fgk
やっぱそうなのかね(^_^;)

俺?もちろん長野人です。
カイコのさなぎの佃煮が一番好きだな。安いし。
おかゆに入れたりするとウマー
食感のせいか、おにぎりには向かないけど。
123ななしの珍味:04/09/15 16:41:23 ID:uHXvLAgG
ミミズは漢方薬にもなってたな。解熱効果があるんだと。
124ななしの珍味:04/09/15 21:01:33 ID:CUgLzmyZ
他県の人でもじゃんじゃん書いてもらってよし。

漏れ、ヘビ食ったことある。生き血も飲んだ。
すれ違いすまそ。
125名無しさん@お腹いっぱい:04/09/15 21:09:21 ID:IiXbSpMm
真冬の野尻湖でワカサギ釣りをしたが一匹も釣れず
ヤケクソで餌の紅サシを食ったことがある、
食感はジバチの子。

漏れは信濃者。
126ななしの珍味:04/09/15 22:54:28 ID:Hi+MbsSu
信濃人なのに
ザザムシ食べたことがない
うまいんですか?
127名無し:04/09/15 22:56:10 ID:/vXck7X/
>>124
蛇は普通に旨く食えるよな、特に海蛇が♪
まぁ虫じゃないけど…。。。。
128ななしの珍味:04/09/15 23:09:41 ID:ke+o4Fgk
>>126
俺もざざむしって食べたことない。
北信のほうでは食べないのかな。
129ななしの珍味:04/09/15 23:17:38 ID:Hi+MbsSu
ちなみに自分
伊那でない南信ですがね
130ななしの珍味:04/09/15 23:32:00 ID:1s5x4d3g
あんまり昆虫食に親しみが無い漏れとしては
わざわざ食うものなのか!?とか思ってしまう・・・ごめん
131ななしの珍味:04/09/15 23:59:45 ID:l9ztxucd
子供の頃体が弱くて食わされていた魚の干物のようなものが
マムシだと知ったのは10年後。
でも、体の弱い漏れの為に危険を冒してマムシをとってきてくれた
親戚のおじさんに感謝。
132ななしの珍味:04/09/16 00:54:17 ID:MUzTyRTM
都内のあるタイ料理店で、
事前にお願いしとけば昆虫料理を出してくれるらしい。
今度行ってみる。
133 ◆A1FXLxEnrk :04/09/16 02:43:47 ID:R7Ls830n
>>132
>事前にお願いしとけば
どんな虫なんだろう。報告してください。食いに行きます。
新宿か大久保あたりでしょうか?アノ辺中華でも生きたカエルや蛇さばいて
くれる店も有りますね。アヒルの舌なんかも置いてるし、韓国系でポシンタン
(犬肉料理)食えるし、珍味系にはたまらない地域。

あと、メンダーの佃煮みたいなのは置いてる所ありますよ。新大久保の
ミニマートでも売ってたかと。あと韓国のポンテギ(眉の蛹)の缶詰も。
134名無しさん@お腹いっぱい:04/09/16 06:39:42 ID:m3CwGBC9
日曜日ジバチ捕りに行ってくる、ついでに丘ウナギもゲトできたらなー。
135ななしの珍味:04/09/16 12:43:06 ID:MUzTyRTM
メンダーってタガメだったよね?
いかにもまずそうだけど食ってみたい。
136もろ信州:04/09/17 13:38:08 ID:XXj8kEsA
おらも19・20は「すがれ捕り」
137名無し:04/09/18 13:48:05 ID:J0gGqqPY
ジバチいいな…漏れが住んでるとこにはいないみたい…。。。
138もろ信州:04/09/18 21:21:24 ID:cKmEdFhd
うちの女房はやまがで、裏はすぐ山。結婚して長男が腹にいるとき実家での
こと。女房の親父様が裏山でしいたけのほだ木切りをしていて、10時のお茶
持って夫婦でいっただ。親父様はお茶の時間ってわかってたもんで火をたいて
一服してまってた。じいちゃんお茶持って来たよ。って言うと、ほれそこ、って
指差した。見るとクヌギのかれっぱの上にトッコ虫ならんでた。女房はお茶の
仕度しながらそのトッコ虫火いくべるだ。おどけて見てるとぼやで箸作ってその
トッコ虫火ん中コロコロころがして、そのうちトッコ虫ふくらんできて、プーッ
と大きくなったと思ったら穴あいてプシューと湯気が出た。女房はぼやの箸でつま
んで、ふん!と俺によこそうとした。おどけて、なんだ!っていうと、頭はかた
いで身だけにしとき。って言ったもんで、喰うだか?って聞くと、香ばしいよ!
って言われた。こんなのむらって先だいじょぶかな?って思ったがあんのじょう
尻にしかれた。
139ななしの珍味:04/09/18 21:36:59 ID:tmgN1WyP
ここはローカルなインターネットですね
140もろ信州:04/09/18 21:47:48 ID:cKmEdFhd
桑どっこみたいな手だでキーボードたたくとき隣までたたいちゃってたまらね。
141もろ信州:04/09/18 22:17:43 ID:cKmEdFhd
137 :名無し :04/09/18 13:48:05 ID:J0gGqqPY
ジバチいいな…漏れが住んでるとこにはいないみたい…。。。

どこに住んでるだ?
142ななしの珍味:04/09/18 22:19:36 ID:oJ0wBZ2C
多いな信州の人
漏れはグンマーだけど・・
イナゴは食べた事あるけど他の虫を食べるのは聞いた事ないよ。
蜂の子をもしかしたら食べた人はいるかもしれないが。
143もろ信州:04/09/18 22:29:39 ID:cKmEdFhd
グンマいるいる!赤城山のふもとに畜産試験場があって、そこで「ジバチ」捕った。
下仁田から軽井沢にかけてもたくさんいるし、ぐんままちから榛名にかけても多い。
144ななしの珍味:04/09/19 18:23:56 ID:hqXQ/Xn4

今夜かな?のウルルン滞在記のCMを見たけど、パプアニューギニアも昆虫を食べるようですね???
145おいらも信州人:04/09/19 18:31:44 ID:CLTvCjFa
昆虫なんてどこにでもいて、まずくないし、栄養価高いのに
なんで信州以外ではあまり食べないのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい:04/09/20 07:52:49 ID:7ePGmpOQ
134です、夏の下草刈りで見つけたジバチの巣を採りに行ったら
もう掘られて無くなっていた。
>>136
デブでメガネの漏れは眼力も体力も無いので、とてもスガレ捕りはできない。
147ななしの珍味:04/09/20 08:14:37 ID:+RblcyAe
以前浅草の仁丹塔下のふくちゃんでムカデの串焼き食いました。
埃っぱい味で美味くない。
あと虫じゃないけど子マムシの生き造りも食いました。
6センチくらいの生きたマムシを3枚におろし醤油で。
クネクネ動き味は特になし。
148ななしの珍味:04/09/20 19:18:24 ID:SwONEL7a
基本的に、日本でもかつては喰えるものは
何でも喰ってた筈だが、現在まで食材として
残っている物は美味いとか採りやすいとか
もしくは食べやすい物なんじゃないかな?
虫を喰わない所は、虫より条件の良い食材が
沢山あったという事かもしれない。
149もろ信州:04/09/20 20:44:23 ID:gSsqrip1
ヒャッホウ!ジバチ捕り、行ってきたよう!19日の朝出て目的地へ着いたのがAM5時
さっそく餌のウグイをアチコチにつるし、ジバチの付くのを朝飯を食べながら待つ。先
に食べ終えたメンバーがウグイを巡回。無線で、一番多く付いたところは4匹、を確認。
午前中に2個ゲット。午後苦労して3個発見したが、日没で1個は翌日の掘り取りとなる。
高速インター付近の、道の駅でテント泊。4時半起床。昨日の1個を掘り取り、別の場所
へウグイをかけなおす。午後2時までにさらに5個ゲットし、帰途につく。天気予報とは
違って、ほぼ良い天気で日に焼けた。からだもくたくたで、後処理は明日。
内訳
クロスズメバチ4個、シダクロスズメバチ6個。総重量約4・5kg
時期としては全体に少し早め、クロは王台を作り始めている固体もあるが、シダは1固体
のみ王台を作成。
146さん、ジバチ捕りは、体力、視力とも「並」でOKです。挑戦してみてください。
150ななしの珍味:04/09/20 21:42:44 ID:+j2MMJZh
>>148
> 虫を喰わない所は、虫より条件の良い食材が
> 沢山あったという事かもしれない。

信州ではタンパク質の良いものが手軽に入手できないので,
虫のタンパクを食べたって爺に聞いた.
あと,他に食べるものが無いから,ってのも爺に聞いた.
151名無しさん@お腹いっぱい:04/09/20 22:45:07 ID:7ePGmpOQ
149さん、そりゃ大収穫だぁ!末端価格だとかなりの金額・・・
今年は棚数が多いと聞くがどうでしたか?(時期的にちょっと早いから)
漏れはショボーンだ、帰り道に丘ウナギすらゲト出来なかった・・
そういえば真昼間イナゴ捕りしているマヌケな家族連れを見た

稲刈りが終わると、山でジコボウが漏れを待っている。
152ななしの珍味:04/09/20 22:49:12 ID:/LVPuzj/
>>149
おつかれです
153ななしの珍味:04/09/20 22:59:35 ID:ZfRTe87x
気持ち悪い
154ななしの珍味:04/09/21 10:54:26 ID:NYyq84i3
虫を食らう事により信州人アイデンティティーを感じる。
155もろ信州:04/09/21 14:52:03 ID:8xLAwDtM
151今年は棚数が多いと聞くがどうでしたか?

時期が早いですね。クロは終わりが早く9月いっぱいくらいですからボチボチですが、
シダクロは10月いっぱいはOKです。これからシーズン突入ですね。ジコボウありま
したよ。林を突っ切っているときみたんだけど、帰りでいいか、なんて思ってて、す
っかり忘れてて、採らずに帰ってきちゃいました。蜂捕りのポイント(こつ)教えま
す。聞いてください。知らないことはダメですが、経験したことは教えてもいいです
よ。
156もろ信州:04/09/21 15:42:41 ID:8xLAwDtM
http://www3.ocn.ne.jp/~i-tatami/hebo.htm

ジバチ好きの集まり。
157もろ信州:04/09/21 15:50:46 ID:8xLAwDtM
158ななしの珍味:04/09/22 03:52:01 ID:jikGbF/u
MP3
人間の声は一切使っていません。
http://napo.main.jp/zin/
なぜゆえに、【ドリュホ】なの?
159名無しさん@お腹いっぱい:04/09/22 19:03:05 ID:RcWpdYWT
151です
以前友人に誘われスガレ追いやったのですが、体力が続きませんでた
別スレのカメムシはワラタ
野沢菜を杉林の近くに植栽すると完全に洗ったつもりでも1〜2月頃オハヅケを食う時
たっぷり漬かり込んだカメムシがコンニチワ〜って顔を出す。
160もろ信州:04/09/23 21:08:08 ID:z2RUnHXN
159 :名無しさん@お腹いっぱい :04/09/22 19:03:05 ID:RcWpdYWT
151です
以前友人に誘われスガレ追いやったのですが、体力が続きませんでた

「対策」餌の魚についたスガレに「マーキング」をします。そして目指す一匹の蜂
のみをターゲットにして、目印を持たせます。あわてて追う必要はありません。目
で追いながら、見失うまで自分は走らないほうがいいでしょう。見失った蜂が餌に帰
ってきたら、目印(だかせる餌)を持たせたまま、見失った場所まで蜂を連れて行
きます。そこからまた飛ばします。見失ったらまた見失ったところから飛ばす
、を繰り返して、最後は「ホールイン」となります。ゴルフと同じように少しずつ
きざみ、巣を見つけます。ポイントはターゲットにする蜂をマーキング(チョーク
を粉にして細いストローで蜂の背中に吹き付ける)して、一匹だけを徹底的に追う。
ことです。見失ったら、見失った場所の少し手前で放してやると、簡単にルートに
乗ります。走ると目線が離れます。「根気よくきざむこと」が秘訣です。
実地で手取り足取りおしえてあげられないのが残念です。
161もろ信州:04/09/23 21:28:35 ID:z2RUnHXN
追伸、もうカメムシの話はカンベンしてください。おぇーーーっ!(笑)
それから「オハズケ」は文化ですね。26日、また蜂追いです。
チョークは文具店に売ってます。白、黄、青、赤、のほかに、黄と青を混ぜ
みどりに、青と赤を混ぜて紫に、と組み合わせで何色かできます。「こつ」
は、粉にするときに「つぶつぶ」が残らないように細かい粉にすることです。
「つぶつぶ」があると、吹き付けたとき蜂の背中に衝撃を与え「警戒感」を
のこしてしまいます。次回は「飛ばし目印」の作り方をやりますね。
162ななしの珍味:04/09/24 16:27:22 ID:lbJPJagh
159 :名無しさん@お腹いっぱい :04/09/22 19:03:05 ID:RcWpdYWT
151です.
真昼間イナゴ捕りしているマヌケな家族連れを見た.

そうですね、朝露がある頃はイナゴもおとなしいけど、日があがるとすばしこいです。
足元は濡れるけどたくさんとれるのはやっぱり朝です。袋の口に竹筒かビニールパイプ
を付け、腰に刀みたいに差しておくと、両手で捕れるし、筒からは出てこないから効率
的です。
163ななしの珍味:04/09/24 20:09:33 ID:1qMy6cby
>>162
その捕り方が一番いいね。
昔、漏れの近所では昼間でも沢山とれたよ。
164ななしの珍味:04/09/24 20:37:12 ID:lbJPJagh
交尾中のやつは二匹一緒に捕れる。カワ磯
165ななしの珍味:04/09/24 21:40:15 ID:qpKGywIA
食った覚えないのに腹の中にサナダ虫がいるんだよね
166ななしの珍味:04/09/25 10:13:38 ID:FCasbKQ7
>>165

食った覚えのない虫はスレ違い。
卵を食ったんじゃないのか?
167ななしの珍味:04/09/25 11:51:39 ID:O3jJUr0q
一瞬まちBBSと錯覚した
168ななしの珍味:04/09/26 21:15:01 ID:aU8asL/E
>>167
な に が あ っ た ! 
169名無しさん@お腹いっぱい:04/09/26 21:41:09 ID:CoAUURz8
袋の筒は、掃除機のパイプより若干細めがベスト
イナゴ袋の臭いは        なんとも言えん・・
今のところ、稲刈りが忙しくどうにもならん(夜9時までコンバイン廻している状態)
ジコボウが溶ける前に 漏れが溶けそうだ。
>>162
チョークを完全に粉にしないといけないんだぁ!
余裕のある日曜日・・・勤め人?
170ななしの珍味:04/09/26 23:05:08 ID:txGhD47S
イナゴ袋は手ぬぐいで作るのがいい、そしてイナゴが入ったまま蒸し器で蒸しちゃうのがベスト。
その後、蒸しあがったイナゴの羽を取る(足も取れば最高)
それから佃煮にする。
171ななしの珍味:04/09/27 08:18:03 ID:DKj9yTlh
169余裕のある日曜日・・・勤め人?稲刈りご苦労様です。

定年退職したヒマ人です。

170 :ななしの珍味 :04/09/26 23:05:08 ID:txGhD47S
イナゴ袋は手ぬぐいで作るのがいい、そしてイナゴが入ったまま蒸し器で蒸しちゃうのがベスト。
その後、蒸しあがったイナゴの羽を取る(足も取れば最高)
それから佃煮にする。

佃煮にする前に、正月に食べるゴマメのように乾燥させてから砂糖醤油でからめると、「カリカリ」
しておいしいです。一度お試しを。
172ななしの珍味:04/09/27 09:00:52 ID:DKj9yTlh
スガレ追い。「飛ばし目印」の作り方。
材料、コンビニの袋(食料品店などで使っているビニール袋)、100番の化繊糸
道具、ハサミ、カッター、ダンボール、瞬間接着剤

コンビニの袋に一杯はいるダンボールを用意します。ダンボールを袋に入れ、カッター
で横に(必ず横に、ビニールの目が横になっている。)切る。幅は1センチ5ミリくらい。
途中で、ささくれ、が出来ないように一気に切る。ハサミで切ると途中で、ささくれ、が
できてしまうので必ずカッターで。一袋から、裏表何十本も、短冊、ができる。
その短冊状のビニールを両手で引っ張ると、幅は3分の1、厚さも3分の1、の、細くて軽い
ヒモ状になる。これを、とりあえず適当な長さに切って、端に、用意した糸を結び付け、
瞬間接着剤で補強する。結び目はなるべく小さくしないと、抵抗があり不可。20本ぐらい
まとめて封筒を半分くらいにした容器にいれておくと、便利です。口に糸だけ出して、
使用するときに引っ張り出して使います。
経験から、飛ばすときの目印の長さは10センチぐらい。風があったり、なかなか出発しない
ときは、ハサミで適当に切ってあげると、飛びやすいですね。人によっては、切らずに、手
で、撚って(ねじって)細くして飛ばしています。昔は、目印、といえば、真綿が主流でしたが
、発砲スチロールになったり、ティッシュペーパーになったり、いろいろやってみましたが、
前述の方法が、「現在では」良いようです
173ななしの珍味:04/09/27 10:53:46 ID:z9oeX1IU
唇に食べカスが付いてるのに気が付いて食べちゃったけど
実はそれ、蚊だった、、、凄く血なまぐさかった、
自分の血であってほしいけど。隣に住んでる親父のだったら鬱だ

でも蚊の目玉って珍味なんだよね?
174ななしの珍味:04/09/28 03:16:19 ID:Hfnoxd+U
山形人ですが。この時期になるとイナゴが食いたくなります。昔は家で作っていたのですが、最近はスーパーで買ってきます。大阪の奴に食わせたら「美味い」と言ってました
175ななしの珍味:04/09/28 05:07:55 ID:hd3w5u/K
昔アブラゼミの羽舐めたことあるけど苦かった
176ななしの珍味:04/09/28 10:47:47 ID:kUY1Y/Ch
そういえば、アリのふりかけなんてあったな・・・。
177ななしの珍味:04/10/03 19:06:41 ID:CNwdAYmf
蚕のさなぎは、旨いぜ。絹の華とか言って売ってたけれど、
でも、製糸業が減ったから、なかなか、手に入らない。
178ななしの珍味:04/10/03 19:23:45 ID:PCG3Spfz
>>177
高いよな。でもうまいんだ。
179ななしの珍味:04/10/04 10:04:37 ID:uR/3g3xG
油のにおいが特徴的だけどな。
180ななしの珍味:04/10/06 17:30:22 ID:45Dwfce5
突然ですが、「ああ野麦峠」を思い出した。昔岐阜県から、野麦峠を越えて長野県
の岡谷市の製糸工場へ幼い女の子が集団就職(本当は売られてきた)してきた話だが
、岡谷に来て何年も経って、外見はわからなくても、蚕の蛹の独特の臭いで「工女」
と分かってしまう。若い工女のせつなさを感じる臭いである。
181ななしの珍味:04/10/06 18:48:23 ID:T+AVPA7z
>>180

 私の祖母(故人)は,大正〜昭和初期(嫁ぐ前)には,信州から
群馬県は富岡の製糸工場に働きに行っていました(季節労働).
 映画の野麦峠を見たときには涙しましたよ(T_T)
182ななしの珍味:04/10/06 19:10:46 ID:KYmEO7HP
>>1-181
昆虫など食えるか
この蛮族どもが
183ななしの珍味:04/10/06 20:15:22 ID:DtzMYGrr
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ    
   , |∴   /  \ |、 
  |`──-( / )-( \)l |  
  | [     ,   っ  l |  
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
184ななしの珍味:04/10/06 20:48:07 ID:PiuSbqkp
>>182

貧相な食体験をされているようで。
食べてみないとわからんわなぁ。
185ななしの珍味:04/10/07 23:04:55 ID:PXtYHNM1
182 :ななしの珍味 :04/10/06 19:10:46 ID:KYmEO7HP
>>1-181
昆虫など食えるか
この蛮族どもが

をまえなにくってるの?
186ななしの珍味:04/10/09 08:38:41 ID:1a47wnKb
>182
心配すんな
お前には食わせてやらん
187もろ信州:04/10/09 18:12:53 ID:pyqqDHsl
台風も行っちゃいそうだし、10日11日は又「蜂追い」だよーん!待ってる檀家もあと
2軒、ちゃんと取ってくるから待っててね!
188ななしの珍味:04/10/13 22:30:02 ID:xUKTAXQw
アゲハ・キアゲハの幼虫くえたやつは走召ネ申
189ななしの珍味:04/10/14 00:14:39 ID:4vRLD18a
蛾の幼虫くわえたやつは?
190ななしの珍味:04/10/14 11:04:09 ID:ms8CvwC8
カマドウマ食べたって話し聞かないけど、やっぱ居ないのか?
191ななしの珍味:04/10/14 11:42:23 ID:x9vUOSe/
192ななしの珍味:04/10/14 16:40:51 ID:Ozns7QcB
>>191
このカマドウマなら俺も飼ってみたい
飽きた後喰いたいし
193ななしの珍味:04/10/15 08:54:25 ID:Cfb2i04h
>>188
キアゲハの幼虫って可愛いよ。
刺激させたらニュ〜ってオレンジの角だすよ。
食べて害は無いのかな?
大きくて食べ応えありそうw
194ななしの珍味:04/10/15 16:45:32 ID:x6+cepiD
刺激させたらニュ〜ってオレンジの角だすよ。

あれって臭いじゃん。最初ちょっと良い臭いかな?と思ったけど、近くでかぐとタマラネ!
195ななしの珍味:04/10/15 21:37:06 ID:jO4B2BzE
昆虫食なんて願い下げ・・・と考えていたのが、
エビなんかとどこが違うのか分らなくなった。

ところで、アフリカなどでは飛蝗(バッタの大群)で
困っているらしいが、あれは食べてしまうわけには
いかんのかね?
(ガイシュツだったら、スマソ。)
196ななしの珍味:04/10/16 08:21:33 ID:6nv4RQF5
食べても食べても追いつかん>飛蝗
197ななしの珍味:04/10/16 08:34:11 ID:qsyzqSEA
>>194
どんな臭いがするの?キニナル
198ななしの珍味:04/10/16 10:19:53 ID:BkZKzGsp
>>197
柑橘系のにおい
199ななしの珍味:04/10/16 18:41:40 ID:0K49PrNx
>>198
レスdクス!!
柑橘系ならいい臭い(匂い)しそうだけどなぁ・・・
200ななしの珍味:04/10/16 19:05:36 ID:cwJKHjCc
柑橘系の葉を食べてるからかなぁ?
みかんとか、金柑の葉に着いてるよね。
201ななしの珍味:04/10/16 19:49:31 ID:0K49PrNx
キアゲハの幼虫の食草は、セリ科の植物ってのも聞いた事ある。
けっこう、色んなもん食うんだね。
202ななしの珍味:04/10/16 19:51:48 ID:cwJKHjCc
>>201
あっ、キアゲハだったね・・にんじんとかの葉にいるやつか。
柑橘系に着くのは普通のアゲハ蝶の幼虫だった。
203ななしの珍味:04/10/16 19:53:40 ID:0K49PrNx
>>202
へぇ〜、アゲハでもちょっと違うんだね。
勉強になったよ。
204ななしの珍味:04/10/17 18:21:45 ID:NrHrP9xM
205ななしの珍味:04/10/17 22:04:00 ID:kz/LQmTK
206ななしの珍味:04/10/18 04:06:47 ID:C6RduTIk
キアゲハがいねーじゃん。
207ななしの珍味:04/10/18 04:10:44 ID:apBvjWkE
イナゴの佃煮ってそこそこ高級食品の部類に入るぞ。
田んぼなどそこら辺にいることはいるが、調理に手間が掛かるからな。
栄養価も高いし佃煮にすれば日持ちもする。
俺はガキの頃家の近くの田んぼで大量に捕まえたのを親に佃煮にして
もらって喰ったことがある。エビみたいで美味。
208ななしの珍味:04/10/18 18:20:53 ID:v2K0x14z
>>206
キアゲハ観察日記 http://www.interq.or.jp/saturn/penpen/chocomint/
漏れ、これ観て感動で泣いちまったよ。゜(゜´Д`゜)゜。
209ななしの珍味:04/10/21 11:19:08 ID:50Db7Fbt
>>208
漏れも泣いたです
いいトコ紹介ありがとう
210208:04/10/21 18:41:55 ID:rK4lfctM
>>209
いいえ、どういたしまして(´ー`)
感動だったね。命の大切さをキアゲハに教わった気分だよ。
211ななしの珍味:04/10/22 09:58:51 ID:ObRQplAc
で、それを食うっていうスレか。
212ななしの珍味:04/10/23 01:50:42 ID:44ITbcXY
これ見てたらイナゴの佃煮喰いたくなってきたよ。
あのタンパク質の塊だぞっ!ていうなんともいえん味と触感がたまらん^^
213ななしの珍味:04/10/23 22:47:08 ID:LtPcCfu1
兜虫はうまい。お香のにおいがするが味は淡泊で飽きがこない。串焼きがいいよ。
214ななしの珍味:04/10/24 00:40:30 ID:Uf374puw
カブトムシの成虫を焼いて食べるの?
215ななしの珍味:04/10/24 01:47:57 ID:DVNAUdF6
昆虫食うやつは死ね。普通に死ね。昆虫食ってるマネケな姿のまま死ね。
216ななしの珍味:04/10/25 08:05:48 ID:SDFxN4tM
だいぶ前にテレビで、奇人変人がゴキブリを生きたまま食べてたヤツいたよね。
メスを食べて、お腹の中で生命力の強いゴキブリの卵が孵化したって話し。
あれって内臓を食い荒らされて、本人は本当に死んだの?

217ななしの珍味:04/10/25 10:07:43 ID:QnPlMBEK
>>215
えびやかにと、どれほど違うのかね
シャコとか喜んで食ってないか?
218ななしの珍味:04/10/25 15:15:51 ID:co9d/pp1
215>>牛や豚くってるでしょ!
219ななしの珍味:04/10/25 18:01:07 ID:rMb77SjX
埼玉に住んでるけど小さい頃食ったなあ
(じいちゃんが食ってたので食わせてもらった)

ちなみに蜂の子もイナゴも買った物ではなくとれたてw
もう26になるが今じゃ食えないだろうな・・・
特に蜂の子・・・
220ななしの珍味:04/10/25 20:16:35 ID:co9d/pp1
埼玉にはまだ蜂の子やイナゴいるの?
221ななしの珍味:04/10/25 22:15:44 ID:no/7tUQc
埼玉にも秩父というところがあるからな。
222ななしの珍味:04/10/26 04:22:03 ID:V8AmWFVf
埼玉は結構田舎だぞ。都心から電車で20分も乗れば田園風景だ。
223ななしの珍味:04/10/26 12:34:56 ID:H3i1bEAm
そうだなー生粋の埼玉人だけど、イナゴぐらいならまだまだ食うぞ
ちなみにうちのばーちゃんのイナゴの佃煮の味付けには定評があります。
224ななしの珍味:04/10/26 16:25:49 ID:6imRdPLj
昆虫食っていえば、やっぱ長野だよね。昆虫食、まったく抵抗ないよ!
225ななしの珍味:04/10/28 00:25:22 ID:plHlo39P
昆虫っつっても甲虫はちょっといただけないな。どれもゴキブリに見えてしまう。
226ななしの珍味:04/10/31 20:42:22 ID:lp1CEU/I
うち養蜂やってんだけど、来年覚えていたら
蜂の子オフしますか?
群馬ですし、蜂の子の性質上群馬まで来ていただかなくてはなりませんけど。
227ななしの珍味:04/10/31 20:52:07 ID:Kt+pFwZ7
ミツバチの子って、水っぽいじゃん。やっぱジバチの子だよ!
228蜂の子塩コショウ炒め:04/11/01 23:05:54 ID:wz83Vy8j
フライパンにバターをひき、強火で熱し、少し煙が出てきたところで濡れ布巾の上に
おろす。蜂の子をフライパン一並べ位の量いれる。強火にかけ、焦げ付かないように
フライパンをゆすり、炒める。蜂の子が、パチパチとはじけだしたらまた濡れ布巾の
上におろす。すこし冷ましてまた炒める。2・3回して蜂の子の水気がとんだら、炒め
ている途中で、塩コショウをパラパラと適量。熱いうちに食べるのがウマイ。
注意点。フライパンの中を箸とかサジとかでかき回さないこと。
229ななしの珍味:04/11/02 22:19:20 ID:PbrcxNsP
>>228
かき回すとどうなるの?
230蜂の子塩コショウ炒め:04/11/03 18:49:00 ID:Dgf2W1WA
蜂の子がつぶれて、グチャグチャになり、焦げ付きのもとになります。焦げ付くと
フライパンにくっついちゃって料理どころではなくなります。味も苦味が付き、
とても食べられません。フライパンを火にかけ、蜂の子が、パチパチと2・3回はじけたら
すぐおろすのがコツです。フライパンを固定せず、たえずゆすっていることも忘れないで
ください。
231ななしの珍味:04/11/05 18:30:01 ID:Umf5ZYIz
乾煎りでもいいんじゃ?
232ななしの珍味:04/11/08 04:20:17 ID:sNYayD1t
セミは唐揚げにすると旨そうな稀ガス

イナゴの佃煮はたまに食うんだけど、足が6本残ってる「完全体」を見つけると嬉しかったりする
233ななしの珍味:04/11/08 06:41:14 ID:yixDDYXL
1-232はアFO虫なんか食うなよアホが
234ななしの珍味:04/11/08 09:48:49 ID:pfx/X1El
厳密には昆虫じゃないけど、サソリのから揚げを出す居酒屋がある。
ピンときれいに反った姿勢で揚がってくる。どうやって作るんだろう。
味は海老とほとんど同じ。でも陸上動物だけあって中はスカスカ。
235ななしの珍味:04/11/08 13:59:22 ID:6FomUJCj
サソリは食ってみたいねー。
某料理マンガでやってた。
236ななしの珍味:04/11/08 14:20:20 ID:QI5MDHx3
味ってのはないよ。
川海老のから揚げってあるやん。
あんな感じ。
どうやって作るもねえもんだ。
温度上げた油の中に入れるだよ。
237ななしの珍味:04/11/08 17:30:42 ID:pfx/X1El
>>236
いや、ピンと背中が反り返った姿勢で揚かっているんで
(サソリが威嚇・攻撃するときのポーズ)
その形をどうやって作ってるのかなぁと思って。
238ななしの珍味:04/11/09 03:42:59 ID:iUMC8fum
15年ほど前の話だが。
筑紫哲也のニュース番組でどこかの山奥でスズメバチの
幼虫を捕獲している特集をやっていた。
番組では、捕獲した白いチ○ポコ大の蜂の子を大量にフ
ライパンでバター炒めにし、大皿にティンコ盛りにして、
女子リポーターに薦めてた。

女子レポーターは思いっきり引いていたが、そのオッサ
ンは、頭部は硬いが身はとろりとして美味と話していた。

「どこの田舎だよ(藁」と見ていたら・・・
自分の県の県庁所在地だった。




239ななしの珍味:04/11/09 05:56:35 ID:gCm5p7TS
しかしあれだぜ、
イカやらタコも生きてるのみると結構キモいぜ。
寿司とか当たり前のように食ってるから麻痺してなんとも思わんけど。
240ななしの珍味:04/11/09 09:29:37 ID:w8KP1ljn
えびだって、手足何本あるやら。
普通食ってる身の下にも遊泳脚がうじゃうじゃ。

食もやはり文化なのだよ。
教育され、伝承される。

虫、食ったことないなんて、貧しいってことさ。
いずれ、虫も食わんといけなくなるかもって
言う学者もいるからな・・・・

かくいうおいらも、かびチーズはあまり、その、なんだ。
正しい食い方を知らないだけなんだろうけど。
241ななしの珍味:04/11/09 10:30:26 ID:qsctnqRl
>>240
どうでもいいけどあのスレタイは「かびチーズ」じゃなく「ブルーチーズ」が良いと思うぞ?
かびチーズなんて呼び方一般的じゃなさすぎ。
242ななしの珍味:04/11/09 12:30:20 ID:cMtnbjwZ
白カビもあるからブルーとはかぎらん。
243ななしの珍味:04/11/09 15:46:02 ID:iXODlis1
かびチーズなんて言い方はしないねぇ
244ななしの珍味:04/11/09 16:45:51 ID:Ns4uo0FC
じゃ、「かびはチーズのおともだち」。
245ななしの珍味:04/11/09 16:48:23 ID:rTZej1O/
ピーナツバター100グラムあたり、60個程度の虫のパーツが許されているそうだ。
トマトジュースとか野菜ジュースなんかは、青虫とかミミズとか一緒に絞ってるんだろうな。
246ななしの珍味:04/11/09 20:37:09 ID:Sh5rA4Th
カンパリの赤い液体の原液には
「コッケルニア」というゴキブリの親戚の糞が原料として
使われております。って聞いた。
247ななしの珍味:04/11/09 21:47:01 ID:mPPnNZbV
赤ワインや市販の赤飯の赤色もカイガラムシ系の虫からとってるんだっけ?
コチニール虫からとれるコチニール色素ってやつ
コンビニ弁当確認してみたらその色素が使われてて少し驚いた。
俺は虫食には多少耐性があるから問題無いけど苦手な人は知らないほうが良い事なんだろうなあ・・・。
248ななしの珍味:04/11/11 20:45:01 ID:d+rKGFaF
昆虫食をやってるサイト上記以外のでない?
見る分には興味心で面白い。
249ななしの珍味:04/11/12 17:57:39 ID:SPWLHmDN
250ななしの珍味:04/11/13 09:16:00 ID:PgWZKizg
で、アゲハの幼虫は食えるのか?
251ななしの珍味:04/11/13 12:19:13 ID:zAR4LPeQ
>>249
そこはカメムシフェチの集まりだろ。
なんかなぁ〜。
さすがの信州人もちょっとなぁ。
252同じく信州人:04/11/13 19:54:37 ID:RPrgE73Y
そんなこと言わずになにか書いてよ。いろいろ知ってるでしょ!
253ななしの珍味:04/11/13 23:52:09 ID:eUMnQvui
ココ面白いよ。
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_insect.html
やり過ぎの感は否めないが、どうか突っ走って欲しいw
254ななしの珍味:04/11/14 10:13:16 ID:PSr72qej
>>253
あまりにもがいしゅつ。
つか基本中の基本のページだよ。
255ななしの珍味:04/11/15 02:55:02 ID:hDdK0GyQ
>>253
俺、知らんかった。
256ななしの珍味:04/11/18 13:30:29 ID:G53vzuAz
>>216
亀だけど、それはネタってことで落ち着いているはず。
都市伝説ってやつだな。
257ななしの珍味:04/11/19 06:43:04 ID:tddcQJN0
258ななしの珍味:04/11/20 07:41:45 ID:cc2txrqB
うえええ。
259ななしの珍味:04/11/27 11:36:28 ID:l3GqI5fd
>>253
>>257

なんで虫が大嫌いで
かつ、2chの虫食スレに初めて来た俺が
そのサイトを両方知ってるのか凄く謎だ

KGB食ってるのはさすがに引いたなぁ・・・
260ななしの珍味:04/12/05 14:36:58 ID:oZ0ekzMY
261ななしの珍味:04/12/06 23:54:55 ID:ZnXfuTqb
げぇぇぇぇ!!!!!!!!
262ななしの珍味:04/12/07 10:20:46 ID:GkFTgJPi
蜂の子を食べたことはあっても、蜂の巣を採りに行ったことはないだろう>おまえら
俺はある。
一の鳥居スキー場(って今もある?)の草原で、蛙を引き裂いて蜂を待つ。
蛙の肉を蜂が団子にして巣に帰るのを、肉に真綿の繊維を目印に付けて、
走って追いかけるのだ。
巣穴(地蜂と言って土の中に巣をつくる)を見つけたら、花火を突っ込み、
親蜂がダウンしているうちに7-8段もある、巣を丸ごと掘りとってくるのだ。
アフリカでは巣を丸ごと食うらしいが、長野ではそこまでしない。
巣から蛆、成虫の形をした幼虫をピンセットでつまみ出して、フライパンで
炒って食う。味付けは砂糖と醤油。美味。
263ななしの珍味:04/12/07 12:14:48 ID:smKzPbqx
おまえらみたいな馬鹿が巣ごと根こそぎ乱獲しまくるから、
最近、数が激減してるって、テレビで見たが。
264ななしの珍味:04/12/08 23:15:49 ID:ulh8ih8p
781 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:04/12/08(水) 09:05:06 ID:8AiJjpBV
たけしがSAPIOの連載でペを取り上げてる。
バカ騒ぎを煽るマスコミをぶった斬りw

>しかし、一種の「やらせ」だよな。確かにババアどもは
>自分の意志で成田に行ったのは間違いないけど、
>実は裏で煽ってる奴らがいるわけだろ。報道番組だったら、
>「ファンが殺到」ってだけじゃなくて、
>「実は招聘した側が、事前にインターネットで来日情報を流し、
>話題作りを狙ったものです」ってとこまで言わないと、
>ジャーナリズムじゃないだろ。

他にも
>たった3500人じゃん。杉良さんなんか、コマ劇場で毎日1000人、
>1か月ぶっ通しで集めるわけだからさ。
などなど神発言連発。必読。
265ななしの珍味:04/12/09 06:27:30 ID:lZLb0zrI
むしろ養殖されて普通にスーパーなどで出回るようになってほしい。
266ななしの珍味:04/12/10 00:54:01 ID:C4DQYD0f
>>260

最高っす!あれをガッツガツほおばるなんて。
並の女にはできないプレイです^^
267ななしの珍味:04/12/10 11:38:40 ID:ycZz0MLG
なんでバッタの佃煮ってないんだろう・・
268ななしの珍味:04/12/10 13:46:08 ID:epesa85s
>>267
硬いから。イナゴよりずっと。
269ななしの珍味:04/12/10 16:44:24 ID:fo0AMPQU
うちの近所は、俺がまだ厨房の頃は、はるか数百m先の我が家が見える
くらいの田園地帯だった。
学校の通学路、正規の進路だと大幅に迂回して大変なので、勝手に短縮路
を通ってたんだけど、つまり要するに、田んぼをひたすら突っ切る
ってことだった。実に、学校から家まで、ほとんどあぜ道。

秋になると、一歩足を踏み出すたびにイナゴか数匹跳ねるのが、キモくて
仕方なかった。あんなもんを喰う神経が理解できん。と思ってた。

しかしながら、随分あとで知ったのだが、うちの親は、当たり前のように
喰ってたそうだ。佃煮にしたりフリカケに加工したり・・・おかげで
丈夫な体に育った、今度作ってやるからオマエも食えだと。
ぜってーやだ!
270ななしの珍味:04/12/10 23:03:59 ID:BipZGFqz
イナゴはしょっぱいのもウマイ。
サラダ油でジャッと炒め、醤油+みりんをシュバッと
香りづけ、塩をパラパラってやるとビール、酒に最高。
特に昆虫特有の香ばしさがたまらない。
271ななしの珍味:04/12/11 16:54:48 ID:zkslx/po
ああ、信州人ホイホイにかかってしまった。

イナゴ食が長野だけの習慣だと知ったのは上京して何年も経ってからだ。
だって「はだしのゲン」で喰う物がなくてイナゴ食べるシーンがあったし。
272ななしの珍味:04/12/12 16:50:52 ID:FJlEDlkG
ああ、ダメだ
おれには虫!って感覚が拭えない
 
すまん吐き気がする
273ななしの珍味:04/12/12 22:07:22 ID:9JPin3xM
豚 牛 鶏 を、よーーーーーーーーく思い浮かべてみろ。
首を切り腹を割き骨を砕いて食うんだよ。
昆虫食うのとどっちが気持ち悪いか。
虫の方がよっぽどすがすがしい。
血まみれの四つ足を平気で食える奴が
虫がキモイとか言ってるんじゃねぇよ!
274ななしの珍味:04/12/12 23:58:19 ID:jNPBEatJ
血まみれの四つ足動物より虫の方が気持ち悪いYO
275ななしの珍味:04/12/13 01:34:57 ID:NV8dbjxl
276ななしの珍味:04/12/13 02:34:46 ID:q6ILVo2r
>>273
犬猫猿が駄目で豚牛鳥は良いってのも
まぁそう考えると変なんだよな

分かってても駄目なもんは駄目なんだが。
277ななしの珍味:04/12/13 03:26:59 ID:27ECaw9K
>>271
>イナゴ食が長野だけの習慣だと知ったのは上京して何年も経ってからだ。

そうなの?
以前愛知県の西部に住んでた時、職場の人にイナゴ取りに誘われて、
佃煮づくりまでつきあったんだけど(当然食した)。
278ななしの珍味:04/12/13 06:15:53 ID:7WqSKoiZ
考えても駄目だ
感じているんだ
279ななしの珍味:04/12/13 09:00:42 ID:sF1a/L7F
>278 知性で食うのが昆虫食ということで。。。
280272:04/12/14 01:58:42 ID:GHidOpXp
>>273
>>首を切り腹を割き骨を砕いて食うんだよ。
美味そう

動物なら脳みそでも何でも抵抗ないなあ
正直言って人肉よりも昆虫の方がはるかに抵抗がある
個人的には特に幼虫系!!
中でも蛾とかの芋虫だな

書いてるだけでもキモイよ
281ななしの珍味:04/12/14 08:27:24 ID:3e6yEb86
かいこのさなぎ、乾燥したやつをぽりぽり食ってみ。
意外といけるよ。沢蟹の薫製とかそんな感じ。
生の芋虫は食えないな。夕べ夢見たよ。
かいこの芋虫そのまま食う夢。
口と胃に不快感が広がってうなされた。
胃潰瘍かもしれない。
282ななしの珍味:04/12/15 00:44:07 ID:PbK/j1ha
幼虫・成虫はまだ理解できるけど
さなぎはなぁ・・・orz
283ななしの珍味:04/12/15 16:17:32 ID:5YAo6ZfH
俺は、普段はカブトムシさえ大嫌いだが、
非常事態・・・喰わなきゃ餓死って状況なら、
イモムシならなんとか喰えるかも。焼いて、頭取ったらね。
イナゴとかセミは美味だとよく聞くが、絶対ダメだ。
284ななしの珍味:04/12/16 15:32:59 ID:iIpc9wzG
>>281
中国・韓国では普通に食うよ!漏れも食った。味は蟹味噌だが、やはり一寸抵抗がある。
285ななしの珍味:04/12/18 20:44:42 ID:6KW5u2Mx
長野人のご馳走


      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
286ななしの珍味:04/12/19 06:14:43 ID:5fphD2te
俺やまなしけんみんだけど、ふつうにいなごとっているぞ?
甲府のスーパーにも普通にイナゴの佃煮が、他と一緒に、同じくらいの値段で売られている、たまに食べる
287ななしの珍味:04/12/20 15:37:46 ID:6fLNFkSH
別スレで、中国でゴキブリ食べる話が出ていたが。オイラも上海で食った。
でも、日本のゴキブリとは違う種類だな、あれは。
それよか、この夏中国雲南省でタガメを蒸したのを食ったぞ。
しかしこれはすごいにおい!
口の中入れると人間のクソそのもののにおい。
それもおなかが具合悪いときに出る便のような、強烈さだった!
スカトロ趣味のやつなら食えるかもしれんが、普通の日本人はちょっと無理。
いまでも鼻の奥にそのにおいが焼きついてる。(オエッ)
288ななしの珍味:04/12/20 21:26:19 ID:5Oj9pMBu
>>287
現地の人は喜んで食べるの?

スカトロ虫
289287:04/12/21 15:22:53 ID:21UKHDzh
>>288
蒸したり、油でいためたりして、現地では常食みたい。
まあ、われわれがくさい納豆たべるのと同じかもね。
290ななしの珍味:04/12/24 15:58:28 ID:DKlfUKw3
291ななしの珍味:04/12/26 20:59:47 ID:eUT0f+U1
会社にエビ・カニがまったくダメな子がいて、
あんなにうまいのに・・・って言ったら
「だって、エビとかってクモとかと同じ仲間なんですよ。」
まぁ、そう言われればそうだよなぁ。
292ななしの珍味:04/12/26 21:09:28 ID:mpecRmE+
小室テツヤ語録「エビは海のゴキブリですからね」
293ななしの珍味:04/12/26 22:18:14 ID:eUT0f+U1
実は、エビ(淡水)飼ってるけど
確かに悪食。本当に何でも食う。
死体とか食ってんだろうね。
294ななしの珍味:04/12/26 23:10:41 ID:PVWmEabm
さっき、うるるんで虫料理やってたけど・・・
クワガタの内蔵引きずり出す映像、まじ吐きそうになった。
295ななしの珍味:04/12/27 04:08:42 ID:46H/Ym+q
ゲジゲジって食べても大丈夫?
296ななしの珍味:04/12/27 12:39:20 ID:qQG0kmUT
>>294
レス見ただけでゾクっとした
297ななしの珍味:04/12/27 12:47:43 ID:NtB25Ljr
ウルルン見て昆虫食べたくなった。
関西あたりで安くておいしくて安心な店ないかな
298ななしの珍味:04/12/27 15:43:35 ID:9RfhXTPg
>>292
小室氏、シャコやフナムシは何て言うんだろう?

>>293
死体を食ってるって言われてるのはシャコ。
299ななしの珍味:04/12/29 08:16:55 ID:Lx0xH7Mz
>>298
あれですか?漁をしていたら水死体がかかって、
引き上げたら体に無数に穴があいていて
そこからたくさんのシャコが・・・

でも、エビも死体食うと思いますよ。
こいつら種類によっては共食いするし。

>>294
イナゴ程度なら食えそうだが、甲虫はちょっとなぁ・・・
300ななしの珍味:04/12/29 17:20:50 ID:HCmeO5/5
300get!

「はだしのゲン」で被爆者の死体を喰らって大きくなったエビをゲンたちが捕まえて
食べるエピソードがあったな。
301ななしの珍味:04/12/30 04:00:09 ID:kGtLgFOy
エビが食えなくなりそうだからここでストップですよ
てぇか昆虫じゃねー!
302ななしの珍味:04/12/31 19:00:22 ID:OA9sn7lK
逆転の発想さ。
エビやカニがあれだけうまいんだから
昆虫だって・・・・

無理しなくていいぞ、それしか食えなくなったときに
ライバルは少ないほうがいい。
303ななしの珍味:05/01/04 04:41:36 ID:SGM4dpNT
でもカニやエビと昆虫ってあきらかに匂いが違うような。
ゴキブリを煮てみたがあまりの匂いにはきそうになった
304ななしの珍味:05/01/04 08:02:01 ID:yL454JlN
>>ゴキブリを煮てみたが
一体何故・・・
305ななしの珍味:05/01/04 16:51:30 ID:M1LUjNf5
太古の昆虫を食べるのが夢の昆虫愛好家としてはゴキブリは
最初の関門だろ。
306ななしの珍味:05/01/05 19:50:26 ID:6w3Ttfpg
イナゴと蜂の子は食べたことあるけど、(イナゴは頭が固い、蜂の子は苦い)ゲンゴロウやミミズは旨いの?
佐久市でミミズ食べてるの見てちょっと…オェでした。
307ななしの珍味:05/01/06 17:21:58 ID:LbodH3mH
ミミズは殆ど泥だから
ちゃんと泥抜くとほぼ無味無臭とか聞いた
308ななしの珍味:05/01/06 20:07:46 ID:omZYALMF
じゃあゴキブリも卵の状態から餌や環境を無菌で保てば臭くなくなるんだろうか?
309ななしの珍味:05/01/06 23:47:06 ID:OqwbzbAv
無菌ゴキブリは三代目です。
食べても大丈夫です。
310ななしの珍味:05/01/07 02:49:17 ID:i/BHYb65
あの臭さは環境の問題だったのか?
311ななしの珍味:05/01/07 02:59:53 ID:qViKCOTq
グーグル先生ちょっと見てきたら
ゴキは臭腺が発達してるから臭いって話と
シュリンプの味って話があるんだけど・・・
なんか随分開きがあるなぁ
312ななしの珍味:05/01/08 08:12:08 ID:aYtPw2/+
ゴキブリて臭う?

ゴキブリがシュリンプ味って誰か食べたの?
((((;TДT))))オエー
313ななしの珍味:05/01/08 18:26:23 ID:ATP2mKYg
たしか昔無菌ゴキブリがキャンディーの中にはいったものが
流行ってなかった?
314ななしの珍味:05/01/08 23:19:57 ID:3uiAbPRx
ところでよ、なんで虫って香ばしいんだ?
いや、素直な意味でよ。
あの独特の鼻に抜ける香りはなんなの?
植物、魚、動物には無い匂いがあるよな。
蛋白質の匂いとは違うようなちょっといいニオイ。
キチン質って加熱するとなんかの芳香物化合物でも出るのか?
オレは無機出なんで有機に詳しい人なんか知ってねえか?
315ななしの珍味:05/01/10 15:25:29 ID:ZX59CSsq
>>313
芋虫までじゃなかった?
ゴキブリはハードすぎると思うんだが、、、
316ななしの珍味:05/01/13 11:03:29 ID:VGtur2Ja
蠍キャンディーは見たこと有るけど…ゴキキャンディーかぁ;
317ななしの珍味:05/01/18 13:00:43 ID:+2I4K2ha
アメリカでやってるフィアファクターって番組のなかで参加者が
虫食べさされてる。賞金5万ドル。蛭やナメクジなど十匹を
時間制限内にたべるとか、ミミズ・マダガスカルの大ゴキ・赤虫・
牛の肝臓のミックスジュースとか、アフリカドウクツ蜘蛛?↓(キモイ)
ttp://www.randomimage.us/index.php?img_id=13496
ttp://www.thenighttour.com/nightwhipscorpion.JPG
ttp://www.iamtonyang.com/costarica/tailless_scorpion.jpg
を生きたまま食べるとか。虫系はまだしも、ナメクジは無理だとオモタ。
この前↓何匹も食べさされてた。多分7~8aくらい。これもちょっと・・・。
ttp://arnica.csustan.edu/photos/animals/Potato_bug_3.jpg
ttp://www.potatobugs.com/pix/index.html
318ななしの珍味:05/01/19 18:08:19 ID:66R0vm19
下のはけっこう可愛いと思う。
マンガのキャラクターとか、ドラクエのモンスター的な可愛さがある。
319ななしの珍味:05/01/19 21:30:06 ID:fzZ5w8+/
下のは便所コオロギの類?
320317:05/01/20 09:43:00 ID:LbbOUkTV
別名エルサレムクリケットって言うらしいからコオロギの類のはず。
日本で見たことないし、見た目かなりキショイ。便所コオロギってカマドウマの事?

あとこんなのもあった↓(tomato worm つーらしい)。皆つらそうに食べてたわ。
ttp://kenfller.exactpages.com/AHtworm1.html
食べてるときに口から汁がほとばしってみんな大騒ぎよ。(笑)

ついでにworm sausage ってのも。デッカイソーセージに各種生の
幼虫(ワーム類)が詰まってるやつ。中で蠢きまわってんの。(キショーイ)

一昨日のはエスカルゴ12匹の踊り食い競争。女は2分で食べた奴が、
男は40秒で食べた奴がそれぞれ決勝に進出してました。殻ごとボリボリと
食べてましたわ。優勝賞金五百万円とはいえ、みんなよくやるなぁ。
321ななしの珍味:05/01/20 21:06:51 ID:mtTeB318
>>317
公式サイトに置いてある動画の踊り食い10連発はグロさ120%だね…
イモムシやらクモのはモザイクかけてほしい…精神的ブラクラかも
322ななしの珍味:05/01/23 02:20:13 ID:neucMd7U
カミキリムシの幼虫が手に入ったんだけど何で食べるのがいいかな?
前はフライパンで炒ってみたんだけど、中身がはじけちゃってあんまり
食べた気がしなかったんだよね。
323ななしの珍味:05/01/25 12:39:01 ID:icTckt1Z
幼虫系は高タンパク・低コレステロールだから
そのまま頂くのがよろし。
324ななしの珍味:05/01/25 19:29:17 ID:PYhRqA7W
今日のフィアファクターは強烈だった。一回戦を勝ち抜いた4人を
待ち構えていたのはうじ虫とハエ。生きたウジをブレンダーで半どろにし、
鉢になみなみと注ぐ。競技者は顔を突っ込んでそれをめいっぱい吸い上げ、
ハエ2,3百匹入った密閉グラスにストローを使ってそれを満たしていく。
グラスが満杯になったらそれをシェイクして一気飲み。一人目のチャレンジが
始まった瞬間からみんなえづきまくり。今まで大口叩きまくってた巨乳女は
自分の番でもないのに涙流してゲロゲロ状態。余りのエグさに司会の兄ちゃんまで
ゲロ寸前。「お、おぉえぇ〜!!ヤベッ!!もう一寸で吐くとこだった。こんな
エグイのNBCで放映するんだから、この番組も今日で終わりだな。」
久しぶりに笑わせてもらった。
325ななしの珍味:05/01/25 19:31:07 ID:mjuKvuJp
>324
ハイハイネタだろ?

次のネタどぞ↓↓↓
326ななしの珍味:05/01/25 22:47:56 ID:olFJAjIi
>>325
俺は前に、蚕と青虫を噛み砕いてそれを計量瓶に吐いて満たしたものを飲み干すってのを
やってたの見たんだが…

とりあえず日本でも有料放送で見ることは出来るよ。
"Fear factor"で検索してみ?
327バグイーター:05/01/26 00:13:40 ID:oKy1HcKV
これは俺の友達の家での出来事である。
俺は小五の頃に昆虫採集にハマってた。
友達の家に行っても庭の虫を捕まえていた。
いつものように友達の家に遊びに行き、トンボを捕まえて友達に自慢。
すると後ろから友達の爺さんにトンボを取り上げられた。
次の瞬間、爺さんはトンボをバリバリ食ってしまった。
余りに音がグロかったので体が硬直してしまった。
爺さん曰く、戦時中はおやつ感覚で食していたらしい。
328324:05/01/26 06:43:22 ID:lHSrJrZ9
>>325
ナニ?エグ過ぎて信じられん?本当だってば。今回のは
Fear Factor ”Second Chance”で過去にチャレンジして
勝てなかった人の敗者復活戦ですたよ。二回戦を勝ち抜いて
決勝に進んだのはウスラデカイ男(トップタイムで通過)、モデル風の
長身金髪美女(前回はヘラジカかなんかの生金玉完食した)、
口喧しい筋肉質の黒人(吐きながらも10分以上かかってフィニッシュ)。
大口叩きの巨乳女は半分も行かずに挫折・リタイア。でもこの
女は前回30aはある水牛のティムポ完食してんだよね。今回は自分の
番が回って来る以前にゲロモード全開だったので全く及びませんでしたが。

>>326
それと同じパターンで牛の目玉を噛み千切って中の液体をグラスに吐いて
溜めて飲むってのもあった。
329ななしの珍味:05/01/26 12:38:46 ID:1MbtAEw/
>>325
いや、これネタだったらヤヴァイって、精神状態まともなヤシが思いつかねぇよこんなん
って、それ言ったら番組スタッフに悪いけどさw
ひとまずもれはグロすぎて想像もできないのでキモくもなりませんでつた。
330ななしの珍味:05/01/28 04:35:56 ID:8iGlJ+ce
香田の殺害映像並に気持ち悪ぃなあ
おーーーーー!!!摂ったぞー! ちなみに若槻千夏は虫が好物
331ななしの珍味:05/02/01 15:54:46 ID:R1l1rJOb
>>324
殺菌してあんのかな・・・?
332ななしの珍味:05/02/03 02:43:40 ID:vsg9wzHe
スレ違い
ここは日常の昆虫食を語るところ
333ななしの珍味:05/02/09 12:04:04 ID:dpHLbl+i
エビみたいなもんっていうけどあきらかに臭いが違わないか?
昆虫傷めた時のあんな臭いしないし・・・
334ななしの珍味:05/02/09 20:38:41 ID:tH3p9CiM
ttp://www.tbs.co.jp/radio/stream/asx/st.asx
長野の山猿馬鹿退治。
335ななしの珍味:05/03/05 20:00:49 ID:k5XeW6zL
都内でいかにも虫料理を出してくれるお店って誰か知りませんか?
数週間前に深夜のTVで都内の専門店のような店を紹介してたんですが
どこのなんて店だったかサッパリ忘れてしまって・・・
336ななしの珍味:05/03/16 22:59:28 ID:Bn3EZBMa
上野の 元祖黒焼 伊藤総本舗?
337ななしの珍味:2005/03/24(木) 00:15:38 ID:dMEjsBvd
338ななしの珍味:2005/03/26(土) 19:12:14 ID:CRDfqUFo
長野県が田舎だが、普通におやつとして175食っとったよ。
はちのこは、やや高めなので酒のつまみだった。
339ななしの珍味:2005/03/28(月) 16:29:45 ID:if4vaGke
ガチャガチャの空のふたの中に
ゴキを入れてまわりにカラーテープ貼って
彼女に「不思議な動くボール」と偽って
誕生日プレゼントにやった(_ー+_)逆ニヤ


340ななしの珍味:2005/04/08(金) 13:24:46 ID:PRnXL3wr
オレは岐阜県東部の出。伊那方面とちがってザザムシは食べなかったが、
ほぼ似た物を食っている

イナゴはガキのころよく捕った。下処理が面倒だから、お袋はいい顔しなかったが・・・
煮付けたイナゴを食べていたら、一匹頭が三角形のバッタが混じっていて
苦笑したこともある
農薬が強力になり、夏のウンカが激減したのと同時期にイナゴも激減した。

「へぼ」と呼ぶ地蜂の巣も何度か取りに行ったことがある。あちこちよく刺された。
通学路の道ばたでヘボを発見、斜面を10mも追い掛けたところで巣を発見したこともある。
甘辛く煮付けたものも美味しいし、御飯と一緒に炊いたものも美味しい。

山の田圃の作業小屋の屋根にかかったスズメバチの巣を
オヤジと隣の養蜂家のおっさんが処理したときとれた
幼虫とサナギの煮付けも食ったことがある。これはえぐみがあって不味かった。

ヒノキを伐採するときついでに薪用にクヌギの木を伐採していた。
中にいるカミキリムシの幼虫を集めておき、昼飯時、茶をわかすために炊いた
たき火のすみに落とし、香ばしく焼けてはじけたのも美味しかった。
「タンパク質!」という味。味付けしなかったのに美味しく感じたのが不思議。

祖母によると戦前はカイコのさなぎも煮付けて食べたそうだが、
昭和40年代には実家界隈では食わなくなっていた。

解熱剤として、畑で取ったミミズを干してあぶったものを煎じて飲まされたことがある。
これは最悪だった。今思いだしてもゲロしそうになる。しかし翌朝熱はたしかに下がった。
341ななしの珍味:2005/04/10(日) 17:10:35 ID:PRHW0/AI
ごきぶり食う女のAVあるけど、ああいうの見てるともしかしてこれからの食糧難に
ごきぶり向いてるかも?なんて思った。 衛生的な場所で育てれば人間より清潔な生き物
だよゴキブリなんて。チンこなめるよりよっぽど細菌や病気の可能性低い。
問題は見た目だな g
342ななしの珍味:2005/04/10(日) 21:26:42 ID:7vSV9nlc
甲殻類をひっくり返すと足がゴソゴソ
硬い羽の下にぐにゅとした内蔵  想像しただけで寒い
343ななしの珍味:2005/04/12(火) 09:33:13 ID:Qz9v6KwX
>>342

エビやカニとどれほど違う?
羽はないけどな。
344ななしの珍味:2005/04/13(水) 19:37:13 ID:2KAEuMqs
>339もしそれが本当に「動く不思議なカラーボール」だったとしても
誕生日プレゼント・・ショボ。。

漏れはムツゴロウさんが巨大ナメクジ食うところを見て感激し、食ってみようと
したがやめた。なんでも、ナメクジ・カタツムリには危険な寄生虫がいるらしい。
でも、エスカルゴなる食い物が存在するんだから、食えんことはないだろう
と思って、再度挑戦。
カタツムリは火を通すと小さく固くなって、貝みたいだった。くちゃくちゃ噛んで
食ったが、ちっちゃすぎて味があまりわからん。
今度はナメクジ。貝なら生でも食うし・・と思って、そのまま食った。
薄味。むにゅむにゅ、かすかにコリコリ。わずかに苦味。
しかし食った後に、寄生虫のことを忘れていた馬鹿な漏れ。
去年の7月のことですた。
345新宿東口の妖怪:2005/04/14(木) 03:08:32 ID:iDIPXR1b
食ってんじゃないヮよ!
346ななしの珍味:2005/04/14(木) 06:35:29 ID:9fYkek14
ナメクジ・カタツムリは昆虫じゃないしー
347ななしの珍味:2005/04/14(木) 19:32:13 ID:03V1eRsC
オスの蚕蛾。テレビで佃煮を作る過程を見てゲボした。
348ななしの珍味:2005/05/02(月) 18:26:14 ID:dRA5E6rK
349ななしの珍味:2005/05/05(木) 01:54:21 ID:qYD+DRR6
ミミズ食はアメリカ陸軍のサバイバルの教本に載ってる。
水に入れてドロ抜きすれば生で食えて、良質なたんぱく源なので素晴らしい食材だと
350ななしの珍味:2005/05/18(水) 16:04:00 ID:GZH06WKT
ナメクジ、カタツムリ食って死んだ例があるみたい。
広東住血線虫でぐぐるといいかも。
351ななしの珍味:2005/05/21(土) 21:35:40 ID:2orSwXfr
>>350
昆虫じゃないし。
352ななしの珍味:2005/05/25(水) 01:25:52 ID:2MeXdDDR
ハエの幼虫はどう?
353ななしの珍味:2005/05/30(月) 18:47:46 ID:BN6PUkJY
ガキのころ田舎で、Dの字の形をした魚とり網をカブの横にくくりつけて、
田んぼのあぜ道をすっ飛ばして、驚いて飛び跳ねたイナゴを網で一網打尽にするってのをよくやりました。
小学5年でスーパーカブ運転してた私はまさにイナゴライダーでした。
354ななしの珍味:2005/06/02(木) 17:34:10 ID:K7FPpBbc

米国食品医薬品局が決めている「食品への昆虫混入の最大許容レベル」には
「ピーナッツバター=100g当たり昆虫断片50個」
「カレー粉=25g当たり断片100個まで」
「缶詰トマト=100g中にミバエの卵5個とウジ1匹、ウジだけなら2匹まで」
355ななしの珍味:2005/06/12(日) 01:39:43 ID:V5oyIlc/
昨日届いた蜂の子(缶詰)を食べてみた。

(゚д゚)ウマー

これって食い過ぎるとやばいの?
356ななしの珍味:2005/06/12(日) 10:24:46 ID:GNqNeU/D
>>355
精力つきすぎて鼻血ブー
357ななしの珍味:2005/06/12(日) 11:29:41 ID:C6c0raCo
通販みてみたけど馬鹿高いな>蜂の子
358ななしの珍味:2005/06/12(日) 14:49:39 ID:TTdCCmsU
うちの猫が異常に好きです。>蜂の子
くれくれうるさいけどもったいないからちょっとしかあげない。
359355:2005/06/13(月) 08:53:44 ID:Z8joLn3W
>>356
昆虫食べるの初めてだったので鼻血ブーになるほど食べれなかった。

なんか体調いいです。
ひさびさに朝立ちしたし。

>>337-338
あんまり獲れないんでしょうね。
韓国産は少し安いみたい。
360355:2005/06/13(月) 08:56:54 ID:Z8joLn3W
ミスったorz

×→>>336-337
○→>>356-357
361ななしの珍味:2005/06/16(木) 09:22:30 ID:7ThZYOVO
>>360
さらに間違えてますよ
362ななしの珍味:2005/07/22(金) 21:28:17 ID:OsX00B3O
おなじみのゴキブリ料理専門店錦糸町ゴキ屋でございます。
おかげさまで、来月で当店も開店1周年を迎えます。
最初のうちは、非難ごうごうでございましたが、やはり舌の肥えているお客様にはゴキブリのうまさがおわかりいただき、1年目を迎えることができました。
これもひとえにゴキ味をご理解いただいたお客様のおかげでございます。あらためて感謝申し上げます。
そこで、感謝の気持ちとして、8月中は酒類を含め、すべてのメニューを2割引とさせていただきます。
さらに、5回以上ご来店のお客様にに差し上げている、「ゴキめんば〜か〜ど」をご提示いただければ、さらに2割引をいたします。
ごひいきのみなさまの、そして、はじめてゴキをたべてみようかな、というみなさまのご来店をお待ちいたしております。

<おすすめメニュー>
・生ゴキブリ酢醤油泳がせ……秘伝酢醤油に羽と足を取ったゴキをつけて食べる、究極のナマ。ドロっとしたゴキのはらわたがたまりません。
・ゴキカラカラ揚げ……ビールのつまみはこれ以外にはない!
・ゴキのなめろう……鰯や鰺のかわりにゴキをたたいてなめろうにしました。
・ゴキ丼茶漬け……最後のしめはこれ。あつあつのごはんに生きたゴキを引き裂いてのせ、あついお茶漬けにします。まっくろのはらわたがたまりません。
363ななしの珍味:2005/08/06(土) 14:31:47 ID:j5Wj8wqF
364ななしの珍味:2005/08/10(水) 01:08:04 ID:jvjhI1ax
タイの屋台で唐揚げ昆虫食ったけどスナック好きならかなりいける
365ななしの珍味:2005/08/11(木) 09:02:34 ID:yEmqY5+Q
祝!スレ建て1周年!

366ななしの珍味:2005/08/11(木) 17:16:44 ID:V6y9fT9V
1周年記念がちょうど365なのは狙いですか
367蟻喰い:2005/08/14(日) 20:06:43 ID:IpJAj0K1
だれか蟻食べた人いる??
私は一応洗って喰ったケド、硬いし苦いし頬の肉噛まれるし・・・・執念で飲み込んだケド・・・・
美味しい食べ方知ってる人いますか??
368ななしの珍味:2005/08/14(日) 22:37:38 ID:zBTXmj7u
>>367 蟻そのものはまずくて食えない。
でも、蟻の巣を崩すと小さな1ミリぐらいの白い卵がいっぱいある。
それをピンセットかなんかで取って、まとめて食ってみ、あまずっぱいから。
369ななしの珍味:2005/08/15(月) 14:19:26 ID:uyF9EU34
蟻とは言え、生だと昆虫特有の生鮮臭は感じるだろうね
370ななしの珍味:2005/08/17(水) 14:06:11 ID:NrOPbf+/
てか口の中噛まれそうじゃね?
371ななしの珍味:2005/08/17(水) 14:07:41 ID:NrOPbf+/
クロオオアリ(?)を食べてみたんだが口の中が血みどろになったよ
372ななしの珍味:2005/08/17(水) 21:52:02 ID:Qexzil0j
神奈川の某所に本当にある幽霊物件。
幽霊というか妖怪が住み着いてる。
俺には見えるけど各画像にハッキリと妖怪が写ってる。
いくつかの写真の右上にはオーブまで写ってるw
勇気があるなら一度見てみなよ

ttp://note3.nifty.com/cgi-bin/note.cgi?u=YIU36343&n=YY&p=2
373ななしの珍味:2005/08/18(木) 11:03:33 ID:AGUWwmu8
イナゴ食べたことあります。小さい頃(3〜5歳)祖母が巨大な布の袋に大量に捕まえてきたのを佃煮にして食べてました(・∀・)ムシャムシャ
祖母がイナゴの足をもぎとり、フライパンにいれて、バチバチ飛び跳ねたイナゴを今でも忘れません。今はもう食べられません_| ̄|○
374ななしの珍味:2005/08/19(金) 20:50:57 ID:l9FKlSya
キイロスズメバチの幼虫を食った。
うまかったぞ。
375ななしの珍味:2005/08/19(金) 22:16:41 ID:nSjw+n26
せみの抜け殻って美味いかな?
うちに沢山あるんだけど…

一番美味しい虫って何なんだろう
376ななしの珍味:2005/08/20(土) 08:13:04 ID:GUN61pE/
抜け殻だけだと、エビやカニの甲羅だけ食ってるようなもんだから・・・・

うまいのはハチノコだとおもう。甘みもあるし。
377ななしの珍味:2005/08/20(土) 17:11:39 ID:ZHnumaWi
>>376
蟹は知らんが海老は香ばしくて旨いな
378ARES ◆QCuj8gGVNE :2005/08/21(日) 13:05:03 ID:Kl62V2TV
ありんこは普通炒めて食うんじゃないのかな
生きてるのはなあw

>>373
いなごの佃煮うってるけど高いよ
379sage:2005/08/21(日) 13:52:18 ID:uKq1J7zS
青虫はキャベツ味。
380ななしの珍味:2005/08/21(日) 17:50:20 ID:WY3azWRg
悪喰の子供を知ってるんだが、その子供が言うには毛虫はスイカの味がするらしいぞ。
ゴキブリも食ったらしいけど、それはまだどんな味なのか聞いてない
381ななしの珍味:2005/08/23(火) 04:08:07 ID:GtAYELRw
ゴキブリは小エビみたいな味がする…らしい
382ななしの珍味:2005/09/02(金) 12:30:26 ID:Dg99PSgn
ざざむしが居る気配
383ななしの珍味:2005/09/02(金) 23:36:15 ID:RlQjk0s1
テレビで石田やすしがクマゼミ食ってた
384ななしの珍味:2005/09/02(金) 23:36:33 ID:nq6Q1lsm
今探偵ナイトスクープで蝉食やってたけど、美味しそうだった。
クマゼミが美味しいらしいけど、今年のシーズンはもう終わっちゃったなぁ。

ところで蝉(クマゼミ)はどんな寄生虫が入ってるの?
ちょっと気になった。
385ななしの珍味:2005/09/06(火) 14:55:15 ID:V5mztgR/
南極には人間の腕くらいデカイ「ふなむし」がいて、
友達曰く、食べてみたらマズかったって。
おいしかったら食料として養殖するつもりだったらしい。

食糧危機ってそこまできてんのかな。
386ななしの珍味:2005/09/06(火) 19:07:17 ID:efOy/N3t
これ。
ちゃんと料理されてる。

http://image.blog.livedoor.jp/monbat/imgs/f/d/fde2328e.jpg
387ななしの珍味:2005/09/06(火) 19:46:41 ID:xTPePGyG
飯食って胃が少しムカムカしてたが、画像見て吐いた
388ななしの珍味:2005/09/06(火) 20:54:53 ID:hy1sDqbj
ゴキブリほんとに食うヤシがいる。

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1122807419/l50
32 :14です :2005/09/03(土) 20:20:47 ID:PySc+0aT
ゴキブリくったよ〜
ゴキブリほいほいを7個置いてたら、2日間で13匹かかってた。
で、食いましたですよ!!
まず、まだ少し生きてるやつをそのままがぶりと食いちぎった。
でも、生ってそんなにうまくない。なんかどろっとしてるだけ。
それに羽が意外と大きくて、羽だけのどにからまって水飲まないと飲み込めなかった。

次に、から揚げつくった。
昨夜のよるごはんてんぷらで、おっかあはその油をこしておいてたから、それを鍋に戻して油が熱くなったとこでゴキを次々と入れた。
そして、上に浮いてきたのをすくって、おっかあがやるみたいに紙の上にしばらくおいて食った。
これはうまかったぞ!
じゃまな羽も取れていて、外側はカリッとして、食いちぎると中身はじゅるじゅる。
途中で食塩ふったら、もうサイコー!!
みんなやってみ。
でも、ゴキのはらわたって黒くなかったぞ。うすい茶色っぽい色だったぞ。

から揚げしたあとのてんぷら油は、またおっかあが入れていた容器に入れた。
おっかあはてんぷら油を2回か3回使うから、きっとあの油使うと思う。
うちの姉貴はゴキだいきらいだから、こんどてんぷらのとき、その油ゴキをあげたよっていってやろうかな。
ごはんちゅうでもきっと吐くだろうなククク。
389ゴキ屋主人敬白:2005/09/07(水) 21:39:33 ID:e1NG2DOO
まいどごひいきに預かりありがとうございます。
おなじみの錦糸町ゴキ屋でございます。
8月は開店一周年記念として二割引サービスをさせていただきましたところ、たくさんのご来店をいただきまことにありがとうございました。
とりわけ、2チャンネルで見た、とおいでいただきましたお客様が多数いらっしゃいまして、一同心より感謝申し上げます。

さて、そこで近々ランチタイムも実施することにいたしましたので、皆様のご来店をお待ちいたしております。
ランチタイムのメニューといたしましては、次のようなものをご用意する予定でございます。

・ゴキ丼スープ粥……夜お出ししてますゴキ丼茶漬けのクリームスープ版。生きているゴキを引きちぎり、スープ粥に浮かせました。
・ゴキかき揚天丼……ゴキと野菜を特大かき揚げにした天丼。かき揚げに無数のゴキが丸のまま入っております。
・ゴキたたき鮨丼……鮨飯のうえにたたいたゴキをてんこ盛りにしてお出ししてます。ネギトロ丼のネギトロのかわりに黒いゴキがどろどろの腹わたごとてんこもりにされている、とご想像ください。
・その他、ゴキ一品料理定食……ゴキカラカラ揚げやゴキのなめろうなど夜お出ししているもので定食としておめしあがりもできます。ご飯はもちろんゴキの炊き込みご飯。味噌汁にはゴキの干物が入っております。

ぜひぜひ昼の部もご試食くださいますようご案内申し上げます。

追伸:八月のサービス期間中店内でくじびきを行い、ハズレの方に残念賞としてゴキブリの形のプラスチックバッチを差し上げておりましたが、あれがネットオークションでただいま5千円ほどの値が付いているそうでございます。
そのためか在庫はあるかというお問合せがございますが、ハズレの残念賞で作ったものですから期間終了とともに全部差し上げたりして在庫はございません。あしからずご了承ください。
390ななしの珍味:2005/09/18(日) 08:08:28 ID:+PhqsPi+
昨日、イナゴ捕りに行ったら、地バチが纏わりついてきたので、もう、煙幕を用意した。
今日は、蜂追い祭りじゃ。
それと、蚕のさなぎ、スーパーで絹の花とかいう名で売ってるけれど、これも美味。
391ななしの珍味:2005/09/20(火) 21:58:13 ID:keA9PxVn
ゴキ屋にいったことある人、いませんか?
詳しく知りたいんです
チョット行って見たいんで・・・
392ななしの珍味:2005/09/20(火) 22:08:07 ID:UXrzCWtU
>>391 そういうおまいさんが行ってレポしてくれよ。できれば店内写真などもあぷして。
393ななしの珍味:2005/09/20(火) 22:14:54 ID:keA9PxVn
そう簡単にいける距離じゃないんで・・・
近かったら是非行くんですが・・・
394ななしの珍味:2005/09/20(火) 23:21:30 ID:UXrzCWtU
>>393 なんだ、オイラと同じか(w
オイラ沖縄からハブ酒さげて行って、ゴキをさかなに飲みたいが、東京は遠い……。

395ななしの珍味:2005/09/21(水) 15:13:25 ID:aq1Zw+tH
っていうか釣りですよね?
396ななしの珍味:2005/09/21(水) 16:04:03 ID:Cid8h/yo
明日からバンコクで虫三昧です♪ザザムシの素揚げ最高!
397ななしの珍味:2005/09/21(水) 17:36:20 ID:bROmZkdk
>>394沖縄ですかー!
私、そこまで行かないけど・・・
誰か知ってる人いないんですかねー・・・

>>396バンコクですかー!!虫三昧ですかー!!ザザムシの素揚げですかー!!
すごいっすねー!!!
食ってみたい。。。
398ななしの珍味:2005/09/21(水) 18:53:46 ID:qham8RgU
食用ゴキブリってホントにあるらしいぞ!まぁあっても絶対食わないけど
399ななしの珍味:2005/09/22(木) 15:07:49 ID:bzHRrnSi
10年以上前、近所のスーパーで
ペロペロキャンディにゴキブリやら芋虫やらカミキリ虫やらが
琥珀のようにコーティングされて
200円前後で売ってたが触るのも嫌だった。
400ななしの珍味:2005/09/23(金) 01:00:03 ID:HqlaA5to
ゴキやカミキリ虫のは見たこと無いけど、
10年程前にミルワームの入った飴なら食べたわ。
でも、飴の部分が不味すぎて虫までたどり着かなかった・・・。
401ななしの珍味:2005/09/23(金) 20:06:03 ID:H8qzRYET
【驚!】仏料理店、野生カタツムリをエスカルゴと半年間・5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1058171145/

1 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/12(月) 21:12:38
埼玉県越谷市の仏料理店『イルポンテ』(フランス人経営者)が野生カタツムリをエスカルゴとして
客に料理として出していたことが判明した。
この店は3ヶ月の営業停止処分となり、フランス人経営者は「エスカルゴを購入する資金が無かった」と
弁明した。
事の発端は来店した同郷人であり友人のフランス人がクレームを起こした事による発覚であった。
クレームを起こしたフランス人の話によると「マイマイ(殻)の巻き方がおかしい」と経営者に
告げたところ、経営者は「ああ、それは天然モノのエスカルゴですよ」と誤魔化した為、わざわざ
図鑑を店に持参した事が発覚となった。
そして驚愕の事実として、このフランス人店主は半年もの間カタツムリを埼玉県内で採取し
料理に使ったと告白した

ちなみにエスカルゴとは完全養殖であり、養殖でないとエスカルゴに毒が生成されるといわれている。
カタツムリは毒性はないが、寄生虫は必ず寄生しているといわれる。
この寄生虫とは吸血性のヒルに似た虫であって、85℃以上で殺虫できるといわれます

ソース
Sankei Web 地方版
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/saitama/20050802/

402昆虫マン:2005/09/23(金) 20:15:36 ID:JCW05tRM
よくわかんない
403ななしの珍味:2005/09/24(土) 01:12:05 ID:w/fhEO1d
調理が適切で被害がないのか、単に潜伏期間なのか((;゚д゚))
404ななしの珍味:2005/09/24(土) 02:33:57 ID:/qiZATGm
調理が適切でも触った本人には感染するというし
おそらく食器やまな板や包丁などを通じて...orz
405ななしの珍味:2005/09/24(土) 10:52:38 ID:fmYNWdeH
食用になるのは、
よく雨上がりに墓苑の石塔に大量発生するやつだが・・・
406ななしの珍味:2005/09/30(金) 21:04:12 ID:TSmre51M
高校生のとき、アルコールランプでカタツムリを
焼いて食べたけど大丈夫ですかね、寄生虫。
あのころは、なんでも食べてたからなぁ。
407ななしの珍味:2005/10/02(日) 02:11:57 ID:FTN4XhXa
火が完全に通っていれば大丈夫だろう。
それより問題なのは石綿金網を敷いた上で焼いた事だw
いったいどれだけの小・中・高生があのアスベスト金網から
どれだけのアスベストを体内に取り込んだのか。
408ななしの珍味:2005/10/02(日) 19:02:59 ID:ZKW3ht0f
そういやそうだったな〜
アスベスト金網なつかしいwwwwww
409ななしの珍味:2005/10/05(水) 11:13:22 ID:W8ZfuO70
昆虫食がゲテモノ扱いされるのは
単に消費者に経験値が足りないんだと思う。
食べたことがないとか、見た目でグロいとかで敬遠される。

あと肉や魚と違って食材として出回ってないというのがツライ
イナゴにしろ蜂の子にしろ売ってるのは調理済だし。

料理研究家とかが最新の技法で料理のレシピとか作ってくれたり
手軽に料理に使える環境が整えばイケル、かな?
410ななしの珍味:2005/10/10(月) 07:41:31 ID:lIG74VcR
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1128679010/l50

↑ ここでは虫食う行為そのものが否定されます
411ななしの珍味:2005/10/10(月) 13:48:54 ID:sjp3Qi4v
>>410
今見てきたが特に気になるスレッドでもない
412ななしの珍味:2005/10/11(火) 11:44:09 ID:AcrCXzPW
>>410
盛り上がってますなw
413ななしの珍味:2005/10/11(火) 13:56:46 ID:2zgQfVGZ
やっぱこの季節は蝗の佃煮だな
414ななしの珍味:2005/10/12(水) 07:00:04 ID:6FMXo3i1
アシナガバチを巣ごとゲット。
幼虫があんまし入ってなくて(´・ω・`)ショボーン
成虫バター炒めにして食っても美味いかなb?
具体的な調理法探してるけど見つかるのは幼虫の調理ばっかり。
415414:2005/10/12(水) 20:21:13 ID:AvrDD6Br
結局バター炒めにして食った。
味は悪くなかったけど、脚や羽、外殻が堅くて飲みきれなかったので吐き出すことになったけどw
416ななしの珍味:2005/10/12(水) 21:41:08 ID:Di6um5m7
アシナガバチの巣、うちの庭にいくつかあるんだけど、
成虫が巣の周りに固まって蠢いてる。その絵面だけでキモいよ。
あんなのよく食す気になるな・・・
417414:2005/10/12(水) 21:55:28 ID:AvrDD6Br
>>416
食えた。
割りと普通に食えた。
でも、捕らえたあとにペットボトルに入れた連中を観察して思ったけど、、
意外と愛嬌があって次からは捕らえないでそっとしてやろうと思う。
418ななしの珍味:2005/10/13(木) 00:51:50 ID:EI+Lk8cQ
草食性のやつはいいけど、肉食や雑食だと
胃袋の中に蝿とかワラジムシとか入ってるかもしれない。
ナメクジとかカタツムリ食ってたら血管から脳に侵入する凶悪な寄生虫がいる。
419ななしの珍味:2005/10/24(月) 19:07:07 ID:JxV/LY+s
とりあえず。
雑菌や寄生虫の類は火を通せば大丈夫だと思う。
虫に限らず、普段食わない野生の生き物はたとえ草食性であろうと過熱することだ。
あと海外での食事もできるだけ生食は避けろ。できればホテルで出されても食うな。
420ななしの珍味:2005/12/02(金) 11:36:28 ID:BBpxXvaN
天竜川で「ザザムシ漁」が解禁…長野
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133489592/
421ななしの珍味:2005/12/02(金) 18:59:16 ID:5OV0iEiF
この前タイでセミ食った。
かじったら中の汁がこぼれた。
422ななしの珍味:2005/12/03(土) 05:24:41 ID:UdWC2tXa
昔は食べれた鴨しんないけど
最近は環境汚染とかで
ミュータントしてそうだから無理
423ななしの珍味:2005/12/07(水) 23:18:25 ID:wK6etTlo
ゴキの卵ってグロいよな。デカめの一つの黒い卵かと思いきや、よく見ると中にまた黒いプチプチ卵が…
424Kernel3ダース ◆MusicT7rXc :2005/12/08(木) 23:04:54 ID:nifOqxnY
今日、高田馬場で竹虫くったけど
意外と普通に食えた
425MIG ◆yNNZPlYSK2 :2006/01/01(日) 21:03:28 ID:aUNnT/NQ

昆虫の踊り食いってどこで見れますか?
そういうサイトある?
426ななしの珍味:2006/01/19(木) 14:45:31 ID:eEGgoyMQ
食料危機に備えてなったら、昆虫食を一般化させる習性を持つべきと言ってた教授がいたなぁ。二十年くらい前の話だが。
427ななしの珍味:2006/01/26(木) 22:07:53 ID:MJ4kmGRI
イナゴの佃煮は過去に食べたことがある
ウチもしかして貧乏だったのかな…
今では生きてるイナゴを見かけないが
428ななしの珍味:2006/02/15(水) 10:54:01 ID:DWsYt8rC
【地域/長野】天竜川のザザムシ漁 今年は大漁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139967912/
429ななしの珍味:2006/02/22(水) 19:58:47 ID:Fh0dCEQr
430ななしの珍味:2006/04/30(日) 01:50:44 ID:uTr139RZ
他にレスが貰えそうなスレが無いので質問します。
インドや東南アジアではカレーに蟻などを入れるものもあるそうなのですが、
とにかく昆虫カレーに関する情報が少なくて困っています。
大変興味のある昆虫料理なので、味などの感想でもいいので情報提供お願いします。
431ななしの珍味:2006/05/01(月) 22:14:34 ID:6zAQ8rl3
シロアリって食べたことある人居る?
432ななしの珍味:2006/05/05(金) 00:33:10 ID:zP2nJjJh
蝗(いなご):既出の通りに佃煮で食べた。大変おいしかった。
       一晩脱糞させたものを串にうって付け焼きにしたものも食べたが、このほうがおいしかった。
鉄砲虫(てっぽうむし):これほどおいしい食品は、なかなかないと思う。
            これを養殖する技術が開発できれば十分商売になると思う。
            また、食べたいが店で売っているものでもないし、それこそ僥倖を待つしかないな。


433ななしの珍味:2006/05/07(日) 12:59:19 ID:JJGEh+Ev
434ななしの珍味:2006/05/17(水) 20:06:20 ID:DwHcfJJX
俺の育てた、巨大なゴロゴロ芋虫を、遠慮せずに素直に食いんしゃい。
それとも、椅子に縛り付けられて無理やり食わされたいのか!
435ななしの珍味:2006/05/17(水) 23:05:51 ID:JAhuEkRb
>>432てっぽう虫‥いわゆるカミキリ虫の幼虫だが、薪の中などにワラワラといるぞ。蜂の子代わりにしょっちゅうフライパンで炒って食ってるよ。
俺的には、昆虫で一番旨いのは蝉の幼虫&さなぎ。
蟻のギ酸は人体に有害なので多量に食わない方がいいぞ。
436ななしの珍味:2006/05/22(月) 07:09:22 ID:LFkgsNCM
われわれは、火星行きの第一段階をクリアした。
http://slashdot.jp/science/06/05/21/1722213.shtml
437ななしの珍味:2006/05/24(水) 12:32:36 ID:LIuUheGo BE:38509643-
蜂蜜は平気で食えるのに
438ななしの珍味:2006/05/24(水) 21:46:40 ID:pV0519bN
>>317
今北だが、fear factor のページを見てみた。
かなりきついな。
日本じゃ、絶対に放送できない内容だ。
吐きそう。
439ななしの珍味:2006/05/26(金) 13:23:40 ID:/wD2x9q0
【速報】フジテレビ「スタ☆メン」収録中に不審者乱入…★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148466691/
440ななしの珍味:2006/05/29(月) 22:27:02 ID:2pUePC88
世界遺産「比叡山延暦寺」で山口組法要
http://www.janjan.jp/government/0605/0605174534/1.php

比叡山一日回峰行
http://shinran3.hp.infoseek.co.jp/
441ななしの珍味:2006/06/02(金) 13:27:16 ID:DpsnmtY/
ttp://ic.ucsb.edu/~praxis/icnic04/part1/013%20-%20Cooking%20(The%20horrible%20chum%20bucket%20for%20the%20Fear%20Factor%20game).JPG
これなに?
誰か解説して
442ななしの珍味:2006/06/06(火) 01:09:55 ID:IF79No9A
かみまとう
443ななしの珍味:2006/06/09(金) 17:40:23 ID:63b634FJ
彼に勧められて、イナゴ目を瞑って食べたことあるけど
「食感が海老の佃煮〜!」でした。
見た目じゃ判断できません。
444ななしの珍味:2006/06/10(土) 12:51:15 ID:/jolU7bK
普通かもだけどカエル食べました★
子どもの頃親と釣りに釣堀に行ったら隣にある定食屋?で食用カエルの唐揚げがあって。
普通に鳥の唐揚げの味でした!
でもカエルって昆虫じゃないですよね(;´д⊂)
445ななしの珍味:2006/06/10(土) 15:59:26 ID:lqubHIjr
>>444
蟲ではあるな。蟲毒の材料とか。
446ななしの珍味:2006/06/25(日) 01:55:22 ID:wfNd+ndq
今日コガタスズメバチの作りかけの巣を見つけたから親蜂が居ない間にもぎ取ってハチノコと蛹頂いた。
何気にハチノコ初挑戦だったけど一匹食えば開き直ってプチプチ食えるもんだな。

甘みと強いコクがあってバターみたいで結構美味しかったかも。
今度はもうちょっと巣が大きくなってから奪い去って炒って食ってみたいもんだ
447高志人:2006/07/03(月) 17:23:06 ID:KPFqNV9F
ハチノコは最高w
448ななしの珍味:2006/07/19(水) 15:21:07 ID:Fn42PYE+
のじまた (AP)
449ななしの珍味:2006/08/11(金) 08:50:20 ID:UTZb3OlJ
ほす
450ななしの珍味:2006/08/18(金) 16:58:04 ID:IHVQZzm5
ところでツクツクホウシの鳴き声が
「突く突く奉仕!突く突く奉仕!とっても良いよぉ!とっても良いよぉ!あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!」
って聞こえる。
何か必死で怖い。
451ななしの珍味:2006/08/20(日) 14:00:33 ID:0En/tltA
いろんなホームページ見て、ここにもたどりつきますた。
昆虫食、文化的側面、社会的側面から興味あります。

でもエビすら見た目でだめな俺は食える気がしない ('A`)
452ななしの珍味:2006/08/20(日) 20:40:20 ID:j0O6nf2d
青虫さいこー!
野菜を食ってる青虫は生で食べるのが一番うまい。
最初は手のうえでモゾモゾと遊ばせてからパクッといただく。
うめぇーぞ。
453ななしの珍味:2006/08/22(火) 23:55:42 ID:hS3VkCpT
蜂の子で一番うまいのは炊き込みごはんだと思う
缶詰はまずい
蝗はまずくはない
蚕の蛹はまずい
蟻は酸っぱい
454ななしの珍味:2006/08/23(水) 06:49:29 ID:KIssa6Pk
蜂の子の炊き込みご飯っておい。。。
455ななしの珍味:2006/08/24(木) 00:14:52 ID:FXKZJFd4
>>454
えー、なんで?
炊き込みごはんが捏造だとでも言いたいので?

淡い醤油味ベースで、蛹も入っていて、蛹の食感がちょっとぱりぱりしていて
おいしい
456ななしの珍味:2006/08/24(木) 23:26:49 ID:0asitrSY
ここはゲテモノ食いの集まりか?
蜂の子とか青虫とか信じられん
457ななしの珍味:2006/08/25(金) 16:43:45 ID:X7xhttnR
>>452
青汁みたいな味しかしないと思う。
458ななしの珍味:2006/08/26(土) 12:36:46 ID:bgEDmG5M
>>453

ちょっと待て。オレは蚕の蛹の唐揚げ食ったがジャガイモみたいな味でウマかったぞ。
459ななしの珍味:2006/08/26(土) 13:26:58 ID:reHWVWVu
イナゴの佃煮食べますた

あれは見た目グロいが食べるとめちゃくちゃうまい!
イナゴに味は無くて佃煮にの甘い醤油味
460ななしの珍味:2006/08/26(土) 13:34:39 ID:jbNfxiED
カブトムシの幼虫見てたら食いたくなるのって俺だけ?
461ななしの珍味:2006/08/26(土) 14:12:33 ID:awlxpfuV
>>458
味はともかくも、臭くなかった?
あのにおいがダメなんだよね
うちの母親とかはうまそうに食うんだが

>>460
カブトムシの幼虫は腹の中が腐葉土だからなあ
カミキリムシの幼虫はものすげーうまいらしいが
風呂やかまどの焚き口で、薪を割っているときに
出てくるものだから、今はそのチャンスがないな
462ななしの珍味:2006/08/26(土) 20:19:11 ID:bgEDmG5M
>>461
まず、先ほどは失礼な言い方してお詫びします。
唐揚げと味付けの関係からと思うがニオイは気にならなかったよ。 あるいは店の蛹だから質がよかっただけかもしれん。
その店のサソリ、セミの唐揚げはイマイチだったがw
蜂の子飯は聞いたことあるが食ってみたい。蜂は揚げ物やバター炒め、佃煮しか食ってないから興味ある。
463ななしの珍味:2006/08/27(日) 08:40:07 ID:zuu25Dr3
蜂の子の炊き込み御飯てへぼめしの事?長野行くと看板挙がってる店見かけるが…
464ななしの珍味:2006/08/27(日) 22:45:45 ID:U9arSFMF
毛虫って食べても大丈夫なのかしらん?
465ななしの珍味:2006/08/28(月) 13:19:10 ID:ujjORDVr
>>460
土の味がするらしいよ。
466ななしの珍味:2006/08/30(水) 13:58:57 ID:V0KeCW/W
中国ではカブトの幼虫を漢方にして食うらしい。
土は取り除くらしい。
467ななしの珍味:2006/09/01(金) 22:46:43 ID:Gn0/BUjc
虫系の食べ物が食べれる店教えてください。大阪でm(__)m
468ななしの珍味:2006/09/04(月) 04:05:06 ID:QwYbXeeC
中国ではゴキブリを薬にするらしい
469ななしの珍味:2006/09/04(月) 17:49:11 ID:2D5HQaJ7
>>433 は本当に食うの?あれだけ大きければ犯罪と思うが。
470ななしの珍味:2006/09/04(月) 18:30:20 ID:/gFoGp+H
>>469
ツクリ物でしょ

中国じゃ凝った精進料理とかあるし
471ななしの珍味:2006/09/04(月) 23:11:08 ID:2D5HQaJ7
ブラックユーモア?ブラック杉
472ななしの珍味:2006/09/05(火) 00:24:40 ID:Qe6aS1Ye
アレずいぶんしつこく貼ってるやついるが、頭おかしいんだろうね。
473ななしの珍味:2006/09/26(火) 16:57:20 ID:VTiJzPoE


TVで昔やってた。


東南亜細亜で豚に米を加えた熟れ鮨に蛆が湧いて
どっかの大学の先生(醗酵食品の先生らしい)が米と蛆の区別が・・・
と言いながら喰ってたな。

蛆チーズってのは見たことあるけど。

皿に乗せられたチーズから蛆がピョンピョンって跳んでるの。

みかわけんいち氏が食べさせられてた。


キモイ ><
474ななしの珍味:2006/10/10(火) 06:41:25 ID:cquDg40E
ugi
475ななしの珍味:2006/10/15(日) 21:22:59 ID:QKkJV0GV
栗の中で増えてた虫を祖母がストーブの上で焼いてたんだが・・・。
あれやっぱ食ったのかな?
476ななしの珍味:2006/10/16(月) 07:19:01 ID:OozjEV8x
>>475
お前な、アレは栗を濃縮したような旨味があって最高の美味だぞw
477ななしの珍味:2006/10/16(月) 21:33:29 ID:WYPUXUU+
>>476dクス。
丁度家に栗あるからやってみるよ。
478ななしの珍味:2006/10/17(火) 00:29:57 ID:jCMKhwb6
食料自給率の低い日本では そう遠くない将来に米と昆虫だけの時代が来るな。
479ななしの珍味:2006/10/17(火) 08:54:15 ID:f5bde6zJ
この前テレビで昆虫食をまじめにとりあげてたよ。かまきりを天ぷらにしてた。スタッフの女の子も食べさせられてて
おいしいっていってた。
はりがね虫ださなくてもいいの?
しょうりょうバッタも天ぷらに。
俺は京都なんだけど東山に長野料理だす店あるんだよ
そこのイナゴうまかった。
480 ◆e7pX3Etz9c :2006/10/21(土) 22:03:20 ID:2BV24SPn
埼玉育ちなんだけど信州人の祖父に食べさせられたおかげで、イナゴやハチコはもちろん、
カイコだとか中国で食べたサソリやでっかい芋虫もなんの抵抗もなかった

ありがとう天国のじっちゃん・・
481ななしの珍味:2006/10/22(日) 09:21:26 ID:X3xOt8SM
昆虫って高カロリー高タンパクなんだってな。セミはいつか食べてみたい。唐揚げにしてみたり
482ななしの珍味:2006/10/22(日) 16:31:01 ID:/hE81IHm
ハチ(黒スズメバチ)の子って一度に沢山食すと体に毒ってことはないですか?
あったとしたらどのくらいが適切な量でしょうか?
483ななしの珍味:2006/10/23(月) 12:32:50 ID:+Lia3YEL
さそりってエビみたいな外見だから、ぜんぜん拒否感ないや・・
484ななしの珍味:2006/10/24(火) 07:05:01 ID:VOmuJICJ
このHPほ既出?
かなりの数の昆虫食がのってるよ。

ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_insect.html
485ななしの珍味:2006/10/24(火) 09:01:58 ID:I0Fa8krA
>>482
地蜂はどんぶり一杯食ったってなんてことはない。巣から蜂の子(成虫含)を取り出すのに手間がかかるがね。大概の虫は食った事があるが、カブト虫の幼虫だけはえぐくて食えなかった。堆肥で育つ昆虫類は食わない方が無難だよな。
486ななしの珍味:2006/10/29(日) 18:12:31 ID:jFTA15tQ
「サソリと一緒にウジ虫をやってみる?」
http://www.youtube.com/watch?v=Jjed2Xq0ImI

ウジ(Maggots)の揚げたやつをまぶして食ってるな。
487ななしの珍味:2006/11/03(金) 13:37:29 ID:LkiNczl9
>>485
蜂の巣を取るとき危なくないのでしょうか?
どうやって取ってどうやって持ち帰るのでしょうか?

取ってきた虫はいろいろ調理するのでしょうか?
火であぶるだけとか、それでは食べにくいのでしょうか?
488ななしの珍味:2006/11/04(土) 10:37:00 ID:pVKTz9Cy
興味のある分野なんだが、このスレ初書き込み よろしく〜

カイコのさなぎの佃煮は長野に出張で行った時、スーパーに行ったら
惣菜売り場に、発泡スチロールの皿にラップかけて売ってたので
お土産に買って帰った。不味くはないけど、ちょっと味にクセがあって
しつこかった。
昔は盛んだった養蚕の廃物利用+貴重な蛋白源だったのだろうね。
489ななしの珍味:2006/11/04(土) 10:41:14 ID:pVKTz9Cy
>>486
カブトムシの幼虫は食べる前に絶食させてもダメかなあ?
養殖のエビって消化器系にえさや糞が残るのを嫌って、出荷前の数日から
絶食させるらしい。だから料理のときにワタ取りしても透明な場合が多い。
あとエスカルゴもそうだよね。

いろんな昆虫を食べてみたいけど、寄生虫とが病原菌って心配ないの?
火を通さないで食べる人もいるけどこわいよ。
美味いと言われるザリガニやタニシは寄生虫がいるから生煮えに注意だが
昆虫にもこういう気をつけないといけないものはあるの?
490ななしの珍味:2006/11/04(土) 10:43:41 ID:pVKTz9Cy
ウジと蜂の子は外見もそうだけど、味が似ているらしいね。
かなり昔に、イヌイットにとってウジは貴重な蛋白源であり、彼らは生で食べると
本で読んだことがある。生きたまま飲み込んで口の中でプチュッとつぶすらしい。
慣れると病み付きとか・・・
491ななしの珍味:2006/11/04(土) 14:02:30 ID:rV1QaTEi
昆虫料理を楽しむ

ttp://musikui.exblog.jp/

様々な昆虫料理を自作し、写真入で公開しているブログ。
虫の苦手な人は閲覧注意。
492ななしの珍味:2006/11/08(水) 12:30:29 ID:E5d8TymK

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4582527256/sr=11-1/qid=1162955892/ref=sr_11_1/503-7562211-2839905

↑この本はこのジャンルでは大御所のようだが、古本でありながら
定価1800円のところ、3980円などと暴利を取ろうとしてるな。
注文しようかと一瞬血迷ったが、検索してみると、エキサイトオークションで
600円で出品している人がいて、思わず入札したよ。
無事600円で落札できたw
状態も良好で問題なし。約3400円どぶに捨てるとこだったw
493ななしの珍味:2006/11/10(金) 17:55:20 ID:ncFmpMMp
オークションだからなんでもあり
高い安いを言う分野ではないかと
494ななしの珍味:2006/12/14(木) 13:13:25 ID:d8CUqgjz
>>491
気合入ってるなあ。ホンモノだ。
やっぱでかい方がグロくなるね。
495ななしの珍味:2006/12/14(木) 17:47:22 ID:tFUwkYDd
ここは、実生活に非常に役に立つ優良スレだなあ。
496ななしの珍味:2006/12/14(木) 17:54:17 ID:tZW1C/e+
カブトムシのサナギは劇うま! そのままもよし揚げてもよし
497ななしの珍味:2006/12/14(木) 18:57:37 ID:q6QX+/gA
市販されているものならいいが、自分で捕ってきた虫はさすがに1人では
食べれんなあ。誰か一緒に試食会しない?

498ななしの珍味:2006/12/14(木) 20:28:25 ID:tFUwkYDd
スナック菓子とか製造しとるメーカーで、カブトムシとかハエの幼虫のから揚げとか
袋入りで販売して、駅のキオスクとかで気軽に買えるようにしてくれたらええのだが...
499ななしの珍味:2006/12/15(金) 22:34:17 ID:pkMXJfBx
やっぱ、天然だって
500ななしの珍味:2006/12/16(土) 12:56:12 ID:dGgYqYZJ
テッポウムシであげ
501ななしの珍味:2006/12/17(日) 12:58:40 ID:KaSohNDg
今日の昼ご飯を物色していたら
少し古い乾麺が出てきたよ、28蕎麦

袋に穴開いてるし、期限は2年前だし
少し躊躇したけど、ぱっと見た目はまともっぽいし
乾麺だし、なんと言っても高級品の28蕎麦だし
美味しくいただいていると5ミリくらいのうじが何十匹も><

・・・でももう半分近く食べたし、無味無臭だし
貴重な蛋白源だと思えば・・・それに蟲が食べている=
食べても大丈夫なものということだし・・・

28蕎麦、大変おいしゅうございました、蕎麦湯も濃くて最高
502ななしの珍味:2006/12/22(金) 14:35:53 ID:0GELgUV+
うじっておいしいもんなのか……
503ななしの珍味:2007/01/08(月) 04:12:35 ID:vOeqJ88D
東京で昆虫食べられるレストランか、食料品店てないですかね?
504ななしの珍味:2007/01/27(土) 04:56:14 ID:og5YBYJ4
>>502
蕎麦だけ食ったウジうまいんでない?
ヨーロッパのチーズで育ったウジみたいな感じでさ。

そんな事よりバグイーターさんの顔が昆虫系に見えてしまうのは気のせいか…?
505ななしの珍味:2007/02/03(土) 14:10:34 ID:bcwGF/nk
セミの幼虫が美味いらしいけど捕まえ方がわからない
釣るとか聞いたんだけど
506ななしの珍味:2007/02/03(土) 16:58:33 ID:QLDi5kuJ
蝉の幼虫は木の根の汁を吸っている
木の根元を掘り起こしなさい
507ななしの珍味:2007/02/03(土) 21:25:02 ID:Ljhfjyp+
セミはイナゴの佃煮みたいに売り出してイイと思うがね。
捕まえるの疲れるからかな。
508ななしの珍味:2007/02/04(日) 04:43:33 ID:VkEp17MD
★日本人研究者が論文発表、宇宙での栄養補給には昆虫を食べるのが最適

宇宙に長期間滞在する際、たんぱく質などの栄養素を補給するためには昆虫を食べるのが
最適だとする論文が、宇宙開発専門誌「アドバンシイズ・イン・スペース・リサーチ
(Advances in Space Research)」に掲載された。

論文によるとこの日本人研究者はカイコ、スズメガ、ジンサンシバンムシ、シロアリなどの
昆虫を食物としての栄養素などの観点から研究。

宇宙コロニーなどで食料用の植物を栽培する場合、スズメガがサツマイモの葉を食し、カイコ
幼虫はクワの葉を食するなどこれらの昆虫はヒトと食物を巡って争う関係になるということは
なく、ヒトが直接食用にできない食物を昆虫に食させることで(その結果、太った昆虫を食べれ
ば)ヒトが直接は食することができない植物を食物に転じさせることが可能になると述べている。

その上で昆虫は生物学上、エビ、ロブスターなど一般的に食用にされているカニと非常に類似
している。また、昆虫の味もエビ、ロブスターなどと非常に類似していると、昆虫食の有効性を
推奨している。

テクノバーン(2007/2/1 17:57)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200702011757
画像
http://www.technobahn.com/news/033f160054b031ea75e7ca2e410e6906e13e12f3/200702011757.jpg
509ななしの珍味:2007/02/04(日) 05:04:46 ID:8ueYOMfF
15年も前の話だが自衛隊のレンジャー部隊の人が、山に放り出される訓練で空腹のあまり蜘蛛食べたんだけど甘くて旨かったらしいよ。
510ななしの珍味:2007/02/04(日) 07:11:32 ID:f+ra5evz
>>505
蝉の羽化する季節の午後に木の近くの地面にある1センチ位の穴に草の茎を入れて釣る!幼虫が居れば茎を掴むので動いたらユックリ引き上げる
511ななしの珍味:2007/02/04(日) 09:08:07 ID:PPUcg0M3
>>510
羽化する季節だと中身はセミになってるんじゃないのかな?
幼虫の味わいが薄くなってたりしないかな
512ななしの珍味:2007/02/05(月) 20:55:50 ID:MoIvWemz
【宇宙】日本人研究者が論文発表、宇宙に長期間滞在する際の栄養補給には昆虫を食べるのが最適
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170531095/
513ななしの珍味:2007/02/05(月) 21:08:55 ID:wgkis3fj
イナゴの佃煮ってごまめ(小魚)の味、触感そのままだよねえ
514ななしの珍味:2007/02/07(水) 23:33:33 ID:3rCkjE+E
イナゴきんも〜って言う人が多いけど見た目とは裏腹に食べてみると美味いじゃないか
ハチノコも見た目はあれだが聞く所によると栄養価が高くてクリーミーで濃厚な味がするらしい
死ぬまでに是非食べておきたいものの一つだよ
ハチノコ食べたことがある人是非その感想を聞かせてくれ
515ななしの珍味:2007/02/13(火) 04:25:57 ID:RjZAMMev
うん、やはりイナゴの佃煮かな。
足が歯に挟まるのが、タマに傷だけど、とても美味いよ。
でも、100g800円じゃ、そうそう食卓には上がらないね。
516ななしの珍味:2007/02/15(木) 01:24:08 ID:coN0drWV
一昨日の朝に、スズメバチが数えきれない程飛び回ってたから虫採り網で全て捕まえて、スズメバチを天ぷらや唐揚げにして喰った。

おまけに、蜂の子もカラッと揚げたりして喰った。
517ななしの珍味:2007/02/15(木) 01:33:35 ID:coN0drWV
15年前に、旅行でアフリカに行ったときに約5万匹以上の生きたイモムシをそのまま喰った。











そして、2ヵ月後にゲリを起こした
518ななしの珍味:2007/02/15(木) 11:25:58 ID:iLYb7af5
>>516
いいなぁ俺も食いてぇ‥
スズメバチの被害も減るし一石二鳥だな

>>517
二ヵ月後って‥
それイモムシと関係ないんじゃn(ry
519ななしの珍味:2007/03/03(土) 03:47:30 ID:E6GMOpDi
日本でもメジャーなスズメガ。
トビイロスズメは「豆虫」「豆天蛾」とか呼んで
山東省では昔から食していて、養殖もしていたのね。知らなかった。

ttp://www.cctv.com/program/zfj/20060919/103407.shtml

それにしてもすごい量。
確かに(動いてないと)豆さやが束になっているように見える。
すり潰しているのは輸出用かな?
どう考えても土地の人以外、姿揚げ喰えるとも思えんし。
520ななしの珍味:2007/03/03(土) 12:59:41 ID:+FHnBJvz
すり潰しているんじゃなくて糞をしごき出しているんだお
521ななしの珍味:2007/03/05(月) 12:11:39 ID:uwJenb7L
昆虫料理のレストランとか食堂ってある?
522519:2007/03/07(水) 01:37:07 ID:eVmZDW21
>>520
ああーー。なるほど納得。写真見る限り、姿のままでしか調理してないし。

でも、未来の食材として注目されている「と言われる」割には
このスタイル、世界的に拒否されるのは必至だと思うが・・・。誰も研究していないのかね。
523ななしの珍味:2007/03/14(水) 10:18:26 ID:xN4E5KjG
韓国食材店で見かける
さなぎの缶詰、あれそのまま食べるの?
あまりの臭さに完食ならず… orz
524ななしの珍味:2007/03/16(金) 09:00:43 ID:ujJqbiLo
韓国のサナギの缶詰。
カイコのサナギだけど魚のえさを思い出してしまう。
あたりまえだけど、ゆでる前に焼いて加工したらもっとおいしいはず?
韓国のかた、キムチばっかり食べてると舌が麻痺して、
微妙な味がわからなくなりますよ。
いっそサナギのキムチ漬けにしたらグットかも。
525ななしの珍味:2007/03/18(日) 17:09:03 ID:+hjfXeWU
イナゴの佃煮食べてみたいんだけど、どこで売ってるの?
526ななしの珍味:2007/03/20(火) 20:13:01 ID:/uv2FZhT
さしあたって
御徒町吉池
527ななしの珍味:2007/03/28(水) 03:41:12 ID:7xSKpX/z
せみの脱け殻なら調理しなくても食えそうだよね 食いたい
528ななしの珍味:2007/03/29(木) 18:50:03 ID:6CDG/1Jr
>>525
長野のお土産店には7割置いてる
529ななしの珍味:2007/04/06(金) 17:59:28 ID:ou9TWmtq
新世界探したら普通にありそうだな。
530ななしの珍味:2007/05/06(日) 02:47:21 ID:ifXxRUcv
天竜川の「ざざ虫」 世界のスローフードに (2007-5-5 6:02 )
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=7044
 イタリアに本部がある国際組織「スローフードインターナショナル」が、
地域の伝統的な大切な食を後世に残そうと進める「味の箱舟」プロジェクト
の品目に、県内から初めて、伊那谷特産の「ざざ虫」と「木曽の赤かぶと
すんき漬け」の2つが認定された。
531ななしの珍味:2007/05/06(日) 16:59:52 ID:4m6DQ0AY
532ななしの珍味:2007/05/06(日) 22:19:11 ID:LMvgN1Sb
イナゴなら中学生の時
友達と近所の田んぼで捕まえて
イナゴ料理作ったよ

イナゴの天ぷらとか、イナゴこんがり焼いたり
砂糖かけてみたけど全部美味しくなかった

その後佃煮作ったけど佃煮が一番美味しい
533ななしの珍味:2007/05/06(日) 23:34:47 ID:n+wh/mbX
蜂の子は昔食った事がある。
家に蜂の巣が出来る度にバアちゃんが巣を壊して蜂の子を採ってた。
煎ってから塩をふって食べてた。かなりの美味さだった記憶が残っている。
534ななしの珍味:2007/05/07(月) 01:25:02 ID:ta2cVENU
>>531
以前サラダ油を蓋開けたまま置いてたら
コイツが中に...知らずに使っちまった
の油漬け...(´・ω・`)
535ななしの珍味:2007/05/11(金) 12:02:33 ID:jfQbVbV8
イナゴの佃煮はおいしい。
でも子供の頃、お弁当に入れられて嫌だった記憶があるよ…
536ななしの珍味:2007/05/13(日) 05:08:30 ID:+v18sYkH
ふた開けてイナゴだったらびっくりだよな…
537ななしの珍味:2007/05/13(日) 12:46:02 ID:bAjBzRyi
>>533
 多分アシナガバチの仲間ですね。子供の頃、近所のガキ仲間とおやつに食べた。
「スズメ」に較べればおとなしいし、イモムシ、アオムシの天敵なので、今は仲良くすることにしている。
 食用ハチノコは、クロスズメバチ。
 ギャングは、「オオスズメ」とか「キイロスズメ」など。
538ななしの珍味:2007/05/13(日) 13:16:11 ID:8IsNLaPC
昔、テレビの裏にタバコが箱ごと落ちててラッキーと思い1本吸ってみた
さすがにちょっと古かったのかスカスカな味でした、ところが吸ってる
途中で「バチッ・・・パチッ!」とたばこから破裂音が・・・。
それからあとくちが何か悪かった。
気にせず2本目吸ってるとまたバチバチ音が、ん?気になってよく見てみると
タバコに無数の穴が開いている、タバコをほぐしてみると穴という穴かに
無数の白い蛹的なものがいました・・・orz
うちのおかんは栗につく虫が美味いと言っていた、ちなみに三重県人です。
沖縄の人はクマゼミを羽をとってフライパンで食べてました。(探偵ナイトry)
539ななしの珍味:2007/05/14(月) 09:30:34 ID:GzuWB/qN
鉄砲虫ってどんな種類でも生で食っていいのか?
540ななしの珍味:2007/05/19(土) 17:31:28 ID:OS7BBoMk
>>539
焼いて食べるのが普通だが、通の年配者は若者押しのけて、生で食べてた。
 幼虫なので、オレには種類はわからなかった。
 山林の荒廃、果樹園の防虫で近年全く見かけたことがない。
 見つけたら、試してみればよい。
541ななしの珍味:2007/05/20(日) 00:15:29 ID:JTAcEgmt
>>487
昔じいちゃんと地蜂を取りにいったけど簡単だったよ。
一応長袖の服を着ていって、地蜂は名前のとおり
地面の穴の中に巣を作るので、穴の中に花火の煙だけでる奴を
突っ込んで、蜂が弱ったところですばやく穴から巣を出して完了。
542ななしの珍味:2007/05/24(木) 00:44:08 ID:b9KLbotF
>>74
テレビでムツゴロウさんが食ってたよ
横で見てた外人が悶絶してた
543ななしの珍味:2007/05/25(金) 02:32:22 ID:sxiMYz19
イナゴの佃煮は子供の頃食べた
美味しかった記憶あるけど
今は無理かなぁ…顔見ちゃったら…
544ななしの珍味:2007/05/25(金) 14:07:23 ID:Rili29n/
ウスバツバメガの幼虫たべたことある人いる?
どうもWEBでは食べたっていう記事をみつけられなかった・・

最近桜の木に大量発生しているので食べてみたいのだが毒とか大丈夫かな?
調理法はまぁ、煮付けたり、揚げたりオーソドックスなものを考えているけど
他にお勧めがあれば教えてください。
545ななしの珍味:2007/05/28(月) 15:09:00 ID:eQPyub/S
>>524
韓国の屋台で売ってるの食ったが炒ってあって香ばしかった。
養蚕の廃物利用だと結果的に一度煮たものをまた炒るという感じになるんだろうな。
缶詰でも炒って食えばもう少しうまくなるのかも知れない。
長野県辺りでも炒って食ってたと聞いた。
>>537
おれもアシナガは食ったがせっかくの益虫を食ってたわけか…
546ななしの珍味:2007/06/01(金) 09:39:11 ID:HdPjQAQQ
都内でザザムシの缶詰発見、980円。

547ななしの珍味:2007/06/01(金) 22:31:04 ID:M2qo2dVy
ドングリの葉の上にできるアガリダマがおいしい
虫瘤と言うらしい
548ななしの珍味:2007/06/03(日) 05:37:15 ID:WEuxhIw1
イナゴだけだなー
小学校の頃先生が給食の時田舎の土産を配った。
549ななしの珍味:2007/06/05(火) 21:20:15 ID:w6YN//xQ
ハチノコ旨シ!
550ななしの珍味:2007/06/06(水) 09:26:04 ID:G8h5Wn9H
カメノテはゲテに属するの?
塩ゆでウマ〜
551ななしの珍味:2007/06/06(水) 17:05:15 ID:yZ9teXpY
カメノテはエビやカニ、フジツボと同じ甲殻類だしゲテモノじゃないんじゃないかな
552ななしの珍味:2007/06/07(木) 04:21:21 ID:exMZ1Mt/
カメ食えて
カメノテ食えて
カメムシは食えない
553ななしの珍味:2007/06/16(土) 12:34:15 ID:jq6bVqHJ
>>542
それナメクジじゃなくて巨大ミミズじゃなかったか??
現地ではオニュコスだったかオミュコスだったか忘れたけど青紫系の色した奴だった。
それを必死こいて掘り出したらムツさん食うって言い出して調理してた。
ハーブと塩胡椒で炒めて回りの現地民はあきらかに引いた顔してたのを覚えてる。
国はブラジルだったような…
554ななしの珍味:2007/06/19(火) 00:18:06 ID:i/ob533e
そんなのもあったのね。
でも>542は確かにナメクジ。これのことだよ。
http://heli.boy.jp/1/2006/06/_vs.html
555ななしの珍味:2007/07/26(木) 07:32:03 ID:603O3GpM
ゲテモノ料理でカマキリの卵の唐揚げを、ジャンケンで負け食べた、恐る恐る食べてみると、んこれ旨いぞ!他のやつも食べだしたら旨いと評判サクサクの食感がよかった!
556ななしの珍味:2007/08/05(日) 18:54:18 ID:fTCxOJBf
流れ切てゴメン、

昆さんを探しています!!!!!


物凄い誤解がある事がわかりました。

昆さんがこのカキコ見たら「大人」に来て下さい
557ななしの珍味:2007/08/06(月) 09:45:36 ID:AHZqPVeP
うん、やはりゴキブリの佃煮かな。
足が歯に挟まるのが、タマに傷だけど、とても美味いよ。
でも、100g800円じゃ、そうそう食卓には上がらないね。
558ななしの珍味:2007/08/06(月) 09:48:34 ID:AHZqPVeP
カマキリの燻製もなかなか乙ですよ。スモークされたカマキリの味わいが何とも言えません。
オオカマキリ、チョウセンカマキリの成虫なら燻製や炒め物にできます。
幼虫は佃煮にするのが良いかな。
559ななしの珍味:2007/08/06(月) 09:50:33 ID:AHZqPVeP
カマドウマも美味しいです。カマドウマの佃煮は絶品です。
560ななしの珍味:2007/08/06(月) 09:53:36 ID:AHZqPVeP
ゴキブリって見かけはキモイけど味はなかなかです。
ゴキブリこそ最高の珍味です。ゴキブリの佃煮最高!!
561ななしの珍味:2007/08/09(木) 00:37:52 ID:vze8uHWK
イナゴ、蜂の子は口に合ったけど蚕のサナギはダメだった。何とも
言えない不気味な味。デカいのを食べると脂が染み出てきて最悪。
562sage:2007/08/12(日) 10:34:54 ID:Dtg6s3u0
韓国食材屋で買った蚕のサナギの缶詰たべて見たけど
虫くさいというか独特なにおいがありますね。
そんなに嫌いじゃないけど、燻製というかちょっと
燻してみたら、なんか後を引く味が出てボリボリ全部
食べちゃった。
563ななしの珍味:2007/08/14(火) 07:48:10 ID:/al7BhuM
今年は蝉が大量に涌いてるので、唐揚げにして食ってるよ。羽をむしって唐揚げ粉をまぶして熱した油に投入、2分位で蝉の唐揚げの出来上がり。腹の部分は空洞だが、頭部と胸部がパリパリと香ばしく旨いぜ。
564ななしの珍味:2007/08/18(土) 10:18:01 ID:DcDEeFJ3
蜘蛛はウマイと美川憲一が言ってた
565ななしの珍味:2007/08/26(日) 20:28:16 ID:3dDgtQVv
メンダーは塩漬けだったのかなあ しょっぱいだけで食う所も全然なかった。
メンソールと言われる匂いもあまりしなかったなあ。
566ななしの珍味:2007/09/02(日) 05:02:52 ID:3LjkCpnn
メンダーはチーズっぽい感じって言ってたよ。
蚕は虫&油臭くて、口に入れたはいいけど噛めなかった_| ̄| . . . . . .. ... .... ○

それより、サクサン食べた方いませんか?
どんな味か気になってしょうがないんですが。
蜂の子を大味にした感じなのな?

567ななしの珍味:2007/09/11(火) 20:28:52 ID:w9KCmPJQ
>>108
前にドンキホーテでみたよ。
今もあるとおもう。

ちなみに今いなご佃煮食ってる。
好奇心で初めて食べたが、小エビの佃煮だな。
しかし真剣に形がキモすぎて、みれない。
568ななしの珍味:2007/09/11(火) 20:32:49 ID:w9KCmPJQ
蚕も食べたことがあるが、あれは美味しかった。
香ばしくゴマとか振ってあって。
569ななしの珍味:2007/09/11(火) 21:35:22 ID:vjbnbAAx
>>566
サクサンは皮が固い。
良く噛むといくらかクリーミーな味がする。
少しスポンジみたいな食感がする。
水気が多いので乾煎りして食べてみた。
大きいので食べではあるが特別どうというものでも無かった。
570ななしの珍味:2007/10/09(火) 14:40:14 ID:tNDBOfaO
幼児の頃に食べた蛾かカミキリムシの幼虫で、木の中に住んでるやつ。
父と伯父が砂糖醤油をつけて七輪で香ばしく焼いてくれた。
サクサクしてウマーだったが、また食えるかと言われたらキビシイw
571ななしの珍味:2007/10/10(水) 09:22:50 ID:qhR7/Ah+
>570
それはおそらくカミキリムシの幼虫でしょう。
572ななしの珍味:2007/10/11(木) 15:42:03 ID:5ZJ/unRc
573ななしの珍味:2007/10/16(火) 20:31:02 ID:IHzEaDcE
ttp://www.yomiuri.co.jp/book/author/20071015bk11.htm
「虫食む人々の暮らし」野中健一さん

虫食べて感じる自然

「虫食(は)む人々」のタイトルを見て、思わずギョッとする人が多いだろうが、驚くことなかれ。
例えば「ヘボ」と呼ばれるクロスズメバチの幼虫は、父親の出身地である岐阜県東濃地方では、秋の風物詩なのだという。
地元では身近なごちそうで、幼いころは、ヘボ採り名人だった祖父が採ってきたハチの子を食べていた。

そんな原体験が現在の研究に結びついたのは大学時代のこと。
漠然と環境に関する仕事をしたいと思っていた2年生の夏、愛知県内の山林で下草を刈るアルバイトをした。
そのとき、一緒に働いていた人がアシナガバチの巣を見つけ、幼虫を口へ運んだ。
その生き生きとした笑顔に、「自然と接する喜びは、こんなところにあるんだなあ」と強く感じるものがあった。

卒業論文で、長野県ではどんな虫をどの地域でどのように食べているかを調査し、まとめた。
大学院では、自然と人とのかかわりを学ぶ「生態人類学」に出会い、研究地域はアジアや南アフリカにまで広がった。

その結果分かったのは、虫を食べるのは、貧しいからでも、ほかに食べ物がないからでもないということ。
市場では、虫は肉より高い値で売られており、調理法も実に様々。
カメムシだってにおいを取る工夫を凝らして食べる。
何より、人々は虫を通じて自然との接し方を学び、季節を感じ、食べることを楽しんでいる。
「日本でも、50種類以上の虫が食べられてたんですよ」。人なつこい笑顔で、驚きの事実を教えてくれた。

研究が認められ、今では「民族昆虫学」の第一人者。教壇に立つ大学では、学生に虫を食べてもらうこともある。
「虫をおいしいと思う気持ちや感覚から、異文化への理解や想像力が広がると思うんです」

それなら、と思い切って虫を口に放り込んでみた。――イナゴのつくだ煮はサクサク香ばしく、ハチの子はまったり濃厚な味わい。
正直、おいしい。「虫食む暮らし」、悪くないかもしれない。(NHKブックス、970円)

(2007年10月16日 読売新聞)
574ななしの珍味:2007/10/21(日) 02:35:53 ID:IQ700cxH
>>570
あなたはひょっとしてM県の離島の出身ですか?
575ななしの珍味:2007/11/04(日) 00:10:54 ID:ItVBqKWu
蜂の子っておいしいんですか?長野の郷土料理屋さんでコース料理の一部で
でてきたけど、食べられなかった。やっぱ見た目が・・・
576ななしの珍味:2007/11/07(水) 17:17:45 ID:QMO3egjj
蜂の子は缶詰めのやつを食ったことあるけど不味かった。佃煮イナゴは山形の朝市の試食で食べたやつは旨かった。缶詰めのやつはもうひとつ… 山形の庄内空港の土産店で中身丸見えのパックで当たり前みたいに売られてるけどコレって買うヤツおるんかな?ハッキリ皆、引いてた。
577ななしの珍味:2007/11/21(水) 12:51:44 ID:QrC+HF4V
昆虫食べてみたいけど、自分で調理するのって怖いな。
578ななしの珍味:2007/11/24(土) 00:18:28 ID:cOMzg0cj
579ななしの珍味:2007/12/14(金) 19:35:51 ID:YeKs/dMS
メッセージ付き昆虫組立キット「3.9’s Bug(サンクスバグ)」
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9456.html
580ななしの珍味:2007/12/16(日) 12:14:56 ID:W3FInjbk
mixiなんかに「イナゴを佃煮にして売りました」って書いたら釣られる人いるかな?
581ななしの珍味:2008/01/14(月) 20:21:01 ID:3tUI4IeM
どういう風に売ったかが問題になるんでわ?
小女子の佃煮に混ぜて売ったとかなら
大問題になるかもしれないが。
582ななしの珍味:2008/01/18(金) 17:20:07 ID:W6zuWY6s
薪割りしてたら、久しぶりにテッポウ虫がとれた。人差し指くらいの奴だ。
さきほど、フライパンで炒ったが、なかなか死なず、鉄板の上をのたうちまわっていた。
かわいそうだったけど、おいしくいただきました。
583ななしの珍味:2008/03/22(土) 19:48:00 ID:vEYl2DJs
「みんみん」
て大阪せみ料理の店
かと思っとた
584ななしの珍味:2008/03/23(日) 06:19:26 ID:wir0B/L9
>少女子の佃煮

確かに問題ありそう(*´д`)
585ななしの珍味:2008/03/25(火) 01:02:43 ID:BIZwP3Ge
虫とか大嫌いだけど、こういうの読むの好き
586ななしの珍味:2008/03/26(水) 05:53:14 ID:zN0tUclR
やっぱ蛆でしょ? バター炒め、炒り焼き、天麩羅、、いろいろ喰ったが、踊りが1番!
生き良い奴に鶉の卵と白だしで啜ると絶品。熱々の飯にかけて蛆丼にしても最高!!

俺は自家繁殖してるからいつでも新鮮奴が食べれる。
587ななしの珍味:2008/04/12(土) 01:09:07 ID:DJyFya59
>>586
あんた華僑だろ?w
日本人に蛆を食う習慣はありませんよ。
でも興味深いな、画像で自家繁殖してる様子と調理風景を見たい。
588ななしの珍味:2008/04/12(土) 01:13:53 ID:DJyFya59
カブトムシの幼虫って食えるのかな?
>>570を見てふとそう思った
でも木の中にいる幼虫だし、そういえばウルルンで見たアマゾンの原住民が
食ってた幼虫も木から採取してた、土の中の幼虫は食用に向かないんだろうか
589ななしの珍味:2008/04/12(土) 09:13:00 ID:b7Wsyoz+
>588
カブト虫の幼虫は腐葉土の中で育ちます。
このスレにもあったけれど凄く不味いらしい。
木の中にいるのはカミキリムシかクワガタムシの幼虫
コッチはうまいらしい。
590ななしの珍味:2008/04/12(土) 19:18:07 ID:DJyFya59
へえへえへえへえへえ、勉強になった!
やっぱ想像通り不味かったか
591ななしの珍味:2008/04/15(火) 23:03:16 ID:HuV6+oRC
調理法や写真、感想あります。昆虫食イベントも多数。

http://mblog.excite.co.jp/user/musikui/
592ななしの珍味:2008/04/19(土) 15:36:32 ID:IdMWeeiT
↑ゴキブリ食べてるけど本当に美味いのかね
593ななしの珍味:2008/05/05(月) 18:34:52 ID:xLvwNh7b
こないだ約25年ぶりにイナゴの佃煮食べたんだけど
あんなに甘かったっけ?
594ななしの珍味:2008/05/07(水) 04:35:34 ID:6xdYjOvF
売り物は糞甘だよ、保存が利くように思いっきり砂糖をぶち込んでるからなw
595ななしの珍味:2008/06/22(日) 13:35:18 ID:goLz/5VE
虫料理は石坂浩二が好物だったな。
アジア系のタガメ料理なんかの食べ方も知っていたし。
俺は今のところ蜂の子やイナゴの佃煮で充分だけど。
>>594
ガキの頃にビニールの大袋に二つ分、イナゴを捕った事があったが
母親がアホみたいに甘く味付けしたので、全然食えなかったよ。
料理に関しては適当な人だったからな…。
596ななしの珍味:2008/06/23(月) 05:38:40 ID:oPQogLIs
>>595
俺もビニール袋一杯にイナゴを持って帰ったら、おふくろにもの凄く嫌そうな顔をされたな、どうも昆虫類が苦手だったらしい。
代わりに親父が喜んで料理してくれたけどw

597ななしの珍味:2008/07/26(土) 03:07:08 ID:ibxqTDzr
【タイ】昆虫珍味はコレステロールに注意[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1216895038/
598ななしの珍味:2008/07/26(土) 10:46:48 ID:CdtVLCDG
鼠先輩はミミズやかぶと虫食ってたってよ
599ななしの珍味:2008/07/26(土) 15:40:51 ID:PA7bbh92
どーぞ
↓↓↓
600ななしの珍味:2008/07/26(土) 22:56:29 ID:PoXQnfjb
虫って佃煮にするより素揚げにしたほうがうまいよね?

アメ横にイナゴ(素材)売ってるって。脚もいだやつ。
601ななしの珍味:2008/07/26(土) 23:25:18 ID:ejC0BJvZ
もうちょっとしたら
コオロギの季節だな‥
昔、何匹か採って来て串焼きにしたら
美味かったよ☆
焼き上がり時に少し醤油掛けてさv(^-^)d
602ななしの珍味:2008/07/29(火) 16:44:36 ID:EsMWCs+q
蝉て美味いのかな?
抜け殻は漢方の材料になるらしいけど…
603ななしの珍味:2008/08/02(土) 14:52:40 ID:7cImOpOJ
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004061108058
狂犬病と日本脳炎に感染した犬を犬肉スープ用として売り拘束・起訴された問屋と動物研究所代表が
1審でそれぞれ懲役1年と執行猶予2年の宣告を受けて釈放された。
裁判所は彼らが3年間、各種の伝染病ワクチンを犬に注射した後、
食用として販売した故意性を認めながらもこのような判決を下した。

発ガン物質の入った工業用の着色料できれいに着色した唐辛子の粉を、
ソウルと京畿道(キョンギド)一帯に10万2400kgも販売した一味6人が警察に摘発された。
これは大人2万人が1年間食べられる量だった。
この唐辛子の粉を長期間食べたなら、
嘔吐や顔面麻痺をもたらす可能性があると国立科学捜査研究所は明らかにした。


これだけではない。狂犬病にかかった犬で作った犬肉スープ、鉛が入った輸入ワタリガ二、
ボルトが含まれた輸入イシモチ、鉄の粉を入れた唐辛子の粉、工業用の塩で作った塩辛、
工業用のボンドを使ったモチ蒸し器、工業用の二酸化塩素で消毒した刺身用のイカ類…。

604ななしの珍味:2008/08/04(月) 23:50:47 ID:ZVhRwisE
カブトムシの幼虫には強力な抗体があるらしいけど
まぁ食べただけでは効果は無いだろうな。
昆虫の体内成分って、未だに未開拓な部分が多いってのを
あらためて感じたよ。
605ななしの珍味:2008/08/05(火) 00:14:33 ID:6KZpmUV7
カブトムシ食う動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4182717
606ななしの珍味:2008/08/12(火) 06:42:12 ID:D/ItJvpr
佐々木孫悟空はヘラクレスオオカブトを生きたまま食べる…
607ななしの珍味:2008/08/12(火) 18:46:18 ID:uZ/2sJAY
九龍虫を く れ な い か
608ななしの珍味:2008/08/17(日) 21:57:44 ID:yXvhxc9h
熊蝉のからあげクン
609ななしの珍味:2008/08/17(日) 22:01:04 ID:yXvhxc9h
台湾人や琉球人は
蝉を沢山たべるので
近眼の人が少ないらしい
610ななしの珍味:2008/08/24(日) 17:08:21 ID:zgeim/kp
セミバット甲子園
熊蝉をボール替わりに打つ
611ななしの珍味:2008/08/26(火) 20:54:09 ID:yQNspHi5
蝉の抜け殻は漢方薬
612ななしの珍味:2008/08/27(水) 16:50:06 ID:ZovvxKQ6
セミはもう終わりだよね
これからの季節はなんなの?
613ななしの珍味:2008/08/29(金) 15:02:04 ID:Y0LKZDZ0
JR岡谷駅前の廃墟寸前の旧商業ビルには、
ハチノコ、サナギ、スズメヤキが売っている。
614ななしの珍味:2008/08/30(土) 16:00:46 ID:UHrcg6r3
この前スズメバチ踏んだけど、すげぇ臭かった。
高菜の腐った匂いがした。
615ななしの珍味:2008/09/01(月) 04:15:07 ID:QwxEqKqh
関連スレ
ふつう食わない虫を食ったことある奴の数→
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/toba/1093798055/
616ななしの珍味:2008/09/02(火) 23:07:54 ID:df9XgOvy
腕に付いたアブラムシっぽい虫を食べてみた
しゃりしゃりした食感だけで味はわからなかった
617ななしの珍味:2008/09/09(火) 19:53:15 ID:PGHhsQCI
湘南ホームレスも
林の蝉喰っとる
618ななしの珍味:2008/09/11(木) 21:37:37 ID:Cywy7qNj
セミ旨いよ。エビみたい。エビよりちょっと肉っぽいかな?胸のとこに筋肉が詰まってる。
腹はスカスカだよ。
619ななしの珍味:2008/09/12(金) 03:54:58 ID:28QRgvLG
関東でイナゴ大量に採れるとこって何処?

来月くらいに食用に狩りに行く予定。
620ななしの珍味:2008/09/12(金) 04:40:50 ID:QDVFg7lq
田んぼが多く残っている埼玉辺りじゃないか?特に熊谷から栗橋の近隣地区。
北埼玉で育ったが、昔はスーパーの袋に二杯ぐらい獲った記憶があるわ。
少なくとも、田んぼが減っている神奈川や、元々少ない多摩地区よりは
確率が高いと思うよ。
621ななしの珍味:2008/09/12(金) 07:14:37 ID:X80D4m06
セミ揚げて食ってみた

奴の食べてる物が悪かったのか凄かった
622ななしの珍味:2008/09/21(日) 15:00:53 ID:XqHsXyoY
俺今まで虫食うとかありえねーと思ってたんだけど考え変わったよ
ざざむしの人のHPでジョロウグモ食ってるのを見て、酔った勢いで庭に居たのを素揚げにしてにんにく醤油ウマー
昆虫の味はエビとかに近いってよくいうけど本当だな
623ななしの珍味:2008/09/30(火) 05:58:18 ID:4KwtC5t0
昨日夕方のニュースの特集でスズメバチの巣を採集するおっさん(歴60年)が。
で、生きている人間の小指大の幼虫を巣から引っ張り出してそのまま食ってた。同行レポーターは一瞬どんびきしたが、勧められて意を決してぱくり。

美味いって。でもねぇ。
624ななしの珍味:2008/09/30(火) 23:05:59 ID:4t06vDTo
蜂の子は昆虫系では一番好きだな。さすがに生きているのは勘弁だが。
625ななしの珍味:2008/10/02(木) 14:05:39 ID:qqbBka8P
いなごは普通にうまいと思う。エビだろあれは。
蜂の子は今届いたんで食べてるが、なんというか不思議な食感だな。
626ななしの珍味:2008/10/04(土) 09:54:19 ID:PpOW0fnM
ま、海老も殻剥いたら芋虫と同じ形だし。
っていうかワラジムシやダンゴムシやフナムシって海老の仲間なんでしょ?
食べたいとは思わないけど…
627ななしの珍味:2008/10/04(土) 16:24:34 ID:dk5fvVjB
>海老の仲間
節足動物って意味ならな。
カエルから人間までを一緒にするぐらい範疇は広いけど。
種類で言えば、フジツボなんかの方が海老に近い生き物だよ。
希にスーパーでも売っているけど。
628ななしの珍味:2008/10/05(日) 15:36:11 ID:0u8GuYg1
セミの幼虫を食べたことある人、どんな味かおしえてほすい。
クマゼミとアブラゼミの違いとか。
629ななしの珍味:2008/10/05(日) 21:24:32 ID:R4ISVxSs
虫食べてる人ってその辺にいるカナブンやチョウチョも食材として見れるの?
私は魚ならどれも抵抗なく食べられるけど、それと同じ感覚かな??
630ななしの珍味:2008/10/07(火) 12:00:33 ID:fZSoX5o1
やっぱり虫食う人たちは信州とか海に面してない県に多いんだな
俺は愛媛県人なんだけど、虫食う文化はほぼない。魚より虫のほうが旨いのに
631ハラミ:2008/10/07(火) 12:28:41 ID:Gb9XlajX
塩辛トンボって、本当に塩辛かったんで、ビックリしたw
632ななしの珍味:2008/10/25(土) 03:11:13 ID:aVBSNIJz
>>628
この夏、うちの猫が早起きして庭で食ってたな。
どんな味がしたか、今度聞いてみるわw
633ななしの珍味:2008/10/26(日) 14:21:53 ID:CgtC3bNW
634ななしの珍味:2008/10/28(火) 21:08:58 ID:CkBznd6i
山形県人だけど、イナゴの佃煮にはなんの抵抗も感じない
でも、他の昆虫料理は食べたいとは思わないなぁ
慣れとは恐ろしいものだ
昆虫料理に抵抗がある人がいるのも理解できる
635ななしの珍味:2008/10/29(水) 01:31:17 ID:eXwBakON
イナゴの佃煮や蜂の子なら抵抗なく食べられるけど(と言うより好物
たとえば、これがゴキやハエやウジなら拷問以外の何ものでもないだろうしな。
ゴキ=油虫が古典漢方の材料だと言われたとしてもね。

アボリジニは甲虫の幼虫を食べるというけど、戦時中は食料不足で
カブトムシの幼虫ぐらいは食べたらしい。しかも旨いってな話しも聞く
…が、望んでは喰いたくないわな。やっぱり。
636ななしの珍味:2008/10/29(水) 10:22:13 ID:ws6rgxLZ
イモ虫系なら大丈夫だけど、カンボジアで見たクモの串焼きは食べられなかった
虫って味はまぁまぁだけど後味が微妙だよね
口の中に残るキシキシした殻みたいなやつが…
637ななしの珍味:2009/01/07(水) 09:10:40 ID:dTPG/bNO
イナゴの佃煮って最近売ってなくない?
昔はうちの近所にもいっぱい売ってたのに最近はスーパーの信州フェアみたいなとこでしか見ない。
638ななしの珍味:2009/01/07(水) 22:32:46 ID:Nq0Q2hrZ
日経が発狂しました。

2009年1月7日付日本経済新聞36面「文化」欄
「昆虫料理は未来の糧」

(抜粋)
「形を残すのが醍醐味」
ムカデを素揚げしてチョコでコーティングすればサクサクした食感が楽しめる。
アブラゼミの幼虫を素揚げして酢飯に乗せたセミずしは,夏バテを吹き飛ばすエビに似た旬の味だ。

「驚く甘みのカブトムシ」
大型のマダガスカルゴキブリは,やわらかな白身魚に似た淡泊な味。バター焼きが絶品だ。
カブトムシは飛ぶための筋肉が発達しており,ホイル焼きにして殻をむき,胸部の赤身の肉を食べると
驚くほどの甘みが舌に広がる。
639ななしの珍味:2009/01/07(水) 22:45:17 ID:8iXrQzDK
支那人はゴキブリの蛇腹の部分食べるよね
640ななしの珍味:2009/01/08(木) 00:48:46 ID:2QqJkQ5y
日本に文献が伝来した頃は「油虫」という名で
漢方薬の原料として記載されていたからな。ゴキ。
641ななしの珍味:2009/01/13(火) 07:10:15 ID:LKSM+fv+
虫食べたことないなー
って思ってたけど飴の中の虫あるわ
味しなかったけど
642ななしの珍味:2009/01/17(土) 01:27:00 ID:Uib5ZQBV
>>638 ワロタw
643ななしの珍味:2009/01/27(火) 00:39:36 ID:Ebt0vwQC
今日蕎麦屋の注文で、なんだろうな?ぼんやりしていたのか・・・
「ごまめ」か「きびなご」の佃煮と勘違いして「イナゴの佃煮」を自分で頼んだらしく
それが自分の元に届いてしまって戦慄した。なんか茶色くてつやつやしててトゲトゲしてたわ。
結局全部食べたけど、最後まで腑に落ちない気分だった orz
でも間違って頼んだのが蛹や幼虫でなくてよかった。
644ななしの珍味:2009/01/27(火) 04:08:33 ID:UOgeqX1L
イナゴの佃煮が店のお品書きにある蕎麦屋か…
いや、個人的には羨ましいよ。
645ななしの珍味:2009/02/01(日) 04:26:12 ID:loGjQi2J
おれカツオブシムシ食ったことある。
もちろん食べようと思ってたわけじゃない。

ココアに沸いてたのが瓶の中で大量に死骸になってて、
気がつかずにそのまま作ってしまった。
ココアの粉のダマにまぎれて飲んでも気がつかなかった。
「お、なんか食感がいいなwココアをこうやってだまが残ったままにするのも
いいかもな。・・・・ん?なんか食感が軽いというかサクサクというか、
これダマじゃない!」
こんな感じで半分以上おいしく飲んでから発覚したorz
646ななしの珍味:2009/03/02(月) 00:22:24 ID:FBAPritc
>>645
ワロタw  サクサクってw チョコチップみたいだ。
647ななしの珍味:2009/03/10(火) 19:59:38 ID:7o908rLJ
ココアで育ったカツオブシムシかあ
小麦粉で育ったカミキリムシの幼虫の話を思い出すなあ
648ななしの珍味:2009/03/25(水) 15:49:51 ID:DKuN31oF
畑のイチジク採って食って断面見たら黒い小さい虫が大量発生していた時はゾッとした
649ななしの珍味:2009/03/25(水) 23:52:09 ID:AxTooZ39
>>645
ほのぼのした
いい話をありがたう
650ななしの珍味:2009/03/31(火) 11:22:40 ID:pSap6xwr
このスレ見て、その日暮らし板で蝉を生で食った勇者を思い出した
白い虫に寄生されてたなぁ
651ななしの珍味:2009/04/04(土) 19:22:21 ID:Tfgmc74L
粉末状なら食えるけど
ありのままの姿じゃ食えねー
652ななしの珍味:2009/04/04(土) 19:23:19 ID:Tfgmc74L
粉末状なら食えるけど
ありのままの姿じゃ食えねー
653ななしの珍味:2009/06/06(土) 03:14:21 ID:yolV0Yfd
JR品川駅構内でやっていた長野物産店で、蜂の子が売っていたので買ってきた。
たまに置いてある飲み屋もあるけど、これは旨いんだよな。イナゴより好きだよ。
その倍値ぐらいでザザムシのも売っていたけど、1650円はさすがに高くて止めておいたわ。
654ななしの珍味:2009/07/18(土) 23:09:22 ID:EYlBwhkZ
【昆虫】「揚げている時はアリが動いて変な感じ」 アリを練り込んだサーターアンダギーなど昆虫料理に興味津々 親子20人が舌鼓 沖縄
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247923589/
655ななしの珍味:2009/07/19(日) 05:17:19 ID:UmyACSPb
こいつSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6935407
656ななしの珍味:2009/08/08(土) 00:29:14 ID:WcptOCFG
虫は薬だよ。アメンボはうつに、赤トンボは喉、百足は精力剤、蝉は脳にいいらしいよね。
657ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/08/08(土) 16:19:08 ID:JMzzM0Ca
蝉食べました。
おつまみにいい感じですね
658ななしの珍味:2009/08/10(月) 01:28:43 ID:QPMufjFv
自衛隊じゃカマキリ喰うらしいね
659ななしの珍味:2009/08/10(月) 15:37:38 ID:W5YWOwLm
昆虫食って揚げ物多いよね
煮込んだりとかすると溶けちゃう?
660ななしの珍味:2009/08/10(月) 16:59:02 ID:W5YWOwLm
昆虫の粉末を使用した食材は救世主になりうるのか?
661ななしの珍味:2009/08/10(月) 23:06:12 ID:96g6BuRa
カマキリは腹にハリガネムシがいるからなぁ…。
662ななしの珍味:2009/08/14(金) 04:39:38 ID:oNmE3sfj
トラウマですそれ
663ななしの珍味:2009/08/15(土) 01:54:46 ID:R9i3/XRn
孵化したばかりの白いセミやトンボって旨そうじゃね
664ななしの珍味:2009/08/26(水) 19:46:03 ID:bczVO1jR
665ななしの珍味:2009/10/08(木) 09:14:53 ID:2MmtApu6
昆虫食はアレルギー反応が出やすいってのはマジ
666ななしの珍味:2009/10/13(火) 11:56:35 ID:cBXKrnLl
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1243420028
ミルワーム50匹
蛆虫30〜50匹
コオロギ50匹
トビゲラ30匹
ブドウ虫30匹
をシチューににして食す。
667ななしの珍味:2009/10/19(月) 05:55:06 ID:8SjQ8fcj
>>666
このシリーズ大好きだわ
ただもうちょい料理らしい料理にしてほしい
668ななしの珍味:2009/11/15(日) 16:11:30 ID:XiVG4o1m
ハチノスツヅリガは飼育してるのを生きたまま食べたことがあるけど他はイナゴの佃煮くらいしか食べたことがない
ジョロウグモの素揚げに興味があるんだが今の時期の個体でもいいんかね
できれば初体験だしおいしい時期のを食べたいんだが
669ななしの珍味:2009/11/16(月) 14:46:47 ID:Mlu8/+Eh
昨日捕まえてきてさっき食べてみたがおいしかった
670ななしの珍味:2009/11/23(月) 06:32:26 ID:9NPueJ0F
【広島】イナゴやミルワームをのせたアイスをほおばり「おいしい」 昆虫館「虫を食べる」開催(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258854252/
671ななしの珍味:2009/12/02(水) 12:41:52 ID:68EMoFEs
【科学】「ミドリムシクッキー」が人気 クッキー一枚に約二億匹のミドリムシが含まれるという 江東・科学未来館
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259713024/
672ななしの珍味:2009/12/23(水) 13:43:20 ID:dDG9dN8A
この前信州伊那に温泉旅行行ったらイナゴの佃煮と蜂の子売ってたよ。
イナゴは食べれそうな気はした。
ざざむしはまだ時期じゃないらしい。
673ななしの珍味:2010/01/14(木) 19:41:22 ID:/BteCCx7
久しぶりにイナゴの佃煮が食べたいなーとぼんやり思っていたら
珍しいことにスーパーで売っていたので手にとってみたら
80gに満たないぐらいの量で500円もしていてビックリした
地元では田んぼで捕まえたのをばあちゃんに渡せば食えたもんな・・・
674ななしの珍味:2010/06/26(土) 20:06:36 ID:DwTkH7nj
【長野】 イナゴ甘露煮トッピング「バッタソフトクリーム」はいかが?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277529805/
675ななしの珍味:2010/06/30(水) 22:38:33 ID:jFB91zqr
もうすぐ蝉の季節だなぁ。
今年は食えるだろうか。
676道民:2010/07/16(金) 18:53:11 ID:E3Z3zRFD
ワラジを捕獲して揚げて食う計画 本日成功

捕獲時の反省点
・逃げ足速いから効率的に捕獲しないと、集落見つけても逃げられる。
・土ごとすくうと、後での分別が面倒、いい方法はないか…
・ワラジの多い土を一旦透明プランターに受けてから吸虫器、がベストか。

実食編
・動くと何かと面倒なので封筒に入れたままレンジ30秒。かなり縮んだ…
・その後素揚げに。色変化なし。一口目は根性いるがサクッと砕けえびせん味。20匹では少なかった。
>>660の言うパウダーは、ワラジをレンジにかけて砕くだけで簡単かも。ナンに練りこんで食うか。

結論
これは人類にとっては一つの食文化に過ぎないが、一人の人間にとっては偉大な飛躍である。
677ななしの珍味:2010/08/02(月) 21:59:43 ID:fP0pEn44
保守
678ななしの珍味:2010/08/12(木) 15:14:36 ID:M3FYGwzM
679ななしの珍味:2010/08/13(金) 14:55:06 ID:JiS30GAc
680ななしの珍味:2010/08/13(金) 14:57:43 ID:JiS30GAc
681ななしの珍味:2010/09/25(土) 12:08:52 ID:Yn+rlw3j
自宅アパートでカマドウマ1万匹を飼育していた30代の会社員の男を迷惑防止条例違反で逮捕
「カマドウマが何よりも好物だったと供述」 台所には大量のカマドウマの佃煮が・・・★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/
682ななしの珍味:2010/10/03(日) 01:15:30 ID:jsPEV+Bs
メスカルの虫といえば“グサーノ”。
グサーノを唐揚げにして
タコスに挟んで食べたりします。
http://www.youtube.com/watch?v=NfLP3CyAQrI
683ななしの珍味:2010/10/04(月) 01:56:24 ID:P9JXpmdi
アリの卵。
http://www.youtube.com/watch?v=j2oDe0JA1jY
何はともあれタコス巻きで。

マリアッチのBGM付き。
684ななしの珍味:2010/10/06(水) 09:14:01 ID:SqpqKkbt
タイではカレーに浸してご賞味あれ。
http://www.youtube.com/watch?v=pNkbFZWcNN8

蟻の幼虫や卵。。。
685ななしの珍味:2010/10/06(水) 11:44:04 ID:S21jFFv1
たまごプチプチしててうまそう。
686ななしの珍味:2010/10/06(水) 22:26:52 ID:hOR4N7rq
ツムギアリはうまかったよ。幼虫だけど。
687ななしの珍味:2011/01/02(日) 10:10:02 ID:NeOsckji
イタリア、サルデーニャ島のウジ虫チーズ「カースマルツゥ」↓
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=wyL9Pn8kMZc
688ななしの珍味:2011/01/30(日) 17:15:25 ID:paj1PkAI
689ななしの珍味:2011/02/13(日) 13:02:23 ID:aDBscwZF
690廃人ロザリー ◆Shako..fj2 :2011/03/06(日) 05:38:19.37 ID:20HX4RYM
>>676
ワラジってなあに?
691ロザリー・クレマチス ◆clEmatisZQ :2011/03/22(火) 06:01:28.47 ID:q4z3Zz34
廃水氏の虫食い動画全部観た
面白いにぇ
これからも是非虫食い挑戦して下さい。
692ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/03/26(土) 05:25:40.22 ID:T8Wp+4+9
カメ吾郎さんの動画全部観ました。
ヒキガエル食べたがら食中毒になったんじゃないにょ?
693ななしの珍味:2011/06/01(水) 22:50:01.72 ID:wOQtG3FE
ジャパーン47chで、長野の飯田では蚕の味付けを売っているってのをやってた。
694ななしの珍味:2011/06/02(木) 16:12:29.60 ID:VNUeO+Mk
昔飯田線に乗って旅していたら途中の駅で買えたな小さなパック入りの蚕
俺は途中下車して近くの神社とか歩いて回った。時々ポツリポツリと食ったけどね。
食った後は持参したウイスキーを消毒のつもりで1口飲んでいた。
俺は食えたね、つまり人それぞれ、それがわからない奴は口出すな。
695ななしの珍味:2011/06/11(土) 15:42:34.27 ID:UfxgtKv5
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■パチンコ違法化デモに北朝鮮系ヤクザが襲撃
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
■街角インタビュー反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=related
■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■韓国政府が日本侮蔑? サイトURLに「jap」の文字
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110201/kor11020107500003-n1.htm
■韓国バラエティー日本は韓国の領土
http://www.youtube.com/watch?v=DJsRaD7qzeA&feature=related
■韓国バラエティー海外で悪いことをしたら日本人に成り済まそう
http://www.youtube.com/watch?v=QYQXqV3r9mo
■韓国、アメリカに日本を仮想敵国と表現するように要請
http://www.chosunonline.com/news/20061018000048
■イビョンホンら主演日本軍を殺しまくって韓国で大ヒットした映画
http://www.youtube.com/watch?v=BHHLlw0nJtw&feature=related
■フランスで韓流を捏造する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk
696ななしの珍味:2011/06/14(火) 15:54:12.66 ID:AExU2YE4
虫なぞを喰わなくても生きていける時代に感謝
697ななしの珍味:2011/06/15(水) 21:06:26.92 ID:dQYoyasY
【USA】セミ入りアイスクリーム、大人気も衛生当局の勧告に従い販売を打ち切り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308100810/
698ななしの珍味:2011/06/23(木) 02:53:46.93 ID:G63+k5Ud
昆虫評論家の石田琢人先生が蟻を食べると美容と精神にいいと言っていたね
699ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/06/23(木) 20:27:01.98 ID:SekG1x5L
今日はアブとアリ食べてみましたの
アブはちょっと臭くてアリは胡麻みたいで美味しかったですの
700ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/06/24(金) 02:55:59.80 ID:MfiWxrgv
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11638092
舌触りがざらざらしてる上に・・
びっくりするほど臭いし・・
の部分が感動しますの・・。
701ななしの珍味:2011/06/30(木) 14:28:55.45 ID:yFeaDg2W
あぶら
702ななしの珍味:2011/09/30(金) 15:54:12.76 ID:g4D053OG
かだぶら
703ななしの珍味:2011/10/27(木) 18:54:59.48 ID:1uAisXiQ
ここ数年、毎年のように、大規模な寒波が欧米を襲って、
IPCCの主要メンバーであるキール大学はミニ氷河期突入を昨年、宣言したが、
地球が氷河期サイクルに入ると、食糧不足は決定的となる。現時点でも
食糧不足報道の直後に、英国、ソマリア等で大規模な暴動が報道されている。

日照時間不足でも生産可能な食材開発を急がないといけない。特にTPP参加で
壊滅するであろう日本稲作の代替になるような新たな食材生産システムの開発を
進めないといけない

神戸サイエンスバー・バサラでは、この問題に対し農学博士の店主と
常連客の事業家との間で討論を進め、国内に大量にある人糞からウジ虫を大量培養し
食材を作る企画の実験を開始している。

興味のある方はバサラに集まっていただきたい。
704ななしの珍味:2011/11/09(水) 10:47:17.00 ID:13UgWKZ8


バサラを批判する人は反日なんです。天皇はニセモノです。

自給率を上げるためにはウジを食わないといけなくなるでしょう。
もうすぐ氷河期。ウジしか生産できなくなる。

秋田勢力がずっと私に嫌がらせをしています。あと精神科医も嫌がらせをしています。
それから、大阪の弁護士、元従業員のF、 河合塾講師、熊本大の准教授、
京大の学生、虹子というニューハーフ、 ロックバーの店主、その他同業者も。
あと、創価学会がずっと私を狙っています。ヤマギシも。日本の警察やCIAも。

     O
      o                 
       。,.ー⌒⌒ーー、        
       ,ノ        ..\     
       / ,rへ/ く⌒'¬、.ヽ    
       {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 }     (以上、過去の書き込みより)
      /プ =y'¨Y´〜ヽ?}j}   
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ}   
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴}     
  ,/ └' ノ \   こ¨` ノ ー--、__   
  人__/ ┬ 个-、_,,..´  /     \  
. /   |/  \   /|o|\   /          
/   |      \/ |o|  \/

   ↑
   バサラ店主


705ななしの珍味:2011/11/09(水) 10:47:33.22 ID:13UgWKZ8
     ∩___∩
    ノ      ヽ/⌒)    地球に氷河期がくるんですぅ
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
   /      /      | /(入__ノ   ミ    だから蛆虫そだてますぅwwwwwwwww
  |       /       、 (_/    ノ
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
  | /    )  )       \       _
  ∪    (  \        \     \
706ななしの珍味:2011/11/09(水) 10:47:48.94 ID:13UgWKZ8


神戸サイエンスバーバサラの店主
    ↓
          <  氷河期が来たらウジ以外に生産できる食材がなくなるのですよ
   (;゚;益;゚;)      /              
  /∇y:::::::\   [ ̄ ̄]             
  |:::⊃:|:::::::::::::|   |──|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|.         
    ∇ ∇ ∇ ∇      /./|      この(;゚;益;゚;)を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
    ┴ ┴ ┴ ┴     / / .|   「お断りします」みたいなものを感じてくれると思う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/   .|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |   
   (⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)      |
     ||    ||    .||       |   じゃあ、これからも忘れずにお断りしてください。
   ./|\  /|\  /|\
707ななしの珍味:2011/11/09(水) 10:48:28.54 ID:13UgWKZ8
   ∞〜                〜∞
         〜∞               ∞〜
               ∧    ∧
〜∞   ハ,,ハ        / `ー一′丶     ∞〜
     (゚ω゚)      /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l 
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/ < お断りします
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ   ∞〜
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|

708ななしの珍味:2011/11/18(金) 11:32:37.08 ID:xRR2FHBo
昆虫てうまいこと養殖して臭みを抜いたりうまみを増やしたり出来ないのかね?
709ななしの珍味:2011/11/18(金) 13:40:29.04 ID:jnPCm5lu
見た目のキモさをどげんかせんと無理
710ななしの珍味:2011/11/18(金) 13:50:18.71 ID:xRR2FHBo
裏ごししてソースとか調味料的なものに加工できないんだろうか
そこまでするほど美味しくもないんだろうか
711ななしの珍味:2011/11/18(金) 15:33:13.68 ID:QAIHtaDP
見た目は慣れと言うか文化や習慣だろ。
甲殻類も昆虫と大差ない、しかもデカイのにキモいという人は少ない。
欧米人の多くはタコなんてグロイもの食えないと言う。
見た目は似てても巻貝は違和感なくて、かたつむりはオエッと思う。

昆虫も食材として慣れれば平気だよ。
712ななしの珍味:2011/11/18(金) 22:13:38.48 ID:jnPCm5lu
エビフライとか寿司のエビはなんともないが、おせちとかの殻付きのエビはキモいと思う。
713ななしの珍味:2011/11/21(月) 09:17:31.84 ID:4LMp9iN3
見た目を乗り越えるに足る美味さがあればいいんだが・・
とりあえず一番美味いのカミキリムシでおk?
714ななしの珍味:2011/11/24(木) 00:43:02.11 ID:yGj9EE/K
イナゴの佃煮はまた食べたいと思う、なかなか美味しいもんだよ。
715ななしの珍味:2011/11/24(木) 04:50:50.80 ID:KuAbAKgC
今年の夏は思い切って 蝉の幼虫を天ぷらにしてみた
美味しかったよ!
716ななしの珍味:2011/11/25(金) 02:05:33.31 ID:wk77Gu2k
普段使ってる携帯電話のほうがゴキブリより汚いって聞いたことあるけど
もしゴキブリしか食べる物がない状態になったら食べたほうが長く生きれるの?
もちろん日本に普通にいるゴキブリのことね
気色悪い質問でごめんなさい。
717ななしの珍味:2011/11/25(金) 02:44:19.45 ID:jCftgF0B
他に食べるもん無いんなら仕方ないじゃない。
もちろんちゃんと加熱すれば食って何の害もない。
ゴキブリは昆虫の中でも食材として栄養、繁殖力など優れてるって聞いたことがあるよ。
718ななしの珍味:2011/11/25(金) 02:47:37.65 ID:jCftgF0B
ゴキブリ料理で検索してみると面白いよ!
719ななしの珍味:2011/12/06(火) 06:44:37.94 ID:JJKoSN8a
そうですね
720ななしの珍味:2011/12/06(火) 06:46:19.82 ID:JJKoSN8a
ちなみに食用に適したゴキブリは、あのでっかい羽なしゴキブリの仲間ですよね。
オーストラリアでは食用にしていると聞いたことがあって、でもオーストラリに行ったとき
どこにもそんな料理がなかったのでおかしいと思っていたのですが、調べてみたら、
アボリジニーが食用にするってことらしいです。
721ななしの珍味:2011/12/10(土) 12:39:45.53 ID:wt9JZJCv
イナゴ、食べました。
722ななしの珍味:2012/01/25(水) 05:22:55.60 ID:lYzRLTJl
>>713
伝統食以外の昆虫で、日本で広く受けが良く美味いとされているのはセミじゃないか?
オーストラリアの白いのは、カミキリムシの幼虫かな?
日本のカブトムシは、見た目は似ていても餌の堆肥の臭いが抜けずキツいらしい
国産カミキリムシはちょっと小さいね

>>714>>721
砂糖醤油の味しか印象に残らん、脚がついたままの物は若干食い辛い
まあソコソコ美味しく頂けるけど、イナゴ自体の美味さとしては弱い

>>716
日本の品種だと、羽根や殻ばっかりで身が少なそうに見える
海外の羽根が申し訳程度にしか無くて、ゴンブトな腹をした
巨大なローチ君なら世界の食糧難を救ってくれるかも知れん

あっ>>720の人が詳しく書いてくれてた、オーストラリアなのか
あれなら巨大コオロギくらいに思えばイケそうではある
・・・やっぱ日本人の感覚が染み付いた身としてはちょっとキツいか
調理済みで剥き海老みたいになってたら、大丈夫かな
723ななしの珍味:2012/02/25(土) 13:21:17.01 ID:zSx7bCYL
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./
 レ1 |  / o └、  ∠/       / ¨>、
   .|__|  ヽ_/^     ,/      厶/wwゝ
      __       /         ノリ ^ヮ^ハ _,,_
   [二二_  ]    /      ←'ヽr'⌒と、,〉゙→ `''"''ヽ
       / /     {        ノ ,.ィ'  ` ⌒`ー--、ヽ
     / ∠.____    ̄フ   /   くコ:彡     ). )
     ∠.___  /   /    (_,.        くコ:彡  //
     _   / /  \    く.,_`^''ー-、_,,   .    //
    / o ヽ/  /   /       `~`''ー-、`ヽ,   ノ/
    ヽ__ /    \            "''ー-、''ノ
724ななしの珍味:2012/03/30(金) 00:25:03.18 ID:WEZeg9tG
最近何故か蜂の子が食いたくて仕方ない
茨城では手に入らないのかね
725ななしの珍味:2012/04/23(月) 22:42:10.43 ID:dJcsLd3h
内山先生の新刊で知ったんだが、「かねまん」って閉店してたんだな。
信州名産品の店にによく並んでた、蜂の子や蚕サナギの佃煮の小さな缶詰を作ってた所。
726ななしの珍味:2012/04/24(火) 16:09:36.07 ID:f1JFsMht
オランダで「昆虫料理本」出版、人口増加に備えたタンパク質源に(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE83H02D20120418/
727ななしの珍味:2012/06/05(火) 11:04:46.36 ID:0U6zzbpH
>>722
オーストラリアの白いのはコウモリガの幼虫だよ。
オーストラリアはおびただしい種類と数のコウモリガが生息していて
アボリジニはその中で巨大な数種類を食用にする。

コウモリガは日本にも2種類いて幼虫は冬に食べると特においしい。
728薔子 ◆clEmatisZQ :2012/09/30(日) 21:34:29.50 ID:4YMn4Krt
トンボ食べましたけれど結構パリパリして美味しかったですわ。
729ななしの珍味:2012/10/01(月) 15:01:13.42 ID:P08W23u0
昆虫を生で食べるのは大変危険な行為!
ハリガネムシの成虫や卵が入っていることが多い
人体に入ると目や脳の方に移動してきて暴れる・・・水辺まで誘導される
最後は目の裏からニョロニョロと出てくる
730薔子 ◆clEmatisZQ :2012/10/01(月) 20:21:10.83 ID:UQofNsBn
トンボ一応火通して食べたけど大丈夫かな。
副鼻空が痛いんだよね。
副鼻空炎らしいけどもしかして虫が暴れてたりして・・・。
731ななしの珍味:2012/10/02(火) 02:22:09.24 ID:rzRXg/U/
(`・ω・´) どうかなぁ?
732ななしの珍味:2012/10/10(水) 12:02:23.55 ID:YvP0i33Q
【米国】虫食いコンテスト、生きたゴキブリを大量に食べた男性が死亡★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349798068/
733ななしの珍味:2012/10/10(水) 17:16:45.27 ID:cHVA3Ll1
 
 虫はタンパク質最高だからね
 海外の特殊部隊に入隊ると食べさせらるぞ。
734ななしの珍味:2012/10/10(水) 17:23:24.71 ID:My8HCZZO
tp://www.youtube.com/watch?v=bXcHA6CVflc ←良く噛んで食べなさいっつーのに
735ななしの珍味:2012/11/02(金) 23:39:15.90 ID:ltaSwSWA
イナゴの佃煮。美味しいね。
イナゴの触覚とか、足が口の中で当たるけれど(笑)
736ななしの珍味:2013/01/08(火) 20:03:57.54 ID:WLL5TkvP
子供の頃(30年近く前)、イナゴとりから下ごしらえまで手伝ったことあるけど、
うちではイナゴを生きたまま一晩おいたあと(腹の中のものを排出させる)、
羽と脚をもぎとる。ここまでが子供の仕事。
脚のギザギザが歯茎に刺さったりして食感が悪くなるから。

最近はイナゴ自体減ってきて、佃煮にするような量にならない
10年前に取りにいったっきりだわ
737ななしの珍味:2013/01/09(水) 02:49:29.94 ID:xGGgEi3p
昔は、近所の田んぼにデカいビニール袋を持っていって、それで稲の上をザーッと
すくうと袋一杯に取れたな、弟と一緒にそれを家に持って帰ると無視嫌いのオフク
ロが非常に嫌がって、しょうがなく親父が全部調理してたわwww
738ななしの珍味:2013/01/09(水) 03:23:06.38 ID:rTjRcHZw
母方の祖父は戦時中〜戦後、下駄職人だった@東北の桐の名産地。
木の中にたまに虫がいるが、当時の暖房は火鉢に炭火だったから、
そこでチュっとあぶって、当時幼少だった母に食わせてくれたそうだ。
739ななしの珍味:2013/03/22(金) 07:27:18.36 ID:nWHX1cbn
740ななしの珍味:2013/03/23(土) 23:34:39.59 ID:dkwA6ZD/
741ななしの珍味:2013/04/07(日) 05:58:30.52 ID:buzARDoL
742ななしの珍味:2013/04/07(日) 14:23:35.19 ID:OuRyLD2m
【AKB48】超ロリフェイスの岩立沙穂(18) 衝撃のイナゴ弁当 隣の生徒に見られないように急いで食べる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365311609/
743π々 ◆j3dCPb7fS. :2013/05/06(月) 18:40:57.73 ID:HXRmQrgA
昆虫の唐揚げは小エビの唐揚げと同じらしいですね。
744ななしの珍味:2013/05/06(月) 20:24:15.44 ID:++48FhcJ
昔の有名画家で美食家のロートレックは、イナゴの唐揚げは小エビの味がするって言ってるなw
745ななしの珍味:2013/05/13(月) 22:00:18.40 ID:HOz2iL/n
【食】食糧問題に昆虫を…国連が発表、栄養価が高く環境に優しい、さらなる可能性を秘めている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368449636/
746ななしの珍味:2013/05/16(木) 14:33:04.04 ID:yYaOVgkj
>>1-745
虫食うとかあんたらきもすぎる

何がエビやカニ食うなら昆虫食ってもおかしくない、だ
全然違うから間違っても比べんな
適当に理由つけて納得したいだけだろうが。


あと海老の味だとか〇〇の味だなんていちいち例えんな
虫を食ってんならそりゃ間違いなく虫の味だ 虫さんに失礼だろが
747ななしの珍味:2013/05/16(木) 16:05:44.09 ID:vmlAUU8r
イナゴの唐揚げは川エビそっくりの味だったなw
748ななしの珍味:2013/05/26(日) 23:18:43.89 ID:2+hGc4IM
【グルメ】イナゴのペペロンチーノ…国連発表のレポートでタンパク源として昆虫に注目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369563200/
749ななしの珍味:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:9Pck8V79
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
750ななしの珍味:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:+sK3YjP/
751ななしの珍味:2013/09/12(木) 21:46:46.73 ID:NGT8iC5d
【岐阜】恵那に住み込み「昆虫食」の研究…「みんな親切」、山あいでの生活を楽しむ、オックスフォードからの研究者・シャーロットさん
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378944856/
752ななしの珍味:2013/10/09(水) 23:42:58.95 ID:4eNtAXpq
イタドリの茎の中にいる蛾の幼虫
子供の頃じいちゃんの弟さんに教えてもらって食べてたんだけど、マジでうまい
適当に炒って塩をかけるだけ
調べてみたら、アズキノメイガっていう蛾の幼虫らしい
こいつがいる茎は根元あたりに茶色い糞の塊があるからすぐわかる
機会があったら是非食べてみてほしい
753ななしの珍味:2013/10/13(日) 00:29:16.47 ID:TtZZqoVV
いまコオロギを50匹ほど飼ってるんだけど、
みてたらなんか食ってみたくなってきた

でもかわいいからカワイソウに思って食えない
754ななしの珍味:2013/10/14(月) 22:36:37.88 ID:JsVeZNQP
冷凍コオロギ売ってるけど、目的は熱帯魚の餌用だとおもうけど、
だれか調理してくったことある?
755ななしの珍味:2013/10/15(火) 18:25:13.08 ID:okAueCmo
栗の中から出てきた芋虫を炒って食べてみたらナッツみたいな味がした
思いのほか食べられる味というか、意外と美味しいね
虫食いの栗だいぶ捨てちゃったけど、取っておけばよかった
756ななしの珍味:2013/10/16(水) 01:09:28.30 ID:n42+SLRo
ttp://gigazine.net/news/20131013-power-flour/
食料不足を救う可能性のある新食材「パワー小麦粉」の原料とは?
757ななしの珍味:2013/10/16(水) 01:18:20.90 ID:owObyXYI
アブラゼミを素揚げにして食べてみたら思いの外木の臭いが強くて筋肉ぐらいしか食べれなかった。
次はデュビアと蚕のさなぎを食べてみたい。
758ななしの珍味:2013/10/17(木) 16:31:32.97 ID:waqnAALT
飼ってるコオロギの雌に頭から腹の先までの長さが
ゴールデンバットと同じくらいに育った化け物コオロギがいた

すっげぇ旨そう
759ななしの珍味:2013/10/23(水) 12:39:31.29 ID:I32cB2Jv
コオロギってオスとメスどっちが美味しい?

腹が大きいから一見するとメスが旨そうだけど、あの中には
細長い卵がぐちゃーって詰まってるわけだろ?
そのへんどうなの?
760ななしの珍味:2013/10/27(日) 10:58:59.75 ID:FzMX2j/t
ついに食っちまった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4614872.jpg

けっこう旨かった、イナゴはエビに似た味。コオロギは薄味
油の味が強いから今度は塩茹で食べてみる
761ななしの珍味:2013/10/28(月) 23:15:45.72 ID:2ntzqUsV
アメリカのインディアンのある部族がセミを煎ってポップコーンみたいに弾けさせて食べるらしい。
来年、やってみよう。
アブラゼミは美味しくないからミンミンゼミとかヒグラシでしてみる。
煎るだけで弾けるもんかな?
762ななしの珍味:2013/10/29(火) 11:56:38.21 ID:e+W5L2Dj
http://iup.2ch-library.com/i/i1046434-1383015218.jpg

今朝はトノサマバッタを頂きました
たいへんおいしゅうございました
763ななしの珍味:2013/10/31(木) 15:17:56.16 ID:agaiffSj
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4626558.jpg

今朝も昨日とったイナゴを素揚げして食べたんだけど、
どうも焦げたような味がする
初めて食べたときはエビのような味だったのに

料理の仕方に問題あるかな?
まず熱湯で5,6分煮て、それから乾煎りして水分を飛ばす
油で3,4分揚げる

揚げる時間が長すぎなのかな?それとも熱湯で煮る必要はないのか?
764ななしの珍味:2013/10/31(木) 17:35:40.36 ID:NIfkB3Ke
なんのために煮るのか分からんのだが、水分も揚げれば飛ぶだろ?
765ななしの珍味:2013/10/31(木) 21:08:42.08 ID:GkJVA9x1
揚げる前に煮るというのは聞いたことが無いな、あく抜きの為?
まあ、そんなことせずに、素揚げかから揚げ粉を付けて揚げればいいと思う。
766ななしの珍味:2013/11/01(金) 10:48:05.88 ID:yHGFdXFU
カマキリ食った人いる?
767ななしの珍味:2013/11/03(日) 01:44:03.67 ID:SD4dT4Fk
イナゴの煮付けならあく抜きで下茹でするのは普通だが
揚げ物にするなら無駄な過程な気はする。
768ななしの珍味:2013/11/04(月) 04:24:42.96 ID:VaargV+Y
イナゴを揚げる前に煮ないで、糞まみれの体をさっと水洗いするだけに
して生きたまま揚げたほうが美味しかった

油の中で暴れるせいか揚げあがった姿もアグレッシブ
769ななしの珍味:2013/11/05(火) 17:39:26.53 ID:QY67C0GU
イナゴの糞出しで丸一日くらい絶食させるとあるけど
いつもペットボトルの中で過ごさせるんだけど、
丸一日くらいすると虫の息状態。死んでる奴もいる

やっぱり麻袋がいいのかな?
770ななしの珍味:2013/11/05(火) 17:55:48.83 ID:3dHSDGaR
ペットボトルに入れるの面倒じゃね?
771ななしの珍味:2013/11/07(木) 13:56:38.27 ID:2d6kMBLS
ペットボトルの上部を切って逆方向に突っ込んだ檻を作って
それに捕まえたのを入れていくから面倒じゃないよ
772ななしの珍味:2013/11/09(土) 11:30:24.27 ID:/Z/71HTa
餌用に売られてる冷凍コオロギとかイナゴって揚げたら食えるの?
773ななしの珍味:2013/11/10(日) 10:53:36.18 ID:YNCWE6TB
先発B級グルメ板に、後発同種スレ発見。
珍味 イナゴ・蜂の子・ざざむし その他昆虫
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1381949223/
774ななしの珍味:2013/11/13(水) 17:59:59.35 ID:BQiIniv1
寒くなってきてイナゴもコオロギも獲れません・・・

通販でイナゴの佃煮買って我慢するか
775ななしの珍味:2013/12/12(木) 20:10:22.76 ID:zKqUg3j4
こないだ長野白馬のお土産店いくつか回ったけど、虫ってあまり置いてないのな
スーパーでイナゴとハチノコ置いてあっただけ。
しかもハチノコ1瓶1800円とか高すぎたのでスルー。


ポンテギ通販
http://item.rakuten.co.jp/hiroba/10002979/
このくらいの値段なら手が出しやすいんだけど
776ななしの珍味:2013/12/16(月) 00:03:09.76 ID:aHgMZA3u
楽天通販で昆虫食検索 しても出てこなかった!
楽天通販はもっと
わかりやすくしろ!
777ななしの珍味:2013/12/16(月) 00:05:03.38 ID:aHgMZA3u
777
778ななしの珍味:2014/01/06(月) 23:44:47.91 ID:qZN1ZXVE
メンダはクサい?のメン(タイ語)だと思ってた!マジレスやし…
779ななしの珍味:2014/01/23(木) 00:49:22.81 ID:vfP1XYzV
【週刊文春】 ワタミがイモ虫混入弁当を宅配していた!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390381629/
780ななしの珍味:2014/02/13(木) 17:27:49.89 ID:50Q1X66a
世界中が肉食(穀物を牛豚に食わせて食肉を生産する)をやめ昆虫食に切り替えれば世界中が飢えずに済むだけの蛋白質を無駄なく生産できるという説があるが…
781ななしの珍味:2014/02/17(月) 02:23:27.46 ID:Bk6/fEg+
782ななしの珍味:2014/02/19(水) 22:00:36.90 ID:jwjm85hn
加熱して乾燥・粉砕して粉末にすれば外見からくる抵抗はない。
雑菌や寄生虫のリスクも高熱処理で衛生的に。
あとは、お好み焼きにも焼きそばにもラーメンにも、昆虫粉をかけて蛋白質増強。
ジャンクな食事でも栄養的に安心なすばらしき食の未来だ。
783ななしの珍味:2014/04/06(日) 14:02:48.70 ID:7vxQ6S/e
昨日行徳のタイ飯屋でイナゴとコオロギ食べて
このスレデビューしました
来週イーサンに行きます
784ななしの珍味:2014/04/12(土) 08:31:47.66 ID:+chpSh/u
千葉県に虫食える場所あります?
できれば千葉市内で
785ななしの珍味:2014/04/22(火) 16:14:20.23 ID:+jPhTbh3
タイで赤蟻入りのスープ食べてきた
酸味が効いていて美味かったけど
成虫は時々喉に引っかかる
786ななしの珍味:2014/04/25(金) 16:02:35.29 ID:EAh8Wuvc
昔、小学館の学習雑誌に載ったあやしい記事に、中国に住むナントカさんは永久歯が全部抜けて入れ歯だったけど、毎日欠かさず蟻入りの餃子を食べていたら、新しい歯がまた全部生えてきて今は全部ホントの歯です、ってのがあったな。
787ななしの珍味:2014/04/30(水) 02:56:32.18 ID:FyamMrC3
テッポウ虫が食べれる店か通販ありませんか?
788ななしの珍味:2014/04/30(水) 09:39:54.21 ID:8ly7MCv+
>>780昔の日本人は雑穀にクソ抜きした昆虫を入れて石臼にひき、
それを丸めて焼いて食ってたという。
789ななしの珍味:2014/06/13(金) 23:34:39.67 ID:9fEAXiqJ
橋本環奈と葵わかながオオグソクムシを食べてみた
http://youtu.be/-AZ4BIHIFCE
790ななしの珍味:2014/08/02(土) 19:26:22.94 ID:CPC0E8ar
【話題】外来種のセミを食べて駆除しよう 金沢で「セミ会」イベント

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406955153/
791ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/03(日) 19:30:42.14 ID:0MqwvMCj
ギンコ
「カヲルは私が調教しすぎたせいで、バッタの佃煮や蜂の子をがつがつ食べるくらいに味覚がすっかり狂っているからな。
やっぱ、人間は目上の人に調教されると、人格がばかになるのは確か…。」

こち亀で、両津に無理矢理昆虫食を調教された中川みたいに…。
792ななしの珍味:2014/08/04(月) 22:05:25.67 ID:ouH9x2Cq
>>791
バッタの佃煮なんて甘辛い醤油味じゃん
バッタの味なんて殆ど無いじゃん
味覚関係ないじゃん
カブトムシもりもり食い出したら味覚異常かカブトムシ
793ななしの珍味:2014/09/01(月) 18:48:42.17 ID:MwfjoPBk
わろた
794ななしの珍味:2014/09/02(火) 09:15:03.64 ID:yLK/7GRp
白人はアフリカ人をバカにするが、
欧州に留学に行ったアフリカ人は
欧州人がカタツムリを食べているの見て
嘔吐してしまったという。
795ななしの珍味:2014/09/16(火) 08:01:28.79 ID:z7/aez20
796ななしの珍味:2014/10/01(水) 19:44:10.38 ID:GZTnCchu
797ななしの珍味:2014/10/06(月) 18:12:13.00 ID:h2BzIjpp
この人をナメくさったスレタイ、内容の糞スレをコピペ、AA、スクリプト等、手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!


[新商品]東京チカラめし[激ウマー!!]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1347003392/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1407080914/
798ななしの珍味:2014/10/13(月) 22:25:49.12 ID:5fAIbdHo
先週の深夜番組で、虫食う女出てたな?セミやカイコを料理して。男性アイドルが食わされてた
799ななしの珍味:2014/10/22(水) 11:05:01.56 ID:k4oxcYjg
>>798
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
800ななしの珍味:2014/12/05(金) 01:29:23.18 ID:qnd7HZul
パタヤの昆虫屋台でボッタくられた。
でも、美味しかったよ。
801ななしの珍味:2014/12/07(日) 05:43:36.34 ID:qcMjNcU5
昆虫食について調べても、アレルギーに関する情報が少なすぎる。
昆虫を発酵させれば異種たんぱく質も抑えられるだろうが、
印象以外にも危険はあるのでは?
有害菌については様々な情報はあるだろうし、
異種たんぱく質にしても牛肉など色々な動物性食品に含まれている。
昆虫に触れるとアレルギーになりやすいという傾向があるならば、
食事として取り入れたらまず危険だと思うんだが。
802酒部アプリ:2014/12/09(火) 21:14:54.18 ID:kQH7lRtv
お酒好きの人達が集まって
みんなで飲み会が出来るアプリ登場!!
https://itunes.apple.com/jp/app/jiu-bu-o-jiu-haokina-da-rentachiga/id891285155?mt=8
803ななしの珍味:2014/12/17(水) 23:51:42.16 ID:V9HJrqwr
今、NEWS WEBで昆虫食特集やってるよ。
804ななしの珍味:2014/12/17(水) 23:53:22.77 ID:V9HJrqwr
ペヤングにゴキは嫌だけど
イナゴの佃煮にゴキが入っていても気にならないかな。。
805 ◆4hdky.fGoU