【祭/茨城】玉造大宮神社祭礼[2014/05/04-05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝一から閉店までφ ★
【玉造大宮神社】
「節句祭礼[流鏑馬]」「大宮神社祭礼」里大宮神社 初代玉造城主がはじめたと伝えられる祭礼で、5月4〜5日の節句に行われ、
子どもたちの健やかな成長と五穀豊穣を祈る。神輿・大鉾・猿田彦が旧玉造地内を練り歩き、霞ヶ浦浜地先でお浜降りをし市街地のお仮屋に鎮座する。
祭りの最後を飾るのが流鏑馬である。現在は騎乗しないが、静寂な境内の的納めの神事となる。
玉造大宮神社境内の忠魂碑には天狗党の一員として慶喜に会えず越前敦賀で無念の死を遂げた人々の名が記されている。
すばらしい明日の日本を築こうとしてい燃え尽きた人々の心は、今も玉造の地で温められている。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/4774/page068.html