【祭/福岡】小倉祇園太鼓 [2013/07/01-21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝一から閉店までφ ★
◆会場:小倉城大手門前広場他
  北九州市小倉北区城内
◆開催時期:2013年
   【打ち初め式】       7月1日(月)
   【宵祭り】           7月19日(金)
   【据え太鼓競演会】    7月20日(土)
   【太鼓広場(廻り祇園)】  7月21日(日)
【ソース:ANAの旅のクチコミ情報サイト−旅達空間−】
https://tabidachi.ana.co.jp/topic/12231
2情報発信元:七七四通信社:2013/07/01(月) 06:58:12.16 ID:1s/lLOaB
今日から
3朝一から閉店までφ ★
太鼓祇園として有名な小倉祇園太鼓は「あっ、やっさ、やれやれ!」の合いの手とジャンガラの音に合わせ、約100台の山車が街中で太鼓を両面から打ち鳴らします。

両面打ちは全国でも類を見ない珍しい打法で、表と裏で音も打法も違うのが特色。太鼓の太さは直径一尺二寸(36.44センチ)から
一尺五寸(45.5センチ)までが定式とされていますが、中には尺七や二尺物まであります。
一面は甲高い音、もう一面はやや鈍い音を出すよう皮の貼り方で調整されています。甲高い方は「オモテ」や「カン」と呼ばれ、鈍い音の方は「ウラ」や「ドロ」と呼びます。
また、太鼓の打ち方によってそれぞれ意味があり、天下泰平、国土安穏、五穀豊穣を祈願したものと言われています。「オモテ」は派手な打ち方、
「ウラ」は単調な基本音となり、これにリード役のスリ鉦(ジャンガラ)が加わって、小倉祇園太鼓の独特なシンフォニーが創り出されます。

福岡県内では、博多祇園山笠、戸畑祇園大山笠と並ぶ「福岡県の三大祇園祭」と称されています。