【バス/茨城】 水戸ホーリーホック沼田社長の車内アナウンスを開始[2013/01/01-]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝一から閉店までφ ★
茨城交通株式会社

水戸ホーリーホック沼田邦郎社長の車内アナウンスについて

 当社では平成25年1月1日より1年間、路線バス車内でサッカーJ2の水戸ホーリーホック沼田邦郎社長がホーリーホックへの応援と
ケーズデンキスタジアムへのアクセスに当社バスのご利用を呼びかけるメッセージを流します。

 これにより普段バスをご利用の方々にも水戸ホーリーホックへの応援を促すとともに、スタジアム
周辺の交通混雑を減らすためにバスでの来場を促すことを目的としています。

 メッセージは23系統(水戸駅−常磐大学経由−赤塚駅南口の系統)の大工町三丁目→大工町二丁目のバス停間や12系統
(水戸駅‐栄町‐茨大前営業所の系統)の茨城高校入口→栄町二丁目のバス停間ほか水戸市内だけでなく
ひたちなか市、常陸太田市内の区間も含め7箇所で流れます。

 なお、同じバス停間でも系統別や上り下りのどちらかでしか流れない場合もありますのでご注意願います。
http://www.ibako.co.jp/contents/newsrelease/2012/12/2580.html
2情報発信元:七七四通信社
俺が沼田だテメエは誰だ