【イベント/東京】荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展[2012/10/06-11/04]★Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝一から閉店までφ ★
前スレ
【イベント/東京】荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展[2012/10/06-11/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1348792904/

こちらもおすすめ!
【展覧会/宮城】荒木飛呂彦 原画展 ジョジョ展 in S市杜王町[2012/07/28-08/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1340272581/
2情報発信元:七七四通信社:2012/10/10(水) 15:59:34.91 ID:eMAFx0r8
場所:森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ)
10:00-22:00期間中無休!

公式ショップ営業
10:30-20:30

料金
一般1800円(当日2000円)
中高生1300円(当日1500円)
小学生600円(当日800円)
http://araki-jojo.com/gengaten/tokyo/
3情報発信元:七七四通信社:2012/10/10(水) 16:24:53.71 ID:y70C6iUX
>>1
4情報発信元:七七四通信社:2012/10/10(水) 19:46:57.98 ID:wYyU3hIR
スデに立っていたとはね>>1乙。
5情報発信元:七七四通信社:2012/10/10(水) 21:52:48.23 ID:YjoFnAhX
>>1乙ッツァレラァ〜♪
>>1乙ッツァレラァ〜♪
6【PR】@朝一から閉店までφ ★:2012/10/10(水) 23:05:17.43 ID:???
■ 新規スレッド作成依頼スレッド ★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1296816604/

新規スレ立て依頼募集中。
7情報発信元:七七四通信社:2012/10/10(水) 23:29:47.54 ID:LDGu9sxC
せっかく教えたのに…
8情報発信元:七七四通信社:2012/10/10(水) 23:32:45.94 ID:kuWaS5qp
前スレ>>997 = 本スレ>>7
おぉ、レスありがとう。
スーツケース考えるわ。

ホント地方民は苦労します
9情報発信元:七七四通信社:2012/10/10(水) 23:43:05.39 ID:LDGu9sxC
いえ、こちらこそスイませェん…
10情報発信元:七七四通信社:2012/10/10(水) 23:50:10.89 ID:cRcOru4c
11情報発信元:七七四通信社:2012/10/10(水) 23:56:58.44 ID:RITbtWEk

今日行ってきました。皆さんの事前情報のおかげですっごく楽しめました
やっぱり原画の迫力は違いますね!
今お土産をみながら思い出してニヤニヤしてます
メタルプレートキーチェーンの自販機がなかったのだけが心残りかな
12情報発信元:七七四通信社:2012/10/10(水) 23:58:00.56 ID:pNQ99u6M
夕食を六本木駅付近で食べようと思う
学生が一人で入れるような店知ってたら教えて
13情報発信元:七七四通信社:2012/10/10(水) 23:58:02.03 ID:aNw7yoCy
7部とフィレンチェで究極の選択を迫られて死ぬかと思った
14情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 00:00:26.24 ID:46WDBgHq
>>13
超分かる
で、どっちにした?
15情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 00:01:46.90 ID:6DFSA8+j
ジョジョ展3日分のチケット確保ッ!
仕事で遅くなるかもしれんが…これで確実ッ!そう確実じゃ!
16情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 00:02:17.40 ID:/cUTcKDX
なんでポストカードの特典5種のうち、3種が柱の男なんだろう?
俺は2部が一番好きだから嬉しいんだけどさ
17情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 00:05:35.80 ID:8lcketaF
>>14
7部にした
やっぱりこの2人は思い入れ強いから
18情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 00:20:07.40 ID:XZgNgX4V
徐倫がキレイすぎて一発で決めたわ
あと二部と富士山

届くのが楽しみだ
19情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 00:21:33.04 ID:ogtT8ETY
>>12
ニコラスでピザランチ
ちょっと歩くかも
20情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 00:25:28.23 ID:gfY7lOGe
五部が一番好きなオレは一時間悩んで結局どれ買っても後悔しそうで買わなかったよ
ジョルノが無駄無駄言ってるだけで即決だったのになぁ
21情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 00:25:53.19 ID:6sHkd3yh
前スレ最後の方に貼ってあった写真(蜘蛛とかの)の3枚目にミッキーっぽいのが
あるけど、あれは何ですか?
22情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 00:28:59.06 ID:XZgNgX4V
>>21
ちゃんとレス番も言おうな

あれはミッキーの展覧会も行われてるってこと
23情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 00:39:49.45 ID:/cUTcKDX
へー、ミッキーの展覧会もやってんだ
凄いカオスなことになってそうだけど、どっちの方が人入ってた?
24情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 00:51:15.95 ID:XZgNgX4V
ミッキーはがらがらよ

ジョジョも普通だったよ
争奪戦だー!って感じではなかった
コアなファンってのはあまりいなかったってのが印象
25情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 01:04:54.32 ID:lcXNukEz
失礼します。
21日12時入場のチケットを、20日の12時以降入場のチケットと交換して頂ける方いませんか?
仙台手渡しですと、助かります。
26情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 01:10:31.13 ID:VUOVGhU2
グッズってHPにあるやつで全部だよね?
あんま欲しいのなさそうなんで、大金持って行かなくていいかなと思ってるんだけど
27情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 01:13:33.58 ID:/00N8cIu
>>24
物販で必死なのがコアなファンだとでも言うのか
28情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 01:15:02.90 ID:M37XQwkX
その点に関しては僕は必死だ
29情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 01:16:24.76 ID:6sHkd3yh
>>22
なるほど、サンクス。調べたらキラキラしてるのやってる、可愛いかも
http://www.roppongihills.com/events/2012/04/tcv_skydream.html
入場料かかるのが難点だけども…
30情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 01:20:09.50 ID:XZgNgX4V
いやいや、そうではなくてさ

スマホ持ってる人もいなかったし
シャツやポスターしか買ってない人も目立ったし

コアな人たちは目立たなかったよ
31情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 01:26:13.05 ID:rhRTLvjE
>>10
何を買おうかいろいろ迷ったけどポストカードならあとで自分で取り込めば壁紙にできるな!
32情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 01:38:25.65 ID:brsCBoai
女ファンが承太郎の原画の前で「どゅふふ、承太郎かわいすぎッ!」って騒いでたな

「キャー!今日もイカしてるわぁ!」なら許可するが、可愛いは許可しなィィィイイーッ
33情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 01:40:25.37 ID:1vvPuO+S
どうして徐倫の等身大フィギュアはないのよォォォーッ!
34情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 01:45:05.55 ID:XZgNgX4V
なんか美容専門学校の生徒みたいな人がたくさんいたねー
あとはカポー、ダチ、親子って感じだったかな

シャツは火曜の時点でうりきれ?
それいこうは販売なし?
買えてよかった
35情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 06:46:23.01 ID:9I548PMs
今ZIPでジョジョ展特集やってたな
36情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 06:55:16.79 ID:WJGQqNpc
ポスカード10種セットのうち
描き下ろし9種はわかるのですが、
集合イラスト1種ってどれのことでしょうか?
>>10さんの最後から4番目でおk??
37情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 07:40:16.42 ID:d6lO6a8d
>>36
OK
38情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 09:05:09.74 ID:GvMVSgF8
教えてくんですいません。18時の回のチケットを持ってるのですが19時とかに途中入場することは可能でしょうか? 仕事の定時が17時半に終わるから着けるか微妙な時間で。
39情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 09:12:15.93 ID:QeQ+Xx7k
>>38
自分も今日の18時からだ。たしか19時とかでも入れるはずだよ。指定時館内ならOKてここでも出てたし。

今から六本木行くんだが誰か入場までの時間またーりお茶したり庭園無料らしいから散歩?とかしてくれる人いないか?
いたらアド晒す。スレチだったらオフ板に書くよ
40情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 09:20:24.45 ID:39NDFxeu
ナンパはよそでやれ!
41情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 09:56:20.94 ID:QeQ+Xx7k
オフ会もナンパに入るのか。杜王町の時はおkだったから禁止じゃないとおもてた。気分害してすまん
42情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 10:03:20.17 ID:PuCqGRCZ
>>38
自分は火曜日18時の回だったが、20時に入場したよ。
むしろ入場待ちがなくて快適だった。
グッヅとか気にしないなら入場時間ぴったりよりも1時間とか遅らせた方が混まなくていいと思う。
時間前とか丁度に会場行くと入場まで45分くらい待ったって人もいたし。

あと会場内でも何となく皆順番に見ちゃって列出来てるっぽかったけど遅れていったらそんなに列もなかったから好きにじっくり見れたよ。
遅れて行く方がむしろおススメ。
43情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 10:26:09.16 ID:By1nL5zK
昨夜みてきたばかりだが保険用に今日のチケットも取ってあったのでも一度行ってくる。

でも行ったらブチャ&徐の原画買ってしまいそうだ…
44情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 10:39:21.16 ID:JZCCy3qh
>>43
もう心は決まってるんだろ?買っちまいな。お金は後からでも稼げるが、
複製原画は後から欲しくなっても買えないぞ。
45情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 11:49:11.62 ID:XpWWq4Za
35000円。後でいくらでも取り戻せる金額だって思って買ったよ!
後悔はしてない、買わずに後で買えば良かった〜って気持ちになるのが分かってたから

と言って購買意欲を煽ってみる
実際、もう一枚買えば良かったって思ってるもんな〜
4643:2012/10/11(木) 12:14:50.16 ID:By1nL5zK
行ってきた。
結局やめにしといたわ。

来年出る画集二冊買って、それ剥ぎ取って飾ることにするよ
47情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 12:20:26.13 ID:39NDFxeu
苦労して手に入れたリトグラフはもったいなくてしまったままだから、複製原画もしまったままになりそうだ。
48情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 12:31:55.55 ID:qT/BVZwk
昨日イって来たが・・
グッズに関しては3800円のイラストカタログはかなりお勧め。
紙がどうだとかディスってる奴らがいるが量、質共に大満足。
ジョジョ展記念本だから買える内に買った方がいい。
一番のお気に入りはポストカード100種コンプセット+特典5枚
専用ケースも付くし1万5千でも1枚140円少々だから納得出来る。
原画も相当迷ったが買わないで後悔するより買って後悔しろ!と思い
飾るスペースもないのに7点予約したったぜ。
もちろんカード分割払いにしてやったぜ。
49情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 12:35:54.58 ID:ukP3bM88
ポストカードはフツーに売ってるポストカードを想像すると
高く感じるが、印刷が特別仕様だから実物はかなり良い感じだぞ
50情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 12:44:50.38 ID:PuCqGRCZ
ポストカードの印刷いい感じだよな。
書き下ろし(複製原画)のセット買ったがずっと見てしまう。
51情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 12:49:29.92 ID:JZCCy3qh
>>48
主催者側から見たら、熱々の鴨鍋がデザート持って歩いてきたって感じだなw
えぇ、嫉妬してますよ。あなたの財力に。

しかし七枚となると、金もそうだが飾る場所だよな。
たまに押し入れから出して「フヒヒ」って言うだけじゃもったいないし。
家が3LDK ぐらいないと、飾る壁がなさそうだ。
52情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 13:02:40.58 ID:BOxRgi7+
7枚並べて飾ったらちょっとした美術館みたいだろうなあ
かっけぇ〜よなぁ〜
53情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 13:30:20.89 ID:kQk2S4ex
6部の鳥さんはどこにいたんだッ

所長のワニさんは可愛かったねよくできてた
54情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 13:50:30.66 ID:PuCqGRCZ
鳥は気づいたがタイヤ見落としてた。
どの変にあったのかな?2回目は見よう。
55情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 14:07:41.91 ID:XZgNgX4V
そもそもこのふくせい原画に35000円もの価値はあるの?
56情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 14:08:46.40 ID:94dGVd8s
はっきり言ってないね
オタク心が満たされるなら買えばいい
57情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 14:11:27.38 ID:XZgNgX4V
まぁ買えない人はそう言うわな
58情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 14:13:17.97 ID:qT/BVZwk
>>55
値段は販売者が決める事
価値は購入者が決める事
人の為に買う物ではないので自分が納得してればおkだろ
分割払いで7枚購入した俺は覚悟して来ている
59情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 14:18:47.86 ID:PuCqGRCZ
>>55 >>56
価値のあるないは個人個人で決めることだろ。
一枚の絵だって個人で好き嫌い別れるのと一緒。
「価値がある」と思った人だけ買えばいい。
自分は「価値がある」と思ったから買う。「価値がない」と思ったら買わなければいい。それだけのこと。

構図だけ見て満足できる人ならポスターとかポストカードで十分だと思うぞ。
複製原画に価値を見出したからって価値を見出せなかった人より偉いわけでもないし。
結局何を重視してるのか「価値観」の問題だ。
60情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 14:21:05.40 ID:ejKh8D/Y
2部のは買っておけばよかったと今更ながら>複製原画
キャラもモチーフも個人的に好きだし
荒木さんの遊び心も感じられる良い絵だよね
61情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 14:25:24.40 ID:/00N8cIu
ポストカードよりイロイコワークスのが絵大きく見れるじゃんwwwwwwと思ってポストカード買わなかったが
複製原画になった絵は数枚しか載ってなかったwwwww来年の画集に期待するわ
62情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 14:41:02.34 ID:XZgNgX4V
まぁ買ったあとに荒木さんにサインしてもらうかな
友達がよく親戚の集まりで会うって言うし
>>59
>>58
届くのが楽しみだ
63情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 14:47:40.44 ID:46WDBgHq
>>62
消えろ
ぶっとばされんうちにな
64情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 15:45:55.90 ID:K7pvZ5Kp
>>35
めざましTVも、取材してたみたい。
65情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 16:05:28.65 ID:2uNr+mHu
12時チケットで13時頃に行ったら待ち時間ほとんど無かった
物販も並んでなくて思う存分迷えたわ

複製原画、買う気満々で行ったけど買わなかったよ
こけしの原画には惹かれたけどな
66情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 16:47:13.46 ID:57ns6tmY
俺は複製原画は諦めたぞ!ジョジョーッ!!
67情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 17:26:05.11 ID:JZCCy3qh
複製原画の注文数公表してくれないかな。五部の注文がどれだけ少ないか見てみたいw
俺の勝手なイメージだと 富士>フィレ>六部=七部>一部=二部>五部 って所だと思う。
68情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 17:46:18.90 ID:JjoKxfFj
おい、俺の八部どこいった
69情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 17:46:51.72 ID:vRDILRUO
俺は3、フィレンツェ、2、7、6、1、5の順だと思うね。
最終的に、1と5は希少価値ゆえオクで高くなると思う。
売れてるのはそれだけ需要も高いってことだけど、全部集めたい金を持ったコレクターにとってはどれも等価値で、そういったコレクターは一定数出てくると思うから。
70情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 17:54:22.39 ID:PuCqGRCZ
>>68
東京展で発売する分ってことだろ。

>>69
自分も順位そんな感じだと思うわ。

1と2と7でかなり迷ったけど1部買おうかなと今は思ってる。
次回行ったときまた変わるかもしれんが。結局どれもいいんだよな。
71情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 17:59:16.05 ID:r7W4CtIB
2部はここでの評価が高いだけと予想。
7部の方が売れてそう。
72情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 18:00:51.34 ID:5O5M+Fun
美術手帖2012年11月号の表紙がディモ〜ルトベネな件。

ポスター買おうか悩んでたけど この表紙を切って飾ろかな
73情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 18:05:30.29 ID:IPl463mr
会場の向かい側のレストランでトニオさんの料理再現してるが
食べた?
74情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 18:07:06.41 ID:MAWgNuj9
>>73
上京したら食べに行くぜ
+6300は痛いけど記念だし
75情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 18:23:09.05 ID:IPl463mr
http://www.ma-do.jp/

「最近この店も格が落ちたな・・田舎者がふえたようだ・・」
なんて言われねえようにすっぞ、オメェら
76情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 18:29:32.08 ID:n9szDzvz
>>73
今日は貸し切りらしくて一般向け営業はやってなかったよ
77情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 18:44:50.98 ID:VFuDH+vq
興行収入でみるとワンピース展超えるんじゃないか
一人当たりの単価が桁違いっぽいし
こんな大人数が軽く何万も使っていくイベントなんて初めて見たわw
78情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 18:48:21.72 ID:drM1UCE+
質問ですが、ポストカード100種には複製原画の10種は含まれていないのでしょうか?
79情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 18:54:26.44 ID:frZwLhNJ
>>78
含まれてるよ
80情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 19:02:05.87 ID:KPUeJQ6o
行って来た!
一番好きな6部17巻表紙が無かったのは残念だったけどカラーの原画がたくさん見られて幸せ
81情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 19:06:12.15 ID:drM1UCE+
>>79
ありがとうございます。
ってことは、ポストカード全種類揃えたければ、100種のみ買えばいいってことですね。
82情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 19:09:53.70 ID:m4gztfuq
>>10の画像みればわかるけど… むしろ100種買わないと特典5種がつかないのでコンプするなら100種一択
83情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 19:40:48.67 ID:r7W4CtIB
>>77
そうかもねw
でもワンピ展は3ヶ月もやってたからなぁ。
84情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 20:26:16.81 ID:d6lO6a8d
それにしても七部のポスターなんであの柄なんだろう
みんな思ってるだろうけど、マジで理解不能だよ
85情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 20:36:23.46 ID:VFuDH+vq
蛍光色だからぱっと見のインパクトはあるんだけど
良く見るとシンプルで無機質な写真っぽい感じがジョジョっぽくなくて俺はスルーした
86情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 21:11:17.31 ID:ePW9A6wL
>>84
主要人物6人って人選は良いけど、いかんせん小さいよね
卒業アルバムで出席出来なかったヤツみたいな扱いってゆーか
87情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 21:21:59.03 ID:2YuJsQaV
>>72
ありがと。予約した。
88情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 21:22:03.67 ID:8lcketaF
やっぱ7部は14巻の表紙がよかったな
89情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 21:34:33.10 ID:9a3ogkn/
複製原画1つだけにしようと思ってたけど前スレ見てたら1・7部の組み合わせ魅力的だな…
少し引いてる絵の方がいいと思ってたからその意味でもこの2つは個人的に絶妙だ。
5部はもうちょっと人物が大きければ…8部のも引き気味ですごくいいので東京で無いのが残念だ。
90情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 21:36:29.11 ID:JR8ZTS+/
>>84
他のが目ちかちかするほどド派手だから、落ち着いて感じて俺は好きだけど
でも背景白って、だいたいどこの家の壁も白だから飾っても映えないよなあ
91情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 21:36:50.32 ID:v095onVB
3800円のカタログに原画のイラストと
ポストカード5種のイラスト入ってる?
92情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 21:37:12.35 ID:gfY7lOGe
>>84
俺は表紙で見た時からすごい好きだよ
今回のポスターでも一番好きな一枚だな
人それぞれだねぇ
93情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 21:41:26.08 ID:JZCCy3qh
>>91
特典ポストカード5種は載ってるけど、複製原画のイラストは皆無。
ポスカ原画展書き下ろしセットだけ買っとけ。もしくは来年の画集待ち。
94情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 21:42:13.68 ID:m4gztfuq
原画の3と4は入ってるよ
95情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 21:44:29.14 ID:JZCCy3qh
済まぬ。そうだった。
「富士山とタンポポ」と「七夕」の二つは最初の方に載ってた。
96情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 21:48:34.21 ID:v095onVB
把握した
ありがとう!
97情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 22:01:31.96 ID:n9szDzvz
ところで、リモートロマンスって、昼間行っても見られないんだな。
あれの等身大フィギュアが見られるのかと思ってたのに。
98情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 22:03:26.40 ID:SqT3nqb7
複製原画販売で、今回展示してある当時の2・3部作品がそのまま売られてたらそれこそ破産するくらいのレベルまで買い漁ってやったのになぁ…。

遊び心どうこうってコメあるけど今の画質ではちょっとね…。
財布に中の諭吉サマを外出させるまでには至らないんだよなぁ…


99情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 22:06:01.37 ID:ijNeCwdL
>>84
自分は今回ポスターになってる絵の中だと1番気に入ったんだけど、そう感じる人もいるのか
他が派手めだから、落ち着いた感じで悪くないというか
100情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 22:17:25.96 ID:ogtT8ETY
>>98
あるある
俺はリアルタイムじゃない3部絵だけど未来への遺産の緑背景横顔承太郎の複製原画だったらお財布バリバリだった
101情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 22:25:34.74 ID:6DFSA8+j
ロードローラーのクラフトキットを買ったんだが、完成まで1ヶ月かかりそうだわ…
102情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 22:33:44.91 ID:L78p0SLl
既に行った方に聞きたいんですが、桜比べのジョルノは展示されてましたか?
103情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 22:36:05.91 ID:XZgNgX4V
もちのろんだよ

五分ではあれが一番すきよ
104情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 22:47:51.11 ID:L78p0SLl
そうなんですね! それは行かなくては!
ただポストカードなどのグッズはないんですよね…?
聞いてばかりですいません
105情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 23:04:47.88 ID:n9szDzvz
>>102, >>103
いやいや、なかったよ! 桜比べのジョルノは。
>>103はWORKSのO-55のことを言ってない?
桜比べのはO-56の方だよ。
106情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 23:13:24.65 ID:qOmWPFpW
仙台行ったとき、展示されてる原画のほとんどがジャンプや単行本の表紙の絵だったんだけど
東京はマンガ本編の原稿?とかも展示されてるのかな?
107情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 23:16:40.74 ID:n9szDzvz
>>106
漫画本編は1部第1話と8部1話のカラー原稿だけ(仙台と一緒ですね)
ただし仙台と違って「岸辺露伴グッチへ行く」はイラスト風の頁のみだったよ。
108情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 23:25:58.42 ID:XZgNgX4V
>>105
スイませェん…
109情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 23:31:32.82 ID:nC4Jnzf8
複製原画は何が増えた?
110情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 23:33:35.80 ID:L78p0SLl
>>105
あっ そうなんですね…
取りあえずWORKSを買っときます
111情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 23:36:36.57 ID:JZCCy3qh
worksで言う所の「0−56」って展示なかった?あった気がするけど。
自分、見たこと無い絵だったから、印象に残ってるんだけど。
112情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 23:41:29.98 ID:n9szDzvz
>>111
たぶんなかったと思うけどなあ。
自分は茨城在住なので、土浦であの原画見てるんだけど、
今回展示がないので、あれは貴重な機会だったんだなあと思ったもので。

今考えるとこんな片田舎でプチジョジョ展を無料で見られたんだなあと思うと感慨深い。
自分は会えなかったけど、荒木先生もお見えになったらしいし。
113情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 23:44:15.68 ID:JZCCy3qh
そういう事なら、俺の記憶違いの可能性が高いね。
works買って以来、常に手元に置いて事あるごとにパラパラめくってたから現場で見たと勘違いしたかもしれん。
114情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 23:50:46.64 ID:XZgNgX4V
いや、あったわ
115情報発信元:七七四通信社:2012/10/11(木) 23:56:31.45 ID:qOmWPFpW
>>107
サンクス
ほとんど変わらんのね。
マンガ原稿も見たかったな〜
116情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 00:38:07.34 ID:FP5eMvHB
複製原画は出来という意味ではどれが一番良かったですか?好きなキャラとか、構図とかは抜きにして。絵の完成度は見る人によって評価が変わるかもだけど知りたくなりました。
117情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 00:40:12.20 ID:5fMb2yUx
既にジョジョ展にいかれた方に質問です
今回のジョジョ展に親が行きたいと希望してます
しかしチケットの日時と私の仕事のジジョで現地までついていく事が出来ません
閲覧時間は約1時間とサイトに記載がありましたが年配者が一人で見に行っても問題はなさそうでしょうか
また年配者で来館されてる方はいらっしゃるのでしょうか
体力は普通に問題ないと思いますが年配者にはきつい位でしたら考え直さないと
レスを1から見てみましたが判断がつかす質問させていただきました
東京駅から六本木ヒルズヒルズまではタクシーで移動、時間も入館開始から1時間ほど遅く入館し混雑回避と考えています
よろしくお願いします
118情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 00:46:26.71 ID:T096DNhg
>>116
なんだかんだ言って5部以外は全部良かったよ
結局、全種類買っちまったw
一部屋にひとつずつ飾ろうっと

完成度で優劣をつけるなら、
俺的には4部>フィレンツェ>8部>3部>2部>6部>1部>7部>>>5部…って感じかな

やっぱ上位4つは時間を掛けてるだけあって気合が入ってるよ
119情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 00:52:01.49 ID:CuYRcbvx
入場開始時間に行くと長い場合で40分くらい待たされるから一時間ほど遅れて行った方がいいかも
例えば入場時間12時〜13時45分までのチケットなら13時45分までに入場すればオッケーで
1度入館してしまえば好きなだけ居れる(13時45分までに退場しろという意味では無い)

退場するまで座れる所はないから自然発生している列に並んで見ない方が良いかも
中に入れば自由に行き来が出来るので空いてる所から見るとか
先に進んでまた前の場所に戻るとかも可能
120情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 01:02:41.46 ID:CuYRcbvx
>>116
正直漫画ではなく絵画として見るなら仙台2枚、キービジュアル以外全て微妙
つまり新規5枚には期待しない方がよい
原作知らない人間からすると原画に散りばめられたネタも分からないから楽しめないし
販売してない展示物の方がよほど完成度が高い
自分はコンプする気満々で行ったけど結局新規はフィレとかなり悩んで6部だけにした
121情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 01:08:02.64 ID:K4BerNcB
原作知らない人w
どうでもええやーん
122情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 01:26:43.92 ID:5fMb2yUx
>>119
ありがとうございます
会場内に座れる部分があるかないかは失念してました
無理に列に並ばず空いてる所から見るよう勧めます
123情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 02:02:21.20 ID:HOBXyJoQ
スタンド体験の待ち時間は、何分程でしょうか?
ちなみに、日曜日の12時入場で行く予定です。
124情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 02:02:54.90 ID:g1jDdBgG
0分
125情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 02:04:46.75 ID:88iMlVlX
係の人もいるし運転免許の写真みたいに流れ作業だから待たないよ
恥ずかしがって撮らない人も多そうね
126情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 02:15:03.15 ID:aN5PwDHL
グーグル+で見まくってる俺みたいなのもいるしな
やっぱジョナサンポーズ多いわ
そして親子で写った写真で死にたくなる
127情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 02:17:39.47 ID:CuYRcbvx
>>122
あーあといったん中に入ると出るまでトイレもないから
エレベータで上がって52階の入口手前にあるトイレで先に済ましておく事も忘れずに

>>121
まぁどうでもいい事なんだけどさ 116は「好きなキャラとか、構図とかは抜きにして」って言ってるんだから
思い入れとかも抜きにして単純に一枚の絵として美しいかどうかってことでしょ
128情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 02:18:59.98 ID:HOBXyJoQ
待ち時間無しですか!
それなら体験できそうです。
ありがとうございました。
129情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 02:55:29.84 ID:K4BerNcB
Google+はいらないよなぁ…

あの画像も微妙
ジョジョスマあればジョジョ加工できるしねー
130情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 03:44:03.38 ID:uCMaC9fi
全部買いした人どんくらいいるんだろうなw
131情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 04:37:34.66 ID:z6nh0CvI
イラストカタログの中身って来年出る画集に全部載ると思っていいの?
132情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 04:54:10.08 ID:mBfmqGB9
>>128
あれ、スタンドの種類と位置によって自分が写らない事があるんだぜ…
Google+で自分の写真探したら、前後の人はあるのに自分のだけ何故かスタンドしか写ってなかった時のガッカリ感
写真だけ撮りにもう一回上京って訳にもいかないし、ザ・ハンドに削り取られたんだと思う事にした…orz
133情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 05:15:25.19 ID:6FwfAQ0E
ツィッターの見方が良く分からんのだけど
7:50 AM Oct 9th にTシャツ売り切れってどういうこと?

9日に発売で朝8時前って店開いてないよね?
134情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 07:15:14.87 ID:t3YhzSwQ
>>133
公式サイトから見るとそうなってるけど
ツイッターで詳細見ると12/10/09 23:50になってる
135情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 09:33:07.87 ID:FP5eMvHB
平日限定Tシャツはいつものアルトラと比べて質感はどうでしょうか?やっぱり若干雑なつくりになってるのか不安になったので
136情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 09:41:54.06 ID:MiYqM+Zb
>>135
会場でサンプル触れるよ
137情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 10:02:03.43 ID:/Hci7+cT
>>118
ん〜 その順はあまり納得できないがw
138情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 11:40:32.33 ID:xPkiMR57
他人のつけた優劣順位なんてどうでもいいだろう
139情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 12:27:08.24 ID:eMp+UjBG
ポスター全種買うともらえる紙袋って十本入るくらいでかいのですか?電車で帰れる大きさですか?片手で持てますか?
140情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 12:49:02.87 ID:KT9VJysC
他人のを見ただけだけど、片手で持てるがメチャでかかったぞ。
混雑してる電車にアレ持って乗ったら舌打されるレベル。
ま、天国に行くまでの試練だと思って耐えるしか無いな。
141情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 12:55:16.29 ID:QTEoq08A
箱いらなきゃ1つの箱に全部ポスター入れちゃうといいよ
それやってる人見かけたから
残りの箱はスタッフが処分してくれたみたい
142情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 12:56:44.96 ID:R9rg4R9t
限定T以外 夜の部で 売切れてるモノありたした〜??
143情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 13:14:56.37 ID:SbN4OhaT
>>142
昨日夕方行った時はスマホカバーと下着類が売切れていたよ
144情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 14:08:22.90 ID:K+9xR55/
チケット今度の火曜日まで完売じゃん。開催日近くなると売り切れて、
結局一日も当日券は出ませんでした、なーんて事になりそう?ハハハ…。
145情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 14:19:49.89 ID:KT9VJysC
>>144
冗談じゃなく、そうなると思うわ。
週替わりTシャツのせいで、毎週行く猛者もいるだろうしな。
146情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 14:24:16.67 ID:MiYqM+Zb
Tシャツだけなら交通費とチケ代合わせたらオクの方が安いね
147情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 15:19:18.97 ID:k45w0NUN
7部のポスター、少し汚して古い木枠のポスターフレームにいれて壁に立て掛けると
めちゃくちゃかっこ良いな。
148情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 16:38:11.00 ID:CWgMlSp2
>>147
見たい!
うpおなしゃす!
149情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 17:21:03.92 ID:D8ntQtkL
クリームパーカーの在庫ってまだ大丈夫かな? 来週行くんだけど土日で売り切れないか心配で。
150情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 17:35:23.85 ID:91zyeIZQ
ボクサーまじで欲しかったんだけど再入荷しないのかなぁ
151情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 17:54:57.11 ID:C9whXWu6
次回やるならクリアファイルBのジョルノかCのジョリーンの原画が欲しいな〜
152情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 18:21:44.07 ID:KT9VJysC
ふと思ったんだが、複製じゃ無くて「本物の原画」をオークションにかけたら、
どのくらいの値が付くんだろうな。
百万くらい付くかな?
153情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 18:22:17.96 ID:QTEoq08A
それ前やった
154情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 18:38:26.58 ID:yNBUqXej
70万だっけ?
155情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 18:55:51.08 ID:ZEI/bxaH
当日券って出るの?買った方います?
156情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 18:57:40.98 ID:ZEI/bxaH
それと向かい側のレストランって何時くらいが空いてます?
HPからだとよく分かりません・・・
157情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 18:57:58.82 ID:7TNlO4Ib
>>155
まだ出てないんじゃない?前売りで余った分しか出ないし。
今のところ初日から来週の火曜日くらいまでは全時間完売だった気がする。
158情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 19:00:40.28 ID:7TNlO4Ib
>>156
ちゃんと見た?マドラウンジの公式のシステムってところからわかると思うが。
159情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 19:02:35.48 ID:7TNlO4Ib
>>156
すまん。空いてる時間帯って意味?
だったら行った人しかわからんな。
直接店に電話して聞いてみたらいいんじゃないか?どっちみち予約制だったと思うし。
160情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 19:03:46.17 ID:7P10AFLg
今日行ってきたけど、杜王町マップ?だっけ?パンフレットのヤツは復活してたよ。
161情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 19:17:59.32 ID:MiYqM+Zb
>>151
> 次回やるならクリアファイルBのジョルノ

五万出すわ
162情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 19:21:55.02 ID:T78FZy6w
五部の複製原画これだったら良かったのに
http://i.imgur.com/d6wNn.jpg
163情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 19:22:21.51 ID:qXVjvCNq
>>150
再入荷はある
ただいつになるかは未定
164情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 19:59:02.53 ID:ZcsYEhUg
パンツ、なんでそんな人気なんだ
値段も高いし、そもそもうんこついてるかもしれん尻の下に
ジョリーンなんて恐れ多くて敷けんわww野郎キャラでも気が引ける
165情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 20:08:06.26 ID:Inb+GsyR
建前:正月に履く用

本音:カップルがパンツ見せ合ってイチャイチャ
166情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 20:10:35.61 ID:MiYqM+Zb
そもそも数が少ないだけでは
167情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 20:42:18.09 ID:z5KQl/D6
>>152
本物の原画なら250万くらいいくんじゃないか?
サインが入っただけの複製原画で60万超えてチャリオクで落札されてたからな。
168情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 20:44:33.43 ID:V7Dhih8m
ポストカード100種セット。
一つを保存用にするためにもう1個買ったのに、なんかもったいなくってそれも開けられないでいる…orz
169情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 20:47:26.47 ID:K5VmgeiE
>>167
まあチャリティーは実際の価格とはちゃうよ
俺も別件でチャリティーオークション参加したことあるけど完全に寄付だったから
普通に売ってたら5万ぐらいのもので30万出した
170情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 21:08:28.11 ID:UxZb3bmx
今日行ったら、サッカーの名波っぽいガチムチが女2人連れてジョジョ展来てたんだが、他に見た香具師いる?
171情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 21:16:40.52 ID:UxZb3bmx
間違えた、名波じゃなくて中村俊輔だw
172情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 21:38:18.29 ID:uSzWhJ1S
>>168
もう6千円だして複製原画買った方がよかったんじゃね?
173情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 21:40:15.94 ID:C9whXWu6
どっちにしろその2人ならガチムチとは言わないよ
174情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 21:46:29.54 ID:UxZb3bmx
藤原三代の原画とグッチへ行くの原画は、
杜王展にあったのに東京展ではなくなってたな?

それ以外で、杜王町の時にはあって東京でなかった原画ってなんかあった?
175情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 21:46:50.72 ID:x+hghbql
複製原画あがってるとこない?
176情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 21:47:07.43 ID:V7Dhih8m
>>172
!!(゚д゚lll)


開けよ…。

で、105回悦に至って元とることにしよ…
(;・∀・)
177情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 21:52:29.33 ID:gARwIGBB
>>147
俺も同じ事考えてたから額縁を物色中だよ
7部の表紙はアメリカンアンティークっぽいデザインを狙ってるし
そういう雰囲気のデッサン額に入れれば間違いなく映える
しかし中身より額の方がはるかに高くなっちまうがしょうがねーや
178情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 22:12:13.71 ID:CuYRcbvx
>>175
ヤフオクで検索して原画9種のポストカードなり見れば腐るほどあるよ
179情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 22:30:29.53 ID:uSzWhJ1S
それでいい……>>176
それでな……それが購入した者の役目だ……
180情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 23:13:26.76 ID:o0rW/2WW
>>177
自分も額を換装しようと思ってるんだけど、何処か良い額縁屋さん知らない?
181情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 23:14:49.63 ID:kj7X3S9w
Passioneのアクセサリー再販されて鏃ネックレス欲しいけど、
\ 36,750だと複製原画1枚買えるから悩むぜ
182情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 23:22:25.78 ID:SbN4OhaT
イラストカタログの小口の部分が角度によって
オラオラになったり無駄無駄になったりすることに今さら気が付いてびっくりした
183情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 23:24:04.22 ID:PD8M7Dhy
イラストカタログとポストカード100枚と1部・2部・6部ポスター買ってきたんだけど
出費が痛い
184情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 23:41:24.47 ID:gARwIGBB
>>180
ガチのアンティークは高いしB2のサイズ無いからなぁ
だけど樹脂製は嫌だから木製で安いところを探してる
たぶんこの2つのどっちかにする
http://gaku8.com/blog/2012/07/b2-1.html
http://www.frame-shop.jp/shopdetail/011003000370/
185情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 23:50:35.92 ID:mBfmqGB9
>>184
自分は>>180とは別人だがサンクス!参考にさせてもらう
186情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 23:50:45.69 ID:o0rW/2WW
>>184
おお、ありがとう!
一つ目のヤツかっこいい…
187情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 23:50:55.60 ID:aN5PwDHL
複製原画買った奴多いのな
素晴らしいファンアイテムだとは思うが
PS3とオールスターバトル買っても釣りが来ると思うと躊躇しちまった
188情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 23:52:15.54 ID:4i+IKb41
好きなものを買って楽しめばいいじゃない!
189情報発信元:七七四通信社:2012/10/12(金) 23:58:43.10 ID:4i+IKb41
2回目行ってきた 初日はうるさい客多かったから静かでよかった

>>174 4部はけっこう減ってた 
190情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 00:59:43.93 ID:u5+e3gDm
<ジョジョ展>TBS「王様のブランチ」で特集 荒木飛呂彦さんインタビューも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00200049-mantan-ent
191情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 01:05:32.52 ID:qH11MVJ+
>>163
再販信じてずっと待ってるんだけど、
そのせいでジョジョ展自体行けなくなったら泣けるから
何日のチケット取ればいいか悩んでる・・・
192情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 01:43:08.60 ID:mUQmVIwU
パンツは限定の文言が無かったから後で買えると思って止めたんだが違うのか?
193情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 01:47:32.24 ID:qJqXdbf+
限定の文句がなければあとから売るよ

194情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 03:54:03.82 ID:lUHgT5VB
原画の作り込みがあんま高くないように感じのって自分だけかな?
顔もジョジョっぽくない丸っこい感じだし、購買意欲が湧かなかった・・・。
期待しすぎたせいもあるのかな。

つか、7部8部読んでないんだけど、顔が角張った特徴ある顔から丸っこい顔に
変わり始めたのって7部からだったのね。
この変化について先生は何かコメント出してる?
195情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 04:11:00.17 ID:KUQ49QgE
これはもう仕事帰りに毎日行くしかねーな。チケットも来週くらいには全日ソールドアウトか?
かなり盛況みたいだけど、追加でもう一回開催とかにすればいいのにね。
196情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 04:27:04.81 ID:szGeRc8S
やってしまった
原画は一つって決めてたのに富士と7部購入
露伴フィギュアも購入八万飛んだ

でも将来金できたときに後悔しないために買ったと思おう
197情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 04:49:11.41 ID:NgoafL8b
明日行かれる方、クリームパーカーの再入荷があるか調べて頂きたいです!
198情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 07:07:25.35 ID:i9Kyz7GS
イラストカタログ、所々色が残念じゃないか?
装丁はカバー下まで含めて大満足だけど、我が儘言うなら印刷もう少し頑張って欲しかった
199情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 07:23:24.62 ID:GtDkDL/j
>>198
そのためのポストカードですよ
200情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 07:25:59.02 ID:i9Kyz7GS
>>199
なるほどな
次行った時買おう
201情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 09:02:38.61 ID:xneflZyu
>>194
自分もちょっと感じた
連載時の原画の書き込みの細かさに感動した後だったからかな
ポスターの複製原画なら散在だったわww
202情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 09:31:57.02 ID:+wNQs3+2
王様のブランチでジョジョ展キタ━━━(・∀・)━━!!
203情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 10:15:11.86 ID:NlAlX94s
>>194
絵は毎部どんどん変わっていってるし、五部ですでにだいぶ丸さはあったでしょ
しかも本人が画風の変化については散々いろんなところでコメントだしてるよ
そうなるし、そうしてる、というようなことを

それを知らず、七部八部も読まずに作りこみ云々とか言うのってどうなの?
ただ単純に自分が知ってる三部だけが好きなんだろ
204情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 10:22:10.87 ID:8xge3NFV
気持ちはわかるが、いちいちそんなニワカにキレてたらきりが無いぞ
こんだけキャンペーン打って、今後はもっと、読んでないのにしたり顔するヤツが増えるだろうからな
205情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 10:51:27.70 ID:WpjGZiEH
>>194
お前ごときが期待なんかしてんじゃねーよ
全部読んでから出直してこい
206情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 10:58:06.02 ID:GtDkDL/j
>>202
違法かもしれんが誰か動画うpしてくれないもんかなあ。一人暮らしの我が家に今テレビというものが無いのだ
とりあえずアニメスレで谷原が興奮しすぎて女性陣ドン引きさせてたらしいことはわかったw
谷原好きなんだがあの人ジョジョ好きだったんだなw個人的にあの人吉良とか似合う容姿だと思ってるw

あとどうせ伝わらんだろうが11日に物販の五部のガチャで連続でジョルノ出て涙目だった自分に
快くブチャラティと交換してくれたお方、あの時はありがとうございました
結構色んな人と交流出来て連絡先とか教えあったり、周囲にジョジョ知ってる人が居ない者には良かった
もちろん原画が一番だったがな!仙台展との違いを探したりも楽しかった

あと顔が丸っこくなったのは漫画顔よりリアルよりな風に描きたいんじゃないかな
大きな目じゃなく最近は普通の人に近い大きさの目だったりするじゃん。輪郭だって現実はかくかくしないし
207情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 11:19:47.45 ID:frMEkPKe
他の人が「作り込みが足りない」と感じるのは自由だろ
それを叩いたからって、その人が考えを改めるわけじゃないぞ

ちょっとでも批判的な意見が出るとすかさず弾圧しようとする
>>203や>205みたいなのはどんだけ器が小さいんだよ…
208情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 11:23:29.90 ID:WNxIE9yh
わざわざ書かなきゃあいいんですよ、どちらも
209情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 11:26:48.74 ID:NlAlX94s
>>207
普通に全部読んで、ちゃんと作者のコメントとかも把握した上でなら
何も思わんぞ
>>206が言ってるように、最近のリアルに寄せた絵の流れとかもあるわけだし
210情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 11:37:08.36 ID:OYKJ4Vb4
はいはいコメントですよ、これでいいですか
http://l-tike.com/interview/event/jojo/
211情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 11:48:01.11 ID:8xge3NFV
連載時は6部あたりの絵が好きじゃなかったが
原画を見て考えが一変したな 100万倍も美しい!って感じで…
212情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 12:02:28.86 ID:frMEkPKe
>>211
それ誰のセリフだっけ
リンゴォをレイプしたホモの兵士?
213情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 12:05:52.83 ID:bUycuZZx
画風って大きく分けて、
 @1部〜3部前期(マッチョ&書き込み期)
 A3部中期〜4部前期(目横細長期)
 B4部後期〜5部(目丸&細体型期)
 C6部〜7部前期(目つき鋭く唇厚期)
 D7部中期〜現在(写実期)
だと自分は考えてる。

個人的にはB4部後期〜5部(目丸&細体型期)とD7部中期〜現在(写実期)が好き
だからD7部中期〜現在(写実期)である現在の複製原画は大変ありがたい。
214情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 14:05:03.72 ID:hBVtj413
BEAMSTの原画だけ別人が描いたようだった
あれいつ描いたんだろ
215情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 14:40:19.92 ID:OYKJ4Vb4
>>214
2003年 6部の終わり頃
こんな時のためのWORKS、資料集として便利すぎだわ
216情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 14:46:52.97 ID:L4H2uFkM
3部中盤〜4部前半あたりまではやたら精巧な描き込みだったよな
217情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 14:48:57.24 ID:lUHgT5VB
>>203
作り込みは言い過ぎたか。荒木先生がそんなことするはずもないもんな。
あとは単に好みの問題だな。

>>213
なるほど。今の画風が好きな人には最高だろうな。
218情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 14:49:05.51 ID:bF7RVkgf
6部が唇厚期(っつーかこれ何なのよw)なのは女がメインだったからじゃない?
219情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 14:54:51.76 ID:CUTdLnz3
>>216
その頃の絵柄がどんぴしゃだわ
5部の絵は嫌いじゃないけどなんかどんどん荒くなってった気がする
220情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 15:06:25.14 ID:frMEkPKe
口唇期ってフロイトだっけ?
221情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 15:06:33.70 ID:U54IFlNS
ARのスタンド写真、残念にも失敗してる人がちらほらいるみたいだけど
あれは自分の写真撮った後にスタンド出てくるの?

うまく写れるコツ等あれば教えて欲しい
222情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 15:25:59.17 ID:hBVtj413
しいていうなら画面を見上げず前を向くこと
いきなり撮らずに後ろでしばらく観察するといいよ
223情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 15:29:54.45 ID:UKIIZ0JW
>>218
でも、この頃の承太郎とかジャイロやジョニィも唇暑いよ。
この当時の特徴だと思う。
224情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 15:40:31.14 ID:WSoDUun4
>>221
自分の写真を撮るのと同時に出るよ。
だからどのスタンドが出たかはぐぐたすで確認するまでわからなかった。

撮影位置としてラインが引いてあるから、ラインの真ん中に立てば写るはずだけど、どうしてもスクリーンに気をとられて、下のラインやカメラに気付きにくい。
素数を数えて落ち着くんだ。
225情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 16:06:06.60 ID:WKPVTZ5I
1、2部の単行本の背表紙があったから
4部以降の背表紙の繋がってるバージョン見たかったな
キャラ登場の時期とか考えると1枚絵ではないような気がするが
226情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 16:15:01.90 ID:B2fOjqla
写実期の今の絵柄が堪らなく好きだ。
227情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 16:36:26.11 ID:UKIIZ0JW
>>225
一枚絵ではなくても背表紙の原画見たかったなあ。
228情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 16:56:02.83 ID:OMVLcS8B
誰か松島複製原画を超像可動スワロキラークイーン+超像初版ザワールド(両方未開封)と交換してくれる勇者はおらんかね

スレチすまん
229情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 17:14:24.26 ID:d9lK5ocW
DIOの等身大フィギュア最高にいいな
写真撮影できないのが残念だが
230情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 17:25:25.60 ID:GtDkDL/j
>>228
駄目もとでみくしいのジョジョ展コミュの交換して!とか譲って!トピに書いてみたらどうだろう
コミュ参加人数も150人位いるし望みは…保障はできんがさ。
自分は仙台展で買ったポストカード50種セットを交換してほしい気分だ

等身大フィギュアどれも良かったがブチャラティとジッパーであいた穴よかったw
思わずジッパーくぐってしまったよ。ほかの人もしてたから一応マナー違反じゃない…よな?
波紋床も楽しくて何回も足ぱたぱたしてしまったw

今気付いたんだが複製原画のツェペリさんとジャイロの衣装、同じユリモチーフがあしらわれてるんだな
シーザーも入ってるとさらに胸熱だったんだが
231情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 17:31:51.69 ID:NlAlX94s
>>228
それはどっちを求めているんだ?
232情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 17:32:04.28 ID:OMVLcS8B
>>230
ありがとう!
駄目元で書き込んでみるよ!
233情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 17:40:13.74 ID:OMVLcS8B
>>231

原画が欲しいんだぜ!
外にもジョジョグッツは色々あるからそれらをプラスしてもいいから松島を欲してるんだ。。。
234情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 17:43:43.73 ID:NlAlX94s
>>233
なるほどな!
松島はもうかなりのプレ値になっちまってるからなぁ…
どこかで誰かから買うにしても、価格が普通くらいに落ち着いてからにしたほうが
いいと思うぞ
235情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 17:53:45.43 ID:OMVLcS8B
>>234

やっぱり今みんなジョジョ熱が上がってるから価格がプレ値になっちゃってるのかな?
時間が経てば価格も落ち着くのかねぇ。
236情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 18:02:32.52 ID:GtDkDL/j
>>232
すぐにいい結果にはならなくても、なんとかなるといいな

自分はエンブレムシールとか、他にはジョジョ展販売じゃなくてもほしい商品と交換したい
手紙とかはがきはよく出すけどジョジョのポスカなんて使わんよー。ダブっててもどうすればいいんだ
保管用に置いとく種類の物でないし、狭いアパートの一人暮らしだからポスターとか原画やめて
カードを気分ごととか組み合わせて写真入れにいれて飾る予定だけど二枚はいらんぞージョジョォ!
237情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 18:05:11.20 ID:OMVLcS8B
>>236
ありがとう!お互いにね!
ジョジョファンの温かさにしびれる憧れるぅ!!!
238情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 18:12:28.31 ID:Td7/GmZw
夜は夜景も綺麗なんですかね?
239情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 18:15:34.20 ID:dzhpWM67
夜景も綺麗
240情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 18:25:00.92 ID:frMEkPKe
面白い漫画だよね
ジョジョファンの人はジョジョファンの人同士で共鳴しあい知識の共通化がされてるから、
もう社会の中にジョジョファンの理論を正当化する論理が常在化しているんだよね

その最たる物が今回の「ジョジョ展」だけど、
ただ「ジョジョアンチは俺らを「マイナーな漫画のファン」であるかのように追い込もうとしている」
という論理が定着しているのがタチ悪い

メジャー雑誌でジョジョファン向けの記事が当たり前のように記載されているのも良くないよなぁ
正常な人間の作る世界とジョジョファンの見る世界が上手く合理化されているのが怖い

医学の進歩に伴い形を変えて生き延びていく病原菌のような怖さがある
241情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 18:30:47.05 ID:GtDkDL/j
>>237
杜王町の住人としてはやっぱいっぱいお客さん来てくれたお返しがしたいからね

東京も大成功して欲しいし行った人満足してほしい
仙台展の時のスレみたいにみんな仲良く和気藹々となるときっと皆嬉しい気持ちになれるお
いやあしかし原画すばらしかったな…色鮮やかで部ごとに魅力が違ってでも一貫した何かがあって…
また30周年とかでなにかあるといいね!
242情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 18:36:33.34 ID:PKp2PrZA
>>230
ブチャラティジッパー俺もくぐったよ!
スタッフの人がどうぞくぐって体験してください。って
言ってたから大丈夫だと思うよ
243情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 18:38:25.15 ID:nhUBEagS
>>240
近年まれに見る「なんか知的な文章書こうとして、思いっきりずっこけました」の図だw
おもしろいな、君。
244情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 18:40:38.00 ID:dzhpWM67
馬鹿にさわんなや
245情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 18:44:17.30 ID:2ViUPaAA
>>240
きもすぎワロタwww
246情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 18:46:09.23 ID:NlAlX94s
>>240
当時からジョジョ好きで読んでたやつにしてみれば
ジョジョがジャンプの中でも世間でも「マイナーな漫画」だったことは
誰もが理解していることだと思うがw

結局何が言いたいのかわからん
247情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 19:01:11.23 ID:Nel8EmFY
スワローフスキー持ってる人とか仙台行って原画買ってるものだと思ってたけど
意外とそんな事ないんだな

王様のブランチ見逃した・・・どっかで見れないかな
248情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 19:01:50.78 ID:GtDkDL/j
>>242
まじかwあれスタンド疑似体験出来て楽しいよなwあんなん出来るブチャラティ羨ましい
でも自分にスタンド能力宿ったとしてどきどきして使ったら
「あなたの能力はジッパー開け閉めすることです」なんて判明したら普通しょぼ過ぎて凹むw
それをあんなにかっこよく使いこなすなんてさすがブチャラティ。ジッパーくぐって実感したわ
249情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 19:15:37.63 ID:B2iLfrm3
仙台で松島買っといてほんとよかった
初東北で松島とかいろいろ観光できたしいい思い出にもなったし
夏場涼しいしまた行きたいよ東北


250情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 19:37:40.31 ID:L4H2uFkM
>>247
荒木がカメラの前で露伴描いたり貴重な映像だったよ
251情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 19:38:33.08 ID:Nel8EmFY
松島は背景よりS&Wの乗ってる車の色味がたまらんわ

フィレンツェをずっと飾ろうと思っているんだけど劣化が気になる
絵画とか初めてだしどう手入れしたらいいのかさっぱりわからん
保存用にもう一枚買うしかないのかなぁ
252情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 19:47:06.39 ID:n2tvwej7
>>249
来年は若冲展があるで>東北
253情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 19:52:18.76 ID:MjB4Do9R
始まる前からオワコンって感じだな。
254情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 20:10:34.73 ID:8SPJlTTv
来週の水曜の16時からなんですが、もうこの時間だと物販あんまり残ってなさそうですか?
255情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 20:11:37.37 ID:fWxHEmqj
>>254
なんでここに聞くんですか?
ここに運営はいないですよ。
256情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 20:13:04.85 ID:OYKJ4Vb4
>>254
うん、その時間じゃもう全滅 何ひとつ買えない
オレや2ちゃんが嘘だと思うなら公式みればいいよ
257情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 20:13:19.37 ID:8SPJlTTv
>>255
いや、このくらいの時間に行った人にその時はどんな感じだったか聞きたいだけですよ
258情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 20:14:06.76 ID:8SPJlTTv
>>256
やっぱりそうですか・・
ありがとうございます
259情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 20:18:29.45 ID:OYKJ4Vb4
>>258
いやいやいやいや、何なのこの人
マジレスするとパンツとか売切商品以外は好きなだけ買えるしレジでも待たねーよ
1日での商品数が決まってるわけじゃないから行く時間は関係ない  
もう公式みてくれよ この質問は168回目くらいでみんな飽きてんの! 
260情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 20:22:16.64 ID:fbb0Da4L
釣りだろ
ジョジョ展行こうとしてる奴が公式見てないわけない

そんなに心配なら事務局に聞けよ
スマホでリアルタイムの物販情報も調べられるのに何で2chで聞く?
261情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 20:34:26.53 ID:8SPJlTTv
>>259
公式は見ました。既に売り切れてる商品は分かったんですがポストカードとかがその日の分しか無いのかと思ってまして・・すいません
そういうわけでないのなら安心しました、ありがとうございます
262情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 20:51:28.78 ID:muYVyU6p
>>251
気持ちは凄いわかるけど、絵画…ってのはチト言い過ぎw

複製原画と言っても、所詮油彩画なんかとは違って量産された印刷物だから
手入れって言うか、せいぜい日に焼けないようにしたり虫喰いに気をつけるぐらいで良いのでは?
263情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 21:47:46.22 ID:lpt6v5KA
誰も興味ない情報かもしれないが週代わりTシャツの大きさはultraのSとMの間位
264情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 21:50:11.81 ID:kjQrPbpj
>>263
Mがピチピチのオレが着れるから違うんじゃない
265情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 21:51:21.80 ID:Nel8EmFY
>>262
そんなもんなのか、ありがとう まだ1週間しか経ってないのに今週は凄い濃厚だったぜ
原画を選ぶという嬉しい悩みだけで3日は楽しく過ごせた マジ最高のファンアイテムだよ
266情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 22:24:05.86 ID:lpt6v5KA
>>264
採寸してultraのHPで比べたら身幅以外はSとMの間位だったが言われて自分のと比べたらMより幅が少し大きく丈はほぼ一緒だった
267情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 22:44:08.39 ID:L4H2uFkM
昔、複製原画作ってる場面をテレビで観たけど、大型の機械で何回も何回も色重ねたりしてすごかった
当たり前だけど印刷するだけの普通のポスターとは全く違うクオリティだね
268情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 22:55:50.89 ID:Nel8EmFY
ultraのはせっかく荒木のイラスト使ってるのにTシャツ自体の色も含め配色が残念なのが多い
25周年のなんてラーメン屋みたいなTシャツになってるじゃねぇか
269情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 23:03:49.04 ID:8MLGZlZn
そう文句ばっか言うなよ
配色良くてもどうせ買わないんだろ、お前のようなウルサ型は
270情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 23:05:48.99 ID:n2tvwej7
3週目と4週目のTシャツ欲しいお
271情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 23:07:27.10 ID:J4f9SFct
フルカラーだとダサイしな
俺はあの色の方が好き
272情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 23:10:56.59 ID:Nel8EmFY
うん、ごめん。
火曜行ってサンプル見た時に自分にはサイズが合わなくて絶望したから
273情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 23:15:10.80 ID:/Hwt3It/
あえてだ、あえて声高に言わせてもらう。

あくまで一般人的な視点で見た判断だ
その構図がこれまでの中で一番好きとか
そこまでの思い出がないのであれば
複製原画に35、000円までの価値はない。

仮にちっぽけな原画と複製原画とで
複製原画に価値を見いだす人間なら
ポスターで十分ということだ。
274情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 23:21:19.63 ID:dcrE1Ym3
何回かカキコみて自分もいけなくなった日のチケットを親に譲った
親世代でもジョジョ好き多くて荒木先生本当凄いと思った
275情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 23:30:26.98 ID:8MLGZlZn
>>274
80代の俺のジジイもジョジョファンだからな
特に、2部でジョセフが市街地でトンプソン機関銃をぶっ放すシーンが好きらしい
276情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 23:37:22.40 ID:0Dp1cgET
複製原画は興味のない人からするとただのコピーかもしれない。
俺も仙台で買った直後は「やっちまったかな」と悩んだw
でも、届いてみてそのクオリティーは値段だけの価値があると
納得させるものだった。
滲みとか塗りとか原画のライブ感がかなり再現されてる。
買った人は楽しみに待つといいよ!
277情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 23:38:28.01 ID:Oq2+QQm1
>>275

それは凄いな。80代で漫画読むのか。
若いな。
278情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 23:41:10.71 ID:Oq2+QQm1
>>273
敢えて言う意図がわからんな。

まあ価値が感じられない人はポスターでいいとは思うが。
279情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 23:42:12.15 ID:WpjGZiEH
>>273
、じゃなくて, だろ
280情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 23:43:29.77 ID:dzhpWM67
ジョ、ジョジョを読むと若返ってる!どうみても20代!
281情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 23:44:51.17 ID:MjB4Do9R
物品販売メインってことは、かなり金コマ?
被災地に寄付したわけでもあるまいになぁ?
282情報発信元:七七四通信社:2012/10/13(土) 23:59:02.64 ID:zJcHX3H0
今日ジョジョ展行ってきた
原画が並んでるだけだってのにスゲー興奮したな 行ってよかった

ただ ひそかに楽しみにしていたショップの超像革命が完全になくなっていた
俺が入場するときに女の人が箱から出したジョナサンの革命を見て喜んでいたのが見えたが
あそこらへんで最後だったのかね
283情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 00:08:16.25 ID:j2FNxjUx
革命は早いうちに売り切れたよ
5年も昔の商品だしな
284情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 00:09:00.25 ID:9Y4XqdZZ
>>273
でたぞ…。我が家のおりこーさんが意見しやがったぞ…。
285情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 00:18:08.57 ID:SYHmA952
>>273
「一般人的な視点」の意味がわからん
んなこと言ったら、サイン色紙やサインボールだって無関係な人にとっては色紙やボール代以上の価値はねーよw

でもそこに「自分の好きなスターが書いた」っていうプレミアが付くから価値が出るわけで
ジョジョを好きでもなんでもない人にとっちゃ、複製原画だろうと本物の原画だろうと「紙」以上の価値はないだろ、そりゃ
286情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 00:30:57.15 ID:XWeodKZ8
最近ジョジョを知って読み始める人って何部から読むんだろうか、ちょっと気になる
287情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 00:31:34.09 ID:8dHp7PMQ
複製原画に35000円出す人間が理解出来ないんだろ。理解できないから否定する。
「一般的」と言う言葉を使うことで、自分が「多数側」の人間だと主張し、発言の正当性を得ようとするわけだ。

ま、価値観はそれぞれだけど、
「ただの印刷された絵に35000円出すなんてバカじゃねーの」って意見も必要だよな。
このスレや会場の雰囲気に飲まれて散財しちゃう人の抑制になるし。
288情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 00:33:04.50 ID:BKYCnAfI
ただその辺にあるプリンタでサーっと印刷したものを3万で売ってるなら
バカにもされるが、そういうわけじゃないしな
複製原画がどんなものなのか分からずに叩いてるから、ちょっと
どうよ、って感じ
289情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 00:33:28.26 ID:6wrcrnsN
>>286
最近と言っていいのかわからんが、今年の初めに読み始めた時は1部からだった
やっぱ漫画は最初から読んだ方が楽しめるよ
290情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 00:33:44.37 ID:86ZDU/nl
ワークス否定的な意見が多かったけど良いじゃんこれ
紙質は良くはないけどそれを上回るほど絵が充実してる
なんと言うか持ち運べるジョジョ展って感じ
291情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 00:43:03.33 ID:ca+uK1Rq
理屈は単純だ

その原画が好きで、細部まで惚れ込んでいるなら
35,000円の価値はある。ただし相手は複製品だ。

単なる記念品であれば、それ以上の価値はない。

これが冷静な結論、以上。

292情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 00:43:54.05 ID:9kVTIaaH
>>290
だよね!
適当に扱っても良いって感じが、逆にイイッ!
293情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 00:47:13.58 ID:r89I4sSA
この深夜の落ち着いた流れ好きだぜ 
その手の荒らしは飽き飽きでアンチもさらっと流せる昔からのジョジョ好きって雰囲気が漂ってる

なんとなくだけど昔からファンの人は7部つまんないって言ってるけど
若い人は7部から読んでて面白いって真逆の意見を言ってるイメージ
294情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 00:49:44.96 ID:ca+uK1Rq
>285

それなりの著名人の物であろうサイン色紙やボールと
単なる印刷物の一般的な価値を一緒くたにしてしまうとは
君は冷静さを欠いているのではないのかね
295情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 00:49:52.57 ID:8CcZzAvC
所詮はコピー
296情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 00:56:45.29 ID:hg6PDG8w
ジョジョ展行くって決めた時はポストカードも複製原画買う気なかったけどこれたぶん買うなー。
2回行くから1回目でどの絵柄にするか超考えよう…。予算的に1枚だし

ポスター買った人に質問なんですけどやっぱ結構かさばりますか?
若干電車で遠出になるのでどれ買うか実物で見て後日通販あるならそっちにした方が良いかな

しかし実物の原画が本当楽しみ
297情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:08:22.73 ID:XWeodKZ8
>>289
それはそうだけど、ジョジョは取っつきにくいほうだと思うんだよね。
ジョジョ展に来てる人達が、一体どこでいつどのようにジョジョを読み始めたのか実に興味あるな。
298情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:08:33.88 ID:SYHmA952
>>294
「単なる印刷物」だと思うのは>>294が「複製原画」にそこまでの価値を見出せないからだろ?
俺にとっちゃ良く知らない著名人のサインよりはジョジョの書き下ろし複製原画のが価値あるよ

要するに価値は買う側が決めるってだけのこと
299情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:11:53.99 ID:gby0Q4yl
俺も原画さえ見られれば満足だからグッズは実用的なクリアファイルとworksくらいに留めておこうと思ってたけど
このスレ見てると複製原画にまで手を出したくなるから怖いw
やっぱ連載長いから、ファンも経済力高い人が多いのか
とりあえずポストカード100枚セットは覚悟した
300情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:16:32.61 ID:Pgnm70Lm
>>296
俺も同様に一枚しか予算がなく7部を買うと決めて昨日行ってきてがどれも良すぎて決められず買えなかった
今もポストカード眺めながら2回目行くときに向けて悩み中

ワークスはディオ対承太郎のバトルの生原稿が1話まるごと載ってるだけでも価値あったわ
画集になんか入らないだろうし
301情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:17:55.66 ID:zJbwb7z9
おぼっちゃまくんみたいなやつだったら複製原画全部10枚ずつ買っても問題ないしなw
人によって経済状況も価値観も違うし水差したってしょうがねえべよ

俺は別作家の原画持っているから複製の原画には興味がないが、
複製原画を買って満足できるなら買えばいいと思う
何より荒木だしな 複製でも価値はあると思う
302情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:18:55.57 ID:eH3fe/Fc
貧乏人のひがみだろ
303情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:19:51.09 ID:bCi6oW29
バラバラの複製原画を集めるとやがて幸福が訪れる
304情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:22:00.41 ID:r89I4sSA
グッズの強気の価格設定を見ると多少はボッタクられてるのかなとは思うけどまぁ許容範囲かな
あんまり自分を安売りするのも良くないと思うし転売屋の餌食になるだけだし
自分もよく知らない著名人のサインよりはよほど価値があるし他の作家でこの値段なら買ってないな

俺は3回行って楽しんだからあとはトニオ食ってきて終わりだわ
305情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:24:04.71 ID:SYHmA952
>>299
俺は仙台・東京・フィレンツェのキービジュアル4枚だけを購入するつもりだったが、結局全部買っちまったw
東京展の序盤で現れた1部の書き下ろし原画に、いい意味で意表をつかれたよ
2部、6部の書き下ろしも素晴らしくて鑑賞中に購入決定
どうせなら全部買っとけってノリで結局全部注文w

ワークスは手軽さ&絵の種類が豊富だから俺もお気に入りだなー
強いて言うなら、もうちょい本のサイズが大きければ良かった
ま、ある程度はポストカードで見れるし、来年には画集も出るらしいからいいんだが
306情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:26:49.29 ID:urzAhA5M
>>289

自分は20代半ばの女だけど、WJ買って読んでた時期(中学生くらい?)に6部を1話からSBRを途中まで読んでた。
当時の印象は、絵が独特で話もよくわかんないけど気になる漫画で、なんだかんだ毎週ちゃんと読んでた。
よくわからないけど面白かったんだと思う。で、シリーズ物だと知り、いつか1部から読もうと思ってたけど中々機会がなくて、大学生になって暇してた時期に1から全部読んだ。
1部読んだときは吸血鬼の話なの?とか絵柄も普通の昔の漫画な感じで意外だったな。
ぶっちゃけ1部だけだとそこまでハマらなかったけど2部になってからやたら面白くなって3部読む頃には完全にハマってた。

ちなみに4部8部の杜王町部が一番すき。


会社の上司とかにも貸したら50代の上司始め奥さんやら当時小学生のお子さんまで関東から仙台のジョジョ展行くくらいハマってくれた。
幅広い年代にウケるってすごいよね。

スレチだとは思ったけど答えたかったから書いた。
邪魔だと思ったらスルーしてください。
307情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:30:51.47 ID:urzAhA5M
>>306 でコメントしたものだけど、
>>297 だった。ごめん。
308情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:35:29.60 ID:XWeodKZ8
>>306
多分そういうパターンが一番多いんだろうね。自分は厨房のころに4部から。

しかし上司に漫画貸したの?あれだけの巻数大変だろうにw
309情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:46:52.10 ID:p+Vipwrg
複製原画の原画再現度はすごいぞ
しょせんコピーなんだからポスターみたいなものだろ?とか思ってる人はビックリすると思うね
310情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:50:42.78 ID:r89I4sSA
俺は小1の時に一話からジャンプで読んでるけど20歳超えても全然面白いと思わんかったわ
でも自分でも理由が分からないけど急に単行本で集めだしたw
んで買っては売って買っては売ってを繰り返して
面白いと思わないのに買ってる自分が意味不明だった
多分話の内容はよくわからんけど絵に凄く惹かれたんだろうな
SBRからようやく理解し始めて超面白いと思って全巻揃えた

なんか言葉に表せない魔性の魅力があるよ
311情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:53:14.52 ID:8fXzyrus
まだ複製の話してんのかよ… 
自分と違う価値観の人はいるんだよ、わかりあえないくてもいいじゃない
312情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:57:48.26 ID:hB58PDoa
展示されてたJOJOVELLERがかっこよすぎる
1万円は軽く超えてきそうだが早く買いたい
313情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 01:59:38.33 ID:4Q0xPCm9
昔の原画はホワイト塗ってる部分あったり血やツヤをだいたんに塗った部分が盛り上がっててニヤリとしたけど
最新画は上手すぎ丁寧過ぎて、正直生原画の感動うすかったなあ
進むにつれ馴れただけかも知れんが
314情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 02:06:55.34 ID:A4plkQ5M
リトグラフと複製原画は違うもの?
サイン付きのリトがあるが、数年ぶりに開けてみたらしわしわになっててショックだったわ。
315情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 02:20:22.45 ID:urzAhA5M
>>308

かなりハマってくれて今2週め貸してるし、別の会社の友達も2週貸したw

買えばいいのに。まあ大変だけど
316情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 02:44:58.12 ID:MmcaPA3i
>>315
買ってまで読みたい本じゃないからなあ。
一回流し読みすれば十分だろう。
面白いのは一部だけだし。
317情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 02:48:38.50 ID:d9quMLjP
複製原画なんてインテリアアートの類いなんだから、そんなに必死になるなよ。

再現度が凄いとか印刷が凄いとか言ってるのは、週刊誌とか家庭用のプリンターの
印刷が基準になってる奴らが大袈裟に騒いでるだけ。

アートを好む作者の漫画のファンの癖に、普段は美術展なんか行かないようなのばっかりだろ。
318情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 02:50:45.91 ID:bCi6oW29
なんでそう勝手に決めつけられるのかw
319情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 03:02:59.77 ID:5RwBgn6D
だ か ら


飾りたいほど好きな絵なら買えばいいし

そうでないなら、画集買えば十分

知らない人の価値観だと

「カラー印刷に35Kはボリすぎ」








糸冬
320情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 03:25:44.97 ID:CP+vH70c
ポストカード、これまで何度も見た絵ばかりで、いらないな俺は
321情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 08:05:04.57 ID:6rlPIlR0
>>319
だから

なんでそんなに必死なの?

他の人が買おうと買わなかろうと関係ないじゃん

他の人が複製原画を買うと何か困る事でもあるのかな?
322情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 08:54:07.68 ID:oE4+T54i
ブランチ見た
初めて荒木さんが喋ってるところみたけど
いい人っぽいなw

もっと、とっつきにくくて難しい感じの人かと思ってた
323情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 09:09:51.33 ID:MmcaPA3i
>>322
若い若いって言われてるし本人もそのつもりなんだろうけど、やっぱ動画だと年相応だな。
気が若い落ち着きの無い中年って感じでがっかりした。
とっつあん坊やみたいだ。
あと、インタビューしてたのがモデル?で規格外の背丈の可能性もあるが、随分小さくね?160cmくらいか?
あれで女言葉だったらポスト茂木ママだ。
324情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 09:24:04.43 ID:9yMChyEh
露伴のキャラ=荒木って想像しがち〜
325情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 11:43:48.22 ID:OsCozFOj
自分は複製原画価値あると思うけど、逆に自分の家とインテリアがしょぼ過ぎて
荒木絵複製原画さんに申し訳ないので諦めた
あれは原画展みたいなオサレ空間に飾るもんなんだなとおもたw
にしてもブランチ見たかった…動画とかあれば検索ワードだけでもヒントおーくれ
326情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 11:48:47.22 ID:8dHp7PMQ
>>325
卑屈すぎだろw
俺は「ザ・男の一人暮らし」って感じの部屋に堂々と飾るぜ。
327情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 11:54:33.30 ID:HPw+fjdz
荒木ってあんな声だったのか…イメージと違ったわ
しかし声だけで変人さが伝わってくるってのは逆にすげー
328情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 12:09:36.58 ID:aLeME6Z1
今日10時回に行ってきた
入るまで約1時間待たせられたわ、中は自分のペースで見れたが
複製原画はフィレンツェと7部を買った
それにしても、男女比が半々ぐらいなのがすごいな
329情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 12:14:03.65 ID:7Pot66XY
>>328
いや、少年ジャンプ読者の段所比率はほぼ男:女=1:1だから妥当
るろうに剣心なんて7割以上が女性ファンらしいぞ
330情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 12:24:26.54 ID:OsCozFOj
>>326
お前の勇気に敬意を表するッ!

>>328
絵柄とか表現に関して言えば、萌え絵な漫画を好むのは男が多いだろうし
女はむしろグロい表現やら濃い画風に割りと耐性があるのかもしれない
あとジョジョにはくそみそじゃないがいい男達が山の様にいるからな
ジョジョメノンでもわざわざ女のためにイケメソ特集(独断)載せられてたろう
331情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 12:29:05.95 ID:aLeME6Z1
>>329
るろ剣ってことは最近の腐女子向け漫画大量の前から女も読んでたのか

ジョジョ展と同じ建物内のレストラン入ったらビートルズのゲットバックが流れてきてちょっと感動w
332情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 12:35:30.75 ID:p+Vipwrg
複製原画の作り方知らない奴が多いな
もしかしてコピってるだけで35もすると思ってるのか
333情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 12:39:37.37 ID:7Pot66XY
>>332
色々言ってる奴はもうそっとしておこうぜ

例え35,000円の価値があると証明してもこいつはウダウダ言い続けるだろう
どうも「複製原画自体を買って欲しくない人」みたいだからさ
334情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 12:44:42.93 ID:urzAhA5M
>>331
女でるろ剣好きだったけど、小学生のとき初めてみたBL同人誌がるろ剣で若干トラウマだった。(普通に本屋に置いてたしそういうものがあるとは知らずに読んでしまった…)

今はBLだろうが百合だろうが全然大丈夫だけど。
まあわざわざ好んでBL誌読まないけど。

るろ剣の場合はアニメやってたからジャンプ読まなくてもコミックで好きだった人も多いんじゃないかな。
335情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 12:46:49.36 ID:rcpU5e6i
>>731
なんかスピードが異常に違ったなあ。
あれに勝てる奴なんていないだろマジで。
1発撃ったら5発返ってくる感じ。
今アリガトウゴザイマシタって言ったなドネア。
336情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 12:50:38.53 ID:OsCozFOj
>>731へのとてつもないプレッシャー
337情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 12:53:31.59 ID:rcpU5e6i
ごめんまちがえたんだ
338情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 12:55:20.52 ID:OsCozFOj
>>337
よくあることだ、気にスンナ
339情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 12:57:25.99 ID:7Pot66XY
>>334
わかるわ〜俺も初めて見たエヴァンゲリオンが「失楽園」とかいう18禁の同人誌だったから、
それ以降色眼鏡でエヴァを見るようになってしまった

ガキの頃は俺もコミックス派だったな
まぁるろ剣はアンケートで常に上位だったから普通にジャンプ派も多かったと思うが…
340情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 12:58:10.16 ID:sqgGFuzr
るろ剣って女性ファンが多いのか…意外
だが、作者の顔でファンが減ったという話には納得
341情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 13:00:17.21 ID:rcpU5e6i
和月ショックの影響で、ジャンプ新年号に作家の顔写真載らなくなったしな。
342情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 13:02:22.21 ID:OsCozFOj
小学生でせっくるの具体的な方法もほわほわしていたような
帰り道で友達と傘で牙突の練習してあそんでいたようなころに、
女友達にすすめられて読んだのがるろ剣の18禁アンソロジー…
同人を知らなくて、アニメでしかるろ剣をしらなくて混乱した思い出

まあジョジョの同人じゃなくてよかった、うn
343情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 13:10:04.07 ID:ha97365s
スレチだし話戻そうぜ

グッズのうち、当初買う予定がなかったけど
現物見て思わず買ったものってある?
来週行くんだけど、その予算立てる際に参考にしたい
344情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 13:16:34.14 ID:1wx6yt5H
>>343
エンブレムシールが思ったより良かったので買い漁った
描き下ろしともいえる1部・2部が商品化されてるのが嬉しい
ダブったんでまだコンプできてないがな!
345情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 13:16:58.44 ID:7Pot66XY
>>343
俺は東京展では複製原画2枚購入の予定だったが現物見て全種買った
その他のグッズは予定通り(つっても概ね購入したが)
346情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 13:19:11.92 ID:OsCozFOj
>>343
自分はよそでもできるがガチャ×2とエンブレムシール×1だな
アイフォンカバーよかったが携帯違うんであきらめた
エンブレムシールは正直今でも全コンプしたい。ダブりに財布が耐えられなかったんで諦めたが
347情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 13:23:58.92 ID:vW+p6s5U
エンブレムシール、なんであんなにかぶるんだろうな…
348情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 13:24:02.50 ID:BKYCnAfI
エンブレムは出荷時に10枚単位で同じものが揃っているとおもわれる
スタッフによってテキトーにバラして引いてくれる人と連続で渡す人がいる
(3日かけて買った結果)
バラして買えても9種自力で揃えるのはかなり大変なんで、その場にいる人と
トレードするといいよ
物はかなりいいから、見本みたいにコンプして額縁に飾るとベネ
349情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 13:24:24.74 ID:d3NfkLnL
>>343
ワークスに載っていない描き下ろしポストカードセット
350情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 13:25:22.11 ID:urzAhA5M
>>343

一応ネタバレ見てからいったんだが、特に購入予定なかった複製原画の出来に最低1枚買う覚悟を決めたわ。
やっぱ生で見るとちがうよな。

まだ1枚に絞りきれてないから次行くときまで悩みに悩んでいるところ。
351情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 13:26:03.60 ID:BKYCnAfI
あと、自力コンプ目指している人はこれ見て考えなおしたほうがいいぞ
うまい具合にバラけて出ても相当運が良くないと無理
http://homepage3.nifty.com/hirorin/gchaponkakuritsu.htm
352情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 13:27:32.08 ID:aWstLcX9
ガチャのマスコットコレクションだっけ?いくら使うのかが怖い
あれは3シリーズ別々に置いてるの?
両替機あるんだろうか
353情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 14:12:18.45 ID:GB9fGDgF
サンクス
エンブレムシールがいいっぽいね

複製原画はお高いから買えるのは一枚だが
現物見たらどれも欲しくなりそうだな・・・
354情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 14:28:17.91 ID:n0Tuf0jX
複製原画は普通の印刷と違う!とか言ってんのは、ボリ過ぎ派と同レベルだよ
必死に付加価値がある特別なモノだって理由付けたい、思い込みたいだけ

グダグダ言ってないで好きだから買うでいいじゃない
355情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 14:38:48.10 ID:V3pfs0Es
>>354
グダグダ言ってるのはお前だ
話を蒸し返すな
356情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 14:48:19.82 ID:My/ZmMBr
複製原画は間違いなく値段が上がっていくからな、松島のも今がピークじゃなくて今からもっと上がる。
5年先、10年先には今のオクくらいの価格になるとは思っていたがまさかこんなに早く上がるとは思わなかった。
マジで仙台展行けばよかったよorz
10枚くらいかっときゃよかったw
357情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 14:52:04.96 ID:iwLNTRya
>>352
両替機はあったよ。安心するんじゃ>>352
358情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 14:55:02.61 ID:7Pot66XY
>>356
杜王町ポスターですら5000円くらいに高騰してるからな
まぁ会期が終わって二度と手に入らないんだから当然かもしれんが

転売厨はゴミクソだが、会期中に売りに出す転売厨どもは脳味噌がクソになってる
会期終了後に売った方がいい金になるだろうに
359情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 15:00:32.33 ID:My/ZmMBr
>>358
仙台のは行った人も少ないだろうし複製原画の後々の価値も不確かだったからな。
逆に東京展は仙台の原画が高騰してるの見た転売ヤや仙台の高騰を見て後になって買えなくなるの危惧した人が
大勢いるだろうからそこまで値段は上がらないんじゃないかな?
多分会期が終わって原画が届く頃にはオクにいっぱいでてると思う。
1枚5千円くらいのプラスになれば良い方じゃねーかな。
それでも数年寝かせれば確実に今の七夕くらいの値段にはなるだろーけど転売ヤは今を生きる綱渡り人生だから無理だろうなw

オクで今やってる東京展の原画代理購入って奴マジで頭おかしいよな。
頭脳がマヌケだな。
360情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 15:24:29.02 ID:7Pot66XY
>>359
やっぱ仙台の方のがプレミア付いてるのか…
場所が場所だし、期間も短かったからな
俺も行ったが、東京に比べてオペレーションが色々適当だった気がするw

ヤフオク見ると玉虫塗と青・赤Tシャツが物凄い高騰してるな

複製原画はどうだろうなぁ…
ジョジョグッズが高騰してるのって今年のブームに連動したものだと思うから、
再来年とかになってブームが去ったら、数年寝かせてもあまり価値が上がらない気がする
価値が出るとしたら、30周年とかでまだ盛り上がった時じゃないかな?
361情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 15:43:46.37 ID:aWstLcX9
>>357
ありがとですm(__)m
362情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 15:55:25.91 ID:PGkFW1GR
価値がどうとかオクがどうとか飽きたときに売ることでも考えてんのか?好きだから買うとかじゃないのかね
それとも値が上がったから自分には見る眼があったとでも思いたいのか?
他人の評価の良い悪い、高い安いがそんなに気になるかね
363情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:03:41.06 ID:My/ZmMBr
>>360
そりゃ仙台のがつくよー、オレも行きたかったけど仙台ってのがネックで行かなかったもんなw
そういう人多かったと思うし。
ただ仙台は展覧会としては失敗だったみたいだからグッズ高騰は行った人へのご褒美って事で良いと思う。

因みに複製原画は絶対上がるよ、参考までに言うと昔々に集英社で販売した複製原画(リトグラフだったかな?)が
昨今のジョジョブーム以前の2年程前オクに出品されていた時期はコンスタントに10万以上で売れてたし。
複製原画ってのは価値が下がるものじゃないよ、特にジョジョみたいに今更人気衰退しようのない固定ファンの多い漫画は。
まぁ出回りも当時より多いからね、それこそオレがさっき言ってたみたいに5年10年先に数万円プラスでるくらいの価値があがるかな。
360がいうように30周年の5年先とかは少なくともかかるよ数ヶ月や1年で爆上げなんてとんだ錬金術だよw
予想外だったんだよ、仙台のは^^:あれはマジで異常w
364情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:05:22.46 ID:My/ZmMBr
まぁ定価を割る事はまずないし、すぐに値が上がるわけではないけど年間数千円ずつはゆるやかに価格が上がると思うよ。
だから転売ヤとか近い将来売る気満々の人は今回の原画は手を出さないほうがいいな。
売り払うつもりもなく、自分が本当に欲しいって人が最安値で買える価格なんだと思えばいいよ今は。
365情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:06:52.46 ID:OsCozFOj
なんか好きだから買うとかじゃ無いんだな…商売したいから買うのか…作者に失礼だわー
366情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:08:24.65 ID:SLdU/QT+
>>359
自分も同意見
>>360
ある意味同意見

東京展の原画購入者数(転売目的も含めて)は仙台の比ではないので
オクでも溢れて飽和状態になると思うよ。
今の松島原画の価格を見て勘違いするニワカ転売屋も相当多いだろうな。
我先にと他の出品者よりも値下げ即決にするから気が付けば
相場が下がり高額投資してのボランティア状態になるのは明らかだろ。

あと、複製原画の代理購入で出品しているコ字キは死んだ方がいい。
みんなヤフオクで検索して違反申告祭りだなw
367情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:08:37.16 ID:8S+Pz6vP
値がー値がー、ってうるせんだよゴミカス
テメーみたいなの転売屋はここにくんなよ
368情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:09:26.05 ID:My/ZmMBr
>>365
お前頭脳がマヌケ?
文章見た?読解力ないの?
オレは好きだから買ってるし、転売目的なら今回のは買わん方がいいって言ってるでしょ?
物の例え・ちょっとしたネタで「仙台のいっぱい買っときゃ良かったw」って言ったりしただけ。
こんなんに過剰反応とかユーモアのセンスねーのな。
369情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:14:26.71 ID:My/ZmMBr
>>367
ここにも残念ちゃんが。
だからオレが言いたいのは転売は今回できねーよ、んで値段は数年先上がるから
欲しい奴は今展覧会で買うのが一番安いよって話。
何年かして欲しくなってもその時は馬鹿らしくて買えない値段になっちゃてるよと。
買わずに後悔するなって話だ。
ユーアンダスタンド?
370情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:15:33.30 ID:SLdU/QT+
>>363
お前はニワカ転売屋をハメようとしてるだろww
釣られて大金を注ぎ込んで大量購入した奴が後で地獄見るのが楽しみなんだろ?
「後で絶対上がる」とか投資話の常套文句だろ。
悪い奴だw
まあ理屈として言いたい事は分かるんだがな・・
371情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:17:35.07 ID:OsCozFOj
>>368
伝わらない程度のユーモアって寒々しいだけだよ。というか転売の話以外は出来ないの?
ひたすらぼくの経験と情報をもとに考えた複製原画の転売値段予想(長文)しかご高説いただけないの
372情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:18:40.29 ID:8S+Pz6vP
転売屋にやさしく教えてどうしたいの? 損させればいいじゃん
この先値があがるって、転売屋が儲かっちゃうね、そうだね
373情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:28:32.45 ID:VnoWzM9w
ここって複製原画の高騰予想場所じゃなくて

原画展の感想とか行く人へのアドバイスの場所だと思ってた

複製原画も一部だろwwwっていうのは別。
374情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:30:31.62 ID:My/ZmMBr
>>370
文章からなんとなくオレの言いたことは分かってもらえてると感じた。
>>371>>372
そして君らは頭が良さそうでないので何も理解できてないと感じた。
転売屋とかニワカでもなんでもいいんだけど自分が欲しいと思えば買えばいいって話だよな。
複製原画が高いとか安いとかそんな議論がずっと交わされてたから買わずに後悔はするなと言いたかったのよ。
転売屋がいっぱい買って値崩れして定価わるかも?なんて期待してる人がいるならそれはないと言いたいんだ。
371は転売の話しかできないのかと言うが、転売の話しかしない訳ねーだろダボ。
今はそういう内容だったからしてただけだ、その上で経験と情報を書くのは複製原画を買った事ない人、買うのを迷ってる人
への一つの判断基準になると思うがね?なんの知識もなく情報も出さない371みたいな人間はご清聴頂きたいね。
375情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:30:48.57 ID:oE4+T54i
初日にポスター大量買いしてた転売屋
今頃どうしてるんだ?
376情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:31:36.94 ID:My/ZmMBr
ま確かに372が言うように転売屋にも情報を与えてしなう事にもなってしまうが、あいつら目先の欲だけだし、35000円を捻出する
「現在」の経済力も持ってない奴がほとんどだからオレが書いたとこであんま変らん。
カツカツの奴が35000円の商品を転売する為に冒険するとも思えんし、買う奴は何を言われようが買うよ。
377情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:36:12.56 ID:ExvgN6vF
今帰宅して買ったもの見てるが、ワークスの紙の横の仕掛け面白いな
パッと見オラオラだけかと思ったが、裏側から見ると無駄無駄が見えるのなw
エンブレムは5枚買って4種類手に入ったわ、ダブったジョルノはどこかに貼るか

>>376
激しくどうでもいいこと長文で書いててすごい邪魔なんですが
378情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:47:22.48 ID:My/ZmMBr
>>377
お前も今更な事わざわざ書き込みしててウザイけどね。
日記にでも付けとけよダーホ。
379情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 16:49:11.68 ID:OsCozFOj
>>376
ちょっと時間を置いてスレからはなれて落ち着いた方がいいよ…
ものすごく攻撃的だし相手を侮辱するような下品な言葉を端々に挟まなきゃ気がすまないわ、
自分で自分が書いてもあんまり変わらないとブーメランしてるのに
ものすごい回りくどい文章推敲すれば済むような、目がすべる長文を数レスも使って書いてるし…
とにかく落ち着いた方がいいよ。あとご静聴は申し訳ないけどご遠慮させて頂きます
日記はブログを開設してみるといいよ。これ以上他の住人の邪魔にならないで済むよ

>>377
すごいな、引きがいいね!自分は四部だったんだけど、ジョルノのエンブレムデザインがカッコイイよな
仕掛けはアレびっくりするよねw凝ってるし内容もしっかりしてて、画集より気軽に読めるサイズだし
380情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 17:07:04.29 ID:OBBzckXo
うっおとしいレスはNGしてスルーすればいいだけ

画集って通販でも売るんだったら現地で原画買うし後回しにしようかな
でも売り切れとかなったらどうしよう
381情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 17:10:02.05 ID:My/ZmMBr
>>379
だが断る。
おめーも煽ったんだから同罪だよ。
他の住人の迷惑になりたくねーなら口に糞でも含んで黙ってろ。
なんも言われなきゃこっちも何も言わんわ、その時点でおめーも一緒。
うざってぇ高説垂れ流した後に377相手に吐き気を催すような猫かぶりの機嫌取りした所で
気持ち悪いだけだわ。
言うなれば客の前でバイトを口汚く罵ってる店長が客には満面の笑顔で対応してくるみたいな白々しさがある。
寒気がするね全く、友達ゴッコはmixiででもしてろカス。
382情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 17:21:11.80 ID:gby0Q4yl
ここは何スレだよw

明日行くが、会場まで迷わず行けるか心配だ
383情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 17:23:05.08 ID:BKYCnAfI
元々ジョジョ玩具スレの派生でできたスレだから
民度がそこと似た感じになってしまってるな
やたらと転売屋を敵視した挙句、値上がり値下がりをどや顔で予想してみたり・・・
カワイソーな連中なので、叩かずスルーしてあげてください
384情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 17:25:36.70 ID:8dHp7PMQ
>>382
超絶方向音痴の俺が麻布十番から普通に歩いていけたので、心配いらんよ。
(意味なくヒルズ周りを一周したけど)
蜘蛛みたいなオブジェを発見したら、後はアホでもたどり着ける。
385情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 17:29:07.92 ID:a77/ufTt
地下鉄で普通に行きますが会場まで矢印などで案内はありますか?
386情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 17:29:54.54 ID:6wrcrnsN
都営かメトロか
387情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 17:40:02.27 ID:r89I4sSA
再びか、再びかぁぁーーーッツ!!
388情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 17:52:50.47 ID:SLdU/QT+
ここも結構、荒れて来たなw
よし!転売屋、複製原画を買いまくれ!
絶対100%儲かるから全種×制限5枚で買っとけ!
コレ絶対に値段上がるからダイジョブダイジョブ

馬鹿なニワカ転売屋のおかげで運営側は笑いが止まらないだろうなw
389情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 18:01:31.64 ID:/EYZVYRE
どんだけ価値が出るかの予想くらいするのはそいつの勝手だろw
たった数レスくらいスルーしろって
そんなに流れがいやなら自分で別の話題を提供すればいいだけ

便所の落書きに対して、必死に噛み付いてんなよw
390情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 18:02:41.98 ID:1wx6yt5H
>>383
昨日の玩具避難所と同じ流れすぎて笑えるわ・・・
391情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 18:04:05.99 ID:/EYZVYRE
>>363
>ただ仙台は展覧会としては失敗だったみたいだから

マジで?
チケットも早々に売り切れてたしかなり経済効果があったと聞いたが…
392情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 18:13:17.24 ID:DwO9bOVK
荒木の原画をあれだけ見られたら、成功だったと思うな。
小金をつかむためのみみっちい浅知恵をひけらかしたいしょうもない貧乏人にとっては
そういうことばかり気になるのかもな。
393情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 18:16:57.00 ID:hg6PDG8w
>>391
落ち着いて見られる状態じゃなかったとは聞いたことあるけど…

東京展も6部の展示が見にくいって意見があったのが気になるんだけど実際どうなの?
6部好きだから心配
394情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 18:19:40.36 ID:8dHp7PMQ
>>393
鉄格子の向こう側に展示してあるから、ちゃんと並んで手前の方で見ないと見にくいかもね。
395情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 18:29:08.46 ID:/EYZVYRE
>>393
両方行った者だけど、杜王町の時は列を作らされてちょっとずつ進まされた
自分のペースで見られなかった点は不満
ただ、東京展の半分くらいしか展示がなかったし、気にするほどじゃなかった

東京展の6部は全然人がいなくて開店休業状態
前の5部も後の7部も賑わってるのに、何故か6部だけガラガラ
なので貸し切り状態でユックリ堪能できる

ただ、半分くらいの原画が監獄をイメージした金網の向こう側にあって良く見えない
まぁ、俺は「これはこれで楽しい演出だなー」と思ったので許容できた
396情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 18:32:17.25 ID:eH3fe/Fc
他スレの話持ち出すとかキモすぎわろた
397情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 18:33:03.30 ID:eH3fe/Fc
六部は少なかっただけだろ

見やすかったし
398情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 18:37:05.21 ID:oE4+T54i
スルー検定実施中
399情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 18:58:36.97 ID:VnoWzM9w
>>397
けど、タイヤとかハトが居たって言うのも見たしチョコチョコした物は楽しそうw
400情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:02:04.01 ID:Dto6la6g
原画買う金ないのでポストカード飾ろうと想うんだが、
どんな写真立てなら合うか物色中
これいいよ!ってのがあればアドバイスお願いします。
401情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:03:35.11 ID:amhpUD/i
だ か ら


飾りたいほど好きな絵なら買えばいいし

そうでないなら、画集買えば十分

知らない人の価値観だと

「カラー印刷に35Kはボリすぎ」

今が底値だとか、何年すると上がるだとか

自分でモノの価値が解らないと言っているようなもの




糸冬
402情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:07:24.55 ID:/EYZVYRE
もう誰もそんな話はしてないのに、必死すなぁ
403情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:10:07.89 ID:8S+Pz6vP
6部はシャーロットちゃんがふわふわでいい出来
物販の見本も初日より増えたし(エコーズとか吉良verのサルエル)、団子も買いやすい  
21時〜閉館って人まばら? 昼間って平日でもわりと人いて立ち止まれないんだよなぁ
404情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:11:54.80 ID:amhpUD/i
だ か ら


飾りたいほど好きな絵なら買えばいいし

そうでないなら、画集買えば十分

知らない人の価値観だと

「カラー印刷に35Kはボリすぎ」

今が底値だとか、何年すると上がるだとか

自分でモノの価値が解らないと言っているようなもの




糸冬
405情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:14:58.09 ID:2IieiHDr
一部のキャラが妙に少なく感じたんだが、なんでだ?
フーゴはともかくアブドルは立派な主要キャラなのにこの扱いw
406情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:17:58.77 ID:8S+Pz6vP
1枚もないディアボロの悪口はやめて
407情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:21:50.78 ID:/EYZVYRE
>>406
歴代ジョジョ×歴代ボスの絵でもドッピオに取って代わられてるしなw
不遇すぎるwww
408情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:27:43.94 ID:vfLLwkYM
>>403
展示物を触るなよ
409情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:32:51.82 ID:Qr/r1J17
>>408
触ってねーよ 見ればわかるだろ アホか
410情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:37:45.80 ID:8dHp7PMQ
>>400
センスは人それぞれさ。自分が好きなのを選ぶべき。
俺は、シンプルがいいッ!と思ったんでこんなの
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file7049.jpg
411情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:39:56.62 ID:4E6uprFi
オーノーずら

はるばる六本木まで見に行ってホテルでぐっすり寝てる間に、地元でのアニメ第一回が放送されてしまってた…
もう展示会のことで頭が一杯だったわ…

あんまりだあぁぁぁ
(ノд<。)゜。 
412情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:40:55.94 ID:1wx6yt5H
今ならニコで見れるぞ
413情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:43:31.18 ID:/EYZVYRE
>>410
んんwwwヤルネェ!
414情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 19:43:54.34 ID:rEMFx5x+
>>410
こうやって飾るとかっこいいなー
原画集に収録されるしパスしようかと思ったがポストカードも買おうかな
415情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 20:03:06.14 ID:7OiybCeR
>>410
かっけぇww
416情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 20:20:43.04 ID:Dto6la6g
>>410
僕は敬意を表するッ!!

http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B002B7EZGA/
複製原画の額をイメージしてこんなのいいなと物色してましたが
>>410のCOOLさに再度悩み中
ありがとう!じっくり考えてみる!
417情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 20:21:54.84 ID:6jPFnXZi
リサリサ先生(*´Д`)
418情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 20:30:39.72 ID:kOUGaldC
ジョジョ展、時々涙ぐみながら観てきた
混み具合もさほどではないし、大満足!
複製原画は再現度がめちゃくちゃ高いので驚いた
美術展は月一ペースで行くけど、油彩の複製はイマイチなものばかり
今回初めて買いました
419情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 20:55:48.35 ID:eH3fe/Fc
原画買えてよかったと思える素晴らしきデキ
フィギュアも増えて大満足
彼女友達も家族も先輩もファンになったしよかったよかった

ジョジョは偉大だね

オタクはno
420情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 20:56:33.48 ID:SLdU/QT+
421情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 21:03:02.54 ID:iwLNTRya
>>400
自分はこれ買ったよ。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761155548
収納もしておけるので便利だよ。
422情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 21:04:00.42 ID:iwLNTRya
>>400
収納が必要なければシンプルにこれもおすすめ(両方買った)
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761155548
423情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 21:05:55.19 ID:iwLNTRya
リンク張り間違えました。2つめはこちらです。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247575842
424情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 21:08:05.53 ID:okU2WGMA
やっぱ、徐倫のパイズリ複製原画、買えば良かったかな?
425情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 21:15:16.22 ID:yJH3JBYS
ローソンで買ったチケットに
本券での直接入館不可。
会場チケットカウンターにて当日入館券にお引き替えください
って書いてあるんだけど、会場チケットカウンターってのは行けばすぐわかるとこにあるんですか?
426情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 21:17:59.11 ID:8dHp7PMQ
>>425
もちろん。
「あそこをスルーできるもんなら、やってみろ」ってくらいの位置にある。
427情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 21:22:50.40 ID:xw2IQxZC
皆ポストカードどんな風に飾ってるのか俺も聞きたい。
428情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 21:23:46.16 ID:kOUGaldC
>>425

というか、ヒルズはチケット交換しないとエレベーター前で呼び止められるはずだよ
チケットないと上階(会場)に向かうことさえ出来ない
429情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 21:30:29.97 ID:1wx6yt5H
そこで2話冒頭のラグビー戦を繰り広げるわけだ
430情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 21:32:49.36 ID:42wgSOIP
>>403
今週の平日20時〜閉館までいたが、
20時半以降は人まばらだったぞ
人がいなかったから閉館までゆっくりじっくり見れて大満足で帰った。
431情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 21:56:23.38 ID:eH3fe/Fc
おまえらさ

質問ばっかして、ガキか?

自分で調べようとしろよ

厨房か?
432情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 21:58:18.41 ID:rcpU5e6i
お前も1レスの中で2回も質問してる件
433情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 22:00:17.29 ID:eH3fe/Fc
これがアスペか
434情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 22:01:20.06 ID:6wrcrnsN
うむ
そろそろ出発のようだな
435情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 22:06:59.37 ID:6jPFnXZi
>>428
森アーツセンターの入場チケットは味気ないよね(´・ω・`)
開催内容に関わらず全部一緒
436情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 22:12:07.72 ID:4E6uprFi
>>430
グッズ売り場はたしか20時30分までだっけ? 
リピーターじゃなきゃグッズも欲しいから急いでいくわなぁ
437情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 22:29:46.99 ID:vUENjCye
>>427
自分は無印のアクリルのやつ使ってる
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718748648
このシリーズのやつ
438情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 23:08:08.70 ID:16/G3WLi
ここ最近落札されている仙台の原画2点だけど、買ってる人や競っている人が毎回同じなんだよね。
同じものをこんな跳ね上がった価格で買うって吊り上げるためのサクラか・・・?

ってまたオークション話ぶり返してすまん。
ちょっと気になったもんで。
439情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 23:16:28.19 ID:UNyfdFSm
ブローチ買った人はあんまりいないのかな?w
440情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 23:22:31.79 ID:SLdU/QT+
>>438
それネタバレになるから触れちゃダメだろ?

東京展の複製原画の価値を上げようと転売屋が裏工作してたのに
転売屋が組織的に複数ID使ってヤフオクの相場操作するのは日常茶飯事
本当は東京展の複製原画は12月に腐るほどオクで出回るから
手間賃くらいの儲けにしかならないのに
あ、本当の事言っちゃった・・w
441情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 23:23:11.58 ID:zYwnknpn
>>436
22時半みたいだぞ

平日仕事終わりに行く予定だから焦ったじゃないか
442情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 23:25:47.88 ID:gby0Q4yl
物販のほかに売店があると聞いたが、それって会場行けば自然と分かる場所にある?
443情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 23:27:00.21 ID:okU2WGMA
>>442

物販を出て、エレベーター乗って降りた目の前に有るから分るよ。
444情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 23:28:22.78 ID:d9quMLjP
>>438
そらそうよ。今後値段が上がるとか定価割れは無いとか思ってるのはお花畑にも程がある。
マイナー漫画の、しかも複製原画なんて盛り上がってる今がピークだよ(それでもサクラなしじゃ厳しい位)。

どうせ写真製版かなんかだろ?
「複製原画がどんなものなのか分からずに叩いてる」とか言ってる人らは
相当高度な技法で作られてるってご存知みたいだから、どうやって作ってるのか教えて欲しいわw
445情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 23:37:30.09 ID:4E6uprFi
>>441
変わったの?

今、ショボいガラケーで公式見れないのだけど会場のビル自体が22時までなんでない?
446情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 23:41:19.91 ID:Qr/r1J17
最初から22時30分だったけど…
447情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 23:44:53.89 ID:gby0Q4yl
>>443
なるほどサンクス!
448情報発信元:七七四通信社:2012/10/14(日) 23:57:49.11 ID:16/G3WLi
>>440
>>444
やっぱりそうなんだ。。。
原画欲しくてチェックし続けていたんだけど、何度も同じ奴にずっと更新され続けてて、落札後も他の同じものを何回も入札、落札しているからおかしいと思ったんだよね。。。

他にも欲しいと思っている人がいると思うからこのレス見て一時踏みとどまって、落ち着いたら落札できるといいなぁ。もちろん俺も。
449情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 00:34:18.32 ID:/A8SgJS3
iPhoneケース、全種類売り切れだなー
行くの今週なんだけど
再入荷あるのかな
450情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 00:38:48.66 ID:xDt3PABa
ジョジョスマホのケース売れよぉ…

ドジャアア〜ン革ケースとかさ…
451情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 00:48:50.46 ID:e2lRTemV
最近物販で大量にグッズを買った人に聞きたいんだけど
チラシ類一式のセットって買い物袋の中に入ってる?
最初の2、3日以来最近はその話題全然聞かないんだけど・・・
452情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 00:51:36.90 ID:6rPvO810
ジョジョ関連って全力でステマしてる割には一向に盛り上がんねーな。
結局大借金だけが残るってオチか?
453情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 01:26:26.40 ID:CKBGlCWM
嫌なら何も買わずに黙ってろよめんどくせーやつだな
454情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 01:32:05.34 ID:vUNJ9sh2
>>423
自分も>>437と同じフレームだw
6部だけはアナスイつながりでブランドのアナスイっぽい
黒くてゴテゴテしてるのに入れるつもりで探している
蝶がついてるといいんだが
455情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 01:35:52.99 ID:RKS3vGgm
>>454
ゴシック系の店なら売ってそうだね
456情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 01:36:18.25 ID:SaE9QWzQ
オクだの売上だの持ち出すのはアンチの常套句だな
457情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 01:40:33.58 ID:jMfiDBbO
7部のコーナーに展示してあった 白黒ってか セピアってか とにかく “写真みたいな絵”に 心奪われた人いない?w アレ やべぇ! どっかに落ちてないかな?
458情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 01:57:35.14 ID:GFtO/OWh
>>457
ジョジョスマホ持ってれば壁紙にあるな
459情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 01:58:54.96 ID:ZDHwhoOm
リモートロマンスってなんだったの?
460情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 02:01:30.29 ID:dIVMsbuz
>>451
初日は購入量に関係なく無条件で袋に入ってたけど
次の週にはもう無かったな
461情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 02:03:00.71 ID:dIVMsbuz
>>459
google+見ろ
462情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 02:06:49.52 ID:dIVMsbuz
質問する奴は2ちゃんで色々聞く前にジョジョ展のHP見ろよ
大概はそこに書いてあるんだから
463情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 02:16:13.01 ID:jMfiDBbO
>>458
なんとっ!!羨まっ!!
464情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 02:23:33.73 ID:xDt3PABa
ガキばっかなのかな、質問ばかり
困ったものだ
465情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 02:31:12.31 ID:SaE9QWzQ
まだ期間あるからテンプレ作っとくと便利かも

地下鉄とか目印・道順やよく質問で出る入場時間とかグッズ関連、
あとオクの話は厳禁にしたほうがいい
466情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 03:33:39.86 ID:FKj5+B18
祝日の18時からのチケット買って、特撮展みたいなギチギチが嫌だから
1時間半遅れで入場したら全てじっくり見れたしスタンド出現写真も撮れて最高だった
トニオのコース料理食って夜景見て23時にヒルズ出ましたわ
467情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 08:15:08.99 ID:Bn2t63i+
明日は、めざましTVで特集みたいだな。

地方から突した。また、ワクワクが甦るわ。

復原早く 届かないかなー。
468情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 09:12:30.09 ID:nJcFUIeu

         .-‐''''''''' ̄ ̄'''''''‐-.,
         {.'''‐--,,,,,, ___ -‐'''}
          |i i| ...   .;}!  .}}  .ll |
         |i {..! ヾ,,,   j} / ,ィil |
        i|:{!r   ヾ、_ ノ / i ;|
        |l.iリ u'  }    ,ノ _,!リ|
        r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 
          |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ
        l>,i  l  ̄  ,:::l;:' ̄l |、
        / )  |   、;/  '/ `O
      /_/ ヽ  -===-‐ /ノ!
     // 二二二7  'T'' //!
     /'´r -―一ァ‐,ヽ _,/'i'´ |、
   / //   广¨´;|.;;;;;;;;;|||;;;;;;;| _,.|└;_
  ノ ' /  ノl  ヽ'、;;;;;;;;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
_/`丶 /;;;;;;;;;;ヽ,``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
469情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 09:22:08.12 ID:2npsHMqJ
チラシね束に入っていたらしいジョルノフィギュアの注文書はどこで手に入る?
自分行った時はもう無かったしどこかに置いてあったら気がつかなかった
チラシが見たいんだー
470情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 09:38:50.44 ID:J4b7nGd7
バンプレストのジョルノの申込書なら、先週の週刊ジャンプに付いてたよ。
今週も付いてるかは知らない。
買ってから後悔しないように教えてあげるけど、
バンプレスト製のフィギュアは全てクソ似てなくて
金ドブだから買わない方がいいよ。コレクター価値も0。
買うならジョジョ展のJ太郎とか、他のものにすることをおすすめします。
471情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 09:54:48.29 ID:dmbAcgO2
似てないってか量産品のプライズでジョジョキャラを作るのは無理があるんだよな
コストが制限されてるから
でも代わりといっちゃ何だが、スタンドはいい出来のが多い
472情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 10:02:22.39 ID:nJcFUIeu
公式も見れない教えて君ばっかか
473情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 11:26:52.97 ID:bIooTXYp
杜王町の頃の和気藹々としたほのぼのなスレはいったいどこに行ってしまったんだろうな…
474情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 11:47:50.02 ID:vydQLJIS
昨日、ポスカの飾り方を聞いていた人いたみたいだから、俺のも参考までに。
縦長に飾ってる。

http://jojostand.fool.jp/siokara/src/1350268748342.jpg
475情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 12:46:34.94 ID:k8DUcgKW
>>473
仙台展のときは良スレだったな
地元民からの情報がものすごく有用で助かった
さて、今から東京へ出発だ
476情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 12:55:32.30 ID:uVtHpIWT
>>475
気をつけて来てね
477情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 13:15:30.98 ID:GLMFj34Y
>>475
いってらっしゃ〜い
478情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 15:23:52.14 ID:RKS3vGgm
>>474
ホチキスでとめちゃってるの?
479情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 19:20:31.86 ID:vydQLJIS
>>478

http://jojostand.fool.jp/siokara/src/1350296100753.jpg

画像のようにアクリルのフレームに入れてるだけで、ホチキスとかではとめてないよ。
縦長だから、フィギュアと並べて飾るのに丁度良い。
480情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 19:45:46.29 ID:EV1/lmmT
やっぱりポスターは額に入れた方が映えるよな…
481情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 19:49:51.16 ID:KfoZtF14
ポスター? 男なら壁に直貼りだろ。
482情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 20:03:36.54 ID:Y8QKjgkY
>>481
素敵!抱いて!(パンティーあげちゃってもいい女)
483情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 20:41:30.57 ID:gtsFp2QO
>>478
どうしたらホチキスでとめてるように見えるんだ…
画面の小さい携帯で見てんのか?

>>481
普通ポスターは壁に直貼りだよな
両面テープで貼る以外の方法使ったことないわ
484情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 20:52:27.76 ID:4E52yrll
明日の18時からの回で行くんだが、Tシャツは残ってないだろうなぁ。
485情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 21:03:18.07 ID:VudNd0bi
そういえば初日の限定Tシャツで開催日の表記がoct20になってるって
486情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 21:12:34.96 ID:RKS3vGgm
>>479 なるほど〜
>>483
手前のやつちょっとずれてるっしょ、その下隅の所に薄く縦線みたいなのが見えて…
ジョリーンの白枠の左下の所ね。
487情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 21:47:26.95 ID:hQhsGLSx
>>476 >>477サンクス

このスレの情報のおかげでスムーズに観られたし、サヴェジガーデンとかの小物とかも見逃さずに済んだ
やっぱり1時間くらい遅れて入館したほうがいいみたいだね
それでもところどころ混雑してるところは飛ばして、5分位すればもう空いてるからゆっくり鑑賞できた
幸運にもマナー悪い人もぜんぜん見かけなくて、みんな楽しそうにしてて雰囲気良かった
行ったり戻ったりで結局2時間たっぷり堪能した
488情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 22:22:59.43 ID:Smbzuofz
複製原画買うかどうかまじ迷う。
とりあえず保留にして、あとからヤフオクで買えばいいかな、と思うけど、
あとからのほうが高くつくんだろうか。。
いまヤフオクに出てるのは価格操作されてて高いんだろうけど、
実際どれくらいの値段になるのか気になる。
原価割れして2万ぐらいになんないかなぁ
489情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 22:29:13.84 ID:tZXLk2qW
>>488
心が迷ったら買うのはやめなさい
490情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 22:31:46.45 ID:GBjk56kN
そもそも「原価」割れってどーよっつーのは置いといて・・・
2万に下がったところでまだ下がるかも・・・と買わない可能性も高い
あーいうのは大好きな作品を手元に置いておきたいとか
自己満足とかそーいう気持ちのものだから迷ってるならやめとけ
491情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 22:55:06.39 ID:gtsFp2QO
定価割れの間違いだろ
492情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 23:12:22.32 ID:muh+jHsP
>>488

会場行ったら欲しくなるよ
後から買うぐらいなら、生で見れる時にじっくり品定めしたほうが間違いがないよ
493情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 23:41:20.81 ID:xDt3PABa
やっと来てしまったか

高いものが出ると必ずあれる、貶すバカが現れる

スワロとかな
494情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 23:45:17.10 ID:ROs/1s13
7部と富士とフィレで今でも迷ってる
495情報発信元:七七四通信社:2012/10/15(月) 23:48:23.32 ID:TCBsDzcn
ジョジョ展一度行ったがあんまり良かったんでまた行きたいな
俺は学生だから授業をサボるわけにはいかないが
平日に予定を無理やりねじ込めばいけないこともない
行けたら複製原画も買おうかと思ってるし
496情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 00:06:02.06 ID:42MzOvg7
>>436
いや、グッズも閉館まで買えた。
安心してじっくり展示見てきてくれ
497情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 00:07:50.12 ID:4Qfnpqpe
ここ読んだら複製原画ガンガン買ってる人多いのねw 財力あるなあ。
俺はフィギュアとWORKSで終わったわ。
メタルプレート、ジョルノが全然でないし・・・
498情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 00:13:11.44 ID:4Qfnpqpe
複製原画は、松島のは欲しかったかなあ。
今のジョジョは、なんか浮世絵の影響受けてる感じで、ちょっとのっぺりしてるのが好み分かれそうだけど。
499情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 00:15:49.43 ID:eSIvmm2V
ジョジョメノン買ったけど中身はほぼ荒木先生写真集だった
500情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 00:38:09.10 ID:UjAqwsp2
>>488
複製原画は今ヤフオクで転売屋が組織的に金額を釣り上げしてるだけだから
適正価格ではないし手を出さない方が賢明だよ。
501情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 00:53:42.22 ID:c4nLddny
>>498

俺も松島派だったけど、実物見たらキービジュアルは全部良かったな
強い色使いだから壁映えしてた
3部とフィレンツェを並べて飾るつもり
でも4部+8部の組み合わせも羨ましい…
502情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 00:54:54.21 ID:uOANyVwE
まぁ好みは人それぞれだよな
俺は富士とか七夕とかよりも他のが気に入ったわ
503情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 00:55:27.01 ID:egXWt7CQ
主人公とボスなら8部全部揃えたな
504情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 00:59:02.46 ID:Vgf0AcTN
見てきた感想としては5部の複製原画のやる気のなさがひどい。ナランチャの肩幅ひろすぎ。
5部小説の書き下ろしの絵も似たような生気を感じない顔だったし、荒木センセは5部嫌いなのか。

後はグッズのラインナップだけど、ポスターやポストカード以外の
クリームパーカーとかパンツとか、絵じゃない商品がもっとほしかった。
(一番くじのムーディーブルースの時計とか、コップとか)
数も少ないと思ったし、絵の所得に興味ない人間としてはイマイチ購買意欲わかなかったな〜。


505情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 01:00:31.90 ID:4Qfnpqpe
5部の新幹線かなにかのは、荒木先生にしては珍しく構図がヌルいと思ったけどな。
ポスターも買おうと思ったが、さすがにあのかさばり感は・・・
購入して袋にいれてくれるわけだが、さすがに絵柄を自分の方に向けて持ち帰ったわw

それにしても、あのクオリティの画が15〜20年前に存在してるって、あの頃のジャンプって時代の何年先行ってるんだって話だな。
悲しくなるよ、今のジャンプの作画の崩れ加減をみると。
506情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 01:03:57.30 ID:z+pLWDMM
>>504
一番クジそのままのムーディー時計はダメダメだったから
今度やるクジの下位賞のイヤフォンジャックみたいのなら小物だし売れたかもね
507情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 01:09:44.44 ID:c4nLddny
5部の新幹線がはやぶさだったから、東北出身者としては嬉しかったよ
着いたのは仙台かな?新青森かな?って想像して
ジョルノとブチャラティは良い顔してたけど、ナランチャは太すぎたね…
508情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 01:21:35.20 ID:4Qfnpqpe
今となっては、間違って展望台に上ってしまったのもいい思い出ですw
あそこからの夜景、半端無かった。東京タワーとかもライトアップでもの凄く美しかったし。
これから行く人には是非お勧めするよ。チケットが別に必要なのかな?
509情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 01:27:13.35 ID:id7vmh5Q
複製原画2部、7部、フィレンツェと散々迷って結局フィレンツェにした
510情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 01:59:48.98 ID:5Vv4WhKY
荒木さんのサインは一生の宝物
おまえらには無理だろうな
511情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 02:08:09.49 ID:z+pLWDMM
>>508
展望台は↑でも書いたけど、今ディズニーやってて入場料必要なんじゃなかったっけ?
512情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 02:50:09.48 ID:Kb4961tw
>>500
ここで複製原画の組織的な吊り上げが晒されてオクで原画が出なくなったな。
このまま本当に行きたくても行けなかった本当に欲しい人に適正価格でいきわたりますように。

513情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 04:07:05.32 ID:UkycB1/b
フィレンツェは徐輪じゃなくてトリッシュにしてほしかった
トリッシュってハイブラ好きそうだし
514情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 06:11:17.22 ID:vNiTB3Yu
ジョジョ展だしなあ。どっちかがジョジョじゃないとね。
ジョルノとトリッシュならよかろうなのだが、それも血統的におかしいのかな。
515情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 07:04:56.22 ID:H6N8ewOb
平日でも、だんだん前売券が売り切れしてきたね
最終日の最終時間にもう一回行こうと思ってたら、もう売り切れてた…
516情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 07:45:44.36 ID:vkrmJtga
昨日、チケットブースで入場待ちしてたらカップルが来てまず時間指定があるのにびっくりしたあとに全時間売切の表記を見て途方にくれていた。

ちょっとかわいそうだったわ。
517情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 07:51:36.69 ID:cW5V3Ou/
>>516
都内住みならまだまだリベンジ可能でしょ
518情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 08:08:11.86 ID:RRi6bofq
めざましテレビでジョジョ展やってたな
ちょっとしか見れなかったが
519情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 08:15:44.62 ID:rxsB2fIR
>>511
展望台いったけど、ジョジョ展行った後また下の受付戻ってチケット購入して行ったよ。
係員いるからチケ必要だと思うし。
さらにその上のオープンデッキは500円くらいの金券追加購入で登っていった。

真昼間だったからディズニーの骨組みが空しくクルクル回ってるだけだったけど、
HP見てみたら夜行くのがよさそうだな
520情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 08:30:03.39 ID:CEyeFsjP
最終週毎日行こうかな。毎日定時退社で終電帰りはきついが、二度とないと思うと不安になる。
521情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 09:47:17.20 ID:5lVMkCTG
とりあえず少しでも行く気があるやつは、まず公式ちゃんと見ろって話だな
522情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 10:49:28.87 ID:PBFsisVT
>>513-514
人気的にブチャ>>>ジョルノ、ジョリーン>>>トリッシュだからしゃーない
吉良とヴァレンチノのコラボも見たいな

てか5部の複製原画…
どんなもんかと見に行ったら予想外に酷くてワロタwww
523情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 10:54:34.17 ID:tchHJqgz
アホくさい不等号つけなさんなや
524情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 11:14:25.33 ID:PBFsisVT
アホはお前だ
525情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 12:03:52.94 ID:wCjIyRIK
コスプレは禁止ですが、大弥ちゃんくらいなら大丈夫ですか?せっかくだからコスプレで写真撮りたい...
526情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 12:15:03.01 ID:YlY1pZJL
>>525
禁止に決まっているだろう
常識的に考えて
しかも原画展の中では撮影禁止だ
527情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 12:24:06.27 ID:CEyeFsjP
衣装がはみ出したりして隣の人に迷惑かけなければいいんじゃない?
地下鉄にスタンドのコスプレしてるやつが乗ってたら通報されるだろうけど。
528情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 12:32:49.21 ID:PBFsisVT
ディズニーランドじゃあるまいし、別に禁止じゃないだろ
まずいのは露出の多い柱の男やストレイツォくらいで、大弥なんて無問題だよ
つーか、むしろ誰も気にも止めない可能性の方が高いと思うぞ
529情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 12:42:19.58 ID:cbMm64wQ
禁止ではないだろうけど、ちょっとどうなの?っては思ってしまうね。
コスプレはイベントだけにしようや。
530情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 12:43:41.43 ID:iSU1uOpG
仙台展初日にコスプレできちゃってた人達恥ずかしかったなあ…
531情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 12:46:29.08 ID:s8ziVMLn
タダ券ばら撒いてたから暇つぶしに行ってみたが、あの絵柄は苦手だ。
ほとんどがサラッと一回りして展望台に行ってた。
532情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 12:51:09.24 ID:XF5ltMk4
>>531
ならわざわざココを見にくんなよw
533情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 12:54:01.88 ID:iSU1uOpG
別にここはジョジョ展のスレなんだからいいんじゃない?マンセー以外禁止って訳でもなし
534情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 13:08:05.28 ID:PBFsisVT
>>533
荒木の今の絵柄(実写的?)に対してちょっとでも否定的なレスが付くと、
徹底的に排除して無菌状態にしようとする奴はいるみたいだがな

そういう奴こそ該当スレに行けって感じだ
535情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 13:19:54.47 ID:v3k28h4i
>>480
http://i.imgur.com/T2pRU.jpg
右下に25周年ロゴのメタルシートを入れてみた。
536情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 13:44:45.76 ID:5lVMkCTG
>>534
画風の時期の好みは皆あるだろうけど
わざわざ否定的なことだけを書き込みに来てるやつは不要だが?
否定的な話だけしたいやつこそ、該当スレ行けって話だ
537情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 14:07:01.19 ID:PBFsisVT
>>536
>否定的な話だけしたいやつ

そりゃ、ただのアンチだ
そんな奴は最初からお呼びじゃないことくらい当たり前だろ…何いきり立ってんだ
538情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 14:18:40.64 ID:5lVMkCTG
別にいきり立ってないぞw
>>531 みたいな奴が目障りなだけだ
539情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 14:23:49.38 ID:PBFsisVT
>>538
どんなスレでも不本意なレスは必ずあるからな
これだけ盛り上がってれば色々な奴が来るだろうし、鬱陶しいのはスルーするしかない

つーかタダ券がばら撒かれてるって時点でネタ臭いけどな
540情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 14:30:41.04 ID:bWV1PG2a
パンツとかサルエルセットとか
在庫ちゃんと増産しとけよな〜バンダイ
売り切れ期間が長すぎだ
541情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 14:33:15.18 ID:PBFsisVT
ディオのサルエルは初日の12時枠で売り切れてたな
あれから一回入荷したみたいだが、またすぐ売り切れてずっと入荷待ち
このままもう入荷しないのかねー
542情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 14:40:41.61 ID:qt+xjHBS
たぶんバンダイなら後からプレミアムバンダイで受注する気がする
エコーズとか花札みたいに
543情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 14:42:17.53 ID:UkycB1/b
そういや5部の花札出るね
544情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 15:10:43.41 ID:DF2EkOh/
>>535
いいポスター入れですね!
どちらで買ったのですか?
545情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 15:22:41.08 ID:R0kEIav9
>>535
俺もこんな額探してた。詳細頼む。
546情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 15:37:47.93 ID:5Vv4WhKY
自分で探せ
ググればすぐ出てくるだろ
547情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 15:48:13.11 ID:/XE8ae66
サバイバーッ!
548情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 15:58:46.83 ID:bR95UEWr
>>535
こういうの見るとポスター欲しくなるな
549情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 16:05:11.25 ID:v3k28h4i
>>544-545
光沢フラットフレームで検索ッ!!

>>548
複製原画買うの嫁許可下りなかったので、ポスターで我慢なのです。
550情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 16:22:10.27 ID:iSU1uOpG
>>549
自分がジョジョ展言った時物販で複製原画おねだりして即効却下されてた旦那さんと奥さん見たわw
微笑ましくてね、デーボのスタンドが欲しくなったね
551情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 16:24:15.36 ID:ekiC+4yy
ワールドサルエルは10日は山積み(つーのか)だったよ
サンプルの後ろの壁にそって縦積みしてあった
俺は生地が気に入らなかったので買わなかったけど
552情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 16:41:20.80 ID:4Qfnpqpe
あ〜もう、もう一回行って複製原画買おうかしら・・・
フィレンツェと松島ホスイ・・・
553情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 16:45:28.38 ID:5lVMkCTG
>>552
松島は東京じゃ買えないんだぞ…
554情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 16:52:33.84 ID:PBFsisVT
松島2枚買ったんだが、あまり親しくもない友人に、仙台に泊めてもらったお礼に軽い気持ちで1枚あげてしまった…
もっと違った人に贈れば良かったとちょい後悔w
555情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 16:56:01.05 ID:4Qfnpqpe
>>553
あ、そうなの? さすがにそこまで確認してなかったわw 買うつもり全然なかったから。
5部っておそらくシリーズで一番人気だろうに、あの出来はないだろうよ・・・
556情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 16:56:26.78 ID:cbMm64wQ
>>554
なんと…
ほんと買わなかった過去の自分を殴り飛ばしたいわ。
仙台展行ったときほんとに金欠だったんだけど、借金してでも買えばよかった…
557情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 17:00:12.61 ID:4Qfnpqpe
いや、過去の自分が正しいと思うよ・・・w
衝動で35000が出せる人生はやばすぎw
558情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 17:04:15.60 ID:4Qfnpqpe
くやしいから、オー○ションに出てる松島の画像を保存してやったわ。
559情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 17:25:11.61 ID:v3k28h4i
>>550
うちは原画展示の各部ごとに、俺「この絵が複製原画で買えr」
嫁&娘「いらん!」を繰り返してたよ。

でもその代りではないが3人でトニオコース食べて、
そのメニュー貰えたので、腹いせにこれも額に入れて飾ろうかなw
http://i.imgur.com/urJS5.jpg

>>558
気持ちは痛いほどわかるぞw
560情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 17:32:39.94 ID:PBFsisVT
>>555
5部が一番人気なわけないだろwwwww
いくらお前のレス番が555だからってwww
561情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 17:33:19.82 ID:iSU1uOpG
>>559
おまえ娘まで……ぐぎぎ…微笑ましすぎておまえん家の子になりたい!お父さん!
風引いたら熱心に看病してやんよ!
あ、メニューうpありがとうございます
562情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 17:37:55.74 ID:4Qfnpqpe
>>560
まあ3部にはかなわないだろうから言い過ぎだったかもしれないけどさ。
ただ、ピンズコレクション黄金の風なんてソールドアウトだったみたいだし、結構グッズが売れてる印象なんだよなあ。
5部は敵スタンドが強いから好きなんだよなあ。
563情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 17:39:45.38 ID:cbMm64wQ
>>562
4部だって人気あるぞ
564情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 17:41:25.65 ID:oAmCRb0x
メニュー、ネットでみれるPDFと全く一緒なのか… 
おれ肉が苦手だからメインがムリなんだよな パスタ食べたかったわ
565情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:05:44.45 ID:v3k28h4i
>>561
ちなみにメニューは、お店のHPにpdfがあるので、それを見るがよろし。
http://www.ma-do.jp/

>>564
娼婦風スパゲティ、小さい唐辛子が入ってて、それかじったら原作通り凄い辛かった。
あとメニューには無いけど、最初に睡眠不足を解消してくれるミネラルウォーターが出てくる。

料理出してくれる時ウエイターさんの説明が面白かったんだけど、
ミネラルウォーターとスパゲティ以外は説明無かったのがちょっぴり残念だったw
566情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:14:34.10 ID:5lVMkCTG
>>557
35万ならわかるが3.5万だぞw
そんな大げさな額でもないだろ
567情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:33:40.74 ID:PBFsisVT
ヒント:格差社会
568情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:34:07.05 ID:HLZ+FIuY
3万5千円なんて、衝動買いの中でも最も下級戦士だろ…
569情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:35:41.54 ID:cThfuqkH
週末行くのだけど、公式見てると物販もっと数作っておけ!ってぐらい売り切れてるような…?
どうせ通販するんだし、限定品以外作り過ぎるぐらい用意しといて欲しいな
570情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:37:13.71 ID:4Qfnpqpe
感覚狂いすぎでしょw
自分たちの例外的な金銭感覚を世間一般にあてはめるなよw
571情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:38:46.73 ID:aQ5LsMmo
独身社会人なら35000円は大した額じゃないが、
お小遣い制の所帯持ちや学生は、ボヨヨン岬から飛び降りる覚悟が必要だろ。
572情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:39:52.57 ID:I2No7moZ
3.5万なんてPS3とおんなじ位の額だろ?
カードしかなく現金持ち合わせてないってのは理解できるが余裕で衝動買いできるレベル
573情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:41:28.49 ID:I2No7moZ
まぁ自分は旅先何があるかわからないから現金20万持ってったけど
大きな出費は複製原画だけだった
574情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:42:12.95 ID:qt+xjHBS
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどっちでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
575情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:43:07.79 ID:4Qfnpqpe
といっても、俺ももう一回いって、フィレンツェと富士山買う予定だけどさ。
仙台限定はどちらもクオリティ高いなあ。できればあの二つが欲しいけど。
576情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:43:41.89 ID:hhZHm14p
経済状況や金銭感覚という個人差があるものを押し付けようとする奴って恥ずかしいな
577情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:50:54.22 ID:vNiTB3Yu
まず嫁を倒さないと複製原画を買えないのが辛いところだな。
578情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:52:22.53 ID:iSU1uOpG
小物な成金臭がプンプンするぜぇーーー!!!!
なんでお金持ってる人ってこういう
「持ってて当然だろwwwえ?お前持ってないの?w」って脳みそスカスカと
お金は持ってても人それぞれ懐事情は違うよねっていう人の事も考えられる余裕のあるやつ
っていう2パターンいるんだろう?もしも同じだけのお金を持ってても正反対の人間だよね
579情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:53:57.86 ID:qt+xjHBS
これくらい買って当然だよね、ってやつも
複製原画はぼったくりって言って買った人間の気分を害する奴も、
両成敗で終了でいいじゃないか・・・
580情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:58:48.09 ID:Y9db1UQr
ごめんなさい。
581情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:59:03.63 ID:5lVMkCTG
まぁどうでもいい話だな
本当に買いたいやつはここで相談しないでも普通に買うだろうしな

とりあえず>>571がちょっと面白い
582情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 18:59:04.99 ID:vzvsLgCO
3万5千円!!
それはッ!!
社会人2年目の1人暮らしには「覚悟」が必要なレベルッ!!!

超造露伴ちゃんとイギーとポスターとポストカードセットが買えればよかろうなのだァァァァッ!!
583情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 19:04:48.24 ID:/peAxMof
そもそも>>557の「衝動で35000が出せる人生はやばすぎw」が
意味が分からない上騒動の発端なのだが
いい加減、価値だの金だのそういう話題は出さないほうがいいんじゃない
584情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 19:05:34.32 ID:UkycB1/b
安西先生…自分のスタンド体験の写真が見付けられないです…
585情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 19:16:19.50 ID:vNiTB3Yu
安西「あきらめなさい」
586情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 19:31:26.90 ID:AzdmYkCo
4部原画があれば迷わず買ったんだけどなぁ
なんでピンポイントで4部キャラがいないんだろ
587情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 19:33:24.88 ID:cbMm64wQ
>>586
仙台展限定で出したから。
588情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 19:40:16.82 ID:x+sBlfq5
>>557
結局買うの?
衝動じゃなく35k出すのにどんくらいの決意したの?
589情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 19:55:26.20 ID:cbMm64wQ
>>588
>>556だけど、多分自分のことだよな?
仙台では現金用意出来なくて買えなかったけど東京はカードも使えるし1枚買う予定だよ。
多分1部にするけど会場行ったらまたどれ買うか迷いそうだ。
590情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 20:00:19.36 ID:5lVMkCTG
>>588
結局よくわかんねーんだよな
松島が限定だってことすら調べてなかったみたいだし
35kの衝動買いはあり得ない…みたいな事言ってると思えば
急に、また行って2枚買うとか言ってるし
591情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 20:01:30.27 ID:5lVMkCTG
>>589
いや、多分>>557のことだろw
592情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 20:02:43.38 ID:cbMm64wQ
>>591
そうか、すまん。勘違いした。
593情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 20:26:07.72 ID:bWV1PG2a
複製原画の価格は東京ジョジョ展開催前から分かってたんだから
金無い無い言ってる奴は貯めとけよ
594情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 20:27:01.55 ID:r7DwIzhR
今日又は先週火曜行かれた方に質問します
週代わりTシャツは何時くらいで完売しました?
地方民なので遠出するから参考にしたいです。因みに10時の回ので入ります
595情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 20:28:35.13 ID:c4nLddny
まあ買わなかったヤツは今回がタイミングじゃなかっただけだろ
軍資金貯めて次の機会に買うことになるかもしれないし
俺たちは皆、運命の奴隷だからな
596情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 20:30:43.90 ID:R+TTVzHj
運命の奴隷か
やっぱ深いな
597情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 20:31:16.60 ID:oAmCRb0x
一度も当日券でないまま終わりそうだな かっぴょいー
あと2回は会社終わり次第に18時の当券で行こうかと思ったがチケとらないとダメそうだぜ
598情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 20:31:35.94 ID:4Qfnpqpe
>>590
時間をおいて、それでも欲しいと思ったから買うだけ。
それでも衝動とか急というならどうでもいいけど。
基本的に、勢いで購入しても後悔する事が多いし。
そもそも、複製原画は購入するつもりがなかったから、大して調べてなかっただけ。
お騒がせするつもりもなかったんだけど、スンマセン
599情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 20:36:12.02 ID:6aN/HcYT
>>595
そうだよな。縁があったやつだけが手に入れられるんだな。
ジョジョ展行けただけで儲けものだし。
地方在住だったら交通費諸々の事情で諦めてた可能性もあるから仙台も東京も行けてよかった。
600情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 20:37:14.89 ID:bWV1PG2a
>>594
10時の回なら問題無い
601情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 20:51:10.17 ID:Vi2k8jBz
>>594
9日のTシャツなら自分が物販コーナーに20時頃に居た時は買えたから
18時の回でも早めに行けば買えるんじゃないかな
602情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 20:51:49.22 ID:GbmO30Oj
>>565
あのメニュー美味いのかな?
写真見る限りだとなんかトニオさんの料理と違う印象がするんだよなあ…
603情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 21:07:33.28 ID:rl/BSIqF
>>600>>601さんありがとうございますっ!
朝早くから並ばないと買えないっ…!と思っていたので安心しました〜
後は迷わず行けるように頑張ります
604情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 21:16:11.39 ID:AkNBdrmc
>>584
見れるのは撮った日から一週間だったはずだけど、そこは大丈夫?
605情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 21:27:20.60 ID:GQl30JAW
>>603
森ビルに着いても結構方向感覚わからなくなるから、迷ったと思ったら速攻で受付とかに聞いた方がいいよ。
606情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 21:29:56.13 ID:+iYfIkE+
確かにあそこは近隣住民でも分かりにくい

麻布在住の俺がエスコートしてやるよ
ついでにトニオさんの料理でも食べようぜ
607情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 21:32:00.14 ID:gMIJGOrK
タクシーで駐車場のBで降ろして貰って、エスカレーターで上がってけば簡単だよ〜
608情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 21:35:43.61 ID:/0KMucaV
教えてください。
12時入場のチケットなんですが、11時頃から並べば、12時に入場できますか?
609情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 21:39:21.05 ID:oAmCRb0x
できません
610情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 21:40:38.23 ID:K7yAcEDo
>>608
曜日による。平日なら早すぎるくらい。
611情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 21:43:04.87 ID:c4nLddny
>>602

画像見る限り、再現度は良いんじゃないかな?
でも価格設定が高いんだよな…
トマトの前菜、プッタネスカ、プリンは自分でも作るしなぁ…
まぁ、彼女がジョジョ好きだったら間違いなく行ってたけどね
612情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 21:54:19.03 ID:a5YPpvET
サイトのトニオさんのとこキャプってみた
http://uproda.2ch-library.com/589640mox/lib589640.jpg
613情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 21:57:47.33 ID:/0KMucaV
>>609
>>610
3キュー4ever
日曜日に行く予定ですが、並んでみます。
614情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 21:58:37.39 ID:P9DLrGya
物販出口のエレベーター係に、もう一度上の階に行けるか確認したら無理って言われたんだけど、
ジョジョ展後にトニオコースを食べに行くとしたら、物販に寄る前に行かないと無理なのかな?
615情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:04:03.83 ID:y254E2FG
いまさらになって松島の複製原画欲しくなってきたんだが、
つりあげられてる?と思われてるやつしかヤフオクでてないのな。。
他の人はまだ出品しないのかな?

ヤフオクにあまり出回らないことを考えると
今売ってる複製原画は今回のうちに買える分だけかっておくべきか。。
松島は置いといて、今回の分は財力的に1つか、
無理して2つぐらいだから迷うなぁ。
616情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:10:29.01 ID:+iYfIkE+
トニオさんのメニュー、材料を多めに見積もっても倍以上も高い価格設定な気がする…
何にお金が掛かってるんだろ

俺みたいな高校生でも足を運べるような金額にしてくれよ、トニオさん〜
617情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:12:32.36 ID:iDOceQOu
仙台でもトニオメニューあったと思うけど
どっちの方がオトクなんだろうか
仙台行ったからこっちも良ければ行ってみたい
618情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:16:20.05 ID:qt+xjHBS
値段についてはヒルズ内の店だってことを考えないとな
行けば分かると思うが
619情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:17:58.59 ID:6aN/HcYT
メニュー見た感じだと仙台のが旨そうだったよなあ…
まあ牛タンも堪能したからいいけど、子連れじゃなければ行きたかった。
620情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:29:01.46 ID:Vi2k8jBz
仙台のトニオは元々が有名な店と料理人だから味は圧倒的に仙台の方が上だと思うぞ
ヒルズのはこれから行くからまだ食ってないし断言はできんけど
621情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:31:39.67 ID:+0RnDqpH
18時の回に行って来たが、入場待ちとなかなか進まないので
疲れて、後半は流し見になったのが残念だ

3部で疲れてしまったよ

個人的にはSBRを見返したくなった
622情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:33:17.73 ID:iDOceQOu
3部前でバチバチうるせえ誰の着信音だよと思ってたらスタンドバトルしてたでござる
623情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:40:31.22 ID:z+pLWDMM
さっき録画しためざまし見たけど、ジョジョ食べとかラジオ体操とか…
腐(ジョ女子ってw)は露伴とブチャなんだな〜って思っただけw
個展の内容が〜っていうよりジョジョの紹介ですな^^ついでに先生テカテカ過ぎw
624情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:42:03.33 ID:uBOpIqxP
>>615
仙台複製原画は配送時期が東京展とジャストだからなぁ。
ジョジョ展終わって熱狂冷めた12月に東京分が配送されて、
全部買った人が飾りきらないわ場所とるわで、
「どうすんだ、これ…」って思ってからが勝負かと。
ついでに松島も出ると思うし、
その時まで自分の欲しい気持ちを確かめるつもりで待ってみては。

現地に行けなかった自分も「転売ヤー頑張れ!」って思ってたんだけどなぁ。
625情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:44:52.02 ID:5Vv4WhKY
>>616
しね
626情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:45:27.51 ID:+iYfIkE+
転売屋とかどうでもいいだろ
何言ってんだ
627情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:46:46.28 ID:y254E2FG
>624
アドバイス、サンクス!
確かにあとでやっぱり持てないや、っていう人出てきそうよね。
そしたら、自分のタイミングで買えるし。

転売やがいるのはそうなんだろうけど、思ってるほど転売する輩が出てきてないのが気になってた。
628情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:58:30.32 ID:+iYfIkE+
仙台のトニオさん、彼女はめっちゃ美味いって言ってたけど俺的には70点くらいだったかな
牛タンの一久の方が個人的には好みな味だった
ま、作中再現は結構頑張ってたとは思うよ
629情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 22:59:11.25 ID:GQl30JAW
仙台の二つは定価以下なんて到底無理でしょ。
ただでさえジョジョ展いけない人の方が多いわけだし。
630情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 23:12:36.73 ID:hBhJX30r
>>614
えっ?上には行けるぞ?っていうかエスカレーターで戻らないとレストランには行けないし、その係りの勘違いじゃね?俺は普通に登ったわ
呼び止められても上のレストランで食いたいとか52階のショップに行きたいって言えば問題ないはず
631情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 23:16:58.64 ID:5Vv4WhKY
話が噛み合ってないよ
632情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 23:32:06.35 ID:Vi2k8jBz
でも実際複製原画に関しては転売屋が居たからって誰が被害を被るんだって気もするけどな
荒木も儲かる、集英社も儲かる、転売屋も儲かる、遠方で行けなかった人も旅費込みの値段よりは安く買える
沢山儲かれば次も原画展があるかもしれない
皆にとって良い事じゃないか

被害と言えば露伴風に言えばレアもの持ってるって言うくだらないステータスぐらいだろ
633情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 23:32:34.62 ID:qt+xjHBS
お前らリモートロマンスやってんぞ
634情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 23:35:04.33 ID:GQl30JAW
まあその転売屋ってやつがカタギなら何の問題もないんだけどね。話が大げさかもしれないけど。
635情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 23:39:40.82 ID:vh5M2ELQ
リモートロマンスのページ
サイトの音がすごくうるさいのに止める場所見つからない
636情報発信元:七七四通信社:2012/10/16(火) 23:44:39.69 ID:UkycB1/b
>>604
今日が丁度一週間前になるんだ
でもなんとか見付けたよ、ありがとう

5部の方で撮影したから、また行く機会があれば今度はもう1つの方で撮りたいな
637情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 00:14:45.53 ID:yWj/w7lt
金曜にいくからリモートロマンスで予習中
等身大フィギュアかっこいいなー
638情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 00:26:00.01 ID:D7MYAMOd
東京天に行ってきた〜。原稿マジで迫力あった。薄い色紙を貼って背景にしたり
カラー原稿への工夫が間近で見られた。あと思ってた以上にハートマークとかピンクが多用されてたけど
(あんまり少年漫画でハートマークとかピンク使わないよな?)カッコよさや迫力を損なって無いのがすごい。
書き下ろしの中で、2部のこけしスタンドが一番受けたわwwスタープラチナの顔が
ムカつくww
あとジョリーンが凄く可愛かったw
639情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 00:45:06.90 ID:/3uqACYP
うん!良いよ!!
http://i.imgur.com/l9ydm.jpg
640情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 00:47:19.52 ID:yZmvmxtJ
白の光沢も透明も良いなあ。迷うな。
641情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 00:49:34.46 ID:yZmvmxtJ
B1は木枠にしてみた。
http://i.imgur.com/vhA5S.jpg
部屋が狭すぎて何処に置くかこれまた迷うが。
642情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 00:52:44.82 ID:Or89zrjH
展示物では6部不人気なのに複製原画だと6部人気だよね
俺は展示物でも6部はかなりいいと思うけど
今週のTシャツは公式だといまいちに見えるけど実物はかなり良さげ
サイズさえ合えば絶対買ってたのに!着れる人が凄く羨ましい

643情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 00:55:28.28 ID:MYOHcp9M
>>642
Tシャツ売りきれてた?
644情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 01:00:37.24 ID:9VeydnXo
>>641
木製ブラインド付けてる位だから木枠は部屋のイメージに合いそうですな
645情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 01:00:41.94 ID:wGW7u3zf
何気に18:00回人気だな 来週も全部埋まってるし、あと4日分しか空きがない
仕事帰りなんだろうけど閉館近くは空いてそうだから狙ってたのに
あと2回は行きたいが有給で10:00回にするか迷うわ 
646情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 01:00:49.35 ID:BMe2Md6I
Tシャツは今週のが1番デザイン的に着用しやすいし
実際モノ見たらカッコよかったよ
647情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 01:02:33.28 ID:s18rzNkO
>>645
平日、仕事帰りにってなると消去法で18時回になるんだろう
648情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 01:10:41.79 ID:MYOHcp9M
>>646
25周年が一番かっこいいと思う
649情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 01:25:28.68 ID:1dIVGG/T
物販の店員イギーストラップを袋に入れるの忘れてやがる
650情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 01:50:43.04 ID:L7mYZIXW
なぜその場で確認しない
651情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 02:03:25.67 ID:Hc7vbK5O
オレの場合は、数間違えられそうになった>イギー
652情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 03:06:04.22 ID:TSKEhcUb
>>646
ジョジョ展限定Tシャツを10月6日の前売りチケ分から全て
コンプしてるんだが手元の実物5種で見比べてみると
今回のソフト&ウェットダークパープルが一番普通wと言うか
色もデザインも派手過ぎず奇抜過ぎずでデニムと合わせても
お洒落で(着る奴の雰囲気にも左右されるが)カッコが付く感じで良いよ。
653情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 05:17:22.57 ID:TBE7gtko
エンブレムメタルシートも残りわずかになってるw
会場限定とうたってるせいもあるだろうけど、バンダイは全体的にもっと強気で良かったな
654情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 05:45:44.78 ID:KLIFpIGp
>>639
いい!わたしも欲しい!
kwsk
655情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 08:41:37.26 ID:6C9WEBBI
>>652
今回のいいよね、シャボン玉もラメ入り?みたいなプリントで。買ってよかった。
まだ売り切れのアナウンス出てない?やっぱり初回の25周年は人気だったのかね。
656情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 08:48:30.86 ID:7l5hlw3N
火曜tシャツ
フツーのアルトラバイオレンスのジョジョTシャツに比べると
デザインがナンかダサいというか手抜きと言うか・・・
657情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 08:57:21.97 ID:MYOHcp9M
1300円安いからね
658情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 09:04:30.79 ID:jYpPEi/M
完全な生物はSEXが必要ない
良かったな!おまいら!
659情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 09:16:18.84 ID:dnrh+Qfr
自分は来週のイギーTが楽しみ
3日間の初回Tはデカすぎたから火曜限定の思ったよりも小さいに期待している
660情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 09:18:26.55 ID:6C9WEBBI
Tシャツって言えば、昨日常設売店の方にアルトラバイオレンスで昔出たドルチと石仮面が売っててびっくりした。
あそこ内容変わるんだな、19:00の時点でドルチはXLしか無かったが石仮面はまだサイズあるっぽかったから
気になる人は行ってみては。あそこチケット無くても行けるとこだし。
661情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 09:22:35.33 ID:+gvM0hW2
常設売店にもジョジョ売ってるの?何階ですか?
662情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 09:22:37.39 ID:yWj/w7lt
正直、スタッフが着てる背中ドドドドTシャツが欲しい
663情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 09:24:28.21 ID:k2iW7+ds
なんで全部ここで聞こうとするんだ?
664情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 09:29:37.29 ID:jYpPEi/M
公式サイトの見方がよくわからないんだろう

イベント運営に問い合わせた経験もなさそうだから、
電話掛けるのも勇気がいるだろうし
665情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 09:30:05.05 ID:dnrh+Qfr
>>662
アレいいよな。ジョジョ展終わったらスタッフはもれなく貰えるのだろうか…
俺も働きたかったー
666情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 09:34:18.28 ID:ZIEe4XJW
杜王町の景色の絵のTシャツって売ってる??
667情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 09:35:06.53 ID:d66TBZAM
>>665
非売品の転売が横行してるから、メーカーにもよるが基本的には全部回収するようになってるよ
668情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 09:35:49.82 ID:7l5hlw3N
火曜Tシャツ200枚限定とか言ってヤフオク出してるやつみたけど
本当に200枚限定なのか?
669情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 09:36:48.64 ID:6C9WEBBI
>>661
あそこ何階になるんだろ?3階?
ジョジョ展行くなら帰り道の動線にあるからすぐわかる。
直接行くには解りにくそうだから中の人に聞いた方が早いかな。
何度かここで話題に出てるけどジョジョだらけで楽しいよ。
670情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 10:01:20.75 ID:EKATHqQQ
たしか3階のハズ
ヒルズは外から繋がるフロアが2階になるから説明するとなると分かりにくいよな。
671情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 11:12:15.41 ID:BFfjF97o
スタッフ、オタイベントに馴れてない感じだな。
物販のミス報告が多い。
待機列の仕切りもイマイチだった。
672情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 11:21:50.09 ID:k2iW7+ds
別にオタイベントってわけじゃないし
物販は、印つけた物をレジで1個1個確認されたぞ?
あれだけの人数を相手にしているんだから
買う方もその場で確認するのは当然
なんでもスタッフのせいにするのってどうなんだろな
客も協力して当然だろ
673情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 11:36:40.49 ID:vx1+vRDB
明日行くんだけど、ポストカードってバラ売りある?
100枚セットはもちろん買うけど、それと別にお気に入りを数枚、壁に無造作に貼るように確保したい
674情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 11:37:09.67 ID:jYpPEi/M
転売しようが別に勝手にすればいいと思うけどな
どーせ大枚叩いてでも買いたい奴が買うんだしな?
675情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 11:43:33.56 ID:k2iW7+ds
公式見れば物販のことなんて全部書いてあるだろ
676情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 11:46:53.23 ID:JxPJsKXx
4部、6部の複製原画は後日Mekkeで受注するから安心していいよ。
東京展のはMekkeで販売なし。
ソースは秘密、ヒント関係者。
677情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 11:49:26.06 ID:JxPJsKXx
↑間違った4部、8部ね。
仙台のはって言いたかった。
678情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 11:51:41.58 ID:wazlq+Tw
>>676
それって確実なの?
679情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 11:56:26.48 ID:JxPJsKXx
>>678
ま、何を言っても信じてもらえないだろうし信じたかったら信じてくれと言いたい。
とりあえずオレの聞いた情報。
680情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 11:57:45.27 ID:3pfMggEn
仙台展の「4部と8部だけ」通販あり
なんて事はあり得ないしガセ
681情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:01:51.38 ID:jYpPEi/M
>>672
つーかオペレーションの方法自体に問題があるから
そんだけミスが頻発するってことは
682情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:10:01.99 ID:n7eJW0zQ
東京展の複製原画が届く頃にはこのスレ自体無くなってるか、無人状態だろ?
何処で喜びや興奮を分かち合えばいいんだよ!?
683情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:12:32.61 ID:jYpPEi/M
ソースは秘密、ヒント関係者ワロタw

誰にも信じてもらう気ないだろwww
684情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:13:07.38 ID:sk4ZpRmh
入口の所にある撮影禁止や飲食禁止の注意看板があるのだが、ペット禁止の所にある犬のシルエットってイギーだよね?
685情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:13:23.26 ID:yZmvmxtJ
>>682
本ヌレ
686情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:14:20.33 ID:k2iW7+ds
>>681
仙台のときにはいろんな不手際があったみたいだけど、
それに比べたら東京展ではだいぶ改善されたみたいだよ
東京は来る人数だって違うんだし、
なんでも「スタッフが悪い」じゃなくて
行く前に自分で調べるとか問い合わせるとか物販は自分でも確認するとか、
客もそれくらいはやるべきだろ〜 と思ったんだけどね

オペが完璧とは言わないが
687情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:15:08.84 ID:vx1+vRDB
>>675
そっか…
100種類あるもの個別に在庫情報とか出さんよなぁ?とも思ったが
688情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:20:16.43 ID:UaxRIv1k
エムブレム被りすぎワロタwww
ワロタ……
689情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:20:30.43 ID:eyNY/ahL
>>666
10月11日にはあったよ。ただし2〜3枚。
>>660が「内容かわるんだな」って言ってるし
今あるかどうかはわからないけど。
690情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:22:41.61 ID:BFfjF97o
>>686

コミケじゃ無くて商売なんだから、売る方がきちんと体制を整えるべき。
混雑してる飲食店だからって、オーダーミスされても仕方ないって事ないでしょ?
691情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:24:44.45 ID:31+uES2Z
松島、七夕の通販は無いだろ…
と思いきや、仙台展の公式には「会場で受注するよ」としか書いてないんだな
「mekkeで売らない」とは一言も書いてない
東京展では明言してるのに…

一次媒体で「通販無し」のアナウンスってあったんだっけ?
再販期待してしまうよ!
692情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:26:01.62 ID:k2iW7+ds
>>690
いや、だからw
オーダーミスを許せとか言ってるわけじゃないから
物販でアレが入ってなかったとか言ってるやつは、
レジのところで1個1個確認させられるのにその時に自分で
気付かなかったってことだろ?
それを後からここで文句言うのは筋違いってこと言ってんの
693情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:30:04.73 ID:DSBIzxoN
>>690
イベントなんて全員短期のバイトなんだから
後々泣きを見る位ならその場で自分自身で確認すりゃあいい事
694情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:31:08.65 ID:BFfjF97o
>>692

頼んだ物が入ってなかった。
自分も確認不足だった。
だったら大人しく泣き寝入りしろって事?
自己防衛が足りなかった点は有ると思うけど、だからってスタッフの不手際に
は違いないでしょ?
695情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:33:46.39 ID:JxPJsKXx
ま、誰も信じてくれねーって事は分かってたからツイート程度に話半分で聞いてくれりゃいいよ。
696情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:33:59.82 ID:DSBIzxoN
そんなことより今日は美術手帖の発売日だ
荒木飛呂彦特集だぞ
697情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:34:04.98 ID:RKBU1zVH
ここで愚痴られても困ります!
698情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:34:22.60 ID:gJD+Z4id
レシート持って会場にGO!
699情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:35:29.63 ID:DSBIzxoN
>>694
ぐだぐだ文句があるならこんな所じゃなく今すぐ運営にTELでもしろ
700情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:36:52.45 ID:+gvM0hW2
王様テレビの特集はすばらしかったが、目覚ましテレビの特集は悪意があるだろ。
キモオタ集会の映像見た家族が、コミケみたいで気持ち悪いと言っていた。
ジョジョファンが全員あんなことやってるように見えてムカついた。
701情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:38:27.35 ID:DSBIzxoN
>>694
そしてお前はいますぐジョジョを1巻から読みなおせ
人間賛歌とは何なのかを
702情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:39:00.96 ID:k2iW7+ds
>>694
そろそろ理解しろよ
だれがどこで大人しく泣き寝入りしろとか言ったんだよw
何があってもスタッフの不手際にしてここで批判したいんだな
入ってなかったなら勝手に自分で問い合わせしろよ
金払ったのに入ってないならどうにでもなるだろーが

どんだけ甘えてんだよ
703情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:46:31.41 ID:+50yXl+X
明日が急に休みになったから行こうかと思ってるんだけど、当日券はやっぱりないのかな?
704情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:46:45.51 ID:4RxbI2sq
>>694
電話しろ
705情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:49:02.09 ID:BFfjF97o
俺が頼んだ物が入ってなかったなんて一言も言ってないが。
706情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:50:19.03 ID:v8xgxAyO
>>703
自分で調べる事すら出来ない無能に俺が教えてやろう。

ないよ。
707情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 12:58:24.47 ID:+50yXl+X
>>706
ないかーありがと
708情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 13:07:18.33 ID:wazlq+Tw
なんでこう調べもしないで質問するやつ多いのか。
709情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 13:11:05.79 ID:jYpPEi/M
お前らキモヲタは本当に頭が悪いな。
710情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 13:25:20.33 ID:yZmvmxtJ
ちょっと知ってる方いたら教えて欲しいんだけど
物販コーナーにあったジョジョピンズのガシャポンって山の手沿線でどっかにある?
急に集めたくなってきたんだよね。アキバのヨドバシ行けばあるかな?
711情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 14:06:58.51 ID:eSp+xxZP
>>710
会場で先行販売してるだけだから、後日どっかで売るでしょ
712情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 14:08:44.16 ID:yZmvmxtJ
>>711
レスども
あの額で飾ってあるピンズじゃなくてガチャポンのなんだ。すまない。l
713情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 14:33:27.09 ID:ZzUU2AJ2
荒木って、一体何やってこんなに金コマになったんだ?
投資に失敗とか?
714情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 14:37:44.96 ID:I8JcIPPu
山を買ったら暴落したんだろ
715情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 14:37:45.30 ID:SpoqYUJp
山でも買ったんじゃねえの?
716情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 14:38:12.56 ID:UaxRIv1k
>>713
山を買ったに決まってるだろ
717情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 14:39:09.00 ID:jYpPEi/M
山を買ったんだよ
718情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 14:49:17.91 ID:6FW/0RbT
山を買って破産したんだよ。
今度は編集者が別荘買うんだって。
719情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 15:18:23.32 ID:TSKEhcUb
>>695
お前は複製原画の転売屋だろ?
煽り方が厨房レベル過ぎるw
要は東京展の複製原画を大量購入してその価値を上げたいだけだろ
仙台展の複製原画2点の受注は会場のみで終了だよ

ただ、オクで金額が高騰してるのは上記の理由もあるが
転売屋が値段のつり上げをしていので適正価格とは言えないがな
720情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 15:30:09.91 ID:8wgdttQ2
仙台展のは高騰してるし今無理して買うヤツもそんないないでしょ
様子みてる間に通販あるならラッキー程度にとらえればいい
東京展のは高騰はしないだろ、定価に毛が生えた程度じゃない
721情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 15:38:03.85 ID:jYpPEi/M
同意だな、何も最大に高騰してる今買う必要はない
722情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 15:41:50.80 ID:d66TBZAM
俺はどっちかというと昔の原画の複製が欲しい
723情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 15:58:46.83 ID:Cof7cZqW
コケシとフィレンツェで悩んでフィレンツェ購入。ブチャと徐倫の組み合わせは今後二度と書くことないだろと思って買った。もしトリッシュだったらコケシ買ってたわ。

WORKSも買ったけど手軽に読めるのが本当に良いなこれ。GOGO!とか開けるの結構手間だし状態気にしながらそ〜と読むから実際あまり見ない
724情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 16:03:24.12 ID:gJD+Z4id
ネットの画像とか公式サイトのフィレンツェを見て、
「ブチャラティはこんなノッペリ顔じゃねえw」って思ってたけど

実際の原画と複製原画見たら、まったくイメージと違ってて格好良くて
複製原画を購入しちまったぜ

富士も同様に
725情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 16:04:56.79 ID:jYpPEi/M
やっぱ子消しの人気高いなー
キービジュアルの4種を除けば一番売れてるだろうな、俺の知り合いも子消し買った人多いし

>>723
同意だな
ブチャラティとジョリーンの組み合わせで俺もグッと来た
こういう主役以外のキャラや悪役を配置した描き下ろしをもっと見たいね
(まぁブチャはジョルノより作中目立ってるし人気もあるから、実質主役だがw)
726情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 16:13:44.90 ID:8wgdttQ2
会場で気になったんだけど原画より複製原画の方がサイズ小さいよね?
同じサイズには見えなかったんだけど
727情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 16:31:34.31 ID:wazlq+Tw
>>726
ちゃんとは確認してないけど、額縁のせいじゃない?

並んでるの見たらやたら2部が他のより大きく見えたけど、色とかも膨張色(ピンク)だからかなって思った。
728情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 16:41:58.90 ID:UaxRIv1k
記念本、不覚にも富樫のコメントに胸が熱くなった

心から言いたい
「真面目に働け…」と
729情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 17:19:51.43 ID:DSBIzxoN
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g114292516
ジャンプが5000円ってw
アホだな
730情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 17:26:13.27 ID:MksWfGGO
原画展の1部エリアに飾られてたジャンプと同じ号かな
731情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 17:32:29.30 ID:k2iW7+ds
レアな号ならジャンプだろうがもっと高値になることなんてザラだよ
別におかしいことじゃない

連載開始号だから展示されてたのと同じだろうね
732情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 17:33:23.26 ID:DSBIzxoN
>>730
それ
ジョジョ第1話掲載のジャンプ
733情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 17:37:52.00 ID:Or89zrjH
仙台のが通販はないだろw
ウルジャンと公式で仙台限定と堂々と告知しておきながらそんなことしたら明らかに詐欺
仙台限定という言葉につられて48都道府県の全てでチケット売れて来場者が居るんだぞ
交通費と宿泊費返せってリアルに集団訴訟に発展するわw

少しでも安くオクで買いたいからって必死すぎ
734情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 17:41:58.27 ID:d66TBZAM
原画に傷がついてて、交換にだしたらストックがなくて代替品の発送まで随分かかるって言われた
735710:2012/10/17(水) 17:44:24.22 ID:QI1GpZSt
雨の中秋葉原歩き回ってどこにも無い
あんまりだァー!
736情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 17:47:47.04 ID:56i4+dlx
5部のピンズなら先行販売だよ てかガシャポン全部先行販売 
737情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 17:51:13.37 ID:56i4+dlx
あ、てか>>711でレス貰えてるじゃん 
お前が勝手に4部セットと勘違いして無駄足ふんだだけかよアホめ 
738情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 17:51:43.45 ID:nnF37CMg
最後の初代担当と荒木先生の対談映像を見ずにスルーする人が多かったな
739情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 17:53:26.36 ID:wazlq+Tw
>>738
2回目以降の人たちだったんじゃない?
1回目ならともかく、2回目、3回目なら自分もスルーすると思う。
740情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 17:53:40.78 ID:n5iahK0q
>>738
ジョジョメノンのインタビューとほぼ同じ内容だと思ってスルーしてしまった…
741710:2012/10/17(水) 17:58:56.18 ID:QI1GpZSt
>>737
マジか!
じゃあオクに出てたのはあそこでコンプしたやつだったのか。
アホだ…
742情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 18:03:17.56 ID:iNjcMhYt
>>738
仙台と同じだと思ってスルーしたけど、違ったのかな?
743情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 18:08:22.20 ID:wazlq+Tw
>>742
微妙に違ったよ。
744情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 18:09:24.94 ID:MksWfGGO
「100年前のイギリスの話が面白いのかと不安だったけど
3部の頃からジャンプと荒木先生の世界がマッチしてきた

今でも関連性は変わってなくて、
前は仕事30分、雑談2時間
今は仕事30分の話が抜けただけ」

って話だったような
745情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 18:15:56.55 ID:jYpPEi/M
>>733
無知だなー
最初は限定販売だけど、要望が多くて一般販売する例なんてザラなんだよw

別にそれで、仙台で買った人の原画が取り上げられるわけじゃないんだから、訴訟なんて起きるわけないだろw
746情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 18:16:58.83 ID:Or89zrjH
早速情報に踊らされた奴がいたぞ
松島即決7万て・・・やってみるもんだな

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k158381667
747情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 18:17:22.02 ID:iNjcMhYt
>>743
微妙に程度なら良かった。教えてくれてありがとう。
748情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 18:20:57.43 ID:nnF37CMg
対談の途中から見始めたんだけど誰も見てなかったんで気になった
あとジッパー通る人も少なかったな
749情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 18:31:25.84 ID:Or89zrjH
要望多くて仙台のが通販になるんなら東京のも通販するってことになるな
750情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 18:32:30.88 ID:TBE7gtko
ジッパーは撮影OKにするか、撮影コーナー作ってそこに置いて欲しかった
スペースとか人の流れを考えると難しいのかな
751情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 18:53:17.40 ID:JxPJsKXx
>>745
ここは近年のジョジョブームで新規参入したグッズニワカが多いから何言っても
理解されないよ。
よくある事なのに「限定」ってついたら後日販売は100%ないと信じて疑っていなし。
オレもそんな時期あったよ、何度騙されたか。
752情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 19:19:13.41 ID:k2iW7+ds
まだ何の発表もされてないのに想像だけで話しても仕方ないし
とりあえず後日何をどう販売するのか、その発表待ちだな

まぁ仙台限定、東京限定として売ったものを
あっさり通販でみんなどうぞってなったら、
そりゃねーなぁとは思うけど
753情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 19:29:46.95 ID:lhvDYZYH
メノン表紙の赤富士の複製が出たら迷わず買うんだけどなー
754情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 19:30:29.70 ID:kn9mHeGT
あれは雑誌だから(・∀・)イイ!!んだよ~
755710:2012/10/17(水) 19:31:21.94 ID:QI1GpZSt
>>750
あれは写真取らせて欲しかったね
756情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 19:34:58.87 ID:kn9mHeGT
写真『OK』は人がきちんと流れていく、トラブルにならないって『保障』は無いからなー
757情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 19:50:01.63 ID:MksWfGGO
仙台で見たからスルーしたけど、
杜王町のARが行列で完全に流れ止まってた

写真なんて無理っぽい雰囲気だった
758情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 19:51:18.00 ID:9LAj3Zkw
ジッパー通ろうとしたけどピザだから万が一壊したらと思ってやめた
ダイエットするぜ
759情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 19:59:39.43 ID:hHQTPvSo
ジッパー通ってもいいけど触るのはダメって無理過ぎる
760情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 20:06:30.48 ID:kn9mHeGT
やっぱりおまえらってキモヲ…
761情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 20:12:07.58 ID:HL2AwbF+
俺が行ったときはジッパー通ってる人もインタビュー見てる人も結構いたよ
時間帯の問題かね
762情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 20:13:40.51 ID:+N+L8bk3
公式ツイッターで情報出てないのですが、今週の火曜Tはとっくに完売してるのでしょうか?
763情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 20:17:11.78 ID:Jsuk0j42
>>759
昨日10時の回で、ジッパー引っ張ってるオッサン居たぞ…
764情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 20:21:25.98 ID:R1bvdfLx
ジョジョベラーに赤富士複製原画購入申し込み用紙封入と予想
765情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 20:21:27.00 ID:JxPJsKXx
インタビューって編集長と対談してるやつ?
あれってyoutubeかなんかに動画あがってなかったっけ?盗撮とかでなく。
ジョジョ展用に撮影したのを先行で配信してたのか、それともとっくの昔から上がってたものなのか
分かる人いる?
766情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 20:35:30.09 ID:MksWfGGO
>>762
紫色のソフト&ウエットのTシャツは、
13時の段階でも在庫あったよ
767情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 20:38:12.73 ID:BUkY1o/6
つーかわざわざ足を止めて見るほどのものでもないよ、あのインタビューは
768情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 20:38:52.99 ID:BUkY1o/6
>>766
今日の13時?
769情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 20:48:11.92 ID:ksv33mug
部屋着にしか着れないTシャツに5000はだせんなー
770情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 20:56:10.34 ID:RZqFvpna
他のジャンプ作品で複製原画再販売してたりすることを考えると再販売するのかも。
四部と八部は、現時点では確定してる、と捉えるべきか。

ま、デマかもしれないけれども。。
直接いってスタッフさんの言質が取れれば安心なんだが。
771情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 20:59:32.04 ID:EwsFztvt
>>763
自分も来週の水曜に遠方から行くんでTシャツの販売状況気になる。
今日行った方、情報よろしくお願い申し上げます。
772情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:01:10.99 ID:kn9mHeGT
部屋着にしか着れない?
あ、外出ないもんなw
773情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:03:06.18 ID:lBbEPJu4
2日に行くんだけど近辺に面白いスポットなんかないかな。国立科学博物館以外に
774情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:04:20.59 ID:lfL5qC4s
明後日行こうと思っててちょっと情報見たらチケット完売ってどういうことだおい
当日券も買えないなら入場できないってこと?
入れ替え制じゃないから自由入場できるんだと思ってた
775情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:05:03.34 ID:DEaLWgN3
俺は明日行くんだが、バンダイ物販全滅してるじゃないか…orz
原画を見に行くんだって初心をとりもどさんとやれん
776情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:11:39.84 ID:ksv33mug
は?
あのTシャツを普段着で着れるお前はただの気持ち悪いヲタク
777情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:15:19.55 ID:kn9mHeGT
まじか
きったねー体型なら着れないもんなw
778情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:20:40.04 ID:BUkY1o/6
>>773
国立科学博物館は上野だよww
国立新美術館だろ
779情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:24:38.18 ID:7F1+1p7H
物販の店ってチケット無しでも利用できますか?
780情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:24:47.53 ID:BUkY1o/6
出来ない
781情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:25:07.47 ID:HSf7YT5p
明日行くけど、チケット発券するの忘れてた
風呂はいるとこだったぜ…

と、ローソンに行ってきたんだが
予約番号はメモしたが、ID忘れてた…
ヤレヤレだぜ(ーー;)

さ、もっかい行ってこよう
782情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:32:13.75 ID:7F1+1p7H
12:00からのチケットの場合は12:00までに入らないとダメなの?
783情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:32:26.13 ID:ksv33mug
あのTシャツ普段着できるような奴にだけには言われたくなかったんだけど
ま、お前みたいなキモヲタに何言われてもいいよ!
キモヲタ君goodluck!!!
784情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:32:49.66 ID:lBbEPJu4
>>778
いや前から行きたいって思ってたから国立科学博物館で間違いない。そこは行く
近辺っていったけど東京の距離感ってよくわからないぜ

駅から1時間くらい歩かないと行けない場所とかじゃなければいいかな
785情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:38:19.05 ID:HSf7YT5p
ヒルズから国立科学博物館徒歩移動するつもりなら…、1時間じゃキツイけど、電車乗るなら近場だな
さ、チケット発券した、帰ろ…
786情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:38:51.49 ID:BUkY1o/6
>>784
あ、地方の人か
まぁ六本木から上野なら日比谷線で一本だけど、30分くらいはかかったと思うから注意な
科学博物館は東京在住の俺もよく行くぜ
いかにも「博物館」って感じのレトロな雰囲気がいい感じだ
787情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:39:52.42 ID:9VeydnXo
あんまり行く機会無いならチラ見でスカイツリー見てくれば?
夜の方がきれいだけど…
788情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:41:25.54 ID:kn9mHeGT
六本木は飲み屋とか多いから便利だけど黒人にはみんな気をつけてね
789情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:44:14.27 ID:1dIVGG/T
昨日行ってきたが本気でじっくり見るなら3時間以上は普通にかかるな
帰りのバスの時間が迫ってたんでSBRや8部が駆け足になってしまったのが悔やまれる
790情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:50:13.94 ID:0GC+lJgA
>>782
チケットに何て書いてある?
入場締め切りギリギリまで入れるから13:45とかかな。
個人的には入場時間丁度より1時間以上遅らせて行くのがおすすめ。

入場待ちもないし中も列作らずゆっくり見れると思う。
791情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:53:02.77 ID:lBbEPJu4
深夜バス代に比べたら電車賃なんて安いもんだから国立科学博物館行ってくるぜ

792情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:53:59.45 ID:VxzJPMrT
衣服系全滅ワロタ
アサイチに行かないと買えないの?
793情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 21:56:03.14 ID:BUkY1o/6
ザ・ワールドのサルエルは途轍もない人気だったな
初日の午後にもう完売とかw
794情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 22:05:23.70 ID:HL2AwbF+
国立科学博物館の近くなら国立西洋美術館とか上野動物園とかあったはず
795情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 22:05:39.97 ID:4blo/+ex
29日に鹿児島から行く予定なのですが複製原画の受付はまだ終わってないですよね? 旅費だけで6万くらいかかるので慎重になってます。 この日のために30万貯めたので売り切れてたら何やってるのか解らなくなります
796情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 22:08:17.38 ID:v8xgxAyO
>>795
安心しろ。
完全受注生産だから、複製原画に「売り切れる」「売り切れない」の概念は無い。
797情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 22:09:03.36 ID:Jsuk0j42
エンブレムメタルシートも売切れw
798情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 22:09:14.90 ID:tSNPuyg9
もう公式見れば分かるような質問はスルーにしようぜ。
799情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 22:09:57.92 ID:yWj/w7lt
物販って超像可動サイトで紹介してるの以外にもある?
800情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 22:10:05.31 ID:kn9mHeGT
まじでなんで質問、クレクレばっかなの?
カッペくんたちは不安になりすぎじゃね?
801情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 22:15:42.75 ID:e/DshlAB
エンブレムメタルシート下旬に入荷するなら公式×じゃなくて▲にすればいいのに
802情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 22:16:24.84 ID:yWj/w7lt
>>800
すまん。サイト見てもわからなかったんで3種類しかないのかと思ったんだ
今ネットで手に入りにくい超像可動も売ってたら買いたいと思って
予算立てるために聞きたかった
803情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 22:20:46.26 ID:0zeOX+dC
>>801
モロ下旬に行く予定(27日)だから嬉しいなぁ
804情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 22:39:00.51 ID:iqKc+H7R
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3528921.jpg
せっかく買ったんだし飾った。
805情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 22:45:03.95 ID:tSNPuyg9
>>804
もしかしてS&Wパーカー着てる?w
806情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 22:47:26.43 ID:iqKc+H7R
>>805
ただの寝巻きパーカーですw
807情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 22:58:44.96 ID:8Qn9Bm4b
>>802
公式以外の他の超像可動やグッズは会場の下の売店で売ってる
808情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:06:19.94 ID:ANwd7xnD
エンブレムメタルシート品切れかよ
来週頭に行くのによ〜
地方人は何度も行けないんだよ

ボクサーブリーフにいたっては品切れの期間の方が長いんじゃないのか?
809情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:07:57.76 ID:yQCZufnj
余裕と思ってたら来週平日もほとんど売り切れじゃねーか・・・
ううう・・・25日16時しか行けない・・・
しかも入場間に合うかどうかギリ
今からローソン行ってくる
仕事どうすればいいんだよ
わざわざ京都から行くんだぞ
ほんとに大阪開催ないんだろうな?
来年大阪来るとか言ったら泣くぞ
810情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:12:58.35 ID:Or89zrjH
>>770
なんかすげぇわざとらしい煽り方と自演臭がすると思ったら
独特の句読点の使い方が前々スレでさんざん荒した玩具板の知恵遅れじゃないか
今回はお仲間まで連れてくるとか勘弁してくれ

以後原画再販話はスルーで
811情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:17:13.81 ID:NsxQShe4
>>809
情 弱 乙 !
812情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:22:35.03 ID:kn9mHeGT
パーカーは買いたかったけど素材が安っぽすぎて…
パンツもサルエルも…
813情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:24:54.10 ID:+N+L8bk3
>>766
情報ありがとうございます。
814情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:33:34.37 ID:yQCZufnj
チケットゲット!
もし入場締め切り時間過ぎたら入れてもらえないの?
脅せば入れる?
815情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:36:04.49 ID:kn9mHeGT
しね、
816情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:36:16.33 ID:s18rzNkO
来なくていいよ
817情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:39:15.28 ID:8D2HqxW1
>>812
パーカーは素材ってかデザインの時点で終わってると思うんだけど。
クリームパーカー着て電車乗れないなぁ。そんな俺はジョジョ愛が足りないのかw

パンツ完売してるけど単純に高すぎると思う。デザインは良いけど。

>>814
何の為の時間指定だ?
818情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:45:40.16 ID:QusEUVqJ
4部のiPadのトコの上…
6部のタイヤのディスクを良く良く見ると…
同じく6部のタイヤの上…
さりげなく展示あるから忘れずに!
819情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:46:31.68 ID:VH3iwMQL
質問が面倒なのでテンプレ
手直しあればよろ

※チケットについて
日時指定のため前売りを買っておく方が確実
前日に買おうと思っても今の所売り切れている

※入場について
指定時間〜指定時間の1時間45分後まで入場可
(例:12時指定なら13時45分まで)
すぎたら入場できない
820情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:47:11.88 ID:VH3iwMQL
※物販について
原画展公式に載っているものはチケットがないと買えない
売っているものはサイトに載っているもののみ
原画は公開されているものを含め7種
仙台で販売された4・8部の販売はなし
公式に載っていないグッズやフィギュアは
3Fの売店で売っているかもしれない
こちらはチケットがなくても入れる

公式見ろ
821情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:50:06.80 ID:n5iahK0q
8部ポスター買った人どんな風に飾ってるか見せてくれ
構図と配色がオサレという理由で買ったのはいいが白い壁紙には合わせ難い
822情報発信元:七七四通信社:2012/10/17(水) 23:52:24.28 ID:kn9mHeGT
ここスレチやん
823情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 00:07:44.68 ID:uX36rVce
>>821
それは直前に白壁に飾ったのを貼った>>804をディスってんのかw

まっ、もっと引きの画面も見たいけど
824情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 00:08:32.43 ID:uX36rVce
あ!ポスターか〜、スマン
825情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 00:14:03.80 ID:G/IZ6XRm
複製原画は3部富士さんを買うことに決めた!
ポスターとかで安く済まそうかとも思ったけどなんとなく記念に・・・
ポスターやポストカードよりさらに良い出来なのをおれは祈っているぞ。そして感謝する。
826情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 01:05:06.18 ID:IakkQBuy
>>809
グッズが売れ残れば地方開催もありえるかも
自分も関西から上京したけど
大阪開催があったら泣く
嬉しいけどさ
827情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 01:05:10.00 ID:mcrHKumK
ポスター、複製原画共に正直
スタンドメインのものが欲しかった
828情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 01:24:55.17 ID:kV80HEul
スタンドメインにしたら絶対ゲップがryおまいら文句言うヤーン。
全く似てねぇ…オカマ…とかさー
829情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 01:26:52.93 ID:WDCr8kr4
一人5個までなんていうイミフな仕様にするから、限定品の売り切れが早い事・・・普通2個だろ。
830情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 02:05:13.49 ID:Sb+QF7FQ
仙台の玉虫も1種類につき100枚しか生産してないのに
1人5枚という無茶苦茶な設定のせいで初日の午後には
もう買えないって状況だった。
その後小出しにして1限になったけど、一番記念になる
グッズとして狙ってたから買えなくて悲しかったわ。
831情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 02:29:42.79 ID:CIQfArdH
「5」という数字の根拠が謎
832情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 02:40:30.80 ID:MSrxa03q
「4」は縁起が悪いからな
833情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 03:01:53.18 ID:t2rkp9vF
エンブレムメタルシート入荷したらすぐなくなるかな?
2日に行く予定なんだけど欲しいから下旬にもう1日行こうか悩む
パーカーもパンツも欲しかったけど入荷未定って言われた
834情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 03:17:18.67 ID:PjG2QeWH
紙製品は再生産するなら一気に刷るから、1週間は持つと思うぞ
あと火曜に行ったらエンブレムを保管している箱に「MIX」って書いてあった
そのままだと被りやすいって指摘に気付いたんだろうな
これで余分に買う人も減って買いやすくなるんじゃね
835情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 04:53:57.63 ID:3v/xrqsv
>>827
っていうか、Dio様がないのが…
836情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 06:50:56.22 ID:mo7/a47J
ディエゴ?
837情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 07:20:49.04 ID:Kx0MZWWD
来週行こうかと計画中なのですが、
関西からなのでポスターなどグッズを持ち帰るのが難しいので
物販で発送の依頼って出来るのでしょうか?
コンビニとかで送っても良いんですが、旅行先で身動きとりづらいし
ポスター5枚とか送料凄そうなので・・。
838情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 07:31:07.29 ID:ZjkGw3rk
>あと火曜に行ったらエンブレムを保管している箱に「MIX」って書いてあった
そのままだと被りやすいって指摘に気付いたんだろうな
これで余分に買う人も減って買いやすくなるんじゃね


みんなにとって朗報だな
839情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 07:40:28.84 ID:1PLbC2cC
>>837
やってないからわかんないけど会場からの発送は出来ないんじゃない?

とりあえず、ポスター5枚買ったら中身一旦出して一つの箱に纏めたらかさ張らないよ。
840情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 07:56:04.86 ID:vb1snXk6
バンダイ製品も後日通販しなきゃいけない位の品切れ具合だろ
841情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 08:28:07.17 ID:7rlpkXKv
前述だが、確かに入口付近のペット持込禁止の看板のシルエットはイギーっぽいなw
842情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 09:11:42.23 ID:Db/IKt7R
早速ソフト&ウェットのパーカー来て電車乗ってるぜ
顔の部分を閉じちゃえば視界が完全遮断されてよく眠れるよ
843情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 09:26:53.89 ID:z2tJ4QDt
いまさらだけど荒木ワークス、オラオラが本を開くと無駄無駄になるんだなw
さっき気づいて朝から声上げちったぜ
844情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 09:34:59.29 ID:eHq1VKVx
物販は写真撮影OKですか?中はダメみたいなので、物販でもダメならデジカメ持っていっても意味ないですね。
845情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 09:38:14.49 ID:Db/IKt7R
>>844
物販もダメ
撮影しようとすると即座に制止されるよ

デジカメで撮れるのは入口前の「ジョジョ展」看板だけかな
デジカメ持っていく意味はゼロだよ
846情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 09:41:48.26 ID:Kx0MZWWD
>>839
レスありがとうございます。
やっぱり発送無理そうですか・・・念のため、あとで電話で聞いてみます。

後日、通販開始するのは来月に展示会が終わってからかな?
ポスターはそっちであるのをかけて本当に欲しい3枚くらいだけにしておきます。
847情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 09:50:28.84 ID:OPjz819+
>>844
物販の横にあった一番くじとかゲーセンの展示は写真OK貰ったよ。
その横にあった花札とかエコーズ辺りはダメですって言われたけど。
係の人に聞いてみるといい。
848情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 10:13:13.95 ID:N5kezyww
実際行って思ったがジョジョリオン好きだわ
S&Wの造形とかポスターの絵とか…好みなんだよなあ
849情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 10:36:03.45 ID:1PLbC2cC
実際漫画でも8部が一番好きなんだが原画の8部コーナー何周もした。
背景シンプルなのに微妙にグラデ掛かってたり凄い綺麗だった。

個人的に定助と康穂のバイク二人乗りの絵が物凄い好きだからポスターか原画でほしかったなあ…

あと鯉のぼりはUJ表紙だったけど原画で全体像見るまで気付かなかったw
あれもいいなぁ
850情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 10:56:11.86 ID:14etlMS0
今週の火曜tTシャツって未だ売り切れてないの?
851情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 10:59:12.31 ID:z2tJ4QDt
8部はどこかノスタルジックな雰囲気があると感じた
852情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 11:09:13.18 ID:OnYbEiLd
物販の在庫知りたいやつは、自分で電話して確認してくれよ
853情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 11:30:02.08 ID:PJE7r2TG
ボスの複製原画が欲しがった
854情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 11:32:23.32 ID:Db/IKt7R
>>853
描き下ろし原画どころか、ボスの原画自体が1枚もなかった
855情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 11:35:25.87 ID:xLO6SPy3
昨日行ってきたけど3部以降はカラー原画だけなんだな
しかし7部の途中から原画のサイズが超でかくなってて迫力が半端なかった
856情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 11:38:13.31 ID:N5kezyww
>>855
>3部以降はカラー原画だけ
多分来場者を本にさせないための緊急措置だろう
857情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 11:50:00.97 ID:1PLbC2cC
でも欲を言えば白黒のマンガ原稿も見たかったよな。
WORKSに承太郎vsDIO戦が載ってたけど、生で見てみたかった。

井上雄彦の最後のマンガ展でもマンガ原稿に圧倒されたから、荒木も物凄いだろうにな。
カラーにはカラーの、マンガ原稿にはマンガ原稿の良さがあると思うのに。
858情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 11:53:10.63 ID:14etlMS0
同じ場所でやったワンピース展のが原画が多かった
スゲー残念
859情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 11:55:56.61 ID:z2tJ4QDt
3部は原稿あったはずだが
たしかDIO戦
860情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 12:00:14.66 ID:QJDw0Z5W
>>855
あの大きさで描いてると考えるとすごいな
861情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 12:08:28.98 ID:Db/IKt7R
当時の2部〜3部の原画が一番凄かったな
あの時期の魅力はやっぱグンバツ
862情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 12:18:31.87 ID:eHq1VKVx
一回の時間辺り何人くらいチケット売ってるんだろう?
863情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 12:50:59.90 ID:1PLbC2cC
>>859
まじか。全部見た気で居たけど見逃してたかな。
次回はちゃんと見よう。
864情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 13:02:03.87 ID:CIQfArdH
バンダイより、スタンドが暗闇で怪しく光る『Tシャツ&サルエルパンツ』が登場!!
キラークイーン、ハイエロファントグリーン、ザ・ワールドの3種が11月中旬発売!!

欠品しようが、
まだ焦るような時間じゃない
865情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 13:05:15.92 ID:OnYbEiLd
ザ・ワールドはジョジョ展のは限定で色違いってことだな
まぁ買わないけどw
866情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 13:11:00.03 ID:PrL/WgbI
>>856
まさに本望
…と、言いたいところだが、来場者それで満足でも主催者が難儀するか

さ、昼飯食って会場いこ((((ぅ´・ω・)ぅ
867情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 13:13:26.81 ID:kV80HEul
>>846
おばかさんかよ

他のところで発送してもらえよ
868情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 13:23:21.76 ID:T5HjJlHy
同人イベントと同じに考えてる奴はなんなんだろうな
その場発送だのグッズがあまれば地方もやるかもとかアホかと
869情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 13:31:35.81 ID:xqySz2rh
♪雨のろーおっぽんぎーいいーっ

荻野目ちゃん、ナウいじゃん?
870情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 14:08:39.67 ID:EckraBM4
車で行って森タワーの駐車場代1時間無料とかある?
871情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 14:15:44.00 ID:kV80HEul
調べろカスが
872情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 14:22:24.76 ID:vrUCenhQ
>>870
ここは森タワーではないので分かりません
873情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 14:26:37.24 ID:ZI9IWMkZ
都心部なんて車で移動するもんじゃないと思う
874情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 14:27:18.07 ID:Db/IKt7R
>>870
んなことも調べられない奴が、よく車の運転なんか出来るな
875情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 15:09:13.69 ID:OnYbEiLd
なんで自分が行きたいと思う展示があるのに
その為に知りたいことをここで最初に聞くんだ?
ここに書き込んでるってことはネット繋がってるんだよな?
公式HP見て、ググって、それでもダメなら問い合わせしろよ

駐車場の件はここで今まで出てないっぽいけど
その他の教えて君は甘えすぎ
876情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 15:15:36.14 ID:Vf4IQ9zc
駐車場の件出てないにしても問い合わせた方が早いだろ。
大体1時間無料あったとして、ジョジョ展1時間で見終わるのか?w
877情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 16:10:55.44 ID:mQL+u9op
>>850
あった。今、買ってきたよ〜
878情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 16:11:07.59 ID:t2rkp9vF
ヒルズの駐車場は1時間でも金かかった気がする
879情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 16:18:30.19 ID:n8rU4bpI
料金は忘れたがヒルズの駐車場ってちょっとカッコいいんだよな。
根が田舎者のせいか、何だか未来都市って感じでテンション上がるww
そうそう、駐車場への入り方はピンポイントだから、もし車で行くならくれぐれも注意しとけよ
880情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 16:32:02.77 ID:Db/IKt7R
>>879
別に普通だろwww
根が田舎者って出身地どこだよw
881情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 17:57:25.71 ID:r+K1V5xX
全展示見るのに大体どのくらいかかる?
882情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 18:00:36.39 ID:N5kezyww
若干短めで二時間
じっくり派ならいくらでも
883情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 18:32:52.83 ID:lbnuqUdy
まぁ、絵だから、サクサクっとみて30分くらいかな…
と考えてた自分が、普通に見て周って二時間半かかった(スタンド撮影なし)
884情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 18:44:37.77 ID:WDCr8kr4
30分で観れる代物だと金返せレベルだろw
正直、等身大スタンドで写真とれるようにはして欲しかった。
885情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 18:54:40.14 ID:rn0u3v51
>>870
駐車場の割引は、チケット代や売店の買い物代金は対象だが、
物販の買い物代金は対象には含まれないから。
俺は300円で済んだよ。
886情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 19:33:05.68 ID:ZI9IWMkZ
オレも2時間半くらいだった
人が多かったから、好きな絵あっても気のすむまで…とはいかなかったなぁ
でも、満足

……さて、今日いくら使ったんだか
レシート確認したくねぇw
887情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 19:37:17.81 ID:12LgPa2y
チケもうすぐ完売だな 
18:00のはあと11月1日分しかないから仕事帰りで見納めしたい人はいそごう
もう1回くらいみたいだろ? 最後だぞ? 
888情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 19:48:40.12 ID:WDCr8kr4
名古屋大阪あたりでもやればいいのに。
地元仙台から始めるってのが素晴らしいなあ。
889情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 20:18:29.92 ID:zk63blCV
>>887
今見たらもう18時は完売だった。まさかここまで人気だとは思わなかったね。
テレビで特集とか組まれたのが原因か。
890情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 20:19:26.54 ID:QJDw0Z5W
今回リピーターどれくらいいるんだろう
俺ももう一度行きたい
891情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 20:23:19.30 ID:hRbm9vZT
>>890
最終日の10時回行ったら3回目
俺何やってるんだろう
892情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 20:25:38.62 ID:rn0u3v51
>>890
初日行ったが、後3回行くぜ!連れが毎回違うんだわ
893情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 20:26:11.62 ID:eHq1VKVx
明日始めて行くのだが、緊張すると必ずお腹が痛くなる。二時間なんか我慢できなさそうで不安だ…
894情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 20:26:51.96 ID:e0qTYDwf
もっと白黒原稿が見たかったなー。
895情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 20:34:56.25 ID:12LgPa2y
昼にみた時は18時のまだ4日分くらいあったのに
31日で4回目、初日や友達同行でわたわたしたから最後はひとりでゆっくりみる
WORKSに「本書と原画の違いをみていただくのもいいし」ってあるから一応もってこうかな
896情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 21:31:06.93 ID:Vr+sYqnA
白黒原稿が原稿用紙じゃなくてケント紙的なのに描かれてたのが割と衝撃だった
初期のしか展示されてなかったけど今もあの紙に描いてるんだろうか
897情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 21:51:46.33 ID:WDCr8kr4
複製原画、案外オークションにでないものだな。
898情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 21:53:46.72 ID:Hb6RDS+v
1回目見てから2回行くべきか判断しようと思ったんだが
もう平日チケすら売切れそうな勢いなので先に2回目分も買ってしまった
今までの行いに、これから見れるジョジョ展に、僕は後悔はない…
899情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 22:02:19.13 ID:e0qTYDwf
>>896
昔はいい原稿用紙少なかったからケント紙は一般的だったよ。
900情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 22:09:42.23 ID:1fPC6U5n
>>897
高額で落札されるのわかってても手放したくないもの
部屋に飾ってるよ
901情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 22:12:31.70 ID:nlUdnBWN
みんなどれくらいの時間かけて原画見てる?
902情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 22:15:07.79 ID:vnudbbLc
20くらいレスをさかのぼれば書いてある
903情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 22:26:50.52 ID:SMXfBPJf
当日チケット全くでないかもね
904情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 22:39:01.12 ID:Z/myMHWv
最近新規っぽい初級の質問が多いね
1週目はファンがチケットを手中にして2週目でようやく興味あるくらいの人が来場してきたってことかな
これからも増えてくる事を考えると次スレに備えて皆である程度のテンプレ作った方がいいかも
905情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 22:39:42.35 ID:hRbm9vZT
何だ初級って
906情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 22:42:21.46 ID:y7OHdlT6
>>904
俺もそう思う
初日に行った時は、いかにも俺ら2ちゃんねらーみたいなキモヲタばっかだったが、
昨日行ったら、普通っぽい奴らが多かった
(中には、イケメンと呼べる容姿の者までいた)

TVとかで宣伝しまくってるから、一般人も興味を持って足を運び始めたんだと思う
907情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 22:43:35.54 ID:WDCr8kr4
もうチケットも売り切れるってのに、今更テンプレとかいるの?
908情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 22:45:30.66 ID:Vr+sYqnA
>>899
そういう事か
そういえば露伴の机に置いてあった原稿は普通の漫画用原稿だったわ
909情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 22:50:03.68 ID:y7OHdlT6
岸部露伴って1999年のときに20歳?
ってことは、この前のジャンプの読みきりの年代は2006年か(岸辺が27歳だったから)
2012年にすればいいのに、あえてしないで6年前という中途半端な設定にしたのは、
「ジョジョリオン」と関係があるのかな?
910情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 22:54:06.72 ID:Vr+sYqnA
>>909
読みきりの時代設定は2012年だよ
しかしなぜか露伴は27歳のまま
911情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 22:58:55.69 ID:tZVpVeac
このスレも格が落ちたな、田舎者が増えたようだ
912情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 22:59:49.24 ID:YnZ51De1
ヒルズに着ていく服が無い…
913情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:00:09.63 ID:vnudbbLc
もうテンプレはいらないと思うがクソよくある質問
もうこれの繰り返し

◯時の回のチケって◯時までに入場しなきゃだめ?
どれくらい並ぶ?
◯時に行くけど物販の商品は売切れ? 入荷は?
チケなくても物販でかえる?
超像可動とか売ってる店は物販とは別? どこ?
火曜限定Tシャツはいつくらいまで残ってるの?サイズは?
ポスターかさばるけど持って帰れる?宅配便は?
複製原画は売り切れある?地方から行くんですけど?
何部の原画買った?
七夕と松島は買えないの?
複製原画のオクの値段が〜? 35,000円の価値は〜?
当日券はあるの?
全部みると何時間でまわれるの?
会場内写真撮れないの?
914情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:00:16.54 ID:Z/myMHWv
そうはいってもテレビ宣伝、アニメ効果で興味本位の人達がチケット買えたのって時期的に3週目以降でしょ
これから毎日のように公式で分かるような事(10時までに入場しないと駄目なの?)とか聞かれても困るし

元から格なんてねぇよw
915情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:02:41.05 ID:y7OHdlT6
>>914
>>911は程度の低い台詞改変だろ
釣られてんなよ、バカw
916情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:07:08.95 ID:bXADjypc
原画のオークションは相変わらずの転売屋メンバーで値段吊り上げしてるなw
もうバレバレなのになにがしたいんだw
917情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:10:09.63 ID:WDCr8kr4
でもマジで、仙台の複製原画を通販しないかなあ。仙台までいった人ぶち切れだろうけどw
あの二つは気合いの入り方が違うだろ、やっぱり。
918情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:10:21.33 ID:pVpJ+dGa
友人が行けなくなっちまったんだが、ぼっちで行くのって辛い?
スタンドAR体験とかぼっちだと抵抗ありそうなイメージなんだが
919情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:12:58.01 ID:5EifalqN
原画展来てる人、みんな服装オシャレだな
特に女
デザインとか芸術の専門行ってます!みたいな感じの女の子多かった
920情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:15:40.32 ID:Hb6RDS+v
>>918
もし「辛いよ」って言われたらどうするんだい?
あれか、並んでる時に後ろの神父さんに話しかけるのか
921情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:15:53.98 ID:vxB3WTu8
>>918
一人で来てる人も多いよ
922情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:17:48.57 ID:WDCr8kr4
>>918
むしろ入る前までがつらい。ヒルズで一人は厳しい。
923情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:23:40.76 ID:Vr+sYqnA
待ち時間が結構あるんだよな
一列ならともかく何列にもなった行列の中で一人で待ち続けるには「覚悟」がいるッ
924情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:23:54.06 ID:y7OHdlT6
>>916
その転売屋を延々と監視してるお前も同じくらいキモイよ
925情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:30:18.67 ID:i7OQXzqX
>>912
タンクトップにサンダルで来てる人もけっこういるよ。
926情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:34:06.81 ID:pVpJ+dGa
>>921
ベネ、pluck(勇気)が湧いてきたよ
『覚悟』できたから行ってくるわ
927情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:37:20.96 ID:bXADjypc
>>924
お、釣られたかw転売屋乙w
原画が欲しくてオークション見てたら必然的に最高入札者は見るだろがw
928情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:40:49.54 ID:Z/myMHWv
あぁ・・すまん
お詫びに俺からも程度の低い台詞改変するわ

「売り切れ」「売り切れ」ってよぉ・・・
平日限定Tシャツが売り切れっなのはわかる
Tシャツは人気アイテムで一人一枚までの数量限定にしてるぐらいだからなぁ・・
スゲーよくわかるッ!
だがパンツが売り切れってのはどういうこだぁッ?
来場者全員が男なのか?普段から5000円もするパンツを履いてるセレブだけ来てんのか?
なんで在庫ねーのに一人に5枚も売ってんだ?
すげぇイラつくぜッ!クソッ!クソッ!
929情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:43:47.59 ID:y7OHdlT6
>>927
転売屋はお前だろ
どこのオークション見てるかしらねぇが、ヤフオクは出品者以外は誰が最高入札者か分からない仕様なんだよ

マジで死ねよ、転売ニート
930情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:45:46.40 ID:i7OQXzqX
テンプレ

Q:◯時の回のチケって◯時までに入場しなきゃだめ?
チケット見ろ。それが答えだ。
Q:どれくらい並ぶ?
1時間〜0分。
Q:◯時に行くけど物販の商品は売切れ? 入荷は?
自分で確認しろ。
Q:チケなくても物販でかえる?
買えない。
931情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:46:46.41 ID:i7OQXzqX
テンプレ2

Q:超像可動とか売ってる店は物販とは別? どこ?
帰り道3階。
Q:火曜限定Tシャツはいつくらいまで残ってるの?サイズは?
公式見るか自分で確かめろ。
Q:ポスターかさばるけど持って帰れる?宅配便は?
持って帰れる。自分で手配しろ。
Q:複製原画は売り切れある?地方から行くんですけど?
ない。勝手に来ればいい。
Q:何部の原画買った?
全部。
Q:七夕と松島は買えないの?
東京じゃ買えない。
932情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:46:59.39 ID:trtUU4Aw
>>918
人多すぎ&みんな絵に夢中で、
良い意味でみんな他人の事なんか興味ないと思うよ。
(さすがに、ロリータの格好してぼっちで来てた人は嫌でも視界に入ってきたけど)

むしろ自分はもう一度、今度は一人で見に行きたい。

今日、12時からの回を13時半くらいに入った。
入る前は一切並ばなかったけど、
中は結構人が居てなかなかスムーズに見られなかった。
だから行ったり来たりしてじっくり見たかったけど、
今日ついてきてくれた友達はあまりジョジョ知らない人だったから、その人に遠慮してしまって一周しかできなかった。

ちなみに原画の展示は混んでたのに、スタンド体験はガラ空きだったよ。
だからか、スタッフさんが「スタンド体験できますよ!どうですか!」
って声かけてくれたし、
スタンド体験のところにいるスタッフさんは愛想の良いお兄さんだったから、一人だから気まずいとかはないと思うよ。
933情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:47:50.32 ID:i7OQXzqX
テンプレ3

Q:複製原画のオクの値段が〜? 35,000円の価値は〜?
枠付きの紙が35000円だと思え。オクは全て転売屋による価格工作。
Q:当日券はあるの?
8000%無い。
Q:全部みると何時間でまわれるの?
30分〜5時間
Q:会場内写真撮れないの?
駄目。
934情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:57:11.56 ID:OgWAHkaM
単独行動で辛いかどうかを懸念する感覚が理解できない
935情報発信元:七七四通信社:2012/10/18(木) 23:58:45.70 ID:y7OHdlT6
つーか美術館って基本一人で行くもんだろ
936情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 00:01:20.94 ID:bN5LDL4Y
美術館とかは1人で見た方がいいんじゃないか?
どんなに気が合う連れと行ったとしても、見たいものが同じわけじゃないし。
1人で行って時間を気にせずに見たいものをじっくり見てくればいいじゃん。
周囲なんか気にしてたら気が弱いと思われてカツアゲとかに狙われるぜ。
937情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 00:01:35.44 ID:z7Gwu4Dg
>>932
ディモールト・グラッツェ
寂しくなったら素数を数えて落ちつくよ
938情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 00:01:57.25 ID:Z1AE1afU
>>930>>931>>933
超絶乙!!
939情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 00:02:26.99 ID:gRDUXHm0
www
940情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 00:08:44.22 ID:jhcRIKZs
スタンド体験やってみたかったけどgoogle+にアップされるって聞くと
それはちょっと…って身構えちゃうんだよなー
941情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 00:10:59.49 ID:gRDUXHm0
>>940
加工されてるからまず本人だとはわからないよ。
942情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 00:15:15.77 ID:iJnO7glj
>>936
誰かと行くなら2回目が良いな
最初は一人でじっくりと
943情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 00:17:33.89 ID:/EzFvEqb
>>929
必死すぎwww
最高入札者なんてカシラ文字と評価見れば誰でも分かるだろw
通販される情報が流れて焦ってんのか?w
944情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 00:19:15.78 ID:ZGOF8Anz
何気に物販のとこに飾ってあった、フーゴとアバのフィギュアに感動したな。
どっちもキャラヒと微妙なキーホルダーくらいしかなかったし。
フーゴはフィギュア化すると服装がキワどすぎるwww
945情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 00:26:25.32 ID:bN5LDL4Y
オク見たが、頭悪い奴が釣り上げやってんだなw
946情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 00:51:15.77 ID:yKNUuN+r
美術館とか言ってるやつがいるwww
さすがにちょっと違うだろww
947情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 01:02:38.89 ID:0LMFrhmi
>>945
つまり、そういうこと
東京の複製原画は転売的に手間賃くらいの利益だと言う事が明白
それを知った転売屋(東京展の複製原画大量購入済みw)が
必死にヤフオクで裏工作、釣り上げ、掲示板でステマしてるだけ

高額在庫ボランティア確定ザマアwww
948情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 01:10:41.46 ID:Z1AE1afU
うーんでも俺の勝手な思い込みと想像で言うと

荒木先生もキービジュアルは記者会見で公開したからしょうがないとして残りの原画は
「いくら複製原画といえどもやっぱり実際に実物を見て、その上で買う価値があると判断してもらえた人にだけ買って欲しい」
っていう絵描きとしてのプライドも少なからずあるんじゃないかと思う
だから残りの原画は公開しなかったとか(松島は一瞬だけUPされたけど即消された)
今でも手書きで漫画描いてたり、編集部に諭されてもジョジョのタイトルは外さなかったこだわる所にはこだわる人だし

まぁ通販されたら「あ、山買って破産して金に困ってるんだなw」って思う事にするわ
949情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 01:26:26.11 ID:5WzmZQPw
めざましのインタビューでボクの代表作はジョジョだけで良いですwって言ってたし
タイトルにはこだわっておきたかったんじゃないかな?
SBRは異色な気がするけど
950情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 07:11:37.88 ID:Z1AE1afU
あとこれも忘れずに せっかく作ってくれたから
俺はこれから仕事なんですまん

※チケットについて
日時指定のため前売りを買っておく方が確実
前日に買おうと思っても今の所売り切れている

※入場について
指定時間〜指定時間の1時間45分後まで入場可
(例:12時指定なら13時45分まで)
すぎたら入場できない

※物販について
原画展公式に載っているものはチケットがないと買えない
売っているものはサイトに載っているもののみ
原画は公開されているものを含め7種
仙台で販売された4・8部の販売はなし
公式に載っていないグッズやフィギュアは
3Fの売店で売っているかもしれない
こちらはチケットがなくても入れる
951情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 07:17:40.00 ID:sUlirxLe
>>940
ピストルズだったよ、オレは
952情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 09:54:15.04 ID:GCUUKPQH
>>943
他の転売厨に騙されて大損こいちゃったのかい、僕ちゃん?
ご愁傷様w
953情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 10:14:07.80 ID:zPzTTA0+
メタルシートは10月下旬入荷予定だってさ
で、パンツはいつなんだよ

ツイでチケット全日完売間近ってアナウンスしたね
2回行こうかなって思ってたけど、こりゃ無理そうだわ
954情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 10:21:31.96 ID:GCUUKPQH
>>953
俺も仕事帰りの18時枠で2回目行こうとしたけど、全部売り切れてた
一年目だから有給も使いにくいし…

まぁこれから行く人たちには楽しんできてほしいな!
メタルシート欲しかったなー
955情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 10:40:55.32 ID:MFF2LZ2H
9、16日両方平日T買ったけど、16日のオーダーシート見たらループ対策の為か
9日には無かった赤ペンチェックがあった。
16日のは今日売り切れアナウンス来たし、やっぱり9日はメイドインヘブンして何度も買う奴がいたのかね。
まあ柄の人気度もあるだろうけど。
956情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 10:48:02.45 ID:yfJffDKf
ポストカード持ち歩きたくて(でも、貴重品だし、ガサあるし、実際に持ち歩くわけにもいかず)スキャンしてるんだけどさ
100枚セット特典の箔押しみたいのはスキャナ苦手なんだよなぁ、と思いつつチマチマやってたらDIOさまの背景、すッんごく!いい感じに沈み込んで吹いたw

…そして、スキャン終了した14枚を家出る間際にiPhoneに転送しようとしたら、なぜか失敗した
ポストカードだけでなく、他の画像まで一部巻き添え食って削除されてやんのorz
957情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 11:16:20.89 ID:GCUUKPQH
5部の原画、空の色がいいね
暗い灰色でどよーんとしてて、不幸と悲しみしかないジョルノたちの行く先を暗示してるみたい

そう見ると、人物が小さく写ってるのも、皆が虚ろが表情で立ってるのも、
何か意味があるように思える

958情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 11:56:40.11 ID:arNILhRa
昨日いってきた!
トニオサンノ料理も堪能してきたぜ!
959情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 11:58:10.45 ID:wXT00GGL
料理、プリン以外はうまかった
960情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 12:01:24.86 ID:C2eR3lvd
>>959
プリンだめなのか?甘すぎとか?
961情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 12:02:44.44 ID:UAKe3BQk
水虫じゃなかっただけなのでは?
962情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 12:05:26.99 ID:wXT00GGL
>>960
ラム酒だかの風味で普通のプリンとはだいぶ違う
ハイソな味がおれに合わなかっただけかもしれん
水虫でもないしな…

あと余談だけど『水虫』がはばかられたのか効能が『美肌効果』になってた
963情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 12:15:14.88 ID:SKLVp9/A
先週に大阪から行って楽しませてもらったが、もう一回見たい。
大好評につき大阪、名古屋でも開催決定ぃぃぃぃぃ!
とかならないかな。
964情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 12:15:36.38 ID:GCUUKPQH
どっちももちろん美味かったが、杜王町の方が2ランクくらい上だったな
あれはマジで絶品だった
965情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 12:16:17.21 ID:arNILhRa
そういえば、スタッフによって
原作通りの説明してくれる人と
してくれない人がいたな。

あと、男4女4のジョジョオフ(合コン?)みたいなのしてる連中がいたわ
966情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 12:36:13.24 ID:ZeieOqzJ
>>957
> 暗い灰色でどよーんとしてて、不幸と悲しみしかないジョルノたちの行く先を暗示してるみたい

えっ?ボスになったやん
967情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 12:54:17.92 ID:GCUUKPQH
>>966
んーだけどメンバー半分死んでるし、
ジョルノがボスになったって言っても、辛く暗い未来が待ってそうじゃない?

この絵はもちろんパラレルなんだろうけど、
このはやぶさでの日本の旅でも、悲惨な運命が待ちうけてる気がする

でもその暗い雰囲気が5部のメンバーに似合ってて、
そういうストーリーがあると思って見れば、この絵もまぁ面白いな、とw
968情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 12:54:58.22 ID:C2eR3lvd
>>962
ありがとう!
明日行ってくるよ!コース高いけど、あしたっていまさッ!と思って食べてくるわ

でもグッズは売り切れすぎててあァァァんまりだァァァァ
969情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 13:04:50.84 ID:ZeieOqzJ
>>967
>>966
> んーだけどメンバー半分死んでるし、
それ言ったらほとんどの部がそうだろw

> ジョルノがボスになったって言っても、辛く暗い未来が待ってそうじゃない?

マフィアのボスが楽だとは思わないけど、なりたくてなったんだから辛く暗いとは思わないわ
970情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 13:15:26.46 ID:yfJffDKf
単にあのメンツが揃ってる=組織との戦いはまだまだこれから、て意味かと思った
しかし、連載当時は女の子のように華奢だったナランチャ、なんであんなにガッシリ体型に…w
971情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 13:22:31.86 ID:RcEIoNAI
>>955
どういうこと?
火曜日シャツ買うとレジで赤ペンチェックされたの?
972情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 13:37:47.06 ID:GCUUKPQH
>>969
いや、俺の妄想だからさww別にいいだろw
俺は5部のストーリーが一番悲惨っつーか悲しい感じがするんだよ
のっぴきならない運命に縛られた人々の話っつーか

ま、5部の原画が叩かれまくってるから、
こういう見方をすればちょっと面白いんじゃないかと思っただけだよw
別におまいが見たいように見ればヨロシ
973情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 14:47:11.44 ID:WkHYgGkj
皆『運命の奴隷』だからな
974情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 15:59:21.36 ID:Ff+3lojW
前売り11/1しか残ってないwww
975情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 16:05:04.79 ID:MFF2LZ2H
>>971
そう、もちろん「オーダーシートに」だよ。一度買った証拠に。
9日はそのチェックが無かったので、「お1人様1枚」とは書かれていても実質
何度か買うことは可能だったはず?

とうとう前売り券11月1日しか無くなったぞ…。
976710:2012/10/19(金) 16:08:02.53 ID:q+aN+J6+
昨夜、もう一度チケとってみた。
二回目行ってくる。
977情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 16:08:34.41 ID:q+aN+J6+
名前欄消し忘れた
978情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 16:17:29.12 ID:GCUUKPQH
こんなに売れるとは無茶苦茶だ…噂以上…!!
979情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 16:24:30.71 ID:0+E1X17b
ジョジョなんてマイナーだし、そんなに急いで予約しないでいいだろ。当日チケットでも余裕だろ。
とか思ってたけど、今すげー急いで予約したわ。あぶねえあぶねえ・・・
980情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 16:27:45.77 ID:GCUUKPQH
あり得ないほど凄まじい人気だよな、ジョジョ展…
こんな大量のファンがいるのに、売り上げに反映されてないのは何故だろう?
(売れてるんだろうけど、ジャンプの看板漫画には到底及ばない)

不思議だ…
981情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 16:28:38.72 ID:fhCz9keW
窓ラウンジのジョジョメニューは展に入場しない人も食べられるのだな。せめてそれだけでも…
52階へ上がる料金別?
982情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 16:37:13.43 ID:RcEIoNAI
>>975
レスありがとう
ぶっちゃけいうと9日に限定Tシャツ5枚買った
複製原画36000円と高いためTシャツ転売して、ある程度うめあわせした
違うレジに何回もならんで5枚買えたけど何も言われなかった

61000円分購入(原画とシャツ5枚)でシャツは大体モバオクで8000円くらいで売れたから
原画は1枚21000円で買えた計算

再来週の火曜も同じことやろうと思ってたのに残念だ
983情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 16:38:42.03 ID:xXYFLX4i
漫画関連の売り上げで一番大きい割合を占めるのは
実は小学生あたり向けのキャラグッズなんだって
廉価な玩具、服、文房具、食品などのパテント料
ジョジョは内容も、子供も視野にいれてる枠からは外れたから
全体の収入はそれらでたたき出す漫画ほどにはならないんじゃないかな
いまでも結構な売り上げだと思うけど
984情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 16:39:21.06 ID:MbOLt9Gq
年配者と一緒になってここの住人の誰かの母ちゃんかなぁとか勘ぐってしまった
985情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 16:45:08.03 ID:tUesCcKK
ファンの数は少ないけどそのファンが宗教レベルにジョジョに取り憑かれてるからね
986情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:14:40.83 ID:k7XA8XUb
>>972
君の果てしなくくだらない妄想をこんなとこで披露するなよw
だったらブログにでも勝手に書いとけ。
987情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:15:44.68 ID:ZeieOqzJ
>>982
死ね
988情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:32:26.94 ID:GCUUKPQH
>>986
頼んでもいないのに噛み付いてきたのはお前だろw
お前がスルーしとけ、ド低能w
989情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:34:03.96 ID:YXS1PLDI
>>982
マナー違反を自慢する子はスネークされちゃうぞ♪
http://www.mbok.jp/item/item_380037934.html
990情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:35:19.16 ID:w74lHamV
荒らしにいちいち触らない
991情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:36:13.68 ID:JGsGf+CY
まあ原画購入に費やしてるだけマシかね。
992情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:36:23.89 ID:D3H3LD0R
>>982
死ね乞食
993情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:37:48.85 ID:GCUUKPQH
>>982
マジで死ねよ転売厨
994情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:41:26.96 ID:ZeieOqzJ
ID:GCUUKPQH
995情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:42:06.05 ID:k7XA8XUb
>>988
いや・・・噛み付いてねぇけどw
IDみて別人ってわからねぇのかよ・・・あまりにも低能すぎる。

原画みておまえの適当な妄想を披露するなって言ってるだけ。
5部の何処が暗いんだ? ニワカに何を言っても無駄だとは思うが。
996情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:42:12.33 ID:Z1AE1afU
複製原画が7種もあって一回じゃ決められない人と限定Tでリピーター率はかなり高いと思うけどね
997情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:42:36.77 ID:YXS1PLDI
IDが全部大文字だな
998情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:42:57.17 ID:GCUUKPQH
>>995
お前は本当に阿呆だな(笑)
999情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:46:32.84 ID:GCUUKPQH
>>995
だからお前がスルーすればいいだけだろw
便所の落書きにいちいちムキになって恥ずかしい奴だなw
1000情報発信元:七七四通信社:2012/10/19(金) 17:47:42.14 ID:k7XA8XUb
>>995
わかったわかった。もう少しジョジョちゃんと読んだ方がいいと思うよ^^;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。