【イベント/東京】荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展[2012/10/06-11/04]
>>942 俺も、修学旅行wwwてツッこんだわ
好きな絵だけど新感線のインパクト強すぎて飾る用の絵にしては何か違う気がする
955 :
情報発信元:七七四通信社:2012/10/10(水) 19:50:04.33 ID:yGHmH0Qt
ポスター十種類買いたいのですか、手提げ袋はもらえますか?
あの槌を両手で十本抱えて三時間も電車に乗れないよ。
>>955 10種セットなら丈夫な袋にいれてもらえるよ
いわゆるコミケ袋
>>950 詳しくないけどふつうによく知られてる日本らしい花
1藤 2アサガオ 3たんぽぽ 4?八重桜とか?それか仙台に関する花?
5 水仙 6サクラ 7なでしこ 8桃 9GUCCIのフローラ たぶん、違ってたらごめん
質問した
>>935 だが、みんな色々ありがとう。参考になる。
たしかにシーザーレアだし、客呼んだとき7部は良いよな。
うーん、でもまだまだ迷いそうだ。あれこれ考えるのも楽しいけどな。
ポストカード見ながら考えてるんだが、どれも良くて全然飽きが来ない。
唯一の後悔は仙台行ったのに松島買わなかったことだが、どれかでも購入出来る条件が揃っててよかった。
今のタイミングでジョジョ知らなかったり、ジョジョ展いけなかったりしたら買えないからな。
頑張って悩んで買うわ。
他にも意見があったらまだまだ聞かせて欲しい。
とりあえずここまで回答してくれた人、ありがとう。
こんばんは神父様 この花一本…いただいてもよろしいでしょうか?
最近なぜか急に花が好きになりまして
>>957 四部って仙台七夕のだよね?あれは萩の花だってどっかのスレで読んだよ
あーやべー初めての一人日帰り旅行で緊張してきた
いつもなら現地で友人とかと落ち合うんだが今回は最初から最後まで一人だからな…
仙台展の時みたいにジョジョ仲間さんとお話できればいいのに
>>957 教えてくれてありがとう!もしかしたら歴代主人公のイメージに合う花をチョイスしてるのかと思ったんだけど、
単に日本の代表的な花を割り振ったと考えたほうがよさげだね
露伴ブラック男前やな
思わず山の神々ごっこしてしまう
ポスターが一つ一つ箱に入ってるもんだとは思わなんだ('Д`)
大人買いセット+大好きなの数種タブり買いしたが新幹線で持って帰るの大変だー。
明日、ホテルのフロントから発送するか……orz
段ボールを記念に取っておきたいってなら無理だけど、
そうじゃないなら梱包解いて、箱三つくらいにまとめちゃえば?結構スカスカで入ってるから。
ゴミはホテル様に頼んで処理して貰ってさ。
どうして7種類もあるのよォォォォーッ!ひとつ選ぶならこけしかな…?
967 :
964:2012/10/10(水) 21:10:23.21 ID:CqyykqgR
>>965 あぁ、なるほど。
このままで宅配頼むにしても結構送料食いそうだしね。
ホテルでまたーり酔いどれ中だがちょいと見てみようかな
(´∀`)
チラッとネタバレ画像で見ただけなんだが
こけしは主人公+ボス全部ちゃんといる??
キンクリだけ見つけられなかったんだが
あと下のレクイエムらしき奴の右にいるのが何かわからない
マナー違反なヤツいないよなとか
物販や売店で欲しいものあるかなとか
いろいろ気になることはあるが、一番心配なのは
森タワーとその内部の会場に迷わずたどり着けるかどうかだ…
>>968 レクイエムの右はチャリオッツだろう。
キングクリムゾンとホワイトスネイクは、荒木先生に忘れられたようですねw
971 :
情報発信元:七七四通信社:2012/10/10(水) 21:25:46.27 ID:x1/MP3ux
>>969 ヒルズ意外と広いから迷うよな
エスカレーターとか階段とかに森美術館とか森アーツとか書いてあるから
それ目印にするといいよ
ブラック露伴ちゃんのスカートぐにぐにであんまり遊べないぃぃい
7部の原画不安だったけどかなりいいじゃん!
和洋折衷な感じが上手く出ててベネ
対して5部はなぁ…みんな言ってるようにキャラのデッサンや構図がおかしいのもあるんだが、
ジョルノたちが小さすぎるだろ!
しかもはやぶさとまったく溶け合ってねぇよ!
5部の他の原画はみんなギラギラして派手でカッコよかっただけに、
見てて悲しくなってきちゃったよ…
俺は1部と2部と7部を買ってきた
歴代ジョジョ×歴代ツェペリの組み合わせだ!
ジョジョ展の為に新たに描かれたリサリサ先生が荒木キャラ史上もっとももっとももっとももっとももっとももっとも美しいッ!マギィィィィィッ!
>>971 >>973 ありがとう 目印とか写真とかで確認できるとグッと不安が和らいだ
そもそも電車で六本木に付くかどうかも不安な
都会に行ったこともない田舎モノでね
>>976 自分もど田舎から上京して行ったけど、どうとでもなるぞ!
乗り換え案内で電車調べて、メトロ六本木駅から1C出口出たらマジあと真っ直ぐ歩くだけだったw
ミュージアムコーン(
>>973の2枚目の写真)のエレベーターで先ずは3階の受付に行くんだと気づくまでに30分もウロウロしたけどな…
大江戸線は地下深くにありすぎて地上に出るまで一苦労だぞ
日比谷線ならジョジョ展のビジュアルが通路の柱に貼ってあるから、分かりやすい
六本木駅はメトロと都営が入り組んでて、都営側からだと森タワーに近い側の出口から出られないから注意な
俺それで20分迷ったわ
日比谷線1Cから出れば、まず間違わないよね。
ヒルズは昼飯、どこでも高いから気をつけてね。
複製原画は複製原画が見本として飾ってあるの?
それとも、原画があって複製原画の実物は見られないの?
>>981 原画は各コーナー(対応する部のコーナー)に。
物販に複製の実物がズラーっと全部並んでる。
東京に行ったことのない田ゴ作は、
勇気を出して有名ブランド店かヒルズの女性スタッフに聞いてみろ
懇切丁寧に手を引いて目的地まで連れて行ってくれるから
東京駅から東京メトロ「丸ノ内線」乗って「銀座」駅下車
→ 東京メトロ「日比谷線」に乗り換えて「六本木」駅下車
→ 「ミッドタウン」方向に進んで改札抜けて「1C」出口目指せばおk
なんてやさしいスレだ
行きはスンナリ着けたが、帰りは地下鉄の案内標識に従って移動した結果おんなじとこ三度も通ることになったわw
('∀`;)
軽くポルポル状態
帰りは素直に来た道を戻ったほうが無難かもな
>>982 おぉ、ありがとう。両方見られるんだね。
なんか、選べるか自信なくなってきた…
都内在住だが、あそこらへんには映画見に行った時しかないけど
駅からの出口が毎回曖昧で、いつも違うルートでヒルズに到着してるなw
歌川国芳展に行った時は麻布十番駅から歩いていったから
ヒルズについてから30分以上さまようはめにあった
すげーパンツ全滅か、みんなパンツ大好きなんだな
ヒルズで迷うとかどこの田舎もんだ
くそーこのスレ見てたら、原画全種類買えばよかったと後悔しちまうw
けど月給の半分近くを持ってかれるのはさすがになぁ…
後日通販してくれるように要望出してみるかw
原画全部か…
お前の家に飾りきれるのか?
浮くんじゃねぇか?
>>993 俺も日給の半分近くをはたいて全部買っちゃおうかなぁ。
ところで、ポスターの箱のサイズって教えてもらえませんか?
大人買いして飛行機に乗れるか心配なもので。
10×10×55かな
でかいのは
10×10×75くらい
飛行機か…そのお金でもっと買えると思うと地方の方はたいへんだな
って、
>>161にサイズ書いててくれましたね。
興奮してスレ汚しすまんかった。
季節や気分に合わせた原画一枚を飾るっていう楽しみ方もあると思う
さぁ1000だ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。