◆会場:小石原川甘木橋下流
福岡県朝倉市甘木
◆開催時期:2012年8月25日(土)
明治10年(1877)の西南の役では、官軍・薩軍に多くの犠牲者が出ており、前年の秋月の乱でも地元士族に犠牲者が出たため、
そのときの戦死者、戦病者の霊を慰めるため、当時の寺院と数人の発起人により、明治11年に小石原川にかかる甘木橋下流の川畔に
祭壇を仮設し、大法要が行われたのが流灌頂の始まりです。
戦時中一時中断しましたが、昭和22年(1947年)から日清・日露戦争をはじめ、第2次世界大戦などで亡くなられた人々並びに
祖先の御霊を慰めるため、施餓鬼供養を催し家内安全を祈願するため流灌頂大法要が行われています。
約4000発の大小の花火と200mに所狭しと仕掛けられる花火は夜空を色鮮やかに照らし、一段と美しく川面に映ります。
また、川畔には露店が立ち並び、大勢の人手で賑わいます。
https://tabidachi.ana.co.jp/topic/12734 http://www.amagiasakura.net/festival/12.08.htm