【祭/和歌山】稲むらの火祭り[2009/10/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1苺大福φ ★
 安政の大地震の津波から、広村(広川町)を救った浜口梧陵の姿を再現して行われるお祭り。浜口梧陵の
活躍を再現する「稲むらの火祭り行列」は、当時の緊迫感が漂います。松明をもって火祭りに参加することも
できます(事前申込必要)。参加する人も見学する人も、日頃の防災意識を考え、高める機会となる行事です。
また広八幡神社にて「平安の舞」(18:40〜)や、炊き出しなどが行われます(無料)。

開催日:2009年10月17日
式典前行事/16:00〜、式典/17:00〜、稲むらの火の行列/18:00〜、広八幡神社の行事/18:40〜
開催場所:広川町 広川町役場〜広八幡神社
料金:たいまつ持ち・うどん/無料
詳細情報については下記サイトをご参照ください。
【引用元】http://local.yahoo.co.jp/detail/event/i71771/