フュージョンコミュニケーションズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
648名無しさん@電話にはでんわ
↑書き間違い、もしくは勘違いでないのか?
書類を読み返せ。
いずれにせよ、自らのミスの可能性が非常に大。
まず、お前が注意せよ。

代理店を使用せず、かなり信頼性が高いフュージョンでさえ
こんなクレーマーまがいのヒトがいるって事は
各社が少しお気の毒に思えてきましたよ(藁
649名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/06(日) 08:07
>>647
君の勘違いと不注意だ。
電話会社が用意したマイラインの申込書には予めその電話会社の名前が印刷されていて
申し込み欄にチェックが入っているものがある。
そのまま出せば申し込みになってしまう。
申し込みたくない欄には取り消し線などを引いて削除しなければならない。
650618:2001/05/06(日) 08:32
>647 俺は鉛筆で消した筈なのに、登録された。
   消すんじゃなくて、登録したい会社を書いとかないとダメみたいね。
   まあ、10月くらいまでは何度でも無料でマイライン登録変更可能だから
   再度ハガキだせば大丈夫
651いつでもどこでも名無しさん:2001/05/06(日) 10:22
マイライン登録したくないならペンで登録欄をでっかく×だ。
フュージョンのお姉さんがそういってました。
652名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/06(日) 12:46
>>651
マイライン登録用紙は送らないのが基本だと思うけど。
(マイライン登録用紙がなくても、回線契約はできるからね)
653名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/06(日) 12:46
>>652
あ、複数コピーになっている用紙のうち、マイライン登録用紙を
送らないという意味だよ。
654名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/06(日) 16:20
はい、あらかた答えが出尽くしましたね。
自分がうっかりさんなだけのくせに確認もせず、
すぐ「詐欺状態」と言い出す
典型的他力本願の>>647はイタイ。

と言う事でよろしいですね?>>みなさん