田中稔公認ファンクラブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
7452
>>55の文章ですが・・・。
2行目の「某掲示板において〜」から
「ええ、「ファン」に代わる私に適した言葉があるのなら、是非とも知りたいものであります。」まで
まったくをもって必要ないと思うのですが?
その部分は、はっきり言って嫌味に感じる文章です。
まあ、他の掲示板等での一件が絡んで、ああいった書き出しなのでしょうけど
田中選手や他のファンの方が目にする場所で、いちいち書かなくてもいい発言かと思います。
これでは敵も増えて当然ですし、田中選手もいい気持ちはしないでしょう。
正直な気持ちを言わせて頂きますけど、オナニーじゃないですか、この文章。
やれ「他の掲示板で叩かれていた」だの「タニマチ気取りと叩かれた」だの
いちいち発表しなきゃいけない事ですか?
まるで「聞いて下さい、僕はこんなにかわいそうなんです」って言ってるみたいで。
何度も言いますけれども、他の人が見ている事を忘れないで下さい。
あなたは良くても、不愉快に思う人もいるんです。
>>57の帝国ホテルうんぬんというのも、嫌味に見えます。
あなたの言いたい事はわかるのですが・・・だからって、帝国ホテルじゃなくてもいいと思いますし
あなたが帝国ホテルがふさわしいから、お金を出しましょうというのも、おかしな話ですよ。
それこそタニマチじゃないですか。
ファンクラブに所属するならば、スタッフ以外の会員は、みな平等な条件になると思うんです。
チャンス(イベントやグッズ販売)も平等ならば、出す金額(会費等)も平等です。
ですからあなたが「自腹を切る」と言うのは、おかしいと思いますが?
それと「世界最高峰の選手権保持者」とはいえ、他のスポーツの選手権等とは世間的認知度も違いますし
会費数千円のファンクラブの発足イベントなんですから、レストラン貸し切りで十分だと思います。
(会費何万円の、猪木さんクラスの後援会の発足パーティーならわかりますけど)
7552:2001/07/16(月) 00:31
続きです。

ちなみに私も大好きな選手がいまして、ファンクラブもあるんですが
いまいちファンクラブがミーハーな為、入会していません。
私は私なりのスタンスで応援したいですし、ファンクラブにいる方達に暴言吐きそうなので
入会せずに、個人的に応援しています。
応援と言っても、毎回会場に行くわけでも、ファンレターを書いたりするわけでもありません。
ただ彼が、大怪我する事なく、常にいい試合をしてくれればいいなと思っているだけです。
(ちなみにいい試合とは、勝ち負けじゃありません。面白ければいいのです)
「こんなにあなたの事を思ってるんですよ!」と、伝えるのもいいですけど
あまり大量に、濃度の高い物をぶつけると、受け止めきれなくて引いてしまいますよ。
「頑張って下さい」この一言でも十分に伝わると思います。

・・・すみません。眠いので上手く文章が書けてないと思います。
今日のところはこれで・・・おやすみなさい。