電波じゃないノアヲタと語りたいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
17・4・3・ダァーッ!
普通のノアファンの人、いませんか?
27・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:28
ここにはいません。
37・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:29
俺はまだ行った事ないけど心情としてはノア寄りです。
ただ、最近の三沢はちょっと・・・。
47・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:32
ノア最高ー
57・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:33
三沢の暴走振りを楽しむのも、また一興。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 18:34
いるよ。何でもふってみて。
11・16後楽園行くよ。
77・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:36
やっぱり秋山じゃなくて、三沢がヒールやらなきゃ駄目だと思うが、どうか?
87・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:36
杉浦のデビューはいつですか?
97・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:37
>6
ディファ以外の客入りって実際どうなんですか?
107・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:39
こうなったら全面的にダーク社長振りを発揮する三沢が見たいな。
一昔前のWWFみたいだけど。
117・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:39
実際、冬木と三沢がやれば、いい試合しそう。
冬木はなんだかんだいっても、いい試合するレスラーだし。
127・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:40
ダーク三沢・・・それなら、全面的に支持したい!
137・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:40
6じゃないけど小さい会場でやっているから客入りはそれなりだと思う。
愛知はもともと全日弱かったし、そのわりには入った方だと思う。
147・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:41
是非下ネタでマイクアピールを
157・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:42
田上のヒール化ならありえるんだが。
三沢はずっとベビーフェイスでやってきたから、どうかな。
167・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:42
有コロのチケットは売れてるんですか?
177・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:43
田上の扱いは悪くなる一方なのかな・・・。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 18:43
>7 ベビーvsヒールでは感情移入できないでしょう。
 世代闘争プラス権力闘争かな、体制VS反体制が分かりやすいんじゃないかな。
 三沢・小橋はベビーでしょうイメージ的に、三沢の評判の悪さはごく一部のファンでしょう。
>8 分かりません
197・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:45
田上がノーフィアーと1対2でやるそうです。
二人同時にのど輪で投げられたらかっこいいけど、
普通に仕掛けるときも全然高さがないからなあ・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 18:46
>9
文体は9割くらい。
全日時代の小橋vsベイダーの時は超満員だった。
ノリはノアのほうがよかったかな、ファン層も女の子増えたかな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 18:48
>19
やらないって、東スポ良く眺めてりゃあわかるよ。
227・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:48
問題は中堅層のピールすることだと思うな。
池田、雅央、多聞、小川。
彼らがかわらないことにはノアの変化はない。
237・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:48
いや、マジで俺ノアファンだけど最近の三沢には歯がゆさを通り越した
ものを感じてる。王座が新設されて三冠戦みたいなタイトル絡みの
ビッグマッチができるようになれば、三沢もまた光りだすかな?
247・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:50
>22
中堅層がアピール……ね。
えらそうな文体だったのでよけい情けないな。
257・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:52
雅央・・・、旗揚げ前は女子マネ募集なんてやってたのに。
あのやる気はどこいった?
267・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 18:53
>23
試合で動くのは、かなり難しいような気がする。
前田や山本小鉄もいっていたが、選手としての三沢に期待するのはやめよう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 18:55
>23
今年のチャンカンの優勝戦のセミでの三沢は負けはしたが余裕はあったよ。
試合的にも秋山の良さを引き出していたし、いい試合だったしね。
あれから半年だしまだまだ衰えはないでしょう。
ここんとこ休んでいるから怪我やなんかは多少良くなってると思うよ。
まあ〜見た目はアレだけどね(笑)。
いろいろたいへんだろうし、もう少し時間いるでしょう。
287・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 19:00
今の三沢が観客動員に結びついてるとは正直思えない。
いっそ思い切って休場して、半年くらいしたらビルドアップされた
体でリングに帰ってくるとかしてほしい。
って書いてて気づいたけどこれじゃデルフィンだな。こうなったら
休場のきっかけは、ノーフィアーに完敗して高山の股くぐるとかで
やってほしいね。
297・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 19:01
とりあえず力皇とのシングルで三沢がどれだけ動けるか、だな。
307・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 19:02
相撲上がりより動けない三沢なんてみたくないぞ
317・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 19:03
>>28
ノアの方向性から言ったら子作りのため子供ができるまで休場の
方がいいね。
327・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 19:04
三沢妊娠!?
337・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 19:04
でも力皇の動きはいいよ。もう少し技を覚えてほしいが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 19:06
ノア中堅層対秋山軍団(仮称)の若手との抗争やればいいね。
やっている選手のためのもなるし、ファンも感情移入いやすいからね。
志賀 vs 泉田
金丸    井上
森嶋    本田
橋     浅子
での3本勝負でも勝ち残りマッチなんて、ディファ向きのカードじゃない?
357・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 19:06
合掌捻りだったか、あの技はどう?俺は会場で見たことないから
わかんないけど、うまくいけば相撲系レスラーの必殺技として
定着するかな。
367・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 19:06
斉藤と館長はいつになったら上の選手と当たらせてもらえるんだ?
今のままだと気の毒だ。
377・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 19:08
力皇は相撲上がりにしては奇跡的なくらい器用なレスラーだ。
387・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 19:09
館長は別にいいけど、アキトシは勿体無い。
最初はどうかと思ったけどまだまだイケルよ彼は。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 19:11
力皇は、田上、高木、泉田やなんかの相撲出身レスラーにくらべると、
デビュー直後の動きがいいね。
ベア・ハッグからのブレーンバスターは評判いいね。
407・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 19:12
なんかあか抜けないのは永源、百田、ラッシャーがいるからだと思う。
みんなまとめてフロント入りさせて現役は引退してもらうべき。
417・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 19:12
>37
相撲レスラーは大技は使えても、技と技のつなぎがまるで
駄目なやつが多いけど、力皇はちがうの?
427・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 19:13
>40
連中はなぜ現役にこだわりつづけるんだ?金か?
437・4・3・ダァーッ!:2000/11/08(水) 19:16
>40@`42
馬場が悪い前例を作ってしまったからね。
永源、百田は団体内でも相当力強いし、三沢じゃ引退勧告はできないかも。