くだらない質問この指と〜まれ!Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
810名無し~3.EXE
当方、ペンティアム3、700MH、メモリ256でウイン98です。
パソコンを立ち上げただけで、リソースの空きが54%なんですが、
これって少ないですよね?
以前、どこかのHPでレジストリいじるとスピードが速くなるっていうのを
見ていじったんですが、どこをいじったか覚えてません。
確かそのパソコンのMHに応じて数値(英文字)が違ったと思うんですが、
あとは別にこれといって、何もしてません。
どなたか助けてください!!
811名無し~3.EXE:2001/07/28(土) 20:41
>>810
MHってなんだ?
812810:2001/07/28(土) 20:45
>>811
MHzです。
たしか300までは、こう。
700まではこう書き換えなさい。って書いてました。
813名無し~3.EXE:2001/07/28(土) 20:48
>>810
起動時の空きリソースを多くしたいなら
MSCONFIGでスタートアップを削ればいい。
でも削ったところでスピードは速くならないぞ。
814810:2001/07/28(土) 20:52
>>813
スピードはどうでもいいです。
54%ってのは少なすぎでしょ?
普通はもう少し多いんでしょ?
>>MSCONFIGでスタートアップを削ればいい。
それをするとかなり増えるんですか?
815名無し~3.EXE:2001/07/28(土) 20:54
>>814
何かが起動したらその分リソースが減るんだから、
起動数を減らせばリソース増えるそのくらい分かれ(大爆笑)
816810:2001/07/28(土) 20:58
>>815
会社で使ってるパソコンは80%ぐらい空いてるんだけど、、、
入れてるソフトはほとんど同じ(涙
817名無し~3.EXE:2001/07/28(土) 21:11
>>816
入れてるソフトは関係ないでしょ。
要はスタートアップに登録されてるソフト次第ってことよ。
818810:2001/07/28(土) 21:17
>>817
何をはずせばいいのか分らないんですが
参考になるHPとかあります?
819名無し~3.EXE:2001/07/28(土) 21:25
820名無し~3.EXE:2001/07/28(土) 21:25
>>818
まず、それぞれが何をしているものなのか調査しろ。
ひとつずつ外していって、おかしかったら元に戻す。
そういう地味な作業が必要なんだ。

そして、あんたがHPを開設しろ。
821810:2001/07/28(土) 21:26
>>820
どうもです!
がんばります!