メンヘル板にローカルルール作りましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
736ジェダイ
このスレッドに転載された>>723>>725にて、
ジェダイ名義で発言をしているのは間違いなく自分の書き込みですね。
しかし転載元の会話の流れを無視して、自分の発言だけを抜き出す。
それは誤解を招くかもしれないので止めていただきたいと思うのですがね。
>>723に関しては、「メンヘル板の固定ハンについて議論するスレ」からの、
そして、>>725に関しては、「ホモ、ビアンで鬱の人っています? 」からの転載ですね。

そしてあなたへの答えもその中に銘記してあるように思いますがね。
まず>>723の抜き出した文ですが、メンヘル板に有るスレッドの数々の意味を考えてみましょう。
例えば、眠剤、抗不安剤、抗うつ剤、の類のスレッド、これは「薬・違法板」でやるべきなのでしょうか?
例えば、地域別のお医者さん紹介スレ、これは、「まち・BBS板」でやるべきものなのでしょうか?
例えば、32条、45条のスレッドは「法律勉強相談板」でやるべきものなのでしょうか?
他にも、「心理学板」「しりとり板」「ファッション板」「同性愛板」「食べ物板」「夢・独り言板」
各板に有ってもおかしくないスレッドが沢山有りますよね。
では何故、此処メンヘル板にてそれらのスレッドが認められてスレッドとして機能しているのか。
それはメンタルヘルス的な側面が有ることを住民が認めているからでしょう。
そしてメンタルヘルスと言う言葉の求心力で、書き込みしたいと思う住民が、
それらのスレッドを求めているからこそ、成り立っていると思います。

メンタルヘルス的な…、ってあなたはどのようにお思いですか?
私は様々な薬剤、医者の情報、症状の情報、だけではなく、
精神衛生上好ましい話し、俗に「癒し」と言う言葉になると思いますが、その癒しというキーワードで、
またその癒しの対語で成り立っているスレッドは、メンタルヘルス板には沢山有ると思いますよ。
癒される・そして嫌な言葉、好き・嫌いな本・映画・音楽、
様々なスレッドが有りますが、それらはスレッドに参加している住民達が、それらに癒される、
もしくは傷つく、悲しく思うと感じるからこそ、此処メンヘル板で話し合われているように思います。
様々な人間性を持つ人がいます、色々な悩みを抱え、そして色々な癒しを求め、此処メンタルヘルス板に
やってくることでしょう。その中には相容れない悩みや癒しの方向性を持つ話題も有ることでしょう。
737ジェダイ:2001/01/13(土) 12:40
続きです。
価値観の違う方向性を否定する権利は誰に有るのでしょうか?
悩み、癒しをキーワードに集まる、そして会話される、それがメンタルヘルス板のスレッドで有ると思います。
書きたかないですが(w、モーニング娘。に癒される人、それがいるのは事実なのでは無いでしょうか?
それは、言葉に、そして映画や音楽に癒される…と、同一の価値を持つ物だと思います。

>>722
自分が荒らしを召還したとの事、自分にはその自覚が無いんですけど、
どのような荒らしを呼び込んだのでしょうか?モーヲタ系の荒らしが出たとして、
そしてその荒らしが自分の呼びかけに呼応して、荒らした事実は有るのでしょうか?

>>730
何処をどう取れば一貫性の無い発言なのでしょうかね?
具体的に示して欲しいのですけれど。自分は自分の考えを常に述べていると思うのですけれど。